FinePix50i

このエントリーをはてなブックマークに追加
1go
デジカメの50iを持っている人に聞くのですが、50iはバッテリーでしか
動かないんですか?電池とかは使えないんですか?
ついでに、バッテリーはつけっぱなしでどれくらいもちますか?
2名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/18(土) 04:05
( ´∀`)イッテヨシ!
3名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/22(水) 21:25
>>1
バッテリーだけなら3時間かな
ふらっ者禁止
4名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/22(水) 21:52
色は何が好きですが
5名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/22(水) 21:54
やれやれだぜ・・・・・・・・・・・・・・
6名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/23(木) 04:47
saikouだぜ
7名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/25(土) 01:56
やれゆれだぜ……
8名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/25(土) 02:38
逝ってよし
9名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/25(土) 07:33
やれやれだぜ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やれやれだぜ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やれやれだぜ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10名無CCDさん@画素いっぱい:2001/08/25(土) 07:58
フジスレを見ていて思ったんだが、
フジ信者はガキが多いんじゃないか?
反論が、短い文章しかかけなくて、
思い込みが激しくて、
耳学問で得た知識みえみえで、
スペックさえまともに理解できてなくて、
何よりも、人の言っていることをきちんと理解できてない。

ということで、
フジ信者をいじめるのは大人気ないということなので、
皆さんほどほどにしてくださいね。
11名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/02 16:45 ID:T2J1dFSM
ah
12名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/08 05:40
fd
13名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/25 03:18
名スレage
14意味は分かるんだけど…:01/09/30 11:48
読み方が分からんまま今まで生きてきた。
教えて下さい→「筐体」
15名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/30 11:50
>>14
きょうたい
1614:01/09/30 11:51
簡単質問スレにカキコしたつもりが誤爆…すいません
1714:01/09/30 11:52
>>15
ご親切に…すいません
18名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/30 16:09
おいらも持ってるぞい
19名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 22:45
キャノンはフジにコンプレックスを持ってるってホント????????
20名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:38
おまえらCF馬鹿につきあってられないんだよ。
それで、50はアルカリ電池使えないよ
21名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:46
iina-
22名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:49
最高
23名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:52
いやっほー
24名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:52
買ったけど、イマイチでした。
本当に中途半端な機種ですね。
中途半端にちっちゃいし、中途半端に音楽聴けるし、
中途半端な写真が取れるし。買って、2日目で超萎え。
  _____     _____            _____
 |書き込む|名前:|        |E-mail(省略可):|sage   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 ↑ ↑ ↑
            ∫           /)
     / ̄ ̄ ̄ ̄\   //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\   \  / | / つ^^ヽ | クソスレに真人間が書き込む時は
    | |   (・)  (・) |/ テノノノ <  メアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ!
    (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
    |∨   _||||||||| | ノ____
    l   / \_/ //|  | ̄ ̄\ \
 YOU!(⌒)____/ / |  |    | ̄ ̄|
    /,-r┤~.l  l:l ( /  |  |    |__|
  (rf .| | ヽ_  、  Y   |__|__/ /
  .lヽλ_八_ ,, ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄
かちゅーしゃはsageチェックボックスを忘れずに!
...
26名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:56
はげ、死ね
27名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:59
なんでCf使いってそんなにはげてるの?カツオ君がかわいそう
28名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/03 00:02
本当サザエさんがかわいそう
29名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/03 00:02
死ねや
30名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/03 00:04
あほ
31名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/03 00:06
やっぱいいよねFinepix
32名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/03 00:08
やったね。
33名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/04 02:02
だね
34名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/26 15:42
本スレはこれに決まりました。
速報スレの1はもう納得してくれ。頼むからクソスレ乱立させるな。


 「フジ上げ荒らし認定」
36名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/26 15:59
写真に音はつきもの
37名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/26 17:45
このスレが50iの本スレです
38名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/26 19:22
マジでこれが本スレでええねんな?
それにしてはクソレスしかついてないやん・・・(;´_`;)
おまえら、もうちょっと中身のあること書いてくれや。頼むわ。
まるで松下関連スレッドのようだ(W
原因はもちろん、本スレ未確定でマジレスが出来ないせいだ。
40名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/27 02:43
速報スレ2の1は本当に50iの話がしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、スレ立ててみたいだけちゃうんかと。

ということで、あっちは放置でここが本スレ決定。
41名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/28 15:02
みなさん50iでとった画像を携帯メールなどで送ったりできます?
サイズをちっさくしても無理っぽいんですが、何がだめなんでしょう?
42名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/29 16:50
>>41
あっれー。付属のフソトで一発だけどな。
あ、携帯か。
サイズをうんと小さくしないとダメなんじゃないの?
それとも、画像のフォーマットの問題?
わしゃピッチしか持ってないから知らんちゃ。
43名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/29 21:39
>>41
>何がだめなんでしょう?

またまたぁ〜、判ってるくせにぃ。
マジでわからないんですが・・・
45a:01/11/03 05:21
色数を減らして、かなり圧縮して出るかでないかってところじゃないかなぁ。
確か6kだったか以下じゃないとダメたとか
46名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/05 16:08
すんません。
今日こわしてしまいましたんこぶ。

あの、上のまんなからヘンに付いてる、
写真とか、音楽とか選ぶ時に使う三段階になってるやつ・・

すかすかになって全く機能しなくなっちゃったのですが、
通販でかった場合でもメーカー保障とかあるのかなおう。

あー鬱鬱鬱・・・
壊した状況次第じゃ何処だって有償だよ。
48名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/05 16:40
今、SCに電話したらチョー対応よかったよ。
さっすが、大手はちげ−なーなんておもいましたんこぶ。
電話で対応してくださった女の方このカキコみてたら返事チョーダイね。

ありがとうっす。明日持ってきます。
できるだけ無料で直してちょんまげ。
なんなんだよ
家電メーカーと違ってカメラ系は総じて親切ではあるな。
そして親切なのは大手じゃないからともいえるのだが・・・。
大手、ソニーや東芝は最低だぞ。
51名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/05 16:48
チョートクだよ。きっと。
>51さぶ・・・
53名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/05 16:51
>>52
それもチョートクだよ。きっと。
54名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/05 16:55
あーでも就活でここうけて落とされたんだよなー・
よく考えたらあの時の面接官にあったりしたら気まずー・

ま、いっか。洩れは漢だ。気合入れて乗り込むぞ!!

いざ決戦なり。無料になったら報告するゼイ。(漏れの勝ち!)
いつ買ったの?
どうやって壊したの?
56名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/05 17:01
購入は二ヶ月前。
ポッケん中入れてたら知らないうちに壊れてた

落としたわけじゃないから大丈夫だっていわれたよ。

ってここまで書いたら、
明日言ったとき、洩れがチャンネラーだってばれちゃうジャン!!
ま、よしとしよう。洩れは漢だ。
57名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/10 11:11
どう、最近使ってる?
使ってるけどあんまり使いたくネーsage

50iのリモコンを無くしてしまっみたい……。
いくらくらいで、どこで手に入りますかねえ??
60名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/14 00:00
>>59
とりあえず、フジのサービスに電話するのでわ?

それよりもクレードルがもう一個ほしいヨ。
これもサービスに電話すればなんとかなる??
クレードルなんて要らないなぁ。
充電器もスマメリーダーもあるし。
あんなガタガタしたものに挿すより抜き差しの方がラク。
>>61
クレードルじゃなくてUSBケーブルがほしい。
外で曲入れたりする時便利だし。
でもクレードルの中にUSBのインターフェース部品も
入ってるっぽいから無理かなあ
あれがほしいよ、あの展示品に付いてる非売品のACアダプター(笑
あれなんで売らないんだろう?
クレードルを否定する事になるからかな?
64名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/14 08:08
>>63
フジの正式見解が聞きたいよね。
たぶん、ヒモ付きでは50iの特性が活かせないってことでわ?
電池切れの緊急用としてはヒモより電池と充電器を買えってことでしょ。
65名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/14 08:46
今回はMP3無しは出なかったな。
66名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/14 10:30
んなもんmp3がないと魅力ないじゃねーの。
67名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/15 00:20
>>61
でも、50iのふた、ちゃちそうだから、
電池抜いたり、スマメ抜いたりして開け閉めしてる間に壊れそう....
あそこのつくりをもっと丈夫にしてほしかった。
6859:01/11/16 23:46

付属のリモコン、3000円だって。もっと高いと思ってたのに、以外と
安くて安心した。
あと、イトーヨーカドーに、スマメでプリントアウトしてくれる自動販売機
が置いてあった。もちろんちゃんとした写真出力なんだろうな? とにかく、
便利な世の中になったものですよ。
69名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/17 00:09
最近、MP3ばっか使ってる・・・。
70名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/17 00:18
>>68
3000円ってのはフジのサービスから買うお値段?
7159:01/11/17 07:46
>>70
そうです。
サービスセンターにあるので、来社すればその場で手に入る。
しかも土曜も開いてる・・・フジ、やるな!
7260:01/11/17 10:47
>>71
リモコン結構安いのね。んじゃクレードルは?と思って私も電話してみた。
クレードル=3800円 USBケーブル=1600円 ACアダプタ=1600円
だそうです。こっちはチョト高いよ…
73名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/28 23:17
50iは厨房カメラ。持ってる奴も厨房。
だから重複スレをばんばん立てやがる。
一体いくつあると思ってるんだ?
74名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/30 13:27
50i買おうかと思っているのですが、疑問点。
1.MP3を入れるのにはID付きのスマメじゃないとだめなのか。
2.MP3をクレードル以外(フラッシュパス等)からスマメに入れて、
曲が聞けるのか。(128kbpsじゃないとだめなんですよね?たしか)

わかるかたがいましたらよろしくです。
75名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/30 23:40
>>74
1 そう、ID付じゃないとだめ。でも大容量スマメは大抵ID付だからOK
2 できないみたい、これすごく残念。なんとかしてくれ>フジ
>>75

www.fujifilmsupport.com/driver/cam_idx.htm
↑のFinPix40iのAudio Downloading Software
クレードルで使えたよ。

USBのスマメリーダーがあれば、これでMP3書き込みできると思う。。。
PCMCIAのスマメコンバーターは認識してくれなかった。

USBスマメリーダー持ってるひと、試してみてよ。
77名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/01 22:42
また安くなったね。
78名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/01 22:45
わいわいやってるときにパシャパシャ撮るのに最高
79名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/02 21:05
>>76
わーい、これ探してたんです。ありがとう。
REALの奴うざい。転送だけの奴が欲しかったんです。
50iになんでこれついてないのかなぁ。
>> 79

だよね!。
リアルってゴテゴテといろんなもの入れるし、
フォント変だし、
ユーザー登録強制するし。

これ見つけたときはうれしかったよ。
81名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/03 15:18
テレビ電話は知り合いがテレビ電話対応のFinepixを持ってないと、
できないんですね。
テレビ電話やりたい人が集まっているIRCとかないんですかね。
82リアル工房:01/12/03 21:54
ここで質問。
年始辺りに、50iの購入を考えてるんですが、
動画撮れますよね。あれどんな感じになるのか是非知りたいです。
・画質の選択はできるのか
・実際撮って、PCに転送して再生してみた感じはどうか
誰か親切な方、景色や、ズーム、接写など、適当に撮影した動画を
UPして頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
83名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 00:27
>>82
画質の選択はできないぞっと。
メーカーにサンプル動画ないの?
8582:01/12/05 12:09
>83
わかりました。ありがとうございます。
>84
メーカーのHPにはサンプル画像しか置いてないみたいです。


どなたかお願いします
>>76
激おそレスだけど、これ激しくイイ!! age
87名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/09 12:32




なんで50iのすれがこんなにあんの
88名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/09 12:45






これを50iの本スレします、決めたからね

このfinepix50i安すぎない??
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/996458283/l50
>>88
sageろよ
じゃ、
ここ終了ね。
90名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/14 21:58
本スレはこれ。
これはスレ乱立のときに板住民の大まかな合意があった
>>88を貼りまくってる奴はそのスレの1だろうな。死ね。
92名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/14 22:51
反論があれば、ageで書いてください
そうでなければ、議論するつもりはありません。
ただの荒らしと判断します。
93名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 02:15
Finepix50iの本スレはこちらです。
FinePix50i
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/998963899/

反論があれば、sageで書いてください
そうでなければ、議論するつもりはありません。
ただの荒らしと判断します。
94名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/16 19:10
>>76 で紹介されてるAudio Downloading Softwareはホントに便利!
立ち上げてmp3ファイルをドラッグ&ドロップするだけで転送準備完了。
本体側にもう入っている曲も表示されるし、削除も可能。
あとは、本体側の曲の順番を入れ替えられればよかったんだけど。

ところで、これ本当にUSBスマメリーダーでも使えるんですか?
それならUSBスマメリーダー買おうかな。どこのでもOK?

逆に、PCカード型スマメリーダーでこのソフトが使えるのってないの?
  _____     _____            _____
 |書き込む|名前:|        |E-mail(省略可):|sage   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 ↑ ↑ ↑
            ∫           /)
     / ̄ ̄ ̄ ̄\   //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\   \  / | / つ^^ヽ | クソスレに真人間が書き込む時は
    | |   (・)  (・) |/ テノノノ <  メアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ!
    (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
    |∨   _||||||||| | ノ____
    l   / \_/ //|  | ̄ ̄\ \
 YOU!(⌒)____/ / |  |    | ̄ ̄|
    /,-r┤~.l  l:l ( /  |  |    |__|
  (rf .| | ヽ_  、  Y   |__|__/ /
  .lヽλ_八_ ,, ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄
かちゅーしゃはsageチェックボックスを忘れずに!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/996458283/l50
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1008425758/l50
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1006956669/l50
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1008154057/l50
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/998063872/l50
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1004063856/l50
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/991590152/l50
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1002627084/l50
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1002028421/l50
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/991118274/l50
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1005662543/l50
96名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/16 22:36
>>72
>リモコン結構安いのね。んじゃクレードルは?と思って私も電話してみた。
>クレードル=3800円 USBケーブル=1600円 ACアダプタ=1600円

古いレスですみませんが、情報に感謝です!
買えないと思ってハナからあきれめてましたのでびっくりしました。
価格は合計すると、、7,000円で、税込み7,350円でしょうか。
別売りのバッテリーチャージャーが実売5,800円ですから、私には
ギリギリ許容範囲かな。
97名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/16 22:39
>>95
ということで、このスレ以外の50iスレにどうしても書きたい時は
sageで書いてください。
このスレもageないでくれよ
Finepix50iの本スレはこちらです。
FinePix50i
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1002028421/

反論があれば、sageで書いてください
そうでなければ、議論するつもりはありません。
ただの荒らしと判断します
100名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/17 21:28
99!!
>>100
そうか、ワザとと言いたいのか…。
102名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/17 22:23
ここへ来れば、あっちが本スレだといわれ、
あっちへ行って、本スレURLクリックしたら、
こっちに戻ってきてた。

誰か 50iの本スレ立ててください!!
103名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/17 22:38
>>102
そんな事いうとまたスレ乱立するからやめれ。
10476:01/12/19 01:21
>>94
いや、できるのではないかという予想だけw。
だから、USBスマメリーダもってる人がいればとかきこんでみたんだけど、
反応ないし。。。
こんど、ひまができたら、買ってためしてみるよ。
105名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/26 18:53
本スレage
106名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/27 00:21
>>104
Audio Downloading Software
USBスマメリーダ認識してくれなかった(涙
スマメのIDが取れないのか?
特別なドライバがひつようなのかなぁ?

まぁ、クレードルで使えてるから良しとするか。
107名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/27 01:42
最近、売れてるね。
近くのカメラ屋にいったら売り切れ。
108名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/27 02:10
ほかの50iスレはageるなよ、頼むぜ。
109名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 01:55
realjukeboxplusでCD再生するとPCとまっちゃうよー!
なんでー?
110名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 19:22
>>106
お店で見ると、USBスマメリーダーにも「ID対応」って書いてあるのと書いて
ないのがありますよね。「ID対応」ならAudio Downloading Softwareが使える
という理解でよいのかな?
動作実績があるスマメリーダーがあったら教えてください。
111名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/01 17:11
フジ写真製しか仕えないはずだが
112名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/01 18:40
CDにコピーガード導入で、MP3つくれなくなるのか?
つーと、影響大なんだけど。
113購入検討中:02/01/02 16:32
富士社製のスマメはIDついてるって書いてないし
しかも高い<某カメラ店で7980Yen
国内産のIDつきスマメは6680Yen
IDついてないともちろん音楽聴けないし、
でも富士純正のスマメがIDなかったら写真しか撮れん。
矛盾してるYO!
実際に使ってる人はどこのスマメを使ってるのかご教授ください。
迅速にレス欲しい為ageます。
>>113
ハギワラの128MBのID付き使ってます。
もちろん、MP3も写真も問題なしです。
Macで、ですけど。
115名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/03 03:22
**************************

         【不幸のレス】〜呪われ〜

     このレスを見た人間は七日以内に死にます。

  ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。

  それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です

       信じるのも信じないのもお前達次第

3.
116名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/03 05:16
一週間以上前にこのコピペ見たけど、まだ生きてるけど何か?
117今更40iユーザ:02/01/03 07:26
IXY200や300は割と好意的に語られているのに、
FX40iや50iだと叩かれる。
画質の好みやMP3機能ズーム機能の有無を別にすれば、
カメラとしての用途は似たようなものだよね?
全然違うと思うよ。
俺は水に潜るためにIXY300を選んだ。
50iとかでは純正以外になって割高になってしまう。
119名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/03 08:57
120FJ:02/01/03 23:00
かなりよいです。女向きのデザインと思うけど。
121名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/03 23:22
いよいよ明日の夜届きます。楽しみだぁ〜(゚ー゚)ワクワク
122名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/04 01:31
>>117
IXYはクソ
50iは画質も最高
音質も最高
雲泥の差がありますよ
123名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/04 06:41
119の作例見たけれど、
4万円ならいい選択かもね。高級デジカメ持っている人がサブ機として
割り切って使うのに向いていると思う。いろいろな機能をつけたら大き
くなってしまうから50iは、これでいいんじゃないかな?MP3をつけたた
めに半端な評価を与えられてしまったような気がする。
124名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/04 07:53
>>122さん
画質が問題なので、うpしてほしいなぁd(^-^)ネ!
125122:02/01/04 16:50
>124
了解。それぞれの画質と・・・って夜なので景色が撮れませんね!
明日以降にサンプル集をうpします!
あー楽しみ。ゲームでもやって暇つぶしします。
126名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/04 18:48

年始辺りに、50iの購入を考えてるんですが、
動画撮れますよね。あれどんな感じになるのか是非知りたいです。
127名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/04 19:16
ボイスレコーダーとしての使い勝手はどうよ?
128名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/04 20:40
いい感じ
だけどカメラを近づけると大概の人は引いてしまうので…
129122:02/01/04 21:35
届きました!ちょっと設定とかで時間かかりましたが(^^;
もう(・∀・)イイ!の一言に尽きます(TT
静止画・動画撮影可能&MP3再生機能ってもう・・・
付属のイヤフォンの音質もかなりのものです。BASSもついてるので、
音楽再生の面では申し分ありません。
写真の方ですが、流石に自分の部屋を撮って晒す勇気は到底
ありませんので、後日景色を撮ってきます。
どうしても〜ってのなら適当に撮りますが(^^;
そのときはあぷろだの用意をお願いします・・・

動画は思ったより綺麗に撮れます。ビデオメールレベルでなら十分
すぎます。ただ、保存方式がAVIなのでちょと重いです。

以上ぱっと見評価でした。
130ドリ:02/01/04 22:41
ピクセルクオリティは、オートのときは
設定関係ないのですか?
>130
オートってのがちょっと意味不明ですが、画質は反映されると思われます。
132名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/15 18:44
今どこが一番安いっすかねぇ。
本スレじゃないから聞いても無駄
でもタイトル的にここが一番本スレっぽいよね。
135速度:02/01/15 19:37
デジカメを語るときに、どうしてシャッター押してから写真が撮れるまでの速度を議論しないのかなあ?
シャッターチャンス!と思ってボタン押しても、すぐに写真撮れなきゃ意味ないじゃん。
SONYのP5買ったけど、友人の50i使って愕然。
速度が全然違う。
俺もきになる。。
50iが遅いってこと?
それともP5が遅いの?
137名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/15 19:54
208 名前:速度 :02/01/15 19:51
デジカメって、シャッター押してから実際に写真が撮れるまでの時間が長すぎる。
あれじゃ、シャッターチャンス逃しまくり。
どうして、あんなに遅くてもみんな平気で使えるのか不思議だぜ。
シャッター押してから、0.01秒以内に写真が撮れないものはカメラじゃねーよ。
0.01秒なんて長いぜ。
ストップウォッチ早押しでも0.07秒とか出るのに。
文字通りデジカメは亀だぜ。
138速度:02/01/15 19:54
SONYのP5も確かに速くなった。
けど、50iはその数倍速かった。
139ドリ:02/01/15 22:01
年末に買いました。
もう大人気というほどではないのかなぁ。
いろいろ検討して決めたけど。イクシの方が人気あんの?
画像サンプル キボンヌ。
愛用中です。もう言う事なしだけど、MP3で早送り巻き戻しできないのが
ちょと(^^;
ムービーでもリモコン使えるようにしてほしいですね。
画質は問題ないっす。動画も思ったよりずっと綺麗に撮れるので大満足。
142名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/15 23:04
フラッシュパス使ってますが
USBフロッピーディスクドライブで
使えるような裏技ありませんか?
143142:02/01/15 23:13
だれもレスくれない、、、
やっぱし駄目っすか?
>142
今のところクレードルで間に合ってますので・・・(^^;
>>139
俺は元祖IXYから50iに乗り換えたよ。
どうもIXYは撮りたいものにピントがあわない事がおおい。3点測距とかいうのがくせ者らしい。
>>142
意味がよくわからないけど、USBフロッピーディスクドライブだと、フラッシュパス読み込めないのですか?
知らなかった!

50iには結構満足です。音楽をまだ活用できてないので、社会人になったら、
通勤に音楽でも聴こうかなと思っています。
最近、予備の充電池が欲しくなってきました。
146名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/16 05:41
今度ミノルタから薄っぺらいの出るじゃん。
あれと比べてどっちがいいのかな?
>>146
画像は断然50iがイイ!!
薄さとズームはダメXだね。
ってゆーか、それだけ。
149名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/16 19:08
いいかげんな出品者だね。ぎりぎり商品が届いているから
詐欺とはいえないけど・・・それに近いよね。
150142:02/01/16 21:41
>144
クレードルって一体なんだ?
クレドールも知らないのかよ!
ププ
153145:02/01/17 02:51
>>142(=>>150
ってか、返事してるのに無鹿よ!
154名無し:02/01/17 16:05
3万くらいになったら買うけどいつ頃になる?
俺もそう思ってるんだけど、40iだって3万切ってないんだから
難しいねぇ〜。
>145
本体持ってますよね?説明書きちんと読んでます?
クレードルってPCと本体を接続する台みたいなやつなんですけど。
転送、TV出力、充電ができるやつ。
ていうか、クレードルがないと何もできないのがネックだ。
158145:02/01/18 05:33
>>156
ってか、それ俺にいうことじゃねーJARO!
よく、スキー場でデジカメを使うと、バッテリーがすぐなくなると聞きますが、
50iもこの例に漏れず、すぐに放電しちゃうのでしょうか?
だれか、スキー場で利用した方がいたら教えてください!
160156:02/01/18 18:33
>145
アッ・・・(;´Д`)
ほんとだね(爆 最近どうも寝ぼけてるよ。スマーソ。
50i ほぼ、満足しておりますが、

暗い場所でピントがあいずらくない?
162名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/19 02:21
>161
というか真っ暗でAF!になっちゃいます。
大抵上手く撮れますがダメなときはピンぼけ(^^;
163名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/19 21:34
本体とレンズカバーのあいだ結構すきまあいてないですか?
量販店でみてきたらあいてて埃入りそうで萎えた。
>>163
きちきちならば擦れて傷がつくであろうよって萎え。

でもレンズに傷がつくよりはマシじゃないかえ?
暗いとたしかに辛い。
166鬱だ氏脳:02/01/24 19:45
今日50iをもろに落としてしまった・・・
角に当たったみたいで凹んだYO(TT
昨日に支障は無いみたいだけど激しく鬱。
中開けて外側に叩いてみようか・・・
開けても平気なの?
俺なんか不用意に置いておいたら、
犬に噛まれたか引っ掻かれたかで、傷だらけだよ。(一応使える)
こういうのって保証外なのかな。まだ買って2ヶ月なのに。
168名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/24 20:28
俺も落っことしたよ。
脱いでた上着を着る時に内ポケットからスルリと。
俺も角が車のバンパーみたいにへこんだ。
それよりも鞄の中でシャーペンの先によってついた傷の方が痛々しい。

>>167
>こういうのって保証外なのかな。

マジで言ってんの?
169166:02/01/24 20:54
>167
あけちゃいました。ややこしいツメとか何にもなくて、えらい
簡単にスルリと外れました。外殻の中にメカ部(全部まとまってる)
がはめこんでありました。外側のネジ外すと全部はずれます。
んで、凹んだところをちょいちょい叩いて見ました。
多少は直ったみたいだけど塗装のゆがみ?みたいなのは直らない(TT
修理しかないみたいですね。
自分のも167さんのも自分の過失なので保証外です。
>168
自分も同じ状況です。たたんでたのが悪かったのか・・・
思わず「ヒッ」と言ってしまいました(爆
真面目に血の気が引きましたよ(;´Д`)
170名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/24 22:55
>159
寒いと電圧が下がるので電池切れのように認識されてしまいます。
あたためると復活します(w そしてまたすぐに冷えて使えなくなる(TT
171名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/24 23:02
電池だけ外して股間に入れておく。
172名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/24 23:07
>>171
ブリーフのあそこのポケットに入れとけばいいかもな。
忘れて空港でビービー金属検査に引っかかったら恥ずかしいけど。
173名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/25 00:05
>>172
スキー場から空港まで入れっぱなしかよ!
174167:02/01/25 00:14
>>173激しくワラタ

>>166->>168
傷は保証外でしょうが、今後故障しても保証外なのでしょうか?
175名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/25 01:21
>>174
傷が原因じゃない故障は保証で修理できるんじゃないの?
>>166さんみたいに開けちゃうとダメそうだけど.
176名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/25 03:54
あの〜、50iの後継機っていつ頃発売になるのでしょうか?。
もし5〜6月に発売になるのなら待ってみようかとも
思うのですが・・・。詳しい方おられたらおせ〜て下さいませ。
177名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/25 09:50
>>176
当然キャノンもフジもそれぐらいの時期までには発売しますよ。
178名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/25 09:57
>>176
1月30日発表じゃないの?
179名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/25 11:56
50iのCF仕様がでるらしいのですがどなたか情報ありませんか?
ハニカムV60iになります。
181名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/25 13:38
>>135
今日スピードの差というものを確認するべく
やっと電気屋に行ってきました。
いや、しかしホントに違うのでびっくり・・・
サイバーショットとは雲泥の差だね
あの小気味良い感じ欲しくなっちゃったよ。
サイバーショット買ったのちょっと後悔・・・
182名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/25 13:43
>>181
あんた自身の反応も遅すぎ。(ワラ
サイババショットとはお似合いだよ。(激ワラ
おらさ〜,買ってショックうけただよ。
リモコンでシャッター切れるいうから、ワイヤレスだど思って買っただのに。
184176:02/01/25 21:12
>177,178
なるほど感謝です、それではもう少し待ってみます
185名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/26 17:01
Audio Downloading Softwareを起動しようとすると
”ID付きSmartMediaが挿入されたドライブが見つかりません。”
とエラーが出て起動しません。
OSはWINXP。スマメは購入時に付いてきたFuji純正ID付き16Mbです。
クレドールにセットしてカードリーダーモードで試しています。
解決方法ご存知の方がいたら教えてください。
186名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/26 17:19
>>185
そもそも、ドライブとしては見えるのか?
あと、RealJukeBoxではOKなのか?
187185:02/01/26 17:27
>>186
EXPLORERやFinePixViewerでは正常に認識されています。
RealJukeBoxなら普通の操作で転送出来ています。
ただ、インターフェースがあまり好きになれないので
出来ればAudio Downloading Softwareで転送したいなあと思っています。
188名無しさん:02/01/26 21:38
>>187
Audio Downloading Software の動作保証は
Win98/Me/2000 なんで XPでは動作しないものと思われ。
189185:02/01/26 23:48
>>188
やはりそのようですね。
自分でもいろいろやってみたんですが結局駄目でした。
せめてWindows Media Playerのデバイス転送用ドライバー作ってほしかった。。。
どうもRealJukeBoxは好きになれません。
同じ考えでほかのソフト使っているという方がいたら引き続き情報お待ちしています。


190名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/27 09:42
>>188
母艦をXPにしたら、またあのクソRealJukeBoxを使わないと
いけないのか? 今から鬱だ。

くそー、パパDiMAGE-X買っちゃうぞー! でも金無い。
191名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/27 14:04
今度の新製品のモニター始まったね。
店頭に並ぶのはいつなのだろう。

http://www.finepix.com/top.html
192名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/27 17:09
>>191
これって50iの後継機なのかなぁ? 違うような気がするんだが。
まあ、いずれはこのCCD使った50i後継機も出るだろうけど。
193名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/27 17:21
500万がぞ
194名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/27 17:48
50i、高画質デジカメとMP3とクレードルシステム。
これだけそろって今や3万前半でしょ。
めっちゃお買得だと思う。
俺は充電池・充電器・128スマメ併せて5万後半で買ったけど、
かなり満足してる。
195名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/27 19:15
>>194
3万前半はさすがに見かけないよ。
3万6千円あたりみたい。
実は購入計画しているけど新製品を見てから買いたい。
ダメX飼うかな。
197名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/01 22:32
age
198名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/01 22:53
久々に秋葉ウロついてきたけど、若いねーちゃんやカップルが
デジカメ売り場にたくさんいたねぇ。んで、こういう人たちは
サイズ優先、デザイン優先、予算優先。50iも売れるわけだ。
正直あのサイズ、あの価格だったら今時の画質なんかどうでも
いいようなパンピーにはバカ売れだと思う。まあ画質も悪くは
ないんだろうけどね。
199名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/01 23:05
画質は正直悪くない。むしろハッとさせられることもある。
この用途でこの画質ならなんら文句ないでしょうね。
>>200
200万画素!
↑ヲメ!
202名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/01 23:37
↑コ!
悪くもないけど良くもないね
www.finepix.com/hikaku/model/50i.jpg
204名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/06 03:28
MP3聴けないと思ってたら、リモコンが壊れてるよ。
というよりコネクタのピンが曲がってんの。
ナニヨコレ。不良品つかまされた
205名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/06 03:34
>>203
チチもへ〜・・・・じゃなくて、確かに悪くもないけど
良くもない。でも一般人基準なら充分合格点と思われ。
206名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/07 17:50
オラ!
ダメックスと闘えや。
207名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/07 18:53
50Iは眼中にないです。
あるとすれば次期のIXYか
208名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/07 21:56
50iの後継機って、いつ出るんだろ。
209名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/07 22:15
50iの画像を携帯に送る方法教えてくれませんか?
できれば会社別に。
>>209
DoCoMoは画像専用サーバがあって、そこへのリンクをメールに
つけて送るんじゃなかったか。DoCoMo以外の携帯各社は普通に
画像を添付して送るだけでいいはず。ただし受信容量の制限は
あるので、あらかじめ携帯の画面サイズにリサイズすること。
無料鯖にあげて、それを携帯から拾えばいいじゃん。
212デジカメ激安!!:02/02/07 22:42
デジカメ特価!!

http://www3.kcn.ne.jp/~takimo1/
213211名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/07 23:13
どうしてもシャッターチャンスをのがすぜ。
液晶にウツッタのととった写真が違う、ずれがある。
鬱だ・・・。
214名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/08 01:13
40iの水増しモードだとA4もめちゃめちゃ奇麗でビクーリ
215名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/09 22:30
↑はばかなだけ
216名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/11 13:56
サンプル画像のHP作ってみました
http://homepage2.nifty.com/shi-g/
217名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/12 11:18
>>195
194ではないが、アキバの祖父地図で3万3千くらいで売ってた。
218名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/13 11:31
30iはどうなのよ?
っていうか、30iのスレはないの?
やっぱりクソ?
スカトロなので教えてください。
>>218
検索くらいしろ、ヴォケ!
オマエがクソじゃ!

ハニカム止めたんですか? ハイ! 30iです(^O^)/
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1003813356/
220218です:02/02/13 13:01
>>219
はやっ。ありがとうございます。
逝ってきます。
221名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/13 19:43
そろそろ底値かな?
いや、3万3千くらいまではさがってもらわにゃあ
はじめまして
むし返すようですがここが本スレですか?
多機能さにひかれ、購入を検討している者です。
スレをいろいろ見ましたが、あまり触れられていないことで
質問があります。

知り合いの子のピアノの発表会とかライヴの音を録音したいと
思うのですが、どの程度の音質でとれるのでしょうか?
もちろんICレコーダー並を期待しているわけではありません。
参考までにお願いいたします。
224名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/14 23:54
>>223
本スレはここでいいと思うんだけど、
録音機能を使ったことがないのでわからない。
誰かが答えてくれるようにageとく。
ここが本スレ?
確か違ったはずだけど・・・。
俺も録音機能は使った事無いな(笑

しかし今日みたいな青空、
水色じゃなくてまさに青に写るあたり
なかなかいい味出してるなとか思ったり。
226223:02/02/15 17:38
>224
レスありがとうござい。
あまり録音機能使ってる方はいらっしゃいませんね。
もう購入して自ら人柱になるしかないようで・・・
というわけでヤフオクいってきます。
詐欺に遭わないように注意しないと・・・
ところで3万6000円なら買いですよね。やっぱり。

>225
撮影された?


227名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/15 18:23
50iってパンフォーカスじゃなくてオートフォーカスだよね?
違った?
228名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/16 01:27
>>227
パンフォーカスなのは30iの方だYo!
229名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/16 17:10
正直に「隠し録りするのですが」と言えば教えてやったのにな。
隠し撮りならぬ隠し録音するいい場面ってどういう時ですかねぇ。
録音の面白い使い方ありませんか?
録音禁止のライブ会場。
もっとも荷物検査で没収だが。
232名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/17 15:00
部長の悪口を酔っ払って延々としゃべる課長と酒飲んでる時>>230
外務省の朝の会議で、なんでNGOの参加を拒否したのか
小一時間問い詰める時 >>230
234名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/17 21:46
やっぱりクレームで乗り込む時じゃないのの
ハメ撮りの喘ぎ声・・・。
撮りつつ録る。
236名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/19 15:00
ISO125ってのは、室内ノンフラッシュ撮影には
たりないのでは?どう?
237名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/19 23:56
>>236
全然足りない。ISO200でもまだ足りない。
固定せよ。もしくはストロボ焚け。
239236:02/02/20 00:24
じゃあどのくらいあればOKよ?
50iで室内ノンフラッシュだと当然のごとく1/4秒に固定されんのかね。
240名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/20 00:46
241名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/20 01:25
↑何これ?
242名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/20 19:18
昨日買ったage。
結局誰も答えてない>>223にだけど
録音しても音が小さいし悪いからやめた方がいいと思う。
あの機能はあくまでボイスメモ程度だと・・・
243236:02/02/20 20:17
>>242
おお購入者!!
室内ノンフラッシュはどうですか?
244名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/20 20:34
>>243
パーティー会場とかでノーフラッシュで手持ちで人間とか撮るのは無理。
もー全然全く無理。つーか、カメラ素人か?

被写体が花瓶とか動かないもので三脚使って撮るならば話は別だが。
245236:02/02/20 20:52
はい、素人です・・・・
パーティー会場で手持ちがむりなら、
夜の部屋も無理ってことですか。
はぁー・・・
ハァ?室内ノーフラッシュ?コソーリは氏ね。
結局そんなことしか考えつかないのナ。
>>246は新だ方がいい。
248236:02/02/20 21:41
いや、別にコソーリじゃないんだけど・・・
フツーのスナップだよ。
でもフラッシュたくと背景が黒くなったり、
蛍光灯による自然な陰影がなくなったりして鬱です。

室内ノーフラッシュでコソーリにつながる発想がわからん。
249242:02/02/21 05:38
と思ったけどイヤホンで聴いたらなかなかの音だった・・・
カメラ内蔵のヘボスピーカーで聴いてたから音が悪いのは当たり前だな(w
ピアノみたいな高音は辛いけどそんなに期待してないなら別にいいんじゃねーの?

>>243
それなりに明るければ問題ないけど薄暗いと全然ダメだった。
250236:02/02/21 13:35
>>249
サンクソ
>249
レポどうも。
落札しました。
発表会が日曜なのでギリギリ間にあいそうです。

とりあえず、ぶっつけ本番でやってみようと思います。
ありがとうございました。
252名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/02 14:59
かっちった。
結構品薄になってきてるね。
253名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/02 20:52
折れも今日ネットでたのんだYO!
おめでたう
255名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/02 21:15
35500円にまで下がったのか…。
256名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/02 21:16
充電池の予備買おうとしたら4,800円だから買えなかった。
こんなに値段張るなら、おもちゃデジカメ買えちゃうよ。
257名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/03 01:09
50iと4800zどちらが良いと思いますか?
値段は大して変わらないんで…。
258名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/03 15:39
50iで録音した音ってmp3か通常のwavに変換できないんですか?
いろいろ変換ソフトを使ったけどだめでした。
なにかいい方法があれば教えてください。
259名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/04 15:55
50iの後継種はいつでるんだ?!
260名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/04 17:27
>>258
ってか、ボイスメモだったらパソコンに落とした時点で
WAVになってないですか?
それをエンコードすれば、MP3になるし……。

それより、接続端子のカバーがちっちゃくて
いつか絶対なくなりそうで心配。
261名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/04 23:52
東京で50iを買うならどこが1番安い?
262名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/04 23:52
50位は厨房カメラ。質問も厨房だなこりゃw
263名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/05 00:03
>>262
レスも厨房・・・・・・
264258:02/03/05 02:34
>>260
それができないんですー。確かにwavなんですけど
エンコードしようとするとエラーが出てしまうんです。
というか普通のプレイヤーで再生しようとするとエラーが出るんです。
そんで付属の富士finepixviewerでなら再生はできるんです。
どういうファイルなんですかね?
一応ファイル情報は
8000Hz 4bit mono のwavです。
265名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/05 13:52
特に暗くも無く明るくも無い部屋の中でノーフラッシュ撮影する場合、
40i、50i、SANYOのsx560の3機種のなかで
一番綺麗に写せるのはどれでしょうか?
スペック上の話からして、SX560でしょうな。1/2インチ
150万画素CCD&オリンパスC21でも使われたF2.4のレンズ。

ただ、こっちは感度を上げても画像が荒れにくい特徴が
あるため、驚くような差は無い。
寧ろ、今時150万画素で満足出来るですか?と問いたい。
お手軽携帯デジカメなら絶対50iの方が便利だよ。晴れて
200万画素出力(1600X1200)も出来るようになったし。
SX560は連続シャッター命&動画もね状態で無ければ今日日
、食指も動かんですよ。
267ゴウ:02/03/06 20:07
買っちゃったYO!
268名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/13 20:52
50iの後継種はまだか?
269名無CCDさん@画素いっぱい :02/03/19 02:01
dimage Xとどっちが良い?
>>257

亀レスだけど漏れは50iと4800zで悩んで4800zを購入した。
単純にカメラ部分の性能で比較するなら4800zの方が上。
クレードル使わなくてもカメラ本体にAC端子とかついてるので
50iのクレードルがウザイと感じる人にはいいかもしれない。
端子カバーもスライド式だから無くす心配もないし。
MP3とかパーティーモードみたいな機能が必要ないなら4800zはおすすめ。
50iより多少ガタイは良くなる事は否めないけど…
271 :02/04/03 13:39 ID:9NKGpU/9
ほしいよ
272名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 11:35 ID:9Rof5Ctj
ほしいね
273名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/10 13:01 ID:yiZ6j1qX
スマメって薄いね。
コレ買うまで知らなかったよ。
274名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/21 10:38 ID:/giWuVHV
age
275名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/21 14:09 ID:im5BwyrI
ちなみにここは重複スレだから放置地区に指定されている。
本スレはこっち↓

FinePix50i〜写真も音楽もハイレベル〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/991118274/
276名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/23 02:33 ID:8Xei/TS2
>>275
そっちなんてずっと放置されてんじゃねーかヴァカ!!
放置されっぱなしなのに何が本スレだえらそうにテキトーなこと言ってんじゃねーぞヴォケ!!
277名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/23 04:58 ID:PM+/pZMs
agae
278名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/23 06:06 ID:c+zbrWK/
50iのISO125と、40iのISO200はどー違うんですか?
279名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 05:47 ID:0cj+Ywmj
age
280名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 09:14 ID:utSwhRl/
finepix50
281名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 21:02 ID:OpxRNrGN
50iからF601に買い換えよう思っているんですが
意見アドバイスお願いします。

282アドバイス:02/06/29 23:44 ID:noRwpG7Y
>>281
手ぶれを抑えるため、脇を閉めて撮りましょう。
283名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 01:15 ID:KKdW19mG
CDなくしちゃった
ドライバDLできない
購入しないといけないのかー?
誰かくれ〜
284名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 03:37 ID:K01fngsu
激しく既出なんだが、スレが乱立してるから探しにくいね。
というわけで米国サイトに逝ってください↓
http://www.fujifilmsupport.com/driver/cam_idx.htm
285283:02/06/30 15:59 ID:KKdW19mG
>284
ありがとー

なんで日本のサイトにはないのだろう?
286名無CCDさん@画素いっぱい :02/07/01 07:08 ID:3RIk6nRj
>>281
Fx50i、F601、F401を持っていますが(アフォカ!)
F601より断然F401をお勧めします。F601は手放したいです。
F401の方がインターフェイスがストレス無いように改良されていて
います。F601のクソさと逝ったら…
ハンドリングもF401と50iでは近いものが有るのですぐに馴染むはずです。
またF601だとマクロやストロボの設定がメニューの中なのでダメです。
F401だと右左ボタンに振り分けられていてOKナ感じです。
F601の優位な点はマニュアルがあることと夜景に強い所でしょうか。
シャッターやF値がいじれるのは面白いです。
でも持ち歩きはカメラケースが併用できるF401と50iなんですよねー
片方はネックストラップ。片方はバッグのなか
つうか昼間&綺麗撮りに50iとズーム&手ぶれ防止にF401と併用をお勧めじゃだめ?
287281:02/07/01 22:16 ID:LD5zEWnI
>>286さん
有難うございます、参考にします。
288名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/01 23:33 ID:eceBBBQE
つことはF401より50iのが綺麗ってこと?
289 :02/07/22 21:39 ID:LL7ifgGn
290名無CCDさん@画素いっぱい
>>288
PCのモニターで等倍表示で細かいとこ見れば50iのファインのほうが
やっぱし綺麗。
でもそんな見方は普通しないだろ。