『スワップ派』の外為証拠金取引について

このエントリーをはてなブックマークに追加
929_:03/07/28 01:53 ID:???
930名無しさん@大変な事がおきました:03/07/28 01:54 ID:0DE99Wc9
W
だから、何を?
何を教えたいんだい?

市販ソフトってまだシステムの事いってんの?
君は少なくともまともにシステムについて話し合うだけの基礎知識など持ち合わせていないのは明らかだし、
むしろそういう相手だといいんだけどね。
931名無しさん@大変な事がおきました:03/07/28 01:55 ID:inUechm0
悪い買い方
120円買い121円仕切り 8000円儲け。
122円買い123円仕切り 8000円
125円買い129円仕切り 38000円
130円買って54000円の儲けありますので実質124.6円買いポジションになります。
良い買い方
120円買い125円仕切り。48000円儲け
124円買い131円仕切り。68000円
130円買って116000円の儲けがありますので実質118.4円の買いポジションを持っていることになります。
120円の円高になってもまだ16000円分利益あります。


これな、わかったか
実質118.4円ってとこでキャピタルが含みになってるだろ
つまり引き出すまでとか、税金関係でとかの節目以外は
全部含みなんだよ
932名無しさん@大変な事がおきました:03/07/28 01:56 ID:inUechm0
>>930
お前、つっこまれそうになると逃げるなw
933名無しさん@大変な事がおきました:03/07/28 01:58 ID:0DE99Wc9
俺が察するに、お前tomooって奴の板の生徒なんだろうな。
だから教えるとか理解とかそんな事ばっかり言う。
まあ、まったくの余計なお世話だけど、俺が見た限り、かなり、かなりレベル低いし、本当に腕磨きたいのなら、考え直したほうがいいと思う。まじで。
934名無しさん@大変な事がおきました:03/07/28 02:01 ID:inUechm0
ごめんなー
新しいやり方で成功してる人がいると知りたくなっちゃうんだよな
まともに相手してやってるの俺だけだなw
935名無しさん@大変な事がおきました:03/07/28 02:01 ID:0DE99Wc9
>>931
W 檄笑。。。

とりあえずYesかNoでこたえて欲しい。
相場は為替が初めてで、しかも半年以内ですか?
936名無しさん@大変な事がおきました:03/07/28 02:03 ID:0DE99Wc9
あと、経験をおいといても、あまり頭の良いほうではないですね。
937名無しさん@大変な事がおきました:03/07/28 02:06 ID:inUechm0
おいおい
コピペだぞ
スワップ派の手法を知らないで非難してるわけ?
>933
わかりました。
あなたのFXの経験は?
収益は?
総資産は?
tomooより稼いでるなら,稼ぎやすい手法なら耳を傾けるひともでてくるでしょう。
939名無しさん@大変な事がおきました:03/07/28 02:14 ID:0DE99Wc9
FXは2年だが月ベースでマイナスになったのは1回だけ。
株先物は6年。
tomooより桁違いで多い。
tomooより桁違いで多い。
君に耳など傾けてもらおうとは思っていない。
SP先物は外部のインディケーターを使っているが、FXはトレンディーで自分にはひどく簡単に見えるので基本的にMAで十分。
DOWのニッケイとかDAXの指数を通貨ペアにあわせて除算したインディケーターを補助的に使っている。
最後にtomooに群がる一団は典型的な負け組みだと思う。セミナー渡り歩く人種と同じで他力本願の匂いがぷんぷんする。
>>939
なんかここぞとばかりにいろいろ用語駆使しちゃって・・・。
なんか必死っぽいな。
941スワップ20%:03/07/28 02:27 ID:???
休日の夜中だってーのに、まだまだ続きそうですね。

スワップ派がアホでも頭悪くても初心者でもレベル低くてもいいじゃないですか。
とりあえずスワップで稼ぎましょう。
>939
tomooに群がるもなにもスワップ派って外貨預金のドルコスト法を少しアレンジしたにすぎない。
負け組みっていっても現時点で大幅な含み益のひとがほとんどだからね。
それにトレーダーを目指してる人ってあまりいないんじゃないかな。
でもまあ、あなたが億単位で稼いでるのは素直にすごいと思うよ。
943一足早く:03/07/28 02:37 ID:???

     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だモナ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

     2chの夏。厨房の夏。
944名無しさん@大変な事がおきました:03/07/28 02:40 ID:inUechm0
そうか、夏休みか
だから変なのが沸いてるんだな
>>939
>>FXはトレンディーで自分にはひどく簡単に見えるので基本的にMAで十分

ここが意味分からんので説明希望
>>825
>7000万あれば、最低水準までナンピン可能。故に安全。

ナンピンしまくって金利が逆転でもしたらどうするんだ?
スワップ派ってノー天気な考え方する奴が多くて大爆笑!
947_:03/07/28 05:32 ID:???
>826
>3年で1500万円稼いで成功と言わないって?

いわないねぇ!デイトレでロング、ショート両方やり、数百回、数千回やって
儲け続けてるなら3年でも成功といえるが。
それから1500万円稼いだから成功と考えるのもナンセンス。
それならバブルの頃1年で数千万、数億稼いだ人間がいくらでもいるから
そいつらのほうが全然すごい。

スワップ派は考え方がノー天気で大爆笑!
949_:03/07/28 05:36 ID:???
>>836
>まず7000万用意しろ
10円下がるごとに10枚ナンピンしろ
絶対損しないyo!w

相場で絶対損しない方法など存在しない。
そんなこと言ってるから否定派にバカにされる。
スワップ派は考え方がノー天気で大爆笑!
>>837

奴のヤフー掲示板の最初のほうに書いてたのが実は俺。
あいつ、いくら言っても結局スワップのデメリットが理解できなかった。
>>838
>相場観はないだろうな。第一スワップの値みてLONGを適当に振り分けているだけでしょ。
何であの値で仕切ったのかは、それは相場観がないから。

そりゃそうよ。相場観あるならスワップ狙いなんて効率悪いことしない。


>>891
>相場観を磨く必要がないとか言いながら、その一方で利食いとか言う。
収益曲線は相場変動によるものがほとんどであり、スワップなどノイズにすぎない。
こういう事はこのスレで何度もでているが、スワップ派とやらは、目先の毎日の利子みたいなものに目がくらんでよくわかってない。
君らどうせエクセルでプロフィットカーブ引いたりそんな事した事ないんだろうが、この「ノイズ」っていうのは言葉のあやでもなんでもないんだよ。
実際に、売買益のグラフ書いてみたら、ほんとよくわかるはずなんだけどね。


そのとおり。でもそういう有益な書き込みしてもスワップ派の人間には理解されないよ。
なぜならスワップ派はノー天気だから。(爆!
>>915
>あと、批判しているのをだだの邪魔と感じ、事実を事実と認識できないのは、まさに宗教と同じ。
宗教では相場では利益だすのは無理。

スワップ派ってオウム真理教みたいだよね。
トモが教祖でここに書き込んでる奴がサリン撒いた実行犯。
そうだ!これからはこいつらをスワップ教と呼ぼう!
>>917
>スワップ派の奴らだって最初は、ほとんどの奴が為替変動による利益を夢見てたのさ。
それがそうも行かず。スワップという邪念が頭から取り払えず、基本的にロング。
負けたときの言い訳に
「あんなに考えてポジションとったのに」
「今の相場は間違ってる」w
そういう奴らが増えすぎてできた言葉が「スワップ派」=負け組み

彼らは俺たちの貴重なえさだったんだよ。プッ


なるほど!でもこれからはスワップ派ではなく、スワップ教と呼んであげてください。
>>933
>俺が察するに、お前tomooって奴の板の生徒なんだろうな。
だから教えるとか理解とかそんな事ばっかり言う。
まあ、まったくの余計なお世話だけど、俺が見た限り、かなり、かなりレベル低いし、本当に腕磨きたいのなら、考え直したほうがいいと思う。まじで。

一通り相場の勉強すればこういうカルト教には引っかからないよね。普通。
やはりスワップ教信者は単細胞なんだろう。トモがサリン撒けと言ったら
本当に撒きそうでコワイ。
957スワップ派:03/07/28 08:42 ID:???
私はFXCMのスワップ3倍デーを利用して月収35万円くらい稼いでます
出動回数は週に1回。作業時間は月に6時間弱。
一日中、必死にチャート見てる人より健康的でしょ。
>>957
これは変わったスワップ派だな(;´д`) 亜種だ。
ただそのポジが逆に振れた時・振れそうなのに無理矢理持っちゃった時、というのが怖いね。
>>956
必死だな
960るーぷ:03/07/28 18:08 ID:???
すわっぷ派必死だな

あんちすわっぷ派必死だな

やった・・・勝ったのは俺だ・・・
961るーぷ:03/07/28 18:12 ID:???
あげあげてんぷらあげ

てんぷら派:

てんぷら派とは?上がった時に天井買い売り両建てをめざす、
ひたすらてんぷらな種族。もうからないのでこれは宗教だといわれている。
ただ、アラビカ先生(最近はまってる)が言うには、もうからないのが花、
生きているのが花なんだ(byアントニオ)
死んでタマを残すと言う。正確にはギョクだ。俺はすなおだ。
962るーぷ:03/07/28 18:12 ID:nOUxONh4
まちがえた、あげるんだった・・・
>>957
ベルグさんもにたようなカキコしてた気がする。
ポンド円でやってるらしいが。
その成功率ってどのくらいでしょうか。
失敗したら損切りしますか?
ポジションサイズはどのくらいでしょうか?
スワップ狙い
2002/ 8/ 2 6:32
メッセージ: 45 / 1948

投稿者: tomoo1954
ははっきりいって危険です。私はやっているが、それは大きな含み益をもっているからです。


========================================================================


プッ! 結局スワップ派と言いながら含み益に頼ってるわけじゃん!
しかも教祖自ら危険だと認めてるし。(ワラ!
含み益出せるならいいじゃん。
967.:03/07/29 00:40 ID:???

[3848] 補足 投稿者:tomoo 投稿日:2002/07/30(Tue) 02:59:13

長期投資派は損切りという概念はないのです。

長期投資派はとことん持つ、たとえ1円になってもいう考え方なのです。
それでも生き残ってきました。これから破産するかもしれないが。
損切りだけが基本中の基本とはいえないと思います。
すべては、結果でしょう。結果よければよしというのが私の考え方です。
それで破産すればそれでいいんでは

[3851] 補足 投稿者:tomoo 投稿日:2002/07/30(Tue) 06:40:35

1600円の株(160万円)が1円になってしまうと、
まあどうでもいいやと気分になります。
まあそんなになるまでには損切りしてしまうんでしょうね。
その他塩漬けの株数千万円也。少々の円高なんか数百万円です。

[3995] Re[3993]: 数千万の評価損の処理は?> tomooさん
投稿者:tomoo 投稿日:2002/08/02(Fri) 08:26:06

> 現在含み損が、数千万あるようですが、塩漬けのままですか?
> あまりに大きな含み損を抱え、冷静さを失ったのですか?

私はインカムゲインの収入で生活している。
例)ドル20万ドル 毎月分配金 600ドル
投信等 10万ほど
毎月10万円あったら生活できる。
スワップ金利も毎月10万円ある。これはあてにならないが。
株はどうでもいいい。御金がなくなれば処分して生活費にする。
968.:03/07/29 00:43 ID:???

[3997] Re[3993]: 数千万の評価損の処理は?> tomooさん
投稿者:元中源線 投稿日:2002/08/02(Fri) 08:33:55

> 現在含み損が、数千万あるようですが、塩漬けのままですか?
>
> マイナス数千万のプロは、プロとは到底言えないとは思いますが?
> 今後どういう処理をされるお積もりですか?
>
> あまりに大きな含み損を抱え、冷静さを失ったのですか?
969.:03/07/29 00:46 ID:???

[3939] Re[3932][3925][3922]: 損切り 投稿者:まじめ人間
投稿日:2002/08/01(Thu) 11:32:40

> “破産覚悟”にまで議論は先鋭化しているようですが、
> それは行き過ぎた議論だと思っています。

いいえ行き過ぎてはいません
tomoo氏の手法は「破産の辞さない」ものだからです。

変な形で仲裁するのは よくないですね
970.:03/07/29 00:53 ID:???

[5738] Re[5736]: tomoo氏に失望 投稿者:tomoo
投稿日:2003/01/04(Sat) 14:43:27

> 話の本質から離れて感情を交えるようなことを言い出して来た。
> 数千万円の資産家でも「月に10万円あれば生活できる」なんて
> レベルの投資しかできないことを恥じるべきだろう。

感情から離れたことはお詫びします。

なお、今からバイトなんで。
971スワップ20%:03/07/29 01:06 ID:???
円が下がって、スワップ益比率が下がりました。
現在、スワップ益:為替差益=17:83
スワップは為替の動きに比べるとノイズですね。
972.:03/07/29 01:10 ID:???

[5780] Re[5779][5771]: 今回のデイトレード 投稿者:tomoo
投稿日:2003/01/05(Sun) 16:07:39

> tomoo さんも、バイトなど止めて専業でされたらどうですか?
> 自信がないのですか?

為替のプロ生活しようと思っているのですが、まだ1枚単位でしか
勝負できない状況です。もっと経験つんでから。
まだまだ、バイトしないと相場のプロとやっていく自信はないです。
973名無しさん@大変な事がおきました:03/07/29 05:59 ID:pzo07eIF
スワップ派にとっていずれにしても株高は要注意です。
私の個人的戦略も株高で、スワップ玉を減らして行こうかと思っています。
しかし、今日の日経平均が上げているにもかかわらず、円安傾向に振れています。

と発言されているね。長期投資派はとことん持つと最初の方で断言しながらも、この調子じゃナンピンどころか損きりしまくるだろう事が容易に見てとれる。
また円安等、方向性も意識されている。当然のことなんだけどね。このあたりスペキュレーターとまったく変わらない。

戦略に一貫性がなく、手探りという感じを受ける。
おそらく、スワップ派と旗上げした時期は、円安トレンドに乗り、含み益が増えた一番乗っていた時期なんだろうと思う。相場の経験も浅くローリスクミドルリターンだとも本気で思っていたんだろうね。
「成果」を初心者と共有しようと考えた、良い人なんだろうと思うが、はっきり言って相場指南をするだけの実力はないと思う。


スカラー派と一緒だってばw
トレーディング派(自分)もしょっちゅう損切りしてるのでスワップ派を笑えない。
やはり資金豊富な者が強いとつくづく思う。
976るーぷ:03/07/29 10:36 ID:EKam2x96
>>975
俺も同じだが、本気で思うんだが、
商品先物と違い、為替は循環度高く、
損切りはおそく、でいいと思う。

明らかな暴落時は別だが。(笑
そんなことはめったに来ない。
けど、それが怖いから、ドル円買い持ちできない弱小な俺♪

やっぱ、属州みたいに考えたほうが得策と、決め打ちしたぜ!俺は。
>>976
同意に一票。特にスワップ買い対象になる通貨(途中乗り換えアリで)だと、
循環の割に天底が狭い。なんでかは知らんけど、狭い。360→80円みたいな
おっそろしい暴落はしない。

360→308円が異常なのかw
きょう、境や太一の講演を聞いてきた。
日本の教育は個性や独創性をつぶそうとしている。
通学区域が決まっているのは学校に特徴ができないようにするため。
算数ができて国語ができない生徒に出す宿題は国語。
それは、算数の才能が伸びないようにするため。
こんな競争を勝ち抜いてきたのが官庁で働いている。
かれらには個性や独創性はなく、構造改革なんかできない。

自分の意見でバイアスがかかった書き方になってしまったが、
つまり円は長期的に売りってことだ。