【α】SONY α57/α37 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
518名無CCDさん@画素いっぱい
>>467
>>515

α58

○トリルミナスカラー色空間に対応。
○メモリースティック XC-HG Duo(大容量)に対応。
○追尾フォーカスがロックオンAFに向上。
○EVFが有機EL(0.39型)144万ドットへ。色温度調整も可能に。α57は0.46型EVF。
※APS-Cサイズ(23.2 x 15.4mm)CMOSセンサー有効2010万画素。α57は23.5x15.6mmで1610万画素。
○ピント拡大が6.8倍、13.6倍と過去最高。α57は4.8倍と9.5倍。α65、77、99は5.9倍と11.7倍。
○バッテリー静止画撮影可能枚数がファインダー使用時690枚、液晶モニター使用時700枚へ向上。α57は550枚/590枚。
○動画連続撮影時間が40℃でも29分へ向上。α57は40℃では13分。
○バッテリ込み重量が573gへ軽量化。α57は618g。

※Eye-Fiについての記載がなくなったが、対応については不明。
※外部フラッシュはマルチインタフェースシューへ変更。オートロックアクセサリシューのアダプタは別売り。
※USB端子はマルチ/マイクロ端子へ変更。リモートレリーズもこの端子を使う。

▼60p動画なし。
▼EVF倍率が0.88倍へ低下。α57は1.04倍。
▼液晶モニターが2.7型46万ドットに劣化。α57は3.0型92万ドット。
▼液晶モニターのスイベル機構省略、チルトのみに。明るさ自動調節も省略。
▼フラッシュの充電時間が約4秒へ長くなった。α57は約3秒。
▼赤外線リモコン非対応。
▼テレコン使用で最高8コマ/秒へ低下。α57は12コマ/秒。
▼連続撮影枚数がファイン7枚へ低下。テレコン連続撮影優先AEモード(たぶん10M)時16枚。α57は25枚。
▼3Dスイングパノラマ機能なし

一部修正しましたが、こんなところでしょうか。