明日の金属相場はどうなるか?PART38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@大変な事がおきました
>>2
2名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/21(土) 21:28:05 ID:+bfYid/x
3名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/21(土) 21:31:52 ID:1x26yV0c
おおい。パート38が二つできてるよ。どっちか削除しなきゃ、
ということで、1さん乙。
4名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/21(土) 22:16:16 ID:3E3jGwQr
NY株価大幅下落&ライブ後遺症を受けて週明け株価は大きく下げそうに思うのですが、

金の値動き上下何処でしょうか?

日経と連動して一端大きく下げるのように思うのですが、
株下落で逆に買われた場合は今までの上げの勢いを見ると恐ろしくて
売りを建てる勇気もなし、
当方、
とりあえず高値掴みの買い玉を仕切って、様子見予定ですが、、、、。
SLとか勘弁して欲しい、、、、。
5名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/21(土) 22:28:11 ID:wT0gcVNd
CME日経 -530
すごいことになりそうだ。
6名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/21(土) 22:42:52 ID:qYDSf4YF
底って見るのは楽観的ですかね?
7名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/21(土) 23:39:29 ID:GwJ41BDd
こっちがほんとのスレだよね?
8名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/21(土) 23:40:09 ID:1x26yV0c
>たぶん。。。
9名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/21(土) 23:42:50 ID:c1lCZgNc
カキコの多い方の勝ち。
10名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/21(土) 23:51:01 ID:xypRTcqo
こっちのほうが3分ほどスレ立て早いのでこっちでいいでしょう。
どちらの>>1ももつかれ

さて、来週はどうなんでしょうね。
最高値を更新してきてるし、最後の急落も目を見張るものがありました。
個人的な願望としては
かなり固まってると思われる$545-500までいったん行って反転
今だと$550-555が居やすいポジションなのかなと思っています。
原油があれだけ上げてるし、ドルもそれほど強いわけではない。
地合は強いけど、ハイペースな分を修正に来てるんだと思いたいです。

反転は月曜NYか火曜の夜間くらいだといいな。
11名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/21(土) 23:52:46 ID:xypRTcqo
すまん
 ×$545-500までいったん行って
 ○$545-550までいったん行って
ね。
12名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/21(土) 23:53:44 ID:GwJ41BDd
これは、日経大幅安につられて週明け金は下がるな。
絶好の飼い葉だわ。
13名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/21(土) 23:59:42 ID:0rv8OEoq

するってぇ〜と何かい?1500円はいくな
14名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 00:00:44 ID:1x26yV0c
>10さん
私もそのように考えています。
長期トレンドでは騰げ、これは疑う余地は少ないと思います。
春までを考えると、今週また来週の水曜までは
調整がはいるでしょう。
押し目、または、短期の売り攻勢の時期ではないでしょうか?
530ドルが反転の目安と考えます
TKも同じでしょう。けどTK先行かと。。。。。
15名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 00:01:04 ID:xPnHLipG
          
いや6000円までは安心して買えるよ
16名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 00:09:26 ID:4aSgXFe8
月曜はどうでしょ。
金曜日に外務員が買えって言ったから。
下がるな。
すごいぐらい、はずすから。
きっと、わざとだな。
いままで、8割外れてる。
逆やれば、かなりの勝率だ。
その勇気も無いので、
「やめときます。」の一点張り。

天井見れば、もうそれほどあがらんもんね
17名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 00:14:15 ID:jRfbdbfy
天井・・・・・
18名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 00:42:01 ID:cHIRZmSO
金はそろそろ株に付いて行く気は無いと思うよ
今までなぜ株に付いて来たかってのは上がってるから
そろそろoilに付いて行くと思う
金は今は上がり続ける銘柄
19名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 01:25:46 ID:4TyVX+e+
東京大雪なんで金ETFの勉強を少ししたが、これわかんない人は、今後のシナリオ描けないだろうな、
というぐらいすごいね。
金ETFの仕組みについてなんて書くのはこのスレにいる人に失礼なので書きませんが、(わかんない人具具って)
とにかく、豊田商事化を防ぐために現物の裏付けが必要なわけです。
つまりほとんど「金兌換」なわけですよ。んでなかでも活発に取引されているニューヨーク証券取引所上場の
ストリート・トラックス・ゴールド・シェアーズの金現物保有量は、2005年初めには109.16トンだったものが、
2006年1月9日現在は282.1トンまで大幅に増加しており、5本トータルで年初には約350トンに迫っている。
350トンは中国の年間金需要量の1.5倍にあたり、新たな現物需要増加に拍車をかけている。
ここ最近では、12月1日の229トンから1月3日で263トンに、ロンドン、シドニーなどを含む全体で337トンに増えている。
いろいろなサイトから文章切り貼りしたので読みにくいのはスマソ。あと結構こたえたのが以下の文章。
”「基本線」を示す手掛かりのひとつが、金ETFの残高推移だが、NYの「GLD」は昨日までの1ヵ月で
約53トンも残高を増やして285トンにまで伸びている。それだけ新規資金が回っているんだ。
市場分析にあたっての「NY先物市場でのファンドの残」の重要性が急速に後退してきている。”
これだけ金EFTの実需があれば宝飾品需要なんて関係ないんじゃないか、と私は思う。
まぁ、長期シナリオはBULLでしょうね。
なお文はほとんど豊島コラムと亀井コラムから引用しました。
20名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 01:30:14 ID:RkvJD1ZA
>>16
別会社でHTすれ。

それだけで取れるじゃん
21名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 01:37:55 ID:4TyVX+e+
あとついでにでたばかりのGFMSレポートの去年版見つけたので貼り付けます。
権威あるレポート? 当たってないじゃん!
http://www.nikkeihome.co.jp/gold/column/news/main.php4?id=020120050516500
22名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 01:57:01 ID:AB/roB8/
そろそろ金本位制度のあぼーんが近いなw
23名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 02:11:31 ID:WOrHmGpU
プラチナ買ってましたけど、金曜にすべて仕切りました。
本格調整きますよ。たぶんね。
24名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 10:16:05 ID:pamVY9Fs
みなさんご存知かもしれませんが、各社のコメントが一挙に分かる優れものです。
よろしかったら使ってみてください!

http://factualsite.com/lab/souken.htm
25名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 10:24:53 ID:RkvJD1ZA
ムチャ便利いいやん!これ。

コメントからムード数値化にばらつきがなければ結構使えるかもしれん
どうもありがとう


ありがとう
26サルヂエ越後:2006/01/22(日) 10:56:40 ID:7NYumVay
やっとまともな値動きになったな。
きちんと調整が入りながら上げていく。w
12/12までが異常過ぎただけ。
27名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 11:34:04 ID:8/T3EdI6
>>26
出たああああああああああああああああああああああああああ
28名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 11:38:53 ID:fsDyt04S
>>24

いいサイトご紹介、感謝!

今まで第一のサイトをチェックしていたが、予想レンジ結構はずれるんだよね。
小生は、エースの来週予想レンジぐらいかと思う。

トレンド的には、サルさんと一緒で調整入りながらの上げ相場と思う。
調整は、エースの予想レンジくらい2050前後まであるんじゃないかな?
売り参戦はしないけど、調整局面を意識しながら、買い進めまっせ!
29名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 12:16:58 ID:jRfbdbfy

よっぽど悔しいみたいだな携帯厨

早くPC買えよwwwwwwwww
30名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 13:54:46 ID:pamVY9Fs
>>25
>>28

喜んでいただけて良かったです!
31名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 14:07:41 ID:9aIJ8Axo
金曜のNYの様子がのってます。
ドイツ中銀の売却の噂なんて初耳なんだけどみんな知ってた?
ドイツって世界で2番目に金を保有してる国でしょ?
この話、信憑性あるのかな・・・?


20日のCOMEX金市場は、東京工業品取引所(TOCOM)の
金市場が堅調な動きをしたのを好感した買いが断続的に
観測されたことで、前日の大幅高にも関わらずロングポジションを
解消する動きは限定的で小高く推移した。
通常取引に入ると、イランの核開発再開問題や国際テロ組織アルカイダの
米国内のテロ懸念を受けた資金逃避の受け皿としての需要から
ファンド筋・投機筋の買い物が殺到。
2月限は月曜日の高値である565.5ドルを突き抜け、
568.5ドルまで1981年1月以来の高値を更新することになったが、
ドイツ中銀による金売却の噂や570ドルには届かないとの見方が浮上するや否や、
これまでの強気相場を引っ張ってきたファンド筋が手のひらを返したように一斉に
利益確定売りに走った。売りが売りを呼ぶ展開が続きこの日付けた安値は552.7ドル、
わずか2時間足らずで15.8ドルもの暴落劇を演じることになった。
2月限は前日比5.0ドル安の554.0ドルで取引を終えた。


32名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 14:24:00 ID:cHIRZmSO
んな話いちいち真に受けてたら相場なんて張れないだろ
情報もいいけどほどほどにしろよ
自分で考えろ
33名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 14:38:51 ID:WK0lyAzy
でも、俺が知らない話をここで教えてくれる>>31のような人は有り難い。
34名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 14:43:56 ID:9aIJ8Axo
>おぉー33ナイスフォローありがとう。
35名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 14:52:47 ID:PoTwREnx
>32
あんたね、現実に短時間で15$も動いてるのに何をトンチンカン言ってるの!
自分で考えろって、何を考えるの?
36名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 15:01:25 ID:9aIJ8Axo
>おぉー35ナイスフォローありがとう。
心強い味方がいてよかったよ。
もう書き込むのやめようかと思ったよ。

37名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 15:03:10 ID:zH1aphYq
明日は押したところは貝でしょうか?それとも待て?
自分の判断に地震なく・・
38名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 15:03:48 ID:cHIRZmSO
普通に毎日10j前後動いてるがな ここ最近の金は
15jも って言うが毎日8jマイ転しながら10j以上プラ転する
今のNY市場それ程のインパクトは無いな
金曜の下げは単に株のが下がったからってだけだろ?
上がっても下がって何か理由を付けなきゃいけないアナリストの言うこと信じるなよw
去年の今頃年内に2100円行くことを誰が予想してた?



39名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 15:27:54 ID:PoTwREnx
>38
あなたのおっしゃることは、ごもっとも。
実は、私も実際の売買には、いっさいの情報は無視、参考にもしません。
ただ、悲しいかな、値動きがあったあとの“理屈づけ”だけは気になります。
勝ち負けの理由を知って自分を納得させるために情報が必要なんです。
で、あなたに批判的な書き込みしたのは、情報提供してくれた人に、少々失礼な文面ではないかと思ったからで…。 失礼しました。
40名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 15:45:44 ID:9aIJ8Axo
なるほど。情報でなくてデータを送ればいいのね(怒られない?)

1.17(火)のCFTCが発表となりました。
(貴金属)
金はファンド買い越し2,673枚増加、
銀はファンド買い越し124枚減少、
白金はファンド買い越し821枚増加

11/29 158,905−
  ↓
12/06 167,413−
  ↓
12/13 156,331−
  ↓
12/20 156,170−
  ↓
12/27 154,522−
  ↓
01/03 150,962−
  ↓
01/10 145,806−
  ↓
01/17 148,479−

未だ上昇の余地はあるとみますがどうでしょう? 
41名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 15:53:48 ID:4TyVX+e+
>>39
情報一切無視というのはすごいねー サヤ専門ですか?
クソ情報は見てはいかんが、情報抜きでは相場は打てんと思う。
42名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 16:34:01 ID:HGCdbX0p
>>19

ETFの会社
ここでデータ取れる
ttp://www.exchangetradedgold.com/

>>31
ドイツの話は前から出てるよ。
だけど、今回の話、たしかFINANCE MINISTERがしゃべった。
材料視されるのはちょっとおかしいと思う。
それに欧州諸国は売却上限決めてるし。
43名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 17:13:37 ID:+e8RCwjC
おい、おまえら
ぐたぐた言っとらんで二番天井付けたでぇー。
押し目だと思って買うてやられるでぇー。
寄りから売っとけ!
44名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 17:27:48 ID:jRfbdbfy
空気読めない関西人乙
45名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 19:28:56 ID:KguIrPn/
46名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 19:30:41 ID:fsDyt04S
age

情報、大歓迎!
参考にするかスルーするかは、自己判断。
565まで買いまくったファンド筋が金曜におりたってってーのが気になるね。
この辺の情報をさぐってみよっと!
47名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 19:48:11 ID:cHIRZmSO
だから下りてないって
適当な理由付けだって
48名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 20:05:11 ID:8/T3EdI6
月曜から爆下げですねwww
49名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 20:09:11 ID:8iFgZ4Ie
あんまり素人が爆下げって言うと上がっちゃうぞ。
それが相場だから・・・ 過去の経験上ね!
50名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 20:13:32 ID:+e8RCwjC
↑おまえが一番素人っぽいなwww
51名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 20:31:41 ID:JLmXUoVM
先週、初めて金のオプション、プット1枚買いました。しかし、なんであんなに取り組みが少ないんだろう?みんなもっと、利用すればいいかも。リスクは全然小さい。
52初心者:2006/01/22(日) 21:00:45 ID:2Zf2c+qR
金の現物の動きわかるホームページご存知の方教えてください。
53名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 21:09:08 ID:cHIRZmSO

うそつき
54名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 21:55:13 ID:Hd1nFVmz
ファンドがどうの、商社がどうのって言ってるのが一番危ないような・・・
下げたら押し目が入るし、上げたらリカクが入るし、当面大きな動きはない、ってのが
一番妥当なシナリオだと思うけどね。デイトレしてるんなら別だが。
55名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 22:00:09 ID:IwPoiP1M
明日は、20円安ぐらいですたーとか?
悲観的な人は、そこからまた下がると見ているんでしょうか。
じゃ、押し目買いの好機という事だな。
ん?それじゃ、そのまま元まで上げてしまうじゃないか。
朝一、買いマース!
56名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 22:02:39 ID:jRfbdbfy
カイ屋
57炎の一枚勝負!:2006/01/22(日) 22:21:28 ID:tIwBJ1jI
木曜日、自信を持って寄りで買建てしたが
今は迷いに迷っているへたれですけど…
やっぱり、明日寄りで利確します。また今年も小さく勝って大きく負けるパターンかな!?(^o^;)
58名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 22:55:34 ID:PoTwREnx
↓この人いんきん。
59名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 22:57:49 ID:F26cbqja
売って売って売りまくりだい。
60名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 23:00:53 ID:AzsTZmyQ
あしたは、カイ屋!
ttp://www.steel2.com/flash/nakamura.html
61名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 23:01:48 ID:PoTwREnx
↓この人水虫
62名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 23:02:35 ID:jRfbdbfy

             r -、,, - 、 
         __    ヽ/    ヽ__   
        ,"- `ヽ, / ●     l ) 
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  |   俺から先に売らせろクマー
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
63名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 23:07:30 ID:PoTwREnx
↓この人、短小
64名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 23:11:58 ID:fV/tRLgE
新春行事で撒かれた金を追いかけ柵乗越える→転落78歳男性死亡 -大阪
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137938231/
65名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 23:24:55 ID:PoTwREnx
↓この人、早漏
66名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 23:26:47 ID:Thg3l3Wh
暇つぶしにどうぞ(・∀・)ノ
ttp://omosiro-movie.sakura.ne.jp/
67名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 23:29:57 ID:PoTwREnx
↓この人の女房どブス
68名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 23:37:32 ID:+e8RCwjC
↑この人、童貞w
69名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 23:38:52 ID:2VpOza2a
値動きが激しくなったって驚いてる奴いるけど、
ゴールドはもう相場になったんだよ
70名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 23:44:47 ID:PoTwREnx
↓この人明日追証発生
71名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 23:46:34 ID:jRfbdbfy

    __/ _/_/    /   /      /
             /    /      /
  __  __/    /    ___/  /
       /  _/ /    /       /   /
      /        /    /       /  /
  _/     _/   _/    ___/

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''    '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\.                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .:::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、


◆銘   柄:  ジェイコム (マザーズ 24620)

◆売   買:  売 付
           _____
◆注文数量: |  610000 | 株
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
◆注文単価:  ● 指 値 |   1| 円
          ○ 成 行    ̄ ̄ ̄
     ______
    |  確 認__|
      ̄ ̄ ̄ ̄|\
72名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 23:46:49 ID:OeKj3MGi
おい!もまいらは子供か?
73名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/22(日) 23:50:14 ID:PoTwREnx
↑この人の女房、隣の旦那と浮気中
74名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 00:29:57 ID:7KtNYxe2
くだらない書き込みでスレ消費するのはやめてください。
って、つっこんだら、さらにかきこむんだろうなあ。
リアルでかわいそう。。。。

で、明日は20円ぐらい安で寄って
あがるんでは?って元に戻るか。。。
下げるきがしない。。。。
75名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 00:39:39 ID:pK4n93zA
寄りが早い当限で20円安で
先に来るころにはもう10円安程度でしょうな
2100円で始まって上昇
76名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 01:04:57 ID:mfCCbpfu
覚えたての矢印レスを使いたいんだろーねw
古いよw
77名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 01:13:20 ID:1kqkQq3o
いいんじゃねぇの。日曜の夜なんだから。俺は今下痢するほど飲んでるけど、NY開いてたらこれほどは飲めん。
相場師のつかの間の休日よ。
78名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 01:47:15 ID:pK4n93zA
明日株安にも関わらず金が上がったら
インフレ懸念とか言い出すんだろうな アナリストは
79名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 01:52:50 ID:NLbzUBMT
下げわかります。 最初さげ。じゅやぎどおなる。
教えて皆様。
80金プロ:2006/01/23(月) 02:24:14 ID:2p0emy9x
明日はSLでしょう。
81名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 02:51:44 ID:2G44qZ+4
そっか じゃあ 試し玉10枚 いれておこ
82名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 03:15:44 ID:tqoHDg0l
ダブルトップで調整入りに1枚。
83名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 03:26:03 ID:AYqdz63E
01 02 14 17 31

24日火曜日・・・ミニロトの当選番号・予想数字だ!
84名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 03:55:22 ID:tqoHDg0l
NY3月限のOpenInterestが殆ど無いんだが、これは何故だ。
教えてエロい人。
85富永:2006/01/23(月) 06:24:50 ID:wVwaryrR
>>84
発会から1ヶ月足らずだから。
86名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 07:29:21 ID:NyTL7ByB
いつまでも押し目だと思ってるとやられるよ!
二番天井だよ!
売り売り〜
87炎の一枚勝負!:2006/01/23(月) 07:47:37 ID:mzdfJKdK
暴騰から1ヶ月余、そろそろ奈落の底に落ちる時期ではあるが…
まだ、売建てはようしません。(>_<)
88名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 08:32:51 ID:4ReaXTwm
前日安で寄り付いて、
そのまま陰線でひけた日が
しばらくないみたいだけど。
89名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 08:43:12 ID:qzZRa8q7
SLってなに?
90ドル様防衛隊:2006/01/23(月) 08:43:51 ID:2b1cV1vf

日銀は次の金融政策決定会合の2月9日までは手が出ません
FRB殿の健闘を祈ります
91名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 08:45:04 ID:awLkhCUU
>>89
SL=ストップ安
SH=ストップ高
92名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 08:48:09 ID:tqoHDg0l
>>85
ありがとーエロい人
93名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 09:13:02 ID:OTHhdMgL
いきなり、動きが激しい。。。
もうついていけん。。。
94名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 09:18:42 ID:Ek7OTyvV
>93
2050を超えると、一気に空中戦になるからねぇ…
95名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 09:21:01 ID:awLkhCUU
あまりの激しさに
売注文→即仕切りで
9000円取れてた、一人で笑ってしまった
96名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 09:25:45 ID:tmb1FOeX
今日は大勢売りということでよろしゅうございますか?
97名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 09:27:14 ID:5hMcgkAz
正直申しますと、ココが売りトレンドなので安心して売れません。
98名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 09:33:09 ID:Qxzajdki
買ってしまいました・・・
99名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 09:44:52 ID:pK4n93zA
もう株価とのリンクは切れましたな
100名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 09:45:23 ID:qzZRa8q7
我慢 我慢
101名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 09:45:56 ID:XWF0zfvf
今日は、美尿だな。

日経爆下げで、ランチギャップありそうだし、
NY夜間、下げてるし、550切るかどうかの瀬戸際!

トレンドは、買い相場で、TK2069から戻して2095近辺だし。
とりあえず、ビビリの小生は、静観っす。
102名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 09:48:20 ID:pK4n93zA
NY夜間は東京見てやってるんだって
103名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 09:50:30 ID:NLbzUBMT
上げてきたぞ!そろそろ買いか?
104名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 10:06:02 ID:tqoHDg0l
NY夜間は東京についてきてるんだろうね。
ところで、窓埋め完了なわけだが、、、
105名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 10:07:28 ID:pK4n93zA
窓梅の上げ方じゃないな
そのまま↑だよ
106名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 10:13:00 ID:JB3Qr24R
プラ転するかな?
107名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 10:15:18 ID:pK4n93zA
最後の難関が2110円前後にあるけど
2100円突破よりやさしいかなと思う?
108名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 10:18:23 ID:5hMcgkAz
プラテンは間違いないでしょうけど、陽線引けとは言い切れないですね。
個人的には陽線引けだと思ってます。
109名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 10:22:53 ID:pK4n93zA
しかしこの円高でよく下げないね・・
110名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 10:33:01 ID:tqoHDg0l
寄りがプラスだと陰線。
寄りがマイナスだと陽線。

だから、今日は陽線の日。
111名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 11:09:00 ID:tqoHDg0l
今日はもう、大きく動きそうにない気がする。

今夜のNY次第、、、って気が早いかw
112名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 11:30:46 ID:QL8rcMga
わたしも気が早いので気になります
113サルヂエ越後:2006/01/23(月) 11:38:46 ID:oh9OucIF
        ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧ < ウダウダやってねーで
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (`∀´ )  | おらっ!さっさと倒産しろや!
     |   イ   |__|   |    /     \ . \____________
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | | Live door .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
    / / / /.| |三三三|  |     | |
    / / / /...|       |    ||
114名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 11:50:59 ID:OTHhdMgL
いや〜もう、おそらく今日の動きおしまい?
デイトレの皆さん、お疲れさまでした。。。。
明日の寄りはいかがでしょうか?
もう大引けで建てて、寄りで仕切るしか
益でない。。。
115名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 12:03:52 ID:1kqkQq3o
116:2006/01/23(月) 12:09:09 ID:RoqOrrYy
でも12月のあの一連の暴騰の前、
豊島さんのレポートでは『これでTKは2000円、NYは500を基準に
模索しながら推移するだろう』目先天井といってよいって言ってだが・・・
あの暴騰ですからね、そして今でさえしっかり下値抵抗線は以前を完全に上回っているし・・
わからんよ!
117名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 12:10:23 ID:VOBEqkIt
やっぱりクンニですね。
クリを吸われながら舌でレロレロされるのが最高。
同時にアソコを指で掻き回されると潮を噴いちゃいます。
アヌスに指を使われた時はあまりの気持ちよさに失神してしまいました。
シーツが大洪水でいつも後始末が大変なんだけど・・・あの快感は我慢できません。
118名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 12:14:40 ID:1kqkQq3o
この上げの原因は原油高?BLOOMBURGに原油ニュースひとつ。日本語版です。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aHKqW47aqkeA&refer=jp_top_world_news
119名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 12:18:33 ID:1kqkQq3o
あと、経済板の地金スレで、「HKではTKが売って、大陸が買ってる。」
とのカキコありますが、これほんとですか? 自分では確認できないので。
120名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 12:22:09 ID:pK4n93zA
>>118
だから言ったじゃん
上がったら原油のせいにするってw
理由なんてなんでもいいんだよ
121名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 12:24:24 ID:MTRZ1ZD9
>115 118
待ってました〜
毎日、ありがたく拝読させて頂いております。
122名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 12:31:28 ID:1kqkQq3o
>>120
豊島さんは、ETF買いのせいと言ってます。
原油高は私のしろうと考えです。
123名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 12:34:53 ID:RoqOrrYy
ヤカン
あげてますね
124名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 12:35:39 ID:pK4n93zA
>>それでも、目先は天井を打ったと思う。
>>前回紹介したGFMS最新統計で、筆者が一番強く感じたことは、これだけ価格が上がったのに、2005年の世界の還流金は1%しか増えていないという事実だった。
>>先高感強く、どこまで上がるか見極めようと、売りを控えていたのだろう。そういうところから、これからどっと売戻が出そうだ。


こういうこと言われてどうしようってのかね?
又はこういうこと書いてどうしろってのかね?
どうするの?
怖くて買えない?w

125名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 12:44:54 ID:ScYzbYZz
マジで悩み中
126:2006/01/23(月) 12:47:27 ID:RoqOrrYy
そうだね。
素人じゃなくても考えるよ、多少ね。
でもこれだけ乱高下してるから、短期ではまだ
リザヤとれると思うよ。
127名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 12:48:29 ID:RoqOrrYy
ショボイけど
3枚買ってみた、とりあえず
128名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 13:16:40 ID:gEmhEdXA
まぁとにかく向かいがない状態
団子やな
129名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 13:33:17 ID:JB3Qr24R
こんな日は、下手に手を出すと怪我するね。
雀の涙だけど利が乗ったので、今日はこれまで。
後は性感。
ごちそうさま。
130名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 14:06:05 ID:OTHhdMgL
このままずるさげ?
とすると
明日の寄りはまた安くて
20円ぐらい回復?
で、だんだんさがってくると。。。
131名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 14:15:04 ID:i8vVLYbz
90円台キープしてくれ・・・・
132名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 14:20:24 ID:JB3Qr24R
今、瀬戸際だね。
133名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 14:50:05 ID:a3SmGFEk
さぁ、今から引けに向かって下げ強烈だぞ!
134名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 14:57:53 ID:i8vVLYbz
あがるよ!きっと・・・
135名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 14:58:40 ID:UnTrr0dn
なんだなんだ、急にドシタ。
136名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 15:00:39 ID:OTHhdMgL
く〜
明日の寄りに期待して買い建て。
金曜氏はどうした?
売玉の持ち越し、仕切った?
137名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 15:02:40 ID:tqoHDg0l
板薄い
138名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 15:17:31 ID:L01CV8IA
NY時間外取引プラスでしょ
明日の寄りはいいんじゃないかな
139名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 15:20:43 ID:tqoHDg0l
NY夜間など、、、
140名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 15:29:36 ID:gEmhEdXA
緩いね買い家大丈夫?
崩れたらヤバイかもよ
141名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 15:34:18 ID:i8vVLYbz
明日、100台にのったな!
142名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 15:35:32 ID:tqoHDg0l
そう。
問題は、崩れるか否か。
崩れなけれな、少々の押しなんて上げの燃料になるだけ。
143名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 15:35:57 ID:RoqOrrYy
希望的観測はこの際止めましょう?
日中のヤカンのアゲは本取りの下げのヨカン?
今週は短期調整のおいに〜がします。
144名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 15:36:38 ID:pK4n93zA
崩す気無いみたいだね
3時前のあの上がり方
ワロタ
145名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 15:39:52 ID:tqoHDg0l
為替がこれだけ進んでるのに、
夜間の反応がこの程度ということは、
あまり強くはないな。
146名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 15:46:28 ID:OTHhdMgL
明後日まで崩すのではなかろうか?
なかなか2100円に突入する材料が見あたらないし。
まいずれ2100円超えるだろうけど。
怖くて仕切ってしまった。
でも売り建てる勇気はなし。
(((((((;゜д゜)))))))ガクガクブルブル
147名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 15:49:56 ID:pK4n93zA
月末調整があるかもしれない
ただ2050円前後ぐらいだと思うが
売る気にはとてもなれない
148名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 15:53:32 ID:RoqOrrYy
月末調整というより週末だよね。。。
それまではわからない、しかし取組高少なすぎ!
149名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 16:08:02 ID:gEmhEdXA
ヒント:閑散に売りナシ

しかしここは上空
150名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 16:12:10 ID:QL8rcMga
答え

つ【カイ屋】
151素人トレーダー:2006/01/23(月) 16:19:00 ID:RoqOrrYy
と、と、豊島さんのレポートがやっぱ怖い
皆さんどう思いますか?
152名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 16:24:37 ID:gEmhEdXA
ヒント:アナリストの予想通りにいったら皆お金持ち

凍死家ゆーなら自分でカンガエレ
153名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 16:26:57 ID:QL8rcMga
豊島あたんね
154名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 16:28:16 ID:gaEhhci6
副島さんが当たり過ぎで怖い。
155名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 16:46:14 ID:tqoHDg0l
で、何?
売り方さんは、ここにはもう居ないわけ?
156名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 17:42:05 ID:uyPGaTVR
>>155
ここにいるよ。
先週から2100円越えた高いところで売り始めてる。
157名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 17:44:09 ID:OTHhdMgL
う〜んやっぱ先週2番天井だったかも。。。。
月末に向けて墜ちていくのかなあ
でも売る勇気なし。
負けてたまるか氏なら豪快に売玉建ててそうだけど。。ΣΣ(;゜д゜)!
158:2006/01/23(月) 17:45:39 ID:KqsR8g7P
岡 地 785買
三貴商 588買
フ ジ 512買
岡 安 504買
新日本 470買
A X 411買
エース 399買
第一商 380買
小林洋 332買
オリ貿 225買
SA証 223買
H F 213買
協 栄 210買
カネツ 204買
セント 168買
ひまわ 132買

豊田通 155売
住友商 160売
三井フ 167売
ライブ 175売
三菱フ 212売
ローズ 219売
岡 藤 442売
オムニ 453売
日ユニ 590売
三 井 966売
双 日 987売
G S 1760売
159白金:2006/01/23(月) 17:46:49 ID:KqsR8g7P
岡 藤 672買
KFT 362買
フ ジ 276買
日ユニ 232買
光陽ト 213買
C T 195買
第一商 158買
SBI 113買
TCW  98買
ひまわ  92買
三晃商  85買
新日本  77買
ACR  68買

萬成証  86売
岡 地  92売
豊田通  93売
山 前  95売
双 日 102売
G S 112売
EHJ 125売
 豊  157売
三貴商 163売
三菱フ 164売
米 常 194売
住友商 219売
三菱商 260売
三 井 329売
三井フ 563売
160グラセン前の旭屋:2006/01/23(月) 18:03:24 ID:r6o/y/Or
>>155
ここにもいるよ。根拠はメリマンの転換日が20日。
NY金2月限は11月4日の安値460.0ドルから12月12日の高値544.5ドルまで84.5ドルの上げ幅。
その後12月21日安値の492.3ドルまで52.2ドルの修正安。率にしてちょうど61.8%押し。
そして、その安値から1月20日の高値568.5ドルまで76.2ドルの上げ幅。
仮に今回同等の修正安入りすれば、61.8%押しで2月2日ころ521.4ドル近辺までの下値が考えられる。
50日移動平均線は512ドル近辺であり、前回12月と同様、50日移動平均線まで下げないことになる。

思惑が外れたら逃げるだけ。
161名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 19:31:23 ID:RwEpsnyE
メリマンってなんだ?
162名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 19:41:34 ID:MTRZ1ZD9
>161
Raymond A. Merriman(レイモンド・アレン・メリマン)
プロフェッショナル・アストロロジャー。
投資顧問会社 Merriman Market Analyst Inc. 社長。
163名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 19:43:45 ID:RwEpsnyE
>>162
ありがと。星を見るひとね。
164名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 19:45:20 ID:MTRZ1ZD9
付け足し。

著者は相場サイクルとアストロロジーの相場への応用で世界的に著名な
アナリストである。 
平成7年に「相場とサイクル理論」の概念、及びパターンの分析手法を
日本ではじめて紹介、以来メリマン・サイクル論の名で知られ、
銀行、証券、商品のテクニカルアナリストたちもメリマン・サイクル論を
使用し、相場動向を分析する人たちも徐々に増え始めている。
本書はサイクル理論の基本から応用まで平易に解説。
またマーケットごとのサイクルの特徴、相場の強弱を判断するパターンなどを
詳しく述べている。
相場のどこで買うのか、あるいは売るのかのタイミングをつかむための指標として、
いまやサイクル論はマーケット参加者には欠かせない分析手法の1つとなっている。
165名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 20:03:34 ID:1rioatXo
ホリエ逮捕!

日経一段安か?
166名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 20:17:40 ID:NDLbiXli
金は金曜と同じ動きだな
本鳥は下げか?
167名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 20:23:30 ID:AdKnbMRV
  
CMEは上げてるよ
168名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 20:26:46 ID:i8vVLYbz
560ドル越え希望
169名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 20:31:27 ID:EPZAfndP
今、いくら?
170名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 20:33:24 ID:i8vVLYbz
558.5
171名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 20:59:56 ID:OTHhdMgL
明日は、ちょっとプラスで寄って
あとさげるんでないの?
もしくは、ぐっと下げて戻すけど
前日まで戻らすの今日と同じ状態では?
どちらにせよ、下げると思います。
172名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 21:40:33 ID:Lvr6c7mF
堀江逮捕で株式は早めにアク抜けするよ。
早ければ明日から持ちなおす。
173炎の一枚勝負!:2006/01/23(月) 21:54:18 ID:mzdfJKdK
上値は重い。
まだ、よう売らんけど、奈落の底です。
今年は、売りは控えますので…(^-^)/
174富永:2006/01/23(月) 22:06:39 ID:wVwaryrR
>>172
GDPへの影響は微々たるものだから、市場の心理だけで調整完了。
直ぐに忘れ去られる。損した人はいつまでも覚えてるが。
海外ではワールドコムやエンロンと比べてるところもあるが、
マーサ・スチュアートとの対比が近いと気付けば海外資金も戻る。
175名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 22:07:55 ID:5J0R4dQ8
545くらいまでは下げても調整内だと思うんだけどな。
それにしても昼間は株安にもかかわらずよく耐えましたね。
176名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 22:10:48 ID:ynXN//Z1
もっと下げるといって!
そうすれば上げるから・・・ お願い!
177名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 22:10:54 ID:tqoHDg0l
株安、ドル安、色々な下げ要因をうけても下げずに買われている。
このひずみは、一気に吹き出す。
178名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 22:19:43 ID:ynXN//Z1
売りなの?
取引員が売りって行ってたから、売りなの?
179名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 22:25:05 ID:Lvr6c7mF
売りが必要なだけ。
180名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 22:26:57 ID:MSfwz50c
どんな意図で売るかが、真意を問われると思います。
わかるでしょ?
まあ、意図無しならそりゃ売るべきじゃないと思います。
181名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 22:28:18 ID:U3NC9Nur
NY変わった動きしてますね。問題は市場が開いてからですが。
182名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 22:37:21 ID:MSfwz50c
ほんと最近のNYは今日に限らず最近にない動きです。
183名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 22:58:50 ID:v72T2Yaw
金現物200万円分買って
先物で1枚売る。

これでよし。
184名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 23:01:17 ID:EPZAfndP
すいません今、いくらですか?
185名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 23:07:36 ID:1izZeCgU
白金が爆上げしてますな
186名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 23:13:26 ID:gDDt3qsO
うほほほほほほ!
187名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 23:22:07 ID:4ReaXTwm
明日は、寄り高。
15円下げて、前日比+11円で引けます。。。


と妄想してみる。 で、週末2130円前後でもんで、崩壊。
1960円まで落ちて、
小反発を飲み込みながら、続落。
1800円台前半に。
春までこれ。

妄想ですが、何か?
188名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 23:23:16 ID:p4Utl4rP
なにがあった?白
189名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 23:34:11 ID:AdKnbMRV

これは6000円までいくっぽい
190名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 23:38:34 ID:1izZeCgU
白金の換算値 +100からー24になっちゃったw
191名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 23:42:38 ID:gDDt3qsO
いい夢見させてもらったよ。
192名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 23:48:10 ID:0CbGiAHr

なるほど、これは1500円までいくかもしれんよ
193名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 23:55:03 ID:o2wBOoNo
NYもみもみだね。
さーて、どちらに転ぶかな。
ドルはどうだ、円高だなー。
ま、換算血では、大して変わらないか。
ドル売って、金に流れねーかなー。
194名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/23(月) 23:58:23 ID:7KtNYxe2
6000円1500円コンビ復活か!?
コンビでると、順調に騰げていくきがする。。。。
195名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 00:07:49 ID:3AEfG2Rx
(6000+1500)÷2=3750円
196名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 00:10:59 ID:uPp77uDk
>195
それはそれで、すごい。
倍半分。
197名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 00:23:37 ID:bXQzHqHc
明日は、NYの動き関係ないでー!

ライブドア株管理ポスト入りしhたし。。。
日経が爆下げするようなら、先週の下げ同様、有価証券の追証がらみで
金ちゃんもさげるで〜!

NYも折り込んでくると、そろそろ下げるかもね。
要注意!!!
198名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 00:27:34 ID:uPp77uDk
>197
ライブドアショックはそうなおとおもう。
先週の要因は、マネックスが、ライブドア株の
担保評価を80%から0%にしたからでしょ?
そう影響はないとおもう。
あるとしても騰げ要因になるんじゃないかなあ。
199名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 00:27:39 ID:ldMyCpp+
>>197
アホか
追証組みはとっくに投げとる

ど素人はこれだから困る

あんまり下げネエもんだからムカついてるぐらいだ
200名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 00:28:42 ID:WK02tvuB
なぜ、有価証券の追証がらみで金が下がるのか、
そこんところをわかりやすくおながいします。
すいません初心者なもので、、、
201名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 00:31:08 ID:uPp77uDk
あなたの、預けている証拠金が突然、
偽札でした、至急現金を振り込んでくださいって
いわれたらどうする?
@現金を用意して、振り込む。
A決済する。
答えはみえるよね?

って釣りか?ごめん、つられた。
202名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 00:47:18 ID:s0BOulRQ
何で株が下がると金も下がるんですか?
株を辞めて金に投資するから上がるように思うのですが?
203名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 01:00:05 ID:JeElogaB
わずか数日で投資家の資産が数千億円も
減少したんだぜ。
影響ははかり知れんよ。
204名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 01:05:57 ID:FN0rog1P
株で損したお金は、もうひとつの投資先である商品を処分してでも補填しなければならない。
205名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 01:05:59 ID:Mxm2+iKk
以前は株価と金価格は反比例するというのが常識でした。
今でも、田中貴金属などの現物販売のパンフレットには、そう書いています。
では、株価に対して金価格はどう動くか?
正解→ありません。 そのときの勢いとか、状況によってちがうのではないですか。
しかし、株が本当に大暴落したら、金が上がるのは間違いないでしょう。
206名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 01:08:30 ID:R0PBgGd4
>>202
株と商品はなぜ関連づけられるのか、現在は株式投資や商品投資をネット取引で行っている投資家人口が急増している。
特に大衆人気のある銘柄は株であればネット関連銘柄であり、商品であれば金相場であろう。
19日のように売り注文が入らない状態であれば、
資金確保のため金など商品を買っている向きは手仕舞いに走ることになる。、
ソフトバンクなど株券を充用(担保にして)して商品取引を行っているケースが少なからず存在する。
株価の下落は担保価値が下がるため証拠金不足になる恐れもあるわけだ。

為替相場と関連して、株が下がると円高に最近よく振れる!
外国人が株買いの時円売りヘッジしてたようで、
リカクして売るときヘッジをはずして円を買い戻す。

簡単にはこんな感じかな?
207名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 01:23:43 ID:JfqHtndO
NYなんでプラだけ
上がってるの??
208名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 01:28:12 ID:H5L2NhIm
上がりそうだったのに上がれなかったな
イメージ悪
209名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 01:32:02 ID:cKvKYZ9X
ヤカン高いな!まだまだ買いだな
210名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 01:34:39 ID:H5L2NhIm
じゃぁ買いだな
211名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 01:40:38 ID:TzUqRhCu
>>202
金は商品の中でも健全な銘柄として富裕層や小金持ち、機関投資家が
結構やっている。で、こういう層は当然ながら株もやっている。
株が急落すると持っている金もとりあえず利食いとしけ、という発想になる。
ライブドアショックで急落したときはこんな市場心理が働いたわけね。
銀座のママやヤーさんに金は人気だよw
212負けてたまるか:2006/01/24(火) 01:47:14 ID:Mxm2+iKk
皆さん、ほんとのところ、この先どちらに行くと思いますか?
強気の人が大半だったここも最近は弱気の人増えてますね。
もともと大弱気の私は、明日マイナス寄り付きなら売り大勝負かけようと思います。
金銀白3品とも、日足きれいな天井に見えてくるんですが?
下げ足は速いから、下げる前に乗ってないとよく乗り遅れちゃうんですよね。
誰か地獄へ道連れする人いませんか? 案外、天国行きになるかもわかりませんよ! もちろん本当の天国ね。
213202:2006/01/24(火) 01:58:09 ID:s0BOulRQ
>206
>211
トン 心理ですよね〜どうなるのかなぁ?
214名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 02:39:47 ID:YvNbz9ws
NYがんばっ
215名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 02:43:50 ID:xsu0aluv
お塩先生に隠し子発覚。
矢田憔悴

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1134793777/
216名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 08:27:11 ID:gfhIaWId
商社対大衆店かぁ
またしょぼい展開やなぁ
団子はつづく〜よぉ〜ど〜こまでも〜
217名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 08:31:35 ID:lWv1I56b
ついに、負けるか氏の時代到来?!
今日に限っていえば、売り方有利か?
218名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 08:57:29 ID:nUwSJdrC
寄りつき どうですかぁ?
219名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 08:57:55 ID:FN0rog1P
2098
220名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 08:58:33 ID:FN0rog1P
2102
221名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 08:59:46 ID:gfhIaWId
基準値当2070 +15
先2100 +8
222名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 09:03:03 ID:66cEclk2
金現物がこの時間559.85に急伸しとる。
558で抵抗した後だから強いかも、強くなってちょ〜

NYも560ドル、抜けろーー
223名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 09:24:26 ID:gpxPsprl
ついに2100円に収斂した。
224名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 09:26:00 ID:5JzbAha0
今日もモミモミですね↑↓・・・休むも相場。
225名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 09:27:04 ID:7N81epKT
何とも言えない状況ですね。
今日は性感で正解ですか?
エロイ人教えて。

嵐の前の静けさのような・・・・・・・。
豊島レポート かなり今回は的を得てるような。。。。
226名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 09:34:02 ID:nMC9M4O3
日本時間の9時30分からの香港先物市場が開くと相場が変わるからな。
227名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 09:34:47 ID:gfhIaWId
団子は団子の取り方でよろし
228名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 09:34:48 ID:FN0rog1P
>225
どっち行き?
229名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 09:38:26 ID:7N81epKT
230名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 09:41:36 ID:mrbDblB4
>226さん
香港市場の値は今どうなっているんですか?
231名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 09:42:10 ID:bXQzHqHc
日経、織り込み済みの感じですな。
現状 +152(日経平均)

週末までモミモミかな?
232名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 09:44:58 ID:nMC9M4O3
233負けてたまるか:2006/01/24(火) 09:55:06 ID:Mxm2+iKk
寄り付き売り勝負の予定でした。マイナス寄り付きだったら決行のつもりでしたが、高値寄り付きだったのでやめました。
根性無しです。
234名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 10:13:48 ID:7N81epKT
たまるか氏、今日は性感ですか?
明日以降の展望はどうお考えですか。
できればお聞かせください。
235名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 10:16:15 ID:IGhO9xDv
今日の動きわりィ〜〜〜!
皆さん様子見??
236名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 10:20:01 ID:7N81epKT
>235さん
安く寄ったところで買玉をちょびっと建ててみましたが、
基本様子見です。
金って本来こんなもんなんじゃないかなあ〜と思いつつ。。。
237サルヂエ越後:2006/01/24(火) 10:27:06 ID:x6TyeIB3
だから高止まり相場だと逝ってるだろ。
暫くはこのバンドでうろうろ行ったり来たりだ。
238名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 10:27:49 ID:7N81epKT
/(`Д´) イエッサ
239名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 10:29:57 ID:gpxPsprl
金って板みてやるような銘柄じゃないのよね。
数日間放置するのにぴったりの銘柄。
あ、、、マイ転しそう、、、
240名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 10:36:59 ID:Gg95J3FD
出来高少ないね。
241名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 10:40:28 ID:H5L2NhIm
>>239
そりゃ1年前の話だよ
242名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 10:49:08 ID:Gg95J3FD
やっぱ、今日も15時頃からが勝負?
243負けてたまるか:2006/01/24(火) 10:50:13 ID:Mxm2+iKk
>234様
この先の予想ですか。 234さん、私も教えて欲しいですよ。
どうなるんですか?  ただ、私見としてはここで買う気持ちはゼロです。売りたい気持ちだけです。ただ恐怖心から思い切れません。
私、もう10年以上毎日日足、相関表など手書きしてるのですが、このあたりで下げがはいるのが普通ってな形になってるんですが!?
私、今ノーポジなので動きたいのです…。勇気をください!
244名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 11:01:20 ID:gpxPsprl
>>243
そーゆーときは、試し玉

しかし、かったるい動きだね。
あ、ちなみに私、売り方です。
245名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 11:02:10 ID:7N81epKT
負けてたまるか氏。
すいません。私も勇気ないです。_| ̄|○
今日はこのままグズグズでしょうね。
休むも相場ということで。
貴殿の建玉披露を楽しみにしている1人です。
いつか大勝ちしてください。
246名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 11:06:40 ID:bXQzHqHc
負けたまさん、
小生もわかるなーーその気持ち。。。

出来高うすいし、買いで勝負したいけど、売りたい気持ちがおもいっきり
顔だしてるし。。。

みんなこんな気持ちだから、出来高うすいのかなあぁ?

ライブドアショックで株の追証を払う為のに金チャンから出てった連中が
いつ戻ってきてくれるかな?
はよ、戻ってきんさい!!

とりあえず、午前はマイ転引けっすよ。為替 144.53 日経 15,622.93+262.28
247名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 11:26:59 ID:gpxPsprl
ランチギャップは上かな?
昼寝しよ^^
248名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 11:54:51 ID:kgYpUD1R
2006年1月24日火曜日(前場)

ゴールド(Goldl)

 週明け(23日)のNYゴールド相場は、期近2限が558.7j、4.7j高、
4限が563.7j、4.8j高するなど早くも反発に転じた。
 期近2限では、一時は7j高する場面もあり、波動は明らかに「上」
とみて間違いないだろう。
 インフレの兆しを先取りする動きにあり、しかも地政学的リスクが
増幅されつつある現状を考えていくと、さらに二進一退の上昇基調を
堅持していく可能性が高い。
 ファンド勢が強気の構えを崩していないだけに、期近ベースで近い
うち590jあたりにまで一気に駆け上がっていく場面があっても何ら
おかしくはないというものだ。
 東京市場の金相場は、序盤ではNY反発を背景に値ごろ買いが優勢
となった。その後は気迷い気味に陥って、前引けでは、期近〜期中の
4本が続落した。10限は2,082円、変わらず、先限(12限)も2,093円、
変わらずで終った。
 とにかく、総取り組み高が再び増加しつつあり、買い人気が着実に
盛り上がってきているだけに、先行き展開を決して甘くみないよう注
意が必要だろう。
 下値には今後も新規の思惑買いが継続して入ってきそうで、さらに
水準を切り上げていくのは必至と予想する。
 先限ベースで、早晩、2,100円台での展開が定着し、NYゴールド
の一段高に刺激されて、昨年12月の高値(2,155円)に挑戦する場面
が訪れるものと断言する。

だって・・・
249名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 12:20:25 ID:VOyb8H4q
『宝飾需要に伴う需給逼迫観念』だぁ? 本当かよ〜

えらい人の言うことは適当だな・・・・

JPモルガンはレポートで金価格は安定した宝飾需要に伴う
需給ひっ迫懸念と地政学リスクを背景に今年末までに600ドルに
到達する可能性が高いとの見通しを発表している。
また、イランの核問題が一段と緊張を増すことによって原油価格が
100ドルを捉えるような展開となった場合、金価格は800ドルまでの
上昇余地があるとの見解も添えている。


250名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 12:31:05 ID:H5L2NhIm
じゃぁ売りだな
251名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 12:40:55 ID:VOyb8H4q
いつも送ってくれる貴兄が忙しいようなので請謁ながらわたくしめが。。

http://www.nikkeihome.co.jp/gold/column/news/main.php4?id=020120060124500
252名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 13:56:47 ID:kgYpUD1R
白金が暴れだしました。
253名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 14:03:20 ID:6xgq1q0D
なるほど、これは6000円までいくな。
254名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 14:04:44 ID:H5L2NhIm
じゃぁ買いだな
255名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 14:09:46 ID:CdvKv6U4
つ【カイ屋】
256名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 14:12:15 ID:m9WhGT5g
あほではありません
あげです
257名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 14:23:12 ID:7N81epKT
じわりじわり
買いが押してきた。
あと1時間ですな〜
明日のよりは、皆さん、いかがですか?
オーバーナイトで拾っていくしか利益がでません。DTなんで。。。。
258名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 14:28:02 ID:lDK+0RlF
動かないので眠くなってきた・・
明日もこんなんかなァ〜??
259名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 14:36:50 ID:7N81epKT
こんなもんでしょ。
260名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 14:37:25 ID:GdUGeRo2
もう寝るわ。何かあったら起こして。
261名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 14:53:31 ID:lDK+0RlF
皆で爆睡・・
262名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 15:13:33 ID:7N81epKT
おやすみ〜
  ∩ ∩
(・(ェ)・)
263名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 15:25:53 ID:D4ajfwUf
(- -)zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
264名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 15:26:41 ID:lrWka5xQ
どやって起こすねん・・・
265名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 16:10:24 ID:H5L2NhIm
ライブドアは6日連続SLか・・・泣くな
株は全然知らんけど値幅制限拡大とか無いのか?
266名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 16:14:40 ID:lDK+0RlF
ワシも株の事よう分からんが、SLで追証とか保証金みたいなものは
ないのかのう・・ワシらも一回経験済みだし苦しみが分かるのう・・。
267名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 16:16:45 ID:H5L2NhIm
>>266
http://blog.livedoor.jp/easygame/

こんなブログがあるけどな・・ハンカチいるよ
268名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 16:22:22 ID:5JzbAha0
株の事はわからないけど、もし追証とかあるんだったら、
今のところ上がるはずもないライブドア株に対して
追証入れて持ち越す勇気はないよね・・・
それより1秒でも早く損切りでもいいから逃げたいんだと思う。
269名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 16:23:37 ID:rcCL5eGk
おたずねしたい件があります。
今日、銀の4月限は出来高1で334.7円の値が付いていますが、これは私が発注した分です。
昨年から利パッチで持っていた1セットを後場寄りに、成り付きで売り買い発注したのです。
不思議なのは、売買が成立したのは私が発注した1セットだけで、その私は売り買いとも成り行きで発注したのに、なぜ334.7円という値が付いたのかということです。
334.7円という値は誰が付けたのでしょうか?
おわかりの方がありましたら、よろしくお教えください。
270炎の一枚勝負!:2006/01/24(火) 18:06:46 ID:o3OqOn0V
ガマンできなくて寄りで売り建てました。
ちょっと下がってるけど、かなり心配です。
271名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 18:13:43 ID:CdvKv6U4
やめたほうがいいのに・・・・
272名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 18:14:26 ID:LlEbBpy8
なるほど、これはもう1500円までいくな
273ドル様防衛隊:2006/01/24(火) 18:47:08 ID:ORIZuqqi

ドル様は 米国債テロ も想定の範囲内でしょう

旧正月も近いのでそろそろポジション調整の圧力かけたりしませんか?
本国で対外債務、ドル様危機をパフォーマンスしているのに売りません
インフレ懸念を一層パフォーマンスする為に金様を600ドルにしますか?

それまでに円様が地震で放心状態になるかもしれないのは
想定の範囲内とはいえ避けたいですね
274名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 19:20:15 ID:7N81epKT
2100円付近にものすごく厚い売りがあるけど
あれってファンド様?
あれじゃ、あがるもんも騰らないよ。。。
っていまは、高止まり相場でつか?
もうしばらく、つまんない展開ですかねぇ〜
275名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 19:31:12 ID:ldMyCpp+

売り方が踏むから暴騰するんだよ

これは6000円まで安心して買えるね
276名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 19:49:22 ID:/1xakHG8
まあ すわれ。
鞘取セミナー始まるぞ
折り棒オンライン パスワードもらったか?
277チョコレートパン:2006/01/24(火) 20:01:50 ID:bmScx6W6
6000円男

北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
278名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 20:07:15 ID:LlEbBpy8

するってぇ〜と何かい?1500円まで安心して売れるね
279名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 20:14:16 ID:0oA0E731
>>278
キターーーー!! と言いたいところだが、あなた偽物でしょう。
本物さんは最近の上昇相場で出番なし。ぐうの音も出ないよ。
だからと言って「ぐう」とは書かないように。
280名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 20:20:03 ID:MEWmpeYf
もうすぐ3000円まで行くね
281名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 20:21:04 ID:ZK34fW7/
こうなったら亀井先生におすがりするしかありません。
http://blog.goo.ne.jp/msi021112/e/c9eabef5fb2d844781425c30ed5f2f97
282名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 20:49:58 ID:JcKPFd9x
今日はゴールドラッシュの日
283名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 20:51:07 ID:rlgg9Jnj
282
意味分からん。
284名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 21:07:19 ID:LlEbBpy8

なるほど、これはもう1500円までいくかもしれんね
285名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 21:20:42 ID:MEWmpeYf
なるほど、これは生きてるうちは1500円ではかえないかもしれんね
286名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 21:34:52 ID:ibCWf0kU
6000円と1500円の人、だんだん息があってきたね。
すでにコンビの域。
287名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 21:37:16 ID:7N81epKT
今日は焼肉の日
288サルヂエ越後:2006/01/24(火) 21:58:20 ID:W21JLgJ+
金はツマラン相場になったな。
暫くは他で稼ぐワ。
289名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 22:01:23 ID:7N81epKT
他と申しますと、いま熱い相場はどこですか?
よろしければご教授願いたい。。
290名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 22:03:49 ID:ldMyCpp+
>>289
ライブドアオート
291名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 22:10:31 ID:7N81epKT
>>290
熱すぎ。(´ 3`) 〜♪
292名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 22:51:46 ID:ZK34fW7/
久しぶりにNY開始直後から急降下。
293名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 23:06:46 ID:+KZYTRqS
こういう時は売り一巡した後、騰げることが多かったような。。。
294名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 23:11:22 ID:Zi7zf9C6
どうでしょうねー、今日も、もみもみの気がする。
295名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 23:16:11 ID:MEWmpeYf
つ【カイ屋】
296名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 23:22:23 ID:IwAboTmk
急落すると、ここ最近必ず急騰して戻してるよねぇ。
297名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 23:22:28 ID:FN0rog1P
中村屋
298名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 23:26:07 ID:MEWmpeYf
サイゼリ屋
299名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 23:28:10 ID:IwAboTmk
スゴいよなぁ、KITCOの動き・・・
300名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/24(火) 23:30:26 ID:LlEbBpy8
なるほど、今日は大和田獏下げだな
301名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 00:48:31 ID:rFnl9Rt/
NY全然やる気ないな。
302名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 01:33:57 ID:CXG6Hh8K
渋谷のツタヤのそばのもつ鍋屋!
カイ屋!カイ屋!
明日は買いや!!
303名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 01:37:24 ID:QY5cbOpN





香取宏和 詐欺の手口 トレーダーズショッブで自著の販売 → 香取宏和のHPにおびきよせる → 相場初心者に誇大広告で高額な詐欺的システムの販売
香取宏和 詐欺の手口 トレーダーズショッブで自著の販売 → 香取宏和のHPにおびきよせる → 相場初心者に誇大広告で高額な詐欺的システムの販売
香取宏和 詐欺の手口 トレーダーズショッブで自著の販売 → 香取宏和のHPにおびきよせる → 相場初心者に誇大広告で高額な詐欺的システムの販売
香取宏和 詐欺の手口 トレーダーズショッブで自著の販売 → 香取宏和のHPにおびきよせる → 相場初心者に誇大広告で高額な詐欺的システムの販売
香取宏和 詐欺の手口 トレーダーズショッブで自著の販売 → 香取宏和のHPにおびきよせる → 相場初心者に誇大広告で高額な詐欺的システムの販売
香取宏和 詐欺の手口 トレーダーズショッブで自著の販売 → 香取宏和のHPにおびきよせる → 相場初心者に誇大広告で高額な詐欺的システムの販売


http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1131859909/l50




304名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 02:06:26 ID:rFnl9Rt/
555jにタッチすると、誰かが2j買い上げる。
つまらん。
なんとつまらん銘柄だ。
305名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 02:21:52 ID:0m7ic5xP
かなり頑張って買い支えてる人いるねw

306名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 02:46:28 ID:ht8wxPOu
でもチャート的にはいい形になったね。560行くかも
眠いので寝るけど、明日起きたら騰げてるといいな
307名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 02:53:26 ID:miJZ0LR6
age
308一年生:2006/01/25(水) 03:36:24 ID:UuEzWrQg
明日はちょい差毛でハジマってちょい揚げで終わる。今週はそんな相場では?
やっぱり2月の頭に気体では?・・・
309名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 08:26:05 ID:bvTu9s4C
そんなところだろぅね。。
高止まり感があって、ぐずぐず。
でも、動意材料がでてくれば、一気に動くかも。
それが、旧正月か!?
高いポジションからだと、アゲる方に傾きやすいのが常かなあ〜
(@_@)??
暫く、性感で。
310通りすがり:2006/01/25(水) 08:37:16 ID:qoXNWeSR
おはようございます。
あまり動きなさそうですかぁ?
311名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 09:04:53 ID:ee5z5MKA
円安の割に上げないね。
312名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 09:11:04 ID:w5ktSM1V
今日は上がりそうな動きですね。寄りで買っておきます。
313名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 09:14:42 ID:cTcH8Qau
いきなり、きたなあ〜
2100円で値固めできるかなあ〜
314ドル様防衛隊:2006/01/25(水) 09:19:30 ID:yrwH/yUy

11月ヤフー5713掲示板の金太郎の指摘通り
オイル殿は7月元様切上げ時と11月ブッシュ殿元様訪問時に下げただけで
55.0ドルタッチなしの高止まり
金様も数字の錯覚の心理で550が安いと思わせる心理戦が始まっている?

色々なシナリオは同時進行していますが
ドル様不安とインフレ懸念は旧正月前後ピークに達するのかな
ドル様特捜部はターゲットが物を売ってポジション調整し易い様に動くだろう
今週来週はドル様防衛隊も一時金様のちょうちんになって応援するか
ターゲットが物を売ったら本隊は引き揚げ、物を売りまくる作戦でしょうか? 

旧正月過ぎても売る様子が見られなければ、金様は一旦調整ですかね
315名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 09:38:56 ID:eTDwGro4
金の下げ要因ってなんだ?

心理的高騰不安による調整。
ほか、なんだ?小生には、わかりませぬ。。。

わかる方、カキコよろしく。
316名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 09:57:38 ID:pHu7q0Mh
さー、今日もつまんなくなってきたぞ!
317名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 09:58:01 ID:8W9M9p1d
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマクマ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが  │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪   |___________|
        \_)
318名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 10:10:07 ID:pHu7q0Mh
気分を害したか。
そりゃすまんかった。
319名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 10:23:38 ID:SjRzvh8C
この調子だとFOMC開催までアゲですな・・
その後どっと仕込みます。
320名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 10:29:55 ID:wF/nO7/K
なるほど、これはもう6000円まではいくな。
321名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 10:38:43 ID:8h2HqRQu
一段上狙うには売玉必要
踏んだ所が天井これ掟
322チョコレートパン:2006/01/25(水) 11:18:04 ID:oIlpkoSj
6000円男

北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
323名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 12:21:23 ID:SjRzvh8C
今日もまた眠くなった・・
アゲたら だれか起してね・・zzzz
324名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 12:24:13 ID:w5ktSM1V
ランチギャップもなく、全体的には多少sageぎみですが、
大引けまで静かに下がり続けるもようです。以上現場からでした。
325名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 12:29:57 ID:SjRzvh8C
↑ほんとかいな・・
微増の予感がするが・・気のせい・・?
326名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 12:30:07 ID:agXuf2yV
また金上がり始めたね!!
327名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 12:33:49 ID:8W9M9p1d
投げてみたりなんかしちゃってみる
328ドル様防衛隊:2006/01/25(水) 12:51:07 ID:yrwH/yUy

金様は今年間違いなく騰がりますが
南関東の人は大地震がいつ来ても避難できるように心がけましょう
過去一ヶ月位無かった相模湾近辺で小地震がみられます
間もなく関東来るかもしれません
地震が来たら仕切っている場合ではありません
今週来週売りは危険でしょう 
買いの放置ならまだ救われる可能性がありますよ
329名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 12:51:41 ID:qWNug47K
日中のヤオ下げなんとかならん?
凄くシラケルんだけど
白金はもう金に付いて来てないよ
330名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 14:14:45 ID:wF/nO7/K
もみもみ・・・
さて、そろそろやるか
331名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 14:19:35 ID:qWNug47K
今夜中国の経済成長堅調ネタで上がるかな?
332名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 14:57:25 ID:cTcH8Qau
もみもみですね。
今日もそろそろ寝ますか。。。
なんかあったら起こして。
333名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 15:00:16 ID:SjRzvh8C
上がった夢見て起きてしまったよ・・
現実は二度寝・・・zzzzzz
334名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 15:07:50 ID:nrdh0mre
専業トレーダーさんが多いのですか?
僕は対面でやってて、自営業なので合間にPC見てますが。
335名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 15:32:53 ID:ee5z5MKA
何とか100円台は死守したな。また明日に期待汁。
336名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 15:41:58 ID:qWNug47K
上昇相場なのに陰線出現率が高すぎるんだよ
ヤオ止めろ アホ商社
337名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 16:10:39 ID:iqiDT1dy
価格調整されてる感じ・・・
いずれドカ〜ンといくんだろな。上か下かわからんけど・・・
今は手を打ちにくい。静観も相場だけど退屈だ・・・
338名無しさん@大変な事がおきました :2006/01/25(水) 16:21:26 ID:SyGvBzh/
今は、値固めなんでしょうかねェ〜〜
1700円台の時もこんな眠い時あったような・・
その後は凄い勢いだったけど・・・夢再来
339名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 16:30:01 ID:bghL9BnM
確かに、あのころはこんな感じだったような〜〜
今回もきっかけ次第では暴騰・高値更新ありそうだ。
とにかく2100円で下値、固めてほしいとこですな!!!
340名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 16:36:26 ID:Jb49Gu6e
上に行くことばかり期待せず、下に行くことも考えとけ。
団子天井っぽくなってきたぞ。
341チョコレートパン:2006/01/25(水) 16:37:12 ID:pEsoEAv0
チョコレートぱんっておいしいね^^
342名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 16:42:50 ID:bghL9BnM
340 どう考えても下に下がるか!上がること考えとけ!
高値更新するぞ!
343名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 16:46:38 ID:qWNug47K
今は上げようとしてるのを無理矢理押さえつけられてる感じだけどな
344名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 16:50:23 ID:bghL9BnM
いっきに上げるより、こんな感じの方が長い強相場になるとみる。
345名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 17:03:00 ID:qWNug47K
まあ、下げ相場になるんだったら先日の15j下げでとっくにそうなってるけどな
346名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 17:44:50 ID:LJqDl4jm
スポットが 560ドル突破
このまま朝までイってくれーー

ぱっきんは1062ドル! JM社やらGFMS社やらの予想なんて!!!!
347名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 17:57:30 ID:VM522yTo
最高値更新臭いなあ。
348名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 18:20:02 ID:xZ8wn9B+
銀も走ってます
349名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 18:20:59 ID:lQmtMkUS
このパターンって市場が開いたら下がるんですか?
350名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 18:23:50 ID:bghL9BnM
このままいってくれたなー!
これは今週にも高値更新いきそうだな>
351名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 18:26:57 ID:iqiDT1dy
NY夜間あげてるな!!!
いよいよかなww
352名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 18:31:01 ID:DOr9Xfc1
>>349
嫌だよな・・
俺は本鳥までは下がってて欲しかった
353名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 19:17:16 ID:+K4RG8J0
同感だっす。
今の値動きみとると夜間の4ドルくらい本取りで
少々の利食いであっというまに ぱーっだもんな!
 んでも今日、ちょこっと売ってみました。
高値更新までにゃ、まだエネルギーと材料に欠けすぎるような。
354名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 19:22:37 ID:MzBZgyrw

下値を切り上げてますね

これは6000円までは下げたら買いでOKらしいぞ
355名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 19:35:47 ID:iqiDT1dy
4jぐらいのあげじゃないようなきがする。
570jいくかも!!
356名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 19:37:01 ID:ZDveQrEd

なるほど、これはもう1500円までいくかもしれんよ
357名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 19:39:33 ID:G5RwskKt
このまま上がると反落しそう
358名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 19:41:02 ID:IT5kCyAa
570に1票!
359名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 19:46:12 ID:bghL9BnM
570にもう1票!!!!!!
週末までに東京、高値更新にも1票!!!!!
360名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 19:47:46 ID:DOr9Xfc1
中国のGDPは結構な燃料かもな
361名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 19:53:19 ID:IT5kCyAa
高値後身に2票!
362名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 19:55:24 ID:bghL9BnM
高値更新、当確!!??
363名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 20:47:53 ID:CXG6Hh8K
NYを受けての明日のTKはいかに?
15円ぐらい高く寄って、また2100円ぐらいで引くのかなぁ。。。。
今日仕切るつもりだったのに、
会議してる間に、引けてしもうた。。。。しまった。。。○| ̄|_・・・・・・・
って、ラッキーにころがるといいけど。
364名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 21:07:29 ID:Gxgc9cCQ
なんかNY夜間上げた!って騒いでるだけですね。
上げ始めて3時間も経ってるのに、誰か具体的な意見はないの?
上げた理由とかさ!
NYが上げなら明日の東京は?ってアテズッポの予言ばっかし。

まあ、何曜日とかの初心者に、少し辛口のアドバイスをしただけで、
正論を言ってる人が、袋叩きにあう程度ですから、こんなものか?
NYの夜間が!って言ってるなかで、せめて誰か一人ぐらい、
時間的に、ロンドンとか別の市場の昼の話する人とかないのかねえ?
365名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 21:09:43 ID:Gxgc9cCQ
せいぜい、自滅する前に研究しましょう。お互いにね。
366名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 21:44:11 ID:copmd2xe
>>364

では、あなたが語ってくださいよ、素人に辛口アドバイスできるぐらいのひとなんでしょ?

367名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 21:53:03 ID:uRw5jpjd
「少し辛口のアドバイス」ねぇ…
368名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 21:56:59 ID:CXG6Hh8K
う〜んでも、
分析や評論を披露することで、めしくってるわけでないし、
ここで、自分の考えを披露しようがしまいが、自由でないの?
所詮2ちゃんでねーの?
相場は勝つ奴がえらいんでねえの?
旨い料理をつくれないやつは、うまい、まずいの評論をしちゃいけねえの?
ま、まず貴方が語ってくださいよ。。364さん。
って、ふつう自分の手の内を披露するかな?

って釣られてみました。
これでFA?364さん。
369名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 22:09:38 ID:copmd2xe
本当は何もわかってないんでしょ>>364

実は最近まで先物取引は土曜日曜以外24時間やってるって知らなかったレベルじゃないの?

ま、何を発言しても袋叩きに会う運命なんじゃないか?
370名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 22:20:13 ID:/+clMmHq
そう言えば>>364の言う「何曜日とかの初心者」の金曜1枚氏、
こなくなったね、、、”辛口”がつらかったのかな
371名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 22:24:58 ID:uRw5jpjd
さあ、NYでド〜ンとリカク
372名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 22:37:09 ID:UF8ZnJpK
>364

買う人がおおいからです。そうするとあがるんです。
分かりましたか?
373名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 22:46:58 ID:CXG6Hh8K
>>370さん
金曜一枚氏は名無しできてると思われます。
彼自身が、スレを汚したからといってましたよ。
彼は最後まで大人でした。
374炎の一枚勝負!:2006/01/25(水) 23:06:23 ID:b0iRdEer
昨日の寄りの2104円の売りを2106円で損切りしますた。
秋山さんの換算値では
昨夜−16までいってて興奮して眠れませんでしたが、朝目覚めてドッキリ
でも今は+20でも安心して眠れます。
375名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 23:09:46 ID:UuEzWrQg
ここの椰子らはみっともねーな!
漏れは一年生やけど
確申で400は払うよ!今年現時点でも800のプラス。
やっぱ初心者のほうが強いのかね〜
いやいや度胸の差よ!
376名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 23:12:27 ID:copmd2xe

普通だな・・・
377名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 23:15:42 ID:CXG6Hh8K
そうか、それでふつうなのか。。。。へこむ 
378炎の一枚勝負!:2006/01/25(水) 23:18:33 ID:b0iRdEer
375、漏れも一年棒の時は1300万払ったが何か!?
379名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 23:44:31 ID:MzBZgyrw

6000円まで上げるんだから、ここは通過点にしか過ぎない
380名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 23:48:25 ID:O5A7vbFk
>>364 今年の確定申告100万払う素人です。

    是非、辛口アドバイスをお願いします。
381名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 23:54:33 ID:9/vFI+Kb
えらい勢いで円安進んでるよ。
この分だと明日はうっは〜かな?
382名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/25(水) 23:58:49 ID:eTDwGro4
チッキショ〜〜!

今日、買い場だったか!明日と思って見送っちまったよ。。。
383チョコレートパン:2006/01/26(木) 00:00:40 ID:tTmno69v
6000円男

再登場

北ーーーーーーーーーーーーーーーーっ
384名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 00:13:19 ID:2zty9oqn
>>368さん 364、365です。なんかセンスあるね。
もしかしたら、名無し同士で、過去にも縁があったような気が!!

さて!今回の金の上昇の理由を語ってみましょう。
ズバリ! 私が売ったからです。
私の技術をもってすれば、十中八九は、売れば上がり買えば下がる!
こういう人は他にもいるかもしれない。
それじゃ損じゃないか、と考えるのは早計な話。
例えば、まず10枚の買玉を、そっと仕込む。
その後、相場が迷っている時に、タイミングを捉えて3枚売る。
私が売ったのを合図に、相場はスルスルと上昇し、7枚に利が乗る。
こうすれば利益が出ます。手法を開拓中の人は、お試しあれ!!
他にも色々と方法はあると思います。
皆さんも!資金に十分に余裕を持って!色々と研究してみて下さい。

ところで、海外の金については、具体的な話は進展してませんね。
ロンドンの話なんかは?と、ヒントというかネタを提供してるのにな!
痛いところを突かれた人だけは、文句を言ってくるんだけどね。
385名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 00:16:09 ID:s51NKXBJ
>>384
ふむ、つまりは384氏を中心に場は動いているわけでつね('∀`)
明日はあなたについていきまふ。
386名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 00:22:16 ID:IZ9Baf5/
NYは相変わらず激しいな。
387名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 00:30:03 ID:12+DFJpP
384氏、なかなかですなぁ
私もかなりの曲がり屋です
金が急上昇しはじめた、いつだかの前の日に買いを損切り。

その後も建てて5秒以内に逆をつかれるは数え切れず
ちなみに白金も最初の揚げで貢献しました!
資金はつねに1桁です。
なんとかならないかと、打つ指をかえてみたり、タイミングをわざとはずしたり!
そんな僕が発表します!
明後日から提げ!!!!!!!!!!!!!!
どーでしょう!みんな買いますか!
388名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 00:32:41 ID:VW8r3mLb
商品バクサゲじゃん
389名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 00:40:11 ID:dyOuJphl
前回の15j下げの時は銀も追随してたけど
今日は下がってないね
金はまた上がりだすかな?
390チョコレートパン:2006/01/26(木) 01:12:18 ID:cLta5CG4
ぱーんぱーん

急落ぱーーん
391名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 01:18:33 ID:lVSzhOr2
>>390
メロンパンはどうですか?
カリカリッとしてて次にもふもふーってするの
392名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 01:29:16 ID:APOKZ25y
まもなく570突入です。
393名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 01:30:15 ID:qE7DeaWL
マジですか!?
394名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 01:32:58 ID:APOKZ25y
すいません。希望的観測です。現563.3
395名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 02:21:59 ID:dyOuJphl
明日高くてもまたヤオ下げがあると思うと萎えるな・・・
寄りで仕切って売りでデイトレか?
396名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 02:29:12 ID:0xZtzTTo
>>395
今日は(水曜の話)陽線かな〜と思ってたらあーだったからな。
それ正解かも。
397名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 06:14:15 ID:pRliV6Oz
>>384さん 368です。
たぶん、名無しでご縁ありますよ〜。
たぶん、絡むの3,4回目。
貴殿は先週の土曜日 UFJにいってくるって言った方でしょ??^^)
398名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 06:32:31 ID:cRcMp2aB
USJじゃないかに?
399名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 06:43:52 ID:pRliV6Oz
そうだ。USJです。。。
400名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 07:00:34 ID:2zty9oqn
寒かったよ。バックドラフトだけは熱かったけど・・、

さて、これで貴金属相場は、新たなステージを迎えるのか?
買玉を増やしたいところだけど、買うと下げるかもなあ・・
なかなか興味深いところ。
ワクワクします。本当は相場にワクワクは禁物なんだけどね。
401通りすがり:2006/01/26(木) 08:58:02 ID:/EMJoPhr
みなさ〜ん 今日はおもしろそうですね!!

402名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 09:01:27 ID:6Qe59lF8
走るかもね
403名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 09:03:12 ID:lQgx/VyL
NY金は17日の565.5、20日の568.5、25日の566.9でトリプルトップ。
目先の天井付けたな。はしゃぎすぎはよくない。はしゃぎすぎは墓穴を掘る。
404チキンDT:2006/01/26(木) 09:04:05 ID:YCkoQw3B
今日は商社のヤオ下げあるっぽい。
金3枚売りライブドア買いのサヤ取りしてみるネ!
405名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 09:05:13 ID:YnZhlgeo
今日は動きそうですねえ。
ついに上っ放しか!?12/19のトラウマを乗り越えるときがくるのか?!
頭はクールに、心はホットに臨みたいですね。
皆さんに幸あれ。
406名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 09:09:20 ID:pYfyVXpl
>>373さん おはよう(^^♪
407名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 09:13:06 ID:dyOuJphl
アホ商社のヤオ売り キターーー!
408名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 09:13:23 ID:6Qe59lF8
2130に1135売指
409名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 09:18:40 ID:YnZhlgeo
>>406 おはようございます(・∀・)373です。
調子はどうですか?今日明日はどう考えてます?
410名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 09:22:03 ID:pYfyVXpl
>>409
いい感じで利益あげてます^^
今日はヤヲ下げありそうなので様子見てみます。
明日の大引け間際まで上げそうですよね。
旧正月直前なので嫌な予感も(笑)頑張りましょう^^
411名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 09:28:17 ID:6Qe59lF8
まぁ売り屋はここは売ラナキャダネ
412名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 09:39:20 ID:dyOuJphl
ヤオ売りが段々通用しなくなってきたな
通用しなくなったらNY夜間を買い漁るだろうから
暴上げするかも
413サルヂエ越後:2006/01/26(木) 09:39:54 ID:aYY1rPjY
売る?
ちょっとまて場味が変わってきてる風にも感じるゾ。
商社も何度も同じ手は使わんしな。
414ハイロウズ聴きながら:2006/01/26(木) 09:48:20 ID:6Qe59lF8
2137超えあったら降参しますよ
飛びつき誘ってる気がすんのよね
415名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 09:52:02 ID:dyOuJphl
いや、商社は全社手を揃えて売るしか方法が無いはずだが?
416ハイロウズ聴きながら:2006/01/26(木) 09:59:39 ID:6Qe59lF8
相場はいつも大衆高値掴みなのよねぇ
417放浪者:2006/01/26(木) 10:09:10 ID:9preBVFi
笑社はここから2〜3倍に上がったところで
ドテン買いしてくれる有難いお客様
暴落した国債を処分売りして、なけなしのお金で貴金属買ってくれますw
大衆はじっくりアホールドで待ちましょう。
418ドル様防衛隊:2006/01/26(木) 10:20:25 ID:x2DUecfG

昨年末に今年2〜3月にもドル様危機になるというパフォーマンスをしたので

ドル様防衛隊はターゲットに悟られないように一時インフレパフォーマンスを継続

なお円様大地震のパフォーマンスも継続の模様
419名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 10:54:14 ID:dyOuJphl
130円超えたら面白いだろうな
パニック商社になるのに
420名無しさん@大変な事がおきました :2006/01/26(木) 11:00:28 ID:/EMJoPhr
カーン 終了〜 ハーフタイムでつ
421名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 11:01:04 ID:dyOuJphl
今日もヤオ炸裂だったな
陰線出現率高杉
422名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 11:05:59 ID:JJlspxW4
気にしないようにしてるんだが、この取組高の少なさ。
プラとどっこいどっこいじゃないか。
それでいて値が動かない。
やることなし。
423名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 11:11:04 ID:QFEsH/Ga
東京ゴールド糞
424名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 11:41:35 ID:dyOuJphl
商社の八百長見たら誰もやらなくなるよ
白金の方が陽線が出て値動きが素直だ
みんなそっちにいくかもな
425名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 12:13:48 ID:ixrUQ2Oh
1600円台(去年の春)を思い出す。
もう少しもみあいでもこないと、エネルギーもたまらんし
426名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 12:34:30 ID:wzOkkkMX
ゴムへ来なされ。。。
427名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 12:45:05 ID:dyOuJphl
完全に商社の八百長相場です
428名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 12:52:57 ID:dyOuJphl
白金の値動き見るとどうやらみんな結構白金に乗り換えてるみたいだね
それでも商社のヤオ玉は見られるけど 金よりマシ
429ハイロウズ聴きながら:2006/01/26(木) 12:57:39 ID:6Qe59lF8
白はヘッジでしょう
もうじき崩れると予想
430名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 13:00:10 ID:dyOuJphl
白金の売り買いの板がここ最近急速に増えてる
金から移ったと思う
431名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 13:01:51 ID:dyOuJphl
この陰線出現率の高さは八百長じゃないと説明つかない


432名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 13:02:29 ID:kyi+ovEj
       ε ⌒ヘ⌒ヽフ
       (   (  ・ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ・ω・) ω・)
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・)ω・)
  しー し─Jしー し─J し─J J

買い豚いっぱいだね!
433名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 13:07:47 ID:dyOuJphl
白金の押し上げで金にヘッジが入ってきてるみたいだなw
434名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 13:15:57 ID:YnZhlgeo
2120円すごいね。このまま押し切るか!?
435名無しさん@あたっかー:2006/01/26(木) 13:19:06 ID:wu46flUo
もはや働くのが嫌な人は株を買いましょう。
働くなんて馬鹿馬鹿しいです。
今はどの株を買っても儲かります。
特に不動産系か新興系なら。
真面目に働くなんて馬鹿のすること。
株を買って楽しましょう。
436チョコレートパン:2006/01/26(木) 13:24:58 ID:cLta5CG4
いかに、陰線だして、売りを誘ってるか・・・終値は更新してるのにね^^
437名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 13:32:24 ID:dyOuJphl
しかし白金も売り板凄いな

全商社だけじゃなく取引所もグルなんだろうな

438名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 13:35:49 ID:zGvXtVpk
狙いはなんなんだろう。
439名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 13:36:50 ID:YnZhlgeo
ヤオ商社はドテンするのどのタイミングだろう??
やっぱ2155円が目安かな?
一気に急騰、暴落。2月14日。ブラックチョコレート。
440名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 13:38:36 ID:kyi+ovEj
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 暴落!暴落!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
441名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 13:40:23 ID:dyOuJphl
NYより東京が先行して上がると商社が損する取引の仕方やってるんじゃないかな?
だからNYの前日終値より必ず東京の値段を安く操作する必要がある

こうなったら相場の名を借りた単なる遊技場だよ
胴元しか儲からないパチンコとレベルは変わらない
東京市場はもう閉めてNYで一括でやった方がいい

442名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 13:43:11 ID:dyOuJphl
>>439
上がったら取引所に圧力掛けて臨増しするだけ
商社はドテンなんて絶対しない
443名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 14:00:24 ID:JJlspxW4
やべ、金がタレてきた。
プラは順調にまた4000円目指してるから、やっぱプラに資金が流れ込んでる
のかもね。
444名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 14:24:49 ID:dyOuJphl
アホ商社は白金の防衛に必死で金が手薄になってきた プ
445名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 14:41:10 ID:ptyxI1AD
油が終ったんで、来たね
446名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 14:45:52 ID:dyOuJphl
油衆はみんな買ってるみたいだね?
447名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 14:54:25 ID:YnZhlgeo
この売りヤオなんとかならんのですか??
・゜・(ノД`)・゜・   非道いよ〜
448山之犬聲  ◆futureWs0Y :2006/01/26(木) 15:07:35 ID:i9wGoVuw
買い犬です。
金も白金も銀も買い。

ウォオオオ〜〜〜〜〜〜〜ン・・・
449名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 15:16:17 ID:YnZhlgeo
2118円突破できるかな?
今日はもうおわり。
寝ます。なんかあったら起こして!
450名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 15:18:54 ID:kyi+ovEj
あれーなんで戻るんだよーー
451名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 15:23:20 ID:KXHmW/WT
もうこの勢いは止められない!!
452名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 15:23:46 ID:kyi+ovEj
2129付けたら破産だからやめてくれーー
453名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 15:28:04 ID:YnZhlgeo
2128円の切り崩しすごいね。。。。
このままいっちゃうの?
>452さん
売り方さん?
今日のウチに仕切った方が・・・・。
454サルヂエ越後:2006/01/26(木) 15:29:26 ID:aYY1rPjY
だから逝っただろ。w
455名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 15:30:55 ID:kyi+ovEj
よかった。。。終値で2129だったら追証払えなくて破産だった。。。orz
456名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 15:32:23 ID:KXHmW/WT
>455
明日は大丈夫か・・・
457名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 15:38:39 ID:YnZhlgeo
>455
心中お察しします。。。。相場は終わりませんから。
また巻き返しを計りましょう!
458名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 16:04:04 ID:s51NKXBJ
場も終わったことだし、おいらのあほな質問に答えてやってくれ!
ネットでやったら金の手数料約700円てことは1円上がれば手抜けになるの?
今手抜け14円かかってるんだが変えたほうがいいよな?
459チョコレートパン:2006/01/26(木) 16:07:25 ID:cLta5CG4
あの〜・・・なかなか言いづらいんですけど・・・

金は天井打ってますよ^^あ〜叩かれるな
460名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 16:07:28 ID:KXHmW/WT
>458
手抜け1円ですよ!!
HTにしたほうが 絶対お得!!!!
461名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 16:14:35 ID:dyOuJphl
>>459
月末までには逃げようと思ってますよ
462名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 16:18:00 ID:s51NKXBJ
>460
ご親切にありがとうございます('∀`)
しかし手抜け1円なんてすごすぎる!!誰でも勝てるな!
463名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 16:33:58 ID:YnZhlgeo
>462
抜き幅14円てたけえよ〜。
漏れも相場始めた頃は、対面だったけど8円だったよ。
いまは、オリエントのネットトレード。
本社が在住地にあったからつうりゆうで選んだよ。
ここみて↓。
http://www2.hikaku.com/cx/
464名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 16:44:01 ID:pAVWDkTk
>>459

そうおもうか?

465名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 16:45:56 ID:JJlspxW4
そういわれればそうも見えるな。
はっきり言えることは、現時点でモミモミ状態…。
466名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 16:57:51 ID:YnZhlgeo
そういわれると、そうも見えなくもないこともないような。
2003年12月中旬あたりに似て希ガス。
もみもみ、騰げて、ずんどこドンッ!!!

こわいよ〜・゜・(ノД`)・゜・   
467名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 17:03:35 ID:pAVWDkTk
渋谷のツタ屋のそばのモツ鍋や
468名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 17:05:51 ID:YnZhlgeo
カイ屋!カイ屋!!カイ屋!!! 
469名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 17:27:26 ID:KKWD/O+5
来週は旧正月なので、アジアのトレーダーがポジションを空に
するために、売ったと ぶるまーずばーぐが書いてます。

一方では、旧正月明けには結婚する中国人が多いので
宝飾需要が伸びると書いてるところがあります。
ともかく
どっちかに放れてくりーーーー  できれば上〜
470名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 17:47:39 ID:hl5kPFfz
その旧正月はかの国ではどれぐらい休むの?
やっぱ三日ぐらい?
471名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 17:55:04 ID:KKWD/O+5
>470さん
20、31日が休みなので、金曜日(明日)は殆んど
休日モードとか  であります。
どんぞ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=10000085&sid=adPvTOFCfyo0&refer=europe
472名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 18:07:04 ID:oQJEibl0
こんな記事がありました。
こりゃ、暴騰はあっても暴落はないな・・・

 証券市場では、「国策に売りなし」との格言があるが、
商品市場でも、政策相場は大相場と言って過言ではない。
銀塊・投資信託の上場申請が米証券取引所行われているが、
これは需給見通しを根底から揺るがす大事案である。
これが実現するならば、簡単に他銘柄の信託上場も可能となり、
さらなる激動が予見される。
日本への影響は、円安&輸入原在料高となって、表れるだろうが、
日本政府が目論む借金棒引き作戦が大インフレによって、完了する。
あ〜 恐ろしや
473名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 18:13:07 ID:hl5kPFfz
>>471
あ、どうもすいません
来週月・火と休みですね
先日から高値で叩かれてるのはこういう理由なんですか
474山之犬聲  ◆futureWs0Y :2006/01/26(木) 18:13:51 ID:i9wGoVuw
借金棒引きアヤカリタイ ワォオオオ〜〜〜〜〜ン・・・
475名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 18:30:24 ID:pAVWDkTk
ここはある意味バーボンハウス
476名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 18:34:36 ID:GTOYn94k
金、プラともに素直に買いでとれる相場でしょ。
477名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 19:13:01 ID:pBh9fp6Y
うーん。これは俺の負けだな。高値だと見切って売った俺の負け。
まさかここまで底堅く、順調に上昇して行くとは。
今月これだけ安定していれば、殆どの人は利益を得ているよね?
俺も利益は確保したけど、その後上がる一方でへこむ。
478名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 19:23:33 ID:KXHmW/WT
1月末が初値よりあがれば年内は上昇相場!!
ってきいたことあるが、6000もまんざらでもないかもww
479名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 19:43:19 ID:oQJEibl0
1月04日(水)ダイハツ会
¥2,027− 始値
¥2,028− 高値
¥2,007− 安値
¥2,014− 終値 +41(前日比)
480名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 19:45:03 ID:lVSzhOr2
>>477
一歩間違えれば勝ち負け逆転だし、明日になったらどうなるかはわからないですよ。
自分も12月はボーナス注ぎ込んで買った2日後にSL連荘でしたからね。
調整の範囲内と自分に言い聞かせていたもののつらい毎日でした。。。

現金を減らさなければまた勝負は続けられますよ。
欲をかかずにコツコツいきましょう。
481名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 19:47:06 ID:nQ8/mcEb
6000円というと、1500円の人が出てくるかな?
482名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 19:59:55 ID:oQJEibl0
月足を見ると、2001年に付けた255.0ドルの安値からの
強気相場に変化はなく、終値で565.5ドルを上回った場合、
600ドルまでは明確な抵抗がないと分析されている。

これ本当かなぁ?
483名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 20:02:36 ID:xGiAbaiI
まだ保ち愛なわけだが
484名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 20:28:38 ID:oQJEibl0
そろそろ↓これに注意しましょう。(別スレより失敬)
ただ、今回はNY主導だから大丈夫か?


数日前にある金の買方の取引会社のミーティングだかセミナーで
12月先物市場暴落の内輪話が披露されたそうです。
それによればあの前日住友・三井・三菱の先物取引部門の部長が
揃って東工を訪れ「このまま相場が急騰すると後1日で我々は破綻する」
「すでに400億がショートしており資金が続かない」
「取締役からはこれ以上の損失を出したら商品先物部門を切ると言われた」
「我々はもう東工での先物取引員を返上するしかない」・・・と脅しをかけたそうです。
その日場の終了後異例の証拠金引き上げと値幅制限の拡大が通知されました。
その後の展開は皆さまの良くご存知の通りです。

この事実で判ったことは商社の売りは単なるアービトラジーのサヤ抜きではなく
方建てが主だったこと。及び商社を合計しても400億で先物部門は破綻する
資金量しか無いということです。(意外と小さい!)
東工は大事な顧客である商社を失いたくない為に大衆を犠牲にしたのです。
ただ、結果的に全商品と言っていいほどに暴落を招いてしまいました。
日本の先物市場(海外も)は主要な参加者であるコマーシャルの都合で
運営されていて大衆の参加者は肥やしにされているという前から知られている
一面がまた表れた事件でした。

反転も東京市場で始まったのですがその前日大衆に15万枚超を買わせていた
取引会社の会長が東工に乗り込み再度証拠金と値幅制限の改定をさせた結果だそうです。
何やってんだか、東証も東工も市場を管理する資格が有んのかしら?



485名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 20:33:29 ID:pRliV6Oz
>484
このコピペ、part37でもみたよ。
初めてみたときは、まじ?っておもったけど。。。。
ネタではなかろうか?
商社はそんなに、資金は小さくないらしいし。。。。

486名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 20:41:42 ID:hl5kPFfz
商社の資金は豊富だろうが
先物部門となると少ないかも?
単なる農林通産省との繋がりの為にあるような部門かもしれないし
487名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 21:12:35 ID:pRliV6Oz
NY、560jわちゃったね。ま、一時的だとおもうけど。
488名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 21:32:45 ID:4xI/0pFD
落ちてるね 
やっちゃったかな?
489名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 21:35:49 ID:pRliV6Oz
う〜んどうだろう。
昼の相場はじまったらどうなるかな?
って現地時間であさ8時半だっけ?
490名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 21:40:31 ID:lVSzhOr2
まぁ上下5ドルくらい動くのはよくあることだし、
NY開く前にこうなったときはだいたい、、、
491名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 21:41:12 ID:nYZA95LK
上がってくれ〜〜〜!
492名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 21:44:13 ID:Ht9ebNkQ
>数日前にある金の買方の取引会社のミーティングだかセミナーで
金買方といえば第一じゃん

で、商社の400億の赤は第一の客に付け替えられた訳だが



493名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 21:44:26 ID:pRliV6Oz
>490
だいたい?????

中村屋━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!  
494名無しさん大変です。:2006/01/26(木) 22:36:31 ID:N+/TMGK7
現在NY金相場-4.7ドル TK換算で-10です。
単なる利食い売りでしょうか?
495名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 22:42:30 ID:r/QQGiha
ハマス勝利でこの先中東和平が危うくなってきたわけだが
金相場にはどういう影響があるのかな?

やっぱり上げ?それともドル安になって円換算ではあまり関係ない?
496名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 22:52:45 ID:KDkMwWfI
NY、寄りで下げてきたねー。
朝までにどうなることか。
497名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 23:12:43 ID:I+oa9Yv3
終盤に向けて多少は戻すと思うけどFOMC近くになると
利食いが出やすいな・・
498名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 23:14:17 ID:mM+y9K5B

6000円まではOKっていうのは本当らしいね
499名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 23:14:54 ID:mM+y9K5B
ここで涙目の相方が登場
500チョコレートパン:2006/01/26(木) 23:19:03 ID:cLta5CG4
6000円男どこ逝った???
501名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 23:19:24 ID:7xfdbp/w

なるほど、1500円まではOKっていうのは本当らしいね
502名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 23:19:36 ID:YBLr11Wz
そろそろ1500円がみえてきたね。
503名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 23:39:37 ID:I+oa9Yv3
現実を見抜けないボケが多いな・・
504チョコレートパン:2006/01/26(木) 23:41:27 ID:cLta5CG4
1500円男

北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
505名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 23:41:31 ID:BMG90PBi
逃げるの1日遅れたか・・・
あああ
506タヌキじじい:2006/01/26(木) 23:45:26 ID:71LAkXMn BE:309005257-
金 買いたいけど、週足に陽の陽ハラミが出てるのが気にならない?
507名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 23:46:49 ID:1EvuIxix
じじいはガソ買ってろ
508名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 23:47:31 ID:xHU1psax
大きな流れから見れば気にすることではない。
しかも週足だ。
509名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 23:48:31 ID:VW8r3mLb
暴落北アああああああああああああああああ
510名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 23:48:40 ID:YBLr11Wz
俺もハラミは気になっていたよ。

http://8929.jp/harami/
511タヌキじじい:2006/01/26(木) 23:49:28 ID:71LAkXMn BE:176574645-
そうだよな
金10枚も持ってれば、数ヶ月で1千万いってしまう相場だもんな
512名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 23:50:41 ID:pRliV6Oz
だっしゃ〜。おちてきたねえ〜。
昨日しきっとけばよかったかなあ。。。。でもま、またもりかえすやろ。
明日の朝のおたのしみ。
どのアナリストも下げの要因なし、強気を唱ってるけど、
豊島氏だけ、注意を促してた。
あすのTK上っ放しを期待してますが。。。
寄り下げてまた今日2100円前後で引けるのかな?
513名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 23:51:34 ID:on+yXlhV
金も銀も白金も思い切り買ってます(ほぼ全財産)
頼みます
明日利食うまで下がらないでください
特に銀、お願いします
514タヌキじじい:2006/01/26(木) 23:54:25 ID:71LAkXMn BE:397292459-
プラチナはおりも買った
フラッグをブレイクしたし、一目の雲がすぐ下で支えてたから
でも金はハラミ線が気になる……といいつつどこかで買おうとしている
515名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 23:57:24 ID:n+2dwvXB
しかし今日のNY下げは
ちょっときつそうだな
月末とかFOMCじゃなく
いわゆる天井を意味するような下げじゃない
516名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/26(木) 23:59:52 ID:BMG90PBi
ちょっと危機的状況脱出した
でも生きた心地しない
517名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 00:01:41 ID:F4b1Bl8O
1500円と6000円

つ【間柄】
518タヌキじじい:2006/01/27(金) 00:02:12 ID:wRpfHeLN BE:123601872-
換算乳で1,2万円下げた程度でしょ おおげさな
519名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 00:04:16 ID:YBLr11Wz
これはひょっとするとひょっとするゾ。
520名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 00:08:03 ID:1EvuIxix
倍返しで、高値更新そんで調整安

来週がたのしみだな

つ【想定の間柄】
521名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 00:12:56 ID:cWVRqiG5
明日、一気に2155円超え

つ【妄想の間柄】
522名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 00:17:18 ID:l+MT6DeF
最近KITCOがよく落ちるのは
日本で金やってる人増えたからなんだろうか?
多分俺みたいにしょっちゅうリロードしてるんだろうな
523名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 00:20:00 ID:xDEwWjsI
NY調整かぁ〜〜。
日本は円安で少し相殺かな。
524名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 00:20:04 ID:F4b1Bl8O
>>521

それはナイア柄

(??? u?? )
525名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 00:25:09 ID:cWVRqiG5
だみだ、KITCOがみれない。。。○| ̄|_・・・・・・・
NY調整だすな。
ま、今週あがりすぎ感あったし。
526名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 00:26:12 ID:l+MT6DeF
558.8まで戻してるよ
560まであともうちょっと
527名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 00:35:30 ID:8/yPs6DB
528名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 00:37:42 ID:l+MT6DeF
円安進行
金の戻りにあまり影響なければいいが
529名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 00:37:59 ID:xdUOzmyI
携帯でニューヨークの相場、夜間なんかをチェックできるサイトありますか?
携帯からだと探しても探しても見つからないorz
530名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 00:41:58 ID:l+MT6DeF
円安凄いな
116.23

558
531名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 00:42:38 ID:Nay+H5fL
>>518
なに、そのID?
532名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 00:49:33 ID:cWVRqiG5
なんか為替がすごいことに。。。円安すご。
533名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 01:18:58 ID:K6GAZgvC

金も銀も白金も思い切り買ってます(ほぼ全財産)
頼みます
明日利食うまで下がらないでください
特に銀、お願いします

せめて為替ガンバレー!!!!


534名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 02:04:54 ID:l+MT6DeF
為替頑張ってるなw
535名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 03:10:36 ID:9YIEr0zs
age
536まる:2006/01/27(金) 06:17:34 ID:XUWFNJhZ
買ってよいかなぁー 現物
537名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 07:45:04 ID:cWVRqiG5
円安がとまらない。フッ、とまらない。
538名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 07:50:46 ID:nWnKrxjs
今の円安要因て何?
539名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 08:26:36 ID:s7PSEz8I
円安というよりドルが買われた円安
経済指標がやけによかった
でもFOMC待ちでもある。
海外では、NYは安値よりは戻して引けたという書き方をしてるでやんす
それにしても銀は強い。 金を引っ張ってちょうだい〜

ここまで我慢してきたから2月まで待つか。
今日仕切るか   あああ悩ましい。
大体仕切るとあがるんだよね  これ相場でなんていったけ?
540ハイロウズ聴きながら:2006/01/27(金) 08:45:07 ID:tzqHKLGT
為替は上げ要素としては弱いかと
でもまぁ今日で抜けちゃう罠orz
まけますた・・。
541名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 08:48:44 ID:ExrXEBpL
今日の寄りはどうなっていますか?

^^;不安
542名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 08:57:07 ID:5rCUXgJn
きょうも、もみもみだね
逃げ時かな
543名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 09:01:11 ID:lhENsYLP
う〜ん、動かん・・・・・・・
544名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 09:01:19 ID:eVgMhDnZ
>>541
基準ではマイナス5円前後だけど、まだ下がりそう。
545名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 09:11:54 ID:cWVRqiG5
12月限、寄りは前日比±0だよ。
546名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 09:17:05 ID:cWVRqiG5
ありゃ、プラテン。
今日ももみもみですね。
もう寝る。ぷ〜。
547名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 09:20:56 ID:lu/ZDaQb
ついに放たれたか?
548名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 09:21:18 ID:ExrXEBpL
仕切たーい 頼むチョビットでいいからageてぇ
549名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 09:22:27 ID:ExrXEBpL
北ーーーーーっかぁ
550名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 09:34:48 ID:Q7Okgy7L
もう〜寝すぎだあ・・
退屈でゴム買ったけど銀にしておけばよかった・・。
寝ぼけてかうものではないね・・
渇!
551名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 09:38:20 ID:cWVRqiG5
やっぱり、2130円の壁はあつかった。。。
来週に期待。もう寝る。なんかあったら起こして。ZZzzzz
552名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 10:14:10 ID:s7PSEz8I
金曜日はNYは納会だけど、限月変わると順サヤのNYは高くなる?
チャート的にはよくなる?  と思っていいのでしょうかーー
553ハイロウズ聴きながら:2006/01/27(金) 10:22:05 ID:tzqHKLGT
負けてませんw
粘ってよかったw
554名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 10:57:27 ID:plzNQQA8
誰か白金の新スレ建てて〜

プラティーニが買い言い出したらナイアガラ。
ワロタw
555名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 11:02:07 ID:aBRcofPA
東京糞ゴールド
556名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 11:04:22 ID:On/MgmX7
557名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 11:31:51 ID:1C2t+4qP
仕切りたがってた人どうなった?
558名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 12:13:01 ID:4CHthhnQ
明日から旧正月っすね!

来週も商い薄が予想されるし、月末もからめて、
多少の調整安および一服っちゅうことですかな。

買い方の小生は、押し目拾いということで、本日は静観。
559名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 12:36:25 ID:ExrXEBpL
>>557

結局仕切れずです。(;_;) ガクリ
560名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 13:06:32 ID:909HbKFt
さあ、ここから買いが踏み止まれるかどうかですね
561名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 13:46:28 ID:cWVRqiG5
う〜ん、上がり材料待ちってかんじですね。
騰げっぱなしに時間かかる。。。
2130円がテクニカル的ポイントであるのは間違いないとおもう。
今日はNYの納会。で、旧正月。
やはり週明けの寄高から始まって一気に水曜日あたり天井を駆け抜けるだろう。。。。



と妄想してみました。○| ̄|_・・・・・・・
なので、ちょびっと仕込んで、今日は
おしまい。
みなさんどうするよ?
562名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 13:50:29 ID:1C2t+4qP
つ【性感屋】
563名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 13:51:31 ID:cWVRqiG5
>562
はい、正解!! 
564名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 13:58:06 ID:1C2t+4qP
2000切らないぐらいまで下げそうじゃね?
565名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 14:17:40 ID:cWVRqiG5
2100円で値固めはおわったと思うよ。
もういっかい下げるかなあ〜
566名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 14:25:52 ID:0yfJLV+B
あ〜失速、プラテンかと思ったのに〜。
567名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 14:28:05 ID:909HbKFt
おお強いね
昨日のNYと同じ展開だね
568名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 14:34:48 ID:lu/ZDaQb
凄い勢いだね。何かあったのか?
569名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 14:37:16 ID:lqTRA6y0
この上げはなに??
もうとまらないかもwwww
570名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 14:37:26 ID:s7PSEz8I
なんでもいいから陽線だしてちょーーー

銀さん引っ張ってちょうだいなああ
571名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 14:38:35 ID:ExrXEBpL
^_^ 待ってましたよ〜
572炎の一枚勝負!:2006/01/27(金) 14:38:42 ID:T+GliEoR
朝、下がりかけに2125で売り指し値したが通らず、放置してたら今頃通った。
凄く複雑な気持ち(/_;)/~~
573名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 14:39:24 ID:haSGeSgz
円安が進行。
574名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 14:59:11 ID:jWdST6cm
これは6000円いくな^^
575名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 15:08:02 ID:lqTRA6y0
夜間も戻してきたな。
よしよしっ!!
576名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 15:26:26 ID:s7PSEz8I
全限月+++ぷらす      あんびりーばぼーー
577名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 15:26:57 ID:1C2t+4qP
6000円でいいんじゃまいか?
578名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 15:32:19 ID:cWVRqiG5
今日ひさびさの陽線かな?
579名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 15:33:31 ID:ZDgF3/cs
2130円超えたら6000円いくわ
580チョコレートパン:2006/01/27(金) 15:35:36 ID:rqBDb9/s
6000円男

北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
581名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 15:37:56 ID:yTuM1fsI
金も白金も12月高値に近づいた
白金と銀が1月陽線律70%らしいが、、全メタル陽線引けかな?

粗糖(東京エタノール)は12月の金の如く爆上げの毎日
金暴落の翌週SH付けた2005〜2006年の強力(本当は主体性のない難しい銘柄らしいけど)銘柄だけのことはある

東証平均は年初の16,300円を越えた(31日まで維持出来るか)

K洋行のバカ外務員に金を預け続けたのは、「監査」の前に
口座解約を迫ってきたから、、査察も入ったろうから
今月中に解約してプラスサムの株式と先物が出来るネット証券に移るか
582名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 15:38:50 ID:s7PSEz8I
6000円男 様

歓迎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
583名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 16:37:25 ID:AxGzKG/e
>581 久々のナイスコメント。
584名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 16:52:43 ID:NlhcALel
終わってみれば今週は2093円→2127円で34円上がってるんだね。
いよいよ来週は・・・・!!
585名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 16:53:11 ID:plzNQQA8
さっさと2130超えてくれ。
ガンガン買うから。
586名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 17:03:03 ID:cWVRqiG5
2130円を防衛してるのは誰だろう?
売りが厚い。。。ヤオ商社??
ま、来週縛騰げのような気がしますが。
しかし、ちょっと落ちるとすぐ(((((((;゜д゜)))))))ガクガクブルブル
って12月の暴落のトラウマ引きずりすぎでは?
下げ要因ないじゃん。
587名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 17:30:00 ID:1C2t+4qP
こわくて、手だせね
588名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 17:49:33 ID:abGwy/YD
>>587
10時までの安値割れにストップの売り注文を入れとく。
今日はうまく入ったから半値戻しあたりに利確の仕切り注文をストップで入れとく。
これで5円抜き。

じゃあ、昨日はどうするんだってことだろうけど、同じこと。
どっかで損切りすだけ。

とは言っても、金の動きは普段は小さいから、やらないほうがいいかもね。
589名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 17:59:19 ID:ZDgF3/cs
確かにチャートのみ見たらイヤぁ〜な形。

¥2155抜いてから買った方が確実かもね
590名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 18:16:16 ID:PzdeqtRe
   .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><   
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    } 
591名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 18:38:23 ID:y56FEfwn
豊島さんもわからんってさ!
もうこうなったらやけくそで、月曜日から
じゃんじゃん買い玉しこんでやる。無論、損霧即効だけどね。
592チョコレートパン:2006/01/27(金) 19:55:24 ID:roRlYdtZ
ハマス・・・ナイスな材料でますた^^

どーなりますかね!

今夜はアツイです
593名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 20:07:52 ID:cLPJQUJx

6000円までは下げたら買いだよ
594名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 20:08:52 ID:lqTRA6y0
舞踏派だからな〜
595名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 20:20:05 ID:AB40RcVr
月曜日は工業品全面高!疑いの余地なし!問題は火曜日。
596名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 20:22:01 ID:bKJ+IdEz
>>592
ハマス勝利は昨日の夜にはもう出てたわけだが・・・
597名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 20:25:06 ID:2ErwD7kA
もう換算12円も高いんだな
今夜は余裕だな
598炎の一枚勝負!:2006/01/27(金) 20:50:07 ID:T+GliEoR
↑漏れもこの間そんなことがあったが…
朝目覚めてドッキリした…それを他人はぬか喜びと言う。
599名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 21:10:50 ID:bKJ+IdEz
今夜のNYは570を取りにきそうな気がする・・・
いや、ただの希望ですけど・・・
600名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 21:12:46 ID:MpomzLbM
600を取るよ 
601名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 21:13:13 ID:5rCUXgJn
NYは反転することが多い。
特に今週は。油断するな。
特に目立った材料ないし。
ま、月曜日までは指くわえてみてるしかないが。
602名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 21:52:43 ID:F4b1Bl8O
つ【町屋】
603名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 22:24:52 ID:2PgQnE55
>>561に1票!
休み前の調整安なら今のうちと思って2,115で5枚ですが買いました。
でもNYはもう1日休み前があったとわ…
ま、結果よければ…
604名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 22:51:35 ID:iiN+MRiX
チャート見ると、海外は順調に上げてる様に見えますねー。
なんか上げの材料あったかなー。
米国の経済順調らしいけど、、そっちにマネーが流れたら、貴金属
下がるってシナリオじゃなさそうだし、中東も先見えずらしいし。
目に見てわかるのは、ドル買われてるってことだけだな。
今日買っとけば、月曜は利益出せたな。

あ、そういえば、今週は調整らしい調整はいらなかったね。
ヒヤっとしたことはあったけど。
605名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/27(金) 23:14:30 ID:3bBrZaK3
月曜上げようが下げようが、買いでOK
606富永:2006/01/27(金) 23:32:19 ID:f8bqCdsp
CLH6 67.31 +1.05 夜間終了
607タヌキじじい:2006/01/27(金) 23:34:26 ID:adlrcsZB BE:132430853-
メタル爆買い
608富永:2006/01/27(金) 23:38:25 ID:f8bqCdsp
ごめん、スレ違い。
609ナンピンジャックフラッシュ:2006/01/28(土) 00:08:18 ID:xuPOzKY9
んーっ、NYきたこれ?!!
金銀白がキタ爆上げフォーーーー!!!!
月曜国内のレンジブチ破りおながいしますだ。。。。
610名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 00:23:17 ID:tsmKwfHD
>>609
もちつけ。NYのいつもの値動きだ。
611名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 00:39:59 ID:3HStHTyf
この値動き やばい
落ちるかも
612名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 00:42:53 ID:Ri910rQ9
今何ドルなの?誰か教えて!
613名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 00:47:22 ID:3HStHTyf
558.2

でも為替が116.91
614名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 00:47:26 ID:8PsMQDun
プラチナ強いなー
615名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 00:48:27 ID:3HStHTyf
ああシルバーも落ちてきた
616ナンピンジャックフラッシュ:2006/01/28(土) 00:53:30 ID:xuPOzKY9
ソッコー下げてやんの・・・
もちついて寝ますわ、皆さんお休みなさいませ。
617名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 01:02:50 ID:sIAC3AGH
え、円安が・・・・・・・・。どうしたの117円いくじゃん。。。
金ちゃんも気合いいれていけよ〜戻りすぎじゃヽ(`Д´)ノ
618名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 01:42:26 ID:dc2qBtLq
NY、腹へって下げて・飯食って上げて。
結局、元通りってか。
なんかおきねーと、このままだな。
長丁場になりそうだ。
気長にまとーと。
米経済好調は、ドル買い効果のみか?
金には関係なしか?
619名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 01:55:07 ID:cb9+8uMI
>>618
長期的にはインフレ材料に結びつくような予感
620名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 02:03:13 ID:3HStHTyf
どうやら月曜は暴落前の値段にチャレンジだな
621名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 03:17:22 ID:YtoTIXUa
age
622名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 03:51:57 ID:3HStHTyf
月曜2150円の攻防に商社が負けて陽線で引けるようなら
もう青天井だな
でも臨増しの奥の手出してくるのは早いだろうけど
623名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 05:08:32 ID:fJNxEyuZ
新値いきますかね? 商社が滅多売りしてくるだろうから用心するに越したことないかなぁ
624名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 05:36:22 ID:xELyIAUG

取引時間外はこれで稼いでます

http://wishadream.fc2web.com/

ノーリスクで種を増やそう!!
625名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 08:18:38 ID:enAWkTNe
週明け月曜は実質どのくらいの値動きでしょうね・・
626名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 08:34:30 ID:9ifWwsiE
円安が進んでるから海外での値下がりは相殺されてるかも
627名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 08:35:47 ID:uiqfvUZX
NYプラチナの勢いにくらべて、NY金は上値が重いな。
円安があるので週明けは2130を突破しそうだが、すんなり陽線となるかは
微妙だな。

ま、他銘柄が軒並み高いので崩れるイメージは湧かないが、意外とそういう時が
危ないのかも。
628名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 09:52:03 ID:g/AbqjHq
31日まで微小な上げとみていますが、いかがなものか・・
1日は下げると思うので利喰っておいて押し目の準備しようと思っています。
初心者なのでこんな考えですが・・・
629名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 10:22:04 ID:ViRafZ7D
>>625
10〜15円高ぐらいをモミモミかと。
630名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 12:10:26 ID:LQDRrb6Y
CFTC建玉明細

金はファンド買い越し5,630枚減少、ネットロングを縮小
銀はファンド買い越し985枚増加、
白金はファンド買い越し352枚増加
631名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 12:38:16 ID:NY3OAgMs
金曜日の夜 土曜日の朝 土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の朝 日曜日の昼 日曜日の夜 月曜日の朝
    ↓     ↓      ↓       ↓      ↓      ↓       ↓        ↓
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧     ∧ ∧       ∩    ∧ ∧〜♪           ∧ ∧
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩ ∩(・∀・)∩ ⊂ ~⌒ /    ( ・∀・)             ( ・∀・)
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   丶   /   |∧ ∧  ⊂    /⊃ <⌒/ヽ-、_  _| ⊃/(___
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ   ((( )  ) )))  (・∀・)⊃  (__⊃ /<_/____   └-(____/
   (/(/'      (/     し^ J     し し    ∪     ⊂ノ                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             今ココ
632名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 12:53:32 ID:ajuMoc3m
>>631
いつも貼られるけど何の変わりもないやん?
最後首吊らないの?
633名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 13:00:32 ID:l8cGO0rQ
>>630
CFTC建玉明細

金はファンド買い越し5,630枚減少、ネットロングを縮小
銀はファンド買い越し985枚増加、
白金はファンド買い越し352枚増加

初心者ですが↑はどういうことを意味してますか、おせーてくだはい。
634名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 13:07:51 ID:sIAC3AGH
>633
つまり、アレだ。アレだよ、君。
635名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 13:12:19 ID:OWWwoAOa
>>622

 臨増については外務員の様子が変わってきたぞ。
 2週間前ぐらいは、2150円になると・・・・って言ってたけど
 2180〜2200になれば・・・・って言い方になってきた。
 深くは突っ込まなかったけど、何か含みがある言い方だったな・・。

 ま、外務員の言うことだから。
 
636名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 13:13:13 ID:cb9+8uMI
アレですよね。アレ。
637名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 13:24:26 ID:6Ubcq4on
>633
CFTC建玉報告(Commitments of Traders Reports)とは、
米商品先物取引委員会(CFTC)が1週間ごとに発表している
先物市場の建玉明細のこと。
CFTCは毎週金曜日の取引終了後にその週の火曜日時点の取組内容を発表する。
明細内容は報告義務のある大口玉と非報告玉に大別され、
大口玉はさらに投機玉(ファンド玉)と商業玉(ヘッジ玉)に分かれる。
大口投機玉と報告義務のない小口の非報告玉を合わせ全体として投機玉と呼ぶこともある。
ファンドはしばしば市場の価格を操作するほどの大きな影響力を持つため
その動向は注目されるが、投機玉は現物の取引の裏付けがなく、
いずれ手仕舞われる事になるため、買い越し(ネットロング)、
売り越し(ネットショート)が行き過ぎるとその反動は大きくなりやすい。
CFTCはこの報告のほかにオプションを含めた建玉報告も発表している。
上記の商品名をクリックして下さい。
638名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 13:28:04 ID:TUPwNEEI
>>637
>商品名をクリックして下さい

クリックボタンがどこにあるか、教えてください
639名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 13:38:40 ID:6Ubcq4on
>638 第1商品のホームページで見れるよ。↓

http://www.dai-ichi.co.jp/inet2/cftc/cf7180.html
640名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 13:46:06 ID:l8cGO0rQ
>>637

ご丁寧な回答有難うございます。
ってことは、株式で言う「信用買い残減少」ということと
大凡同じようなことと理解して良いでしょうか?

スイマセン、勉強中名物で・・・
641チョコレートパン:2006/01/28(土) 13:49:51 ID:W8mgBRFq
勉強しても、儲かるとは限らないよ^^
642名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 13:52:08 ID:CLl/ZXxs
31日のFOMCはどのくらい下げそうですか?
買い場探しています。
643名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 14:03:52 ID:6Ubcq4on
>640
ごみん。株はやったことがないから分からない。
↓ここなら、もっとさかのぼって見れるから勉強して。
http://ww5.enjoy.ne.jp/~consalt/cftc.htm

そして、何かひらめいたらこっそり教えて。
644名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 14:31:40 ID:pd+qkw9Z

なるほど、これはもう1500円はいくかもしれんよ
645名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 14:34:36 ID:TKOVu0mo
質問です
先物の利益を申告しないで、税金を払わないと
どうなりますか?
646名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 14:39:11 ID:ajuMoc3m
俺も200万程度の利益だから申告しなくてもいいかな?
647名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 14:46:14 ID:l8cGO0rQ
>643
情報有難うございますた。
結果をこっそりお知らせします、ひらめきはなにもありませんですた。

スイマセン、勉強中名紋で・・・

641>>
勉強して儲かるとは思いませんがライブドア株で借金が・・・
哀れな子豚を助けてくだされ。
648名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 14:46:21 ID:lATnuINW
確定申告しないと、督促がきます。
延滞料がつきます。
それでも無視したら、裁判所から何か来ます。
で、財産没収とかオドされます。
それでも無視すれば、告発されます。


ちがったっけ???
649名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 14:48:24 ID:l8cGO0rQ
646>>
200万もりえきでているんでつか・・・ゴクリ(なまつば)
650名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 14:54:36 ID:TKOVu0mo
>648 ありがとうございます
でもなぜ先物やってることと、儲かった事を
税務署は知ってるわけ?

ちなみに昨年12月から始めて今年になって利確しましたが
申告は来年度ですよね?
651名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 14:59:36 ID:l8cGO0rQ
>>650
税金の心配するほどもうけてみたいっす、漏れはいつも追い小の心配ばかりダス・・・
6521adgj:2006/01/28(土) 14:59:58 ID:JSKqEVp1
十月に初めてトータル赤字(T_T)なんですが申告はどーすればいいですか?
653名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 15:08:29 ID:m+v8QWCi
赤字でも申告しとけば今年利益がでても相殺される。
確か、2年有効じゃなかったかな??
まちがってたらゴメン・・
654名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 15:16:03 ID:avLfZGfg
関係ありませんが

固定資産税を5年間滞納しますたぁ

その結果、役所に預金差し押さえられ¥190万もっていかれますたぁ

ちなみに追徴課税年利15%(サラ金よりしどい)ぐらいだったような

月曜は買いで儲けるぞ〜 ^^
655名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 15:18:27 ID:S/wNuvxB
>>648

そんなん、取引している会社が報告するからでしょ。
取引会社だって、手数料収入が入ったか申告し
なきゃならないんだからさみんなの税金吸いとって
この国は成り立ってるんさ
656名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 15:21:03 ID:m+v8QWCi
先物も株の特定口座みたいに源泉してくれれば楽なのに・・・
もちろん赤字の場合は還付ありで。
6571adgj:2006/01/28(土) 15:24:46 ID:JSKqEVp1
みなさん ありがとーございます 十月に初めて赤字になって最初は取り戻そうって思ったけどおもいっきり辞めました・・ってことは申告したって意味がないですよね?
658名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 15:26:41 ID:hML+aRq3
659ナンピンジャックフラッシュ:2006/01/28(土) 15:51:09 ID:xuPOzKY9
たしか
損失は三年繰越できるはずです、
最初の書類の中にそう書いてたはず・・・
うろおぼえでスマソ。。。
660名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 15:56:25 ID:m+v8QWCi
あっ!3年でしたか。間違った書き込み失礼しました。
661名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 17:05:08 ID:lATnuINW
月曜は買い方優勢の雰囲気。
2130円突破も間違いないようですね。
次のポイントは2155円になるわけですが、
NYは560前後を行ったり来たり。
これといって下げ材料はないですが
消去法でいくと、揚げ材料の数が多いといった状態。
でも上放っなしの強い材料とはいいきれない。
動意づくの待つしかないのですが、
買っていれば、間違いはないと思いますが・・・・・・・








最近の相場、おもしろくない┐(´-`)┌
662名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 18:12:28 ID:hf8Nmfil
先物取引会社は税務署に個人及び法人の利益を報告する義務があるので、
税務署はすべてお見通し・・・と言うことなのです。
663名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 21:35:53 ID:NY3OAgMs
電話の会話もすべて聞いてます
664名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 21:58:22 ID:RGIWEt4o
犯罪では?
665名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 01:03:21 ID:WZe696NP
税務署もそこまで暇ではないし
そんなこともできない!
666名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 01:53:34 ID:/58sXDYY

            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


667名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 08:22:14 ID:NKtINrEr
>先物取引会社は税務署に個人及び法人の利益を報告する義務があるので、
税務署はすべてお見通し・・・と言うことなのです。


その通りです。HP事業部から年間損益表が個人に来る。それと同様なものが
税務署に提出される。税務署は利益の出ている人だけチェックする。
ゆえに、損失が出たらこれは申告しておけば今後3年間の利益に相殺されるから
やっておいた方が良いですよ。
一昨年大損だしたのに、この方式が採用されるのは去年の分からなので小生は
ぐやじーーーー
668名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 09:13:53 ID:BPYEBLis
つオマケ
ちなみに提出の形式は、税務署指定で一律化されるらしぃ。
それも、デジタル化された記録媒体を出せとの指示らしぃ。
住民基本台帳のナンバーで一発検索でっせ!!と説明受けました。
相場は当たらないが、事務的なことは大抵あってる害務員からの説明。
669名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 09:39:59 ID:hB7Ugy32
さて 税金20万分 稼がなくっちゃ
670名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 10:35:12 ID:3BrtXZLV
>>669
200万のいちわりか〜・・・漏れもそのくらい払いたいな・・・
671TOCOM:2006/01/29(日) 10:37:41 ID:kJJrdY6M
先物は20%ですぜ、ダンナ・・・(ToT)
672名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 11:20:57 ID:3BrtXZLV
>>671
そうでつか有難うございます、でも一度で良いから税金を払ってみたいな〜
673名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 11:40:48 ID:SNTyNa6y

なるほど、1500円はいくかもしれんな
674TOCOM:2006/01/29(日) 11:57:19 ID:kJJrdY6M
私も最初はそうでした。始めて払った年は、うへへ、払ってやるぜぇ
って感じでしたが実際払い続けるようになるともったいねぇ〜〜〜
って感じます・・・

仕方ないのでしょうが・・・。
675名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 11:58:26 ID:7/jWxd7C
控除額はあるんですか?
たとえ10万もうけても2万納めるの?
1500円さん出番早すぎ。
676名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 12:09:16 ID:VHOg64oP
東陽レックス 大野 本橋 須貝には関わらないように。これ以上被害者が増えないことを祈る。
677名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 12:30:51 ID:ie9wYSbj
例え1000円の利益でも200円の税金を払わなきゃいけないのでしょうか?
年間所得の激減、結婚もして子供も産まれ扶養者が増えた・・・
そんな場合でも、先物の税金は100%支払わなければいけないのでしょうか?
678名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 12:35:57 ID:qspQr3Ep
>>675
短期譲渡 = 譲渡価格−取得価格
長期譲渡 =(譲渡価格−取得価格-50まん)×1/2
だったような気がします。
長期は5年以上
サラリーマンの場合
譲渡所得ではなく雑所得として申告の必要があったような
気がします、但し利益が20万以下の場合は必要無だったと
思います。
確実なことは税務署で聞いたほうが確実です。(当然か!)
679名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 13:05:47 ID:7/jWxd7C
>>678
ありがd。
納税するぐらい、勝ってみたいものです。。。。。
いまやっと、大負けを±0に戻したところで。。。
680名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 13:16:23 ID:dbVCW0eD
>>678
たしか、譲渡所得なら短期譲渡でも50万円の控除があるんじゃなかったっけ?
でも、先物の場合、現受け(現渡し)を除けば雑所得の扱いになったような気がするよ。

確実なところは税務署なりなんなりに聞いてください。
681名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 14:21:59 ID:BPYEBLis
先物は申告分離課税で税率が20%(国に15%地方に5%だったかな?)です。
682名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 16:17:59 ID:fTvJfaYP
ですね、所得税15%、住民税5%  去年マイナス orz
683名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 19:44:17 ID:7/jWxd7C
さて、確定申告のお話もこれくらいで。
明日の話でもしませんか?
684名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 20:21:45 ID:eeI9hhwU
50円でメガ売りかましてくる商社の姿が目に浮かびます
685名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 20:23:12 ID:p8yPGycG
明日は5円程度微上げではじまって終わってみれば前日値と変わりなさそう。
突き抜ける材料ないし。
686名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 20:30:38 ID:eeI9hhwU
ここまで円安が進んで微上げ程度は無いでしょ?
やっぱ換算どおり15円ぐらい上げて寄ると思うけど
687名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 20:50:25 ID:p8yPGycG
ハマスネタはすでに折込済みなんですかね?
688名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 21:28:41 ID:/58sXDYY
60%折込済み
689山之犬聲  ◆futureWs0Y :2006/01/29(日) 21:34:14 ID:N8IB+RDZ
グルル・・・・明日は2155が射程内に入る。振り回されんなよー。
690まる:2006/01/29(日) 21:54:43 ID:PqphgGMO
円安!
691ナベリン:2006/01/29(日) 22:16:56 ID:NxI5PtGR
粗糖、アルミ・・・とっくに、前回高値更新してるのに金が抜けない意味が

わかるか???フフフ
692名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 22:25:36 ID:7/jWxd7C
>691
わかりません。・゜・(ノД`)・゜・
おしえてください。
693名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 22:32:48 ID:J8shP6hl
ナベリンよ、高値抜けない理由を言ってみん? これで明日高値抜いたら笑えるな! 商社が高値付近で売りまくってくるのはわかりきってるよん
694名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 22:49:14 ID:xra50bsj
すいません。
商社は高値付近でなぜ売りまくってくるんでしょうか?
初心者なので教えてくださいまし。
695名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 22:53:42 ID:/58sXDYY
踏んだらわかるw
696名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 23:12:46 ID:/dRetxLv
↓この人、明日、追い証がかかる。カワイソス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
697ナベリン:2006/01/29(日) 23:14:15 ID:QL7s7CoX
>>691、693、694

ズバリ言うわよ^^

天井してます!!本当だよ
698名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 23:14:37 ID:vrFpG5nX
 
なるほど、これは1500円までいくね
699名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 23:19:32 ID:80iEWI95
それならそれで、OKだが。
SLついても追証かからんし・・・
今の金相場はつまらん、どっちでもいいから動いてちょ。
700名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 23:19:36 ID:/dRetxLv
↓この人、早漏で、女房は隣りの旦那と浮気中。カワイソス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
701名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 23:51:08 ID:xra50bsj
12月の下落からここまで盛り返してきたが、最近のNY見ても分かるように頭打ち感があるのも事実。
さらにここから上がるには材料がないと厳しいかもね。
702名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 00:00:35 ID:tQsJMZbp
↓この人、風俗でケジラミ移されたのに、まだ気づいてないのね。カワイソス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
703名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 00:05:48 ID:tsaXMmE6
↑↑↑
おまい、そんなに誰かに相手されて欲しいの?
かわいそうやな。
704名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 00:19:37 ID:WgwdxtzV
↓在日
↓↓↓
705名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 00:26:03 ID:tQsJMZbp
↑在ソープ
706名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 00:29:12 ID:tQsJMZbp
↓この人、中学でウンコ漏らして、以来登校拒否。今、ひきこもりカワイソス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
707名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 00:39:08 ID:dG7C5khB
変なやつら違う場所で勝負せい!じゃらくせい!
708名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 00:41:31 ID:UKSbJntS
うざっ
全部おまい自身のことやろ。
分かったからどっか消えろや。
709名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 01:02:47 ID:tQsJMZbp
さて、ボチボチ消えよう!
感想⇒先週の反応は大人だったなぁ! ユーモアとゆとりがあった。 今日は、ゆとりのない小者しか釣れんかった。
710名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 01:10:39 ID:T9d2ycU5
どいつもこいつも、子供だな。
おっと、俺まで子供の仲間入りしちまったぜ!イェーイ
711名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 03:06:53 ID:FFLjdAtF
おやすみなさい
age
712まる:2006/01/30(月) 06:37:09 ID:n0s1yFiG
ここは どこ?
713名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 08:10:57 ID:DKYsr8Ku
さて、今日は吉と出るか・!?
714名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 09:03:11 ID:67vB4t1b
上げ材料はないものの、円安が素直に影響しているのか
思ったより上げてますね。でも気は抜けませんね、ご用心。
715名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 09:13:21 ID:NlzOF2WR
買って良かったぁ〜 高値更新確実!!
716名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 09:19:46 ID:mO4yGgUM
なるほど、これは6000円までいくな。
717名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 09:34:02 ID:7MiocVjW
とりあえず、2500円目標。
718名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 09:36:50 ID:kNRUIVv4
白金の方が絶対面白いだろうな
商社の干渉がそれ程無さそう
719名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:00:35 ID:mOUAcbC2
以外に今日高値更新かもね。
あっけなかった。。。。。。
さてさて、調整または暴落のターニングポイントは何処と思われますか
できれば根拠も添えて回答願います。

漏れは
【価格】2283円。
【理由】・・・・・・・・。
720名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:00:40 ID:kNRUIVv4
やばいな
商社が抵抗する気無くしてるぞ
下手な抵抗するよりSHつかせて臨増し狙いか?
721名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:02:38 ID:67vB4t1b
今日は気持ち良い相場です

>下手な抵抗するよりSHつかせて臨増し狙いか?
そんな感じですね。やる気なし。
722名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:07:31 ID:WrysUjBR
2156円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
723ナベリン:2006/01/30(月) 10:09:45 ID:Onte1F83
魂の倍ナンピン炸裂
724名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:12:43 ID:kNRUIVv4
今日から2日間SH祭り
725名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:14:03 ID:kNRUIVv4
三貴スレにウイルスコード貼ったの誰じゃ!w
726名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:15:20 ID:mOUAcbC2
祭りだ、ワッショイワッショイヽ(´Д`)ノ
727名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:18:17 ID:gbOMHLlx
祝!新高値更新
728名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:19:56 ID:/1XAy/5R
こないだの暴落前もスレはこんな感じだったな。
729名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:27:22 ID:mOUAcbC2
いまから参加はチキンレース??
730名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:28:18 ID:kNRUIVv4
油SH到達
金買いに援軍クルー
731名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:29:09 ID:hF4+dRrK
また東工取駆け込むか?w
732名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:31:46 ID:mOUAcbC2
油資金 来━━━━━(゜∀゜)━━━━━ィ!!!
733名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:32:57 ID:hF4+dRrK
商社あれもう一回やってくれたら
もぅ最高にお金持ちw
734名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:34:53 ID:2HWsstv6
なんかあっさり系
735名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:38:45 ID:gbOMHLlx
この上げ方だと後場いつたん調整入り下げ、
そこで買えばいい。
736名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:40:47 ID:mSeS1glz
さて、新高値更新したところで
2078買い16→8
2098売り 8→4
にしておきますね。
737名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:41:26 ID:hF4+dRrK
一旦ズル下げならダラ下げになっちゃうよww
738名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:46:05 ID:hF4+dRrK
利確出来なきゃ
ただの絵に描いた餅
739名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:46:49 ID:xK2TFsYs
2155円を意識してるのは日本人だけw
新値更新したから一旦調整とか言ってるのも日本人だけw
740名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:47:42 ID:2HWsstv6
>>739
なにそれ?
どう言うことでつか?
741名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:51:24 ID:gbOMHLlx
新値更新したからとは一言も言ってないがね。
「今日前場の上げ方」という意味だが。
過去のデータから見て金の場合、そうなる可能性が高いと言ってるまでだ。
742名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:54:41 ID:XUHQMxix
売り板も厚いが、買い方もめっちゃ強いな。

久々に午前中で6500の出来高突破しそう。
2156から2160でものすごいもみあいだぜ!
743名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 10:55:10 ID:hF4+dRrK
赤坂引用してるだけだ
気にするな
744名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 11:04:13 ID:XUHQMxix
2160にて午前終了。

午後、始まりで2,3円高く寄り付いてくれれば、
そのまま上を目指す展開になるんだがな!
逆に低く寄り付いたら、またモミモミの展開ではじまるな。
745名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 11:13:43 ID:vZ0QRlyA
皆さん>金初心者ですが
後場で買った方がいいでしょうか?
まだ上げ方向でしょうかね
746名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 11:25:19 ID:yBxnZ+7U
初心者ですが金属爆上げの様相ですがここからの本命はどう予測しますか?
皆様のご意見よろ〜。
747名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 11:26:54 ID:2HWsstv6
これは6000円までいくね
748名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 11:31:13 ID:vZ0QRlyA
>>747さん
6,000円とは?
2006/10限り分を1枚もってるんですが
2090円でかってます
後バ結構あがるでしょうか?
749名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 11:31:19 ID:mOUAcbC2
>745,746
迷わず踏めよ、踏めば分かるさ。
750名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 11:41:00 ID:AlzgV3wv
今日は、こんなものかな?明日の話しませんか?
751ドル様防衛隊:2006/01/30(月) 11:46:00 ID:1k6llhg+

アジアの基軸通貨は元様
円様の実力はダボスでバレた 相手にされない 先行き暗い
何か手を打たねば円様景気回復、増税どころか円様経済大調整が来る予感

金様、元様の勝ち  
752名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 11:47:43 ID:yBxnZ+7U
>>749
あ〜い、迷うことなくふまさせていただきま〜す。
おっと!いてっ、五寸釘が・・・
753名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 12:44:47 ID:kNRUIVv4
凄い勢いだね
70円軽く抜ければSH?
754名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 12:45:41 ID:67vB4t1b
こりゃ突っ走るようですね ウヒョ!
755名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 12:51:06 ID:Dur7nwiL
笑いが止まらん!!リカク、リカク!!
756名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 12:51:36 ID:mOUAcbC2
ちょっと加熱ぎみですねえ。
静かな揚げがよかったのですが。。。
757名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 12:52:13 ID:67vB4t1b
明日に持ち越す楽しみが増えた ヒャヒャヒャ!
758名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 12:54:08 ID:mOUAcbC2
えと、今日もしSHなら2187円だっけ?
持ち越し有りかなあ・・・・・・・。
迷うね。。。
759名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 12:55:18 ID:kNRUIVv4
なんとか2日連続SH行くのを避けれるように寸止め出来れば
商社死ぬな
760名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 12:57:47 ID:vZ0QRlyA
2151で決済しましたーー
約51,000円の利益です
761名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 13:01:47 ID:mOUAcbC2
暴走止まれ・・・・・
明日に繋がる相場であれ。。。
_| ̄|○ 
762名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 13:03:50 ID:hF4+dRrK
金、白
渾身の途転や
もうどうにでもなれや
763名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 13:04:38 ID:67vB4t1b
2170きましたね そろそろこの辺でsとp
764名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 13:06:12 ID:2HWsstv6
明日はより高く、引けやすし
765名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 13:07:38 ID:ryRC5Z6+
>>762

甘いな・・・俺は懇親のマン玉途転だ〜〜!

もうどうにでもなれやバカ
766名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 13:09:10 ID:NlzOF2WR
いけいけぇ SHまで行けぇ〜
767名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 13:09:23 ID:XUHQMxix
白の勢いが凄い!

70抜けたら、少し揉んで、SHいくかも?
久々の出来高15万突破あるか!
でも、SHつけたら逆に怖い。。。
768名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 13:09:40 ID:hF4+dRrK
俺も片だ

もうどうとでもしてくれバカ
769名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 13:16:22 ID:mOUAcbC2
770名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 13:23:02 ID:67vB4t1b
アリャリャリャリャ・・・コノ サゲ ナニ?
771名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 13:35:02 ID:jfdh1wgu
想定範囲内!
円安、夜間高、まだまだあがるぞーーーーーーフォーーーーーー
772名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 13:41:31 ID:2uJkVSvd
新高値更新ですな(笑)
773名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 13:44:22 ID:XUHQMxix
買い方、強し!
売り方の猛攻撃を跳ね返し、再度70抜けを目指す!

2時すぎには、75くらいでもんでたりして。
774名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 13:46:18 ID:67vB4t1b
3時29分頃にはSHつけてたりして。
775名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 13:48:45 ID:hF4+dRrK
ハマスがなんぼのもんじゃい
776名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 13:50:05 ID:kNRUIVv4
70円の壁つえぇ〜
777名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:01:24 ID:2HWsstv6
1777円
778名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:02:38 ID:ak9/7izJ
この出来高じゃまだ↑ですな。
779名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:04:32 ID:WrysUjBR
65円で5枚追加じゃ〜、騰がれ〜ゴルァ。
780名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:09:50 ID:jfdh1wgu
2165で全買玉利確した。しばらくは静観するしかないな!
2170突き抜けることができるか!?
781名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:20:26 ID:QNlddxiS
買いがおいしそうに食べてるよ

ぱくぱくと・・・
782名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:27:54 ID:N7Bg6vmz
あまりの上げに脱糞しそうです

おw8−23「3ん‘<K=n9n234bcpo;rbふじおくぇりb98
783名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:39:41 ID:hF4+dRrK
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 回転かょ馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
784名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:42:09 ID:kNRUIVv4
買い方 今度は本気ですw
785名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:43:22 ID:WrysUjBR
70円陥落〜
786名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:45:26 ID:mOUAcbC2
ついに70円抜けた?! ┐(´-`)┌ やれやれ
たのしませてくれるの〜
66円で仕切ったちゅうに。
明日のためにまた建て増すか。
787名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:47:47 ID:67vB4t1b
┐(´-`)┌ やれやれ ←普通に可愛い。

2172円まで行っただ。バンバレ!キン!
788名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:48:55 ID:67vB4t1b
てか出来高スゲーね。あ、、、連レスすまぬ。
789名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:49:38 ID:vZ0QRlyA
70とっぱーーー
790名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:51:02 ID:UldzMtUr
今日仕込んだ買いギョク持ち越してもいいですか?
791名無しさん@大変な事がおきました :2006/01/30(月) 14:55:59 ID:yBxnZ+7U
銀買ったんですが・・・SHで。
792名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:57:03 ID:XXL5a9rh
いいんじゃない
明日もAGEですよ。
先週末NY利食されてるし、夜間もいいし。
793名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 14:59:19 ID:ak9/7izJ
これはもうあれですよ。あれ。
794名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:00:45 ID:mOUAcbC2
ついにアレですか!
アレの時代が到来ですか!?
しかし先生、12月の爆揚げに状況が似てますが・・・・
ナイアガラが怖いです
795名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:02:23 ID:XXL5a9rh
まだでしょ?こんな取り組み高じゃ、、、
って事でこんな高値で5枚飛び乗っちゃった。
こういう時は素人の初心でやるのが一番。詮索すんな!
796名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:04:21 ID:kNRUIVv4
ナイアガラは臨増しでしょ
相場自体天井打った訳じゃない
797名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:07:25 ID:3weBnzfS
上髭っぽいな!!

下がれ〜
798名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:07:50 ID:ak9/7izJ
こんな出来高で上げ杉だよ。
これでは2200円までずるずる行くですよ。
799名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:09:13 ID:XXL5a9rh
そうだね、なんか乗りことろを見失う。
800名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:18:43 ID:XXL5a9rh
70
壁圧!
801名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:20:25 ID:NE0kWWJu
70超えたところを買ったんだけど、持ち越していいですか?
802名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:21:07 ID:67vB4t1b
持ち越そうと思ったけど何だか危険な香保里
803名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:24:20 ID:vZ0QRlyA
素人考えでは今日売って又安く買った方がいいんのでは
804名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:25:42 ID:mO4yGgUM
過熱しすぎだったyo
いい感じでもちついてきたかな
明日につながらないとな
805名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:26:37 ID:NDMk9OD9
危険覚悟で持ち越します!
今晩は寝られないな。
806名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:27:20 ID:XhUqjnEN
ロンドンが開くと下がるよ。
807名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:28:34 ID:XXL5a9rh
まあ、金スレやってるやつはそれが楽しいだからいいんじゃん?
808名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:29:37 ID:ak9/7izJ
変に考え過ぎたら失敗する。
素直について行くのがいい。
809名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:31:22 ID:kNRUIVv4
70円で終わったか
引け成りで買った人も多そうだな
810名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:42:36 ID:3weBnzfS
ヤカン

急落

北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
811名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:46:47 ID:XXL5a9rh
あほっか!
今下げたほうがいいやろ。このまま本取りいくわけない。
812名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:46:59 ID:XhUqjnEN
813名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:50:19 ID:jfdh1wgu
夜間下げてるのか??
おれのはリアルタイムじゃないから、まだ3.3ドル高だwww
814名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:51:27 ID:h14bftZL
2169で買った僕は死にますか?
815名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:56:47 ID:XXL5a9rh
死なないよ。
明日利食えば
816名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:57:42 ID:h14bftZL
ありがとう
明日上がるといいな・・・。
817名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 15:58:44 ID:bqYMmTiN
上がるといいね!
818名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 16:02:25 ID:XXL5a9rh
70の抵抗は心理的要素でしかなく
それよか、55を超えた達成感とやらにやられなければ。
今日の株高資金の流入を望みます。
819名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 16:09:12 ID:RIREvIF9
うおおお
ホントだ15:30時点と比べて10セントも下げてやがる!!
820名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 16:24:23 ID:mOUAcbC2
しかし、今日あっけなく天井抜けたから
次の目標が難しいなあ。
乗りどころが難しい。
押し目まってると、ずるずる騰って
買いそびれそうだし・・・・・・。
821名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 16:27:18 ID:XXL5a9rh

それが去年だもんね
822名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 16:28:45 ID:RIREvIF9
買い方は2連続目のSHには警戒心生まれるだろうね
と言う事は1回目のSHまでは安心して買える
823名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 16:58:34 ID:h14bftZL
2200円ぐらいまで今週いきますかね?
824名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 16:58:55 ID:jfdh1wgu
これで間違いなく、1月陽線引けだから、
調整安ありながら年末には3000近くまでいきそう。
明日少しでも下げたら買いだな。絶対に買うぞ!!!


・・・・・・たぶん買うぞ・・・・
825:2006/01/30(月) 16:59:39 ID:E9HZx3Rp
岡 藤 2044買
エース 1123買
協 栄  837買
小林洋  619買
セント  613買
フ ジ  539買
フジト  526買
第一商  485買
岡 地  380買
オリ貿  370買
カネツ  359買
H F  336買
光陽ト  310買
ACR  286買
SA証  283買
KFT  275買
オリ交  262買
岡 安  233買
新日本  231買

北辰商  284売
三菱商  373売
豊田通  463売
 豊   684売
日ユニ 1168売
双 日 1328売
三 井 1408売
G S 2576売
住友商 2686売
826白金:2006/01/30(月) 17:01:18 ID:E9HZx3Rp
新日本  810買
G S  669買
岡 藤  534買
三井フ  393買
A X  374買
三貴商  338買
オリ貿  307買
カネツ  248買
協 栄  206買
C T  201買
KFT  193買
フジト  182買
三菱商  137買
岡 地  125買
ローズ  119買
ひまわ  106買
TCW  101買

岡 安  108売
山 前  144売
セント  156売
ライブ  157売
米 常  275売
三 井  299売
 豊   357売
フ ジ  366売
エース  603売
第一商  655売
三菱フ 1773売
827名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 17:02:29 ID:bqYMmTiN
あまり買い買い言われると逆に怖いな。
売り方さんで出きて〜!
828名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 17:07:56 ID:lskPQkjT
2005年7月、俺は新車購入にあわせ次の車の資金として金現物を1kg買った。
目標は3年後で2,500千円。このペースだと3年を待たずして目標達成?
829名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 17:13:18 ID:2bkvlNrU
本日外務員の指導の元2167円で2枚売ってみました(-_-;)
830名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 17:14:57 ID:lskPQkjT
>>829
ま、ま、ま、ま、ま、まじっすかぁ?????????????????
831名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 17:17:01 ID:jfdh1wgu
>>829
自分を信じろ!!HTにするべし!!!!
832名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 17:18:03 ID:lskPQkjT
>>831
だって外務員の指導の元だろう?
833名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 17:30:47 ID:EKoDm4ox

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < TOCOMの証拠金引き上げ、まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/

834名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 17:33:58 ID:mOUAcbC2
>829
マジデ・・・・・・・・・ (-_-) …
せめて明日まで待ってもよかったのでは?


ホームトレードにすべし。。。
835名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 17:49:26 ID:iM//5WK7
全商品いろんなところで買い買い祭りですね
836名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 17:58:33 ID:RIREvIF9
為替が
837名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 18:04:09 ID:OIAvPCVE

なるほど、これはもう1500円はいくかもしれんよ
838名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 18:31:56 ID:txm3b50t
今月の金相場は、山を徒歩で着実に登って行くような上昇カーブだから
皆さん、どんどん儲けて下さいと言わんばかりの美味しい1ヶ月だったよね。
ちょい損した人でも、数日後には取り戻せているなど、嘘みたいに易しい相場。
839名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 18:32:07 ID:AXMlvzQx
今日は油にひっばられたね。
でも、なんか、怪しくないですか?
海外が着いてこないのに、TKだけ突っ走ったかんじ。
NY休みのうちに商社が悪巧みしてなきゃいいけど。
ま、それでも明日は安泰か。
840ドル様防衛隊:2006/01/30(月) 18:42:51 ID:1k6llhg+

円様は、元様がされる程度の情報開示をもっと見習わないと自滅しちゃいます
国民がする粉飾には厳しく、国の情報開示は適当にごまかす
FRB殿も利上げはともかくMSなどの情報開示はほどほどに願いたいですよ

でも新月が過ぎていよいよ円様大地震大災害が起きそうなので手遅れですね
これで国は円様破綻の理由ができます
841名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 18:43:07 ID:yBxnZ+7U
うむ
842レイ:2006/01/30(月) 18:54:27 ID:25a9DI+F
>829
どちらかと言えば押し目買いに徹した方がリスクが低いと思うが
手としてはそれ程悪くは無いと思う。
がSTOPをかなり高い位置に置く必要があるのでロスカット時にはかなりの損失になる。
それを承知の上ならば問題ないと思う。
843名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 18:56:02 ID:yBxnZ+7U
強烈な円安だよ、買ったつもりが売ってしまった・・・
844名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 18:59:56 ID:yBxnZ+7U
>>829
漏れも売ってしまったバカ。
845名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 19:01:53 ID:yBxnZ+7U
>>842
まったく仰せの通り。
846名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 19:23:07 ID:X6h0bJeG
買い方、売り方大衆諸兄へ、
臨増用のお金だけは用意しておこうぜ!
847名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 19:23:28 ID:RIREvIF9
正直売り買い、どっちが勝つか分からんけどね。
848名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 19:25:07 ID:RIREvIF9
>>846
それそれ それだよね

ヤオ取引所がなんか動いたら誰か教えてね おねがい
849名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 19:28:18 ID:a0s1duXu
850名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 19:45:20 ID:Dur7nwiL
パレスチナにハマス(イスラム過激派武装集団)政権誕生!

穏健派ファタハとの連立拒否!

アメリカもEUもパレスチナ自治政権への援助停止!

米国防長官ハマスとの交渉拒否!
イスラエル戦闘態勢!
「原油急騰」が始まった!
明日のNYは暴落する!
本日の「時事直言」で報告したNYの友人からの警告の真意が今はっきりした!
851名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 19:49:08 ID:YYnGPJUN
なんで暴落?
852名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 20:00:51 ID:lskPQkjT
>>851

>>850は『貨幣価値暴落』と言いたいのでは?
853レイ:2006/01/30(月) 20:03:59 ID:25a9DI+F
>829
その外務員に悪意がなくそれなりに勉強しているとするならば
その外務員の考えるSTOPは2210付近である可能性が高い。

貴殿に幸運を。
854名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 20:17:12 ID:yBxnZ+7U
>>850
え?どうゆうこと、私目にご解説をおねがいします・・・ついできごころで売っちゃったもので。
855名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 21:07:06 ID:yBxnZ+7U
>>828〜832
そのほかにもちらほらと漏れのアドレスを無断使用しているが、たのむ使用料を
くらはい、むねがチクと痛んだらたのんます金が要るう。
それを元手に金様・銀様・白様・パラ様にシコタマ投資すます、以上!
856名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 21:10:28 ID:/NUTsBzS


6000円まで本当に行きそうですね

私の相方がこのままでは死んでしまいます
857名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 21:14:15 ID:0bd5rpvF
初心者ですみません。
みなさん明日の寄りはどう予想しますか。
私は期先15円高くらいと思いますが?
858名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 21:17:41 ID:yqu2Teg/
>865
6000円さん、おまい、やさしいな。
でも1500円さんはそんなにやわじゃないぜ!  たぶん。○| ̄|_・・・・・・・

>857
さあ、どうだろう。
859名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 21:18:23 ID:oxuAduUe
>>856
wktk
860名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 21:20:55 ID:O2NlLHr0
>857 NYも始まってないのに気が早いよ。
861まる:2006/01/30(月) 21:24:45 ID:n0s1yFiG
立つんだよ!ジョー
862名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 21:27:57 ID:nRr+d8ID
>>856
相方の人、今月怒りっぱなしだと思う。
2千円台割ったら、毎日現れるだろう。その時は荒らしとまでは
行かなくても>>858さんの言う通り、やわな書き方じゃないぜ! たぶん。
863名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 21:33:18 ID:O2NlLHr0
↓この人、また意味しんな事をおっしゃっているのですが、
『あるパターンが見えてくる・・・』何だか分かる人〜? 

コーン・アラビカ君もストップ高となっている。
待ったなしの連騰・置いてきぼりの恐怖観念から、あわてて買い出動した
人も多いようだが、各市場の急騰シナリオは、1/3日のNY市場から、
既に始まっていた。
株式市場でも、大材料が出る前には、インサイダーを掴んだ輩の買いに
不自然な出来高増加で上昇するものだ。
9・11米国同時テロ前にも、アルカイダの資金が市場に流入した事が確認され、
後日 テロ資金の凍結措置となった。
投機とは人の動きを見てポジションを持つ事であり、人の動きを注視した
人にとっては、後出しの強気材料が噴出して来た事を、
当然と考えているに違いない。
近年の中東資金の傾向を見る限り、株式市場と共通した 
あるパターンが見えてくる。

864名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 21:34:58 ID:yBxnZ+7U
>>861
おおおおお〜〜〜勃ったあああああ、ありがとー5ねんぶり〜。
865名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 21:43:02 ID:yqu2Teg/
起った!起った!クララが起った!!
866名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 21:45:12 ID:yBxnZ+7U
>>865
板とは関係ないんだけど、意味を解説きぼーww
867名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 21:51:43 ID:wASw1RJQ
ぼく3歳だけど金買いまちゅ

868名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 22:01:36 ID:mPHvaX7e
600ドルを経験したいのかな?
先週売るつもりで今日まで延ばしたけど+23は為替だけでは
ないからなぁ〜\2500まで待ってみるか!
暴落したらホールド維持!
869名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 22:01:57 ID:LTASEjS8
ニューヨーク金のリアルタイムの値段を見れるサイトを教えてください。ちなみに今はどうですか?
870名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 22:13:01 ID:O2NlLHr0
>869 このスレの先頭で見れるよ。

http://www.netdania.com/QuoteList.asp
NY金市況
871名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 22:13:30 ID:OIAvPCVE

なるほど、噂になってるみたいだな。

するってぇ〜と何かい?1500円は皆、ありえないと思ってるんだな?
872名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 22:16:30 ID:O2NlLHr0
>871 出たぁー
873名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 22:16:56 ID:yqu2Teg/
>871
がんばりなはれ。
874名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 22:25:06 ID:LTASEjS8
870さん有難うございます
875名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 22:25:23 ID:yqu2Teg/
もうすぐ、NYはじめるなあ。
夜間も562jまで迫ってきた。
納会・週末で手仕舞いは一回りしているだろう。
今夜NYが570騰げれば600jもみえてくるかも。
TKもがんばれ!
でもちょっと騰げすぎて、買い増しするのこわいぞ。
押し目を拾おうとして、そのままずるずるあがって
結局買えないじゃん!!12月といっしょじゃねえかよ。ヽ(`Д´)ノゴルァ〜
あした、後場で買うか。
876名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 22:36:55 ID:LFYCNmOC
>>871
くじけるなよ
877名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 23:03:49 ID:LTASEjS8
騰がれー
878名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 23:04:36 ID:QK6zRiJc
じゃぁ、あがるーーーーー
879あーん:2006/01/30(月) 23:14:30 ID:+klFyAtz
大御所のあーんが、今日から貴金属売り参戦です。こら
880名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 23:19:30 ID:O2NlLHr0
>875 明日の後場じゃ早い。

引値 ¥2170−
14日 69.04
42日 63.09

14日が70超えたら必ず下がる。これホント。
ただし、幾ら下がるかは分からない....

やっぱり明日買った方が良いかもね。

881名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 23:21:49 ID:O2NlLHr0
>880 訂正

42日 63.9⇒こっちが正しい。
882名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 23:30:42 ID:QX9ATdTp
うーん、NY上値重い・・・
883名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 23:46:49 ID:ntcsHkXo
海外は冷静だね。
今日のTK上げはなんだったんだ?
加熱しすぎだよ。
ま、わかりやすいけどね。

884名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 23:58:07 ID:LTASEjS8
今ニューヨークいくらですか
885ナンピンジャックフラッシュ:2006/01/30(月) 23:58:48 ID:HkAKYw/3
ぼーっと見てれば上がるね、まっ間違い茄子。







にならんかの・・・・orz
886名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 00:08:06 ID:fRGzABI9
だいぶいい感じに沸騰しそうなやかんじゃない?
887名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 00:13:30 ID:f5ICv8RZ
564.05
888名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 00:16:16 ID:f5ICv8RZ
NHKが面白いよ・再放送だけど
889名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 00:19:34 ID:ZbuAYdT9
バタバタしてるね。
上げグラフになってきたけど。
今日のTKみたいに、そのまま行きそうな感じ。
急に反転思想も無いな。
ブッシュさんが、やっぱりやーめたとか
ハマスが、そんないじめないデーとか
ま、ありえないか。

890名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 00:31:54 ID:XKxQit0s
564で叩かれるな
891名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 00:33:28 ID:tII2n+Q/
まあ美国が台湾問題で中つ国と対決するのは08年以降か。
それまでに短期に決着つけられそうならイランとの衝突は有りえる罠。
892名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 00:58:58 ID:ZbuAYdT9
888>>

ナイス情報。おもろい。
為替はすごい世界だね。
でも、蝶さんずるいな。インサイダーすれすれだ。
あ、為替にインサイダーってあったけ?
893名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 01:03:53 ID:fRGzABI9
こりゃ、さっきの初心者の言ってた
15円高くらいのもみあい!?があたりそうじゃよ。
やっぱ。大相場は初心者に聞くのが一番じゃ。
894名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 01:25:53 ID:2Er0Sy70
あのNHKの番組や、ソロスやジム・ロジャースなどをみてると、
全盛期を過ぎたとはいえ、海外には年とっても経験豊富なトレーダーが
現役で多くいることがわかる。

かたや日本のみずほなんか誰が言ったのかディーラー35歳定年説を
信じているのか、圧倒的に若い青二才が多くて、ちょっとした相場の振れが
あるとすぐにあたふたしてる。

よって、悪しきディーラー35歳定年説、逝ってよし。
895名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 01:26:17 ID:ck4G3JSx
やべぇよ。今夜は円安も進んでらよ
896名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 02:31:25 ID:1/n+EOF+
ドル利上げは折り込み済み????
897名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 02:38:04 ID:DBuvmN2S
>894
その定年説の根拠は能力的なもの云々よりも、
35歳にもなったら責任ある仕事を任される立場になって、
相場なんてヤってる暇がなくなるからだと思う。
898名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 03:03:31 ID:Br8Sdt65
NYものびてきたね。。。やっぱ570めざしてるかんじ。
これじゃ、明日も騰げ騰げまつりか。。。
でも2180円〜2200円の間に一度押し目がでてくるとおもうけどなあ。。。
ま、2150円ぐらいまでだとおもうけど。
>880さん、情報ありがとん。
明日、買い増しときます。。。。
899名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 03:57:21 ID:XKxQit0s
寄り付き早々2200円を試す展開になりそうですね
寄りは20円高ぐらい?
900名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 04:27:24 ID:ZNQVPHk1
おまじないage
901名無しさん@大変な事がおきました :2006/01/31(火) 04:47:10 ID:b8S+0WEK
566.80
902名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 06:17:21 ID:fRGzABI9
昨日買っときゃよかったよ・・
tってか売っちゃたじゃんか!!!!!!!
903名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 06:26:46 ID:rGLiHpz5
12月後半に買ってる1959円が10枚ある私ですが、
今日の後場で仕切り決意しました。理由なし。。。
904名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 06:37:22 ID:9zzVejDe
オメ。利食い千人力。
905名無しさん@大変な事がおきました
NYだいぶ上げてきたけど中心限月は切り替わったんですか?
モーサテのテロは4月限で、ブルームバーグはまだ2月限のようだが。
570が目安だとするとどっちを見て判断すればいいか迷う。