C-2000からC-3040の系列

このエントリーをはてなブックマークに追加
339名無CCDさん@画素いっぱい
>>324
絞りを幾ら変化させようとも同時にシャッター速度も変化させる訳で、結果的に取り込める
光の量は変わらないだろ。F値で色が変わるなんて言ったら、シャッター速度でも色が変わ
ることにならないか?

発色は銀塩の場合、硝材、コーディング、レンズ構成枚数、組み立て精度、レンズ設計、フィルムで変わるのだよ。
デジタルは更に画像信号処理で変えることが出来る。
恥ずかしい厨房発言はこれっきりにしてくれ。

関係ないレスでスマソ。