明日の金属相場はどうなるか?PART30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1滝川クリトリス
2マルキド:2005/09/23(金) 12:59:19 ID:wqEbz/m4
イチバンノリ。
やはり私が買うと曲がりますね。
3 :2005/09/23(金) 13:03:00 ID:rtzFYLpP
別にどうでもいいけど、こだわるようなことかね?w

まあ、いいや。
4滝川クリトリス:2005/09/23(金) 13:03:24 ID:GCMQLeeJ
5滝川クリトリス:2005/09/23(金) 13:04:22 ID:GCMQLeeJ
おまいら逝け
6 :2005/09/23(金) 13:21:33 ID:rtzFYLpP
地場筋ってのは訂正。失礼なこと言いました。

一般外務員くさいな。

隠された手口読みなら任せてくれ!(←誰も任せないってよw
7名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 13:52:31 ID:kdReu82k
来週はいい押し目が入りそう。w
8名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 13:55:39 ID:XVN0f+v9
>>6
任せましたから、隠された手口を語っていださい
金だけでなく、あらゆる銘柄を存分にお願いします
9 :2005/09/23(金) 14:14:39 ID:rtzFYLpP
OK。

思ってた以上に参加者は外務員が多い、ってことさ。
それぞれのシロート、とか存在しないマニア、ってより、
外務員の手口として考えた方がいい。

他人のカネだろうが、言いなりに操作できるカネだから、な。
まずはそこから始めるべきだ。

もちろん俺には関係無い。
俺はとてもかしこく、こんなもので勝とうとはしない。
負けを最小にとどめるのみ!だ。
10名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 16:09:11 ID:5kafMc4s
まだ新規売りはとても出来ませんよね?
11名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 18:20:46 ID:XCZob3D9
滝川が金スレ建ててる件について・・・・
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1127447896/l50
12ナマでイッパイ出して:2005/09/23(金) 18:59:26 ID:kdReu82k
菌で菖蒲だぁぁぁぁーーーーーーーーー!!!www
13名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 19:08:28 ID:MRjmb+/G
今日もどすかなあ?
14名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 20:41:34 ID:jC6erd1Q
やっぱり日本狙いだなこりゃ
月曜SL間違いなしだろ
15名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 20:42:30 ID:XYXQRn5K
金買い豚生きてるかね
16名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 21:32:10 ID:tXUHGdbB
金戻してきたぞ!!!吹き上げろ!!!
17名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 21:56:42 ID:CS05HC4s
ドル以外の通貨で変動幅拡大=人民元、一段と柔軟化−中国
 【北京23日時事】中国人民銀行(中央銀行)は23日、外国為替市場で
の人民元とドル以外の通貨との取引で、1日の許容変動幅を拡大すると
発表した。これまでは前日の終値を基に人民銀行が設定する中間値の上
下1.5%だったが、同3・0%に大幅拡大する。7月の人民元切り上げと
「管理フロート制」採用以降では最も大きな柔軟化措置。先進7カ国財
務相・中央銀行総裁会議(G7)を目前に、為替柔軟化への積極姿勢を
示して、一段の改革を求める日米などの批判をかわす狙いがあるとみら
れる。
18名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 22:09:30 ID:5n1m3QiV
金で逝っちゃった人たくさんいるのかな?
19名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 23:23:21 ID:nX08nIu8
もうリタも相場には影響なしか。
月曜は売っていいもんかどうかの件について。
20名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 23:26:29 ID:jC6erd1Q
今回は上がり・下がり共にお亡くなりになる樹海トレーダー
が一杯生まれるだろう

しかし今回は東京が動けないうちにやられちゃう人が多い
から恨んでも恨み切れんだろうな

絶対日本市場を狙い撃ちしてるな
21名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 00:36:47 ID:92EL4NhB
NYファンドはそこまで考えて動いてはいない。

ただ、自己の利益を追求するのみ・・・・・・・・・・・。
22名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 02:15:10 ID:h8Xfh2C0
ゴールドを買ってるのは露や中東のリアルマネー、為替に注意して買い継続。
23名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 06:29:16 ID:IgLc8Ce4
>>22
それ最近よく耳にするネタだけど、何を見ての確証なんだか?怪しい…
24名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 08:08:01 ID:IxKMcRE7
露がどうとかは知りませんが、
世界的なインフレ懸念が現実味を帯びてきたことは事実でしょう。
25ナマでイッパイ出して:2005/09/24(土) 08:35:14 ID:HDbqxlp1
チャート的にもどうしても一回押す場面。
様子見ながら買いポイント探す週になる。
そんなに深押しはしないと見てますが。
1650まで落ちれば目をつぶって買える。と思うw
26名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 08:52:37 ID:4EVYlds5
>>25の先生はエライ!
押し目買いとは口では簡単に言うけど、いざ下げ出すと暴落の恐怖が先に立って、素人はなかなか買えないもんなんです。
27名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 09:23:42 ID:74b5X31/

おちつけ
円安だ
28名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 09:39:46 ID:i6bBN/9I
>>25
そこまで落ちれば目をつぶって買う。でも、そこまでも落ちないかもしれない。
で、結局買えずに第二ロケット点火でバク上げ、置き去りショボーン決定な香具師多数出現な予感。
29病人くん:2005/09/24(土) 10:42:30 ID:WfyZ++p/
買い方本尊が帰ってきましたよ。
30名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 11:21:06 ID:BeCTSNZ3
>>29
病入くんってのが出てたよ。しってる?
31病人くん:2005/09/24(土) 11:54:30 ID:WfyZ++p/
先週末から上海に行っていたわけだが……。
カキコを見ると色々あった訳だ。ま、1700円越えまで来るとね。
浦島太郎状態だw

32名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 12:39:24 ID:wZ/EcZGX
答えられるか?

3人で一泊3万円の部屋に泊まることになった。
前払いで3万円を払ったが、後で主人が2万5千円の部屋に
案内してしまったことに気づいた。そこでバイトに5千円を
持たせて返してくるように言いつけた。ところがこのバイト、
2千円を自分のポケットに入れて、3千円をお釣りとして
返してしまった。
3千円のお釣りが帰ってきたので、払った宿代は27000円
バイトが盗んだお金は2000円
合計すると27000円+2000円=29000円

最初に払ったお金は3万円なのだが、足りない1千円は
どこに消えてしまったのでしょう?

33名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 13:08:19 ID:8ijS+VRe
古典ですねw
34名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 13:12:51 ID:oAOI/DcF
宿が受け取った金は25000円
客は27000円支払い、番頭はそのうちの2000円をごまかした。
よって、
 客の支払い  番頭    宿
27000円ー2000円=25000円

これで間違いない!
35名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 13:13:32 ID:1gG5CkzI
>>32
2週間ほど前にガソスレで出てたぞ。

3千円のお釣りが帰ってきたので、払った宿代は27000円、と書いてるとこがミソだ。
36名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 14:05:19 ID:9ccMcb2m
SLは免れた 助かった
でも元切り上げなのになぜ円安?
37名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 14:09:25 ID:z8NWOPoH
対ドルだけ変更がないから
38名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 14:10:38 ID:i6bBN/9I
>>32
おもしろくないや。
39名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 16:05:22 ID:h8Xfh2C0
22追加 あとユーロ買ってた連中。
40ドゥー:2005/09/24(土) 16:37:53 ID:KJ7AmY6z
年初みたいな下げがほしいです。
41竹本淳一:2005/09/24(土) 18:41:01 ID:Yt2YH0cK
工業品は上げ。
穀物は下げ。が続きますね。多分。
42ナマでイッパイ出して:2005/09/24(土) 19:25:44 ID:HDbqxlp1
>>32
3万円と比較するからおかしくなるだけでしょ。
2万5千円の部屋であると発覚した時点で3万円の話は消滅する。
単に2万5千円の部屋代を3万円で支払い、おつりの5千円のうちの2千円を
バイトがくすねたというだけの話。
27000円と2000円を足すことには何の意味もない。
(足すこと自体がおかしいという意味。)
43名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 20:46:40 ID:2o0tgIa0
休日なのに外務員から電話が来た。
「初押しは買い」だって。
44名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 21:00:29 ID:drA/vBsd
>>42
付け足すと27000円から2000円引かないと計算が合わない。
客が払った金27000円ーバイト2000円=宿に残った金25000円

45名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 21:10:37 ID:/UXMvMDu
まだ、やってんの?
30000円払った客が、5000円つりをもらって、ボーイに2000円チップを渡したのと同じこと・・・
46名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 21:36:57 ID:i6bBN/9I
釣られんなよ、そんなことしてるからいつもヤラれるんだよ。
47初心者:2005/09/24(土) 21:40:54 ID:Ou10qKf8
やっと、NY金の値動きが下落してきたようですが、
それに連動して東京金もどこまで下落するでしょうか?
私の予想では1610〜1635円位まで反落すると思いますが・・・
4845:2005/09/24(土) 21:43:08 ID:2o0tgIa0
>>46
アンカーないけど俺の事っすか?
確かにいつもやられているけど・・・
4943=48:2005/09/24(土) 21:45:24 ID:2o0tgIa0
スマソ
誤入力
50名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 21:52:42 ID:i6bBN/9I
>>43
いや、3万円ホテルの件でしつこい香具師のことだよ。
分かり切ったことを鬼の首を取ったようにグダグダと・・・
「初押しは買い」→そんなこと誰にも分からんよ。伸るか反るか、飛び込む勇気があれば自然と儲かるかな。
それと外交員使うのやめた方がいいと思うけどな、電話うるさいし、手数料稼ぎ目的で妙に売買させられてるだろ。
それに手数料金も半端じゃないだろう。手数料で儲けなんか吹っ飛ぶと思うが。
51名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 22:16:01 ID:/UXMvMDu
そういえば、今朝「場勘定手数料未払いに関する通知」ってのが来てたよ。
日本工業・穀物取引所 電算センター
室長 長谷川敏正
だって…
しかも、振り込み先が長谷川敏正個人口座になってたよ、笑ってしまいますた。
52名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 22:35:06 ID:z8NWOPoH
>>51
あなたが先物やってるデータが流出してる事が怖くない?
53名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 22:53:18 ID:Zqz2TcZt
>47
漏れもそのぐらいは下げると思う。
そうなったら買いだな。
54名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 23:05:13 ID:/UXMvMDu
52
もう慣れますたw
ユニセフ、恋人紹介、エロビデオ・・・
初めの頃は不安顔の嫁も今では「又来たよ…」って笑顔で郵便物を渡してくれます。
貴方も僕の個人情報御存知じゃ無いんですか?(笑い)
55名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 23:24:43 ID:z8NWOPoH
>>54
エロビデオと先物、ばれた時、はずかしいのはどっち?
56名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 23:36:06 ID:/UXMvMDu
エロビデオも先物取引も恋人紹介もみんなバレてるし・・・
そういえば国民年金の半額免除かな!?
57名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 23:38:46 ID:z8NWOPoH
>>56
> そういえば国民年金の半額免除かな!?

そんな人が先物やっていいの
年金事務所に先物やってんのがばれるのが一番はずかしいかも
58名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 23:43:18 ID:/UXMvMDu
まぁそう言うなよ。
まだサラ金に借金残ってるんだから・・・
うーん、それが一番恥ずかしいなぁ。
59名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 23:52:13 ID:z8NWOPoH
>>58
いっぱい、はずかすいものが出てきますね。www
個人情報の漏洩には「人一倍」注意してください。
60名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/25(日) 00:02:20 ID:/UXMvMDu
はいはい、ご心配ありがとうございます。
でも隣りの奥さんには絶対知られたく無いですわ…
61名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/25(日) 00:13:19 ID:d2zQx79d
>>60
なぜに自分の妻でも隣の主人でもないのだ?
隣の奥さんとなんかあるな。
この際だ。ぶっちゃけてみれ。


  ∧_,,_∧  
  (´・ω・`)  自白剤入りお茶どぞー
  (o旦o )
  `u―u'  旦

62名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/25(日) 00:15:18 ID:Cj+eEcnZ
隣りの奥さんが愛人だから
63名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/25(日) 01:09:41 ID:k1vxCxSU
プルデンシャル、メリルリンチ、JPもるがん、ゴールドマンサックス
ABNアムロ、UBS、HSBC、レフコ・・・・。
外資系は500ドルいくと見ているようです。
日本の商社も金は強気で見ているようで、基本的にアービトラジで、
片張りで売りにくるのは、日本の一般投資家くらいじゃないでしょうか。
64名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/25(日) 01:32:03 ID:I0Q/uVMw
>>63
その予想の根底にある需給要因の説明が欲しいところだな
65名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/25(日) 01:36:05 ID:d2zQx79d
ありぃ
隣の奥さんの話は打ち切りですか?
そうですか orz
66名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/25(日) 08:19:18 ID:hoeGHgT/
>65
面白くないからね。
67名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/25(日) 08:21:48 ID:hhdbBhtN
いったい何の話をしているんだい?
68名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/25(日) 11:28:47 ID:OCptgaQ4
そろそろ相場に戻ろうか。
69名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/25(日) 15:25:30 ID:9KczDf/K
明日もまた1680円位から乱高下するんだろうか?
70名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/25(日) 22:27:09 ID:F3/JrCry
変なスレ立ってみんな来ないな?って思ったら、ちゃんとしたスレ立ってたのね。
71名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 05:17:31 ID:xMvDfoQb
今日は1690円前後で寄り付いてあっさり1700円台に戻りそう
72名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 09:11:24 ID:xMvDfoQb
おいなんでこんな安いんだよ!!
73名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 09:11:56 ID:a+hV6XK0
ここは買ってもいいんだろうか?悩む〜
74名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 09:17:24 ID:LiXKETim
どんどん戻してますな〜。
買いでいいかな?
75病人くん:2005/09/26(月) 09:17:57 ID:di4jvD+8
今日は再スタートの日なのだが……。

寄りで20枚買いました。
76名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 09:20:39 ID:gV2XBF0t
急落、キターーーーー
77名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 09:22:46 ID:ek1xNup7
必ず戻すでしょ。
安心して押し目買いできますね。
78名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 09:28:39 ID:LiXKETim
>>75
早くも5円↑オメ
この戻りを買える香具師が勝ち組になれるんだろうな。
と、思いながらも怖くて見てるだけの漏れって・・・orz
79病人くん:2005/09/26(月) 09:35:58 ID:di4jvD+8
すさまじい下値の買いがあるからね……。
早いと思ったが買いましたよ。
80名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 10:03:14 ID:LiXKETim
え、なんで、どうして急にSL。
なにか起きた???
81名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 10:09:13 ID:IDzwsoV1
新規売りしようと思っていたのに‥‥
ぶつぶつ‥‥
82名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 10:14:12 ID:a+hV6XK0
SLか・・・チキンでヨカタ。
83名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 10:28:30 ID:LiXKETim
8月限が7000枚もの張り付きで、6月限が同じ値段で
普通に売買されてるのが不思議でならない。
なんで、おせーてエロい人(?_?)
84名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 10:42:00 ID:ad1iekJE
おーい、押しで買うって言った人たち、もちろん買ってますよね?
85病人くん:2005/09/26(月) 10:51:54 ID:di4jvD+8
もちろん
86名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 12:29:56 ID:uhdlhMU1
下げの始まり、買い方ヤバいよ、ひゃぁーはぁー
87 :2005/09/26(月) 12:30:51 ID:KeBI0vFn
面白い展開ですね。

やっぱり、いざ動けば、金がいちばん面白いや。
そんな気はしてました。
88ナマでイッパイ出して:2005/09/26(月) 12:39:27 ID:f4B+LnZZ
売り豚くんたちが出動してますネ。w
押しで買うけどいくら(どこ)で買うかは人それぞれの判断だからね。
89ナマでイッパイ出して:2005/09/26(月) 12:48:51 ID:f4B+LnZZ
夜間も低いから少なくとも1650は割らんと買えんな。
90名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 13:13:10 ID:q5228BhJ
だ  台  ま
|             _,,..-─.、.._
│  風  た     ,.‐´ミミ 彡シ'" ヽ
っ          r      __    レヽ
           / へ↓| レ´    | ア|        /      /
`‐、.        ├(,,・ )─( ・,,)-'"´( ノ        /      /
 ⌒ つ  ⊂  │u ヘ".ヽ`ヽ   │      /      /
    \     │ / │    \ u│  ⊃.| ̄     │ / 
      \    |./  │      ヽ│へヘ/   , ‐´ \|/
 ヽ.      `` ‐┤   ,‐' ⌒ ヽ   │          /
\ i、  │   /│\/     )  │ ‖   │ //
 \i   ‖.| / │⌒`` ‐-- ‐´   │ │   レ/
   \ ‖.|/  ゝ           / |    \/
     \Y| >   \.、 _____ノ /     i、
       i、\    ト   人入  /  │   i、
        i、 \  │\/ヽ_/\/|  │   ヽ
        ヽ   ヽ .│    | |   │ /     \
        │   ヽ│    |│   │/
        .│    │   ゝゝ   \

91名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 13:32:51 ID:e2BbTPEP
しばらく金属見てなくて、今日久しぶりに金見たら爆上げしててビックリした・・・
何かあったんですか?
92 :2005/09/26(月) 13:37:09 ID:KeBI0vFn
>>91

何もありません。

と言うか、何も無いことに気づいたんですよ。
ユーロに連動とか石油に連動とか中国株インド株に連動とか、
別に理由も何も根拠は無いんですね。
すなわちこれは随意に値段付けていい物品なんで
屁理屈付けるのをやめ、
何も無いことを再認識したわけなんです。

そーすっと、ほっといても、動くは動くは
ストップ巾が2倍くらい必要に
なったわけです。
93 :2005/09/26(月) 13:39:29 ID:KeBI0vFn
リタに連動するなら、今度は大統領愛人指数とかにも連動するわけなんですね。
台風の名前って歴代愛人列伝みたいですよ。
チャーリーとか気になりますね・・・
すなわち台風に連動してもしなくてもいいわけです。

女性大統領になったらどうなるのでしょうか?
これもまた、謎なわけです。
94ユレイホー:2005/09/26(月) 14:57:04 ID:Nz/60hWQ
やられた。。。 朝一で手仕舞い。
またガンバロォー!!!
95ナマでイッパイ出して:2005/09/26(月) 19:13:17 ID:f4B+LnZZ
押し目買いフォ──────────────!!!!
  (\              /)っ
  ⊂ ヽ            (っノ
    \\   ∧ ∧   //
      \ ヽ、(_´Д`) ,//
       \ ):::V:::ノ~,/
         {:::|:::ヾノ
         |:::|::::/
         |;;;|;;;;{
         |::::::::)
         {V⌒ヾ/
         |/  /
            ( , /
          |  | \
          |__/\入
          }:|   :ゝ
         ノ:::)⊂ノ´
96名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 19:19:45 ID:5FaVI8Mw
高騰すると貧乏人が困るとか大義名分もないから2000でも3000ドルでも値段なんてつけた価格がそれ。
97名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 21:14:34 ID:a+hV6XK0
この板、凍り付いてるな。まぁ、明日は何とかなりそうだよ。押し目買いフォー!!
98ドゥー:2005/09/26(月) 23:21:38 ID:Kkke1O94
海外いい調子ですね。
もっともっと下がってください。
99病人くん:2005/09/26(月) 23:22:32 ID:di4jvD+8
やっぱり高い
100ドゥー:2005/09/26(月) 23:31:14 ID:Kkke1O94
できれば安くで
101名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 23:35:02 ID:BJpgMqFR
油マネー諸君、金に逃避してきてくれ
102ドゥー:2005/09/26(月) 23:36:17 ID:Kkke1O94
頼むから金以外でおねがいします。
103名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 00:01:35 ID:UhhN3GqB
SHで開いた窓はSLで閉めたって感じっすか?
104名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 00:23:41 ID:a+++2EjF
油が下がると連れ安
インデックス売りされてる感じなのかなぁ?
105名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 01:54:00 ID:HyzXt/nX
NY上げまくり
病人くんオメ、あとSL追撃買い25枚の漏れもオメwww
106名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 01:57:10 ID:clm2lBuk
強いね
107名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 02:58:03 ID:HoFBdmfW
上がったな・・・
昨日売った奴にはダメージ大きそうだ
108ナマでイッパイ出して:2005/09/27(火) 08:24:17 ID:wSrcUOwK
だから素直に押し目買いで委員だって場。w
激動のオイル相場で揉まれると、
金の値動きの素直さにホッとしちゃうのはオレだけ?
109名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 09:57:59 ID:4tCOibp3
そろそろ売ってもいいとこだろ
110名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 10:09:00 ID:nKcEFuOK
じゃ、買うか。
111名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 10:30:32 ID:jrnYxmYj
金コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
112名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 10:51:27 ID:ngKS3dpe
アホくさー、新規参入は見送らさせていただきますわ。
113病人くん:2005/09/27(火) 11:40:20 ID:UgRegwFi
なんか強気だから、買いまししてみたりする。
114マルキド:2005/09/27(火) 14:32:36 ID:lMQBEvFo
なんだか強そうだから、買ってみようかな。
115病人くん:2005/09/27(火) 14:36:08 ID:UgRegwFi
売ろうかな?
116マルキド:2005/09/27(火) 15:02:12 ID:lMQBEvFo
買いました。しかし貴金属強いな〜
117ドゥー:2005/09/27(火) 15:24:18 ID:4trGbRxf
売りました。
118名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 15:29:36 ID:HyzXt/nX
昨日買った25枚のうち20枚利食い。
また押したら買おう。
119連勝中:2005/09/27(火) 15:39:11 ID:cFW7tJ5B
>>118
いや〜昨日は、絶対押し目買いだ!思いながらも、びびって買えませんでした。
昨日仕込んだ方は本当のプロですね! 明日はさらに上げますかね!
120名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 15:40:00 ID:nKcEFuOK
それはわからん
121名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 17:08:02 ID:9ZwrlDhh
2000円台説は本当にあるのでしょうか?
結局8枚だけ残してちんたら見守っている毎日です。
122名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 17:38:24 ID:WhFgzhcS
為替を見てるとなかなか買えない
123名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 17:55:09 ID:9ZwrlDhh
原油NY下げてますね・・・
また明日反落するとしたら今週はかなり乱高下で推移しそう。
124神剣相場師(脱へなちょこ) ◆80DRVKdO9o :2005/09/27(火) 18:23:13 ID:nXqqW3wt
うわ〜、このスレどれくらいぶりだろうか、
なんだか、なつかしいなぁ。。。

今夜あたりNYやばそうですね。
125マルキド:2005/09/27(火) 18:34:41 ID:lMQBEvFo
戦略備蓄を大バーゲンですか?
買ったんですけど!!!今日!!!
126連勝中:2005/09/27(火) 20:10:59 ID:cFW7tJ5B
白金かなり上げてますね! 実は白金買い3178円10枚も仕込んでいます。
いや〜今年になってから、予想がすべて的中。
細木数子の占いで運が良い事になっているのが結構効いてるみたいだ!
127五番街のタヌキじじい:2005/09/27(火) 20:15:24 ID:v2BKSrlK0 BE:185402873-
ズバリ言うわよ
金はあがるわ
128連勝中:2005/09/27(火) 20:17:35 ID:cFW7tJ5B0
大殺界の人は、おとなしくしていた方が良いかも!
129名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 20:21:08 ID:nKcEFuOK0
結局、当てもんなんだな、相場って。
130病人くん:2005/09/27(火) 20:59:18 ID:UgRegwFiO
今日の買いは昨日の売りくらいやばいと思っとります。
131峠に関する二三の考察:2005/09/27(火) 21:54:17 ID:y5B7V4LZO
峠の道はひなびた山里から華やかな街へと作られる。
山里から峠までは、早く街が見たいので急激に登っていくが
峠を越えて街が見えてくると、道は緩やかに優しく、しかし確実に街へと下っていく・・・
(本編とはかなり独走しています)
132名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 22:04:39 ID:O7vNHgYr0
>>131
反対じゃないの?
峠までの登り道は苦しいとかしんどいとか文句たらたらでちんたら登るくせに、
峠を越えて街が見えると、嬉しさのあまり一気呵成に下っていく…
133名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 22:13:12 ID:y5B7V4LZO
132
貴方の言ってるのは峠の登り方です。
柳田先生のは峠の道を作る方ですけど・・・
134名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/27(火) 22:17:23 ID:Mbmlfs9q0
金買い方全員自爆して不在なの?
135峠に関する二三の考察:2005/09/27(火) 22:23:29 ID:y5B7V4LZO
はい!今からは緩やかに優しく下って行きますので・・・
136峠に関する二三の考察:2005/09/27(火) 22:55:56 ID:y5B7V4LZ
早く下がれゴラァ〜
(#`ε´#)
137“逆境の友” ◆TUNWsJIh/k :2005/09/27(火) 23:25:25 ID:Yttl+kZQ
>>124
へなさん、改名したのですか? おひさしぶりですね。
138名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 00:39:19 ID:A28+Th3x
凍り付いておりますね。まぁ、これも相場頑張ってください。
明後日はどうなるか分かりませんし。
139名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 00:46:01 ID:Ow7LZgDJ
まいっちんぐ
140名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 02:25:28 ID:yuAS5bNb
ラスト40分前からのすばらしい回復ぶりw
141名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 08:39:33 ID:Vi2aom7T
NY激しいですねw
142名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 09:33:16 ID:qhDQJm/s
円高進行中
で、85円で買い指値入れてみた。
どうやねん、入れや〜!
143ナマでイッパイ出して:2005/09/28(水) 09:46:48 ID:stlwON9f
>>134
この程度の下げで爆死する買い方なんているのかな?
144名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 09:50:24 ID:Vi2aom7T

NY時間の話な。
145142:2005/09/28(水) 09:59:47 ID:qhDQJm/s
ありゃ、反転した。前場終了、前引け値段見て後場また考えよう。
146ナマでイッパイ出して:2005/09/28(水) 11:36:25 ID:stlwON9f
今日買って明日仕切る。
1日(1晩)トレーディングで面白いように取れる。w
147名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 14:28:35 ID:ZrfgrSwK
取れた?
148病人くん:2005/09/28(水) 17:52:47 ID:pywUPQ4x
460$を固める動きになって参りました。
以前に書いた通りの動きではありますが、1660代の金は買場になりそうな勢いですな。
貴金属限定でアドバイスサイトでも開こうと申請中ですが、無理そう……。
149名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 20:12:22 ID:Vi2aom7T
申請ってどこに?そんなの申請いるの?
150名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 20:13:47 ID:XPcrjCmE
>>149
財務局に投資顧問業の申請でしょ
151名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 20:19:03 ID:Vi2aom7T
そういうことですか、勝手にできないのですね。thx.
152病人くん:2005/09/28(水) 20:33:06 ID:pywUPQ4x
年輩の方にコネが無いと難しいみたいで。赤坂みたいな八百ガイちゃんはサイト持てるのにね。
はぁ、落ち込み。
153名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 23:11:28 ID:06labgE8
下値は450ドル、一気に掛け下れ
154テクニカル一本勝負:2005/09/29(木) 00:18:11 ID:He+NNnpd
早く金の買い場来ないかな
前回早く手仕舞いしすぎて利益薄かった
待つのは辛い
155名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 01:27:20 ID:Z9mjft7E
また上がってるまた上がってるう〜
156名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 01:49:27 ID:urzFZ4di
またしばらく上げだな
今度は一気に1800円コースか
157名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 01:57:32 ID:THkM0/8R
問題は為替か。。
158名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 02:06:51 ID:MrOjnXl6
人類みな氏ね
159病人くん:2005/09/29(木) 02:16:46 ID:RfoGaUEf
460$固め終わったからな。
急落予想してた方々、乙。
160名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 02:28:54 ID:MrOjnXl6
人類核戦争で何回も氏ね。 ゴールドはすっぱい葡萄。
161名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 02:33:21 ID:ZsiqxO6b
金1520 白金2999 で買いを仕込んだ俺は
さらに放置プレイ継続。
162名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 02:39:48 ID:MrOjnXl6
こんな八百長がまかり通っていいのか。TOCOMは昨日の取引、すべて無効にしろ。
163病人くん:2005/09/29(木) 02:55:28 ID:RfoGaUEf
ダメポ板に行け。
164名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 03:06:42 ID:urzFZ4di
>>157
kitcoの為替を見てるのかな?
1円も円高に間違えるなんて酷いよな
165ナマでイッパイ出して:2005/09/29(木) 08:38:07 ID:D/Pws1EX
またいただきか
おいしいネw
166名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 08:57:39 ID:3qAs64eX
まさしく、急落予想してて買えなかった…。
167ナマでイッパイ出して:2005/09/29(木) 09:33:48 ID:D/Pws1EX
単純明快、分かり易すぎるこの相場w
168名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 10:03:45 ID:+V3s1Nq7
SLに仕込んだ人オメ!
169名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 10:11:18 ID:BvZ9DGId
証拠金¥15000アップらしい。
170名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 10:23:18 ID:BvZ9DGId
一枚¥60000が¥75000だと。
171名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 10:29:23 ID:UEr5JisV
すると、売り方さらに踏んで上がりまつか。
アップする前が買場ということでいいでつか?
172名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 10:31:59 ID:fI4q2FmR
ダブルトップでつね
173名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 11:09:41 ID:+V3s1Nq7
ダブルトップ?まだわからんだろ。
174名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 11:16:57 ID:fI4q2FmR
先をみすえないとダメですよ
175名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 12:36:52 ID:+V3s1Nq7
未来が見えるのかおまいは、すげぇな、おい。
176名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 14:50:21 ID:jNCZipTz
上だよね
177名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 15:33:55 ID:UEr5JisV
思い切って1711円で買ってみますた・・・けど引けで09円で損切り。
やっぱり怖くて持ち越せませんでつた orz
178名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 15:39:09 ID:urzFZ4di
1枚 75000になるんだ
十数年ぶりだな
179名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 15:40:15 ID:+V3s1Nq7
証拠金が上がる→上昇相場決定的。
180名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 16:02:54 ID:urzFZ4di
ところでいつから?
181名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 16:10:18 ID:zwg8tHlW
>>180
10/1から
182 :2005/09/29(木) 16:22:24 ID:XQa3E+r7
これでWトップなら毎回なんでもかんでもWトップですよ・・・

個人的には下がった方がいいですが、
行く時は行きそうですね。
183ナマでイッパイ出して:2005/09/29(木) 17:24:39 ID:DfLbcqpJ
これでダブルトップだなんて、素人丸出しですね。w
184名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 18:11:24 ID:BvZ9DGId
スポットが急伸してるが、また暴騰かい!
185名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 18:15:23 ID:eyxou51b
まただよ・・・
いい加減、買い場作れよなぁ〜
見てるだけぇ〜〜〜だよ。。。
186小心者:2005/09/29(木) 18:50:25 ID:05H0a0QF
178>さん
いい加減なこと言うなよ!
3年ぐらい前にもあったぞ、
一枚 75000がぁーーーーー
187名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 19:21:52 ID:BvZ9DGId
明日下がるんじゃないの?
なんかそんな気がする。
188名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 20:24:45 ID:BvZ9DGId
やっぱりしない。
189名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 20:29:46 ID:uE6P3IPq
¥1600未満にはもうならんのか?
190名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 20:37:19 ID:urzFZ4di
>>185
それはスマンかったのぉ〜
191名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 20:43:36 ID:bwRURw2M
189
希望を捨てるな、可能性は有る
しかも50%だ!
192名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 21:15:35 ID:+wxQZgEI
持ち越しの場合でも証拠金ってたかくなるの?
193名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 22:40:29 ID:zwg8tHlW
ロケット来たぞー
194名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 22:54:46 ID:urzFZ4di
                  ■        ,、_  __,....,_  _,...、        ■ ■
 ■      ■■■  ■■■ ■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         ■ ■
■■■■  ■  ■                {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■    ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
.■■■■ ■ ■■    ■          i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/         ■ ■
   ■     ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■     ■    ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ         ● ●
                              `ヽ、`ー""ヽ
                                 `'ー-'''"
195名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 23:55:18 ID:2UMybXDa
おぅおぅおぅおー
196名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 02:41:37 ID:ikbPOdIq
貴金属は大相場になったね。蚊帳の外だが‥‥orz
197名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 08:54:54 ID:I3J6+3ZZ
昨日、ダブルトップって言ってた香具師、どうよこれ?ダブルトップになったかね。
198ナマでイッパイ出して:2005/09/30(金) 09:31:05 ID:FPcw/2tu
ど素人をイジメなさんなってばwww
199名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 09:37:14 ID:kQCFGM6a
高値警戒感て言葉を最近はまったく聞かない。
天井は青いのか?ずっと。
200名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 10:09:57 ID:BLObEUgj
ダブルトップってなんですか?
201名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 10:16:53 ID:kQCFGM6a
違います。
202名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 10:38:52 ID:ikbPOdIq
プラチナ買い奨励電話が昨日あったが、
金は2000円を目指しているの?
203名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 10:44:51 ID:a+sxA2n+
今日寄りつきで売ってみた。

今日利ぐい出来るといいが

204名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 11:59:12 ID:ViS4oaCq
3000円目指してる
205名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 12:03:04 ID:I3J6+3ZZ
4000円は目指してほしいな。
206病人くん:2005/09/30(金) 13:40:21 ID:XwZ0eddf
金の上値追いに放置を初めて一ヶ月。

石油系の様に値動きに悩まさることもなく、
ただ、うつらうつらと。

椅子に座っているだけの場面も多く、「働いてる?」と
問いかられるも居眠りで過ごす。


久しぶりに来月からは石油やゴムもやろうと思うが、
日柄が早いので、石油は上値を追えず。

秋ですね。
207名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 13:54:35 ID:783YuokH
1722円で買ったぞ。勇気あるなぁ漏れ、はっはっはっ。












ガクガクブルブル(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 無謀だったかな
208名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 14:19:09 ID:I3J6+3ZZ
上がってるじゃん、よかったな。
209207:2005/09/30(金) 14:27:14 ID:783YuokH
>>208
サンクス。年末まで大事に育てるでつ。
追証寄ってきちゃダメでつよ。シッシッ
210名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 14:41:16 ID:I3J6+3ZZ
あらら、そういう時間軸でいくのなら週末の今日買わなくてもいいと思うけどなぁ。
頭がグラグラするくらいの下げた時に仕込むんだよ。
211名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 14:45:15 ID:783YuokH
ずっとそう思ってて、ついに待ちきれなくなったでつ。
下げすぎると逆に手が出ないし。SLはとても買う気がおきませんでつた。
もろ、大衆でスマソ orz
212名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 14:54:27 ID:I3J6+3ZZ
結果論だが、SLの時が仕込み場だったみたいね。
一般人であの場面で買える香具師はいないと思うよ。安心しろ。
それに、一枚とかだろ、だったら損してもしれてるから大丈夫だよ。
で、次の安くなったところで買い増ししてポジションを育てられるかだな。
213名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 15:00:58 ID:783YuokH
ありがとでつ。
次の押し目は買えるよう、精神修行しまつ。
214名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 15:02:58 ID:wjo91z9A
まだまだ、上をねらえますか?
215名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 15:05:58 ID:PtBD4CEE
オイルがガンガン行きそうだから、しばらくは大きく崩れる場面は
無いような感じ。それより案外暴騰するかもね。で、誰も手が出せ
ない・・・
216病人くん:2005/09/30(金) 15:08:14 ID:XwZ0eddf
次の目標値は順番に482$、493$、502$となっております。
日柄も11月の祝日までと全然余裕のもので、
基準線から10から13%で利食いの押しが入り易いかと。
217214:2005/09/30(金) 15:23:23 ID:wjo91z9A
情報ありがとうございます。
なんか、買いでいってるんですが不安だったのがきえました。
218病人くん:2005/09/30(金) 15:28:13 ID:XwZ0eddf
まぁ、予想を遥かに超えるスピードで上がってますからな。

ちなみに、株式は五年前のITバブル時の日経平均銘柄なら
21000を回復しそうだそうで。

その伸びに比べれば、金は他の商品や投資より遥かに出遅れているそうですね。
219名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 15:39:27 ID:a6IXKrat
買いでOK!
220214:2005/09/30(金) 15:42:39 ID:wjo91z9A
なるほど!
強気の買いでいきますた!
221名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 16:01:37 ID:RsPbKQsg
目先暴落だぜ!
中長期買いだぜ!
222名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 16:02:19 ID:Xga0myYP
漏れも強気で買っちゃった

223病人くん:2005/09/30(金) 16:07:13 ID:XwZ0eddf
下がってくれたらどんなに嬉しいことか………。

資金配分考えて買いに回っているなら、まさしく「黄金相場」
224名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 16:11:41 ID:a6IXKrat
金、海外上がっているし、
それに円安。
目先も上がると思うのですが、
甘いですか?
225名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 16:17:52 ID:RsPbKQsg
>>224
明日の朝の結果次第!
現在の夜間も為替も今と12時間後は
違う。
226名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/30(金) 16:19:10 ID:a6IXKrat
221、225さん、
ありがとうございます。
明日の朝、ドキドキしながら待ちます!
227名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/01(土) 00:48:15 ID:xrSjGq+B
抵抗抜けた訳じゃないけど
下がってるな
228名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/01(土) 00:50:35 ID:ExYTtC24
月曜は押し目買いチャンス到来か!
229病人くん:2005/10/01(土) 01:03:20 ID:AFdZ3uS+
原油も貴金属も下ヒゲっぽぃ
230名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/01(土) 01:07:06 ID:ExYTtC24
プラチナチャートにヒントがあるよ。
231名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/01(土) 01:53:56 ID:xWEY7TS+
月曜、火曜は買場到来かもな。
232名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/01(土) 02:02:16 ID:DUUJ6IXF
現物しこだめ買い込みます
233名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/01(土) 02:11:31 ID:xWEY7TS+
週末に買った香具師カワイソス。いったのになぁ〜NYさげの朝買えと。あげの後買うのはマゾだよマゾ。
234病人くん:2005/10/01(土) 02:26:46 ID:AFdZ3uS+
470$を固める動きだよ。
60$、70$と徐々に固めていってるね。

って前向きに考えてみる(´・ω・`)
235名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/01(土) 06:19:47 ID:MUYnTLxt
先週と同じパターンだね。
あとは為替が押しを手伝ってくれればなおいいのだが…
現在113円半ば(NY)
236ナマでイッパイ出して:2005/10/01(土) 10:48:35 ID:r9kMduFk
まぁ焦りなさんなって。
中長期では買いで9分9厘間違いないんだから。
1800円逝くからさ。とおもふ
237初心者:2005/10/02(日) 02:24:46 ID:1Nskv1Ut
金の証拠金がが全限月で75000円になりましたね。値幅も50円に変更。
これって来週頭になると相場にどう影響するのでしょうか。
激しく上下するのでしょうか。
238名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/02(日) 03:59:58 ID:Km0ajhW8
三菱Fが2445枚、住商が2403枚も売ってるではないか。
こんなもの買えるか?
239名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/02(日) 04:33:51 ID:PQ013jeT
>>237
追証入金時刻の 11:00まで、売り方の踏み殺到、前場引け値で +40円高
更に後場の寄り付きで、追証切れの売り玉 強制決済仕切でSH +50円高
これを見た買い方の利食い売り殺到で後場は値を削り終値SL -50円








と予想してみる。
240病人くん:2005/10/02(日) 06:32:20 ID:PJEwFUsO
貴金属は三菱や住友は曲がり屋だが。

価格操作できなきゃ、あいつらは素人w
241初心者:2005/10/02(日) 06:44:53 ID:1Nskv1Ut
>>239
ありがとうございます。
やはりそんなに激しく動くものなのでしょうか。
75000円はしばらく変更はないのでしょうか。
60000円まで戻るとすればどのようなケースでしょうか。
242キツネリス:2005/10/02(日) 07:10:53 ID:Jg6GPX7N
>>241
金は石油じゃないんだから>>239のようには激しく動かないと思います。
換算値とも大きく離れていないので、NY夜間や為替が大きく動かなければ
日中の50円幅ってないのではないかなー。
あったら凄いが。。

証拠金ですが、1月の平均価格がいくら以上(以下)で確か見直されてたと
思います。8月には証拠金UPしてないので、恐らく平均値が1600以下に
なれば、元に戻る可能性があるんじゃないかなー。

ところで、外務員取引?それともホームトレード?
外務員取引だったらやめた方が良いと思われ。
243ナマでイッパイ出して:2005/10/02(日) 08:25:00 ID:zQNBHQND
>>239
オイルならたまにそういう値動きもあるけどな。w
244名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/02(日) 09:52:11 ID:tTLLXA1q
月曜、プラチナに連れ高しそう
245名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/02(日) 10:32:47 ID:6ZOFOzvx
鉄スクラップの話題はここでいいのですか?
246名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/02(日) 14:56:10 ID:vxjNwu6v
>>245
鉄スクラップって1オンスいくらなの?
247名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/02(日) 16:36:58 ID:QAAAp7kU
インフレ先取りによる値上がりと言っても貴金属は消耗品でない
のでオイルみたいには上がりようが無い。

掘削・運搬コストに対するコストアップを考えてももう倍以上になってる
からもうすぐ適正価格に戻るのは時間の問題。
248名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/02(日) 16:38:34 ID:XTR0fww4
明日の金はSLのようだ!
249名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/02(日) 16:38:58 ID:Ea0+2NlP
>>242
そうかな?
最近の金は東京原油を手掛ける位の警戒心があって良いと思うが。
250病人くん:2005/10/02(日) 16:42:31 ID:PJEwFUsO
バリでテロですか……。

こういう突発材料は休みにしてくれた方がいいよね。振り回さなくて済むし。
バリ、津波の援助も考えて旅行先に考えていたけど、怖くて行けないや。

(((((((;д;))))))ガクガクブルブルガタガタ
251名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/02(日) 16:42:42 ID:mbQkZSse
>>248
まじで?
252名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/02(日) 16:50:18 ID:XTR0fww4
第一商品の金の手数料めちゃくちゃ高いな、
他社はだいたい手抜け9円、第一13円
これじゃどんな相場氏でも勝てないよ。
通常取引をやってるやつは、早いところ
ホームトレードに切り替えろ、だいたい一律で
手抜け1円だぞ!
しかも出金は1営業日、通常取引は4営業日も
引っ張りやがる。しか立てるときも手数料
稼ぎで何枚も枚数を立てさせてしつこい!
253名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/02(日) 18:00:50 ID:7OalCtkP
病人さん、今後も素人の知れない情報をたのみまする。
254北風 ◆/l6WG6fnIQ :2005/10/02(日) 23:59:41 ID:eh3eMB4X
>>207
おれは1690円で買った。ちょっとだけ余裕?
アイメックス情報では1850円まで逝くらしい。
会社にうるさい勧誘の電話がきたので、フジのHTで買ってやった。
ざまあみろ、だ。
といいたいところだが1550円くらいの時に電話あったんだよな・・・。
255名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 09:51:12 ID:HWRXdSDD
これは、オシメ?
256名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 09:58:37 ID:2DWjAnn+
>>255
どうかなぁ、漏れは今1716円で買ったけど5枚。
257名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 10:28:11 ID:uoBAkF0Z
>>256

いいんじゃね
258ナマでイッパイ出して:2005/10/03(月) 12:11:47 ID:xwj2J4Zz
当面はこういうの買い拾いまくりで全然OKよ!
259名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 13:18:41 ID:LIEYoNZP
そういう皆同じ相場感だと
逆行もあるかも?
260病人くん:2005/10/03(月) 13:24:53 ID:FuOhs+4R
ここだけの話、
テレビ東京の『ナッシュ&ブリッジス』を見ながら相場すると巧く行く。
261名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 13:49:34 ID:uoBAkF0Z
>>260
おれラーメン食べながら見てた
262病人くん:2005/10/03(月) 13:51:58 ID:FuOhs+4R
>261

ジンクスってやつかな。『トゥールコーリング』の時は今イチだったからなぁ。
作品的にもイマイチだったが。
263名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 14:39:25 ID:HWRXdSDD
↑それは、上がるって事?
264名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 14:40:03 ID:CbsJQ9ae
SHまであといくら?
今日は確実っぽいんですが?
265名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 14:41:24 ID:CbsJQ9ae
>>264
誤爆・すまそ。
266病人くん:2005/10/03(月) 14:47:39 ID:FuOhs+4R
まぁ、460$未満は難しいかなぁ。500$に乗ったら8$刻み売り方針。

レンジ、倍広いな。
267名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 15:18:25 ID:HWRXdSDD
どうやら、本気で¥1800行くね!
268 :2005/10/03(月) 15:31:35 ID:vipjE0yC
と言うか、2000だって1500だってあると思う。
実現容易なのは1500の方、トレンドは上の方。

トレンドとは言っても、
それほど簡単では無い感じもする。
269名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 15:55:37 ID:HWRXdSDD
↑どういう意味?
270名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 16:25:11 ID:HWRXdSDD
おいおい下げるんかよ!!!
271 :2005/10/03(月) 17:08:40 ID:vipjE0yC
トレンドについてのもっとも秀逸な講義は本でもテレビwでも無く
ネット上でたまたま受けた。

ないしょだ。

すなわち、あたるもはっけ、あたらぬもはっけ、なーむーw
272名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 19:34:14 ID:IdkRzSnc
明日もまた海馬か!?
バリのテロは虫種。
273みーたん:2005/10/03(月) 20:27:46 ID:cO9XUeOo
今日、我慢できずに朝の寄りで100枚買ちゃいました。
暴走列車に飛び乗り乗車かな〜。
○か×か、0か1か、生きるか死ぬか、
頭が悪いので小細工できません。

274名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 20:40:34 ID:LprAt20c
金=1423円のとき、キロバー買っておけば今頃・・・・
275名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 20:47:30 ID:8FQ3M4be
>>274の先生
きっと、金が2000円を付けた頃には、

金=1720円のとき、キロバー買っておけば今頃…

と、カキコしてまつ
276ねずみ:2005/10/03(月) 21:26:44 ID:xkLpXysk
わたしも耐えきれず200K寄りつき1718円で買っちゃいました。いまNY金下がっています。あすナンピン買いをしなければ・・
277名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 21:32:59 ID:IdkRzSnc
これだけの乱高下、慌ててなんぴんするのは銅かな!?
278名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 21:41:51 ID:PTH9JH5o
金は息切れしてるのでは?
ただ為替があるからなぁ
買い持ちしてるが迷いまくり。
279買い方:2005/10/03(月) 21:55:57 ID:20Wzvmr1
NYあがってきましたねー
いつもこの時間帯に急伸。
280名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 22:27:20 ID:D0DA8uOf

これは、いつか6000円までいくね

281名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 22:32:48 ID:ukPChvT4
6000円でつか
ソ連のアフガン侵攻のころですよね?
あのころは個人が金塊の密輸しても儲かったんで
知人に実際にやってた人いましたよ
282名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 22:34:13 ID:8Th0ORN3
  _   ∩ 
( ^∀^)彡     6000円! 6000円!
  ⊂ 彡
283名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 22:39:58 ID:D0DA8uOf
 
中国がどっかに侵攻しそうだね
284ビリー・ザ・マッド:2005/10/03(月) 22:40:55 ID:K7ok1lQM
どっか・・・・って



日本?
285名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 22:45:38 ID:uoBAkF0Z
インドって手もあるな
286ビリー・ザ・マッド:2005/10/03(月) 22:47:56 ID:K7ok1lQM
ま・・まさか

資源大国ロシア!?





あ、プーチン怖いから、無理か
287名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 00:51:25 ID:PiHHQEvK
今話題と言えば台湾しかないな

でも今回は有事立法があるから出兵するのは日本かもな
そしたら金ちゃんは1万円行くだろう
288名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 00:55:23 ID:aFcPhZJm
2chで話題の東トルキスタンとか
289名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 01:28:46 ID:nMys2U26
円安ですな。
290名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 09:14:24 ID:iqTmLQTC
これはオシメデスカ?
291名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 09:33:17 ID:P5C7tVyn
なんか昨日の相場表みているようだ。
値段も値動きもそっくりだなぁ
292名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 10:08:36 ID:bueweLKU
1800超えるのは
いったいいつになると見まつか?
293名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 10:23:36 ID:bP3GOsM0
1800声はそう感嘆には来ないでしょう。
ついこないだまで今年は1600だって無いと逝ってた瓜方さんたちがお逝きになられましたけどw
少し揉んでから1800目指すでしょうね。
ここは上に逝きそうな感じします。
仕込みどろこのような気がしてしょうがない。
294名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 11:52:43 ID:vIIjID/U
一旦、今月で50〜80円程度押して
11〜12月で倍返しってどうですか?

月足みると10月はここ3年くらい下げてるのよね・・・。
でも今年は判らんか・・・
295名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 11:57:43 ID:iqTmLQTC
皆さんチャートは見てないの?
誰か詳しい人見解よろしく!
296名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 12:19:09 ID:I22SyKpb
いやまず1800までは今月で硬い
その後、かなり落として倍返しの2000目指し
297名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 14:08:22 ID:iqTmLQTC
週末東京は3連休。どんな動きをするんですかね。
298そこらへん:2005/10/04(火) 16:03:34 ID:Y4TTGatj
詳しくないけど、
何かに書いてあったけど、
10月は8割り方が陰線引けらしいけど。
299 :2005/10/04(火) 16:13:52 ID:6mqrd6vr
なんだかんだ言って、日中でもけっこう動くようになってきましたね。
ミラーもみもみ相場を脱して来たわけですから、けっこうなことです。
300病人くん:2005/10/04(火) 16:51:00 ID:9gT72Hd4
テクニカルも合わせて日柄も勉強しなよ。
301名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 16:56:09 ID:+1FrCbTY
日柄って、天底の間の本数の統計をとればいいんでしょうか
302病人くん:2005/10/04(火) 17:01:44 ID:9gT72Hd4
麻雀打つからまた明日
303名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 17:08:45 ID:iqTmLQTC
為替と原油。
原油高けりゃ金も高い。
要するにファンドは原油で儲けたあぶく銭で
金を買ってるから、為替はあんまり関係ない。
304名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 18:19:36 ID:iqTmLQTC
原油からも独立して上げて来たか?
305バンキシャ者:2005/10/04(火) 18:52:07 ID:kdiQNH1G
1724の買い数枚で爆上げを夢見てるバカです!
306名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 20:02:32 ID:9iuxRyL2
また金上げてんじゃん。
マジ上げか。。。?
307そこらへん:2005/10/04(火) 20:05:55 ID:j6CBFezE
金ちゃんの日足、いい形してるね。
いかにも上げるぞって気合いがはいってるよ。
これで1730円を上抜いたら、普通は買いだよね。
こんな分かりやすい相場は年に何回もないよ。

……

なんて、そこらへんの香具師がいうことだから気にしないでね。
308名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 20:08:43 ID:9iuxRyL2
ぐああ、上値とってきたああああああああああ。
309名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 20:09:32 ID:9vyIveJy

やっぱり6000円が天井か
310名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 20:40:55 ID:PiHHQEvK
米-台湾-中国 戦争が控えているからな
311名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 20:58:27 ID:9iuxRyL2
尋常じゃない暴騰だな。。。
なんかあったのか?
312名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 21:21:11 ID:PiHHQEvK
ロスチャイルド 買い
ロックフェラー 売り

ファンド対ファンドの戦いか
313名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 22:25:51 ID:bueweLKU
素人の質問ですみません。上がってるって海外ですか?
何を見たらわかるんでつか?
314五番街のタヌキじじい 10月12日までノーポジ中:2005/10/04(火) 22:28:01 ID:XrXjqkhi BE:494407687-
+1.3だて
315名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 22:31:50 ID:5U0ReXqQ
313
てっとり早いのは
ttp://www.kitco.com
現物買うこともできまつw
オンス単位ですが
316名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 22:37:25 ID:bueweLKU
ありがとうございますm(_ _)m
317名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 23:15:03 ID:audI2r8o
             ,イ    │
          //      |:!
           //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
   ∩  ,!イi´●`> <´●`> `\.、ヽ. <まだまだあが〜る
   | |/'´ |  ̄、_,、_,  ̄    |\ ヽ、
.   | |\ |    !.ノ        | `''-;ゝ
    \ \|              |. ‐''´
     \|               |
      |              | |
       |               | |
      .|               | |
      |               l ∪
       |              /
      \           ./
318名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 23:21:57 ID:wYr3oOOo
下げてんじゃん(;_:)
319名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 23:40:55 ID:aGhBnXRq
もまいら相場やるなら値の上げ下げくらいは正確に見ろ
爆下げだろ
320名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 23:47:15 ID:9vyIveJy
目の錯覚ですよ
321名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 23:49:26 ID:2IrgKye9
NY金今、幾らですか?
322名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 23:55:21 ID:mkeQuZeo
kawarazu
323名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 00:44:50 ID:7ryyXHOV
現実を直視汁
324名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 00:46:39 ID:kGI2vSV0
直視する価値があるほど動いてませんがw
325名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 01:07:08 ID:9CUvec2r
換算値-10円
326名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 01:10:40 ID:Avhv/8nB
爆下げってほどでもない、でも1800は遠のいたね。
327名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 02:37:06 ID:9Z91EasP
昨日にピタリと合わせてきたな

買い拾ったというよりファンド様の買い玉売り逃げる迄、
終値が落ちない様、最後の最後に買い支えたって感じなのかw
328みーたん:2005/10/05(水) 07:17:58 ID:R1bU4LUy
嫌な予感してきた。手仕舞いしよ。
329ねずみ:2005/10/05(水) 08:38:50 ID:qLcyfiKX
絶好の海馬。寄り付きで買い増しするぞ。
330病人くん:2005/10/05(水) 10:21:37 ID:+HBjsMiF
今週は指標があるからなぁ。高値のポジは縮小かなぁ。
331名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 10:24:29 ID:2bR1tsXW
17円で5枚買い、そろそろ下げ止まりで頼みます。

って言ってるそばから下げてるしw
332名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 10:24:43 ID:Xv2xZTuO
これは本格的な押し目かもしらんね。
333名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 11:26:56 ID:2S0r4M/j
原油の在庫はどこまで織り込んでるんだろ。
減ることは間違いないでしょ。
メキシコ湾の製油施設も回復の兆しだし。
でも、また熱帯低気圧発生してるんだよね、まだ遠いけど。
334331:2005/10/05(水) 12:45:05 ID:2bR1tsXW
あちゃ〜、09円割れたら損切りかな。
335名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 13:00:29 ID:PJ1yKDXb
押し目来いw
1700割ったら買い。
336名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 13:37:12 ID:9397rngg
1700で止まるかね。
337ドゥー:2005/10/05(水) 13:48:48 ID:/1cVCPWT
1550円ぐらいまでいってほしい
338名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 13:49:20 ID:9397rngg
それは無理っぽいw
339名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 14:03:01 ID:PJ1yKDXb
3分の2戻しで1610〜1620円あたり、
半戻しで1640〜1650円あたり。
このへんが買いポイント。
340名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 14:24:31 ID:TlbJMdWU
デイトレの先生方に聞きたいんですが。
相場をリアルタイムにパソコンで見る方法ってあるんですか?
341名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 14:41:59 ID:2bR1tsXW
ん〜恒例のラスト1H爆上げ開始!
342名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 15:13:35 ID:2bR1tsXW
そうでもなかった。ショボーン(´・ω・`)
343名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 16:26:29 ID:yacbZioe
>>340
>>1も読めないような香具師が相場なんかやらない方がいいよ、マジで。
344病人くん:2005/10/05(水) 17:49:49 ID:+HBjsMiF
ここいらへんでストップ安をつけてくれるなら、
そこは絶好の買場になる予感……‥
345小心者:2005/10/05(水) 22:16:23 ID:hhtu2glM
ジェフ・クリスチャン氏は、「一時的な調整局面を迎えたようだ。
ただ、地合いは堅固で大きく下げることはない」と指摘。その上で、
「11月後半から12月にかけてピークを迎えると予想している。
その時期に500ドルをつける可能性は十分にある」との見方を示した。

    信じて良いかな?

346みーたん:2005/10/05(水) 22:19:19 ID:R1bU4LUy
寝てる間に急落かな。
急落したら、明日は全力で買いますよ。
347名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 22:24:20 ID:mTuOW0Tl
>>337
今後あり得ないような気が…
1850はあり得るけど
1700は相当堅そうですね。
348天の声:2005/10/05(水) 22:34:35 ID:hhtu2glM
明日下がれば押し目買いチャンス!
10枚でも20枚でも、いや50枚でも買ってみなはれ〜
349名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 22:40:39 ID:9Z91EasP
死ぬぞ

350名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 23:05:34 ID:9Z91EasP
さあさあ売り場開始だよ。玉もっと欲しい人はおらんかね
351名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 23:13:00 ID:mTuOW0Tl
↑ そういうヤツが踏まされる…
352名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 23:25:25 ID:vRSqqmhu
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇     
    彡 O(,,゚Д゚) /     金が下がりますようにぃ〜〜〜
       (  P `O         
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
        `´ `´
353名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 02:17:31 ID:RCIYsdUL
金落ちないな
また3連休中にやらかすつもりかな?
354名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 02:20:47 ID:Le8ZqasF
まあ年内は高値更新を目指すだろうね。
355五番街のタヌキじじい 10月12日までノーポジ中:2005/10/06(木) 02:21:38 ID:XXgBgwWl BE:211889546-
500ドルは視野にはいっとるという
356名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 03:24:40 ID:5bRuJHx8
中外鉱業のためにも頑張ってください応援してます。
357名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 03:30:47 ID:RCIYsdUL
オイル下がったから国内は追随するな
358みーたん:2005/10/06(木) 07:07:36 ID:efAEp2np
あれ、押し目終了かな?
359名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 09:04:18 ID:QHqpSGez
押しませんね。
360名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 10:04:28 ID:k20nPiCs
石油暴落にもかかわらず、金は2日連続1706円から切り返し。
下値確認ということでいいですかね。
361ナマでイッパイ出して:2005/10/06(木) 10:16:21 ID:dJQTeE8c
>>345
>「11月後半から12月にかけてピークを迎えると予想している。

これを信じるという前提で言うと、こういうのは予測より少し早めに来るんだよ。
11月頭くらいとかね。
362名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 11:03:13 ID:VSgZFbPO
年明け爆安で買いですか?
363名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 11:06:26 ID:Ask551FS
こんなもんで、調整終了?
364名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 11:39:32 ID:8K3MewuE
この調整後の上げでピークじゃね
連休でどうなるかってとこもあるだろうけど
上げ要素がそろそろ。。。?
原油にとってかわってなんてないでしょ?
そろそろ飽きられ管?
365名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 11:47:25 ID:Ask551FS
上値を試すには罫線もう少しましな形に市内とね。
穴だらけだし。窓だらけか…
366ナマでイッパイ出して:2005/10/06(木) 12:00:54 ID:dJQTeE8c
どっかで一度深押しがあると考えてるんだがな。
と言っても1600円割ることはないと思うけど。
367名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 13:24:34 ID:QHqpSGez
大勢がそう思ってるからなかなか下がらない。でも来るときは一気じゃないかな。
368名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 13:42:06 ID:Ask551FS
雇用統計でドル売りユーロ買いが進むと金上がるでしょ。
円もそろそろ買われていいと思うがな。
メガバンク不良債権返済加速中だしね。
3連休どう出るかな…
369名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 14:37:11 ID:N+pizpJZ
ん〜恒例のラスト1H爆上げ開始!
370名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 14:47:54 ID:RCIYsdUL
金の粘りはちょっと嘘くさいな
こりゃ連休ドカンと来そう
371五番街のタヌキじじい 10月12日までノーポジ中:2005/10/06(木) 14:49:34 ID:rJ3XsABY BE:211888883-
この納豆のよーな粘り腰
きそーだよなー
372名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 14:59:33 ID:oN/fmo6L
きそ〜って〜のは
上がるんでしか?
下がるんでしか?
373そこらへん:2005/10/06(木) 15:38:30 ID:UZY9iIld
普通に強いってことじゃん
374名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 16:37:15 ID:Ask551FS
もしも、油が$60割ったら、結構来ると思いますよ。
375名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 16:53:05 ID:YbWppEIM
やっぱ上かね
376名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 17:20:59 ID:Ask551FS
原油やばそう。
在庫減ってても、下げとる。
原油が下がれば、株高、金安か…
でも、ユーロも来そうだよな…
最近はNY為替関係ないんだっけか。
377名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 17:52:46 ID:QHqpSGez
円買われると一気に↓いくけどな。
378名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 20:44:47 ID:v2ZmZKKc
テレビでも実需数倍の買いでマネーゲームになってる
だけだって言ってたな
供給がどん底じゃないんだから【適正価格】なるまで
玉が投げられて下がるだろ
379天の声:2005/10/06(木) 22:10:53 ID:2V9/y58d
押し目を信じる者は救われるのじゃ!
昨日予言したが5枚でも10枚でも買った者は幸福者じゃ!
380名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 22:43:43 ID:vEIR5h1k
たまに噴き上げる金相場、何あれ?
ふざけてんの?
381名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 22:51:25 ID:k20nPiCs
キタキタキターーーーー (´∀`)/ーーーーーー
382名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 22:58:27 ID:v2ZmZKKc
何かあったのかなw
383名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 23:01:51 ID:EL75bL/k
384名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 23:08:38 ID:k20nPiCs
あちゃー、息切れショボーン(´・ω・`)
385名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 23:18:45 ID:0Kb1Zs/A
  
こりゃ6000円まで行くね
386名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 00:35:00 ID:nFj6YTLE
そろそろ下げます。
この単独高は危ないでしょ〜
387名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 00:38:05 ID:+x592nPT
スポットは現時点では高止まりだね。
388名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 00:41:32 ID:uXDuG84f
どうしたんだ?
389病人くん:2005/10/07(金) 01:03:01 ID:SLMbocI8
急落→V字反転を予想していたが、違ったらしい。

株ばアメの景気減速懸念で下げたのだから、
金に還流してくるのは当然だろう。
390名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 01:07:31 ID:+x592nPT
困った時の金頼みってことか。
391名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 01:44:41 ID:x9Xzhj+Z
騙し線だな
このあとはドボン。
392名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 02:42:56 ID:MhYH0QTX
金曜、東京で買い誘っといて、連休でSL落とし作戦かな?
393名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 03:55:32 ID:sKy3GK8E
連休つるべ落としを連想させて逆にあげ
394名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 06:04:24 ID:PXvkb8DP
>>389
ドルも下げたしね。
ユーロ、金にシフトしてる?
395名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 06:09:18 ID:ufHqg+l4
とりあえず、今日は買い方万歳!!
週末は今までと逆に行って欲しいものです。
先週、先々週と週末ドスンでしたもんね。

ちなみに今日はアメリカの雇用統計の発表で、これを受けてどう動くかが
ですが… 笑うのは買い方か売り方か、結果が出るのは来週火曜日か。
内容次第じゃ爆上げの可能性、しかし為替が気に入らん。
それにしても重要な時期になぜ3連休…
396病人くん:2005/10/07(金) 06:15:51 ID:SLMbocI8
孕んだだろ
397名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 07:45:16 ID:MhYH0QTX
NYの地下鉄でテロ警戒らしいね
警戒レベルは最高の5らしい

398ナマでイッパイ出して:2005/10/07(金) 08:26:44 ID:gSzoOnAf
>>392
オイルならそれもありだけど、
菌はないでしょ。素直な相場だからw
399名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 08:58:59 ID:nFj6YTLE
もはや、急落は無い。
400名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 09:03:48 ID:8vh5ik99
高値更新おめ
買い方おめ
401名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 10:16:32 ID:nFj6YTLE
なが〜い上髭の陰線きぼんぬ。
402名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 10:44:15 ID:nFj6YTLE
ユーロが利上げしたらどうなる?
でも現実的には無理だろうな。
403ナマでイッパイ出して:2005/10/07(金) 10:46:15 ID:gSzoOnAf
多くの者が急落を怖がってる局面だったから上げるんだよな。w
404ナマでイッパイ出して:2005/10/07(金) 10:47:12 ID:gSzoOnAf
高値更新で短期の利食いが入ってるだけと見るが。
405名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 11:30:38 ID:BiHPgdnH
機能の下値確認みたいな動きから今日の前場・・・
こりゃ1750がいっぱいいっぱいですな
406名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 11:36:13 ID:nFj6YTLE
完全にマネーゲーム。
407名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 12:15:33 ID:BiHPgdnH
老いるマネーは漏れてるかしら?
408名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 13:41:46 ID:43Xq7Wmk
地味〜に円安進行中
本日の予想陽線引け(願望込みw)
409新人刀待@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 14:13:06 ID:sxPDI/Z7
オイルは詰らなく成ったので貴金属やってみようと思う
ド素人の質問
主流はTKの金を皆さんやってるのでスカ?
円高は金↓下げ 円安は金↑上げ(価格は為替に左右される)
位しか判りません
オイルみたいにNY外電(夜間)を参考にするのですか
教えて下さい。
410名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 14:36:55 ID:43Xq7Wmk
409さんの返答はベテランの人にお任せして、とりあえず

ん〜恒例のラスト1H爆上げ開始!
411名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 14:42:40 ID:SKhtrEA/
今日は上値確認で終わりというこつですな
412新人刀待@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 14:42:44 ID:sxPDI/Z7
見捨てないで誰か教えて下さい
413名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 15:29:05 ID:qR6+QhJK
それは教えられない
414名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 15:31:31 ID:Jqw2eqk2
>>412
※おおよその目安として「NY金」価格が1ドル上昇すると
「東京金」理論価格は約4円上昇し、
「ドル/円」レートが1円円安に動けば、約11円上昇します。
415名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 15:34:07 ID:43Xq7Wmk
412さんに返答が出たことだし、それでは

そうでもなかった。ショボーン(´・ω・`)
416そこらへん:2005/10/07(金) 16:11:52 ID:so0+t987
寄りで10枚買ったけどかなり高かった。
上髭が出来上がるのかと心配したけど、終わってみればまずまずかな。

新人刀侍へ
金はオイルの10倍は退屈だぞ。
417ナマでイッパイ出して:2005/10/07(金) 17:48:42 ID:gSzoOnAf
退屈じゃないのはオイルだけ。
他はぜんぶ退屈w
418名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 20:08:59 ID:8vh5ik99
三連休ですね?
前回のSL、前々回のSHがあったので、結構ドキドキです。
ちなみに私は買い玉の持ち越しです。
皆さん、連休前に玉の整理されたのでしょうか?
それとも持ち越しですか?
419名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 20:58:06 ID:+VQggxPn
ゆっくり連休過ごしたいから
買い玉仕切ってしまったので出来たら
あまり上がってほしくない。すいません。
420名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 21:37:15 ID:5tzcjPS+
金、また下がるのか?
421名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 21:53:15 ID:hcTF9vDC
最近、上がってるね。
422名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 22:01:28 ID:ufHqg+l4
>>418
もちろん持越しです。目先でなく年末を見据えていますから…
1710持ってるけど、宝の1520保持してます。
NYも今のとこ下げて$460が精一杯だし、楽観してます。

でも、NYのチャートは先週末に似てるような気がします。
たしかこんな感じから急落でしたよね?
それに国内3連休でNYの2日分が反映されるのでその点がちょっと不安かな…
423418:2005/10/07(金) 22:13:39 ID:8vh5ik99
>>422
なるほど。私とポジションが似てます。
私は1710と1550の買いですが、1710は臨機応変に仕切って、
買い直し、1550は年末まで粘ってみようと思っています。
週明けの不安はまだまだあありますが、お互い頑張りましょう。
424名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 22:52:31 ID:ufHqg+l4
>>423
422です。おお〜同士の方が!(^^)!
私も1700円前後の玉、先週1730で利食って再度仕込んだのでした。
ただ今週は持ち越し、NYが下げ渋っていたので…
って単純かな??
425名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 22:59:22 ID:4l+nvt8b

これは6000円までいくね

426名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 23:20:53 ID:n95Jjx6E
4000(死線)を乗り越えればね(-.-;)
427名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 23:53:38 ID:E+uD876w
NY上げてきたぞ。
最近のNYはこのくらいの時間から大きく動く気がするなぁ。
428名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 23:56:18 ID:IFrkJEUt
金(KIN)!カモン!
429名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/08(土) 02:05:07 ID:Lz4n+clM
調整完了か?

今回は下げ要因が無いから2000円いくかも
430小心者:2005/10/08(土) 02:15:17 ID:HBBWLaln
やはりNYは$500を試してくるんですか?
TKは1800ぐらいまで行きそうですか?
1724を2枚買ってブルブルしてます。
431名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/08(土) 02:22:45 ID:16PLPtMC
為替も金も下げたなぁ、結局明日の朝「なんや、大してあがってないやん」
ってなりそうやな、寝よ。
432名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/08(土) 04:29:34 ID:qygIYdb9
>>430
どこまでいくかは神のみぞ知る。
押しても1650円程度でしょう、あくまでも勘ですが…
でも、過去2、3年の月足見ると10月は大体下げているのですが
高値と安値の幅は80~100円程度です。上値があがれば当然下値も切り上がるはず…
長期で見れば、押し目買いでしょうね。

433病人くん:2005/10/08(土) 08:00:17 ID:VO69G+sg
おぃおぃ、ちゃんと日柄を勉強しろよ。
今はAの代わりに金が上げているのだぞ。
434金太郎:2005/10/08(土) 10:53:16 ID:FOt3qeYd
NYのシルバーをみよ!!!

遂に、トライアングルを上はなれた!

NYでは、原油で設けたファンドが貴金属を買っているらしいぞ

435名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/08(土) 12:26:41 ID:gBAsWJGX
オイルの次は貴金属なんだろ。
436名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/08(土) 12:44:17 ID:hT0s32Kv

こりゃ、まじで6000円までいっちゃうな
437名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/08(土) 13:29:55 ID:MExdqOaJ
インド大地震 売り
438名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/08(土) 13:41:00 ID:8wQ/meOK
有事だと、普通買いだろ。
439名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/08(土) 13:54:17 ID:UHz1rwjX
みんないくらになったら買う?
440そこらへん:2005/10/08(土) 16:20:43 ID:owX8ENL7
地震の内容にもよるが、復興のための資金として民間の金が市中で換金されることが考えられる。
441ナマでイッパイ出して:2005/10/08(土) 17:07:58 ID:sUUyqn0+
だね、災害の場合基本的には↓
442名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/08(土) 17:48:22 ID:/IgvGbzU
現物が出るんではないの?
前にもあったよね、こんな感じで。
443名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/08(土) 17:58:43 ID:DIPZ2uib
大地震のあとは金高騰だろう?
444名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/08(土) 18:00:06 ID:DDmZKKK3
インド被災だと、しばらくの間インドでの現物需要も減るわけだな
445ナマでイッパイ出して:2005/10/08(土) 18:43:03 ID:sUUyqn0+
復興で貴金属製品で遊んでる場合じゃなくなるから需要は減る。
ただ相場というのは、どっちの考えが正しいかではなく、
どっちに考える人が多いかで決まるから難しい。w
446名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/08(土) 19:00:14 ID:/IgvGbzU
スマトラを連想する。
現物を現金化するのでは?
447そこらへん:2005/10/08(土) 19:37:28 ID:oSttfnRd
スマトラ地震の際は被害を受けた人の中に華僑の資産家が多かったので金が多く市場に還流したと見られる。
今度の地震がどの階層に影響を及ぼしたのか、詳細が待たれる。
448病人くん:2005/10/08(土) 20:55:08 ID:VO69G+sg
ここはパキスタンとインドの違いも分からない椰子の集まりか?
449ナマでイッパイ出して:2005/10/08(土) 20:57:23 ID:dGxWbmiZ
おっとパキスタンだったかwww
450名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/08(土) 21:00:35 ID:VzO6/thZ
パキスタンとインド両方に地震の影響でてなかったっけ?
インドは金に深く係わりがあるからインドに注目しているだけかと思った
451名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/08(土) 21:27:33 ID:DDmZKKK3
今回の地震は、インドパキスタンの国境付近で起こっているんだが…
情報はきちんと読もうよ
452名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/08(土) 22:33:32 ID:l0/2ksoo
日経でも金・土と特集記事出てたね。
453名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/08(土) 22:36:00 ID:gBAsWJGX
金特集ね。短期は知らないが長期は↑だろう。
長期↑狙ってる俺としては、今回の災害で押しというか急落してくれた方が買いやすい。
454名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/08(土) 22:36:32 ID:WnQ3s05h
_,-─-'~ ̄ ̄`-、_
   /::::::::三|三:::::::::::::::::::\
  /:::::::::::三人三::::::::::::::::::::::\
  /::::::::/   ヽ三_:::::::::::::::::\
 /::::::::/         ヽ:::::::::::::::.|
 |::::::::/ ,;iiiiiiiiiii;, ,;iiiiiiiiii;;, \:::::::::::|
  |::::/ iii' _二    _二ヾ'' ヽ::::::::|
  |、| /t‘━' ` || \━‘-'个  |::::人
  | |l     ノ .| | ー    Yl y |
  ヽ| .    /(_ _)    |   /
   |   ノ  `  \      /
    ヽ   /;----、K |    |
───ヽ/  Y   j   /|\
     |、ゝ-'--、
455名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/09(日) 00:05:56 ID:fQLdQztM
>453
いくらまで落ちるの狙ってます?
456そこらへん:2005/10/09(日) 08:00:07 ID:uLZxQ9Qd
地震はパキスタンが中心みたいだったね。鉄筋の高層建物が倒壊したパキスタンの首都の写真が新聞に載っている。
かなり大きい被害みたいだ。アフガニスタンにも被害が及んでいるらしい。
この分だとアメリカは巨額の災害援助をする必要があるね。
巨額の財政負担がさらにアメリカの財政赤字にのしかかるということで、ドルは弱含み、金は買われる方向になるかもしれない。
457共産趣味者:2005/10/09(日) 11:15:12 ID:zwW4uGeo
インドの需要にはかなりの影響でるんじゃないかな〜。
もともと、インドもパキスタンも同じ国だったわけで、「それはインドだ厨房!」とかいってる椰子の方が厨房。
458名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/09(日) 11:19:01 ID:yqgZhDXa

装飾品がぶっ壊れただろうから
需要は増えるだろうなあ
459名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/09(日) 11:20:20 ID:xbniII5J
何はともあれ週明けが楽しみですね
楽しみってのはちょっと不謹慎か

とにかく週明けに注目だ(こっちは休みだけど)
460そこらへん:2005/10/09(日) 11:32:37 ID:yIUyqS9G
>>457
共産たん、まだ生きてるんだね。
しぶとい香具師だ。←これ褒め言葉だよ。
ところで、厨房って、どんな使い方すんの?
香具師=厨房 かと思ってたら 香具師>厨房 なの?
461名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/09(日) 11:43:20 ID:W/4uDl+1
椰子=香具師=奴
厨房=中学生

もともと、インドもパキスタンも同じ国だったわけで、「それはインドだ、お前は中学生か!」とかいってる奴の方が中坊。
462名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/09(日) 11:46:10 ID:h70cYpCk
パキスタンの人も金は大好き?
463名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/09(日) 11:50:12 ID:Ghb/wZFN
ちょっとお聞きしたいんですけど。。。
純粋な個人の投資家で、先物取引をやって、しかも利益を出して
それを手元に現実に回収できた人って、本当に居るんでしょうか?
こんな専用板まであるんだからとも思うんですが、鷺られずに済む
なんてことがあり得るんでしょうか?
464名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/09(日) 12:22:35 ID:z8hSeIOE
私、儲かってます


現時点では・・・・
465463:2005/10/09(日) 12:33:00 ID:J2ys3vcf
>>464
ひょっとしてそれは理論数値上でしょ?
現実に手元に現金として戻ってますか?

466名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/09(日) 12:38:08 ID:Gg2K6hDH
わらしの知人(不動産屋)
去年のオイルで1億ゲットした
ゲンナマ見せてもらったwwwwwww
467そこらへん:2005/10/09(日) 13:01:43 ID:5pug3iU7
>>461の先生
ありがとん。よく分かりました。
しかし、これはまるで読み下し文ですね。漢文の授業を思い出しました。
468名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/09(日) 13:09:42 ID:d9rNgtqh
>>463
HTにきりかえたら利食い、出金できましたよ。

469 :2005/10/09(日) 13:30:21 ID:shr36y+J
>>466
ネタで無いとして、もし本当だとしたら、
なぜわざわざ見せ銭をするか?

アナタ相手にバクチをしようとしている、
それしか見せ銭の理由は無い。
こおいうセッティングでのバクチとは、嵌め込みってことだが・・・

まあ、そおいうことだ。
そうで無い例外を追求して何か得はあるのかな?
470名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/09(日) 14:20:14 ID:/m1YuMPf
この震災でも来週末金相場がさらに上がって引けたら、
ガチで強気でOKだな。
471名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/09(日) 15:17:36 ID:e8gIK9Qc
1945年までは日本も韓国も一つの国だったわけで、「それは韓国だ、お前は中学生か!」とかいってる奴の方が中坊。

ってことだな?
472病人くん:2005/10/09(日) 15:37:27 ID:Y0y4leOz
このスレも殺伐としてきたなぁ (´゜ο°)

損失が膨らんできたか、売ったが上がった売り方の悲鳴が聞こえてくるようだよ。
じゃあやっぱり上かな。
473ナマでイッパイ出して:2005/10/09(日) 18:32:35 ID:5/Usupec
>>470
知ったらシマイと言うか、ファンダ的に影響ないと情報が固まったら
またガンガン↑だろーね。
474名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/09(日) 19:41:10 ID:e8gIK9Qc
>472

>448 名前:病人くん[] 投稿日:2005/10/08(土) 20:55:08 ID:VO69G+sg
>ここはパキスタンとインドの違いも分からない椰子の集まりか?

殺伐の原因のお前がいうな
475病人くん:2005/10/09(日) 20:58:14 ID:Y0y4leOz
国境で起こった地震なんて子細なことだろう?
くだらないことだ。

わたくしには募金箱にお金を入れる名目が増えるだけさ。
476名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/09(日) 22:17:03 ID:+oTqRuzZ
動揺してるな


477名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/09(日) 22:26:05 ID:+oTqRuzZ
インドでの現物換金

現地店頭は、換金で長蛇の列だそうだ。
今回の地震は、格好の利喰い口実となるんじゃね〜の。
478名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/09(日) 22:29:10 ID:q7eGxZQZ
買い方さん達が動揺してる・・・
479病人くん:2005/10/09(日) 22:37:46 ID:Y0y4leOz
面白いw

では買い物は10月一杯ほおっておこう。
480名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 00:49:10 ID:Br+t7O+x
うーむ、これは高いな。
481名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 00:55:32 ID:J5KKMNGC
≫427
下げでつよ。。
482名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 01:17:41 ID:J5KKMNGC
>>481
嘘。適当です。
483名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 09:58:22 ID:PnEjJH0a
いまの相場金曜日より+-0.2ドル、為替も今時点変化無し。地震の影響は今は見あたらない。
今晩のNY金相場、これからどうなる?
484名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 10:21:58 ID:ys1ZFoMr
NY暴騰の予感!
スポットが上抜けそうだわ!
485名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 10:42:03 ID:dSeeGq62

これは6000円まであがるね
486そこらへん:2005/10/10(月) 11:16:30 ID:ShzDDleU
>>485
おまい、昔ガソスレで毎日「明日はSHだ」とカキコしてなかったか?
487名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 11:26:58 ID:ys1ZFoMr
円安、金高、オイル高の始まり。
488名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 11:54:33 ID:PnEjJH0a
http://futures.tradingcharts.com/chart/GD/C5
これを見ているとピーク高がだんだん上がってきている。上昇の機運が高まっている気配がする。
オイルはだんだん下がってきている。62ドル/バーレル。ばくち資金が金に入ってくる可能性がある。
円高、NY金高、オイル下げと思う。で結局東京金は上げか。
489名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 12:10:00 ID:ys1ZFoMr
円高、原油安ならTK金は↓でしょ
490名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 12:19:02 ID:PnEjJH0a
今までの東京金が値上がりしている事実は円高、NY金高の時です。
今回は円安、NY金高でしたが・・
自分自身で過去の経緯を研究するのです。
491名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 13:25:50 ID:9YlIrKKe
暴騰。

492北風 ◆/l6WG6fnIQ :2005/10/10(月) 13:55:04 ID:fpJAQqcV
金が将来はガソリンのような値動きをする悪寒。。。ないか。。。
493名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 14:02:35 ID:Br+t7O+x
結局、金もオイルも高いということだなwww
494名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 14:14:22 ID:gugxkCjY
今晩は480$の攻防ということで、皆さん、次の節目はいくつとお考えですか。
495名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 14:33:37 ID:XOKaxYwx
金属投資は銀からはじめよう!
安いよ!
安いよ!
496北風 ◆/l6WG6fnIQ :2005/10/10(月) 15:42:46 ID:fpJAQqcV
480$を超える⇒Fの逆指しがヒットし$488ぐらいになる。
またじわじわ$490を超える⇒Fの逆指しがヒットし$498ぐらいになる。
そしてついに。。。たぶん。。。
497名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 16:39:12 ID:ys1ZFoMr
スポットが!
498名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 16:43:46 ID:gugxkCjY
俺、売ってるんですけど。480が目先天井かと思って。明日売り増し予定です。
499名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 16:48:34 ID:1geMplwh
あらら
500名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 16:48:42 ID:ys1ZFoMr
ついに$480!
501名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 17:00:24 ID:ys1ZFoMr
明日はそうとう踏んでくるな!
SHか?
プラもものすごい。
502名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 17:04:51 ID:Wc3Tv+AE
二匹目のドジョウはいなかったということかな?>地震
俺は地震の影響で下げると思ってたのに、強い
503名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 17:06:12 ID:gugxkCjY
上げが急過ぎるから、一旦深押しすると思いますよ。
504名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 17:11:57 ID:0sYcSiHj
最近、日本が祭日の時にやりたい放題だな
むかつくな
505名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 17:28:54 ID:PnEjJH0a
買い命で今はやっています。今晩が楽しみです。いただきます!!
506初心者:2005/10/10(月) 17:58:30 ID:c6NtOfge
17:00の時点でNY金は480$になりましたね。
・・・凄いですね。あまりに急激な高騰なので恐くて買えません。
このまま調整が入らずに一気に500$まで行くのでしょうか?

それにしてもNYファンド筋の狙いは何なのでしょう?
507ナマでイッパイ出して:2005/10/10(月) 18:03:18 ID:rP67ZM+d
>>503
1600からそういい続けて今まで大した押しが無い。w
こまったもんだね。
ちょっとでも押したら買うしかない。
508五番街のタヌキじじい 10月12日までノーポジ中:2005/10/10(月) 18:11:37 ID:hyAZR/sL BE:247204447-
>>506 15日金曜までは買い持ちで大丈夫だよ。ちなみに、おりは15日に利食い狙い
509初心者:2005/10/10(月) 20:21:42 ID:c6NtOfge
>508
自分もここまで待ってきたので、慌てて飛び付かず、
じっくり腰を据えて押し目を待ち伏せしたいと思います。

それにしてもNYファンド筋の狙いが分かりません。
いずれは一気にドルに換金すると思うのですが。
510名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 20:31:51 ID:bNjAmjek
>>508
15日利食いまで予想できるのに
12日までノーポジって…
511名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 20:48:07 ID:PnEjJH0a
今年中にNY金は500$は瞬間的に突破すると思う。
2003年4月から2004年1月まで111.7$ 35%の上昇率
2004年5月から2004年12月まで75.4$ 20%の上昇率
2005年7月から2005年12月まで20%上昇したとすると503$。
NYファンドはドルの根本的な弱さをよく知っているので現物に投資をすると思う。
512名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 20:49:10 ID:FS/3+cN1
油ノーポジだろ>>508
513名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 20:52:30 ID:bNjAmjek
て言うか、15日って土曜じゃん!
514名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 20:55:19 ID:vELCEXDF
とりあえず早めに金は買っておいた方が良いと思います。
押し目を待つのも悪くはないと思いますけど、
今の金は大きな調整はないと思います。少し押せば
また買い拾われます。売られる要因も今は少ないと
思いますし。安心して買える銘柄です。
515名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 21:09:01 ID:90T65tmA
>>514
「押し目待ちに 押し目なし」って言いますからね
516初心者:2005/10/10(月) 21:14:15 ID:c6NtOfge
・・・そうですね。(苦笑)
517名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 21:20:21 ID:dSeeGq62
初めてのおつかいを1歳にやらせるな
518名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 21:49:06 ID:90T65tmA
NYいまいち元気がないなぁ
しかし最近のNYはいつも日本時間の23時に爆上げ開始している。
一時間後に↑開始かなぁ?
519名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 22:42:37 ID:UFffnFJK
時間外で原油下げてるけど。何があったのかな。お願い金もさがって・・・・
520名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/10(月) 23:09:58 ID:3WA2s/Yk
おおっ・・ついに頂上を見切ったか!!!
521名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 02:18:24 ID:jKLk8K7g
戻ってる。NY金強し。でも弱い。
522名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 02:34:54 ID:jKLk8K7g
現時点での10月11日東京金06年08月寄りつき予想1,752円。いただきます。!
523五番街のタヌキじじい 10月12日までノーポジ中:2005/10/11(火) 02:51:50 ID:590YxJnN BE:353148858-
いただくって利ぐうの?買いのせするの?
524名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 03:59:35 ID:kHI78PbW
原油が下がり、ドル高なのに、NY金が下がらない理由は?
ファンドに金が余っているのなら、「売り」で仕掛けてもいいはずでは?
と思うのですが。
525買い方:2005/10/11(火) 04:20:24 ID:gnDfzux0
今日は、工業品全面高の予想。
526名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 06:45:07 ID:jKLk8K7g
私のいただきますというのは利食いではありません。採算帳に今日の21円高御利益を加算するのです。
読みが当たった喜びとお金とがうれしい。買い平均1718円。
私がファンドなら、こう考えます。原油が60ドルになっても前からみれば3倍。貴金属も3倍とは言わないまでも
もっと値上がりしておかしくない。この根底にある原因はインフレとドルのファンダメンタルの弱さだから。
読んでいるかもしれませんがここが参考になるよ。
http://www.nikkeihome.co.jp/gold/
豊島逸夫さんの解説はよく当っている。
527そこらへん ◆E2q4Je3dsw :2005/10/11(火) 07:09:20 ID:wxx3nCw1
>>526の先生
豊島氏のリンク張ってくれてありがとん。
オリも氏の分析は信頼してる。暇なときに楽しみに読ませてもらいまつ。
ところで、いただきますというのは根洗い益が増えたという確認みたいでつね。
これはタヌキじじいならずとも、すぐに取らぬタヌキとなってしまう煙みたいなものですから、リアルでしっかりいただいて下さいませ。
528キツネリス:2005/10/11(火) 07:17:28 ID:yWlK65QC
NY金
限月: 0512月限
終値: 478.0
前日比: △3.0
始値: 479.1
高値: 479.5
安値: 475.2
換算値: 1753
前日比: △22

------------------------------
NY銀
限月: 0512月限
終値: 784.5
前日比: △25.0
始値: 778.0
高値: 787.0
安値: 775.0
換算値: 287.8
前日比: △10.9
529キツネリス:2005/10/11(火) 07:19:07 ID:yWlK65QC
NY白金
限月: 0601月限
終値: 944.1
前日比: △13.4
始値: 941.0
高値: 944.5
安値: 933.0
換算値: 3463
前日比: △70
530名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 08:46:49 ID:qK0TI80P
いただきます。の使い方勉強しました。失礼しました。東京金寄り付き1752円からか 
531ナマでイッパイ出して:2005/10/11(火) 08:55:29 ID:tu9Al9v2
確かに含み益のままでは意味がありませんね。
利食い100人力ともいいますし。^^
でもまだ利食うのは早い気もする。
532名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 08:58:00 ID:e7+TvW1/
利食いは早いと思います。
しばらくだまって持っていれば良いと思います。
533ナマでイッパイ出して:2005/10/11(火) 10:15:30 ID:tu9Al9v2
やっぱり1800を目指してるネw
534名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 12:17:31 ID:2x2Fdmhx
全てが無関係で、勝手な動きしてる・・・
535名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 12:27:24 ID:eWDomNJ6
ひろしは元気にしてるかな〜?
536名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 12:31:35 ID:JHiGemRE
ポーツマス  ポーツマス
537名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 12:36:30 ID:/wS70Sv+
1751で20枚売りに入ったよ。俺って勇気あるかな?
538ナマでイッパイ出して:2005/10/11(火) 12:48:06 ID:tu9Al9v2
>>534
去年からのオイルがそうだったヨ。
チャートも何もかも全て無視で上げまくった。w
539ナマでイッパイ出して:2005/10/11(火) 12:49:31 ID:tu9Al9v2
>>537
ギャンブルだね。
でも明日の寄り下げたら即仕切るんならイイ鴨。w
540名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 13:15:12 ID:0LMg2Pee
スゲー上げだな
もうついていけない
541名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 13:17:53 ID:2lFnwLSZ
さっそく買い奨励電話がかかってきたw
豊さん、乙です。
542名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 13:21:04 ID:zT3VZ8ju
喰いははやいと



               



                    強気で逝きましょ



543名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 13:21:06 ID:2lFnwLSZ
有事の金だと言った筈だ。
544名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 13:22:40 ID:0LMg2Pee
金爆上げ自体が有事だ
545名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 13:35:07 ID:2x2Fdmhx
フアンドは早いよ・・・・と!?
ずいぶん粘るね
とりあえず明日も続伸(小幅)
546名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 13:38:31 ID:oGVrPq0X
アメリカ経済が有事なんでしょ
国内ハリケーンと原油高でボロボロ、円安元安で輸出ガタガタ
547名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 13:48:11 ID:2x2Fdmhx
しっかしまだ上がるよ・・・
しかもまだ冷静をたっもてる感じなのが不気味だね
こりゃ本物だよ
手仕舞い買い1754(><)

548名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 14:28:23 ID:BbxTm4Cw
ん〜恒例のラスト1H爆上げ開始!
549名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 15:07:20 ID:4pQni3u9
塩漬になってた銀とパラジウムのがプラスになったぞ!
550名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 15:16:50 ID:2x2Fdmhx
こりゃ原油と同じだ。
結局下げたら買いたい連中がこの中のもゴマンといるわけでしょ?
そういう相場はなかなか下がらないよ。現実。
そして最近の強い押し目買いでしょ?こりゃ大台いくかもよ!
でももううんざりだねなんか。
551名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 15:18:21 ID:2lFnwLSZ
2000円超は間違いない。
552名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 15:29:46 ID:zT3VZ8ju
もっと金玉
553名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 15:43:57 ID:BbxTm4Cw
>>548
ちょっと上がったな。
と自分にレスしてみました。
554名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 15:45:34 ID:zT3VZ8ju

555名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 15:46:47 ID:zT3VZ8ju
        /''┐                        ,r'┐
  r‐ー---v。,コ ゙l           __,,,,,,,,,,,,,_   .,rrv,,,,,,,] |___、
  ゙ー--,,。,,,,,,,,_、 `゙゚゙"''i、.,r‐‐'''゙゙~`     `~'┐ ヽ,,,_:      .゙ト
        .゙l .|'''''・'" ゙lvv-ー''''''¨゙゙゙゙゙゙゙゙゙フ' .,l゙   :  ̄] 厂゙゙゙゙″
      ._,,,,,,ト .,|           ,,r" ,r″ .,―----7 =ー''''''i、
     ,/^ _,,、 .〔             ,,/゜.,,r″  .゙--ぃ,,,,,,,、, y-一'′
    l゙ .l',,,i´  .ヒ         ,i´ .,i″    .rヘ,   .゙l ゙l 
    ゙l,.″,,r'| .|           | .〔      ゙l, .゙l,  ┌-7 ゙l 
     ``'''″ .| .|        ゙l、.ヽ,、    .゙l, .゙L "--i、。メ
         ,i´ ,i´        ゚-,,、~'''-i、   .゙L .゙l、
        l" ,メ              ~'ー-,〃   .ヽ .ヽ 
           ~″                      ゚ヽ,フ
556名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 19:10:59 ID:wyRDZ1cC
買えなかった・・・強すぎです。
557名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 19:24:11 ID:2x2Fdmhx
明日寄り付きで買ってみ!
今日と同じ動きするから!
558名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 19:38:04 ID:kHI78PbW
なぜ「強すぎ」るのかよ〜く考えてみましょう。
実需面で「一定の」強みがあることは確かでしょう。
アメリカでインフレ懸念があるからでしょうか。
でもドルは値上がりしてますよ。
実は思ったほど値上がりする理由がない、ということに気が付きませんか?
よ〜く考えてみましょう・・・。
559みーたん:2005/10/11(火) 20:19:59 ID:bmitPcEA
考えてもわかんない。
560名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 20:30:30 ID:kHI78PbW
『いまは上昇の「勢い」がある』『上げの「ムード」があるからね!』
というのが投資家の思惑でしょうか?
原油の価格は下げていますよ。株価は今年最大の上げ幅です。
『勢い』『ムード』というのは言い換えれば『気分』『雰囲気』です。
実体のない要素に絡めとられると、大火傷を負うことは基礎の基礎です。
みなさんはご存知のはずです。ただ『忘れているだけ』なのです。
561病人くん:2005/10/11(火) 20:38:24 ID:8E40e4hy
いやいや、十分判りやすい動きと思うがね。

ヒント:非鉄価格
562名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 20:45:27 ID:8otuX+3/
>561
わかりにくいね。
「ヒント:非鉄価格」なんじゃそりゃ。
非鉄が実体のない金上昇につられとんじゃないのかね。
563名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 20:50:04 ID:VfIOBG9h
金は取り組み高がオイルなどと比べものにならないほど多いことを
考えると、トレンド変換には相応な上げ達成感が必要では。
564病人くん:2005/10/11(火) 20:57:17 ID:8E40e4hy
そっか……。解らないか。
解らない方々から搾取するのが資本主義の美点だな。
565名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 20:59:20 ID:1TwwaVV1
>>563
取り組み高が多いのは商社ではなくて、
ムードに乗せられちゃった一般投資家の”熱狂”が
原因なのでは?
それを考えると”達成感”はあまり関係ないような気がします。
566ナマでイッパイ出して:2005/10/11(火) 21:06:40 ID:tu9Al9v2
まぁツベコベ言っても2分の1の確率さ。w
ギャッハッハッハッハw
567名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 21:14:38 ID:xTvMOYoZ
>>564
説明しないと誰も信じてくれませんよ。
あおるのは、焦りの裏返しですからね。
568名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 21:38:00 ID:AGA3t2Nw

これは6000円までいくな
569niihama:2005/10/11(火) 21:38:23 ID:VAPu7AfX
570名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 21:40:08 ID:8LAAKuh5
なるほど、明日も高いな。
571名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 21:42:10 ID:HqbtFvNN
>>558
>>560
ついにマトモな意見が出てきたな
572みーたん:2005/10/11(火) 21:44:12 ID:bmitPcEA
儲かっている人は真面目に確定申告されてるのですか?
573ナマでイッパイ出して:2005/10/11(火) 21:50:08 ID:tu9Al9v2
>>572
してないよ。
こないだ2年前儲けた分の本税+加算税+延滞金を合わせて200万円くらい払った。w
ギャッハッハッハw
574名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 22:00:24 ID:VfIOBG9h
>>565
うーん、いや、大衆とか商社とかではなくて、もともと金は他銘柄より
取組高が多く、それがほぐれて底や天井になるには、相当な取引が
必要で、長期日数が必要じゃないかと。
575名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 22:08:42 ID:jKLk8K7g
税務署が個人の商品売買収益を100%把握しています。何故って商品取り扱い業者からリストを提出させていると思われるから。
従って支払わない人には延滞税を含め、そのうち請求に来るよ。
死と税金は逃れることは出来ないとイギリスの言葉がある。
私は今年は昨年分として年収より多い本税を支払った。高額納税者名簿に載らないよう4月1日に修正申告をした。ことしは
昨年以上に儲かっています。
576みーたん:2005/10/11(火) 22:09:15 ID:bmitPcEA
>>573
ありがとう。
申告します。
577みーたん:2005/10/11(火) 22:11:00 ID:bmitPcEA
>>575
ありがとう。
578そこらへん ◆E2q4Je3dsw :2005/10/11(火) 22:33:34 ID:WE2p6+nd
>>575の先生
4月1日に修正申告をしたら、3月中にすませるより何%くらい税金が割り増しになりまつか?
579名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 22:46:24 ID:NtqKrGVp
利食うべきか、もう50円欲張るべきか?
to be to be ten made to be !
580名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 22:49:30 ID:FlgoRPCs
以下同感。

>>558より
なぜ「強すぎ」るのかよ〜く考えてみましょう。
実需面で「一定の」強みがあることは確かでしょう。
アメリカでインフレ懸念があるからでしょうか。
でもドルは値上がりしてますよ。
実は思ったほど値上がりする理由がない、ということに気が付きませんか?
よ〜く考えてみましょう・・・。
>>560よ『いまは上昇の「勢い」がある』『上げの「ムード」があるからね!』
というのが投資家の思惑でしょうか?
原油の価格は下げていますよ。株価は今年最大の上げ幅です。
『勢い』『ムード』というのは言い換えれば『気分』『雰囲気』です。
実体のない要素に絡めとられると、大火傷を負うことは基礎の基礎です。
みなさんはご存知のはずです。ただ『忘れているだけ』なのです。

581名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 23:01:03 ID:TcpHkLrq
ぜんぜん下がる気配がない。
むしろ揉みながら上にいきたがってる。
582名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 23:04:10 ID:/7JOvufN
イ`
583小心者:2005/10/11(火) 23:17:07 ID:vEgoRtF7
先日の金1724を2枚買ってブルブルして利益が出たので
調子に乗って又1756を3枚買ってオロオロしています。
584名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 23:27:09 ID:jKLk8K7g
>>578
分かりません。私の場合は一日遅れで25000円ほど余分に延滞金を支払いました。
早くするに限ります。でも高額納税者の公表は個人情報保護法に反するのでは?
高額納税者になると住所、氏名も公開されるのでセールスや友人から泥棒まで対応が
大変です。所得税も支払っていない人が多い中で、1000万も税金を支払うなんて
国から表彰されて当然なのに、これでは大変迷惑です。納税者も反乱をしたいね。
585名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 23:37:34 ID:5lD8AFb9
高額納税者の名簿公表は無くなったんでしょ?
586名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 23:40:23 ID:jKLk8K7g
>>585より
高額納税者で検索したけど廃止したとのニュースはありませんでした。
名簿公表廃止のニュースソースは何でしょうか?
587名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 23:40:51 ID:+Hnzg9VQ
お上としては公表すること自体が表彰だみたいな感覚だったんでつよ
実際はいい迷惑なだけなのにw
588名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 23:45:07 ID:fKoJpdxO
>583

3枚なんてケチ臭いこと言うな
男は背中見せてなんぼ

本日だけで一気に追撃30枚だぞ
589そこらへん ◆E2q4Je3dsw :2005/10/11(火) 23:53:22 ID:S8HfUB21
>>584の先生
レスありがとん。
今年はまだその心配はないのですが、もし来年高額納税者になりそうだったら参考にしまつ。←本気かよ!
590名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 23:55:03 ID:5lD8AFb9
>>586
国会で法案が可決されたんじゃないの?
591名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 23:57:40 ID:PvrUO8cy
何でリースレートが最近下がっているのでしょう。スポット価格とリースレートの関係は?
教えてエロイ人
592名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/11(火) 23:59:23 ID:5lD8AFb9
593名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 00:01:04 ID:uuSFUP93
三井自己玉の売り枚数凄い
何時、投げるか
594名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 00:37:40 ID:Q2n++/pn
>>592より
れすありがとさん。この記事なら読みました。金でもうけて高額納税者になろう!
でも税務署が名前を公表するのはやめましょう。
ところでNY金の上がり下がりに最近の法則がある。2日上げ、その後3日停滞または少し下げ。
9/28,29と上げ、9/30、10/3,10/4、10/5と下げまたは停滞
10/6,7と上げ、10/10,11,12日停滞または下げ。13日14日上げ?
今週の水曜日までが更なる買い仕込みのチャンスか??
595名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 01:30:51 ID:RqGVQlUX
>>588
大事なのは枚数ではない
自己資金に対する割合だ
596名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 05:52:21 ID:UcvBG/9D
そろそろ一本調子の円安ドル高に対して、アメリカの産業界からまた圧力が来そうだな。
そうなれば支持率が過去最低の現政権は、以前のように何らかの対策をとらざるを得ないだろう。
近々円高に転換するぞ。
597名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 06:04:46 ID:F5zXBIg7
確かに。
今年1月は102円だったからな〜。
598ナマでイッパイ出して:2005/10/12(水) 08:33:36 ID:EYVHyXPx
>>578
575じゃないけどひとつ。

普通無申告の場合、本税にに対して10〜15%の加算税と
現在ベースで(金利ゼロ時代なのに)3%前後の延滞税が掛かります。

例えば、利益が50,000千円なら本税は15%だから7,500千円。
7,500千円×15%=1,125千円
7,500千円×4%=   300千円

これ以外に市県民税が5%の2,500千円かかる。

4月1日に修正申告したなら、「うっかり忘れてて漏れました。」の言い訳が通じそうなので
加算税は掛からない可能性があるね。w

加算税は、申告しなきゃいけないことを全く知らなかった場合、最小の10%
知っていて所得隠しのような悪質性が認められる場合には最大15%かけられる。
599ナマでイッパイ出して:2005/10/12(水) 08:37:58 ID:EYVHyXPx
延滞税は年率3%くらいだけど、例えば3年後に支払ったからといって3年分の9%取られる
訳ではないようだ。
最大で1年+α分までしか取らないらしい。
600そこらへん ◆E2q4Je3dsw :2005/10/12(水) 09:58:29 ID:isl7E7vK
>>598のナマでイッパイ先生、ご丁寧にどうもありがとん。
このくらいに割り増しなら高額納税者名簿に載るよりましでつね。
なにしろセキュリティーゼロのあばらや暮らしなもんで。
ところで、お礼のしるしに、ぜひともイッパイ出そうかと思ってるんでつが、やっぱしナマじゃないとダメでつか?
601そこらへん ◆E2q4Je3dsw :2005/10/12(水) 10:04:34 ID:isl7E7vK
あっ、でも申告に取次店の売買伝票の綴じたの持って行くのに、うっかり漏れようがないでつ。
風邪ひいて動けなかったと言って、4月以降に申告しようかなあ。
602名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 14:31:27 ID:04sj+NjC
ん〜恒例のラスト1H爆上げ開始!






っていうか、すでに猛爆上げ中!
603名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 15:10:02 ID:nzMEQNuG
書き込み少ないね。今、人気の商品なの?って心配になる。
604名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 15:18:17 ID:04sj+NjC
今日はラスト1Hになったらモミモミ開始でつた。ショボーン(´・ω・`)
605名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 15:22:42 ID:04sj+NjC
>603
売り方&押し目待ちは意気消沈、
買い方は儲かりすぎですでに相場より納税の心配でつ。(ウラヤマス)
606名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 15:24:25 ID:Slq1kX0O
あしたも小幅続伸でつな。
しかも冷静。。。
607名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 15:25:25 ID:Qqw6lMYT
押し目待ちです。ショボーン
608名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 15:46:13 ID:Slq1kX0O
小幅の反落ですぐ押し目じゃね。ショボーン
609携帯マソコ:2005/10/12(水) 16:34:21 ID:az1rWpYs
今日からドテン売りしたよ。

610名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 16:55:02 ID:Slq1kX0O
18は目指してんでしょうね?理由も何もこうなったら関係なしで。
20は無いでしょ?連休の日経呼んだ団塊のジサマ達もだいぶ釣られてる
ご様子。18越えで一気にふあんどが手引くよ!気をつけなよ。
なにせ上げ要素常識ではないから。
611名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 17:03:43 ID:apb6S4VN
なんなんだ? この上げは。
612名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 17:06:13 ID:NhxIinvv
時間外でまたあげてるねー理由はなに?
613もと売り方・・・:2005/10/12(水) 17:18:36 ID:8Jlojoly
今までで皆さんいくら勝ちました&負けました?
ちなみに200万負けです・・・
614613:2005/10/12(水) 17:23:40 ID:8Jlojoly
それも今年だけで・・・
615名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 17:31:16 ID:NhxIinvv
負けまくり、売り方です。じっと我慢しております。
笑える日がくるのだろうか・・・・・。
616名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 17:33:28 ID:11XTxrk5
金が上昇するのは地政学リスクがあるからですか?
地政学リスクがあるならドルは下落するべきなのに。。。
この上昇は明らかにヘンだ。
ファンドは何をたくらんでいるのか。
617名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 17:40:02 ID:cm/oyfEN
売り方か・・きついだろうな
買い方だった俺は取れたのは1470円→1550円ぐらいで
もうついていけないよ
9月の祭日にSHとSLでどうやって買い参加すりゃ良いんだよ
618名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 17:47:06 ID:Qqw6lMYT
↑仲間ハッケーン!! 全く同じ状態。ショボーン
619名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 17:52:38 ID:Xfndq2Bz
いずれ¥10,000円つける相場だから買えば儲かる。
620小心者:2005/10/12(水) 19:06:34 ID:AKzdOKR4
本日、引け値 金1771で
金買い1724を2枚1756を3枚で利益\139000でオドオドしている小心者です。
一般サラリーマンです。
621天の声:2005/10/12(水) 19:14:46 ID:AKzdOKR4
小心者殿買ってる者は天国じゃ!
売ってる者は地獄じゃ!
10枚でも20枚でも50枚でも買うのじゃ!
押し目は当分ないぞ!
622名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 19:18:10 ID:apb6S4VN
ショート4万、ロング22万だってさ!
聞いたこと無いよ〜
623名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 19:43:21 ID:V5HXLEu2
利益次第では、1枚は納会で受けたいです。
624名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 20:41:40 ID:Djt0Es8Q

これは6000円までいくっぽい

625名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 21:05:25 ID:mPOiUoO6
↑ほいっ、最大の利益を得るにはなんぼで買えば良い!?
626名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 21:13:26 ID:zKbaplU8
ぜんぜん下がらねえな。
627名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 21:15:20 ID:Djt0Es8Q

押目を買おうとしてる奴はド素人
628名無しさん@大変な事がおきました :2005/10/12(水) 21:18:11 ID:9CKAxh0G
おぉ上げますなぁ。
629タヌキじじいへの伝言 10月12日までノーポジ中:2005/10/12(水) 21:18:19 ID:6mVj4JrJ BE:282518584-
今週は下がるわけないよ
630名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 21:36:03 ID:mxKJb1w7
なんで金がこんなに上がってるんですか?インフレヘッジ目的以外での買いが入ってるとしか思えないのですが…
有事の金と良いますし、何かトンデモない事が起こる前ぶれなんでしょうか?
631名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 21:38:12 ID:Djt0Es8Q

パキスタンの大地震で下げるとか言ってたバカがいたね
632名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 21:38:50 ID:9CKAxh0G
すげー上げだな。罠に見えてしょうがない。
633名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 21:48:49 ID:Djt0Es8Q
↑こいつが我慢しきれなくなって買ったところが天井
634名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 22:15:43 ID:doqzZ7Na
1708で50枚、1668で10枚、1689で20枚。
びびりながら買った甲斐があった。
天まで上がれv(^^)v
635名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 22:23:59 ID:8Om9XTIe
ん?2ドル一気に下げたぞ
636名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 22:56:45 ID:NILvxiJj
ゴールドマンすげーな
637名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 23:07:15 ID:m6apS58A
いっきにさげ始めたね。金480ドルは異常
638名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 23:10:39 ID:V5HXLEu2
騰がったり下がったりしながらだから相場が長持ちするんだそうです。
639名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 23:11:25 ID:11XTxrk5
>>636
ゴールドマンがどうしたの?
640名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 23:12:35 ID:Qqw6lMYT
明日は買えるかな?
641携帯マソコ:2005/10/12(水) 23:23:23 ID:az1rWpYs
今飲んでるんだけど海外なんて気にしてたら長年相場なんかできんよ。
俺は今日100枚金売ったけど上がればいいと思ってる位だよ。
上がればいつか調整がはいる、その時今日の玉を仕切る。
これが分かれば1億も夢じゃないよ。
さあ明日も明後日もあがれ俺も今日から売り方だ!

642名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 23:28:04 ID:zKbaplU8
結構下げてるように見えるけど、
これで元気に戻ってきたら気持ち悪いなw
643名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/12(水) 23:51:20 ID:PYE+LS86
飲みながら携帯でですかご苦労様でし
644名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 00:05:06 ID:ntBnVArT
押・し・目! 押・し・目!
645初心者:2005/10/13(木) 00:08:22 ID:rgEmSM7n
何か0:00の時点でNY金は476.20ドルです!?
もしかして・・・明日は押し目でしょうか?
646名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 00:12:54 ID:tlXCZbzO
押し目ではない。
下落の一途だ。
647名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 00:36:47 ID:PwLowgFv
戻ってきたよ
つぇ〜
648名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 00:38:11 ID:0gzBW9kU
ちょこっと戻しているじゃん。
単なる押し目だよ。

今くらいは「売り方オメ」って言いたかったが。
649名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 00:42:29 ID:QTrtBVVq
後半プラ転したら最強形だヨ。
650名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 00:55:42 ID:dMNg5+dE
>639
取組
651名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 01:38:27 ID:hRWrD0VI
spot暴落
473,5
652名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 05:21:33 ID:JV/aHlAp
夜間でさらに暴落
かなり押し深いかな?
653ナマでイッパイ出して:2005/10/13(木) 08:08:45 ID:vCjGorqS
ヨッシャー!海馬
654名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 08:15:12 ID:AAJPf3+3
買いだよね
655病人くん:2005/10/13(木) 08:19:09 ID:agVWYNHe
押目だね。例年の上昇パターン=急落が押目。
656名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 08:21:28 ID:LQmZF5so
気配は・・・ありゃ?
657病人くん:2005/10/13(木) 09:00:57 ID:agVWYNHe
しかしマソコ氏は巧いな。
恐れいる
658マソコ ◆zK1NnKGOB. :2005/10/13(木) 09:01:53 ID:JJYSqn7g
寄りで半分の50枚利食うかな。

659病人くん:2005/10/13(木) 09:28:45 ID:agVWYNHe
早い、右手端末。左手携帯。
久しぶりに仕事してるw
660名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 09:46:23 ID:AAJPf3+3
金きてるね〜
661名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 09:56:55 ID:eL552nDq
どうかな、どうかな・・・迷いながら様子見して、結局買った値段が53円

なんて馬鹿な漏れ・・・自己嫌悪 orz
662そこらへん ◆E2q4Je3dsw :2005/10/13(木) 10:15:57 ID:IWFcXOIz
だいぶ戻しちゃったね。
なんか天井付近の値動きに見えて、35円の玉が因果になりそうな気がして仕切っちゃったけど早まったかな。
でもまあ10枚で290万の利益になったからいったん手仕舞い時だったのかもしれんなあ。
663病人くん:2005/10/13(木) 10:38:26 ID:agVWYNHe
資金効率上、白の方も捨てたもんじゃないな。
短期だが
664名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 14:03:40 ID:UoL6MXH/
どうなんだろ。ちと難しい局面。
ドル高に反応して、昨夜NY下げ(利食い)たみたいだから
14日まで様子見。
665名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 14:38:35 ID:eL552nDq
ん〜恒例のラスト1H爆上げ開始!

でも今日は外電と違う値の動きに見える稀ガス???
666ナマでイッパイ出して:2005/10/13(木) 14:57:22 ID:vCjGorqS
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   貴金属最高! ヒャッホゥ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
667名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 15:10:17 ID:0gzBW9kU
出来ているなー、トレンド変わるかもしれんよ。
668名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 15:34:43 ID:eL552nDq
下げました。ショボーン(´・ω・`)
669名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 16:56:51 ID:mnowKzke
夜間来てるな
670ナマでイッパイ出して:2005/10/13(木) 17:07:48 ID:SxoYGO2q
三木谷、村上コンビが参戦してるんじゃないか?w
いや多分やってるだろう。
671名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 17:31:35 ID:mnowKzke
三木谷、村上、堀江 いずれも会社は六本木ヒルズだな
黒幕はだれだろう?
672名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 18:51:03 ID:bKjGZRqw
今晩NYはもう少しさがるのかなー?
673名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 20:33:08 ID:e95shTpV
ロシアで銃撃。金上げでしょう
674名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 20:34:02 ID:KK04oKgy

これは6000円までいくだろ
675名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 21:16:40 ID:ssiP0Gka
行くよ
676名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/13(木) 23:22:16 ID:Z6LyEHDe
後は売り抜け合戦か・・
次の追撃ゾーンは1650くらいかな

677名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 01:19:25 ID:dTJ/LE7L
一方的な下落が始まった。
678名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 02:00:39 ID:YJLuobuN
まだ仕切りの終わってないファンドたんがもう少しだけ高値を
望んでいるようだがそろそろ市場が追従しなくなってきたのかな

仕切で下げ過ぎた傷を取り繕うには場最後の一気買いは有効な手かも。

10の材料を百に千にも拡大し、流れを作っていくのがファンド。
オイル高によるインフレ懸念という材料もオイル高値相場自体元々
彼らが作ったもの。
本当の不足量から予測される価格はこんなものではないと思うが。
679名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 02:33:58 ID:fFWZp6pO
外は、そんなに下がってるんですか?
いまはどんなもんでしょうか?
680名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 02:36:12 ID:iatUUaxN
カバルジノ・バルカル共和国の首都ナリチクで13日午前、武装集団が共和国内務省ビルや警察、空港などを一斉に襲撃し、治安部隊との間で銃撃戦となった。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051013i214.htm

影響は見られないなぁ
681名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 02:39:26 ID:AI3xHSnA
初めて聞く国の名だw

結局金は落ちきらなかったな
つまんねぇ
682名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 02:43:45 ID:EY1P7pC7
カバルジノ・バルカル共和国の首都ナリチク?

いったいどこの話題?旧ソ連の一国ですか?
683名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 02:50:40 ID:EY1P7pC7
ソース見たよ。チェチェン共和国のイスラム武装勢力の
話題だったらガソスレにでも書いたら?
684名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 03:37:22 ID:EY1P7pC7
いいねー、楽天!野球はまだまだだけれど、TBSと
業務提携って、ひょっとしてほりえもんを踏み台に
しているんだよね。

六本木ヒルズが今、いちばん熱い!
685名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 04:25:23 ID:AI3xHSnA
グルだって
村上も3人共
686名無しさん@大変な事がおきました :2005/10/14(金) 07:42:54 ID:0gN7pVan
野球 二つは持てないだろ  ベイと楽天
687名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 08:36:01 ID:rwfBClJB
どっちか堀江に売るんだろ
688ナマでイッパイ出して:2005/10/14(金) 10:33:34 ID:TA2g76zP
オイルの下げ止まりを見てからだろうね。
買いは来週まで様子見か。
689名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 13:04:38 ID:hLGfD6Iw
マソコちゃん!
今、ゴールドで儲けてるんですね。
凄いですね。
690名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 13:08:53 ID:BOsce0jN
ビミョウに上げ?
691690:2005/10/14(金) 13:10:17 ID:BOsce0jN
↑誤爆、スマソ
692名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 14:41:29 ID:V4zvZGBZ
ん〜恒例のラスト1H爆上げ開始!
693名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 14:42:12 ID:n+lgZjxV
  \            
   O  ( ,,ー◇ー)  | 
  /   ヽiii ,,`∇´)_O <天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
  |    O| V O   | 
  \   O|  |O  ノ
    ヽ  ,,◎≡) く  
    ノ__/=ロ=ヽ_/ 
    (   ,,人  )
      〈,, 〈   |,,//
     (___ノ   (___)
694名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 15:23:07 ID:4uwTToqt
19日まで下げです。
695名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 16:14:57 ID:3e9EnFM8
   ( ;´゚д゚)     暴落・・・・・・・・・
  c(,_U_U ガク
696ナマでイッパイ出して:2005/10/14(金) 17:54:47 ID:TA2g76zP
チャート見て判断。
来週大き目の押し目で買い。
必ず上げ戻すから。
697名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 19:26:08 ID:wZereccN

6000円までは安心して買えるな
698名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 20:01:10 ID:rwfBClJB
来週、やっと買い時がやってきましたね。やれやれ。
699名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 21:45:00 ID:Jx1QRktj
そろそろ「年末はあがります」テレコールの時期に突入だな。
去年、ボーナスはたいて買った連中、年始の崩落で死滅したが。

また今年も見られるのか?サラリーマンつぶし。
700名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 21:53:50 ID:0mlNMVNw
金安、円高祭り?
701名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 22:21:22 ID:ovTuQWD2
また年始下がるかな?ちょっと期待。
702名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 22:40:22 ID:T1Xq30IQ
また今日も下げなのカイ?
かんべんして
703名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 22:48:51 ID:vJmEvMBw
底割れた。
もう逃げて。


ってときに買うしかないよね。
704名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 22:50:38 ID:stQxxdE7
金ちゃん、ちょっと一息。
705病人くん:2005/10/14(金) 22:54:45 ID:D52qnBcM
469$、1730を割れるとかなりつらさげ。
706名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 23:04:10 ID:/wPYjA6H
金ちゃん、470切ると値ごろの買いがはいるんですねぇ〜、やっぱ。

あとはファンドがどれだけ仕切るかだけど・・・・・。
けど平均移動の下限を切ることはないんだろうなぁ〜・・・・ってノーポジの俺予想

707名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 23:05:01 ID:fEhGMGTO
>>558
なぜ「強すぎ」るのかよ〜く考えてみましょう。
実需面で「一定の」強みがあることは確かでしょう。
アメリカでインフレ懸念があるからでしょうか。
でもドルは値上がりしてますよ。
実は思ったほど値上がりする理由がない、ということに気が付きませんか?
よ〜く考えてみましょう・・・。
708名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 23:06:21 ID:fEhGMGTO
>>560
『いまは上昇の「勢い」がある』『上げの「ムード」があるからね!』
というのが投資家の思惑でしょうか?
原油の価格は下げていますよ。株価は今年最大の上げ幅です。
『勢い』『ムード』というのは言い換えれば『気分』『雰囲気』です。
実体のない要素に絡めとられると、大火傷を負うことは基礎の基礎です。
みなさんはご存知のはずです。ただ『忘れているだけ』なのです。
709名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 23:20:43 ID:t0q5ToCD
ホントだ!今のリアルなNYは…。
来週が…だ!

さ 寝るべ!zzz
710名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 23:52:00 ID:V7/z6zU9
今週の金属スレ観察結果

ここのカキコはホントにアテにならんなぁ
いい勉強をさせてもらった
711名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 23:54:46 ID:++9FG2fF
>>710
ここのカキコを見て逆張ればいいんですよ
712名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/14(金) 23:57:23 ID:stQxxdE7
売りムードになってきたよですね。
713名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 00:07:45 ID:aPfwQsre
>>711
そうかも。

カキコ内容が、ポジショントークなのはOKだけど
金物初心者のオラが見ても、理屈付けにもキレがない。

金ならS&P CNX NIFTY指数等ぐらいは押さえて損は無いと思うのだが・・・
714名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 00:43:47 ID:aPfwQsre


ttp://www.bloomberg.co.jp/news/markets/stocks.html

米国の利上げ観測にから、リスクの高い金融商品への
投資需要が後退していることが指摘されてます。

新興国の株価指数を観れば一目瞭然で、株式と債券、
通貨が軒並み売られ、資金ショートが発生しています。
昨日、米国先物会社の資金ショートが原因で大量の
手仕舞いが発生したのはニュースで確認できたはず・・・
715名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 02:06:25 ID:njCZNnDf
この円高はどうなの?

商品暴落に水を差されたな
716名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 02:20:08 ID:Dthkqf4H
米ドル安の間違いでないかい?
717名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 02:33:52 ID:njCZNnDf
ほとんど戻したな
換算じゃ安いけどつまんねぇ
ボケ
718名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 09:54:48 ID:0DeY2OFD
さすがマソコ氏 凄い凄すぎる。
719名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 10:36:23 ID:FiVdZIuJ
石油で儲けて、今度は金で儲けるのか〜
マソコ様〜 弟子にして下さいよ〜
720名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 10:53:04 ID:uJb7bTRF
焦ってる買い方です‥
1765円で3枚買い、どうしたもんでしょうか??
損切ったほうがいいのでしょうか?
踏ん切りがつかず困ってます。
721名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 11:11:26 ID:wUU0/XEY
>>720
心配しなくていいでつ。
もう200円も下がればふっきれまつ。
722名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 11:56:56 ID:JYVokh4W
>>720
相場続ける意志があって今後下落すると思えば、損切りじゃなくドテンする。
近いうちに↑と思うならなら含み損を我慢して押し目をコツコツ拾う。
どっちも分からず、とにかくこれ以上損もしたくなく、コワイからとにかく仕切りたいのなら損切れ。
その代わりもう相場は手を出さないこと。向いてない。やめておいた方が賢明。
723連勝中:2005/10/15(土) 15:52:02 ID:3aTJBvGQ
私の予想では、来週中は下げますが、来週末から再来週にかけて爆上げ開始とみています。
11月はまた下がるような気がするので、10月末あたりののピークで仕切れれば完勝かな〜って思っています。
724名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 16:40:41 ID:4SNnve7L
大丈夫!
年末までに1900行けます!
725名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 16:47:46 ID:Dthkqf4H
誰かプラチナスレにも書き込んで下さいな(涙)。
726ナマでイッパイ出して:2005/10/15(土) 18:45:57 ID:jIWBzNJr
>>723
オデもそうおもう。
場合によっては来週前半に買ってもいい。
こりゃ1800円じゃ済まんでしょ。
もっとイクよ。
727名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 20:10:11 ID:/3R1W11k

6000円までは安心して買える
728ナマでイッパイ出して:2005/10/15(土) 22:05:35 ID:jIWBzNJr
こういうときは押せば押すほど次の爆上げのエネルギーになる。
オイルで立証済みw
729名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/16(日) 01:11:10 ID:oC6z2OMR
1年後にはもちろん今の上を行ってると思うが、この買われすぎの状況では、
今後1ヶ月の間にかなりガクンと下がる可能性が大きい。
1600円くらいまで「一時」下がることも十分予想される。
その後は再び上昇するでしょうが。
730名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/16(日) 07:15:47 ID:kno9kz2Q
ファンドは大衆の心理を良くつかんでいる

オイル相場も彼らの演出だった
インフレ懸念自体が作られたもの

もちろん短期的なものでその後は爆上げは必至だが。
731名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/16(日) 08:27:18 ID:2E4vXNp1
ズバリ、今回の底値はマソコ氏が残り50枚の売り玉を仕切ったところでしょう?
しかしお見事としか言いようがない。
ここまで予想して、半分玉を残したとは誠に恐れ入りました。
残りの50枚を仕切られた時が底値で、そこが絶好の海馬ではないかと思います。
マソコさま、またカキコよろしくお願いします。
732病人くん:2005/10/16(日) 09:02:59 ID:AGbb+Kqu
69$をわらなかった時点で底打ち
733ナマでイッパイ出して:2005/10/16(日) 11:22:56 ID:Xc76uRnX
ファンドの大量資金が流れ込んでいることが確実である以上、
去年のオイルの経験から見て、こんなもんじゃすまない。
本当の勝負はこれからだな。
734名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/16(日) 13:48:21 ID:D6pjoTD5
マソコ氏か・・・
10円幅の利でも100万以上儲けられるなんていいよな・・・
735そこらへん ◆E2q4Je3dsw :2005/10/16(日) 16:45:20 ID:pQXMUyzl
>>734
すべては相対的な世界観に基づきまつ。
734の先生が10枚張って、10円幅で10万円儲けたとここにカキコすれば、うらやましがる香具師がいっぱいいまつ。
また、たとえ1枚でも張って、10円幅で1万円儲けたと、先物を知らない人に話せば、これもうらやましがられまつ。
自分の身の丈に合った相場を張ってくだされ。
736みずほスレ住人 ◆wy336S3Fic :2005/10/16(日) 19:07:10 ID:OeqpC/gn
テスト
737みーたん:2005/10/16(日) 21:57:45 ID:/OhxHWgV
469$の底には同感。
でも明日の値動きは心配だ〜ぁ。
1730円は維持してほしい。
738名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/16(日) 22:18:24 ID:PhlW2MxV
>>734
いいよなって・・・逆行くことも考えうね。
739名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/16(日) 22:34:01 ID:Rwk3KXiG
マソコ先生のガソ損切りも素晴らしかった。実に早かった。今だにさがってる。
損切りは早く、利は伸すことが鉄則なんだよね。
740名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 00:17:24 ID:WsXuWcjH
インド人もビックリ
741病人くん:2005/10/17(月) 01:06:17 ID:q1R3glIC
インド:金の消費量、投資目的前年比+33%
742名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 05:40:02 ID:t9ZhyCcc
>>741
「投資」目的なの?
「現物」目的はどうなんでしょうか。
743病人くん:2005/10/17(月) 06:20:04 ID:q1R3glIC
すまぬ。現物需要も顕著だそうだ。
主な要因として
「現物買いがメインだがら、損失を被っていない」
「経済成長に伴うインフレで、貯蓄しても意味がない」
「金融機関が発展しておらず、銀行がほとんど無くて貴金属を資産として持つ(金本位制?)」

ソース:http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=businessNews&storyID=2005-10-06T184542Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-189848-1.xml
744名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 07:19:39 ID:t9ZhyCcc
>>743
11日も前のニュースでしたか・・・。
745病人くん:2005/10/17(月) 07:31:52 ID:q1R3glIC
ま、元は英語のニュースですからな。翻訳に時間がかかるw
746名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 07:54:41 ID:bgbqK+uh
>>742の事実は11日前でも変わらない。それより情報提供してくれた病人くんに感謝。
747名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 08:43:01 ID:TLrWpbhD
>>743の事実は先週前半までの相場上昇を生み出す要因となった。
今後も下支えの要素となるかもしれんが、、、
先週後半以降の展開を見るように、下げるときは下げますな。
今日もまた下がる。
懸念されていた週末のイラクの選挙も無事終了し、地政学的リスクは
相対的に低下した。
まだまだ下がるぜ。
748病人くん:2005/10/17(月) 08:56:34 ID:q1R3glIC
しかし、英語の時はかなり疑った。ソースが「アルジャジーラ」だしw
日本訳が出たから載せました。
バーチャル価格じゃない、今の現物価格
749マソコ ◆zK1NnKGOB. :2005/10/17(月) 08:57:01 ID:OcB1aOdu
>>731
今日の寄りで残りを利喰うけど、底値なのか俺にも分らないよ。
誰も相場なんて分る奴いないんだよね。
750名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 09:03:55 ID:ZzKH1N2e
予想通り19日迄下げますね。
751名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 09:27:31 ID:V+4HWU14
買い方焦ってるねw
752名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 09:48:31 ID:t9ZhyCcc
最近の熱狂相場の急上昇を見て、興奮して買ってしまった皆さん。
損失が拡大しないうちに仕切ったほうが無難です。
特に枚数が多い人は、極めて危険ですので早めの諦めが肝心です!!!
ナニモノがあの急上昇を形成した主要因であったかを良く考えてください。
もちろん一般の投資家ではありません。
罠にはまらないように・・・。
753名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 09:49:16 ID:0lumLBe5
今日でとりあえず下げとまり、たぶん。
754名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 09:50:46 ID:qlfZOg1x
追証で耐えなさい。
755名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 09:52:45 ID:R1hHgFRF
調整だと思うのでコツコツ下値を拾いに行きますよ。
756名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 09:58:56 ID:6sr5otTM
先の27円での踏ん張りようは涙ぐましいな
757ナマでイッパイ出して:2005/10/17(月) 09:59:55 ID:wnGmTa5v
単なる調整。
この相場がこんなんで終わる訳ねぇだろ。w
758名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 10:03:44 ID:6sr5otTM
>>757
ああそれはそう思うよ
この後待っているのは「果てしないage」だろうな
唯一怖いのが鳥インフルエンザのブレーク
欧米の警戒の仕方が今冬はちょっと違う
759名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 10:12:37 ID:6sr5otTM
あ〜あ、誰かさんが頑張るから鞘出来ちゃった
760名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 10:31:08 ID:Q0Bd+yVf
>>758
ハリケーンの影響はどう読む?
761名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 10:35:07 ID:aWbN10EC
また爆上げ?
と祈ってるだけでしょうに。w
上げ下げ両方ありうるのじゃ。
ただ現時点では、日米ともにまだまだ「買われ過ぎ」だ
という数値データが存在することは事実だ。
という事実は
762名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 10:36:11 ID:qlfZOg1x
まだ上がる、っちゅー事ですね。
763名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 10:39:10 ID:t9ZhyCcc
>>762
違います。
買われ「過ぎ」ということは、売りに転じる可能性が比較的高い状況にあるということです。
764名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 10:40:49 ID:qlfZOg1x
>>762
マジレスありがとうございます。

絶好の買い場ですな。
765名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 10:44:26 ID:qlfZOg1x
>>762
でなく
>>763
ね。
766病人くん:2005/10/17(月) 10:45:32 ID:q1R3glIC
とりあえず金は下値で目一杯買っているから、注目は白。
反発なら3580から3600は期待できそう。

ここらへんで素晴らしい抵抗ラインがあるから、回復すれば大量買い増し。
今回の上げ相場でアパート一棟実家に買えるw
上がればねw
767名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 10:48:10 ID:HU3yMvRp
日本人はA型の人が多いから
テクニカルに頼るんだろうけど
ファンダメンタルな材料は
とても重要だと思いますよ。
したがって、金はage。
768名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 10:50:05 ID:t9ZhyCcc
>>764
押しているので買い場かもしれませんが、絶好の買い場では断じてありません。
買い場の可能性と売り場の可能性が両方あります。
どちらの可能性が強いかですが、上げ下げの方向を決するわかりやすい指標がないですね。
「上げる」とか「下げる」とかいう発言は、あくまで本人の「希望」の反映に過ぎないでしょう。
769病人くん:2005/10/17(月) 10:50:59 ID:q1R3glIC
ノーポジなら、買いは美味一発耐える覚悟でお勧めする。
770名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 10:52:26 ID:qlfZOg1x
>>768
当たり前過ぎる事を書くお宅の意図は何ぞよ?
771名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 10:52:34 ID:6sr5otTM
スゲー戻し
売りはもう終わったかな?
772名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 11:03:00 ID:n3dPrBeL
後場は爆↑の気が汁
773名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 11:22:25 ID:bUr5REGw
売り方が売りあがったので、売り方同志で首をしめたね。
774 :2005/10/17(月) 11:30:23 ID:XqNHmLEt
鉄スクラップはここでいいのですか?

スタートしたばっかりで不透明な割には、
けっこう出来てますね、鉄スクラップ・・・

変なようで、けっこう中部って当たり屋なのかもしれない・・・
775 :2005/10/17(月) 11:32:43 ID:XqNHmLEt
ああ、別スレでありました、失礼。

金属全般スレと金メインスレ分けてもいいんじゃないですかね?

たぶん金は本格復活、だんだん大衆投機商品全般のメイン品目に
復活するんじゃないですかね?
776連勝中@AB型:2005/10/17(月) 12:39:06 ID:G2Zkbi7x
>>768
はっきりいってA型の人は先物に向かないですね!慎重なのに・・・?と感じです。
やはり周りを見るとAB型が最強と思います。
私は、六星占術の水星+のAB型で、 
分析結果によりますと先物には最強ですのでほんとに負け知らずです。
777ナマでイッパイ出して:2005/10/17(月) 12:59:02 ID:wnGmTa5v
3日続けて下げたし、10/7の水準に戻った。
明日、明後日と少々逆イってもいい覚悟ならここは買いダネ。

六星占術ですか、わたしゃ天皇星人−で先物はやるなと書いてるのを見ましたが、
いまのところトータルで勝ってます。
石橋を叩いても渡らないような慎重すぎるA型の人は、
悩んだ挙句結局変なところで入れてババ引くタイプだろね。w
778名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 13:02:32 ID:HU3yMvRp
金 買いまつ。
779病人くん:2005/10/17(月) 13:02:44 ID:q1R3glIC
O型ですが、よくわかりませんw
780名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 13:07:30 ID:ogSH7CW5
マソコさんが仕切ったから明日から上がるぜよ。
781名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 13:10:25 ID:qlfZOg1x
B型だから、買い!
782名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 13:14:30 ID:R1hHgFRF
>>780
一番確かな指標だったりして・・・
783ナマでイッパイ出して:2005/10/17(月) 13:32:26 ID:wnGmTa5v
>780
それガセじゃなくてホント?
784連勝中@AB型:2005/10/17(月) 13:33:57 ID:G2Zkbi7x
白金がだいぶ上がってきましたね!
金も上がってきましたね!マソコさんお見事です!
マソコさんの血液型ですか? 六星占術の何星人ですか?
785連勝中@AB型:2005/10/17(月) 13:36:15 ID:G2Zkbi7x
↑意味不明になってました!AB型の悪い癖です。
マソコさん何型ですか? 六星占術の何星人ですか? と書きたかったのです。
786名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 13:38:20 ID:6sr5otTM
どんどん上がるなw
787病人くん:2005/10/17(月) 13:42:54 ID:q1R3glIC
白しか買えなかった orz

これ知ってる?
http://4-ch.net
788ナマでイッパイ出して:2005/10/17(月) 13:52:53 ID:wnGmTa5v
プラ転するかな。
789名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 14:06:33 ID:yZudpLAW
ものすごく初歩的な質問かもしれませんが証拠金で金をロングする金利を払うんですか?
SAXOバンクでドル建て金をやろうか考えてるんですがFXのスワップ金利と同じ考えでいいのかなと思って。
例えばドル円ショートならドル金利−3.75%のマイナス金利がつきますがXAU/USDロング(ドル売り金買い)なら−3.75%の
金利払うことになるんでしょうか?
790病人くん:2005/10/17(月) 14:07:09 ID:q1R3glIC
4チャンの反応薄い……。好きなんだが。
791名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 15:14:08 ID:R1hHgFRF
ジョブス グッドジョブ ス!
792名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 15:15:24 ID:R1hHgFRF
↑誤爆orz
793名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 16:19:51 ID:9+pTw3o6
レフコ問題って何ですか?
794名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 20:55:41 ID:mjzaxhvF
↑米先物大手レフコの問題さ…(^-^)/
795名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 21:48:09 ID:MLBtUj67
垂直上昇開始
796名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 22:04:14 ID:Ks3es/q5
すごい勢い
797連勝中@AB型:2005/10/17(月) 22:09:26 ID:G2Zkbi7x
明日白金はSHかな?
白金利食いしなきゃ良かったな〜
798名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 22:44:15 ID:fVRVmnIb
ほんとすごいですね。
12月限 477ちょっと
799名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 22:55:38 ID:WsXuWcjH
        l      |   ,     |    \    ! ̄!
    ‐─┼─‐ ―┼―┼-、  ―┼―ヽ,  ヽ   ! !
     メ、 | メ、   |   '  /    |   /      !__!
     メ、 | メ、    |        |   /      ,-、
      人      |        |   /       ヽ-'
    -‐'  `‐-
             ,---――――-、
            ミ,r―-、,-―-、  ヽ
            { ―、  ,― `l  |
            |  ≡  ≡  |  |
            l   (      `へ |
            |  ,ー――-,   /
            ヽ ヽ、 ̄ ̄/   /~l
             \  ̄ ̄' ,./ |
               |゛"' '"゛    |
800名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 23:05:03 ID:mjzaxhvF
う〜ん、悔しい。
9/26の買いを10/12に仕切りから売り建、
今朝、寄りで仕切り、1724で買い(昨日に注文済み)
ちょっと甘かった、仕事の合間の博打。
こうなったら、戻りを売ろうかなぁ…
しばし考え中(^-^)/
801名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 23:16:42 ID:x7+mYcsZ
押し目を買ったら、誰でも儲かる相場ですか。
802名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 23:18:33 ID:hAfMD/ET
流れは戻り売り相場にかわっとるわい!!
803名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 23:21:07 ID:x7+mYcsZ
>>802
じゃあさっさと売っとけ。
804名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 23:29:32 ID:t9ZhyCcc
まだアメリカ時間は午前10時半ですが・・・
805名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 23:45:58 ID:mjzaxhvF
今度こそダブルトップですか?
806名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 23:59:51 ID:bgbqK+uh
ダブルトップかなんて分かりません! 相場は相場に聞けというでしょう。1771円から1725円の
46円の倍返し。1817円まで行くかも!わたしは倍返しが良いけど。
先が分かればみんな大金持ち。
807油売りのタヌキじじい:2005/10/18(火) 00:05:04 ID:b5Dh4kKG BE:476750669-
チャート的には三羽烏で調整局面とみるが
808名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 00:16:00 ID:qyLUPzCs
なるほど、明日はSHだな。
809病人くん:2005/10/18(火) 00:41:07 ID:evO5KXK/
大衆を騙す為ならなんでもするだろうね。今のファンドは。
下げた理由がレフコで、只の利益確定だけなら473$もわらなかった強い相場だったと確信している。

倍返し 1825が目標さ。
810名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 00:49:23 ID:c13m4uDw
病人くん、アパートどころかマンション1棟買えるんじゃない?
811病人くん:2005/10/18(火) 00:58:14 ID:evO5KXK/
マンション無理。実家の福岡で買いたいのだが、一室が900〜1600万。
2億を目標に建てる必要からあと200枚は建てないいけなくなってしまう orz
1億なら今のまんま放置して、おけばよい。

人間、楽がしたいものだね。
812名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 01:57:27 ID:yVADqWPZ
いま、どんな感じでつか?
携帯からなのでつが
教えてください。
813名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 07:03:10 ID:LCe/JAGo
↑1を見ろ!
814ナマでイッパイ出して:2005/10/18(火) 08:38:00 ID:FX22iGOC
>>805
ダブルトップマニアがいるなwww
815ナマでイッパイ出して:2005/10/18(火) 09:32:18 ID:FX22iGOC
昨日思い切って買い増ししてよかった。w
816名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 09:35:15 ID:LCe/JAGo
ようしダブルトップだ!
なんちって、昨日買いそびれて今週はノーポジで万歳ですから・・・
817名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 09:35:58 ID:CzjV3jTh
>815
ギガオメ
818ナマでイッパイ出して:2005/10/18(火) 09:44:22 ID:FX22iGOC
昨日の分は寄りで利食った。w
819名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 09:56:06 ID:CzjV3jTh
>818
テラオメ
820スパッシュ:2005/10/18(火) 11:52:12 ID:F5JF509v
よーし、少なくとも明日までは高いと見た!
買い出動!金:20枚!!
821病人くん:2005/10/18(火) 13:36:01 ID:evO5KXK/
なんだ?このプラの見せ板?
822ナマでイッパイ出して:2005/10/18(火) 13:39:47 ID:FX22iGOC
ま、しかし明らかに買われすぎなのは確かで、100円は下げてもおかしくない。
ここは少し慎重に逝った方がいいかもヨ。
打診程度ならいいけど。
823名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 19:22:08 ID:nRae+9/U

これは6000円までいくね
824名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 19:24:04 ID:KLLKlIMv
オームかおまえは

つまらん
825名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 20:25:42 ID:LCe/JAGo
NY下げて来たから
これはダブルトップだね!
826名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 23:16:46 ID:KLLKlIMv
しかし糞ファンド様はしこたま買い込んだ買い玉をどう捌くんだろね
チョコチョコ売ったって減るもんじゃないだろあの量は。

現受けでもするつもりかw
827名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 00:02:34 ID:i0FRiHUw
しこたま売ったやつも同数いるんだから。。。
828名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 08:48:31 ID:2n7QomjG
金のファンダって銅なのよ
829名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 10:17:39 ID:N1BfpQC3
銅銘柄と関連しているのかと思ったよ。
830ナマでイッパイ出して:2005/10/19(水) 10:24:19 ID:3e+wxJ5b
なんか落ち着いちゃってるな。w
つまんねぇから、大豆、コーンにするかな。
831名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 10:40:35 ID:Fu07N6+f
金の売買価格が各社で微妙に違うんですけど、この差は何ですか?
田中と三井なんて¥100以上も違う
三井で買って、そのまま田中で売れば儲かる計算???
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
http://ogc.mitsui.co.jp/
832病人くん:2005/10/19(水) 10:42:27 ID:0QXWS5KP
田中は買い取りは、三井の値段でしか買ってくれないよ
833名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 13:19:49 ID:dGtHBpGS
昨日64円で利食いした5枚分、買い戻そうかなぁ。
5円ぐらい下げて買い戻せるなぁ、ん〜迷う。
834833:2005/10/19(水) 15:37:55 ID:dGtHBpGS
結局見送り。50円割れまで待とうっと。
835名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 18:00:30 ID:7szMyFpN
金、もう終ったの?
1800円いつ?
836ナマでイッパイ出して:2005/10/19(水) 19:40:15 ID:ECbVyYRo
ちょっと上重いね。
1800はあるだろうけど、一旦落ちて上がるエネルギーを蓄えないと無理かも。
体臭が売り込んで貯まったところでまたドカン↑だろうwww
837名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 19:41:02 ID:x/+u1bKX

6000円はいつですか?
838名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 20:05:22 ID:vw+oMVK2
>>835
ひょっとしたら今週中だったりね?
>>837
知らん
839名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 20:39:05 ID:hCx6swgj
>>838
おー!
今週にしてくれ!!たのむ!!
840名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 21:33:49 ID:P/cWtiL9
↑ダブルトップに、もうすでにカラスが二羽飛んでいるけど・・・
841名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 21:43:41 ID:7szMyFpN
やっば、もう終っちゃったの?
842文句あっか!(笑):2005/10/19(水) 21:56:36 ID:4RuXZUY9
年収280万円の安サラリーマンでも先物やってます。
今日午後12:40金8月売り1枚で値下がり期待してます。
ちなみに業者はオリ某です。文句あっか!
843名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 21:57:20 ID:P/cWtiL9
↑1ヶ月もすればわかるさ・・・
844名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 22:03:27 ID:P/cWtiL9
↑ちょい誤爆。
845初心者:2005/10/19(水) 22:17:51 ID:YODhz/5G
どうも、NY金は下げてきましたね。
東京金はどこまで下がるでしょうね?
846名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 22:30:34 ID:P/cWtiL9
機関車が坂道を転がるようにSLまっしぐら〜
847名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 22:50:58 ID:0/BCxyBD
短期的には下がるでしょうが、
商社が買い貯めた物をどう捌くかによるのでわ?
中長期的には上がると思ってビビらず買い持続してます。15枚。
1500円後半で飼った物も数枚あるのでヘッジも取れてるし。
848小心者:2005/10/19(水) 23:03:02 ID:4RuXZUY9
これから上がるの下がるの?
どっちになるのおせえて〜〜
849名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 23:17:19 ID:4eZW35ac
短期的に下げてから上がる。
850小心者:2005/10/19(水) 23:25:22 ID:4RuXZUY9
849>先生
そうですか戻り売りで大丈夫ですね。
有難うございます。
851名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 23:33:27 ID:SXcnmfRv
一寸先は闇。相場は自分で判断して自分で責任を取る。これが相場師。ご愁傷様。
852名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 23:36:58 ID:SXcnmfRv
1000万2000万の損が何だ! 3000枚相場を張っている。今は買いで我慢。7度の買平均1727円だ!
853名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 23:39:28 ID:SXcnmfRv
今日一日で1500万円損をした。チャート上は上がると信じる。
854そこらへん ◆E2q4Je3dsw :2005/10/19(水) 23:44:21 ID:x0rgiazu
>>852>>853の先生
そんなすごい枚数、金額はじめて見ました。おそれいりました。
どうぞ今後もたびたびカキコしてよろしくご指導下さいませ。
855名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 23:46:21 ID:rArM/q27
あほちゃう。
856名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 23:50:42 ID:SXcnmfRv
昨年は1億もうけた。今年はすでに2億円以上現金に換えた。あほちゃいまんねん。パーでんねん。まねできまへんやろ。
857名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 23:54:18 ID:e6rB3IcV
3000枚、まねできん。1億8000万も持っとらん。
858小心者:2005/10/19(水) 23:54:34 ID:4RuXZUY9
知り合いにガソ750万円先物に投資して
1億円儲けたて言ってましたがほんとうでしょうか?先生
859名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 23:54:49 ID:SXcnmfRv
465$115.56円/$でもまだ3000万儲けだ!!なにがあほじゃ!!
860名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 23:58:29 ID:rArM/q27
やっぱあほや。
861名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 23:58:52 ID:SXcnmfRv
>>856 1.8億じゃこんなアブナイ博打はできはへん。手元資金はまだ1億以上余剰はあるのじゃ。これでもあほか?
862名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 00:00:40 ID:rArM/q27
かわいい。
863名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 00:01:17 ID:e6rB3IcV
>>861
あほじゃ。イツ仕切るんじゃ?
864名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 00:02:22 ID:N1BfpQC3
あほやないど。
865名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 00:03:21 ID:CCEKnheX
そろそろ下げ止まったかな・・・?
866名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 00:03:44 ID:SXcnmfRv
間違い。保証金2.25億円払っていた。まあ余裕ですわ。
867名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 00:05:46 ID:rArM/q27
かわいすぎる。
868名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 00:06:23 ID:SXcnmfRv
3tなんぞ小さい小さい。大海の小魚ですさかい。
869文句あっか!(笑):2005/10/20(木) 00:10:01 ID:Lx0OtmdJ
NY今、爆下げですね。売り屋は勝ちてこと?
870名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 00:12:49 ID:S/7zWYQR
ドルも下げ!
871名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 00:13:28 ID:J72dZKNg
金を買ってパラジウムを売るスプレッドをしているけど、何でパラジウムが暴騰するのか理解できない。
872名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 00:13:34 ID:P6H1Uj9D
さあ どっでしゃろ。 あすは東京金も現時点20円以上下げるでしょう。短期は神様もで
分からへんとちゃうか。半年後を見てみなはれ。あっと言いまっせ。 そこまで買いが持つかは別ですが。
873名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 00:25:21 ID:P6H1Uj9D
1枚勝負も3000枚勝負もなんも変わりはあれしまへん。大事な自分のお金や。一生懸命やってはったらそれでええやんか。
かわいいもあほもあれしまへん。
相場観
NY相場:いままでのパタンとちゃいまんな。下ひげが前よりさがりまんがな。いままでやったら当分の間さがりまっさ。
せやけど、オイルまね-が入ってはんねんやったら、いままでの常識が通用しまへん。これが相場の面白いとこでっさ。
874通りすがり:2005/10/20(木) 00:27:40 ID:Fu3LtgZ1
>>387
結局プラチナ触媒の代替なのでは??
875名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 00:29:39 ID:LJ/n/WSM
カキコ早いので追いかけきれませんが、苺ちゃん、うまい。感心モノですわ。
876  ↑:2005/10/20(木) 00:31:25 ID:LJ/n/WSM
あっ、ガソの方でした。スレ違いシンマセン。
877病人くん:2005/10/20(木) 00:38:59 ID:HoP14Y+G
みなさん、700円代の買い逃がしました?
僕は逃がしました。返す刀で原油売りました。

でも、多分まだ終わってませんよ。この相場。
878名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 00:41:50 ID:P6H1Uj9D
今日のNY金下げの原因は米国住宅着工件数が予想外に堅調だっかからでしょう。NY時間9:30以降下げが入っている。米商務省が19日発表した9月の住宅着工
件数(季節調整済み、年率換算、以下同じ)は、前月比3.4%増の年率210万
8000戸となった。ブルームバーグ・ニュースのまとめたエコノミスト調査では、
197万戸(予想中央値)への減少が見込まれていた。アメリカのファンダメンタルの悪さがすぐ露呈するでしょう。FRBが4.5%まで金利を上げる来年にはカタストリフィが来るでしょう。
879病人くん:2005/10/20(木) 00:50:08 ID:HoP14Y+G
いや、多分レフコの玉整理。
かなりの玉を整理し始めたって、回覧きたw
880名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 00:58:51 ID:P6H1Uj9D
確かに。NY9:30以前から下げが始まっていた。私が湾岸オイルマネーの代理人だったら今が買い場と
おもって買いに走るがしょうね。湾岸オイルマネーがレフコに余剰オイルマネーを依頼していたら話しは別。
881名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 01:18:18 ID:S/7zWYQR
現時点で34円の下げ換算
882名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 01:53:44 ID:yydhxziR
明日は急落開始で陽線でしょう。夜間は戻すでしょうから。
883名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 02:10:22 ID:3jpVHV20
単なる押し目だよ。ノーポジだから言えるんだよ。
884名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 02:20:41 ID:KeW1ohGW
よっしゃ銀崩れた。
今日売ったのは大正解だったな。
885名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 02:41:00 ID:k17WjJji
最近の金高の根拠であったオイル高によるインフレ懸念、が
ファンド様が金にうつつを抜かしてる間に怪しくなってきた

で、またオイルを下支えにいくんだよ。
適当に吹き上がればまた金価格吊り上げに帰ってくるに違いない
886名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 06:17:09 ID:CScIlytx
465.80 - 8.80
887油売りのタヌキじじい:2005/10/20(木) 06:30:17 ID:Hb470DPI BE:176574454-
おそるべし三羽ガラス
888名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 06:57:43 ID:P6H1Uj9D
NY金がピークより3%以上下落した。いったん手仕舞って様子を見ることにする。
889病人くん:2005/10/20(木) 08:48:29 ID:HoP14Y+G
NY、勝負所ですな。
結果的にスウィングになっているが、ここで耐えきればまた高値なんか?
様子見、継続。
890名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 09:32:14 ID:jSiwulQT
押・し・目! 押・し・目!
891名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 09:52:44 ID:18ceC2Iq
病人さんの今のポジはどうなっているんですかね?
きになる・・・・。
892ナマでイッパイ出して:2005/10/20(木) 09:54:19 ID:EgWu9JT6
>#820の人
生きてるかな?w
893ナマでイッパイ出して:2005/10/20(木) 09:56:11 ID:EgWu9JT6
昨日言ったように100円くらい↓だからあと60円くらい下げ。w
いまからウってもいいでしょう。
894病人くん:2005/10/20(木) 09:58:27 ID:HoP14Y+G
秘密。
ガソスレで【君は相場が解ってないなぁ】と叱られちゃいました(´・ω・)反省。

けど、1500円代の玉は変わっていませんよ。
895名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 10:46:33 ID:cPYzQ9tP
押し目だね
896名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 10:50:53 ID:/Unw3aFt
アホはかうんやろな。
897名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 10:54:45 ID:r+QN1lHL
金曜NY噴火予想
898ナマでイッパイ出して:2005/10/20(木) 11:14:34 ID:EgWu9JT6
昨日の引け方見ると買えないよなぁ・・・。
明日少しくらいはアげ戻すかもしれんがリスクは大きいネ。
899名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 12:28:14 ID:zHJiQGew
アホだから後場何枚か買うか。1500円台の玉持っているから60〜70円ぐらい
曲がっても平気。年末には利が乗ってるよ。

9月以降アホみたいな買いをした香具師が今年の勝ち組
こんな時買い方をアホ呼ばわりする香具師は今回の大相場に乗り遅れたか、
売りでやられた「お利口さん」だねwww
900名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 15:37:11 ID:Shnzg+qN

んでも、今日の押し目はいつもより弱い感じするな・・・
下値20後半を確かめるような動きではあるけど。。。
901名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 15:42:26 ID:cPYzQ9tP
まぁ1700はわらんでしょう
902名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 17:02:15 ID:MFYyKlLd
この間の下げで買えなかったけど、今回は
しっかり買わせてもらいました。
貴金属は押し目買い!
903文句あっか!(笑):2005/10/20(木) 18:56:29 ID:49gNGgcH
押し目買いと戻り売りで儲けたけど、
下がれば買い、上がれば売りで良いじゃないの!(笑)
904あるベテラン相場師:2005/10/20(木) 19:04:28 ID:P1EktWVc
昨日や今日うまく逝ったって明日は闇じゃ、
相場を舐めるな!
(#`ε´#)
905名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 19:26:05 ID:EdICs8XR
新型インフルエンザ大流行が深刻に語られるようになって
ファンドが買いから撤退し始めてるってことはないか?
大流行したら油40jもあり得そう
906名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 19:50:26 ID:8u7F+1ki
↑誤爆?
907名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 20:06:38 ID:Fvk6CNcM
\1600まで戻らんか・・・
908名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 20:16:28 ID:P6H1Uj9D
この先が読めんようになったさかい、手持ちのすべてを仕切った。赤字には成らなかったが
せめてもの幸い。一日遅れでで9000万取り損ねた。ああ怖。
NY金3%切りのサインは半月ぐらい値は戻ってこないのが今までの流れ。
NYが上がらなきゃ東京も上がらん。ちょっと休みまっさ。このかきこをしたとたんに儲けが吹っ飛んだ。
わてにはここが縁起が悪うおまっさ。
じゃによって当分ここをお休みしまっさ。みなはんがんばってや。
909名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 20:18:53 ID:P1EktWVc
明日は1740〜1750か!?

買いづらいな…もう一丁戻り売りかますか!?
910木公:2005/10/20(木) 20:35:15 ID:Z8nE/IFU
今晩の動きがすべて。
獏上げの予感。
911木公:2005/10/20(木) 20:58:49 ID:Z8nE/IFU
バク下げだと、明日、あぼーん
912名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 21:06:21 ID:P3inK1q0
あげ
913名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 21:51:18 ID:cPYzQ9tP
>>908
9000まんえん・・・
914名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 22:06:05 ID:Rg/9xVPf
随分静かなNYの朝ですね?
サマータイム終わったのかと思い調べちゃいました。
30日まではサマータイムでしたね。
915名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 22:15:02 ID:P1EktWVc
2億2500万円どぶに入れて
30円の利幅9000万円つかみ損なっただけだろう・・・
見上げたもんだよ、屋根屋の憤怒し…
916名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 22:24:48 ID:Rg/9xVPf
たいしたもんだぜカエルのしょんべんww
917名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 22:29:23 ID:rqKSgn92
今度のハリケーンの影響どうかね?
カテフォリー5で観測史上最大とか・・・
918名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 22:34:31 ID:EdICs8XR
コース的に全然影響ないと思いますよ
しかももう910mbで勢力落ちてきてる
http://cimss.ssec.wisc.edu/tropic/real-time/atlantic/storm/storm1.html
919みーたん:2005/10/20(木) 22:51:03 ID:fi3zxWVB
儲かりだすと、100万も1千万も1億も、
ただ単位が違うだけで同じことですね。
儲かっても慎重にいきましょう。
920名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 23:46:11 ID:osy5NAiz
説得力ありますな。
俺が1円も10円も100円も所詮小銭と思うのと同じ事ですね。
でも相場で1000円負けたら泣きたくなってくるのT△T
おいらも強くなります。。。
921名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 23:46:33 ID:rqKSgn92
どしてNY白金だけ下げてるの???
こいつだけはほんとつまらん>
922名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 00:59:44 ID:WJ8hS5S5
明日が1700円台で売れる最後のチャンス
923名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 01:56:20 ID:WGMF6p7/
金もしっかり下げてるよ

まだ押し目買いとかとても言えないゾーンだな

924油売りのタヌキじじい:2005/10/21(金) 02:03:44 ID:y1nDmy/r BE:565037388-
週足のマドを埋めるところまで下げるかも
1650円前後
925名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 03:20:07 ID:SiHTq5c9
ふぅ。手仕舞いですかね。昨日の大幅安に加え、今のところ2.60ドルまた下げた。
下げで終われば、一昨日の1768円が下方向へのダブルトップ。
きつい下げだと混乱を起こす。
これから月末にかけて、ガンガン下がるかな〜
926名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 06:49:38 ID:teEyzYw3
普通にダブルトップだろ。
下値抵抗線1700円ちょい上、その下は1650円ちょい上。
さらに下は今のところ分からず。
927ナマでイッパイ出して:2005/10/21(金) 09:02:00 ID:vv+q5hx4
>>820の人、アボーンかな?w
オレもしつこいねw
928ナマでイッパイ出して:2005/10/21(金) 09:02:48 ID:vv+q5hx4
>>926
そんな漢字だね。w
929名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 09:36:24 ID:UeW2dGxD
すまん、ダブルトップって何ですか?
930ナマでイッパイ出して:2005/10/21(金) 09:48:49 ID:vv+q5hx4
ダブルボトムの反対。w
931名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 09:56:46 ID:u8gy4QYx
くだらん話になりますが、
ダブルボトムはW型してるけど
ダブルトップはM型ですよね?
なんでエムトップって言わないのかな?
932名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 10:01:43 ID:PiADoJHC
今日のところは下値抵抗線10付近の攻防だろうね
17はきらないだろう
933そこらへん ◆E2q4Je3dsw :2005/10/21(金) 10:15:09 ID:aiSXFdMq
>>931
キミは探求心があるからいい相場師になると思うよ。
934ナマでイッパイ出して:2005/10/21(金) 12:01:27 ID:vv+q5hx4
>>931
オレはM字開脚といいたいw
935931:2005/10/21(金) 12:21:11 ID:u8gy4QYx
>>そこらへんさま
そう言われて光栄です。頑張ります。

>>ナマでイッパイ出して
M字ね・・ 昔よくポラ撮影したなぁww L字開脚とかも・・ 
ナマさんも随分ス●べのようですね? 俺もだけどww

さて後場が始まるぞー。
936名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 12:40:19 ID:IqOuj9jm
米国投資銀行の年内500ドル発表を受けて
倍返し行く事願って20枚かってみまちた
     BY 死老人
937病人くん:2005/10/21(金) 12:50:04 ID:gzK2DGck
今日、5枚買ったよ。
1713円で。
938名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 13:06:58 ID:OcQEADWI
金強い〜!!
939名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 14:39:37 ID:hX2UkPpb
ここは買い?打診買いしてみようかな。
940病人くん:2005/10/21(金) 14:44:23 ID:gzK2DGck
文化の日まではおひがらも良いですが、
15$刻んで買いを入れて行くつもり。

本当なら、11月半ばくらいまでは買えないかな。
941名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 16:04:29 ID:WJ8hS5S5
今日は良い陽線出たけど
寄りが安すぎたよな
NY終了時の8円安ぐらいで始まったらよかったのに
明日は今日の安値を取りにきそう
942なーむ小僧:2005/10/21(金) 18:16:02 ID:Kpc54syZ
やあ、みんな稼いでる?
それにしても金ちゃん、すごい大相場を見せてくれたね。
まだ終わってはないって思うけど、ちょっと下げそうな気がしてるんで、金玉3分の2減らしたよ。
残り3分の1は種玉ね。安いところで買い増していくつもり。
きょうの感想は、相場してて本当によかったって思ったこと。
普通に勤め人続けてたら縁がないような金額のお金が一度に手にすることができるんだからね。
まあ、これで天狗になることなく、これまで通りに自分の相場をこつこつ精進するつもり。
みんなも頑張ってね。
じゃあ、また。

ここのみんながそれぞれの立場で儲かりますように……なーむ〜(−人−)

943名無しさん@506:2005/10/21(金) 19:00:06 ID:OcQEADWI
>942
何枚くらいお持ちだったんでつか?
944名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 19:45:46 ID:NcJJ/QHJ
「“押し目買い有利”の時代は終わった」
945名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 19:55:48 ID:m6LBHypx
んだんだ、これからは戻り売り戻り売り…
月曜日上がって〜
946ナマでイッパイ出して:2005/10/21(金) 20:53:52 ID:vv+q5hx4
>>944
そんなにいきり立って言うことでもないよ。
基調はコロコロ変わるからネ。w
947名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 21:04:02 ID:hX2UkPpb
ちょいと売り厨が元気になってきたね。いいことだ。
948名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 21:38:06 ID:WGMF6p7/
一気にファンド様が玉吐き出したのか?
えらい急角度で落ちてるが・・
949名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 22:30:25 ID:PiADoJHC
いわゆる『ふるい落とし』。。。。
950名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/22(土) 01:42:40 ID:8AKqk4O4
まあ、騙し線がもう1,2回立ち上がるだろうな
それから本来の価格にスムーズに着地。

買い場はそれから
951名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/22(土) 01:56:08 ID:Ml9z7yGr
おい!なんだよ!!
この上げ!
952名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/22(土) 02:24:29 ID:98sBWPMi
なんで、急に上がったの?何かあったのかな
為替はドル高のままだが・・・
誰か分かる人教えてください
953名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/22(土) 02:51:01 ID:Ml9z7yGr
この上げは納得できんな
テクニカルで読めるレベルを越えてるわ
明らかにヤオじゃねーか
954病人くん:2005/10/22(土) 02:52:33 ID:zI12xqab
955文句あっか!(笑:2005/10/22(土) 03:03:35 ID:90bdIueM
私も買ってます!
下がれば買うこれが押し目買い!
上がれば売るこれが戻り売り!!
じゃなかったの(笑)
956初心者:2005/10/22(土) 04:19:55 ID:0vFqSnDx
今度は単純に
ダブル・トップ⇒ヘッドアンドショルダーズに移行しただけ
と考えて良いのでしょうか?
957病人くん:2005/10/22(土) 06:20:45 ID:zI12xqab
三尊とは言えない形。
958名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/22(土) 06:57:25 ID:ZnfZ9qjE
そうだね。
為替の過剰反応で換算値上げになったけど、NYじゃ順調に売られ続けてる。
959ナマでイッパイ出して:2005/10/22(土) 08:15:24 ID:nZHr+6ka
>>955
そりゃそうさw
問題はそれがどこかを判断すること。オイルも$60まで下げたところで小反発してるし。
このまま雪崩れ式に落ちることは考えにくいから当然小幅の上下はあるでしょ。
基調は売りだと思うけど。
神のみぞ知る。
960名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/22(土) 08:18:27 ID:jFZJpjId
500ドル伺う動きではないよね。
TKは差ほど連動しないだろうし、このスレもそろそろ終わるし
おれはプラでもやるかな。
生産減みたいなおもろそうな情報あるみたいじゃん?
961名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/22(土) 13:14:20 ID:qzfhb9fu
>>960
>生産減みたいなおもろそうな情報

↑詳しく!
962ホレ:2005/10/22(土) 15:13:12 ID:QmD8cn1l
白金独自の需給要因として、環境意識の高まりを背景にした自動車
触媒用需要の増加予想、南アフリカ共和国の産金各社が労使交渉に
おいてインフレ率を上回る賃上げで合意しているため経営が圧迫さ
れとの観測、また9月に発生した同国リンポポ州ポロクワンの精錬
所の爆発事故の影響で精製白金生産量が減少するとの見通しが上げ
られ、依然として基調は強い。上昇トレンドを維持していることか
ら買い安心感もあり、来週は先限3400円を挟んだレンジ取引の
なか、上値を試す展開になると予想する。来週の先限ベースの予想
レンジは3370円〜3450円。
963名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/22(土) 19:47:53 ID:XnUQgf2z
なるほど、月曜はSHだな。
964名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/22(土) 21:34:21 ID:bc8eD8Wa
>945さん希望通りですよ
売り方の皆さん、絶好の戻り売りです。月曜売らんでいつ売るんだ。
全力万玉新規売りかましましょう!!






まぁ漏れは買い方なんで、関係ないんだけどね。
965名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/22(土) 21:45:37 ID:rtiJeqri
煽る煽る!さらに煽る!よ買い方さんがw
966名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/22(土) 22:06:33 ID:XnUQgf2z
焦る焦る!さらに焦る!よ売り方さんがw
967名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/22(土) 23:56:47 ID:YYN9ZsED
貴金属参戦、見送ります。
968名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/23(日) 00:01:05 ID:/DcouuIb
昨日のNY金、「不審物の為買い殺到」って何のこと!?
まあ、戻り売りにかわり無いけど・・・
ちょっと気になる。
969バブリー岡田:2005/10/23(日) 00:12:25 ID:th36BViw
NYこっから500目指すよ
970名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/23(日) 00:32:15 ID:ZcYmNIOh
例年通りだとこれくらいから
11、12月で上げて行くんじゃないかと
ワクワクしてるんだけどどうかな?
どうかなあ?
みんなどう思う?
971名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/23(日) 00:37:08 ID:ERNFv35K
そんなこと人に聞くぐらいなら
相場やめちまえと思う
972名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/23(日) 00:45:36 ID:mVo6+DUl
>>971
ワロタ!その通りですね。
973ナマでイッパイ出して:2005/10/23(日) 09:52:35 ID:rHlBI4M4
ガソリンが8/19の54180を割り込むかどうかも、
金の動きと併せて注目してみたい。
ケロはとっくに奈落の底だが。
974名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/23(日) 11:26:03 ID:SuwZLPoN
明日の金属相場はどうなるか?PART31
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1130034255/
975病人くん:2005/10/23(日) 11:39:22 ID:Pm/2HTS1
500$
976名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/23(日) 13:14:27 ID:WzK3DRem
>>968
小耳情報だとワシントンでの爆弾騒ぎのことらすぃ
977名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/23(日) 13:33:18 ID:Wctd4UQZ
http://www.jiji.com/commodi/index.html
首都ワシントンで爆発物の疑いがある荷物が発見されたとの報を受け、引けにかけて一段と押し上げられた。爆発物の存在については明らかにされていないが、この荷物は当局により、爆破処理されたという。


しかし今更テロ関連ニュースで市場が動くとはな・・・
とっくに免疫出来てるとおもてたよ
978名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/23(日) 14:17:12 ID:YifnEjAs
煽られたんだよ。またな
979名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/23(日) 22:15:21 ID:DqSdKZjV
こりゃあ、買いだな。
980名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/24(月) 00:02:10 ID:/DcouuIb
ようし、戻り売り!
♪(*^ ・^)ノ⌒☆
981名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/24(月) 01:22:30 ID:YIRVEq25
971
そんな事を書き込むくらいならおまいも
こんなスレ見ないで一人で相場やってろ・・・
おりゃどっちでもいいけど。
あすたは小幅上げで下値抵抗線ちょい上でもみ合う事くらい解ってんだろ
じゃ、参戦しなさんな
982ナマでイッパイ出して
本当に窓を埋める気なら9/15の1605円、若しくは9/16の1635円付近まで落ちることになるが。
判断が難しい。
今は様子見だな。