IXY200 VS MZ1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
http://www27.freeweb.ne.jp/photo/gonbeh/index.html
のアップローダ第二号の「MZ1_vs_IXY200」のフォルダに
IXY200とMZ1の画像をうぷしました。
比較の為にオートで撮ってあります。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 16:23
MZ1も出たことだし
久しぶりに対決しよ!!しよ!!
3名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 16:57
終了
4名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:00
了終
5名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:02
終了
6名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:03
了終
7名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:05
MZ1露出バラついてる。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:06
MZ1完敗
9名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:09
ここでも負け犬
10名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:11
IXY持ってる人多いからなんかイヤなんだよなあ。
でもMZ1いじったらズームすごい遅いんでデジカメとしてはちょっとなあ。
動画も音悪いらしいし・・・
つう訳でDC4800を探す
11名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:16
両方持っていないと同じ条件で撮ってウプ出来ないから意味無し。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:18
三葉虫はすぐ木漏日写真もってくるからなぁ。
1はでかした。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:20
どうみてもIXYのほうが奇麗なんですが
14名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:21
>>11
画像見比べたのか?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:23
でかいCCDはいったい何してるんだろー。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:25
正直な話、ノーマルだとMZ1露出オーバーなので白トビし易いのよ。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:25
オートだと相手にならないんだね。
18何これ:2001/06/28(木) 17:26
ixyの方がファイルサイズでかいじゃん。
こんな比べ方フェアじゃないよ。
191:2001/06/28(木) 17:26
>>16
ごめんなさい。
ワイドレンジショットでは撮りませんでした。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:27
MZ1は、CCDさえデカければどうにでもなるとおもっている様な設計。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:28
なんでファイルがでかいとフェアじゃないの?圧縮率はカメラで違うでしょ。
221:2001/06/28(木) 17:29
>>18
両方とも1600x1200の最高画質で撮ったんですが・・・
23名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:29
MZ1は露出のばらつきが多いね。 中央重点ゆえか?
黒潰れはIXYよかMZ1の方が少ない感じ。
解像度は変わらず。 露出が安定している分IXYの方がぱっと見の印象は上。
ただ、コンクリートばっかりの画像見せられてもなぁ...
もう少し日常的な被写体を選んで欲しい。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:32
こんなに露出がバラツクんじゃ、使えないね。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:33
>>23
日常的な逆光とか?日常的な木洩日とか?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:34
赤と緑の発色が妙に濃くて変だよね
27名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:37
>>25
なんだそりゃ?
もう少し素直に受け止めよ。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:37
MZ1は極端な条件じゃないと負ける。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:39
オーディオで言うところのドンシャリのチューニングがMZ1。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:39
SXシリーズ → 動画デジカメ
MZ1 → 逆光デジカメ
に決定!!
31名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:40
最初MZ1が欲しかったけれど
結局IXY200買った
餅は餅屋。動画はDVに任せようっと
32名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:41
この手のカメラは人物画が要だと思うので、それをきぼーん。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:41
なんだか叩かれまくりになっちゃったね。
341:2001/06/28(木) 17:41
>>32
モデルになってもらえますか?
35名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:42
人物画というなら、不治も黙っちゃいないよね。
3632:2001/06/28(木) 17:43
30代のおっさんで良ければ...
やはりおねーちゃんの方がいいでしょ? 他を当たってくだされ。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:44
三洋厨
 木漏れ日撮って
  自己満足
38名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:45
山田君 ざぶとん全部もってっちゃいなさい。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:48
馬が馬刺し食ってりゃ 世話ねーや、フォッフォッフォッ。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 17:49
座布団10枚でワイドレンジショット撮りほうだい
41名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 18:11
>>29
逆じゃない?
42名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 18:25
ドンシャリは上も下もあるって事、いわゆる中抜けでしょ?
IXYは真ん中だけというのが正解では?
431:2001/06/28(木) 18:30
IXY200とMZ1の人物写真を追加しました。
441:2001/06/28(木) 18:35
flashありも追加したよん。
4538:2001/06/28(木) 18:40
>>42正確にいえばそうだけど感覚的には逆ってことで。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 18:51
ストロボ調光はIXYの完勝。
そうでない方はメリハリのあるIXYを推す人が多いと思われる。
もっとも、IXYはアニメのセル画みたいなベタっと塗りつぶした感じがしないではない。
そういう見地ではMZ1はナチュラルに見える。
好みの問題と思うね。
471:2001/06/28(木) 18:51
被写体の大きさが違うのは
液晶モニタの視野率の差なので許してちょ。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 19:00
やっぱ逝くしのほうがよく見えちゃうなぁ・・・
49名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 19:27
アニメ的な色を好む人の方が圧倒的に多いのでしょう。
まあ、2枚並べてどうだ!と言われればどうしても派手な方へ逝っちゃうじゃないかな。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 19:49
IXYの方がコントラストが高いので見栄えがするなぁ。
細かいところを見ると、MZ1の方が断然階調が残ってるので、
多分本当はMZ1の勝ちなんだろう。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 20:32
比較画像Thanxです。
こうして見るとほんとうに好みの差がでますね、面白いです。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 20:42
諧調が残ってる方が勝ちって、どうなんだろうね?
写るんですみたいなプラスチックレンズ写真はコントラスト高いけど綺麗には見えない。
しかしMZ1もそう綺麗には見えない・・・。
何故だ?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 20:46
写真とは限りなくリアルに近い「絵」なので、判断は難しいと思う。
明らかに変な色とかなら白黒つけやすいけど。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 20:54
絵じゃないよ。写真だよ。
PictureっつーよりPhotographって感じ。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 21:07
じゃあ、CGとデジカメ画像の違いは?
プリンターに印刷された画像は?
絵とか写真と認識しているのはヒトの脳であって、物理的にはどちらも
点で描かれた物に過ぎないのでは。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 21:07
200はIXY-D300のストロボよりも赤みが強いね。
それにしてもMZ1の液晶は視野率100%無いんだ。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 21:09
こうしてみると、キャノンの新映像エンジンというDSPは優秀なんだな。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 21:11
>>56
>それにしてもMZ1の液晶は視野率100%無いんだ。

IXY以外は大抵そうだろ?
他で視野率100%なのはDC4800Zoomくらいか。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 21:12
IXY200のほうが圧倒的に売れている。
わざわざMZ1を選ぶほど画像は良くない。
まぁ、IXY200だな
60名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 21:29
>>58 C-2500Lは100%だぞ。メニューも、画像再生も。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 21:34
>>60
あ、そう、そりゃスマソ。
でも、「IXY以外は『大抵』そう」と言っただけで、誰も「全部」とは
言ってないでしょ?‥‥なんて言い訳がましいけど。
ま、とりあえずゴメンナサイです(^^;
62名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 21:34
もうどっちだっていいや。
IXYもきれいだし、MZ1もきれいだ。あとは好みってところまで来たんじゃない?
画質比べたりしてる暇あれば、一枚でも多く撮って、
写真の腕を磨いたほうがいいや。
6360:2001/06/28(木) 21:36
>>61でも撮影するときは液晶の視野率0%だよ。(藁
64名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 21:38
とってポンのお手軽デジカメが欲しい人はIXY、いぢくりまわしなめまわしたい人はMZ1。
どっちもよし。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 21:41
>>62
そう。結局、いちばん大事なのは「腕」。
画質云々にこだわるほどの写真を撮れるかどうかが問題<オレモナー
66名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 21:52
IXYはレンジが狭いけどコントラスト高くて見栄えのする絵作り。
MZ1はレンジが広くて丹念だけど、エッジが目立たなくて一見地味な絵作り。
撮りたい写真の雰囲気によって好きな方を選べばいい。
レタッチ前提ならMZ1の方がよさそうだけど。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 21:56
でもこのクラスでレタッチ前提ってのもねぇ・・・
68名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 22:00
そだね
69名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 22:02
MZ1の画像をレタッチしてもIXYのような見栄えの
する写真にはできない。
70550ユーザ:2001/06/28(木) 22:13
>>67
そう。それが三洋の間違いの始まり。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 22:37
なんかIXYD200買う層とMZ1買う層って
水と油な感じするなあ。
72:2001/06/28(木) 22:38
じゃあ、両方持ってるおれってあぶらーめん?
73名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 22:42
リアルカラーイコライザなんてつけないでトーンカーブ調整をつければよかったのだ。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 22:43
MZ1はデジカメ2台目以降というマニア層だ。
1代目に買う奴はネットに毒された正しい目を持たぬ者。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 22:43
>>72
いや、ヲタでしょ?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 22:44
いいんじゃないの(藁
77名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 22:49
リアルカラーイコライザなんて、結局メーカーが色再現に自信がないから、
ユーザーに責任転嫁しただけジャン。

なさけない。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 22:52
責任持って色再現やられても困るけどな(ワラ
79名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 22:52
>>77認めてるだけマシだよ。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 22:52
やっぱりIXYはなんか暗いんだよね、
曇ってるみたい…
81名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 22:52
>>78そうだそうだ!
82名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 22:56
>>80
曇っているのは、勢いでMZ1を買ったオレの心さ...
83名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 22:58
>>82
早まったね。
IXY200が買えたのに
841:2001/06/28(木) 22:59
72は私じゃありません。
ほんとはIXY手放してMZ1にするつもりだったのですが、
MZ1の画質があまり好みではないのでIXYが売れなかったので
今は2つ持ってるんです。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 22:59
今すぐ売れば?
86名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 23:00
>>85>>82へのレス。
タイミング悪かった。スマソ>>1
87名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 23:01
IXYD200買うのは、中田派、トレンドオタ
MZ−1買うのは、腐月派、スペックオタ

スペックに目をくらまされて、本質を見抜けなかった腐月派の負けかも。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 23:03
確かにMZ1はスペックヲタ心をくすぐるよな。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 23:04
「MZ1をホノボノ使おう」スレでも立てるかな。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 23:08
ほのぼの使っちゃダメだ。
カライコの達人を目指せ
IXYユーザーが街中でこれみよがしにブラ下げてるのをしり目に
家のベランダの花でひたすら研究を重ねるんだ。
それもまた良しって事だ。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 23:12
>>89
またお前はそう言うガキ丸出しのだだをこねて新スレに逃げようとする。
誰もついていかないし、過去の分家が今どうなってるか見て来い。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 23:16
「91の来ないMZ1を語る会」スレでも立てるかな。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 23:37
>>1

MZ1 せめてピントがあった写真をはりつけてくれ〜

差が評価できない
94名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/28(木) 23:41
>>93MZ1は何処にもピントが合わないのだ(藁
輪郭強調かけてないからピントが合ってないように見えるだけじゃないの?
951:2001/06/28(木) 23:56
4枚撮って全部ピントがはずれてるんなら、
いくら私がへたでもくそカメラでしょ。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 00:06
age
97名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 00:07
>>94

いや、後ろのじゅうたんにピントが合ってる
98名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 00:22
MZ1は室内とか暗いところだと
ピントがあったあともフォーカスが動くような感じで
全くピントが外れた写真が取れることがあります。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 00:27
ピント合わせるのに3秒ぐらい迷ってることもあるよね。
10099:2001/06/29(金) 00:27
MZ1のことね。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 00:46
バカメラ
102名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 00:48
MZ1はいつ撮っても曇り(藁
103名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 00:56
お前ら、みんな目が節穴か?
IXYは白飛びしまくってるじゃないか。
何で、あれがいいと思うの?

CCDの性能の差が歴然じゃないの。
どんな構図にしてみても、
みんな同じ調子にしか写らない、というかそれしか表現できない
ってのがみえみえじゃない。

ほんと、このサイトに書き込んでる連中は奴素人ばかりだな。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 00:59
IXYは画質を語るカメラでない。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 00:59
やっぱりFinePixが最高ですよね。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:02
>>103
いつも同じ調子に撮れればOK。
MZ1は失敗多すぎ。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:08
>>105
お前にはFinePixがちょうどいい。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:11
>>105
たしかにそうかもしれないけど、スレ違いなのでやめようよ。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:13
まあFinPixと比べられたら、IXYもMZ1もかわいそうだよね。
これは別スレでってことで。
110109:2001/06/29(金) 01:14
×FinPix
○FinePix

スマソ
111名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:18
nightyも今ごろ後悔してるだろーなー
112名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:20
103もMZ1買っちゃったんだー。
かわいそーになぁー。
でも安いからあきらめるんだな。
113QV-2800UXユーザですが。:2001/06/29(金) 01:23
晴れの日に、仲間とドライブとか遊びに行って、
簡単なスナップを撮って、サテンとかレストランで画像を見たり、
デジカメを持ってない人に触ってもらったりするのであれば、
IXY200の勝ちでしょう。

だってCANONだもん。イクシだもん。デザインいいもん。
白飛び?黒つぶれ? そんなの気にする人いないよ。ヲタ以外に。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:24
俺にいわせりゃIXY買う奴もMZ1買う奴もバカだね
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
115名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:24
>>113
同意。
MZ1だったら曇りになっちゃうもんね。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:26
fujiおたは最近誰も相手にしてくれないから
さみしいのか?
でも、仕方ないよ。
巣豆∩はにかむだもん。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:27
>>114
同意。
でもまあスレ違いだしさ。バカはほっといてあげようよ。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:27
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:27
>>113
説得力あるがちょっとコンプレックスはいってるぞ。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:27
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
121QV-2800UXユーザですが。:2001/06/29(金) 01:28
>>114
ゴメン。悪くはないと思うんだけど、
スマメと心中するのだけは勘弁〜。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:28
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
123名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:28
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
124名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:28
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?  
125名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:28
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?  
126名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:28
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?   
127名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:29
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?   
128名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:29
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?    
129名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:29
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:29
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?  
131名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:29
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?   
132名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:29
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
133名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:30
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?  
134QV-2800UXユーザですが。:2001/06/29(金) 01:30
>>122-125

ウンウン、デジカメ陳腐化のスピードの方がSM絶滅より速いから、
まだセーフな選択なのかも知れないね。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:30
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
136名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:30
いい感じ(ワラ
137名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:30
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?   
138名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:30
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
139名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:30
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?  
140名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:30
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?   
141名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:30
いつ止まるんだろ
142名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:30
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?   
143名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:31
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
144名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:31
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?   
145名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:31
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
146名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:31
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?  
147名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:31
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?    
148名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:31
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
149名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:32
スレでも立てればいいのに
150名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:32
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?   
151名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:32
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
152QV-2800UXユーザですが。:2001/06/29(金) 01:32
うんうん、でも、そろそろ削除の対象になりそうな連打に思えるよ。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:32
なんかこの、間に手動で書き込むの快感だな。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:32
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?  
155名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:32
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?  
156QV-2800UXユーザですが。:2001/06/29(金) 01:32
そうそう、そのタイトルでスレ立ててみようよ。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:33
2800ユーザーさん、間で会話しない?(ワラ
158名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:33
やっぱりフジヲタだったか
159名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:33
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?  
160名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:33
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
161名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:33
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
162名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:33
>>159なんでsageになったんだ(大藁
163名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:33
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
164名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:33
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?  
165名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:34
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?  
166名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:34
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?  
167QV-2800UXユーザですが。:2001/06/29(金) 01:34
きっとスマートメディア派も、この夏のボーナスで、
手元のメディアかき集めて最後のSM機として
6800Zか4800Zを買ってくれると思うよ。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:34
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
169名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:34
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
170名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:34
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
171名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:34
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?   
172名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:34
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?  
173名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:35
飽きてきたぞゴルァ
174名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:35
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?   
175名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:35
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?   
176QV-2800UXユーザですが。:2001/06/29(金) 01:35
D1シリーズも中身はFUJIが噛んでるんでしょ?
胸を張ってればいいのに。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:35
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
178名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:35
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?   
179名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:35
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?   
180名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:35
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?  
181名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:36
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?    
182名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:36
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
183QV-2800UXユーザですが。:2001/06/29(金) 01:36
>>173

きっと複数の人がやってるんだよ。
暗黙の連帯感を味わってるんだよ。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:36
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
185名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:36
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?  
186名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:36
        ============彡川川川三三三ミ=============
      \============ |川|川/  \========== /
 =\    \==========‖|‖ ◎---◎|========= /    /===
 ===\    \========川川‖    3  ヽ======/     /=====
 =====\    \======川川   ∴)∇(∴)=== /     /=======
 =======\   /\===川川          /=/\   /=========
 =========\/   \川川‖        //   \/===========
 ==========\     川川川川    __/     /=============
 ============\        \___/     /==============
 ===============\;;;;;;;               /================
 ================|;;;;;;               ヽ================
 ================|;;;;;;                ヽ==============
 ================|;;;;;;;;  フジヲタ   最高    ヽ=============
 ================|;;;;;;;;                |============
187名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:36
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
188名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:36
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?    
189QV-2800UXユーザですが。:2001/06/29(金) 01:37
削除人も大変だろうから、後始末はちゃんとしてね。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:37
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:37
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?    
192名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:37
>>183
んなわきゃないでしょ。
これ手動だったら尊敬する
193名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:37
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?    
194名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:37
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
195名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:37
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
196名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:37
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?  
197名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:37
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?  
198この画像みて落ち着いて。:2001/06/29(金) 01:37
199名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:37
おーい、度が過ぎるとIP抜かれるぞ〜
200名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:38
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?   
201名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:38
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?    
202名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:38
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?  
203名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:38
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?
204名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:38
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?   
205名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:38
6800Zか4800Zあたりを買っときゃ何も問題ないだろ?   
206名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:40
おーい、マジでIP抜かれるぞ〜。
カメ板もここも最近チェックはいってるぞ〜(藁
207名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:40
はい、はい、わかった、わかった きもい
208名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:41
わかったよ。
FinePixさいこー!
これでいいだろ?
209名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:42
>>1=84
なんでIXY200を売ろうと思ったんですか?
なにが気に入らなかったんですか?

SX550とMZ1のユーザーです。IXY200の画像拝見、意外によかった。
もっと悪いと思ってた。
MZ1はちょっと赤に傾きがち? 人物重視なんですかね。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:43
ギャハハ怖くなったらしい(ワラ
211名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:44
>>116みたいな厨房がいるとせっかくの良スレもだいなしだね。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:45
>>211
アンタ犯人?
213名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:45
>>211
同意。116は世間知らずのバカだね。こういうバカがスレをダメにする。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:50
      (⌒Y⌒Y⌒)
      \__/__
      /     \\
     / ⌒   ⌒ \ \ふぅ〜
     | (・)  (・)   \ ⌒ )
    |  ⊂   U  9)   ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  ___   | )  <  ジサクジエンも、
     \ \_/   /     \ つかれるぜ・・・・。
     /\____/\ζ      \_________
    |     ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |     ./         \
    |     ./\   ⌒  ⌒  |
    |     .|||/⌒つ(・)  (・) |
    |   (6/ /し--◯⌒つ |
    |  ../ /   _||||||||| .|
     \__/\ / \_/ /)
      |    ...\____/ ̄
      |       |

        (⌒Y⌒Y⌒)
      /\__/ \从/ ハッ
     /  /    \
     / / \   / \
  (⌒ /   (・)  (・) |
 (  (6      つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( |    ___ |  <  なに見てんだ、
     \   \_/  /    \ ゴルア!
     /\____/\ζ      \_________
    |     ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |     ./         \
    |     ./\   ⌒  ⌒  |
    |     .|||/⌒つ(・)  (・) |
    |   (6/ /し--◯⌒つ |
    |  ../ /   _||||||||| .|
     \__/\ / \_/ /)
      |    ...\____/ ̄
      |       |
215名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:54
俺は通りすがりだけどさ、
マジなはなし、なんでみんな不治にしないの?
画質いいよ。IXYや山陽なんかよりずっとね。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:56
売れてるじゃん、フジのデジカメ
217名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:58
荒らしは許せんけど、不治が良いのには同意だな。
使ったことない人が多いんだろね。
一度使えばわかるんだけどなー。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 01:59
IP取れてるよん♪
219名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 02:00
IXYが良いとかいってる人を見るとちょっとね。
ここを見てFUJIよりCANONが良いと誤解する人もいるかもしれんしね。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 02:03
>>215,217
縦型がいや。
金網撮るとボロボロ。
スマメ。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 02:04
金網って?ジャギ?
222名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 02:05
やっぱり不治が最高か・・・
223名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 02:06
いまどき、スマメがどーのこーの言う人もナンセンスだね。
はずかしいよ>>220
224名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 02:09
不治が一番なのはわかってるんだからさ。
ここでは黙ってようよ。
低レベルな争いを見るのも楽しいもんだよ。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 02:11
>>224
同意。
じゃあ、低レベルな争いの続きをどーぞ(藁
226名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 02:12
>>223
人によってはメディアは重要な選択肢に
なりうると思うけどな。
それにSMよりCFのほうがいいのは確かだろ?
227名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 02:14
やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高やっぱり不治が最高
228名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 02:15
お、コピペタイム?
229名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 02:19
230名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 02:20
>>219
違うんだよ。 画質じゃないんだよ。筐体のカッコよさなの。

あと、今のスマメはベータの終末に似たり。
フジユーザには悪いけど、ベータの最後ッ屁のように思えて。
俺だってスマメ機は使ってた。でも、もう嫌。
231つぁん:2001/06/29(金) 02:26
富士って酢豆からSDに転ばないのかな?
東芝は、そろそろSD機出しても良いのでは?
232SD?:2001/06/29(金) 02:52
スーパーデフォルメ?  ハァ?
233名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 05:58
今年の不治は画質も悪いじゃん。だから去年のモデルしか売れてない(藁
234名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 06:02
>>230
その、画質じゃないんだよに画質で負けたMZ1は、いったい何なんだよ(藁
235名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 07:05
>>232
おいおい、ネタじゃないとしたら痛すぎるぞ厨房。
2361:2001/06/29(金) 07:56
>>209
特にIXYがやだったわけじゃないのですが、
MZ1はあの大きさでマニュアル撮影ができるのと
動画が長時間とれるので
買い換えようかなぁ と。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 09:43
不治の6800とか4800とかは全然よくないだろ。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 09:51
50iは酷い
239名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 10:18
>>236
MZ1ってマニュアル撮影できるんですか?
240名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 10:53
IXYの色は墨っぽいですね。MZ1が良いわけでもないけど。FUJIの何かと
比較がみたいな。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 10:54
MZ1の色は変えられるけどな。。。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 11:41
>>239
マニュアル露出はできる。
マニュアルフォーカスはできない。
243239:2001/06/29(金) 12:34
>>242
Thanks.
MFもできるのかと思ってしまいました。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 15:33
どっちも糞
C-4040を買え
245名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 15:54
246名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 16:00
なんだ、"よしのり"か(藁
247名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 16:16
誰それ? 何者?
248名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 16:19
>>245
こいつの書くことあてにならん。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 16:22
時々腐月板や山Q板にチョロチョロしている奴。IXY-D300買って、
いじれるところが少ないから、前評判でMZ1買った。そんな奴がMZ1
ダメダメと言う訳が無い(藁

投稿者名:よしのり
Eメール:secret
URL :http://www.iris.dti.ne.jp/~yosinori/MZ1/mz1.htm
ドメイン:*.dti.ne.jp
タイトル:Re: MZ1の評価

Saecaさん こんばんは

> MZ1について連日 いろいろ書き込みがされていますが 良い悪いは別にして
> 欠点の評価が多いように思います

まだ出たばかりですからどうしても欠点に先に目がいくのはある意味仕方ない
のでは?と思います。

> MZ1にはカラーイコライザーという機能があります
> 「○○の時に こんな風に設定すればきれいに撮れたよ!!」とか
> スローシンクロは「被写体との距離がこのくらいで背景が...ならバッチシ」
> とか

自分もリアルカラーイコライザの設定にはとても興味があるのですがまだ
そこまで使い込めないでいます。なにか下手にいじるとかえっておかしく
なってしまってなかなかモニタの色を見て合わせるのは難しく感じます。
このあたりマニュアルにもなにもないのでおおよその傾向くらい書いていて
くれればなとか思います。これはスローシンクロについても同じですね。
なにかこのマニュアル初心者向けなのか玄人向けなのか半端に感じます。

ってことでそういう情報交換できればと自分でも思います。
多分そのうちそういう話題があがってくると思います。
まだ出たばかりですからみんな自分で使うだけで手一杯なのかもしれませんよ。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 16:23
げっ よしのりってやつD30もってんじゃん。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 16:24
MZ1の情報は、ここか"ふぁるこ"のところしか信用できないね。他は誉めすぎ
を引きずっているだけ。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 16:25
245は本人だったりして(藁
253名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 16:34
違うと思う
254名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 16:59
ふぁるこのところは、どっちかっていうと
静止画の画質よりも、動画デジカメとしての評価が前提に
なっている感もあり。いろいろ研究していて、ためにはなるけど。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 19:12
MZ1 ってボディサイズを考えると IXY Digital 300 が競合対象
でしょう。んで、300 と比べるとなると画質が重要になってくる
でしょう。けど、このスレでは 200 と比べているので、画質よりも
メインに語るべきことがあるはず。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 20:08
IXYよりはA20がライバルじゃないの?
257名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 20:17
対照的なカメラだね。A20とMZ1。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 20:32
一番気にしてるのはSonyかも?
259名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 22:30
A20 よいよ。気軽に使える。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 22:32
はっきり言ってEXIFの無い画像で、
はいっA20のです!ってIXY300や200のを出しても誰一人疑わない。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 22:35
MZ1叩きもおしまい。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 23:23
MZ1の画像を印刷してみた人、どうよ?
263名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 23:28
印刷時に少しアンシャープかければシャキとするけども。
印刷するとMZ1は段違いに良いと言うことは無いよ。プリンタ
の調整次第というところかな。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/29(金) 23:30
>はっきり言ってEXIFの無い画像で、
>はいっA20のです!ってIXY300や200のを出しても誰一人疑わない。

EXIFが無いって時点で疑うだろ普通。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/30(土) 06:57
age
266名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/30(土) 07:04
大型店行くとキャノンだけだねギャル使って宣伝してるの
他の会社は宣伝してないね。売れるわけだ
267名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/30(土) 08:33
フジは時々やってるじゃん。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/30(土) 08:41
フジとキャノンだけだね
でもフジのギャルはおとなしいね
269名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/30(土) 08:47
SANYOギャルはなり手が無い
270名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/30(土) 09:26
>はっきり言ってEXIFの無い画像で、
>はいっA20のです!ってIXY300や200のを出しても誰一人疑わない。

CCDも、内部のエンジンも基本的に同じなんだからそりゃほとんど同じ
ような絵になって当たり前だろう。 時期が違うとか他のメーカーのと
比べてとかじゃないんだから。

並べて比べれば、差があるようだが(海外で比較ページがあった)、素人さ
んには誤差範囲だろう。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2001/06/30(土) 10:25
サンヨーは、なぜか大型店のチラシに載らない。
ずっと不思議に思ってる事実。
チラシに載れば売れ行き違うのでは?
272名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/01(日) 01:30
結局結論は、
MZ1は遠いところはぼけぼけの曇り画像だから
お花をマクロで撮るカメラってことで、
IXY200の勝ちでいいの?
273名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/01(日) 01:55
曹操勝ち勝ち。良かったね。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/01(日) 03:28
IXYの画像もっとみたい
275名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/01(日) 03:55
第18回 キヤノン IXY DIGITAL 300
http://www.vwalker.com/vmag/series/digital/18/index.html
第22回 キヤノンIXY DIGITAL 200
http://www.vwalker.com/vmag/series/digital/22/index.html
第30回 三洋電機 DSC-MZ1
http://www.vwalker.com/vmag/series/digital/30/index.html
276名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/01(日) 04:30
>>274
をれ、IXY digital 200 で 1600x1200 のファインモードで
大隈講堂を撮ったんだけど、いい upload 先ないかな?
277名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/01(日) 04:35
>>276
よろしく頼みます
http://www27.freeweb.ne.jp/photo/gonbeh/index.html
278名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/01(日) 04:45
>>277
Thanks.
http://cgi27.freeweb.ne.jp/photo/gonbeh/cgi-bin/upload/img_0016.jpg
に貼り付けておきました。auto モードで撮りっぱなしという素人写真
ですが、何かの参考になれば。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/01(日) 05:44
あ、直リンだとダメなのか。
ttp://cgi27.freeweb.ne.jp/photo/gonbeh/cgi-bin/upload/img_0016.jpg
って書いておけばよかった…
280IXYの画像:2001/07/01(日) 10:38


        __
      / 〆  ヽ  ̄ ¬ ─-- _
    /_ヽ_ ノ            ̄ ̄  ¬
   │      ̄ ¬ ─-- _       / |
   │        (_)○   ̄|  ̄ ̄|¬  │
   │-         /       丶 ̄  │  |
   │ ヽ     /    __      丶   |   |
   │  )    /    ´   ヽ >- ヽ │  |
   │ ノ    |    (     ) X  |  |  |
   │-     ヽ    ヽ   ノ  ー ノ  │  |
   │       ヽ       ̄    ノ   │  |
   │__     丶_       /    │  |
         ̄ ¬─-- --  -       │/
                    ̄  ̄ ̄
281名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/01(日) 10:46
よくできました
282名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/01(日) 11:48
>>280
ワラタ
283名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/01(日) 13:16
>>280

ははは
284名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/01(日) 15:01
へなへなだね(w
285名無CCDさん@画素いっぱい:2001/07/01(日) 15:58
MZ1も書いとくれやす
2861
1です。
へたくそ写真を大勢見てくれて
うれしいやら、はずかしいやら。
結局、MZ1は友達に売ることになったので
もう比較はあっぷできませーーーん。