ガソリンの明日はどっちだ@2ch Part 98

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@大変な事がおきました
相場は情報が命。間違った情報を流したレスには遠慮なく突っ込んでください。
URL貼れる情報は全文貼り付けるよりURL貼った方が場所取らないので有効です。
掲示板はコテハンである必要はありませんが、コテハン叩きはやめましょう。

>>2-10
2名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 14:05 ID:kJI1VAXw
*** 推奨海外市況サイト・トップページ ***
http://www.kitco.com/      http://www.mrci.com/
http://www.bloomberg.com/     http://quotes.ino.com/
http://www.futuresource.com/
*** 推奨海外市況サイト・石油先物&統計 ***
ニューヨーク・マーカンタイル取引所 原油取引現況
※最初は閲覧時の注意事項に同意を求められる画面から。英文表示。
New York Mercantile Exchange Light, Sweet Crude Oil Current Session Overview 
http://www.nymex.com/jsp/markets/lsco_fut_cso.jsp
futuresource.com IPC(ロンドン)北海ブレント原油
http://www.futuresource.com/quotes/quotes.jsp?s=LBCA
ino.com WTI市況 通常&夜間取引兼用画面 (英文市況解説付)
http://quotes.ino.com/exchanges/?r=NYMEX_CL
bloomberg.com 各種エネルギー銘柄市況 通常取引
http://www.bloomberg.com/markets/commodities/energyprices.html
kitco.com 貴金属スポット市況 &各種経済指標 (原油はNYMEX中心限月のみ)
http://www.kitco.com/market/
先物探花 海外市況速報(石油市況はNYMEX原油期近のみ・昼夜兼用)
http://akiyama.net-trader.jp/oversea/brg.cgi
DOE週間石油統計 《10:30 a.m. (Eastern time) on Wednesday》
http://www.eia.doe.gov/pub/oil_gas/petroleum/data_publications/weekly_petroleum_status_report/current/txt/wpsr.txt
3名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 14:09 ID:7aFuRmZI
こうBOXじゃDT出来ねーじゃねーかw
4名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 14:12 ID:kclrhoAF
とりあえず>1乙
5名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 14:13 ID:Zpc6AaXF
うごかないね。
6名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 14:16 ID:ik7Bl9NG
本当に今日は買いなの?どの月限?
葬式ン20マソでも安心して買える?爆)
7鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/06/18 14:16 ID:HqW1ZDtb
>>1
スレ建て乙でしゅ
8名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 14:18 ID:o6eI6XWk
東京コムウェル=サンライズ貿易
Uzeeeeeeeeeeeeee
9名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 14:19 ID:YCOnNwms
>>1
おつかれさまです
10名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 14:21 ID:O7fTL+TO
――ガソリンの明日はどっちだ@2ch 過去ログ倉庫ファイルURL (1)――
ガソリンの明日はどっちだ@2ch
http://money.2ch.net/deal/kako/1015/10158/1015828249.html
Part 2 ⇒ http://money.2ch.net/deal/kako/1021/10210/1021029196.html
Part 3 ⇒ http://money.2ch.net/deal/kako/1022/10225/1022595499.html
Part 4 ⇒ http://money.2ch.net/deal/kako/1025/10255/1025524969.html
Part 5 ⇒ http://money.2ch.net/deal/kako/1029/10292/1029254748.html
Part 6 ⇒ http://money.2ch.net/deal/kako/1030/10304/1030462518.html
Part 7 ⇒ http://money.2ch.net/deal/kako/1031/10311/1031133519.html
Part 8 ⇒ http://money.2ch.net/deal/kako/1031/10316/1031649243.html
Part 9 ⇒ http://money.2ch.net/deal/kako/1031/10319/1031938187.html
Part 10⇒http://money.2ch.net/deal/kako/1032/10324/1032494931.html
Part 11⇒http://money.2ch.net/deal/kako/1033/10330/1033006480.html
Part 12⇒http://money.2ch.net/deal/kako/1033/10335/1033533984.html
Part 13⇒http://money.2ch.net/deal/kako/1034/10340/1034063722.html
Part 14⇒http://money.2ch.net/deal/kako/1034/10345/1034569755.html
Part 15⇒http://money.2ch.net/deal/kako/1035/10352/1035278308.html
Part 16⇒http://money.2ch.net/deal/kako/1035/10359/1035991591.html
Part 17⇒http://money.2ch.net/deal/kako/1037/10371/1037120747.html
Part 18⇒http://money.2ch.net/deal/kako/1038/10381/1038152149.html
Part 19⇒http://money.2ch.net/deal/kako/1038/10388/1038872310.html
Part 20⇒http://money.2ch.net/deal/kako/1039/10394/1039430158.html
13売り坊:04/06/18 14:36 ID:HvCgpj/u
スレ建て乙でしゅ! 今日は手抜けで手仕舞い おつかれ〜
14名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 14:36 ID:89cIFPA2
スレ立ての間、みんながおとなしくしているのが微笑ましい
15名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 14:40 ID:89cIFPA2
この際、煽り合い、叩き合いは一度リセットということでよろすこ
16さぶ:04/06/18 14:42 ID:Jj60EGYI
引けには暴落かや?
18名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 14:54 ID:oy9YWC93
スレ立て乙です
12月、下が強固に支えられてる…これはもしや…
でも、来週は発会後に…
うぅ、これはいつものパターンか?

惨事を待て、いや3時を待とう
19 :04/06/18 14:56 ID:fefPEyet
引け暴騰ですが何か?
20名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 14:59 ID:oy9YWC93
>>19
っすよね?
でも最後の最後は?なんか調整はいんないっすか?
21アリエル:04/06/18 14:59 ID:Ofxra58H
スレ立て御疲れさまです。

先物屋さん凄いですね。
っつうか先物屋さんの師匠さんが凄いですねw
見事な切り替えしで度肝を抜きました。
取りあえず私は売りを仕切らずに買いでヘッジしました。
相場に張り付いていられる身分ではないので
中期、長期の相場が望みです。先物屋さんの相場が
一番しっくりきます。これからもアドバイスお願いしても
よろしいでしょうか?
22名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 15:01 ID:ik7Bl9NG
今日はだらだら引けっぽいな。
買うの止めた。
23名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 15:06 ID:oy9YWC93
ひぇ〜
12月だけで出来高10万枚超えそう!!
10万枚の証拠金は…105億!!
24名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 15:12 ID:tLV7AsUe
そうか、来週は陰線か。なるね
25王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/18 15:16 ID:Ou6sVA0i
ガソの先は陰線引けに成るのが望ましい。
灯油はSHに向け買い上げ中。
26名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 15:30 ID:ik7Bl9NG
ちょい爆上げ爆下げ。わはははは。
27名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 15:38 ID:O7fTL+TO
やっぱりSHか つまらん
28名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 15:42 ID:89cIFPA2
最後ちょっとだけ動きましたね。
売った買ったで結局恐いから1枚だけ買いを持ち越し。
NYがこの水準のままでも月曜はプラスで入りそうな雰囲気だったので。
29王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/18 15:44 ID:Ou6sVA0i
買方にとっては今晩NYは下げてくれた方が有難いだけど。
それでは出かけて来ます、皆さん平和にお過ごし下さい。
30名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 16:00 ID:O7fTL+TO
>>29
余裕あるコメントだね
出来高の割にしょぼい動きだったね
少なくとも目先は買い優勢とみるけど、NY次第だなぁ結局は
32名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 16:14 ID:ik7Bl9NG
NY高値維持かちょい上げの様です。
高値圏なので上げてもわずかでしょう。
またストです。

回避されればスットーンかも。m(_;_)m失礼しました。

来週はsage進行で行きます。
定修も終わりますし、ガソリンのモノあまりが顕著になってまいりました。
33名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 16:14 ID:7aFuRmZI
皆さん〜!今日の試合はどうでしたか?
今日のDT。
-30
-60
+50
-80
-40
このボックス相場でこれだけやって
曲がっているのは俺だけでしょう・・・
良い週末を〜
34名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 16:17 ID:hfLkO03F
>>32
sageってE-mail欄に入れるんだっけ?
35名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 16:18 ID:ik7Bl9NG
今夜の材料
△イラクの原油輸出の停止と、ノルウエーの石油産業のスト(18日0時〜)
>>34
です。
37名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 16:24 ID:ik7Bl9NG
DTのことチキンさんに聞いてみたいのだが。
一回に立てる玉を増やして回数を減らすか、
玉少なくして回数増やすか、どちらが失敗し難いですかね。

曲がらないなら問題ないんですけれど・・・。
曲がる確率を1/2とすれば回数へらせですよね。

チキンさんの売り買いのサインを見てみたい。
自家製のシステムを。
38名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 16:26 ID:eY/chISS
イラクのパイプ・ラインは現地時間の18日には、復旧です。
39名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 16:34 ID:oDvK9kZM
>>38 イラクのパイプ・ライン18日には、復旧

それは早いですね。
もしかして被害の出ていない小口径のパイプラインのことではないですか?
メインラインの修理には2週間はかかると・・・
40名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 16:42 ID:eY/chISS
一部再開の間違いでした・・・・。
なんせ売ってるもので・・・。
41名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 17:03 ID:oDvK9kZM
>40 
売りですか。胃痛いですね。
私は精神的に耐えられず今日の最安値で40マソ損切りしました。
懐軽くなってしまいましたが心も少し軽くなりました。
なんせ4月中旬からの因果玉だったので。
今日はビールがおいしいぞ。

また来週売ろう。
42買い方君。:04/06/18 17:10 ID:4CqBLp65
明日は昨日以前の売り方全員に新たに追い証がかかるので、
どのみち上げちゃうよ。そのためにきっちり500円上げたわけだし。

SHは出来高が抑えられるし利食いも強くなるので無用。
完全に売り方をつるし上げるためだけの500円なわけで。
月曜も同じように高(利食い)→安(仕込み)→高(売り方はめ込み)で動くよ。
で最後にまた500円あげて追い詰めていくことになる。
NYもあるので絶対とはいわないが。
43買い方君。:04/06/18 17:11 ID:4CqBLp65
つっこまれるまえに明日じゃなく月曜でした。
44一枚屋:04/06/18 17:21 ID:fwfmprYz
>>41
私の場合、曲り玉の大引けの値洗いで値幅制限(または本証)の分損
が出たら機械的に損切り手仕舞いします。

ガソリンだと額面で 700円(か1050円)曲がったら切るわけですが、
根拠は割と明快で、値幅制限を超えて曲がったら戻るのに1日では
絶対無理⇒2日以上大きく戻さないと救えない玉⇒ダメだこりゃw

…という事です(笑)

本証を基準にするのは、相場を賭けとして見た時に「借金でギャンブル
をしない」という常識的なものです。元手をすってるわけですからね。
45名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 17:23 ID:oDvK9kZM
>>43
TKだけで動けばね。
NYほぼ頭打ちですよ。
46名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 17:32 ID:QDyr270B
>>42
私はまだ利がのってます。長期の売りなので関係ありません。
は-。でも老い証の準備しとこ。
47名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 17:34 ID:ivk0sxhq
>>44
一枚屋さん。
で肝心なところなんですが、
儲かるんですか?
48買い方君。:04/06/18 17:55 ID:4CqBLp65
>>46
利食いしないのですか?
利食いしておけば万一次の日から暴落して大魚を逃したとしても
まあいいか、次いこ次、で済まされるのに。
どうしようもなくなって大きく損切りするとリスタートできないです。
もちろんいろいろ考えてのことでしょうから余計なお世話でしょうけど。

NY&IPEとTKは鞘が逆行しているので、
いきなり当限比較で3500円以上乖離してしまいました。
一体どうやったらTKは下がるのでしょうか。
49一枚屋:04/06/18 18:08 ID:fwfmprYz
>>47
大雑把に言って、相場は短期的に上げ下げの確率が同じなので、
無作為に玉を建てると損益の期待値の確率分布も上下対称です。
つまり(売買手数料を無視して) 損も得もしません。

この系で、損が出た時に早めの手仕舞いを徹底すると損切り点を
下限とする確率分布の積分は非対称になるので、期待値は正となり
自動的に儲かる…はず(笑)

最近自分の知識に自信が持てなくなってきたのですが、まあ理屈
ではこんな感じです。
50買い方君。:04/06/18 18:17 ID:4CqBLp65
>>49
横からすいません。
面白い考え方ですけど、期待値は損切り点をどういじくろうとイーブンですね。
損切りの下限を引き上げると損切りする回数も増えますので。
実質的に手数料の分だけ負となります。
上げ下げが1/2と仮定した純粋な確率論だと常にそうなります。
51相場ジャンキー:04/06/18 18:18 ID:JwI4hRVA
>>46
>>48
売りの利がある人は、なんでも出来て有利です。
最悪、STで手抜けしても良いわけですから。

ただ、平均値で利が乗ってる状態なら、玉操作が難しいですが・・・
最高値がどこなのか分からないのが難点ですが、平均値売買で追証来るのは辛いかな?
準備するってカキコしてあるから、当初資金枠超えるのでしょうか?
もし超えるのだったら、追い込まれてる証拠ですから、思いっきりも必要かと。

ちなみに僕は、買い一貫です!

52一枚屋:04/06/18 18:34 ID:fwfmprYz
>>50
>損切りの下限を引き上げると損切りする回数も増えます

この損切りの回数は損切りの幅の単純な反比例ではなく、
通常は「指数の肩にマイナス損切り幅の2乗」の形で増えます。
また値幅制限によってもこの「回数:幅」の関係は歪みます。

単純な反比例ではないので、損切り幅の割には回数が増えないという
領域が必ずあるんですが、相場に値幅制限があるため人為的に値幅
制限の付近〜少し先にそういう領域が形成されているのでそれを利用
するわけです。シミュレーションでは上手く行ったんですがねえ…w
53名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 19:02 ID:P7jMWnOO
鞘が縮まる方向かなぁんー むつかしい
54買い方君。:04/06/18 19:03 ID:4CqBLp65
>>52
なるほど。思ったよりも深いですねえ
まあ仰せの理論が正しいかどうかは、リターン次第でしょう。

勝手な見解だけど相場で2勝1敗は不可能、3勝2敗なら天才だと思います。
でもせめて5勝4敗なら手数料引いても生き残れる(利損の幅が同じ場合)から、そうありたいものです。

最初にシミュどおりにいかなくても想定誤差なら問題ないですね。
55 :04/06/18 19:06 ID:OT2NsJu5
自宅で簡単♪カジノです。
http://casinosite.k-server.org/
56名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 19:14 ID:P7jMWnOO
玉に厚みをつけることで1勝2敗でも儲かるらしいけどどうやるんだろ?今年は1勝1敗でちょいマイナでつ
57 :04/06/18 19:52 ID:2Oy/OjXP
NYの夜間、なにか変な感じがするな
58名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 20:07 ID:IYml8/2j
>>56
昔ならトレンドフォローでできたらしいゾ
30〜40%の勝率で結構勝てたらしい
>>54
2勝1敗はできることはできる
でも勝率と収益は比例するわけじゃないよ

漏れは意図的に勝率を変動させたりしている
59名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 20:13 ID:IYml8/2j
まあたしかに2勝1敗はきついな
60蝉丸:04/06/18 21:25 ID:dlzQP98u
静かだ
ガソリンすれが静かすぎる
金曜日だからか???
61名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 21:31 ID:iEkTicKb
>>57
ヘンってどうヘンなの!
だいたい昨日はなんで上がったの
コメントではたいして買わる材料がなかったが
テクニカル主導のショートカバーが入りとかなんとかっ
て書いてあったけど。だったら1ドル以上もあげんな!!
と思うが・・・

ちなみに俺は買い方だから文句は言わんが

62買い方君。:04/06/18 21:42 ID:4CqBLp65
ALARONもとうとうドテン買い推奨だし今夜は安心ですが、
売り方の元気のなさが心配。
63名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 22:05 ID:GxAgYO+i
最後の砦、赤坂先生がいらっしゃいます。
あれ?赤坂って売りもやっていたの?
全銘柄1週5日買いじゃなかったの?
戦い続ける者には、常に、勝利の可能性が有る(某HPより)

戦い続ける者は、常に死と隣り合わせであるwww

66hide:04/06/18 22:37 ID:XfyeNk0u
ガソリン12月32100円で売りました
67売り坊:04/06/18 22:42 ID:NRhenOfI
買い買い一色になってきますたね・・・・(・∀・)ニヤニヤ
今夜NYもみもみ→月曜TK踏み上げ→NYストーン→TKあぼ〜ん
68名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 22:42 ID:y1YJGVtm
さあ
いよいよ
赤坂氏のいうレポートの限月
明日から当限です。売り上がりだといいはなってからすでに7000円
上がっていますが、この1ヶ月でさげるのでしょうか?
会員の方どうしてるの
追証14回くらい耐えているのかな?
がむばってーーーー
69曲がリーマン:04/06/18 22:43 ID:tkdUBSWM
>>65
当方売り方
来週、死の恐怖に耐えられなくなるかも _| ̄|○
70名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 22:44 ID:Z8WTK32l
ここの買い方と称する奴ら
妙にアホっぽいのが多いな…
71ばーたれ:04/06/18 22:46 ID:Z8WTK32l
少し上がったくらいで怖くなるような張り方をするな
72名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 22:50 ID:c3yMVxLl
>>70
ほんとに相場が上手い奴は、すんげーくわしいか、ちっとも分かってない
連中のどっちか。

漏れも上昇時にはヘタなふりしてめちゃくちゃ煽ってた。
実際上がったからウソはついてないよw
73売り坊:04/06/18 22:53 ID:NRhenOfI
トレンド期間はアップの方がだいたい長いので
買い買い言ってれば50%以上の確立で当たるんではないですか
74名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 22:53 ID:kA3nppfn
毎度毎度、値ごろ売りさんには頭が下がります。

来週も値ごろ勝負でがんばってください
75曲がリーマン:04/06/18 22:55 ID:tkdUBSWM
>>71
少しなら耐えられるんですが
ここんとこ曲がりっぱなしだったもんで
またですかぁって感じです
76名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 22:55 ID:c3yMVxLl
そういやそうだ_| ̄|○
77名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 22:56 ID:eHJN3dlT
お疲れっす。
日計りで抜けなくなった売り玉を来週に持ち越すことに決めたんですが、
どうやら2chでは買い方のほうが優勢なのかな?
まあ、私もチャートしか見てないんでファンダメンタルはわからないんですが、
これで上がって損しても、しょうがないかなって感じです。
自分の経験では売り玉残してもいいかなって感じなんで…
売り方で怖くてパッチした人も多いとは思いますが、来週どちらをはずすのかなぁ…
まあはじめは高めからはじまるでしょう。
NYは38.5〜39ぐらいが上は堅そうな感じですね。
週末だしいきなり落ちたり下げたりするような相場ではないと思いますが、
売玉残した皆さん、お互い下がることを祈りましょう。
78名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 22:59 ID:eHJN3dlT
為替は円高に来てるし、さらにNYが下げれば売り方にもチャンスはあります。
まあ、どちらにしろ動けばいいです。
とにかく来週は動かない相場になるのが一番いやですね。
79名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 22:59 ID:s61UeHns
まじで恐るべしは聖帝サウザー
80名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 23:00 ID:c3yMVxLl
サうザー最近みかけないなあ
81名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 23:01 ID:7roxW3VZ
ここで、買いって騒ぎだしたら
売りだなー
82名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 23:04 ID:s61UeHns
昨日かおととい、サウザーが石油製品全限月お買い上げになりましたって書いてあったぜ。
83名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 23:05 ID:eHJN3dlT
>>81
所詮は二分の一のゲームなんで…
情報だってノルウェーのストとイラク情勢だけでしょ?
どちらに転ぶかはテクニカルだけが知っている…なんてね(笑)
84蝉丸:04/06/18 23:14 ID:dlzQP98u
NY下げ始めました
38.30 (-0.21) july 10:11
でつ
売り方のあっしてきには
中国株急落中なので月末FOMC総会に期待っス
景気減速+在庫たっぷん攻撃っス
85名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 23:16 ID:2+ulDaXT
サウザー=王子と思っていたけど、ちょっと違うようだな。
ちなみに最後にサウザーが現れたときは買いポジだった。
86名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 23:17 ID:O7fTL+TO
>>72
>漏れも上昇時にはヘタなふりしてめちゃくちゃ煽ってた。

具体的にどんな書き込みをしていたのですか?
87売り坊:04/06/18 23:19 ID:NRhenOfI
>>84
今夜はあまり下げないでほすい
88全力売り中:04/06/18 23:21 ID:S+T8G+YV
>>87
同感!!です。
89名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 23:21 ID:c3yMVxLl
>>86
ああ、墓石いっぱい書いてたw
漏れ的には一人で受けてたけど売り方はそれどころじゃなかったろうな
90zookun:04/06/18 23:24 ID:1G2furng
今日も、ナンピン売りました。元来 ひねくれてるのか、皆が買いだと、
売りたくなります。500円〜600円上げる たびに 同枚数、
買いのときも、同じ事を しています。あまり かけ離れた 所で 無ければ、
4枚ずつ 20枚売り買い すれば 何故か、大体 かたずいて、
4月、5月 19戦 19勝でしたよ。
91先物屋 ◆srDfAoNNoU :04/06/18 23:28 ID:z7yqXxtG
>>90
オメデトウ
で、いくら儲けた?
92売り坊:04/06/18 23:29 ID:NRhenOfI
>>88
ずっと思ってたけど全力売り中さんはいいとこで売ってますな〜
わかっててもその時その値段で売れないっすよ
その勇気ミナラワネバ
93全力売り中:04/06/18 23:34 ID:S+T8G+YV
>>92
いえいえ。損切っては売ってで、ここまで持っていきました。
途中でDTの買いでとりながらだから、損はなかったのがラッキーでした。
狙いすました訳ではないです。残念ながら・・・

12月限は既に仕切ってます。
94貧曲がり:04/06/18 23:39 ID:7Oqw/APp
先物屋さん始めまして!今日全て踏みました 私は大勢戻り売りと見てましたが??・先物屋さん 個人的なご意見 お聞かせ頂けないでしょうか お願い致します
95名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 23:39 ID:kA3nppfn
売り方さんはこれ見て1から勉強した方がいいよ
http://eneken.ieej.or.jp/whatsnew/387.htm
96zookun:04/06/18 23:46 ID:1G2furng
儲けは、言いませんが、今、5月中 から 決済してないのは、
ガソ 11月で、34000円以上で、16枚です。
34000以下の売り玉は、30080円で全部 利食いして、
その利益で 今 2回目の 戻り だと思い また売りスタートです。
97売り坊:04/06/18 23:46 ID:yyC2pXum
>>93
単なるナンピン売り上がりでないとこがスゴイですね
僕チンと同じ手法ですね 僕は証拠金をずいぶん減らしてしまいましたけど(ーー;)
98買い方君。:04/06/18 23:49 ID:4CqBLp65
NYへの牽制くさいのですがブレントが瞬間的にかなり売り込まれましたね。
おまけに米株が暴騰しているのでオイルは一休みかも
99全力売り中:04/06/18 23:50 ID:S+T8G+YV
>>96
ぼろ儲けですね!!凄すぎです。

>>97
ナンピン売り上がりは資金が少なくて無理ぽです_| ̄|○
100名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 23:50 ID:2+ulDaXT
>>94
なにも分かってない野郎に聞いたってしょうがないだろ。
最初下げから始まりか…。
あんまりいい感じしないな。
102名無しさん@大変な事がおきました:04/06/18 23:58 ID:+gniClX7
この後昨日みたいに爆上げかな?!
うーむ、買い持ち越ししようかと思ったけど
思ったほど強くないんで止めといて良かったかな?
為替もNYもやや弱めだねぇ・・・

やっぱりオイルはDTに限るなぁ。金曜の夜くらい安眠したいもん
104名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:02 ID:TvaZgbxu
ゴムの期近3本成り行き新規買い。
下がりません。下げさせません。
商社、仕手筋買ってます。
値頃売りを担ぐ作戦です。
105名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:02 ID:OS8foAS+
この後は週末の手仕舞い売りで午後に入ってから反落でしょう。
特に新規の上げ材料が出なければ。
106名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:03 ID:gDxrThe6
ガソは自己が踏みはじめているからね。
あと200円も上がればもっとフミがでるよ
>>106
自己は買いの方が多いんだが。
ここから500円下げれば総投げかもな。
108蝉丸:04/06/19 00:07 ID:Hr4vg1cn
38.25(-0.21) july 11:00
売り玉で週末を持ち越すスルリは
DTには味わえまい
109名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:10 ID:q5Ar+D9A
蝉丸サン
リアルですか?
わたしも売り持ち越しです。
110王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/19 00:17 ID:dWHQCTti
38.30
111名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:22 ID:ARG+xTUT
>>90
500円幅で4枚単位でナンピン売り上がり、買い下がりするという事ですか?

>あまりかけ離れた所で無ければ、何故か、大体かたずいて

この手法でははずし方が最も難しいはずなのに、苦労なくやっている所が不思議だ
しかも売り上がって30080で買い戻すという余人には真似し難い会心のはずしは驚嘆で、俄かには信じがたい
もし本当にその腕があれば、どてんどてんでもっと稼げるはずじゃないかな?
112名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:25 ID:E0Ib8NiG
2ヶ月で19回はサンプル数がちと少ない(P−)
113名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:27 ID:gAmZHBls
小遣い稼ぎの再来が現れた。
114名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:29 ID:CeCtoHkZ
>>113
ちょと前にみたことあるね。どしたのその人?
115名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:30 ID:gAmZHBls
ナンピン売り上がりでお亡くなりになられました。
116名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:33 ID:CeCtoHkZ
ナンピンはこわいからねー。気をつけないと。
117買い方君。:04/06/19 00:35 ID:lrFMW2/T
>>111
同じこと思った。
そんなに相場が見えているなら買いに回ればいいのに何故最初に損をする?
118名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:35 ID:d9O4QUtH
エネルギー関係はプロでも難しいと聞くのでやるつもりはないが、
このスレは面白いので読んでる。

2月の2週ごろ、外務員から「ガソリン売りましょう!」コールが
あった。当時始めて3ヶ月で、チャートオンリーの売買だった。
で、トレンドラインに突き当たって反転したように見えたので、
「買えというなら買います」と言ったら「絶対だめです!」と
なって結局玉は建てなかった。

先ほどNY原油のチャートを見てみた。トレンドラインに突き
当たって反転したように見える。
119名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:38 ID:E0Ib8NiG
>>118 トレンドラインに突き当たって反転したように見えた

うそだろ?トレンドフォローで勝った漏れでもかなり不安だったぞ
120広島のエロくない人 ◆1KRa3JTPyY :04/06/19 00:39 ID:LbxeSkcQ
先生

エネルギー関係が特別難しいのではなくて
動きが早いだけです
だから 超単純に考えると
短期にばっさり損するか長期にじわじわ損するかの違いです
もちろん 逆もしかり・・・
121名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:40 ID:oqczpzer
ネタだろ 後付けのさ
週末の釣り師だろうね
122名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:41 ID:d9O4QUtH
>>119
初めて3ヶ月、エネルギー関係の売買単位すら知らない状態の
ど素人。恐怖と言うものが当時はなかったw
123買い方君。:04/06/19 00:42 ID:lrFMW2/T
そうなる予定だったのに資金が尽きた、というオチかな
124名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:43 ID:SMXbv9YF
38.55
意外としぶとい
125名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:45 ID:CeCtoHkZ
俺がみてるのは 38.38。
126名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:47 ID:oqczpzer
>>90
30080円はチャート上の節目に当たっていたのですか?
もう過去のことだから、30080円にこだわった根拠を聞かせて欲しい zookunさん
>>125
俺が見てるのは38.7
急伸してますね
128名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:49 ID:E0Ib8NiG
上昇時は結局は圧勝だったが損切りに次ぐ損切りで終わってみるまで
勝ったか負けたかさえ分からなかった。(まあ勝った金額の3割は失ったが)

上がる前にわかるもんなら神の領域ダゾw
129zookun:04/06/19 00:52 ID:UqAkYsPc
111番の、名無しさんへ、5月28日に 8月限、38500円で、買い
6月1日に、40580円で、どてん売り、DTで、決済 しましたよ。
今となったら、そのまま 売りを 決済 しなければ あれから 4000円
以上、下がったのに 残念ですが。
130名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:52 ID:CeCtoHkZ
>>127
これは朝おきたら39ドルかな?もう値よ。
131蝉丸:04/06/19 00:52 ID:Hr4vg1cn
>>126
3分の1もどすぃでわ
38.65 july 11:47
132名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:53 ID:m2CXNi6x
買いの時代キタ−ッ!!

NYは42ドル超、TKは34800円超!
売方全滅の総踏み上げ相場到来!!













・・・とは、とても思えないので、戻り売り一貫でつ。
133名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:54 ID:E0Ib8NiG
>>129はなぜに句読点が多い?(P−)
134名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:56 ID:d9O4QUtH
>>128
前にも書いたとおり、手を出すつもりはない。ただ、どうしても売買しろ!
と言われたら買う。上昇トレンドラインは今のところ割ってない。ただの
テクニカル分析。
135名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 00:58 ID:oqczpzer
SH,SLが乱舞する大荒れの相場で初心者らしい?人間が
慌てずに利益を確定して落ち着いて売り上がるって到底信じられない
リアルで石油相場張っていた他の人も同意見だと思うぞ
>>127
早いですね。
今やっと、NYMEXサイトで38.72
速報よろ。
137買い方君。:04/06/19 01:00 ID:lrFMW2/T
>>129
できれば、111番の名無しさんが聞きたい 全仕切りを30080で華麗に決めた 理由を
お聞かせ、ください。 勉強に なります
138名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 01:00 ID:E0Ib8NiG
>>134
はあ?君トレンドって分かってる?

今後の動きは別としてエネルギーは全銘柄すでに上昇トレンドを
はずれているんだが?
>>134
トレンドと言っても、短期、中期、長期と見方があるわけで、
週足ベースで見れば、NY原油のトレンドは継続してると
見れる。

38.77まで上昇したが、急落して37.55
140蝉丸:04/06/19 01:06 ID:Hr4vg1cn
>>138
6月10日以降ガソリン先限下値はきりあがっているので、
短期ではやや上げトレンド
でも当方売り方
>>139
おっとゴメン。37.55は38.55のタイプミス。
142名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 01:11 ID:d9O4QUtH
>>138-139
あくまでもNY原油で中長期トレンドなので、ドル安やら何やらがあると
TKでどうなるかは不明だが、今のところトレンドラインは割れてないの
は確か。はあ?とかいわれてもw
143名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 01:11 ID:heRYWGDi
あっびっくりした。
144zookun:04/06/19 01:12 ID:UqAkYsPc
126番の 名無しさんへ チャートでなく、30000円は、抵抗ラインで
その後反発するよと 教わったので、成行で、付いた 値です。
 過去の 理由より これからの 予測 は、先限は、32700〜800円
迄で、かたは、付くと、思って おります。サラリーマンなので、1日張り
付いても いられないので、11月限、決済しないで、持って、いるのも
下値、近い将来、29000〜300円 一部 利入り で、オオバケ
28500円以下で、全部決済 することを、夢見て いるからです。
145名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 01:20 ID:E0Ib8NiG
>>142
まだ相場ってもんがわかっていないようだが、
1年後あんたが商品相場を去っていることはほぼ確実だ
漏れを含めここの連中の技量がどれだけのものかはまだ分かるまい
146名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 01:24 ID:d9O4QUtH
>>145
なるほど勝負っていうわけですねw
残念ながら私は金属で地道にやっておりますので、特段の不安もありませんw
147一枚屋:04/06/19 01:25 ID:LwgI+MCR

さっき石油関連のチャートを読みましたが、自己ルールの基準では
昨日の終値でガソリンと原油先限は売り方手仕舞い推奨でした。
ただし、まだドテン買い推奨にはなっていませんので念のため。
灯油はそのまま売り推奨(売り方維持)でした。

…うーん、テクニカルだけだと本当に動きのわからない相場(笑)
148名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 01:25 ID:RZUD0hhL
11月限なら、30080円じゃなくて、30800円だろ?
あの下髭の日の前日はSLで、欲張りでなければそろそろかな?、
って予感はあったなぁ。
加えて、NYがレーガンの国葬を控えて連休だったから、当日夜のWTIは
ショートカバーの戻しがあると予測できた。
だから、11月限は一旦利食ってもいい日だったなぁ。
俺はそう考えたから、前日の夜に、SL(30790円)で指しておいた。
30800円の彼も、そんな感じで、きりのいい指値入れといたんじゃねぇ?
しかし上げにしてもいきなり上値が重い展開だな。
こんなんで40ドル回復できるのか。
150買い方君。:04/06/19 01:27 ID:lrFMW2/T
金をボックスで動かすのが実は一番効率がよいと思う
無論金と白金は全て買い場
151zookun:04/06/19 01:38 ID:UqAkYsPc
あ〜と、見直したらそのとうり12月は、成行30080円で、11月は
ストップ安で、指していました。
152買い方君。:04/06/19 01:42 ID:lrFMW2/T
NYへたれたので国内の出方が返ってわかりやすい状況になってしまった。
スポット45200円との差をどうするつもりなのか。
そんなに素直に動くとも思えないが。
153zookun:04/06/19 01:46 ID:UqAkYsPc
ついでに今年の3月に知り合いに 金があるなら、簡単だから、
やってみれば と、教えられるままに、やっていますので パソコン
も まだ 要領をえず 151番に 返事をどうやれば、>>151
と 出るのか 解りませんし 書き方も 手紙に 近くなってしまいます
あしからず。 
154買い方君。:04/06/19 01:51 ID:lrFMW2/T
>>153

先物でパソコン買ったのであれば、
電話取引ということでございますか?

数字を半角(文字が半分の幅になる左上のキー)にしてくださいませ。
155zookun:04/06/19 02:08 ID:UqAkYsPc
これで良いか
>>154
156名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 02:10 ID:VXmBJzH6
>>153
ほんとかよw
157名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 02:11 ID:eQAR7tQ/
リアル、いまなんぼ?
38.25まで押したが、少し戻して38.42。
NYはランチタイムがそろそろ終了するので、また上げる方に期待してるのだけど。
159王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/19 02:24 ID:dWHQCTti
一つ聞きたいんだが、この板は買い方が多いの?売り方が多いの?
ガソ先は最安値から約2000円の戻し。
まだ買いで良いと思うが、そろそろ利食いポイントを意識する時期かもなァ。
あと、はかたもんさんにはまだ売らないでと付け加えておく。
38.50
160名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 02:27 ID:RZUD0hhL
今は、玉無しです。
率直に、よく分かりません。
161名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 02:28 ID:TAZUZt2L
おい、たまご!
おまいまだ買ってんのかよ。そろそろ来るぞ。
162王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/19 02:29 ID:dWHQCTti
すぐは来ないだろw
163名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 02:32 ID:yltf2aXS
利口なみんなは判っていると思うけど、>>159のレスはスルーだぞ。
164王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/19 02:33 ID:dWHQCTti
38.50
そろそろ寝る、お休み。
165名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 02:34 ID:RZUD0hhL
王子さんは、今後どんなイメージ持ってるんですか?
この辺りから、更に↑でもう一山あると?
それとも、ちょい↑で月末〜月初に↓?
>>163
俺は、あぼ〜ん機能のNGNameにほりこんである。
精神衛生上快適だぞ。みんなにお勧め。
167名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 02:36 ID:RZUD0hhL
>>163
す、すまソ。
時すでに遅しで、レスしちゃいますた。
だめだった?
168名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 02:37 ID:yltf2aXS
>>166
なんですか、それは?
169zookun:04/06/19 02:45 ID:UqAkYsPc
名無しさん@大変な事がおきました は、一人でしゃべっているの
ですか?レスしちゃいましたって、どうしたのですか?
>>163
>>168
2ch用のブラウザー(色々ある)が備えている機能。
特定のHNや単語等を登録しておくと、その書き込みが表示されなくなる。
http://www.monazilla.org/
あたりを参照のこと。
171名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 02:51 ID:TAZUZt2L
俺は「かちゅ〜しゃ」つかってるぜ。
専用ブラウザー使ってない香具師は今時いない。
デイトレ時には快適だ。
俺はOpenJane
38.55。 38.6を越えていくと復活の目もあるが。
名前欄に何も入れないと 名無しさん@大変な事が起きました

メール欄に何も入れないと 緑色

メール欄に sage という文字を入れると上に上がらない
メール欄に age などの文字を入れると上に上がる
174名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 02:59 ID:yltf2aXS
>>170
ありがとう。2ちゃんねるターボ入れているけどそんな機能がついている
とは知らなかった。

自分は2ちゃんねるターボしか知らないけどこれ入れとくと快適だよ。
ほかにも色々と2CH用ソフトあるみたい。
175名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 03:03 ID:E0Ib8NiG
Σ(゚д゚)
>>169よ。まさかとは思ったがアドレス入力するな
ウィルス食らうぞ
  ∧∧〃〃〃〃
⊂(゚Д゚⊂⌒★つ 
176zookun:04/06/19 03:09 ID:UqAkYsPc
あ‘ありがと〜
>>175
見ると仮メールアドレスのようですからもーまんたい

いたずらメールくるから本メールアドレスは入れない方が良いです。

「名無しさん@大変な事がおきました」の見分け方は、同じ行の最後
にあるID:○○○○ の ○○○○で 別人か見分けでください

一日一回 0時を過ぎるまで同じです。


178zookun:04/06/19 03:14 ID:UqAkYsPc
独り言・・とうもろこし17050円になったら 
買ってもよいのかなー とうもろこしの チャットにいかないと。
179zookun:04/06/19 03:26 ID:UqAkYsPc
なにせ チャットチャレンジも、商品先物諸行無常が初めてな物で
色々 勉強になります。ありがとう。
で、ガソがレスしたって何なの?下がったの?誰か教えて
NYはどこで見てるのですか?あ〜このままじゃとうもろこしに
移れない。
>>177
おー、NY 今日の新高値つけてきたな。38.8
順調に上げることを期待して、寝ます。おやすみ〜。
181名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 04:17 ID:+4mBfBK8
182名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 04:20 ID:Tzig/P1T
NYも高いからまだまだ東京上げそう。踏んどきゃよかった。くそ!
183買い方君。:04/06/19 04:53 ID:lrFMW2/T
NYのチャートがS字シケインみたいになってきた
コーナー出口でクラッシュしないよう みんな癌腫れ
184瓜方:04/06/19 06:26 ID:7yry9gpa
円高万歳!
185名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 08:43 ID:eH6xEi4g
週明け、暴落・・・。
186名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 08:47 ID:LwgI+MCR

何で上げてるかわからん相場だからな〜スポット価格が45000円って
言っても日本は備蓄が山の様にある上に元売はその備蓄を高値の時に
放出して少しでも減らしたがっているんだから、買う必要無いし
187王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/19 09:02 ID:08funVXN
何か売り方多いみたいだね。
オイラの勘では、ガソ先はあと1000円位は軽く上がるぞ!ピークは1500円上かな。
今回は結構しつこいと思う。
その時点でさらに上が有るか決まるだろう。
チャートを見ると売りたく成るので死亡者続出だなこれは。
上がるのはオイラが悪いわけではないので八つ当たりするなよw
>>187
チャート見ると、普通は買いですよ
189先物屋 ◆srDfAoNNoU :04/06/19 09:11 ID:V59Ojb1T
>>170
俺はギコナビ使ってるがそのアボーン出来るソフトに乗り換えようかな。
190名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 09:21 ID:kA4Ix+0v
週末の売り方は売り方って言うより煽りだよ。
191名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 09:23 ID:eH6xEi4g
自分のポジションによって強弱の判断を過小、過大評価するから
手仕舞いが遅れるてしまう・・。所詮、余裕がないものは負ける。
気持ちの余裕もしかり・・・。
192白ッコ:04/06/19 09:28 ID:w8SP/7XJ
米国で金曜発表CFTC建玉明細のファンド玉の動き
日付は火曜日のものですが火曜の玉状況を金曜に発表します。

原油(直近9週)
ロング ショート
141042 83851(4月20日)
148250 88708 (4月27日)
159882 94334 (5月4日)
167232 100798 (5月11日)
151533 85696(5月18日)
155632 78257(5月25日)
145588 80301(6月1日)
108585 72714(6月8日)
101652 74890(6月15日)

6月8日に大きく買いを減らしたわけですが、その後
買い余力が増えたことから新たに買い仕込みをしているかと
思っていたらそうでもないですね。10万割りそうです。
先週比だとロングが−6933で、ショートが+2676
建て玉を縮小させながらもショートが増えているのが気になるところ。
それとロングとショートの差は26762(買い越し)まで縮まりました。
これは4月6日の24242に次いで
今年になって(というより去年末以来)2番目くらいの縮まり様です。
193名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 09:28 ID:oqczpzer
ニューヨークガソリン・灯油市況は、米国の需給を反映するものであって、必ずし
も日本のガソリン・灯油市況と連動性はない。
しかしながら、ニューヨークガソリン市況は5/26日の高値・146kあたりから
6/16日・114kあたりまで32k幅下げるいるが
ニューヨーク灯油市況は6/1日の高値・106kあたりから6/9日・96kあたりまで
10k幅しか下げていない。
ガソリンは32k下げ灯油は10kしか下げていない訳である。

日本の一般投資家は、夏場の不需要期と囃して灯油を安心売りポジションを持つ
が、相場を動かす理屈が解っていない。
194白ッコ:04/06/19 09:29 ID:w8SP/7XJ
ガソリン(直近9週)
ロング ショート
39752 7745(4月20日)
43212 8477 (4月27日)
44406 11026 (5月4日)
45733 10449 (5月11日)
35785 12327(5月18日)
37052 13616(5月25日)
36962 12976(6月1日)
26304 13218(6月8日)
24576 11790(6月15日)

ガソリンはといえば買いのピーク時(5月11日頃)
から次の週で一気に減らし、さらに6月8日にも大きく減らした
訳ですが、今週はロングもショートも減ってますね。
印象的には「NY原油高騰を引っ張ってきたガソリンも
投機の対象としてはその一線から退いた」という感じです。
195名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 09:41 ID:OS8foAS+
NYは確かに前日比では上げたけど、TK15:30現在の夜間と比べると
下げているし、為替も円高で、換算値は−350円ぐらいだね。
それに上げ方も強い動きでなく、この辺が戻り一杯を印象付ける動きだから、
週明けの東京は必ずしも上伸とは限らないと思うよ。
スポット価格が45,000円と言っても買い方不在らしいし。
196名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 09:42 ID:oqczpzer
変化日6/10(木)の5手下げ安値30370円以下は売ってはいけない!
目先は又売玉の利喰作戦。悪目は目先の買、急反発戻りも予想でしたが、
32710(6/3)→30020(6/10)と5手下げ新安値から予想通り急反発。
今度の戻りは二段戻りが有ります。急反発1500〜2000円で1度下げて
もう一度二回目の戻りが来ます。
(1)30020(6/10)→31820(6/14)、(2)30940(6/16)→現在(32000円台)
と全く絵に描いた通りの二段戻り波動を示現中です。
右だ!左だ!と味につられて急落新安値を突込み売りしてみたり、
吹値を飛び付き買いしてみたりでは、儲けることができません。
197名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 09:44 ID:/LZF9HD8
187王子君自意識過剰。誰がお前に当たるの??ずーっと見てると
かろうじて勝ち組にいそうな感じだけど、実生活ではかなり
コンプレックスもってるね。いちいちアピールしなくてもいいんだよ。
所詮2chは、大多数が一億未満のその他大勢、君はそうだろ?、
楽しくポジの意見を出して、ワイワイやろうや。いきがんなよ。
198 :04/06/19 09:45 ID:4lP2Z6TV
フロアトレーダーがポジを減らすているニュースは彼らが表にでていない
情報をもっているのかな。。
199白ッコ:04/06/19 09:46 ID:w8SP/7XJ
自分は昨日の引けで売り玉を損切りしました。
平均−500円幅ほどです。
理由は、そのシステムが勝ったときの最大逆行値幅(−350円)を上回って引けたこと、直近の終値高値31810
を終値で上回ったことなどです。
ポジションは0です。
月曜日の出動はありません。月曜に高いと火曜日以降に買いになるかもしれませんが、できれば
避けたいです。ガソの先(1月でもよい)が31200くらいになると再び売り出動です。
仕掛けはすべて高くなったら買いで安くなったら売りです。
200 :04/06/19 09:52 ID:4lP2Z6TV
アングラマネーが金とプラチナに移動かな。
201名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 09:57 ID:y/+uWMIJ
>>199
やっぱり踏んだんだね
金曜日は委託踏みの手口だったからね
202白ッコ:04/06/19 09:58 ID:w8SP/7XJ
>>73売り坊さん
亀ですが、補足

ガソリンは基本的に逆ざやで一代足でみてもほとんど陽線です。
一代足参考(注意:PDFファイル)
http://www.meijibussan.co.jp/pdf/kokunai/gasoline_ichidai.PDF

ただでさえほとんどの銘柄は上げてる期間(買い)は下がってる期間(売り)よりも長い上
ガソリンはこういう特徴がありますから買いといっていれば当たることは多いです。

お金があったら毎限月発会で買って納会(前)で仕切っていれば大金持ち?

ついでにNYも99年以降かな?常に一代足は陽線引けです。
理由の一つに需要はあるのに精油所をまともに増やしてこなかったということがあげられます。(以前から言っている天然ガスなどの代替とのからみもある)
あと、NYは基本的に常に逆ざやなのですが、最近7月が8月に対して
下にあります。これが今後の(短期)相場を推測する上で重要視している人もいます。

それと前スレの829 833は私です。
昨日の納会のことについてです。結局140枚の買いハナ予想がでていたと書きましたが、
実際はちょっと多かったみたいみたいです。
>>192
今週の火曜日は、先週に比較してかなり取り組みが減ってましたからね。
今週の木曜日時点でのNY原油の総取り組みは、火曜日よりも2万枚増加
してますから、ファンドのポジションも変化してるかも。
東京では、三井F、三菱Fの買いが金曜日に2000枚入ってましたから、
日本でのファンドは買い直ししてるようですね。
かもーん。
金ではもう既に網張って待ってるよ〜
205名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 10:06 ID:y/+uWMIJ
>>197
他人に説教する前にあなたがまず意見を出せよ
できないのならROMに徹しろ いきがるなよ
206名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 10:15 ID:oLAkBOXs
エネルギーに関しては日本の市場は鏡相場みたいなもんだし
東京ガソリンの難しいところは、海外で上げても
為替で打ち消されたり、日本では逆に下げたりすることだね。
207205=王子:04/06/19 10:16 ID:7PLYSy0X
       
208名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 10:20 ID:gDxrThe6
NYは二番限が当限より高いというのがポイントかね。
当限は近く納会で、二番限月が当限にまわる。まぁ、当然東京も
サヤ寄せするわな
209名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 10:20 ID:HKgPqBdI
>>205
あの〜 あんまり関係ないのですが あなたは 過去のド素人=王子のスレ レス読んだ事ありますか?僕も他人に講釈いゆのは嫌いでけど 過去スレ見たら少なくとも197の気持ちはわかるよ
210名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 10:38 ID:y/+uWMIJ
>>209
王子は皆から好感を持たれる性格円満な人格者ではないことは
認めるにやぶさかではない
掲示板の世界ならではの自意識拡張症も入っているだろう
ド素人の初期のころはきちんと丁寧に説明していたよ
それを粘着が脊髄反射で煽るからそれに合わせて応戦しているのだろう
ここは197も言うように所詮は2ch お上品な世界を求めてもしかたがない
しかも相場は、銭のやりとりをする鉄火場だよ
相場ではねずみを捕まえる猫は良い猫だというのが私の認識
たとえその猫に多少の瑕疵があったとしても・・・
211名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 11:04 ID:yltf2aXS
ド素人 ◆4Htl7IfMYc :04/05/13 02:20 ID:8+Dv8mew
心配で眠れません。
サッカーなんて見ないでちゃんとお昼寝しとけば良かったよ!
もう知らないゾ!!

ド素人 ◆ieSAI.iSfU :04/05/26 09:41 ID:SEHOlDxz
元売各社の価格吊り上げ姿勢が鮮明ですね。
期先は本来なら逆になるのが普通なのに、東京ではガソ買いの灯油売りが普通。
変な市場だね!

王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/18 15:44 ID:Ou6sVA0i
買方にとっては今晩NYは下げてくれた方が有難いだけど。
それでは出かけて来ます、皆さん平和にお過ごし下さい。
212名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 11:05 ID:yltf2aXS
>>211
5/13のコメント見るとこいつは王子だな。(5/13は平日。王子はサッカー好き)
でもトリップが違う。電話回線2つ持っているんだろう。
確かに性格は急変している。

おれって粘着だな。
213王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/19 11:08 ID:W/FWufKb
チャート上は買いなのか?
昨日ガソ先もチャートを見ていたんだが、5/21の最高値33090まであと1000円だぞ。
あと500円程度上げれば相当の売り圧力がかかるだろ。
12月限が更に高値更新して上抜けるには相当なパワーがいるだろう。
ここからカンカンの買いとか言っていた奴もいたなァ。
チャートが好きな人の言う事は面白い。
214はかたんもん:04/06/19 11:15 ID:sD0sXMup
皆さん張っておいででドキドキされているようでうらやましい。
私は売りも買いも出来ずにさみしいです、しかし
まだまだ上るっぽいですね、今、売り握っておられる方々の心中も察します、
私も5月5,000円曲がった時は気が気ではない毎日でした。
しかし、上がるたびに無茶苦茶売りたいです。
こそっと33,000円台になったら売ろうと思ってましたがこればかりはまだ週中日にならないと判んないですね。

159>>王子さん了解! 自分が売り方で耐えていた時一番いって欲しくない方向へと遠慮無くどんどん
相場は動いてココでの書き込みでたくさんの売り方の同胞の「さようなら」を見たこと思い出しました、まだビビってまだ売れません、
あと1500円もじわじわ上げたら売っているとかなりつらいでしょうね、実感します。
私は、王子さんの方向性は良いと思います。ト連送「ウレ・ウレ・ウレ」のタイミングまで待ちます。

ちなみに、従業員が入院長期っぽいのでバイト募集してますがいずれにしてもしばらくは相場より店やってます。
商工会の休業保証入ってて良かったです、経営者の方おいででしたらお薦めです。
休業保障と、任意保険で休業中もお給料出せるしボーナスもついでに出せそう、ついでにバイトの経費も出て一安心です。
とりあえず店内にPC置けそうで昼間も売りそこなわないように来週は頑張ります!
215名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 11:16 ID:SMXbv9YF
俺も王子はいい奴とは思わんけど、このスレの書き込みは許容範囲でしょ。
むしろこれくらいの奴がいても普通のことでしょ。
過去のことを引きずり過ぎてはきりが無いと思うのですが。
エロそうなこと言ってスマソ。
216名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 11:27 ID:1/x0NQgB
コテハンがどうのこうのと論評してる奴に儲かってる奴はいない。
そうだろ?
アホナヒッキー共w
217名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 11:32 ID:y/+uWMIJ
相場観で王子を否定し向かうのは、是非やるべき事だと思うが
>>213に誰か反論してみてよ)
どうでもいい過去レスに執着しても無意味だろ
そんな事やっている香具師は本当に相場張っているのか?
委託の5%だけが勝ち組で95%が負けて1年で入れ替わる
という事を裏付ける悲しい現実をこのスレ見た気がした
218名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 11:37 ID:dfRMtA/k
>>217
すみません、質問です。
「委託の5%だけが勝ち組」
の依託とはどういう意味ですか?
219はかたんもん:04/06/19 11:46 ID:sD0sXMup
>>217さんの前向きな姿勢に共感します、誰だって損したくないです。
勝ち組の5%に残りたい一心でココでの書き込みを見て安心したい方も多いはず。
なかなか、現実に先物友達なんて出来ませんよね。
この2chが相場に与える影響は私はほぼ無いと思います、皆で生き残って
ココだけは勝ち組の比率が高くなるといいのですが。
そう言えば外務員さん経由の時
「いいですか、インターネットの書き込みなんてまともな事書いてないのでアテにしては
いけませんよ、いいですね、私が今まで通り儲ける方向を教えてさし上げますから。」
って言った翌日に2chの存在を知りましたし、外務員さんのヤバさもしりました。
じゃっ仕事仕事!
220名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 11:50 ID:FG6n9mLO
>218
 ホームトレードではなく、外務員を通して先物取引をすること。
 手数料はホームトレードの10倍。「コンサルティング」と称する
煽りによって95%は損をさせられる。客が損すると、その分
外務員が所属している会社が儲かる仕組みになっている。
221名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 11:50 ID:RZUD0hhL
5%の勝ち組って、先物だけじゃないと思うよ。
どんな商売でも、勝ち残れるのは5%程度じゃない?
ただ、先物はスピードが速いだけ。
222はかたんもん:04/06/19 11:53 ID:sD0sXMup
>>221 痛いお言葉身にしみる・・・
仕事頑張ります。 商工会の休業保障はいいよ・・じゃ仕事しよ
223名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 11:54 ID:kA4Ix+0v
>>212
????
本人がHN変えたって言ったじゃん。
224名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 12:03 ID:y/+uWMIJ
>>220
頭が痛い 釣り師のネタか?

委託者
取引所における売買を依頼する者、
すなわち外務員取引・HTでの、商品取引員の顧客のこと
225名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 12:03 ID:dfRMtA/k
>>220
ありがとうございました。
「委託の5%だけが勝ち組」 というのは、委託している客が儲かるのでは
なく、「委託されている会社が儲かる」という意味ですね。
要するに客が食い物にされ、尚かつホームトレードでもなかなか勝つ人は
いないということとなりますね。厳しい世界ですね。
226名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 12:09 ID:y/+uWMIJ
>>225
君は場ざらしの店に逝け!
質問不可
227王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/19 12:09 ID:XzM3rywu
お客は口座の証拠金は自分のお金だと思っているが、取引員は自分の金だと思っている。
まあ銀行なんかも同じだけど。
これだけHTが普及してくると手数料も減少するし、何より顧客の玉管理がしにくくなる。
当然に騙しの手法が巧妙にしないとHTの客の証拠金を巻き上げる事は出来ない。
チャートは騙しの道具の一つです、過信しないようにね。
228名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 12:10 ID:7PLYSy0X
 
229名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 12:54 ID:mOoD/PS3
いつもいつも思うが・・・

      こ の ス レ ほ ど 信 用 で き な い と こ は な い
230名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 13:35 ID:N5vdQoCk
>>229
信用するも何も、皆が皆売り!とか買い!とか言ってるわけではない
のだから、自分で判断するしかない。
231名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 13:51 ID:SfLXJzag
ガソリン期先は目先の底から約2000円の上昇である。
仮に1000円引かされたとしてまた総資金の30%の証拠金で
建てていたとして7営業日で資金の30%を失うことになる。
結構リスキーね。最近のガソちゃん。
232名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 13:54 ID:dfRMtA/k
移動平均線を超えてきた。
重要変化日の18日は、買い転換ということか?
それともチャート的に騙しか?
233名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 14:15 ID:N2rKsF4c
>>232
当然、買い転換。
下値には直近9営業日の売り因果玉が20万枚近く貯まっている。
自己も商社もオイル合計では大幅買い越し。

殆どの先物サイトで「戻り売り」と言っているのが笑える。
234名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 14:26 ID:LwgI+MCR

>>193
某地場筋の短観コメントを丸ごとコピペしてる、そこのキミ(笑)他人の
意見ならURLでリンクを張ればいい。自分の意見と判断を書きなさい。
URL張られても見に行く気しないから、要点だけを抜き出して張ったもらったほうがその人の意見が聞けていいな俺は。
236名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 14:55 ID:+sVSWNE8
戻り売りの声も強いようですが、結局「戻したところを売り」であって
今は戻してる局面ですよね。
早い話が、どこまで上げるか分からんけど取りあえず上げ道中ってこと?
237サイキックマン:04/06/19 14:56 ID:tR69voON
昨日の女、マジでアッタマきた!
ブース、ブース、腐れマ○コー! ペッ!

早く月曜にならんかな・・・
土日は苦手だな。一人者は。。。

238名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 14:57 ID:dfRMtA/k
>>233
「商品先物取引相場必勝法プロの戦略」の秦さんは
常に先物サイトラインキング1位だが、その人も戻り売りと言っている。
この秦さんという人物は、どれくらいの勝率なのでしょうか?
実際に取引された人はいますか?
秦さんのコミッション営業を検討中です。
HTするほどの情報を得る時間がないので。
239名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 15:01 ID:YHLA4tzx
フジフューチャーズの取引指導部にいながら28年地場の玄人筋って可笑しいのー
240名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 15:01 ID:dfRMtA/k
>>273
出会い系サイトで知り会った女なのかな?
241買い方君。:04/06/19 15:04 ID:lrFMW2/T
>>233
まったくその通りで、「戻り売り」とは、これまでずっと売り方針で来た以上、
結局売りナンピンしろといっているに等しく、これが死を早めてしまう。

当たるか当たらないかなどもはやどうでもよく、
「すいません、間違ってました」と認めたくないばかりに
風当たりの少ないコメントを出しているに過ぎないことは自明。

顧問が逆張りを勧めるのは、どっちに転んでも「読みどおり」を演出できるから。
単にその1点だけだ。何でそんな単純なことに気づかないのだろう?

最後には、破産者に向かって「それは資金管理の問題。あと1000円耐えていたら」などと
結果論を後付けして原因をすりかえてしまう。
ただし、鵜呑みにする方も悪いので泣き寝入りするより他ない。
大体その程度の仕組みも見抜けないのなら最初から勝ち目など全くないのだから。
勝手に信じ勝手に失望し勝手に恨み勝手に死んでいく。
242名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 15:09 ID:YHLA4tzx
>>238
初心者の教えて君ならスレ違いだ
243名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 15:10 ID:LY35o3c0
来週は為替が円高になりそうだし、NYも頭が重いし
売りは自明ですね。ただ問題は仕切り場所です。
一日で大きくぶれるので仕切りどころによっては天国と地獄です。
244相場ジャンキー:04/06/19 15:11 ID:Ewuc86mi
>>238
このネタは前のもあったような気がするが・・・

その秦さんて人の、戻り売りの根拠って何って言ってる?
それ次第じゃないの?
245名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 15:12 ID:pBuhCA04
>>233
彼はオイル関連はっきり言ってあまり当たらない!
人気のあるサイトは当たるか当たらないよりも
コメントが面白いとか材料などの外部要因を参考に
読む人が多い。1番人気のサイトだからと言って
みんな同じことをすれば相場がどっちにいくか
想像にたやすいことではないか?
246サイキックマン:04/06/19 15:14 ID:tR69voON
>>240
遊んだ後、お○を要求されたっす・・・
寂しい。。。
最近の女はサバけてるな、、、ロマンがねーっす。
247名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 15:14 ID:pBuhCA04
>>245
間違えた>>238 でした。
すいません。
248サイキックマン:04/06/19 15:17 ID:tR69voON
来週も押したところは買い捲くるぜー!
ちきしょー!
ヤケクソ買いっす!

ビバ買い方!!
249祐太郎:04/06/19 15:28 ID:Tzig/P1T
>>246
君はサイキックマンからもてないクンに変えなさい。
セックスの後にお金を要求されるという事は君の魅力が無いからでつ。
最初から要求されているなら別だけど後での要求はこの男金でも
取らないと収まらない。(せっかくパンティー脱いでセックスしたのに
最悪)と思っているからでつ。
250名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 15:28 ID:JjcHX3ka
おまるを要求する変態プレイをしているのか!
さすがサイキックマンだ!
251233:04/06/19 15:30 ID:N2rKsF4c
NY原油のプレミア部分が5〜10ドルと聞く。
CFTC建玉を見る限り、ファンドは買い玉を縮小している割にプレミアは剥げないな。
252 :04/06/19 15:34 ID:4lP2Z6TV
買い推奨ばかりだな。開いてみないとわからないが。
現物価格がすでにさがってきているのは追い風。
買うなら灯油だろ。

253蝉丸:04/06/19 15:39 ID:saRwl2eb
viva 円高
welcome 108
254蝉丸:04/06/19 15:47 ID:saRwl2eb
サイキックマンさん
心に乱れがあると
相場はまがるでつ
255名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 15:50 ID:RZUD0hhL
俺は、心に関係なく曲がる。
256名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 15:57 ID:HV4mEGKo
-イラクの石油輸出-
来週末までには輸出の完全再開が見込まれ、早ければ水曜日だそうです。
257名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 16:00 ID:dfRMtA/k
>244
少し古いですが、6月17日コメント
定期修理が14日以降次々と行われ、再稼働する為に一時的な好売り場を
提供するそうです。(コピペしようと思ったのですが長過ぎました。)
http://village.infoweb.ne.jp/〜fwnv0799/comento.htm
258相場ジャンキー:04/06/19 16:15 ID:Ewuc86mi
>>257

フャンダ分析だけでは、どうかな? っていうのが正直な感想。
前スレにも書いてあったようですが、フャンダ情報を得るのに便利なサイトかも?

ちなみに17日は、個人的には、買いに途転した日。
金曜の動きと、結果みて、これは強そうだと感じたけどね僕は。
259名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 16:32 ID:dfRMtA/k
>>258
私も確かにそう思います。
チャート的には30020円が底で18日に移動平均線を超えて買い転換したと
思うのです。この人はすぐ途転するそうですので、月曜日は買い転換するかもしれせん。
私はサラリーマンであり、時間的に余裕がありません。よって、相場の専門家に
しばらくは任せて、その間に懸命に勉強してHTに移行を考えています。
よって、真意は秦さん任せておいて、損はしないかという意味です。
(もちろん、儲けるにこしたことはないですが、甘いですか?)
もし、30020円が底ならば、次の高値が34000円以上となるそうですから、
300020円は大底ではないように思えるのですが…。
260名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 17:05 ID:G4BClXvx
売場近し!でしょ!
261259:04/06/19 17:49 ID:dfRMtA/k
>>260
この掲示板見ていると、そこそこ当たっている人と当たってない人
がいます。私はチャート派なのですが、今は難しいです。
円高や、パイプラインがメドが立ったと聞いて嬉しく思います。
月曜日に思いっきり下がってほしいです。
262相場ジャンキー:04/06/19 18:07 ID:Ewuc86mi
>>261 

259さんは売り方さん? 僕は下げられると非常に困りますね〜w
確かに12限30020円が大底じゃないかもしれません。
でも、前回天井が大天井ないかもしれない。
今は、下げ道中の戻り局面かもしれないし、上げ道中の押し目局面だったかもしれない。

僕は押し目と判断したんで途転しました。

月曜シンポ、どんな発会して、どうなるのか?買われるのか売られるのか?
楽しみです。

ただ、ストーリー的には、流れは来てると思う。



263233:04/06/19 18:34 ID:FeS/HdMV
丸紅は15・16両日で1177枚買い、累計2060枚の買い越しとなった。
今後は高値で少しずつ利食いしながら、押し目があればすかさず買い拾うだろう。
2月末の上昇相場をリードした商社でもあるので手口を注目したい。
264259:04/06/19 18:42 ID:dfRMtA/k
>>262
売りを持っています。
これは秦さん指示で、売りを持っています。
しかし、秦さんもテクニカル重視のようなので、買い転換してくるかもしれません。
チャートはそうなのですが、ここから上がる気がしないのです。
ちなみに秦さんは場中の読みは非常に的確です。
秦さんの取引をしてらっしゃる人がいらしたらと思い、カキコしました。
どれくらいの実績のある方なのかと思いましたので。
(実際の取引、会員という意味。HPのコメントがどうのこうのという意味ではない。)
265名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 19:15 ID:TFge+K+3
月曜日は台風だから仕事しないでデイトレに禿もうかな。
高寄りから一旦売られてその後買い、の流れと見てますが、
まぁ動きを見ながら柔軟に仕込んで逝きますわ。
あ、でも台風だと仕込んでる最中に停電したらヤバイな・・・ーー;
266相場ジャンキー:04/06/19 19:29 ID:Ewuc86mi
>>264 ここから上がる気がしないのです。

思い込みは少ない方が良いとおもいますよ。
>>263でも書かれているように、万年曲がり屋の丸紅が今年はなぜかTK当ててるしw
(他所では、どうか知りませんがw)
相場だから上がるかもしれないが、自分は売り勝負だな程度が丁度良いと思います。

267233:04/06/19 19:36 ID:FeS/HdMV
>>264
コミッショナーの宣伝?
秦さんが基準線(32200円)やネックライン(32710円)を超えても
「戻り売り」と言ってたら立派だな。
ネックラインを超えれば追証切れの火柱で34000円は目の前だが。
買いは新規買いだけじゃないよ。
268名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 19:39 ID:N5vdQoCk
週足で見てトレンド割ったらと思ったけど、3000円近い差があるぞw
本当に天井うったと言えるのか?
269名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 19:58 ID:MPfkc9H+
>>264
以前お世話に成っていた者だけど過信しない方が良いですよ。

270259:04/06/19 20:10 ID:dfRMtA/k
>>268
11月限の34400円が本当は天井ではなかったと?
であれば、今回の30020円は底で、次の高値は再度34000円超えと考えることが
できる。ならば、NYは再度42ドル超えとなるのか?
>>266
私はチャート派だから、買いと思います。
本当に買い転換したなら、秦さんも途転買いすると思います。
30日線がどうとか言ってましたから。
どちらにしても今は難しい。
4月以降のチャートを見て下さい。
全体的な波動を描いているが、短期的には狂乱です。SL、SH、SLとか。
やはり、勝ち組は5%か?
271259:04/06/19 20:23 ID:dfRMtA/k
>>269
できれば、別でHTをしようと思っています。
小額で。
ところで、269さんはやはり損しましたか?
>>265 台風だと仕込んでる最中に停電したらヤバイな
今のうちUPS買いこんでおきましょう。
ADSL?あ〜切れるかもねぇ。
モデムでのバックアップの用意をしておきましょう。

書いておいて漏れはやっていないんだけれど、結構深刻な問題だと思うんだよね。
停電・落雷時のバックアップ。
光はどうなのかな?
NY大停電みたいなことがあったら完全に諦めるしかないでしょうけれど・・・
273鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/06/19 20:31 ID:OKjQR6fv
収容局の鯖が落ちたら、だめぽ・・・
274今は玉名市。:04/06/19 20:32 ID:tj6dxXLg
今日5日ぶりにgas入れてきた。¥103/g。
だいぶ下がってきたね。
5日前入れたとき¥106
10日前¥116!!!ぶっ飛んだ。漏れの買玉二度と助からんと思った。

会場スポットも45000程度となっているがこの値では買い方以内御様子。
現物はまだまだ下がるね。
供給逼迫のプレミアムはどんどんはげてきている。残るは中東か。
月曜は新甫買う買わない?どっち?
275名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 20:36 ID:MPfkc9H+
>>271
半年で約-200マンです。

276今は玉名市。:04/06/19 20:38 ID:tj6dxXLg
漏れの買玉二度と助からんと思った
↓訂正
漏れの売玉

でも結局損切り。
277259:04/06/19 20:47 ID:dfRMtA/k
>>275
ありがとうございました。
了解しました。
参考になりました。
やはり、自分の判断ですね。(データに基づいた)
HTで奮闘します。相当な投資技術を磨かないとダメですね。
勝ち組が5%は頷けます。
278名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 21:51 ID:RZUD0hhL
やっぱ、俺はお〜りたっと。
この値位置は、恐すぎ!
上も下も値幅がありすぎて、逆いったとき身が持たなそう。
1枚だけで、丁半バクチを楽しむだけにしときます。
279259:04/06/19 21:53 ID:dfRMtA/k
>>274
円高、輸出再開、定修完了、そして、1月は不需要期ということで下げでは?
そして、基準線(32200円)やネックライン(32710円)に近いこと
から売りが増えてくるのではないか?
ここから上昇は相当なエネルギーがいるのではないか?
そんなエネルギーがあるのかな?
280名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 22:01 ID:RZUD0hhL
理由なんて、いつも後付だろ。
恐らく、緑爺は現状追認程度の利上げしかしないと思う。
ってことは、マネーサプライ不変=過剰流動性によるバブル継続ってことだろ。
何が対象になるかは分からんが、今年後半までは投機相場が続くはず。
オイルなんてのは、格好の標的だと思うけど。
281売り坊:04/06/19 22:13 ID:FteOYwqw
緑爺・・・ワラタ
282名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 22:26 ID:dfRMtA/k
>>280
ということは、チャートに従い上昇トレンドを形成していくということか?
ブッシュの選挙は関係ないのですか?
283名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 22:34 ID:N5vdQoCk
>>282
思い切り関係あると思う。結局のところイラク情勢が最大の上げ要因。
今のところ来年の末まで占領すると言っている以上、上がり続けると
思う。
ブッシュが選挙で負けるか、撤退すれば話は別。
284名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 22:47 ID:1oN8JpAy
>>283
金利などの問題でドルは売られる傾向にあるから、
来週は上がっても為替に打ち消されるんじゃないか?
NY原油が上がると始値は高いけど、ほとんどが落ちてくるね。
>>284
ドル下落は原油高の重要な一因ではあるが、月末に向けて利上げ観測でドル
買いが多分出てくる。円建て原油が急落するなら急激な円高以外にないが、
ドル利上げ観測でちょっと難しいのでは?
286名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 22:58 ID:dfRMtA/k
>>284
結局のところ、イラク情勢が最大の要因なのでしょう。
4月以降のチャートを見ても明らか。
14年ぶり(?)の高値なんだから、これまでの常識が通用しないのだと思う。
そうであれば、益々チャートに従うのが正解だと思う。
ということは、再度42ドルを目指す可能性は十分あるということになる。
しかし、増産が決定して、在庫が増えつつけているので、上値はしれているのでは?
287名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 23:01 ID:RZUD0hhL
緑爺は、親父ブッシュの親友なんだと。
親父ブッシュの大統領選のとき、折角湾岸戦争に勝利したのに、
利上げを早くしすぎて景気を悪くし、結局落選させてしまった
事を強く後悔してるって話。
だから今回は、大統領選に勝利するまでは、景気の腰を折るような
利上げはしないだろうって噂。

故にWTIは少なくとも年内は強いとは思うけど、でも、このまま一本
調子に上昇するかって言うと、それは分からない。
例えば、前回の大統領選の年のチャートを見ると、夏前に一度かなり
大き目の調整が入っている。
だから、いつから本格的な反転に入るのかは、誰にも分かるはずはない。
週明けから上昇を始めたとしても、40ドル前後でダブルトップを
形成して、7月頭には一旦急落するかも知れない。
白金や金が、先行してすでにそんな形のチャートになっている。
オイルもそんな値動きをして、夏過ぎから本格的な上昇になるのかも知れない。
勿論、週明けから見る見る暴騰ってシナリオもあるかも。

いずれにせよ、当たれば大儲け、はずれれば大損っていう、相場向きに
なる気がしない?
長文スマソ。
288もてないクン:04/06/19 23:05 ID:uDU2yw06
>>249 祐太郎
こ、こ、この野朗〜、、、

月曜からどんな展開になるのかな?
国内は定修が明けて現物がどこまで軟化するかがポイントになりそうですね・・・
一方、昨夜のNY原油は方向感覚のない動きでした・・・
イラクの原油輸出動向がカギになりますか。。。
そろそろポジションの調整が必要ですかね。はぁー、
289名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 23:08 ID:dfRMtA/k
>>287
確かにそういう風に考えられるかもしれないけど、OPECが原油価格を
下げると言っているし、追加増産も予定されているし、在庫も増えている。
結局は最後は需給の問題だと思う。
しかし、イラク情勢で石油が生産できないとなれば、話は別だと思うけど。
290名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 23:09 ID:2pjutuHY

 両建てで利が乗った方を一斉に利食いしているチャートだな
291名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 23:12 ID:dfRMtA/k
>>288
サイキクマンも改名したから、
王子もこんどは「ド玄人」や「お玉子」なんかに変えてくれないかな?
292買い方君。:04/06/19 23:15 ID:lrFMW2/T
ファンドの取り組みが大きく変わっていない
にもかかわらず、なぜ上がったのか
気づいてみれば拍子抜け、何て事もない、実に単純な理由。
あまりにも単純過ぎて見落とすところだった。
293名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 23:16 ID:KNi9+q94
>>288
おもろい
294名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 23:24 ID:dfRMtA/k
>>292
ということは、戻り売りということですか?
295名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 23:25 ID:LDresLhL
>>291
他人に改名求めるな
おまえウザ杉
おまえがコテになれよ
296名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 23:28 ID:yltf2aXS
>>294
相手するな。いいかげんなこと言ってるんだ。
297名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 23:30 ID:KNi9+q94
>>295
そうだね。改名求めちゃいかんね。
話は変わるが俺は「裸の王子様」がいいと思う。
298相場が命!!:04/06/19 23:31 ID:rKON0bfw
>>290
某大衆店の知り合いの管理に聞いたら石油系のお客はSH、SLの連続で
ヘロヘロ状態、今ポジションは両建てになってるのが多いって話です。

この1週間で売り玉をはずしたのなら月曜は陰線の可能性あり。
U筋の12月手仕舞い、新甫売り炸裂!とみた。
299名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 23:39 ID:dfRMtA/k
>>298
それなら、話は分かる。
新甫売りのような気がする。買い材料が見当たらない。
つなぎチャートでみたら、トレンド変換に見えるのではないか?
300名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 23:43 ID:yltf2aXS
>>298
こいつの意見も完全スルーだ。うのみにしていたら大変なことになる。
相手したい奴はすればいいけど。
301233:04/06/19 23:45 ID:FeS/HdMV
>>298
直近9営業日の売り玉が全て水浸し・・・・・しかも半端な枚数ではない。
まず、助からないね。
302名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 23:46 ID:tj6dxXLg
新甫売ってみようかな?
4000上がるってことはないっしょ?
303名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 23:48 ID:gDxrThe6
だから今年は9月から11月まで二回目の定修があるんだって。
業界では了承済みだぞ
304名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 23:49 ID:tj6dxXLg
>>300
買い方君。の買い煽りするーして、
相場が命!!の売りスルーしたら、
いったいどっちだね。

あんたは買う?売る?
傍観者?
休むも相場だっぺよ
306名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 23:52 ID:tj6dxXLg
>>305
そうかその手があったか・・・
暇だなぁ。ちゃんと仕事して稼ぐか・・・
307名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 23:58 ID:yltf2aXS
>>306
>>292は思わせぶりなカキコ。相手しないほうがいい。
>>298はいつもあんな書き方。当たったためしなし。

別に相手にしたけりゃしてもいんだよ。>>300にそう書いてあるだろ。
308名無しさん@大変な事がおきました:04/06/19 23:59 ID:gDxrThe6
米軍がファルージャを空爆、市民に多数の犠牲
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040619AT2M1901K19062004.html

来週もテロだ、爆破だと煽られるね、これは
309名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 00:04 ID:m59GMAV7
新ぽはいくら位になると思いますか〜?
1月は上ザヤだったような。。。?
310買い方君。:04/06/20 00:04 ID:iGrJpNve
よっぽど黙っていようと思ったけど
お人好しだから教えてあげるよ

http://210.255.184.25/market-dly/2NMX02.html
見よ。この美しいスプレッドを。
CFTCで見えてこないわけだよ

気づく人は気づくと思ってボカしただけ
はったりかますほど困ってないし〜
311名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 00:13 ID:CNeDCpsN
みんなわかってるな。

スルーだ。スルー。
312名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 00:14 ID:25C81+pc
>>310
私は分からない人。
価格がひっくり返っているよね。
どういうこと?
313名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 00:24 ID:CNeDCpsN
>>312
相手するなと言ってるだろ。スルー、スルー
買いか売りか言わないだろ。外れたら恥かくから言わないんだよ。
314名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 00:34 ID:25C81+pc
>>313
了解しました。
ここには、
1.当たる人
2.曲がっている人
3.理解していない人
4.意地悪な人
5.ウソをわざと書く人
6.煽る人
7.その他

その内、2.曲がっている人か 6.煽る人 が一番多いのではないか?
5.ウソをわざと書く人  はそう多くはいないのではないか?
315名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 00:44 ID:i2TqLGlL
数理の提灯が相場を動かしている
316買い方君。:04/06/20 00:45 ID:iGrJpNve
>買いか売りか言わないだろ。外れたら恥かくから言わないんだよ。

なるほど。
わざわざ生クリームたっぷりのケーキを出しているのに
甘いか辛いか説明しないとお客様からクレームがくるわけですね。
不勉強、深く反省いたします。
317名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 00:47 ID:25C81+pc
>>315
私が思うにそんなにここの掲示板での発言は相場にあまり影響
はないのではないか?
その数理にしても。
違うだろうか?
318名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 00:54 ID:zCK9caex
ずっと読んでいたら21日は売りから入って、どてん買いで 大引け決済
して、1000円以上利食いの DTと言うことですか?
319名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 00:55 ID:i2TqLGlL
>>317

数理の客がどのくらいいるのかわからないが
値段や日にちを指定して一斉に売買指示してるんでしょ?
よく当たるというが、力ずくで動かしてるって事なんじゃないの
320白ッコ:04/06/20 01:01 ID:tEaQPui+
>>312さん

NYの鞘はいつもこんなものです。きれいな逆ざやです。ですがい
つものことです。
理由は>>202前に少し書きました。
99年以降常に一代足で陽線(必ず陽線ってのもすごいですね)
に引けてるのだから期先が期近より
安いのはいつものことなのです。

むしろ、注目しなければならないことは7月限と8月限(とわずか
に10月限)が順ざや化してることです。
これは割と珍しいことで、むしろ短期の相場予測を占う上ではこち
らに注目している人たちがたくさんいるようです。
そしてNYの納会はは22日。それに関してこんな興味深い話があり
ます。(抜粋)

「市場の関心は8月限にシフトし始めているのが現状。その為、7月
限が上昇した場合、8月限は7月限の上昇幅を上回って上昇する可能
性は低く、逆に7月限が下落すれば、サヤの幅を含め、大きめに下
落する可能性が高いと思われます。」
さらに
「5月20日の6月限納会日もその3営業日前でも、7月限に対して、ほ
とんどサヤはなく、逆ザヤを維持していました。今回は前月と異
なった動きとなり、サヤ修正があるならば、来週の在庫統計を前に
した22日の納会日が波乱日か。」

つまり、逆ざや=鞘出世で上げ、と考えるのは東京ガソリン同様N
Y原油についても短絡的で逆ざやは普通の状態なのだから、むしろ
NYの順鞘化しているところに注目すべきだと言うことです。
その鞘のために納会近くにはNYは一波ありそうってことです。
321名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 01:08 ID:kz47Fxit
>>301
直近の9営業日で期近限月をオーバーナイトさせるような売買がそんなにあるとは思えない。取組高も減っているし…根拠は?ただの煽り?
322買い方君。:04/06/20 01:12 ID:iGrJpNve
無論逆鞘は承知していますが、
前日比の動きからみて
近買い先売りのポジションが進んでいると見ることはできませんか?
quoatsを掲示したのも勿論そういう理由からですが。
323名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 01:20 ID:25C81+pc
>>322
だったら、TKも同じように期近買い先売りになるということでしょうか?
あるいは、NYの納会意識して、NYは上昇するよということでしょうか?
324233:04/06/20 01:36 ID:N+LSR8S3
>>321
なら、売れ! 君とは内部要因の分析手法が違うようだ。

一目均衡表はやってるか? 罫線は雲の崖を這い上がっている。
目先ここから一幅(2000円)の上昇はあると思う。
日柄的には7月14日前後だろう。
325買い方君。:04/06/20 01:37 ID:iGrJpNve
>>323
よく表をみてください。.
TOCOMは直近6カ月だけですよ。
NY風にいうと全てが期近です。

NYは5年7月限を軸にして綺麗に反転しています。
ちなみに5年7月、出来高少ないとはいえ、高値と安値が1セントも離れていません。ド安定。

あまりにも綺麗な反転です。
大規模なシステムじゃないとこういう幾何学的な模様は作れないのでは?
ファンドがスプレッドに戦略をシフトしていると見ますね。僕なら。

白ッコさんの書き込みに茶々を入れてると誤解しないで欲しいのですが、
要するに総建ち玉だけをみて分析しても
総量だけみて内容物をみないのと同じ過ちを犯しかねないのです。

あと、順鞘の件は周知の通りです。実質のトレンドセッターは2番限です。

最後に。上がるか下がるかは自分で決めてください。責任負えません。
僕がどう思っているかくらいわかるでしょう?

しつこいかもしれませんが、
>>313には全く呆れました。どうしたらそんな理解になるのか。

有用な会話をしたいものです。
326はかたんもん:04/06/20 01:45 ID:rf5H/gFu
いよいよ、今週こそ売り場の来るたい!
オレの時代タイ! ビシッと売って、売って売りまくるタイ。
ばってん、明日の台風はどうも福岡直撃じゃなさそうバイ。
雰囲気的に大分、広島っぽい。
福岡直撃と思って明日は夕方には仕事やめて、月曜日は昼から仕事と
読んでたのに・・・台風まで曲がるのか・・・自信無くすバイ、ほんなごて。
327名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 01:46 ID:CNeDCpsN
スルースルー
みんな絶対相手にするなよ。
328はかたんもん:04/06/20 01:47 ID:rf5H/gFu
買い方君さん、すんません毎度有用な会話でなくて・・・
329名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 01:47 ID:CNeDCpsN
仕事しているふりしてる奴っているよね。
330白ッコ:04/06/20 01:49 ID:tEaQPui+
ひまなので1月限がかつて12月限に対してどのような
鞘で発会したのか調べてみました。
99年7月5日(上場時)・・・-470円
00年6月21日・・・・・・・-260円
01年6月12日・・・・・・・-370円
02年6月21日・・・・・・・+50円
03年6月23日・・・・・・・-50円

サンプルがすくなく何ともいえませんがすくなくとも大きな順ざやでつくことはなさそうです。
ちなみにこれが11月限(新4番限)に対してということになると1月限は100%逆ざやになります。

ここで注目したいのが「繋ぎ足でどう見えるか?」です。
もし月曜がやや堅調程度であっても1月限が下鞘で発会した場合、繋ぎ足チャートがわるくなります。

私は一目均衡表には詳しくないのでつっこみが入りそうですが、このまま月曜に同値程度で終わっても
雲の中に突っ込みます。すでに日々線(値段の位置)は基準線を下回っており転換線も基準線の下に
潜っていて、さらに数日前に日々線が遅行線の下にあります。まさに売り条件勢揃いです。
ちなみに一目均衡表は委託ではないトレーダーでも使っている人が多いと聞きます。続く。
331相場が命!!:04/06/20 01:49 ID:niNnNatx
>>320
NYのサヤが変わってたの気づいてたんですね、さすがですね!


「サヤの変わり目相場の変わ目」
332買い方君。:04/06/20 01:49 ID:iGrJpNve
>>328
有用ですよ、なごみますから。
333名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 01:55 ID:KHDq4wBI
>>313は誰だかわかるだろうw
最近スルースルーって言われてるコテハンが
標的を自分以外に向ける為にやってんだよw
334王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/20 01:58 ID:/FPnabjb
買い方君。はようするに買いなのか売りなのか?
オイラには理論が難しすぎで、さっぱりわからない。
もう一度、整理して書いてくれ。
是非、参考に分析してみたい。
煽りじゃないので真剣に書くように。
335名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 02:00 ID:KHDq4wBI
ぶっ、すぐ反応して別の回線から書き込んでやんのw
分かり易くていいねw
336白ッコ:04/06/20 02:03 ID:tEaQPui+
今気がつきましたが>>324さんのおっしゃるとおり、本当に雲を避ける
ように上がってますね。しかし、このままだと繋ぎ足では突っ込みそうです。
ただ、前回4月21日に上から雲に突っ込んだところではみごとに
切り返していることから繋ぎ足での判断はだましにひっかかるような
気もします。

さっきの続き・・
1月限の値位置によっては月曜か火曜に中期ボリンジャー-1σを割ることもあり得ないことではありません。
「繋ぎ足で見てるのは素人だけ」とかそういう意見もあるでしょうが、実際にそういう人が多数いて、
そういった人たちのムードで値段は動きますからバカにはできません。
もともと自分も「繋ぎ足」「週足」「アストロ」などは不合理で見るに値しないものだと思っていました。
ところが、相場が心理で動く以上、自分が合理的と思うかどうかは別として無視できないのではないか、
と思ってきました。思いこみかもしれませんが6月3日が満月だということとNYのそこからの値動きは
少なからず関連があると思ってます(特にNYにはアストロを信じているトレーダーが多いと聞くので・・・)

そういえば金星逆行時期(5月18日〜6月30日)は基本的に売りだ、とかいていた方がいらっしゃいましたが、検証してませんが、興味深いところです。
「星占いに手を染めるようじゃ終わりだ」と言われそうですが、自分はそれで建て玉することはありません。ただ、そういう手法を取り入れてる人がいるということを知って相場を張ることは知らないよりはいいと思うようになりました。
337名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 02:03 ID:zCK9caex
数理は、売りですよ。
338名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 02:25 ID:zCK9caex
なんちゃって、煽りです。
>>337
339名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 02:27 ID:KHDq4wBI
バレちゃって焦ったたのかw
>>313「買いか売りか言わないだろ」
>>334「買いなのか売りなのか?」
急いで別人だとアピールしなきゃならんかったから
ボロが出たな。
タイミングといい文章といいこんな偶然があるか?
ないねw

今度は313登場させるか?w
こんな事バレちまったら、もうお前は終わりだよ。消えろ。
>>325

>あまりにも綺麗な反転です。
>大規模なシステムじゃないとこういう幾何学的な模様は作れないのでは?
>ファンドがスプレッドに戦略をシフトしていると見ますね。僕なら。

最初、何言ってるかわからなかったが、NY原油の限月毎の前日比の
スプレッドのことか?
あれは毎日、ああいう風にきれいにシフトしてるよ。別にあなたが参照した
6/18だけのことじゃない。
一回自分で調べてみな。

期近限月を除けば、1年以上先の限月はほとんど出来高がないから、
settle(帳入値)を決めるのに、期近限月間のスプレッドを、直線的に期先
に機械的にのばしてるんだろ、取引所が。
341名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 02:31 ID:tBjHz1Df

ID:CNeDCpsN
ID:KHDq4wBI

お前らの掲示板じゃねーんだよ。ぼけ。邪魔だから消えろw
貧乏人には用はないw
342買い方君。:04/06/20 02:45 ID:iGrJpNve
>>334
ちなみに僕の相場観も>>339と同じ。
ID変えたのになぜバレたか不思議でしょうがないだろうが、
こうして思わぬところでクセを見抜かれちゃうんだよ。

>>340
そういうことです。
ここ数日そういう傾向が強いかな、と。
ちょっと過去をさかのぼって参照していないので
すが、全限月上げ下げすることもありますよね?
ずっとこんな値動きでしたっけ。
だとしたら、僕はアホですなw


おもいきって深読みすると
ド素人=猿=王子=313は確定。

かつ
>>341=サウザー。

あってる?
343341へ:04/06/20 02:48 ID:gNObb7y/
お前の掲示板でもねーだろ。
>>342

ずっとこういう値動きです。
相場表をよく見ればわかりますが、前日比の計算に使っている
settle(帳入値)は実際の値動き(始高安終)となんの関係も
ありません、期先限月では。
4値の範囲に納まっていない帳入値がいくらでもあるでしょう?

帳入値というのは、ご存知のように取引員と取引所が毎日毎日の
差金決済の基準になる値段ですが、米国の市場では日本のように
終値をそのまま使うのではなく、終値も参考にしてフロアトレーダー
の合意で決まります。
ですから、原油の期先のように、ほとんど出来高のない限月の
帳入値は「適当に」(機械的に)決めてるのだと思います。
345王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/20 02:56 ID:/FPnabjb
ド素人と王子は一緒だ。
それ以外は違う。
少し前に変えると書いたんだがアピールが足りなかった?
買い方君は修行が足りないようですな、頑張ってくらはい。
もっと面白い理論を書く奴はいないのか?
346名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 02:57 ID:GramJ44J
>>341
粘着の同一人物がIDを変えたものと思われ
ID:CNeDCpsNよ 今日中にそのIDでもう一度カキコしてごらん
347白ッコ:04/06/20 03:00 ID:tEaQPui+
>>322 >>325
いえいえ茶々入れるなんてとんでも。
NYMEXにつないでちょい調べてみたところ、直近のvolume(出来高)で調べたところ
2004年7月・・・6月17日・・・77070
2004年12月・・・6月17日・・・14108
2005年7月・・・6月15日・・・ 243
2006年12月・・・6月17日・・・ 490
2010年12月・・・6月16日・・・ 1

ということがわかりました。日にちがまちまちなのはそもそも
取引がある日と無い日があるからです(そのくらい板が薄い?)

ちなみに2005年7月(例の前日比プラマイの境目)のdailyでみると
出来高がある日が
5月27日・6月1日・3日・7日・9日・10日14日・15日
と飛び飛びなことから流動性はあまりないと思えます。
もちろんさらに先の限月も似たようなものです。
ただし、2010年12月限に突然5339もの出来高があったりする
(4月20日)のは驚きです。がっ。普段は1〜数百程度です。

続く

348名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 03:00 ID:GramJ44J
>>346
おやおや 今度はID:gNObb7y/に変身か? >>343
ID:KHDq4wBIよ 今日中にそのIDでもう一度カキコしてごらん
349名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 03:01 ID:KHDq4wBI
>>341
今度は携帯からかw
怒ってるのにw付けるのはおめーだけだよw
俺のwもおめーのまねだw
350白ッコ:04/06/20 03:01 ID:tEaQPui+
アメリカ市場に詳しくないので何ともいえませんが以下のことが言えるのでは
無いかと思います。
・米国は期近に取引が集中しているのはご存じの通りだが意外と日本でいう
6番限もそこそこ出来高がある。
・NYはすごく先の限月まで売買はできるようだが出来高はまちまち。取引の
無い日もあり、また極端に出来高が大きい日があることから一般投機家ではなく
業者がヘッジなどで入れてる可能性が高い。
・よってNYのあまり先の限月は無視してもよい?

というようなことがわかりました。
私も買い方君。(この"。"が娘っぽいですね)さんのレスがないとこんな
ことわからなかったので感謝です。
351名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 03:05 ID:GramJ44J
>>349
粘着はPCと携帯を使い分けてカキコしていることを自白しました
352買い方君。:04/06/20 03:10 ID:iGrJpNve
>>344
ものすごくよくわかりました。

期近を参照して期先を鏡合わせで機械的に決めるだけなら、
そもそも先を取引可能にする意味はどこにあるのか、
という疑問が残りますけれど、
それは白ッコさんのレス>>350の通りのようですね。

>>345
それはごめんなさい。
売りなのか買いなのか、ではなく
買いなのか売りなのか、と共通して書いているし、
書き出しの論点が全く同一なので、そうなのかと。

誰が誰なのかわからんようになってきたw
>>352
>期近を参照して期先を鏡合わせで機械的に決めるだけなら、
>そもそも先を取引可能にする意味はどこにあるのか、
>という疑問が残りますけれど、

いえいえ、だから、機械的に決めてるのは「帳入値」だけです。
実際の取引値は、その都度(機械的にではなく)決まってます。
それが、4値と帳入値の違いになって現れます。特に期先では。

しつこいようですが、帳入値というのは、取引員が取引所との
間で毎日差金決済するのに使う「仮想的な」値段ですから、
建ち玉が決済された時点で実際の損益は清算されるのだから、
資金的余裕さえあればいくらでもいいわけです。

354白ッコ:04/06/20 03:23 ID:tEaQPui+
>>331相場が命さん
ども。
いつもの場が終わった後の手口分析ありがたいです。
ある人から「自己玉の分析なら相場が命さんのやつが一番だ」
と言われてます。ちなみにその人は金曜の灯油の手口、すなわち
伊藤忠売り越し幅微減
丸紅売り越し幅増
住友売り越し幅減
三井買い越し幅微減

を見て、灯油を売りたくなった、と言ってました。
灯油は全体では買い越し幅は増えてるんですけどね。
ちなみにガソは売り越し幅増えてます。
伊藤忠買い越し→玉無し(やはりJOMOの実需用ということだったか?)
丸紅買い越し増
住友買い越し増
三物産買い越しから売り越しへ

とのことです。
寝ます。では。
355名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 03:25 ID:R8K8IhpB
時々思うんですが。
NYのずっと期先を発会毎に買い続け、当限まで持つとすると
かなりコンスタントに稼げるような気がするんですが。
前に、戦争相場の暴落チャートが、発会直後の小さな山にしか
見えなかった一代足を見て、ふとそんな思いに駆られました。
どうなんですか?
NYの取引単位やレバ、取引状況に詳しい方、教えてください。
356買い方君。:04/06/20 03:27 ID:iGrJpNve
>>353
何度もすみません。

うまく言い表せませんが、
帳入値を決済の便宜上、決めているということですね。
随分と基本的なことを知らなかったようです。
勉強になりました。
357王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/20 03:44 ID:/FPnabjb
もう一つ基本的な事を書くとこの時期の先はガソリン買いの灯油売りに成るのが普通。
理由は不需要期のガソリンは大衆は売り込むので、これを自己が買う。
需要期の灯油は売りにくいので大衆は買う、なので自己は売る。
あとは資金量の違いで証拠金を巻き上げるのが一般的。
月曜日にこの流れが新ポに見られるかチェック。
別パターンではガソの近・中物を買い先1本で売りヘッジするケースも有る。
殆んどの場合、ガソリンを買上げたら他の油(灯油とか原油)や違う限月を同数程度売りを入れてヘッジするのが普通。
この事をふまえてみればガソは自己買い越しだとか全体だけ見ても意味がなく、この大雑把な事実だけで判断するのは非常に危険である。
今回は普通にガソ先買いの灯油先売りに成るんじゃないのかなと。
さあ寝よ。
358名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 03:52 ID:KHDq4wBI
自営業だったら日曜日は忙しいはずだがなw
いつもはこんな遅い時間に書き込みしないのに不思議な奴だw
359名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 04:01 ID:KDN2kpNq
>>358
だから、先物板にいる自営業はほとんどが自称自営業だってばさー
360名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 04:05 ID:qyU36hMK
自営業よりも先物一本で生活している奴を尊敬するがおかしいかな?
361売り坊:04/06/20 04:29 ID:ZGeSqE09
皆さんなんでこんな時間起きてるの?
漏れもか
362王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/20 09:46 ID:PVoHkN9V
色んな自営業が有るだろうw
人の事より自分の事を心配しろよw
ちなみに何時でも時間は自由になるぞ、まあ格の違いという事だな、相場も仕事も。
粘着ご苦労さんw
収入源がトレードのみのプライベートトレーダーを
みなさん馬鹿にしていますが
これでも毎年コンスタントに1000万円以上は稼いでいます。
それに、これも立派な自営業でしょ。
364名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 10:06 ID:m/s2MxIV
スレタイにそぐわないくだらん事に粘着するのは
相場で負けて証拠金がなくなったアボーン君だけでしょ
今は証拠金を貯めている最中で嫉妬メラメラ状態なんだろう
再起を期しているが、またすぐに敗退するのは目に見えている
365名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 10:12 ID:25C81+pc
ここの掲示板ずっと読んでて、ここに書き込みしている人は一体どれくらい
先物で儲けて、どれくらい損をしているのだろう。
これだけ考えて損ばかりしていたら、割りが合わんだろうな。
何が勝ち組の条件なんだろうか?
勝ち組の5%に入るにはどうしたらいいのだろうか?
366名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 10:27 ID:m/s2MxIV
>>365
昨日から初心者丸出しカキコばかりしている君は、初心者スレに行けよ
つーか君は到底生き残れそうもない負け組の匂いがプンプンするから
相場をやろうと思わずに郵貯だけにしておけば、安心人生を送れるよ
367相場ジャンキー:04/06/20 10:52 ID:c1wn0gGl
>>357
ほぉ、王子君も、たまには、まともな事書くやんw
その書き込みスタイルを続けていけば良いんじゃない?
368先物検定:04/06/20 11:04 ID:hAyaPQ3w
先物一本で年収1億以上が上級、3000〜5000万が中級、5000以上一億未満が
準上級、1000〜3000万が下級、3000〜5000万が準中級、500〜1000万が
下級見習い、500万以下は初級。以上先物ランク!
勿論赤字はバイトに逝くこと!
369名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 11:06 ID:5nfCRoCF
元金いくらで運用するのか、ということが見えないとねぇ。

額があれば1日で1億だって抜けるだろ?
370名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 11:38 ID:igkwFhxK
>>357
歴代の12月限を見ると、6月一杯は自己売り越し
歴代の1月限を見ると、7月一杯は自己売り越し
になっているようだけど?
その後は、自己売り自己買いとも接近して、逆転することもしないこともあるみたいだけど。
ただ、値動き自体は、上げも下げもあってパターンは見えませんでした。

371名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 11:48 ID:CNeDCpsN
マルちゃんの冷やしラーメンって美味しいよね。
372名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 11:56 ID:LoNgUYCE
済みませぬが文末の w の意味教えてくらはい。
373名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 11:59 ID:CNeDCpsN
>>372
何でもここで聞くな。
お前はしばらくこっちで暮らせ。
http://school4.2ch.net/qa/
374名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 12:01 ID:LoNgUYCE
ありがとう。でもジャンプしません。私のマシンのせい?
375名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 12:04 ID:LoNgUYCE
追伸 ジャンプしませんでしたがブラウザの中で道案内されました。
では逝ってきます。
376名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 12:09 ID:LoNgUYCE
汚し板からただいま帰ってきました。魑魅魍魎しか住んでませんでした。
w の意味教えてくだはい。
377名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 12:13 ID:qyU36hMK
>>376
wは垂れ乳の意味ですよ。
378名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 12:21 ID:TMOvKZiU
>>376
サカイに聞けよ!
379買い方君。:04/06/20 12:24 ID:iGrJpNve
Date Daily OPEC Basket Price
17-06-04 $34.69
16-06-04 $33.93
15-06-04 $33.72
14-06-04 $34.29
11-06-04 $34.59
10-06-04 $34.59
09-06-04 $33.91
08-06-04 $34.45
07-06-04 $34.64
04-06-04 $34.94
03-06-04 $35.86
02-06-04 $36.80
01-06-04 $37.64
31-05-04 $36.17
28-05-04 $36.01
27-05-04 $36.02
26-05-04 $36.99
25-05-04 $37.36
24-05-04 $37.05
21-05-04 $36.40
実のところ僕の最も大きい買い理由はコレ。
OPEC効果てきめんで1日1ドル下がっていたのに
33ドル後半を2度はね返されているので底打ちと判断して
日本の17日にドテン(正確にはヘッジ外し)した。
35ドル乗せもあると思っている。
380名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 12:26 ID:CZpHOwC3
>376
文末に『(笑)』を付けるのと同じ。2ちゃんねるでは
主に相手を貶める目的で使う。これを使う人間のことは
基本的にスルーした方が良い。
381先物屋 ◆srDfAoNNoU :04/06/20 12:26 ID:vU/Hyw5A
>>297
裸の王子じゃなくて、ウンコー!(゚∀゚)! 王子が良いと思う。
それとも、ボンクラ王子か
382先物屋 ◆srDfAoNNoU :04/06/20 12:28 ID:vU/Hyw5A
>>380
ちゅうことは当然ウンコ王子もスルーですな。w
383名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 12:30 ID:m3tY9dZ2
嘲笑の意としての(笑)→ 藁 → w

2年くらいの間にで上のように変わって逝った。

384先物屋 ◆srDfAoNNoU :04/06/20 12:33 ID:vU/Hyw5A
いやー久しぶりに書き込みできた。
実は2ちゃんブラウザの乗り換えでいろいろ検討してみた。
現在はホットゾヌ。
取り組みを見てたが、やはり買いしかないですな。
ウンコ王子のようなセコイトレードだともう少し押すので、売りと言うが
ここで売ったら、死にまっせ。
追い証を食らいたければ、ウンコ王子の意見を聞くべし。
儲けたければ俺の意見を参考にするべし。
385名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 12:41 ID:TMOvKZiU
>>384
王子・・・自分の判断で買い持ち中
先物屋・・・師匠に忠告により売り玉を買戻した

毎日方針をリアルタイムで書き込んでよ 参考にするから
386名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 12:51 ID:CNeDCpsN
>>385
下の野郎は昨日の>>259と変わらないな。

先生がこう言ってました!(w
387もてないクン:04/06/20 13:03 ID:oL7QEaOX
>>384 先物屋さん
師匠についてすごく興味があります・・・
梅田さんの売買手法についても詳しいと、以前の書き込みで拝見しました。
ぶっちゃけ話、梅田さんって何者なんですか?
相場を狂わすほどの者なのですか?

師匠の突然の売り手仕舞い指示、、、
梅田さんが買いに入ったということですね?
頼む、そこらへんの話、俺にも教えてくれ。
388先物屋 ◆srDfAoNNoU :04/06/20 13:09 ID:vU/Hyw5A
>>386
勘違いしてる、君たち。
師匠がおるけど基本的には、自分で相場張ってる。
まぁ、ここでカキコして質問してるような感じの延長みたいなもんや。
確かに以前トレード法を伝授してもらう時は、言うとおりに張ってたが今は違う
反対に師匠にアドバイスするときだってある。
師匠の開発したトレード法だが、この方法だとタイムラグが出る時がある、2日ほど。
そのタイムラグを埋めるのに俺の考案した方法を当てはめたら、70%位はタイムラグが発生しなくなった。
師匠とは言っても持ちつ持たれつで情報やりとりしている。
俺よりもかなり年上なので、俺は師匠として尊敬している。
投資顧問等のたぐいとは違うのであしからず。
まぁ去年あたりのカキコを見ていたら判ると思うが、おれも独自の売買方を持っていたがそれがことごとく外れて、
700万が70万にまで下がった、そう言うときに師匠と知り合っていろいろアドバイス受けた。
389名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 13:26 ID:wA6Ua0x/
>>388
890 名前: 先物屋 ◆srDfAoNNoU 04/06/18 09:44 ID:74nTqxBP

出先から急に仕切ったのは、師匠からの電話です。
俺はパチンコ店のオーナーなので基本的には時間的な自由がきくのですが、
新台の発表など、どうしても時間的に拘束されるときがあるのです、
そう言うときは、師匠に頼んでます。
だから出先での場合も、仕切るタイミングは逃しません。

445 名前: 名無しさん@大変な事がおきました 04/06/17 07:47 ID:JN7XIIJ8
天井うったんだから
心配ないって、10000円上がった相場は10000円下がるんだから
毎日売ればいいの。

446 名前: 先物屋 ◆srDfAoNNoU 04/06/17 07:53 ID:Vpvep2Ow
>>445
お!?同じ意見が出ましたね。
俺も毎日売り入れたのですがこれ以上は証拠金がやばいので、
とりあえず売り仕込み完了っす。
ヒマでしゃーない。

390370 :04/06/20 14:01 ID:igkwFhxK
最近は揚げ足とりのカキコ多いな。相場の上げ下げで議論しようぜ。
さっき自己玉のことで書き込んだ者だが、12月も1月も、最初の一ヶ月ほどは
自己大幅売り越しになっている。この時期、大衆は買ってるってことじゃない?
もちろん、ガソは大衆が自己を圧倒することもしはしばある銘柄だから、これだけでは
売りとは言えんが……
391370:04/06/20 14:05 ID:igkwFhxK
さっきの王子の言ったことがここのルールなら、自分は売りだ、と付け加えとく。
NY原油は一目の雲の上で持ちこたえたが、NYガソリンは雲を突き抜けて、
雲に阻まれて戻りきれてない。
今年の原油高はNYガソリンのせいだ、というのがファンダ面の認識なので、米ガソ
安けりゃ東京も安いというのが基本的な考え。
392先物屋 ◆srDfAoNNoU :04/06/20 14:22 ID:Ffdkuc4U
NGワードでウンコたれの文字組み込んだから、
ウンコたれの奴のハンドル入れたら、アボーンされるので、
そのハンドルを入れて、俺に質問のスレしても返事出来ないので
あしからず
393先物屋 ◆srDfAoNNoU :04/06/20 14:38 ID:Ffdkuc4U
>>390
揚げ足取りのレスが続くのは、持ち合ってるからと思います。
わかりやすい形でトレンド転換して、一方向に向けば揚げ足取りスレもなくなるか、
曲がってる方がさらに激しい揚げ足取りスレになるかも・・・・
俺の判断するところ、この2ヶ月で現在の5番限が天井を作ったように見えるが、
実はそうでなくて底固めになっていたという事、現時点で見る限り。
今月に入ってからは何度と無く売りを仕込んでいるが、天井打ちの下げトレンドなら
とっくに暴落して今頃( ゚Д゚)ウマーなはずなのに、一向にたいした利が乗らないので
ひょっとしてと思い、もう一度見直したら 5/17のSHで買って大衆が投げて、
この9営業日の間に売り込んでるのが判った。
それを元に師匠に相談したところ、やはり同じ意見だったので、俺は買い転換と読んだのよ。
その判断が出たのは水曜日
それで、それまで売り込んで少し利が乗った売りを仕切ったわけ、ただし仕切るポイントは
金曜日と考えていたし、木曜日は俺も外せない仕事があったので、もしも木曜日に何かあった場合は
師匠に連絡お願いしますと頼んでたのよ。
まぁ、何度も言うとおり俺のスタンスは長期ポジションなので、俺の判断では買い転換したと読むが・・・・
394名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 14:48 ID:AAeaftjm
>>393
>買い転換の判断が出たのは水曜日

↓は木曜日の朝の話 必死すぎて痛すぎるよ

445 名前: 名無しさん@大変な事がおきました 04/06/17 07:47 ID:JN7XIIJ8
天井うったんだから
心配ないって、10000円上がった相場は10000円下がるんだから
毎日売ればいいの。

446 名前: 先物屋 ◆srDfAoNNoU 04/06/17 07:53 ID:Vpvep2Ow
>>445
お!?同じ意見が出ましたね。
俺も毎日売り入れたのですがこれ以上は証拠金がやばいので、
とりあえず売り仕込み完了っす。
ヒマでしゃーない。
395名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 14:55 ID:tBjHz1Df
ID:AAeaftjm

お前が痛い!
人の上げ足とって楽しいのか?

書き込みひろって来る暇があるなら、相場の勉強でもしろよw
もっとも、相場を張れる程のお金もないから粘着家業に精を出してるんだろうがw
396名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 15:10 ID:AAeaftjm
ミエミエの嘘を付くのは、きっと楽しいのだろうな
自分はすごいと宣伝しているホラ吹き詐欺師を批判しろよ
おめーは、オレオレ詐欺にまだ引っかかりそうだ
後出しの言い訳をそのまま信じる知障だろう
397名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 15:17 ID:AAeaftjm
>>1のテンプレを見ろ

相場は情報が命。
間違った情報を流したレスには遠慮なく突っ込んでください。
398先物屋 ◆srDfAoNNoU :04/06/20 15:18 ID:Ffdkuc4U
>>394
スマン、強がりで書いたんじゃ。
ほんとはなかなか利が乗らなくて内心ドキドキ。
おまけに俺の分析法は2日のタイムラグがあるし、
水曜日に買い判断が出たなら、タイムラグを入れて、金曜日に下がったところで
とてん買い出来ればいいなというスケベ根性もあったし。
そんな微妙な部分までここで書き出す義務はないでしょ?
とにかく今の俺の判断は買い転換!わかったか( ゚Д゚)ゴルァ!!
399名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 15:28 ID:tBjHz1Df
>>396

おまえ、キモイな。

頼むからどっかいってくれ。
400370:04/06/20 15:47 ID:igkwFhxK
 内部要因でいったん整理がついてしまったから買われる、という先物屋さんの見方は
それなりに説得力あるぞ。私も出来高取組を見て悩んだ。
 だが、6月は突然カレンダーが変わるという突発時(6/11にレーガン国葬で米市場が
休場になったアレ)もあったことだし、5/17-6/10の半値戻し32330円までは見てみるこ
とにした。もうマイナスかぶってるけど。
 人のカキコにけちつけるレスばっかりじゃ、つまんないよ。
401名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 15:53 ID:tBjHz1Df

ID:AAeaftjm
こいつは、昔からコテハンの文句しか言わんのよ。
昔の名前は金正日、サウザーにいじめられてた奴。
ロバとか言う奴の言うことを聞いて自己破産した奴。

なぁ、そうだよな。
402名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 15:59 ID:CNeDCpsN
>>401
まじレスするとわかってないのはお前。

599 :先物屋 ◆srDfAoNNoU :04/06/17 15:26 ID:Vpvep2Ow
まだ間に合うかな?
先ほど売り玉、ガソ、灯油、プラチナ全部仕切りました。(ry

前日には売りで最低6000円取れると言ってたのにかかわらず、引け間際の
カキコ。>>384で俺の意見を参考にと言ってるけどとんでもない話。
人のカキコにケチつけるわけじゃないけど、あんなの信用してたらとんでも
ないことになるって話。だいたい自分の考えで売買してない。
403名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 16:02 ID:40mg20Yu
盛り上ってまいりました w

404名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 16:07 ID:tBjHz1Df
それがわかってどうするんだよw
405名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 16:16 ID:LAGn8FOU
>>401
諸悪の根源はロバとか言う奴だな
406先物屋 ◆srDfAoNNoU :04/06/20 16:39 ID:Ffdkuc4U
>>402
俺は言うとおりにしろとは言ってない。
参考にしろとは言ったが。
前日では確かにそんな動きだった。
6000と入ったがほんとは10000以上下がるものと思っていたので、
ホントに難しい モムーリ?o(゚Д゚)っ
以前のローカルルールにもあるが、仮にここの書き込みで損しても八つ当たりはやめてねって言うのがあったでしょ。
俺もそうだしここで自分で予想してる人たちも、明日のことはわからんのよ。
それに自分の考えで売買してないと言うが、それはちょっと話がずれてるんじゃない?
トレード法は師匠に学んだ、確かに今もフォローは受けてる。
その手法は出さないが、せめて俺の売買などを参考にと思って書いてる訳よ。
俺の書き込みをスルーするもよし、参考にするもよし、それはあなた次第。
でも、胡散臭い投資顧問よりはましとは思ってるけど、だめっすか?
407名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 16:41 ID:hAyaPQ3w
しかし、もてないクンも相当実績上げてみえるようですが何か独自のシステムをお持ちなんですか?
408名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 16:42 ID:mVREDOAv
ロバの言う事を信じちゃ樹海逝くに決まってる
ロバは虚言癖の曲がり屋で先物掲示板嫌われコテのNO.1
409名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 16:46 ID:rTLiHkOF
そういえば去年の今頃、猿がこうやって叩かれていたな。
考えてみれば猿は相当やり手だったな。

nyanどうした?あぼーんしたか?
410王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/20 16:55 ID:C2o4+bRF
先物屋は嘘つきの見栄っ張りです。
ハッキリ言って信じられない馬鹿だと思う。
普通の神経なら出て来れないだろうw
今のオマエに書き込みする資格は無い!
しばらく引っ込んでいろよバカw
411名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 17:05 ID:74wyUmFB
>>410
このスレのバカチャンピオンはおめーだよw
ウソだと思うならみんなに投票してもらえ。
ダントツの1位になるからw
412王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/20 17:08 ID:C2o4+bRF
投票してくらさいw
相場観について叩かれる要素は1mmも無いと思うが、オマエは何が気に入らないの?
曲がりすぎで、ご機嫌も斜めなのかw
個人的な意見ですが
相場の実力は、王子さんの方が先物屋さんより上だと思います。

性格は、どちらも難があるので、どっこいどっこいです。
王子の言動は叩かれるべきものだと思う、に一票 ノシ
415名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 17:19 ID:R8K8IhpB
延々と、良く分からんラリーの応酬は続く。
休日はやること無くて、鬱憤が溜まるらしい。
みんな、相当な中毒症状とお見受けします。
416王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/20 17:29 ID:C2o4+bRF
オイラの書き方が悪いのか?それについては素直にお詫びしよう、ゴメンなさい。
しかし詐欺的な書き込みをする先物屋を野放しには出来ないだろw
奴が反省するまではオイラは叩き続ける!!
417名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 17:53 ID:74wyUmFB
>>412
まず売り方191氏に詫びろ

14日に9月売ろうとした彼に、「値ごろ売りの大衆と認定してあげよう」って
書いたよな?翌日9月はストップ安なのに「昨日絶好の売り場とほざいてたボケ」
ってどういう意味だ?その後もずっとけなしてたよな。
それ見て俺は許せなかったんだ(だから彼を援護したって前に書いたろ)
今は戻してるがそれは関係ないだろ。15日の時点では彼の売りは正しかったのに
彼を叩き続けたのはなぜだ?彼は最初に書いた時は丁寧な物言いだったし、
失礼な発言はなかったにも関わらずだ。
単に相場感が違うだけで叩かれるんだったら、この掲示版の存在意義がないだろう。
反対意見はすべてwで馬鹿にするのか。おめーの相場感と逆書く奴はみんな馬鹿か?

「オイラの書き方が悪いのか?それについては素直にお詫びしよう、ゴメンなさい。」
本当にそう思っているのなら自分の逆の相場感もってる奴馬鹿にしたコメントやめろ。
そしたら俺は2度と出てこねーよ
              人
             (_ ) ウンコ〜♪ ウンコ〜♪
             (__)
   _         ( ゚∀゚)
 //\  パカッ!  ミ_ノ
 | ̄|[l■XXXXXXX⊂⊃
 |  || ̄||
 |  |||||
 |  ||/゜||
 .\||  ||
419名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 18:11 ID:sXwUD7je
テンション高すぎ!


420王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/20 18:14 ID:C2o4+bRF
191氏に詫びる必要は無いと考える。
理由は彼の9月売りはセオリーを無視した値頃売りその物だから。
オイラは191氏になぜ売り限月を9月にしたかと質問したが、その答えは的外れのトンチンカンな物だった。
基本的に売りを建てる場合、その日の一番高い限月を外すのは常識、彼は明確な理由も無く9月を売り建てしている。
正に値頃売りの典型だね。
翌日は外電安の為、一時的にはSLになったが、その翌日には反発している。
6/9に建玉をやや買い越し、6/10に完全に買い越しにしてから、先ベースで見れば6/15のみマイナスでそれ以外はプラス引け。
内部要因の変化は値段に忠実に反映されている。
9月売りの理由が明確に説明出来ない以上、「値頃売り大衆認定」は誤りではなく訂正してお詫びする必要性は無い。
むしろ、オイラの忠告は有り難く受け止め、感謝するのが筋だと考える。
こんな事を書くとまた粘着されるんだろうなw
421シャノワール:04/06/20 18:14 ID:n93ViX+S
王子さん、それに皆さん、あまり非難、中傷、叩きは見苦しいものです。もっと冷静に書きませんか。
相場の話しをします。確か10日のガソ買いはお見事でした。その後利食いか買い増しはされたのですか?
売り:買いが3:7でしたよね、売りは何なのでしょうか? 宜しければ教えてくれますか?
また、手法は逆張りなのでしょうか?

私は順張り手法なので、11日前場買い転換、15日前場売り転換、17日前場買い転換。
この調子で行くと月曜前場売り転換かもしれません。
422名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 18:32 ID:74wyUmFB
>>420
サヤが縮小過程にあったんだから、9月か10月を売るのがセオリーだ。
それと急落過程の限月売る場合、値ごろ売りとは言わない。
結局おめーが一番偉いって言いたいだけだろ。おめーの相場感が100%
正しいんなら、おめーの具体的なポジション書いてみろって、みんな言って
るだろー。
でも、ヘタクソなお前には絶対書けないなw

「その日の一番高い限月を外すのは常識」
検証もしてないクセに勝手に常識にするなよ。
おめーの言う事が正しいのなら、毎日後場寄りでその日一番強い限月を買って、
一番弱い限月を売れば誰でも勝てるな。

423王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/20 18:37 ID:C2o4+bRF
>>421
ガソ先買10枚・灯油11月買10枚・灯油11月売因果3枚・灯油11月売3枚利パッチ。
以上買越し14枚。
10日までの玉は全て維持中、以降の売買玉で保持している物なし。
DTはしています。
手法は内部要因分析・価格変動幅など色々な物を複合で判断します、基本は直感w
こんなところで返事に成るか?
424名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 18:43 ID:74wyUmFB
>>423
同銘柄同限月の両建ては全く意味がない。あるとすれば証拠金ぎりぎりの売買して
て苦しいからだw
425Freeman:04/06/20 18:50 ID:G5KlVnKh
先週は、テロもあり建ち玉なしでした。
今週こそはねらっています。
灯油もGASOも一旦、上げそうですがみなさんどうでしょう。
石油在庫統計がやっぱネックですが・・
426シャノワール:04/06/20 18:59 ID:n93ViX+S
>>423
ありがとうございました。
>>422
私も9、10月売りは良かったと思います。鞘から見ても、また順張り手法でも売りでした。
「その日の一番高い限月を外すのは常識」は初めて聞きました。
>>424
全く意味がないとは言えないと思います。
利パッチ(つなぎ)や買いから売りに換える時にやります。

427名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 19:08 ID:5nfCRoCF
イラク、パイプラインの修復遅れ原油輸出再開できず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040620-00000391-reu-int
428名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 19:11 ID:74wyUmFB
>>426
論理的に考えてどういうメリットがあるのでしょうか?
手数料損するだけでしょう?
年末の税金対策なら分かりますが。
429名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 19:14 ID:74wyUmFB
あっ、異限月のサヤ取りやっててDTで取る時は、一時的に両建てに
なる時はあります。そのほうが手数料得だから。
430王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/20 19:18 ID:C2o4+bRF
理由を聞いたら意味不明の返答が帰ってきた。よって大衆決定と致しました。
鞘については専門外なので詳しくわからんが、基本的にはあまり重視して見ていない。
色々な思惑から鞘が通常幅より増減し、最終的に適正な位置に戻る物と認識している。
凄い理論が有るなら教えてくらはい。勉強します。
オイラは基本は直感、あとは内部要因分析で維持するか決めています。
基本的に損切りは嫌いだ、2倍でドテンする事が多いので下手と良く叩かれるw
同銘柄同限月のパッチの方が堅いだろう。
このパッチをあてた6/9の時点では内部要因の変化は起きていない。
下落幅からSLで買いを入れた。感覚的には1000円位戻すかなって感じで。
まあこの時点ででは此処までの戻りは想定していない、まさに直感w
翌日、前場に下値追いに成りファンド玉の投げが発生、目的達成感から戻り基調に。
後場寄りでガソ先買い。利益が多少乗ったのでビビリながら持越し。
6/11プラスサイドで始まる。下値で底堅い買いが入り商社買いだと直感w持ち越し決定。
以降、内部要因が改善、買い持続。
価格変動幅では、あと1000円位かなと思う。
まあ、今後の値動き次第なので断言出来ません、来週は買い持続予定、変更が有れば早めに書きます。
431Freeman:04/06/20 19:21 ID:G5KlVnKh
427殿
提供助かります。
一方で、アルカイーダのリーダが銃撃戦で死んだことで弱まるとの事でした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040620-00000382-reu-int.view-000
しかし、パイプラインの復旧遅れでは40$取りに行くか・・・
様子見ですなぁ・・・
432名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 19:28 ID:74wyUmFB
>>430
自分は直感で買っても値ごろ買いじゃなくて、他人なら値ごろかw
>>420に書いてる事と矛盾してるぞw

「鞘については専門外なので詳しくわからんが、基本的にはあまり重視して見ていない。」
この言葉と建玉であんたの実力がよーくわかったよ
433名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 19:33 ID:74wyUmFB
>>430
「理由を聞いたら意味不明の返答が帰ってきた。よって大衆決定と致しました。」
ウソついたらいかんよ。理由聞く前に「お前素人か?値ごろ売りの大衆と認定する」って
書いたじゃないか。

434名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 19:33 ID:sXwUD7je
435ガソ大暴落か:04/06/20 19:40 ID:En3hJyyH
6月19日、サウジ政府当局者は、同国のアルカイダは、
指導者の死亡で弱体化したと見方を示した。

436王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/20 19:43 ID:C2o4+bRF
認定したら反論が来ましたので、売買の理由を聞きました。
理由を聞いて取り消す必要性は無いと感じ、再度認定しました。
ちなみに彼が戻り売りだと言っていた時は内部要因的にはバリバリの買いでした、翌日のSLは外部要因(外電)によるものです。
相場からのサインを無視する売買手法なんてオイラには信じられない。
もちろん直感が正しいかどうかは十分に検証しております。
転換期に絶対の自信を持って断言出来る人は神様です。そんな人はいないだろう。
437名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 19:50 ID:En3hJyyH
[リヤド 19日 ロイター] サウジアラビアは19日、国内のアルカイダは、指導者のアブドルアジズ・モクリン容疑者が治安部隊との銃撃戦で死亡したことで、実質的に弱体化したとの見解を示した。
 同国の外交顧問が米ワシントンで、イスラム過激派組織とモクリン容疑者の部下を容赦なく追いつめると明言した。
 モクリン容疑者は18日、米国人人質のポール・ジョンソン氏を殺害した数時間後、幹部3人とともに銃撃戦で死亡した。
 一方、国内のアルカイダは19日、モクリン容疑者ら4人の死を確認する声明をウェブサイト上で発表したが、ジハード(聖戦)の継続を宣言している。(ロイター)

ブッシュ政権はこれから株価対策をしていきますよという宣言みたいなものでしょ。
原油は終わりでしょ。
438売り方191:04/06/20 19:55 ID:ZXeAREC2
あの〜、王子君、意味不明な返答って、僕どんな返答しました?
ちょっと書いてもらえないかな〜?

返答内容は、答えを導きだす質問もいっしょに書き込んだんだが…

あの返答の後、ぷっつりと話し変わったんで、まだ聞いていないんだよね〜w


それと、今ケータイからなのでレス番チェックできないので申しわけありませんが、僕を擁護してくれた方、ありがとうございますm(_ _)m

ちょっと心が晴れました。

では、まだ仕事中なので失礼します。
439両建て気楽だね!:04/06/20 19:59 ID:KrbN7Kfu
俺はサヤとり専門屋だが
同限月の両建てはタマにやるな。

もちろんその時は片建てだが
理由はシャノワールさんに近いかな!
つなぎの時と天底の判断が難しい時かな!

ところで今日は何人の人がレスに参加していたんだろうな?
みんな意見を言う時くらいはHNつけたほうがいいんじゃないか
440名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 20:00 ID:74wyUmFB
>>436
言ってる事が無茶苦茶なんだが。
「転換期に絶対の自信を持って断言出来る人は神様です。そんな人はいないだろう」
だったら何故理由を聞く前に認定した?
「翌日のSLは外部要因(外電)によるものです。」
9月限はー700円、12月はー500円。内部要因で考えるならば9月限月が
弱いからだ。少なくとも内部要因を考えての発言なら、17日に9月限が反転
するまで、9月限は売り対象限月だったはずだ。




441王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/20 20:03 ID:C2o4+bRF
自分で書いたんだろう、自分で思い出して書け。
そしたら親切な人が合っているかチェックしてくれるだろう。
バカだな、オマエを擁護しているんではなくオイラを叩いているんだろうよw
442名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 20:30 ID:74wyUmFB
>>441
やっぱり喧嘩売ってるのおめーじゃないか。
「オイラの書き方が悪いのか?それについては素直にお詫びしよう、ゴメンなさい。」

舌の根も乾かない内にこれか。只の馬鹿だと認定したのでもう消えるよw
ポジション変えた時はちゃんと書けよ。書けないのなら口先男と認定するw

売り方191さんへ
理屈通用しない奴だから、もうそのHNで出て来ないほうがいいです。
僕への義理立ては無用ですから。一緒に消えましょう^^
今日の書き込みで、自らの無知を曝け出した彼に幸あれw

じゃあな、玉子、バイト頑張れよw平日の5時半に毎日カキコしてみろw


443名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 20:42 ID:tBjHz1Df
コテハン擁護の為に、名無し粘着をいじめてやってんのに。。。
王子もアホよのう。
お前が、周囲に喧嘩売ってどないする。
お前も10枚程度の建て玉で、偉そうにするなや。
ほんと、アホばっかやな〜。
日曜くらい、フィットネスにでもいけや。
あ〜気持ちよかった。いい汗かいたぜ。
444王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/20 20:47 ID:C2o4+bRF
は〜い。良子にしてます。
また明日。
445名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 20:53 ID:tBjHz1Df
つーか、今エナジーより面白い銘柄沢山あるのに
なんでこんなつまんねー銘柄でもめてるの?

それがわかんねー???
446名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 21:05 ID:DCzp7Qea
>>445
穀物?
なに?その銘柄 教えて
売りか買いかも

それがわかんねーって言うくらいならお願いします。
447名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 21:14 ID:eFxQ1IcO
重本さんが
「相場に決め手の様な材料が薄く大き目の逆張り感覚がベストかも知れない」
だってさ。
大きく売れってことか。
448名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 21:16 ID:CNeDCpsN
>>443
コテハンがトリップ消して名無しを名乗りコテハンを擁護したって
理解でよろしいですか?
449名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 21:25 ID:eFxQ1IcO
土日くらい子供の散歩やってみろや。
下手なフットネスより効くぜ。

はぁはぁぜぇぜぇ。
450名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 21:31 ID:DkAg5vvS
今週はNYが40ドル台回復でふみ上げ相場となりそうだ
451名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 21:53 ID:9mSUjgrK
ちんぽは鞘発会だな。絶好の買い場到来だぜ。
452名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 21:54 ID:d1u2imRI
明日の新補はどう見てる?
私は買いだと思っているが。
453名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 22:00 ID:tBjHz1Df
ゴム
454名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 22:19 ID:tBjHz1Df
ID:CNeDCpsN
おいおい、誰かこの金正日殺せよ。
455名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 22:37 ID:25C81+pc
>>423
王子は色々叩かれているけど、鋭いところがあると思う。
基本は直感と書いているところが好感持てる。
なぜなら、直感とはなかなか書けないから。
こんだけ、叩かれているのに平然としているところ。
また、分析がデータに基づいているところ。
建て玉を公開するのは自信のある証拠。
王子さんは、かなり儲かってますか?
456名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 22:38 ID:iOqaauVD
王子はん、結構面白いこと真面目なこと書いてると思うんだけどね。
なんですぐにバカとか過剰反応するのかね?
板のみんなに嫌な思いさせない範囲で喧嘩してくだせぇ。
みんな喧嘩は楽しんでるけどプッツンさせちゃいけません。
ほんのちょっと過剰なんです。頼みますよ〜
457名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 22:39 ID:O3sVVGF+
ちょっと出てきました。両建て組はもうちょっと辛抱
ですね。いつかは楽しい事あるでしょう。

もう何ヶ月辛抱してきたもんだか‥‥あとどれくらい
辛抱すればいいんでしょうね??
458名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 22:50 ID:eFxQ1IcO
納会まで。
漏れはそれで損切りだったぞ。金曜日。_| ̄|〇
459先物屋 ◆srDfAoNNoU :04/06/20 22:55 ID:CuEb8jz8
いやー快適快適(n‘∀‘)η  ヤァーッホォー
ギコナビでNGワードをおうじ(漢字でね)って入れたら
ハンドルも当然だし、レスのなかにこの文字が入っていても全部
あぼーんされる。
何の喧嘩かさっぱりわからないけど、実に快適だ。
みなさんも2チャンブラウザを導入して、ぜひともNGわーどに
おうじ(漢字でね)って入力してください。
バカ相手のイライラが無くなりますよ。
明日も買いだー
>>459
お前も大概性格悪いな
461名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 23:18 ID:iOqaauVD
>>460
同感
462名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 23:35 ID:/VMNhxUR
>>453
>ゴムでもさすがにサウザーだ!

579 :聖帝サウザー ◆hXB2a8hNK2 :04/06/09 13:51 ID:eB3ogbQA
ゴム、したっぱなれ。
取り敢えず売る。
463DTデビュー:04/06/20 23:40 ID:ulTovYFT
初心者ですので教えてほしいのですが。 よく商社の手口で買い枚数が何枚とか出ますが、買い枚数が増えると値段は上がるのですか?それとも下がるのですか?
464名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 23:44 ID:9q6V7ojs
>>463
皆が買えば上がります。皆が売れば下がります。
465名無しさん@大変な事がおきました:04/06/20 23:47 ID:/VMNhxUR
>>443のID:tBjHz1Dfは42歳の引きこもりのサウザー本人
>>448のように見破っている人もいる
サウザーは日曜日だというのにずっと2chに噛り付きで連書きしている

暇持て余しているヒッキーはサカイ引越センターでバイトしろよ
きっと若社長と呼ばれて大事にされるからさ
466もてないクン:04/06/21 00:00 ID:yQCpTmBN
>>459 先物屋さん
梅田さんって今、どんなポジションなのか分かります?

467名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 00:06 ID:FoMz3J8r
>>466
名前: だから売りは今日までって言ってるだろw 投稿日: 2004/06/15(火) 23:22

ガソリン7月・8月は、汚か地とみっちゃん(ユタ課・おまわり)を使っているおっちゃんが、
先の売りを助けるために無理矢理叩いていました。
先の踏みとドテン買いがおわった以上7・8の空売りを処分してきます。
7月の売り方は、6月限納会時に現物全て渡し切ったみっちゃんと汚か地が空売りで居座っているだけですw
どうせ捨てゴマなんだから、7・8の売りで大踏みしても、中物・先物の買いが特大の利益になりますw
468もてないクン:04/06/21 00:12 ID:yQCpTmBN
>>467さん
ちゅーことは、期近が上げ、期先が下げでおっちゃんアボーンって理解でイイのでつか?
469名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 00:13 ID:9vlu19Za
王子>>
自分の意見に自信を持って発言するのは素晴らしいと思うし、
自分が一番正しいと思っているのも良い事だが、他人の意見を否定したり、
自分の考え方を押し付けたり、批判したり、ましてや馬鹿にするのは止めて下さい。
見苦しいと言うか、通り越して哀れです。
あなたが、自分が一番正しいと思っているように、みんなそうなんですから
自分が知らなかったり、分からない事は素直に吸収すればいいし、
迷っていれば他人の意見を参考にするのもいいでしょう。
しかし、あなたの場合はただ論戦を吹っかけて
『負かしてやった。どうだ俺には勝てんだろう。』と自己満足してるだけでしょう。
オナニーは、人に迷惑かけずにやって下さい。よろしくお願いします。
470名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 00:43 ID:Qv5QV/3v
そろそろ今日の予想しませんか?
流れ的には上げ優勢だけど、売り転換待ちも多数ってとこ?
+200あたりで入ると予想。
471芳賀:04/06/21 00:47 ID:Lu7j8ubL
皆、寝ましたか?
何か読んでいると 週末売ってしまった事が 怖くなってしまいます。
はっきり言って 先は皆さん買ったのですか?
472名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 00:52 ID:B7NdyGzu
さてさて、寄りで新補ガソ買いケロ売りかガソ売りケロ買いが悩むねぇ
473名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 00:53 ID:3q7C5y7R
>>471
まだ買ってません。
474蝉丸:04/06/21 00:55 ID:38NpykHt
>>471
全員週末は買いもちです
475芳賀:04/06/21 01:01 ID:Lu7j8ubL
がっくりです。今月7回損切りしてるのに またか?
火曜日NY安値納会で、決まりどと・・ぐすんです
476名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 01:07 ID:RUFa97GA
ID:/VMNhxUR

こいつってずっとここに住み着いてる引きこもりだろ。
よほどサウザーにいじめられてたんだろーな。

しかも、みんなにスルーされてるし、誰か遊んでやれよ。
477両建ては気楽だね!:04/06/21 01:10 ID:r/DqqwgS
>>471
売りはまだ早いと言うことでしょう。

ごく普通の基本的な見方として
ガソ11月限で32800円
ガソ12月限で32200円が上値抵抗ラインです。
売るのは、そこまで引きつけからと思っている人が
多いはずです。
ただ上に抜けると12月限で32700円その上33000円
あたりまでみなければならないと思います。

週末売ったなら利が乗ったら早めにしまい様子を見ましょう!
   (つーか 利が乗らないと思うが)

個人的には灯油の12月限を買いヘッジをかけるのも1つの手だと
思っています。
478曲がリーマン:04/06/21 01:13 ID:hPK5tBme
>471
ガソ売り持ち越しです
479芳賀:04/06/21 01:25 ID:Lu7j8ubL
引きこもりって、俺のこと?
買いケロ瓜か?ガソ売りケロ絵画?意味教えてください?
>>472
480両建ては気楽だね!:04/06/21 01:27 ID:r/DqqwgS
>>472
私はサヤ取り屋ですけど短期でみたらガソ買い灯油売り
だと思っています。
ただ長期(2か月以上)でみたら逆だと思っています。

ただし私は仕込みません。(取り組みを見てからです)
値ごろ買売は(例年のデータ重視)絶対やめましょう!
481名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 01:49 ID:RUFa97GA
>>479

ちがうよ!引きこもりってID:/VMNhxUR こいつ。
ID変えて24時間出没する知障。よく一人芝居してる。
最初は笑えたんだが、最近目障りなんだよね。
ロバの元部下。ロバにいじめられてたらしい。
よほどドン臭い奴だったらしいよw
482芳賀:04/06/21 02:01 ID:Lu7j8ubL
ルチルクオーツに祈って寝よ、明日安値で手じまい出来ますように。
483名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 02:33 ID:3TQ0Shxi
あらぁ〜?
先週半ばとうって変わって、買い方が多そう?
ふ〜ん。
成る程ねぇ。。。
484名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 02:51 ID:9dqdTJYK
>384
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
>>484
誤爆だとは思うが、なんか気持ち悪い話だ。
いったいなんの種を育てたんだ?
ううっ、気になる。
486はかたんもん:04/06/21 04:33 ID:61GEG6RK
おはようございます!
いよいよワクワクの一週間が始まりますね。
おしくも、福岡は台風のストライクゾーンからハズレました。
四国、中国地方(関西もかな)のみなさん朝からパニックですね。
停電と鉄砲水と暴落にお気をつけください。
ちょっと読み返しましたがなんか激しいですね。
王子、直感の鋭いところキラっと決めてください!楽しみにしてます。
いらんお世話ですがあんまり熱くならないでください、儲かってる人なんですから
コテハン名のようにビシっと決めてくださいね。
私は33500円まで上がったら我慢できるかどうか。灯油にしよっかな・・・
では皆さん今週もよしなに。
487一発屋:04/06/21 06:19 ID:vtTolOdT
みなさんおはようございます。
今週も張り切って生き残りましょう。

新甫1月の動きが気になりますね。
落ちる時は先っちょから、騰がる時は手前から。
今週もそう願ってます。

>>484
そんな銘柄ありましたっけ??(ゴム・・?)
板違いの誤爆だとしたら珍しいですねえ。
488ボブ獄長 ◆HAM84Ri2kc :04/06/21 08:15 ID:ErzKQdt0
<<484冬中夏草?もらった種・・・移動・・・
489名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 08:26 ID:GtGWEj0X
「ネカマ、自作自演、バレルと掲示板荒し」で検索すればヒットするのが、ロバ
2chでも陰陽師、サウザーのHNで荒らしたのにまだ別の所では偽善者ぶっている
全部ネタばれしているのだがこいつの厚顔無恥はいつまでも続く
事情を知らない人には騙されないように注意を喚起しておく
490mana:04/06/21 08:36 ID:Zcy0YaOE
NY夜間急落ですが。何か材料が?
491名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 08:36 ID:3TQ0Shxi
>>484
何だか、すっごくセンスのいい釣り?
492名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 08:36 ID:C12kUlgA
10月限は近物みたいに動いてくれるかな?
493チキン:04/06/21 08:40 ID:s0CDiD4H
本日もDTがんばりましょう
今日の高値で売りを仕込もうと思います
買い優勢の中、行かしてもらいます
494HT初心者:04/06/21 09:15 ID:k/DZ/f3p
ありゃ?なんで寄り安なん?
これ買われて上げますよね今日。
チキンハートなので慎重にやります。
495 :04/06/21 09:18 ID:O2w0izUg
あらら、夜間急落。材料はなんですか?
496名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 09:21 ID:7aYbvqhl
新甫高いな。これから落ちてくる予感。
497相場が命!!:04/06/21 09:30 ID:TSlSeOpt
静かだね。

今のところ12月と1月が逆ザヤになってるけど
これがひっくり返るまで売りとみる!
498王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/21 09:42 ID:YmiSxpJh
おはようさん。
ガソ良い感じで始まりましたね、揉めば揉むほど良い味が出ます。
頑張りましょう!
499もてないクン:04/06/21 09:47 ID:JcFbisMu
>>495さん
イラクのパイプライン関係で新たな動きがあったかな?

松井 ホームラン!!

やったね! \(^O^)/
501王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/21 09:57 ID:YmiSxpJh
普通に見れば終値が高すぎたので調整安。
斜めに読めば大衆売り方に売り込ませる材料として夜間を商社が売り、下げを演出。
普通の感覚では39.00を超えると買われ過ぎ感で売り込みが入りやすいだろう、だから高くなる。
東京もNYも基本は同じ、違うのはストップ幅くらいなもの。
502名無しさん@大変な事がおきました :04/06/21 10:00 ID:C6veUOGi
じわじわ32回復
503名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 10:05 ID:CGcI75d1
>>501
ひどいな君の予想は…
ただの為替だよ。
504チキン:04/06/21 10:11 ID:s0CDiD4H
J32500で売りました
売ってすぐ下がるのはうれしいですね
この辺で揉みあうなら追加投入します
505名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 10:24 ID:XTOwBlqr
陽転したんじゃなかったの?
506蝉丸:04/06/21 10:26 ID:T06opArz
チキンさん
逆張りエントリー
ナイスっす
507名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 10:27 ID:CGcI75d1
また円高来るな。
どうやら前場の終わりで前日比-400位いくなこりゃ
508王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/21 10:31 ID:YmiSxpJh
>>495で夜間急落とあったので答えました。
今日は新ポも有り、下げスタートが望ましい日。
これまでの流れは、買い方としては理想の展開。
売り方さんは頑張ってくらはい。
509さぶ:04/06/21 10:34 ID:+ClLgWc1
いまガソリン買うがや
510名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 10:35 ID:c80Z1VeX
<<508
オレもそう思う。
511名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 10:36 ID:EXsd2Zlj
灯油の下げはエサ
ガソ買っとけ
512王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/21 10:44 ID:YmiSxpJh
ガソ12月31800で買いました。
直感ですので曲がっても批判はご遠慮下さい。
513はかたんもん:04/06/21 10:47 ID:F44fCMPT
台風関西へ行っちゃいましたね、どんな感じですか関西在住の方?
安かね〜、やっと下がりますか・・・・って仕込んだら痛い目に合いそうですね。
またガツンと上がったら辛いのでここはジッと我慢ばい、
王子さんもだまされるなって言ってるし、頑張るのはイヤだし台風の予想もハズレるし
昨日は台風のお出迎えの準備も無駄になったので今日は大掃除しますね。じゃまた深夜!
514名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 10:57 ID:7niJ8arH
>>511
灯油は買っちゃダメなんですか?
515もてないクン:04/06/21 11:02 ID:JcFbisMu
9月弱いですね・・・
516蝉丸:04/06/21 11:05 ID:T06opArz
もてないくんさんへ
さがりのおんなはやめましょう
あがりのおなごにしなさい
517名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 11:06 ID:EXsd2Zlj
どこかで追い付くとは思うが、今、トレンドはケロ売りガソ買いだからな
518王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/21 11:07 ID:YmiSxpJh
今日は売り込んで頂く日です。
売り方さんに頑張って貰いましょう。
さっき建てた玉、微妙な値位置w
519名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 11:10 ID:CGcI75d1
>>518
その31800の位置だったら下がっても難平で対処できるっしょ?
結構な枚数買ったの?
520王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/21 11:16 ID:YmiSxpJh
普通に買いました。
基本的にはDTのつもりで。
利益が多く乗れば持ち越しも考えます。
マイナスの場合はどうするのかって?そんな事は考えたく有りませんw
521名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 11:18 ID:CGcI75d1
>>520
頭が38.5〜39.0ってところで持ち越しは怖いっしょ?
為替が戻って\100くらいの利が乗ったら俺なら仕切っちゃうけどな。
522王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/21 11:23 ID:YmiSxpJh
ナンピンはする予定は有りません。
上がるとしても引け間際だと思います、それまで静観。
持ち越しは400円程度のプラスの時だけにするつもり。
今日は無理かもね。
523名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 11:28 ID:C6veUOGi
>王子さん
唐突な質問ですが、ここでの書き込みの影響をどう考えておられます。
何人かが提灯つけたら狙われそうですが・・・
524名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 11:32 ID:CGcI75d1
>>523
ここでやってる奴で1000枚とかやってるのいないでしょ?
つーか1000枚なんて外務員に煽られてる田舎者ぐらいしかやらないしな
525名無しさん@大変な事がおきました :04/06/21 11:37 ID:y8Uyeu9F
おい のびた。ドラえもんののびたに王子がラップするのは俺だけか?
>>503の言うとおりだが、為替がなぜかのびたに見方している
そろそろ反転だろ
526名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 11:40 ID:C6veUOGi
いや純粋一般玉なんて株と比べたら超極めて少ないと思われる。
ほとんどは商社自己のキャッチボール
結構狙われると思うが・・・ヤオ後出しでw
527小心太郎:04/06/21 12:20 ID:xsWGWIki
最近、荒波さんの「ワッショイ!」どうしたのでしょうね。
ファンだったのに・・・。
528名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 12:47 ID:7niJ8arH
11、31740
529名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 12:47 ID:UQq0Al7r
本当に「買い」でいいの?これって?
既に値洗いマイナスエリアに突入してしまってるんだけど…
530はかたんもん:04/06/21 12:48 ID:F44fCMPT
えっ暴落マジですか・・・?
またまた、ここで売り込んだら地獄行きそ!
531名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 12:50 ID:ehP7egEb
反騰確率40%、急落確率60%ってとこ?
532名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 12:53 ID:woUZ9j/T
9月限
SL行くかな?
533相場が命!!:04/06/21 12:55 ID:TSlSeOpt
ジリジリ下落・・9月SL??
534芳賀:04/06/21 12:55 ID:Lu7j8ubL
先週から 売り越です。明日までに12月32200円超えられなければ
買い方さん 全滅しちゃうんでないの?
535もてないクン:04/06/21 13:01 ID:JcFbisMu
定修あけで現物が軟化する関係で下げるなら当月が下がるはず・・・
8月−160 9月−600って一体・・・?

蝉丸さん、女も相場も難しいっすね。テンション下がってきた。。。
金曜のNYの値動きみても往時の勢いは既にない。
39ドルで頭打ち、戻り完了だろう。
順次上値を切り下げて行くものと見ている。

戻り売り体勢は不変だな。
537もてないクン:04/06/21 13:05 ID:JcFbisMu
NY原油は逆に確りした動きに写るんだが。。
為替の動きを先取り(円高傾向)するってのも考えにくい・・・

梅田は売りは逃がしたはず?
誰だ?9月売ってる奴は?
538王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/21 13:05 ID:YmiSxpJh
買い方は押し目を買わないといけません。
今の基準限月はガソ12月です。
一本調子で上げる時期では有りません。
これに耐えられない人はガソリン向きではありませんね。
539相場が命!!:04/06/21 13:10 ID:TSlSeOpt
NY原油の1時間足綺麗な三角持合。
540 :04/06/21 13:10 ID:jtA4Kv5C
8月は需要限月だからでは。余りモノに値なし。
541もてないクン:04/06/21 13:11 ID:JcFbisMu
NY原油は40ドル試しに逝くと思うが、見方が甘いか。。。

灯油の現物は急反発してる・・・
ガソは横ばい、様子見か。
買うなら灯油。ガソは意図的な動きがあるな。
なんか、サイキックの予感、、、
542蝉丸:04/06/21 13:17 ID:rkyBVA94
多分うれない投資顧問のコメントはこうでは?
ガソリン・灯油の全限とも定修明けを織り込む動きとなった
543王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/21 13:19 ID:YmiSxpJh
買うならガソ12月。
下値のサポートも効いていて、最も安心して買える。
買いを入れる限月を間違うと買いでも苦しくなるので注意。
今の値段なら(31750円以下)なら買いで、引け際に多少の利益は乗ると思う。
544名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 13:20 ID:UQq0Al7r
>>541
現物価格ってどこで見れます?
545233:04/06/21 13:24 ID:vUpTUiMd

押しを入れても下値売り玉は助からないだろう。
546名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 13:25 ID:3TQ0Shxi
う〜む。
為替が、おもろい動きのような。。。
緑爺は、絶妙な舵取りするのかも。
例えば、USD/JPY105円・EUR/USD1.18程度のような。
するって〜と、WTIで32〜35ドル・TOCOM原油先で18500程度か。
誘導できたら、尊敬する。
547名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 13:25 ID:1XZ+IEEy
期近は元売りが必死に
買い支えているんじゃないか?
ここまで上げたものを下げてたまるかって!

俺、12月ガソ売って
     灯油買った。 サヤ取りにはいいんじゃないか
>>545
そんなことより、金曜の買い玉の心配でもしたら?プゲラ
549名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 13:30 ID:ERwlCpXX
>>541
まだ買いでいいですか?もてないクンは今日安いところは拾われたんですか?
教えてください。今までのところ成績が一番貴方がよいように思えますので。
550もてないクン:04/06/21 13:43 ID:yQCpTmBN
>>544さん
外務員取引もやってるから、朝電話して聞いてます。
根岸精油所で早速トラブルあったみたいです。
新日石が市中買いを進めているとの事。

>>549さん
今日は様子見です。ポジ調整をするかどうか判断に悩む所ですが・・・
できれば9月の安値を拾っていきたいですが、意図的に売り込んでいる筋がいるっぽいのでパス。
今日みたいな動きでは回転も利かせ難いのでツライっすね。
安全策なら原油売りヘッジですか・・・
買いに妙味ありそうなんですけどねー。。。
僕はもう少しヘッジ無しで耐えてみます。
551芳賀:04/06/21 13:48 ID:Lu7j8ubL
先月の高値を思い出せ。今月売ってる奴は、追撃売りで
みんな高値の売玉 持ってるぞ。1000円上げても ナンピン売りする
必要も無い。俺でも11月343708月40900円持ってるぞ。
>>545
552544:04/06/21 13:49 ID:UQq0Al7r
>>550
なるほどそういう情報ですか。
553王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/21 14:01 ID:YmiSxpJh
暇だね今日は、出来高も少ないし。
誰か面白い話しをして下さい。
554もてないクン:04/06/21 14:08 ID:yQCpTmBN
世の中、食べ物が無くなってウンコしかなくなったとする。

誰のウンコを食べるかという話だ。
555もてないクン:04/06/21 14:09 ID:yQCpTmBN
ちなみに俺は小池栄子のウンコを食べる。
556名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 14:09 ID:2yf98GvR
これは、今日の安値更新失敗だ!
また王子の言い成りか!にゃろめ!
557名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 14:14 ID:DKPqDXYW
ところで大阪はすごい風だよ。
558名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 14:20 ID:woUZ9j/T
>>557
すばらしい話の持っていき方だな。
感動した!
559もてないクン:04/06/21 14:22 ID:yQCpTmBN
・・・・恥ずかすぃ。
これが本当のクソスレ。
560名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 14:24 ID:2yf98GvR
これ、12買って1売れば確実に鞘取れそう。150円ぐらいしか差がないのねん…
561一発屋:04/06/21 14:25 ID:vtTolOdT
曲がりっぱなしの自分が言うのもなんですが
サヤ縮まりすぎじゃないでしょうか・・・。
9-10のサヤが1200差って。
平時だとこんなもんなんでしょうか。
5月の狂乱相場でサヤの感覚が麻痺してしまったです。
562名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 14:28 ID:3TQ0Shxi
新撰組みてて、鈴木京香のウンコに興味を持ちつつある。
って、話を蒸し返してみるテスト。
563芳賀:04/06/21 14:34 ID:Lu7j8ubL
誰も相手にしてくれないから もっと突っ込めば、今の売り方は、高値売り玉
持つ前に、買い上がりで、どてん売りが ほとんどだぞ。
みんな大きく利食いしている 俺も 自己資金 20倍近くなっている
買い方の皆さん、明日からの 売り方のパワーに オドロケ・・。
564名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 14:39 ID:3TQ0Shxi
>>563
買いで取って、売りで取って、資金充分だけどノーポジって奴も多いぞ。
これから動いた方につくパワーを恐がれ・・・。
565名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 14:41 ID:xXiE+S5k
今、金曜の売りから逃げました
 いまは、ちとこわいぽ...ぽ?
 ぽ はあっちですか..失礼しましたぽ
566233:04/06/21 14:44 ID:vUpTUiMd
>>563
では下値目標は?
12限で前回安値(30020円)を割りますか?

・・・・・どう見ても無理っぽいと思いますが。
567名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 14:46 ID:ehP7egEb
週末からの上げムードの裏をかいて売りを仕込んでるように思うのだが。
568名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 14:46 ID:ERwlCpXX
>>559
もてないクンが小池栄子なら恥ずかしながら僕ちんは松島奈々子のを食べます。
569名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 14:47 ID:RUFa97GA
売り方の利益なんて、11月限の天井売った奴でさえ2000円程度。
大半の売り方はマイナスのはず。
逆鞘相場では売り方プレミアムは時間の経過とともにはげていく。
利益が乗ってるうちに手仕舞った方がお利巧だよ。
570名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 14:48 ID:04mIVe1Z
ニューヨーク! ニューヨーク!
571名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 14:49 ID:ehP7egEb
あ〜、来たかな。
572名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 14:53 ID:UaK7kObh
>>570

NYどうかしたの??
詳細希望。
573名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 14:59 ID:2yf98GvR
8月限は37000を維持、12月限は32000届かず、ってこと?
574芳賀:04/06/21 15:06 ID:Lu7j8ubL
俺もそうだが(へたくそ)12月30020円で仕切れた奴少ないと
思うよ。あの時誰もが、30000円以下 どこまで下がるかと
待っていた。反転してから くそー 一部利食いで買いか 待ち。
上値持ちっぱなしの 俺が好んで、先週まで買っていたと思うのかい
575名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 15:14 ID:2yf98GvR
うっ、いく!
576名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 15:17 ID:ERwlCpXX
円高で外電も安いのに何でもっと下げないの?イライラするよ。
577 :04/06/21 15:17 ID:jtA4Kv5C
買い方が手仕舞いだしているんじゃないか
578名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 15:22 ID:2yf98GvR
12月限は陽線引くとは思えないけど、どうなんだろ?
8月限は37000キープで良しなんだろうな、多分。
売りこまれるのは明日?あさって?
そんなに遠くないね、多分…いつものように
579 :04/06/21 15:25 ID:jtA4Kv5C
引けで買いつかせる手法だろう
580王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/21 15:27 ID:YmiSxpJh
今日の買玉は引けで手仕舞いします。
あんまり動きませんでしたね。
581名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 15:36 ID:fGNe/ak1
王子さん 目先は12月まだ 買いでいいんですか? 王子のご意見を・・・
582相場が命!!:04/06/21 15:41 ID:TSlSeOpt
今日は夏至、NYは微妙な値位置。

為替が円高へ強く動いているところ見ると原油は↓とみるのが自然だと考える。
583王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/21 15:43 ID:YmiSxpJh
下値の売り方の踏み上げが無いうちは、本格的な下げにはならないと思います。
高値の売玉を持っているのは少数。
下値の売玉で苦しい人が多いのは間違い無いです。
買い方は焦らずに押し目を買いましょう。
オイラの感覚では自己は高値抑制の為、高値で売り、その玉を引け際に買い戻す手口になっていると思います。
もちろん直感ですのであてにはなりませんw
584名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 15:45 ID:2yf98GvR
そう言えば増田くん=ちょんさんはどちらへ?
>>582
まだ下値の売り玉を持っているんですか?
586233:04/06/21 15:52 ID:vUpTUiMd
今日は売り方が逃げる最後のチャンスだったかもしれない。
12限が32100円を越せば火柱が上がる。
あと230円幅・・・・・首の皮一枚だな。
587相場が命!!:04/06/21 16:05 ID:TSlSeOpt
>>585

ガソ10,11月3000円引かれてるのを6枚持ってます。
でもほかに25枚原油を売ってるので700円も下げが有ればちょん。
そこで一旦精算するつもり、こんどこそは。
588名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 16:29 ID:PvSqJ4LT
夜間が・・・・。
589チキン:04/06/21 16:33 ID:O1iqJMeL
蝉丸さん
亀ながらありがとうございます
本日忙しくDTできませんでした
売り玉も維持したままです
やっぱりまだ買いのスレ多いのですね
本当は売り増しをしたかったが忙しくできませんでした
590名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 16:47 ID:QVIR1BGE
>>588

夜間がどうした?
591名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 17:03 ID:5aiW70bD
>>586
でもまだこの値だとどちらともいえないでしょ。
ストンともとれるし爆上げもありえるよ。
592 :04/06/21 17:11 ID:jtA4Kv5C
38.27 -0.48
593相場が命!!:04/06/21 17:16 ID:TSlSeOpt
今日大衆店の買いが目立つ中で三井が原油を800枚利食い売り(買い残1300枚へ)、
丸紅が170枚売り(買い残100枚弱)が目だってます。
住友は先週木曜に800枚?ほど売って金曜の高値で1100枚買って
今日も中物買いの先物売りで40枚ほど買い越し、大変曲がってます。

ガソでは三井が140枚ほど売り越し(売り残240枚へ)
丸紅が190枚の買い越しで(買い残1900枚へ)
住友は80枚売りこしで(買い残470枚へ)


灯油は住友が360枚売り(売り残480枚へ)
丸紅が90枚売りで(売り残1620枚へ)三井15枚売り(買い残1950枚へ)
新甫を岡地筆頭に商社の売りも目立つので大衆店が買ってると見る。

594へろへろ:04/06/21 17:17 ID:Eq3WqnHj
夜間の上げは、イラクの油送再開のせいでしょうか。
そうだとすると反応が早い。
油送の完全停止で結構上げたわけだから、今夜のNYは
面白いかもしれませんね。
595名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 17:22 ID:fQSslPkf
なんで下がってるのでしょうか?
えらい方、教えてくださいm(__)m
596へろへろ:04/06/21 17:24 ID:Eq3WqnHj
>>594
「夜間下げ」の間違い
597233:04/06/21 17:29 ID:vUpTUiMd
>>591
下値には大衆の売り因果玉が大量にある(約18万枚)。
NYが下げてもTOCOMは素直に反応しないだろう。
逆にNYが上げれば大衆の踏みで火柱が上がるだろう。
598名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 17:31 ID:ehP7egEb
夜間38.27で1時間動かず
599赤服 ◆7pV.Voodoo :04/06/21 17:39 ID:UEaKV7rp
>>598
8月限CLQ4のほうが、じたばたしてると思う。
>>597
随分な低質燃料がきたな。
売り玉は無条件で全部下値か?
大体18万枚ってガソの取組は16万しかないぞ。
売り玉の数が取組総数を超えてしまってるが。
601名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 18:12 ID:Gzz1MohT
低質で 火が消えそうです! 残念!

602 :04/06/21 18:25 ID:jtA4Kv5C
  ∧_∧
  (∀`  )
 (つ ⊂風が売り方に今、吹こうとしている。
  (  | │風を感じた。
し(__)
603名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 18:44 ID:m9Pa6YrZ
下がらない様であれば、このまま夏の需要期の上げは一体どうなるんだ?とんでもない事になりそうだ・・・値頃売り大衆より。
604チキン:04/06/21 18:46 ID:gaUS8VcX
相変わらず買い煽り多数の中
売りを仕込んだので少し煽らして!
NY40を超える材料は?かなりの材料が必要(今のところない)
利上げ観測から105円代を目指す方向からNY40まではほぼ相殺
為替のチャートを見れば解るように前回の高値と為替の状況がちがう
よって上値が抑えられここで揉みあえば相場が冷える
現に今日2社ほど金だ銀だど電話があった(これは関係ないと思うけど)
ただ私自身確認してしまった
605名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 19:30 ID:Jn0hJLUK
鞘も一気にぢぢんだね。どこを仕込むか考え中
606名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 19:47 ID:3TQ0Shxi
あ〜、ここんとずっと風邪ひいててHしてない。
607名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 19:51 ID:HSDfCWnf
ここんとこ何年だ?
608はかたんもん:04/06/21 20:04 ID:qA1oroFM
まだまだ上がるとは思うけど、買うのがコワイ、売り時まで待ちたい。
台風福岡直撃なかったんで進路あてギャンブルにも負けたし。
仕事の予定もハズレたし曲がっている自信はみょうにある。
難しいですね、曲がってる自信がある時って・・・
609名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 20:16 ID:3TQ0Shxi
よっしゃ!
損失はショーターが皆で補填したるから、取り合えず買っちゃってくれ。
な、はかたもんさん。
610蝉丸:04/06/21 20:21 ID:iZyivSzk
はかたんもんさんはまだ売り仕掛けしないんですか?
売り売り祭りをそろそろ期待しているんですが
逆張りならガソ12限で32000 灯油12で35000がちょうどいいエントリーポイントでした
順張りなら終値ベースでガソ31000円灯油34000以下にならないとちと厳しいですね
いずれにせよ来週月曜にNY・TK灯油が重要変化日
6/29・30FOMC総会
7/1満月
このあたりがくさいと見ているんですがぁ
ご参考程度に
611名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 20:22 ID:o9Sjo2Ny
そもそもまだ値が上がるという材料は何でしょうか?
売りだと言っている人の材料はなんとなく分かるんだけど。
・業転価格が頭打ち、買い方不在のため値を切り下げつつある
・定修明けによる需給緩和
・期先は不需要期
・NY原油在庫は増加傾向
・米のガソリン市中価格は下降気味
等々で、上げ材料としては中東情勢ぐらいしか思いつきませんが、さすがに
それだけでは以前の勢いは感じられず、そうかといってノルウェーのストが
日本の期先限月に影響するとも思えないし・・
612名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 20:25 ID:RUFa97GA
買い材料が無いから上がるのだよ。
売っても売っても下がらない相場は上がるしかない。
613名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 20:26 ID:+iGNvd8/
>>611
材料なんか後でついてくるよ。
先週からの取り組み見てごらん?
通常ではあまりない事が起こっているから!
ここでの買い方は、それを見ていますよ。
614先物屋 ◆srDfAoNNoU :04/06/21 20:27 ID:Uri7zSk3
ドモ\(^_^、お疲れっす
ひとまず買いを金曜と今日の新甫仕込んだけど
どうだろうね。
なんか買い煽り多いから下がるかも。
最近も受けてないのでヘコみますわ
615名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 20:27 ID:a5cRpc3Z
>>611
元売連合のヤオ
616名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 20:29 ID:3TQ0Shxi
あの、物の値段が需給で決まると思ったら、大間違いですよ。
例えばWTIだって、春からずっと在庫は増え続けていたのに、上がってましたでしょ。
バブルの時の株や土地が、需給や収益力に基づいて値がついたわけではないでしょう?
確かに、最後の最後は実需に基づく値段に収束するのは事実です。
しかし、過剰流動性に基づくバブルは、理屈じゃないんです。
>>615
それが一番説得力があるw
618HT初心者:04/06/21 20:33 ID:k/DZ/f3p
ふぅ〜(〜〜;
ふんとに明日から売りでいいの?
じゃ売るよ。
619はかたんもん:04/06/21 20:39 ID:qA1oroFM
蝉丸さん、そろそろバイ、ばってん今は違う違うバイ。
なぜかといえば商売人のカンたい、なんかイヤな風を感じるとです。
まず、ケツば据えて考えてみたら売り方の気持ちになったとバイ。
みんな、今日の雰囲気で「助かるかも。」とか感じてるハズばい。
ばってん、その気持ちを踏みにじってもう一発くるばい。

そう、この気持ちは「このみかん安か〜、なして皆手を出さんとかいな。」
とか思って仕入れたあとで、何箱かブリブリ腐ってた、そんな気持ちタイ。
安くなってきたケン、売ると痛い目あうバイ。
色々難しい事は判らんばってん、今じゃなか・・・と思うとる。
びびっちょるんかな・・・
620名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 20:40 ID:B7NdyGzu
>>611
みんなそう思っているよ。だから上がるんだよ。
多数意見は常に泣きを見るというのが相場ですから。
621名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 20:40 ID:3jutSO0b
長期で見ると下げだ
622名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 20:43 ID:3jutSO0b
>>613

もったいぶらずに書き込んでよ
623先物屋 ◆srDfAoNNoU :04/06/21 20:49 ID:Uri7zSk3
しかし、おうじ(漢字で書くとアボーン)のレスをあぼんすると
なんとも静かなスレになってますな。
はかたんもんさんの商売の勘ですか
いまは怖くて売れません、俺も
だから買ってます、ひたすら。
でも上がらない、ま、長期だから焦ることはないけどね。
624王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/21 20:50 ID:VQ6AnC3k
売り方さんが増えてきましたね。
取組みも複雑になってきてドッチかわかんないって感じに見えますね。
誘われているんですよ貴方!!
しかし今日のガソ12月の売方占有率は高かったね、ビックリした。
625名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 20:51 ID:RUFa97GA
今年は猛暑らしいです。
昨日の九州は6月史上最高気温を達成いたしました。
フェーン現象というやつです。

今年のエナジーの消費量は半端じゃないな。
626名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 20:53 ID:B7NdyGzu
強いて言えばケロの期先3本は安いわな
627名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 20:56 ID:i0rQrs27
>>620
お化けと相場はさびしい方に出る。

毎日見てるザラバなんかまったくそう。
628名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 20:57 ID:3jutSO0b
だんだん買取の値段が下がっていく
629名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 21:01 ID:CUccjxUp
夜間急騰
630名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 21:02 ID:RUFa97GA
つーか、夜間39ドル回復してるじゃねーか。
631名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 21:03 ID:i0rQrs27
そろそろ短期で取る時期から長期で取る時期へ転換ですかね。

その方がリスクが少なくて助かるのですが・・・
632名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 21:08 ID:3jutSO0b
▼ イラク石油省当局者:破壊工作で打撃を受けたパイプラインは、早ければ19日にも輸出を再開する。
△ ノルウェー石油労組(OLF):賃金闘争でストライキ決行。産油量が約40万バレル減少する見通し。
△ 米ベイダウン製油所:ガソリン精製装置の稼動を一時停止
△ CFTC建玉明細:大口投機筋のネットロングは、前週比9,109枚減の26,762枚。

単期の上げ材料にあわせて買いあおってるんじゃないの?
売り方のストップロスまで届けば一時的に続伸
633名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 21:13 ID:RUFa97GA
こりゃあ、年末には60ドルだーねー。
634名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 21:15 ID:5qRnN3Tg
リアルはいくらですか?
635名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 21:21 ID:7uclpkES
38.92+0.17
636名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 21:21 ID:B7NdyGzu
夕方は-0.50前後まで売られてたけどね。

まぁ、売り方はまた引かされてるのかな?
637相場が命!!:04/06/21 21:44 ID:TSlSeOpt
NY夜間が高いのって単に北海ブレンドが高いからじゃないの?
638曲がリーマン:04/06/21 21:49 ID:hPK5tBme
>>619
みかん
笑っちゃいかんだろうが、笑ってしまいました
大変でしたね
639名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 21:50 ID:3q7C5y7R
しかしおちついてきたね。ガソリン相場。
こんなもんかね。
640名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 21:54 ID:i0rQrs27
落ち着いてきた?
へたすりゃあしたストップだぞ
641名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 21:58 ID:3q7C5y7R
>>640
すんまソん。なんかよくわかってないだっち。
642名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 22:06 ID:B7NdyGzu
>>637
それで十分だと思うけど。ロンドンとNYのサヤ幅や相関はどの程度だと思ってます?
643名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 22:17 ID:i0rQrs27
このくらいじゃ、まだ買えんなぁ。
もちろん売れんけど。
644相場が命!!:04/06/21 22:49 ID:TSlSeOpt
>>642
ズバリわかりませんわ!w
ロンドン見るようになったのつい最近ですから・・あ〜はじかしいーーー
645名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 23:01 ID:7TuIrfJe
いまリアルいくらですか?
646名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 23:03 ID:i0rQrs27
>>645
まだでない。
あと三分待たれ。
647名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 23:04 ID:i0rQrs27
38.98 10:01ET
648名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 23:09 ID:V8dK0d1s
たっ、高めのスタートですな。
2chねら専メルとも募集 掲示板!

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/13043/1083935118/143

来てね!
650名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 23:10 ID:p7BVevkX
際どいopen価格だな
651名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 23:26 ID:i0rQrs27
開いたと同時に下げ始めた。
一度下げて引けで上げるパターンか?
付き合ってられん。
おきてから見よ。おやすみなさい。
652名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 23:30 ID:B7NdyGzu
まぁ、場中では-0.30―40前後まで下げていましたからね
653名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 23:55 ID:Jf12IIVo
急に書き込み減ったな。
買いポジのサウザーが夜間の上昇時に現れ立会い直後急落した時と同じだな。

あの時は夜通し腹かかえて笑っていたよ。
654名無しさん@大変な事がおきました:04/06/21 23:57 ID:RUFa97GA
>>653

???
655王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/21 23:58 ID:VQ6AnC3k
暇だな、何かおもろい事を書いてくらはい。
出来たらウンコ以外のネタでw
656ナル:04/06/22 00:00 ID:xUlOFG0c
俺様は 今日BIOS アップグレード失敗より
マザーボード ひとつだめにしたぞ

もう ダメポ
657名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 00:02 ID:xrdMywa1
結局は押し目買いの相場でしょ、石油は
658名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 00:06 ID:4TSCBFUv
こういう暇な時は、ロバの元部下知障の粘着君たたきをするに限る。
名前と住所もわかったらしいしw
659王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/22 00:07 ID:GzTxDMV8
>>656
ROMライターで書き直して貰えば?
最安値は500円+往復の送料だったよ。
660名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 00:12 ID:2Qv7NX8A
今 リアルおいくら
でしょうか?
661名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 00:13 ID:YZ6nfAto
おれは腋臭がひどい。そして肉食化により腋臭は増加する。だから石油よりこれからは銀に魅力を感じる。ジムロジャにもこのトレンドはよめてないだろワハハ
662名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 00:14 ID:YZ6nfAto
おれは腋臭がひどい。そして肉食化により腋臭は増加する。だから石油よりこれからは銀に魅力を感じる。ジムロジャにもこのトレンドはよめてないだろワハハ
663名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 00:16 ID:AfoTDLmG
ほいじゃ おやすみ〜
664名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 00:21 ID:VzcKF0qI
いつの間にか・・・名無ししか残ってない板
665名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 00:24 ID:UxPz4vkG
この動きじゃ盛り上がりようが無いでしょ。
ドカンと上げて入ったりすると、そのまま上げても急落しても
煽り合戦で楽しめるけど、今の動きじゃ寝るしか無い。
666王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/22 00:31 ID:GzTxDMV8
38.85
667名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 00:35 ID:G7eUXY5d
>>666
リアールですか?
668売り:04/06/22 00:38 ID:6is25PCD
暇だから質問してもいいですか?
資金500で1ヶ月でいくら増やせますか?
私の予想
倍ならラッキー
プラス100ならまあまあ
無くなる可能性30%
669名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 00:39 ID:3m4j7Dsj
>>666

というか、7月ですか、それって?
11:33で、38.57なんだけど(7月)
670名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 00:42 ID:+TLZIQZK
NY 11:41
38.42
671名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 00:44 ID:9ptUOyrA
まあ揉み合いですね、NYは‥‥
寝よっと♪
672名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 00:45 ID:IpVOXf8l
ガソは換算で−400円前後ってところですね。
このままだと明日もTKは確実に↓だな。
>>668
まともな資金管理・リスク管理のプラン無しで、勘だけで
エネルギー関連銘柄への投機を適当にやると、

倍になる確率:1%未満、
プラス100万:5%、
資金切れで退場または樹海行き:75%以上

という感じです。

ちなみに、自己成績では過去1ヶ月で2割減った(泣)資金
管理だけはしっかりしてるから退場にはならんかったけどね。
674名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 00:51 ID:+TLZIQZK
july 38.25
aug 38.60
sep 38.65
NY 11:47
675王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/22 00:54 ID:GzTxDMV8
8月が基準
38.35
午後3時半現在
為替1ドル=108.53円
夜間取引8月限が38.78ドル

676芋太郎 ◆rPiJhNlQMw :04/06/22 00:55 ID:Jqr7bWRQ
うはうは^^
677相場が命!!:04/06/22 00:55 ID:G6g9Upy9
物産って当たり屋みたいですね

http://info.hokushinshohin.co.jp/hadoutenbou/focus/0406/mitui.pdf
678芳賀:04/06/22 00:58 ID:vVnOeqOV
すいません。書くだけ書いて、仕事に行っていました。
明日、始まり安けりゃ、追撃売りします(宣言)・・上げたら?
仕方ないのでヘッジします。ホント微妙だが。先週末32050円の売りは、
仕切るつもりは有りません。
679名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 01:05 ID:3m4j7Dsj
>>675

やっぱ8月ですか、一応確認したかったんで。
って言ってるばやいではない。
急落してないっすか、これって。
680名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 01:06 ID:xrdMywa1
NYは明日だろ、納会
681王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/22 01:07 ID:GzTxDMV8
38.00
682名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 01:10 ID:3m4j7Dsj
ということは、自動的に7月限は37ドル台に突入ってことか・・・
ふ〜
683相場が命!!:04/06/22 01:10 ID:G6g9Upy9
>>681
失礼ですが、7月?8月?  8月だったらすごいですね、引けまでわかりませんが。
8月も38ドル割ってるよ。37.95
685王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/22 01:13 ID:GzTxDMV8
8月だよ〜ん。
明日は買方の本当の強さが試される展開に成りそうだ。
このまま終われば売りが殺到しそうw
686相場が命!!:04/06/22 01:14 ID:G6g9Upy9
37ドルドタまでおながいします。明日の原油SLで!
687名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 01:14 ID:3m4j7Dsj
王子さんに質問なんですが、買い下がるんですか?
もし損切りなら、どういう状況になったらします?
ちょっと切り返し。38.08
さらに戻し。38.15
後、1時間位ランチタイムだから、本格的にはその後の動きに注目。
690王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/22 01:22 ID:GzTxDMV8
オイラの玉は明日SLでもプラスです。
よってよほどの事が無い限り手仕舞いしません。
まあガソ12月はSLで張付きなんて事は無いと思うけど。
値動きによってはDTのつもりで買い、利が乗った持ち越すかも。
面白くなってきました。
あは
692売り坊:04/06/22 01:39 ID:aR82G721
やっぱり特に強材料の無い週明けのNYは下げたか
もう少し下げて最後に少し戻りが入って引けるんでないの?

これで明日はTKの買い方が試される展開になりそうですな(・∀・)ニヤニヤ
693名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 01:51 ID:3m4j7Dsj
12:46 37.55

やばくないですか、これって
694名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 01:54 ID:4TSCBFUv
なんでやばいの?
明日、安い所で買えるんだぜ。ラッキーじゃん。
695名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 02:00 ID:3m4j7Dsj
>>694
今日の安いところで買っちゃったからですw
696芳賀:04/06/22 02:00 ID:vVnOeqOV
いつまでも 網の中で餌食ってて良いのですか 漁師さん達は、網に買い魚
が いっぱい入るのを てぐすね引いてまってるよ。
697名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 02:04 ID:4TSCBFUv
2ドル下げてもTKはSLにはならない。
明日の安値は海馬です。
間違いない。
698名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 02:05 ID:3m4j7Dsj
>>697

そう思う理由教えてくらはい
切に願います
699王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/22 02:07 ID:GzTxDMV8
これだけ下げると買方も苦しいでしょうw
38ドル回復して引けて欲しいなァ。
まあこれで売方さんも一服できますな。
700名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 02:07 ID:4TSCBFUv
安値売り方が、今か今かと買い戻しのチャンスを狙っているからですw
実は我さきに買いをいれたいのは他ならぬ、売り方なのです。
701売り坊:04/06/22 02:09 ID:VTaihwnY
 (・∀・)ニヤニヤ
702名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 02:10 ID:V5KsTdaa
買い方終わったな
703王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/22 02:11 ID:GzTxDMV8
>>700
それもそうだが、新規売りもかなり入るよ。
下値で買い支えて翌日に反発出来るかが重要だね。
明日は梅田が先を売り叩きそうw
704芳賀:04/06/22 02:15 ID:vVnOeqOV
何だ?2ドル下げてもって と 海外見たら 面白すぎwW
仕事終えたばかりで 知らんかった。これでは、意見を戦わせる意味も無い
明日 楽しみ さっさと寝て良い夢みよ〜っと。
買い方さんは 朝までへばりついて 心配していて 下さいませ。
705曲がリーマン:04/06/22 02:17 ID:98BqXGAm
なんか先々週の再現になりそうな予感
どなたかも書かれてたけど
私もあのとき
『来た来た来た、明日は2万円台突入。そしたら更に落ちるぞ』
と思ってました
706名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 02:19 ID:IoTV58+4
為替が円高になりやすい局面だから多少の買い材料は相殺されるかもよ
あ、漏れはガソもドル円もポジションなしね。
707相場が命!!:04/06/22 02:21 ID:G6g9Upy9
救いようのないように見えるのは自分だけでしょうか??

http://www.futuresource.com/charts/charts.jsp?s=CL1%21&o=&a=D&z=800x550&d=
medium&b=CANDLE&st=BOLL%2820%2C2%29%3B
708の!:04/06/22 02:22 ID:WkHdPCGT
>>705 曲がリーマンさん

>なんか先々週の再現になりそうな予感
ってどんなことですか?。

NYが結構下がったのにTKが上げたときのことですか?。
709曲がリーマン:04/06/22 02:27 ID:98BqXGAm
>>708
先々週じゃなかったっけ
週の前半でズドーンって落ちて、3万円割れ直前までいって
そっから後半切り返していったの
710王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/22 02:47 ID:GzTxDMV8
喜べるうちに喜んだ方が良いよ、何が起こるかわからない時代だから。
711名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 02:49 ID:V5KsTdaa
でもNYの週足が陰転しなきゃ大して下がらないだろうな
300円安程度から買われて150円安程度で終わりそう
712芳賀:04/06/22 02:52 ID:vVnOeqOV
6月10日は、売り方高値で売りすぎて、馬鹿らしくて3万追撃売りなど
する気もしなくて傍観者、皆 のほほんと下げを待ってた。
同じことは、2度とありません。とことんたたきますよ。OOW
>>705
713名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 02:56 ID:4TSCBFUv
芳賀君、君一人で叩いても仕方がないんだよw
>>710
そうそう、おとついの買い方みたいにね。
買い方はもう強がるばかりで顔面蒼白なんだからwww
715名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 02:58 ID:4TSCBFUv
NY戻してきてるぞ。売り方君w
716名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 03:05 ID:QRmXszz/
ここで散々、1/3戻しで38.5〜39.0くらいが頭が重いって言われてたのに買ってた奴いたの?
今日、売建てした奴は34ドルまではとれるから下げても何枚かは残したほうがいいぜ。
今日は午後はバイトが休んでちょっと仕事してたんで相場みれなかったけど、貴金属は午前に買いを入れといた。為替でやばげなんで明日仕切ろ。
しばらくは金曜のガソの売りが残ってるんでそれの値洗いみながらニタニタしてるよ。
あとガソとは関係ないんだか外務員のときの後輩が穀物の買い入れるみたい。
そいつは結構、当てる奴だったんでガソで損した奴は穀物やれば。当たるかわからんけど、チャート的にはいいね。
銘柄ははっきり言うと悪いんでいえないけどごめんな。
ま、買い方がどんなに喚いても明確に天井売ったNY原油の戻り売り体勢は覆りません。
せいぜい無駄に喚いててねw
718王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/22 03:08 ID:GzTxDMV8
37.82
ぜんぜん戻しておりませんw
さすがに38ドル割れで引けるとマズイよw
719名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 03:12 ID:4TSCBFUv
>>718
こいつってバカ?
どこ見てるんだ?
720名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 03:13 ID:QRmXszz/
あまりネットばっかやってるとバイトにおこられるんでまた朝な。
ところで王子君は買いを仕切ったのかな?
721王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/22 03:16 ID:GzTxDMV8
37.68
ここまで下げると売り方は元気になるね。
明日は耐えようw
722名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 03:17 ID:WE9iOuEh
37.55 リアル
723名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 03:21 ID:QRmXszz/
>>721
仕切ってなかったの?
まあ、どうせ高値のは落としてんだろ。
しばらくは金曜で買った奴以外ならどうとでもなると思うしな。
724相場が命!!:04/06/22 03:21 ID:G6g9Upy9
安値更新おながいします!
725相場が命!!:04/06/22 03:24 ID:G6g9Upy9
>>723
一部仕切ったみたいですよ。
昨日宣言してたし、この下げの中で実況もして。
726王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/22 03:24 ID:GzTxDMV8
キープしてるよ
1160円幅で浮いてる
ここまで下げるとは想像していなかった。
明日は辛い日になるな、丸紅がドテンしたら終わりだw
727王子 ◆ieSAI.iSfU :04/06/22 03:38 ID:GzTxDMV8
37.80
これで寄りでの大幅安は決定だね。
売り方さんおめでとう。
買戻しも入るだろうから張付きは無いと思うが、値位置的にはどうにでも転がる危険地帯です。
下値で拾われる動きならキープ、逆に張付きなら撤退も視野に検討が必要かな。
為替が円安に振れるのに期待するしかないね。
728名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 03:39 ID:QRmXszz/
買いの材料が特にないからね。
あとブレすぎたんで出来高も減ってるし、これで買いもパッチしたのが落とされれば弱くなるでしょ?
為替円高も心理的に弱くしている。
NYをテクニカルで見てれば大概はとれそうだけどな。
729名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 03:41 ID:V5KsTdaa
36j半ばまで落ちないと国内そんなに下がらないよ
730名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 03:41 ID:jlEyzhu8
>>726
コノクソヴォケ 目障りなんじゃ!この板から永久に消えろ!
731芳賀:04/06/22 03:59 ID:vVnOeqOV
この救いの手は、ちょっと待て、明日戻せば まだ売りですよ・
コーンは、どてん買いは、16000円割ってからに しましょう。
>>716
732名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 03:59 ID:IoTV58+4
漏れさ、あんまり他人のもめごとに関わりたくないんだが、
散々叩かれてまだ平気で出てくる玉子くんはひょっとして
カナリ陰険なタイプ?
最初は応援してたけど、ここまでくるとキモい。性格悪そう。
733名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 04:10 ID:QRmXszz/
>>732
陰険なタイプは相場の適性ありなんだけどな‥
人の良いタイプはむしろ向かない。
734名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 04:12 ID:nqdEDsiO
最近の王子は好感が持てるよ。

以前みたいに人のことをバカにしないし。
735名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 04:13 ID:IoTV58+4
まあとにかくさあ、名前変えて出なおしてきなよ。
おっと、漏れは部外者だからもめごとはごめんだ。
(・Д・)じゃあな
736名無しさん@大変な事がおきました:04/06/22 05:33 ID:V3tMaA4B
げっNY何これ。。。起きてびっくり。とりあえず緑色数字かな。
寄りで撤退した方がいいのか。。。日中の戻りを期待して
そこで撤退した方がいいのか、うーん。難しいのぉ相場は、金曜は
買い気が強かったが。。。
737はかたんもん:04/06/22 05:34 ID:BKan0Vg1
おはようございます、
王子さんはいい人だよ、時々熱いけど儲かってる一人だから。
少なくともオレよりまともに相場勉強しとるバイ。

さて、今日売る人! いますか〜
そろそろ売り方バンザイ突撃といきますか?
ばってんなんかフに落ちん・・・・

そう、これはしめじがケースでデタラメ安くてウキウキしてトラックに積み込んだ時タイ
夏なのに冷蔵効かせないで半分二日酔いで国道ば走った時たい。
夏の朝日で容赦なく照りつけられた荷台を明けたらあらビックリ、
真っ白だったハズのシメジがナーバスな雰囲気になっとった。
そうたい、今日のNYはそんな感じたい、ばってんとりあえず売っとこうか、昼頃でも。
あやしいか〜でも売るかな、その前に昼まで仕事仕事、
では、今日もよしなに。
738チキン
おはようございます
今日もDT派の皆さんお互いにがんばりましょう
こんなに早く売り玉利が乗るとうれしいですね
少しは売り方元気が出てきたかな?
今日は下値でレンジだけどDT難しいから休もうと思います