【α】SONY α58/α57/α37 Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
●公式サイト
Sony α ttp://www.sony.jp/ichigan/index-a.html
●前スレ
【α】SONY α58/α57/α37 Part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1384756749/

・α57とα65の16MP/24MPセンサーの違いに対するスレ荒れを回避するためスレッドを分けました。
 一般的には低感度の高精細に有利な24MPセンサー
 取り回しのしやすい16MPセンサーという解釈で間違いないです。
 α58は20MPセンサーですがこのスレでどうぞ。
 バッテリーサイズとボディ構造など、若干違いますが
 操作系統は基本的に同じですので仲良く語りましょう。
・このスレはα57、α37の購入を検討している人たち、実際に買ってみた人たちのためのスレです。
 どこのメーカーの何の製品がNo.1か…などの話は他所でどうぞ。
・ここは機種スレですので企業業績株価云々やOVFは正義伝説、 マウントシェア率や
 CNプロユース・プロサービスの話は激しくスレ違いです。
・トランスルーセントミラーの光量ロスネタや画質への影響は実使用上は問題ありません。
 
・定期的に出没するカワセミ撮りに関する質問に対する回答ですが SAL70300Gでも撮れます。
 アップが撮りたければSigmaの500mmズームでもBORGでも桶。
 カワセミに限らず鳥の飛翔を撮りたいときは
 SSは1/320〜1/640以上確保できるようにしてください。
 純正社外品問わずF4より明るいレンズの使用を推奨します。
 AFが速いのでフォーカスエリアをワイドに、AF-Cで被写体をAF測距点に入れることが
 出来れば桶あとは練習あるのみ。
 MFも当然練習です
 星野写真、星景写真、蛍の写真も十分撮れます…っていうか作例くらいググれやカス。

・お約束ですが、アンチ・煽り・単発IDの荒らしは華麗にスルーで
 NGワード登録や透明あぼ〜んなどよろしくお願いします。エアユーザーさんの煽りや
 かまってちゃんの踊り子さんには手を触れず、生温かく見守ったのち削除しましょう。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/20(火) 14:58:51.13 ID:qtPf9eGi0
               ,.zzZマママ7ゝ. 、
              /イイVNNN/∧∨ム. 、             ソ
           /イイイVVVVV/∧∨レレムム、     も
           /|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、          ニ
            /|/   \|VV/∧|/イイイ∠イイイト.、   っ
         /|/     YY/ソ'´      ∠イイイN          |
         VN               ∠イイイN.    た
          |/    \  イ/      ∠イイイN/           じ
          N f==ミトル从 t-、_   \トトイNy、    い
          |! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、   NNレ'´ ノ.         ゃ
         〈.   三ノ    \”´彡    Y/〃/    な
         {      /            |// / . .        な
          ト、    f {_  ⌒ヽ       |!_ノ. . .  い
          ヽ | / ゝY⌒''''`\   _,,..'  !|  .            い
           ';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》  : : : : :/\      よ
   / .)     ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|!  \            と
  / ./_...- '''´    ';;; : . .. ̄  ノ: : : : : :/ ||    へ_  ね
_,/ .ノ __           ヾ;.: : : : : : : : : : : :/  /|     
/ >'´__\ /⌒}     | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´  / !
'´ / 、\\ノ     |/⌒ヽ ̄ ̄    ,..ィ⌒ヽ,|
3名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/20(火) 15:37:05.04 ID:LfdTaXQY0
いずれ、索尼になるんだろうか
4名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/24(土) 09:06:45.41 ID:IlVwUKAh0
5名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/28(水) 10:38:00.24 ID:mb+sFz1Z0
6名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/28(水) 22:45:46.66 ID:AgQICIPG0
57なんですが、この二日間、ホワイトバランスをオートにして
いると、画像全体がが緑色にかぶれるようになりました。
LRでRAWファイルを見ると色かぶり補正の値が、−66になって
いて、これを0にすると正常になります。
これは、本体の故障なのでしょうか?
ホワイトバランスを太陽光などに設定すれば問題なく撮影でき
ています…
※レンズを変えても同様。

ただ、極たまにですが、一瞬レンズを認識しないこともあります…
7名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/29(木) 02:04:25.02 ID:eaketD8Z0
>6

そのまま故障の症状報告に使えそうですが・・・
8名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/29(木) 09:40:23.54 ID:FejeynmJi
9名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/29(木) 12:29:39.65 ID:LvDSpOJh0
AWBでも色補正できるからそれが変な値になってるだけじゃね?
10名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/29(木) 21:43:30.00 ID:pBBcwnLR0
11名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/29(木) 22:01:19.67 ID:MrdH3Lbt0
SONYの修理窓口に電話すると、設定をリセットしてみて欲しい
と言われたので、設定値リセットをすると、何と直りました…
レンズを認識しないという症状も関係するかもしれないというこ
とで状況を見ていますが、今日3時間くらいの時間では何も起こ
りませんでした。
しかし、リセットでホワイトバランスが影響を受ける理屈が分か
らない…
12名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/30(金) 17:45:27.64 ID:hZtkoPp60
>>11
デジカメの中身もコンピューターなので、作業領域のデータが化けちゃったんじゃないかな
電源OFFはパソコンで言うスリープモードみたいな状態なので、
リセットかけないとデータが化けたままみたいな感じに
13名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/30(金) 18:13:59.28 ID:hrUHo/mE0
>>11
>>9じゃないの?
14名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/30(金) 21:34:06.03 ID:2OzC4mG40
>>12
あっ、スリープモードになるんですか。なるほど。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/30(金) 21:36:46.78 ID:2OzC4mG40
>>13
良く分からないです。
リセット後には、レンズを認識しない症状も出ていませんし…
16名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/30(金) 23:44:56.70 ID:s8N78ntn0
具体的な理由は良く分からないけど、
なんかのきっかけで、設定や数値がおかしくなってたんだけど、
リセットすることで初期値=正常な状態に戻ったんでしょ。

PCやスマホなんかでもたまにそういうことあるよ。
今回の件と同じトラブルなのかはわからんけど、
やっぱりリセットしたり再起動なんかで直る場合が多いよ。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/30(金) 23:49:04.07 ID:hrUHo/mE0
いや、だからそのきっかけというのが自分で操作したんじゃないのって話なんだよ
WBのカスタム設定をいじっちゃってたんじゃないのかと
まあわからんわからん言ってる様子見ると取説も読んでなさそうだが
18名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/31(土) 01:03:53.82 ID:Bq4K0ErP0
>>17
それは、意図的にはいじってません。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/31(土) 01:36:06.56 ID:3rzPyG4w0
>>17
だから

自分でいじったりしてなくても、
設定が変わってしまったり、
バグったりしてしまうこともあるよ、こういう機械では。
PCやスマホ等でも、たまにそういう風になることあるよ、
大概はリセットや初期化で直るから気にすんな、

って話をしてるんだが。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/31(土) 06:26:37.78 ID:7N68Enm80
頭悪いやつだな。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/31(土) 16:22:51.58 ID:kOi3xtPr0
>>17
>WBのカスタム設定をいじっちゃってたんじゃないのかと
AWBをいじれる設定なんてどこかに有ったっけ?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/02(月) 14:38:00.42 ID:bFmrYd5p0
応用編マニュアルの141〜143頁あたりを参照。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/02(月) 23:09:02.89 ID:FJiqH2/J0
>>22
そこに書かれているのはWBを固定する方法であって、
AWBを微調整するような方法が書かれているわけではないですよ
24名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/03(火) 00:02:25.72 ID:k3MKQrkk0
蛍光灯かで茶色が緑に映ったりするのとは違うのかな?
25名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/04(水) 01:22:02.02 ID:GmrBJw9C0
26名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/04(水) 08:12:12.55 ID:qY9RLH2l0
WB設定出してAWB選んだあとさらに右を押してみろ。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/08(日) 11:08:55.80 ID:1KtW8vHd0
77M2への買い替え組って多いかな?
程度の良い中古が出てきたら57買おうかな
28名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/08(日) 16:37:56.30 ID:FFcNHk5k0
>>27
どうだろう?
俺は58から77M2に行ったけど、サブ機として手元に残す。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/08(日) 21:58:05.95 ID:KZ2qXIFs0
>>27
77IIへ乗り換えたが、57どうするか迷い中
もう少し手元に置いとくか
30名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/08(日) 23:02:45.41 ID:zTp2LEe40
77II購入組だけど、57も継続利用予定。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 00:06:15.88 ID:v/D5tmNt0
70300を買うついでに、とりあえず単焦点をつけとくAマウントがほしくなりました。57持ちです。
今までと違った機種か、小型の機種か、で350、380、37で悩んでるんですがおすすめありますか?
2台持ちすると37の持ちやすさと軽さにひかれますが、57とあんまり変わらないのも面白味がないな、と。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 06:11:57.47 ID:jWHBpvxe0
77IIに乗り換えて57は単焦点用
33名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 06:26:00.73 ID:Q49Bezjx0
>>31
どうしてもレンズ共用したいってなら、37で良いと思うけど、
とりあえず単付けっぱならEマウントでも良いじゃんw
てか個人的には面白みよりも実用性で57二台じゃあかんの?と思う。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 07:57:16.34 ID:rK71Iy3q0
>>31
55は?
35名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 07:58:48.79 ID:v/D5tmNt0
>>33
eは相方がすでに6000持ってるからいいかなって
36名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/09(月) 08:00:33.10 ID:v/D5tmNt0
>>34
あまり良い印象がないね。手触り次第だけども。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 02:27:02.80 ID:9eQv8QrE0
無印77をレンズ目当てで思案中。α57持ちの俺。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 08:15:17.17 ID:37DDOnFN0
同じこと考えている人多いと思うから、早めに決断したほうがいいと思うよ。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 10:48:51.40 ID:vBVXrASa0
57から77ってグレードは上だけど世代的には戻ると思うんだけど、デジタル機器でそういう買い方をするのってどうなんだろう。

いま77を型落ち半額くらいで買って、3年後にまた77-2を型落ち半額くらいで買うなら、いま77-2を定価で買えばいいじゃん。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 11:29:19.89 ID:EPeq5YFV0
ネットじゃあまり評価良くないみたいだけど・・・。
初デジイチで高倍率ズームセットのα58買ったけど、初心者からすれば
値段の割には充分画質良くて満足。

店頭で色んなメーカーのデジイチ弄ってみたけど一番αシリーズが
直感的に色々操作出来て使いやすく感じた。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 12:47:18.69 ID:G2u0Ors00
>>39
流れで言うと、37氏の狙いはボディではなくてキットのレンズでしょ、16-50/2.8。
レンズ単体で買うと5万は下らないのがα77キットだと9万くらいだから
ちょっと上位の予備ボディ(予備バッテリー付き)として自分で使ってもいいし
オクで4万くらいの値はつくから売れば元は取れる。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 14:34:31.80 ID:9IqFvJhFI
58が評判悪いのは進化無しだったからな
カメラ自体は57と変わらん訳だからそんな不満も無くて当然だろう
43名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 14:36:50.31 ID:g+Q/cAi90
57とかわらなくないだろ
44名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 15:08:49.44 ID:G2u0Ors00
α58はEVFに有機EL使ってるとかAFの追随に新機能入れてたりで57より優れてる面も有るけど
EVFの倍率そのものは下がってるし背面液晶はクソだしでビミョー感はつよいなぁ。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 15:31:24.70 ID:eGzhSa5J0
58使いの方、いらっしゃい。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 18:05:59.32 ID:UIFSnAxt0
58はプラマウントというのがどうも。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 23:44:47.22 ID:F4fc/iwA0
2000万画素機を使ってみたいけど58,5000,3000,3500とどれも微妙だな。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 12:17:38.20 ID:yEmM8seN0
>>47
ゴキブリがソニースレを荒らしてまで流したい不都合な真実がコレ

ほら、ゴキブリ!早くスレを埋め立てないと真実が多くの人の目にさらされちゃうぞ

キヤノンマウントの内径は54mm、
ソニーFEは46mm
APS-C用のNEXを流用したからソニーの内径は小さい
しかも、信号接点を確保するためセンサーは中心より上にシフトさせている。
だから、明るいレンズを実現できないし、周辺画質が悪くなる


マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg
49名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 16:19:15.88 ID:FFCfZA5J0
99.77.58.57使いだが、58は言われているほどダメな機種じゃないと思うな。
あまりネットの情報を鵜呑みにするのもどうかと思うよ。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 16:50:51.58 ID:/H3zCnIA0
>>49
それ、99と77と57持ってるから言えるんだよw
例えば57しか持ってなかったとしてそれが壊れたからと言って58にするか?てーと
やっぱいろいろ苦しいと思うんだ。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 18:13:27.75 ID:FFCfZA5J0
>>50
まあ、そうかもしれんが、
57と58のどちらかを選べと言われたら57にすると思うな。
58がダメというより57が意外といいという意味で。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 18:52:41.13 ID:sihwq8LT0
58はファインダーはともかく、液晶が安コンデジ並なのがダメ
53名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 22:34:53.90 ID:frq+lTaq0
>>52
HX300からα58に来たんだが、液晶の安っぽさはね
EVFは58の方がマシだわ
54名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/15(日) 13:08:42.80 ID:eQWKP82T0
ついに57の使用期間が700のそれを越した。デジ一眼史上最長使用記録更新中
55名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/15(日) 19:43:21.28 ID:gXvRASb+0
77無印激安なんだが
57のほうが良いか?
ディズニーリゾートでの昼夜のショー撮影で
56名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/15(日) 22:22:00.43 ID:TIDmUnXr0
そんなショー、撮る価値あるの?(笑)
57名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/15(日) 22:22:09.39 ID:QYl6lm0k0
鼠厨うざ
58名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 06:00:35.29 ID:/L1occhj0
ここの住人はリア充っぽいものには厳しいんだね
59名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 06:12:48.25 ID:MhrMVPZF0
厳しいとちゃう。
妬んでるだけ。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 06:17:27.06 ID:OOJWRqzQ0
ディズニー系のパレード夜景撮影が
「リア充」と感じる…(苦笑)
61名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 12:15:00.54 ID:DICKivSN0
>>55
なにより57のAFは夜間弱過ぎね?
ISO3200とか使う暗さだとAF当てに成らないと思うんだけどな
良いレンズ使えばマシかも知れないけど・・・
62名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 12:48:46.31 ID:gFub09c60
>51
やはり2.8の通しですかね?
70-200とか近距離なら17-50とか
63名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 12:50:05.16 ID:gFub09c60
失礼
>61でした
64名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 13:13:59.95 ID:9WDT2iZ6I
夜間なんて77使ったらもっと酷いことになると思うが…
57の高感度は77Uとほぼ同等だから問題はレンズだけだよ
単焦点で明るいの使えば?
65名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 21:21:08.47 ID:RHP9fX8G0
58の価格がぐっと下がってきたけど次出るのかねえ?
66名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 22:15:50.63 ID:tpHfEam50
67名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/16(月) 23:22:42.14 ID:MouvUMBj0
初の一眼レフでα58買ってみたけど、色々調整しながら撮影するのって楽しいなw
初心者だったらガイドモード付いてるnikonのD3300にした方が良かったかな?と
思ってたけど、色々弄って撮ってれば自然に何とか覚えられるもんだね。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 00:40:06.96 ID:R7eYAFjm0
ガイドモード?
フィルム時代にはネットすら無かったのにね。
慣れれば、なんてことないでしょ。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 05:44:05.40 ID:I1mbzgkd0
フィルム時代から解説本はありますね
70名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 06:49:28.11 ID:EQFxPYE00
まあ紙の説明書読むより実際弄りながら覚える方が分かりやすいわなぁ、と。
デジカメは結果が分かりやすい、てかエフェクトとかは撮る前から判るしw
71名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 08:46:58.20 ID:fCpppNkc0
フィルム時代に解説本?取説じゃなく?

フィルム現像、増減感、印画紙現像とか、カメラ紙の別冊は有ったけど、写真の撮り方?
そりゃ、「取説読め」だね。

いま写したデータも全コマがタダで見られる時代なんだから、それ以上なんのガイドがいるんだか。
ISOすらコマごとに変えられる時代なのに、その場でリカバリーできないの?

フィルム時代には、データも全部手書きメモだったけどね。

どんどん撮れば良いんだよ。
銀を流したり水を捨てたりしないで「消去」で済むんだからさ。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 09:06:14.80 ID:EQFxPYE00
>>71
事情通みたいなフリしてるけど知らんの?
取説の副読本みたいな本だよ。
話題のカメラが出るとカメラ雑誌とかのムックで発売されてる事が多い。
これまでのカメラとはここが違うとか、この機能でこういう感じに撮れるとか、
文庫本サイズで白黒の取説と違ってA4カラーだったりするので取説より判り易い。
もちろん、雑誌の提灯記事と同じなのでダメな事は書いてないが、
レンズやオプションの解説なども入ってるので参考にはなる。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 10:23:59.93 ID:DRcWXKfK0
あんなゴミ買ってる奴いるんだなw
74名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 12:22:56.96 ID:EQFxPYE00
ステキな捨て台詞、ありがとうございますw
75名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 12:43:45.45 ID:LFGwQVa7I
俺も驚いた
石頭ってこういうことを言うんだな
ルーペ使って必死に読んでるんだろうなw
76名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 12:51:32.34 ID:DRcWXKfK0
捨て台詞じゃねえw

あんな誰でも知ってるようなことしか
書いてない本買って何を参考にするんだよ。
しかも、スペック比較以外は
毎回同じ事しか書いてないだろ。

バージョンアップする度に、
一週間で○○がわかる本とか買ってきちゃうような
学習能力の無いお爺ちゃんだけだろ。
ああいう本買うの。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:13:28.63 ID:I1mbzgkd0
うん、だからね、そもそも>>71に対して解説本あるじゃんと言っているだけで
誰も買ってるとは言ってないんだよね
攻撃の矛先をおじいちゃんに向けるなんて恥ずかしいやつだな
78名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:26:42.96 ID:LFGwQVa7I
これぞ捨て台詞w
79名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:41:34.33 ID:DRcWXKfK0
>>77
お爺ちゃんドンマイw
80名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/17(火) 13:56:09.37 ID:9dU0TwDb0
>>77
何度も何度も本屋にやってきては、同じ解説本ばっか立ち読みするけど
絶対に買わないジジイいるよな。しまいにゃメモ取り出したりして。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 03:11:09.90 ID:v86QjYs60
レンズの互換性のあるα57のサブとしては、軽さ重視するとα37かnexかなー?
82名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 10:19:39.71 ID:+9PFdmwp0
解説本は開発者のインタビューとか、あるから買ってしまう。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 11:06:49.84 ID:NSyWUhvZ0
>>81
バッテリーが違うけど良いの?
それだったら55は?
84名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 11:08:01.78 ID:lmuUsSR20
85名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 11:28:10.69 ID:v86QjYs60
>>83
家族が6000持ってるからそっちと互換できるんです。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 14:35:40.74 ID:qVD12qMs0
55 → 57 → 58 → ??
次機種出ないの?このカテゴリの最終形態は57?
87名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 15:26:29.21 ID:YdXpmsS30
59出したいけど77が79出さずに77Uだしたから今期はないな
79出すときに59も出るんじゃね?
88名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 15:43:20.45 ID:CTH+oFV50
ソニーはケツに火が付いてるからなぁ。
カメラ部門とかは悪くないらしいが、こんな状況だとなかなか意欲的な製品が出しにくいやろうね。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 16:19:03.64 ID:2pPbcldl0
RX1にα7、RX100V…こんなに意欲的なメイカーが他にあるかホゲ!
90名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 19:37:58.80 ID:5z5D1KVX0
>>86
58は、スペック的には37と57の中間に位置する機体。
どっちかって言えば37の後継機。

本当の意味での57の次の機種はまだ出てない。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/20(金) 19:56:26.36 ID:/RepA0CTI
58がでた当時にも言われてたねそれ
57の進化系、61点AFで16M、isoオート下限上限、撮影設定保存、くらいはほしい
5xはSONYが作るって宣言してたし期待したいな
92名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/22(日) 22:38:16.22 ID:FkesLtFn0
けっきょく、エントリークラスはEマウントのロークラスが担う布陣になってるから、
もう57の後継機って絶望的なんだよね・・・
いや、出れば欲しいけどさ。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 00:29:06.28 ID:vVdZMhaQO
57の後継機待って…
とか思ってたが77Uのボディキットが予想外の安さだからついつい行ってしまいそうだ…。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 00:40:10.80 ID:yiZPXQ1/0
そうなのよ
なんかもう77Uでいいじゃんって気分
値下がり待ちたいけど8月か9月に社員旅行で使いたいからなぁ
95名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 06:18:20.19 ID:O8aJzZgj0
もうα6000があのコスパだから。
外装プラだけど見た目もα55辺りよりよっぽどいいし。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 14:59:56.84 ID:Tnt6k7dQ0
59出してほすぃ 6000も良いのだけれど持ってるαレンズ望遠F2.8が生かせない。

 性能落としてまでマウントアダプターなんて使いたくないイラネ。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 15:04:59.35 ID:xB7DPjDY0
>>96
これ。Aマウントのローエンドが欲しい。57をわずかにブラッシュしただけの59でも構わない
98名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 19:36:04.12 ID:yiZPXQ1/0
それなら57使い続けとけや
99名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 20:22:31.19 ID:c2yiG81c0
57ベースでEVFを77/65と同程度(あるいはそれ以上)にして
ボディ側にAFのクラッチ入れて操作系を前後ダイヤルにしてくれればなー。

性能的には上級機並にAFの精度と低輝度での能力を上げたり
高感度に強くなってくれれば2台、いや予備含めて3台買うわ(ただし発売1年後に)。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 22:38:37.58 ID:m65mY5W90
素直に70Dでも買っとけばのちのち幸せになれるな
101名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 23:03:05.76 ID:LtYVubzd0
>>99
それ77じゃねーかw
102名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/23(月) 23:58:40.79 ID:S2lNGPa10
>>101
だよなwまあ、重さは現状維持で、そのための機能削減は致し方なし。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 03:44:46.86 ID:WAaUFaYj0
>>101,102
受像センサーは16Mで十分だからなぁ。
57筐体の中に快適な操作系を納める手腕もまた求められる「ソニーらしさ」って事で。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 04:12:46.51 ID:D8/1RIj+0
α7買えよ。3600万画素、2400万画素、1200万画素、よりどりみどりだぜ。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 05:11:54.10 ID:WAaUFaYj0
α7なんてカッコわりぃカメライラネ(貧乏人とかのツッコミはスルー)
106名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 05:51:08.52 ID:D8/1RIj+0
デブデブよりずっとマシ。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 07:57:07.98 ID:WAaUFaYj0
>>106
α99に謝れw
108名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 09:12:00.83 ID:fg+SZnUL0
77IIの性能を持った37が欲しい
109名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 10:41:15.99 ID:/Fxp2amo0
>>100
間違ってもいらねーよ。周回遅れセンサーの塗り絵機とかw
110名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 21:05:38.31 ID:cP7Sm6Mf0
58ディスコンの後に57mkII出たら買うわw
111名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 23:33:13.55 ID:6A4EGwYU0
>>102
でも、だいたい言いたいことはわかる。
77から肩の液晶とGPS削って3軸チルト残したままできる限り小型化して
16Mセンサーと有機EVF搭載しろと。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/25(水) 00:16:05.14 ID:PpEgBGxo0
GPSは削っちゃイヤン
113名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 02:05:54.53 ID:IPLVHBE80
女の子を撮りに行ったら最初の1枚で「音が軽いww」と言われてしまった(´・ω・`)
やっぱ女の子はミラーの音が好きなんだな
114名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 10:21:46.80 ID:KUGIm73Z0
あんなものぶれる原因でしかないのにな
115名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 11:00:36.85 ID:qllpFBaB0
TLM機のシャッター音の軽さは否めないだろう。
萎えるポイントでもある。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 11:57:46.49 ID:tE/Uy3T30
あの軽い音、案外嫌いじゃない
昔使ってたフィルム一眼がバシャコンという変な音wだったから、その反動もあるんだろうけど
117名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 12:02:23.73 ID:gwqTIwWF0
>>115
シャッターショックが少なくて非常に宜しいと思うが。
ショックが少ないから手振れ補正も誤動作しないし。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 12:46:42.72 ID:7jkLeQG60
>>116
α507siか?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 15:27:26.08 ID:/fBoQH8N0
一眼レフが抱えるブレ問題,その深刻さが明らかに
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20090427/169454/?rt=nocnt

これがあるから音なぞどうでもいいと思う
むしろ無音に近い方がいいのではないか
120名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 00:20:28.22 ID:PAZgFkLs0
トランスルーセントミラーは正しかったと言うことかw
121名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 00:28:58.31 ID:MDSFIx/o0
音でテンション上がるモデルは確実に居るけどね。
>>113のように「弟のコンデジみたい」って拍子抜けしたり。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 06:08:39.84 ID:BTnRfOPU0
ソニー御得意の音響技術でシャキーンとかガシャンギュイ〜〜ンとか
モデルを乗せるための音をスピーカーから出す機能をつければ良いんだよな。

実際、撮る側も良い音の方が楽しいって人も多いからな。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 08:37:43.45 ID:jvmbR56x0
>>120
ヒント 半分の光がセンサーに届かない


欠陥カメラだよ
124名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 11:15:28.68 ID:9y+jb+ys0
引きの画にちょっと1600万画素の限界を感じ始めてる俺ガイル
かといって77系と99はイマイチ好きになれないし今更他社のOVF機とか使いたくね〜しで身動きとれず
125名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 11:26:33.08 ID:kYYPyrkh0
待とう。α59
126名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 11:49:28.07 ID:jvmbR56x0
>>125
それも熱暴走欠陥カメラじゃん。

熱暴走はソニーだけの伝統芸!
まったく使いものにならない!!!

スレ主774流さん
2013年2月5日 21:38 [15722407] 最初の投稿
RX100にて動画(AVCHD 60p 28M)を三脚にて撮影していたところ7〜8分で停止して電源が落ちていました。メモリもバッテリーも充分過ぎるほど残っていたのですが、これは熱による故障防止の為の仕様でしょうか?
返信 ナイス! 1点

k-コウタロウさん
2013年2月11日 6:50 [15747711] 返信5件目
RX100は動画撮影の場合、夏場の炎天下であれば間違い無く落ちる可能性が高いです。

自分のRX100は去年の7月の屋外で5分で落ちました。

小型ボデーとセンサーの大きさから熱によるシャットダウンと想像したのですが
電池がかなり熱くなっていたので、電池の不良かとも考えソニーに問い合わせました。

回答は小型と言う事も有りセンサー自体と裏側に基盤がありそれも熱を持ち易いので
センサー保護の為一定温度以上になれば電源を切るとの事でした。

小型化と引き換えに放熱が充分では無いのでしょう。

返信 ナイス! 0点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=15722407/
127名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 12:55:39.62 ID:0Zj+URH30
>>124
いいレンズ買えよ。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 13:47:00.14 ID:9Aj4EZri0
>>124
早く買わないと65が無くなるぞ
129名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 13:59:43.69 ID:BTnRfOPU0
熱ぼーそー君はしばらく悪菌でも喰らってたのか?w
130名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 17:10:53.62 ID:jvmbR56x0
>>129
デジカメinfo part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1380616588/

908 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/10/26(土) 14:50:47.70 ID:jrCwl3+00
オリンパスが10月29日にハイエンドコンパクト「STYLUS 1」を発表?

管理人 (2013年10月26日 11:55)
執拗に成りすまし行為をされている方へ
これ以上、当サイトへのいやがらせ行為を続けられるのなら、So-net、NTTドコモ、及びイメージ情報開発株式会社にこれまでのログとコメントを提出して対応をお願いすることになりますので、予めご承知おきください。

909 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/10/26(土) 14:56:13.14 ID:2s3LLfu90
>>908
ホゥ・・・
ソネット、ドコモってのはわかるが「イメージ情報開発株式会社」って何だ?
この社内からinfoに書き込んで嫌がらせしてる奴が居るのかな?

誰かが誰かのハンドル名で成り済まし行為や誹謗中傷をしてる模様だが・・・。
イメージ情報勤務でso-netとドコモを使ってる奴って事かな。

919 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/10/26(土) 16:03:28.91 ID:2s3LLfu90
勤務先晒しでケツの穴がキュッってなった奴が多そうだなw

「2ちゃん」のノリで突入するからいけないんですよイメージ情報開発勤務氏!

オリンパ関連を荒らしてる模様だね

926 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/10/26(土) 16:27:04.74 ID:nj008sgP0
イメージ情報開発のサイトに行って見た。
主要取引先
ソニーグループ
www
131名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 06:15:34.58 ID:8pHu6v390
ゴキブリがソニースレを荒らしてまで流したい不都合な真実がコレ

ほら、ゴキブリ!早くスレを埋め立てないと真実が多くの人の目にさらされちゃうぞ

キヤノンマウントの内径は54mm、
ソニーFEは46mm
APS-C用のNEXを流用したからソニーの内径は小さい
しかも、信号接点を確保するためセンサーは中心より上にシフトさせている。
だから、明るいレンズを実現できないし、周辺画質が悪くなる


マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg
132名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 06:19:37.49 ID:0Gbfc5l10
272 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2014/07/11(金) 17:00:53.95
    別製品じゃん
133名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 09:07:49.05 ID:8P+NMGkO0
134名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/12(土) 10:33:20.50 ID:UPP0wxMR0
>>132-133
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwww
135名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 21:18:27.74 ID:3KoJFrpm0
57の後継機まだか
136名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/16(水) 07:33:50.28 ID:WOmaANeK0
>>135
打ち切りだよ。【企業】「ソニー評価は幻想だった」(大株主)…7万人削減でも見えない出口、切れない過去の呪縛
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403597739/

【経済】 日本格付研究所(JCR)、ソニーの格付け見通しを「安定的」から「ネガティブ」に下方修正 [時事通信]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403997697/

ソニー株主総会が酷い 平井の6歳時写真が大写し・「成功事例」は平井のおかげ・理系なのに数値がない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1404000582/
137名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/16(水) 13:19:29.98 ID:K28IqTHyI
58後継は来年だろ
まあ期待して良いんじゃねーかな77M2は高評価だったし
16M機なら77sとかの方が欲しいかもしれんが
138名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/16(水) 23:15:35.48 ID:PFztDg5/0
>>137
無いと思うな
Aマウントのエントリー機はα6000とかとモロに被る
139名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/16(水) 23:25:06.88 ID:G89ExQfg0
α99の後継機の噂はあるけど、エントリーモデルのAマウントは全く噂がないね。
Aマウントは77系と99系で終わりだろ。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/16(水) 23:27:26.53 ID:PJ5f705d0
77は、次の出るから5万まで下がってんのか
141名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/16(水) 23:38:44.93 ID:G89ExQfg0
>>140
もう出てるよ。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 00:17:04.25 ID:S9fbUKSdi
無いと思うなって、ちゃんとSONY公式で30後継と50後継は出るって言ってたんじゃなかったっけか?
60は来年か再来年までは出す予定なしとかそんな感じだったような
143名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 00:42:54.63 ID:Eqz8QpRW0
今まで37使い続けてきたけど、77がここまで安いと形落ちとはいえ買い換えようか悩むな。
重量増が気になるが山登りに連れていく訳でもないし問題ないかな。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 07:17:20.73 ID:pEC0kEgL0
カメラは機動力が命。
6以下のシリーズでお手軽「はじめてレンズ」シリーズで遊ぶのが一番楽しいと思うぞ。
7にF2.8ズームなんかつけてみろよ。苦行だぞ。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 07:31:32.73 ID:S9fbUKSdi
135/1.8ぶら下げて歩いてるから慣れてしまったよ…
146名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 08:11:36.55 ID:K3o60iOK0
>>140
もうでてるよ
147名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 08:28:55.44 ID:Eqz8QpRW0
確かに37ボディの魅力は軽さだし、失うと二度と手に入れにくそうなので、37を使い続けよう。不満があるわけでもないしね。
37のコンセプト的には今だとEマウントなんだろうけど態々割高な物に乗り換えるのも抵抗あるしな。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 15:20:08.80 ID:X8J+YKhLi
>>147
ところが?ソニーのミラーレスカメラを実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
149名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 15:26:59.30 ID:07qs6cRP0
なるほど
Aマウント機の37でいいということか
150名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 22:02:48.23 ID:ietIzpGG0
α37俺も愛用してるけど、液晶がショボいからパソコンや印刷で見てみると
思ったよりキレイに撮れてて嬉しくなるw
それにそもそもプロやコンテストに出したりするんでなければ画質もこれで十分
151名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 23:06:23.18 ID:fWr5i8Ut0
α58IIとかいうのが出るらしいな。
プラマウントの糞安物だったら買わないが、α57の仕様に戻すなら考える。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 23:17:21.30 ID:GSYgZ0Sv0
>>151
ソニータイマーはどうかな?ソニーのまたとない大発明はソニータイマーだ、とかソニーの保障期間は機械が故障しないことを保障するという意味なのではないか、とかソニーが開発する唯一故障のない機械はソニタイマーだ、とかそのようなことは思っても言う事は絶対にしない。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1359877618/
http://2chnokakera.blog.fc2.com/blog-entry-304.html

Sonyのカメラって壊れやすいと聞きました本当でした・・・
3日で壊れた・・・
友達のも画像がおかしくなるし・・・
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1419475199
153名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/17(木) 23:26:00.83 ID:yI/Mggbe0
最近のαは期待を裏切らないので
おそらく一番の改善点はAFとバッファ
金の掛かるEVFはα6000と共通か同レベル
チルトを変更するか?
154名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/18(金) 01:59:59.31 ID:mtDzM9nr0
そういやお盆でα58の生産は終了とか聞いたけど、次はマイナーチェンジモデルなのか
155名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/18(金) 04:06:46.05 ID:pQlF12yE0
α58IIか・・・
高感度がα6000に近いものになっているなら迷いなく買い換え
156名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/18(金) 07:47:24.11 ID:V1rkWtQg0
α6000のEVFか・・・
ま、コスト考えたら共通なんだろうな。
センサーも共通
157名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/18(金) 10:16:01.75 ID:aa1jJvKAi
>>156
つまり、ソニーのカメラはザラザラだよ?


ISO12800/高感度NR(弱)で撮ってみたのですが非常にノイズが多いですね。

センサーを作っているメーカーなのに、画像処理エンジンがニコンやキヤノンより
出来が悪いのは、
ひとえにソニー技術者の怠慢以外の何物でもありません。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000353883/SortID=15751985/
158名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/18(金) 21:16:26.32 ID:YmhjIE7Q0
58IIより57Uだろが常考・・・・・
159名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 06:39:31.36 ID:in+913Fw0
57のEVFが65のになって、暗いとこでのAF精度や高ISO感度画質が向上して、
後はファンクションのカスタム性が向上するくらいで完璧なんだがなぁ。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 08:26:23.85 ID:WtbmQ0es0
>>159
実際そうなんだが、そうならないんだよな。
最近もうEマウントで何とかなるんじゃないかとEマウントレンズ見渡してみたけどやはりレンズが少ないね。
まだまだAマウントで頑張るしかないな。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 09:16:53.26 ID:ZEHbYJc10
>>159
無理無理。ソニーのカメラはザラザラだよ?


ISO12800/高感度NR(弱)で撮ってみたのですが非常にノイズが多いですね。

センサーを作っているメーカーなのに、画像処理エンジンがニコンやキヤノンより
出来が悪いのは、
ひとえにソニー技術者の怠慢以外の何物でもありません。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000353883/SortID=15751985/
162名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 12:25:37.02 ID:aewZ0SCh0
Eマウントレンズは使いづらい
163名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:32:05.64 ID:6swmY+fS0
で 結局57のままでいいやという結論に至り浮いたお金で飲み食いして一段とデブに
164名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:41:47.40 ID:1+ypAu+H0
そう言うとき、良い子はレンズ買うんだぜ
165名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 14:52:49.11 ID:TlJjomexi
>>164
マトモなレンズがないじゃん?
166名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 15:21:55.68 ID:6swmY+fS0
>>165
おまえはそれしか言えないのかよw


712 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/07/19(土) 08:08:53.04 ID:ZEHbYJc10
>>708
ソニーはマトモなレンズがないからねえ
167名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 15:26:23.77 ID:in+913Fw0
>>165
その戯れ言はGとかZAとか一通り使った上で言ってるんだろうな?w
168名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 20:05:19.90 ID:1+ypAu+H0
>>165
坊や、そう言う冗談は写真が撮れるようになってから言ってね。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 21:02:46.22 ID:gf7p3J4pi
標準レンズをsigmaの17-50使ってる人います?
ボディだけ買ってレンズは最初から28通しにしようか迷ってます
170名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/19(土) 23:01:09.14 ID:XMlPel/T0
>>169
わざわざ1650より質を落とす理由は?
僅かな価格差ケチると後悔する
171名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 01:23:15.78 ID:leuJB9sni
>>169
最初から1650にしとけ悪いことは言わんから
172名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 01:52:32.54 ID:k+ruyF0d0
>>170
その通りでございます
173名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 01:54:44.43 ID:k+ruyF0d0
>>171
そうします
174名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 09:31:53.27 ID:SXKzo0wp0
1650は重すぎてなぁ。重心が前のめりになるのが嫌。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 13:05:20.82 ID:cO6Yj+qv0
カカクの最安値見ると、ソニーの16-50/2.8が5.3万くらい。
タムの17-50/2.8が2.5万、シグマの17-50/2.8がそれよりちょい高いくらいか。
フルサイズのボディとレンズをホイホイ買う層にとっては誤差の範囲だろうけど
このスレの対象となる機種のユーザーにとってはちょっとした価格差ではあるわな。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 13:30:48.17 ID:leuJB9sni
2.5万は後悔することになるんじゃねーかなぁ
一時はキットのバラしをオクで4万弱でてに入れれてたけどもう無理だねぇ
177名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 14:32:56.22 ID:UcKfZAegi
>>175
それ、すぐ壊れるじゃん?ソニーのまたとない大発明はソニータイマーだ、とかソニーの保障期間は機械が故障しないことを保障するという意味なのではないか、とかソニーが開発する唯一故障のない機械はソニタイマーだ、とかそのようなことは思っても言う事は絶対にしない。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1359877618/
http://2chnokakera.blog.fc2.com/blog-entry-304.html

Sonyのカメラって壊れやすいと聞きました本当でした・・・
3日で壊れた・・・
友達のも画像がおかしくなるし・・・
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1419475199
178名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 17:28:12.50 ID:5mBiyjYM0
179名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 18:01:41.97 ID:XrvS28Ul0
シグマの17−50使ってるけどカリカリの描写には何の不満もないが色乗りがどうも貧弱
ツァイスのようなコッテリした色乗りに凄い憧れる
180名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/20(日) 20:04:14.40 ID:mYrNNxAq0
>>175
1650単品で買うのは情弱
実質価格なら差はもっと小さくなる
181名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 03:18:18.71 ID:ZuXyK1Np0
>>174,175
α77なら誤差の範囲だけど、このスレの対象となる機種のユーザーにとってはちょっとした重量差でもあるねw
>>176
無印より完成度高いα77Uだから同レベルの投売りになるかは疑問だけど、
いつまでもご祝儀価格ってわけでもないからキットとボディーが同じ位になれば、
無印キット所有者が買い増ししてダブリを放出する可能性はあるね。
手元に残す事を考えれば、新品を残して古い方を放出になるけど、
経済的に厳しい人なら使用感あって二束三文になるよりも新品で釣上がった方が、
安くボディーを手に入れられて助かる場合もある。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 11:16:10.26 ID:a6yovRAyi
>>181
αは撮影時にハーフミラーのTLMで光を半分失うんだから
画質ボロボロ、ゴーストも出る
考えたやつ、使うやつは馬鹿wwwwwwwww
183名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 19:21:09.82 ID:LwdBHrzK0
>>182
αはTLMは間違い。やりなおし!
184名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 21:25:27.39 ID:I2W3r/9b0
初一眼を中古で勉強したいと思います。

α33 α55は動画が使いにくいようですが、 α37 α57 α58では改善されているという認識でよろしいでしょうか?
185名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 21:28:36.51 ID:peb21h6x0
>>184
一眼の勉強で動画か、時代だなぁ。
動画撮るなら専用機のほうが使いやすいぞ。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 22:05:39.08 ID:4cRRdTlg0
餅は餅屋
187名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 22:54:49.53 ID:FJbtAv2l0
37入手します。
気をつけることはありますか?
あと、おすすめの安い望遠ズームレンズはありますか?
初心者です。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 23:05:37.18 ID:T3J9GnCw0
55-300かな
189名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 23:09:07.28 ID:EaeTiPjz0
>>187
小型軽量だから手が極端に大きな人でなければ使いやすい
背面モニター解像度が低いから後チェックとかカメラでしてもパッとしないけど、ちゃんと写ってるだろうから大丈夫。
エントリークラスとしたら連射性能も悪くないけど、重ね撮りを利用する暗所撮影やスイングパノラマ撮影時については、
57よりも連射速度が遅いので手ブレやパノラマ失敗の頻度が増します。
ズームは安さで選べばタム18-200、広角から標準イラネなら補正も考えDT55-300辺りかな
中古で良ければWズームキットのソニーDT55-200なんかも9k〜10k位であったりするかも
190名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 23:11:30.34 ID:EaeTiPjz0
あと、37は背面モニタをひっくり返せないので画面の傷防止の保護シールは欲しいね
191名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/21(月) 23:26:56.97 ID:I2W3r/9b0
α58のオートフォーカスが一番だね。
子供がサッカーで駆けずり回ってもフォーカス追従するし
水槽撮影でも泳ぎまくる魚にピントを合わせられる。

これ以外と使う場面多いしすごく良いよ
192名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 00:18:41.37 ID:JzKnjbKo0
>>187
何を撮る気なのかわからないけど、DT55-200 2 が良いかな。

元々キットレンズだから、中古のタマが豊富で程度の良いモノも多い。
画質は以外と良いし、8〜12千円。
サイズの割には軽く、初心者でも負担は少ない。
200o:換算300oだから、結構使える。

〜300o 級ズームは、数も少ないし、値段の割には写りも…‥。
これは 552002 に慣れてから、お金貯めてGとか良いモノ選んだら?
193187:2014/07/22(火) 10:51:11.61 ID:QHxoYlN/0
ありがとうございます。
撮影対象は動物です。
(野鳥系ではありません)

オクで入手なのですが、
普通の撮影?しかしないのなら十分ですかね。
正直、お金もないんで。
65とか57も検討しましたが、価格差ほどのメリットは
自分の使用にはないかな、と。
ズームは欲しいので、1万円くらいの55−200、探してみようかな。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 12:10:06.53 ID:2vdjLPp50
>>193
55-200だったら祖父で10k位で有るよ。
奥だったら6k位から有るかと
195名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 13:15:39.44 ID:ySkDTR0C0
57の中古価格を考えると、新品の58を買ったほうがお得。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 13:22:03.65 ID:gU8tEarqi
>>191
嘘言うなよ。ソニーのミラーレスカメラを実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
197名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 13:33:11.07 ID:ySkDTR0C0
196 あぼーん 2014/07/22(火) 13:22:03.65 ID:gU8tEarqi
198名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 14:22:44.98 ID:rZywVU/j0
199名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/22(火) 22:17:43.84 ID:wbxw0a0O0
200名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 11:50:55.76 ID:KlsD4cGa0
α58が届いた。コンデジとは違うシャッター音がかっこいい
201名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 11:52:40.75 ID:KlsD4cGa0
ロックオンAFが気に入った。
まるでミサイルレーダーを敵機にロックオンしたパイロット気分だ。
ロックオンは直感的に簡単にできるのでロックオンしまくって遊んでる
202名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 17:22:24.48 ID:xJnGMEhv0
おめでとうございます
203名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 08:23:42.52 ID:nFHh8VI00
雷ってどうやって撮るんでしょう?
いっぱいに絞って露光時間を延ばす?
204名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 08:43:35.47 ID:K1y/FkzA0
>>203
三脚固定&低感度&バルブで長時間露出かな。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:43:24.71 ID:nFHh8VI00
>>204
後は運次第ですね…
206名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:56:59.31 ID:n+F9V7LY0
雷はけっこう簡単だよ
明るいから露出に厳しくないし、前兆あるし
207名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 22:38:50.10 ID:PnqYvTsz0
動画で切り出し
208名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 11:35:38.43 ID:eHwhUIpc0
58のDxOMarkの値なぜ低いのだろう?
37と58と使っているが、
画素数上がっても高感度画質が24Mのように荒れることも無いし、
色のりも16Mよりよくなっていると思うのだが?
209名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 12:14:37.48 ID:yldDAJmZ0
DXOMARKの能力の限界を超えたから
210名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 19:21:02.43 ID:KooC9z360
α5100とかどうでもいいより59出してくれよ (´;ω;`)ブワッ
211名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 21:31:42.69 ID:l+7sjKY10
rumorsにちょっと名前が出てたα58IIに相当する物が出るんじゃないの?
この前キタムラ行ってみたら、α58が在庫限りになってたし
212名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/27(日) 21:54:36.73 ID:8xUUwyCf0
しかしソニーとしてはエントリークラスはEマウントに統一したいみたいだな。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/28(月) 03:15:48.85 ID:g7lx4BsN0
6000の出来がいいから
わざわざAマウントの入門機なんか出さなくて良いよ
77iiがもう少し値下がりしたら58後継なんていらないじゃん
214名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/28(月) 08:28:34.08 ID:3sN7gG0u0
NEX5R使いですが、友人がα57がいまして
彼もまた初心者なのでいろいろ聞いても
良くわからないっぽいので(wキットレンズのみ所有)こちらで聞きたいのですが
sel1655.35.50.55210.19を所有してます。
ムービーも良く撮るんですね、selレンズはフォーカスリングを回してもCPLフィルターつけてても回ったりしませんが
SALレンズはみな、回りますか?
ピント合わすたび、フィルターがズレたりしますかね?57のキットレンズは先っぽのフォーカスリングがまわるので
ピント合わすたび、フィルターもなおしている感じです。あと、ムービー撮る時
オートフォーカスの音がしますか?
SELレンズはほとんどしないように思いますが、その辺の違い、教えて欲しいです。
と言うのも、やはりSALレンズの方が
フォーカスも正確、早い、連写も良いように感じたので、欲しいなぁと思ってるのです。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/28(月) 09:01:30.81 ID:oJXswnA30
>>214
selとsalは根本的にレンズの構造が違うとだけ言っておこう。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/28(月) 09:05:04.59 ID:NVGMvaFL0
>>215
池沼の小学生の作文みたいな>>214読んだんか、お前優しいな。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/28(月) 10:36:55.14 ID:LWhWegMK0
>>214
SALレンズは手ぶれ補正がない
218名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/28(月) 14:13:53.48 ID:TSPP9tYx0
日本語が不自由でいまいち伝わらない。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/28(月) 20:38:56.63 ID:ozk4ILNd0
>>214
>selレンズはフォーカスリングを回してもCPLフィルターつけてても回ったりしませんが
>SALレンズはみな、回りますか?

レンズによります
安いレンズは大概回って、高いレンズは回らない感じw
欲しいレンズがだいたい決まったら個別にレンズスレで聞いてください

>ムービー撮る時
>オートフォーカスの音がしますか?

レンズによります
傾向として、
・レンズ内モーターがSSM形式のレンズならほぼ無音です
・レンズ内モーターがSAM形式のレンズはそこそこ音がします(音の大小はレンズによる)
・カメラボディ内モーターで駆動されるレンズはうるさいです
という感じなのでレンズの仕様を見てだいたいの判断をしてください

>やはりSALレンズの方が
>フォーカスも正確、早い、連写も良いように感じたので、欲しいなぁと思ってるのです。

AF速度はボディの制御にもよるので、Aマウント機に乗り換えるよりもα6000に買い変えたほうが
手持ちのレンズが活かせて良いかもしれません
220名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/28(月) 22:34:24.08 ID:LWhWegMK0
便乗質問します。

α58を所有しておりレンズ購入を検討しているのですが
PLフィルターを付けても回転しないレンズは何があるでしょうか?
1650や16105は回転しませんか?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/28(月) 23:17:51.88 ID:0l2Z9wgf0
>>220
花形フード付属のは大丈夫
222名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/29(火) 00:35:54.68 ID:Aiznnji/0
>>219
214です。親切丁寧な回答ありがとうございます。
そうですね、α6000がレンズ使えて財布に優しそうですね。
これからゆっくりジックリ考えたいと思います。
m(_ _)m
223名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/29(火) 01:29:55.00 ID:KnR2TNng0
>220

PLフィルターはカメラに装着した際にフィルター先端部が360度クルクルと自由な方向に回転できる仕組みになっているそうだよ
なので撮るときに調節してやればレンズ側の回転の有無はあまり気にしなくていいのではないかい
フィルタのせいでレンズ選択の幅を狭めてしまうのは損な気がする
224名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/29(火) 02:04:15.18 ID:nJsvYn910
>>221
>>223
ありがとうございます。PLフィルターは是非とも欲しいのでよく検討してみます
225名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/29(火) 02:11:46.88 ID:3LMPMzyw0
>>224
>>223はフィルタ使ってないのに知ったかぶりしてるようだから真に受けない方がいい
PL使うなら、前玉が回転してしまうといったん調節した角度がずれて
フィルタの効果も変わってしまうから気にするのは当然
だからこそ高級レンズは前玉が回らないようになっている
226名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/29(火) 04:03:45.97 ID:KnR2TNng0
>224
>225 は攻撃的な口調で、偏狭で剣呑な性格が表に出ているから、そう言う人の意見は参考にしなくて大丈夫だよ
実際に使用すれば神経質になる必要のないフィルタであることはすぐにわかります
(※勿論、神経質に扱いたいと言う人の利用法まで口を挟む気はありません)
227名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/29(火) 06:07:51.60 ID:opDkYDFe0
>>226
コントラストを上げたいとか空の青を強調したいって目的でPL使うときはAFによる多少の回転ズレはそれほど気にならないけれど、硝子などの反射除去を手持ち撮影でやる場合は結構使いにくくなりますよ
228名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/29(火) 12:05:26.85 ID:tvyD3d310
>>226
横からだけど、人様に薦められるもんじゃない。

PLフィルター使用前提なら、回転しないレンズの方が良い。
おそらくソレでレンズ選びしても、光学性能も上だ。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/29(火) 16:34:29.77 ID:3LMPMzyw0
>>226
中身のないヤツがいくら外面を取り繕ってもな
人の質問に知りもしないことを答えるその神経が異常だよ
カメラ屋に行って同じ質問してみたらどうかな
君と同じように答える店員は見つからないだろうね
昼夜逆転君には無理かもしれないが
230名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/29(火) 17:18:03.33 ID:kUKEiUzx0
> 回転できる仕組みになっているそうだよ

そうだよ、ってところで俺が回転しそうになった
231名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/29(火) 21:37:55.66 ID:nJsvYn910
みなさん、カメラバッグは何を使ってますか?ソニー純正品は便利ですか?
232名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/29(火) 22:20:59.26 ID:niRgBWhZ0
カメラバッグってカメラ本体を選ぶよりもメンドクセぇw
233名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/29(火) 23:35:37.67 ID:KnR2TNng0
>231

Loweproの製品をいくつか使っています(作りがしっかりしているように思います)
撮影する場所とか用途によってはAmazonベーシックのカメラバッグで済ます事もあります。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/29(火) 23:55:32.44 ID:ZG1lcakz0
>実際に使用すれば神経質になる必要のないフィルタであることはすぐにわかります

すげー
自分は使った経験が無いのにこんなレス出来ちゃうって・・
235名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/30(水) 00:00:37.59 ID:opDkYDFe0
>>231
撮影目的や撮影場所、入れる機材の量等々様々な条件があるので人が使ってるのをアンケしても参考にならないと思うw
236名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/30(水) 00:21:57.77 ID:kxc8+dhs0
ID: KnR2TNng0 の人気に嫉妬
237名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/30(水) 04:01:52.50 ID:lmh3IcmL0
>>235
俺も、そう思うわ。

純正は、指定されたレンズ付けたボディーと小物数点ならピッタリだろうね。ただし、オレンジ色に抵抗がある人、メーカーのロゴなど貴重品入ってるのが判るのを嫌う人は避けるだろうね。

それより、あなたのスタイルがわからない。
ボディーに50oF1.8が入ればいいのか、-400G付きなのか、さらに交換レンズ、それらすべてにPL-C持つのか(ごめんよw)、フィルターなどは身に付ける人も多いし、ベスト着る?三脚は?…‥

ほら、キリ無いだろ?w
238名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/01(金) 05:50:23.14 ID:Mt7BX1HZ0
上の方でα37の望遠ズームについて質問したもんです。
アドバイスどおり、DT55200を購入いたしました。
ありがとうございました。

ついでに素人質問ですが、
室内の電球色環境だと、ファインダーや背面液晶にノイズは出るもんなんでしょうか?
PENでは気にならなかったもので。仕様ならOKです。

また、首肩に負担のかからないストラップはおすすめないでしょうか?
純正の3000円くらいのは生産中止になってしまったらしく。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/01(金) 09:35:13.88 ID:V2WWgRpK0
デジタルズーム、スマートズーム、高解像ズームを併用すれば、テレ端1000mm相当になるな
240名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/01(金) 09:46:31.62 ID:FGkmbi+p0
>>238
ノイズは出るよ。α7クラスは出にくいけど高いw
中古カメラ屋に行くとストラップ投げ売りしてたりする
柔らかい滑りにくいタイプを選んだ方が純正よりいいかも
241名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/01(金) 09:54:55.94 ID:p0WjqIIu0
>>238
58は使ってないけど、暗いところでは液晶にノイズはでるね。

ストラップは、メジャーどころだとOP/TECH(オプテック) ってアメリカ製のが
重さを感じにくくなって負担が減るというのでは定番。
ただ以前使ってみた感想では厚みが有って嵩張るので個人的にはあまり好きじゃないけどw
242名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/01(金) 09:56:31.83 ID:p0WjqIIu0
ぼーっとして機種を間違えた・・・×58 ○37
243名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/02(土) 14:13:24.26 ID:1ii2Jhqb0
71 pH7.74 sage 2014/08/02(土) 13:05:30.61 ID:9bFWVuCk
マークUなんて映画にも使ってるしね、
シネマカメラ並みの映像をデジイチで撮影できますってことだけど。
シネマには、もちろん三脚やらキャリーやらスライダーやら色々必要になってくるが
そこまでしなくても、無くても三脚のみでそれなりの映像は楽しめると思う。
うちの子供が遊んでるのを撮影したんだがフランス映画みたいになって
嫁をいたく感動させたことがある。
周囲がぼけて被写体が強調された映像を想像してみて下さい、
本当にオススメするよ、フルサイズでの動画撮影。


72 pH7.74 sage 2014/08/02(土) 13:56:12.05 ID:9cQk9IrO
カメラワークをしないならデジイチは鉄板
据え置き三脚水槽固定
動く魚は流石にデジイチでは追えない
流し撮りとMFの複合を腕だけでできるなら
その世界で働いた方がいい


76 pH7.74 2014/08/02(土) 14:07:30.27 ID:x7p7lT7h
>>71
なんか読んでいて興奮してきたw
ロックオンAFのあるα58を買ったんで
魚にピントをロックオンし続けて背景をボカシした動画を撮ってみたい。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/06(水) 20:59:34.98 ID:jFAMlazE0
α57+SAL55300 SS 1/60 F5.6 ISO3200 動画 マニュアルフォーカス

もっと絞りたいけど、これ以上絞ると暗くなる という場合、
全域F2.8のレンズに交換するしか、方法はないのでしょうか?
245名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/06(水) 21:58:47.65 ID:oPp3PC0n0
>>244
絞りたいのか開放にしたいか、どっち?
F2.8やF1.4のレンズでも絞れば暗くなるが、なんか勘違いしてないか?
246名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/06(水) 22:09:25.29 ID:5P1KHx3+0
開放f5.6で解像ピークがf8のレンズと開放f2.8で解像ピークがf5.6のレンズだったら、
みたいな話じゃないか?というやりとりをどこかで見た
247名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/06(水) 22:37:17.42 ID:op3GxOZf0
各レンズの解像ピーク値一覧表ってのはないの?
248名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/07(木) 07:02:13.36 ID:KuBpSNlF0
レンズのF値の表記は開放側のF値を表している。
ズームで良く有るF4-5.6という表記はズームによって開放側のF値が4-5.6に変化する。
通しでF2.8とは全ズーム領域で開放側がF2.8固定と言う意味で
絞りばF22ぐらいまで絞れる。
まあ、基本だよなw
249名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/07(木) 08:38:41.05 ID:FpUG89r70
>>244
>>もっと絞りたいけど
「絞る事で画質が悪いのをなんとかしたい」という主旨なら、良いレンズを使う事で解決する。

「絞る事でピントの合ってる範囲を広くしたい」という主旨なら、ちょっと無理。
被写界深度は理論上レンズの焦点距離と被写体との距離と絞り値によって決まるので
同じ距離で撮影した場合、300mm F5.6レンズの開放と、300mm F2.8のF5.6では
ピントの合ってる範囲は理論上同じ。

ただ画質がしゃんとする分だけ明るいレンズてか高級レンズの方がよりマシに見える事は多い。
ピントの追随性も上がるし。
250244:2014/08/07(木) 20:48:22.43 ID:Q9JaDWxn0
>>245
勘違いしてた

246〜249の意見を総合すると、
TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO に代えて、
f5.6か、f4でISO1600で撮った方が、画質がよくなるというわけですね
251名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/08(金) 09:49:01.41 ID:OUaXGqjZ0
レンズの開放が明るいだけであって
とりあえず、明るいレンズだろうが暗いレンズだろうが
撮影時の絞りが同じなら明るさも同じと思っとけ。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/08(金) 09:59:23.41 ID:BNCeFQMI0
スポーツ写真で使うのレンズはなぜあんなに明るく撮れるの?
253名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/08(金) 13:53:34.84 ID:lSZLYmba0
>>252
露出補正をプラスにすれば明るくなるよ
254名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/13(水) 19:31:41.03 ID:0JmTSfeT0
http://bbs11.meiwasuisan.com/bin/read/camera/1407047150/l50
いいよなあ。Aマウント。
安いうちに買っておくんだったよ。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 17:03:02.94 ID:CtAalZ7H0
もう中級機は出ないのかな。
Aマウント。
α58はどうにも安っぽいしなあ
256名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 17:07:01.51 ID:twJNIr0S0
α77あんなに安値だったのにすこしづつ中古相場が上がってる
買っときゃ良かったかな
Uが早々に下がると思ったけど・・
257名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 17:15:32.33 ID:Ocrv6cdh0
自分は57持ちだけど

昼間撮りの専用で77無印も持って

2台体制で行きたいなぁ
258名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 17:18:31.01 ID:LhayVSYN0
55だと77/99とバッテリー互換がないからなぁ
57/58/65はその点では勝ち組(笑)
259名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 17:58:32.85 ID:26PbFDQF0
俺的には57であと2〜3年は戦える
と、思っている。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 18:56:52.14 ID:LdLk9CW90
>>259
α57、部品が払拭して修理不能になるまで多分あと4-5年くらいかね〜。
なにかと不満は多いが、これよりも使い勝手の良さそうなAマウント機は出そうも無いんで、
自分は壊れても2回くらいは修理して直して使う予定だわ。

これ捨てる時はAマウントも捨てる事になるかもなー。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 19:07:13.89 ID:CtAalZ7H0
もうこのクラスはα58みたいな適当なモデルしか出ないのかな
262名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 19:17:17.79 ID:LhayVSYN0
>>261
もうそこはE(FE)の役割だろうね
263名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 19:28:07.18 ID:ZPPIpQE80
α57よりもα58のほうが良いよ。
なんせ、ロックオンAFが有能すぎるからね。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 19:33:01.50 ID:BKccIJv5i
AF有能…(じゃないとボクちゃんの腕ではマトモな写真撮れない)wwww
265名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 19:33:19.76 ID:CtAalZ7H0
機能的には全く問題ないものの、
プラマウントっていうのがなあ・・・>α58

シグマのF1.4/30mmなんてつけたらポキっと行きそう。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 19:35:04.33 ID:2ZZBSMCii
樹脂の強度知らなさすぎるのは
ダイソーのプラケースとかしか触ったことないのかねw
267名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 20:09:12.01 ID:kiGlVqEi0
ダイソーのプラケースだって値段同じでも強度に差があるぞ
昔はきちんと分割のヒンジ式だったのに、今は一体の折り曲げヒンジにされて
結果的にすぐ割れたり、間違ったコストダウンしてる。安くてもいらねーよ的な
268名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 20:21:13.51 ID:kMTf5Vgii
ハイハイ
そういうのに詳しくなれてよかったねぇ(微笑)
269名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 22:45:33.60 ID:ZPPIpQE80
金属よりも高強度樹脂のほうが精度高いし
歪みやガタツキも抑えられる。
温度変化による精度の狂いとは無縁だし、
なによりも軽量であり、結露もしない。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 22:48:20.46 ID:VK7xDvCi0
樹脂は削れやすい
以上
271名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 23:26:32.71 ID:LhayVSYN0

クスクス

チタンは割れやすいね
272名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 23:29:49.83 ID:LhayVSYN0
鋳造品(ダイキャスト)も
とてつもなく割れやすいよねw
273名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 01:02:16.44 ID:ALG4d2ie0
金属は変形する
以上
274名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 06:52:35.40 ID:gaXfvtQxi
金属光沢は自由電子の色
275名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 07:41:38.88 ID:5pdxKuBLi
なぜプラだと結露しなくなるというのか…不可解。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 09:25:02.96 ID:ALG4d2ie0
金属マウントには砂鉄が付着しやすい。取れない
277名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 21:44:57.99 ID:+V9ZekNq0
やはり樹脂を推してるやつは馬鹿ばかりだということが如実にわかる
278名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 21:51:12.51 ID:9RRwc5c00
金属マンセーとか
古代人の夜明けかっつーのw
279名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 21:52:21.70 ID:oZ+L6Uhmi
ピカピカしてるのは無条件に
「ありがたやありがたや涙」なんだろw

カラスとかと一緒。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 21:54:11.61 ID:VJgfM+4X0
重い玉を付けなければ樹脂でもいいんじゃね?
プロやセミプロで大玉付ける人は金属の方が無難
281名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 21:55:35.11 ID:ccrKOEasi
天文台の望遠鏡が
金属でできてると思ってるアホなんだろうなw
282名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 21:57:36.22 ID:VJgfM+4X0
正確に言うとマウントというよりミラーボックスを含むパーツの強度にはなるけど
283名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 22:04:38.14 ID:9RRwc5c00
脳内

強度のチャンピオン=金属

www笑えるわwwww
284名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 22:08:56.34 ID:+V9ZekNq0
塑性と脆性の区別もついてなさそう
285名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 22:11:42.74 ID:ALG4d2ie0
マシンガンなど兵器でも、最新鋭のは金属だけでなく樹脂素材をふんだんに使われているよ
286名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 22:24:36.19 ID:+V9ZekNq0
銃は安く軽くすることが必要だから当たり前だな
実際に銃を持ってみるとオモチャのようで驚くという
一方カメラは重たいレンズを支える必要があるし、削れてゴミが出る素材は使えない
287名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 23:39:48.31 ID:ALG4d2ie0
金属は衝撃を吸収しないのでダメージがダイレクトに伝わり
ボディやレンズの故障に繋がる。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 23:42:24.67 ID:ALG4d2ie0
金属は磨耗に弱い。
おもちゃみたいな安いモーターはスピンドルシャフトが金属だが
産業用など高いモーターでは金属シャフトは使われない。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 02:12:58.18 ID:wWzZYfl70
金属教vsエンプラ教の宗派対立は物性板でやってけろ
290名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 02:59:24.70 ID:DWrfJDtCi
スペースシャトルが金属の塊と思ってた
すんだ瞳の少年だったんだろうなwwwwww
291名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 03:09:15.48 ID:3chrSALR0
金属は衝撃を吸収しない…???

あったま悪そうだなぁwwww
292名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 06:39:25.97 ID:4/hjLeGX0
しかし、58だけプラってのが、いまだによくわからん。
共有できる部品を、わざわざ1製品だけ別にするのは
コスト的には高くなるんじゃないのか?
293名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 06:48:36.62 ID:vEzMvwKVi
そのクラスは
58以降プラマウントになるってだけのことだろ…
いちいちイチャモン付けるのが仕事かよと。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 10:40:08.60 ID:XKL34tos0
実際にそうしているということはコストが抑えられるということだろ
295名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 11:32:01.62 ID:jQi0bZgP0
金属マウントは、ボディとの密着性が脆いが
樹脂マウントならボディへの密着性が高い。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 11:36:57.95 ID:jQi0bZgP0
樹脂と金属を密着させた場合は、狭間なく密着できるが
金属と金属を密着させた場合、狭間ができる。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 11:37:46.04 ID:jQi0bZgP0
樹脂には弾性があるからである。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 11:54:37.62 ID:XKL34tos0
昨日のアホか
NG ID: jQi0bZgP0
299名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 12:59:51.32 ID:PcW1nB390
>>292
α58は65あるいは57と似た形状だけど筐体は新規だし、マウントパーツの1個くらいが
共通でも新規でも大したコストの違いは無いんじゃね?
つーか今後出るかも知れない6x、5x、3xの方が58のプラマウントと共通化するのかもね。
65は現行って言ってももう生産してないのかも知れんしなーw

58は部品の共通化よりも1gでもスペック上で軽くしたいというのもあるんだろうし、
部品が軽いという事は生産段階での流通コストも下がるっつー事だしね。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 17:14:26.15 ID:v+2LpTLbi
重さでパーツ業者が値付けするかってのw
301名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 18:47:16.15 ID:jQi0bZgP0
はぁ?
302名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 18:56:11.02 ID:FM3KZ/y3i

この
世の中の仕組みをおまえらに教えてあげよう君ウザ
303名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 18:59:49.11 ID:cG+gcBT40
職業:SONYスレの荒らし
304名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 19:00:09.57 ID:XIZA6bKpi
社会のゴミほど
時事ニュースやスポーツ関連
さまざまなシステム解説したがる事実w
305名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 20:07:02.45 ID:cs2QuAiKi
>>257
なぜ昼間撮り専用?
306名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 20:23:26.25 ID:uyEJ3Yqi0
夜間の高感度性能評価が低いから
307名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 21:25:45.09 ID:Wvp/CbC/0
>>288

>産業用など高いモーターでは金属シャフトは使われない。

これを見た瞬間にこの人の書き込みがどーでもよくなった

金属シャフトじゃない産業用モーターは見たこと無いんだが
いつから金属シャフトじゃなくなったんだ?
308名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 21:37:34.99 ID:VBQzM0nFi
それ以前に
「産業用モーター」、見たことあるの?

ねぇ。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 21:38:45.43 ID:3chrSALR0
「どーでもよくなった書き込み」に
何自分乗っけてんの笑えるw
310名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 14:43:08.18 ID:vLLmpUdSi
初心者ですがα57買ってきました
よろしくお願いしまい
311名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 15:12:19.27 ID:hw5Bn3hZ0
初心者が買いやすい値段じゃなくなってると思うがよく買ったな
312名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 15:17:17.22 ID:vLLmpUdSi
>>311
ヤマダ電機でダブルズームセットが34000でした
高くなってるのかな?
313名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 16:02:28.02 ID:Btv0rNfJ0
>>312
マジかよ
展示品?
314名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 16:18:39.32 ID:MuvUt6p4i
>>313
いえ、在庫数点と展示品だったので新品の方を買いました
バッテリーが全く充電できない不良品だったので持ち込んだら速攻変えてもらったので満足
ネットで見たら60000くらいするみたいですね…得したな
315名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 16:20:15.21 ID:8b9AhGMU0
>>314
おぉそれは良かったね
何にせよオメ
316名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 18:36:14.37 ID:o6rUpIzJ0
ちょい!
どこのヤマダ?
317名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 19:43:05.73 ID:bjMrblvv0
>314
コンデジの新製品並み。
めっちゃ、お得でしたね〜

自分は1年くらい前で、5万くらいだったかな。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 20:35:13.93 ID:NYaDNf8h0
気が付けば57買ってから2年も経ってしもうたな。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 21:07:36.46 ID:Yzb8+ZkK0
57はaマウント中で
性能バランスとコスパは1番だね
320名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/27(水) 21:32:36.37 ID:8b9AhGMU0
一昨年の師走に37Wズームキットを38k位で購入し、
ここで「なぜ57にしなかったんだ」と突っ込まれ悶々としたけど、
昨年7月頃?標準ズームキットが一瞬安くなったタイミングで57を追加

みんなに突っ込まれた通りで、57持ち出す事の方がずっと多くなった。
重ね撮り処理のモードで連写速度が違うから、遅めの37では油断すると失敗しやすい傾向。
水準計も使ってみて良さを実感しました。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/28(木) 04:33:00.01 ID:ne0QortI0
俺も37にしようと思ってたけど、価格差なくて57にした
購入直後に在庫が無くなって58発表、もう1年前か
322名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/28(木) 06:13:05.61 ID:6TPrDW1Ni
37を買ったことを
やいのやいの言う「みんな」…
すっごぉいなぁ。

すんばらすぃ世界に住んでるみたいだねぇ>>320。(笑)(笑)
323名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/28(木) 09:29:53.41 ID:BXvyHG9R0
中古20000で37買って満足な俺には無関係な話だった。
324 【関電 71.8 %】 :2014/08/28(木) 09:39:00.59 ID:NBXWrJTA0
57 が 37 のサイズだったらなぁ。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/28(木) 09:50:01.11 ID:GCIAF1Qt0
そうなんだよな。57が37のサイズならベストなんだがな。55や37のボディサイズAマウントはEマウントがあるので、もう出ないと思う。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/28(木) 10:33:52.55 ID:W+d3T1z70
>>324,325
もし57が3x系のボディだったら2台買って使ってないな。
57の他に55持ってるけどほぼ持ち出す事無い、ボディサイズ的に使いにくいから。
よほど荷物をコンパクトにしたい場合に迷うくらいだな。
てかそこまでコンパクトに拘るならコンデジ使うしなーw
 ※ちなみに自分は手はかなり小さい。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/28(木) 11:17:19.27 ID:wIUfU9mD0
俺も2013年1月にα37買った一人だけど、ミラーレスやネオ一眼と大差ないこのサイズで
これだけ撮れれば上出来
ただ、カメラアプリは面白そう。どうせすぐ飽きるんだろうけど買い換えたい欲が出始めてる
328名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/28(木) 12:43:38.27 ID:Swj0qrxWi
クスクス
とにかく何か買い続けたい…!
329名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 08:30:20.84 ID:M8Caa7Iz0
ソニーGK inchallabokuraによるマイクロフォーサーズのネガキャンステマについて
http://n3wef99f10.x.fc2.com/inchallabokura/sony-gk-inchallabokura.html

このHPクソワラタwwwwwwwwwwww
330名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 08:31:51.36 ID:UEVfYTxQi

一体いつの話してるんだろこのウラシマン…

もう目的達成して
完全に潰したから安心だろm4/3。(笑)
331名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 09:33:28.82 ID:vB+XYa9ti
キチガイ発見
みんなで監視しましょう
http://hissi.org/read.php/dcamera/20140831/TThDYWE3SXow.html
332名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 21:44:45.99 ID:4paNjyHP0
昨日ネットで57の展示品を5万弱でポチった
明日には届く予定なので楽しみ
333名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 21:57:01.19 ID:CmP+Wala0
高いよ釣り?
334名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 08:02:05.52 ID:BO/LxIvt0
>>333
いや、釣りじゃなくて…
Wズームレンズキットで49100円でした
ポイント使って39000円で購入
335名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 08:27:54.93 ID:P3CPuZ80i
今はもうそんなのしか売ってないんだろうな
それにしても展示品でそれは高い

カメラの展示品ってたぶん自分で数年使うよりよっぽど酷使されてると思うけど中古の方がまだマシだったんじゃ…
336名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 08:50:41.52 ID:CEqI45400
ボディと18-135、55-300を中古で揃えれば6万くらいで済むかな?
337名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 09:10:49.96 ID:BO/LxIvt0
>>335
一応そのサイトの注意書きには

※展示品は店頭で展示されたものです。 中古品ではありません。

※お客様が自由に触ることができませんので、傷がほとんど付いていません。
   付属品の欠品もなく、リカバリ済み、 クリーニング済です。比較的綺麗です。

とあったのでショーケース品かなと思ってポチった
338名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 10:42:36.47 ID:/1GMNISti
とにかく「新品」ではないな
早く認めろよw
339名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 12:27:54.30 ID:BO/LxIvt0
>>338
外見無傷欠品無しが届いたよ
いま充電中だから動作確認はおいおい
保証書も切られてないし、問題あればメーカー送りでどうにかなると思ってる


まあ、新品じゃないって割り切ってるけどどうしてそんなに馬鹿にされるかがわからん
340名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 12:47:44.47 ID:lCrk5l1u0
高いからだろ
341名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 13:00:41.31 ID:Tdd58NWK0
>>339
ID末尾iの煽りは無視推奨
342名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 13:48:53.25 ID:j3hMz0PA0
>>332,334,339
オメ
ぶっちゃけたこと言えば、α57なんて世間の注目度の低いカメラだったわけで、
店頭品は扱いが雑だったって、そんな無茶な扱われ方してないよ。
むしろ慣らしが済んだと思ってガンガン使うが善し。
1年の保証がついてwズームで5万ならそんな悪い買い物でもないと思う。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 14:31:05.13 ID:eM7+q5oQ0
みんな
なんでWズーム大好きなの…?
344名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 15:00:06.07 ID:P3CPuZ80i
>>339
馬鹿にしてるつもりはなかったんだがすまんかった
ソニーの展示品は連写されまくりで他社のものより無駄に消耗してることが多いよ

常設展示品でなかったのなら今ならまあありなんじゃないかな
345名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 15:07:48.44 ID:e8DLh6NW0
でもガチの展示で5万か。在庫ごと引き払うときでももうちょっと安いと思うが
346名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 15:16:48.66 ID:Pn55m0s2i
相場より高く買っちゃうと
ここではまるで
アホ呼ばわりか犯罪者だな
347名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 15:17:26.82 ID:j3hMz0PA0
今のWズーム用のレンズはスターターセットとしてはそう悪い性能じゃないし。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 15:18:08.84 ID:P3CPuZ80i
そこはもうはっきりと足元見てるんじゃね?
今はもうさすがに新品で同じ価格にはならんだろうし
名機だった、渋く売れるはず、なんてのは売る側の方が詳しいだろしなー
349名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 15:37:08.69 ID:TBRteQAY0
5万弱ならα58の新品買ったほうが良い
350名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 15:38:36.65 ID:TBRteQAY0
wズームより、18135レンズのほうがよっぽど良い
351名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 15:50:58.37 ID:XMZdLGZm0
>>343
好き、嫌いとは別にキットレンズだから
初めて買う人には良いんじゃね?
特にエントリークラスは
352名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 16:38:42.07 ID:eM7+q5oQ0
レンズ交換の練習、とか?(笑)
353名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 17:18:06.82 ID:e8DLh6NW0
まあ大勢はα57>α58だし、掘り出し物扱いで高く設定したのかもな。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 19:11:00.31 ID:R5PZF4Pi0
不具合あったらメーカに送るだけだし、不具合を発見できないようならユーザの責任だわな
真面目な話、最初の一台だったらレンズ交換やクリーニングの練習台でもいいんだよ
それすらままならない人いるからね
355名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 22:01:45.08 ID:DGT31yhK0
>>344
ソニー機はまず連写試してみるからねぇ。
>>339
これでカウント幾つか調べてみるといい。
ショップの信頼性も分かっちゃうけどね。
http://tools.science.si/index.php
356名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 23:58:56.53 ID:9uXmbrR5i

イカれた脳内披露乙
店員にクチで聞けば済むことを
ゴニョゴニョするのがだぁいすきw
357名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/01(月) 23:59:57.42 ID:gXTLEmioi
人間不信のゴキブリなんだろ
ゴミ同然
358名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/02(火) 00:42:34.98 ID:5tzv4UbK0
>>339
今日、もって出たら!
359名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/04(木) 08:29:34.38 ID:fbP394dd0
>>353
画質はA58の圧勝だけどな。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/04(木) 12:10:48.33 ID:aO8V2aJUi
>>359
361名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/04(木) 15:22:41.31 ID:QCpSaWxb0
57
http://www.dxomark.com/Cameras/Sony/SLT-Alpha-57

58
http://www.dxomark.com/Cameras/Sony/SLT-Alpha-58


まぁあれだ見分けがつかないだろうね。
先入観で洗脳されてる人にはどう見えてるかしらないけどw
362名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/04(木) 18:32:52.86 ID:AHSpcWl6i
オーディオ君?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/05(金) 02:21:44.79 ID:qqRIbEf70
>>361
洗脳はおまえじゃないかwww
364名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/05(金) 08:17:51.94 ID:JHRTtOUX0
水準器もなければ、液晶もチルトになってるわけだし、
せめて、せめて、画質くらいはね そうであってほしいよね
365名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/05(金) 10:52:51.42 ID:6KtWcF440
効いてる効いてるw
まぁ思い込むのは自由だから好きにしろ。許可する。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 00:42:06.37 ID:mV0IYcLB0
>>350
あのズームって解像度が悪くないか?
同じ焦点域のニコン18-140mmに比べて周辺画質が悪過ぎだろ。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 02:50:39.81 ID:SH1NwZYq0
>>366
私もあまりいいとは思わない
価格なんかでもWズームよりいいとか高評価だから買ってみたが結局全然使っていない
レンズの取り替えがめんどくさい人用だね
368名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 04:06:19.35 ID:xVsjAqqf0
>>366
とりあえず、眼科に行くかメガネスーパーに行けw
369名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 06:20:31.84 ID:Lsv55wqJ0
>>368
そこまで煽るなら自分で撮った作例だしてくれ。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 06:33:23.21 ID:xkEVJcJGi
それなら
まずはカメラ買って
操作方法覚えないとなw
371名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 08:55:38.55 ID:iM5q807O0
値段の割りには綺麗だ、ってレンズだろ。
コストパフォーマンスは凄くいいと思うよ。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 09:10:51.20 ID:w1FZXih10
3万だものな。
単体売りのキットレンズとそう変わらん
373名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 09:52:47.27 ID:h9swqOGP0
ズームレンズなんて、そこそこ便利だけど画質はそれなり、って言う代物。
それが便利ズームなんて呼ばれているものは・・・
だよな。
ま、コンデジ感覚で使えるって事なんだろうけど
それならRX10でも、良いんじゃね?
374名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 10:05:05.30 ID:xMoH+1+ni

ID違うけどこいつだろ
車内にカメラ置きっぱなしにしてドヤ顔してるタコは(笑)
375名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 10:05:55.62 ID:gOQEWPgOi
367 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2014/09/06(土) 16:30:25.15 ID:gqcAm3YH0
RX10は車のセンターコンソールに入れっぱなしにするには丁度良いカメラ
荷室のバッグの中にある77出すより素早く撮影に移れるし画質も良い
コンソールにクッション抜いて仕舞っておけば無問題
376名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 12:18:19.97 ID:vFWoByWn0
>>366
PHOTOHITOの作例見てきたけど、F8まで絞っても中央がかろうじて解像したようなのしかなかったが、
これを比較に出しても説得性ないんじゃない?
377名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 13:12:17.99 ID:xVsjAqqf0
RX78という型番にしてガンダムとコラボレーションすれば大ヒット間違いなし
378名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 14:52:30.20 ID:TwOzKEsyi
今さらガンダム関連からめると大ヒットするとか
笑えるお花畑脳w
379名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 14:58:03.86 ID:QMH8q4AP0
カシオに行けよゴミ
380名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 17:06:35.45 ID:mV0IYcLB0
>>376
それはニコンの18-140mmのことを言ってるの?
それともソニー18-135mmのほうなの?

ニコンの方は周辺まで均等に解像していたよ。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 17:37:46.01 ID:vFWoByWn0
>>380
ニコンの18-140mmだけど、どの作品のことだろう?
382名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 18:01:30.85 ID:mV0IYcLB0
>>381
海外の何とかいうレンズ比較サイトだったな。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 18:36:39.35 ID:mV0IYcLB0
ニコンは非常に高評価。
http://digicame-info.com/2013/11/18-140mm-f35-56g-ed-vr.html

それに比べソニー18-135mmのこの散々な評価。
http://www.kurtmunger.com/sony_dt_18_135mm_f_3_5_5_6_id329.html

何でソニーはキットレンズに程度の低いレンズを使うのだろうか。
ほとんどの人はレンズ交換などしないのだから、キットレンズの性能がメーカーのランクや
マウントの評価に直結してしまっている。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 18:38:36.33 ID:ZdvPEkmn0
SAL18135がキットになってるカメラどれ?
385名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 18:40:53.36 ID:ZdvPEkmn0
最安値55,780と何を比べてるのこのバカはw
386名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 19:06:42.68 ID:FBnsgPRm0
18-140は新しいレンズだしなぁ
18-135がリニューアルされたら嬉しいけどね
387名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 19:14:51.00 ID:pQ4cokC10
>>383
ソニーもあまり変わらんよーだ
http://digicame-info.com/2012/07/dt18-135mm-f35-56-sam.html
コスパと携帯性がニコンは悪いのは解った
388名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 20:19:29.38 ID:mV0IYcLB0
>>384
A58です。
あのカメラの評価が低いのはこのキットレンズのせいだと思う。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 20:44:57.17 ID:xVsjAqqf0
ID:mV0IYcLB0 ←本日のバカ丸出し君www
390名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 21:19:00.97 ID:Ob7FRi2wi
どこまで付き合っても
ホント
バカはバカのままだなwww
391名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 21:21:43.31 ID:mV0IYcLB0
他人を馬鹿呼ばわりしてもレンズの解像度は上がりませんよ?
なぜソニーだけキットレンズの性能が悪いのか、もっと真剣に考えるべきなのでは?
392名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 21:23:14.85 ID:xVsjAqqf0
くやしくてレスせずにはいられないとかw
393名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 21:32:30.37 ID:ZdvPEkmn0
135サイズが
ハッセルブラッドOEMに採用されてる事実をどう思う?
394名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 21:33:27.69 ID:ZdvPEkmn0
キモオタは
メーカーが全て
ギネスブック狙ってると勘違いしやすいよねwww
395名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 21:34:51.16 ID:ZdvPEkmn0
その素晴らしいレンズ作るニコンは。

センサーをソニーをから買わないと
カメラ1台も作れないという事実…
396名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 21:37:31.04 ID:mV0IYcLB0
いやニコンだけではなく、ペンタやキヤノンと比べてもソニーの18-135mmだけ評価が低い事実。
何なのこれ。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 21:40:05.43 ID:1gv8OvPSi
ペンタやキヤノンのそのレンズ達は
一体おいくら万円なんですかね…

さぁ
このレスは付かないと予想www

ハイ
↓↓↓↓
398名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 21:41:13.21 ID:ZdvPEkmn0
早くスレのゴミ片付けてよ、な?
399名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 21:48:50.11 ID:DjxrZdmR0
400名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 22:51:13.05 ID:MM/RpwC90
>>399
リンク先見ると俺には18135の方が良いように見えるんだがなー(すっとぼけ
401名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 22:54:33.30 ID:xVsjAqqf0
18135はキット品のバラ売り新品が2万強で買えるのだしな。
そもそもキットで買えば実質2万円以下。
その価格帯のレンズで比べないとな
402名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 22:55:01.49 ID:mV0IYcLB0
Image quality

nikon 8.8
sony 8.5

英語は理解できますか?
403名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 22:56:50.40 ID:xVsjAqqf0
>>402
おまえは日本語が読めるのか?
404名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/07(日) 23:00:12.30 ID:MM/RpwC90
>>402
で、ここでなにしてますのん?
405名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 00:17:52.41 ID:oqYXosG+0
画質(センサーの性能)だけで比較すると、58>77m2>65>57の順で合ってる?
406名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 00:21:37.69 ID:s22F5nP80
うむ
407名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 00:29:31.30 ID:EaG0EwI30
解像度なのか、高感度耐性なのかで違うと思うが
408名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 06:12:58.22 ID:aig6i0fDi
image quality 8.5と8.8の間に
差額3万円以上出せるのは
キモスペオタだけ。
しかも
メーカー・マウント変えてまでとかwww
409名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 18:54:45.78 ID:V0moG5Yy0
57をメンテに出したらAFズレと水準器ズレちゃんと調節してくれた
まだまだ使うぞー
410名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 19:40:04.71 ID:X42Ol2R30
>>409
費用はどれくらいかかるんですか?
411名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 19:52:47.75 ID:29UXKqGJ0
>>402
僅差な上に総合点では逆転されていることについて何か一言
412名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 21:02:47.76 ID:V0moG5Yy0
>410
保証期間内だったから¥0だったよ
預けてから3週間くらいかかったけど
413名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 21:54:06.30 ID:zQBeCL690
このスレの対象カメラで
今でもマトモに使えるのはα37だけだろ…あの大きさは唯一無二
414名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 23:30:37.54 ID:X42Ol2R30
>>412
3週間もかかるんですか!
費用は別として、躊躇しますね…
415名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 00:30:17.27 ID:9sQ0Pwg50
>>413
使えるんじゃなくて、使い続けるしかないんだろ
後継機が出ないから
今でもマトモに使えるかというと使えるのは連写不要な人だけで、RAWやRAW+JEPGで1秒強で
バッファフルになる使い方を選ぶ機種だよ
自分は550使ってたから、57/58サイズでも小さくて持ちやすい
小ささを求めるなら、37サイズより今なら像面位相差付きのミラーレスを選ぶ
それか55の中古
416名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 01:10:00.37 ID:+H7PMX2w0
>>411
総合点なんか意味ないと思うな。
描写性能が悪かったら台無し。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 01:13:35.77 ID:0UXPmUwG0
>いやニコンだけではなく、ペンタやキヤノンと比べてもソニーの18-135mmだけ評価が低い事実

ってのは否定されたな。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 01:47:48.49 ID:V2nVPO690
>414
もう少し短かったかも知れない。
預ける前に「一ヶ月くらいかかるかも」とは聞いてたので、撮る予定がないのを見計らって預けました。

結構詳細な状態報告書も頂けたので満足しましたよ。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 08:13:22.50 ID:+H7PMX2w0
>>417
否定はされていないよ。
α58がなぜあれほど低評価なのか、その理由を考えればね。
キットレンズの低性能が全て。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 11:53:38.24 ID:lN8VMUmP0
18135は高評価だよ。キットレンズの決定版。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 11:58:18.46 ID:+H7PMX2w0
>>420
ニコンに負けてる。
それが58販売不振の原因。
もうこのままではAマウント終了も近い。
何とかしてくれ。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 12:16:33.38 ID:MkYAU+8Z0
18135便利だけど、ボケみは55210のほうが全然いいよ
423名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 13:30:17.83 ID:ks/UVmjX0
α58がダメだから18-135の評価が低いのか・・・。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 13:58:18.70 ID:j0QGaNmT0
>>421
ニコンはカメラ部門赤字だよ。お話にならないねw
425名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 14:03:57.64 ID:j0QGaNmT0
SAL16105 SAM無 470g 
SAL18135 SAM有 398g DMF有
426名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 19:36:04.56 ID:+H7PMX2w0
>>424
ニコンは利益が減ったというだけで、依然として大幅黒字ですが。
ソニーは全社赤字なんだけど。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 20:02:44.81 ID:Cta+xII9i

えっ?(笑)
428名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 19:55:32.60 ID:AyRprTs70
エントリー機の後継機はもう出ないのかな?
A58で打ち止め?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 20:26:30.54 ID:uvikbUnJ0
A57でSAL55300を使ってます。
AFで最大望遠で撮るとピントが甘くて、どうもMFに比べてピントが
やや不正確のようなのだけど、修理とかで治るかな??

SAL1855やSAL50も持ってるけど、望遠でないせいかこれらはピント
の問題を感じない。
修理だとしたら、本体とレンズとどちらを出せばいいのでせうか。。。

確認方法やポイントなどあれば教えてください。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 20:45:53.05 ID:zRLegYfn0
>>429
なるよ
何度もメーカー送りして調整して貰う剛の者もいる
431名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 21:24:23.36 ID:FkRGEjM3i
おまえ自身が
MFうまくできるようになる方が早くね?

それとも
一生、ムリ?(笑)
432名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 21:25:55.11 ID:7gAN0Sor0
>>431
馬鹿じゃねえの
433名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 21:27:38.22 ID:qNihPqVTi
自分の能力高めることが、
「バカじゃねーの」扱い…

コワヒヨ
キモヒョロ最強武装くん思考wwwww
434名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/10(水) 22:42:58.10 ID:sUIzf0Z70
>>432
この板では末尾iの煽りは無視推奨
435名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/11(木) 02:44:20.40 ID:+aCE9V8Q0
>>430
サンクス、メーカーに問い合わせてみます。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 00:18:15.20 ID:oY3fZDoW0
SAL16105を使ってるが、動画時のAF音が気になる。
そこで18135に興味がある。
ここでの18135をボロカス言っている人がいるけど
価格コムとか他のサイトでは評価が高い。
本当はどうなんだろうか。

なお、1650は望遠側が短すぎてイヤ。
1680ZAは16105同様SSMじゃなくてAF音が煩そうなので却下。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 01:50:18.06 ID:W/8Th5S30
18135はコスパ最高だよ。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 04:27:52.96 ID:HDrLEDaP0
>>436
価格の評価はあてにならん
16-50の方が断然綺麗に撮れるから使う気にならん
どうしてももっとズームしたいときは自分が動くか70-300に交換
荷物に制約があってどうしても1本に収めたいときに渋々使う程度だな
439名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 05:41:38.85 ID:EK5eoUMh0
>ここでの18135をボロカス言っている人がいるけど
便利ズームと言うことで画質は期待できない、と言うことかと
>価格コムとか他のサイトでは評価が高い。
便利ズームを求めた人達の評価かと
440名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 06:28:42.88 ID:IwlTyD0z0
>>436
比較的高倍率で画質もそれなりに良いってバランスを考えたら18-135は良いレンズ。
16-50/2.8とか高画質のレンズと単純に画質比べをするから評価が下がるだけっしょ。

>>438
「動画撮影」での話してる人にレンズ交換すればって言う人の発想はマジ理解出来ないわ。
静画では、画角を変えるときはレンズ交換でオッケだけど(多少のチャンスロスはあるにしても)、
動画はズーミングの連続性が重要なんじゃね?
441名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 06:40:04.07 ID:ixBOcztui
>>440
ズーミングしてるシーンって
結局、映像として使えないのばっか。

特に
パンチルトがヘタクソな素人は。(笑)(笑)

自分は使えるほど上手く撮影できてるとでも思ってる?クス
442名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 14:02:47.12 ID:gayYi3IF0
70300gを手に入れたのですが、想定外に大きかった。

つけっぱで入れられるカメラバッグでおすすめとか有りますか?
a57は70300g専用にする予定。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 14:25:38.48 ID:T7FJD65A0
まぁ、落書きの2ちゃんで価格の評価があてにならないと言われてもねw
444名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 15:28:19.33 ID:LHuoAVO8i
価格に書いてあることは
価格以外全て疑わしい印象操作。(笑)
445名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 15:29:12.26 ID:Gk3Uzo1Ti
価格コムで信用できるのは?

答…価格。

wwwwww
446名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 18:08:29.92 ID:PQuiS9BU0
>>442
AmazonのカメラバッグのLサイズがコスパ的にはよさげ
447名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 18:53:56.93 ID:khG/5U3K0
>>446
安い割にはなかなか良いよ。そこそこの収納力あるし今でも愛用してる。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 20:03:44.14 ID:/4A0kHWki
必死に起動修正図るも
絶対的な体力気力ともに絶望的に足らず

目論見空中分解笑えるw
449名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/13(土) 23:31:09.88 ID:AkFEA3KE0
65と58だとどちらが高感度強いの?
DxO見ると互角のようですが。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/14(日) 07:20:30.41 ID:cBwg6NwJ0
>>447
urlプリーズ
451名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/14(日) 18:50:01.26 ID:rZlMv3gG0
>>450
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CF7E0R0/
のLサイズな
Amazonベーシックは値段の変動が激しいので様子見てポチらないと悲しくなる
ちなみにMを買おうと価格ウォッチしてるがここ3日で
1300円→1100円→2600円
ちなみにレビューの最安値は800円台
452名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/14(日) 19:16:05.94 ID:4wskzLGJ0
>>451
ありがとう!結構でかいのですね、800円狙いでがんばりますわ。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/14(日) 19:51:21.36 ID:rZlMv3gG0
>>452
800円台になったのはMな
Lはチェックしてないのでどれぐらい価格変動があるのかわからん
454名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/14(日) 20:18:29.23 ID:GZdl7AD0i
ホント
コジキだねぇ…(苦笑)
455名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 01:26:34.00 ID:GoSbfcej0
>>454
なんか問題でも?
Amazonごときにいくら出しますん?
456名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 13:32:08.03 ID:EBFqGTal0
>>455
止めろ、そいつに触るな
457名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/15(月) 14:04:08.25 ID:qjmePUCK0
機関の罠だ!
458名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 03:25:48.63 ID:o9rcUrrl0
α57でAFロックってどこで設定できますか?
459名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 07:24:13.51 ID:dwm+KOYO0
親指AFしたいんだったら出来ない
460名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 18:59:33.66 ID:p6Myo5gS0
>>458
AFロック=フォーカスホールドを、差しているとしたら…

SAL70300Gのように、
レンズ側にフォーカスホールドのボタンがあれば、有効になる設定です。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 19:04:57.03 ID:UhiGOdEfi

はぁ?
何言ってんのこいつw
462名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 21:24:43.54 ID:p6Myo5gS0
>>461
大変、失礼しました。

>>459
MENU→AELボタンの機能→AFロック

こちらでしょうか。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/17(水) 07:26:41.70 ID:9biuBn1c0
ゴメンなさい、アンカーミスです。

>>459は、>>458でした。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/18(木) 22:43:30.11 ID:ofo9iaW80
【以下をソニーのサポートから返答いただきましたのでお知らせ】

9月12日からPlayMemories Home Ver.4.0以上でないと、
PlayMemories Onlineにサインインできなくなりました。

XP使用のユーザーは Ver.4.0をインストールできないので
オールシンクが使用できなくなっています。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/21(日) 21:34:57.47 ID:DDpJe9La0
来年は東京ゲームショー行って
コンパニオンの女の子をα57で撮りたい
466名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/22(月) 02:21:15.77 ID:Ss5XMwma0
俺も撮りたいな。やはり人間を撮りたいわ
467名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/22(月) 11:57:02.65 ID:YETBRm7S0
明るいレンズ必要だよ。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/22(月) 16:19:23.93 ID:/v2/O81y0
コンパニオンを撮る目的とはっきりしてるなら
ポートレイト用の単焦点のみを付けていけばいいから楽だな
469名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/22(月) 16:20:40.71 ID:/v2/O81y0
135STFより安いのでポートレイトに最適な単焦点は何があるでしょう

やはり50mmF1.8かな
470名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/22(月) 16:36:10.86 ID:KFECUOTE0
暗いところで使わないなら85/2.8じゃね?
471名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/22(月) 18:13:40.81 ID:HcYgd2N50
富士山を京都から撮った住職のカメラはα65らしいな
NHKでやってた
472名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/22(月) 19:08:07.92 ID:tqVT4ERz0
>>471
何ミリの望遠レンズで撮ったんだろうか
473名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/22(月) 21:01:17.37 ID:gE0GMliw0
白レンズではなかった
474名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/22(月) 21:27:47.47 ID:tVJrkJ670
会場のイベント撮り単焦点だと位置撮り難しそうだな
近すぎになったり、遠すぎになったりとかで
475名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/22(月) 21:39:25.99 ID:3fNfNPSs0
富士山の最遠撮影地のカメラはα55でなかったか。レンズは多分便利ズーム。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/22(月) 22:03:53.04 ID:gE0GMliw0
いや、65で結構デカイのついてたよ
477名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/22(月) 22:49:12.21 ID:iT3SjYz50
478名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/23(火) 07:06:20.72 ID:7B7l1vAf0
確かにα65でした。
Exifでレンズは75-300mmf4.5-5.6でした。残念ですが位置情報はありません。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/23(火) 07:29:02.32 ID:J42903K/0
「富士山 見える場所 京都」でググって出てきたページ
ttp://yamao.lolipop.jp/fuji/kyoto/kakutei.htm
480名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/23(火) 08:35:50.55 ID:E+iADncH0
>>479
EXIF見たらレンズは75-300mmって出てるけど、焦点距離は500mmになってるな
481名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/23(火) 13:16:16.88 ID:GUzAAvjp0
500ミリのレンズと書いてあるが例によってソースは朝日
Exifだけ見て記事書いたのかね
http://www.asahi.com/articles/ASG9P6RXVG9PULBJ00F.html
482名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/23(火) 13:27:12.41 ID:7B7l1vAf0
いや、シグマの150-500らしい。三脚座がついているやつ。
500mmであんなに小さいから鮮明に撮るには空気の透明度の良い日に撮るしかない。
260kmはやはり厳しい。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/23(火) 13:34:09.52 ID:7B7l1vAf0
シグマの150-500→シグマ170-500mm
484名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/23(火) 14:59:11.58 ID:vKq4w8Bp0
>>481
朝日:500mmの望遠レンズ
実際:170-500mmの望遠ズームレンズ

朝日らしいインチキ記事だわ
485名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/23(火) 23:24:35.10 ID:ehShZODt0
76 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2014/09/22(月) 19:32:08.28 ID:TvPv5DLg0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140922/k10014792961000.html
これ、レンズ何だ?



85 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2014/09/22(月) 23:41:28.64 ID:A5yRCmdy0
>>76
シグマの170-500mmだな
三脚座のネジの位置や形状が同じ

http://www.optyczne.pl/aparaty_image/1971_sigma_170-500.jpg
486名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/24(水) 15:37:59.67 ID:ygW5/wAP0
α57ユーザーなんだけど、液晶閉じたまま使用中。
ローアングルの時にはパカッと開けて撮影出来るのが便利。
バッテリー持ちもイイ気がする。
皆さんは液晶どうしてる?
487名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/24(水) 15:43:16.09 ID:FwBzt0xA0
ファインダーのみでも、液晶のみでも消費電力は大差ないってレポートどっかになかったかな?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/24(水) 17:40:11.45 ID:1hX3l2xW0
体感では、液晶多用の方が電池持たないがなあ。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/25(木) 12:56:48.20 ID:ucTSJmaZ0
厳重に注意しながら扱ってたのに
ミクロマンの腕をもぎ取っちゃった苦い思い出があるから閉じたままだわ
490名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/25(木) 13:08:38.69 ID:wfv6lIId0
EVFでの撮影がほとんどだけどどハイポジションでの撮影は頻繁にするから
背面液晶は出してる方が捻り操作が少なくて使いやすい。
加えてカメラのモードとかのチェックは背面でやる方が楽だから開けてる。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/25(木) 21:26:55.62 ID:VyE2smu/0
耐久性が気になるならモニターは固定で触らなければいい。
画面の傷が気になるなら非バリアン機用の保護ガラスでも貼ればいいね。
55だと横長液晶だから合いそうなガラスが無さげだけどw
492 【関電 60.9 %】 :2014/10/01(水) 08:02:42.89 ID:hh3VQT8W0
α100 のスレは落ちたままだね。

α37 の EVF は晴天の運動会では かなり見づらくて
こういう時は α100 が主力級に復帰する。

有機EL の EVF だと、もっとマシなのかね?
493名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/01(水) 08:42:46.45 ID:dFY1dZay0
スナップ写真程度にしか使わないなら、57.58、どっち選んでも一緒ですか?
494名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/01(水) 09:29:37.17 ID:H1TzPaHw0
58にしとけ
495名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/01(水) 09:50:55.17 ID:DVn2cKpp0
なんで?
496名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/01(水) 12:08:47.26 ID:1pzUkS620
今更57買えるの?
497名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/01(水) 13:28:25.81 ID:cBqPWhjO0
57の店頭在庫はあるところにはあるだろうからまだ新品でも買えるだろうけど、
わざわざ探してまで買う事に意味あるか?やろうな。
ファインダーの倍率とか連続撮影枚数とかにこだわりがあるなら別だけど
普通の人は58で良いと思うけどね。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/01(水) 14:26:47.79 ID:H1TzPaHw0
58はロックオンAFもあるし
キットレンズで評価の高い18135もありコスパ最高
499名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/01(水) 15:50:53.06 ID:XzlHZVuT0
まぁ確かに18135は値段の割に優秀だと思う。ちょっと重くてでかく感じるが他のレンズと比べると小型で軽量なんだよね。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/01(水) 18:49:45.96 ID:sl/gNy150
58には水準器がないからなー
501名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/01(水) 19:31:14.60 ID:npzZi0yJ0
水準器、正確じゃないからいらんだろ
502名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/01(水) 21:10:09.43 ID:0Dsc4ewe0
今から買うなら、Eマウントか、キャノン辺りにした方がいい気が。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/01(水) 21:31:46.49 ID:EQB4ejHN0
αマウントはもうダメだろうな
504名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/01(水) 21:51:06.49 ID:0Dsc4ewe0
55300の最大望遠でピントが甘く感じるのでA57をサービス
ステーションに預け中。治ってくれたらいいんだけど。

うちは初代NEXとA57持ちだけど、A57の方が遥かに写りが
いいので、最近NEX使う気が無くなってきた。A57も十分
小さいし電池持つし。

今後ファインダーを使わない予定なのでソニーはライブビュー
速くて助かる。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/02(木) 07:10:58.82 ID:5Q6RHsAr0
493です。

以前33を持ってて、今はレンズだけ残ってるという状態です。
なのでαマウントに拘ってるんですが、調べてたら57か58かなあと。

ご意見ありがとうございました。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/02(木) 09:01:19.82 ID:AfUDV7B7i
キヤノン使わないともてないよ。
キヤノン キヤノン キヤノン
507名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/02(木) 12:11:33.23 ID:4pwV1uf+0
バキャノン
508名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/02(木) 12:38:01.39 ID:UkBOUZNT0
お客様が満足する商品を提供することよりも
製造を委託している協力会社をいびりぬくことが何よりも優先されるキャノン

東洋経済ONLINE
http://toyokeizai.net/articles/-/10205
509名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/02(木) 16:30:36.78 ID:YQQf/oVv0
>>504
普通レンズを疑わないか?てのは野暮か。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/05(日) 20:53:32.45 ID:5UNhlhjo0
>>509
俺もそのクチで、調整したら神機種になったα57。
あと10年使えそう。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/05(日) 22:35:17.05 ID:36sZVVJO0
α57Wズームが気になるが、激安の次期を知っている身としては
手は出しづらい・・・orz=3
512名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 13:48:03.46 ID:OHf1kNKs0
α200売って57に変えたら16-105mmが生き返った
レンズまで売らなくて良かった
513名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/06(月) 14:30:37.34 ID:BGDtd95x0
>509-510
俺も経験ある
α57を調整に出したらダメダメだった水準器もAFもきちんと直った
エントリ機でもちゃんと調整できるんだな
514名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/07(火) 22:02:06.40 ID:ulNFUYry0
α37ダブルレンズキットの標準ズームが前ピンでメーカーに二度出したが完全には直らなかった(特に広角域が駄目、望遠ズームは全く問題無し)
が、α57では何故か調整前から問題なかった α55ではα37と同じ状態

タムロンは大概最初は駄目だか調整に出すとしっかり仕上げてくれるのでもっぱらタムロン使ってる
515名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/08(水) 04:04:37.59 ID:FLP7b3d+0
>>504>>510>>513
ちょうど今ピント調整だそうか考え中の者です
ピント調整って購入したところで出した方がいいですか?
それとも近くにソニスタがあるのでそちらの方がいいのかな?
あと値段どれくらいかかるのか教えてください(´・ω・`)
516名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/08(水) 09:33:35.05 ID:N9VcbcmS0
>>515
数年前は無料だった
心配ならSSに問い合わせたら?
馬鹿丁寧に教えてくれる
517 【関電 81.9 %】 :2014/10/08(水) 17:05:06.57 ID:qwf48ekX0
ピント調整って期間はどれぐらいかかるものなの?
一週間とかで終わるなら、出張の時にやれるなぁ。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/08(水) 18:39:09.10 ID:FU+Ig/7G0
2週間みとけって言われたな
519504:2014/10/09(木) 02:12:33.75 ID:8yG5BMOz0
ご無沙汰しました。

うちのA57はレンズの55300と35も一緒に調整に出しています。
診断結果は再現せずで、ぼくの腕が悪かったのかと涙目です><

カメラもレンズも検査してくれました。レンズは他のボディと繋ぎ変えても
正常だったそうです。が、念のため再調整とクリーニングをしますとの
ことでした。

今週秋葉原に取りに行きます。ソニーのサービスステーションの方々は
とても親切です。
今回は再現しない旨の状況報告を挟んだせいか完了まで17日ほど
かかりました。

料金は無償保証期間が適用されて無料です。2週間ほど過ぎて
いましたが、障害の内容によっては融通を利かせてくれるみたいです。
520513:2014/10/09(木) 06:50:47.64 ID:VDhjTQSM0
>515
俺は購入した店からSONYに送ったよ。期間は3週間、保証期間内だったので無料でした。
AFのどこがどう合わないか(前ピンなのか後ピンなのか)の簡単なメモ書きとか
自分で確認に使ったチャートとか一式揃えて送りました。
くどいかなとも思ったけど、「AF合わん」だけだと多分SONYの人も困っちゃうかもと思ったので。
521515:2014/10/09(木) 20:48:15.77 ID:FdBPp3h80
レスありがとございます
>>516
えー、そうなんですか
購入してまだ一度も調整してないんですが無料のうちにやってもらっておけばよかった…
>>519>>520
おー、経験談ありがとございます
時間は一ヶ月くらいとみればいいんですね
なるほど症状とか判る範囲で明記するといい、と
購入して2年以上経つので保証外で無料とはいかないと思いますが1万程度なら見てもらおうかと思います
522名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/11(土) 19:35:23.07 ID:AN+K9ErM0
知り合いから超美品のα99を破格で譲ってもらった。
α57はサブ機で使い倒します。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/11(土) 20:48:59.83 ID:Edzu74WM0
>>522
(´-ω-`)ウラヤマ〜
524名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/11(土) 21:05:24.03 ID:14WYJoAz0
2500円で中古のミノルタ用のtokinaの AF 100-300mmレンズをポチってみた
セットレンズ以外は初めてなんで楽しみだぜ…
525名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/12(日) 00:27:10.24 ID:94VZRvWG0
>>524
撮ったらアップして!
526名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/12(日) 10:02:53.70 ID:yb7X0O6W0
>>522
良いなぁ・・・親父が99使いで一度借りた事とあるけど
ボディ大きいわりには以外と軽いよね。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/12(日) 10:27:50.13 ID:a6a4KbMz0
522が金持ってる人間ならいいけどそうじゃなきゃ泥沼だぞ
フルサイズだとレンズ揃えるのも一苦労
528名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/12(日) 10:51:57.34 ID:zoS4pRJi0
沼沼言うけどSONYの場合70300Gと85/2.8 キットレンズあれば十分じゃね?
529名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/12(日) 22:43:38.40 ID:94VZRvWG0
今日、57が時々レンズを認識しなくなりました。
設定などをリセットしてもダメです。
帰って、77にそのレンズを付けても問題なし…
接点も問題ないように見えるんだけどなぁ…
530名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/12(日) 23:29:41.18 ID:8r3lptHj0
独り言日記書居てる暇あったら
電気屋持ってくなり、電話するなりしろよ
531名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/13(月) 08:50:07.52 ID:pcZKvTSo0
>529
マウントユニットの交換修理だな
保証期間過ぎてたら1万数千円くらいだったかな…
532名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/13(月) 09:45:01.11 ID:HMVDPl/r0
発売年に買ったものとか、そろそろガタ来そうだよな。
かといって真の後継機来ないし77Uか他社へ行けってか
533名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/13(月) 11:10:46.76 ID:7I3Upy+00
>>531
ありがとうございます。まあまあ掛かりますね…
534名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/13(月) 11:16:17.74 ID:7I3Upy+00
>>532
夕方、散歩で持ち歩くと、感度と重さで77より57が重宝するんですよね…
535名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/14(火) 02:45:02.16 ID:hwmnRoeO0
A57+SAL55300で300mmでAFで撮ると、どうしてもMFよりボケる。
結局メーカーでレンズ側を調整してくれたのだけど、やっぱりピントが
奥にいく感じ。本体は異常なしとのこと。

位相差AFでオートだとMFほど正確に合わないという仕様上の制限
でもあるのでせうか?
5mほど離れた被写体でピントが2cmほど奥にずれてるかもしれない。
もしそうだと、本番では50〜100m先を写したいので何mもずれるような。。。

AF-Sでエリア中央重点にして室内をF5.6で3脚固定して試してますが、
AFを正確に合わせるための必須設定があるならご教示ください。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/14(火) 03:35:45.73 ID:bxy4E6NY0
>>535
スポットAFでセンター固定
537名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/14(火) 04:57:17.88 ID:SLZPBiBv0
>535
AFが合わなくて当然とは思わないけど、どんなギヤにもバックラッシはあるし
何のためにMFがあるかって言うとAFで合わないものを合わせるためなんでは
ないでしょうか。いい加減ですいません。

風景とかだとあまり気にしませんが、ピンを神経質に合わせるときはMFにしてます。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/14(火) 06:04:54.65 ID:qyGfgGNk0
センターに合わせてフォーカスロックにしても少しふると誤差でるんだよね
だから少しの誤差も許したくないなら536のいうようにセンター固定でそのままシャッターきる
539名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/14(火) 13:26:30.28 ID:oCDb/8L+0
MF&ピーキング設定後シャッター半押し+拡大MFこれ最強。
静物でこれで完璧に合わせられなきゃ人間の方に問題有りw
540名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/15(水) 19:06:36.03 ID:h6Ry8im60
α37あたりサブ機として欲しいけど中古しかないか
541sage:2014/10/15(水) 22:52:25.56 ID:y0JO+faI0
ピクチャーエフェクトでソフトハイキー撮影をしたいのですがおススメ機種を御教授ください!
542名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/15(水) 23:55:23.17 ID:IQol1gs60
は?
543名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/16(木) 00:27:19.36 ID:AbxnPRvN0
ご教示
544名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/16(木) 14:17:11.74 ID:zgZ9c6OWi
DMF対応レンズを使ってますが
シャッター半押しし続けてAF後フォーカス微調整してもまたジーコジーコフォーカスしてしまいます
DMFを使う場合半押ししてAF後一度シャッターから指を離しフォーカス微調整後
一気に押し込んでシャッターを切るのが正しい使い方ですか?
545名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/16(木) 19:27:26.15 ID:nXpn0PUm0
完全MFで撮ればいいだけの話し。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/17(金) 05:40:49.52 ID:qHUb3H170
>>544
オートフォーカスをAF-Sに設定すれば、半押し中はAFしないと思います。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/17(金) 20:13:13.23 ID:CxWsDx2Ti
>>546
ありがとうございます
548名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/19(日) 10:25:11.45 ID:YmI+n4Dj0
ソニーGK inchallabokuraによるマイクロフォーサーズのネガキャンステマについて
http://n3wef99f10.x.fc2.com/inchallabokura/sony-gk-inchallabokura.html
549名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/27(月) 22:07:01.72 ID:micJBXCp0
ソニー Aマウント α77 と α99 のラインのみになる?
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/sony/2014/1027_01.html


  \(^o^)/オワタ
550名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/28(火) 00:49:41.98 ID:4W4hrJsz0
うわぁマジかよ、と嘆くほどコアユーザじゃないからいいけど
57大事にしようと思いました、もう野外に出さねぇぞ
551名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/28(火) 01:39:37.01 ID:AR+rarII0
スタジオで使うカメラでもないだろう
外で使い切ってやれ
552名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/28(火) 02:27:40.84 ID:OeTR/j1s0
室内ポートレートなら57と77どちらがいいかな?みんなの意見聞かせてくれ。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/28(火) 10:20:29.66 ID:55YurP9X0
99
554名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/28(火) 10:47:38.70 ID:A+O3BZZc0
俺は富士かオリに引っ越ししようかと思案中。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/28(火) 11:33:32.80 ID:rThCXwWQ0
こういうめんどくさい思いはもうしたくねぇ。
もうニコンしかないか・・・?
556名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/28(火) 20:18:28.80 ID:xp6m8fV50
高価格路線に走るマウント規格でもないだろ>αA
557名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/28(火) 21:10:52.69 ID:jUMHMFsa0
77と99だとレンズ展開はどうするんだろう
77系が廉価フルサイズに進化とかだと一本化なんだろうけど
558名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/28(火) 21:16:09.91 ID:5FADrIKU0
ミノルタレンズを再販するウルトラCかもしれない
むしろ新しいレンズを出さないならそれくらいやって欲しい
559名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/28(火) 22:11:14.41 ID:A+O3BZZc0
高価格路線に走るのなら当然はじめてレンズとかからディスコンになるんじゃねーの?
ツァイス系だけ残すみたいな。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/28(火) 23:03:03.74 ID:f0e5PuWI0
それはあり得るね。
ツァイスとG残しでDTシリーズは廃盤。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/29(水) 11:25:04.87 ID:skjgsX260
TLMはエントリーこそユーザーが受けられる恩恵が大きかったのにな。
他メーカーと同様の価格で、1ランク程度上の性能が得られたし。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/29(水) 17:10:29.30 ID:n0/Qjm2y0
SR3の情報なんであてには、ならんよ。

ただ、α6000がAFが結構いいので、エントリー機のスペックが難しいのは確か。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/30(木) 11:50:06.54 ID:o9Wmrxrt0
海外で出ているんだっけ?
一眼風のEマウント
あれでの良いけどな
564名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/30(木) 18:10:51.58 ID:qYEYAnnb0
あれは形はいいけど液晶やらファインダーが貧弱過ぎて無理。
大手量販店でたまに見かけるね。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/01(土) 09:53:45.36 ID:yLZ5fhhT0
57思ったほどAFのくいつきよくない
α200よりちょっといいだけ
期待してたのに60Dのが全然いい
566名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/01(土) 10:10:06.79 ID:pmiF91kl0
Eレンズ使いづらいんだよ・・・
567名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/02(日) 03:43:02.69 ID:GvHZlSzi0
SAL55300で300mmで撮ってる人、AFでピント合ってますか?
どうやってもボケ気味になるので、もはやMFしかないかも。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/02(日) 06:50:32.37 ID:j6GteT270
合ってるねぇ
個体差かもしれないけどうちのは1年以上ずっとバッチリだよ
カメラと一緒に調整に出したら?
569名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/02(日) 08:25:13.53 ID:duNeMrNG0
俺のも問題ない
570名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/02(日) 08:46:06.13 ID:V/J25qSv0
俺のは55200だから問題外
571名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/02(日) 08:55:00.99 ID:bMr2/FM90
完璧なAFなど存在しない。
怪しかったらEVF+拡大MFで撮りゃいいだけのこと。
日中順光ハイコントラストの被写体でも合わなかったら流石にそれは故障。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/02(日) 09:29:25.98 ID:C2mDr0Rq0
>>565
そうなんだ。
中古の57買おうと考えてたんだけど、58と57で迷っちゃうな。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/02(日) 14:30:47.10 ID:qqdo5+9o0
>>567
三脚に載せて確認
それでもボケてるなら調整へ
ボケてないなら手持ち撮影時の持ち方や構え方、シャッターボタンの押し方などの何処かに問題が有るかも
574名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/03(月) 07:23:14.80 ID:gDQwUucN0
2台持ってるα57がほぼ同時に壊れた、しかも個人的に1年で一番重要なイベント中に・・・。
どっちもシャッター周りっぽい、まあ日本で一番α57を連射で酷使してるかも知れないワタクシ、
カウンターはもう何周もしてるしそりゃ仕方ないわな・・・。
直すと合計6万くらいだろうから経済的にキツ過ぎし1台ずつ直すわorz
久しぶりに55使おう。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/03(月) 11:22:04.08 ID:0M14OzkW0
2台で6万でしょ?
そんなにカツカツな生活なの?
576名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/03(月) 12:06:35.36 ID:gDQwUucN0
金があれば正直にニコキャノの高性能機買うわ!
値崩れのタイミングで57買ってるんだから
577名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/03(月) 12:16:20.01 ID:lXthZjET0
なんと、大学を出た若者の2人に1人が無職であることが判明 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1332145632/

おととしの春、学校を卒業した人などのうち、就職できなかったり早期に辞めたりした人が大学や専門学校では2人に1人、
高校では3人に2人の割合に上っていることが内閣府の推計で明らかになり、若者の雇用がより深刻な状況に陥っていることが分かりました。
これは、全国すべての学校を対象にした就職調査や、雇用保険の加入状況などを基に内閣府が推計したものです。
それによりますと、おととしの春、大学や専門学校などを卒業して就職した人は、56万9000人でしたが、
このうち19万9000人はすでにその仕事を辞めていました。
さらに卒業しても無職だったりアルバイトなどをしていた人は14万人、これに中退した6万7000人も加えると
およそ2人に1人に当たる52%が就職できなかったり早期に辞めたりしていたと内閣府ではみています。
また、高校を卒業して就職した人は18万6000人でしたが、すでに辞めた人は7万5000人、無職だったり
アルバイトなどをしていた人は10万7000人、これに中退した5万7000人を含めるとおよそ3人に2人に
当たる68%が就職できなかったり早期に辞めたりしていました。
ところで、厚生労働省と文部科学省がおととしの春に卒業した人を対象にしたサンプル調査による就職内定率の速報値は、
大卒で91.8%、専門学校卒で87.4%、高卒で93.9%でした。
今回の内閣府の推計はすべての学校が対象で、就職したあとの状況も含めたもので、若者の雇用がより深刻な状況に
陥っていることが明らかになったことになります



年収300万以上より300万以下の人の方が多い御時世。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1329456768/
578493:2014/11/03(月) 13:11:03.60 ID:T+rM1e0+0
長くて欠伸が出る
579名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/03(月) 13:51:06.00 ID:+zd4itY90
>>576
58ボディなら3万くらいで売ってるとこある。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/04(火) 14:24:58.55 ID:qPd+IwGE0
>>572
57はソニーの中ではいいのかもしれないけど
キヤノンと比べてしまうとね
ただα200よりいいのは確かだ
200は夕暮れの山になかなかピントが合わないのには参った
60Dでは余裕だったのに
但しレンズにもよると思うけどね
581名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/04(火) 23:18:06.04 ID:b+pxB9PT0
57はα200よりは、ぜんぜんマシだと思うけどね。
200じゃ屋外で動く子どもにすらピントが合わなかった。
だから、57に買い替えた時は衝撃的だった。

まあ、CN使ったことないんだけどね。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/04(火) 23:45:49.17 ID:TRfK4/Wr0
ずっとカメラはニコン!だったが、57を入手してから何故かソニーに。ソニーは楽しいよ。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/08(土) 21:26:40.21 ID:4MpvE6th0
α55からα58に替えたが、意外と気に入った。

プログラムシフトできるし、超解像ズームなどで
単焦点レンズでもズームできるし、電池の持ちもいい。

後継機でなさそうなのが残念だ。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/09(日) 07:12:35.80 ID:xfV/BTts0
突然だが

うわ、57買って初めてフリーズした
バッテリー入れなおしたら直ったけど頻繁に出るようになったらやだなあ
ネットで調べたら結構フリーズしてるんだね
持病っぽい!
585名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/09(日) 09:20:22.79 ID:yyGg725a0
>>584
カメラがフリーズするとか苦行だろ。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/09(日) 09:22:32.96 ID:OISDgSF/0
フリーズなんてただの一度も無いぞ。寿命が近づくとなるのかな?
587名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/09(日) 10:43:49.45 ID:csZKp+CU0
夏のクソ暑い時に使ってると止まるときあるな
588名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/09(日) 16:57:57.55 ID:Y0gSgZzn0
α57に限らず、電子回路を使ってるカメラってたまにフリーズするもんじゃね?
589名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/09(日) 17:33:44.55 ID:tOfvGNQ40
んもう 困ったちゃん
590名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/09(日) 20:50:01.14 ID:K/y8P1Rt0
57のフリーズは1回だけ経験あるけど(電池残量減ったとき)
コンデジとかスマホカメラの方がもっと頻繁にフリーズするので
比較的にどうでもいいような気はする
591名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/11(火) 20:08:17.32 ID:TqAbRoE/0
a57は性能とのバランスを考えたら
これほどコスパのいいモデルは無いな
592名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/11(火) 20:39:00.91 ID:FrSYbqs50
キタムラの「デジタル一眼 10コマ/秒以上 連写速度で選ぶ」の欄に
α57がちゃんと載ってた
7DU関連のキャンペーンの一部だろうけど
中古3万円が輝いてたなw
連写入門機としてはコスパ高いね
593名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/11(火) 20:54:41.15 ID:Kl3wiffd0
液晶撮りばっかりだしα57は買ってよかったわ
594名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/11(火) 22:39:56.18 ID:goUxpNFN0
真の後継機 59 まーだー?
595名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/11(火) 22:53:02.31 ID:+1MPJwsi0
前は3と5の後継が出て6は廃止みたいなタイムラインが噂で出てたけどもうフルサイズしか出ないって感じだな
小型とはいかんがAPSC使いたいなら今後は77M2買うしか無くなるんじゃないかな…
596名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/12(水) 12:28:15.39 ID:vctaPP7f0
http://digicame-info.com/2014/11/cpe.html

これはもうα57以降の後継機は無くなったとみていいのかね?
つか新しいこと始めるのいいけどいつも途中で投げ出すよな
SONYには長期的な物は期待しない方がいいのかな?
597名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/12(水) 13:05:59.57 ID:KFC8sRgj0
>>596
65は完全に終了だけど、
57系はまだ終了とは言ってない。
要望があれば、作られることはあるかもしれない。

って言ってた。

でもソニーは、終了宣言しないまま
放置し続けてそのままフェードアウト、ってのが
しょっちゅうあるから、信じて待ってると
悲しいことになるんだよな。

当面はまだ58作り続けるけど、それが生産終了になったら
57系は終わるんじゃね。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/12(水) 14:14:33.82 ID:vctaPP7f0
だよな
新しい規格はじめては何の告知もなくフェードアウトが多すぎる
これがあるからSONY製品に手を出すとき躊躇するんだよな
59はもうないようだし今持ってるα57動かなくなるまで使い続けるわ
599名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/12(水) 15:06:41.78 ID:q/nhXwCL0
告知なく消えたのって、なんかあったか?
600名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/12(水) 18:51:56.96 ID:172WPQit0
ASONYはIBOとかRollyとかコクーンとか
セールスポイントとかコンセプトが10年早くて
中途半端に売れて消えるもの多い

他から買収した技術の製品群を枯らすのは単に無能の証だけどな
パナソニックみたいな失敗してどうするんだろう
601名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/12(水) 18:53:07.98 ID:172WPQit0
↑一行目が変になってしまったがSONYとAIBOのこと
602名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/12(水) 19:16:25.76 ID:hEorWGpb0
>>597
65って、終了なんだよね?
HP見ると普通に載っているから
まだ、在庫有るのかね?
603名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/15(土) 19:11:14.97 ID:YI4hudF00
中古購入の37なんだけど、
撮影中にAF/MFがかってに切り替わる、という症状があって
レンズ接続部もぐらついてたので、
ソニーの修理見積もり出したら
本体、レンズ(55-200)双方に障害があって(レンズの方は基板と言ってたな)
修理代計26000円。

気に入ってるんだけど、修理していいもんなのかな。
新カメラ購入するにはかなり無理しないといけない財布なんだけど。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/15(土) 19:37:09.92 ID:197I61w00
レンズの修理代にもよるけど、
55-200だったら中古で安いから
本体だけ修理して、レンズは買うと言う方法も
605名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/15(土) 19:49:26.95 ID:YI4hudF00
>>604
あ、そうか。普通に考えてそうですね。
レンズ修理1万オーバーですから。

もしそのパターンなら、例えば、
新たにズーム買うなら、他にいいのってありますかねえ。
望遠300くらいまでで。予算1万〜1.5万くらいで。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/15(土) 19:58:09.97 ID:VDb9fLcN0
それだと55300の中古も買えねーだろ
300なら55300か70300
画質は後者
取り回しは前者
37なら55300で十分かもね
607名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/15(土) 20:16:11.39 ID:YI4hudF00
>>606
やはり純正だとそうなりますか。
他メーカーのレンズとか、どうなんでしょう。
オクみるといろいろあるみたいなんだけど・・。



あと、前後しますが、接触不良で1万5千円くらいの
本体修理は、まあしかたないもんなんでしょうか。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/15(土) 20:20:01.24 ID:IhRp0/XB0
中古で買うレンズが完調とは限らんからなー。
まあまともな店なら中古でも半年なり3ヶ月なりの保証が付くからある程度安心感はあるけど。

個人的にはボディと一緒に修理のついでに調整もして安心して使う方が良い気がする。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/15(土) 20:30:47.13 ID:IhRp0/XB0
>>607
>>接触不良で1万5千円くらいの本体修理は、まあしかたないもんなんでしょうか。

ボッタクリと言いたいの?
610名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/15(土) 20:49:43.40 ID:o7dr+KTi0
中古で探すならオクよりメルカリとかの方が安めで解決する
TOKINAの100300が4000円ぐらいで買えた
カビもチリもなくてラッキー
611名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/15(土) 21:05:10.85 ID:YI4hudF00
>>609
いやいや、一般的にメーカーは完璧を基準に修理対応するじゃないですか。
少々の接触不良なら、修理するまでもないのか、
それとも、それくらいの金額ですむならOKなのか、
その辺がよくわからんだけで。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/15(土) 21:14:07.13 ID:197I61w00
>>605
55-300だったらソフマップで2万くらいだね。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/15(土) 21:25:45.13 ID:IhRp0/XB0
>>611
ん?
603で書かれてる内容を見ればカメラが健全な動作をしてないって事なんじゃないの?
 ※「AF/MFがかってに切り替わる」つーのはよく分からんが
だったら立派に修理の対象でしょ。

その接触不良で不便あるいは不満を感じてないなら修理しないままで返品してもらって
そのまま使い続ければオッケでそ。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/15(土) 22:01:35.04 ID:1EQmtsmq0
>>611
俺の55-300を送料込み1.5万で売るよ
615名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/15(土) 22:14:15.81 ID:El6EmXTW0
SAL55300なら、そこそこの写りで、そこそこAFも速くて、そこそこ軽いのでオススメだな。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/16(日) 21:07:10.28 ID:+QzCTI4H0
山口qqqqってキチガイ死んだの? ざまぁw
617名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/16(日) 22:33:13.60 ID:zHcRn6hr0
>>616
いいから黙れよ
召喚するな
618名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 03:15:38.05 ID:5elROHfC0
>>607
1.5万までというと、サードパーティならシグマ・タムロンの70-300mm無印と
シグマのAPOありが一応新品で買える範囲かな。
その3本なら画質差が大きいのでシグマのAPO 70-300mmをお勧めする。
APOなしはシグマもタムロンも結構派手目に色収差が出る。

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/70_300_4_56_apo_macro/

設計がだいぶ古いけど、画質は値段の割にはいい。特に200mmまでだと
結構シャープな画を出してくれる。300mmはだいぶ解像感落ちるけど、まあ
このクラスのレンズはどれも同じようなもの。あと簡易マクロ機能が付いて
いるのもメリット。

欠点はレンズ内モーターじゃないのでAFがSAM/SSMに比べると遅いのと、
シグマは逆光に弱い。特に点光源が被写体に入ると盛大にゴーストが出る。
動きモノ主体とか、逆光が多いシチュエーションで使うなら素直に純正買う
方がおすすめ。この欠点が問題ない使い方ならコスパは優秀。
中古で見つけられれば結構安いと思うので、それで買って試してみるのも
手かも。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 09:57:04.38 ID:is7+7h2A0
シグマAPO70-300はおススメ。
欠点は>>618さんが指摘している通りかな。
値段なりにイケる。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 10:10:55.73 ID:IG4oq6e20
1万5千円程度の修理代に愚痴口言ってるヤツなんて、釣りだよ。
真面目なレスが返ってるの見て騙されて、バカだなって笑ってるに違いない。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 10:36:05.91 ID:JSHTijmi0
年内で一区切りつけることにしたわ さよならみんな さよならαマウント (´;ω;`)ブワッ
622名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 10:56:17.30 ID:fbHfylYI0
数人のクズとこんがらがって荒らしまくってる価格のクチコミからもとっとといなくなっていただけると幸いです
623名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 11:17:54.96 ID:5lLMSnSO0
これあいつかwww
624名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 12:38:04.45 ID:3SgDjcvI0
初めてピント調節だそうか考えてるんだけど
ソニスタと購入した店どちらで出せばお得なんでしょ
ソニスタで聞いたら何かマニュアル通りな対応で何も異常なくてもキッチリ請求されそうだったし
購入したキタムラは聞きにいってないけど買ってから一度もいったことない
それともヨドバシ等の大きい量販店で出したほうがサービスいいんでしょうかね?
625名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 12:42:48.94 ID:iPH0R+su0
>>619
あと加えるなら、ストッパーがないんで
すぐレンズが伸びてくるんだよね。

でも値段を考えると、写りはかなりいいと思う。
私も、タムロンよりシグマAPOオススメ。
626603:2014/11/17(月) 14:32:29.63 ID:8qYpeW2Y0
みなさん、ありがとうございます。

>>613
すいません。
文字通り、AFとMFが勝手にパチパチ切り替わるのです。
もちろん液晶表示も変わります。
ボディとレンズの接触の不具合は、修理しますが、
レンズの基盤?の方はどうなんだろうと思いまして。

>>614
ホントですか?!

>>618>>619>>625
調べてみました。いいなあと思うのですが、
「動きモノ主体とか、逆光が多いシチュエーションで使うなら素直に純正買う方がおすすめ。」
といのが・・
まさに動きモノが多いもので。
初心者なら、そこまで気にしなくてもいいもんですかね。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 14:39:20.95 ID:iPH0R+su0
基本的に、初心者に動いてるものは無理。
安い機材では尚更。
多分、ビデオカメラ買って、動画から切り出した方が
まだ上手くいくと思う。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 14:45:50.28 ID:8qYpeW2Y0
あ、いえ、動物系なんですよ。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 14:55:55.14 ID:GeUYYX6j0
動物系ってなんだよw
鳥だって動物だし57や37ユーザーで、望遠レンズも自分で決めれないようなレベルなら70300G使ってゆったり飛んでるカラス撮るのだって厳しいぞ
630名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 15:00:33.21 ID:iPH0R+su0
>>628
一緒だよ。動いてるのは難しいんだよ。
機材揃えりゃ撮れるもんでもないよ。

とりあえず、望遠になれるとこから始めりゃいいんじゃないの。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 15:17:31.40 ID:8qYpeW2Y0
すいませんでした。

あくまでそのレベルで、その上でのレンズの質問でした。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 15:46:56.98 ID:iPH0R+su0
だから皆、安くていい望遠薦めてるんでしょ。

シグマの70-300APOは結構使いではあると思うよ。
同価格帯では抜けてるんじゃない。
でも誰かも言ってるけど、AFはあまり速くないし、
どうしてもこのテのレンズは暗いところは苦手だ。
森の中で動体撮影とかは結構厳しい。
その辺をクリアしたいなら、最低ラインは10万前後で考えないと。

良いレンズはいっぱいあるけど、
それらを安く手に入れるのはほとんど無理だよ。
でも望遠で動体は何を使っても難しいよ。
経験あるとか、経験者と一緒に撮るとかなら、
また違うかもしれないけど。

後々、物足りなくなって高いのに買い換えるなら、
(実際、買い換えることになるんだけどね・・・)
最初からお高いの買ってしまった方が経済的なんだけど、
それは、使いこなせるかわからないモノに何十万かけても惜しくない、
と思える経済的余裕と覚悟があればの話だしね。

ただ、そこまでの金と覚悟とやる気があるなら、
レンズどころかカメラから考え直した方がいいと思うよ。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 15:50:29.03 ID:iPH0R+su0
あとSONYの300を買うなら、55-300より
かなり予算はオーバーするだろうけど、
70-300のほうが絶対いいよ。AFも割と速い。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 16:21:58.78 ID:qjl4hlgd0
>>624
>>何も異常なくてもキッチリ請求されそうだったし
なんでこういう表現をさらっと出来るのか理解出来ない。
点検で異常無しなら点検技術料(1,500円+税)以上は取られないよ。
それすらもタダにしろというの?
635名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 16:38:21.93 ID:3SgDjcvI0
>>634
調整にカメラ8000円、レンズ6000円かかるといわれました
点検料の話はしなかったので調整に異常なくても8000円払わなきゃいけないのかな〜と思ってました
点検料のことは知らなかったので聞かなかったし向こうも何も言わなかったです
無駄のないマニュアル通りの対応といえばそれまでだけど
自分から切り出さないと教えてくれないってのはやっぱり慣れた人向きなんですかね
636名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 16:41:28.01 ID:8qYpeW2Y0
>>632-633
ありがとうございます。
財布と相談して、身の程とカメラにあったものを検討すべきですね。
ここはオススメに従っておこうかと思います。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 19:13:32.66 ID:3USjEz4w0
悩んでないで1.5万のレンズ使い倒してから良いレンズ買えば?
フィルムと違ってデジタルは現像代とか無いんだし
シャッターぶっ壊れるまで撮りまくってから考えれば良いと思う
638名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 21:11:36.42 ID:fANC+bBg0
今日パンクした自転車のタイヤ一本8000円。修理できない。趣味ってそういうもんだろ?
639名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 21:28:21.04 ID:1D/sROd+0
640639:2014/11/17(月) 21:29:49.03 ID:1D/sROd+0
あ、JPEG撮って出し無調整です。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 22:50:05.67 ID:8KxE40oM0
>>638
チューブラー、チューブレス使ってんの?直せないならクリンチャー使っとけ
642名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 23:29:50.38 ID:9py7PmN00
>>639
シグマの70-300APO安いのに綺麗に撮れるんだなぁ
18-250mmにするか迷うぜ
レース等のスポーツ系や運動会とか鳥も撮らないし
撮るのは猫か模型か女の子ぐらいだから200mm以下で十分そうだけど
643名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 23:45:27.33 ID:5elROHfC0
618だけど、>>632さんの言ってるとおりで「良いレンズを安く」は無理。
レンズは高いものは高いなり、安いものは安いなり。安いものは何かしらを妥協
してその価格にしてるもの。
ただその妥協点が「自分にとって問題にならない」点ならそのレンズはお買い得
な一品になるので、そういうところを考えてレンズを選ぶのが本当はいい。

でも今までの書き込み見てるとそれが判断できるレベルにはなさそうなので、
書いたような欠点はあるけど安価で基本性能は高いシグマ APO 70-300mmを
勧めてみた次第。

それじゃ嫌だ、高性能なのがいいというのであればもちろん70300Gを勧める。
70300Gも持ってるけど、APO 70-300mmから全てにおいて1ランク上のレンズ
で、300mmクラスでは他社マウント含めてもベストバイ。AFも速いしシャープさ
だけでなく収差も良好で高画質。
ただし高いし重いし、よく写るだけに腕が悪いと如実に画に出るよ。

まだレンズに求める性能が明確になってないなら、APO 70-300mmを使い込んで
見るのがいいと思うけど。それで足りないものがわかったら、あらためて買い足す
なり買い換えるほうが、その後よりよいレンズをチョイスできると思うよ。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 23:51:16.04 ID:5elROHfC0
俺も参考に同じうpろだ借りてAP 70-300mmの作例上げてみます。
諸事情で縮小版だがご勘弁を。α57+APO 70-300mm、絞りとかは
EXIF参照してくれ。Photoshop CCで25%に縮小してる。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7515.jpg.html

ボーイング737-800はだいたい着陸速度200〜300km/hくらいだが、
動体に弱いAPO 70-300mmでもα57とのセットならこれくらいは撮れるよ。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 23:51:56.99 ID:5elROHfC0
あ、これもJPEG撮って出しを25%に縮小しただけです。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/18(火) 00:10:27.21 ID:DX15T7yo0
ちなみに70300Gだとこんな感じ。日の入り近くに撮ってて撮影条件
悪かったので、少し露出やNRを調整してるので参考程度に。
ポケモンジェットのボーイング777-300。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7597.jpg.html

APO 70-300mmとの差はAF速度、特に望遠域でのシャープネス、周辺
の解像感や色収差だね。元の画像がシャープなので、NRで多少無理
させることができたりする。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/18(火) 00:38:17.65 ID:vm2/HIyd0
撮りが上手い人ばっかだの
648639:2014/11/18(火) 08:21:35.84 ID:9J/Qa9kb0
>>642
一本で広範囲をカバー出来るという面では18-250のが便利だろうね。
使ったことないから写りがどんなもんかは分からないけど。
70-300はレースとかだけじゃなく女の子でもちょくちょく使ったりするよ。
ちょっと距離置いて撮ると背景ボケやすいから。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/18(火) 11:39:35.86 ID:eXUx9c0s0
>>635
必要なのは「修理」なのか「調整」なのか、つー話になるのかな。
メーカーには性能の基準があるからその基準内でのピント精度が出てるかをチェックして
異常無しなら点検料だけ、異常があれば普通に修理、ってのが修理の流れ。

メーカー基準にはある程度品質管理の幅があるからどうしても多少のずれは出る、
そのズレが許容出来ない人向けにパーツの交換とか組み直しとかチェックとかをして
修理じゃないけど修理と同等のパーツ交換等を行う作業、それが「ピント調整」。
「ピント調整」なら基準は十分満たしててもその対応でお代はきっちり取られる事になる。
SSの言う調整代ってのはそういう話だと思う。

つーか、そもそもなんでピント調整に出そうと思ったの?
非常に追い込んだ撮影で微妙なピント精度が必要だからとかじゃないの?
通っぽくてカッコいいことをやってみようと思ってるけど値段がどうのってのなら
無駄過ぎるから止めとけとしかw
あ、止ってる物を固定したカメラで狙ってピントが明らかにはズレてるってなら、
修理した方が良いよ・・・
650614:2014/11/18(火) 21:15:57.42 ID:lJWMYbzQ0
>>626
買ったけどあんまり使ってないから良ければ、
と思ったけど、話まとまってるっぽいね。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/20(木) 15:08:50.95 ID:QQtPTjv10
>>649
遅くなったけど丁寧な説明ありがとです
やっぱりピントズレ気になるので一応だしてみます
652名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/26(水) 21:59:35.87 ID:+W0nIzvr0
初一眼レフ購入を検討してます。
X7iを候補にしてましたが、急な出費が立て続けにあり、資金難に…。
キタムラに相談したところ、この機体を進められました。
正直、候補にも挙げてなかった機体ですが、安いし、毛嫌いしてた液晶ファインダーが意外と楽しい!
で、全くこの機体のことを知らなかったため保留にしてきましたが、皆さんの書き込み見るとAマウントについて不安なことが多数。

皆さん的に、これから一眼レフをやり始める初心者に、この機体はお勧めですか?
653名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/26(水) 22:40:10.22 ID:13B3FNBX0
どの機種のこと言ってるの?
654652:2014/11/26(水) 22:54:08.04 ID:+W0nIzvr0
>>653
すいません、α58です(^^;)
655名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/26(水) 22:55:34.72 ID:gzmWEctv0
>>652
周りにバリバリ一眼使ってる人がいるならその人と同じメーカーにしておけば
使い方からレンズの具合までわかる

SONYのAマウントはロー&ミドルクラスは今後新機種が出るかどうかも怪しいので
購入後の慣れてきてステップアップする時に資産流用できるかを考えると
初心者向けではない

と分かっていても自分はα57を買った
だってソニヲタだから
656652:2014/11/26(水) 23:13:04.07 ID:+W0nIzvr0
>>655
すいません、俺もソニオタです。
ですが、カメラと言ったらCanon&Nikon、と先入観があり、SONYは候補にならなかった次第です。
個人的には、将来への不安さが一番少ないのはCanonだと思っています。
周りには一眼レフ使用者はおりません。
税込みで50000円なら、万が一、SONYがAマウントから撤退しても高級コンデジを買ったと思えば…。
と言う感じで急遽候補機になりました。
でもせっかく使うのなら、出来れば安価ボディ共々、長く使えたらなというところです。
皆さんのこの機体への、「愛ある不満」を教えて貰えたら嬉しいです。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/26(水) 23:21:12.38 ID:gzmWEctv0
>>656
Aマウントは旧MINOLTAのレンズがそのまま使えるから
大量に出回ってる中古品でクジ引きする楽しみはある
3000円で程度の良い100-300の望遠レンズが手に入ったりするが
5000円出してチリ入カビ付きでガッカリすることもしばしば

本人にとって5万が安いか高いかじゃね?
658名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/26(水) 23:24:32.47 ID:ez9ebhya0
ちなみに、レフ機である必要はあるの?
659652:2014/11/26(水) 23:27:28.85 ID:+W0nIzvr0
>>657
どちらかというと、今後、ボディの新製品が安価版の新製品が出てくれるのか。
と言うところが気になります。
それと実気を触って、使い易いと思ったのに、ネット上の口コミ数が良いのも悪いのも少ないのが気になりました。
660652:2014/11/26(水) 23:32:38.93 ID:+W0nIzvr0
>>658
レフ機である必要性は、特にありませんが、晴れた日にファインダーが欲しいと思ったことがあったことで、ファインダー付きの機種とは決めています。
極端に言えば、ファインダーを覗きながら、楽しく写真が撮れればコンデジでもなんでも、予算(機種+レンズで8万以内)内であればO.Kです。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/26(水) 23:40:25.70 ID:1kokj3Qw0
俺は逆にソニー嫌いなんだけど、
デジカメとカーナビはソニーを選んだ。
662614:2014/11/26(水) 23:46:45.12 ID:PIwe+wv+0
>>660
ファインダー覗きたいならEVF機じゃない方がいいんでない?
自分はもう慣れたから気にならんけど。
663652:2014/11/26(水) 23:51:19.25 ID:+W0nIzvr0
>>662
俺もそう思ってましたが、ファインダーを覗いた時に「これはアリでしょ」と感じました。
視野率100%のせいですかね?
ちなみにファインダーを覗いたときの画像って、ホワイトバランスとか調整したことが反映されるんですよね?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/27(木) 00:04:19.03 ID:XZl+t63Z0
例えAマウントボディが終了しても、Eマウントでアダプタ使えばいいんだしって思ってるから特に不安はないなぁ。
Eにもボディ側手振れ補正載ったし。
まぁオレはα57ダブルレンズキットと70300Gと18135しか持ってないけどね。
57の液晶ファインダーより58のELの方が絶対いい。
EVFは拡大+ピーキングでMFが簡単でそれが凄く楽しい。
CやNの入門機でのMFは難しい。
665652:2014/11/27(木) 00:08:08.24 ID:nvmGml1R0
>>664
ありがとうございます!

明日購入予定なので、皆さんの体験に基づいた背中押し&首根っこ掴まえての引き吊り戻し、よろしくお願いしますm(__)m
666名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/27(木) 04:10:59.29 ID:1lNZLVFd0
>>662,663
α900をはじめとするフルサイズ機ならともかく、エントリー機の光学ファインダーとの比較なら
α58でもEVFにアドバンテージ有ると思うなぁ。
57からファインダー倍率落ちたけど有機ELだからむしろ見やすいと思う。

まあAマウントの将来性についてはなぁ・・・。
APS-C専用レンズまでで物欲を止められるならそんなに傷は深くないで済ませられるだろうw
667名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/27(木) 10:35:56.07 ID:PukfhNGs0
>>665
自分はα57を使っているけど、α58との違いはココにまとめてある。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1371746029/518

画質の評価はネット上であまり見ないけど、自分が見た作例の範囲では悪くない。
ロックオンAFは正直うらやましい。
自分の使い方の範囲では、記念写真を撮るときに便利な赤外線リモコンが使えないのが残念。
有線のリモートレリーズはUSBの専用品を使えるので、人によっては困らない。
APS-Cのレンズは当面入手困難にはならないだろうし、高級コンデジとは全く違う楽しさがある。
Aマウントの状況をしっかり踏まえている652さんなら、ぜひ買うべき。安くてうまくて楽しいよ。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/27(木) 18:13:25.66 ID:I64FVhBs0
ハマればレンズは増えていく物だから、
ほとんど先の無いα系を今から買うのはどうかと思うがなあ。
安いレンズなら、Eマウントアダプタでもいいのかもしれんが、
色々揃えると、やっぱりなあ・・・

まあ77・99買えばいいんだろうけど、
それなら最初からそっち買った方がいいような・・・
669名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/27(木) 20:21:00.30 ID:RUDU2C+Y0
>>652
撮るものによりけりですが、
高倍率ズームキット(SLT-A58M)+SAL55300
と思ったら、予算オーバーしちゃうんですね…
やっぱり、ダブルズームレンズキット(SLT-A58Y)か。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/27(木) 22:14:15.06 ID:XEvy1bD/0
超解像ズームもあるし、20MPあるから切り出しも余裕かと
671名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/05(金) 23:49:18.34 ID:JggHk4/v0
α7 II良さそうだけどEマウントなんだよな
来年か再来年ぐらいにはα57から乗り換えてもいいと思える
Aマウント機でてほしいぜ
672名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 01:44:44.25 ID:m+GrKHnE0
俺も57ユーザーだけど乗り換え先がない
673名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 02:35:26.44 ID:SVGVkrcn0
俺もだよ
もしこのまま来年音沙汰なくAマウント出なきゃ他メーカーいく
今回のことでEマウントもいつ切られるか判らないからα7Uに行く気になれない
674名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 02:49:47.64 ID:DQWCoDKq0
77M2で駄目なら駄目じゃね
675名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 04:44:35.11 ID:EJH8m7H80
初めてバルブ撮影しようとしたら、ずっと押してなきゃいけないのかよ、アホかw
676名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 06:59:51.32 ID:MJT0G0Z80
個人的にはα77-2の撮像センサーを16Mにしたデチューン機で良いんだけどなぁ
(画素が少ない分だけ連射枚数増やして、あとは高感度耐性上げてくれれば)
そんな後ろ向きなカメラはソニー(てかどのメーカーも)絶対出さないだろうけどw

>>675
バルブってのはそういうもんでレリーズとセットでやるもの
リモートコマンダー買え
677名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 07:02:56.76 ID:5s8M59i+0
>>675
尼で300円でリモコン買えるじゃん
678名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 07:05:46.73 ID:GKBovNUE0
77M2買えば良いじゃん
679名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 07:08:29.64 ID:qXf6yYjC0
77はでかいんよ、手に合わん・・・
680名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 09:44:06.24 ID:O2GU7Jx60
α7II+LA-EA4じゃダメなの?
681名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 12:29:27.94 ID:Q9/0J/cU0
>>679
どんな小人なんだよ
682名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 13:34:40.36 ID:rglamUM/0
77って他社含めてあのクラスじゃ最軽量なんだが…
ま、AマウントのAPSCは今のところ77系しかでないと思われるんでミラーレスに移行するか58を買い繋ぐかだな
EはEで大口径作れないって問題もあるからAはアダプターありで使う方向で生き残るとは思うけど新規レンズはまずないだろうし、出るとしたらリニューアルくらいだろうね
683名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 17:14:01.51 ID:qXf6yYjC0
>>681
女の手には余るのよ。サイズだけで言えば37がベストなんだけど。
77だと構えたままじゃ届かないボタンあるし・・・
684名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 17:43:51.14 ID:Q9/0J/cU0
>>683
ペンでも使ってろ
685名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 18:09:30.20 ID:vWdx+8ah0
57の乗り換え先が無いから99買ったわ。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 18:24:07.02 ID:ObH9sGwb0
そこは77m2だろ
687名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 18:33:12.24 ID:vWdx+8ah0
77の新品より99の超美品中古が二万安かったから(笑)
688名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 18:41:50.97 ID:rglamUM/0
99ももう少し連写ができればなぁ…
ミラーレス機でいいからAマウントの一眼ライクなカメラを出してくれんかなSONYは
689名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 18:44:03.30 ID:vWdx+8ah0
57あるから連写はいいかなぁと思ったけど、確かにもうちょっと撮れたらなぁとおもう。
後、電源を入れた後の動作がモッサリでそこも残念。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 19:06:43.76 ID:rglamUM/0
もっさりは77M2ですらそのままだしなー
まあ57よりは早いけどもだ スマホですら機敏に立ち上がるのにカメラはもっと複雑ってことなのかな
99の次世代は微妙な進化らしいんで今の99買うのはありかもしれんなー
691名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/06(土) 21:59:20.55 ID:el4Wcxob0
サイズは57ぐらいがいいな
これ以上は何気にそこそこ重たいレンズつけると重量感増すし
692名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 00:02:20.72 ID:cnIEVqBE0
α7Uさわってきたけど、丁度α57位か、一寸小さい位でジャストサイズな感じだったよ。
年末には18万切ると思うんで、買い時でないかい。
俺は貧乏人だから買えないけど、買い換えで溢れてきた中古のα7無印が8万切ったら買い増しで買いたい。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 00:25:22.89 ID:DG6DO8+b0
>>683
嫌味とかじゃなしに、α6000とか気になったりしないの?
694名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 01:00:03.98 ID:FSTAFUr10
>>683
37使ってたが6000に変えた。サイズ的に似てるよ。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 16:06:28.20 ID:ugHiKJWe0
α7Uさわってきた金あるならありだけど
Eマウント乗り換えは躊躇するぜ
696名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 17:27:01.73 ID:2NHhsS/T0
>>676
んなこたわかっとるわwリモコン買わせるためじゃん
押して開く、もう一度押して閉じるにすればいいだけなのに
ブレるって?ずっと押してるよりマシだわwww
697名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 18:30:56.91 ID:vNIq7SWS0
>>695
それ。サイズ的にもいい感じなんだけど
Eレンズはイヤなんだよね・・・
698名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 20:19:22.57 ID:2H31PBZS0
α7Uの多きさ見て思うんだが、これα37(α55)のボディに、センサーシフト手振れ補正付きのフルサイズセンサーをぶちこむことも可能じゃないか。
是非ともソニーさんには極少フルサイズAマウント機をお願いしたい。

α7UにLA-EA4付ければいいだけなんだけどね。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 20:23:44.15 ID:OP6wylOo0
α7U見ていたら無印でも良いから欲しくなってきた。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 20:57:27.13 ID:nSRUGl710
一眼なんて金かかるのわかって買うもんなのにリモコンごときで
グズグズ言うなら携帯のカメラかコンデジでも使ってろって
701名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/07(日) 21:10:30.05 ID:vNIq7SWS0
小さいボディにマウントアダプタはなあ・・・
702名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/09(火) 14:41:39.43 ID:TdZeFRHe0
待てど暮らせど真の57後継は来そうにないから安くなったα7に飛ぶ人多そうね。
SONYの思惑通りてか。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/09(火) 14:44:04.77 ID:aggJpdMg0
レンズ資産的にも、そう簡単には乗り換え出来ないんじゃね。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/09(火) 15:18:57.40 ID:wIEmNZR+0
77M2買えばいいだろ
もうAPSCのエントリーなんてAマウントしでねーしどうしても最新機種で資産使いたきゃそれしかない
もう10万切ってるとこあるからなー
705名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/09(火) 15:28:10.98 ID:k6n6PKwx0
>>704
普通のカメラメーカーはボディで釣ってレンズを色々買わせる事で商売するけど
ソニーはボディ売って商売してるっていうけど。
77-2がさっさと安くなっちゃうとか、ボディ売る商売の方も行き詰まってねーか?
706名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/09(火) 15:30:13.62 ID:awaLtZ710
α57からα58に訳あって変えた。
子どもの陸上撮影したけど、
ロックオンAFはもう手放せないわ〜
これだけで全部不満がすっ飛んだ。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/09(火) 15:38:27.06 ID:FvYWq+zL0
70-300mm F4.5-5.6G SSM II予約開始
708名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/11(木) 22:51:26.38 ID:bMNG5LYC0
>>706
77U買った方が絶対良かったのでは?
58は撮ってだしjpegが汚い。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 11:16:40.18 ID:d76xjkci0
意味のあるファームアップも来たことだしAPS-C α玉抱えてたら77Uしか当分選択肢無いかもね。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 11:24:46.70 ID:62yDubxI0
>>708
どう考えても、α58とα77-2では値段が違いすぎるやろ・・・
711名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 15:45:55.23 ID:m1+bQSgj0
10万切ってるから機能差考えたらそんな高い買い物でもないし、出ないんだから仕方ないだろ
712名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 16:21:34.27 ID:CURGU0+Q0
「5万円と10万円なんて大して違わない」とかあっさり言える人って羨ましいわ・・・
713名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 20:25:00.49 ID:m1+bQSgj0
Aマウントに拘るなら高くてもお買い得な77M2でいいし、それが無理ならEマウントに行ってレンズ資産活かすしかないと思うんでなー
今日は7D2にも触ってきたけど、EVFに違和感無いなら半額以下であれ以上のAF性能なんだぞ
電池が持たないとかメデイア一枚しか入らんとかまだ不満はあるけどさぁ
57から移行した持ち主としては2台分使うつもりで10万くらい出せよって思ってしまうんだわ
714名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 20:33:48.56 ID:LT+Cm22N0
価格みたいな斜め上の解答はもう良いですw
715名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 20:35:42.55 ID:m1+bQSgj0
ああそう
ならAマウントのエントリーは諦めてさっさと他に行ったらいいんじゃね?
716名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 21:22:46.09 ID:LT+Cm22N0
自分の意見が否定されたからって逆切れする所とかも価格の人っぽいね・・・
717名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 22:40:56.74 ID:C2wIC4of0
>>713
わかるけどここ57スレだしな
718名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 22:46:35.74 ID:flAmPcYm0
自己顕示欲満たすために中学生とつるみたがる高校生みたいなもんだろ
719名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/12(金) 23:54:15.02 ID:m1+bQSgj0
逆ギレしてることになってるしw
どうも57の後継機出ないなって言ってた人と頭の中で混ぜてレスしちゃってたみたいでこっちも悪かったけど一意見として適当に流しておいてくれよ
720名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/13(土) 08:59:53.00 ID:79D9qs3p0
使い勝手の良い16M撮像センサーとボディサイズが57の魅力なんで、
57にこだわる理由はあるのよね。
ビンボーで買える買えないって理由も無くはないけど自分は57の2台体制、
1台の77や77m2よりそちらの方が使い良いという判断。

58は当然として57もまだ新品で買えるし(一時の最安ほどはコスパは良くないけど)、
あと3-4年57や58を基本に使ってじっくり着地の仕方を考えても良いと思う。
正直、Aマウントの将来性も判らんので77m2も一時しのぎの気がするしw
721名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/13(土) 10:35:26.31 ID:R7IhkExb0
あと3-4年は保たない気ガス
ていうかデジカメになってから一機種でそこまで長く使ったの無いなw
例えばコニミノのα7DとかSONY1号機のα100とか不具合無くオーバーホールも無く、まだ現役で使えてる人おるん?
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:16:17.46 ID:79D9qs3p0
耐久性って意味ではどれだけ保つか判らんけどねw
機能や性能って意味では、α-7Dとかα100とかの時代は日々進化だったけど、
ここ数年の世代なら大体性能的にはもう行き着いてて、普通に使うレベルなら十分じゃね?
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:36:26.68 ID:mSyCV0IE0
>>721
αsweetD健在w
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:00:11.79 ID:GskhFKiA0
適当な後継機種が出ないので、怖くてレンズが買えない。
EOS Kiss X7がEVFだったら乗り換えるんだが、EVFに慣れてしまって、LVないOVFは辛い。
Eマウントのα6000のダブルズームがあと2万安ければいいんだが。
ああ、貧乏はつらいなあ。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/14(日) 00:01:00.82 ID:SoWpPx/80
分割で買えばスッキリするんじゃねーの?
24ヶ月とかにすりゃ仕事してる間毎日昼飯抜くだけでも大抵のカメラは買えるだろ
それができないならいらないってことだと思えばいいのさ
726名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/14(日) 00:36:35.33 ID:R0EYMS4D0
>>725
それなんだよね。α99ほしいな。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/16(火) 08:17:28.34 ID:uuApo3V70
77でかい
57丁度いい
728名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/20(土) 09:44:42.99 ID:/6te8VfO0
予備機 SAL18135欲しいからα58買う予定
ただタムロンA011とかシグマ70-200とか付けるとプラマウントがちょっと不安かも
729名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 00:29:49.29 ID:z5l1s9Uu0
SAL18135はいいぞ
730名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 16:36:34.50 ID:AMDNZ9CN0
プラマウントが面白そうで58買ってみたが、ミノルタサンヨン付けても
びくともしないんでちょっと期待はずれw
少しくらいミシミシいってくれないと可愛げがないよw

ところで質問です。
ローカルフォーカスエリアにしていて、エリアを移動させるときって
いちいちFnボタン押して操作しないといけないんでしょうか?
731名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 16:54:53.49 ID:OWfLHH/X0
>>730
57と同じだと思うけど、Fnキーの下の丸い十字キーを上下左右斜めなど移動させたい方向に押せばカーソルが移動する
それから、シャッター前のグリップにあるダイヤルを回すとカーソルが順番に移動するよ
732名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 18:10:46.75 ID:OWfLHH/X0
ごめん、勘違いしてた
フォーカスエリアはFnキーから呼び出しだけだね
733名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 18:50:31.80 ID:Unq4beww0
俺はAELボタンにフォーカスエリアのショートカット割り当ててる。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 19:58:01.45 ID:AMDNZ9CN0
>>731,>>732,>>733
どうもありがとう。
AELかISOのボタンに割り当てが良さそうですね。
使ってみて、どっちかに決めます。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/22(月) 02:33:16.88 ID:13lQb2vI0
>>624だけどピント調節だしたのが戻ってきた
本体とレンズともに預けたけど本体の方でやはり基準以上のズレがあって調節されてきた
金額はここで教えてもらった額内だったんでよかったわ
736名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/22(月) 07:06:23.40 ID:ZRxd5khx0
>>735
オメ
737名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/22(月) 11:16:22.82 ID:2kzzkA190
フォーカスエリアで思い出したが
ローカルにしとけば中央固定にも出来れば簡単に中央以外にも変えられる
ということを最近まで知らずにずっと中央固定でやっていた
これならローカルの方がずっと便利だし
中央固定なんて必要ないじゃんと思ったしだいですw
738名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/22(月) 16:08:37.73 ID:7Z1HBsZw0
フォーカスエリアは「ゾーン」で使う事が多いかな。
ローカルだとセレクトがめんどくさいしワイドだと大きく抜ける事が多いんで。
ゾーンでもキツい時はFnで切り替えてローカルにする、MFは最後の手段w

>>735
おお、良かったね。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/22(月) 22:36:32.99 ID:UvMTVKEL0
α58高倍率ズームキット注文したったwww
早く届けー
740名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/22(月) 23:26:04.29 ID:13lQb2vI0
>>736>>738
ありとん
ずっとピンズレしてるな〜とは思ってたけど調整なんて出したことなかったし二の足踏んでた
これからはおかしいと感じたらすぐスタッフに聞くなりサポートにだすようにするよ
その方がカメラにとってもいいだろうし長く使える
741名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 21:47:48.47 ID:3/L353c80
高倍率キットでα58使ってるけど、お遊戯会で使うには望遠が物足りない。
新品で、鳴海安いものを買いたいのですが、やはりお勧めはA005か、純正品でしょうか?
742名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 21:59:34.61 ID:ymragTdP0
70300G買ってデジタルテレコン使えば?
743名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 23:18:24.88 ID:2imdFj+N0
値段とコンパクトでsal55300
55mm始まりは以外と便利
でも、多少は画質が
それを納得できるならオススメ
744名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/23(火) 23:18:52.64 ID:pm1cuZSE0
安いのがいいなら55300だろ
開放望遠端でもまずまずだよ
745名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 01:13:47.19 ID:XRzwFyL30
55300、ときどきフォーカスが早ければ…と思う時がある。
ピントが来た時は不満はそんなにない。ボケも汚くないし。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 09:44:49.36 ID:k1YUD87y0
55300、うちでは70400Gと共存している
77m2だとAFが遅いと感じることも無くなったのと、何気にしっかり解像して、55から300まで一発でズーム動かせるのがいい
フォーカスリングの遊びでちょっと触るとピントがズレるのが気になることがある(DMFは出来ないのに)
747名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 10:47:07.54 ID:x19HbAWb0
幼稚園とかのお遊技会って屋外なのかねぇ?
屋内だと結構意図して照明当ててないとかなり暗いと思うんだけど。
100mm前後ならともかく、200mm300mmの領域だと暗いレンズってキツくない?
その変どうなのだろう?
748名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 10:48:57.92 ID:Bl3XlVgn0
キットレンズの画質でいいから動画撮影のために電動ズームが欲しい
Aマウントにももうちょい力入れてくれ
749名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 15:27:59.04 ID:lO5/Rag70
あまり高度な要求じゃなきゃ大丈夫じゃないの。
とりあえず写っててピントも大外しはしてないで2Lサイズくらいのプリントならボロが出ないとか。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 16:28:57.07 ID:RbxAMQX70
>>747
かなりきつい
57でiso3200くらいまで上げて1/200くらい稼げれば止まった瞬間ならなんとか、ってレベル
流し撮りはある意味やりやすいかもw
かけっことか諦めて動画にした方が思い出にはなってよいかもね
751名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/24(水) 22:42:20.06 ID:txSF/q0L0
α58キタ――(゚∀゚)――!!
試しに70400G2付けたら違和感がヤバイw
752名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 16:03:33.97 ID:FKfgWGt90
オメ
俺も135ゾナーとかサンヨンつけて見た目を楽しんでる
753名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/27(土) 15:50:22.36 ID:DcNQcj/A0
お遊戯的なことなら外でやってくんない? とか言われそうだw
754名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/27(土) 16:01:21.77 ID:p9WwmrDY0
>>752
135zって77Uにつけてもレンズ側に傾いて真っ直ぐ置けないんだぜ…w
755名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/28(日) 20:18:47.77 ID:UC56a6ec0
>>730ですが、ロックオンAFを切ってれば十字キーの中のAFボタンを押して
ローカルエリア選択画面を呼び出せることを今日発見しました。
便利な新機能が操作性の足を引っ張ってる感じです。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 14:59:58.44 ID:06micufB0
高倍率キットを使ってますが、300mmレンズを追加購入検討中です。純正品の55-300も安くて魅力的ですが、 sigma70-300mm f4-5.6dg macro
も安くて魅力的です。
皆さんのご意見聞かせていただければ、助かります。
用途は子供の運動会撮影用です。
757756:2014/12/30(火) 15:00:41.47 ID:06micufB0
ちなみに使用機種はα58です。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 15:36:26.85 ID:0jM8kY0e0
55-300でいいんじゃね?
予算があれば70300Gで行こう、もし作例欲しいなら1/4以降なら撮れるよ
759名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 16:09:22.96 ID:BgW8Ab0Q0
純正はレンズ補正も効くしね
55-300がいいと思う
760756:2014/12/30(火) 16:09:36.02 ID:06micufB0
>>758
その予算が厳しい…。
宛てにしてたボーナスが、思ったより出なかったので…。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 16:21:36.96 ID:0jM8kY0e0
>>760
純正の55-300で良いと思うよ
Gの写真は見ないようにしようw
762名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 16:22:59.25 ID:4aMNZ4390
スレ読み返せよ。安い300の話、何回目だよ。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 18:23:24.02 ID:0oF/4Gii0
>>762
まぁまぁ、気持ちはわかるけど。

>>760
@70300G2 (近日発売)
A70300G
BタムロンSP 70-300o F/4-5.6 Di USD (Model A005) ソニー用
Cソニー DT 55-300o F4.5-5.6 SAM

この中のどれかでしょ。
BCは人により優先順位は変わる。
@Aが予算的に厳しいのなら、この二本のどちらかかな。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 18:25:12.18 ID:x+7xqJ0M0
そうか、639であげたやつは消えてしまってるのか。
消えないところに再掲。JPEG撮ってだしだけど、
うpしたときに若干リサイズされてしまった…。

SIGMA APO70-300

α57
http://i.imgur.com/54oF7YX.jpg
130.0 mm / 1/200sec / ISO 100 / F5.0

α77ii
http://i.imgur.com/1mseblL.jpg
200.0 mm / 1/30sec / ISO 100 / F8.0
765名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 18:49:57.22 ID:4aMNZ4390
タムロンは無いわ・・・
766756:2014/12/30(火) 21:17:07.65 ID:06micufB0
>>763
やっぱりその二択になるんですよね。
我が家の財務省と相談してみます!

シグマが候補から消えるだけでも、悩みが減ってありがたい。
アドバイスありがとうございました!
767名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 21:20:15.92 ID:4aMNZ4390
全く読む気なくてワロタw
768名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 21:47:52.43 ID:x+7xqJ0M0
>>767
わざわざうpして損したよ…
769名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 22:00:02.48 ID:Fkki08T+0
上の方でSIGMAAPO勧められた者ですが、
紆余曲折の末、ようやく手に入れられそうです。
商品到着待ちです。
ありがとうございます。
正直、55300に揺れ動いたりしましたが
今の自分には十分な画質だし、
次にでっかい買い物できるように、ここは抑えて勉強することに。
使用したら、また感想報告します。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 22:00:48.70 ID:tgtaDPWx0
SAL55300とSAL70300Gて価格差40k円ほどあるんだよな。
その金でSAL18135とかSAL18250、ちょっと金足してSAL16105が、中古ならSAL1680zも買えるかも知れんし悩むな。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/30(火) 23:49:24.42 ID:4aMNZ4390
>>768
ドンマイ。
まあ一番安いのでいいって納得してるんだから、いいんじゃね。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 01:09:44.32 ID:/nphPtR50
AFの精度考えると純正一択。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 14:23:05.27 ID:R0Cm7fud0
A005って人気ないの?
俺にはコスパで最強なんだが
774名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 14:47:27.37 ID:1fiNUfO20
人気ないんじゃなくて、55300や70300Gとの比較で薦める人がいないだけのことかと
ってこれも何回書き込まれたか分からんが
775名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 15:17:59.08 ID:qtgT5+Af0
あまりこだわらない汎用レンズとして高倍率ズーム1本、と考えたら
SAL18135ってやっぱりコスパいいのかな。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 15:52:30.64 ID:1fiNUfO20
広角も望遠も物足りなくなるんだよなあの手のレンズの凄いところは…w
ま、どのみち等倍の画質に拘るなんてレベルじゃないだろうからタムの16300が一番コスパ良いんじゃないかな
777名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 17:30:16.71 ID:14I9nTHh0
おいらは、SAL16105ちゃんに一票。
便利ズームにしては、画質良く外装も高級感あって良い 。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 18:16:39.54 ID:QNBz1By40
SAL18135は一時期2万8千円前後で投げ売りされている時買ったけど
SAMレンズなのにDMFが出来て、便利ズームでここ写ればコスパがいいな
779名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/31(水) 22:22:26.99 ID:uMJeitpl0
SAL18135は凄くいいよ
D3100の18-55レンズキット買ってみてよくわかった
ニコンはソニーよりも良いレンズを付けてると思い込んでただけに
キットレンズのショボさに絶句した
780名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/01(木) 15:15:28.95 ID:SS+ZU1ig0
ニコソの旧18-55は2400万画素には耐えられないでそ。だから3300キットからリニューアルしたやん。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/01(木) 17:55:47.01 ID:CDX0DG3d0
>>780
それ後から知った
まあ、メインはαだからいいんだけど
782名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 09:04:03.17 ID:E9Jy1QGf0
初歩的な質問なんですが
ズームレンズで望遠にするのと
ボディのほうでSとかCとかのズームにするのは
同じくらいの倍率?だと
画質やはり違いがあるんでしょうか?Dは落ちるらしいですが・・

最短撮影距離が変わるみたいなので、どうなのかな、と。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 13:37:44.10 ID:TWJkHges0
>>782
S(スマートズーム)の場合は、D(デジタルズーム)同様、
劣化がある思います。
C(全画素超解像ズーム)の場合は、最大画素数のまま処理するため、
劣化がないと思われます。(ただし、完全ではない?)

また、お使いの機種のハンドブックや、メーカーの製品ページの解説に、
記述があると思いますので、ご確認ください。

なお、最短撮影距離については、
レンズが変わらなければ変わらないと思うのですが…
784614:2015/01/02(金) 15:30:27.30 ID:cUiTmLQV0
>>782
撮影距離と焦点距離がごっちゃになってない?
785名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 15:45:42.92 ID:HhxI4JhC0
http://uploda.cc/img/img54a63d800f2df.JPG
α58で雪の南天
超解像ズームも使ってみたけど、1.4倍ならふつーに使えるね
786名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 15:54:59.36 ID:S+jNLmBa0
>>782
ズームの方が同じ画角で比較するなら画質が良いに決まってる
SONYの超解像はテレコンよりはマシなレベルだよ
787名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/02(金) 18:06:39.05 ID:E9Jy1QGf0
最短撮影距離が焦点距離によって変わる、
というのは絶対ではないんですね。
そこを誤解してました。
ありがとうございました。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/04(日) 08:50:45.77 ID:2NBLCQTU0
ロックオンAFって、近距離を速く飛び回るカモメなんかには不向きだね
それにしても、連写が5枚てのはちょと少ない
789名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 11:07:40.92 ID:j2hUQi9D0
更新されるかテスト
790名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 11:24:14.36 ID:IT4pp/ZU0
α57いいね
791名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 18:37:46.45 ID:i2KpsqFU0
いいね!
792名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 13:59:28.46 ID:zKmVVoB50
>775

16-300の方が、135ミリあたりだと、18-135よりよく解像するよ。
ちゃんと撮れば、等倍でも十分に解像している。ただし300ミリ付近はF8.0まで
絞れば、結構使えるが、開放でがやや甘い画質。
50ミリ付近だと18-135の方が若干、解像するかなと言う程度。

結論的に云うと、高倍率が必要なら16-300は、かなり使える。

ただし、望遠端付近をよく使うなら、55-300か70-300の方があたりまえだけど、ちゃんと
解像する。でも、高倍率ズームにしては、16-300はかなりいい。
シグマの18-300は、使ったことないけど、もっと解像するらしい。

あと、55-300は値段の割にはかなりいいレンズ。
望遠端でもちゃんと撮れば、中心部は、70-300Gとほとんど変わらないレベル。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 14:17:55.07 ID:p9FyK2Lp0
とりあえずボディ内手ブレ補正内蔵のE-APS-C機が来るまでは現役続行だわ。
それまでに老衰で死ななきゃいいけどマイ57
794名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/20(火) 14:47:46.76 ID:OWHt8WEE0
サラッと酷いアドバイス
795574:2015/01/20(火) 16:20:54.96 ID:ENAJn6HZ0
年末年始の物入りもあるのでなかなか修理できなかったがやっとα57 二台修理終わった。
一台ずつ修理持ち込んでたが2台分合わせて3万5千円くらいだったわ。
これならもっと早く持っていけば良かったw
あぁ、ビンボー人は辛いぜ・・・

ちなみに1台はシャッター交換だったが2万以下で修理出来たんで参考までに。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 21:37:27.09 ID:+SoYIHq+0
α57本日までだけどこれって安い?

http://store.shopping.yahoo.co.jp/20xxsozo/k-camera-a-57-slt-a57-b-bk.html
797名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 21:40:33.87 ID:+SoYIHq+0
ボディーだけか・・・
798名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 07:41:50.30 ID:md0Oz/Q10
やっぱり去年の年末年始が買い時だったね
799名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 04:34:22.26 ID:yStIGhjM0
canon、nikon、sony(α200)と旅してきたんだけどEVFが気になってミラーレスとαで迷い中
α57の連写性能に惹かれるけど実際12コマってどうよ?
デジタル初期のカメラばかり触ってた都合これまで連写使わず来たから実践での感想を聞きたいです
800名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 09:50:11.39 ID:mZhPCE450
57の12連写はAFがそんなに速くないし体力持たないんでほとんど使わなかったな
ドライブHiで8連写できるしそっちばかり使ってた
結局オートのiso範囲すら設定できないのが嫌で77M2に乗り換えた
解像度の高いレンズ使うとどんな条件でも3200固定になっちゃってたからね
こっちだと2〜3秒連写できるんで不満のあるシーンはほぼゼロかな
でも高感度や操作の機敏さは57の方が若干上
801名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 10:45:48.43 ID:zaGcdwNF0
77Uいい機体よな。α7もいいけどね。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 11:23:45.34 ID:c3JR/VGJ0
SONYは黒字のカメラ事業も人削るらしいからもうAマウントどころかEも終わりだろうな…
団塊のゴミのような経営者のせいで色んなものが日本から消えていく
803名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 11:28:32.34 ID:zaGcdwNF0
それがあるから、もうカメラもレンズも
買い足す気が起きないんだよなあ・・・

EVF便利なのになあ。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 19:06:03.88 ID:ncsFx1pd0
>802
平井CEOは団塊世代でもないし団塊ジュニアでもない
805名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 20:11:42.46 ID:OBwH7Pwy0
もうちょっとピント精度が高くて露出の暴れが少ないといいんだけどなぁ。
でも結局のところレンズが人質になってるのでリストラできないw
806名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 09:34:36.72 ID:l9ik+Trn0
露出の暴れはAEロックまたはマニュアルで撮る事で解消出来るよ
つーか露出が激しく動く状況じゃなければマニュアルで撮るのマジお勧め
ファインダーで良く見える明るさに後ダイヤルでコントロールする感覚
807名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 01:06:39.09 ID:TeIA7zqX0
露出の暴れは撮影者自身が何を撮りたいのかわかっていない時に起こる
808名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 07:13:28.25 ID:t7jbZJR70
>>807
カッコいい事を言おうとして的外れになってる好例だな
809名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 17:57:03.18 ID:Qd82BAWx0
横からだけど、
露出の暴れって、何撮ってる時?
評価測光なのかな。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 19:25:30.54 ID:9WEujrqw0
Q.ドピーカンの日に日陰にいる猫を撮っていると
猫の露出が全然思った通りにならないんですけど、どうしたらいいですか?

A.以下略
811名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 20:19:18.85 ID:syjNuzwK0
付けるレンズによっては液晶やらEVFで狙った露出よりもかなり明るく撮れてしまう、ついにファームアップ等で修正されなかった不治の病のことじゃね?
812名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 21:27:48.40 ID:EmFtwyTa0
電子先幕OFFの件じゃなくて?<明るく写る
813名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/27(火) 22:27:50.18 ID:Jwlf5yRt0
>>811
アレなぜかMモードで撮ると起きないんだよなぁもうマニュアルしか使ってないわ
814名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 12:47:53.20 ID:9k/V5gmO0
該当レンズ着けた時は露出アンダー目に撮っておいて結果適正露出にするスキルもう身につけてますわw
タムロンで大丈夫なのに純正で駄目なのがあるとか最初はキレたわw
815名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/03(火) 11:04:53.44 ID:ZDhToBya0
フラッシュ購入検討中。
やっぱ中古でも純正がいいのか、SIGMAでいいか悩む。
用途は室内子供撮り。絞って撮りたい。
みなさんフラッシュって何使ってますか?
参考までに聞きたいです。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/03(火) 12:20:14.19 ID:KiqS7SWV0
バカ明るいLED懐中電灯でスポット照射じゃだめ?
817名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/03(火) 13:24:10.41 ID:IndUV21v0
>>815
少し安い社外品買おうかと思ったけど、安心感で純正の43M買って良かったと思う。縦位置でも首動かせるし。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/03(火) 14:26:19.51 ID:/inlA5In0
>>815
室内撮りに連写使ってるならついてこれるのは純正だけだから純正をお勧めする
819名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/03(火) 18:08:21.09 ID:1JV85/0n0
5600HSでも良いんじゃない。ワイヤレスにも対応してる
820名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 10:54:38.72 ID:cLfWjsll0
815です。

>>817
純正シューアダプタ使用してますか?
それならその使用感も教えてくれると嬉しいです。
先を考えたらAMよりMの方がいいですよねえ。

子供相手だから連写もするなあ。
やっぱ純正一択なのかな。
5600HSですか、候補に入れときます。安いだろうしw
821名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 21:46:13.60 ID:1dyQQ+tG0
>>820
念のため言っておくけど5600HSじゃなく5600HS(D)な
末尾に(D)が付かないヤツはデジイチに付けても光量の制御はできないから
822名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 22:01:05.35 ID:UnMIuYhX0
>>820
ご存じと思うが、このスレのα57,α37はミノルタクイックシューでAM型番がアダプター不要で、α58はソニーマルチインターフェースシューでM型番がアダプター不要。
割とF20AM(M)でも間に合うと思う。あとはF36AMの中古ならシグマと同じ位であると思う。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 22:18:33.14 ID:UnMIuYhX0
このスレでF43Mの話題が出てるのでシューアダプターの使用感を聞いてたのね。

ドヤ顔で書き込んだ、ワイ赤っ恥。笑ってやったってください。

アダプターA→Mはアダプターにロック機能が無いのでボディから外れやすい。
M→Aは逆にきつくて外しにくいらしい。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 00:03:15.67 ID:cBbMqBQs0
α58って、どう?スゲー?
825名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 00:12:16.45 ID:cBbMqBQs0
品切れの前に買っちゃったほうがいいかな?
826名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 00:13:35.21 ID:9QhqmoYp0
スゲーなんてもんじゃねぇー
別格だよ。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 00:18:22.17 ID:cBbMqBQs0
超マジ?買っちゃおうかな。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 01:30:57.67 ID:cBbMqBQs0
α58だったら、135ミリレンズの付いてるほうがなんかイイ?
829名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 03:24:24.89 ID:KPnH8Krp0
いいレンズだからセットのヤツ買え、マジで。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 16:46:37.17 ID:z01cG1R00
18-135は、とてもキットレンズとは思えない写り
831名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 12:26:04.76 ID:CqTcAUvC0
α58だと、バッグとかどんなのがいい?

望遠レンズもはいるやつがいいな。
ヨドバシで見たんだけど、vanguardの2go22なんてどう?
はいるかな?
832名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 13:36:52.70 ID:t+CY+kKt0
スレ違いだし好きなの買えよ
833名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 15:59:37.55 ID:bL7515yy0
834名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 01:27:04.36 ID:bd7hjidD0
素直に答えろや。(笑)
835名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 02:30:18.99 ID:lifBEZHC0
135は高倍率ズームとしては、いい写りだからな。ボケ見なんかはキット望遠のほうが全然いいよ
836名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 13:59:36.79 ID:BpmzZOxW0
ボケ味 読み:ぼけあじ
837名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/09(月) 23:59:55.57 ID:8gprgRxT0
隠し玉で、CP+でニューモデル発表!
なんて、無いんだろうな。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 21:17:06.35 ID:lJrLwFxH0
なーんにもありまおんせん

複数マウント体制なので僕泣かないよ (´;ω;`)ブワッ

時々もうαマウントまるごと売っちゃおうかという衝動に駆られるのはナイショ
839名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 00:01:44.84 ID:Kf2nOasH0
自分はα58使い、親父がα99使いなんだか。
ソニーがデジイチ辞めたらマジ困るわ。
自分は色んなメーカーの中で一番使いやすいからソニーにしたのに・・・。
親父はフィルム時代からずっとαシリーズ(ミノルタの)使ってるのに・・・。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 07:44:14.05 ID:VlE0uikO0
レンズをもう少し増やしてくれないとなぁ…
4通しはAマウントでは出す気ないんだろうかね
841名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 09:49:42.49 ID:D1ibufE50
今のAマウントをソニーが手放すとして、どこのメーカーが引き取るかと考えるとすごく危ういよね。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:34:13.32 ID:joWJFEWB0
引き取り手なくて廃盤って可能性が一番高い気もするが
843名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 10:36:42.66 ID:VlE0uikO0
気もするっていうかそうだろうね
2マウント維持する理由もないし、ミラーレス用と共通のマウント作れんもんかね
844名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 12:48:55.08 ID:CX2QrHBd0
フラッグシップじゃなくて
フラグシップというかんじだな
845名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 13:46:33.85 ID:6s7yPkDv0
Eがそれなりに進化してるし、安心感が出てきたら乗り換えようかなとは思ってる
846名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 20:31:55.52 ID:8LJZLz8e0
Eはどんなに進化しようと無理。いらん。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 21:39:47.84 ID:IBXtDzqR0
α57大事に使うわ
848名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 17:53:11.59 ID:xVj/nfkl0
高感度耐性が欲しい
849名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 19:47:12.75 ID:eHs8xXCR0
6400くらいまで常用できねーかねぇ
カメラの伸びしろで一般受けすんのなんてそこらしかないと思うんだが
850名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 20:25:23.77 ID:eYKy9aCl0
先週α58買ったよ。
α58の電子ファインダー、なかなかいいな。
クリアに映るし、試しにハトが飛んでるのをファインダーで追いかけたけど、
しっかり見れた。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 23:49:30.30 ID:/AGp30W90
TLMというかEVF搭載したのって55からだっけ?
852名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 10:57:57.11 ID:gaHy1pgx0
ソニーにカメラ事業を譲渡される前はDiMAGE A1なんてのがあったな
853名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 11:37:56.45 ID:2FDijuwC0
ウォークマンも切り捨てるみたいだし、
カメラもいつまで持つのかな・・・
854名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 12:52:20.02 ID:0SgXoSOJ0
デジカメの心臓部である受像センサー作ってて市場を掴んでるし、
デジカメっつーよりセンサーが安定に売れるユニットで
他所が圧倒的に高性能&低価格な製品出さない限りは
ソニーのセンサーも売れ続けるだろうしソニーも止めないでしょ。
そのついでにカメラ部門もしばらくはやるだろうけどねぇ

でもこんだけタコが自分の足食って食いつないでるような状況が続いてるとネ・・・
855名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 12:57:11.24 ID:2FDijuwC0
「そのついで」だから切られそうなんじゃん。
上手くいってるはずのセンサーすら分社化されかねない
今の状況じゃ・・・
856名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 14:50:35.35 ID:E+otPIJ60
黒字だから分社化したら万歳だな
ますますピーキーに攻められる
どっかの会社みたいに子が親を呑み込む事も可能かも
857名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 22:09:15.71 ID:R8PIbzeV0
ニコン、オリンパス、リコー、かつてのコニカミノルタ・・・
カメラ部門はたいてい分社だから、気にする必要ないだろ。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 22:33:18.05 ID:P+8ccUmk0
新たにセンサーの工場を新設って言うんだから、打って出てるって言うのか、飛ぶ鳥を落とす勢いというのか
859名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 22:57:56.90 ID:gMiyD71Y0
センサーは半導体事業として本社に残るんじゃないか?
で、ニコンやペンタなんかと一緒の扱いになってたりして
860名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 17:38:23.59 ID:dP++IDNt0
E一本に絞ってαは早々に終わらせそうだけどな
861名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 21:34:06.00 ID:EOdcPGi00
α57でファインダー覗かず液晶撮りばっかだけど
Eマウント以降は悩む
862名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 23:04:06.00 ID:2fGohynN0
Aマウントレンズしか持っていない俺は、Eみたいなレンズが少ないマウントは嫌だから、全部売って、キヤノンへ移ろうと思う。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 23:56:45.29 ID:rfzCQIbG0
EVFがあれば移ってるだろうなぁ
7d2でも別にいい
864名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 23:59:25.27 ID:X10yeyrN0
αしか使ったことない初心者なんだけどOVFだと露出設定は経験値に頼る事になるの?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 00:32:29.36 ID:+o7DqAC+0
そう
たぶん慣れるまで大変だしEVFで慣れてると違和感半端ないよ
866名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 03:23:39.90 ID:kZ+88SI80
>>864
αにもOVF有るんだけどねw

OVFからEVFに慣れるよりは、見え方が自然だからラクだと思う。
OVFとEVFを同時に持ち出しても、使い分けできるだろう。

撮影後のチェックは最初の数カットで露出を決めてしまえば、逆に被写体がずっと見えているという利点も有るよ。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 08:16:55.79 ID:zO8+6WPy0
>>864
EVFでもOVFでも露出はオート+補正使うでしょ。
EVF使ってマニュアルで露出を決めてる人の方が稀だと思う
868名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 09:30:33.36 ID:B7Taf4to0
>>867
結構やるよ。
ライブビューでもやるけど。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 12:52:16.87 ID:E1TgJY5M0
ライブビューの性能は今だと
SONYの次にいいのはどこだろ
870名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 14:39:42.41 ID:ZAPJqx0m0
オリやフジは上じゃね?
次だとパナかな?
871名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 14:43:44.51 ID:ZAPJqx0m0
あっ、ライブビューか
EVFと勘違いした
872名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 19:40:02.70 ID:mZ0UIldn0
AF速度を考えれば、ミラーがついているやつでα二桁機以上のライブビューはないでしょ。
ミラー付き限定なら、キヤノンの70d,7dmk2が像面位相差AFを積んでるからそれでないかい。
まあ、カメラの性能と値段はα57、58よりそいつらの方が上だろうけど。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 20:37:18.99 ID:JIEL8q5F0
一時期はコントラストAFの高速化に振ったペンタが速いって言われてたけど、時代が変わるのは早いな
874名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 21:35:09.07 ID:2fIzITVd0
高感度を使う室内撮りは富士に引っ越ししますた。
ISO800〜上は、ちょっと勝負にならない差がありまんな。
絵作りに癖があるから好き嫌いは分かれるとは思うけど。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 04:09:46.92 ID:tmT4CyAF0
子供撮るからAVCHDが使えるソニー機が手放せない。本当はニコン使いたいというかもってるんだが出番がない。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 10:22:55.16 ID:fAS6uQi60
富士って高感度強いって良く聞くけど
57と比べてもだいぶ違うのかな?
877名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 11:01:01.21 ID:NG9u9QH10
並べて比較すりゃセンサーサイズの違いが出てると思うけどノイズ処理なんかはSONYが下手くそだしそんな大差ないって印象だな
iso6400超えてからの粘りは凄いと思うけど
878名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 12:43:29.21 ID:yDZvu34h0
>>876
こんど暇みて比較画像あげてやんよ。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/24(火) 11:19:52.35 ID:gy8ScMsG0
【α】 Aマウントレンズ part84&#169;2ch.net・
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1423103806/
上記スレにおける2015/02/23-24
>>215 の書き込みからの山口大発狂の流れ

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 07:11:05.46 ID:ryvPsaPo0
ハードオフは愚直なまでに市場価格に忠実
掘り出し物は存在しない
店員が何も鑑定眼がなく
全く同じ査定マニュアルで処理するためw

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 11:05:48.42 ID:Yfch4EPL0
>>209
そのモデルは駄目だろう
XR以降にはしないとさ、ま、どのみちそれなりだけど

>>212
以前、旧ミノの135STFが、AF不良ってことで、激安だった事があるそうだ

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 12:56:16.37 ID:LOZ8ObLu0
>>213
135STFの…AF?

ハァ?(笑)

この後、読解力の無さを突っ込まれて山口大発狂 👀
880名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/24(火) 20:28:46.94 ID:dEIkDHOd0
一応、貼っとくよ。等倍の部分切り出しでレンズは富士がXC16-50でSONYはキットレンズ。ISO6400で絞りはF8。
ノイズ量そのものよりも文字の解像に注目かな。
若干露出が違ってしまったのは勘弁 ^^;

X-E1
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00096120-1424776941.jpg

A57
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00096121-1424777190.jpg
881名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/24(火) 21:34:43.10 ID:rXgLimo/0
>>880
現像するならソニーでも問題ない。と現像ソフト持ってないけど強がってみる。

あと、富士ってたしか不思議なファインダー搭載してなかったっけ?
ハーフミラーに写すようなやつ。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/24(火) 23:38:10.79 ID:8ueUxZ0X0
>>880
さすがにレンズが…
1650/2.8くらいと比較しないと厳しいんでないかい
しかしSONYの色むらみたいなノイズは酷いねぇ
あれ編集で消せるのかな
883614:2015/02/25(水) 02:03:46.60 ID:Orc3t60c0
>>882
xc16-50もキットレンズだから、その言い訳はちょっと苦しい
正直こんなもんか…とは思った
884名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 07:25:18.98 ID:7/lXGU6C0
>>883
1650/2.8もキットだから…
885名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 08:53:30.88 ID:Mq21cAPD0
>>884
そしたらXF18-55/2.8-4辺りと比較だな
886名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 10:29:57.72 ID:HKPzuC3d0
帰ったら77M2で似たような文字サイズを撮ってみるか
77M2のAFのったアダプター出たらミラーレスに行こうかなと思ってたけど6400まで使えるなら乗り換えも考えなくもないし
887名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 13:38:25.60 ID:E0Pq1XmC0
【α】 Aマウントレンズ part84&#169;2ch.net・
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1423103806/
上記スレにおける2015/02/23-24
>>215 の書き込みからの山口大発狂の流れ

212 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 07:11:05.46 ID:ryvPsaPo0
ハードオフは愚直なまでに市場価格に忠実
掘り出し物は存在しない
店員が何も鑑定眼がなく
全く同じ査定マニュアルで処理するためw

213 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 11:05:48.42 ID:Yfch4EPL0
>>209
そのモデルは駄目だろう
XR以降にはしないとさ、ま、どのみちそれなりだけど

>>212
以前、旧ミノの135STFが、AF不良ってことで、激安だった事があるそうだ

215 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 12:56:16.37 ID:LOZ8ObLu0
>>213
135STFの…AF?

ハァ?(笑)

この後、読解力の無さを突っ込まれて山口大発狂 👀
888名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 20:16:59.66 ID:531EmXqz0
それじゃ今度はちょっとハードルを下げてISO3200 そしてSONYの方だけレンズを単焦点のDT35mm F1.8に替えてみたよ。
果たして逆転なるか・・・・・・

全体図
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00096376-1424862878.jpg

X-E1
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00096377-1424862938.jpg

a57
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00096378-1424862989.jpg
889名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 20:23:38.24 ID:AW12Oeot0
おーこれでもかなり違うねえ
どこまで差が出るんだろ
あと、撮れるかどうか覚えてないけどできるなら12800もみたいw
890名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 21:46:21.54 ID:KHM3Ybt/0
XE-1いいじゃんって思ったけどα57より高いな
891名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 22:27:07.38 ID:cwq5Fot50
でもフジならα7の方がフルサイズで高感度もよくて、新しいのが出て中古が投げ売り気味だし、アダプターで今までのレンズが使えて、うんぬんかんぬん。
と考えてα7を中古で完全けどレンズがDTレンズばっかりな件。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/25(水) 22:30:18.67 ID:QuYv8EoN0
つまり、帯に短したすきに長し。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 00:22:45.72 ID:SwOmFdM+0
フジはフジでレンズ高いしな…
894名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 03:01:40.29 ID:aRc4wgGu0
フジは高いレンズでもフルにはなれないし
895名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 10:10:51.41 ID:gRiiasFn0
>>886
是非試してみてくれ。
高感度のディティール消失や暗部の汚いノイズがビオンズXなら改善されてるのか否か検証してみたい。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/26(木) 12:24:29.81 ID:asmGe5Ly0
>>890
安いA1でも良いらしいぞ。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 10:34:49.00 ID:AdvbMTDg0
>>895
1650と77M2でも似たようなもんだわ
どちらかといえば35/1.8とあんま変わらんことに驚く
RAWから現像すれば同じくらいにすっきりはするから撮って出しでなければ現状でいいかなと思った
低感度なら24Mが活きてくるし
898名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 18:33:04.40 ID:1cZR+R8m0
ということは定評あるイメージセンサーの性能もウンコな画像処理エンジンでJPEG変換される際にズタボロにされてまうということなのかな?
57から77Uまで数年空いてるのに何してたんだろ・・・・
899名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 19:09:12.19 ID:V/RWD4Fa0
洪水でぶっ飛んだからそんなに年数経ってないだろうよ
900名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 20:00:33.91 ID:GX6TVnH60
>>887
邪魔
901名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 21:59:08.78 ID:2lBagTgD0
57壊れたら困りそうだわ
902名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 22:48:26.13 ID:5ZisW7zy0
>>901
俺はα58を見てAマウントを諦めた。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/27(金) 23:50:27.98 ID:9xycJIWN0
Eは嫌だ。持ちにくい。
CNはレンズの手ぶれ補正だし。
ペンタ・・・・

結局、莫大なAマウント資産を持った俺は玉砕するしかないのかね。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 07:40:38.70 ID:kp0+Em+/0
>>903
好みのボディを10台くらい買って、無理のきくカメラ修理屋を2-3軒見つけて馴染みになっておく。
メーカー修理終了後も共食い修理すれば今後10年は戦えるだろう。
10年もすれば君の体力や精神力の劣化、体格や好みの変化が生じてるはずだ。
別のものが好きになって「αでなくても良いや」って気分になるだろう。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 00:43:59.26 ID:iKS0sD3b0
α58買ったよ。
正直これで十分だよー。

将来性って、自分に未来があるのかも分からないのに将来のことなんて考えたってしょうがないでしょ。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 01:35:44.44 ID:7sc/DicK0
>>905
気に入ったからこそ、皆、長く付き合っていけるのかどうかが
気になるんだろ。
レンズだって、誰もが着いて来た一本二本で済ますわけじゃない。
自分の先行きがわからずとも、何をするんだって
とりあえず極力無駄にはしたくないもんだろ。

そもそも、細かいことは気にすんなとか言い出すなら
必要なその時々だけ、一番売れ筋の安いコンデジでも買ってればいい。
良いもの買ったってどうなるかわからんしな。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 15:17:29.24 ID:4O8H4Q7X0
そんな事言い始めたら何も買えんわ
908名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/03(火) 21:47:34.57 ID:T4qceM2u0
別に1人1マウント縛りではないのでレンズの数だけボディを買っても良いんでねーか。
オレは無理だが、金持ちはそうやって日本経済を回してくれ。
ただし、買うのはソニー、ニコ、キヤノ、オリ、パナ、ペンタ、タム、シグマ等々の日系企業限定で。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 02:04:55.90 ID:7pcM99ZE0
これで十分とか言ってる奴がそんな買い方するわけねーだろ
910名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 14:39:02.91 ID:yUdE5t1j0
とりあえず僕は今、SONY ニコン 富士 の3社4マウント体制でっす。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 15:17:11.59 ID:8T4PS2+o0
それが理想だよね。メーカー勤務でもないのに勝手に縛りプレイして自分が使ってないメーカー叩くのがおかしい。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 16:25:30.57 ID:7pcM99ZE0
だれも使ってないメーカーを叩いてないよね?
913名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/04(水) 23:18:57.20 ID:zbQ/ASuf0
Eマウントの新レンズ発表か
Aマウント・・・
914名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 00:04:21.93 ID:EyJ/QP0u0
いまさら、Eには投資できんよ。
Sonyは既存ユーザーを散々切り捨ててきたからなぁ・・・

キヤノンの100mmマクロ目指して、移行を検討するか。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 00:21:37.55 ID:kaFk2jl80
Eもいくつかもってるけど、やっぱレンズ小さいんだよなー。
そこが利点でもあるんだろうけど。αの切り捨てっぷりを見ると、
移行も買い足しも、二の足を踏むよな。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 07:25:15.49 ID:5Pae+3M50
キヤノンもユーザー切り捨てに関してはそれなりに色々アレだし
ニコンは最近品質とかであんまり良くない噂も流れてるしなぁ
ペンタックスはつい最近ポイされたカメラ部門だし・・・
オリンパスはソニーと同じでいつカメラ部門がアボーンするか判らんし
フジは歴史を経たという実績が足りない

万全の安心と信頼でソニーAマウントから移行出来るメーカーがねぇよ!
917名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 16:12:49.91 ID:XGn7z5Pv0
>>913
それ以上言うなっ!!
918名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/05(木) 22:00:51.15 ID:1GsLvIK00
>>916
パナソニック(小声)
919名無CCDさん@画素いっぱい
カメラもセンサーも分社化ですなあ。
上手くいってもいかなくても、αに未来は無いんかなあ・・・