Sony α NEX/ILCE Eマウントレンズ Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOKです。

◆メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
http://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html

◆作例
α photography
http://upload.a-system.net/

◆注意事項
・意見をぶつけ合うのは良いことです…でも。端から見ていて見苦しくなりますので、感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。
・次スレは>>980以降で立ててください。テンプレ貼れない人のスレ立て禁止。

◆最近の過去スレ
28 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1399277054/
27 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1396737673/
26 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1394462976/
25 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1388307236/
24 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1385482307/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 16:40:17.99 ID:rLNucPlD0
※以下、純正レンズの価格はソニーストアの税込販売価格 (最終確認2013年12月29日)
■ズーム
┃E 10-18mm F4 OSS                79,800円 …… 広角ズーム
┃E 16-70mm F4 ZA OSS (Vario-Tessar T*)   93,800円 …… カールツァイス標準ズーム
┃E 18-55mm F3.5-5.6 OSS            29,400円
┃E 18-200mm F3.5-6.3 OSS              79,800円
┃E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE             74,800円
┃E 55-210mm F4.5-6.3 OSS              35,280円
┃E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS           33,800円 …… 薄型標準電動ズーム
┃E PZ 18-105mm F4 G OSS               59,800円 …… Gレンズ 中倍率電動ズーム
┃E PZ 18-200mm F3.5-6.3 OSS         119,800円 …… 高倍率電動ズーム
┣以下フルサイズ対応
┃FE 24-70mm F4 ZA OSS (Vario-Tessar T*) 119,800円 …… フルサイズ用カールツァイス標準ズーム
┃FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS              49,800円 …… フルサイズ用標準ズーム
┃FE 70-200mm F4 G OSS              149,800円 …… フルサイズ用望遠Gズーム
┗━━━━━━━━■
■単焦点
┃E 16mm F2.8                25,200円 …… 薄型パンケーキ
┃E 20mm F2.8                35,800円 …… 薄型パンケーキ
┃E 24mm F1.8 ZA (Sonnar T*)     93,555円 …… カール・ツァイス
┃E 30mm F3.5 Macro          25,200円 …… 等倍マクロ
┃E 35mm F1.8 OSS           44,800円
┃E 50mm F1.8 OSS           29,400円 …… シルバー/ブラック
┣以下フルサイズ対応
┃FE 35mm F2.8 ZA (Sonnar T*)   79,800円 …… フルサイズ用カールツァイス広角単
┃FE 55mm F1.8 ZA (Sonnar T*)   93,800円 …… フルサイズ用カールツァイス標準単
┗━━━━━━━━■
■コンバーター
┃VCL-ECF1 (魚眼)           14,175円 …… E 16mm F2.8を10mm F2.8の対角魚眼に
┃VCL-ECU1 (ワイコン)           12,285円 …… E 16mm F2.8を12mm F2.8の広角レンズに
┗━━━━━━━━■
3名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 16:41:06.08 ID:rLNucPlD0
■マウントアダプター
┃LA-EA1                18,900円 …… SAM/SSMのAマウントレンズでAF可能 APS-C用
┃LA-EA2                35,910円 …… 全てのAマウントのAFレンズでAF可能 APS-C用
┃LA-EA3                18,900円 …… SAM/SSMのAマウントレンズでAF可能 フルサイズ対応
┃LA-EA4                33,800円 …… 全てのAマウントのAFレンズでAF可能 フルサイズ対応
┗━━━━━━━━■
■サードパーティ製レンズ 電子接点付き
┃タムロン 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC             (メ)80,000円 …… 黒/銀2色展開。
┃シグマ 19mm F2.8 EX DN                        (メ)24,000円 …… 黒/銀2色展開。リニューアル前の外装違いバージョンあり。
┃シグマ 30mm F2.8 EX DN                        (メ)24,000円 …… 黒/銀2色展開。リニューアル前の外装違いバージョンあり。
┃シグマ 60mm F2.8 EX DN                        (メ)24,000円 …… 黒/銀2色展開。
┃カール・ツァイス Touit 12mm F2.8 Distagon T*      (参)126,200円
┃カール・ツァイス Touit 32mm F1.8 Planar T*         (参)94,600円
┃カール・ツァイス Touit 50mm F2.8 Makro-Planar T*   (参)112,500円
┗━━━━━━━━■
4名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 16:42:36.07 ID:rLNucPlD0
■サードパーティ製レンズ 電子接点無し
┃サムヤン      8mm F2.8 FISH-EYE LENS            (実)29,800円 …… APS-C用対角魚眼 ミラーレス専用設計
┃サムヤン      8mm F3.5 FISH-EYE LENS            (実)29,800円 …… APS-C用対角魚眼
┃サムヤン      14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical      (実)29,800円
┃サムヤン      14mm F2.8 ED AS IF UMC             (実)**,***円 …… フルサイズ対応
┃サムヤン      24mm F1.4 ED AS IF UMC             (実)**,***円 …… フルサイズ対応
┃サムヤン  T-S 24mm F3.5 ED AS UMC               (実)**,***円 …… フルサイズ対応 ティルトシフトレンズ
┃サムヤン      35mm F1.4 AS UMC                   (実)**,***円 …… フルサイズ対応
┃サムヤン      85mm F1.4 AS IF UMC                (実)**,***円 …… フルサイズ対応
┃ケンコー      400mm F8                           (メ)オープン …… ミラーレンズ
┃安原製作所    7.3mm F4                           (メ)23,000円(税込)…… 全周魚眼 MADOKA
┃安原製作所 ×5マクロ F11                          (メ)47,000円(税込)…… 超マクロレンズ NANOHA
┃トダ精光 TFE02 12mm F7.4                          (メ)25,000円 …… 対角魚眼
┃SLR Magic     50mm F0.95 HyperPrime               (メ)99,800円
┃SLR Magic     28mm F2.8                          (メ)16,500円 ……ロータリーディスク方式完全円形絞り
┃MITAKON      35mm F0.95                           (実)850USD
┃KIPON IBELUX 40mm F0.85                          (メ)2,080USD
┗━━━━━━━━■

※テンプレは>>1-3およびこのレスのみです。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 16:44:53.37 ID:PgNtEhBk0
「史上最悪のボケ味」 チャート SIGMA 50mm F1.4 DG HSM 問題点まとめ

■アトボケを完全に無視している二線ボケの煩雑なレンズ
被写体と背景を選ぶ。直線、人工物、文字などで二線ボケが非常に目立つ
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/900/1900001_m.jpg
http://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1404/28/hi_sigma_06_ex.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/304c00a6ce0fe58b3cf993dc7f41a12c/thumb5.jpg

■点光源ボケの縁取りまではっきりしているため、点光源の重なりが汚くなる。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/898/1898872_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/876/1876210_m.jpg
http://sokuup.net/img/soku_30411.jpg

■ミラーボックスでケラれるカマボコボケ(小径SAマウントの問題か)
■量産品の金型精度が最悪だったので、点光源ボケがゴミまみれのザラザラになる
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-2.html
http://www.nikon.co.jp/channel/meister/10/img/pic_flow08.jpg  http://sokuup.net/img/soku_30744.jpg

■デフォーカス部分が急激にボケる、あまりにも不自然なバカボケレンズ
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/015.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/647/439/016.jpg

(ニッコールは近距離の解像感の上げ方をよりなだらかにし、「急激に大きくぼけないように」収差のバランスを取っています。)
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/works/2013/1310/index.htm

■APSでの解像はDP3、SIGMA17-50F2.8に劣る
(17-50は像面湾曲問題を抱えているため、ピント部分のみ)
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2014/05/sigma-50mm-f1-3.html
6名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 00:23:39.56 ID:SXqDIoFR0
eレンズじゃなくてnexについてなんでスレチ覚悟で

AマウントレンズをLA-EA2でつけっぱにするために中古でnexを買おうと思うのですが型番多数で詳細不明。なにかおすすめはあるでしょうか?
おそらくアダプタつけっぱなしになるんで、ファストハイブリッドもタッチパネルも不要と考えています。
とするとnex-3で良い?
7名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 07:30:01.64 ID:mJCyh9Gh0
6がお勧め。
ファインダーがあった方が
Mfでのピント合わせが楽。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 07:31:39.32 ID:mJCyh9Gh0
ごめん、2なら何でもいいのか。
AFもよく効くみたいだしね。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 08:00:12.74 ID:lc4ddpaR0
とりあえず3買ってみればいいじゃん千円くらいで買えるんだろ?
10名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 08:22:33.57 ID:PU2Q4Lw70
5なら少しばかりの高感度とリモコンくらいかな
11名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 09:58:00.47 ID:66RUONm+0
コスパが良いのは5N
ファインダー組み込みが欲しければ6
地鶏したいなら3のどれか・・・・・3は詳しくは知らんけど
12名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 10:00:36.79 ID:vRi4a03C0
3だったらCがいいんじゃ?
チャージャー付いてるし、俺持ってるし。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 11:21:52.89 ID:66RUONm+0
チャージャー付いてるのはいいよね。
中古だと確りチャージャーやバッテリーが抜かれてるのあるし
14名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 11:25:51.29 ID:1hPHCWWk0
FE35売ってFE55ぽちった。子供撮りまくるぜ
15名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 11:29:27.39 ID:vRi4a03C0
>>14
まあ、うちの子の方がかわいいけどな
16名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 12:11:46.71 ID:yEmM8seN0
ゴキブリがソニースレを荒らしてまで流したい不都合な真実がコレ

ほら、ゴキブリ!早くスレを埋め立てないと真実が多くの人の目にさらされちゃうぞ

キヤノンマウントの内径は54mm、
ソニーFEは46mm
APS-C用のNEXを流用したからソニーの内径は小さい
しかも、信号接点を確保するためセンサーは中心より上にシフトさせている。
だから、明るいレンズを実現できないし、周辺画質が悪くなる


マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg
17名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 12:28:13.06 ID:4pqQqJWa0
>>14
実の子じゃないオチじゃないだろうな
18名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 12:49:42.89 ID:KWcc6kBz0
おまわりさん、この人です!
19名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 12:56:04.26 ID:81SvY5bT0
>>14
すいませんそれ俺の子です
20名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 13:35:46.15 ID:7NJZ56xb0
おさわりまんこの人です
21名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 14:24:24.14 ID:t7ZaGlmo0
いちょつ
22名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 15:09:41.40 ID:7VsLzHrN0
皆さんありがとう!3系を買ってみます!
23名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 16:12:45.01 ID:yEmM8seN0
>>22
うーん。高感度ボロボロ
http://i.imgur.com/wPBHYNk.jpg
http://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=lowlight&attr13_0=nikon_df&attr13_1=sony_a7&attr13_2=sony_a7r
&attr13_3=canon_eos5dmkiii&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=25600
&attr16_1=25600&attr16_2=25600&attr16_3=25600&normalization=full&widget=46&x=-0.8750568286068097&y=0.154518006151507
24名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 18:01:58.03 ID:7VsLzHrN0
>>23
絡んでくんなボケ
25名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 18:13:54.64 ID:MK7bKmm80
Dfと比較するんなら7Sじゃないと画素ピッチ違いすぎるよ
26名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 20:13:42.55 ID:S+E1lAN00
前スレ埋めろよ…
27名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/15(日) 07:31:06.85 ID:SlwswMIO0
約3時間後に埋まりました
28名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/15(日) 18:02:04.56 ID:NIea47Ok0
全然期待しないで買った黒のSEL55210だけど、
意外と使えるんで驚いた。
α6000の良き相棒になった。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 18:12:11.49 ID:ucK/+s5B0
キットレンズをわざわざ別書いするとか
どんな罰ゲームなんだよ
金が余り過ぎてるのか?
30名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 18:41:56.27 ID:nniLCxV70
オクに捨て値であふれてるから
遊びでゲットするのも一興だろう
31名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 18:47:39.87 ID:Vb1aXZZV0
俺は今日放流した(´・ω・`)
外使いならいいけど、屋内だとやっぱF6.3はキツイわ
32名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 18:59:59.26 ID:g6nQ5cJd0
俺もヤフオクで買った。
19000円ぐらいだった。
ところで世間一般様のボーナスって6月の給料日なんだっけ?
ボーナスに合わせてオークションが終わるようにしたら入札増えるかな
33名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 19:17:02.19 ID:vq3CKF5i0
>>32
会社によるが6月10日前後じゃないかな
34名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 19:32:11.50 ID:g6nQ5cJd0
マジで?
おまいらもうボーナスもらったの?
俺来月で今超貧乏なんだけど
35名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 19:34:24.96 ID:ucK/+s5B0
うちの会社は7/15だな
36名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 19:38:47.77 ID:N2m8B0Wa0
給料日と一緒は経理部や銀行が大変になるから普通はズラす
37名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 19:56:58.97 ID:K23MJ+uf0
>>31
そのためのα7sです。
どうなることやら。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 22:04:26.53 ID:u5vmJnnk0
ウチなんかいつも、お盆前だぞw
39名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 22:07:41.37 ID:uZZdzy3F0
俺なんか自宅警備員だからないゾ…
40名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:33:05.57 ID:9rAm45ME0
ウチの会社は7月代4週の週末だな
SEL35F18(人物撮影動画用・・OSSがほしい)、SEL24F18Z(静止画撮影用)、SEL1018(ハメ)
買うぞ
41名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:02:22.27 ID:41Fym0rj0
16-35mm f/4 Zeiss OSS (2014) (announced May 1, 2014)
85mm f/1.8 Zeiss OSS (2014)
100mm f/2.8 Macro G (2014)
35mm f/1.4 Zeiss (2014)
24mm f/2 Zeiss (2014)
28-135mm f/4 G OSS (2015) (announced May 1, 2014)
135mm f/2 Zeiss (2015)
21mm f/2.8 Zeiss (2015)
35mm f/2 G OSS (2015)
50mm f/1.2 Zeiss (2015)
42名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:19:30.78 ID:wOFdc0qy0
GとZAばっかやないか
43名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:31:36.51 ID:1fWlFEYS0
macroは100かー
マクロプラナー50もほしかったな
44名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:39:15.94 ID:PXW9Wym10
明るいレンズはAマウントに集約させてマウントアダプター使わせるのかと思ってた
50mmどんなレンズになるかな
45名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:48:55.61 ID:4AcY9JOC0
50mm F1.2でZとか定価15万コースだな
欲しいけど
46名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:57:02.10 ID:0YB9YvbP0
>>41
何これ? 妄想?
47名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:57:58.13 ID:t+8oK9xz0
>>45
50mm f1.2でツァイスなら、20万コースでもおかしくはないかと。

しかし、本気でこのラインアップでレンズ充実させるなら、楽しみで仕方ないw
48名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 01:00:13.54 ID:0YB9YvbP0
つうか、単焦点多すぎじゃね?
49名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 01:00:51.56 ID:t+8oK9xz0
>>46
ルモアさんところに流れていた噂。
どこまで当たっているかは、中の人しかわからないw
50名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 03:04:34.74 ID:/Pgm5NDR0
>>47
さすがに20万じゃ少ししか売れなくね?
51名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 05:26:33.36 ID:t+8oK9xz0
>>50
でも、ツァイス銘で50mm f1.2だぜ?
逆に10万代で中途半端なモノ出す方がダメだと思うがねぇ。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 05:45:00.86 ID:W26/nrmb0
>>40
1018でハメってw
実録出版のかたですか?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 06:12:03.93 ID:a4uE1SB+0
>>52
元々sel1018とsel35f18は持ってたんよ
訳あって売っちゃったので買い直し
ハメに使ってたけどなかなか良かったよ
54名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 08:11:30.67 ID:XSWGeDT90
>>51
Contaxも55mm f1.2は相当な値段だったね
https://www.mapcamera.com/item/3000008109122
55名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 08:43:25.58 ID:/04GZWS10
>>54
消費税だけで6万か
安いレンズ買えるな。
笑うしかない。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 11:24:35.43 ID:tnh0ZpNO0
食べ物の写真を撮ることが多いんだけど…

いま、SEL35F18を使ってるけど、皿によっては
後に退かないと入らないことが多い。
広角を買いたいんだけど、
SEL16F28
SEL20F28
どっちがいいんだろう?
もっと明るいレンズがいいけど、
SEL24F18Zなんて逆立ちしてもムリ

教えてえろいひと
57名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 11:33:04.09 ID:l4hyB/ek0
寄れないレンズばっかりでみんな困ってる
シグマあたりが寄れるマクロズーム出してくんないかな
58名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 11:44:44.90 ID:++C1YjdB0
>>41
これ全部フルフレーム用?
59名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 11:59:55.49 ID:41Fym0rj0
>>56
そんなものなら、手ブレ補正ついてるキットズームの広角端で十分だろう
60名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 12:33:17.30 ID:tnh0ZpNO0
>>59
キットズームはSELP1650?
マニュアルフォーカスできないしょ?
61名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 12:37:48.83 ID:gaCVePTD0
>>60
MFの時にはズームリングがピントリングに化けるみたいのをどこかで聞いた
62名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 12:42:05.78 ID:MJJusA7x0
今年中に100mmのマクロ出てくるのかな
63名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 12:43:48.50 ID:exaVGYID0
>>60
できるよ
64名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:16:19.23 ID:Mv09rbgw0
>>61
半押ししたらズームリングがピントリングになる。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:19:27.19 ID:tnh0ZpNO0
>>61,63
やっぱできるの?

フォーカスモードはDMFにしてて
AELボタンをオートフォーカスにしてる。
SEL35F18では
AEL押してフォーカスリングをいじると
拡大されてピタリと合わせられる。
キットのズームレンズはズームリングしかないから
出来ないと思ってた。やってみる。

ありがとうございました。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:39:26.62 ID:FAV/6mW20
>>56
画角の確認だけなら標準ズームで試せばいい。

持ってないなら、それこそそんな単焦点レンズより標準ズーム買ったほうがいい。

どうせ2本とも欲しくなるところ、一本で済む。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:40:13.85 ID:FAV/6mW20
って、出遅れた。解決したようでなにより。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:58:02.48 ID:gY4YBUEA0
クローズアップレンズのNo3かNo5番あたり買ってみたら?
後は接写リングだけど、SEL35F18だと適当な厚さのがないかも。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 14:02:23.05 ID:L0Ek0U/90
トリミングすれば良いと思うけど
加工したくない?
70名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 15:27:13.93 ID:nIcOKBTR0
フレームアウトした部分を接写レンズやトリミングでどないせいちゅーねん
71名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 15:32:56.43 ID:GwyacGwm0
なんで EPZ 16-50は不人気なん?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 16:21:51.96 ID:SNw+FOlD0
キットレンズの評判が良いと交換レンズが売れず
メーカー工作員がクビにならないよう必死になってネガキャンしてる。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 16:45:38.55 ID:nIcOKBTR0
光学性能が低いからでしょ
逆にあのサイズで光学性能が高かったら10万でも売れる
74名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 17:39:12.35 ID:ymNY87ae0
>>71
電子補正ありきのレンズだから。
キットレンズで数も出まくってるのもあるけど。

それでも俺的にはあのサイズの小ささが良くて
たまに出番があったんだけど、
RX100M3買ったら出番がまったくなくなったわ。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 17:46:14.86 ID:EzBrgE7B0
>>71
不人気かわからんけどあのサイズ、軽さでそれなりに撮れるんだから
悪いものに思えないが
76名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 18:05:32.59 ID:L0Ek0U/90
>>70
すまん「退けない」と「寄れない」を混同した
77名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 18:10:57.51 ID:Sf+7UKDt0
SEL1018。
これで全像写せないなら食いすぎ
78名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 22:03:35.62 ID:wMSf50df0
>>71
使ってる人が多いからじゃね?
なんで文句言う人も多い。
広角16始まりとあのコンパクトさは魅力だと思うけどねー。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 13:10:49.57 ID:A67aJTxG0
fe35mmとzm35mm f2 or f2.8の撮り比べしてるサイトってないですかね?
α7用の35mmで悩んでるんですが
80名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 13:13:50.26 ID:F7FJ7aya0
>>71の「不人気」の定義は何?
一般的には売れてない=普及率が低いことを指すと思われるんだが
SEL1650はキットレンズだから凄い数が売れてる(大半はボディと抱き合わせだが)

文句を言う人が多いのは分母が膨大だからで、
それ以外のレンズは分母そのものが小さすぎるし
自腹切ってボッタクリ価格のレンズを買うんだから
「これは良いものだ」と自己暗示をかけてるから悪評は少ない。
安価なキットレンズには言いたいこと言うからな。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 13:35:33.86 ID:FvDuHEji0
82名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 15:54:41.34 ID:ufSoRmlW0
1650は補正のONOFFができるようにして欲しい。

つか、できるのか?俺が知らないだけか?
83名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 16:12:55.78 ID:Mwa1+BQL0
1650を補正オフしたら糞すぎて実用に耐えないだろ
84名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 16:17:48.03 ID:ufSoRmlW0
>>83
前スレ位に書いたけど、歪曲補正前の方がマシって時があるんだよ。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 16:18:17.09 ID:El7z7SQf0
16mmf2.8も酷い言われようだったけど
レンズ補正できるようになったら中古が売れ出したとかなんとか
86名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 16:25:32.90 ID:zPA7TXKN0
新しいBIONZだと小絞りボケも補正できるんだっけ
87名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 16:36:15.56 ID:drHupev30
>>82
RAWで撮影すればデジタル補正なしになるよ。
広角端が思った以上にうんにょり曲がっててびっくりできる。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 16:42:21.82 ID:nlgUGU9c0
でも広角なんだから歪むのて当たり前だよね
89名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 16:47:56.44 ID:ufSoRmlW0
>>87
そうなの?
RAW+JPEGでいつも撮ってるけど、IDCのメニュー見ても補正OFFが見つけられなかった。
教えてくれプリーズ。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 16:48:45.94 ID:drHupev30
パースで歪むのと樽型や糸巻きの歪みをいっしょにすなw
91名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 16:50:18.20 ID:drHupev30
>>89
RAW+JPGのJPGではなく
RAWの方のデータを現像すれば補正なしのはず
92名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 17:02:38.91 ID:Mwa1+BQL0
>>88
おまえ歪曲収差知らんのか?
1650は歪曲収差大きすぎて魚眼レンズなみとの評価だぞ
93名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 17:09:01.34 ID:Mwa1+BQL0
>>84
歪曲を補正したら周辺部の解像度が低下することになるから
用途によっては歪んでも解像感落ちるよりはマシなケースもあるだろうね
ただ補正オフだと周辺減光や倍率色収差も補正されないよ
1650は周辺減光の酷さでも恐るべきレンズ
海外のレビューサイトで「これまでテストした全レンズの中で最悪の周辺減光」という名誉な称号をいただいてる
94名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 17:18:12.40 ID:jL9iv/wa0
>>93
補正なしの蹴られてる状態で測定してんだっけ?
95名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 17:30:29.05 ID:ufSoRmlW0
>>91
IDCで見ると両方同じに見えたけどなあ、家に帰ってもう一回見てみるかな。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 17:42:12.10 ID:ufSoRmlW0
>>91
わかった。IDCはRAWでも強制で補正がかかるから、IDC以外で現像しろってことだな。スマン。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 18:21:40.82 ID:4mJQj5yF0
http://digicame-info.com/2013/09/e-pz-16-50mm-f35-56-oss-1.html

歪曲は、未補正の状態ではワイド側7.5%を超える莫大な大きさで、ほとんど魚眼レンズのようだ。これは、このレンズが明らかに歪曲の自動補正OFFでは使用しないことを意味している。

周辺光量落ちは、自動補正を無効にすると16mmで5EVで、これまでにテストしたレンズの中で最悪の結果だ。隅は基本的に真っ暗になる。16mmではF11まで絞っても、周辺光量落ちは許容できない値(2.68EV)のままだ。
このレンズは、意図的にAPS-Cのイメージサークルを完全にカバーしないように設計されているのは明らかだ。

自動補正をONにすると、周辺光量落ちはそれほど深刻ではなくなるが、それでもなお16mm開放では芳しくない値(2.71EV)だ。しかし、F8以上に絞れば良好になる(F8で1.03EV)。
周辺光量の補正を強くかけると、周辺部のノイズの増加と引き換えになる。

レンズのネイティブの解像力(自動補正OFFの解像力)は、16mmでは中央は優れた値で、絞ると素晴らしい値(excellent)にさえなるが、周辺部はかなり甘い。

自動補正ONの状態では、解像力に影響が見られる。歪曲の自動補正は画質を劣化させる。中央の画質にはそれほど影響はないが、周辺部は悪化する。

倍率色収差は、広角側のズームレンジでは、周辺部で1.5ピクセル前後の高い値で推移しており、隅の外側の部分では2.5ピクセルを超える。しかし、色収差は画質を劣化させずに自動補正が可能だ。

ソニーE16-50mm はいくつかの記録を破ったが、残念ながらいい意味での記録ではない。未補正の歪曲と周辺光量落ちは、まさに正気の沙汰ではない。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:06:20.78 ID:liSVZmGG0
全然困ったことないんで
キットズーム叩いてるのは、カタログスペックとレビューサイトがすべての
床の間カメラマンだけなんだなぁとしみじみ実感
99名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:13:48.01 ID:uiiAIOiY0
極めて妥当で客観的な評価だと思うが
なぜ叩かれてると感じるのだろう

キットレンズと恋愛関係にでもあるんか?
100名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:14:41.38 ID:1mHGvKc40
16-50はボディはコンパクトなのにレンズが大きすぎて手軽に持ち運べないという、
ミラーレスの問題をクリアした偉大なズームレンズ。
手振れ補正つきAPS-C標準ズームで、ここまでコンパクトなのが他にあるだろうか???
101名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:23:41.90 ID:zPA7TXKN0
補正を前提として設計されたレンズだから補正を切ることは考えちゃいかんわい
102名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:26:29.71 ID:lmR/kZzf0
>>100
でもマジでそれは思う。片手持ちでカシャカシャ撮れてズームもできる。
画質もそこまで悪くない。
こんなAPS-Cないわー
103名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:28:52.78 ID:1vLpj5Pv0
ほとんどのレンズがあまり寄れないのは何でだ?
104名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:36:43.29 ID:UVfTQdwQ0
>>100
コンパクトなのはメリットだけど、それにしても光学性能悪すぎじゃね?
コンパクトさのためにセンサー性能を全く生かせないレンズ着けるなら、
RX100あたりの良くできたコンデジの方がマシじゃね。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:41:10.64 ID:liSVZmGG0
>>99
客観評価の大部分が補正前状態で
主観評価の全部が補正前状態に基づいてるから、だね。

あと、キットズームは1855の頃からなぜか叩かれまくってるんだよね
沈胴じゃない1855なんか、他より小さくてライバルと同等かそれ以上の性能なのに。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:42:32.49 ID:zPA7TXKN0
>>104
広角端以外はそこそこ頑張ってるので、コンデジ以下ってことはないかと
16mmはちょっと欲張りすぎたかね
107名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:42:37.40 ID:liSVZmGG0
>>104
このテのレビューサイトでテストされる光学性能は主に光学分解能なのは
テスト結果見れば当然わかると思うけど、センサー性能は分解能に関係するのは
画素数だけだよ?
108名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:46:55.47 ID:eo1DO26Q0
>>107
せっかくいいセンサー積んでるのにレンズがダメダメではもったいないよ。
それならセンサーそこそこ、レンズもそこそこなコンデジのがトータルバランスは優れるんじゃね?
109名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:49:18.17 ID:OV5nG3zC0
なんでそういう考えになる
110名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:51:05.41 ID:fQXruIfC0
>>104
持ってくにしても16-50のほうが小さいし、センサーのサイズっていう制約からは逃げられん。
とりあえずコンデジ代わり、位で撮るならまーいっかってレベルなら困らんし。
あと動画で便利。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:54:03.95 ID:/0JKYb790
普通にGM1の方が良く写る。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 21:09:02.46 ID:liSVZmGG0
>>108
何度も言うけど、別モノなんで関係ありません。

>>111
マイクロゴミはパンフォーカス限定でキモイ
113名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 21:17:02.81 ID:ZrbmV31Z0
m43は単焦点ですら歪曲6%超えなんでさすがにどうかと
114名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 21:22:29.21 ID:kARDN3No0
タムロンがEOS M 用の18-200mmを出すらしい
ソニーはリソースをFEレンズに一本化しているから、これでAPSCのサードパーティレンズが
増えると好ましい
115名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 21:31:47.04 ID:9BgPRqKr0
像面位相差に対応してくれないとなんとも・・・
116名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 21:41:25.94 ID:MynXJlfS0
確かに動画での評価は見かけないな
117名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 22:31:34.02 ID:drHupev30
>>108
コンデジとAPS-Cの絶対的な差として画素ピッチがある。
ラチチュードと階調性とノイズ耐性に響くので
そのあたりに関心がないと「コンデジでもいいんじゃね」になるわな。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 22:34:22.12 ID:FKx/j6XI0
ていうか、ソニーのEマウントは設計に妥協のあるレンズばかり。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 22:42:45.58 ID:sfB234s90
サードパーティといってもボッタクリ価格のコシナツァイスを連発されても財布が厳しい。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 22:46:41.90 ID:9BgPRqKr0
妥協のないレンズはないよ、ボディもね。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 22:58:30.11 ID:jo8/NRGN0
>>120
Otus…いやなんでもない。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 23:06:31.24 ID:ZrbmV31Z0
トレードオフという概念が理解できないのはとても残念
123名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 00:23:52.19 ID:A5TEyHmQ0
>>117
逆にレンズで絶対的な差をつけられてるから同じだろ
124名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 00:54:15.32 ID:PxOhIS7u0
E10-18
E35
E50
FE55
FE70-200

純正で卒なく評価があるのはここらへんかね。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 01:27:06.67 ID:7Up8/YVi0
>>124
SEL24F18Zをお忘れですよ。

SEL35ってそんな評価良かったっけ?
126名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 01:35:46.92 ID:euvmREtX0
35は写りは並じゃね。
あの画角でOSS付きなので使い勝手はいいけど。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 01:36:22.11 ID:PxOhIS7u0
>>125
お、わすれてた。
SEL35は点光源以外はボケも普通で、
https://www.flickr.com/photos/axelm45/14181562070/in/pool-sonye35mmf18oss
あと、絞ればシャープってことで。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 03:18:17.35 ID:mNCX0Ajf0
フルサイズ換算50ミリの標準レンズが最もリーズナブルな単焦点なのは各社の常識なのに
中望遠のE50よりも割高なE35の価格設定が謎過ぎる。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 07:43:55.98 ID:KZaizMT50
願望妄想思い込みを世間では常識と呼ばない

単に50mmが設計しやすく安価に作りやすいってだけ
同クラスで35mmと50mmを作れば普通何割かは35mmの方が高くなる
130名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 08:47:44.20 ID:sJW9xaie0
>>128
単純にE35のが製造コスト高いからでしょ。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 09:26:24.30 ID:g/9t8k8A0
市場原理を考慮しろよ、
性能がまあまあでも値段が高ければ良い物だと信じてホイホイ金を出すスペック厨向け商品だ、
実用上はキットズームで充分すぎるのに
製品の対象層など考慮せずに重箱の隅をつつくような製品テストを
聖書()として崇め奉るヲタのための「高価な壺」
132名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 10:03:10.38 ID:kUmXe4Gf0
>>131
わずか3万円台のレンズを「値段が高ければ良い物だと信じて〜」「高価な壺」って
おまえどんだけ貧乏なんだよ…
133名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 11:45:58.42 ID:V11b5VJG0
35も50もあと一歩寄れたらなぁ。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 12:37:32.90 ID:Vpjp28Lk0
55もそうだな
135名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 13:18:15.74 ID:ehgTbD0e0
>>128
それはレフ機限定で、しかも手ぶれ補正のついてない単焦点の話だろう。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 13:55:03.00 ID:h75SU1LN0
50や55にクローズアップフィルターはあまり良く無い感じ?
137名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 14:18:27.51 ID:ASaWt/Ua0
>>136
周辺で収差が出るがまあそれほど問題はない
ただ付け外しが面倒くさい
138名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 14:35:02.11 ID:sHhvALZN0
>>137
なるほど。
50も55も寄れないからTouit考えてたけど、高いし手振れ補正ないから50とフィルター買おうかな。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 14:35:34.33 ID:sHhvALZN0
あれ、ID変わっちゃった。136です。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 15:16:16.18 ID:RYiIaKxoI
前から85mm単焦点レンズが出る出るって書き込みを見かけるけど、
いつ出るとか情報はないの?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 15:24:14.57 ID:rB6eNpFA0
>>140
6月中に発表なるかな?と勝手に予想してたけどダメっぽいなw
9月のフォトキナのイベントまでには発表されると思うけど…
142名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 18:11:33.70 ID:BArMS8hD0
タムロンから出たマイクロ4/3用の高倍率ズームレンズ良いな、、、
Eマウント用も出さないかな、、、
143名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 18:20:50.85 ID:hIVc/YdB0
>>142
えっ?
144名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 18:34:59.73 ID:tRSfWg6a0
M4/3サイズにクロップされちゃいますけど良いですか?
145名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:10:24.42 ID:6SoyvT6O0
今日銀座ショールームでFE16-35の発売日聞いたけど分かりかねますの一点張りだった
早く出ないかなぁ
もう夏だぞ
146名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:11:13.41 ID:BArMS8hD0
え〜と、、、
6万円以下で、換算400mm以上の望遠が欲しいって事。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:18:01.87 ID:hIVc/YdB0
>>146
今回出たのってこれだろ?
http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140619_654173.html

換算300mmじゃ?Eマウント用は18200がすでにあるじゃん。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:18:26.42 ID:XSVWQXvN0
>>146
タムロンのμ43用レンズは換算300mmなんだけど、
400mmって何処から出てきた?
149名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:24:40.10 ID:gCAqz9BQ0
>>145
FE1635の出来次第では気に入ってるα7の使い道が変わってくるな。
FE2470Zは予約して買ったけど、気に入らないままSAL2470Zと併用してる状態。
何とか55mmと70-200が使えるからいいものの、この広角ズームがダメなら手持ちの他社製品かAマウントへの投資を再開するしかない。
明日α7Sも届くから頼むよと思うが、SAL1635Zを超えないだろうなぁと諦め感もあったりしてます。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:29:34.80 ID:tRSfWg6a0
M4/3→NEX ってアダプターがあったな。

>>144 って言ってみたがあながち間違いでもないかも。
誰か人柱で試して。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:29:45.50 ID:BArMS8hD0
あ、4/3用のタムロン機って300mmでしたか。
失礼しました。
Eマウントの低額400mm以上が欲しいなって
思ってたので、目がくらみました。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:51:00.39 ID:ASaWt/Ua0
153名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 20:00:41.03 ID:6SoyvT6O0
>>149
ミラーレスはミラーボックスあり(今のAマウントにミラーはないが)に比べてフランジバックが短い分、
超広角が有利って言われるし1018は高評価だけど、実際どうだろうねぇ
まあ、FE1635が価格が倍近くするSAL1635を超えるようならびっくりだけどw
154名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:09:44.39 ID:LdEtUeid0
>>153
俺も超広角に有利という点に結構期待してる
自分の使い方なら50mmもクロップ対応で16〜50mmで運用できるし

ただsal1635を超えるのかっていうと
価格もあるし難しそう
155名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:28:29.63 ID:ASaWt/Ua0
APS-C用の1018とは違い、フルサイズ用となるとバックフォーカスが短くてもテレセン性が問題になるのではないかな
156名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:29:05.64 ID:ASaWt/Ua0
×バックフォーカス
○フランジバック
157名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 21:36:31.26 ID:OUFT0Xeu0
>>142
手ぶれ補正のない便利ズームは糞ほどの役にも立たん。
便利ズームは気軽に便利に使えてなんぼだと思うのだがね。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 22:42:59.15 ID:fRmMWhi50
>>141
ロードマップはFEレンズだけだから、白紙に戻ったんじゃないのか・・・?
159名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 00:21:28.17 ID:lXlaDpIM0
明日届く7sのためにsel2470z買った。
酷評されることの多いレンズだが、実際にはどうなんだろう??
160名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 00:34:18.62 ID:M6J0AAUb0
>>159
7sなら不満なさそう
161名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 04:56:30.17 ID:oV67E6Z50
FE55mm使ってて唯一?の弱点はあまり寄れない所だけど、
どうしても寄りたい時は超解像ズームのおかげでそんなに不満ないわ
撮れないより撮れたほうがマシだし、そもそも俺的に劣化してるとか感じないし
162名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 05:34:11.11 ID:RloFPKj10
超解像ズームって寄れるようになるの?
単に望遠側が伸びるだけかと思ってた。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 05:37:22.96 ID:UztjFXJt0
望遠側も伸びないし寄れるようにもならないよ
光学性能が変わるわけないじゃん
164名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 05:50:24.28 ID:RloFPKj10
そうなのか?
超解像ズームってソフト処理で望遠にするのかと思ってた。
画角そのままで寄れるようにする処理があるなら凄いと思ったのだが。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 06:10:40.71 ID:TEEdjH7E0
超解像ズーム使うなら家帰ってからトリミングするよ
166名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 06:25:54.97 ID:IXxKj9G30
RAWデータから超解像ズームを使うことってできないのか?
167名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 06:39:24.27 ID:C9WGMSLK0
>>166
RAWデータトリミング+補正で同じことじゃない?
拡大すれば劣化するが、劣化を目立たなくさせたってことかな
168名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 11:22:04.87 ID:OF1EEZLE0
超解像ズームとAPSCクロップ、RAWからトリミングしたものを見比べたことがあるが、
等倍にしたときの複雑な木目なんかが分かりやすい

逆に言えば気になるのはそれくらい
α7とNEX-6で比較もしたが
センサーがでかいと有利になる気がする
169名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 12:27:47.85 ID:hP3ku2Fy0
1インチサイズぐらいで撮ったのと同じセンサーサイズなのかな
換算315mmの望遠レンズが630mmの超望遠レンズとして使えるのはいいわ
最近は無駄に高画素になってるからセンサーの一部だけ使ってもそれなりにきれいに見える
170名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 12:37:34.26 ID:t+fuh21L0
いや換算するならするでトリミング後もちゃんと換算しろよw
171名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 12:41:42.49 ID:/2qxASMN0
ニコワンにEマウント載せるアダプターがあったら欲しいよな
172名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:23:24.43 ID:E0AfY4ac0
>>171
まったく欲しいと思った事ないな。
もしマウントがあったとしてどんな使い方すんの?
173名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:29:30.95 ID:6Woc47R80
ぶっちゃけお勧めのEマウントレンズがない
174名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:37:07.12 ID:8t7gbb++0
このマウント
寿命短そうだね
175名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:43:41.78 ID:6BP+jz8E0
むしろFマウントレンズ電子接点付きアダプターで使いたいわ
176名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:46:28.09 ID:ix9cz7uE0
>>174
そうか?
他社のレンズ交換式カメラがプラスチック製のマウントリングを採用してるのに対して
Eマウントは下位機種でもきちんと金属マウントリングを付けてるから
ふつうに使うぶんには「寿命」は全く問題ないと思うぞw
177名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:50:13.41 ID:MG6seuVa0
中望遠マクロが出ねえから、クローズアップレンズを径49mmで全種揃えたわ
178名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 13:57:07.16 ID:E0AfY4ac0
>>177
中望遠マクロならTouit50mmがあるじゃない
179名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:08:03.49 ID:VPi6w9Z00
>>176
そっちの寿命かw
180名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:16:30.45 ID:cN55eAkII
100mmマクロはそれほど欲しくはないけど、85mmの明るい単焦点はいるだろ。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:32:26.63 ID:t+fuh21L0
ネイチャーマクロでは一眼レフより圧倒的に使いやすいからマクロレンズは充実してほしいところだけどなあ
182名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 14:33:25.94 ID:hP3ku2Fy0
>>178
値段が高いから手が出ないんだと
そのうち安売りするんだろうからその時まで待って買えばいいわな
たぶん12mm32mmと3本セットで900ドルになるだろ
183名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 08:56:45.88 ID:olkKPJTF0
>>182
そんな日が来たらツァイスの神通力もお仕舞・・・

すでに終わってるか?w
184名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 10:35:50.90 ID:KCXHGYxM0
確実にこねーよ。
今回のセールも終わったからな
185名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 14:26:45.52 ID:Hg4xHlc40
APS-C用高級レンズとしてはタイミングがとにかく悪かったな。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 14:28:07.99 ID:1OF2XXiP0
フルサイズでマクロプラナーなら高くても買ったのにー
187名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 14:47:03.56 ID:DpnJmJL60
AFがなあ
188名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 14:59:29.27 ID:qUNVaKgP0
純正である事のメリットはAFが速いことだと思うので、ボケ味の良い80mm以上の単焦点が欲しいな。
等倍マクロじゃなくても良いが1/4ぐらいまで寄れると嬉しい。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 17:05:45.88 ID:wgfJ4xBb0
α6000に1670F4つけてみたんだが評判どおり周辺ボケが酷いね
広角だと中央部は確かに解像度高いけど周辺がボヤボヤで
NEX-6だと気にならないらしいのだがほんとなのかな
2418と迷ったんだけどズームの楽チンさを取ってしまった罰だなこりゃw
投げて買い直すかなあ…
190名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 17:08:58.92 ID:QF35IKLU0
>>189
1670はボケ外周のにじみ方以外はうんこ
191名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 17:18:05.88 ID:x12pBNHZ0
>>189みたいなのに限って遠景とってるように見えて、
画面端は近場の建物が写ってたりする
192名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 18:28:01.08 ID:dzQYYN9X0
2418Zも周辺ボケひどいな
開放はいいんだがちょい絞ったぐらいが悪い
193名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 19:56:29.28 ID:FAOMxs4+0
周辺気になるならFEレンズをAPS-Cで使えばいいんじゃねーの?
194名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 20:21:20.29 ID:tar02fmQ0
フォーマットにかかわらずボケを考えるなら50mm以上だよなあ
いくら画角が同じだからってAPS35mmがフル50mmの代用になるかといったらそう簡単な話ではない
ましてや24mmなんて
195名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 20:21:28.10 ID:RbtM3wKI0
Zeissのレンズとして10万近い値段で売るんだからさあ・・・
196名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 20:52:01.03 ID:xYQcej7B0
1670Z中間域開放時の周辺が甘すぎるという欠点はあるが
中央はシャープで色のりがよく
他マウントも含めてどのキットズームよりもましなので
気分的に買わざるを得なかった
(Canonのキットズームはかなり良いらしいが)
197名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 21:02:35.10 ID:tar02fmQ0
キットズームよりもまし、程度でいいなら相場は2,3万程度だよなあ
そのうちシグマあたりが出さないだろうか
198名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 21:14:09.34 ID:DpnJmJL60
さすがに5万くらいはしそうだけどなあ…
199名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 21:26:58.35 ID:lnmshBCI0
星撮り用にサムヤンの12mmf2買ってみたけど、悪くないな
MFでもピント合わせやすい
200名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/21(土) 23:52:24.11 ID:5+lnbd+L0
キットズームも3万はするんだからww
201名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 00:19:49.44 ID:b7CvlVC+0
EOS M用のレンズが今度タムロンから出るし、シグマが新規のAPSCミラーレス用レンズを
出す可能性も若干高まったかな。EOS M用はM4/3よりも売れるはずだ
202名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 00:24:43.93 ID:b7CvlVC+0
EOS M用はM4/3より「は」売れるはずだ

かな・・・一眼レフ用に比べればずっとマーケット小さいもんね
203名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 00:38:41.81 ID:MEaHj4JC0
EOS Mはメーカーから冷遇されてるからねえ
専用レンズはいまだに少ないし
204名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 01:12:49.13 ID:e/AUrisX0
EOS Mはどうしたいのか分からんね。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 01:38:36.01 ID:b630+NJ80
ニコキャノはミラーレスが下手に売れすぎるとエントリークラスの販売に響きそうだしなー。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 01:48:05.06 ID:h4KdjNIC0
>>205
ニコンはうまくやってるんじゃない?センサーサイズという明確な差別化があるし。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 01:51:34.23 ID:b630+NJ80
>>206
まあ差別化という点ではいいと思うけど、
メイン機がニコンな俺としてはやっぱりニコンのAPS-Cミラーレスがあったらなーと思う。
センサーサイズでかいミラーレスが欲しくてNEX買ったし。
ニコンが出してたらそっち買ってたわ。
1インチよりはm43のほうがって思ってパナのm43機も持ってたりするけどw
208名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 02:16:41.00 ID:MOz/LRhA0
2013年末
ミラーレスのなかのメーカー別販売台数シェア

オリンパス29.1%
ソニー26.4%
パナソニック14.2%
リコーイメージング9.8%
ニコン9.34%
キヤノン9.25%。

キヤノン意外と頑張ってるとみるか
ニコワンもキヤノンもどっちも上手くいってないと見るか。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 02:38:27.55 ID:pJa/D1M30
>>208
あれ?フジは?
210名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 06:40:16.48 ID:PYnCZcLY0
>>208
ニコワンもEOS-Mも安くなければ売れてないんじゃないの?
M2なんて売れてなさそうだし。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 06:56:40.49 ID:Zr9Ryqb80
>>209
誤差レベルのシェア
212名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 08:37:14.83 ID:NDKvQZ++0
シェアに影響を与えるもの
1.営業力(売り場面積、CMなど)
2.価格(安いものほど数が出る。一眼レフで言えばkissだけ売ってれば完結してしまう)

顧客満足度や品質を語る指標にはならないんだよな
213名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 08:54:51.48 ID:PVd3/p3A0
馬鹿じゃねえの
214名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 13:18:50.08 ID:/Q9lQdNx0
キャノンはあのラインナップで9%のシェアなんだから流石というか
パナとフジはヤバいな。フジが廉価シリーズ出したのは去年後半だから、現在のシェアは
どれくらいなんだろ
215名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 13:43:18.77 ID:WUgh5M8b0
FE70200欲しいんだけどSAL70300Gより重いよね
明るさから言ってどうしようもないのかな?
216名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 13:47:50.18 ID:CQzetOCm0
男女比のデータもあると面白いんだがな
m4/3勢はミラーレスのメインターゲットとされる女性客をうまく取り込んだと思う
SONYはそこが弱い、が逆にそれが男性客や若年層に支持を受けている感じ

つーかリコーのシェアってGXRとK-01とQの3マウント?
迷走しすぎというか将来性皆無というかネタに走りすぎだろこれw
217名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 14:04:33.96 ID:uHiHHHUU0
あおいちゃん可愛いからな
218名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 14:11:46.35 ID:xnJ86rDE0
>>215
F4通しの70200はニコキャノも同じくらいの重さ、仕方ない
219名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 14:13:19.36 ID:70NXQXJf0
俺らみたいなイケメンがα持って街中でパシャパシャやれば
きゃーあの人かっこいい私もアレ欲しいーなんて事になってもっとカメラ女子に売れるんじゃね?
ちょっと行ってくるわ
220名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 14:19:48.35 ID:uHiHHHUU0
やだあの人盗撮してるんじゃない?と思われるのがオチ
221名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 14:32:29.68 ID:3SxqUugw0
美大生風なヘンテコファッションで、二眼レフ構えるなら多分セーフ。
しらんけど。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 14:34:55.81 ID:3SxqUugw0
>>215
明るさはともかくとして、
ボケの柔らかさが70-300優位で悩ましい。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 15:47:23.45 ID:CQzetOCm0
M42とかの一眼レフレンズつけてると必要以上に望遠レンズに見えるからな
224名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 18:04:15.21 ID:qAdc6zVr0
>>217
オリンパスはそれで売れてるんだよね?
225名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 01:29:47.21 ID:482njBap0
>>224
宮崎あおい自身はEOSユーザー
226名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 06:32:08.40 ID:2iciQoGF0
EOS Mの能年ちゃんの方がいいわ
227名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 08:17:50.58 ID:jRjeiUGs0
出来れば有村架純の方がいい
228名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 12:04:50.01 ID:Z5ufMbrw0
フジは本体はともかく、レンズに拘りすぎて低価格を無視した結果が限りなくシェア無い
自己満の典型
カタログ見て買えそうに無いレンズが並んでれば萎えるわな

素人に高級品は無用・・取りあえず買える価格帯があるもの Eマウント・m43だな
それでも将来に野心のアル奴はいつかはフルサイズ・・・
ホイルだけでもアルミにしよう・・・普通車ユーザー心理
229名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 12:39:35.86 ID:nL9QS+tu0
もうフルサイズとか諦めた
よく考えたら小さいほうが便利だからミラーレス買ったんだったわ
センサーの性能が向上するだけで十分だろ
230名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 12:43:47.57 ID:IMdShhZ00
なんかnexサイズのevf無しとかの廉価フルサイズとやらに期待してる人がいるけど、俺にはそこまでして無印7嫌って買う必要あんのかって不思議に思うわ。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 13:08:00.16 ID:OQJjwYez0
>>229
フルサイズこそミラーレスによる小型化の効果が大きいんじゃないの
232名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 13:11:36.62 ID:2iciQoGF0
α7買ったけど、あの出っ張りが邪魔で仕方ないので
NEXサイズにして欲しい。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 13:23:40.71 ID:OQJjwYez0
>>232
各社示し合わせたように同じタイミングで
ミラーレスにペンタ部を付けてきたよね
「EVFのスペースに〜」と言ってるメーカーもあるけど
実際は一眼レフに似せるデザイン的な理由でしかないだろう
ほぼ全社がそういうマーケティング判断をしたんだから実際にはムダでも当分はなくならないんじゃない?
234名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 13:27:22.85 ID:ePpShPBv0
センサーと液晶部分にはつけられないし
フルサイズなんかだとなかなか収めるのが難しいだろうね
235名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 14:20:28.44 ID:tKLePdLC0
無駄をそぎ落としたミラーレスの形が欧州で不評らしいからな
一眼レフスタイルじゃないと買ってもらえないから仕方ないんじゃないの
dfほど露骨ではないし
236名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 14:50:07.04 ID:YRH+cyiG0
>>235
そうなの?
ライカ等のレンジファインダーに近いフォルムだから、欧州では支持されるのかと思ってた。
中国は一眼レフスタイルでないとダメだろうね。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 14:51:17.62 ID:MA5108pT0
「欧州」で不評って説は初めて聞いた
238名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 15:28:16.42 ID:kfr1vRH60
欧州ではむしろ人気ありそうだけどな
239名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 15:31:57.12 ID:Hy12IE+p0
欧州では売れてきてるけどアメリカでは旗色が悪いんじゃなかったっけ
240名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 15:46:03.03 ID:nWwyzh+00
ステマが足りてないんじゃねーの
2chでステマしてないで外でやれ
241名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 16:06:40.46 ID:1bfJ/prz0
>>239
EVF無しの小型ミラーレスが不人気だから、
各メーカーがEVF付きの一眼レフ風ミラーレスを投入
順調にシェアが拡大
という流れなんだろう

>>208って日本国内のシェアだよね
海外ではm4/3が今一つで、サムスンが迫っているはず
242名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 16:12:07.06 ID:YRH+cyiG0
>>241
べつに一眼レフ風にしなくてもEVF内蔵は可能だし
243名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 16:18:04.66 ID:Ia1CyPKL0
ライカのミラーレスTて売れてるのか?
244名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 16:24:00.21 ID:Q0+7PYnE0
欧米じゃデカいカメラから売れていくというからな
245名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 18:54:02.83 ID:VVTdq10W0
SONYは本気でEマウントレンズを充実させる気があるのか?
開発ペースが遅すぎる
246名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 18:54:45.69 ID:sez7lGkK0
>>242
EVFなら取り付け方は選ばないのはその通りなんだが、
一眼レフ風であることが中国市場では重要らしい。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 19:00:52.49 ID:3AdXQE3Y0
>>245
もうEマウントはほとんど出ないよ
これからはFEマウント
248名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 19:05:08.48 ID:Hy12IE+p0
>>247
FEレンズってEマウントじゃなかったのか
知らなかった
249名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 19:10:09.52 ID:MA5108pT0
>>246
欧州の話がいつの間にか米中の話に
250名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 19:11:55.95 ID:LN/VR5YX0
>>233
本格的なEVFを搭載するには充分な(特に前後の)光学系のスペースが必要で、レンジファインダー風
ボディに収まらないという技術的な事情もあるとは思う。一眼レフ風のペンタ部なら上にも後ろにもスペース
確保できて収まりがいい
251名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 19:18:05.38 ID:3AdXQE3Y0
>>248
一応Eマウントだけど
無駄にデカくて高価になるから
252名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 19:48:45.41 ID:nL9QS+tu0
>>245
超望遠レンズはAマウントでシグマが手振れ補正付きで出してるから
作っても売れないと見切ったんだな
253名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 20:04:03.15 ID:Oeaexx0Ei
>>250
レンジファインダー風ボディでも横幅を少し拡げれば難なくEVFのスペースは確保できるわけで、
なんちゃってペンタ部が出っ張ってるよりは少し幅広の弁当箱のが使い勝手は良好でしょ。
そもそも7面体のペンタプリズムを収めるための形状に、ほぼ円筒形のEVF一式を収めること自体ムダが多い。
それに後ろ(接眼部)の出っ張りはレンジファインダー風のボディでも普通に許容されると思うが。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 20:06:33.25 ID:U+ZHA7wS0
最近なんでこんなにEマウントに拘ってるんだろって思い始めてる…
いいレンズは確かにあるんだけど、ラインナップはまだまだ。
2,3年浮気してきても遅くない気がしてきた
255名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 20:27:12.74 ID:kfr1vRH60
他の人と同じように普通に複数マウント併用すりゃいいじゃん
256名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 21:39:41.34 ID:xj4gv4+f0
>>253
もともとレンズと同軸上のほうがいいわけだし、フルサイズの望遠レンズや重めのレンズを
左端のファインダー見ながらってのは正直やりにくいと思いますが。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 21:48:34.85 ID:Dbe34A2A0
つコンタックスU+オリンピアゾナー180mm
つライカM3+ノクチルクス
つキヤノン7+50mmF0.95

レンズとファインダーの光軸が左右方向にずれてるレンジファインダー機と
大口径レンズの組み合わせはいくらでもあるわけで、
一眼レフ以前を調べようともしないで講釈たれても釈迦に説法。
昔と違ってネットでレンジファインダー機のことを簡単に調べられるんだし。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 21:55:26.80 ID:rtOIsX4Z0
NEX-6とEマウントレンズ全部売り払った。
さらばじゃ。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 22:03:26.03 ID:xj4gv4+f0
頭の中に単焦点しかない単細胞
260名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 22:04:04.82 ID:kfr1vRH60
>>257
だから大砲や望遠用途には一眼レフが持て囃されたんだよ
それくらい少し考えればわかるだろうに
261名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 22:58:23.25 ID:gsDdoIPm0
>>256
視差は望遠の方が影響小さいだろ
262名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 23:13:30.54 ID:tWkuyMCb0
ファインダーがレンズと同軸だと、液晶に鼻があたっちゃう(当たらないようにすると顔が正面を向かない)のがちょっと…。

もちろん、レンズマウントの位置自体を左端ギリギリにしてくれれば多分大丈夫だけど、
多分それだと見た目が一眼レフっぽくなくなるからどのみち中国人で不評になりそう。だったらはじめからファインダー左端がいいなあ。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 23:24:25.56 ID:CVc1HQqz0
>>262
利き目が左目の場合は左端ファインダーでちょうど顔の中心に構えられる。
利き目が右目の場合は左端ファインダーだと左目の視界が開けるので周りの状況を見ながら撮影できる

中央ファインダーだとどちらのメリットも得られない中途半端
264名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 23:35:27.37 ID:K9Kc+LFC0
ちょ…え?
265名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 00:14:57.26 ID:sFuONt760
>>263はまわりくどく>>262に同意してると考えていいのかな
266名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 00:35:51.41 ID:smbsAtxz0
違う言い方してるだけだな
267名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 02:14:38.37 ID:OIyxPPp80
>>265
ああそうさ
268名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 03:58:12.08 ID:f3YHQn3S0
こんなにレンズ出す気無いんだったらせっかくα6000レンズキットと5018買ったんだけど処分しようかな…
269名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 04:12:17.32 ID:NpKLBWKB0
レンズキットと5018が気に入ってるなら使い続けたら?
270名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 05:25:37.06 ID:TNTkAZeb0
>>268
普通に考えて、キット買う際に、
既存レンズのラインナップをチェックしてから買うだろうに。
あなたの売り買いなんて知ったこっちゃないが、アンチのネガキャンと言われても
仕方ない程に低レベル。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 06:02:43.51 ID:oCZTD7uC0
ファインダーがレンズと同軸と思っていても縦位置に構えたら不自然な感覚。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 07:51:18.15 ID:ke3fXukN0
>>268
どうぞどうぞ
273名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 08:25:44.46 ID:tlTfWcqO0
>>271
グリップ(とストロボ)の違和感のほうが圧倒的に強いからかろうじて別物として認識対応できるって感じ
ちなみに雲台もほとんどのものが縦位置では軸がずれてしまうので非常に扱いにくくなる
274名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 11:02:30.35 ID:zURwKCl30
NEX-6/7が統合、α7系列が3機種も発売
それは市場動向に応じた結果ではないのかな
275名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 11:30:49.01 ID:jKvnaa+r0
もっとどんどん新レンズ出してくるのかと思ったわ
ソニーはもうダメかもしれん
276名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 11:36:37.81 ID:AfK7TaRF0
>>275
ソニーの本気は一眼レフ()だから
277名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 12:06:06.29 ID:aEkcaonf0
FEの方は出るけど
Eの方は本当に全然出ない

ライバルのフジに負けないぐらいは
出して欲しい
278名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 12:20:22.45 ID:XypHqInw0
フジはAPS-Cレンズのわりに高く見えてしまう
279名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 12:23:00.66 ID:OrMhKEgG0
富士ってライバルだったの?
280名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 12:27:07.16 ID:tlTfWcqO0
>>274
大手企業の市場動向の読み違えなんて日常茶飯事なんだが
あまり世の中のことに興味ない人?

>>275
このご時世にFEレンズに注力しているはずがEレンズもポンポン出しちゃうような企業だったら逆にヤバイぞw
オリンパスの粉飾決算よりヤバイ
281名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 12:43:33.15 ID:DQlu9TNS0
FEを使えばいいんだがGやZだらけだからな、予定w
282名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 12:52:09.06 ID:5C30S8g10
>>280
ソニーの読み違えはお家芸のレベル!
ここまで凋落したのもそれが原因だしなw
283名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 13:18:29.78 ID:y+HZmZji0
5018のためにボディ買ったからなー
284名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 13:29:55.39 ID:aEkcaonf0
ソニーはFEの方を売りたいから
Eは出せるけど出さない
的なものを感じる。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 13:35:03.66 ID:1/B41pBu0
結局Eは中途半端に終わりそうだな。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 13:38:52.63 ID:1btl8ibm0
各社同じマウントでAPS用出しているのに意味無いってのか?
287名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 13:39:47.51 ID:xFd3OB0s0
Eは中望遠単焦点あれば俺的には完結
288名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 14:00:10.99 ID:zURwKCl30
>>284
FEで手一杯なだけでしょ
289名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 14:52:59.86 ID:tlTfWcqO0
>>284
開発リソースって概念は知ってるか?
290名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 14:56:51.80 ID:5sS5U1/a0
中望遠はツァイスがあるし、あとは超望遠くらいか?

まあ、m43なんかは開発二巡目に入ってるから
比べちゃうと出してる数は確かに少ないわな。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 14:56:58.99 ID:iYzKAbvE0
自社でセンサー作ってるからフルサイズ移行で他社を出し抜けるよな
292名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 15:06:02.66 ID:Q/jjrT130
Eマウントレンズは一通り出し終わったみたいな記事はあったけどな
293名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 15:19:14.19 ID:EzVcg7/60
SAL70300Gや70400GのFE版が出てもいいとは思うが
294名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 15:21:18.77 ID:aEkcaonf0
パンケーキの28mmみたいなのを
出して欲しい
295名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 15:29:40.79 ID:5sS5U1/a0
その手のバリエーションを出す余力はFEに回ってるんだろうな。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 15:41:51.24 ID:5sS5U1/a0
NEX5型のフルサイズも出ると噂されているし
その時にFEのパンケーキレンズ出るといいな。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 16:03:08.16 ID:cUyi7tM00
>>263
我が意を得たり。

利き目左なので、一眼レフの時は窮屈だったのが、EVF(特にNEX-5の外付けの)で楽になった。

といっても、今になって振り返ると窮屈だったのを無意識に我慢していたんだな、というくらいだけど。

だから、一眼レフ的EVFファインダー搭載のα7には物欲がわかないんだな。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 16:11:03.97 ID:1/B41pBu0
利目が左だかなんだか知らんが右目で覗けば良いだけだろ。
中央ファインダーでも左目は使えるし、何言ってんだかw
299名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 17:07:34.95 ID:tlTfWcqO0
効き目左だとレンジファインダーとか最悪レベルに使いづらいよな
ついでに構えてる姿もすげー間抜けだしw

あ、NEX-6/7もか
300名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 17:09:21.55 ID:iYzKAbvE0
>>298
利き目左の人に右目で覗けばいいとは
アホですかあなたは
301名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 17:15:49.74 ID:mqUIYB6F0
>>300
俺は利き目左だけど右で見てるな
NEX-7→α7でもそのままw
302名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 18:13:19.37 ID:EYQWTid10
>>301
俺もそうだよ。
自分にはオールドレンズつけて、
あぁ、青春のレンジファインダー
って酔いたいだけのじいさんの戯れ言にしか聞こえんなw
303名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 19:19:40.18 ID:1/B41pBu0
>>300
何を根拠に利目利目言ってるんか知らんが、普通は右目に通常の視力があるなら何も問題ない。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 19:20:37.01 ID:WjPeUziq0
利き目を使ったらじいさんとは
頭の悪すぎる決め付けだな
305名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 19:39:53.20 ID:WkP/AAWW0
>>303
じゃあ左利きでも右手に握力があれば右手で問題ないんだな?
306名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 19:44:58.20 ID:1/B41pBu0
>>305
何か勘違いしてるようだが、
通常は右側を見るときは右、左側を見るときは左が主(利目)になるわけで、普段から常に片側が主なわけじゃない。
利き手とは違うよ。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 19:52:44.46 ID:5C30S8g10
両目で見るときは違和感あるけど、動かんものなら困らんのでないか?
Eマウント機で戦闘機や鳥狙うわけでもなかろ?
308名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 19:55:16.19 ID:pd7qDPJ/0
>>306
>右側を見るときは右、左側を見るときは左が主(利目)になる

いや、おまえが思いっきり勘違いしてる(笑)
少しぐらい調べてから書き込んだ方がいいぞ、恥ずかしすぎる。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 20:00:13.57 ID:1/B41pBu0
>>308
ま、調べて書き込んでみろ。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 20:03:40.41 ID:lWINu9Bl0
きっとID:1/B41pBu0は魚類なんだよwww
311名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 20:04:52.08 ID:pd7qDPJ/0
>>309
指摘されてもわからないとは、恥ずかしいバカだな。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 20:09:17.87 ID:tlTfWcqO0
は?おまえ左手で箸もまともにつかえねーの?だっせーww
俺なんて右でも左でも余裕だってのによー!


と言ってた奴が居たな。小学校の頃。
彼はその後、ちゃんと個人差というものを知ることができたのだろうか
313名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 20:09:50.35 ID:qPTOEB5U0
俺は効き目が左というか、右が軽く弱視気味で暗く見えるからファインダーは左じゃないと見えない。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 20:11:39.62 ID:1/B41pBu0
>>311
よくある利き目をテストする方法で、少し左右に振ってテストしてみりゃ理解できるよ。少し横に動かしただけでも変わるから。

これ勘違いしている奴が凄く多いんだがな。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 20:13:35.79 ID:GaBjfPde0
リソースに限りがあるから、FEレンズに注力するのはやむを得ないと思う
ただ、ロードマップにあった明るい中望遠ポートレイトは出すべきだったな
これがあればAPSCのEマウントレンズはシステムとして完成したと言えなくもないだろうに
316名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 20:18:33.32 ID:xGRhiPdg0
カメラとして、いろんな条件の中で良い落としどころを求めると中央ファインダーになるんでないの。
これを否定するなら、長年支えられてる一眼レフ全てを真っ向否定することになるんでない?
317名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 20:20:33.61 ID:03OLRa4P0
一眼レフのファインダーが中央なのは技術的な制約でしょ
318名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 20:22:01.57 ID:uVgE232a0
FEでもいいから85mmぐらいの中望遠マクロを出してくれ!
これが無いのは完全な手落ちだろ
319名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 20:23:01.38 ID:pd7qDPJ/0
>>314
おまえそのテスト方法を知ってるのに、まだ正しく理解できないのか。
こりゃ重症のバカだな。
自分で試してみろよ、本当に左の対象物を左目で指して右の対象物は右目で指してるならバカか特異体質だ。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 20:24:00.24 ID:03OLRa4P0
ツァイスの50mmマクロプラナーがあるし、今年中にはソニーからもG100マクロ?が発売されるし
321名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 20:32:49.18 ID:zURwKCl30
>一眼レフのファインダーが中央なのは技術的な制約

中央じゃない機種もあるけどね
昔懐かしベクティスとか
322名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 20:39:34.44 ID:GaBjfPde0
>>318
FEでなら出るでしょ
ロードマップの「マクロレンズ」か「大口径単焦点」のどちらか
バカ高くなりそうだけど
ズームはZEISSの名折れだけど、単焦点なら大丈夫かな
323名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 21:16:55.89 ID:tlTfWcqO0
マクロレンズのフルサイズにおける100mm(90mm)の画角は秀逸だったよね
ちょっと引いて1/4〜1/2くらいでのフレーミングの自由度がすごく高かった
スタンダードとしてこれがあるからこそ標準マクロ、望遠マクロが生かせたといってもいい

ただ各社熟成された50mm、100mmマクロの中間を埋めるレンズの開発に対してはもの凄く消極的で
APS市場がこれだけ拡大した今でもAPS用の60mm、70mmマクロって数えるほどしかないのが不思議
ほとんどの人は100mmで代用しているんだろうけど、これだと引ききれない場合が多いんだよね
50mmだと等倍付近でのWDがちょっと窮屈だし、悩ましいところだわ
324名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 21:38:34.07 ID:TNTkAZeb0
>>314
確かに右の対象物は右目メインで、
左の対象物は左目メインで捉えてるね。
利き目てのは、両眼から入った像を
どっちの目からの信号軸に合成してるか、
とかなのかしら?
325名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 21:45:02.38 ID:UUlILg0w0
そもそも利き目ってなんだ?
見やすい目?
326名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 21:47:39.13 ID:B4HfC1wK0
>>325
何かを両目で見て、
どっちかの目は瞑ると微妙にずれる。逆の目はずれない。
ずれないほうが利き目。
利き目が逆だとファインダーとか銃のサイトとかを見る時に困る位で、普通は意識しないよ。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 21:53:46.25 ID:HGaUuH450
α6000にAPSCの35f18つけるのと、フルサイズツァイス35f28つけるのと、撮った写真の画角(写る範囲)は同じという認識であってますか?
328名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 21:57:16.21 ID:UUlILg0w0
>>327
あってる
329名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 22:10:33.00 ID:HGaUuH450
>>328
じゃあ、最悪APSCラインナップが増えなくてもフルサイズ用で代用できるか。デカくて高い以外は
330名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 22:21:22.34 ID:UUlILg0w0
>>326
じゃあ俺は逆の目で見てるな…

>>329
考え方によっては、あとはボディだけですぐフルサイズに移行できるし、α6000も残しておけば焦点距離によってボディで使い分けるってやり方もある
俺はそこまでFEに関してはレンズサイズでけぇーって思わないけどなー
331名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 22:28:03.71 ID:vLmFh74K0
視界の左端と右端にあるもので利き目テストしたけどどっちも左目だった。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 22:44:17.88 ID:hAAk2qjn0
写真なら正面のものを捉えるのに、なんで左右に降ったときの話をしてんの?
話がおかしな方向にいってないか?

利き目を理解してない奴のせいか。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 00:01:08.28 ID:iGwNRVjG0
>>331
それが普通
334名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 00:13:59.94 ID:UK60TB3g0
>>317
オリンパスのE-300系はどうよw
335名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 00:25:54.16 ID:N3YtAbkx0
真正の一眼だった、オリンパスペンFもそうだった。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 05:42:56.25 ID:pTp3fRJ90
EVFでも利き目って関係あるの?
337名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 07:39:23.40 ID:2mPBAM1z0
>>331
利き目偏重だな。
>>332
話の流れを理解しろよ。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 07:52:41.17 ID:NEaA7Tle0
>>337
流れが間違ってるのは別に良いのか
339名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 07:53:59.25 ID:uDwqhKOG0
>>336
単なるファインダーなんで関係ない。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 11:22:20.29 ID:I87y4zjH0
ピントを精密に確認したりMFだと利き眼でないと集中力が違うよ。
AF任せでフレーミングの確認だけならどっちでもいいんだろう。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 13:45:30.10 ID:fWUJLbjX0
右の人もいれば左の人もいる
EVFが片側によっていたらどちらかにとっては使いづらいでしょ
真ん中が無難なんだよ
チンコだって真ん中で安定している方がいい
だから、俺は白ブリーフ派!!
342名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 14:19:17.78 ID:PhPUbmQz0
>>341
真ん中にあったとしても、シャッターボタンは右手の方にあるんだから、左目でファインダー覗いたら窮屈じゃない?
むしろファインダーとシャッターボタンが左右に別れてる今の形の方が左目で覗きやすいような気が…
343名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 14:24:43.41 ID:7UKRpj4n0
NEX-5の外付け方式EVFを右、中、左、縦位置のどこにでも付けれるようにすれば問題解決だな
344名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 14:39:21.97 ID:NLCH96kv0
お前ら注文多いなw
345名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 14:42:31.89 ID:dIDQ4Yx50
上上下下左右…以下ry
346名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 15:14:40.29 ID:+bY7YVB/0
分離してメガネ状になっていれば良い
347名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 15:31:57.71 ID:zAtcKuSb0
>>341
いや、利き手以上に右が効き目って人が多いよ
だからファインダー位置に疑問を抱く人がそもそもほとんど居ない
左目で覗けばわかるようにファインダーが真ん中だろうが左端だろうが右目付近と右手親指あたりが干渉する
348名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 16:05:05.01 ID:PlwvxdzI0
Eマウントのファインダーと効き目を語るスレはここですか
349名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 17:18:01.33 ID:kQ7HXh2P0
>>348
誰がEマウント限定だと言いました?
350名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 18:28:31.75 ID:fCHpz2170
>>348
こちらです
351名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 20:32:44.89 ID:g/mWMw/N0
>>347
俺も利き目は左だけど、苦になるのは鼻先を液晶に押し付けるせいで液晶が汚れること。
それでも鼻が邪魔で右目で覗くこともある。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 21:18:57.22 ID:W0g9Qi9P0
まつげが長いから目をファインダーに付けるとうざったいから、
デコっつーか眉毛の上あたりで支えるのは俺くらいなもんなんだろうか…
そんな構え方だから鼻は邪魔にならんなー。
なのでミラーレスだとEVF使わず気楽に撮るスタイルが好きw
353名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 23:09:10.28 ID:k+ufXxj50
ファインダー使わないと見難くて気軽に撮れない。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 00:07:56.22 ID:ThD1wDcV0
気楽に撮れてるわけじゃなくて
「気軽に撮ってる」風の流儀ってことだろ

ノーファインダー撮影と同じだよ
何もしていないように見えて実は息の詰まるような緊張感とぎじゅつが必要
355名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 02:20:30.84 ID:E8bDqf4c0
70-200F4も解像度高くて良いレンズではあるんだけど、
ボケの柔らかさが若干欠けるのが気になって手が出ない。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 03:35:21.81 ID:cmWigAna0
中望遠マクロはよ。FEね。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 05:50:28.86 ID:on3yrD6L0
>>349
スレタイも読めないのかよ
358名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 08:24:41.92 ID:2cINu5xv0
>>352
おれかよ
睫毛でファインダーを払うから、すぐ汚れるよな
359名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 09:13:16.46 ID:AN6wVoXp0
>>358
マスカラ、なに使ってる?
360名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 09:58:51.80 ID:2cINu5xv0
>>359
油分で、な


ハゲじゃないよ
361名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 15:37:48.83 ID:qLfjx35+0
メガネを常用してるからファインダーにまつ毛が触れて汚れることは無いな。
その代わりメガネのレンズがしょっちゅう汚れるけど。
何もつけてないのに、油分をこれほど分泌してるんだと気づく瞬間w
362名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 17:43:03.85 ID:N4z0UnZ70
>>361
まつげが長いとメガネの選択も困るわ。
鼻が低いから鼻当てがないとまつげがレンズに当って汚れる&気持ち悪くて。
女なら良かったかもしれんが男じゃーまつげ長くても困る(´・ω・`)
彼女にゃ面白がってメイクされるけど…
363名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 18:46:32.02 ID:T2hX6QYI0
>>348
ニューハーフプレイ出来ていいな。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 18:47:20.92 ID:T2hX6QYI0
誤爆w
365名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 20:23:44.67 ID:prabs9hb0
>>364
微妙にあっているような…
366名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/27(金) 11:30:37.08 ID:z50TGYFc0
早くFEマクロ出ないかな〜

シグマから安価な60mm F2.8とか純正50/100mm F2.8あたり
367名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/27(金) 23:32:19.37 ID:Urnzp8XC0
マクロなら特にAFもVRも必要ないからなあ
世界中の有名無名レンズのほとんどが使えるし
正直、純正の必要性は感じないなあ

中望遠は欲しいけど
368名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/27(金) 23:38:50.41 ID:exTpCKZJ0
つい先日、ゆらゆら動くものをマクロで撮影した俺には大問題だが
369名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/27(金) 23:39:59.83 ID:HgjB035e0
表で花とか虫撮るのならMFで良いけど家の中で落ち着きのない
ペットのインコ撮るのにLA-EA4+シグマ50Macro使ってる

MFじゃじっとしている時しか撮れない
370名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/27(金) 23:40:04.59 ID:WmzRI4jK0
マクロレンズでマクロ撮影しかしないわけじゃないからなあ
371名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/27(金) 23:50:38.10 ID:9vUV2Fkb0
VR(笑)
372名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 00:10:55.30 ID:7Z8/xC6h0
>>368
ゆらゆらするのは倍率決めてから左手で茎(?)押さえて片手撮り
風の強い日もOK

シジミあたりは強風だと必死に花にしがみ付くので逆に撮りやすい

押さえるのが難しいのは長いのでAFが良いよね
今の時期のアゲハ類とか元気だもの
373名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 00:17:16.92 ID:9BhJNka90
>>372
花しか撮らないオッサンじゃねーんだよ
374名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 01:10:56.11 ID:XURTXAWO0
>>368
VRは自分の揺れを止めるもので、被写体の揺れは止められないよ
電車撮ってて電車止める人は良くいるけどw
375名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 01:13:13.73 ID:XURTXAWO0
そういやあ、ソニーの手ぶら補正はなんていうんだっけ、
どうもニコンのしか覚えてないな。

相変わらずストロボだし、スピードライトとか言いにくいからw
376名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 07:43:34.05 ID:zAVFkUjH0
オーイエスイエス!
377名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 08:05:06.76 ID:EYgaCyKY0
山道歩いている時、
水溜りで給水中のカラスアゲハの群れを
気がつかずに飛び立たせてしまった時の
やってしまった感
378名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 09:47:19.24 ID:XaGH1l+W0
>>368
ゴキブリがソニースレを荒らしてまで流したい不都合な真実がコレ

ほら、ゴキブリ!早くスレを埋め立てないと真実が多くの人の目にさらされちゃうぞ

キヤノンマウントの内径は54mm、
ソニーFEは46mm
APS-C用のNEXを流用したからソニーの内径は小さい
しかも、信号接点を確保するためセンサーは中心より上にシフトさせている。
だから、明るいレンズを実現できないし、周辺画質が悪くなる


マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg
379名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 10:51:52.65 ID:9BhJNka90
ところで中一光学のspeedmaster買う人はいないんかな。
全く話題に出てこないけど。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 11:15:43.19 ID:q/ZHmy7V0
なんでおまえにあわせて話題を変えなきゃいけないの?
381名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 11:27:44.16 ID:XURTXAWO0
SBでさえ色々と問題抱えてるから、それ以下のは買う気がしないな。
>>379 が人柱になればOK

でも続きは

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1403585857/

当たりが無難では
382名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 11:55:41.35 ID:Tmd75Zby0
【企業】「ソニー評価は幻想だった」(大株主)…7万人削減でも見えない出口、切れない過去の呪縛
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403597739/


次はカメラから撤退です
383名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 11:57:26.02 ID:xSUGhKqb0
>>381
speedmasterはEマウントレンズでマウントアダプター使ってる訳でも無いし
そのスレに誘導する方がミスリードじゃね?
まあ、FE55って名玉があるから俺もあまり興味無いけど
384名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 12:25:28.95 ID:b68XT5F+0
>>383
ソニーのカメラはすぐ壊れる。
ミノルタの伝統を継ぐパナソニックなら安心だよ。

 パワーズームになりコンパクトになったことは評価できると思います。
が、あまりにもひ弱です。
僕は購入してからパワーズームは滅多に使わず、広角ズームをメインに使っていましたが、
標準ズームを使いたくて1ヶ月ぶりにつけてみました。購入自体1月前なんですけど。
パワーオフしたとき、レンズが完全に格納しなくなりレンズが認識できませんときたものです。
さっそく、保証修理に出したところソニーの回答は外圧などで前から押されたため故障したので有償修理だとの見積もりを出してきました。買ってから防湿庫に入れてただけなんですけどね。

リコーGRDもレンズが弱く、フィルム時代のGRから大抵レンズの収納部が壊れました。ただ、これはポケットに入れて酷使して年単位でのことです。殆ど新品状態からいきなり壊れるとは。たしかに軽くて全てプラっぽいですけどね。

ソニーの対応は以前に比べ酷くなっている感がぬぐえません。この個体だけの問題なら良いのですが、
このような弱さではズームでのシステムを組むのは旅行などを考えると難しいです。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000434047/SortID=15819615/
385名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 12:28:42.66 ID:q/ZHmy7V0
気持ち悪い粘着質の文章書く奴は大抵クレーマー
普通の使い方してない奴が多い
386名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 12:32:41.26 ID:b68XT5F+0
>>385
ゴキブリとは?解説しよう!

ゲートキーパー問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E5%95%8F%E9%A1%8C

ソニー社内からのインターネット接続に用いられるホスト名“gatekeeper??.Sony.CO.JP”(??には数字が入る)に由来しており[1][2][3]、
ソニーの社内LANを利用できる何者かが、同ホスト名を経由して個人ブログや掲示板に他社競合製品の誹謗中傷を投稿していることや[2][3]、
自社のノートパソコンであるVAIOのユーザー掲示板に不具合を報告したユーザーに攻撃的な書き込みをしていることがネット上で知られることになり、
2ちゃんねる掲示板などを通してこの呼び名が広まった[2]。



GK=ゴキブリ
387名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 12:50:33.21 ID:z46lzdJD0
>>384
壊れないグズなんて
貧乏性の俺には
買い換えるタイミングを逸して
ダメだな。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 12:54:14.78 ID:fZPg7oqO0
>>387
アホにかまうなって。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 12:56:56.20 ID:50Kt+sqe0
>>387
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwww
390名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 13:45:14.48 ID:7Z8/xC6h0
FE 180mm F2.8 EX DG Macro
391名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 13:54:12.50 ID:C4x7yHK40
EX DG Macro www
392名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 15:05:08.09 ID:XaGH1l+W0
ヒント ソニーも下方修正
 スマホの影響はソニーも例外ではなく、
2013年度のデジカメの販売台数見通しを
8月に従来予想より100万台少ない1250万台に下方修正した。

下位メーカーは撤退も
 SMBC日興証券の高山裕介アナリストは「コンパクトタイプの需要は今後も減り続ける」と予測する。
そうなれば交換レンズの販売で収益を稼げる一眼レフ中心のメーカーはまだしも、コンパクトタイプが主力でシェアも低い下位メーカーは厳しさを増す。
高山氏は「事業の赤字が続けば、メーカーは撤退も視野に入れざるを得ない」と指摘している。(田村龍彦)
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1309/24/news038.html


一眼レフで敗北したソニーはカメラ事業から撤退するそうです。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 15:35:31.63 ID:ltOn0V9M0
華麗すぎる読解力で羨ましい
394名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 15:53:54.81 ID:SZ0YlDJ30
脳内で完結できるならカメラいらないわな
俺の考えた最強のカメラで撮ってなさい
395名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 16:02:50.97 ID:XaGH1l+W0
>>394
最強の熱暴走カメラでいいかな?

熱暴走はソニーだけの伝統芸!
まったく使いものにならない!!!

スレ主774流さん
2013年2月5日 21:38 [15722407] 最初の投稿
RX100にて動画(AVCHD 60p 28M)を三脚にて撮影していたところ7〜8分で停止して電源が落ちていました。メモリもバッテリーも充分過ぎるほど残っていたのですが、これは熱による故障防止の為の仕様でしょうか?
返信 ナイス! 1点

k-コウタロウさん
2013年2月11日 6:50 [15747711] 返信5件目
RX100は動画撮影の場合、夏場の炎天下であれば間違い無く落ちる可能性が高いです。

自分のRX100は去年の7月の屋外で5分で落ちました。

小型ボデーとセンサーの大きさから熱によるシャットダウンと想像したのですが
電池がかなり熱くなっていたので、電池の不良かとも考えソニーに問い合わせました。

回答は小型と言う事も有りセンサー自体と裏側に基盤がありそれも熱を持ち易いので
センサー保護の為一定温度以上になれば電源を切るとの事でした。

小型化と引き換えに放熱が充分では無いのでしょう。

返信 ナイス! 0点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=15722407/
396名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 18:02:43.23 ID:EYgaCyKY0
ソニー関連スレコイツばっか
折角静かになってきたと思ったらこれだよ
397名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 18:10:04.69 ID:BDobbVT00
e-m1買ったけど、同じ値段でα7買えることに気づいて発狂してしまったのだろうか
398名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 18:37:07.72 ID:4X+z0hU10
あれってそんなに高いのか
そりゃ後悔通り越して憤慨しちまうのも仕方ない
カーチャンに怒られて夜の校舎の窓ガラスに八つ当たりしても許されるレベル
399名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 19:15:01.62 ID:rwcj2I690
FE 70-200mm F4 OSSどこも在庫ないけど、入荷の噂聞いた人いる?
400名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 19:20:02.19 ID:SHLmY04c0
初期ロット不良の改修中じゃないの
401名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 19:45:44.49 ID:rwcj2I690
>>400
そういう事情があったのね
明日、α7S、α7Rとレンズ一式に買い換えするつもりだったんだよね
望遠レンズは地味に使うから、手持ちのカメラ類手放すのはきついな
店舗によっては、2ヶ月待ちとかなってたし
402名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 20:26:26.48 ID:9IsExpus0
ネガキャンすごいな。

的はずれな内容と雑誌記事などの悪意ある一部引用などの印象操作を繰り返してまですることでもないだろうに。
自分が買った機種が余程のはずれだったのかしら?

最近湧いてるアンチというか、ただの馬鹿は >378 をコピペしまくっているけど、
完全な印象操作だからね。

α6000
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1403446144/

で論破されて鳴りを潜めたけど、これって全SONYスレに貼りまくっているのか?
403名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 21:45:18.69 ID:wlMzL4v80
>>402
土曜日丸一日使ってやることじゃねーよな
404名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 22:23:01.58 ID:qPUHjePd0
土曜どころじゃないんだよなぁ
405名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 00:06:55.40 ID:8oxavMiV0
無駄な時間過ごしてるわな
くだらない書き込みしてる暇あれば撮影しろと・・・
406名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 00:38:31.75 ID:jvmbR56x0
>>405
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwww
407名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 03:39:02.87 ID:N5J5Z7L80
湾曲センサーがレンズ交換式カメラに実用化されると
これまでのレンズは交換性が無くなるね
408名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 03:40:08.87 ID:N5J5Z7L80
↑と思ったけどマウントで対応できるかな?
409名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 03:42:49.98 ID:fAnPm3Is0
できる訳がない。あれはレンズ一体型カメラ用。
専用マウント作るなら別だが。
410通りすがり:2014/06/29(日) 05:25:34.09 ID:Gs2+k9kI0
>>374
座布団
411名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 07:23:18.13 ID:4Sg/qjxx0
なけなしの金でやっと買ったカメラが
近年まれにみるハズレで文句を言ったが
アスペで文句の言い方が悪く
クレーマーのレッテルを貼られ
対応してもらえない
買い換えることも出来ず、あ・わ・れ

その結果がこれだよ。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 07:59:29.65 ID:kxwgVd4q0
カメラマン7月号にFEレンズの解像力テスト全部出てるが、雑誌ですら公式にないFEマウントって書くんだな。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 08:19:00.63 ID:jvmbR56x0
>>411
欠陥まみれだもんな

ソニーのカメラはすぐ壊れる。
ミノルタの伝統を継ぐパナソニックなら安心だよ。

 パワーズームになりコンパクトになったことは評価できると思います。
が、あまりにもひ弱です。
僕は購入してからパワーズームは滅多に使わず、広角ズームをメインに使っていましたが、
標準ズームを使いたくて1ヶ月ぶりにつけてみました。購入自体1月前なんですけど。
パワーオフしたとき、レンズが完全に格納しなくなりレンズが認識できませんときたものです。
さっそく、保証修理に出したところソニーの回答は外圧などで前から押されたため故障したので有償修理だとの見積もりを出してきました。買ってから防湿庫に入れてただけなんですけどね。

リコーGRDもレンズが弱く、フィルム時代のGRから大抵レンズの収納部が壊れました。ただ、これはポケットに入れて酷使して年単位でのことです。殆ど新品状態からいきなり壊れるとは。たしかに軽くて全てプラっぽいですけどね。

ソニーの対応は以前に比べ酷くなっている感がぬぐえません。この個体だけの問題なら良いのですが、
このような弱さではズームでのシステムを組むのは旅行などを考えると難しいです。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000434047/SortID=15819615/
414名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 09:59:52.34 ID:ISV2A2y40
向うでも書いたけど、パナ板にでもいけばいいのに。
これほどの粘着久しぶりに見たわ

好きなものの話をするのはわかるけど、わざわざ嫌いなものの話を続ける時間が無駄だとは思えないのかな?
415名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 10:15:43.98 ID:jvmbR56x0
>>414
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwww
416名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 10:34:51.15 ID:ISV2A2y40
いやほんとに。
すでに惨めな状況になっているのがわからいのかな?
かわいそうだけど、誰も君の戯言に耳を貸す人はいないと思うよ。

精神安定剤代わりに小学生レベルの煽り文句を続けるのは間違ってると思う。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 10:41:47.69 ID:jvmbR56x0
>>416
ホントに悔しいんだねwwwwwwww
418名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 16:10:18.12 ID:I5rrna3p0
>>407
湾曲センサーに従来レンズを載せられるようなアダプターは作れると期待したいね。
中央が窪む構造なんでBiogon型でも光量落ちなく完璧な解像感を発揮できるかもしれないし、湾曲センサーは期待してる。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 16:13:22.70 ID:pnQmbDjE0
湾曲センサーに従来レンズを載せられるようなアダプターが
出来たとしてアダプターのない普通のセンサーに従来レンズを
付けるより性能が良くなると思えるお花畑?
420名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 16:16:52.67 ID:I5rrna3p0
>>419
まあ画質落ちてしかもややでかくなるだろうが、湾曲専用レンズが揃ってきたら解決する訳じゃん。
それならしばらく我慢して湾曲センサー対応機種を使っても良いかなと思うよ。
第一段機種には飛びつかないだろうけど
421名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 16:40:32.93 ID:YNhscAKJ0
Full-α APS-C-α FE Eに続く5番目(フルとAPS-C出したら一気に6種類)の
レンズを出せと?
422名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 16:48:14.48 ID:0Zj+URH30
35mmはF2でいいんで手ブレ補正機構非搭載も作ってくれないかな。標準レンズなので
2種類ラインナップしてもいいだろう。手ブレ補正なんか要らねえんだよ!その分安くお願い。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 16:56:05.73 ID:+brENyly0
標準域のズームレンズがほしいけど、
そこそこのお値段でそこそこの写りのレンズってなんでないの?
今はキットレンズのSELP1650だけど、
SEL1855は古いし微妙っぽいし、
SEL1670Zはちと高い、
SELP18105Gはでかい。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 17:07:41.41 ID:jvmbR56x0
>>422
ソニーはカメラをやめるから無理だね。

ヒント ソニーも下方修正
 スマホの影響はソニーも例外ではなく、
2013年度のデジカメの販売台数見通しを
8月に従来予想より100万台少ない1250万台に下方修正した。

下位メーカーは撤退も
 SMBC日興証券の高山裕介アナリストは「コンパクトタイプの需要は今後も減り続ける」と予測する。
そうなれば交換レンズの販売で収益を稼げる一眼レフ中心のメーカーはまだしも、コンパクトタイプが主力でシェアも低い下位メーカーは厳しさを増す。
高山氏は「事業の赤字が続けば、メーカーは撤退も視野に入れざるを得ない」と指摘している。(田村龍彦)
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1309/24/news038.html


一眼レフで敗北したソニーはカメラ事業から撤退するそうです。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 17:25:28.58 ID:F3vjjoLx0
35mmはF2でいいんで手ブレ補正機構&AF非搭載も作ってくれないかな。標準レンズなので
2種類ラインナップしてもいいだろう。手ブレ補正&AFなんか要らねえんだよ!その分安くお願い。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 17:46:52.92 ID:I5rrna3p0
>>425
ミノルタのMC/MDマウントならアダプター込み1万円弱でも希望のスペックのやつが手に入るかも。
他に50ミリマクロとかも激安で売られてるぞ
427名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 18:17:01.68 ID:W+Td6i3J0
そこまで豪語しているわりにAEは欲しいのかw
AEも要らないなら名レンズがよりどりみどりだってのになあ
残念
428名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 18:39:49.44 ID:I5rrna3p0
αだとオールドレンズでも絞り優先AEが使えるよね。
AF出来ないレンズでシャッタースピード優先を使いたいことは少ないと思うし、十分じゃないか?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 18:40:58.04 ID:1lYut/RU0
あれ?チン皮ことIDコロ助が復活してる。
もう10年以上もミノルタ・ソニーに粘着しててまだ飽きないのかよ・・・。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 19:12:00.63 ID:izjGgbxP0
今日都心でsel2470zを試したんだけどさ
ワイド端やテレ端の描写そんなに悪いかな

普段風景撮るからF11〜16位で色々やってlightroomで現像
ズームとして立派な性能に感じたんだが・・・
431名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 19:12:53.15 ID:0Zj+URH30
世界で唯一、自分の評価が正しいのだ。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 19:30:33.58 ID:izjGgbxP0
>>431
おう、まさにその通りだな。忘れてた

巷の評判気にしてたらソニー使ってらんないしな

クーポンある内に買っちまうか・・
433名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 20:04:25.42 ID:F3vjjoLx0
>>426
それじゃあ、ボディー側にISOオート時の限界SS設定できるようにして。
多少不満があるけど、純正レンズなら限界SSがレンズに合わせて自動で設定されるのよ。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 20:14:40.75 ID:izjGgbxP0
>>433
オールドレンズ使うならシャッター優先で撮れば良いんじゃないの?
435名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 20:18:50.63 ID:OQWqXZ7W0
>>423
今使ってるのを使い続けたら?
小さいは正義だし、悪くはない
今の+下の3つのうちどっちか。あるいは便利ズーム追加がいいと思うよ

よく使うとこの単焦点
ミラーレスの楽しみ広角1018
436名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 20:25:42.72 ID:fAnPm3Is0
>>423
APS-Cで使い続けるならSEL1670Zを置き換えるもんは数年は出てこないだろう。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 22:30:33.47 ID:srXHDYDo0
18-105て手動のズームは無いの?
438名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 22:33:35.25 ID:x4RikL6i0
一応手動です。
まだsiriには対応しておりません。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 22:42:57.27 ID:F3vjjoLx0
>>434
それで済むなら、そうしてるさ。
すまないから出来るようにしてほしいって言ってるわけで。
まあ、この話は今まで何回も出てきてるからな、ソニーのカメラのスレでは。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 22:49:20.33 ID:I5rrna3p0
>>433
いや俺に言われてもね。。
電子接点付きで焦点距離をカメラ側で把握できるレンズであれば、「(1 ÷ 換算焦点距離)秒以内はブレても目立たない」
を基準に最大シャッタースピードを設定できるが、接点のないオールドレンズではこの仕掛が機能しなくなるのは仕方ないよね。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 23:17:20.48 ID:jvmbR56x0
>>440
ソニーのカメラはぶれやすいからな。
うーん。高感度ボロボロ
http://i.imgur.com/wPBHYNk.jpg
http://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=lowlight&attr13_0=nikon_df&attr13_1=sony_a7&attr13_2=sony_a7r
&attr13_3=canon_eos5dmkiii&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=25600
&attr16_1=25600&attr16_2=25600&attr16_3=25600&normalization=full&widget=46&x=-0.8750568286068097&y=0.154518006151507
442名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 06:37:38.03 ID:BuR6ouEV0
どこのメーカーの刺客か知らないが中傷ががひどいね
443名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 07:19:16.46 ID:NwqL+QvT0
>>442
スルーしてNG設定であぼーんしてくれ
444名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 08:09:44.84 ID:aLT//SP60
>>440
>「(1 ÷ 換算焦点距離)秒以内はブレても目立たない」

そんな化石みたいな銀塩時代のセオリーが
高分解能化した現在でも有効なんて思ってないよね?
445名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 08:16:00.94 ID:ba6htwDF0
>>443
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwww
446名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 10:13:31.97 ID:BAFdalYf0
いや、 >>440 に言ってるんだ、何とかしろ、何とかしろ。




ウソ、ごめんね。
ソニーには機会があると言ってるんだけど、改善されないね。
他社では出来るところも結構あるんだし、
ソニーはオールドレンズを積極的に押してるんだから何とかして欲しいね。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 11:42:50.97 ID:LkQ1HSbF0
300mmはいつ出ますか?
できれば18-300
448名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 15:18:33.45 ID:yV1PYlPD0
>>444
有効だぞ?
まさか超広角で大伸ばし目的の風景を手持ちで撮るとかそういう話じゃないんだろ?

まあその化石時代ですら焦点距離問わず1/125を下限に、とか前提があったわけだけれども
1/60となると50mmでもよっぽど条件のいいシチュエーションじゃなきゃ使えない
449名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 15:22:45.91 ID:JzsDBDei0
というか、今のNEXの仕様がそうなってるって話だろ
ISOオートだと、SSの限界値が1/換算焦点距離

新しい機種はどうなってるのかしらないけど、少なくともNEX-5Tはこの仕様
450名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 16:48:07.10 ID:f5hGx59C0
レンズ側にOSSが入ってるかどうかでは変動しないのかな?
451名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 17:37:51.70 ID:33273pId0
>>449
ソニーはユーザーを無視するからね。
【企業】「ソニー評価は幻想だった」(大株主)…7万人削減でも見えない出口、切れない過去の呪縛
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403597739/

【経済】 日本格付研究所(JCR)、ソニーの格付け見通しを「安定的」から「ネガティブ」に下方修正 [時事通信]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403997697/

ソニー株主総会が酷い 平井の6歳時写真が大写し・「成功事例」は平井のおかげ・理系なのに数値がない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1404000582/
452名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 18:36:14.42 ID:/qwEw5QJ0
453名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 21:24:33.97 ID:ba6htwDF0
>>452
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwww
454名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 06:13:49.47 ID:YhoAbpXV0
もう7月らしい
455名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 06:56:38.47 ID:1wLVumQF0
1年の半分終わったらしい
456名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 09:37:21.60 ID:YSuUo37e0
ユーザー無視ならオリンパの方が酷いわな。
今までマウントを3つも捨ててきている実績がすでにあるし、粉飾まで起こしてるからな。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 09:45:22.90 ID:0nNi/kwb0
SRマウントは安く買えるんでむしろ最高
458名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 09:54:38.44 ID:WbnBaizJ0
バリテツ予約購入したけど今までに数十枚しか使ってないし
ほぼ試写しただけでお蔵入り

売っちゃうか悩む所だな
山とか行って遠景で使う分には悪くないように思うんだけど
値段考えると千枚の当たり写真が欲しいよね
459名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 10:20:00.74 ID:phZg8wct0
>>456
http://outdoormac.blogspot.jp/2014/03/iso-sensitivity.html?m=1#!/2014/03/iso-sensitivity.html
>オリンパスは他メーカーと全てのISO感度で約1段違う。オリンパスの ISO 25600はISO 12800に近い。なのでISO感度別 S/N比は有利になる。

オリンパスは会計以外にISO感度も粉飾しているんだぜ?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 10:34:42.84 ID:AMpFf02N0
>>458
>千枚の当たり写真が欲しいよね

なら、100万ショット以上は撮れよな
461名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 11:26:20.73 ID:PbbRULJz0
>>458
批判しかできないエアユーザー
462名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 13:09:53.67 ID:zCDo6epI0
>>458
>千枚の当たり写真が欲しいよね

プロの写真家でも10年以上はかかるぞ
463名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 15:15:38.08 ID:BsIwoO+00
おれはプロだが、一日千枚以上採用されることもあるぞ










スーパーのチラシだけどw
464名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 15:36:58.07 ID:zCDo6epI0
それを当たりというのかは分からんが
そういうつまらないレスがつかないようにわざわざ雇われカメラマンを除外したわけで
465名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 16:13:26.66 ID:FwLLRREy0
改行馬鹿つまらん
466名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 21:37:34.43 ID:1Nv/TqQl0
Eマウントレンズがあまり充実しないし、メタボーンあたりつけて、Canonのレンズ
使った方が幸せになれるのかしら…
AFはイマイチらしいが。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 21:52:38.42 ID:4FZ50AJH0
>>466
俺もそれ何度か考えたことがあるが、
実際に是非使いたいキャノンレンズが思い浮かばないなら考え物だな

充実してないというとF1.4クラスだと思うけど、そこらが使いたいなら
Eマウントで待つだけ無駄だな
468名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 22:05:26.59 ID:1Nv/TqQl0
>>467
標準ズームもあまり評判の良いのが無いし、単焦点の望遠も足りないような。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 22:05:45.94 ID:qV5aN90V0
俺はAマウントのほうに走り出してる
あれ?なんでα7で撮ってんだ?ってなってる…w
とにかくEマウントはリリースが遅い
なんでCanonのEF1635F4が後から情報出てきて先に発売してんだよって思ってしまった
470名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 22:11:44.89 ID:qt0amIVu0
でもFE55f1.8は情報出てから発売まで凄く早かったよね
発売日も予定よりかなり前倒しされたし嬉しい誤算だった
FE1635は本当に待ち遠しい。ボーナスに合わせるかと思ったんだけどなぁ
471名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 22:46:46.99 ID:1Nv/TqQl0
>>469
そっちも検討してるのだけど、AFより手ぶれ補正が無いのが、キツいかなと思って。
広角の明るいの使う分には気にならないかもだけど。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 23:30:50.65 ID:4FZ50AJH0
>>468
標準ったって24-105は性能がうーんだし、
24-70とアダプタの重さに躊躇しないなら6Dが賢いと思う

単焦点の望遠って200mmF2.8とか?
さすがにこれらがすぐ出ると思ってEを買う人はいないと思ったが・・・
473名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 23:39:20.13 ID:MBXFkKsc0
24-70ZA同士で比べてもLA-EA4通したのに2.8の方が綺麗だしピント精度も良いことが多いですね。
同条件で撮り比べるとSALはあっさり目の色のりになるけど、線も細めで手ブレも気にするほどではないかも。

メタボv3と24-105ISも試しましたが、AFは合焦する前にまた合わせ直す感じで遅いと感じます。
また暗めのところではかなり厳しいですよ。
あとは広角側は歪むのでRAW撮りの補正は必修でした。

SEL2470Zは軽いし言われてるほど悪くは無いけど、SAL2470Zと比べるとどうしても使う機会は減りましたね。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 23:49:11.81 ID:O0dcNFwS0
>広角側は歪むのでRAW撮りの補正は必修でした
こういう感じで、それなりのレンズ使うのにRAW撮りが基本じゃないってのが
時々見られてビックリとまではいかないけど、世界違うなぁという感じはしみじみ
475名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 23:52:35.28 ID:MBXFkKsc0
>>474
自分は常にJPEG+RAWにしてたいけど、α7くんはJPEGでしか出来ないことが結構ありまして。
99でもダブルスロットなのに振り分けると出来ないことが結構あって結局片方から使うことになったりします、
476名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 23:59:00.19 ID:O0dcNFwS0
>>475
α7にかぎらずソニーのカメラは全部だよ
画像処理系はほぼ全部JPGでしか機能しない
ってか、RAW撮りする人が撮って出しのおもちゃみたいな画像処理を
使ったりするんだなぁ。
いやあればあったで使いドコロはいくらでもあるんだけど、
JPG+RAWで機能しないって段階でもう完全にゴミなんだよね。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 00:03:29.64 ID:CGtwEq4i0
なにこの滲み出てくるような文体
478名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 00:16:37.41 ID:k3/pOpTj0
カメラでRAWに画像処理をかますとか
なんか呆れるようなアホな会話してるな…。
RAW画像の原理を勉強しなおしてきたら?
479名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 00:26:06.00 ID:R6HrXQJr0
>>478
遊びカメラなのでイマイチ使えないアプリもあったりします。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 08:32:22.50 ID:kv4XyL5N0
SONYの新製品の噂は本体ばかりでいいかげんイライラしてきた
本体売ったら用済みかよ!こんなんじゃ既存ユーザーに見放されるよ!!
481名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 08:34:16.46 ID:djRdNIo50
>>480
えらく自己中な考えだな。
本体買ってしまったら用済みかよ
482名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 08:37:04.91 ID:jDinXmXk0
EOS Mなんてようやく望遠ズームが出たとこ。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 08:38:43.43 ID:WMPJa+j50
>>482
キヤノンはミラーレス売れて欲しくないんだから力を入れないのは当然だろ
484名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 08:57:44.23 ID:jDinXmXk0
EOS M望遠ズーム市場価格4万円超え(まだ発売前だけど)でプラマウントか。うーむ。
わが軍のそれは3万円切って金属マウントであるぞ!
485名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 09:48:06.96 ID:i9r+BxRQ0
実際FEレンズが5種に対してボディが3種あるってのもな…
もうちょっと小刻みなサイクル(2〜3ヶ月)でいいから発表→発売で回して欲しい気持ちはある
486名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 09:56:30.37 ID:NWc+CmWd0
フジなんて新興マウントなのにかなりレンズ充実してるもんな。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 10:10:08.02 ID:5pbj8cVz0
フジは他にマウント抱えてないからねw
488名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 10:20:47.86 ID:UVXjQFsS0
>わが軍
489名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 10:33:46.87 ID:iZrFP17s0
キヤノンのEFは充実してるように見えるけど、実際まともなのは馬鹿高い白レンズなんかの赤線が入ってるやつばかりなんで
貧乏人には結構厳しい。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 10:37:26.98 ID:Cx3sz5u00
>>489
50mm f1.8IIとか、40mm f2.8とかあるやん
491名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 10:38:37.19 ID:8pmr8XMR0
>>489
最近リニューアルされた並単はわりと良さげだけどね
492名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 10:44:13.77 ID:Cx3sz5u00
>>487
SONYは、マウントXセンサーフォーマット抱えすぎじゃない?レンズ開発力に比べて
抱えるだけならいいんだけど開発資源が分散しすぎ
493名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 10:59:32.03 ID:tYhnWTsB0
しかも出てくるレンズが今ひとつ
494名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 11:16:58.93 ID:HgiIE3aZ0
タムロンミノルタオリンパスの頑張りが足らないんだよ
495名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 11:18:22.99 ID:jDinXmXk0
そうか?俺は全く不満はないぞ。
シグマはもっといいけどな。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 11:45:12.46 ID:5pbj8cVz0
>>492
つまりEマウントなど最初から無ければ良かった、と?

もしくはKみたいに一眼レフ互換のフランジバックを持ったギャグみたいなミラーレスとかw
497名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 12:00:21.73 ID:uY1a9IpA0
Aマウントでフランジバックだけ詰めてくれればよかった。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 12:20:01.78 ID:Cx3sz5u00
>>496
個人的には、今はEマウントそれもフルサイズに集中するのがいいかと思うけどね
ただ心配なのは集中しても、いいレンズが作れないこと
499名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 13:08:41.96 ID:1mP6lom70
>>497
完全電子マウント化する必要があったからと言う話を聞いたが
Aマウントのまま互換も可能だったのではないかと思う、
ま、径を小さくしたかっただけだったかも知れないけどね
500名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 13:13:26.55 ID:WGL9qR210
APS-Cまでならそれで良かった気がするが、
フルサイズ作ってよく分からなくなった気がする
501名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 13:23:20.39 ID:HgiIE3aZ0
>>499
径はEのが大きいぞ
502名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 13:38:06.09 ID:5pbj8cVz0
>>498
え?
素人目に見てもFEレンズに注力しているように見えるんだけど
違うの?
503名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 16:41:43.86 ID:nzM92W3L0
Eマウントレンズの画質がイマイチなのは小型化優先のせいでしょ?
セールス的に好調なのがある意味困りもの。
(方向性が逆のフジなんて国内じゃ全く売れてない)
504名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 17:09:50.73 ID:jDinXmXk0
NEXもEOS MもXシステムもマウント径はほぼ同じやで。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 17:10:41.61 ID:+5CKLDh90
どれがいまいちだって?
506名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 17:21:44.81 ID:jDinXmXk0
せやせや、>>493 おまえ何持ってるんか言うてみい。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 17:40:14.93 ID:5pbj8cVz0
名レンズ
 24/1.8、55/1.8、60/2.8(シグマ)
良レンズ
 10-16、30/2.8(シグマ)、35/1.8、50/1.8

確かにフルサイズはまだ苦しいな
まあさすがにまだ1年経ってないわけだし標準レンズがあるだけ救いがあるか
システムのコンセプト的に広角・スナップに振ってあるわけだから上等じゃね?
中望遠〜マクロは欲しいけど
508名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 18:53:27.95 ID:3maZB1TY0
ニコキャノだて当たり外れはあるんだし、画質は別に悪くないと思うけど。
絶対的なラインナップ数が少ないから良いレンズの数が足りない。率ではなく数の話。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 19:23:58.88 ID:V5nkc7Tt0
どうせ白レンズやフルサイズaマウントのツァイスみたいなレベルの優秀な写りの出したって、価格が高いだのデカいだの言って買わないんじゃないのかねぇ…
510名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 19:33:50.99 ID:EJ7oOSWc0
>>503
フジのXシリーズは海外で売れてるの?
511名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 20:15:36.99 ID:K8cbyZQO0
お手軽かつ80点位の撒き餌標準ズーム作ってくれよ。
標準ズームすらまともなのがないってどうなの…
512名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 20:20:00.73 ID:EIwF4ZI40
ボディとレンズのやる気の差が凄い。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 20:28:38.46 ID:WYw9zeXA0
つってもα7は世の中にある殆どの名レンズが本来の画角で使えるんだよな
オールドレンズ好きにとってはレンズ天国
AFは必須!って人にはちと辛いが
514名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 20:42:17.39 ID:lr9CWICh0
ミラーレスなんだから小型軽量広角バンバン出してよー!
フルサイズ1018カモーン!
515名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 23:12:42.92 ID:QGe+ShXC0
アンバランスこそソニーα
516名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 23:21:47.45 ID:utbQqNOd0
中望遠マクロって出そうなんだっけ?
517名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 23:59:33.90 ID:KfsaLaU70
>>516
ロードマップのマクロレンズはおそらく中望遠マクロだと思われる
http://www.sony.jp/ichigan/evolution/e_roadmap/
518名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 00:02:42.92 ID:PzbAkGWC0
>>511
http://www.dxomark.com/Lenses/Compare/Side-by-side/Sony-FE-28-70mm-F35-56-OSS-on-Sony-A7R-versus-Canon-EF-24-70mm-F4L-IS-USM-on-Canon-EOS-5D-Mark-II-versus-Nikon-AF-S-NIKKOR-24-85mm-F35-45G-ED-VR-on-Nikon-D800___1244_917_1074_483_971_792

Sony FE 28-70mm F3.5-5.6 OSSがまさにそれじゃね?

キヤノンのCanon EF 24-70mm f/4L IS USMなんて12万もするのに微妙な写り。
Nikon AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VRはソニーと同じスコアで値段が1万高い。

お手軽価格のズームレンズって他社でいうどれを指すんだ?
519名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 05:45:08.79 ID:rR3+UWmh0
>>517
ズームがVario-Tessarって萎える。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 07:17:43.53 ID:8dUKDrJO0
>>517
もう年も半ば過ぎてるのに、このロードマップは優良誤認の詐欺に近いな
521名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 07:58:12.73 ID:1Fhlrdd80
少々高くてAFが遅くても16-35と24-70はもうEFで良いんじゃね?
522名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 08:16:56.88 ID:PTMMQFjX0
いきなりキャノンかよ
523名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 08:37:57.50 ID:K/whCtj80
http://i.imgur.com/E6Un0s6.jpg
予想なのは分かるけどGとツァイス祭だなw
524名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 09:05:38.19 ID:OVJsVDDW0
>>523
35/1.4と35/2,8がツァイスで
35/2がGってのは
ポリシーがよく分からないブランド使い分けだな
525名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 09:05:39.36 ID:YiS0uPXt0
ニコンは未だに50mm F1.2をAF化できずにいるのに、同じ口径のEマウントでAFのを作れるんかな。
接点の位置とか、口径以外に有利なポイントがあったりするんだろうか。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 09:45:14.82 ID:nAxUiUyo0
APSならともかく、フルはF1.8を上限にするんじゃないかな?
527名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 09:46:25.33 ID:CcVbiDii0
>>525
ヒント:フランジバック
528名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 10:11:38.01 ID:Icbkw+5z0
NABで展示されてた電動ズームは幾らくらいになるんだろう・・・
529名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 10:13:38.09 ID:jji3W9Ht0
あれ?APS-C用の新レンズは?
530名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 10:23:04.61 ID:ERFVkWdz0
>>518
欲しいのはAPS-Cの標準ズームレンズなんだが。
もうFEしかまともなのは作らんのだろうけど。
軽量コンパクトがEマウントのウリだと思ってたけど、
ニコキャノと同じくAPS-Cは所詮撒き餌で安物入門機オンリー、
まともなのはFEレンズだけです路線だと悲しいわ。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 10:29:26.05 ID:Zmstwqjq0
常識で考えろよ
1670と競合するようなレンズ出しても損するだけだろ
532名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 10:30:50.17 ID:ODvuy7yV0
明るい標準ズームは、それなりに重くなるだろうから、
α3000タイプじゃないと疲れそう。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 10:36:19.88 ID:6ykRbA+s0
しかし何でこんなに寄れないレンズが多いんだ?
シグマでさえ寄ることを拒否してるように思える
534名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 10:40:35.71 ID:4C2WICgm0
>>530
でかい大三元ズーム出しても
フルサイズと競合して結局フルサイズに行くだろ
せいぜい小三元でフルサイズよりはコンパクトをアピールして売るんだろうな
センサーが進化しまくってフルサイズとの差がわかりにくいほどになったら
APS-Cでもどでかレンズを出してくるんだろうが
535名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 10:49:31.70 ID:4C2WICgm0
APS-Cで画質を追求したい場合は単焦点使えってことでいいんじゃないかねえ
旅行等で便利ズーム使いたいって時には、むしろ画質よりもコンパクトさが役に立つし
山登りで荷物絞りたいって時には薄型のレンズだとコンデジ並で便利
536名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 11:10:40.06 ID:V7EiHphu0
APS-Cのツァイスズームは写りはいいぞ。
既にいいものがあんのに、買えないからお手頃の標準ズームを新しく出せと。
そりゃ確かに安いに越した事はないが。。。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 11:16:36.87 ID:V7EiHphu0
>>523
ツァイスにもGにもなりそうもないパンケーキを出して欲しいわ。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 11:23:30.76 ID:HMk5tZ720
単焦点でも手ぶれ補正ついてるのが助かるよね。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 11:28:43.53 ID:ODvuy7yV0
明るい安いよく写る手ぶれ補正付きなんてE50くらいなもんだな。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 11:30:16.04 ID:ZPeT1n0P0
>>533
フランジバック
541名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 11:32:59.84 ID:fhfsa1ou0
あと適当にお茶濁して、コレのコンデジ出したあと、またレンズ総とっかえなんじゃまいか?

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404342881/
542名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 11:42:44.19 ID:PzbAkGWC0
それはRX2向けだろう。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 12:31:26.98 ID:ERFVkWdz0
>>536
お値段よりデカさ。
うんこ画質の軽量小型だけがウリのズームか、
バカでかい電動ズームorクソでか高級レンズで間が無いわけだが。
FEになればサイズもでかくなるし、どうせ焦点域が合わないから流用も難しい。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 12:35:24.10 ID:YiMwrJwd0
>>543
18-55mm、そう、初代標準ズーム好きなんだけどww
http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=21717&catid=246
545名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 12:40:05.01 ID:PzbAkGWC0
他社のAPS-Cで小型で写りが良くて安いレンズなんて何があるかな。
シグマも写りは良くても小型化が得意な訳ではないし。


ところで古い噂だがAPS-Cの2.8ズームは出るかもしれないぞ。
安くも小さくもないだろうが。

http://www.sonyalpharumors.com/sr3-new-fixed-lens-f2-8-constant-zoom-aps-c-e-mount-lens-coming-too/
546名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 13:02:14.13 ID:K/whCtj80
α7買う

レンズの種類がない!明るいズームが欲しい!

レンズでっかくなってコンパクトじゃなくなるよ

それでもいい!

LA-EA買ってAマウント使えば?

手振れ補正ないじゃん!

じゃ、Aマウントのボディ買えば→今ココ
547名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 13:06:40.77 ID:YiMwrJwd0
手ブレ補正なんて要らないね。ブレたらブレたで結構。それも味。
自動トリミング機能なんて余計なお世話だね。ソニー否定になっちゃうけどw
548名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 13:07:35.82 ID:7INDO7vc0
キヤノンのレンズ(ぼそり
549名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 13:15:58.25 ID:uTYE7RxE0
>>546
電子接点付きのEFマウントアダプタだな
550名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 13:22:26.80 ID:YiMwrJwd0
α5000&16-50mm。レンズが良いのかボディが良いのか。
http://photo.yodobashi.com/gear/sony/cameras/a5000/index.html
α5000、安っぽいのに良く写って旧機持ちとしては癪だわ。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 13:33:07.99 ID:YiMwrJwd0
富士フイルムの広角ズームは1眼の広角ズーム中ベストの画質と言われる。
EOS Mの広角ズームも安いにも関わらず同社のAPS-C1眼レフ用広角ズームより画質は上。
ミラーレスの画質に大いに可能性を感じずにいられない。
1眼レフの時代は終わろうとしている。カメラはレンジファインダーやレンズシャッター機の良き時代に
返るのだ。しかも当時よりずっと進歩して。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 13:34:26.41 ID:EVLN1RAd0
>>546
α7+2470Zを買う
満足→今ココ
553名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 14:19:56.17 ID:dC8eMiuK0
夏に間に合いそうにないからFE35買おうかな・・・
広角で天の川撮りたかったのに
554名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 14:32:44.75 ID:YiMwrJwd0
>>543
写真で重要なのはどんなレンズで撮るかではなく何を撮るかだm9(´-`) ビシッ
それは万年筆と小説の関係と同じで、ペンの品質と作品の質は無関係。
表現される物こそ大事なのである。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 14:39:17.96 ID:W27P/t5o0
>>550
その写真はSONY系スレでときどきリンク貼られるが
撮ってる人がうまいでFAだよw
ヨドのサンプルはほかのカメラのも総じてレベル高い

価格コムのユーザ写真とか見ると
それなりの写真しかなくてカメラの性能以前の現実が見えるぞw
556名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 14:43:58.03 ID:GzqaoCJR0
PYの写真はその場の環境に応じたアングル、構図、設定がそのカメラやレンズの良さ最大限を引き出してるからな
プロの差はあるよ
素人じゃそこまでウマくいかんよなw
557名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 14:44:38.73 ID:7INDO7vc0
>>555
ヨドはフォトショで弄りまくってるからね
凄いのは認めるが、同じ機材で再現できるのか微妙
558名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 15:21:53.39 ID:syDsQfOl0
弄るってのが、現像だけの話なのか、レタッチまでしてるのかで随分変わると思うが。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 15:49:49.32 ID:Zmstwqjq0
PYの人ってフォトショップで弄ってるの?
今どき珍しいね
560名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 16:50:34.20 ID:PzbAkGWC0
RAW現像を知らない人なんじゃね?
561名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 18:06:04.89 ID:u0eyANyu0
素朴な疑問なんだけど、そんなに高性能な
レンズを求めて何を撮ってるの?

オーディオの世界みたいに何百万も掛けて
聴いてるのはももクロやAKB!
みたいな世界なの?
562名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 18:33:01.85 ID:Av4L91SY0
おじいちゃん撮ってるよ。いつまで持つかわからないんだ。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 18:39:08.59 ID:YiMwrJwd0
おじいちゃん撮るならGレンズ。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 18:46:09.09 ID:EVLN1RAd0
>>561
高性能じゃなくて、最高の写りをするレンズ
だから各自皆好みが違う

ただそれはこのシーンを最高の写真で残したい・・・という思いが無いと始まらない
対象は皆違うから、違う特性のレンズが必要

何万円でも満足してた写真が、後でもっといい写真残せば良かった・・という後悔もある
写真はAKBじゃなくて自分自身のメモリー
だから質は自分で決められる
565名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 18:56:47.62 ID:Pc9uVcJv0
>>564
いい機材使えばいい写真が撮れると
勘違いしてる典型だな
566名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 19:06:21.56 ID:uTYE7RxE0
>>561
まるで高い金払ったらそれなりの物を撮らなきゃダメな言い方だな
567名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 19:16:41.76 ID:Zmstwqjq0
>>561
君もいつか多少なりとも腕が上がるときがくるだろう
そのときになればきっと理解できるよ

カニとカニカマの区別もつかないような人に違いをいくら説明したって「ふーん」で終わっちゃうしw
568名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 19:42:56.00 ID:I9T7LBAh0
シグマの新型M4/3レンズが他社ミラーレス用と基本設計共通という噂が事実なら、APSCの
Eマウント機ユーザーには待望のニュース。EOS M用もあるなら、よりシグマは作りやすくなるはず
最も売れそうにないM4/3用の話が最初に出るのは謎
569名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 19:43:33.03 ID:GzqaoCJR0
>>561
高性能なレンズを求めてるのではなくて
たまたま高性能なレンズの写りが好みなんだよ
570名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 20:44:24.50 ID:inyUc3dm0
コンパクトで軽量であることがミラーレスの使命だと思ってるんじゃないか、ソニーは。
だから、ボディもレンズも写りを犠牲にして小さく軽くしてくる。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 21:02:44.46 ID:GLl7z9z10
どんなカメラも使わなければ画質0
572名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 21:35:14.85 ID:Zmstwqjq0
ボディはミラーレスで独走
レンズはフジと1、2を争ってるのに>>570は一体どんだけ高望みなんだw
573名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 21:40:18.24 ID:B50rql3/0
>>565
いい機材は下手くそのアラを隠してくれくこともある。
逆もあるかもしれんがなw
機材は腕でカバーとかいう人もいるけど、
腕がある人がいい機材使えば鬼に金棒なわけで、
予算以外の点で妥協する必要性が皆無。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 22:44:51.08 ID:+nCPN65n0
>>570
コンパクトで軽量じゃない、デカくて重いミラーレス…
意味あるの?ミラー付いてるの買えば良くない?w
575名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 22:48:42.93 ID:Zmstwqjq0
三脚撮影だとミラー無い方がいいけどね
Eマウントでも大きいレンズいくつもあるしLAアダプタもそうだし

>>570>>574が一体何の話をしているのかちょっとわからない
Eマウントの話じゃないのん?
576名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 23:22:57.04 ID:WPLT/FbT0
>>575
>三脚撮影だとミラー無い方がいいけどね
ミラーアップするだけで十分だな。
ミラーレスのメリットは明らかに小型軽量だ。アホクセェ

あまりに大きなレンズを付けるなら普通の一眼レフのほうが遥かに優秀
かつてはフランジバックの短さから広角の画質に期待されてたけど
センサーのCRAが大きくできなかったので、レンズも仕方なくレトロフォーカス構成
結局、さほど意味はなかった。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 23:47:00.46 ID:/Lp8nSB90
SONYはミラー無くてもシャッターショックがでかいよな。
ミノルタ時代からの伝統なのか?
578名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 00:24:53.62 ID:WEJsMzMv0
>>577
α7s参照w
579名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 00:26:38.38 ID:/zNF19qI0
曲面CMOSセンサーでたら既存のレンズ使えないんだろ?1670zと35f18買おうかと思ってたけど、やめとこうかなあ。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 00:26:50.95 ID:2edhtNyp0
>>575
ミラーレスはコンパクトで軽量であって欲しいので、
デカくて重いEマウントレンズも嬉しくないよ

それこそアダプタ使ってお好きにどうぞって事でしょ

>>577
α7sのサイレント
はやく下のモデルまで落ちてきてくれないかなー
581名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 00:34:14.93 ID:RJ2Qc06l0
デカイ重いって要するに大口径レンズのことだよね?
ミラーの有る無しと関係なくね?
582名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 00:37:33.91 ID:RB5PW2wl0
>>581
おまえ読解力大丈夫か?
583名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 01:32:56.65 ID:RJ2Qc06l0
いや、君の読解力のほうが心配だがw
大口径レンズの要・不要がミラーの有る無しで変わるのか?
584名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 02:23:42.34 ID:F6lLhbwI0
よくレンズが大きくなったら〜ってあるけど
一眼レフが優位かは撮る対象にもよるよね

風景撮ってると狭い位相差AFが不満に感じてくる
585名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 07:57:21.47 ID:2edhtNyp0
>>583
大口径で小さく軽いのは大歓迎。
大口径いらないとか>>581で決めつけて話作らないでww

E16 より大きくて重いレンズは要りません!とか言わないよーw
他の似たレンズと比べて小さく軽ければ良い。例えば1018とかイイヨイイヨ

でも、パワーズームはやめて欲しい…動画やらないし、あれは慣れない

>>583
狭い位相差って?センサ?
α6000とか良い感じだと思うけどダメ?
586名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 08:06:03.11 ID:RB5PW2wl0
>>583
おまえやっぱり読解力ゼロだな。
>>580は大口径レンズに限った話なんてしてないだろ。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 08:16:04.83 ID:MEOqOyJz0
XF56mmF1.2 R
最大径×長さ:73.2x69.7mm 重量:405g

smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDM
最大径×長さ:70.5x66mm 重量:375g

いやあ、同じAPS-C専用でもミラーレス用レンズはコンパクトですな^^
F1.2でこれなのだから。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 08:59:54.75 ID:ykyEls0j0
光学性能をある程度犠牲にしてでも小型軽量を優先したレンズ設計をしてるのでは?という話をしてるところへ
「大口径レンズならミラーの有る無しは関係ない(キリッ」とか…
ID:RJ2Qc06l0のオツムの弱さにワロタw
589名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 10:41:15.90 ID:RJ2Qc06l0
いや、同カテゴリーのレンズであれば口径が大きくなるほど大きく重くなるのが一般的なんだけどw
なにここ小学生が多いの?
590名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 10:47:03.23 ID:MZeb0zkC0
小型・軽量・大口径・高性能

あり得ないレンズだな
591名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 11:31:30.88 ID:2ksu+tLE0
>>590
昔のに比べれば今は進歩してるんだから
まったくない話でもないかな
歪みは本体補正で何とかしてしまえば
592名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 11:34:22.17 ID:DMHWK3u40
いくらなんでも、小型大口径は無理だろ
593名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 11:43:10.88 ID:MZeb0zkC0
>>591
昔より、レンズは大きくなっているけど?
50ZAしかり、最近のシグマのレンズしかり
ズームにしてもそれなりの性能を維持しているのは、大きくなっている
594名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 12:04:52.18 ID:AKuMV76T0
>>589
話の流れを理解せず思い込みで無関係なことを連呼してるおまえが小学生(笑)
595名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 13:09:23.32 ID:06d6ZyHg0
末尾笑いや草生やしたりする奴の方がガキ
596名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 13:30:39.03 ID:DMHWK3u40
争いは同じレベル(ry
597名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 13:46:18.39 ID:RJ2Qc06l0
争いというか無知な子どもが勝手に絡んできてるんスけどね
ぼくのかんがえたこんぱくとなだいこうけいれんず
みたいな?
598名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 14:35:51.33 ID:yllcqmAm0
はたから見ていて双方のかみ合ってなさがもどかしすぎる。
どちらも相手の主張を理解できないまま、存在しない主張に対して反論し合っている感じ。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 15:34:26.58 ID:RJ2Qc06l0
いやいや一緒にせんでくれw
小さなレンズ、大きなレンズを根本から理解できてないのが一匹紛れてるだけだっての
600名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 15:53:00.80 ID:DMHWK3u40
いちいち相手にしてるから、同じレベルなんだよ。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 16:15:46.97 ID:2edhtNyp0
なんかくだらないから、こんなこと改めて書きたくないけど…
自分が言いたいのは、

「デカくて重いEマウントレンズは要らない」
「大口径Eマウントレンズは要らない」

これは全く同じ意味じゃないから、>>581は違うよ、
勝手に置き換えたら意味違っちゃうよってことで…www


>>589
小学校じゃないから伝わるよね?ww国語か算数の授業じゃないんだから…

「この新しいEマウントの大口径レンズ、小さくて軽いね。」
って日本語、略されてるけど意味わかるでしょ?
大口径でもそう言える様なレンズがEマウントでは欲しいだけだよw
602名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 16:42:04.48 ID:RJ2Qc06l0
>>600
だって突っ込みたくなるじゃん>>601とかさw
603名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 16:52:31.24 ID:mCKf3+QG0
RX1は実際に使ってみると写りの割にはコンパクトですよ。
1/2.3型からのステップアップで発売時に衝動買いしましたが余りの違いに驚愕した思い出が甦ります。
その後、RX100M2を購入しM3も序でに購入。

やはり、良いものは使って楽しい。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 17:16:58.19 ID:3WD0AgS40
>>601
お前が相手にしてるのはa-9だからスルーしれ
605名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 08:19:42.40 ID:C/PPvpTl0
>>602
いいよ。突っ込んでww
606名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 08:24:27.79 ID:GsvkN99O0
こことα6000スレには文盲アスペ野郎が常駐してるわけだ
ホント迷惑なヤツだ
607名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 09:53:57.31 ID:QvuUV6kJI
少年アスペ
608名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 12:44:30.56 ID:AmvgzR7Y0
あーあ
サンニッパで200gくらいのパンケーキ出ないかなー
609名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 12:49:27.71 ID:r4MAs9n10
>>608
デジカメinfo民の素質あります。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 14:44:30.36 ID:sLkq33tC0
>>608
ああ、そうだな、でてほしいな
つでに、ヨンニッパでパンケーキ並のレンズと
ゴーヨンゴでパンケーキ並のレンズと
そしてこれら専用の画質の落ちない2倍のテレコン

あったらいいな、あったらな
611名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 15:08:50.02 ID:pSGxPk880
旅行で持っていく時に軽かったりUSBで充電出来るからEマウント助かってるけど
300mm以上の望遠レンズ欲しい…
本当はEマウント一本で行きたいけど
望遠レンズ考えるとEマウント一本は厳しい気がしてきた
やっぱり300mm以上は出す気ないのかな?
612名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 15:11:29.65 ID:YrzxMe1X0
400mmクラスが出るまでは、Eマウントは様子見だわ
あえて今のAシステムから移行するメリットは浮かばない
613名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 16:23:48.89 ID:VpTmxbln0
400ミリのパンケーキ出ないかなあ
614名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 17:14:43.30 ID:AmvgzR7Y0
ミラーレスだからパンケーキより大きい望遠レンズは意味無いしな
615名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 17:31:31.27 ID:ddpVUNr+0
400ミリのパンケーキだと一人で食べきれないから彼女と分けないと
616名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 17:59:38.17 ID:YrzxMe1X0
二人でも食えないな
愛人まで総動員するかな
617名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 19:06:29.87 ID:AmvgzR7Y0
ピザならいけるのにな
618名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 19:17:05.74 ID:h6Ig+2a20
>>607
ゴマちゃ〜ん
619名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 08:20:14.02 ID:YnMqnRkH0
どんどんつなげるとどんどん望遠になるパンケーキでないかなぁ。。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 08:39:01.30 ID:8jN41YI20
400mmクラスのパンケーキが出るまでは、Eマウントは様子見だわ
あえて今のAシステムから移行するメリットは浮かばない 
621名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 08:49:37.26 ID:f97xI4lc0
>>619
望遠レンズのラインナップ広げる気ないならリアコンバーターとか出して欲しい
622名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 09:03:16.64 ID:zzx1p2Wg0
70200にリアコン付けて105-300/5.6とか
そんなに嬉しくないかも

AF迷いそうだし
623名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 09:19:56.65 ID:W3D9Ybnn0
フルサイズ対応40mmパンケーキテッサー出してくれないか
街中スナップや猫撮りに使いたい
624名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 09:32:50.02 ID:5xoOptO50
FE35で良さそうだが
625名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 10:45:08.00 ID:9JEekEIZ0
SEL18200LEって評価どんなかんじですか?
626名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 12:03:36.20 ID:DphDHuKH0
>>611
現状はシグマのアポロシリーズで我慢するしかないな
アダプターの分でかくなるけど
627名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 16:14:42.24 ID:0xzfLF3z0
>>625
便利ズームでそれなりの写り、電池消費が多い
628名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 18:52:46.27 ID:WM8qKIQ10
>>611
Aマウントは手ブレ補正がないから望遠レンズ使いにくいし、EFマウントのレンズを電子アダプタ付けて使った方がいい。
でもAFは遅いし、換算450mmでの動体撮影とかはEマウントだと現実味がないと思う。
風景撮りならタムロンの70-300vcがバッチリ使える。
スレチすまん。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 19:17:17.56 ID:rpwaIcMC0
フルサイズ広角が出たら55F18とレンズ交換が忙しくなるな。

5Rがあるからフルサイズ広角を蹴って1018買って二台持ちした方が幸せなのかもしれん
630名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 19:25:49.87 ID:MMEZJavl0
IYHスレの933がすごい
631名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 20:03:29.55 ID:B5+hp+EJ0
がっかりレンズだったのが2418
開放はいいが中間がダメ
632名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 21:08:35.56 ID:a9yiEX630
大口径単焦点ってマクロなんだろうか。
ポートレートって話もあったよね。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 21:12:04.26 ID:2Hj2QNgy0
>>632
大口径マクロはないでしょ
マクロはマクロでGマクロがロードマップにのってるし
634名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 21:17:29.96 ID:8jN41YI20
200mm/F1.8 Macro
パンケーキで140g
Eマウントなんでこれくらいじゃないと意味ないよね
635名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 21:19:28.19 ID:Gi+75pqF0
物理的に無理
636名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 21:24:43.49 ID:MMEZJavl0
こんなレンズが欲しいという要望を書くのは珍しくも無いが、こんなわがままな構成は中々無い
637名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 21:28:06.94 ID:6Ypo7dNh0
せめて現実に沿ったスペックにしろな
頭悪いのバレルから
638名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 22:58:45.23 ID:ZwBZAkcd0
>>634
無知はすっこんでろ
639名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 23:03:40.67 ID:tOAkyWYD0
パンケーキって条件さえ外せば作れるよね。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 23:19:48.85 ID:6Ypo7dNh0
>>639
相当でかいのができそうだな
641名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 23:58:50.05 ID:0pG94p+A0
>>638
>>634は皮肉で言ったんだろ
642名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 01:09:44.01 ID:JgeMSfrj0
何に対する皮肉か意味不明なのになんで皮肉って分かるの?ID変わって本人が説明に来たというなら納得だけど。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 01:36:07.84 ID:NKk6O5p70
こんな事でいちいち突っかかってくる人っているんだな
644名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 02:42:26.80 ID:qJe9h+1P0
この程度で突っかかってくると感じるなら2chやめとけ。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 08:41:15.16 ID:1/RntfrJ0
>>601くらいからの流れをみればわかりそうなもんだけどw
まあネタや皮肉って極偶に全く通じない人がいるから仕方ない
文脈や行間、要するに空気を読めないタイプ
646名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 10:19:42.39 ID:6SQ6IKXy0
>>626
>シグマのアポロシリーズ

アポシリーズな
647名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 10:20:53.97 ID:NyoTRHD20
オレは空気読んでるアピールが読んでない件について
648名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 12:43:58.33 ID:1/RntfrJ0
せやろか
649名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 13:10:42.18 ID:U6rbgcky0
せやろ
650名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 20:56:08.65 ID:uer9phpA0
>>626
>>628
遅くなったけど意見有難う
動体も撮るから今可能な構成だとちょっと難しいか
ボディに不満は無いだけにロードマップに載ってくれるだけでも嬉しいんだけど
651名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 21:51:06.94 ID:DuC4J5We0
やせろ
652名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 01:47:43.70 ID:jZM6Fai20
標準ズームが糞なようだからそれに代わるレンズとセットで購入を検討している
SEL1670Zが候補に挙がったが評判は微妙だし第一高すぎる
良い標準レンズはないのかなぁ
ボディは魅力的なんだが(機能的に)
レンズでこれだ!って言えるもんがないよねぇ?
653名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 01:48:14.21 ID:jZM6Fai20
↑α6000の話ね〜
ていうか書くとこ間違えたー!
654名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 02:38:48.08 ID:2dsJetni0
1670を微妙と2chで声が大きい奴は十中八九どのレンズも貶してる
655名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 07:05:57.73 ID:qumfGngW0
標準をひとつ持ったっていいだろ
それに5018や3518を足せばいい
1670は値段を考えるとちょっと暗い
2418も開放は使えるが意外とイマイチ
656名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 07:23:54.71 ID:GJ8tFrG00
一本持ちにはSEL18200が最強でおけ?
657名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 07:34:17.10 ID:RCx9R9Nv0
>>654
微妙って言ってる奴は金額補正が入ってるんだよ。
価格差無視して画質を単純比較したら標準ズームはこいつしか選択肢がない。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 07:45:35.66 ID:S4hFLo7Y0
貧乏人ほど要求が大きい。
ハッセルLunar買うような道楽者は18-55mmや16mmや18-200mmで楽しむ。
俺もNEXで18-55mmや16mmで遊んでるぜ。
画質にこだわるならそれなりに金を積まないとな。α7シリーズに行けばいいさ。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 07:48:43.41 ID:S4hFLo7Y0
α7とそのシステムが高過ぎるなら富士フイルムのXシステムに行くのが最も現実的だろう。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 08:05:34.17 ID:vr24lYvQ0
APS-Cですやん
661名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 08:08:43.13 ID:pfxDqVpx0
>>660
「フルサイズに匹敵する画質」と謳ってるぜ
662名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 08:56:52.11 ID:3roGdnSA0
ペンタのQが「フルサイズに匹敵する画質」と謳ったら買うのか?
663名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 09:18:07.17 ID:i/stsfrb0
>>652
18105Gとか、そろそろ出るはずのFE1635Zとか。
FE1635Zはそこそこ高そうだけどね。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 09:19:56.26 ID:ZfeG4Sun0
フジはAFや操作性が未熟でイライラさせられるよ。
サクサク撮れなくてもいいならおすすめ。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 09:21:59.29 ID:XPoniQyw0
>>664
一度シグマを使ってみたら?
フジですら天国に感じるよ
666名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 09:24:18.69 ID:eLFMQdtn0
SIGMAはガチで根気いるwww。 でも好き。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 11:31:37.37 ID:SaU99AzI0
>>662
ミラーレス探してる客にペンタ販売員が必死にQのボケ作るモードを推してて最低通り越して哀れになったことが。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 12:12:54.20 ID:2wHv75Zw0
MFTなんて「一眼画質」だからな


いちがんがしつってなに?
669名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 13:35:51.85 ID:Nln6hgSL0
>>667
まぁミラーレスに間違いはないけどな。
背景ボカせますか?レベルの質問だろうし。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 13:55:10.49 ID:GHO/7K420
コンデジでもボケ機能はあるわな
買うほうもそれだけのレベルしかないので店員は悪くない
671名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 17:08:46.72 ID:SfzE962w0
http://www.digitalcamera.jp/html/HotNews/image/2011-06/23/PENTAX_Q_021_L.jpg
「デジタル一眼レフに迫る高画質」とか恐ろしいことをメーカー自ら言ったくらいだし・・・
672名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 17:22:01.24 ID:SvDCcRBk0
>>671
一歩迫って二歩下がったんだよ。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 17:25:56.60 ID:3b+0dHC90
>>671
マーケが無責任に作ったPPTはこんなもん
674名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 17:57:44.13 ID:qHxJX77K0
E-M1もフルサイズ一眼に匹敵する画質とか公式にデカデカと書いてるんだよな
何年前のフルサイズ一眼と比べてるのか知らんけど
675名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 18:27:01.73 ID:2wHv75Zw0
こういうのって偽証だよね。何かまずいことにはならないの?

それとも画質という定量化出来ないものだからセーフとか迫るという曖昧な表現だからOKとか
そういう詐欺師の理論みたいなもので守られてるわけ?
676名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 18:38:18.68 ID:0Flygn1g0
画質が良いか悪いかなんてみる人次第だし時代によっても基準は大きく違うよね。
ただ糞画質なのにフルサイズ級()とか一眼超え()とか言っちゃったら普通は会社のイメージに傷がつく。
でもそれでいいんじゃないの?
iPhoneのカメラはD4Sや1DXをも超える超高画質と信じているやつさえいるんだ
それに画質の誇張表現なんて粉飾決算に比べたら全然かわいいレベル
677名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 19:02:39.78 ID:2wHv75Zw0
いやそもそもがイチガンというのが何を指してるのかもわからないし
仮にそれが一眼レフであったとして一眼レフには尺度となるような画質という概念を持っていないし
画質の要素が不明確過ぎて「JPEGの色数は256色で全く同等です!」とでも言い出しかねん勢いだろこれ

要するにマルチ商法なんかがよく使う手口と全く同じってこと
678名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 19:05:28.76 ID:LEKHzTEL0
>>いやそもそもがイチガンというのが何を指してるのかもわからないし

流石に、これは単なる馬鹿だわ
679名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 19:51:12.90 ID:Kqe1kaTn0
ヨドバシでやなもの見てしまった
a6000同時購入で1670が2万引き
5千引きだった俺涙目
680名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 20:10:43.44 ID:f0LDJWFT0
NEX-5 大型センサーが生み出す、本物の一眼クオリティー
NEX-5N 小型・軽量ボディに、本物の一眼クオリティー
NEX-F3 大きなセンサーで一眼ならではの美しさを。
NEX-6 本物の一眼の美しさをかつてない速さで
NEX-7 想像を超える一眼クオリティー
α5000 大きなイメージセンサーで、キレイで素敵な写真に
681名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 20:10:57.35 ID:Qwr9qZzV0
画質より防塵防滴の記述をなんとかして欲しいわ
定量化できんだろうがよ詐欺メーカー共
682名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 20:36:35.83 ID:pihH9TTY0
コンデジもミラーレスもぜんぶ一眼と言えば一眼だしなw
683名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 20:47:38.97 ID:7TqaazWc0
V570は2眼なんですけどー
684名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 21:14:26.74 ID:xrCjbD530
まあα7の標準ズームだとフジに一眼画質と言われても納得してしまうかな。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 21:25:59.27 ID:2wHv75Zw0
>>678
もし宜しければイチガンを教えて下さい(震え声)
686名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 22:07:25.18 ID:1Ei0trpb0
>>681
防塵防滴はIP等級があるからな。
IECとJIS規格で互換性があるので輸出用に云々とか言い訳しなくてもいい規格だ。
IP等級表示が無いやつは防塵・防滴とみなさない方がいい。

参考:
http://smartphone.r25.jp/news/000028
687名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/08(火) 23:17:48.28 ID:aaPd95u70
>>684
バカの極みみたいなレスだな(呆
688名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 00:13:50.33 ID:Bmw2qMbf0
ツァイスの16-70mmとキットレンズの16-50mmに5万円というの差額分の価値はあるかないか教えてくださいm(__)m
689名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 00:24:08.60 ID:XeF/88PM0
あるよ
690名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 00:53:09.72 ID:3KpdcZKB0
1670使ったら1650はもう使う気になれない
1650もコンパクトな割には良いと思うんだけどね
α7に移行して画質に大満足だけど1670は未だに出番が多いな
691名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 00:54:04.06 ID:ClAUvecK0
ツァイスのシールは高いからな
692名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 01:15:16.33 ID:Sd35vtyV0
1650にツァイスのシール貼ってヤフオクで売ったら儲かるかな?
693名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 04:21:01.45 ID:Bmw2qMbf0
やはりシール代か(´・_・`)
694名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 04:30:28.87 ID:qh3TCdaw0
シールと言いたいだけの自演乙
695名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 05:48:28.92 ID:CB9VGuWu0
>>684
FE28-70は糞だからレンズ性能で負けてしまい実写ではフジのが上だな。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 06:24:40.89 ID:CnamBf5Y0
コシナのレンズなら横にCARL ZEISS JENAと書いてあるな
697名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 06:51:43.09 ID:i32w891z0
>>695
FE2470もボケが汚いからFFで使う意味に乏しい
698名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 07:49:25.66 ID:k1G/6bxP0
>>697
結局フルサイズは標準ズームレンズがないんだよな〜
699名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 08:11:04.48 ID:7WNdkp9B0
定期的に湧くなフジ工作員は
フジのスレへどうぞ
700名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 09:50:04.56 ID:i32w891z0
>>698
標準ズームも広角ズームも寄れる望遠ズームも無いんだよ
701名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 09:51:06.26 ID:i32w891z0
あ、EF16-35 EF24-70 EF70-200を使う手はあるな
702名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 10:18:58.59 ID:SqbicZSm0
これだからマウントアダプター遊び専門カメラと呼ばれてしまうんだ!
703名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 10:35:43.70 ID:ZebbJnYk0
2.8通しとか出したら、EFより小さくてもデカイとか叩かれるんだろうな。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 10:41:38.01 ID:ClAUvecK0
2.8通しで10倍ズームのパンケーキくらいじゃないとここの住人は認めてくれないからなw
705名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 10:48:09.43 ID:zGLPTEQR0
1.8遠しじゃない?
706名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 11:20:41.16 ID:A5rYtPFv0
mftとかいう空気マウントですらf0.95があるのだからf0.95ズームを作るべき
707名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 13:40:41.58 ID:7nLiMNf60
>>696
ZEISS JENA表記があるやつは東ドイツのツァイス・イエナ公社のレンズのはず。
共産レンズを日本のメーカーが作るはずは無いと思うんだけど
708名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 14:05:49.07 ID:i32w891z0
オクか何かで騙されたんじゃね?
709名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 14:32:31.72 ID:zGLPTEQR0
コシナのレンズには書かれているんだよ
それが何の意味なのかは知らない
710名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 15:15:23.74 ID:ZHx1nDm70
どれ?
711名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 15:18:25.26 ID:ZHx1nDm70
その書かれている画像を一枚でも見せれば、それで終わる事。
一寸検索したが見つからないなあ。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 15:31:22.55 ID:zGLPTEQR0
家にいかないとないが24mm 28mmには書いてある
713名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 15:33:22.03 ID:5osE9vs60
24mm?
714名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 15:36:37.08 ID:7XI+HVon0
横ってどこのことだw
言ってるのは距離メモリとかある面のはなしでいいんだよね?
レンズ正面から見ての銘板もレンズの横って言えるしわかりづらい。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 15:48:46.63 ID:7XI+HVon0
www.fredmiranda.com/forum/topic/949530
もしかしてこれのこと?
これはコシナツァイスとはいわんぞw Kマウントのとか色々ある。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 16:07:06.21 ID:zGLPTEQR0
>>715
あーそれそれ
作りも定価も安いやつ
717名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 16:11:51.42 ID:ZHx1nDm70
確かに有ったね。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 18:50:10.93 ID:CnamBf5Y0
719名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 19:17:44.10 ID:7XI+HVon0
そうそう。色んな所にOEMでだしてたうちの一種だね。
しかしながらこのCZJは話題になってるツァイスとは別会社やね。
ややこしい話ではあるがw
720名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 20:45:20.38 ID:8dKZTo730
>>718
そこにシグマ製って書いてあるじゃんww
721名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 20:47:17.75 ID:m/FYU+ri0
Zeiss Jenaのズームレンズ(Jenazoom super)は
全て日本のメーカーのOEM。
35-70mm F3.5-4.5
75-300mm F4.5-5.6
75-200mm F3.8   の3本はシグマ。
28-70mm F2.8-4.3 はトキナー。
70-210mm F4-5.6 はコシナ。
いずれも糞画質。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 22:16:41.70 ID:67nZ1vYv0
オールドズームってもともと大抵糞画質じゃないの。
あるいはオールドズーム基準でもとりわけ糞画質なのだろうか。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 22:34:14.82 ID:m/FYU+ri0
NIKONの望遠側のズームや
Canon FDのLレンズなんかは
オールドズームの中では今でも通用するけれど、
この頃のサードパーティ製レンズなんて
同じスペック(焦点距離 F値)で、純正より安くが売りだから
最初っから画質なんて考えてないし、当時から今まで完全な糞画質だよ。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 22:36:12.74 ID:BsV74RV+0
725名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 22:53:15.86 ID:8dKZTo730
コンタNのバリゾナあたりでもあのw FE2470より酷いもの
726名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/09(水) 22:58:47.23 ID:ZHx1nDm70
>>724
なんだかんだいっても新しい方の4386使ってるのが微笑ましいな。
漢なら初代を使わないと。

で、初代はわりと良く使うよ。
生徒さんに歪のせつめいするのに重宝するので。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/10(木) 08:47:19.27 ID:HB/gXRsR0
>>725
銀塩時代のズームなんて現代の高画素フルサイズで使うと、
当時評価高かったヤシコンやキヤノンLを含めて全てどうしようもない糞画質だからな。
唯一よかったのはライカRの35-70/4ぐらい。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/10(木) 09:38:50.12 ID:6Ge8s9q00
kiponの電子接点アダプター試してみたくなって、24-85と70-200をフード込みで26kと15kで買ったけど
中古だったとはいえ、この値段からしたらよく写るけどなw

まぁ作例見ても、SAL2470zならなんとか使えそうって印象しかなかったから、
Eマウントのズームには金出せんわ
素直に単焦点行った方がええよ
729名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/10(木) 09:44:51.12 ID:EsEPGEXT0
オールドレンズなら単焦点だよな
50年前のレンズでも1〜2段絞り込めば立派に使い物になる
ズームだと絞ってもダメダメ
730名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/10(木) 18:00:11.63 ID:poX/AJsI0
2段絞って使うなら別に現行のレンズでもいいんじゃね
731名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/10(木) 18:02:12.36 ID:bRKOiCis0
>>729
トリウム含有の玉は、コントラストも高いから十分使える
732名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/10(木) 23:01:26.40 ID:MYbpcMhx0
50年前のレンズって…‼︎
733名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 05:18:35.34 ID:yipIUaAX0
28-135mm F4 FE Powerzoomに期待してるんだけど
実際に手に持ってみたら意外とコンパクト……って事ないかな
734名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 08:15:44.78 ID:u0ngE7iZ0
>>730
べつに現行のレンズがダメだからオールドレンズ使うわけじゃないだろ
735名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 08:50:01.58 ID:2D2yq8Wb0
だから絞りこんだらもったいないよねってことでしょ
736名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 09:09:21.18 ID:3o+NpVXw0
>>735
そんなのは撮影目的によるだろ。
オールドレンズ=開放のフレアを活かした撮影
と決めつけない方がいい。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 09:54:19.07 ID:5cIozcF70
逆光・斜光じゃなければ
ズミもエルマリートもヘクトールも
実に高コントラストだぞ

非球面無いから点光源ボケも素直
738名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 10:12:31.18 ID:CnyzVr230
>>735
風景などで絞り込んできちんと撮影しても
古いレンズはどこか味のある画質になる
739名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 10:49:49.60 ID:2D2yq8Wb0
>>736
だったら現行のレンズでもいいよね

>>738
レンズにもよるけど、その味を殺すために絞って
その結果「立派に使い物になる」って話じゃないの?
絞っても味のある描写なんじゃただの癖玉だろ(いい意味で)
740名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 10:50:55.49 ID:CnyzVr230
>>739
おまえ読解力大丈夫か?
741名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 18:42:55.05 ID:EQ1zIqjxi
オールドレンズは古いものを使う事自体が目的だろ。
いくら銘玉でも真面目に比べたら現代設計の方が写りは良いけど
ダメさ加減も含めてオールドレンズの味なんだから。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 18:54:52.60 ID:C+TGhkrji
>>739
味がある=癖玉
って決め付けもおかしい
743名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 18:56:47.24 ID:WCZByHAC0
俺は単に安いからと言う理由でミノルタSRとか買ってる。
ヤフオクとか見ると5000円くらいのがたくさんあるぞ。
とりあえず50ミリマクロと135mmでF3.5の単焦点買ったよ
744名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 18:58:09.15 ID:yipIUaAX0
AマウントのSAL135F28みたいなボケ味重視のレンズが
Eマウントに出てくれると面白いんだけどね。
マウントアダプタ使えと言われそうだけど。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 19:01:46.00 ID:uSV1rxXa0
>>739
それを、二度美味しいレンズっていうんだよ
開放付近の味を味わい、1コマ
絞って今のレンズに引けを取らない写りで、1コマ

今のデジレンズでは無理な、和の世界
746名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 20:45:59.13 ID:pL4BSlAD0
まあ、オールドレンズの話はマウントアダプタースレでするべきやな
747名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 20:48:24.93 ID:+i/xhCzT0
このへんかな

オールドレンズ総合スレ part3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1388098959/

【minolta】デジタルで使うロッコールレンズ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1373787289/

Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1403585857/

マウントアダプタの愉悦5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1274369646/
748名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 21:56:02.76 ID:BF3CYtFx0
SEL1670Z高いから黒の中古SEL1855狙おうかなって思ったけどSEL1855評価めっちゃ低いな・・
749名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 22:03:47.81 ID:BF3CYtFx0
あぁNEX-7に付けた場合だったわ
でも同じ2470万画素のα6000に付けら一緒か
750名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 22:18:55.31 ID:Q4xLOySn0
ホントに爺さんだらけのスレだね…
751名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 22:20:32.86 ID:WCZByHAC0
ボーナス貰ったしソニストでSEL1018買おうとしたら「翌日出荷」表記ナシ。
店頭で買うか。

>>748
フルサイズ用の2870をAPS-Cで使うのは?
752名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 04:06:50.20 ID:JY/2vxPP0
>>748
そりゃ最古参のキットレンズだからね。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 06:18:10.45 ID:8pHu6v390
>>748
α7は暗黒レンズしか出せないんだよ。マウント径が狭すぎるからね。

マウントでの蹴られを回避する方法は一つだけ。
センサー周辺には光を斜めから入れること。
しかし、デジカメのセンサーは斜めからの光を受け取ることができない。
ウルトラワイドへリヤーはフィルムなら色被りしないのにデジタルだと
なぜ色被りするか?
それはデジカメが斜めからの光を正しく処理できないからだ。

結局、マウント径が狭いと
F6.7まで絞らないと周辺が蹴られるレンズか、
色被りのする画質の悪いレンズのどちらかしか設計することができないんだよ。

これがα7のマウント径問題の本質。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 06:20:50.03 ID:Iie7clnd0
キリッ
755名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 07:33:41.04 ID:JGhnYwCx0
>>753
いいことを聞いた!
さっそくニコンの開発者にアドバイスしてくるわ!!
756名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 08:36:31.12 ID:+YLPy8et0
もしニコンがデジタルに移行する時に
今よりマウント形を大きくしたらもっといい画が撮れたのに・・か?
757名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 09:09:10.08 ID:8P+NMGkO0
758名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 09:18:25.89 ID:BBZW4qJ20
>>748
そう?レビューサイト見てもライバルより優秀か同等だとおもうけど
759名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 10:05:06.00 ID:A9d6k6SR0
酷い片ボケがあるヤツじゃなきゃ軽くて良いレンズだな

俺のは望遠端の近接だとフレアみたいに画面全体が緩くなるが、
花撮る時に気に入って使ってる
760名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 10:27:18.93 ID:UPP0wxMR0
>>755
α7は一眼レフマウントと違ってフランジバックが短い。
マウントがセンサーに近い分だけ濃い影がセンサーに映り込むんだよ。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 10:48:03.72 ID:QkcaWrAL0
762名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 10:50:48.08 ID:QDqwG5Ri0
FEレンズが暗いのは単純に小さくするためだろ
763名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 10:56:15.28 ID:/faP82LP0
>>762
口径比:F, フランジバック:L, マウントの内径:a, センサー対角長:bとする。
センサーに垂直に光束が入射したときのマウント面での光束の直径 = L/F
テレセントリック光学系ではセンサーのコーナー部でも垂直に入射するから
L/(2F)だけセンサーよりも外にはみ出す。それは対角のコーナーでも同様。
つまりすべての光束が蹴られないためには
a >= b + L/F, 変形してF >= L/(a - b)
Q.E.D.
764名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 11:05:40.38 ID:b8LHwmhk0
すげぇ気持ち悪い
765名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 11:10:31.47 ID:LKpaJQjK0
>>748
カメラが16Mなら1855でもそんなに不満ないかもしれんが24Mならやめといた方がいい
広角端〜換算40mmぐらいまでが正直つらい。 周辺の粗が目立っちゃう

1670も広角側がちょっと残念なレンズだけど、テレ105mmまで使える便利さと
よく効く手ブレ補正、逆光の強さを考えたら結構使い勝手の良いレンズだと思う
どうしても広角付近でカッチリした画が欲しいなら1018か、シグマ19あたりと併用するといいと思う
766名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 11:23:44.70 ID:hEhGnAe50
>>765
■各社ミラーレスカメラのマウント径とセンサーサイズ

マイクロフォーサーズマウント
マウント内径a 38mm
センサー対角線長b 21.6mm
a-b=16.4mm

ニコン1マウント
マウント内径a 36mm
センサー対角線長b 15.9mm
a-b=20.1mm。対応F値フランジバック17mm/20.1mm=F0.8

富士フイルムXマウント
マウント内径a 40mm
センサー対角線長b 28.7mm
a-b=11.3mm

キヤノンEF-Mマウント
マウント内径a 47mm
センサー対角線長b 27.3mm
a-b=19.7mm

ソニーEマウント(APS-C)
マウント内径a 46mm
センサー対角線長b 28.7mm
a-b=17.3mm

★ソニーEマウント(フルサイズ)
マウント内径a 46mm
センサー対角線長b 43.3mm
★a-b=2.7mm。対応F値18mm/2.7mm=F6.7
767名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 12:10:44.75 ID:BBZW4qJ20
この病気の人ってここ荒らしてない時はどこでなにやってんだろ?
768名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 17:06:42.18 ID:/RP73q+K0
フルサイズの一般的な交換レンズって像側テレセントリックじゃないのでは?
巨大な後玉になりそうなんだけど・・・
769名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 22:45:09.24 ID:N03DJdFp0
FEじゃないEの方で
17-55の焦点距離で
E16-70を上まわる凄くいいレンズを
実売10万ぐらいで作ってくれないだろうか?

E18-55は軽いのはいいけど写りはイマイチだから
このぐらいの焦点距離で凄くいいレンズが欲しい
770名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 22:51:01.64 ID:JGhnYwCx0
すごくいいレンズが使いたいなら単焦点しかないでしょ
100年後のことは知らんが10年、20年ではそんなズームレンズは生まれないよ
771名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 22:59:39.93 ID:EH7Yk2g60
>>769
いまさらAPS-Cに高価格帯のズーム用意したところで
既存ブランドレンズの1670/18105とかぶって数が売れないだろ。

1670より安く、18105より小さいのなら需要あると思うが、
それが出たら今度は既存2本が死にそう。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 23:02:32.12 ID:bm1XaIlN0
むしろE16-70が値下がるべき
値段に見合ってない 最安値5万なら手を出すわ
773名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 23:04:57.89 ID:i0QK9Fcy0
>>769
10万円では虫が良すぎるだろ。
15〜18万円くらいは必要。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 23:10:58.30 ID:N03DJdFp0
15〜18万でもいいので
出して下さい。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 23:12:36.18 ID:i0QK9Fcy0
よしわかった。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 23:21:29.79 ID:8pHu6v390
>>774
いいけどソニーのまたとない大発明はソニータイマーだ、とかソニーの保障期間は機械が故障しないことを保障するという意味なのではないか、とかソニーが開発する唯一故障のない機械はソニタイマーだ、とかそのようなことは思っても言う事は絶対にしない。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1359877618/
http://2chnokakera.blog.fc2.com/blog-entry-304.html

Sonyのカメラって壊れやすいと聞きました本当でした・・・
3日で壊れた・・・
友達のも画像がおかしくなるし・・・
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1419475199
777名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 23:25:21.99 ID:HN3EtPkA0
>>769
APS-CのEマウント用レンズはもう諦めろ
SONYはフルサイズ用レンズの開発で手一杯
FUJIに乗り換えた方が早いぞ
778名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 00:11:27.12 ID:fABC5IvU0
最近、FUJI推しがよく来るなここw
涙ぐましい努力ですことw
779名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 01:04:22.58 ID:ST+vF+A/i
来年の1月、ニューヨーク旅行に行くつもりなんだけど、SEL1018とtouit2.8/12ではどちらが総合的に満足できそうかアドバイスもらえませんか?
ツァイスに手ぶれ補正があったら即決だったんだけど、、、
夜景の手持ちのときに手ぶれ補正がきいてくるかなと想像しておりやす
780名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 01:11:53.53 ID:srVBu6mc0
値段気にしないならtouit2.8/12だろ。手ブレは連写で頑張れ。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 01:24:20.22 ID:ST+vF+A/i
>>780
レスサンクス!
値段気にしないわけじゃないのよ、もちろんw
どちらが少しでも成功写真を増やせるかってところで悩んでて、、、
夜景<昼間スナップで考えてるならツァイスの方が総合的な満足度は高いのかな?
782名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 01:32:10.99 ID:eWRPf5YG0
サムヤンの12mmf2.0もマニュアルフォーカスで並行輸入品でしか買えないけどいいレンズだよ
俺はロキノンのやつ買ったけど
解像度はtouitと同レベルで明るい
作例は海外レビューを見てくれ
783名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 01:35:59.63 ID:KaXPUknl0
OSS付いたマクロレンズ出しちくり〜
784名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 04:01:51.32 ID:8yKFLf5A0
>>783
売れてないから無理無理。ヒント ソニーも下方修正
 スマホの影響はソニーも例外ではなく、
2013年度のデジカメの販売台数見通しを
8月に従来予想より100万台少ない1250万台に下方修正した。

下位メーカーは撤退も
 SMBC日興証券の高山裕介アナリストは「コンパクトタイプの需要は今後も減り続ける」と予測する。
そうなれば交換レンズの販売で収益を稼げる一眼レフ中心のメーカーはまだしも、コンパクトタイプが主力でシェアも低い下位メーカーは厳しさを増す。
高山氏は「事業の赤字が続けば、メーカーは撤退も視野に入れざるを得ない」と指摘している。(田村龍彦)
ヒント ソニーも下方修正
 スマホの影響はソニーも例外ではなく、
2013年度のデジカメの販売台数見通しを
8月に従来予想より100万台少ない1250万台に下方修正した。

下位メーカーは撤退も
 SMBC日興証券の高山裕介アナリストは「コンパクトタイプの需要は今後も減り続ける」と予測する。
そうなれば交換レンズの販売で収益を稼げる一眼レフ中心のメーカーはまだしも、コンパクトタイプが主力でシェアも低い下位メーカーは厳しさを増す。
高山氏は「事業の赤字が続けば、メーカーは撤退も視野に入れざるを得ない」と指摘している。(田村龍彦)
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/130924/biz13092409530007-s.htm


一眼レフで敗北したソニーはカメラ事業から撤退するそうです。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 04:36:34.24 ID:/Gms05Ip0
それならいの一番にオリンパスが潰れるな
786名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 04:49:34.48 ID:fABC5IvU0
NGよろ

ID:8yKFLf5A0
787名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 06:32:59.91 ID:aLjNVzQl0
風雪の流布
788名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 06:54:59.22 ID:tkNILevx0
>>782
情弱でスマン
サムヤンはα7対応だした?
789名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 07:06:58.92 ID:8yKFLf5A0
>>785-787
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwww
790名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 07:30:03.52 ID:aLjNVzQl0
早速、あぼーんが出てきた。暇だな。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 08:13:59.95 ID:eWRPf5YG0
>>788
FEマウント用は発表されてるけど(既存のレンズのマウント違い)発売はされてないんじゃないかな?
792名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 08:54:59.12 ID:xhy2UDH30
若者はスマホで充分だからな
793名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 09:31:12.97 ID:pj79Azoi0
>>770
作れるよ。
実際にフルサイズ対応のシネマ撮影向け業務用ズームレンズは、
そこらの単焦点を軽く上回る性能だぜ。
とんでもなく重くて高価になるから一般用には製品化できないだけ。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 09:47:35.66 ID:4X2oJufT0
>>793
>>770>>769を受けてのものだから、価格に「実売10万ぐらい」の前提がくっついてる。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 09:52:58.89 ID:pj79Azoi0
>>770は100年後に言及してるけど、10万円の基準なんて100年後には貨幣価値が大きく変動してるから意味を持たないよ。
なので技術的に作れるかどうかの話をしてると見た。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 10:12:06.05 ID:4X2oJufT0
>>795
100年後ははなから「知らん」というだけの扱いで、
「10年、20年ではそんな(=>>769の条件に合う)ズームレンズは生まれない」
が論点だから、その「技術的に」にはやっぱりコストを含めなきゃ。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 10:23:59.11 ID:8yKFLf5A0
>>791
マウント径の問題があるからな。
■各社ミラーレスカメラのマウント径とセンサーサイズ

マイクロフォーサーズマウント
マウント内径a 38mm
センサー対角線長b 21.6mm
a-b=16.4mm

ニコン1マウント
マウント内径a 36mm
センサー対角線長b 15.9mm
a-b=20.1mm。対応F値フランジバック17mm/20.1mm=F0.8

富士フイルムXマウント
マウント内径a 40mm
センサー対角線長b 28.7mm
a-b=11.3mm

キヤノンEF-Mマウント
マウント内径a 47mm
センサー対角線長b 27.3mm
a-b=19.7mm

ソニーEマウント(APS-C)
マウント内径a 46mm
センサー対角線長b 28.7mm
a-b=17.3mm
★ソニーEマウント(フルサイズ)
マウント内径a 46mm
センサー対角線長b 43.3mm
★a-b=2.7mm。対応F値18mm/2.7mm=F6.7
798名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 11:31:17.78 ID:wKgIAio70
>>795
現在においての10万円程度の貨幣価値でって意味ね
100年前や100年後の話ならその時代の貨幣価値に照らし合わせて価格を修正してください

民生用の普及価格帯(10万円)でのお話です
NASAの技術力やスーパーコンピュータを駆使して米国の軍事予算を惜しみなく注ぎ込んだ場合にどんなレンズができるかなんて知りません

・・・え、わざわざここまで書かないと伝わらないの?マジ?
799名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 12:15:49.62 ID:pj79Azoi0
>>798
わざわざID変えてマジレスしなくていいぜ。
794で本人なのに通りすがりの指摘みたいな書き方するからちょっとからかってやっただけだよ。
まさか貨幣価値の話を本気に受け取るとは思わなかった(笑)
おまえのクソレスに相手してやったの俺だけなんだからそう神経質になるなよ。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 12:36:06.40 ID:4X2oJufT0
>>799
まじめにレスした相手が突然豹変して、実はこういう手合いだったとわかったときって心底がっかりする。
この人は>>793>>795>>799を自分で読み直したときにむずがゆい感情がわきあがってきたりはしないんだろうか。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 12:42:34.85 ID:wKgIAio70
>>799
ごめん、ちょっと何が言いたいかわからない
802名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 12:45:42.90 ID:8yKFLf5A0
熱暴走はソニーだけの伝統芸!
まったく使いものにならない!!!

スレ主774流さん
2013年2月5日 21:38 [15722407] 最初の投稿
RX100にて動画(AVCHD 60p 28M)を三脚にて撮影していたところ7〜8分で停止して電源が落ちていました。メモリもバッテリーも充分過ぎるほど残っていたのですが、これは熱による故障防止の為の仕様でしょうか?
返信 ナイス! 1点

k-コウタロウさん
2013年2月11日 6:50 [15747711] 返信5件目
RX100は動画撮影の場合、夏場の炎天下であれば間違い無く落ちる可能性が高いです。

自分のRX100は去年の7月の屋外で5分で落ちました。

小型ボデーとセンサーの大きさから熱によるシャットダウンと想像したのですが
電池がかなり熱くなっていたので、電池の不良かとも考えソニーに問い合わせました。

回答は小型と言う事も有りセンサー自体と裏側に基盤がありそれも熱を持ち易いので
センサー保護の為一定温度以上になれば電源を切るとの事でした。

小型化と引き換えに放熱が充分では無いのでしょう。

返信 ナイス! 0点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=15722407/
803名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 13:50:43.17 ID:DsGk71U+0
804名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 13:58:44.44 ID:RAKtRB2b0
PZ16-50mm なんか認識不良多すぎない?
805名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 14:23:16.18 ID:YdlfpkyV0
初歩的な質問と微妙なスレ違い申し訳ないんだけど
Aマウントレンズのアダプタを付けてミラーレスカメラ側でAF出来ないのって技術的問題があるの?
EOS MだとマウントアダプタのみでAFその他もろもろの機能がだいたい使えるみたいだけど
806名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 14:38:46.48 ID:HhvoCNX50
>>805
ん?AF出来るけど何か勘違いしてる?
807名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 14:39:41.34 ID:lWqlMFP60
>>804
ソニータイマーの不具合かな?
808名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 14:42:20.80 ID:YdlfpkyV0
>>806
la-ea3は使えないのかと思ってた
勘違いスマン
809名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 14:45:09.03 ID:AYw0Ju/50
ハーフミラーのアダプタの方じゃないとAFできないのが
納得いかないという話だろう。

単にホディ側がミラー経由位相差の制御に対応してないだけだと思う。
信号のやりとり手順がまったく違うものをEマウントで開発して
ミノルタ由来の技術を自前技術に置き換えてるんじゃないか。(想像だがw)

AマウントのAFを像面位相差で対応するボディの可能性も
どっかの企業インタビューで答えていた気がする。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 14:48:00.93 ID:XzoFRbSm0
>>805
あるよ>技術的制約
EFと違って、Aマウントの昔ながらのタイプのレンズはレンズ内にAF用モーターを持っていなくてボディ側の内蔵モーターに依存してる。
だから、このタイプのレンズをAFで使うためにはマウントアダプターにモーターを仕込まないといけない。そうするとデカくなる。高くなる。

Aマウントでも現代的なレンズはAF用モーター(SAM/SSM)を内蔵してるからモーター非内蔵のアダプターでもAFできる。
となると、アダプターにモーターを入れても役に立つのは昔ながらのレンズをつけた場合のみになるので、メリットが薄いと判断したんだろう。

Aマウントレンズを像面位相差AFで使えない理由は知らない。ただ単に未実装なだけな気がする。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 15:50:14.51 ID:ZI3YLyVFi
>>804
接続部掃除してみた?
812名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 21:45:58.43 ID:d0Qz0So50
予定だともう新マクロが出てないとおかしい時期だろ
騙したのか?SONYよ
813名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 22:01:58.20 ID:qMhh6L/R0
>実際にフルサイズ対応のシネマ撮影向け業務用ズームレンズは、
そこらの単焦点を軽く上回る性能だぜ。

大嘘だけどね
シネレンズ→高価で大きい→性能がいい
典型的な素人の思い込み
http://fujifilm.jp/business/broadcastcinema/lens/info/pl_mount/index.html
シネレンズの「性能」の大半は映像作成のワークフローに最適化するためであって
スチル撮影において価値のあるものはほとんどない。
んで、映像制作なんて誰もやらないので数が出ないので、結果無駄に高価になっている

量産工業品は性能がよく数が出るものほど安価になる
814名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/13(日) 22:29:57.71 ID:0JnifP7q0
スケールは違うが50/1.2なんかもそうだね
明るい、大きい、高価・・・だからといって性能(描写)が良いわけではない
ほとんどの場合50/1.4のほうが性能が良い

一般的に開発技術力が同等であれば口径比を抑えたほうが収差の少ない良いレンズが
安く、小さく作れる(作りやすい)わけで
815名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 01:18:52.53 ID:n9cFu4zn0
5のNとRの高感度それなりに違う?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 03:12:08.63 ID:qViWR+3+0
知り合いが仕事でCinema EOS使ってるけど
EFシネマレンズはボケ味や映画っぽい情緒的な表現力に振っているから
細部描写を求める時はEFレンズを使うと言っていたな。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 03:30:52.29 ID:iXFR5Hqe0
友だちの知り合いの又従姉妹の話
818名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 05:16:59.15 ID:JZQr3gPUi
>>813
負け惜しみカコワルイ
819名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 07:15:33.38 ID:i85Z7dy80
https://twitter.com/tea_raki/status/488438972457046016/photo/1

感動のあまり、勃起してんぞ。www
820名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 12:12:39.27 ID:y7eR2MbA0
>>815
Nの方が気持ちいいかもね
821名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 12:42:34.33 ID:55D31iMX0
今となってはα5000>NEX-5Nでしょうが。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 12:44:14.34 ID:yfxpqbMt0
α5000はネーミングが悪いんだよな
823名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 12:48:46.80 ID:LrwVDZSA0
α4000ならもう少ししっくり来るな。
5系列の後継ではない。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 13:16:16.64 ID:MHD4+Z8x0
825名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 15:16:12.96 ID:qntAOcVq0
>>823
どう考えても3の後継だよなあ
826名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 20:35:43.43 ID:qViWR+3+0
5Tの後継が欲しいね。
SEL30M35とタッチAFが便利だったのに。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 21:15:23.89 ID:i85Z7dy80
>>824
アホちゃいまんねん、パーでんねん。(^0^)v
828名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 22:04:35.92 ID:G6YqBgu40
αは撮影時にハーフミラーのTLMで光を半分失うんだから
画質ボロボロ、ゴーストも出る
考えたやつ、使うやつは馬鹿wwwwwwwww
829名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 22:25:29.94 ID:FJcTjHqx0
(´-`).。oO(ミラー・・・・・?)
830名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 22:32:10.83 ID:55D31iMX0
アホに反応するとアホがうつりまちゅよ!
831名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 22:34:14.50 ID:cdVkn//J0
NGよろ

ID:G6YqBgu40
832名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 22:57:03.98 ID:y01h1sZE0
そうか俺がα7で撮った写真がイマイチなのはミラーのせいだったんだな!
明日サポセンに怒鳴りこんでくるは!!
833名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 23:25:05.17 ID:u/2tY3bR0
SEL1635Zまだか・・・
834名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 23:41:09.58 ID:G6YqBgu40
>>831
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwww
835名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/15(火) 00:43:48.92 ID:Zdzv9D4F0
俺もTLMがいやでα7へ移行した
α7sが出るなら待ったのにー
836名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/15(火) 01:07:33.43 ID:2tGhMpYH0
ああ! ミラーレスなのにミラーの影響を避けられないなんて悔しい!
837名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/15(火) 01:20:35.87 ID:0HGh1Bx10
α6000ってTLMじゃないよね
838名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/15(火) 01:39:19.21 ID:7cIPYRED0
なあ、新参でずっと気になってたんだが、834の人ってこのスレの名物なん?
これってザブングルのものまねのパクリか何か?
839名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/15(火) 01:42:43.00 ID:vsm250WN0
>>838
ソニーeマウントな各スレにいるアンチさんな印象 毎回こんな感じ
840名無CCDさん@画素いっぱい
>>839
あ、そうなんや。
てっきり書き込みにレスつくとザブングルのものまねして悔しがる人かと思ってたわ。