1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 15:50:41.64 ID:AXFJNBq80
高級コンパクト路線を貫けよ。初代並の造りのボディが欲しいんだよ。
不用意なコストダウンなんてするんじゃねえ、やるなら別機種でやってくれ。
>>1 乙
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 16:07:16.54 ID:9qlduv050
カメラの造りや動作はGRの方が全然いいぞ
レンズ名プリントとワイコン接点だけだろ
底面ゴムもGRの方が理にかなってて安定する
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 16:08:26.85 ID:o0wxWjZ+0
値下がりが止まらない。
もうすぐ5万円代
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 16:17:36.92 ID:9qlduv050
そもそも不用意なコストダウンって何だよ
意味がよくわからん
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 16:20:51.83 ID:AXFJNBq80
ボディ材の厚さがdigitalと比べて薄いのか
梨地仕上げがしょぼい
Wと比べると明らかに質感は安っぽい
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 16:38:33.06 ID:9qlduv050
触ったら絶対GRの方が上だと思うが
初代のグリップゴムは1年経たずに延びて剥がれた
初代のストロボ浮きは有名
電池蓋まわり、モードダイヤル、各ボタンの押した感じ、もう一度触って比べてみてけろ。
それと不用意なコストダウンは
日本語としておかしい
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 16:41:51.69 ID:9qlduv050
ただレリーズボタンの材質が
有り得ない程安っぽいのは認める
ストローク派良くなったが
質感は好みがあるから塗装も人により真逆の印象を抱いたりする。
デザインに好みがあるのと同じで正解は無いよ。
俺の印象は内部の作りはGR>GRD4、塗装はGRD4>GR、レンズネームGRD4>>>>>GR、
レリーズボタンGR=GRD4、レンズリングを外した部分の作りGRD4>>>>GR。
人それぞれだから間違い無く異論もあるはず。
-----2016-2020年の中期計画の柱はどうなるか。
「カメラ、プリンターなどBtoCの事業よりも、次はBtoB分野を伸ばしたい。
ロボット、露光装置、産業用の3Dプリンターなどを伸ばしたいし、
監視カメラもBtoBとして大きくしたい。」
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 17:04:37.59 ID:TIbNe9DLi
つ Limited
>>13 Limitedも俺は質感は嫌いじゃない。
あのウェーブトーンのままグリーンではなくグレーかブラックだったらもっと良かった。
コストは初代の方がかかってたかも知れんが、工作精度に問題あるんでは?
と疑わせるレンズ繰り出し&収納時の動作音とマクロ時のAF動作音で台無し
GRD3に買い換えて、これで普通レベルの製品と感じたな
まぁなんぼコストかかってようと今更に初代の動作音を出すコンデジには自分は耐えれない
(なんだかんだと愛着はあってGRを買って数日後に売るまで所持はしてたけど)
日進月歩で工作精度は上がってるからね。同じレンズ構成でも新しい機種の方が
レンズの取り付け精度が上がってるから設計通りの性能が出せるようになってるというインタビュー記事を読んだ。
特にレンズの取り付けは取り付け方法が工夫されたり、
新たな取り付け方法を編み出したりして年々良くなってるらしい。
安っぽさを感じるくらいでちょうどいい。
中身を手抜かないでくれればね。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 18:18:04.63 ID:9qlduv050
GRユーザーが何を求めるかと言えば
見せかけのグレード感よりここ一番の信頼じゃないか
現GRでは全体的なレベルアップが大切
安っぽい部分もむしろGRらしく思える
なんたってXRのリコーだぞ
GR1だって安っぽかった
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 18:18:36.53 ID:OS6nzqu/P
二代目GRDも持ってたがあのレンズ繰り出し音は今聴くとありえないよな
その点進化したもんだ
撮る道具としての使い勝手が良くなった感じ。GRにとって「高級」ってのは副次的に生じるものじゃね?
初代はRAW保存も遅く、当時では速いと評判の金パナ2GBでも10秒程度が必要だった
自分はGRD3以降ではRAW+JPEGで撮影してるが初代のRAWは使い所が難しく、ほとんどRAWでは撮影してない
細かい設定も含めて使い勝手は正常進化し続けてるし、それが継続して買ってる理由かな?
初代の頃はSDも高かったよね
金パナ2Gをヨドバシで買ったら2万とか、少なくとも1万では買えなかった気がする
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 21:12:31.77 ID:9qlduv050
俺も初代と2じゃRAWは使わなかった。
RAWは3から圧倒的に使えるようになったよな。
まあしかし初代が出た時は感動的だった。
コンデジに単焦点高性能レンズを付けて製品化って考えられなかった。
雰囲気はお通夜だがね。(´;ω;`)ブワッ
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 21:42:35.11 ID:3RSizSXq0
GR欲しくなってきた・・・
今はS120しか持ってないんだけど、後悔するかなあ
い・く・じ・な・し。
>>25 欲しくなった理由次第と思う
その理由が判れば、背を押すなり引き止めるなり出来るけど
欲しくなった理由
・作例がどれもいい感じ
・ブリーチバイパス、クロスプロセス、かすかなど、エフェクトがどれも気に入った。
・以前CX1を気に入って、操作性が好きだった。
ちょっと不安な理由
・単焦点で不便はないか(ほとんど望遠を使うことはないけど、保険的に)
・手ぶれ補正がないところ
>>28 不安要素は腕と工夫で何とでもなる部分だから大丈夫。
欲しい理由
・俺もネットに上がってる作例が良いと思った
なんというか素直な絵
・画像はいじり倒すのでしっかり写ってくれればいい
・操作しやすそう
値段的にDPと迷ってるが
DPはメリルじゃないヤツ持ってるんだけど操作しにくくてここ1番で不安がありまくり
>>31 >しっかり写ってくれれば
この時点で画質番長っていわれてるDPにした方がいいじゃね?きまった時の写真は半端ないだろ
それよりも軽快性を求めるならGR
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 22:58:48.57 ID:atL12qL/i
GRはメインで使える
サブと思っててもいつの間にか
使用率と枚数が一番多くなる
DPのレンズも画質も最高だが
やっぱりサブだし気楽さは少ない
皆さんGRのほかに何持ってる?
望遠コンデジでもいいかなと思って。
>>34 コンデジ予備としてのGRD3と最近は使う機会が減った一眼
望遠が必要な場合、コンデジ主流のコントラストAFやファインダーでは厳しいのが一眼を所有してる理由
GRの操作性は片手主体で調整可能なコンデジとして素晴らしいと思うし、
ISO AUTO-HIGHの下限シャッター速度の設定で手ぶれの危険を抑えたり出来るが、
望遠に未練あるなら、まったくお薦め出来ません
>>31 DPって色んな部分を切り捨てて、特定状況での画質を優先したカメラと思ってる
DPの特定状況の写りを期待したら失望するかと
GRもLRでRAW調整が楽しく感じるレベルには写ると思うけど
コンデジのスタイルから望遠は使いにくいし、実際に使わなかったからGRDを買った
特に不便を感じないんでGRも買ったが、不便に感じる感じないは撮影対象次第だよなぁ
DPはサイズに似合わず本気撮り専用という意味では一眼レフの単焦点と競合しそう。
GRは単焦点の割には普段使いからいざという時には本気撮りにも幅広く使えるカメラ。
DPは突出した画質が魅力だからGRとは別に持ちたい。
>>37 撮りたいものが主に野鳥なんかなら望遠に強いコンデジより、一眼レフ持っていった方が良いとは思う。
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 01:28:12.98 ID:0mkQKVMs0
GRDは暴れ馬みたいなイメージを勝手に抱いていたけど、
実際に使ってみたら、むしろ使いやすいカメラでした。
新しいファームの話は前スレで終わったのかな
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 08:27:10.20 ID:FY1xwwM6i
自分が何か書けよ
GR持ってるならの話だが
ファームアップしたけど、個人的には普段使わない機能のところがアップしてるので
特にこれといった感想もなく・・・
かすか良い感じ
フォルダ名設定で撮影日で設定できるようになった事、これで
整理が楽になった
新FWで自分に影響するのはAutoHigh下限シャッター速度の設定くらいかな
GR単焦点でハードル高いと思ってたけど、
考えてみれば今のS110でもほとんどワイ端でしか使ってないもんなあ。
今の価格、GRWに比してもCP高いよね。
GR
撮像素子にゴミ付着したら修理費三万円だっけ?
これさえなけりゃいいカメラなんだが…
>>45 モノクロと違って色が残ってるのが良い。ペンタのほのかより更に薄味だね。
>>48 GRの操作性でAPS-Cになりこの価格は安い。
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 10:57:52.79 ID:0mkQKVMs0
次のファームアップはGPSとWi-Fiが使えるようにして欲しいな。
後は画素数アップとフルサイズと望遠レンズ。
周辺光量はRawにも影響するから主に周辺減光の方を使うことにした。
周辺減光のエフェクトは一般的になって後からかけるのも楽だけど
周辺光量落ちを後から持ち上げたいとなるとやや手間だから。
>46
ああ、それは確かに良いね。うちも設定しよっと。
>49
そんな高いの?まじかー。
GR購入の方向で盛り上がってたんだけど、そんなにゴミ混入しやすいの?
>>56 感覚の問題だけど昔はゴミ混入し易い感じだったけどGRD3辺りから他の沈胴レンズのコンデジと変わらなくなった。
実際、俺は3と4、それとGRはまだ一度もゴミ混入してないよ。
>>56 確率は個人の経験ではサンプルにならず答えにくい
GRD3とGRでゴミ混入はないが、GRは3ヶ月程度でホットピクセルが発生した
よってGRはホットピクセル発生しやすいと書いたら暴論だし、その後5ヶ月で発生してない
GRはソニーのセンサーだからこれがホットピクセル出やすいとなると
ソニーのセンサーを使った全てのカメラも似たような確率になってしまうもんね。
サンクス。
GRいいな。買います。
二年前にこのスレで購入相談して、やめておけと書かれた者だが
GR4は使い勝手・画質共に気に入った。
壊れたので次はズーム付のコンデジにしようと思ったのに
あれこれ調べてGRに戻ってきてしまった。
500枚に1枚くらい神ショットを叩き出すんだよなぁ。
かすかすかすかすかすかすかすかすかすかすかすか
500枚に1枚って打率低過ぎ
被写体や撮り方にもよるんだろう。
毎日数百枚とか撮って偶然の産物を狙う人もいるから。
俺はあまり時間に余裕が無いから短時間にせいぜい10枚程度を1枚1枚丁寧に撮る。
それでも後から見るとだいたい2割くらいが没。
週に1、2度30分くらい撮れれば良い。
打率は10%ありゃ御の字だろ。GRユーザーの森山大道も圧倒的な量は質に勝るとか、量のない質はないとかなんとか言ってた気
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 16:56:49.49 ID:AwqyMiYA0
>>63 神ショットの設定レベルにもよるが
神ショットなんだから500枚に1枚は
間違いとは言えない
撮ってる奴ならわかる
ストリートフォトに限った話じゃない
打率悪くてごめんねwセンスない素人なんだ。
500枚に1枚の神ショットは、二泊三日の旅行で1枚あるくらい。
8割は面白みのないまあまあの写り。
GRD4ではとっさに人物にカメラ向けたスナップ写真が高確率で中抜けしたのが悩みだったけど
GRの顔認証を店頭で触って購入決定。
カメラ板全般に言えるのかも知れないけど、素人に厳しいねw
だけどGRは好きだよ。
>>66 ああ、採用不採用の話ではないもんな。
全カメラを合わせても自己ベスト的な1枚が撮れる確率ならそんなもんかも知れん。
しかし4のヒット率は俺的には驚異的だった。あれほどヒット量産して、たまにホームランも打つカメラは無かった。
あれでGR並みの画質だったらと悔やまれる。
>>67 カメラ板の9割以上が素人と見てる。
だから何も気にすることはない。
GRポチった。初の単焦点コンデジだわ。
>70
おめでとう!いつもカバンに入れて連れて行けるよ!
ファームアップの確認も忘れずに!
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 22:03:07.58 ID:tFvRoR6b0
そのうち一眼がいらなくなる。
GRは外部センサー搭載してないんですよね。
像面位相差AFにしろという話かもしれませんが。それだと画質に影響するか。
74 :
70:2014/01/27(月) 22:09:14.32 ID:n3I67WjK0
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 22:20:31.74 ID:rFEd0YcW0
何か急に値上げしたね。
来月には10万円超えそう。
>>75 Sony Cyber-shot DSC-RX10 Part5
244:名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/01/27(月) 11:03:22.40 ID:rFEd0YcW0
>>243 フルサイズにLレンズで満足してますが何か?
Sony Cyber-shot DSC-RX10 Part5
245:名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/01/27(月) 11:15:26.67 ID:rFEd0YcW0
>>244 244さんおはようございます。
やはりフルサイズにLは写りがいいですか?
僕はここの掲示板で騙されてこの機種を買ったのですが
10万円もするのに1インチしかない豆粒センサーだったんですね。
Sony Cyber-shot DSC-RX10 Part5
249:名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/01/27(月) 12:40:54.93 ID:rFEd0YcW0
>>245 245さんこんにちは
やはり違いますね。
フルサイズにLレンズが20万円で買えるのだから
1インチの豆粒センサーなら19800円で充分ですね。
安いおもちゃと考えれば満足出来るんじゃないでしょうか?(笑)
Sony Cyber-shot DSC-RX10 Part5
252:名無CCDさん@画素いっぱい[]:2014/01/27(月) 17:24:03.38 ID:rFEd0YcW0
>>249 249さんこんばんは
249さんの予想通り価格が下がってきましたね。
もう3万円代も目の前ですね。
キチガイには触らなくていい
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 02:03:37.69 ID:khaVqQgV0
俺のGRはフルサイズなんですっこんでろ
Xマウント?
GR BLOGのライターさんの中にも島流しにされてる人がいるんじゃないかと…
誰かカメラ関係から離れた人いたような…
また7万円以上に戻ったね
そうなんだよ。ポチるつもりが心理的にだいぶ違うw
週末にかけて安くしてるんじゃ?
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 23:16:13.40 ID:OKpSWXBH0
現在S120使い。
GRを買い増すか、RX10を買うか・・・
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 23:17:26.16 ID:uK0BmVGf0
ヨドバシなんかが高値安定だから
金融品が少量入ってきただけでしょう。
捌けたらしばらく高値安定。
86 :
31:2014/01/29(水) 23:27:30.57 ID:3KIfzOwV0
GR買ったよ〜
結局DPじゃなくてニコンのAと迷いに迷ったよ
自分の用途は一枚もので勝負 じゃなくて切って貼ってをするための素材集め(一眼使えない場所&四六時中持って歩けるカメラ)なんで堅実なヤツが欲しかったんです
じゃあ また
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 23:30:29.85 ID:OKpSWXBH0
>>86 おめ!
自分もGR買うつもり。他にどんなカメラ持ってますか?
>>86 おめ
ここに来てる時点でGR買うんだろうなとは思ってた
90 :
31:2014/01/30(木) 00:57:30.75 ID:omE3Jo0e0
他に持ってるのはD700と前のDP2(既にモノクロ専用)あと何かあった時のためのnikonF2。
今でもD50、D200の画像を引っ張り出してきては加工したりしてるんでGRにも5年以上頑張ってもらいます
RX100かCOOLPIX AかGRで迷ってるけど、もうちょっと下がったらGR買うかねえ。
ちなみにD5100、D5300、GXR持ってます。
普段持ちでさっと撮れるカメラを求めているけれど、
GR IV狙っててA出てGR出てで迷ったんだけど、やっぱGRは魅力的だなあ。
>>91 ズームがどうしても欲しいならRX100だろうけど、そうじゃなければその中で選ぶと必然的にGRになるだろなあ。
もしマクロ撮影が多くて安く売ってる店が見つかれば4も良いかも知れないけどやはりGRとの画質差は大きい。
GXRのダイアルだかレバーだかの合体操作部品、ADJレバーに飽きてるなら、
Coolpix Aだろうね。
RAWのLightroom現像じゃ、GRより上っぽい。
>>93 Aはレンズにムラがあるから止めた方が良いよ。
中心だけ使うならありだけど作例見た限りでは周辺が絞ってても流れてた。
AのJPEGの作例はメーカー公式のしか見かけないけど少なくともAのRAWはムラが気になるよ。
今の価格なら、単焦点レンズ増やさずにGR買うのもひとつだね。
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 05:54:23.00 ID:2wei3Cmx0
HDMIでPCモニタに映してカメラ内現像しようと思うんだが、色とかどうだろう。
あの小さい画面でちまちまやるのはしんどいよ。
PCで同じことができるソフトがあればいいんだけどな。フィルタとか。
そんなソフトがあれば5万でも買う!
かすかすかすかすかすかすかすかすかすかすかすか
GR買ったんだけど、晴天時の画質見る限りじゃ
今まで使ってたRX-100とあまり変わらないね
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 23:18:07.90 ID:FbRsfePn0
実はそうだよ。
ズームだって着いてるしツァイスだし鮮やかだし
RX100で十分でしょう。
いいじゃんRX100。
RX-100で良いならLX7もLEICA DC VARIO-SUMMILUX 24mm F1.4 - 90mm F2.3だよ
忘れないで欲しいな
俺もRX100からの乗り換え組だけどRX100の方が良いって理由が正直分からん
型番は DSC-RX100 だから略すなら RX100 だよ。>99 >101
RX100は短辺を直径とする円を画面中心に描いて、
その内側はともかく、それより外側は解像してんのぉ? って描写だけどな。[○]
もしかしてフジのX100/X100Sスレでの遺恨試合なのか?
RX100、借りてみたけど何も考えずにとってパッと見てすごく解像している感がある。
でも立ち上がりが遅い。
自分の用途次第だよ。万人に満足できる答えなんかない。
>>105 あ、そうなの?
端っこの方まであんま見てなかった。
もう一回借りてみよう。
RX100はズームレンズ搭載のコンデジの中ではコスパが高い良いカメラだね。
でもAPS-Cの単焦点機とくらべると、例えば木の枝葉が密集してカオス状態になってるようなものを撮った時に、
どの枝葉が手前にあり、どの枝葉が奥にあるのか判別できない写りになるよ。
他にも例えば球体や電柱など立体的なものが陰影はついているにも関わらず平らに見えてしまう。
解像はしっかりしてるけどその辺りの描写はAPS-Cの単焦点機には敵わないよ。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 06:47:36.20 ID:xBa1XrRV0
解像だけじゃない。
コントラストとか階調描写とか、全体的な立体感とか
全然違う。
同じっていうのはモニタが悪いか
ネタで言ってるか
見所がわからないかのどれか。
構うことは無い。
GR本体とは何ら関係のない、初心者のくだらない質問でごめんなさい。
リミテッドを買ったのですが、付属のソフトケースの上蓋のスナップ(写真のジャンルではなく留め金の方です)がすぐ外れます。
ベルトに通して使うときは、上蓋を外してホルスター型として使うことを前提にしているんですか?
だとしたら、この上蓋の有効な活用法を教えていただきたいのですが。
オレの場合、蓋のホックが外れやすいのはそういう仕様だと諦めた。
腰に装着する場合は、GRを素早く取り出せるように上蓋は外し、そもそも付けないことにした。
逆に鞄に収めて運ぶときなどは、他の物と当たったときの保護のために上蓋を付ける程度で
上蓋の出番がほとんど無い。
なお、腰に装着時、良く見ないで上下逆さまにベルトに通して二度ほど落下試験やっちゃってます。
GRDのソフトケースのように蓋があれば、防げたかも。
あのフラップの外れやすさは無いよな。
ケースの設計ミスかスナップボタン製造会社の設計または製造ミスとしか思えない。
ボンドでくっつけました。
DP安いからシグマにする
>>114 あの使い勝手で問題無い被写体が主な撮影対象ならDPは良い選択肢。
安いのでシグマDPを買うことにした、という意味ですかね。
あれは値段じゃなく、気合で買うカメラだと思いますけどね〜
それと、安かろうが高かろうが拾おうが貰おうが、DPはシグマ製ですよ〜
ちょっとお気の毒な人なのかも、おしあわせに。
>>112 本革のケース? GC-5だっけ?
俺のはきつい位だけど、無理に引っ張ると
引きちぎれそうだったんで、うすーくグリス塗った
DP2MとGRは相性良いと思うけどな。
ただ、やっぱ普段の持ち歩きとか何でも撮るとかならGRかなあ?
俺もDP2Mはよほどの事が無ければ持ち出さなくなったしw
2Mか3MとGRの併用はいいかもしれない。
が、28mm相当同士だとどうだろね?
DPはGRと比べるとどうしてもちょっと融通効かない場面があるからなあ。
DPの相棒はこれまたもっと瞬発力に飛んだカメラがほしいけどな
120 :
110:2014/02/01(土) 21:58:55.04 ID:EvFpzn6e0
レスありがとうございます。
>>111 >>112 やはり、外れる仕様って言うことで、鞄への収納時に使う感じなんですね。
>>113 思い切ったことをwww
ちなみに、私の場合、ネックストラップ常用で
サロペットの胸ポケットに入れて歩いたり自転車に乗ったりしてるため、
今のところは、このソフトケースは鞄の中で充電アダプタ入れになってます(苦笑)。
もともと、鉄道廃線巡りが趣味なので、ヘッドランプを付けたヘルメットと薮を切り開くナタが必要なレベルのところでは、
撮影ポイント云々より命を守れる足場をまずは確保せねばならないので、PENTAXのWG-3 GPSを使っていました。
しかし、車に載せた折りたたみ式自転車で巡れるところへ行くときは、
もう少し明確な思い出を残したいと欲が出て来たので購入しました。
撮影場所が容易に確定できるときはGR、地図に何も書いてない場所を探索するならWG-3 GPSと、使い分けできそうです。
>>120 ネックストラップにサロペット良い考えですが
ちょっとサロペットは年齢的に無理かもです
GRのケース限定でなく、ゆるくなったスナップボタンをきつくするtipsとかないのかな。
最安値の店が在庫切れで現在値上がり状態
>>123 買っちゃいなよ。
早く買えばソレだけ長く撮影に使える。
人生は限られているし
価格変動が落ち着いたなら、なおさら
GRのカチンというシャッター音がgood
GRの適度な横長がバランス良くてgood
沈胴が一段式なのでギミックが簡素でgood
フラッシュの立て付けが前作よりgood
Wi-Fi対応で無駄に電池蓋を開けなくてgood
28、35、47
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 22:55:25.15 ID:8siEqzBU0
ただ、確かに手ぶれ?は気になるかも。
作例見ても微妙にぶれてるのが散見される。
唐突なぼっさん
コピペ改変にマジ切れだよ
しかも反論は無く煽りしかないのがポイント
おもしろい
新GRでちゃんと撮れないとか
どれだけへたくそなんだ
よく読めよ春日
この時間に見るとかなりそそられるな……
それは私のおいなりさんだ
っω
テラスハウスの洋さんも愛用するカメラ、GR。
やっぱファインダー欲しいなぁ 素通しでもいいから
GRってオプションでホットシューにつけるファインダーが無かったっけ?
あればそれで充分過ぎるっしょ。
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 01:28:19.63 ID:G1EtX73Q0
好みの光学ファインダーつければいいじゃんー
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 12:41:15.59 ID:bICjrei70
純正外付けファインダー視差少なくて実用的だぞ
世界の空気を、この目に焼き付けてる感がイイんだよ。
光学ファインダーって。
フレーミングなんかに熱くならんよ、イチイチ
カメラ要らねぇじゃん。覗き屋そのもののセリフじゃん。おまわりさ〜〜〜ん
まぁ、他の高級コンデジ買った人にとってGRというブランドは永遠の目の上のたんこぶだからね
流石にAPS-C一眼より上だとか言ってるレスに対してのツッコミ程度でそこまで過剰反応する必要はない
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 18:10:27.02 ID:IW53RdFw0
まあ、別に関係ないんじゃない?
なんかどっち側もコロ助風にバカっぽいし。
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 18:19:37.72 ID:PcGRni/HP
ヤベェ。
GR何気に人気っぽい。
メーカー在庫がすぐになくなる。
今日も朝イチ10数台メーカーにあったのだが、11時ごろに発注したら他に取られてた。
最近そんな感じでかなり台数出てる。
うちも結構オーダーはいるし。
まぁ、数日先に伸びるだけで済んだから、かなり継続的に生産してるな、これは。
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 23:19:53.31 ID:IW53RdFw0
>>150 でもAPS-Cだったら
GRの方が上な場合は多いのは確かだ
何しろGRレンズよりいいレンズは
ほとんど無い
ISO3200までならほぼ無敵なんじゃないの
ただし更に低感度でのDP1Mだけは(ry
>>153 下手な便利ズーム着けたD7100ならGRの方が優れてるは
それはねーは
レンズの描写性能で見る人と中央だけの等倍画質で見る人では評価が違うかと。
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 02:01:33.77 ID:B4FY8xo40
>>153じゃないけど併用してる
Fujiの発色にこだわりがなければ妥協してリプレースできるよ
最近は28mmをGRに任せpro1には他の画角の単焦点付けっ放しというスタイルに落ち着いてる
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 06:52:37.42 ID:6WNKwaxN0
>>158 GRは解像云々以前に
色と階調描写が素直なんだよな
やや線が太いからカリカリしすぎないのもいい
特性は凄いが特性だけで作り込んでないというか
食べ物で言えば味わいのあるダシというか
だからこいつで撮っとけば安心だと思って
常用しちゃう
この辺こそGR20年のノウハウかもね
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 09:41:04.48 ID:Zaw/dYRp0
そうそう。豆粒センセーの先代までだって、プリントすると、おやって思った位ナチュラルな感じが良かったね。
デジタル補正は時代の流れだろうけど、レンズでしっかり補正してあると、やっぱ良いなー。
今のGRは画質向上したけど、マクロ的な遊びが出来ないのはちょっと寂しい。
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 10:13:16.13 ID:0trBZZbv0
料理ぐらいなら10cmで十分なんだが
昆虫とか植物とかはねー。
GRD4はそういう意味で残る名機になったと思う。
他は全部GRが優ってるんだが
GRが来年?GR2?に代わっても
サブとしてGRD4のポジションは変わらないんだろうな。
今日のスナップしにいったやついる?
ノ
GR雪まみれはイヤだったんで退役していたRX100引っ張り出したよw
外装傷有りGRD3がジャンクで売ってたのでつい買ってしまった
これで俺もGRユーザー…
さすがにこれくらい古いとGRでも二束三文なんだろうなぁ
スナップカメラなんてのは傷ついてナンボだろう
傷や雨を怖がってベッドの横に置いて寝る前に眺めてる様な使い方じゃGRが泣くよ
高価なカメラだけどインスタントカメラくらいの感覚で使い倒さなきゃ
充分使い倒してはいるが精密機器として常識的な扱いは心掛けてる。
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 23:31:52.27 ID:0trBZZbv0
>>166 そういう使われ方を前提に小型軽量化されてるよな
防塵防滴衝撃はユーザー側で気を付けるべき
それでも沈胴部はだいぶ信頼性が上がったのはありがたい
>>167 なにを根拠に沈胴部の信頼性が上がったと言ってんだ?笑
頭が逝かれてんじゃねーの笑
そりゃ中倍率ズームの勃起と軽い沈胴の単焦点じゃレベルが違うべ
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 07:17:25.36 ID:AvGNTJu1i
>>168 少なくともGRD3か4は持ってないみたいだな
目視で比べたら誰でもわかる
GRはGRDより小さくなったレンズを
外側から完全にカバーしている
2段沈胴は外から見て1段になった
回転部も外に出てない
レンズバリアも2枚にかわった
全体的に信頼性が上がっている
でもコロ助ならわかんなくてもしょーがないな
完全に埃が入らないようには作れないんかね
EVF! EVF! GR2にEVF!
CXなんて週に一度掃除機で吸い出すのが仕事だろ
>>171 沈胴式はレンズ伸縮時のカメラ内部の気圧を一定に保つ仕組みを作らない限り不可能。
このカメラって内部の気密保たれてるの?それとも外気と同じ気圧なのか?
海抜0mでレンズが最大伸長のときパッケージングしてしまえば
常に内圧の方が外圧より高いからホコリ入らないとか
>>175 レンズが繰り出す時点で気圧保つなんてまず無理。
逆転の発想でスカスカに隙間だらけにすれば気圧は保てるが気密性が無いから隙間から埃が混入する。
まあ伸縮性の気圧調整用の空間を本体内部に作れば気密性を保ちつつ内部気圧を一定に保てるかも知れないが。
>>176 気圧を一定に保つことは最初から考えてないよ。
内圧が外圧より高ければいいのかなって。
あの筐体サイズであのサイズのレンズが最大伸長から最短まで縮むと
筐体内部の気圧がどのくらい高くなるのかは知らないけど
各部品や機器が最大内圧に耐えられればホコリ対策としてアリなのかなあ?なんて
じゃ埃が入ってもいいから、センサーに到達できないようにはできないんかね
>>179 難しいだろな。
スマホの液晶保護シートを貼ってても思うが埃が100%入らないようにするのは何気に難しい。
現時点でも工夫はされてると見る。
レンズ収納時は外側の見せかけの鏡胴とレンズバリアで気密性を保ち、
レンズ伸縮時は内部のレンズユニット周りをスカスカにすることで気圧変化を最低限に保つ構造っぽい。
>>180 キヤノンとリコーは絵づくりもかなり違うからGRに合わせると作風の幅は広がる。
>>168 フィルムGRのよに
全群繰り出しになった
GRDシリーズは
前群、後群(リアフォーカス)別れて
さらにリトラクトシステムという
後群が光軸の外に逃げる
アクロバット機構だったので
やわかった
また変な人にレスつけて
いっそのこと、ダストリダクション装置をつけるとか。
手ブレ補正が搭載されればダストリダクション機能も可能性はあるかも。
そうなればついでにローパスセレクターも搭載できそう。
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 10:45:03.22 ID:3KcbzDjpi
目覚まし湯沸かし炊飯免震機能も付けてほしい。
何でもかんでもひたすら果てしなく欲しい。
サイズと値段が変わらなかったら絶対買う。
最新GR欲しくてこのスレをお気に入りに登録したけどわりと静かなのね
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 13:00:40.85 ID:hhcIJGXJI
もう欲しい香具師には、行き渡ったんやろな。
で、特に不満もあらしまへんから、書き込みも少ないんやろな。
でも毎度次期種発売直前の底値付近になると購入報告が増える。
そういう層も一定数いるんだろな。
先週買った。撮影については素人だから今から頑張って勉強する。
>>190 俺がまさに、その層
去年底値でS110を買っちゃったから、当分買わないけど
2年後くらいに、GRを4万円くらいで買いたい
今日、中古でGRD3を手に入れましたので仲間に入れてください。
大阪日本橋某所で\17k程度でした。
一眼レフよりも機能が多いんじゃね?ということで、
現在、取り説とメニューを見ながら格闘中ww
やっぱり写真を志すものとしてはGRDは触っておかないとwww
という気もあって、以前から気になってたんですよね。
持ってたらカッコが付くというかw
でも8万とか出せないし・・・と思ってたら
中古の出物があったので捕獲したと言うわけです。
ちょっと撮ってみたんですが、やっぱり実力的には
コンデジクラスでちょっとレンズが良い程度かな?
遠景よりマクロのほうが得意なようですね。
http://2ch-ita.net/upfiles/file11000.jpg
>>193 3から4もそれなりに進化してるし、4からGRは劇的に進化してるから、4やGRも手が届く価格で見つけたら試してみると良い。
>>195 わずかな書き込みで経験や技術をどうやって判断してるかは知らないけどそうかもね。
このところ全員のできレース臭いくさい。
>>196 それぞれの書き込みのどこ見て判断してるか分からない程度のレベルがお前のレベルってことだw
>>193はGRD3とGRの違いは理解してる、一眼レフ中級機以上多分フルサイズを持っている、レンズは累計7本以上所持していた
>>194はGRシリーズしか持ってないだろう
しかし落ちぶれたのうGR
昔はこのスレから
俺らハイアマ
という名言すら飛び出したもんだが…
GRってさ、気軽に撮るものじゃないの?
俺はフィルム時代からGRに憧れていて、
ようやく大型センサーを搭載した現機種を型落ちで安く買おうとしている人だが
本気で撮る大型カメラを別に持ってる人が、小さくて可愛いカメラとして、これを買うんだろうな
>>201 もしGRだけで撮ってる人がいるならある意味凄いね。
Merrillだけで撮ってる人がいたらもっと凄いけどw
単焦点コンデジ争いにdp新型が加わりますね... 敵情観察、cp+で見てきます
>>204 クワトロだな。
現行の弁当箱もどうかと思ったが、
あのデザインもどうかとw
俺らハイアマはどこにいったのか…
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 23:15:56.51 ID:3KcbzDjpi
>>197 自作自演と価格板と家電機能フル装備希望はコロ助だろう
>>205 デザインで勝負してきましたね。新し物好きのデザイン系の人も飛びつく予感。 こういうのをきっかけにカメラ業界が盛り上がれば幸いですね!
>>204 あまりにも性格が違うから敵じゃないだろw
その性格が新型センサーでマイルドになって比較対象になるかもって展開
>>210 センサー変わっても性格変わらんからw
あっちは4000万画素だぞw
GRとSPEC的に似たカメラはあっても性質的に似たカメラは無いな。
どういう訳か敵対視されがちだが。
DPはSPEC的にも性質的にも似たカメラが無い。
>>212 ニコンに形み性能もソックリなのがあるだろ
Transcend SDXC 64GBのカード使ってて、毎回『初期化して下さい』エラーが出るんだけど。
同じ人いる?
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 12:12:14.39 ID:jxfrAmjti
>>214 接点汚れじゃなきゃ交換してもらう方がいいかもね
昔データが全部飛んだ
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 12:12:53.88 ID:jxfrAmjti
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 19:48:18.30 ID:t0cT15ox0
kakaku.com
アライカメラ 63,380
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
と確認したら、69,497。
誤報だったのか。(´・ω・`) ショボーン
218 :
193:2014/02/12(水) 20:18:04.45 ID:Pa+lm2hC0
>>218 撮って出しのJPGを比較におかないとねー
220 :
218:2014/02/12(水) 21:33:09.67 ID:Pa+lm2hC0
LPFでロスはしているが3もレンズは一流だからな。
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 21:44:38.78 ID:TftJ4XZc0
新GRはカメラ内現像とLRなんかで現像じゃどっちがいいんだろうね。
やっぱり純正処理のほうがRAWをいかしきれてるのかな。
>>223 好き好きだな。
画質って意味ではRAWだが個性はJPEGの方が堪能できる。エフェクトも評判は良さげ。
やっぱホワイトバランスを後いじり出来るのはいいよな
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 22:49:17.60 ID:ob8LpfRO0
G1Xが出たからお通夜状態だね
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/12(水) 22:59:38.01 ID:/nFXNfd20
コロ助はあんなの興味あるのかWWW
スルー。
GRの中でRAW現像するのってjpegで撮って出しと変わらないんじゃ
色々変えてプリントしたりジックリやれるだろJK
しっかしGRはAUTO/マルチパターンAUTOに任せられないことが多い稀ガス
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File12602.jpg 899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 15:06:13.75 ID:1dlXxzfV0
緑青餃子は、マルチオートホワイトバランスにまで手を広げたAWBの逆効果なんだろうかね。
狐色の焼け具合に反応し過ぎて、あちこちの黄色とマゼンタ強すぎますねん、という誤解が発生。
その補正のために思いっくそ青とグリーンを強く入れてしまった。
こんなんじゃない安いコンパクト機の撮影モードには 料理 というのがあって、
背景の皿の白を探し出して、赤みをほんのり加えてサラにおいしく見せます、なんちゅうのも。
見ても異変がわからないのだか、後処理で直せるのだか、いずれにしても
この色ずれを無問題と思う人には実際無問題だろうね。
あぁ、そんな写真公開しちゃったら後悔よね、確かに。
まぁ、これじゃ困っちゃうだけの人は買わないのがええよ。そりゃそうよ。
目で確認しながらCTで色温度ちびちびやるんだよハゲが
ソレに加えて
ナチュラルに撮るときは、
画像設定を
彩度:4くらい、コントラスト3〜4,シャープネス3〜4くらいにおさえて
中間階調性をだな…
…言わせるなよ。
あと、自然とか撮るときは色モアレ目立たないから
元々常にかかっているNRはオフな。
それでもGXRのMマウントのLPFレスセンサよりモアレ出やすい感じがするが
以上のような設定で、植物とかにナチュラルタッチの写真が撮れるようになった。
注:NRオフはISO800未満くらいまでなら結構大丈夫
>>202 知り合いに一人だけGRオンリーの人がいるよ。
写真はかなり上手い。
悔しいけど俺の腕ではとても相手にならないレベル。
その人曰わく「最終的に辿り着いたのがGR」だって。
>>237 作品(笑)は、テーマと構図が一番
その人はセンスがあるんだよ
GRは、構図に難点があるけどね
>>238 構図もだけど、その人は光の捉え方がとても上手い。
そこまで知らないよ。
>>241 遠くの景色が眺めた時、興味深いものを見たらそれをズームで撮りたくなるはず
その人は、それを捨てている
至近距離の光や影に興味があるならGRは最適だ
そんな人が、3万円くらいの50倍ズーム機を持っても面白いかも
>>237 最終的に辿りついたのがGRだからうまいんだぞ
>>242 それをズームでとるやつは写真やめたほうがいいw
興味深いものってアレか!
「あれ」ならズームwでとらんといかんな
もうGRの話はいいよ
GDRの話をしようよ
GR使ってる人って普段はRAW撮りの人が多い?それともJpeg?
>>248 カメラ内RAW現像できるようになったからRAWオンリー
ま、ピンの確認とか出来ないけどなw
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 12:08:48.93 ID:OvCDOYw6i
必要に応じて使いわければいいだけの話じゃない?
だからRAW+で撮ってれば良いんだよ
>242
まあ結局、上手い人は何使ったって上手い。ファインダー内に見えるモノの足し算引き算が上手いんだ。
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 21:37:25.54 ID:ZFlZAocW0
上手い人は無造作に撮っても良いものが撮れてるが
そうで無い人は能書きたれながら時間かけて撮ってもダメ
センスとか感とかって感じ
アラキーが馬鹿チョンカメラで、作品とってた感じだな
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 22:26:41.18 ID:Kl+eVo9D0
今日雪景色を撮ってて気付いたんだけど、RAWで撮った写真のほぼ中央くらいに
赤いドットがある。
これってドット欠けってやつ? デジカメにそういうのがあるのか分からないけど。
修理対象にはしてくれないのかな。
2ですが 電源入れると数秒後に電源落ちます。 もうダメでしょうか?
>>258 電池が充電されてるなら、さっさと修理もってけ
チョコがあるのが逆鱗にふれたらしい。
>>256 同じ位置にあり必ず発生ならホットピクセル
>>58を書いた当人だが、再現すれば保証修理になる(自分の場合はjpegだと点灯が確認できるがLRのRAW現像だと補完され消えてる状態)
参考までに修理経緯を書くと、症状を説明し当日修理可能かを東京サービスセンターにTELで問い合わせ、当日は無理の回答
東京サービスセンターorリコーイメージングスクエア新宿への持込か、宅配送付を提案される
ホットピクセルがわかる写真をSDに一枚残し、その拡大部分を印刷した修理要望書を作成、送付した
伝票から修理自体は到着の翌日に完了、営業日も絡むが往復含め一週間みれば余裕かな?
フジのx100はテレコン出るのかよ。GRもはよ出して
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 15:34:58.14 ID:9OwVsXUhi
テレコン欲しい。
100倍1000倍欲しい。
モータードライブ欲しい。
ベローズ欲しい。
フォトミックファインダーもサーボEEファインダーも外付けEVFで欲しい。
ストラップ何使ってる?
雲台何使ってる?
ケース巾着防寒パンツ何使ってる?
俺はグンゼのパンツ。
ハリウッドセレブにもグンゼ愛用者は、意外と多い。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 17:04:56.76 ID:liF9H+wX0
ユニクロじゃ無いの?
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 17:50:37.44 ID:4f++ROVR0
>>263 おお詳細ありがとう。
まさにホットピクセルだと思います。
一週間で何とかなるなら修理だそうかな。再来週末に旅行の予定なんだ…。
>>266 グンパンか。グンパン、グンパン、グンパン、破裂、破裂、破裂、沈没、沈没、沈没。
ペンタの一眼レフのようにピクセルマッピング出来るようにしてくれればいいのにな
GRって、ピクセルマッピング出来なかったのか?
GRとペンタ一眼持ってるが、出来るものだと思い込んてたわ。
ピクセルマッピングできるものとできないものがあるが、
大抵のホットピクセルは部品交換無しにソフトウェア処理で消せる。
3でやってもらったことがある。
>>271 出来ないんだろな、出来るならソフト処理なら当日修理可能と返答されたハズ
その選択肢はなく、当日は不可の回答
もちろん返却された伝票は(撮像素子も一体化してる為)レンズユニット交換
>>268 再来週末なら返却予定を聞かなくてもOKでしょう、たぶん
たまたま修理品が込んでるとかパーツ欠品とかも無いとは言い切れないので
先に電話、返却予定を聞く方が安心は安心
>>273 3の時にホットピクセルになる可能性のあるものや感度を上げると現れるものまで
丁寧に画像分析して消してくれたから当日返却は無理だった。
>>269 うちの方では軍艦沈没ハワイだったけどなあ
今日のジャンケンスレと聞いてw
軍艦朝鮮ハワイでした
軍艦沈没も軍艦朝鮮も解るような気がするけど何故ハワイ?
あ、そだそだ、GRD4お使っているジャンケン・ブログのお姉さんわ、GRには進まないのだろうか。(^0_0^)
>>76 雪を背景に二人で写真を撮ろうと思ったらなかなか設定が上手く出来ない。
そんな時に緑のカメラマークに合わせたらキレイに撮れてビックリ。
と同時に自分の腕の無さを実感したよ。
でもGRってオートでも意外とイケる。
CP+行って来た。 クワトロ想像以上にデカくてビビった 結論:GRとは土俵が違う
>>283 くっそでかいな。
いくらなんでもでかすぎ。
携帯性とかもう全く無視だなw
元々レンズが収納されるGRと違ってゆったりしたポケットなら入るって機種じゃないからなぁ
そんな変わらん
下手な大型ミラーレスを買うくらいなら一点豪華主義的にサイズが近いQuattroを買っても良いけど
その場合でもGRは小型常備カメラとして別に持つ。
俺の中で活躍シーンも持ち運び方も違うカメラ。
>>287 >下手な大型ミラーレスを買うくらいなら
01?
>下手な大型ミラーレスを買うくらいなら一点豪華主義的にサイズが近いQuattroを買っても良いけど
クアトロの横幅はレフのフラグシップの1D4やD4以上のサイズだよ。
奥行きもグリップを後ろに飛び出させたせいで一眼レフ並。
Quattroは写真を見た感じX-Pro1やα7辺りにそこそこのレンズを付けた大きさをイメージしてたけどそんなに大きいの?
GRと違って鞄で持ち歩くカメラは厚みや高さ、何より重さが増すのは気になるけど
横幅が伸びるのは持ちやすくなるからそれほど気にならない。
ほんとだ、でかいなwww
でも高さがないしわん曲したボディに合わせてウエスト位置に固定するようなケースがあれば
案外持ち運びに邪魔にならないかも
前後に出っ張りがあるから鞄の中でも無駄にスペースをとりそう。
カメラしか入れないなら平気だろうけど。
あと、腰の高さににこんな長くて奥行きがあるのをぶら下げたくないかな。
前面も背面も平らじゃないからゴロゴロして落ち着かなさそうだし。
Quattroはレンズ固定に意味はあるのだろけど、交換式にした方が良かったんでは?と感じる
あのサイズでレンズ固定は自分的にコンパクトの範疇外、GRとは違うカメラが比較対象になるな
画像処理も遅いだろし対象の動きが少なく、ゆっくり撮影可能な場合用と考えると検討しても違うの買いそう
グリップをレンズの出っ張りまで前に出したほうが良かったんじゃないか
dp1、2、3とケースに入れて、三脚も持って、測量士のごとく移動するのだ。
重い? んじゃ助手でも雇うか。
白衣も着せよう。‥‥という撮り方が望まれているんじゃね?
割烹着でもいい?
どうやっても小型化出来ないから奇抜なデザインでごまかしましたというウルトラC(死語)でしょ
こんな手法があったとはシグマもなかなかやるなぁw
なんとなくDPって他と比較して購入ってよりはこれしかないって感じで買う人多そうだしいいんでない?
シグマは安価に電池と充電器を提供してくれるパートナー
そこそこ成功してくれないと電池供給が…
皆様、RAW現像ソフトは何を使ってますか?
>>303 うちはAperture(Mac)だけど、確か新しいGRはまだ対応してなかったと思う
GRってDNGだと思うけど、ApertureっていうかOSXはまだ対応してないの?
>>303 LR&PSCS6
初代にPSエレ3試用版が付属、DNGならadobeだろうと特に考えずPSを使ってたから
>>304 >>305 GRはDNGだから普通にAperture3で扱えるが、
アスペクト比1:1で撮ったRAWは未対応のイメージフォーマットに
なるとかいう報告が出てた気がする
>>307 GRD3/4に関しては、Aperture3で1:1も問題ないよ
GRは高くてまだ買えないので、そこは分かないけど。
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 13:08:20.93 ID:iKIAvv4e0
今リコーのHP見たら、江坂の修理窓口が表示なかったけど、統廃合された?
船場は馴染みがないからわからんわ
ああ、PENTAXの大阪支社に移転したんだ。
グリップを木目調とかに変更するアイテムはまだありそうだけど人気ないの?
滑りやすいとか?
>>315 滑り易いがずっと持っててもベタつかないからストラップでカバーできるなら悪くない。
TPUみたいなビニールっぽい素材だと滑らないけど普通のプラだからな。
>>310 それはゴミだから
やめろやはまちんこと、下手くそ
>>317 そうなの?
前回の東京駅はアレだったけど、今回の初めの方にたくさん出てくる
春海橋と廃線(晴海橋梁(はるみきょうりょう))はいい写真だと思うけどなぁ。
エフェクトの違い見る分には十分でしょう。
かすか、BKTで少し使ってみようか。
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 10:48:23.63 ID:Kdl8rcnui
>>318 写真自体もかなりつまらないが
作例全体にカメラへの愛が感じられない
このカメラで撮りたい、みんなに撮って欲しいという気持ちが全く感じられない
Kシリーズのレポートの人やQ7の人と比べると一目瞭然
魚っちはライターを替えるべき
あの記事でGRというより魚っちの印象が下がった
期待しすぎじゃね?
自分の価値観が絶対で、「〜すべき」と断じる奴は総じてキモイ。
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 11:56:33.27 ID:Kdl8rcnui
もう一度いう
Kシリーズのレポートの人やQ7の人と比べると一目瞭然
どこが違うのか自分でよく考えてほしい
どんな機能かわかったんで充分だわ
>>315 まだやってるんだと思ったら限定とは書いてないね
レンズネームリングの交換もまだ出来るし・・・頼んでみようかな
すみません。
こちらが一番レス頂けそうなスレだと思ったのでご容赦ください。
星景写真をインターバル撮影で撮ろうと思っていますが、調べたところコンデジではRICOH DRG4が最適だということでした。他のカメラの選択肢はやはりないのでしようか。皆様のアドバイスをお待ちしています。
コンデジだと、バルブじゃだめなのか?
バルブ使えるコンデジなら沢山ありそうなものだが
バルブだと40分だとかの長時間露光の場合画質が低下するみたいなんです。
GRD4は複数の画像をカメラ内で合成してくれるモードがあるらしいのです。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 22:05:08.27 ID:Pp2xptmy0
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 22:27:39.68 ID:CQfodKYZP
GRD4が安いから買おうと思ってるんだけど、無理してでもGR買った方がいい?
値段面とマクロ以外でGRD4のが優れてる面ってある?
ちょっと小さい
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 22:47:25.13 ID:fuJNGHERP
>>335 サイズがやや小さい。
正直、価格を除けばGRD4がGRに勝っている点は他にない。
というか、完全に勝てない、勝負にならない。
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 22:50:46.04 ID:Pp2xptmy0
>>335 1cmマクロはとても楽しいが
マクロがメインじゃなければ
無理してでもGRがいいと思う
>>335 自分撮り(主に女子向けだろけど)の距離だとGRD4の方がパンフォーカス気味にしやすくピンボケが減る
あまり効果は無いと噂の手ブレ補正、同じISOで撮影(最低ISOだろけど)に限定すればGRD4の方が手ブレは起こりにくい
リコーブルー(その定義自体も時代と共に変わり微妙だが)が出る(らしい)
乾電池が使える、充電器が付いてくる
カメラとして考えたら圧倒的にGRのが満足度は高い、スマホと同じ感覚で綺麗に写るカメラ希望ならGRD4かな
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 23:28:00.56 ID:CQfodKYZP
マジか みんなありがとう
ネットで調べてたらGRD4は至高 GRには出せない良さがありあえてこちらを買いました!みたいな事が沢山書いてあるから少し信じてた
となると価格が倍か悩むな
でも逆にGR買って4売った人いるのかな?
結構重宝だよ4は。どーでもいいようなよくないような写真が必要な時あるし。
>>340 俺も4の良いとこはパンフォーカスと手振れ補正とセンサーサイズのおかげで
いい加減に撮っても以外とぶれないとこだと思う
ちょっと暗くなるとGRD4はダメかな
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 00:14:55.90 ID:sAwEZkW5P
>>342 センサーサイズが圧倒的に違うからね。
センサーサイズが小さいGRD4は、ピントが合う幅が前後に広いのは確か。
その上でGRにはない手ぶれ補正もあるから、ブレにくいのも確か。
しかし、それは逆にボケないということになるし、写真の深みもないことになる。
写真全体にピントが合うカリカリが好きで、平べったい感じが好きな人は、GRD4が良いと感じるだろう。
写真としての良さは圧倒的にGRだけど、いつもF8位に絞って、ボケが嫌いでパンフォーカスを良しと考えるならGRD4かな。
写真が上手い人はGRしか選ばないけど、ヘタクソはGRD4の方が歩留まりが良いと思う。いろんな意味で。
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 00:20:31.01 ID:kucDG/qb0
ただ、GRD4の大きさが好きなんだよねえ。
GRはなんか不格好で。
>>345 自分はGRがしっくりくる
話し変わるけど台北の書店でGRの本が二冊も売ってた
台湾人の彼女もカメラマンの母親からプレゼントでGRD4貰ってるし台湾でもそこそこ人気あるみたい
grで夜景とかスロシャッターいけますか?
アホみたいな質問ですがかなり真面目な質問です。
シグマの1と迷っていて、デザイン的にはgrなんですよ。でも、作例みるとシグマで撮った夜景の解像度は凄い。grもあそこまでいかないにしても夜景撮りいけるなら欲しいのです。
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 01:38:04.14 ID:sAwEZkW5P
>>347 三脚固定ならね。
シグマは特殊なカメラ。
用途や撮影方法、撮影場所や環境設定をビシッと決めるか、あるいはハマれば、シグマ素晴らしい。
一般的な撮影では、撮影例のような結果は不可能だよ?
勘違いしないように。
夜景なんて最も苦手とするんだから、シグマは。
もちろん、街中や室内なんかも同様。
>>347 夜景DPより劣るが絶対GRがいい。
DP持ってるから言える意見だけど、あのカメラは難しい。
(操作は簡単だけど、打率がすこぶる悪い、低感度でもノイズ出る、露出幅が狭い、色が不安定、人を撮れない←これらが原因で他のカメラならシャッター押す場面も、撮れないからと諦めシャッター回数が減る)
値段落ち着いただろうしそろそろ3からGR買いましするつもりだけど。写真が好きならGRがいいと思う。
どうしても解像に拘るならDP1台では写真ライフ送れないからGRとDP併用、もしくは今使ってるカメラとDP併用。
>>340 GR買えない人が言ってるだけだ
GRD3至高GRD4には出せないよさがある
GRD2至高GRD3には出せないよさがある
DR重視だからGR一択だわ
>>344 立体感=ボケだと思ってるなら浅はかだな
GRは画質という面ではポケットカメラでは最強レベルでGRD4を遥かに上回る。
ただ絵の魅力ならGRに加えてGRD4も別に持っておいて決して損はないカメラ。
どちらもレンズが良いから被写界深度が深めでも線がピントにスっと切り込んでいく良い写りをする。
作例をちょっとググればわかるがGRD4も決して平面的な写りではなく
むしろ立体感のある魅力的な写りをするカメラ。
シグマの社長が新DPのことを「低感度なら負けないカメラ!」とか言ってたのに対して「いやいや、高感度頑張れよ!」とツッコミ入れたくなったDPユーザー、俺以外にもいるはず。
>>354 DPはあれで良いんだよ。
どんなに他が駄目でも稀に出るあのクリティカルヒットがあればDPの存在価値は揺るがない。
GR持っててもCCD機のGRD4は手放したくないんだよなあ
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 07:55:27.29 ID:xtfniGyy0
Eye-fiとの連携なかなか便利だね、以前Eye-fiを一眼で使おうと思ったとき色々めんどくさくて使わなくなったんだけど
画像サイズ縮小してスマホ等に転送できるのは非常に便利
ただバッテリーの減りが早くなるね、これ・・・
SNSとか友達にその場で送る用途でEye-FiじゃなくてAirFlashにした。
GR側は電源入れとくだけで操作はスマホのみだから用途絞れるならこっちのほう捗る。
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 14:30:14.90 ID:IQpno4zO0
両方買ったけど結局FlashAirしか使ってない
全然活用はしてないけど撮ったその場で友達に写真あげれるのがいいね
昨今のミラーレスやコンデジにwi-fi搭載が当たり前になってきてるんも理解できるね
まだまだ先のことだろうが次期GRはwi-fiつんでくるかな?
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 15:42:27.44 ID:xtfniGyy0
本体搭載は無いんじゃない?
GRは踏み込んだEye-Fi連携機能を他社に先駆けて載せたりしてるからEye-Fiの会社とリコーの関係もあるだろうし
今後も本体にWi-Fi機能は載せないと読んでる。
FlashAirもリコーからは積極的にアピールしたりは無いんじゃね?
>>354 >いやいや、高感度頑張れよ!」とツッコミ入れたくなったDPユーザ
たとえいたとしても、少数派だろう。
世のデジカメが高感度高感度とそっちばっか見てるから、
あえて正反対の道を行くシグマ、その姿勢を好むユーザー達、
そういうニッチ構図で成り立ってるカメラだぜ?
GRだって割り切りという意味ではニッチだ。そんなカメラを好む人間が、
方向性が違うとはいえDPの立ち位置を理解できないとは、到底信じがたいな。
Wi-Fiでの転送は無理ってだけで
カードリーダーで戻すか、USBで繋いで戻せば、カメラ内で現像できるはず
>>333 最初に入ったのは湯○氏がいらっしゃった時代なんだが、
今も定期的にある氏の会合で、そういーういい加減な噂だけが
先走るのは残念だね。会社として組織的にやっているのに。
というのを聞いたよ。
価格や個人ブログが勝手に書いた妄想が独り歩きだよ。
他社も真似してきてるのにGRにおいつかないのは
撮る人が考えたたたき台がよかったってことでしょう。
>>367 いや、それは個人ブログではなくメーカー公認ブログだよ?
メーカー公認だと一般人が公認されてるみたいで語弊があるか。
メーカーが運営してるブログ。
写真転送は、TransferJetがさっさと普及してほしい。
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 22:04:31.09 ID:OBJF0z9z0
372 :
Jack:2014/02/20(木) 22:20:27.28 ID:f7ux5qYC0
>>371 AがGR
BがCoolpixA
輪郭強調の違いで判断しました。
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 22:28:22.39 ID:IcmeuWmqP
とうとう買ってしまったわ
GRさん
愛しのK-01ちゃんと共存出来るかしら
ちなみにGRの動画の画質はどんな感じ?
使い物にならない?
レギュレーションを書き忘れた。
JPEG最高画質の撮って出し
答えは明日
>>371 AがCOOLPIX。
BがGR。
青空の階調の滑らかさや青空の発色傾向で判断。
それと周辺部の減光の具合でもAがCOOLPIX。
それと遠方の木々の潰れ方でもAがCOOLPIX。
GRはAのような潰れ方はしない。
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 23:40:20.42 ID:h/d3UJul0
>>375 俺もAがほにゃららだと思う。
Bの方が見慣れた絵だな。
Aの方はほんとにコントラスト低いし黄色いし。
俺もAがぺろんちょだと思う
Bのおぺろんちょの方がぴろぴろしてて好みだけど
AはDRも狭く平面的なベタッとした絵でBと比べて良いところが見当たらない。
設定不明のJPEG撮って出しのブラインドテストをやる意味が分からんわ
やるならRAWをphotoshopで自動補正での比較じゃないか
気軽に撮ることも多いコンデジだからJPEGの画質も無視できない。
毎回RAW現像なんてやってられない。
>>381 それなら設定の条件書いとけって話しだ
カラープリセット
WB
DR
周辺減光
シャープネス
コントラスト
っていうかお前は写真の選別もせずにRAW現像してると思ってんのか?
撮って出しなんて記録用で鑑賞用ではないわw
>>382 > 写真の選別もせずにRAW現像してると思ってんのか?
Lightroomに読み込ませると、始めはRAWファイルに含まれているJPEGを
縮小してサムネイルにして並べてますぇ。
しばらくするうちに 。。。 という表示が移動してきて、
初期設定で現像されたサムネイルに置き換わりますがな。
この初期設定いうのが大そうなもので、カメラ+レンズ+(RAW or JPEG)ごとに決められていて、
自分好みに再設定もできますよってにな。
そう、ですから、Lightroomなら選別もせずにRAW現像してはりますぅ。ほんまどすぇ。
この、いけず。 堪忍どすぇ。
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 05:17:13.52 ID:+eJJoHfT0
>>380 単純にどっちがどっちなのか
わかるかわかんないかの話でしょ
別に今の上げ方で全然構わない
設定知りたきゃExifで見ればいい
まだ答えは出てないが、どちらがGRだとしても、AとB、どちらかを選べと言われたら間違いなくB。
AもBも輪郭線は出てるがAは山と空の境界にかなり濃い輪郭線が真っ黒な線ではっきり出てる。
どちらもシャープネスはきつめだがBの方が良い。
Aはシャープネスが下品で山の斜面の描写は目が痛くなる。
雪や空の階調もBの方が滑らか。
解像もAは細かい部分が潰れていてコントラストの低い細かいところは滲んだ水彩画のよう。
コントラストで解像感がかなり変わるのは安めのコンデジやスマホにありがち。
Bはかなり細かいところまで輝度成分が残っている。
色の分離もBの方が上。
DRもBの方が広い。
発色もBの方が透明感のある冬空と雪の白さを表現できている。
Aは山の斜面の雪面に不自然な色が出ている。
手前の岩の質感もBの方が生々しく出せている。Aは質感が出せていない。
どう見ても画像処理エンジンの出来はBに軍配だろう。
>>383 RAW現像って言葉を捉えればLRは読み込み時にRAW現像してるが、GRのRAWなら遅くて困る程でもなく、
実際にはプレビューから使える写真をレーティングやコレクション、んで必要に応じて細かく現像調整
みたいな流れで選別して現像調整をしませんか?
>>384 LRで見るとexifでコントラスト等の情報は見れない、exiftoolも少なくともデフォでは設定の全ては見れない
設定も明示か、購入時のデフォとか、条件は明記すべきと思うよ
どっちがどっちとか興味なく見てもないが、LRでの調整ほどでなくともカメラ内RAW現像も幅広く調整可能なのだから
>>384 EXIF見れたらブラインドテストじゃないじゃんw
つかさ、これAとBって露出一緒なのか?
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 08:03:54.71 ID:cRCe4gtY0
>>368 どこに強引てかいてあるんだ?
強引って思ってるのはあなでしょ
>>387 ごもっとも(笑)
exifを消して、設定内容や名称で機種判別可能って不安から設定も隠すなら、購入時のデフォでしか出題には使えないですね
商品としてでて人数と金かけてるんだから
個人なんてありえん
GR BLOGが個人ブログって言う人が居るの?
【GR徹底紹介 | リコー公式ブログ GR BLOG | リコー】
IEならタブに公式と出てるだろし、製品ページからリンク、初代の頃からある伝統の公式ブログでしょ?
外部ファインダーのGV-1は被写界深度のプレビューは反映される?
>>393 素通しの光学ファインダーでどうやって反映しろと
科学の力でさ
RAW撮りなんてめんどくさくてやってられんわ
一眼レフで三脚立ててライブビューでちまちま撮ってるような爺共の趣味だろ
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 13:27:00.78 ID:9FTWdimci
設定で変えられないところまで完全にBの方が優れている。
AとBの違いは設定で逆転できる違いではない。
取り込んで露出を合わせてもAがBを上回るのは無理。
実際Aの露出をBに合わせようとするとハイライトが飛びまくる。
ほぼ同じ構成のパーツを組み合わせてる以上は大差なく、クルピクAも良いカメラで好みの範疇
で、GRスレ的には良いんじゃないのかな?
比較スレは別にあると思うのだけど
>>399 GRスレで他所のカメラを引き合いにGRを褒めたい、他所を貶めたい、なんてユーザーが存在するとも考えにくく、
誘導したい結果、意図が見え隠れして、その画像は見る気もせず見ても無いですよ
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 16:36:09.42 ID:9FTWdimci
実際にはGRのjpegはサイズ重視になってて
Rawを自分でPhotoshopか何かで現像するより
かなり落ちるからな
自分で現像してる奴ならBがGRでも
撮って出し、ふーんそーなの
って感じじゃないかな。
いいに越したことは無いが
何お前らGRに高画質とか求めてるわけ?ワロス
こんなカメラPモードでガッシュガッシュ撮ればいいのよ
>>399 別に俺はどちらがGRでも構わないがな
な。
Bが圧倒的に優れているという見立てに変わりはない。
BがCOOLPIXならGRのJPEG画質は惨敗。
AがCOOLPIXならGRのJPEG画質は圧勝だ。
昨日銀座で凄いカスタムのGRDの人を見たな。
たぶんそんな金掛かってないっぽい。
カメラ市の帰り
同じセンサー使って、同じくらいの評価のレンズなのに何言ってんだw
JPEG画質はレンズとセンサー、そして画像処理で決まる。
レンズとセンサーが本当に同等クラスならばJPEG画質の違いはそのまま画像処理エンジンの優劣。
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 21:52:14.70 ID:Z3QdnO+L0
相変わらずアホだな、圧縮率はどうなんだよ
仮に自分がAも持っていて比較画像を上げるなら、ゴーストの出方(結構違ったはず)とかカメラ名を明記の上で画像を上げる
せっかくGRもAも持ってるなら、得手不得手や特徴を示す画像の方が健全な展開になるし、自分も有り難く見させて頂くでしょうね
>>403 「こんなカメラ」とか言うオレかっけーw?ダサすぎ
どうでも良いがそろそろブラインドテストの出題者は解答を出して良い頃だと思うんだが、まだなのか?
怖くなって逃げ出したか?
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 22:59:57.97 ID:btt1x0KC0
個人的使い分け
気軽にAPS-C GR
ガシガシ過酷に使う CoolA
本気で行く 5D3
うん、節操がないな
気軽にスナップならGRなのだが、冬山に行くとGRは凍るのでな。
写真の十勝岳で-15度の風速15m/sでは、GRは電池切れで動かなくなった。
どうもGRは華奢なイメージがある。
24時間耐久自転車とか、冬山には、壊れなさそうなイメージがあるCoolAだな。
両方気に入っているよ。
一番のお気に入りは5D3だけど。
雪山でも壊れなさそうって書いてるからCOOLPIX Aって防塵防滴なのかと期待してスペック見直しにいっちまったじゃねぇか…
Coolpix A のピクチャーコントロールは[風景]になっているっぽい。
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 07:59:19.83 ID:GSapbkAm0
>>414 過酷に使ってるだけあって、
(外側)2段沈胴のAは像が乱れてないかな。
何かいくら何でもレンズの精度が落ちてるようにも思える。
ちなみに俺はGRしか持ってない。
あともしこの状況で撮ったGRのRAWがあったら、ぜひ見てみたい。気が向いたら挙げていただけませんか?
>>417 あれが風景ならクールピクスうんこだな
ビビッド曇天なら納得できる
GRD4動かなくなった…どうしたらいい?
ここに聞きに狂って事はもう答えは決まってるんだろう?
GR
センサーにゴミ付着→映り込み
になった人いる?
CoolAが壊れなさそうなのは、あくまでもイメージな
弱雨でGR修理はしているけど、CoolAは大丈夫だった。
もともとGRを登山用カメラにしたのだけど、山活動4日目で弱雨に当たって修理になってしまったのよ。
そのときつなぎで買ったのがCoolAで、そのまま山担当
雨に当たっても、吹雪にあたっても大丈夫(実測に基づく、保証は無い)なCoolAは、明日で山活動30日目を迎えるか。
ああ、そういえば24時間耐久自転車(CoolA担当)で一回吹っ飛んだな。
トンネルで路肩が1m位しか無くて、さらに工事注意の看板で50cmくらい路肩が塞がれていて、通れるかなと思ったけど看板にぶつかった。
結局車道に投げ出されたけど、なんともなかったCoolA
山で岩にも結構当たっているから、もしかしたら徐々にレンズの精度が落ちてると言われるとそうかもしれない。
ちなみにGRの名誉のために書くけど……
耐寒テストの時に真っ先に動かなくなったのは、某耐寒コンデジな
某耐寒アウトドアコンデジは、-20度の現場に1時間いたら動かなくなった。
GRは、そのまま冬山登って2時間くらい(-15度の風速15m/s程度)で動かなくなった。
>>418 GRは気軽なJPEG専用機として使っているから、RAWは無いんだ。
スマン
さて、そろそろウザくなってきたので消えます。
寒冷地では、やっぱりバッテリー消耗が激しくなるのか?
誰か答えて下さい
今、色んなハイスペックデジカメ出て
どれもドングリの背比べ目糞鼻糞な中
なぜGRだけがこんなに馬鹿高い価格を維持したままなのですか?
わたしはワケのわからない所で買いたくないのです
淀か北村かで書いたいのです
なのに糞高くて泣きました
貧乏学生カメラ小僧がバイトで毎月学費払いながら家に金入れながらも
なんとか捻出した(今後余裕が出る予定無)ナケナシの
67000円をどうしてくれるんだ!
バカやろう!
>>422 あるよー、F8くらいからぼんやり映り始めるんでサービス持ってった
保証期間なんでもちろん無料
保証切れ後は3-4千円ほどかかるって言ってたような・・・正確な金額は忘れた
そして先日二度目の映り込みorz でもしばらくしたら消えたww
サービスが自転車圏内なんで助かるわ
>>424 消耗が激しいってより性能ががくんと落ちるんじゃなかったっけ?
何にしても
>>423はよくそんなハードな環境にGR持っていったなw
俺も日帰りハイキング程度には持っていったけど↑にも書いた埃の混入やら考えると
積極的にアウトドアで使うのは心配だなあ
>>424 目に見えて減ってく。寒冷地の電池消耗を良くすると放熱性が落ちるから設計難しそう。
>>422 発売日に買って1〜2ヵ月でホコリ入って、サービス出したわ。
その後は今のトコ大丈夫
電池消耗に関しては、普通に使っていても今までのGRDより消耗するよね。だから寒冷地はより厳しいかもね。
しかし、この身軽さは登山やらアウトドアに積極的に持って行きたくなるサイズで、結構過酷な場所で使う。
今までのGRDもこのGRもわりとタフだよ!
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 11:17:08.53 ID:j7pyJ1ati
スレチだが今は同じ会社だし書くわ。
昔、真冬の道北/道東せめた際に安くなってたk-7買った。
吹雪も衝撃も野外室内の寒暖差でも何ともなかったわ、出番少ないけどk-7は雨の日になると今も使ってるが壊れる気配すらない。(モードダイヤルが硬くなり1度だけ修理出したら無料だったw)
アウトドアで荷物に余裕あるなら現行機種じゃなく値段下がってガンガン気にせず使える1世代前か2世代前のペンタ一眼に単レンズ付けるのオヌヌメ。
風景モードってガラケーのカメラで見て以来だからなんか懐かしい響きだわ。
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 12:21:59.20 ID:GSapbkAm0
>>430 GRD4よりタフなのはその通りだな。
GRの発表会でも「スナップだけじゃなくて
あらゆる用途で使われていて枚数も他機種を圧倒」
と言われていて、その辺はある程度
意識されている言い方だった。
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 12:38:55.63 ID:Fbbdrjs00
電池なんかDPの使えば1000円ちょいだろ
5個くらい買っておけ
>>433 リコーも裾野を広げたいんだろね。
スナップ写真に逆風が吹いて久しいから最近ではGRでもスナップ作例を見つけるほうが困難。
全部人によってはどうでもいいことだな
バッテリーの定格電圧では起動すらままならないデジカメばかりだからな
>>437 内容も程度が低いけどそれ以前に文章が頭悪そう。
>>440 星景写真に興味があり、この人のブログは結構前から知ってました。自分が初めて一眼で比較明合成をやってみたいと思ったのはこの人のやり方が素晴らしいと思ったからです。あなたの文章よりインテリジェンスはあると思いますが?
>>437 全部事前に調べておけば分かること。しかも三脚穴の場所とかGRD3から変わってないし。
>>443 いや、確かにそうですが自分には全部事前に調べられるほどのマニアでもないし根性も能力もありません。でもこの指摘は当たってると思いません?これや他で言われてる手ブレ補正とか電池の持ちとか寒冷防塵が改善・実装されればGRは更に無敵になると思いません?
>>445 自分でもウザくなってきたので言われなくても消えますが、なんだかリコーって仲良しクラブみたいですね、サヨナラ
>>446さん
不愉快な思いさせてしまってごめんなさい
どうかあまり気になさらないで下さい
同じ事思っている人は他にもきっといると思いますよ?
気長に待つしかないですね・・・。
>>446 >>444は叩かれて当たり前だろ
調べる気も何も無いのに専門スレでそんな事言ってたらどの板でも叩かれるわ
まぁ手ぶれ補正とか言ってる辺り、買う気もない冷やかしだろうけど
穴の位置は真ん中の方が安定させやすい
三脚使ってる時に電池を開けるなら結局動くから一緒
ロックの爪は手間でもなんでもない
端子はミニUSBだと統一できる人は便利かもしれないがどうでもいい
寒冷対策はそもそも必要な環境で撮影するなら別途用意する
防塵は特殊なカメラ以外は一緒
タイマーコントローラーを使う状況で電池を持ち歩かないことがない
USB給電できればよかったとは思うがそこまで長時間インターバル撮影したいなら別のカメラを使う
GRでワイコンは使わないのでどうでもいい
何でもできるカメラなんてない
わざわざ高級コンデジ買おうと思うカメラ小僧が、自分の用途に必要かどうかで判断せずに、他人の意見を見て購買意欲が云々っていうのはちょっと自分がなさすぎるんじゃないかな
大事なお金を使うんだから、他のカメラにするにしても自分に何が必要なのかよく考えた方がいいよ
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 22:41:26.40 ID:0jPI44g8P
今日買ったけどなかなかいいな
ところでみんな123のモードには何登録してる?
俺の場合
1
白黒TEのブルー彩度浅め
2
クロスプロセス彩度コントラスト浅め
3
マクロ
エフェクトが意外にいいんだけどオススメ設定とかある?
>>368-369 367はそんなこと当たり前
GRブログではない個人のブログや
価格.comで
>>333のよな妄想が書いてあると言っているよ
>>451 普段はこんな感じ。
1、自分なりに作った景色用
2、candid用
3、マクロ用
他には、流し撮り用、ブリーチバイパスのニュートラル版、手持ち夜景用、三脚固定夜景用をBoxに置いて
必要に応じて呼び出してる。
1.スナップ用ピント固定
2.マクロ(35mm)
3.モノクロ他BKT
あとはautoやらPやらを適宜活用。
エフェクトは凝り始めるときりがないよね…。
123 よく使う設定見つけてからでいいや、と思ってそのままだorz
Fn1 ブラケット設定 Fn2クロップ Rにしたら、大体まかなえてしまった。。。
外で使ってたらモニターが反射して見辛いです
何かオススメの反射防止シートはないでしょうか?
おれもマットフイルム欲しいな
けど解像度高過ぎてギラつくから
何処も作らないぽい
1昼用設定
ISOと絞り基準
2夜用設定
シャッタースピード優先
3撮影場所用
行き先や用途によって変更
通常撮影は基本は昼用と同じだけど、その時々によく使う撮影モードによって変えてる
基本的にエフェクトは全てスタンダードで、その時によっていいと感じたものに切り替えてるよ
撮影するものが決まっている場合は、全部を専用にして少しずつ変えたものを登録してる
決めた!GR買いに行く
みんな野外日中モニター見辛くないの?
オプションの光学ファインダー付けるとか。ポケットに入らなくなるか。
ポケットに入れる派って多い?
手ぶらで出掛ける事なんてないしミニショルダーに掘り込んでる
ハクバの液晶保護シートが反射防止機能もあるようで、良さそうなのでポチりました。
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 18:44:22.12 ID:2PJF4N8y0
みなさんストラップは何使ってます?
ULYSSESのminimoとレザーストラップを買ってみたんですがしっくりこなくて
>>464 オメ、とりあえずFW確認して必要ならアップ
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 19:58:13.98 ID:K3/uIQFk0
かすかすかすかすかすかすかすかすかすかすかすかすかすかすかすかすかすかすか
ストラップなんて革製のオシャレぶった物買ってもゴワゴワして使いにくいだけ
付属してるナイロンストラップが最強
ネックストラップだろ?
>>462 自分は、ショルダーの中には地図帳代わりのタブレット端末を入れてるから、
一緒に入れると互いにぶつかってヤバい。
以前はワークマンで買った腰袋にコンデジを入れてたけど、
GRを買ってからは、首から下げてワークマンで買ったサロペットの前当てのポケットに。
じっくり一カ所に留まって撮影ではなく、歩きながらふと立ち止まって撮り、また歩き出す。
私は撮影メインでなく、あくまで探索の記録なので。
聞いてねーし
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 23:46:35.50 ID:yaqWao7N0
GR金村修がつかってるんだなびっくりした
GRで撮ってる写真はよくわからん芸風だったけど
金村、自演ばっかしてっから売れねーだよ。
お前がGR使ってるのが何だってんだよ?
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 07:13:34.01 ID:ePBJRRAW0
はいはいコロ助はCOOLPIXスレに帰りましょうね〜
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 07:55:22.96 ID:W2wTYi3S0
コロ助はどこに行っても話が合わなくて寂しいんだよな
千畳敷ってこの時期もロープウェー動いてるの?
1月後半に2週間くらい点検で止まるだけで年中無休だよ
この時期は厚手のジャケット着てることが多いからポケットに突っこんでるな
ストラップはユリシーズのスプートニク初代のやつ使ってる
なんか皆ポケット入れたりカバンに入れたりして気軽に持ち歩いてるみたいだね
俺はカメラバックに厚手のタオル三枚巻いて入れてるw
いちいち取り出すのが面倒だし周りから変な目で見られるけど
造りが華奢で頑丈に見えないし、ちょっとした事で壊れそうでコワいんだよな・・・
>>485 せっかくのGRの携帯性の良さが…。余計なお世話ですが。
>465
純正ネックストラップ。撮影に出かけたときは基本的に首からぶら下げている。
まあ、コートとかブルゾンのポケットにそのまま入れることもあるが。
>>488 同じく、ストラップは底部側につけてるわ。こっちのが使いやすいよね。
バンナイズのまんまるストラップ
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/25(火) 00:52:14.01 ID:MguXihmI0
minimo→ハクバ→Deffと使ってる
耐久性に不安はあるけどリングストラップが1番邪魔にならない
495 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2014/02/25(火) 01:55:19.56 ID:9Qb+3Mq10
マイセッティングを料理撮影用にマクロと露出+1、フォーカスをピンポイントにしてる。
指に通すキャンバス地のやつ
木や金属のやつはちと邪魔くさい
>>488 なんか輪を引っ張ると、ポンって破裂してテープや紙吹雪が飛びそうw
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/25(火) 12:10:53.16 ID:MguXihmI0
突然ピントが合わなくなって持ち込んだらレンズユニットの交換
何の前触れもなく壊れるんだなw
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/25(火) 13:22:24.98 ID:EUen7t7S0
>>498 いくらかかったか後で教えて。
おれも歴代、IとIVがそうだったから
GRもそれに備えて貯金しとくw
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/25(火) 13:50:29.81 ID:MguXihmI0
>>499 え?!
そんな壊れ易いのか??
高い金出してそんなんじゃ困るw
持っているクルピクスは6年経っても修理一度も出した事ないぞ?
人による。
俺は3、4、GR×2台を所持してるが3で液晶の初期不良交換があった以外は一度も故障したことが無い。
イヤな悪寒がしたからググッてみたら・・・・出てくる出てくる
買うの止めとくわ
分かった上で買うカメラだな
性能で勝負するのが厳しいことが明白になってきて耐久性での勝負に切り替えただけのようにも見えなくもない。
耐久性なら客観的なデータも無く、売れてる方が故障の報告も増えるから勝負しやすいだろう。
>
この機種やリコーとか別にして置いて故障頻度や壊れやすさは
売れてる売れてないとか関係無い所だと思うんだけど?
>>503 1台目 AF-Cが効かずに暴走。
交換2台目 速攻でセンサにゴミが混入。
交換3台目は未開封のまま売却した。
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/25(火) 21:37:14.03 ID:lIFJBNUH0
>>507 報告数は売れてる方が多いんじゃないかな。
ただGRの場合、というかGRDのころから、使ってる奴が悪い場合は少なくないような気がする。
裸でポケットとかGパンとか、布袋で鞄とか、本来決して望ましくない。
この前の雪山の話も、-15℃2時間出しっぱなしで止まったってむしろ美談だよな。
>>505 いままで色んな機種を使ってきたけど、
センサにゴミが混入したコンデジは初めて。
GRではなったことないけど、R10は買ってから2週間くらいでゴミが入ったな
>>509 裸でポケットとかGパンとかは流石にないけど
(ツベの動画でメガネ掛けた人がジーンズのポケットに何度も出し入れしてたのあったw)
布袋で鞄とか(巾着袋とか)は普通にあるもんじゃないの??
パナとニコンのデジカメ持ってて結構手荒で雑な扱い方してたりして
表面レンズをしょっちゅう埃塗れとかパンクズ(w)塗れにして掃除してるけど
問題無く写るし壊れもしないから不思議
勿論センサーに埃なんて両機6年間1度も無し
マジな話ニコンなんて嫁が苛々して投げ付けても壊れなかったよ
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/25(火) 22:55:44.48 ID:6SpfRk9bP
Eye-Fi mobiで選択転送出来ないのね
便利な機能なのに残念無念
全部転送するとバッテリーが気になるんだよなー
>>507 故障頻度や壊れやすさをググって判断できると思うなら好きにして下さい、ですが他人に同意は求めないで下さいね。
初代と3は一度も故障せず、GRは一度の故障。
この経験にググった事例を加えた程度では、自分は故障頻度や壊れやすさを判断できない。
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/25(火) 23:07:26.86 ID:MguXihmI0
>>508 やめてくれw旅行前だからSCには念押しといた
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 00:28:46.54 ID:0gGbuT/UP
>>515 したんだけど出来ないんだよね
他機種からの使い回しだからダメなのかな
>>517 zipを解凍し、FWをルート(DCIMの隣)に入れておくだけだよなぁ…
GRで初期化っても簡易初期化でDISK名がRICOH_GRになる位のハズだが、名前の確認とかしてんのかな?
>>507 ググって得た他人の発言でそこまで強く出れるのは驚きだわ
まぁ買わなくて良いんじゃないかな
その方が良いよ
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 00:53:25.78 ID:WaRgSeLcP
mobiだからじゃね?
mobi 4GBで選択転送できてるぞ
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 01:32:10.41 ID:0gGbuT/UP
>>521 マジかよ
4Gだけ転送速度遅いから敬遠してるんだよね
新しい8G買おうかな
FlashAir使ってるけど、これしか使ったことがないので
他と比較して良いのか悪いのかわからない
選択転送ならFlashAirの方がおすすめ
mobi16GBも選択送信できてるが?
>>514 1度故障してるんだなw
気軽にスナップというのが売りの一つでもあるのに
埃気にして気軽に扱えないとか本末転倒じゃん?
そんなに神経を使わせるならミラーレスでレンズ別で出すとか
(レンズ別なら分解解体せずに済む)
ガッツリと徹底的に造り込んでデジ一眼で出せばいいのに
なんだかなー。
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 09:44:19.60 ID:Xgfx4S980
>>527 このスレ内だけでもAF-C異常×1、ホットスポット×2の事例がある
故障=ホコリは短絡的、そんなんだからググって故障率が判明した気になれる
短絡的に思い込む自体は趣味としても、その思い込みからのチラ裏はスレに不要
ホットスポットはセンサーの問題。
ソニーセンサーならどのカメラでも起こり得る。確率も変わりないかと。
ホットピクセル
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 11:30:13.59 ID:Xgfx4S980
どの辺りが気に障った?
>>532 だよね…なんか違和感あったけどそのままつられて使ってしまったよ…orz
アトムレンズのGRも胸熱
GRでPモードにしてパシャパシャとスナップしたいんだけど
撮像素子が大型化したから意図せず背景がボケボケになりませんか?
>>537 大型化といってもしょせんAPS-Cで18.3mmのレンズですから心配するほどのことはありません
ネットでExif残ってる作例を沢山見てみるといいです
あと、絞りプレビューも付いてます
>>539 そうですか安心しました
あと手ぶれ補正が非搭載ですが
ブレブレになりませんか?
>>537 GRのPモードはSS限界までいかないとF値4より上にあがらないはず
F4だからお気軽スナップ撮るには結構ピントはシビアだと思う
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 18:24:25.65 ID:XQC+NxdPi
コロ助は叩きネタと小物ネタのためなら何でもやるな。
>>543 未開封で売っぱらった奴が速攻でネタに反応できるのが笑える。
故障したら直せばいいじゃんか。
丈夫でも写りが気に入らなければそれまでだし、
多少故障しても写りが好きなら買う。そして愛用する。
そういうもんじゃねーのか。
>>540 PでスナップならISOもオートとして、ISOオートhighは設定で最大ISOとISOを上げる下限SSが指定できる
例えば最大ISO3200、下限SS1/60と設定すると、
ISO100開始で1/60未満になるとISOを上げ、ISOが3200になるとSSを下げる
547 :
508:2014/02/26(水) 20:05:21.29 ID:I86H4/uM0
549 :
508:2014/02/26(水) 20:15:10.88 ID:I86H4/uM0
>>548 そんなことを言われても、今まで色んなカメラ(ニコン、ライカ、フジ、パナ、ソニー、リコー)を
使ってきたけど、ゴミが混入したコンデジなんて初めてだ。
ましてや、ハズレを2回続けて引くなんて他のメーカーじゃありえんよ。
551 :
508:2014/02/26(水) 20:33:13.42 ID:I86H4/uM0
>>545 直せばいいとか気軽に言うけど、過去のGRDシリーズではセンサー交換になって
2万円程度だったらしいよ。
保証が切れてセンサーにゴミが入るたびに2万円とか掛かったらどうするの?
不運過ぎて気の毒だとは思うけど結局何がしたいのか?
売り払ったならもうここに用は無いような。
それともリコーを怨んでアンチに転身したよという自己主張?
553 :
508:2014/02/26(水) 20:46:40.14 ID:I86H4/uM0
>>552 故障の話をしていたから情報を提供したまで。
真偽を
>>543が疑っていたから根拠となる写真を貼ったまで。
後は見る側が判断すればいい。
554 :
508:2014/02/26(水) 20:48:12.21 ID:I86H4/uM0
ちなみにリコーにはGXRの件で色々言いたいことはあるが、
ここにそれを書いても無意味だから書かない。
>>553 売り払ったのにGRスレしっかりチェックしちゃってあなた可愛いわ
556 :
508:2014/02/26(水) 20:52:29.69 ID:I86H4/uM0
>>555 今まで使ったカメラのスレは定期的にチェックしているからな。
>>556 まあ実際俺なんかは何台もGRシリーズを使ってきて埃が入ったことなんて一度も無いわけで
たまたま運が悪かっただけだろうからあまりリコーを怨まないであげなよ。
何の因果か知らないがそういうことは稀にあるもの。
子供の頃、俺もソニーのCDウォークマンだったかが連続して3回も初期不良だったことがあるけど
ソニーに対して憎悪の気持ちを持ったりはしなかった。
559 :
508:2014/02/26(水) 21:10:34.60 ID:I86H4/uM0
>>557 別に恨んじゃいないが、他に代替品がないような商品を出してこない限り、
今後買うことはないだろうね。
代替品があるかないかがポイント。代替品がある中でハズレを引いたものを
わざわざ選ぶのはかなり厳しい。
560 :
508:2014/02/26(水) 21:13:55.82 ID:I86H4/uM0
ハズレという意味では過去のソニーなんて最悪だったな。
初期型PS、PS2、どちらも酷いもんだった。
メーカーが好きか嫌いかなんてのは、どうでもいい問題で
どんな嫌いな最低なメーカーだろうが、そこしかなければ買うしかない。
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 21:14:40.62 ID:0u3agGb90
GRに外付けフラッシュ使ってる?
GRのスタイルでどういうときに使うんだろう?
あればあったで便利なのかな。外付けそのものを今まで使ったことないけど。
>>557 参考までに用途と持ち歩く時の収納場所と使用時のカメラ装備を教えてくれ
>>562 収納方法は数パターンあって、普段は主にカラビナでケースをベルトループに引っ掛けてる。
またはトートバッグにクッションボックスを入れてその中に入れて持ち歩いてる。
GRの用途は日常撮影の要。
撮りたいと思えば法に触れない限りは何でも撮る。
GRは常に身に着けてるがGRに使う装備と言えばブロワーとレンズペン、ミニ三脚、予備の電池パックくらい。
他のカメラも持って行くとなるとちゃんとした三脚やレンズフィルターなどが様々増える。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 21:47:22.68 ID:s8lJjbRr0
>>559 絶対に埃が入らないコンデジを作れるメーカーを教えてください。
>>559 自分の中でGRの代わりになり得るものがあるのならそれを使えば良いだろうね。
俺の中ではGRの代わりになりそうなカメラは今のところ見当たらない。
>>561 「高速SS低ISOパンフォーカスなスナップ。」
これに尽きる。
ただスレーブ機能のあるストロボは、
現在売られていないので根気良く中古で。
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 21:55:34.25 ID:VGLyv28p0
Wに埃入ったからGR買ったんだけどすぐレンズユニット交換に
ちょっと嫌にはなったけど他がないからねw
>>565 残念君ここでは釣りしないの?
代わりに張ろうか?
まどマギ楽しいな。
聞いてんのかよおい
wi-fiSDカードで何買うか迷ってるんだけど、
東芝のフラッシュエアは問題なく使える?
>>561 ゴメン。サンパックのPF20XDなら手に入ります。
GRD2
DP1X
GXR28mm
GX7+14mm
GR
↓
完結
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 22:59:46.95 ID:5N6s3vgK0
>>523 俺も同じの使ってるが、ジオタグが挿入されるのは他の同タイプのSDカードにはない特徴だよな。
>>572 Eye-Fi Pro X2↑
>>564 トン。
結構軽装備なんだな。
なんか欲しくなってきたわw
>>551 どうするの?って金払うの嫌ならやめればいいんじゃないの。
あなたの言う通り、使う意味がないとなれば、そりゃ仕方ない。
ただ、2万くらい払っても使いたいって人もいるのさ。
趣味の機械ものなんてそういうもんだと思ってる。
あなたと喧嘩するつもりはないが、あんまりみみっちいこという人がいるから、
つい口を出したくなったまで。失礼した。
>>578 その方はもう売り払ったそうだよ。
ある程度長く使う方が良さがわかると思うけど売るも売らぬも個人の判断だから仕方ない。
>>481 比較明で日周運動とる方法自体
星の見えないとこ用に考えられたもの
582 :
508:2014/02/27(木) 07:33:03.62 ID:53wzVVUA0
>>578 うん、嫌だからやめた。
2万はライカのレンズをメンテナンスするのと同じ値段。
元が6万のコンデジに2万はありえない。
583 :
508:2014/02/27(木) 07:38:45.47 ID:P1vc4ZZc0
良さ以前の問題。
センサーにゴミが入った時点で諦めた。
リミテッドエディションはなぜ半年後に出たの?
半年空いてるから何かしらブラッシュアップされていたり完成度高いとか?
もうGR見切って売ったならそれで話は終わりだから
日を跨いでまで何度もアピールしなくていいんだよ…。
日を跨ぐ直前に絡んでるやつがいるからだろ
/j
/__/ ‘,
// ヽ ‘, 、
// ‘ ! ヽ この話はやめよう
/イ ‘, l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー—{
| ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘,
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
これって6万で買えるようになったの?早いな。
しかし本体価格下がったからって、修理代は下がらんよなあ。
センサーなんて心臓部なんだから安いわけもなく。
つかライカって、レンズメンテでそんなとるのか。たけー。
結論;感じ方、考え方は人それぞれです。
Limited Edition持ちだけど、素子にゴミがついたから清掃に出したよ。
まだ保証期間内だし、ま、こんなもんだと思ってるよ。
ネット上の埃の報告件数は、販売台数、ユーザー層、カメラの使われ方、環境、持ち運び方などに
左右されるから情報提供などと声高に幾ら論じても所詮はそのユーザーの印象論に過ぎない。
増してや今や代替品ユーザーではまともに取り合っても荒れるだけ。
埃の入りやすさをある程度把握できているとしたら修理依頼を受けるメーカー側だろうが
当然各メーカーは埃による修理件数などは開示しないし
修理に出さず買い換える件数など潜在的な件数まではメーカーでも把握不能。
つまり埃ネタはなんとでも印象操作できるから、困った時に埃ネタに走る荒らしは後を絶たない。
折しも先のブラインドテストに大敗した直後では言わずもがなだろう。
誰にも信用しない自由はあるけどね。
>>589 印象論じゃないし各々の使い方以前にGRはホコリ混入しやすい、レンズ収納式だし仕方ないとは思う(GRシリーズ以外の収納式では1度もホコリ混入の目にあった事ないのも事実だけど…)
ただ分からないのは同じレンズ収納式rx100は何故ホコリ混入しないんだろう?GRシリーズは2からホコリ入ったと記憶しているが、rx100と似た作りにすりゃいいと思うんだが…
GXRもだったね、レンズに拘るとホコリ入るような隙間を残さないとダメなのか?
しつこい荒らしだなぁw
荒らしじゃねーよw匿名で事実を書けるのが2ちゃんだろw
良い悪い含めて意見言える場で、悪い事をすぐアンチ認定してふとユーザーの不利益になるわw
>>595 価格見てきたRX100も入るようだね
収納式が問題な訳か携帯性の犠牲でしかなないのかもな
ミラーレスに単焦点だけ使えばいい
GRのレンズ周りはこれまでとは違う構造だから入りにくい
と、このスレや価格で見たけどどうなんだ?
>>596 印象でないならば、なぜGRだけが入り易いのかを
収納式とか大雑把な言い方でなくキチンと説明してほしい
しかし、本当に入り易かったらもっと炎上してクレームの嵐だと思うんだが??
荒らしのしつこさは異常だねw
このスレでも何回も報告されてるし俺も埃入った経験がある
埃入りやすいカメラって言われて何が悪いの?
完璧なカメラなんてないし入ったら修理すればいいじゃんw
>>596 印象論でなくGRはホコリ混入しやすい、RX100は入らない、GRDは2から入った
匿名で事実を書いてる
価格を見たらRX100も入る
どこら辺が印象論でなく事実を書いたのだろう?
ホコリ混入した人が事実を書いたとして、それが混入しやすいとまで断じたら印象論になる
(メーカー修理関係者で過去や他社の機種と比べての数値を持ってるなら別だが)
自分は発生当時の過去スレと
>>58にもホットピクセル発生の事実を記載したが、
その事実のみから発生しやすいとも発生しにくいとも論じる事は出来ないよ
自分に起きた事は他人にも起きる、絶対だぞ!な人が多いのが2Chとはいえ、
無問題な多数は一々書かない、問題ある一部が書く、それで発生率を語るのは無理でしょ
初代、3、GR、ホコリとは無縁だが、GRシリーズにホコリが入りにくいとは言わないよ
入る場合は入る、その確率は判らんとしかなぁ
>>598 技術者じゃねーもん俺も知らねーよwだから収納式で括ったんだよw
説明出来なくてもホコリ入る事があるのは事実でし?%E
バグった?続き
俺入ったもん。
使った人が悪いから素子にホコリが写るだけ?
ホコリ入りやすいけど、GRはいいカメラだよこのくらすで1番じゃないかな?
>>601 俺のGRもホコリったから
自分で使ってホコリったのGRシリーズだけだから
ホコリ入る場合もあるが、GRは最高のカメラだと思ってるよサイズと写りでトータルバランス1番じゃないかと考えてる
つかさ、ホコリの話題出されて欲しくない人の落としどころはどこなわけ?
・使う人が悪いから話題にするな
・入る場合も入らない場合もあるから話題にするな
ホコリをGR特有のように書いてるから叩かれるんだよな
他のカメラでは入らない、を自分の経験則でのみ論じている
他のカメラでは入るのか、GR特有の症状かを調べもせず話す
技術者じゃないなら、尚更断定すべきでないと思うんだが違うか
リロードしたら
俺入ったもん。
ワロタ
おれはGRだけホコリ入らなかったなw富士とソニーはホコリでソフマップの買取り減額されたw
自分のGRにホコリが入ったから他の人も入る、入りやすい構造である
自分の他のカメラには入らなかったから、入り辛い、他のカメラも同様である
これじゃ叩かれるわ
レンズ構造からして入るのは当たり前
何が悪いって、使い方じゃなく頭だろ
つか埃は気づかない人も多いんじゃない?
俺も普段はf4-5.6で撮る事がほとんどだしそれくらいじゃ写りこまない場合もあるでしょ
俺入ったもんからのホコリったで吹いた
611 :
508:2014/02/27(木) 18:32:57.44 ID:gE01Glb50
>>609 上で上げたホコリはF4で撮ったときのもの。
何を粘着してんのか理解不能だが最初が、
>俺入ったもん
なら誰も反論しないし同情もしくは笑いを取れたさ
>印象論じゃないし各々の使い方以前にGRはホコリ混入しやすい
と断じたから反論された、それも判らんの?
俺は入ったよ、ホコリ混入しやすいは言い過ぎたかもね
で、ホコリの話題はアンチなの?
614 :
508:2014/02/27(木) 18:38:45.93 ID:gE01Glb50
>>608 レンズ構造上、ホコリが入るのが当たり前なら、それは設計上の欠陥ではないか?
ホコリはないけど、GRD3の時にホットピクセルがあってCCDを調整?してもらったことならある
616 :
508:2014/02/27(木) 18:43:41.59 ID:gE01Glb50
レンズ構造上、ホコリが入るのが当たり前というのなら、ちゃんと仕様として明記して欲しいな。
レンズ構造上、ホコリやゴミが写り込む場合がございますが、実用上の問題はございません。とか、書いてくれたら納得するんだが。
むき身でポケットに入れてるとか?
618 :
508:2014/02/27(木) 18:47:58.48 ID:gE01Glb50
>>617 確か、入る前後でカメラバッグに出し入れした記憶がある。
空白の1分の間に何があったのか?
おれはホコリ入らないkから使い方悪いんだろうねwただのキチガイクレーマーw
このスレ的に、ホコリ入った系の話題はキチガイクレーマーでいいの?貴重な報告じゃね?
俺はいいカメラと枕詞もつけてるんだけどキチガイクレーマーに見える?
ほんと荒らしたくて必死になる理由がわからないw
つかホコリくらい分解して清掃出来ない奴がコンデジ買うんじゃねーよ。
>>620 クレームや修理が殺到して販売中止や無償修理、交換または返金になるような
明確な欠陥をメーカーも認めざるを得ない場合は別として、
通常どのカメラでも他人の埃混入報告は何の役にも立たない情報でしかない。
なぜなら、それは個々人に起きた偶発的な事例でしかなく、
他人にとってカメラの埃の入りやすさの客観的な判断材料にはならないから。
>>620 キチガイじゃないけど頭悪いなーとは思う
>>623 いやいやそこじゃなくて、RICOHはホコリ入りますと認めなくていいのよw会社が認めちゃダメでしょw
言いたいのは会社側じゃないユーザーが何故いくつか事例のあるホコリの話題に上ると荒らしと決めつけるのかとw板にもホコリ混入した経験のある方結構いるでしょうにw
流れ見てないし前スレ知らないが、過去スレでホコリ報告から何かあった訳?
>>624 それは認めるネラーなんてみんなそんなもんだw
野良Wi-Fi掴んでid変わったみたい
まぁ、オレはGRDIII、GRDIV、GRと使ってきて未だ誇り入ったことないから
そういうヤツもいるってことでここに書いとく
ホコリだけで伸びすぎ
レンズを下に向けてカメラをテーブルの上に置きます。
テニスボールをカメラの上20cmから落とします。
これでセンサーのホコリは払えます。
>>626 まるで意味が伝わってないな。
こう書けばさすがにわかるか?
クレームや修理が殺到して販売中止や無償修理、交換または返金になるような
明確な欠陥をメーカーも認めざるを得ない場合は“別として”、
通常どのカメラでも他人の埃混入報告は、“他のユーザーにとっては”何の役にも立たない情報でしかない。
なぜなら、それは個々人に起きた偶発的な事例でしかなく、
“他のユーザーにとって”カメラの埃の入りやすさの客観的な判断材料にはならないから。
つまり簡単に書けば、偶発的に起きた何の役にも立たない他人の不幸話など
“他のユーザーにとっては”読みたくもないただの雑音でしかないということ。
>>614 コンデジの仕様だよ。あとズームレンズも入りやすいね。
それは欠陥じゃなくて特徴なんだよ
一眼レフはレンズが外れるから、ゴミが入りやすいって主張してるやつがいたらバカだろ?
そういうこと
それがどうしても嫌ならTX30とかどうよ?
誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り
誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り
誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り
誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り誇り
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 22:17:56.47 ID:2V6xEgFDP
あの、、、もっと楽しい話しません?
ストリートスナップ観はいかが?
レンズ交換のないコンデジででホコリ混入ってどうなのよって話だろ
それをない事にしちゃうユーザーの質がそのままニコン、キヤノン、ソニー、パナに追いつけない本当の理由なんじゃないのか
荒らしの印象操作が続くねえw
ニコンでもキャノンでもソニーでもパナソニックでも
コンデジでホコリが混入することは良くあること。
んなもん分解してエアダスターで噴けば一瞬で消えるんだから騒ぐなバカって話だよ。
レベル低いんだよな、会話の。
ホコリを無かったことにしたとか文盲ですか
リコーのコンデジが他社と比較してホコリが入りやすいと主張する、その根拠が乏しいのに、わざわざGRのスレでごり押ししてるから叩かれてるんだろ
ドルツのブラシ外して下向きにしたGRにあてがい、電マのように使うと落ちるかも? そう、iPhoneのホームボタン裏のゴミによる接触不良対策のようにね。
分解できない奴は買うなということか・・・・
もしもそうならば
分解と組み立て方のやり方ぐらい取説に書けよといいたいわ
中国人が組み上げてるのに日本人が分解出来なくてどうするよ・・・。
お前の指先は中国人以下か?
分解しても精度なんて出ないだろ
素直にメーカーに回せ
これがパナとかソニとかキャノだったら
とんでもなく炎上してるんだろうな
>>631の理屈なんか通用しないと思う
精度てw
ネジ止めの位置は固定されてんだから精度も何もねーわな。
中国人以下の指先ウザいなマジで。
そういう問題だよ。
デジカメをブラックボックスか何かと思ってんのかね。
ていうか、ここ人が異常に少ないんだよな
GRあんま売れてないのかな?
売れてたらもう少し「埃入ってないよ!」というコメが
チラホラあってもいいはずなんだが・・・・
中国人より日本人の方が手先器用とか本気で言ってないよな?w
荒らしにしかホコリ入ってないのかよw
まだホコリの話してんのかよ
まあ人気機種にはマンセーも多いが、
アンチも多いっていう、一例にしかならない
で、片付く話だね。
>>647 手先の器用さの話じゃないでしょって言ってるんですが
意味わかります?
手先の器用さだって話だっつーのに理解出来ないバカ。
中国人以下。
動画でAFが合っていないという書き込みあったが
GRは動画機能は苦手なのか?
コロ助死ね
埃くらい入るさ、コンデジだもの。 みつヲ
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 08:00:41.73 ID:+R6OiFdr0
埃にしても画像エンジンにしても小物ネタにしても、
毎回最後はコロ助の愚かさと主張破綻と悪あがきで終わるな
>>648 ユーザーがみな2chするわけでもない
問題ないユーザーは別に書き込みすらしない事も多々
ユーザーらしからぬ不自然な書き込みは片っ端からあぼーんで解決だよ。
もし本当のユーザーでもそういう人物が意義ある情報を提供した前例って皆無だから消しちゃってOK。
ユーザーが実際にホコリを分解清掃してるっていう書き込みしても荒らし認定だからなぁ、このスレ。
なんつーか馴れ合い以外の意見は正誤善悪に関わらず全否定っつーのがスゲー。
>>663 お前つまんないよ?
死んだらいいんじゃね
普段は静まり過疎りまくっているこのスレが
埃という文字が出てくるだけで
この賑わい
うーむ・・・。
価格でF10以上絞らなけば埃なんて大丈夫とか言ってるやつアホだろw
>>572です
明日、Wi-FiSDカードを買いに行こうとFlashairとEye-Fiのappレビューを見てみるとどちらも微妙な使い勝手のようですが
そんなに使いにくい代物なんですか?
こんなに糞高いのにリモートスイッチが電池式とか糞ワロス
>>668 iPhone5sでフラッシュエア使ってるけど不便は感じてませんよ。
転送速度もLで1枚15秒から30秒位かな。
>>667 そんなに絞ること滅多にないんじゃない?
672 :
508:2014/02/28(金) 19:01:05.89 ID:VIoQfqV20
俺が清掃だした時はf8から写り込み確認できてたな
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 21:41:59.17 ID:n+6mGa/80
気密じゃない以上ゴミが入るのは当たり前
どんな沈胴カメラでも起こる
メーカーが保証期間内は無償清掃するのは別問題
分かってる問題だから本来ユーザーが気を付けて防ぐべき
クレーマーは楽しいか知らんが
結局カメラを修理に出して使えなくて困るのは自分自身
埃体験を誇らしげに語るのは
フィルターが一杯汚れちゃったのを自慢するのに似ている
自分で自分をバカにしているようなもの
素直にあぼーんしとけよ。
ホコリに気を使ってシャッターチャンスの範囲狭めるなんて馬鹿らしい。
入ったら入ったで分解清掃すりゃ済むんだからガンガン使えばいいのに。
デジカメ初心者が多いのかね?
一眼レフですらセンサー清掃メーカー送りしてる奴がいるとか笑っちゃうんだけどなぁ。
>>676 リコーの場合はそれをない事にしちゃうから問題、
他のメーカーなら、この機種はホコリが入りやすいのかって話題を素直に受け止めて議論を深化させる。
無いだの、どのメーカーだの機種にでもあるわと言い張るユーザーの質がすこぶる低い。
このスレにいる人は少なからずリコーに興味持ってるんだからマイナス面は素直に受け止めろや。
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 22:00:33.58 ID:n+6mGa/80
誰もシャッターチャンスの範囲が狭くなるなんて言ってない
話をすり替えて話が噛み合わないのはコロ助得意技
レンズ固定のカメラの分解推奨は馬鹿馬鹿しすぎて(ry
カメラ分解出来ない中国人以下の器用さなのを恥ずかしく思わないんだなw
>>678 光軸ずれたらどうするの?
3umとかそんな精度だぞ。
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 22:15:50.08 ID:fJA8Zp/20
分解したくらいで光軸なんかズレねーよ。
それになんだその「3umとかそんな精度」ってw
何処の何が「3umとかそんな精度」なんだよwww
>>679 なんか違うんだよなぁ……
GRはゴミが入りやすく、他のメーカーはそうではない、と言った人がいて
それに対し、コンデジだからゴミは入るが、リコーのコンデジが特別入ると判断した理由を問われたんだよな?
その答えが「自分はそうだった」
それじゃ話にならんわな
ゴミ混入報告だけならまだ有用なんだが、その根拠のみで持論をばら撒かれちゃ困る
>>684 素人がバラさないほうがいいよ。ロクな設備もないんだから。
>>685 GRにゴミが入りやすいかどうかは、統計が取れていないので分からないが、
少なくとも複数人がこのスレで報告しているのは事実。
umの精度なんて、素人じゃズレてるかどうかすら判別できないからな。
メーカーですら片ボケとか起こすのに、素人が手を出したらゴミを量産するだけw
>>687 ろくな設備、て・・・。
お前はデジカメがどんな設備で組み上げられてると思ってるんだ?
そもそも「3umとかそんな精度」で組まれてるような精密機器ならホコリなんか入るわけねーだろよw
デジカメなんて思いのほかアバウトな製品だぞ。
>>679 ユーザーの質の酷さなら、シグマといい勝負だろうなあ。
>>690 工場勤務の方でしょうね
いつもご苦労様です
ID変えて必死ですね
>>688 他のコンデジスレでもたびたび報告されてるわw
コンデジはレンズ収納状態からの形状変化が大きいし、レンズも外れないからゴミは大きな問題だし、そこは誰も否定していないが
薄弱な根拠でリコー特有のように自説を展開していたからな
あとさっきからコロ助と喧嘩してるけど、住み着かれたら困るからやめてくれ
リコーの見解を聞きたいな。
センサーにゴミが入るのは仕様なのかどうか?
仕様なら最初から明記しておくべきだし、設計上の欠陥なら、
保証と関係なく対応すべきだ。
IDは自動的に変わるから必死じゃないんだよ。
逆にIDが次々変わられると必死になる人がいるようでw
>>699 常駐スレには既に住み着かれてるから勘弁
>>696 リコー特有かどうかは知らないが、ゴミが入る時点で使い物にならないのでは?
キチガイ荒らしほんとしつこいなw
>>701 レンズ交換等を犠牲にして小さくしたのがコンデジなんだから、その辺はまぁ妥協点だろ
勿論入らないに越したことは無いのだが、そう頻繁に入るものではないし、多くの場合気になるほどじゃなく、現像でも消せる
これ一台で撮影ってカメラでもない
まぁ今後の技術の進歩に期待だ
>>703 現像で消せないでしょ。
レタッチでも誤魔化せる場合とそうでない場合がある。
>>705 それは分からんでしょ。
ちゃんと統計を取ったの?
そこまで言われちゃ仕方ないけどな
そこまで本気の撮影ならレンズ交換出来るのを持ち込むか、コンデジ限定で、絶対に失敗出来ない撮影とかならもう一台買うよ
でもあるか?そういう事
他のコンデジなら無いのか?
>>705 ゴミが入るのが駄目で、絶対に失敗出来ないなら反例が一つでもあったら駄目だろ
そんな反例ならいくらでもある
五月蝿いから延長保証にセンサーの埃除去(但し別途有料¥3000〜¥5000)入れてやれw
面白そう
サービス料としてだけなら採算とれるなそれw
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 23:14:27.12 ID:5w88spPo0
>>709 センサーのゴミで盛り上がるのはGRぐらいだと思うよ。
>>714 どうこう言う前にコンデジスレ回って来い
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 23:59:38.27 ID:vO2H0DdHi
ライバル機種との比較
GR Google検索
ゴミ2,270,000 件
チリ328,000 件
ホコリ2,060,000 件
埃2,070,000 件
COOLPIX A Google検索
ゴミ105,000 件
チリ742,000 件
ホコリ102,000 件
埃102,000 件
GRで検索、贔屓目にみてDIGITAL世代全て加え5台、5で割ってもGRの方が多い。
次は2chそれぞれのスレで語句検索してみる、現行スレは含めず過去スレ5つ。
コレは凄いwww
荒らしの地道な活動成果だなw
あのブラインドテストのあとだから仕方ないね。
ほにゃららAってたった一世代であまりパッとしない印象だが、
意外とユーザーいるんだな。さすがナイコンのカメラだな。
ところで、俺のGRの電源ボタンには爪痕が付いているのだが。
どうも変な癖だかで引っ掻くように電源入れちゃうらしい。
そんなもん気にする奴ぁいねぇよwと思いつつ他人のはどうか気になる今日この頃。
>>716 釣られてやると、、
coolpix aだけじゃなくGRD4までのライバル機種も入れんとだめだろ。
で、5で割るんじゃなく販売台数比率で計算せんとね。
ま、できるもんならやってみな。w
フードアダプター&フィルターは結構埃防止効果あると思うんだけどな
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 00:23:30.90 ID:HxpMmaGti
>>718 荒らし扱いされるならAとは比較やめといたほうがよさげ?
GR過去スレ5つは終わったとこだけど他の機種とでも構わないがそちらさん他のカメラ選んでいいよそれと比較しよう
>>721 各社でやりたかったが酒飲んでるしできねーな、ま参考程度に
んでGRD4まで入れんとダメと思うなら自分でもやってみて他のコンデジと同じ
もしくはGRの方が入る割合多いとの一つの目安になるでしょう
>>723 比較して買ってんだから今更比較なんて要らねーよw
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 00:36:01.37 ID:HxpMmaGti
>>724 たしかにwしかもレス番間違ってあなたにつけてた・・・あやまるw
実際比較なんてどうでもよくて、ここでユーザー側からホコリ混入の事例あるにも関わらず荒らしと決めつめる意味が分からないんだが
どういう理由でホコリを荒らしと言ってるんだ?会社側の人なのか?
自分のGRにホコリ入った場合、多く報告あるなら構造の問題なので無料で清掃しますとなればユーザー歓喜じゃね?
そんな事100%無いだろうが
ちな
GR 2ch part112,111,110,109,108
ゴミ 7
チリ 0
ホコリ 13
埃 6
ポチリました、罵倒のゴミなど混入に関係ないレスは除外した数字。
>>725 じゃあ俺は荒らしとは呼ばない。
クレーマーと呼んであげるw
あのさ、例えば喫茶店でまったりしてる時に他の客が店員に
『おい!オープンテラスにいたらこのコーヒーに虫入ったじゃねーか!虫が入らないように工夫しろボケ!』
などと大騒ぎし始めたら、関係ない客から見たらその大騒ぎしてる客は迷惑な存在だろ?
お前はその大騒ぎしてる客と同じことをここでしてるんだ。
電気接点が無くなってメタルレンズキャップが出ることもないだろうし
その辺りはリコー分かってねぇなと思う
赤リングとか緑リミテッド並みにw
荒らしのがんばりは異常だねw
>>726 この店はテラスに虫がいて他店に比べてコーヒーに虫が入る報告が多数ある(虫が寄り付かない工夫してるのかしてないのか)
他店のテラスにも虫が居てコーヒーに入る事例の報告が少ないということは、防虫剤やらなんやらで対策してるからかもしれないとの認識でおk?
ホコリ報告は今後クレーマーでおk?
俺はそれでいいと思うぞ、次スレから
>>1に付け加えようよ、ホコリ混入報告はクレーマーや荒らしだから禁止って事で
お前ら飽きずによくやるなあ
そもそも、他のコンデジのホコリ報告がGRに比べて極めて少ないというよくわからない前提で話してるからこうなる
ホコリが入ったか云々はどうでもいいんだよね
全て思い込みの根拠で話して、周りに攻撃されてると勘違いし一人で戦ってる
もうリコーに直接メールでもすればいいんじゃないかな
妄想だと思われたくないなら、他のコンデジ以上にゴミが入る理由を考えてから書き込めよ、思い込みじゃなくて
・GRに埃入った→他のカメラら関係無くね?
・埃入って修理出した→修理出しても思い込み扱い?
ホコリ入った、だけなら分かるんだが
他のカメラだと入らないって主張してるんだよなぁ
その根拠を聞こうと思うんだが
>>732 しかも埃の報告なんてする人もいればしない人もいるしねぇ。
カメラごとに出回ってる数も違う。
100%正確な埃の混入件数がわかるなら参考にもなるけどさ、報告件数では無意味だわ。
何にせよ埃が入ったことが無いユーザーから見たら、
無意味で自分勝手な思い込みで騒ぎ立て、延々とスレ汚ししてるヤツが迷惑な存在なのは変わらんよな。
>>733 埃が入って修理したというのが嘘じゃなければ、埃が入ったことは本人にとっては事実。
問題は、自分のGRに埃が入っただけでGRという機種自体が他のコンデジより埃が入りやすいと思い込んでるところ。
そこはただの思い込みで根拠が何も無い。
たまたま自分に起きたことを一般論にしてしまう思考回路が訳わからんw
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 05:41:12.71 ID:YB3hkYnR0
単純に埃が入ったとかで報告とか言われても誰の役にも立たない
どのような埃が入りやすい使用条件でどの程度入ったか分かれば
ある程度目安になるかもしれない
でもバーカ当たり前だろっていう話でもある
埃が入るのはそんなの沈胴カメラ使ってりゃ誰でも知ってる
いろいろ弱点はあるがGRには使う理由がある
もともといろいろ犠牲にしてこのサイズと画質と操作性が実現されている
クレーマーの発想は根本が違う
弱点を挙げて叩きたいだけ
GRが最強のスナップカメラと言われる所以は何ですか?
起動が速いカメラならは他にもありますが
操作性
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 07:48:49.15 ID:P9Ln8N7Wi
メーカーの発表時コメントでは
スナップだけではなくより広い条件で使われているとのこと
魚っち他を参照されたい
最強のスナップカメラという話は
どこで知ったのかわからんが
情報入手元で確認するのが一番じゃないかな
メーカーはスナップカメラとは言ってない
片手で殆ど済むからねえ。
あとは端までピシッと写るレンズに、画角かな。
これ、仮にもう少し標準寄りというか望遠寄りだと
片手で撮った際にいらんブレが余計気になるかも。
とりあえず報告として
自分の場合発売日に購入してフードアダプター&フィルターを
常に付けて撮っているんだけど埃は入っていないよ
スナップカメラと言っているかどうかは知らんが
「GRは最強のスナップシューターを追求し続けます。」とか
「28mmは(中略)まさにスナップシューターに適した画角だと考えます。」とか
見ようによっては中二病全開みたいなことは言っている。
743 :
508:2014/03/01(土) 09:04:48.28 ID:jUu/wCci0
>>736 USJの屋外にてカメラバッグの出し入れで混入。
地面もアスファルトで別に入りやすい条件じゃない。
この条件で入るなら、外では使えないことになる。クリーンルーム専用。
744 :
508:2014/03/01(土) 09:10:50.46 ID:jUu/wCci0
>>726 オープンテラスで虫が多いことが明らかなら、店が防虫対策をするべきではないか?
自然の多いところの露天風呂なんかだと、よほどの酷い宿以外はこまめに防虫する。
いい加減飽きたので508と埃とホコリとほこりをNGにした。
>>745 ダスト報告が気に入らないなら、NGはこっそりとやらないと。
センサーダストでここまで盛り上がるスレはD600とGRぐらいだと思う。
他のカメラでも起きる話なら、もっと盛り上がっているはずだが。
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 09:23:35.32 ID:htkKXcKk0
今電車でこのスレに書き込んでる親父がいたw
ハゲでシャツをズボンに入れてたw
おい!お前の事だよ!
おお、NG報告者はハゲであったかw
群集の中、カメラを高く掲げてスナップする場合もあるかと思う。
そのときは、ハゲが写り込まないよう注意しないといけない。
多くの人は撮りたかった主題よりも、ハゲ頭に注意を向けてしまう。
万が一、写り込んだ場合は、他のアタマをレタッチで差し替えるか、
コピースタンプで毛を生やすしかない。
都会のスナップシューターは他人が写り込んだ写真も普通にネットにアップするの?
誇り問題は、荒らしさんより、それに過剰反応してる方がみてて、切なくなる
春休みは、まだ先でっせ( ´△`)
すまんがもう来てるわ
雪溶けてから休みが欲しかった
お腹すいたしホコリ食べるかな
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 10:06:46.03 ID:vLd7IqWC0
>>747 屁理屈こねて盛り上げてる奴がいるからだろ
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/01(土) 10:27:16.54 ID:vLd7IqWC0
>>743 そういうのは他の場所で入った埃が時間掛けてセンサーに到達すると
普通はそう考える
>>756 なんかガンかウィルスかバイ菌みたいだね
怖いよ。
何度も言うけど、フードアダプターとフィルター付けていたら
余程最悪な使い方でもしでい限り入らないと思うんだけどね・・・
ボディ側への対処は撮った後にササッとブロイラーかメガネ拭きやらで
埃を吹き飛ばしておいたらいいと思う。
まだやってんのかよwww
ばーっかじゃねえの
>>751 むしろ、見知らぬ他人を盗撮した画像をネットでばら撒くのが
小野に代表されるGRユーザー。
あ、ブロイラーでなくブロワーね
すまん。
羽ばたくニワトリで吹き飛ばすのかと思った
結局、埃が入りやすいとしても、それはレンズ周りからだと思うから
ボディ側からは余程異常極まりない不衛生埃塵塗れな状況環境での使用か
余程お粗末な造りとかでなければ
ボディからセンサーまで埃到達はまず考えられないと思う
安物のトイデジカメラでも手荒に扱ってもそういう事無かったからね
嫌かもしれないけれどフードアダプターとフィルターで応戦するしかないよ
以上あくまでも個人的見解と感想でした。
508の人、金沢の写真とかは面白かったのになあ。
こんな風になってしまうとは。
酸素欠乏症にかかっちゃったんだろ…
さすがに初期不良2連続は前代未聞です。
まじめな話初期不良ってのは当たる奴には本当に良く当たるらしいよ
メーカー関係なく
1回目は許す。2回目は論外。それだけ。
それだけという割にはえらい粘着さんやなあwww
そりゃ、この話題を続けていたら参加するよ。
ホコリの混入状況のリクエストまであったんだから。
>>760 >
>>751 >むしろ、見知らぬ他人を盗撮した画像をネットでばら撒くのが
>小野に代表されるGRユーザー。
結局荒らしたいだけ?
>>771 それは事実じゃないの?
GXRとかGRD4とか酷かったじゃん。俺が何度もやめろといったけどやめなかったし。
スレ住民も迎合していたし、あれじゃスレの総意と取られても仕方がない。
>>770 たしか一度目がAFの暴走で二度目が埃でしたっけ?
てか、今さGR 初期不良でググッてみたんだけど
ワンサカでてきて眩暈しましたよ
貧血だな
もうね、ハズレひかずに普通に使えてる人とか、
引いても修理すりゃいいやと気にしてない人とか、
この機種で楽しんでる人達を僻んでるようにしか見えないのよ。
ほこり混入の状況とか教えてくれてる分にはよかったんだけど、
ハゲがどうこうとか、盗撮がどうこうとか言い始めるとさ。
>>777 そもそも、盗撮とかハゲとか言い出したのは俺じゃないw
話せば話すほど異常性が明らかに。
ID:jUu/wCci0でレス抽出して今日の書き込みだけを見てもまあ酷い内容だわ。
これが荒らし目的でなくて本当に自分のが初期不良だったことを根に持ってる元ユーザーだとしたら
人格的にかなり怖いレベル。
>>778 いやだからね、それに乗っかるようになってってこと。
話題を取り上げ、口にするという意味で。
前は真面目な話してたのに、いまは斜に構えてふざけてるようにしか見えません。
>>781 そんな特別なカメラでもないよ。M型ライカは。
M9もセンサーが割れの問題があるんだが、保証期間が切れてもメーカーが
保証してくれるからな。
>>781 よく見たら、お前、韓国エステ愛カメラのM240愛用の末尾Pじゃないかw
何でこんなところにいるんだ。こりゃ傑作だw
>>781 DPのところを荒らしてGK扱いされてるのもこいつか?w
俺に買われたのが運の尽きだと思ってくれ。
カメラは道具としか思っていないし、気に入らなければ
自分の持ち物でもボロカスに書くのがスタンスなので。
>>786 スタンスではなくそれがお前の人格だろw
公平なヤツが自分にたまたま起きた初期不良を一般論にするかよwww
自分のGRに埃が入った→GRという機種は埃が入りやすい。
自分の他のコンデジは埃が入ってない→他のコンデジは埃が入りにくい。
ってどんな短絡的な思考回路だよw
価格スレのADJボタンフリーズ様子見の件はちょっと普通では考えられないよね
あ、フリーズではなくて押しても戻ってこないとかいうやつ?
>>789 Twitter/ブログ/工作ばかりの2ch/価格の4ヶ所で混入報告が多いとなると、普通の思考回路では埃入りやすいと考えるかと
web書き込まれた初期不良、埃混入が全て工作だとするなら凄いよなぁ〜
どうして他機種より4ヶ所全てで報告が多いんだろうなぁ〜
このネタもう飽きた
>>792 いや普通の思考回路なら、正確な埃混入件数がわかんない報告なんてお気の毒にくらいにしか思わないってw
特に何の問題もなく快適に使えてる人はおやおやお気の毒にねぇって程度にしか見てないっつうのwww
ここ最近スレが伸びてると思ったら・・・
俺もソニーの液晶パネルユニットに埃混入してたことを4〜5回は書き込んだことはある。
でさ、それがあったのはたった1度だけ。
報告件数だけ数えたら4〜5人被害者がいるように見えるが実際の埃混入は1回。
同じ人が何度も書けば報告件数は何倍にも倍増するし、
不具合があってもネットなんかにわざわざ書かないで修理する人も多い。
報告件数なんてその程度の当てにならない件数ってことよ。
敢えて無理矢理理論的な理由付けするなら…
GRは起動/終了が高速。レンズの繰り出し/沈胴も高速で一気に行うため、
空気の吸入も勢いが強くてホコリを吸い込んでしまう。とか、
ON/OFFが機敏でサッと取り出してON>撮影>OFFという使い方が多くなり
余計にホコリ混入の機会が増える。とか?
まあ言われてみれば他の機種より多くなるかもしれなが、
俺のは前述のような使い方してるけど今のところ問題無いよ。
それよか電源ボタンのスレが気になるwメッキにでもしとけよw
>>797 鏡胴の断面図を見たら構造的にはGRは外側の鏡胴の中にレンズユニットが入ってる特殊な二重構造。
一般的に沈胴レンズが埃を吸い込む一番の理由は沈胴時に鏡胴がポンプのように働き、
内部と外部に圧力差が生じて内部深くにまで埃を吸い込むこと。
GRの場合、外側の鏡胴とレンズユニットの間はスカスカで圧が抜けやすくなってるから
普通の沈胴レンズより圧力差では埃を吸い込み難くなるような工夫が見られる。
埃が入るとしたら可動部分の隙間からの自然混入。
それをレンズバリアが防いでる。
ま、それでも入る時は入るわなw
だからフードアダプター&フィルター付けましょう
>>800 フード&アダプターは圧を逃せなくなって逆に吸い込みそうな気がしなくもないけどねぇ。
>>797 ボタンやばそうなら見てもらった方がいいよ
アダプターの事もフル凹されてるよね
なんか段々高級コンデジというより
高級トイデジに思えてきたよ
どれくらい持ってくれるか心配になってきた・・・・
自己レス。
>>801は間違ってた。
よく考えたらアダプター内の空間に変化は無いから圧力差は生じないや。
>>803 圧力差生じないとしても、俺もアダブターつけた方が危険な気がするわ実際比べようないけどノーガードがいいと思う、まあ入ったら入ったで保証期間なら無料だし
>>805 そら、ホコリからの反論が多いからそうなるわな
リコーの人がいうには、ユニットにはシーリング
みたいなの施してあるから、埃は絶対に入らない筈、
って言ってたよ。
これだけ炎上した後で言うのもアレだけど
810 :
508:2014/03/01(土) 20:55:17.49 ID:f0FpQhkt0
811 :
508:2014/03/01(土) 21:00:52.93 ID:f0FpQhkt0
>>794 普通の神経してたら、自分と同じ不具合報告が多数あったら、何か機種固有の問題を疑うよ。
>>235 >
>>231 >ほっほう。GR買って手放した、それにDf持ってるらしいな。こりゃますます苦楽園の線が濃厚か。。。
>苦楽園、そう言えば、価格コムでM240買わない理由を蕩々と述べていたな。
>関西老人だからプロファイリング的にもぴったりだわ。
ライカMスレから
老人w
813 :
508:2014/03/01(土) 21:28:52.61 ID:f0FpQhkt0
なんだこれってスレの伸びだが、どのスレで問題が何であっても、
偏執的な書き込み数の人の相手をしてしまうとスレは機能不全に陥る
荒らし劣勢じゃねえかw
GRD4で一回あったな
まあ、ポケットにレンズが閉じ切っていないのに入れたりしていたからだと思うけどね
それ以来、オフにする時に稼動部の側面に細かい塵が付いていないか確認して、払ってからしまうようにしてる
>>808 アダプター付けるとGRのコンパクトで高画質との良さがスポイルされる
ホコリ対策の為だけにアダプター付けるぐらいならミラーレスに単焦点の方がいい
はあ、そろそろ何か言い出しやがった。
でもアレだな。銀塩GRみたくポッケにねじ込む
ようなザックリ加減がデジタルでは出来ないな、
どうしても。
デバイス扱い。大切感が抜けないよな、、
むしろデジタル品なんて消耗品だから後生大事にしてもしょうがなくね
アダプターで画質落ちるとしても
素人アマチュアにはわからないくらいのほんの僅かな話でしょう
アダプターで問題にしてるのは画質ではないだろ。
>>823 そか。すまんすまん読解力無くて。
それにしても2ちゃんと価格の影響力というのは凄いね
Twitterカメラ繋がりのお友達さんら4名(学生・リーマン・自営業)が
買うの止めてしまったよ、その内のリーマンさんは子供さんの分と二台購入予定だったそうだ。
今のタイミングでこんな事書くと荒らしと思われるかもだけど聞いてくれw
去年初めてGR買ったんだよ
んで先月位から調子悪くて大阪のサービスセンターに持ち込んだ
そしたらあり得ない位に対応が悪くてRICOHの事が少し嫌いになった
かなり稀な症状みたいで特定怖いんで内容は控えるけど
ここで見る限り対応悪いって見た事なかったからショックだった
そういう報告なら有用だから歓迎するんだけどな
苦情の一つ、入れて見ても良いかもしれないね
まぁリコーに限らず関西人はサポートなんかやっちゃいかんよw
>>826 で、その症状は直ったの?
結局どうなったの?
これくらいは書けるでしょ
>>826 と言う事はPENTAXの対応がイマイチってことかな?
使い方が悪いんじゃないと言われ
ハッキリとは確認出来ないけど一応交換してやるわみたいな言い方されたw
対応にかなりイラっとしたし症状も目の前ででたのにな…
>>831 それが事実ならアウトだね
カスタマーセンターに苦情入れようか
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 12:27:58.12 ID:C9rGopfQ0
苦情入れようか?じゃねーよ馬鹿
何様だよお前
普通に使い方悪かったかもしれねーだろ
お前みたいなのいるから世の中つまんなくなる
うせろゴミ
>>833 どういったニュアンスで言ったかはわからないが直で客と接するサービスセンターでそんな対応してたらアウトだよ
まぁカメラ大事に使われてなかったらメーカーの人間ならイラっときてもおかしくないなw
使い方は悪くないと思うけどなw
落下とか疑われたけど落とした事なんてないし
傷一つ入ってないんだよね
そもそも使い方悪いんじゃないですか?っておかしくないかい?
純正のケースに入れてからバッグに入れてるし
これ以上丁寧に扱えって事かw
なんかどんどん嘘っぽくなってきたw
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 12:51:05.52 ID:pGwnALMRP
なんかGR買えない奴の妬みみたいになってきたな
カスタマーの対応も盛ってるくせーし
嘘ついてるじゃね?
だから最初に荒らしじゃないと書いたけど
ここって不具合報告するとこんな言われ方するよねw
情報を共有しようと思って書き込んだけど黙ってROMっときます
あらら、すぐロムっちゃうわけねw
じゃ、嘘だったのか、もしくは使い方やら何かしら思い当たる所があるということかな?
気のせいか知らないけれど
二度初期不良に合った人と文章の書き方が似ているよねw
まぁホコリで論破wされたからネタ変えてきたんだろうねw
で。
その交換機は順調なのかな?
一番重要な所がヌケていますよ。
交換機は順調です
良かれと思って書き込んだけど荒らしみたいになってるからROMりますw
>>840 大阪のサポートはどうか知らないがPENTAXにRICOHそれぞれ東京のサポートに不具合で系5回(ホコリ2ダイヤル不具合1フォーカス1ブラックアウト1)電話したが対応よかったぞ寧ろよすぎて恐縮した覚えがある
しかも1度は保証期間過ぎた時でも無料で直してくれた
つか稀な不具合ってあるがsnsやらで書いたから特定怖い?そうじゃないなら気になるから書いて
>>809 じゃ、最初から何処かに入り込んでいるんだろうな
848 :
508:2014/03/02(日) 13:34:54.94 ID:O9hUrBDy0
>>840 それぐらいで引っ込むなら、最初から報告するべきじゃないな。
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 14:07:28.79 ID:C9rGopfQ0
>>844 アラシみたいというかまんまアラシだよ
ネット上だからって嘘書き込むなよ
俺もリコーに問い合わせたことあるけど真っ当な対応でむしろ丁寧すぎて恐縮したわ
GRの評判下げたいようだけど逆効果だからやめた方がいいよ
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 16:21:24.30 ID:YBKjghJ10
ちょっとでも悪いところ書き込むと荒らし認定か。ネトウヨと精神レベル変わらんな笑
カメラの話題に政治を持ち込むコロ助は死ね
そうそう、ネトウヨもネトウヨ連呼厨も同レベルのクズだと自覚して消えてくれ
「最適化するした」
大爆笑www
「搭載ながらも」
ハライタイwww
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 16:50:55.88 ID:YBKjghJ10
>>851 ずっとコロ助コロ助言ってるけど病気かなんか?
原文はおそらく韓国語ですね!
wwwヾ(≧∇≦)アハハハハハハ
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 16:55:34.44 ID:qloZU766i
ちょっと悪く書き込んだらコレかよw
社員なの?信者なの?
対応が悪かったって書き込んだら嘘とか荒らしとか馬鹿じゃねーのwww
俺の時は対応良かったって全社員が同じ対応な訳ないだろ?
別に良い事ばっかり書かなくたっていいじゃん
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 16:58:54.75 ID:YBKjghJ10
信者はおとなしい人が多いよ。マイナーだって自覚しつつ現実を生きているから。
となれば、そう、そういうことよ。
嘘じゃないなら価格で書いてみて
GRに埃は入りません!リコーの対応は神です!
少しでも悪く言う奴はGR持ってなか評判さげようとする工作員です!
信者怖すぎだろw俺もGR好きだけどちょっとなぁ
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 17:18:17.57 ID:YBKjghJ10
>>860 なんでそうなるのか分からん。君いくつ?
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 17:25:02.96 ID:YBKjghJ10
ちなみに俺はivユーザーだが、もちろんGRは気に入ってるし今でも使ってる。
サポートを受けたこともあるが、確かに受付や技術者の対応というか人柄は非常に良かった。しかし修理後すぐにCCDに埃が混入してて即入院となった。
あんなもん絞って白い壁でも撮れば一発で分かるもんなのにテストもしてねえのかと思ったわ。
ネガキャンの工作員、FUJI臭いね。
>>863 その後は何も問題無いならそれでいいじゃないですか
撮影時に露出補正ボタンを無効にできたらいいのにな
今日知らない内に触ってて気づかなかった
寺門ジモン使ってる?
アメトーークでレストランで写メとってたけどGRっぽかったが
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 19:18:19.01 ID:YBKjghJ10
頭悪そう ×
頭悪い ◎
笑とwを使い分けてもバレてますから
ID:em7MlZUG0をあぼーんで解決。
>>866気を付けるしかないねw
俺は気になった事ないけど
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 19:56:20.50 ID:YBKjghJ10
>>870 同じ人に攻撃されてるように感じてるの?統合失調症じゃない?
そんなに嫌いなのに何故GRスレで発狂してるんだか
隔離された喫煙所にわざわざ立ち入って臭い臭い言ってるようなものだぞ
>>844 俺も2回交換したけど、3台目の様子は分からないな。
未開封のほうが高く売れるから。
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 21:13:23.49 ID:YBKjghJ10
>>873 別にGRは嫌いじゃないから。そんなことも分からないの?
>>875 端的に言うとな、しつこい報告、喧嘩が嫌いだから帰って欲しいんだよ
本当にウザい
何か言われるのが嫌ならサービスセンターとだけお話してりゃいいじゃねーか
ここでやるなよ
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 21:34:49.37 ID:YBKjghJ10
>>876 お前がしつこくね?しかも自演ミスってるぞ笑
マッピー自演ミスってるなw
ホコリ混入→報告後の反論が異常だがこいつがP外してIDコロコロしてるんじゃね?
はぁ
まぁ俺は今のは問題出てないからいいや
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 21:51:16.38 ID:YBKjghJ10
>>880 おい自演野郎。よく書き込めたもんだな恥ずかしい笑
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/02(日) 22:02:23.83 ID:YBKjghJ10
>>882 なんでそんな遠くにレスしてるの?誰と戦ってるのお?笑
あと分かりづらいから名前欄に自演君って入れといてね。
>>481 もし良かったら設定と注意事項教えてもらえませんか?
885 :
自演君:2014/03/02(日) 22:11:09.35 ID:kO1mRIkXP
GR最高
>>886 木の陰から光の来る方向、つまり空を見てごらんなさいな、そこには青空が。
では日向に出て、光の来る方を見てみましょう、そこには太陽と青空が。
そう、好天ってのは、実は太陽からの光と、青空からの光の二本建てなんですね。
両方あわせて5400°Kとか、そんな色温度。
だから、青空からの光しか来ない陰の部分が青っぽくなるのは至極当然です。
>>861 そういえば、昔、メーカーごとのユーザーの攻撃性の表があった。
GRというかリコーは2位にランキングされていた気がする。
1位はシグマユーザーだったから、よっぽどなレベルだろうなあ。
>>887 どうもです。色温度、結構高いんですね。勉強になりました。m(_ _)m
>>889 これからの参考になるか?
GRって世代で味付けがかなり変わるけど今更3買う?
それに
>>886はビビッドに色温度も弄ってる。
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 07:43:30.48 ID:f5DkVxDD0
購入検討している者ですが
[GR 壊れやすい]で検索したら価格やブログなどで
かなりの報告があり躊躇しております
そんなに壊れやすいのでしょうか?
そんな事無い。
普通の製品だ。
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 08:12:30.11 ID:rBgewfhb0
俺はGR1とGRD初代から全機種使ってて各機種年間1万ショットぐらいで使ってるが
自然に壊れたことは1度もない
GRシリーズは小さくて使用頻度が増えるので
むしろユーザー側の不注意が増えるということは言える
どうしても不安ならほかの機種がいいと思うぞ
GRシリーズは本来こういうカメラが必要な人向けに作られている
カメラの個性を活かすという意味で
ユーザー側にも意識は必要
買ったばっかりの靴を
すぐ真っ黒にしたり
GR壊すヤツってそんなイメージ
壊れやすいも壊れにくいも統計出せない以上根拠が弱すぎる
ただハズレを引けば壊れやすい
うちの日立の冷蔵庫4回は修理したし、洗濯機もそうだ。カメラは今までハズレはない
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 09:02:09.33 ID:Y6tJCnqT0
まぁどんな製品も当たり外れはあるって事で話終了。
はじめてGR買ったんだが使い方とかテクニックの勉強になるブログとか本とかある?
898 :
508:2014/03/03(月) 09:06:46.40 ID:Seml1rT70
>>892 壊れやすいかどうかは分からない。
ただし、GRに関しては俺は2回ハズレを引いたし、
ネット上でも2回ハズレを引いた報告は出てくる。
その上で自分で判断してくれ。
899 :
508:2014/03/03(月) 09:13:25.03 ID:Seml1rT70
>>894 使用頻度は低いんだけどな。
普段はフルサイズしか使わないし、万が一旅行先で盗まれても
平気なカメラがGRなので、旅行ぐらいしか持ち出さない。
900 :
508:2014/03/03(月) 09:21:14.01 ID:Seml1rT70
>>896 >うちの日立の冷蔵庫4回は修理したし、洗濯機もそうだ。
それ、そもそも欠陥品だったんじゃないの?
しつこいな、ホント
違う話題にしようぜ
リミテッドエディションも中国で作られたのでしょうか?
今買うとして、GDR4かGRだったら迷わずGRですかね?
あとGR2発売の噂とかはまだないのでしょうか。
>>903 通常2年周期で出てるようだ。
例外もありGRはGRD4の発売後1.5年後に出た。
例外の後なので次が1.5年後になるのか2年後になるのか
過去のGRDの発売時期に戻して2.5年後まで出さないのか読めない。
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 12:28:52.51 ID:f5DkVxDD0
>>901 お前みたいのが過剰反応するからだろ?埃報告になるとすぐ話そらそうとする。
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 12:37:13.02 ID:WnI6G96Q0
>>906 出てた埃ネタは全部報告と呼べる内容ではない
原因も対処も改善策も無いかデタラメで噴飯もの
更に文体は変えてるつもりか知らんがかなりの量が単独犯
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 12:43:04.47 ID:f5DkVxDD0
>>908 なんで単独犯って盲信するの?昨日埃なんて入らない信者が自演してたのは知ってるけど笑?
910 :
508:2014/03/03(月) 13:25:12.77 ID:Seml1rT70
>>908 > 原因も対処も改善策も無いかデタラメで噴飯もの
なんで、ユーザーが初期不良の原因解析や対策までやらないといけないんだよw
そんなのはメーカーがやるべきことだろう。
それとも、メーカーがやるべきことすら出来ないから、ユーザーで
やらないといけないのが前提という意味か?それなら納得するが。
あのう、お取り込み中申し訳ありませんが
リミテッドエディションがどこで生産されたのか
ご存知の方おられましたら教えて頂きたいのですが・・・
>>903 センサーが大きい方がダイナミックレンジが広くて扱いやすいのでは。
>>911 それを知ったとこでどうするんだ?
中国製なら買わないのか?
そんな事気にするなら買わない方がいいよ笑
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 15:14:57.76 ID:WnI6G96Q0
>>915 ありがとうございます
止めておきます。
すいません最後に1つだけ質問させてください
レンズが戻らなくなったりボタン操作の不良や
AFピントの異常やボケなどが出てきた場合など
延長保証で見てもらえるのでしょうか?
>>917 その延長保証の規定次第だがそれらなら大抵の場合は保証対象。
埃混入や液晶の輝点、センサーのホットピクセルなどは対象外のことが多い。
>>908 単独犯という証拠は無いが否定的な報告や書き込みをする人物には人格的な共通点が多いのがとても興味深い。
使用されるIDも末尾P、末尾i、末尾0などIDも多種多様なのにも関わらず人物像はよく似た傾向を持っている。
以前コロ助と呼ばれていた者、埃で騒いでいる者など、固定ID、変動ID問わず、
いずれも粘着質の性格や偏った論調、思考の傾向、論破された時の対応方法、感情の動き方などにいずれも共通点が観られる。
文体や口調は安定していない。
もしも全てが別人ならばGRに否定的な思考の人物には何らかの人格的共通点が生じている可能性があり非常に面白い傾向。
埃の話題飽きたー
>>918 安心しました
延長保証で購入します
ありがとうございました
お前ら本当に話を蒸し返すの好きだよな
>>905 回答感謝です。
少しずれるかもしれないけど
15年5月くらいなんですね。
今、GRD3を売りに出すと大した値段では買い取ってもらえないですかね?
>>919 見えない敵を作り始めてるな2chを数日離れて休め
>>919 何と戦ってんだよ笑
いつもここに張り付いて仕事してないの?
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 19:19:26.27 ID:f5DkVxDD0
>924
はい。たいした値段では買い取ってもらえないです。
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 19:50:25.45 ID:f5DkVxDD0
>>929 お前が来なくてもいいんだよ?俺は良い所も悪い所も含めて情報交換したいから。
なら不必要に煽るようなレスは辞めたら如何か?
コンデジには埃が入り易い、GRも同様である
これで終わりでいいだろう
しまったぁぁぁぁ!
Flashairなんて買うんじゃなかったよぉぉお!
と後悔したorz
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 20:19:53.61 ID:f5DkVxDD0
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 21:23:18.58 ID:zJie3bui0
コロ助は実生活でも余程人と話が合わないか
相手にされないかだろうな
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 21:31:11.19 ID:f5DkVxDD0
>>934 気に入らなければレスしなくてもいいんだよ?気になってレスせざるを得ないんだろうけど笑
>>932 なんでよ。俺も使ってるけどFlashAir便利じゃない。
>>930 俺もそう
いいところも悪いところも納得した上で買いたいわ
940 :
939:2014/03/03(月) 22:41:24.85 ID:uuCrvsI20
941 :
939:2014/03/03(月) 22:45:18.69 ID:uuCrvsI20
どうでもいいですが。
×GR3D
○GRD3
>>939 ngkと千日前アーケードの空が白トビ凄いですね
むう、アイドルマスターが写ってる。
もうちとアンダーな感じ
がいいかな
4、GRと順調に改善されてるが、3は飛びやすいのが難点だった。
暗部は粘るからアンダーで撮る方が無難。
やっぱりRAWとJPEGは全然違いますね
JPEGだとパッと見スマホやiPhoneと変わらない気がしてしまいます
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/03(月) 23:32:39.26 ID:zJie3bui0
そこまでひどくはないと思うが
GRD3は確かにjpegよりRAWの方が圧倒的にいいな
サンマルクカフェ、ドトールなんてぇのは東京かと思ってしまうな。
歩道との境のmmm状のフェンスも汎用品なんだなぁ。
等倍に拡大してモニター画面の上をアリのように歩き回るのが好き。
ありがとう、なんっちって。
レンズネームリングをブラックタイプに交換した
GRロゴもブラックにしたいと思うのは俺だけか?
>>946 JPEGは携帯で撮るのと変わらんよ
このカメラはRAW撮り現像を前提で購入して使うもの
素人やアマチュアは買うもんじゃない。
眼科行った方が良いんじゃね?
現像テクとか言いたいだけやろ
GRなんてJPEG、Pモード上等なもんだろ
下手くそはよくこの手の御託を並べる
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 11:16:23.32 ID:wia4aLyc0
使い分ければいいだけの話
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 11:25:51.32 ID:wia4aLyc0
不毛な極論(しかも間違いかデマ)は
コロ助の得意技だな
すぐわかる
ここを見てるアマチュアさんや素人さんは
一度レビューやブログ参考観覧してきたらいい
精細解像感が無くボケボケで盛大に白トビしまくっている
JPEG取って出し残念な絵を!
>>957 先生の素晴らしい作品をupしてもらえますか?
口だけじゃないって事を証明してくださいよー
>>950 俺も思ったw レンズネームリングみたいにパーツ交換って訳にはいかないからなぁ、塗りつぶすしかない
ついでに初回特典の赤リングも何か浮いて見えるようになったので元の黒に戻したよ
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 14:45:27.40 ID:+mH81opD0
自分はレッドリングじゃないと何か物足りない感じがする
GRのロゴは気にならないけどグリップを木目調に変えようかなあと思っている
実用面では標準のラバーグリップの方が良いのだろうけど
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 16:36:33.27 ID:nJMWQB6m0
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 18:16:06.78 ID:Gb/aMIxr0
ガンプラのスミ入れマーカーで塗りつぶすのは?
>>962 あれも数量限定とかじゃないのでラバーグリップがべたべたになったり剥がれてきたときに出そうかと思ってるw
>>960 α7みたいなつるつるボディならはみ出たところの拭き取りで行けるだろうけどGRだとどうなんだろ?w
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 20:16:14.41 ID:LqNv+3+G0
>>965 GRD初代は1年目頃かべたべたずるずるになったが
2以降は対策されたと聞いているぞ。
3がそろそろ5年目だが、全然ベトついて無いよ。
一日の終わりに除菌ティシュでマメにケアしてる。
換算28mmの使いこなしを教えてくれ。
最初は広い広いでよかったんだが、だんだん似たような写真ばかりになってきた。
パースのつき方もきつく感じてきて、最初の感動はどこへやら、妙に扱いにくくなってきてしまった。
1:1で撮るとかダメ?
28mmってのはそんなもんだ。
だから画質が落ちてもみなズームを使う訳で
972 :
508:2014/03/04(火) 21:38:45.14 ID:XSpXX5hU0
>>969 28mmは寄らない、引かない。
液晶を覗き込んだ位置がだいたい正解。
俺は21mmが苦手だったな。18mmとか24mmはいいんだが。
このスレって御託だけ並べて下手な奴ばっかって事でいいか?
そんなに人の事言うなら自慢の1枚でもupしてみろよwww
しかも単発ばっかりで自演乙でーす
GRって本当に気持ち悪いヲタみたいのしか持ってないんだなwww
持ってるのが恥ずかしくなるわwwwwww
>>963 これベルトループに巻いてたら本当に痛い人ですね
お前だって人前に顔晒してるんだから問題無かろう
>>826 面倒だけど、HPから問い合わせして、着払い送りでみてもらったほうがよかったのかもね。
有用な情報だよ。
>>969 35mmクロップ、毛嫌いせずに使ってみ?
結構いいよ。
視界を何となく収めるのに28mm、目に止まったものは35mmと使っている。
47mmクロップはさすがにちと頻度落ちるが使えなくはない。
>>969 ガンガン撮ってガンガン捨てる。いづれ悟る。
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/04(火) 22:12:52.78 ID:+mH81opD0
だから自演キモいってwwwwww
FlashAirでiPhoneに画像飛ばしたりするからRAW+で撮ってるけど
JpegがLサイズ限定なのどうにかならんかな
SNSなりにアップロードするんだったらSでも十分なんだが
カメラ内のRAW現像で対応できることはできるけど面倒
>>969 >>972 俺はなるべく寄るようにしてるよ。
風景より、人物スナップの方が何かと恩恵に預かれる。
1mぐらいの距離でも歪み、パースはあまり
気になる程でもない。
なんつーか、呼吸が感じられる写真になる気がしてる
984 :
508:2014/03/04(火) 22:30:06.12 ID:XSpXX5hU0
風景は、風景用のカメラに任せてるし。
そんな具合かな。
商業撮影みたいな距離感で撮影するのは、
一般人が同じようにやっても、かなりの
確率で白ける。
俺も含め、写欲に溢れる素人が
GRぐらい寄れるコンデジで、ビシバシ撮るのに
28mmの寄りは凄く重宝する。
広角で人物なんつーと、素人が、なんて言われそう
だけど、アガリが良いんでハマってるよ。
987 :
508:2014/03/04(火) 22:43:14.88 ID:XSpXX5hU0
>>985 動体用以外はあまり風景用とか分けたりはしないな。
その時々に手元にあるものを使う感じで、気にしてない。
まあ、寄り引きでやるなら、35mmのほうが使いやすいな、俺は。
>広角で人物なんつーと、素人が、なんて言われそう
いや、別に問題ないと思う。
いつも見ているブログで4買った人が購入一年目で故障して
二年目でまた調子悪くなったというコメントのやりとり見てゾッとしたわ
GRD3なんだけど、すげぇ電池が長持ちなんだけど。
ポケットに突っ込んで毎日持ち歩いて、
ちょっといじったり、1日に30枚ぐらい撮ってるんだけど、
最近で充電したのが3週間ぐらい前なんだがww
それでも電池残量がまだ2/3ぐらい指してるし。
ズーム不要だから省電力なのかな。
>>988 人の写真にケチつけたり
GRにケチつけるなら自分で撮った写真1枚でもupしてみろやカス
どうせ出来なしGRも持ってないんだろw
というかID:3v3Y89iy0はたった3投稿でキャラがぶれ過ぎてる
>>967 4の一部のロット?でグリップが変色しやすいのがあるみたいで、
その前から使ってた3より明らかに白くなったから交換してもらったよ
一年をちょっと過ぎてたけど、タダでやってくれたw
さすが高級トイデジですね
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 04:15:00.85 ID:fgovepYE0
エフェクトを使う人の割合から見てもトイデジの認識で合ってると思う。それならiphone でいいじゃんというか。
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 04:24:53.39 ID:UCYjVmxI0
リミテッドエディションって何台売れたんだろう?
5000台なんて到底無理だろうね。
そんな自分は買いました、リミテッドエディションを。
ただ、この塗装だけは特筆もの。
触ってみれば驚くよ。
998 :
でじゃヴ:2014/03/05(水) 04:37:49.81 ID:YuJHrGJy0
Ricoh GR series Part111
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1384084818/ 998 名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 20:25:55.33 ID:NTqyc2NC0
RICOH GR Limited Edition 、、、買っちゃいました\(^o^)/
幸せでまだ、箱を眺めていまつε-(´∀`; )
999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 20:27:50.04 ID:GKYSptK50
青痰GR
1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 20:28:54.08 ID:gVUVcg+B0
ぺっぺっ。
俺はiPhoneでは物足りないな。
外付けストロボや、クロップ後の解像度、RAWの、
画質の良さ、ノイズの少なさ、などなどを考慮すると
オモチャ扱いは出来ないっしょ。
チープなトイデジ感覚ではないね。やっぱ
>>999 単なるネガキャンだから気にしないことだよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。