3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/30(月) 11:57:39.71 ID:gqHwFoBh0
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/30(月) 11:59:10.73 ID:gqHwFoBh0
前スレはどや顔の年寄りがうるさかったな
あの辺のキチガイ加齢臭をターゲットに富士は上手くやるつもりなんだろうな
まぁ抱え込むとめんどくさい層なんだろうけどさw
>MFレンズも使い続けてる ドヤァ
ズレてるよな
MF機なら絞り環の重要性も分かるんだろうけどさ
馬脚出ちゃってるよな
>>7 MFレンズじゃなく銀塩機だ。
日本語読めないの?
妄想レンズはー
MF専デジタル機ってあったっけ?
無けりゃ=銀塩しか残らんと思うが
>>6 アラフォーだけどフィルムがあるうちは撮り続けるよ、プロビアが残ってるだけでもまし。ネガでも一向に構わん。
MFレンズも好きだけど絞り環は割とどうでも良い。
>>7 だからメリット書けよ。
左手で操作できることになんのメリットがあるんだよ。
D800、D4、D7000等ミドル以上には絞り環が付いている
付いていないのはエントリーなど一部の機種のみでいいんでないの
人差し指の絞り操作、親指のシャッター。
…何が不足なのか分からん。
望遠ズームとかの操作時には不要過ぎるし。
懐古趣味なら、MFレンズ+Dfでやれば良いだろう。
>>14 デジタルや、F5以降の銀塩機ならそれで良いけど、その操作系ではないF4Sも使っているので、絞り輪が欲しいのです。
GレンズだとPとSモードしか使えなくなるので。
>>15 ここが「デジカメ板」のニッコールレンズスレっていうのを承知で書き込んでるの?
>>16 承知していますよ。
デジタルだけでなくF4S「も」使っているので、レンズを共用できたらそれはとっても嬉しいなって。
>>12 その代わりに右手で絞りリング回すデメリット書けよ?
>>17 現行最新レンズが何十年も前の旧世代ボディに付けられるってだけで十分だろ
Dレンズが現行で売ってる間に好きなの集めろよ
>>11 トレビが無くなった時点で俺は切り捨てられたと思ったw
サイズも性能もコストも全てそのままで絞りリングが付くなら付くのがいいに決まってんじゃん
ただその諸々の利点の前には絞りリングの存在価値が無くなっただけ
リング欲しいとか言ってるやつもじゃあ値段数倍で特注しますとか出ても文句つけて買わないだろうけど
いつになったらFX機の魚眼を作ってくれるんだ!
ニコンの営業さん、未発売のタマを含めて、24oから85oまで
「F1.8単焦点スペシャル・エディション・シリーズ」
を特製ケースに入れてセット発売したら、ニコ爺が大喜びで
買いまっせ。
タンブラーじゃなくて水筒作って欲しい。
70-200VR2あたりならちょうどいいんじゃないだろうか。
ランチジャーサイズのレンズがあれば弁当セットが販売出来るな
200/2でラーメン鉢とか。
ハチゴローの一升瓶ケトル
>>25 それよりも、20-35/2.8Dとか85/1.4Dとか28-70/2.8D、AF-S 80-200/2.8Dをナノクリ仕様に変更して、
逆光にもうちょっと強くなったら、当時の販売価格の3割増しくらいまでなら買う。
>>26 F2.8で作ったら、米軍基地で売ってる色水みたいな太さになっちゃう(´・ω・`)
水筒ならF4シリーズが良いよ。
Ai Fisheye Nikkor 6mm F2.8Sで…何が出来るだろう…
固めの杯とか
1000か2000のレフレックスなら
ランチジャーからパーティバレルまでOk
nikkor35mmf1.8欲しいんだが、
図角が少し狭いような気がするんだけど
どうなんだろう
ニュージーランドで星を撮る予定なんだが…
使ってる人教えてください
2414にしとけ
後悔するで
>>35 星を撮るのは良くないと思う。開放の写りはそれほどシャープじゃない。
ニュージーランドまで行って撮るなら風景もっと入れたいしもっと画角が広いほうがいいね。
魚眼も検討してもいいかもしれないが、
>>36の指摘の通り俺も24/1.4が良いと思う。
予算の都合で駄目なら最低でも28/1.8で。
>>35 DXってことだよね?
だったら35oは画角が狭すぎで横向きでオリオン座が上下に入るくらいの画角。
DXで広角だったら18o以下が欲しい。
理想は14-24、次点は16-85か18-105辺り。
ちなみに明るいレンズでなくても良い。
>>35 あとサードパーティーならTOKINAの
AT-X 116 PRO DX U(11〜16mmF2.8)
AT-X 12-28 PRO DX(12〜28mmF4)
のあたりがお勧め。
3518ってDXか
DXなら12-24でいい気もする
>>35 星はまず何より三脚。持ってくの大変だけど。
あとレリーズとソフトフィルターを状況に応じて。
換算50くらいはやはり狭い。
12-24,10-24あたりいっとくべき。
昼間兼用でならちと望遠になるがシグマ18-35とかもいいかも。
星撮りといっても天体写真として撮るのか
風景写真の一貫として撮るのかで変わってくるからな。
写真用レンズ自体が星の撮影に向いていないというのは言えるけど。
レンズ的には拷問みたいなもの。
求めるものに応じて妥協が必要かな。
>>44 普通に考えるとニュージーランドで撮るという話からして星野写真ではなく星景だと想像できる。
さらに画角感覚がつかめていないと言うことはこれまでに星の写真を撮った事ない初心者とも予測できる。
となると赤道儀なども頭に無いので星景写真だと想像できる。
これらから総合すると広角での星景写真を撮りたいのだと推測できる。
DX35/1.8Gで無限遠出すの、面倒だよ。
60/2.8Gのほうが簡単。今なら58/1.4がある。
トキナの124って絶版だっけ?116とか純正10-24とか…。
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/31(火) 18:03:49.60 ID:FTD9TcMfi
トキナ116はパープルフリンジてんこ盛りの糞レンズ
解像度はそこそこあるが
トキナーは124に代わって128が現行
35mmはキツいか…
まだ18-55mmしか持ってなくて
せっかくニュージーランド行くからキレイな写真を撮ろうと思ったんだ
明るいレンズがいいって聞くもんだから明るめのをチョイスしたんだがイカンかったな
そうなんだ星と風景が合わさった写真を撮ろうと思ってる
三脚もレリースもまたそれ相応のスレで聞いてみる
レンズは挙げてもらったのを候補として考えさせていただきます…
〜18mmが望ましいなら、シグ18-250,タム18-270の中から選んでもいいのかな
旅行先だからあまりレンズ交換をしたくないんだよな
複数買うと荷物にもなるしお金もかかるし…
>>49 シグタムの高倍率レンズは周辺収差酷いからやめとけ。
それなら18-55の方がいい。
ニュージーランドなら風景綺麗だから広角の使用頻度高くなる。超広角を買っておいても損はないと思うよ。
>>49 いいレンズ使わんと星は周辺が流れるしそれがモロに出るとイマイチ。
収差やら減光やらまぁそれなりのレンズはそれなりだから。
天体は鳥並に沼が深いからねー。
ガチでいい写真撮るならさらにポタ赤もいるしコンポジットもせにゃいかん。
なのでダメ元で撮れたらラッキーくらいで考えといたほうがいいよ。
同じく風景なら超広角を勧めとくなー
星景にも使えるし
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/31(火) 21:07:08.86 ID:KMLyDirP0
ISO12800 F2.8で天体撮ると何秒露出だろ?
Σ17-50で撮れないかなーと思って
天体なんて撮らないからわからん
>>53 どんな天体をどんな場所でなんミリで撮るかによるかと。
とりあえず12800は必要ないかな。
>>53 光害の無い場所だと、とりあえず8秒間程度の露出でOK。
16枚連写して加算平均でスタックすると、ISO3200程度のノイズレベルになる。
あくまで計算上のことだけど。
4秒も露出したら星が流れるよ
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/31(火) 21:47:51.88 ID:KMLyDirP0
>>54 上の人に勧めるレンズとしてはどうだろうなと
>>55 めっちゃ流れそうだなぁ
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/31(火) 21:56:29.08 ID:Hy8L96WLP
良いお年を!!
>>57 画角によるよ。
ポタ赤なしで望遠なら流れるけど、広角なら30秒位でも
ある程度リサイズして等倍鑑賞しなきゃそれなりには見れる。
>>57 許容ズレ量を10umとして、赤緯0°で点像となる露出時間はワイ端17mmだと6秒程度、
テレ端だと2秒程度。
それに人の眼の解像度は視角1分くらいだからワイ端なら無問題。
福袋の動き見ようにも
ニコダイに繋がりすらしない
60mmでdxって星撮るには画角狭くない?
作例あったら欲しい
ニコン100万買えた奴いる?楽天の瞬殺だったじゃん金持死ねダイレクト繋がんね〜(´;ω;`)
わぁ〜本家も売り切れなんだよこれ意味わかんねもっと用意しろよ
200万
100万A
100万B
20万
2.5万
売り切れ
メリークリスマス!
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/01(水) 00:33:19.49 ID:Q6Kdxjbr0
わざわざ買う必要ないんだよなぁ、お得感無いし
朝、ニコダイ直営店行けば福袋置いてあるよ
>>66 結局20万は中身何だったの?
レンズがわからんよね
>>69 情報サンキュー
ググったら土岐、御殿場のアウトレットの去年の報告あったわ
でも遠いなぁ〜
D600
24-85VR
70-300VR
レンズフィルター
メディア
バッテリー
バッグ
スタジアムクッション
Dfトランプ
こんなとこだと思う
二年前に100万円福袋買ったけど、D3Xを速攻で売り飛ばした。
あれはお得だったなあ。
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/01(水) 02:11:48.13 ID:wHUpLmm60
価格コムの夢のデアドルフの馬鹿いつまでニコンの画は立体感が無いと書き続けてるんだ。
先入観が酷過ぎだろ。
DRが広いからねぇ。現像の仕方によってはそう見えるかも。
APS-CなんかDxOスコアが未だにD300との死闘を繰り広げるレベルのCMOSを作ってる会社もあって。
…と、新年早々言うのは良くないことだと反省。
大吉ならAi-AFVR80-400F4.5-5.6DをAF-S80-400mmF4.5-5.6VRGに買い替え。
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/01(水) 09:36:23.65 ID:itQA8yTS0
お、おう…今年はいいことあるといいな…
79 :
【吉】 :2014/01/01(水) 10:16:45.76 ID:IeCWBH/A0
大吉だったら大三元最後の一本揃える
こおおおおぉぉぉおぉおぉい大吉!
ミスった
82 :
【大凶】 :2014/01/01(水) 10:27:17.68 ID:uiS4gB3e0
大吉だったら小三元残り2本がそろう
83 :
【凶】 :2014/01/01(水) 10:27:21.54 ID:kYbGQtRkP
大吉なら80-400買うか
24-70使わないんだよね。売っちまおうかな。
俺も使わないなぁ
お守りとして持ってるけど。
>>82 小三元では不満があるみたいですね。
大三元買って供養したほうが良いな。
28/1.8G
35/1.8G
50/1.8G
60/2.8G
70-200
これだけ有ればええんでね?
18-35
50/1.8G
60G
70-200/2.8
これでもいいかもな
92 :
82 【大吉】 :2014/01/01(水) 17:04:32.36 ID:eXUPVL0J0
93 :
82:2014/01/01(水) 17:05:04.41 ID:eXUPVL0J0
やっべ〜w
94 :
【大吉】 :2014/01/01(水) 17:17:23.54 ID:LUpC9iDq0
大吉ならレンズ買いたいね!
Oh!
フルサイズの単は標準の 50mm/1.8G しか持ってなかったところ
マクロとポートレイト(被写体は子供)を兼ねたいと考えて 105mm を手に入れて結構満足してたんだけど
このレンズで子供撮るときに表情をメインにしたいなら標準より中望遠だということを発見してしまい
かつ室内ならやっぱ明るい方が良いよね、子供は動くからシャッター速度上げたいし
と次は 85/1.8G を狙っているところ
レンズ沼っていうのはこういうのだろうね
レンズの5個や10個買ったところで、レンズ沼とは言わんよ。
同じ焦点距離でF値が違うだのメーカーが違うだの、揃えたくなるのがレンズ沼の入り口です。
まずは50mm1.8Gを持っているならAi-s50mm/1.4と1.8や、フォクトレンダーだのカールツアイスだのに興味を持ってみ。
まさにその状態で、ツァイスかフォクトレンダー一本目買おうと思ってます。ノクトンか…
これ出せってのは特にないけど年内には58/1.4Gを手に入れたいね。
かなり使いこなしが難しいとも聞くけど夜景撮り好きなんだよな。
中古価格が高騰してきて気づいたんだ…
俺が嵌っていたのは「レンズ沼」じゃない
「ボロレンズ沼」だったんだ…
たとえば、
50mmだけで9本 その内同じレンズが2本
35mmだけで4本
2.8通しの標準ズーム4本 その内同じレンズが2本
これくらいでようやく、沼に足首まで浸からせたひよっこと認定されるのがレンズ沼の世界
レンズ沼って奥深いなw
おれはDタイプの大三元を持ってて、
Gの大三元をコンプしたとき、なんとなく罪悪感を感じた。
貧乏育ちだからだろうな。1本1本、決して安くはなかったし、いい写真撮ったレンズだし。
今はD700でDレンズを常用して、供養してる感じ。
レンズもボディも、愛着があってドナ出来ない。
う〜ん、含蓄有る言葉だな。
確かに、f2.8の標準ズームや望遠レンズ。マイクロに各種単焦点レンズ、挙げ句の果てにゴーヨンも買ったけど、焦点距離のダブりは持っていない。
まだ、沼の淵にも立っていなかったのか!
レンズ沼は基本分解道具必須だし
モノによってはゴリゴリ削ったりニコイチやら
他マウントレンズ付けたり
コレが正しいレンズ沼・・・だと勝手に思ってる
オレみたいにこじらせると中判大判レンズやらF9超絶レンズにも手を出す
>>109 見てきたけど
正直ナニコレな記事だった
アホちゃうん?
>>109 >なるほど標準ズームばかり使っていたら、普通の写真しか撮れない。
>しかも自分が動かずに被写体との関係性をズームで調整しようとする。
>それでは写真は上手くならないのだな、と思った。
別に標準ズーム関係ないだろ、、、標準域の単焦点一本だけで撮れ
まず普通の写真撮れるようになってから薀蓄たれろ
標準ズームがだめ → 超広角ズーム になる発想が理解できん
3年ぐらい50mm単コロつけっぱにして修行しろよなー
上手い奴は50mmだけで何でも撮ってくる
素人は上手い下手より楽しい楽しくないで言えばいいのに
>>112 それは錯覚だね。
50mmだけで切り取られた写真を見せられたら、
知らない情景ならそれを真として
受け入れてしまうからね。
色でもそう。
観光地を絵葉書や観光案内のパンフレットの濃い色で見せられると
それが普段の情景に刷り込まれて
行ってがっかり、みたいな
>しかも自分が動かずに被写体との関係性をズームで調整しようとする。
>それでは写真は上手くならないのだな、と思った。
なんでここから広角ズームいくのかわからない
広角ズームもズームなんやで
ズームで調整しようとしてるんやで
>>112 自分に必要な道具を的確に選べるのが上手い人。
>>113 禿同
アマチュアなんだから楽しければいいんだよね
下手にうまいと思ってる奴が、講釈たれたり教え魔になるよりはよっぽどマシ
DXフォーマットだったら、
単にこだわるより便利ズームの方が良いような。
せめて貼ってある絵がよければここまで叩かれなかったんだろうな
スレも伸びなかっただろうが
単焦点でも便利ズームでも何でもいいから,もっと面白い写真撮れるようになってから蘊蓄垂れろってこった
こないだアウトレットのニコンショップ行って、
24-70mmのタンブラー買ってきた
よく出来てるね
本物は当分買えないけど…
>>109 この人、本も出してるブロガーだよな
こいつの読者にはこういう上から目線の書き口が受けるんだろうが、どのジャンルの記事もちょっと詳しい人が見たら微妙なものが多い
井の中の蛙が偉そうに語ってるだけだ
>>121 職業はブログだけで食ってるノマドワーカーってところからもう怪しすぎるよw
>人生は一度だけ。二度目の人生はない。
>だからこそ一度だけの人生をしっかり生きたい。
写真撮るチャンスも一回限りだからわけわからんロジック振り回さずにしっかり撮れよ、、、、
写真舐め過ぎ
14-24mm持ってて、PLが使いたくなったんだけど、14-24mm用のPLフィルター一式(Fotodiox)買うか、18-35mm買うか、どっちが良いですかね?
16-35じゃダメなの?w
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 02:04:24.59 ID:lIFUd2sv0
>>123 それオレも考えたww
fotodioxのはケラれるみたいだしなんかレンズフードに傷がつくかもしれないので、18-35買ったった。
結果、まぁ満足ってとこかな。
dxで10-24と16-85を持ってるんですが望遠は何がいいでしょうか
用途はスナップで花や木が多いです
>>126 ご予算と希望する焦点距離がよーわからんが、
無難にいくなら(というか望遠の鉄板なら)70-200/2.8VR2か、軽さの70-200/4とか。
花っつーことでマクロメインでmicro105/2.8Gとか。
>>126 スナップで花や木なら寄れる70-200f/4がオススメ。
俺も望遠マクロが期待出来る70-200F4を薦めとく
130 :
126:2014/01/04(土) 07:45:17.71 ID:EUfUrvsW0
>>127,128
回答ありがとうございます
予算は100,0000前後ですかね
70-200F2.8は少し高いので70-200F4が上限です
ちなみにキットレンズ18-200、18-300、28-300、55-300あたりの望遠側や、
サードパーティ製はどんな評価でしょうか
便利ズームは便利ズームが欲しいときだけにしとけ
もやもやした気持ちだけが残る
>>130 植物みたいに細部のディテールや質感の描写が重要な写真は
少なくとも70-200mmF4クラスくらいの性能がないと
撮っててすぐに嫌になって使わなくなると思う
写っていればオッケーというスナップの方がメインだったら、
キットズームでも大丈夫
>>109 広角レンズの典型的な失敗例を見せられた気がする。
広角のパースに振り回されて何を撮ろうとしているのかすら分からない。
写真家の友人も酷いなちゃんと教えればいいのに。
134 :
126:2014/01/04(土) 10:28:20.46 ID:EUfUrvsW0
>>129 >>131,132
回答ありがとうございます
70-200/4が好評のようですので購入候補に店頭で触ってきます
キットレンズはやめておきます
サードパーティはスレチ感もあるので別途検討しますが
タムの150-600が面白そうなのでニコン用が発売されたら合わせて触ってきます
ありがとうございました
>>134 150-600は目的をもって買わないと無駄になるよ。
24-70f2.8テレ端
24-120f4テレ端
被写体が同じ大きさに写るように撮った場合
ボケが綺麗なのはどちらですか?
綺麗ってどういう回答を期待してるの?
ボケの大きさ?
>>135 試しに子供の野球撮ってみたいな
外野守備の時は300mmをクロップでもきついから
>>136 どっちもボケは綺麗
カクカクになるほど絞ったらどっちも汚い
ボケの大きさです
わかりにくくてごめんなさい
>>126 望遠ズームでMacroなら
AF Zoom-Micro Nikkor ED 70-180mm f/4.5-5.6D
イヤ、オレが欲しいだけなんだけど
35/1.8Gがでるというのは本当なんだろうか
これのレビュー見て現行50Gとあんまり変わらないようだったら
心置きなくシグマに行くという人多いんではないか
実はタムロンの2470なんかも合わせて買おうかと心が動いている
どうせ単焦点メインで取るしズームは便利ズームで割り切ってもいいのかと
でも純正じゃないニコンはニヤニヤされそうでそこが嫌だ
シグマの絶賛35に比べてタムロン高評価の声をあまり聞かないのも引っかかる
35/1.8Gがでるならコンパクトなら俺は純正買うわ。
シグマのでかいしな。スナップ的な使い方のほうが多いから俺は軽量小型重視。
今標準的に使ってるのは28/1.8だが画角的にも少し望遠寄りがほしい。
ズームは単メインならどれでもいいっしょ。
逆にそういう使い方ならタムやシグの24-70/2.8は中途半端じゃね?
純正やシグマのf4通し手ブレ補正付きのほうが単と組み合わせるならありなような。
147 :
あ:2014/01/04(土) 17:40:50.61 ID:3xVRmfLp0
Dfスレでも投稿させていただきましたが、こちらでもぜひよろしくお願いします。
広角はどの画角が会うのかも測れていない状態ですが。
⬇︎
広角レンズの選択に悩んでいます。どなたかアドバイス、ご意見ください。
撮影対象は、遊び、旅行先、帰省時などの風景、子供、建物がメインです。
FXはDfでデビュー、5018レンズキットのみです。
今のところスナップオンリーです。
安いのに越したことはないですが、遠回りもどうなのかな?と思っています。
あえて言うと広角はDXの18105くらいです。
昨年紅葉など風景を切り取るのに画角足らずを感じた次第です。
レンズ候補です。
純正
・16-35
・18-35
・2414
ツアイス
・252
・2528
・2128
複数所持している方など、いればなお嬉しいです。
よろしくお願いします。
>>147 選択肢外だけど頂点目指すならもはや別次元の14-24/2.8
手持ち夜景とかもいきたいならVR付いてる16-35/4
気軽に撮りたいなら評判のいい18-35
コンパクトなDfに組み合わせるなら18-35あたりでいいんでね?
24/1.4買うなら俺は14-24買う。
28/1.8も小型軽量で面白いけど。
ツァイスは専門外なので知らぬ。
子供という選択肢外していいなら、18-35で軽快にかな。
>>148 広角慣れてない者が14-24/2.8手出しても間違いなく置物になるよ
>>147 高価なレンズは明確に必要を感じるまで手出さなくて良い
18-35はコスパいいし写りはお値段以上だから、まずこれで慣れて
好みの焦点距離見つけなよ
何より小さく軽いのでハンドリングが良い(これ重要)
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 18:34:54.98 ID:p13f0/Fv0
>>147 ツァイスの25/2.8は持ってるけど、良いよ
色乗りはこってり気味、あと17センチまで寄れるのも特徴
俺はD7100で使ってるから気にならないけど、FXだと周辺の光量落ちと解像力がひどいらしい
>>144 D600にタムロンのズームレンズ付けてる人とか見ると確かにニヤニヤしちゃうw
153 :
あ:2014/01/04(土) 19:01:14.13 ID:3xVRmfLp0
みなさんありがとうございます。
うーん、やっぱ手軽な1835で修行すべきなんですかねー
>>144 タムロンの24-70とか大きくて重いし全然便利じゃないんだが・・・
写りも特別良いわけじゃない。ちょっと大げさなレンズの割りに期待外れという印象。
それとシグマが絶賛されるのは発売後しばらくの間だけね。
50/1.4も発売時にかなり絶賛されたけど結局はそこそこの評価に落ち着いている。
まぁレンズメーカーのレンズがそこそこ評判良くないと純正の価格が高止まりしたままだし
勢力としてそれなりに大きいほうが良いんだけどね。
雑誌やネットの提灯記事に乗せられないで自分で実物を見て判断したほうがいいよ。
あとタムロンはシグマのように解像度で売ってないしスペックに表れにくい良さもあるから
これも雑誌やネットの比較記事を鵜呑みにしないほうが良いね。
155 :
あ:2014/01/04(土) 19:29:01.07 ID:3xVRmfLp0
>>151 >
>>147 >ツァイスの25/2.8は持ってるけど、良いよ
>色乗りはこってり気味、あと17センチまで寄れるのも特徴
>俺はD7100で使ってるから気にならないけど、FXだと周辺の光量落ちと解像力がひどいらしい
FXでの解像、光量落ちで閉口している人いますか?
シグマの35はもう一年たってるけど高評価だな。
>>150 おれ、20mmまで持ってた頃、
広角は苦手ってか使いこなせてないと自覚してたけど、
どうしても広い画角が必要な撮りたい場所があって、
14-24買った。
今では14-24を付けっぱなしにしときたいくらい、気に入ってる。
広角が必要なら、買っても悔いないと思う。14-24
>>156 シグマは50/1.4も35/1.4も評価自体は今でも悪くないよ。
でも発表・発売時の持ち上げ方は明らかに煽りすぎだったね。
小型軽量も一つの性能だけど、シグマはあまり小型化が得意じゃないから長所を伸ばす方向で
開発してる。
50/1.4はあれだけ大きければそりゃそれなりの性能になって当然という気もするし、むしろ
物足りない感じはあるね。
>>147 > あえて言うと広角はDXの18105くらいです。
> 昨年紅葉など風景を切り取るのに画角足らずを感じた次第です。
28o相当ならもっと広い画角が欲しくなるのはよく解る。
だから24oより短いタマをお薦め。24oが終点にはきっとならない。
画質重視なら 14-24 だし、恐れてるほど重くもない。
だが、コンパクトで安い 18-35 も選択として悪くない。
ツァイスの広角は持ってないけど、買う気であちこち見たら、25oより21oの方が
評判良いみたい。
ニコン 14-24 との比較ではコントラスト、解像力とも単焦点の強さがあるようだが、
そんなに大きくない様子。だから 14-24 持ちとしては手を出せていない。
ツァイスの神レンズは、マクロプラナー50o、同100o、新しい135oで間違いなかろう。
Df用の標準ズームって何がいい?
中古でもいいから安くて使いやすいやつ。
単は28/28D、50/1.8G、85/1.8Gがある。
24-85VRでいいんじゃね?
>>157 いや、まぁ広角好きだから言ってることわかるんだけど、初めての広角レンズ
としてはオススメし難いと思う
フィルターやら出目金やら逆光弱いとか扱い面倒になって最近持ち出す
のは専ら18-35になってるからなぁ
ただこれでしか撮れない写真があるのは間違いない
しかしDfに14-24/2.8付けて撮ってる絵面想像するとなんかスゴイよね
163 :
あ:2014/01/04(土) 22:15:13.34 ID:3xVRmfLp0
>>159 >
>>147 >> あえて言うと広角はDXの18105くらいです。
>> 昨年紅葉など風景を切り取るのに画角足らずを感じた次第です。
>
>28o相当ならもっと広い画角が欲しくなるのはよく解る。
>だから24oより短いタマをお薦め。24oが終点にはきっとならない。
>画質重視なら 14-24 だし、恐れてるほど重くもない。
>だが、コンパクトで安い 18-35 も選択として悪くない。
>
>ツァイスの広角は持ってないけど、買う気であちこち見たら、25oより21oの方が
>評判良いみたい。
>ニコン 14-24 との比較ではコントラスト、解像力とも単焦点の強さがあるようだが、
>そんなに大きくない様子。だから 14-24 持ちとしては手を出せていない。
>
>ツァイスの神レンズは、マクロプラナー50o、同100o、新しい135oで間違いなかろう。
そう、ツアイスは21の方が評価高いですよね。ただ用途絞られそうな気も。
21,25両方持っている人いますかね?25は、f2の方がよさげですけども
>152
D800につけてたらやっぱりニヤニヤされるんだろうな
つか純正2470が飛びぬけた性能だったら迷わないんだけど
いまいちぱっとしない印象がありキヤノン追いかけてそのうちリニューアルしそうで
買う気になれないんだよな
子供も動くようになって単で撮り続けるのも厳しくなってきている
嗜好としてF4以下で撮るのがおおいので
つなぎというか妥協というか安いというか性能もそんなに変わらそうというか
タムロンズームもありかななんて
金が無ーんだな
ってしか見られないを気にしなければ
シグマの35/1.4とFX35/1.8の最大の違いは大きさだから比較にならないだろう。
フィルターワークするならタムロン24-70は
フィルターサイズが変態だからつなぎには
無駄すぎる
フィルター代なんて痛くも痒くもないなら
どうでもいいだろうけど
標準レンズは、スピードライトを多用するし。純正以外は嫌だ。面倒。
俺も純正以外はコシナツァイスしか持ってないなあ
シグマとかタムロンとかトキナーとかあるけど、なんか、買う気がしない
どうせ買うなら純正ニッコールがいいだろうと思って
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/05(日) 01:00:58.50 ID:c1ZL+kGN0
私も基本的には純正だが、サードパーティ品でもコスパが特に優れてるものや他にない特徴持つものは採用することが多いなあ。
90mmマクロに関してはタムロンを買ってもいいと思う。
あれは傑作レンズ。
ただしモーターが内蔵される前のモデルね。
純正105VRも良いんだけどいかんせん重い。
VRもマクロではあまり使いどころがない。
MPでいいわ俺は
Dfが思ったより軽いんで,シグマ35mmを売ることにした。
シグマ凄く良かったんだけど,重いんだよね。
純正35mmF1.8Gに期待。
>>160 161に同じ。24-85VRがいいです。
>>160 AF35-70/2.8のSかDはどうかな?
写り良いしデザイン的にもDfに合うかと。
ペヤングの激辛があるんですが…食べてみようかな
いか焼きそばの激辛もあるけどな
今日35/2D買いに行くぞ〜
35/1.4sもそのうち欲しいな
>>177 噂されている35f1.8gが発表されたら、もちろん購入されるのでしょう。
3本のインプレ楽しみにしています。
>>178 さらにツァイスの2/35も欲しいね
全部揃うのはいつになるやら…今年中?来年?わかんねー
ツァイスの2/35って、そんなにいいの??
>>177なんだけど、家出た時は新品で35/2D買うつもりだったのに
カメラ屋来たら中古で35/1.4s買っちゃった
もうだめだあ〜今月はこれで終了
>>181 いやいや、なかなかいい玉だよ
開けて良し、絞って良し、面白い玉だ
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/05(日) 12:37:04.19 ID:+kmey/iM0
>>182 いい玉なのは試し撮りさせてもらってはっきり分かった
ただ値段がね…
中古で状態良かったから5.5万近くで購入
テレコン14&17のリニューアルはないのでしょうか?
少し前にインフォで14の話題がありましたが最近は聞きませんね。
>>181 おめでとう!
35/1.4Sは本当に良いレンズですよ。
中古の値段も下がらないから、それぐらいはしますよね。
16-35買ってきた
広角難しいわ
ネタでしょ
重いしね
撮影計画を立てていたと思っていたら、いつのまにかオクで中古の24-70をポチッていた。
頭がどうにかなりそうだった…
>>189 ヒント:末尾 i
アフィ目的のページビュー集めでしょ
私はd700を使って普段MP50メインです。
オートフォーカスが必要かナァ?と思うときも最近ちらほら...。
50mm近辺ですと一番は最近発売された58mmだと思いますが、次点はどれでしょう?
(写りの好みはMP50です)
>>194 常識的に考えて、50o F1.8、マイクロ60o F2.8、近日発売と噂の35o F1.8 辺りでしょ。
35、50oのF1,4は開放で周辺光量落ちが少しあるよ。
>>193 なんでもアフィアフィ言ってりゃいいと思ってる馬鹿
こういうやつだいたい自分で作例あげないよね
24-120売って24-70の足しにしようと考えてるアホです
背中おしてください
>>196 一つのレスだけを見て、何でもアフィアフィ言ってると判断するバカ
これだから末尾iは
もうやめてあげて
末尾iのライフはもうゼロよ
>>199 あの程度の記事でアフィとか言ってるのは馬鹿だろ
作例あげてる人に向かって自分では何もしない人が言ってるんだからなおのこと滑稽
やたら作例作例いうのも馬鹿っぽいぞ。
本人でも別人でも頭がかわいそうな事に変わりはないな
>>197 なんで買い替えたいの?
両方持ってるけど、三脚使う前提なら24-70が良いし、手持ちが多いなら24-120をおすすめする。
本人が買い換えたいって言ってるのに何で押し付けてんの?
買い換えるんじゃなくて買い足そうぜ
>>205 こういうピントのずれたアドバイスはなぁ
>>208 だぬ。24-70は絞っても像面湾曲は抑え込めないし
むしろ手持ちでF2.8時の美しさを生かすべきレンズ
>>197 キモチはわかる。
屋外では重宝する24-120だが、
屋内では一段が大きい。
それでも、テレ120mmとVRは捨てがたい。
やはり、追加投入をおすすめする。
>>209 貧相な三脚だと手持ちと大して変わらないからなwww
大好きな等倍で見て見ろよwww
?来ない・・・
うおー超悩む
下取りで80,000くらいつかないかなー
>>109 広角ってこんな写真が撮れるのか
てかやっぱりいい写真撮る人はリュックにレンズ5本とか当たり前なんだな
本人乙
いまD3200で標準レンズ使ってるけど観光用にオススメのレンズある?
予算は3万前後
3万USドルあれば現行レンズなら何でも買えるじゃないですかー
>>214 立花さんは写真の勉強をもっとしてから記事を書いてください!!
昨日、No Second Life が No Life になったって聞いたんだけど
No Future?
>>216 観光で何を撮るかにもよるけど。
予算もうちょっと頑張って、中古のDX16-85VRはどうですか?
16-85と18-140って結構写りに差があったりします?
いつまでおみくじしたいのかわかりませんが、ありますん
>>223を見て思った
フルサイズ向けで18-140ってどう?
>>223 広角の2mm(換算だと3mm)はワイ端多用するなら結構でかい。
写りは16-85はシャープに写るという話はよく聞く。
18-140は最近出たレンズだし廉価版キットレンズなのでよーわからんけど。
>>109の作例そんな悪いか?普通にうまいだろ
貶してる人の撮った写真見てみたいんだけど
上手い下手関係なく、ただの作例にしか見えない
>>227 普通に下手。
作例にすらなっていない。
これの何処が上手いのか1行未満で説明して欲しいわ
改めてみたけど「このレンズを着ければこう撮れます」と言うような写真ばかり。何のひねりもない写真ばかり。
50ミリよりちょい長いのか
18-55のロック機構はフォーカスリングが隠れるくらい縮むって事なのかこれ
ニコワンみたい
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 02:36:42.78 ID:jhhpxCX60
廉価版のくせに6万は高えよ
>>235 AF専用かよ?って思ったがAF/MF切り替えスイッチあるからそうっぽいな。
>>236 現行の35/1.8がDX専用になった理由は「FX対応にすると値段が倍以上になるから」だからね。
ニコワンの望遠レンズと一緒の機構か
D3300は3200がさらに丸っこくなった印象
>>236 初値は5万前後くらいかな。
そこから徐々に下がって最終的に
4万切る位に下がると思うけど。
それよりボケが気になる。
1.4Gと比較してどうなんだろう?
New 35/1.8単だけどVR付いたんだ。
DX機常用に28/1.8買ったばかりだけど気になるなぁ、換算42mmは少し広かったと思っているし。
>>224 ありゃ!失礼しました。
消し忘れてましたm(__)m
>>242 VR付いて無さそうですよ?
本当だ。d3300に付いてあるのが35mm単だと思い込んで混同しちゃった。
寝ぼけてました…
金帯、「N」無しなんだね
1.4Gと差別しないとね
高くね?
60マイクロてそうなるとほんとにコスパいいな
60マイクロは暗いし
定価が6万じゃないのかな?実売?
定価なら60マクロより安いのでは
1.8Gシリーズ初のEDレンズじゃねーか
ナノクリ付いてるよりEDレンズの方が好きだから俺得だな
>>251 意味不明なんだが・・・ナノクリで非EDなレンズないし。
>>252 は?お前こそ意味不だが
ナノクリ付いてなくてもEDレンズあるだろ?
別にナノクリが嫌とかいう意味じゃねーから
>>253 だから「ナノクリいらん」と書けばいいだろ。
今時EDでないレンズないのにEDを強調する意味判らんと言うておる。
>>254 誰がナノクリいらんとか言ってんだよw
朝からボケてんのか?ナノクリ付いてなくてもいいってだけなんだよ
勝手に先読みして絡んでくんな
>>252 初心者です。
ちなみに28/1.8gはレンズにはEDと書いてないけど入ってるんですか?
>>254 > 今時EDでないレンズないのにEDを強調する意味判らんと言うておる。
あとコレについて説明してもらえませんかね?
もしかしてナノクリ付いてないレンズ全部EDレンズだったんですか?
なら俺の認識間違ってたことになるね
公式HPで発表されたね
>高い点像再現性を実現した小型軽量の大口径広角レンズです。
35mmもノクトなんだね
安っぽすぎてDXレンズかとおもたwww
2.8でくらいって贅沢だなー
>>254 ナノクリでもEDでもないレンズ
50/1.4G
ナノクリだがEDでないレンズ
58/1.4G、85/1.4G
結構あるよ
>>249 f/2.8より明るいマイクロ教えてくれ
35/1.4Gも、ナノクリだけどED使ってないのか。
しかし1.8Gは8群11枚って、えらい数のレンズ構成なんだな。
2Dは5群6枚なのに。
ワイコンを前に置いたダブルガウスタイプになるのかな?
>>230 目が辛い
何じゃこの撮り歩きスナップは?
何にせよコスパ最強の1.8G四天王が漸く揃って胸熱だわ
ニコンのサイトでサンプルと外観見たが35mm f1.8はどうなんだろうか
Dfも出たし、f/2Dを買った方が味がありそうだな
EDじゃなくてイイから
50mm/1.8G並に小さく軽く財布にもお優しいレンズであって欲しかった
それだとDXが売れなくなる恐れがありますしおすし
35mmはキヤノンの方がいいな
2万で手ぶれ補正が付いてるし
35mmは1.4で間に合ってる
35mmf1.8も実売四万円代か
並単シリーズ最高だな
18-55VR2 伸ばすとどんな感じなんだろう。沈胴状態の写真しか見当たらない。
>>273 差額ね
ニコン35mm 1.4が20万
シグマ1.4が8万
キヤノン2.0が6万
ニコン1.8が4万ぐらい?
D7000ユーザーだが28/1.8持ってるし、35/1.8はフルサイズ買った時に買うかどうかだなー。
そりゃーフルサイズ買う気なければDX35/1.8で十分だし…
35ならAFの必要性感じないし35/1.4で間に合ってますん
でもNは欲しくなる…
>>276 EF 35mm F2 IS が63800円
AF-S 35mm F1.8 G が53550円(新宿マップ)
ただAF-Sは初値だし年内には48000円くらいになる?
あとEF 35mm ISはサジタルコマフレアが多めらしくて
その辺が気になる人はAF-Sがいいんだろうな。
EDガラスはOLYMPUSや富士フイルムなど色々な光学機器メーカーでも名前を聞くけれど、ニコンの社長にもなった苅谷さんという人が開発したので、今でもニコンではEDガラスの入るレンズには明記されるんですね。
ただ、特殊低分散とか異常分散とかのあるガラスを使っても明記されない事もあるみたい。
ニコンはF1.8シリーズが増々充実しますな。お財布にも優しいしで、あまり使わない画角のまで揃えてしまうまw
85、50、35、28ってf1.8が揃ったから
あとは105と135かぁ
お値段は大きく違ってくるけどさw
24mmF1.8マダー?
>>284 おれも欲しいな24/1.8G
ナノクリはどちらでもいいから、10万くらいで出ないかな
18−55mm VR2の作例が55mmばっかりなのは望遠端の画質をPRしたいということかしら
エントリー機についてくるレンズに
そこまであれこれ考えるものなのかしら?
18-55はニコンの一眼レフを初めて買ってくれた人が使うレンズだからね。
「ニコンのカメラとレンズはすごい!他のレンズはもっと写り良いのかな」って思ってもらわないと。
しかし望遠端のMTF本当にヤバイなw
ヤバイの意味が両方あって困るw
18-55で満足してたけど、
>>109見て10-24欲しくなった
いいこと書いてるから画像だけじゃなく全部よんだほうがいい
iさんの次はPさん
新型サンヨンはまだですか(´・ω・`)
35/F2は余裕で性能超えしてそうな設計だな
楽しみだな
気がついたら揃えてしまうf1.8シリーズ
どれも優等生?でしっかりしてるし
質感が酷いのはしょうがないけどw
一番チープ感が強いのは28/1.8かな
ナノクリと価格を考えると、チープさが他より際立ってしまう
とりあえず24-70買わないと2014始まらない気がしてきた
28f1.8はナノクリにしたくなかったような感じもするw
設計上どうしょうもなくってナノクリに
お陰で他の箇所がチープと
18.5/1.8買っちゃった。
Nikon1用だけど
35/1.8Gは花形フードか。花形フード好きとしては嬉しい限りだわ。
初値は53,500、似たような価格帯の85/1.8Gや50/1.4Gの傾向からするとそのうち4万後半ってとこか。
数千円なら許容範囲だしとりあえず35mmは好きな画角だしポチっとくわ。
>>297 宣伝じゃないし本人でもないが、何と戦ってるんですか?
>>304 じゃぁ何で100以上もレスが前の話をほじくり出してヨイショしてるの?
そういうのを宣伝って言うんだけど知らないのかな?
>何と戦って
バカ?
ウザイから止めてくれっていう話だよ
>>305 いい記事だから
写真だけじゃなく文章もいいから
>>306 面白がってるだけかもしれんけど、つまらんからいい加減にやめれ。
ブログの内容と同じくらいつまらん。
こんど出る35mmF1.8。
これならカミさんに黙ってこっそり買えるかな?
いやこの値段ならきちんと許可をもらった方が良いのか・・・。
309 :
308:2014/01/07(火) 20:28:10.39 ID:umvU+5EI0
この値段なら許可はもらえると思うし、無用なトラブルを避けるためにも。
35f1.8なんか安っぽいな
28f1.8に似て
鏡胴が格好良いのは24f1.4や35f1.4だな
最近のニッコールにあまり格好良さを求めないようにした。
70-200だってVR2よりVRの方が断然格好良い。
85mmも1.4Gよりも1.4Dの方が断然格好良い。
>>310 数倍値段が違うレンズと比べちゃいかんでしょ…安っぽいんじゃなくて安いなんだしw
まあ寸胴デザインは廉価レンズだからしゃーない。
あえて解像度は求めず味のあるレンズにしたというのは
逃げているのでは感じるむきもある
値段が手頃というのもあり、中古で80-200 2.8 ED(直進ズーム)を買おうと思っています。
ボディはD7000ですが、写りや使い勝手はどんなものでしょうか?
被写体はほとんど運動会の子供になると思います。
普通に写るけどブレまくりだろうね・・・・
316 :
314:2014/01/07(火) 21:35:39.43 ID:E1H07nEK0
1/1000秒で撮ればVRなくてもぶれないよ。
AF ED 80-200/2.8 DNで運動会撮ってる。
>>316 AFも遅い、VRも無い、それでも撮れる腕があるなら写りは素晴らしいレンズだ
MFで撮れる自信があるなら、Ai-s 80-200/4も良いレンズ。
1万円以下で買える。万人にお勧めはできないけど。
直動ズームはピント合わせとズーミングを同時に出来るのがいいんだよね。
運動会なら純正70-300VRかタムA005の方が歩留り良さそう
321 :
314:2014/01/07(火) 22:40:31.41 ID:E1H07nEK0
AFが遅いのは今も24-105のDレンズを常用してるので大丈夫だと思っていましたが、これよりもっと遅くなりますか?
MFではフォーカスエイド頼りになるので動く被写体は自分には無理だと思ってます。
80-200 2.8 EDの作例を見て、いいなと思って購入を考えていました。VRの付いた現行Gレンズが買えればベストかもしれないですが、かなり予算オーバーです。^_^;
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 23:07:48.41 ID:cSusOwWO0
>>321 直径が大きく重い前玉をカメラのモーターで動かすので、かなり遅くなる。
現行の1世代前のAF-S VR 70-200F2.8G かシグマの70-200 DG HSMの方がいいと思う。
18-55mm VR IIってフォーカスリングどうなってるんだろ?
花形フードになったってことは先っぽクルクルでなさそうだし。
ロックボタンて必要ないし評判悪いと思うけど、なんでつけるかね。
アホなんかね。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 23:22:51.08 ID:AHsYcatS0
Nikon canadaがYoutubeに上げてる動画見ればわかるよ。
収納される内側の鏡筒にフォーカスリングがある。
35o F1.8 も DX 18-55mm もMTFグラフは良いな。
特にDX 18-55mm はマクロレンズかと思わせるような凄いグラフだ。
これで歪曲が小さければDX用標準ズームとしては神レンズなのだが、最近の
ニッコールは歪曲が大きいので楽観してない。
あと、FXのフィルター径。最適設計をすればフィルター径がバラバラになるのが
本当なんだろうし、たぶん今までのが周辺光量などでゴマカシがあったんだろう
が、77oの下は1〜2種類の径でまとめて欲しい。
>>329 一応1.8シリーズだと67mmと58mmの2種類なんでということでここはひとつ…
てか最近のレンズなら77以外って67、58あたりで大体網羅してない?72とか62も時々あるけど。
ズームリングにボタンってガキのおもちゃだな
ほんまニコンのものづくり精神はチープになったもんだ
ニコ1の標準ズームのボタンはとても扱いやすいんだけど。
あれと同じ感じだと、使いやすいよ。
>>327 ぐぐっても見つからなかった。
URLはよ。
>>325 ニコンが操作ダイヤルなどにしつこくロック機構をつけるのはF3などフィルム時代からの伝統だしな
ニコワンのズームについてるロック解除と同じでしょ
評判は悪くないと思うし、
実際使っていても、とてもよく考えられた位置だとおもう
ニコワンみたいに連動して本体の電源も入れば完璧なのだが
>>337 どーい
引っ張るとかなんでそこまで。
露出補正もロックいらん方がよさげやのに。
VR24-70/2.8とVR300/4はよ
28-300安くて便利ズームの割にはいい写りするじゃないか
18-200と同じ位?
Nつき買い始めると無印買いたくなくなるよな
別に?
ナノクリにしろEDにしろ無理な設計を誤魔化す為の手段でしかないと思っているんだが・・・違うのか?
>>342 18-200がどんなもんなのかがわからないや
>>345 それを「誤魔化す」とネガティブに表現するか「新たな可能性を切り開く」とポジティブに表現するかだけの違い。
表現する人の生き様が言葉に反映されてるだけ
24-120買うなら28-300の方が便利で画質も大差ないよね
24-85/3.5-4.5VRってAF遅い方なの?
D610、9点AF-Cで1歳半の子供撮ったらびっくりするくらい歩留まり悪かったんだけど…。
>>349 ピンが来てないのか被写体ぶれなのかちゃんと切り分けられてるんだろうね?
D200依頼久々に新ボディ買おうと3200か3300買おうと思ったら
俺様の持ってるレンズ全部AFが使えないってどーゆー事だお!
>>350 被写体ブレ防ぐ為にSモードで1/250で撮ったからそれはないと思う。
>>352 1/250ってそんなに早くないかと・・・
>>349 それ多分、レンズじゃなくてボディの問題が大きいよ。
D610のAFが動体向きじゃない。
実感としてD800やD3sと比較するとD610のAFセンサーは
本当に動体の合焦率が低い。
意識的に多めにシャッター切るようにした方がいいと思う。
>>354 そんなこと無いよ。D7000でも人くらいの動体なら余裕で捕まえられる。
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 18:20:21.28 ID:Y52q0i4e0
言い疲れたが、
D3000&D5000のシリーズボディではAi-AFのDレンズではAF出来ない。
APS-CではAF-SのGズーム使えということだろうが・・・
>>357 そうやって誤解を招くような書き方するから間違うやつが出る。
DとかGは関係ないあくまでAF-Sか否かの問題。
>>355 ユーザーをバカにした糞メーカーや。もう買わん。
>>359 そんな糞高くて重いのはイラン
>>361 持ってるレンズ売ってキットレンズでも買えばすむ話だろ?
>>361 D200使っておいてD7100が重いとか頭おかしいんか
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 19:16:39.77 ID:Y52q0i4e0
>>363 AFで使えるワイド単焦点すら一本もないんだぜ、D3000&D5000シリーズボディには。
こんなお客も相手にしなければならないんだから、
メーカーの人も大変だな。
>>365 ギリのラインでAF-S24mmF1.4Gはある!!
>>361 D200:830g約147(W)x 113(H)x 74(D)mm
D7100:765g(バッテリー込み)約135.5×106.5×76mm
頭おかしいなwww
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 19:42:09.31 ID:Y52q0i4e0
>>367 確かに(笑)
軽いD3000&D5000シリーズで使うのはヘンタイっぽいが
>>354 D800が動体向きって言えるんですか?
>>370 MultiCam3500と比べると4800はあんま評判良くないからねー。
うちのはD700とD7000だけど、センサーサイズやら何やらも違うけど比較すると
室内とかだとD7000の打率が結構落ちる。D700は結構頑張れる。
激安エントリーしか買わないけど昔のやつは全部使えるようにしろとかキチガイですわ
>>370 D800は鳥とか飛行機とかには向いてないかもねw
でもD800は連射には不向きだけど、AFの食いつきが良いし、
AF-ONも使えるので動体も割りといけます。
まあ、動体撮りなら最初からD3s使うけど
>>371でも言われてるけど、D610は低照度下だと極端に
ピント合いにくくなるのは確かだね〜
撮像素子はいいのに勿体無いと思う
少し外れるけど、D7100とD800のAFはどっちが良いんだろうね
FXレンズをDXクロップで使うとあまり差がないようにも感じるけど
D800ユーザーなんですが、走る犬を上手く撮るにはどんな方法がいいですかねー。なかぬか上手くいかなくって。
>>375 D4に替えろ。
動く動物撮るカメラじゃねーだろ。
>>375 まず、犬を良く観察する。
それでダメなら、犬の気持ちになって考える。
どんな写真が撮りたいのか知らんが、犬を手懐けている人に助手を頼む。
カメラのレスポンスが良ければ連写は気にしなくて良いが、AFの速いレンズを使う。
>>375 とりあえずちょっとだけ真剣に答える。
AF-Cで3Dトラッキング使え。
それでもダメな被写体ならマジでカメラをD4に変更。
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 21:59:32.04 ID:bgyL6HrU0
・対象の動きをよく知ること。
・横移動をしっかり捉えられるようになること。
・奥行き方向はD4にしたところで合わない時は合わない。最終的には対象の動きを先読みして置きピン最強。
ごめんあげてもうた。ついでに。
・置きピン慣れたら、マニュアルフォーカスで動体追っかけられるように練習しましょう。
>>349 オレも持ってるけど少なくとも速くはないね、ボディはF6とDf。
記念写真や集合写真を適当に撮るのに期待もせず買ったけど、軽くて散歩に丁度良いから結構使ってる。
384 :
375:2014/01/08(水) 22:27:36.15 ID:CwVzOf4u0
みなさん、ご教授ありがとうございます。
教えていただいた手法で頑張ってみます。
>>375 散歩中なのか、ドッグランでの撮影なのか、それとも室内で撮るかで
撮り方やレンズも変わって来ますけど、
アジリティやディスクドックだと70-200mmF2.8Gが欲しいところですね〜
でも、ドッグランとかで走ってる犬を撮るなら
進行方法が読めるからAF-ON中心で大体撮れませんか?
70-200mmF4GはコンパクトでAFも割と早いので犬撮りにはおすすめ
それより短い距離でAFで撮るなら、24-70mmF2.8Gを使わないと
動きにはついてゆけないと思います
387 :
375:2014/01/08(水) 23:15:54.82 ID:CwVzOf4u0
>>386 丁寧に説明いただきありがとうございます。単焦点レンズしか持っていないので、とても参考になりました。
>>384 D7100でも行けますのでD800ならなんら問題ないかと思いますよ。
ちなみに80-400を借りて少し使ったのですがAF爆速で、
70-200F2.8や328も使っていますがそれに対し同等以上です。
そんなレンズを使ってみるのも良いかもしれませんね。
D800なら3Dトラッキングで適当に連射してれば余裕だろ
仕方ないよ、なにも考えずにD800買ったバカなんだから
>>385 お前みたいなバカにはニコワンがお似合いだからV2でも買っとけw
>>392 385はバカにしてもいいけどニコワンはバカにすんなよ
俺含め使ってる人間がいるんだから
たしかに
>>385にニコワンはもったいないわ
COOLPIXがお似合い
>>395 385はバカにしてもいいけどCOOLPIX はバカにするなよ、俺みたいに使ってるやつもいるんだから。
スマフォでいいよね・・・
写るんですで十分だ!
それでも重くて不満なら、
学研の科学の付録についてた日光写真だ。
>>388 AF-S80-400もVR70-200/2.8もVR300/2.8も持ってるけど、AFは80-400が一番遅い@D700
テレコン(x1.4)使った300/2.8よりも遅い。
持ってる望遠系の中ではVR300/2.8>VR70-200/2.8≧500/4VR>>>AF-S80-400。
長いレンズでも縦置き保管してる?
80-400Gってそこまで遅かったっけ?
そらぁサンニッパや70-200VR2と比べると遅いわな。
比べる相手が悪すぎるわ。
ただ旧型から比べると爆速になる。
きちんと速いから遅いと言われるほどでもないよ。
使えば分かる。
80-400は新旧ごっちゃになってるのでわ?
現行レンズでドッグスポーツ撮って、俺の手持ちレンズでAF歩留まりいいのは
300mmF2.8II >>> 80-400G ≒ 70-200F2.8II @D4 D800
焦点距離が違うので比較は難しいが、300mmF2.8だけは別格。
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 15:17:48.99 ID:1Fu12CrP0
キャンペーンの封筒
作りにくいな
DX55-300VRの方が、ずーっと高評価だったのにねぇ。分からんもんだね。
VR70-300はVR2最初のレンズで古いのに、D7100でも一応使えるとか。ほんとお買い得レンズだったね。
>>403 AF-Sって書いてあるからなぁ。
でも80-400は結構速いぞ。
よし、70-300がリニューアルされたら買おう。その他の望遠ズームは高過ぎる。
>>409 頑張って80-400行っとけって。
絶対間違いない。
80-400はダスト吸い込み機能と、鏡筒繰り出した時のガタツキが直らんと買う気せんなぁ
おとなしく200-400/4かっとけよ
同じ型番でも途中で改修するのでね
個体差もあるし
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 21:52:01.21 ID:jxGN1itg0
DXだとやや周辺より、FXだと中心よりの差がありそう
>413
>405
年に2回くらいしか使わないので55-300を買ってしまったが
もっと早く見ていたら70-300にいってしまったかもしれん。
そうだ
年末にヤマダ電機に注文した60Gがやっと届いた。
次の連休が楽しみで仕方がない。
銀座のSC覗いてきたけど35/1.8Gは未だありませんでした。
18-55とD3300は有ったので弄っていたけど小さいってより軽い!
って感じでした。
D3300に固定されて外れないのでレンズ単体の重さは分からなかったのですが
ボディ含め軽い軽い
小さいさより軽さの方が持ち出し安くて
ミラーレスの小型化よりこっちの方が使いやすいのかも
35/2Dディスコンってことはないよね?
1.4Sは好きだけど1.4Gを使う腕は(金も)無いし、今のうちに買っておこうかなぁ。
G発売でD単焦点ディスコンなんて今まであったっけ?
販売するユーザ層が明らかに違うし大丈夫でしょ
>>419 買っといたら?どうせ安いし。
俺は夜景用に光芒入った写真が撮りたくて買ってみたわw
撮りに行ってる暇なくて防湿庫の肥やしになってるけど…
>>411 鏡筒自体はガタついたりしない。もしそうならそいつの使い方が荒いだけ。
ただフードの取り付け部というか、フードがなぜかカタカタ鳴る。
>>422 自分の80-400も鏡筒がガタつくからサポートに電話したけど、サポートのもガタつくし、画質には影響ないと言っていたよ
ガタガタ騒ぐんじゃねえよ、って事か
そうか。それならシビアな人にとっては「ガタつく」ってことなんだろう。
俺はしっかりしてると思うし、そこまで感じないが。
埃が入りやすいのは、まあその通りだな。
ただ他社の防塵防滴レンズも使ってるけど、埃なんて入りまくるぜ?
ズームだとそんなもんでは。
FXは標準ズームではなく単焦点で使おうと、28/1.8G,50/1.8G、60/2.8Gと来て標準ズームのテレ端担当のレンズで85/1.8Gとタムロンの90/2.8VCマクロで迷っています
どちらも好評で値段もキャッシュバックで同じくらいになってます
標準ズームのテレ端と同じ感じで子供や風景スナップ等々色々使うと思うので
ポートレート専用と言うよりは中望遠としての使用ではどちらが良いのでしょうか?
85/1.8は1.8から使えSSが稼げ、1.8のボケ等
90マクロはVC付いてよれると共に優れた部分が有り悩みます
迷ったら純正
迷ったら純正
タムキューと85じゃ用途が全然違う
夕方や夜よく使うなら85の方がいいんじゃないですか。
タムキュー対抗はニコンだと105mmマクロだな
昇天距離違うが
35/2D買ってきた
光芒がキレイだなぁ、ウットリしちゃう♪
光芒フェチになりそう
>>426 タムキューはマクロ撮影専用で考えるべし
85mm/F1.8Gはポートレートレンズとして専用設計されているので同じ絵が出ると考えるのが間違い
>>426 85/1.8Gとタムキューでは用途もレンズの性格も全く違うから、比較対象にはならないですよ。
60マイクロお持ちなので、一つだけ買うなら85/1.8Gか、あるいはもうちょっと頑張って85/1.4GかD。
二つ買えるなら85/1.8Gと105マイクロVRをどうぞ。
85/1.8Gの新品と、85/1.4Dの中古って、いま同価格帯なんだよな。
選ぶとしたらどっち買う?
…って、自分はもう85/1.4Dにしてしまった。
>>435 そういやそうだった
突っ込みありがとう
>>437 1.8G持ってるオレは1.4Dが欲しい
>>439 じゃ要らねえべ
オレは1.8Gもう別に欲しくならないな
>>426 自分も60 microまでは同じで、それ以降の望遠は70-200/2.8持ってます。
望遠こそズームで良かったと思う機会が多いです。
HiFiレンズがいいよ
はいはい
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 13:36:48.11 ID:/ZpBDW8z0
おらが使っていたタムキューは初代から172Eまで位だけど、
VC付の最新のは性格が変わったんだろうか。
少なくともおらが使った範囲では、
伊達にポートレートマクロと呼ばれていたわけでは無いと思ったが。
逆にニコンの85mmはAiからD迄使ったが、ポートレート用とはいえ切れすぎだと思うけど。
1.4Dの開放以外は。
最新の1.8Gではポートレート向きのやわらかい描写になったんだろうか?
まだ35/1.8は悩んでるけど買ってしまいそうだな。
50/1.4持ってるけどもうちょっと広角にしたい時あるし。
個人的には50と組み合わせるときは28だわ
35は一本でだいたいすんじゃう横着レンズw
>>446 自分は50mmには24mmかなあ
まあ50mmしかほとんど使わないんだけど
35mmが万能レンズなのは認めるw
広角24mm以上で勝負するときは14-24/2.8使うから35か28か悩むんだよな。
あと単を使わない時は24-70/2.8。描写気にしない記録写真は24-85
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 18:29:40.07 ID:njNa65yY0
>>413 FXフォーマットに鞍替えしても使えることと、
ズーム比が55-300より小さくMTF特性も良好なので、
基本的に70-300の方を薦めたい。
私はスナップメインなのでフルだとD600にAF-S 28mmだけだったり。
マイクロフォーサーズだと14mmだしコンパクトだとGRD4だけってことも。
実は経済に余裕ができたらEOS 6DにEF 28mm IS をセットで買って使いたい
欲望がw そんな、28mmばっかり集めてもしょうがないのに。。。
昔は35mm大好きだったのに、好きな画角って変わるんですね。
426です
色々とありがとうございます
マクロはマクロとしての使用以外では今一みたいですね
各所のレビューだと90マクロも中望遠としても行けると言うのをチラホラ見かけたのですが
絞っての風景スナップでも85/1.8Gの方がい良いのでしょうか?
>>441 ありがとうございます
望遠レンズとしては70-200/4を使用しています
望遠レンズを持ち出さず、単焦点を二、三本持って子供と出掛けたり一人でプラプラしながらスナップ撮ったりするときにちょっと長いのも持っていくレンズとして
探してるところです。
70-200F4のAFってどうですか?
>>451 マクロ撮りたくて買って中望遠もついでに撮れちゃうってだけで
マクロ撮らないなら普通の単焦点の方が強いのは道理
>>450 微笑ましいが、2段落目からスレチじゃねーかw
>>451 レンズ選択を相談するような人は、ズーム買っとけ。
>>454 カリカリするなよ
肩の力を抜いていこうぜ
>>455 お、おう。
take it easy!
>>451 1つ前のタム9を持っていますけど、普通に遠景も撮れますよ。
不満はありません。
現行のは、解放から解像しますし、より使い勝手も良いかと。
書かれているように、1.8が必要か、或いは手振れ補正かAF速度か、
何を優先させるか、かと思います。
迷うようであれば、やはり純正かな。
風景撮りでシステム考えてるんだけど、16-35f4, 50f1.8, 70-200f4ってのどうだろう?
標準域が辛いかな。
24-85じゃあかんの?
24-120じゃあかんの?
3本全部中途半端なミドルクラスで揃えるのは無駄な浪費に思えるんだが。
勝負したい画角はないの?
大三元入れたら?
勝負ってどういうこと?
全部の予算で24-70
明確な被写体と構図力が無いなら、
風景で広角レンズはクソみたいな写真を量産するだけ。
>>458だけど、基本は広角でフィルター使って撮ることが多く、標準域は50f1.8使ってトリミングで対応が、24-70よりいいかなって思ってるんだけど。
24-70は値段の割にはって感じ。
それと、望遠域は比較的少ない感じ。
30-50域がないんで、新35f1.8もあればいいかなとも思うんだけど。
なお、ボディはD800です。
>>465 24-70を持ってもなくて使ったこともないのに評価してる時点で、アウト=あらしと一緒。
好きな広角に28-300でいいんじゃね?
オレは見栄っ張りだから大三元とf1.4レンズを揃えてる
本当は軽くて小さいので十分だ
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 23:04:02.03 ID:njNa65yY0
>>465 風景撮りなら、標準ズームにVR24-120F4(もしくはシグマの24-105F4OS)を用いた小三元でいいと思う。
その他よく使う焦点域に明るい単焦点を追加する。
>>465 2万のレンズのトリミングで済むなら、
誰も20万のレンズは買わない。
その程度の認識なら、
好きなレンズを買えば良い。
>>467 使ったこと無いとかいうけど、これからレンズ揃えるから質問してんだよ。アホか?
>>471 だよね。
「なお、ボディはD800です」って言ってるのが、殊更に痛し。
>>472 お前が欲しいの全部買えば解決だからもう来なければいいよ
このスれってすぐこれだから
>>472 「24-70よりいいかなって思ってるんだけど。
24-70は値段の割にはって感じ。」
って、持っても使ってもないのに、なに言ってんだ?と言ってるんだが。
どっちがアホか。
風景撮るのに自分でレンズも決められない人がD800買うんだな今って・・・
ズームいらないなら標準域は単焦点でいい
つらいと思うなら素直にズーム買おう
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 23:39:30.67 ID:HlHq3jTk0
>>458 いい組合せだと思うよ
逆に50mmをなるべく使わないで、広角と望遠のみで撮るみたいのおもしろいかも
まー、持ってもいないレンズを作例などを見て自分なりに判断することもあるから
24-70を本人がどう評価しようが俺はかまわないんだけど、質問しといて逆ギレして
人をアホ呼ばわりするのは撮影だけじゃなく人間としても未熟だと思うんだ。
>>482 隙間が開いてるのが気になる(´・ω・`)似たようなハコのレンズで埋めようw
16-35より24-70の24mmのがまだいい絵出すよ。
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 23:55:05.40 ID:J99XcDIe0
箱はすてたわ
>>452 まあまあ速いよ。
オフロードバイクのレースを撮るのが好きで、軽さ振り回し易さ優先で旧2.8Gから買い替えたけど
さすがに比べると明らかに差はあるけど問題ないレベル。
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 00:31:55.72 ID:QW1WDVN40
>>472 よく使う焦点域がわからないのにレンズを一気にまとめて揃えること自体、お金の無駄遣い。
最低限必要なのを揃えて撮影してから、自分がよく使う焦点距離に近い単焦点を追加すればいいじゃん。
限りあるお金は有効に使わなくちゃ。あると便利だからという理由だけでレンズを買い続けてると破産してもおかしくない。
レンズは中古でも高く売れるし
カードで買ってすぐ売れば素早く現金に出来るからね
>>489 ありがとう
旅客機を撮るなら問題ないレベルかな?
489じゃないけど、70−200F4で旅客機よく撮ってる。
私も持ち運び優先でこれを選んだけど、VRがめちゃめちゃ効くし、AFも不満ないレベル。
たとえば羽田の展望台で離陸撮るぐらいなら余裕。
D800Eの場合だけど。
>>321 80-200 2.8 無印EDをD7000で使ってる俺参上
運動会AF-Cで十分追従するよ、屋外ならVRなし手持ちでも問題ない
体育館でバスケも撮るのにも使ってる、歩留まりはちょっと落ちるけど1/200切らないようにすればなんとかなるね
496 :
あ:2014/01/11(土) 09:36:12.63 ID:Kb6iMFcR0
Dfにdistagon2.8/21で凄まじい画が撮れるようになった。下手くそなりにだけど。このレンズ凄い。高いし値下げしないけど買って正解だった。18-35とも悩んだが単で腕を磨くよ。
>>472 高倍率ズーム買って、その中で自分が好きだったり、作図しやすい焦点距離を見つけて、それでレンズを選んでみたら?
その時に、50/1.8がいいのか、50/1.4、58/1.4が自分は使いたいのかってのがわかってくるはず。
でも、これから買うのにズームは薦めたくはないな。例えば28mmと24mmは全然違うけど、ズームレンズだと今ひとつそういう感覚がつかみにくいのではないかと思う。
いっそ24、50、135mmくらいで単焦点買って使い込んだ方はいいかもしれない。
それからの話ではないか?
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 11:52:58.42 ID:fVWHbaCt0
>>490 >限りあるお金は有効に使わなくちゃ。あると便利だからという理由だけでレンズを買い続けてると破産してもおかしくない。
大きなお世話だわ。
お前みたいな貧乏人と一緒にすんなやw
>>496 ディスタゴンの21mmは俺もいつか欲しいレンズだ
まだツァイスは2.8/25しか持ってないけどね
ニッコールスレだし最近のお気に入りは35/1.4s
>>492 24-70程度で価格の割には...
で...50F1.8でトリミングなんていう奴が何を言ってんだ!!
わかんねーから親切に教えてやってる連中に貧乏人って!!
おまえみたいのはD800で18-55VRで十分だ!
AF-S 45mm/F2.8G みたいなの出ないかな? パンケーキ。
MFのは持ってたんだが、売ってしまったんだよな。あれPレンズだから置いておけばよかった。
なんか中古で買い戻すにも案外高いんだよなあ。
タンブラーは、インテリア?それともタンブラーとして使ってる?
おれは、インテリアのつもりで、むき出しで置いてる状態。
使うと、洗うことで文字が消えそうだし、
使わずに防湿庫に入れる物でもないし、
買った人は、どうしてる?
24-70買ったので、時計の応募出してみた
倍率どれぐらいなんだろ?
当たるといいな
>>508 職場で普通に使ってるけど、置物にしてるの?
元々レンズを飾る趣味もないが、
24-70の実物持ってるとタンブラーは観賞する気にもならないぞ。
キシリア様にお届けしたくなるような、お勧めのレンズを教えてください。
>>510 なるほど〜、使おうかな。
おれも実物も持ってるし、
レンズ飾る趣味ないから、
タンブラーは持て余してる感あって、聞いてみた。
>>452 70-200mmF2.8Gに比べると遅いかなって思うけど、速い方だよ
動きが激しい鳥でもかなりAFが追従するから
それよりは航路が予測できる飛行機撮りも大丈夫じゃないかな
514 :
159:2014/01/11(土) 19:42:33.03 ID:ui/k0fZH0
>>496 >>147 の人だね。
ツァイス入手おめでとう!
画質も画角も21oにして良かっただろ? 25oじゃ広角効果が弱いと思う。
すんなり買えて良かったね。自分はマクロプラナー100o、発注してから届くまで3ヶ月
ほど掛かったよ。
>>505 なんちゅう画像を張るんだ!
‥‥欲しさ、倍増したじゃないか。
515 :
159:2014/01/11(土) 19:44:06.28 ID:ui/k0fZH0
>>511 > キシリア様にお届けしたくなるような、お勧めのレンズを教えてください。
14-24o F2.8
24o F1.4
35o F1.4
58o F1.4
マイクロ60o F2.8
85o F1.4
70-200o F2.8
200o F2
300o F2.8 及び 現行400o以上
DC 135o F2
(自分では持ってない物も含む。各種テスト、評判から)
24-70o F2.8 の評価はここでは厳しすぎると思うが、「もう少し全長が短かったら‥‥」
とは思う。
516 :
321:2014/01/11(土) 20:01:03.46 ID:otiIXfkw0
>>495 情報サンクスです。
AFの速さで上を見たら切りが無いですし、
同じD7000で十分使えているのであればチャレンジしてみます。
517 :
あ:2014/01/11(土) 21:36:28.69 ID:Kb6iMFcR0
>>514 サンキュー!あとは腕を磨くよ、桜までに!
>>492です
皆さんありがとうございます
安心して購入できます
■2014年 BCN AWARD
http://bcnranking.jp/award/gallery/2014/hard/p2.html コンパクト
1位 Canon 20.0%(+2.4%)
2位 Nikon 15.5%(+1.4%)
3位 SONY 15.0%(-1.5%)
一眼レフ
1位 Canon 49.2%(-3.5%)
2位 Nikon 42.5%(+7.3%)
3位 RICOH 5.2%(+0.7%)
ミラーレス一眼
1位 OLYMPUS 28.9%(-1.1%)
2位 SONY 26.5%(+6.4%)
3位 Panasonic 14.2%(-9.1%)
【都知事選】
在日は「田母神さえ当選させなければ
勝ち」という認識らしい「細川・舛添なら及第点、宇都宮なら最高!」
180/2.8Dがすごく気になる
俺のD7100につけてラグビーとかサッカー撮りたい
わりとコンパクトらしいけど、昼間屋外でも手持ちいける?
比較的軽いから手持ちでいけないことは無いけど
まぁ、写りに関してはあまり期待しないほうがいいよ
むしろ80-200のほうが俺はいいと思うけど
ベストは70-200VR2だろうけど、80-200は、また別の雰囲気がある
>>522 80-200はまた価格帯が違うしなあ…
本命は3月末に始まるプロ野球なんだけど、お金を貯めて80-200のほうがいいかな
スタンドだと三脚立てられなさそうだから一脚使用を考えている
80-200程度なら一脚でも安定するし、手持ちでも70-200よりは軽い
色々な面を考えても、80-200のほうを強くお勧めするよ
よほどの事が無い限り、180mmは今から買うレンズではない
ありがとう、心は決まった
80-200/2.8Dの程度良さそうなものを中古屋回って探す(そりゃ新品がいいけど、お金がね)
来月か再来月には買うよ
10-24欲しくてたまらないデジイチ初心者なんですが、
誰か背中押してください!
>>526 ○ よし、朝になったらさっさと買いにいってこい
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
>>526 Fisheye 10.5mm f/2.8G
10-24は、DXの純正超広角ズームとして唯一の存在ではあるけれど
画質については結構無理をしているなぁという印象
それだったらいっそのこと、魚眼単でもいいのではないか、というのが提案
あとは、そのお金を貯めておいて、FX移行して18-35あたりを買うという手もある
とにかくDXの泣き所は広角で、気持ちはすごくわかるんだけど
素直にFXで撮るほうが金銭的にも画質的にも無理がない
>>526 何かの雑誌のテストでは社外ライバル品より周辺描写が良かった。
消費税上がる前に買っとけ!
モタモタしてると買い時を逃すばかりか、ヘタすると「駆け込み需要で入荷待ち」って
事にもなりかねんぞ!
ドンッ!!
>>528 魚眼はいくら何でも絵が違いすぎるだろ。
ひええD5200買ったばっかりなのにベテラン勢に相談すると恐ろしいですね!
昨日ヌード撮影したときに35mm単焦点では部屋が狭すぎて思うような全身写真が撮れなくて、
やはり広角の必要性痛感したもので。
ボディ単体と、35mm単焦点と、シグマ70-300mmという意味不明な購入を今更後悔しています。
>>531 コンデジでカバーするのはだめなのかい?
ポートレートでは、部屋の狭さをレンズで補正するのはあまり良くないよ
表現手法として活かしたいなら別だけど、人物歪むから真ん中しか使えないし
>>532 女の子帰ってからコンデジ広角端使えば良かったと気付き後悔しました。
むしろコンデジでシャッター押すふりして動画撮っておけばと、これ以上はスレ違いですね失礼しました!
>>516 まだ見てたんだ、良かった
安いし、最新のに比べれば負けると思うけど十分にいい絵が撮れるし、損はしないと思う
この辺のレンズがAFで使えるのもD7000以上の利点だよね
>>529 この手の商品は3〜5%くらいの消費税UPはあんまり関係ないな。
売価変動の方が大きい。
>>527 その絵の通りなら、背中を押すというよりは、腹部を押してる。
>>531 D5200なら、トキナー128で良いんじゃない?
>>536 いま価格見てきましたが、10mmと12mmの画角の差って案外大きくないですかね?
その2mmの差をいつまでも気にして結局純正に手が出てしまうことが予見されるので、
10-24mmを目標に仕事を頑張ってお金を貯めようと思います。
>>536 個人的にはズームは嫌いなもんで…
まぁどうでもいいというか、「欲しくてたまらない」って言ってるんだからもう好きにするのが一番な訳で
それで失敗かどうかは本人しか分からないし、仮に失敗だったとしてもそこから学ぶことは多いわけ
よく見かける「失敗したくないので最初から最適解欲しい」なんて都合の良いリクエストあるけど
人によって好みや使い方が異なるんで本人が試行錯誤しながらホントに気に入ったモノを探すしか
無いと思うんだよね
なので最初の頃は清水の舞台から飛び降りる感覚で経験積むしかないと思ってたりする
あれこれ詰め込んで頭でっかちになっちゃうと飛び降りる勇気無くなっちゃうのよ
>>538 >清水の舞台から飛び降りる感覚で経験積むしかないと思ってたりする
んだね。
俺とか聞いても答えてくれる人もいない機種だから、もうよく解んなくなっちゃって
気が付いたらF3AFと専用AiAF80/2.8が袋詰めされてました。昨日…
>>539 >気が付いたらF3AF
これまた凄いところに行ったもんだ
取りあえずHPか素のファインダーと好みのスクリーンを確保しておくと良いかも
絶版モノは手に入る内にモノを押さえておくのが吉
使う使わないは別にしての話だけど
>>348 >24-120買うなら28-300の方が便利で画質も大差ないよね
この僅かの差を求めて、みんな少しでもいいレンズ、上位のカメラに価値を見出して、多くのお金をつぎ込んで買うもんだと思ってる。
このスレでお得感をドヤ顔ど言われても正直価値観が違い過ぎる…
一方私は型落ちの中古だ!
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 14:15:29.66 ID:ThEzSnuO0
>>543 よく読め、自分が持って無い物含むって書いてあるだろ。
>>511 年代物って意味だよな?
なら、Macro nikkor 12cm F6.3
58mm在庫ない、生産が少ないんだなぁ
10-24はタムロンのOEM
>>514 僕は最近Nokton58mmを買ってみました。
ディスタゴンの21mm良いんですか…
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 21:35:13.21 ID:mYGZnS3q0
Nokton58は開放がちょっと柔らかすぎんよー
5.6くらいまで絞らないといまいちフォーカスがあってるのかどうかわからない・・・
551 :
あ:2014/01/12(日) 21:51:21.56 ID:RVrq3jaT0
>>549 うまく表現できないけど次元が違う気がします
AFできなかったら糞レンズとかwww
ツァイス21mmはAFできなくてもコシナツァイス屈指の凄まじい描写のレンズ。
使えば分かる。
>>553 スレタイ読んで、出直し・・てか、出て行ってください。
PZ基準だと1424の21のほうがいいんだよな
FX 35mm f/1.8Gのサンプルもっと出てこないのかしら
24-85 50/1.8 85/1.8 と所持していまして
広角レンズを試してみたいと考えています。
とりあえずで買うなら無難なのは18-35mmなのかなとは思うんですが
広角端6mm違うだけでずいぶん変わってくるものですか?
14-24を買うようなおかねはありません。
>>560 1424買っとけ
お金がない?
甘えんなよクズ
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 19:26:09.14 ID:UZHI2S070
>>560 写りより画角なの?
今後どこまで買うのか知らんけど、
まあ安いから小三元の広角担当よりはいいかもしれないけど。
24-85と比べるのもおかしい話だが、感動するような描写はしないからね。
>>560 一応24mmスタートのレンズ持ってて、広角レンズのワイ単で6mm違うと全然違う?なんて
質問するくらいのセンスなら写真やめたほうがいい。
ネタ投下ならつまんないから消えて欲しい。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 20:30:15.55 ID:DHq8QiER0
>>348 28-300はあくまでも便利ズーム。
24-120は画質向上のためにズーム比を抑えたレンズ。
当然ながらレンズのMTFも大きく違うので、写りも違うと思われる。
>>559 サービスセンターに置いてるから
行って使わせて貰えばいいよ
ただし、データー持ち帰り禁止な
新35/1.8G はAFゆっくりだよね?
単焦点の、しかも広角ならAFは速いんでないの?
俺は広角系はズームしか持ってないから判らないが…。
Ai AF Nikkor 20mm f/2.8Dをリニューアルしないかな。
単の超広角レンズが14-24のせいか全く刷新されない。
14-24と同等の性能で、そこそこコンパクト・軽量で、20mm f/2.8Dと同等のプライスでならいい。
>>567 35D並に超高速
nikonサービスセンター行けば置いてるはずだから試しておいでしょ
test
>>567 何基準で?
60micro, 24-70, 70-200/f2.8, 以外でそこまでオートフォーカスが速いって定評のあるレンズなくない?
24も35/f1.4も、遅くはないけど、速くもないし
>>572 望遠、超望遠が抜けてるぞ。あと70-300もやや速。
標準〜広角でってつけないと・・
普通スピードのも大三元も使ってるけど、
そもそも動くものはあまり撮らないから気にしたことも無い
20/2.8が全然リニューアルされる気配がないので、コシナツァイスが気になって仕方ない
ではコシナフォクトレンダーの20/3.8で
広角端を使うって前提なら、14-24と14単だったらどっちがオススメ?
同じくらいの値段なら14-24のが広角単焦点3本分くらいなのでお得感あるけれども、、、、。
ニコンサロンで35/1.8いじらせてもらったけど
本当に軽いね
ピントリングもそこそこいい感じだった
こりゃ売れるわ
予約いれとこ
新ニッコールf1.8シリーズが揃っていくのは本当に嬉しい事だが…、
個人的には昔の様に、105f2.5とか135f2.8といった、比較的明るめでコンパクトな中望遠が欲しい。
あと、上の方でも欲してる人が居るが…20ミリf2.8は是非とも近いうちに出してくれ。
まぁニコン君、総力をあげて頑張ってくれたまえ。
DXの広角標準の単焦点が欲しい。
35mm相当となるDX24mmの小型軽量レンズがあればつけっぱなしで散歩レンズとして最高なのに。
24mm1.8と16単(多少暗くてもいい)を早く頼んます>ニコン様
そうだ20mmの安いやつ出さないとミール買っちゃうぞ、見た目重視で。
散歩レンズって意識で撮られた写真ってろくなのないよね
>>580 同意。仕方なく28/1.8使ってる。まぁこのレンズはこのレンズで良いんだけどさ。
28/1.8でいいやん。
FX機買えばいいやん
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 22:10:26.13 ID:6tKV9oSd0
Microの105mmを弄ったらAF速くてビビった
あんなに速かったっけか…
>>572 VR105microも速いよ。テレコンを付けてレース撮りとか余裕。
>>582 見た目なら現行のAFニッコールで一番好きだな>20/2.8D
オレが使うと散漫な画ばかりだけどw
70-200/4のAFはどうなんだろう?70/200があれば105はいらないかな、105があれば足りる画を撮るかと悩む
>>590 2.8と比べなければ遅いと感じないはず
マクロとズーム比べるのはかなり違和感
両方持ってるけど
2.8と比べても遅いとは感じないぞ。
俺も両方持ちだがf2.8の方がちょっと早いと感じるぞ
>>589 でも、遠景は70-200とかの方が綺麗だね
餅屋は餅屋で当たり前だけど。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 10:01:52.27 ID:GBwkP0IF0
そういれば、昆虫ひげおじさんが、70-200/4は現代のズームマイクロだと言っていたような
結構よれてマクロ代わりにつかえるとか
FX魚眼マダー?
ニコンレンズが8500万本生産らしいが、
9000万本いったらまたキャンペーンでもするんだろうか
>>591 相撲撮りのAF速い中望遠で、マクロはあればいいなぐらいの印象
客風牌2役牌1(70-200/4、28/1.8、60/2.8)か客風牌3(28、60、105)で上がっていいかなって
4000万本がつい数年前だったような・・・
しかし8500万本で発表とは細かく刻んできたな。
もういっそのことNikonサイトにカウンター設置して
一本売れるごとに常時リアルタイムで本数表示するようにしたらどやろ?
水族館で魚撮影する時はどんなレンズがオススメ?
EFレンズと競ってのことなんだろうけど、
正味の話、AFニッコールになってからはどれくらい売れてるんだろうね?
70-200F4欲しい
>>603 売ってやろうか?
送料込で9万くらいで
70-200のf2.8のf4と
70-200のf4のf4比べてどう?
F2.8のほうはニコワンで使っても鬼解像。
540mm/F2.8相当の画角/SSを得られるレンズとしては破格かつ軽量。
70-200F4と70-300F4.5-5.6を
>>606の比較で比べたらF8の中央は70-300の方が解像してるな
70-200F4を買い増す必要はないのか
重いが写りの良いF2.8を持って常に全力か
軽量なF4で手軽にいくかとても悩む
主に山岳風景とか海外旅行で…というなら、少しでも軽いF4が良いかもしれないが…そうでなければF2.8にしておいた方が後あと後悔しないと思うよ。
俺は70-200 2.8と2倍テレコンか80-400か半年悩んでる・・・
両方買って使い分ければいい
・・・買えるならば
どちらも変えないオレは直進ズームの80-200/2.8D
>>612 400mmを使う頻度が多いなら80-400。
非常用ならテレコン。
70-200の二倍テレコンの絵って結構悲惨だぞ。AFも遅いし。
>>614 飛行機で400mm使いたいんだけど、今は旧300F4+1.4テレコンで凌いでる
しばらくこいつ使うとして70-200だけ逝っとくかなぁ…と更に半年悩むかもw
>>615 だったら80-400買っておいてあとで70-200を考えれば?
>>612 2倍テレコンだけは触れちゃいかんでぇぇぇぇぇぇぇ
D800に70-200/2.8なら
トリミングしてもものすごいいけそう
トリミング前提ならDX使えよ
>>612 70-200 f/2.8 VR2にテレコン(TC-20E III)付けて満月撮ったのより、無しでトリミングした方が解像感はいいよ。
400メインなら80-400のが良いと思う。
私自身はごくたまにしか必要を感じないから、割り切ってるけど。
>>620 Exif消してるんなら使用機材も書かないと
>>620 おおっすごい!
300mmでこのシャープネスは感動ものだ
レンズ名教えてください
サンニッパやで
野鳥ってどうしてこんなに可愛いんだろうな。
目がくりんくりんしてる。
愛らしさで言えば犬が最高の被写体。
まず表情があるのが素晴らしい
犬よりは猫だな。
何も表情があるのは犬だけじゃない。
猫より蜘蛛だわ
お目目がたまらん
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 14:47:34.63 ID:NSQ9eHvl0
蜘蛛はどの目見てよいのかわからんわw
ワロタ
>>606 このサイトで、気軽につけていた24mmf2.8Dと
めったに持ち出さない24-70mmf2.8Gを広角端f4で比較したらかなりの差があるように見えて凹んだ。
70-200F4いらないこ?
小三元の他よりはいいクオリティーがある
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 18:59:28.08 ID:NSQ9eHvl0
>>634 昆虫ひげおじさんが、70-200/4は現代のズームマイクロだと言っていたような
結構よれてマクロ代わりにつかえるとか
昆虫ひげおじさんって誰やねん
639 :
638:2014/01/17(金) 20:49:38.19 ID:xXT1PjIC0
なるほど。見たことあるわ。
>>636 マクロと言うからには、撮影倍率は?
少なくとも0.5倍はあるのかな?
>>642 1/3.6倍ってあるけど、海野さんはニコ1も使うから
>>643 1/3.6って、けっこうスゴいね!
ちょっと欲しくなるw
24-70新品で158,000円だった
一瞬目を疑ったが即買してしまった
新型フラグ?
だな。くるで
カードのご利用可能額空くまでちょっ待てよ
えっ来るの?!
でもその値段って何処なの?
価格じゃまだ変化無しだけど
>>650 東京のカメラ屋だよ
70-200もネットより安かったから買いたい
300/4Dがすごい気になる…正直欲しい
これって80-200/2.8Dと同じくらいのサイズ?
35/1.8が中国製と聞いてどうしたもんかと
>>612 オレも悩んで70-200f2.8の方にした
新しいサンヨンを待つ
>>652 まさか日本語が微妙におかしい激安通販サイトじゃないよね。
マップカメラとそっくりなのに電話番号が090になっていたりとかw
>>655 え?サンヨンってリニューアルあるの?
うーむ
>>657 ずっとあるある詐欺が続いてる。
300mmで絞り環があるレンズはこれだけだから、
現行品ディスコンの代わりにVRついたGタイプ、とはいかないんだろうか。
>>656 実店舗だよwしかもかなり有名店
あー欲しいなぁ
でも、さすがにあの大きさは嫁に即バレするよなー
店名明かさない何か理由でもあるの?
>>659 お、お、お、お、お・・・・・・・ぎ、ぎ、ぎ、ぎ、ぎ・・・・・・・
さ、さ、さ、さ、さ・・・・・・・
○、○、○、○、○・・・・・・・
だろ?
なんか怖い
ご愁傷様なのかw
>>658 現行サンヨンも結構評判いいみたいだし、ニコンとしてもわざわざリニューアルしないのか
欲しい時が買い時だし、来月中古で買おうと思う
今日、無料ピックアップサービスを使ってレンズ数本とボディを修理に出したんだけど、
ヤマトが異常にデカイ箱を持ってきて大丈夫かなと思ったら、営業所に持って帰って梱包し直すって言い出した。
ヤマトを信用しないわけじゃないけど、大丈夫かなぁ?
自分で梱包して送った方が良かったかなとちょっと後悔。
傷だらけで返ってくるなんてことないよね?
>>660 素直に教えてくださいって言えばいいのにw
ここは価格コムか?(笑)
しかし、70-200/2.8 ll に2倍テレコンってそんなに相性悪かったのか。
D700で2,3回使ったことあるけど気にならなかった。被写体が桜のアップ
だったからかな? でもあまり使わない400mmのためにAF-S 80-400は
出費がなあ。70-200をD7100に付けて×1.3クロップ使えば400mm相当に
なるから、安くなってきたD7100買って望遠の撮影任せるのもありかも。
>>669 悪いのではなく、これから買う場合そんなに期待すんなってことでしょ
上の方で月撮ったって書いたのは私だけど、新型80-400と迷うなら、80-400のがイイとかそんな話だよ
私自身は、プラス20万出す余力なかったから、テレコンで割り切る方を選んでそれなりに満足してる
ただ、今だにテレコンつけるよりトリミングだけのがいいのかなぁと迷ってはいる
去年くらいに、
70-200/2.8 ll のテレコン使用と他レンズを比較した画像なかったっけ?
たしか腕時計が被写体のやつ。
あれわかりやすかったんだけど、誰か保存してない?
>>669 TC20E3と70-200VR2は同時発売なんだよね。
でTC20E3と相性はかなり良いけどやっぱりそれでも劣化が激しいよって話。
80-400と比べるとやはりかなわない。
一段絞って×1.4の280mmf5.6なら、かなり使えそうだけどね?
F4から一段絞ると?
え?なんか変か?
2.8レンズに1.4テレコン付けるとf4だろ?
>>676 あーなるほど・・と、一瞬思ったけど、
2.8の一段絞りは、f4。×2は、8 じゃね?
2.8を一段絞って4、それに1.4テレコンつけるから5.6
じゃなくて?
>>667 オレもD600の出したときに箱が大きすぎて口あんぐりだったわw
同じようにヤマトが営業所で梱包し直すと言っていたけど、
とくに傷もなく返ってきたよ
まぁ、ピックアップサービスで申し込むときの箱のサイズの目安がおかしいと思うわ
>>682 ヤマトを信用しないわけじゃないし、むしろ佐川とかに比べたらずっと信用できるんだけど、営業所で梱包し直すってのが引っかかってた。
でも傷無く返ってきたんなら大丈夫かな。
以前、某メーカーに修理に出したら傷だらけになって返ってきたなんてことがあったけど、さすがにニコンはそんなことないだろうし。
>>672 これ凄いなー。価格差考えれば妥当なんだろうけど。
物欲がハンパなく刺激される…。
俺もボディ1個送るのにヤマトが持ってきた箱大きいと思った
入れてみたら動かないようなのでそれで頼んだけど
つかヤマトの人箱の組み立て方知らなかったし・・・
箱色々準備するよりでかくてもいいから一つに統一したほうが安いってことなのかねぇ
50ミリレンズ一個だから一番小さい奴でいいだろう
でちゃんと確認せずに頼んだらかまぼこ板見たいな箱が来たよw
14-24mmは持ってる。
標準域をどうするか悩む
単攻めするか、24-70mmを買うか…
ハゲるっ
えらいでかい箱で来る割には中央のビニール部分で固定するだけだから
あまり容量はないんだよな
ボディとレンズ二本入れたらぎりぎりだった
>>688 ネタじゃなく両方じゃね
大三元と1.4単2本くらい用意しとけばだいたいのシチュに対応できるし
>>688 子供がいるから便利に24-70、時々単使っている
動くものを撮る可能性があるなら24-70だが、単の方が表現できる範囲が広く写りも上
(14-24を持っていることを前提で)24-70の予算で複数の1.8単を買うなら、35/1.4、58/1.4、24-70を買うわ
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 00:57:09.91 ID:S1v69rNZ0
60マイクロ手に入れたんだが、評判すごいから楽しみにしてたんだが、16-85やシグマ17-50と比べて解像度あまり変わらない気がする。AFも爆速って割りには、全然体感できない。こんなもん?
三脚立ててライブビューでピント合わせてそれなら、レンズかカメラ側の異常かもよ
60mmは、DだろうがGだろうが、近距離の解像に文句の出るようなレンズじゃない
60マイクロはAPS-Cでは一番使わなかったレンズだが
D800で近接撮影して他のレンズと比べてみたら評価一変した
当然だが一番解像する
>>691 FXじゃないんやんな?AF爆速感じられないって感覚がおかしいと思う。
@AFオン→A駆動→Bピントが合う
モーター内蔵のGレンズの場合、
@のカメラでAFオンからレンズが駆動するまではボディに依存する
Aのレンズが駆動してピントが合うはレンズに依存する
同じレンズでもボディが違えばピントが合う体感は違う
AFスピードも解像感も明らかに違うと思うよ
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 07:27:26.11 ID:PjfX8rsk0
>>669 70-200f/2.8VRIIとTC-20EIIIの組み合わせについて、80-400と比べるのは意味のないことだと考えます。
テレコンはラインナップに無い画角が欲しい時や、価格や荷物の容積を抑えたい選択肢で、画質の向上のために付けるものではありません。
私はD600と70-200f/2.8VRIIとTC-20EIIIで体育館内のスポーツ撮影をしていますが、特に不満は無く、上記の理由から考えると、僅か5万円程でこの画が撮れるのは素晴らしいコスパだと思っています。
まあ、スポーツは記録なので、画質にうるさくないからかも知れませんが。
24-70がどうもモヤってしてるので
SC持っていこうと思うんだが
ボディも持っていったほうがいいよね?
あと、なんて伝えたらいいんだろ
なんかモヤっとしますとかピントチェック
お願いしますとか言えばいい?
>>698 もやってしてる、でいいんじゃね?
原因がピントかそれ以外かは向こうで調べてくれるさ。
AF-S 45mm/F2.8G みたいなのでないかな?パンケーキ。
>>697 ボディは何?
それと、LVでマニュアル拡大でピン出してもダメなの?
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 13:40:26.32 ID:S1v69rNZ0
aps-cだと確かに使いづらい。でも爆速には全く感じられなかった。今までと変わらないじゃんって。なんか期待してた分、残念だった。
お騒がせしました
ピントチェックしてもらい、大体精度出てますと言われました
「大体」というのがミソだな。
>>703 > ピントチェックしてもらい、大体精度出てますと言われました
「大体」なんて言われると
俺ならそれこそモヤっとするけどなw
俺なんか逆で、「今まで一度もこのボディーとレンズを点検してもらってないので念のため診てください。大体大丈夫だと思うけど。」
と気軽に出したら、後ピンでしただって。
こういうのってボディー要因なのかレンズ要因なのか、組み合わせで起こるものなのか聞くのを忘れた。
いいレベルとも言われたよ(笑)
ライブビューでコントラストAFの場合
本体のピント微調整の項目は機能しないですよね?
>>707 「いいレベル」「概ね良好」「大体大丈夫」「許容範囲内」「機関は順調」…SCの人は「いい言葉」をお持ちで
ですが、念のため調整しておきました
うーむどうみても後ピンだ
ピント調整で-15でいい感じ
スレ汚し失礼しました
>>708 LVなら拡大してMFでピント合わせすれば完璧に合うが
>>712 はいLVでMF、コントラストAFともにピント完璧でした
つまりレンズ、ボディともに問題なかったということですよね?
位相差AFの時の癖を今回のチェックでわかったのでボディのピント調整で-15にしたところ
いい感じになりました。
いや位相差はまた別だから問題がないってわけじゃない
-15は自分だったらピント調整してもらうレベル
でモヤってる原因はピントでよかったん
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 16:44:27.10 ID:zWLJa0eq0
フォーカスの精度って、たぶんテスト用の機材に装着してチェックだから
全域で完全とかにはならんだろうと 思う てのは 想像 見たい
まあ、素人が完璧にはチェックしたりテスト環境がわかる訳でもないので
適当なところで満足するか、クレーまー扱いされない程度にしつこく食い下がるかしかないな。
>>713 コントラストAFが完璧だったということは
レンズ側のAF機構の機械精度が、ピントを出すのに支障がないレベルということは言える。
また位相差でもきちんと調整すれば、ジャスピンになるはずということも言える。
しかしながら今のボディで調整しても、ボディを買い換えるとズレが生じてくる可能性も高い。
位相差で一発、コントラストで一発
それを比較して見てる
1.4兄弟と24-70mm揃えるって1.8単兄弟よりかかりますやん…
ここはやっぱり24-70mmIYHしてくるか。
近所のカメラ屋さんでDX18-135売ってたんだけど、
中古並品で15800円って妥当かな?
35mm単焦点とシグマ70-300しか持ってなくて不便すぎるんだけど、
一気に解決できそうな気がしてる。
>>719 24-70/2.8買う予算で24-85VRと28/1.8 85/1.8が買えるような?
高級ズーム1本で済ますのもアリだけどVR付き廉価ズームに明るくて
割と安い単焦点を組み合わせるのもいいかも。
このスレでDXユーザーは正直少ない。
>>723 DX→D800、D600ユーザーが多いと思う
>>722 何だかんだで使う領域ってその人の好みで絞られてくるもんね。
28-70/2.8Dが出た時、これさえあれば何でも撮れるだろと買ったけど
結局今は元の50/1.4Sに24-85VRですよ。軽いし気兼ねもしないしVRバカ効きだしw
>>720 そんなもんだろ。写りも作りも値段なり。
とりあえず、グダグダ考えるより色々買って試してみるのがいいと思うよ。
気に入らなきゃ売ればいいんやで。
俺はDXユーザーだ
このスレで写真撮影が趣味のヤツは正直少ない。
まあ機材オタが多いだろうな
>>720 やっすいレンズは写ればいいや、ならいいけど回り道になるからも少しいいレンズ買うことをオススメする。
銀塩で鳴らした俺達特攻部隊は、時代遅れの汚名を着せられ防湿庫に隔離されたが、
キタ○ラを脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば距離次第でなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にし高価なGレンズ群を
粉砕する、俺達、特攻野郎 Dチーム!
俺は、リーダーマイクロ60D大佐。通称ハンニバル。
近接戦法と子供撮りの名人。
俺のような変態解像レンズでなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。
俺は8514D。通称フェイスマン。
自慢のルックスに、マニアはみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、夜景からヌードまで、何でも写してみせるぜ。
よおお待ちどう。俺様こそ80-200D。通称クレイジーモンキー。
望遠ズームとしての腕は天下一品!
手ブレ補正?三脚座?だから何。
DC1352D。通称コング。
ポートレートの天才だ。メイク忘れでもソフトにしてみせらぁ。
でも品薄だけはかんべんな。
俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 Dチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
>>731 寝ないで考えたのがそれなのか?・・・そうなのか?・・・・・
・・・・・・・・・
すまん、さっきラボから帰ってきてテンションがおかしい
>>731 MFならともかく、AF-Dはまだまだ現役
地下に潜るとか無い
80-400Dを中古だけど買ったったあああああああ
Gを買えるのは来年以降だろうという理由でDにした…後悔はしてない
ああ、たしかにフェイスマン8514はカッコいいな。カニ爪つけたの見たことあるが旧70-200VRより遥かにカッコいい
写り度外視で外観格好良いニッコールベスト10を挙げるとするとどんなのがランクインする?
マグカップ
VR70-200/2.8かな。
ようかん
ここまでTC20Eが無いとか
6/5.6
OP10/5.6
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 23:02:11.91 ID:qBUgPTb/0
6mmf2.8 fisheye
>>721 VR70-200/2.8は持ってるけど、見た目だったらAF-S 80-200/2.8の方が好き。
他に見た目で好きなのは
85/1.4D
20-35/2.8★
28-70/2.8(ライトグレー)★
60/2.8D★
PC-E85/2.8D★
AF-S 400/2.8D(ライトグレー)
★は現在所有。
85/1.4Dは、その内買い直したい。
うーむ、70-200/2.8が欲しいが・・
CP+で何か発表されるかもしれないと思うと迂闊に買えんな
748 :
505:2014/01/20(月) 23:59:38.49 ID:IXWD0UqGP
FXレンズ群って、単焦点からズームまで揃ったでしょ
リニューアルがあるとすれば70-300か135mm単焦点ぐらい?
>>738 Ai-s 135/2
auto 105/2.5 (ゾナータイプ)
Ai 35-70/3.5
85/1.4Gを持っているが、85/1.4Dに買い換えようかとすら思う
そのくらい見た目が好きだ
逆光が弱いけど、AFスピードなど1.4Gとそれほど差がない?
>>749 広角単焦点や魚眼
70-300、300/4
キヤノンのようにレンズの箱もリニューアルされるんじゃないか
個人的に50/1.8G以降のレンズの白い○が変わったのが気になる
眠いながら14-24の前玉にシュポシュポしてたらうっすらみえた傷みたいな拭き跡が気持ち悪かったんで
洗浄液つけて拭いたら全然落ちねえ・・・
えっ、まじ、傷かよ買ってまだ半年で大事につかってたし心当たりもねえよ・・・
と思いながら念入りに拭いたら落ちてくれた
目が一気にさめて口の中がからからになったw
85/1.4Dは、D3とかD700とか、ちょっと前の大きいボディに
デザインがバランスよく収まるよな
>>751 AFスピードは、むしろ1.4Dの方が速いんじゃないかと思う@D700
同時に所有してたわけじゃないから、厳密に比較したんじゃないけど。
>>754 そういうときは一度沸騰させて触れる程度にした湯で拭くと良いですよ
水垢は大体コレで落ちる
慣れていると思うけど
擦ると目に見えない傷がガンガン付くかんね
レンズに適用できるか知れないけれど、虫の汁とか樹液が付いた時には、床屋の蒸しタオルのように
持てるギリギリぐらいの熱さで硬く絞ったクロスで拭くのはどうだろう。
ヘルメットのシールドには、この顔面蒸しタオル方式が効果絶大なんだけど。
85/1.4D、AFからMFが連続で出来るなら、レンズの用途から見てもありがたいんだけどね。クラッチが面倒。
レンズのコーティングは熱に弱い
加えて、プラスチックレンズは温度が上がると軟化して傷つきやすくなるので
暖める事で二重にダメージを受ける可能性が高まるのでお勧めしない
>>759 樹液やアブラムシのしっこは、お湯を少し垂らしたシルボン紙で軽く蒸すと取れるね。
山の中を三脚につけたままでレンズ抱えて歩いていると前玉が上に向くことが多く樹液などが結構付いている。
これを取るのに蒸しは絶大な効果あるね。エタノールじゃ絶対に取れないし。
>>760 前玉にプラを使っているレンズってほぼ無いと思うけど?
あとそんなにしっかり暖めなくて大丈夫でぬるま湯程度暖かさで十分。
>>760 暖かい状態だと汚れは取れやすいという話なんだよ
下手に冷えた状態で汚れが取れないからと何度も往復したり力込める方がよっぽど危ない
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 11:22:20.81 ID:xEbGSJkz0
レンズの汚れにはアンモニアが効くよ。
近くに薬局がなかったら
自分のおしっこをトイレットペーパーに付けてレンズを拭くと綺麗に落ちるよ。
関係ないけどレンズペンってなんであんなに綺麗になるんかね。不思議すぎる、ググるのメンドイから調べないけどな。
研磨剤入ってるからじゃん
(((( ;゚Д゚)))
>>738 俺の中のトップ3
85/1.4D
28-70/2.8D
AF-S80-200/2.8D
次点で旧VR70-200/2.8G
この頃のデザインには、スマートさはないが道具としての機能美に溢れていると思う。
この中で80-200だけ持ってないけど、是非とも入手してF4Sに付けてみたい。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 12:10:50.97 ID:Vgl5XnmAO
鼻の油が効く
>>764 出したてのおしっこにゃほとんどふくまれとらんよ。
尿素で中和されてるとかだったかな
ネタにマジレスカコイイな
35 1.8ED反射的にぽちったあとに発売日「2月中」になってるのに気がついたorz
いつ来るのか気になってもやもやした気分が抜けねぇ、CP+ の週末に出てくれると嬉しいんだけど
皆CP+は行くのかな、セミナーも聞きに行くから朝から行くが。
あとは35/1.8以外の新型発表があるのかないのか・・。
Aiマイクロ55/2.8の修理をSCに頼んでたが部品の調達が遅れるとかで1週間延びた
まあこんなMFレンズを未だにディスコンにしないでおいてくれるだけありがたいか
それがニコンの心意気。
金勘定優先の(今の)キヤノンにはできない芸当。
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED 1000g
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED 900g
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II 1540g
大三元レンズの質量を合計すると3440gになる。
簡単な計算な。
分解清掃なら、ニューニッコール300/4.5に虫が入った時に頼んだことがある。
さすがに部品がないので、分解中に破損したらそこで終了という条件だったけど、嫌な顔一つせず引き受けてもらえた。
少しギスギスしていたフォーカスリングが、めっちゃぬるぬるになって帰って来た。
キィートスに外注してるんじゃないか?
レンズの中に白い粉みたいなのがあって取りたいんだが、どこ頼めばいい?
ニコンピックアップサービスってレンズでもできる?
Dfへの望遠で70200の2.8か4で悩み中です。被写体は子供の運動会や室内イベントが年間行事で、あとは風景に使ってみたいです。
価格、軽さと、明るさ、画質の議論になると思いますが同じような用途で結論に至った方も多いと思うのでよろしくお願いします。
室内で使うなら2.8を避ける理由はないと思うけど
室内で使うならf2.8以外あり得ないだろ
どっちにしても暗いけどその選択肢ならf4はない
dfに2.8とかバランス悪すぎじゃない?
そんなことより35 1.8がニコンサロンで
データおもちかえりできるな
バランスなんてボディに錘つければどうにでもなる
室内撮影があるなら2.8一択
どっち付けてもかっこ悪いから2.8にしとこう。
室内撮影するのに4と2.8で迷う貧乏人はカメラなんかやめてしまえ
>>781 俺も室内撮影の時点で2.8しか考えられないと思う…
議論なんて不要
使い勝手も値段も違うんだからどっちを使いたいかだけ。
両方あればなおよし。
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 23:22:11.76 ID:Yl3R1z5N0
年に数回の室内イベントならDfの高感度耐性ならなんとかならないのかなー
その分軽いf4で撮影機会増やせるメリットも!?と思った次第
室内イベントってなんだろ?
70-200VR2って最短撮影距離長いから狭い屋内だと使いにくいよ。
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 23:43:04.06 ID:Yl3R1z5N0
保育園の発表会とかです。年1,2回?将来ピアノとか習い始めたら違うきもしますが。来月京都に行く機会ありそうなので決めたい思いもあり
2.8以外なくない?
4は2.8買えない人用だし
望遠一辺倒な使い方っぽいが、それならAF180/2.8Dでいいじゃない。
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 00:23:32.38 ID:Zm9BGn0l0
質問ですが・・・
現在D7000 持ち 将来はFX移行も視野に入れてます。
現在所持レンズ
Tokina ATX116 PRO DX 11-16 F2.8
AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
風景・飛行機・星景などが中心
次に
AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
を買うのは決めてますが、その後にどのレンズにしようか?迷っています。
候補
@AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
AAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
BAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
それとも小三元でしょうか? 室内使用はあまりありません。
フイルム時代は単焦点派でしたが、最近は完璧にズーム派になってしまいました。
D7000はサブとして残すと思います。D610が最有力です。
f2.8買っても持ち出さなくなるようなら、f4でいいでしょ。
撮ってナンボだから、家に飾って置いてもしょうがないよ。
@かBかなぁ
やはりフルサイズは広角の魅力が捨てがたい
でも、18-35で行ってしまうのも悪くない。軽いし、性能はかなりいい
Bは定番。俺だったらテレコンと一緒に、80-400より先に買ってしまうかもしれない
Aもいいレンズなんだけど、重いし、気楽に手持ちで撮れる標準ズームが一本欲しい、ということなら
キットの24-85で行くのもいいと思う。歪みは補正すればいいし、軽くてよく写るし、手ブレ補正もよく効く
所で、単焦点という選択肢は無いのかな?
そんなに400mmの優先順位高いの?
現時点の装備がそれでどうして迷うのかなー。
さっさとFXを買え
ネタっぽいよね
FX移行の目的が画質なら@〜B全て必要だろ。
とうか風景・飛行機・星景などが中心なら、FXに移行する必要も内容に思うけど。
805 :
799:2014/01/22(水) 00:41:23.76 ID:Zm9BGn0l0
>>801 やはりDXでの広角に不満があって
Tokina ATX116 PRO DX 11-16 F2.8買っちゃったんですよね。
BAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II にテレコンですかぁ・・・
カメラマン2月号の特集で
TC-17EUか20EVの画質がTC-14より良いと記事出てましたね。
ほんとに悩みます。
806 :
799:2014/01/22(水) 00:45:15.25 ID:Zm9BGn0l0
>>802 400mmは完璧に飛行機(戦闘機)目的です。
D7000のAF性能はともかく画質を上げたいただそれのみです。
>>781 中立的に悩んでいるなら迷わずF4。
みんながやればニコン喜ぶ、開発潤う。
>>781氏は携行性重視してるようだから、F4で良いんでない?
暗所に強いDf。
開放F値が2.8か4かは決定的な差じゃないよ。
>>800 それ言っちゃ駄目。
「大三元」とか呼んでる気持ち悪い機材ヲタが発狂しちゃうからw
F4メインのプロも大勢いるのに、馬鹿だから理解できない。
プロは両方持って使い分けるんですけどね
16-85買おうと考えてたけど18-55の新型MTF見て確かめたくなってるあまちゃんがちょっと通りますよっと
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 03:51:38.96 ID:aC79Euph0
F4買ってもどうせF2.8が欲しくなるんだから最初から妥協せずにF2.8にすべし
>>813 同感!
一流のプロみたいな腕がない分を道具で補わなければいけない。と、いつも思ってる。
それに良い機材だとテンションも上がるしねー。
ここの連中のVR2信仰気持ち悪い
使い勝手が全く違うレンズを同じ物差しで議論すんなよ
単に写りのクラスが下がったかどうかで全て判断するとかアホか
保育園の室内イベントにデカイ望遠ズームとか気持ち悪がられるよ。
最初にVR2にしとけばf4で十分だって気づいた時に売り払えば差額なしで入れ替えるんじゃね?
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 06:43:12.95 ID:NiSxaO+10
2.8,4そんなに写り違いますか?いろんなサンプルみたけど決定的な違いもない旨も多く…
>>805 テレコン使うなら80-400の方が遥かにきれいだぞ。
あと14より17、20が良いってどっからのガセネタだよ。
>>812 どれも大差ないから安心しろ。
16mmを使いたいからとか18-200などの高倍率しかもってないから等の理由がない限り16-85を買う意味はないぞ。
特に18-105からの買い換えは愚行。
>>819 >20が良いってどっからのガセネタだよ。
月カメだからなw
あいつら滅茶苦茶だからw
>>821 どうせ20E3が出たときのよいしょ記事だろ。
20E2より遥かに良くなったが14E2より良いなんて絶対無いわ。
>>799 似たような移行(D7000からFX欲しくてD700、望遠は70-300)、
よく撮るのがスナップ、飛行機、時々星景と似たような被写体だけど、
星景風景ならフィルター使える16-35もいいかもしれない。というか俺がほしいw
大三元で一番最初に買ったのは24-70。
他二本と比べるとイマイチと言われるけど足ズームできなきゃ代わりがいないし。
重いというけどD700と組み合わせてるけど言うほどではないなー。
気軽にいきたいときは28/1.8G、50/1.8G、35/2Dあたりで今度35/1.8G ED購入予定。
80-400貯金もしてるけど、なかなかたまらん。サンヨンVR出たらそっちも欲しい。タム150-600も気になる。
大三元はそのうちフルコンプしたい。カネがいくらあっても足りやしない(´・ω・`)
今年の年末までに14-24/2.8購入が今年の目標
>>825 だったらそれでいいじゃない
それ以上になんかある?
70-200では、2.8VS4で、いつもお決まりの論争になるけれど
ファインダーが一段明るい事についてはあまり語られないな
2.8ユーザにすれば、当たり前の事だし4ユーザーは、気にしないことにしたいのかも知れない。
1.4テレコンつけてF4になったときなど、瞳孔が開き始めるような暗さになると2.8の時と結構な違いがあるんだが
よくそれ言う奴いるけど俺はファインダーの明るさ暗さ気になったことない
>>738 Ai-s 135/2
Ai-s 85/1.4
Ai 55/1.2
auto 55/1.2
AF-D 18/2.8
70-200/4は、もうちっと、軽くて安かったら、よかったんだけど・・・
プラっぽくてもよかったのに・・・
>>828 ファインダーのように暗いところを覗くときに人の目はそれに素早く順応し見えるようになる。
同時に比べると差がわかるがのぞいている限りその違いには殆ど気がつかないのが
正常な生体反応を示した健常者である証。
>>831 瞳の虹彩は無制限に開けるわけじゃないんだが…
明るいところではどのみち虹彩を絞るからあまり気にならないが、夕暮れ時とかに開放F値が大きいレンズを使うと明らかにファインダーが暗い、と分かるよ?
>>832 虹彩だけで明るさの制限をしているわけではないんだが?
F2.8開放ISO6400でも数秒間開放しないと写らないような世界でも人の目では見える。
そこまで高感度な人の目にファインダー内の明るさなんてゴミみたいなレベル。
18始まりのズームあるなら(広角より)買い足すのは10-24でいいとおもうぞw
>>830 10万切ってくれればなあ
キャッシュバックとかやってくれないだろうか
>>820 ありがとうございます
標準〜中望遠ズームは持ってないので
>>834 12-24か魚眼を考えたことがありますよ、今のところはいらないかも
というか300/4の値段急に上がりましたね、何かあったのかな
>>836 全体的に上がってきてる気がする。
そろそろ税上げ前の駆け込みモードに入るだろうし。
人間の目は脳の画像エンジンが優秀だからね。
>>764 オシッコはアンモニア比率少ないから
コレを勧める時点で
アンモニア効果怪しい
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 18:53:03.51 ID:03mKL00Y0
双眼鏡の口径という概念を全く否定しているのな。
x1.4のテレコンを買うか
D7000辺りを手に入れるか
>>842 そういう意味不明な二択で悩むなよ。おまえは何をしたいんだww
>>842 D7100買ってさらに対DX1.3×クロップ!
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 21:24:37.93 ID:kkI8mkib0
クロップってただトリミングしてるだけだからなぁ・・・
データ小さくなるのはいいけど
848 :
799:2014/01/22(水) 23:06:06.75 ID:Zm9BGn0l0
>823
やはり、24-70でしょうかね。DXのキットしか標準ズーム無いのは大きな弱点なので。
今回は
AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
AAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
この二つを購入します。
来年
BAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
これらのレンズでD7000を使い倒し
FX ボディ導入
最後に
@AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
この流れで購入したいと思います。
>>824 >14-24/2.8購入が今年の目標
並行輸入を見つけましたが・・・どうなんでしょうね? 価格.comより安いですが
どこの国で製造してるのか・・・・
http://item.rakuten.co.jp/digimart-shop/clf00022/
>>828 違いがわからないなら、それが幸せだと思う。
わかってしまうと、下位機種では耐えられない場面がある。^_^
下位機種?
>>848 楽天ワロタ
それ数日前に買ったが、MADE IN JAPANだったよ
>>848 並行輸入は安いなw
一応1年は保証つくのか。
安いけど輸入品はどうなのこれ
輸入品って日本のニコンのアフターサービスは受けられるの?
>>853 国際保証付きって言ってるんだから
日本でも問題無いだろ
本物だったら
確かレンズはおkでボディはダメだったんだよね。
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 07:25:34.30 ID:o47//NxnO
年末前ぐらいから販売店に対する値引き補填が大分無くなったから高くなることはあっても安くなることは稀だろうな
>>856 昨年の夏くらいじゃないの?
夏前くらいに買おうと思っていたレンズが一気に10万ほど値上がり。
狙っていたレンズだけではなく殆どのレンズで値上がりした。
すぐ下がるかなと思っていたが俺の欲しいレンズは2万程度戻したものの今現在も高値が続いている。
最安値見たからポチる気が起きないんだよね。
>>854 もう駄目になった気がしたが・・・B&Hではこんな表示が出て日本向け発送ができなくなっている。
http://2ch-dc.net/v4/src/1390432249237.png あくまで日本に送れないだけで国際保証は大丈夫って意味かもしれないけど。
>>854 国際保証(ただし日本もその保証の対象国とは言っていない!)だった気がしたけど違ったっけ?
円安になったから海外で購入する意味はなくなったんじゃ?
>>857 年末から為替レートが一気に円安に進んだから
連動してレンズ値上がりしてますよ
他の海外輸入販売品も一気に上がってオレ涙目
やっぱ消費税増税前の駆け込み需要みこして
販売価格あげてくるかな?
アベノミクスを実感してる奴は限られてる
景気対策しても同じこと
だから間違いなく4月以降国内景気は冷え込む
すぐ使うのでなければ待ち
>>862 この春闘ではベアを検討している企業が多いからそうでもないと思うけどね。
実際には景気が悪いのではなく景気が悪いと思い込んで使わずに溜め込んでいる層が多いだけだし。
Burakku & Howaito
>>863 春闘だベアだと言ってるのは大企業だけ
労働者の7割は中小企業
>>866 こらこら。その中小企業の業績を上げるのも大企業の役目。
大企業の業績が上がると言うことはそれらを支えている中小企業の業績も上がるって事。
ただタイムラグがあるだけ。
>>866 上の給料が上がらずに下だけ上がるってありえるのか?
上だけ上げて下をより搾取w
>>867 企業は自分の利益を追求し、株主へ還元するのが役目
強制力のある政策無しに中小企業に利益が分配されることは無い
仕事が増えたところで安く買いたたかれて仕事だけ増えるばかり
そんな中小企業の従業員が大半
今から政策をどうこうしても4月には間に合わない
年金生活者のことも忘れちゃいけない
だから間違いなく景気は冷え込む
撮り直しできないライフイベントでもない限り
4月以降まで待ち
>>870 おまえ洗脳されすぎ。
つーか働いて無いだろ?
円高で中小企業を捨て海外にシフトした大企業は戻ってきませんよ
なんにせよ中小企業の景気はまったく変わらん
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 14:33:03.56 ID:2y5dxod60
>>862-873 独禁法にある優越的な立場を利用した取引の禁止に対して罰則規定として高額の追徴金を課すとともに、
下請法の厳格適用を行う。
また、消費税法で商品やサービスを買う人が税金を払うことを明文化して罰則規定をつけるとともに厳格化した独禁法や下請法とリンクさせないと、
アベノミクスの恩恵が広がらないと思う。
社会主義革命一択
>>867 何年か前「まず前輪が上がって、そして後輪が…」とか言ってたけど
前輪しか上がらなくて、ロケットみたいになったじゃないか?
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 19:26:34.37 ID:+LgDlGoE0
オールドレンズ、Ai-nikkor zoom 80-200を D3200に装着
自動絞りが利きません、これって故障でしょうか。
プリセット絞りでは動作します。
Ai-Nikkor 35/2 OCっていう更にオールドなレンズでは自動絞り
は効いて開放でピント合わせが出来て、絞られて撮影出来ますので
カメラ本体の問題ではないと思うのですが。
もちろんキットレンズ18-55は正常に動作しています。
>>877 いやAi-Nikkor 35/2 OCでもAE利かないかと・・・
D3200ではCPUレンズ以外AE利かないはずだよ。
Auto Aperture だから AA か?
故障だろうけど治してもらおうにも部品無いんじゃね
オートにしてロックしても動かんなら壊れてるんじゃね?
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 21:12:23.89 ID:5O6du9ls0
プリセット絞りの意味がわかってないんだろうと思う今日この頃。
え〜と、50mm位で1.2、の高性能レンズ、ノクトンとかに似た名前のレンズて、何だっけ。
最近記憶力が減退してる。
ノクト ニッコール のことか?
>>884 ノクトニッコール。AF58mmF1.4が出たからか、最近よく中古を見かけるようになった。
>>877 ゆびで絞りレバーいじってみてごらん。
きっと絞りが脂ぎってる
俺の方が脂ぎってるわな
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 22:41:19.76 ID:5O6du9ls0
アブラギッシュな男の人って
ノクト ニッコール だってね。
中古の値段下がったのかな。
1.2ってのが魅力だね。
手持ちの50 1.2 とどの程度違うんだろう。
24-120mmF4が前玉の重さもあり、
ズームリングが1年も経たずに早くもスコスコになってしまったんですが
固くしてもらえるでしょうか?保証ききますかね
>>891 正常の範囲内ですけど調整しておきました
って保証きいたらいいな
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 01:05:32.09 ID:o0wxWjZ+0
俺の70-200mmの大砲がね
14-24って包茎みたい
ニコ爺共は下らん下ネタが好きなようだな
う●こが好きな5Dk3スレには負けるけどな
本人乙っ!
よく20回までなら金利0てあるじゃないですか?
あれって組むとなんかデメリットありますか?
例えば信用に傷がつくとか
>>902 ないよ。
ちゃんと支払ってれば、ノープロブレム
むしろ支払い履歴がつくからメリットありそうな気がする
俺は一括以外しないが
ありがとうございます
今まで現金一括主義だったのですが
金利も手数料もかからないなら
分割でもいいかなと思ったんです
結構な年までクレカとか一切使わないと逆に信用付かないらしいな
ただどうしても分割系は金銭感覚が麻痺する人が多い
金があるのに分割はバカバカしくないか。
超インフレならともかく。
金利や手数料がかかったらバカバカし
金利も手数料もかからないなら良いんじゃない?
おぎさくかふじやなら保証もつくし
また宣伝かよ。氏ね
宣伝じゃないし、そうだとして何故死ななくてはいけないのかわかりませんね。
二度目の人生は無いんだから一度きりの人生を大事にして別の場所でやってくださいね。
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 00:04:26.22 ID:vX0zAwoO0
>>899 最後の一枚とかボケボケだけど何がいいの?
これ見てそう思うなら買えばいいんじゃない
70-200F4買ったぜ
でも外は曇りだぜ
2.8なら曇りでも一段よゆうあったのにね
どうせ少し絞るし、2.8のメリットは気分しかないって最近思ってる
ああ、なるほどね。
その気分とやらが厄介なんだよな
あー今なら月10,000円くらいで
70-200買えるのか
F4には手軽さと機動力がある
これだけはスペックだけでは測れないメリット
使い分ければいい
>>922 70-200F4の最大のメリットは寄れることかな。
F2.8の不満はそこだし。
2.8がーな人等は4を持ってないんだろうな
だっていらないもん
2.8は別に万能じゃないからなぁ・・・
F2.8が必要な場面がすくない場合は、F4の方が良いと思う。
同じ焦点距離だがF2.8が上位互換かと言われるとそうでもない。
>>926 使い分けという言葉を知らない人間にしか見えないんだよな
そもそもの話がどうせ絞るしF4Gに対してF2.8Gのメリットは気分しかないって話からだから、
そうじゃないよ、って意見はもっともだと思うんだけどな。
同じF値に絞ってもF4GとF2.8Gの差は結構ある。
D3やD700あたりだとあまり差が分からないかもしれないね。
ボケの綺麗さも全然違うが、これは絞って撮るからという前提の撮り方ならあまり重視しない
んだろうね。
2.8は4に絞れるけれど
4は2.8に開かないからなぁ
>>929 いや、それに関してはどうせ絞るしってことで良いでしょ。
F2.8のレンズの明るさが必要な場面があってもそれはその人にとってはレアケースで
感度を上げるなりで対処すると。
2.8の開放見ちゃうと
4買おうという発想が出てこない
早くほしい
誰か俺のf4買ってくれ
2.8信者は明るさ至上主義者ばりだからお話にならない
結局両方買っちゃう人も多いと思うけどね。
でもF4先に買った人の方が両方買う可能性高いような気がする。
F4買った人がF2.8の写りは買ってみないと実感できないけど、F2.8買った人はF4の軽さは
買わなくてもある程度想定できるからね。
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 13:16:28.29 ID:0mkQKVMs0
てかみんな両方持ってるだろ?
なんで対立みたいに言うの?
だって暗いと見えないんだもん
老眼って暗いと全然見えなくなっちゃうのよ
わかる?
レンズスレで明るさが正義なのはしょうがないとは思うけどね
食わず嫌いしないで両方買えばいいのに
>>936 AFでピントキタ━(゚∀゚)━!と思ってレリーズしたのに
被写体によって、ずれてたりマバタキすることもあるから、明るいだけじゃ不安
70-200を持ってなくて欲しいと思ってるときに2.8と4どちらかあげる言われたとして、自分なら2.8を選ぶ。
同じ値段の福袋に例えてもいいな。
何だ、間を取って3.5を選ぶ猛者はおらんのか
#いない
旅行で広角〜標準域メインで望遠重視しないときはf4持ってくよ。出来るだけ荷物軽くしたいし。
逆に望遠で動物撮るとか、望遠で本気撮影するときはf2.8持ってく。
この2つは使い分けが大事で画質とか明るさの話はしなくていいと思うけど。
ちなみに広角は14-24
F4がもうちょっと安ければ価格差もあってF4選択ってのも大いにありうるけど、
実際F4の値段はちょっと強気なんじゃないかと思う。
F2.8 VR2のデザインは良いものでもないけど、F4は更に格好悪いのが何とも・・・
だから俺のf4買えって
ほんのちょっとだけ安くしてやるぞ
>>943 次の2.8は更に高くなるという目安だろう。
明らかに値段さあるけどな
f4はなして花形フードにしなかったんだろ。
そら2.8に比べて華やかじゃないからな
>>947 外光に対して、あの形状が良いからだろ。
飾りで付けてんじゃないんだからさ。
70-200 F2.8持ってる俺としてはTokinaが70-200 F4 を純正より
安く出してくるのを期待してるのだが(もちろん買い増しで)
純正70-200 F4 の出来が良すぎて諦めちゃったかな?
なんでf/4って70-200mmだけ67mmなんだろ
>>956 望遠は有効径+αで十分だからでしょ。
200/4=50なんだし。
俺がもし両方持ってたら2.8しか使わなくなるな
>>957 77mmで揃えてくれたらフィルターが…
と思ったんだけど、言われてみればそうだな
次スレ立てるか
70-200はf2.8の方がええよ。
堅牢で4年フィールドで間酷使してるけど、2年に一回の外装ゴム交換以外はトラブル無し。
特に、雨・雪・結露関連の水回りに強い。
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 18:16:34.42 ID:CGecf/ge0
2.8か4で悩みすぎて倒れそう
>>959 ステップアップリング使うのは?
フード使えなくなるから今一か
>>962 登山やトレッキング等で使いたいからできるだけ軽量にしたい
ポトレ用にも使いたい
カネがどうしてもないから未来永劫2.8には手を出さない
このあたりの条件の制約がなければ重かろうと高かろうと2.8を買ったらいいんでね?
両方買うってのが基本だと思うけど。
Ai AF-S 80-200/2.8D の中古で状態の良い物、という選択肢も無くは無い 安いから。
>>962 ボケが必要かどうか、とかテレコン併用するかで決めればいいと思うよ。
最近だとある程度感度を上げても平気だからSS稼ぎの意味合いは薄い。
F2.8は本当の専用レンズって感じ。
あとは、F4はさりげなく大きく写せるのがいいかな。
F2.8で1段絞れば、とかバカらしい。それぞれカバーしてる領域が違いすぎ。
F2.8を絞ってもあの重量は変わらん・・・
>>961 こういう比較も糞もないのがいるからダメなんだよ
比較するもなく、f4は雨に濡れたら終わりじゃん!
F2.8って、周辺減光気にならない?
>>971 一応大三元クラスと望遠単とかは一桁機と同等の防防を謳っていたはず。
それ以外はそこそこの防水性はあるとはいえ、基本的に雨はNG。
土砂降りの中、びちゃびちゃタオルをかけた状態でDX12-24/F4Gと24-70/2.8G使ったこと何度かあるが、どっちも壊れてない
両方落としたときは12-24だけ壊れた
>>972 はいはい、その伝説はどこで全て証明されるんでしょうねぇ
雨ん中、何とるのん?
>>971>>974 さすがにそれは負け惜しみすぎるから格好悪いぞ。
防塵防滴性能については公式にうたってるF2.8の方が上。
D一桁機とD3000/D5000系を比べるようなもんだ。
金があるならつべこべ言わずに大三元買えや、どうせ買うんだし。
買えない理由なんて誰も聞いてない
>>958 オレは旧2.8をずっと使っててVR2じゃなくF4に移ったよ。まあ人それぞれだわな。
この先もVR2を買うなら80-400にすると思う。200-400なら最高だけどそんなの使う腕もカネもないしねw
>>980 俺はF4使ってて2.8だったらなぁ…
って思うのが嫌だから常に2.8にすると思う
重さはなんとでもなるけど画質と明るさはなんともならない
まぁ個人的な意見だけどねw
俺の場合、ボディをD600かD7100にするかで悩んで、
さらにレンズを70-200 F2.8かF4にするかで悩んだが、
結局物欲に負けて一番金のかかるD600+F2.8という
組み合わせとなった。未だ借金返済中・・・
f4、口径食(ーー;)
値段で迷ったら、性能が良い方を選べ、これ鉄則
迷うくらいの値段なら出せない事も無いでしょう
>>984 F2.8の開放からの描写変化を見りゃ、そんなことは言わないだろ…普通。
開放からの変化があるから惑わされるが、開放からキッチリ解像もしてるんだぜ…。
>>987 持ってないのかな?
F2,8の開放はきっちり解像してないって。
24-70は全域でもやもや。はやくリニューアルしてくれ
F3.5-F4に絞った時の急激な解像の立ち上がりで、開放が解像していないように思う。
だけど、十分に解像しているよ。
開放で周辺までポトレで使う訳もなく。
あはは。持ってない人がよく使うよね。>測定サイト。
で?F2.8開放の中心部が70-200/4の開放に迫る勢いで解像していて。
そこからF3.5に向けて急激に解像が立ち上がる訳さ。
この変化を楽しむことこそ、70-200VR2の愉しみ。ポトレでの変化の醍醐味さ。
>>992 いやお前マジで持ってない。
あの状態が解像しているっておかしいわ。
もし持っていても他に持っているレンズがよほど惨いレンズしかないのか?
グダグダ言っても、所詮F4はF2.8の廉価品、妥協品。
単焦点の1.4と1.8の違いと同じ。
比較的大きさ重さ違うから軽量が目当てだとかコンパクトが目当てだとか言い訳。
F2.8のほう持ってるけどさ、寄れないという点において、F4もいいなぁと思う
なんでここのスレの方々はこんな荒れてんの
同じニコンのレンズなのに
最初にどっちか買うならまずはF2.8にしときなよ、ってのが両方買ったオレなりの意見。
大三元の一角ってだけで所有感も半端ないしねw
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。