1おつ
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/06(金) 18:52:15.42 ID:/onWkuj40
>995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/06(金) 18:14:02.93 ID:lcZTON690
>>994 頭の中でそう思うってだけでしょ?
ン、ゲームとかのソフトは4コアまでしか対応してないから、4コア以上対応してないソフトの場合、
Core I5のほうが処理が速いことがベンチマークテストでは常識だがw
ベンチマーク大好きなんですね
あと、前スレの「SSは短く」は言葉としては何ら問題ない。
SS=シャッタースピードだけど、SS=1/1000と書けば、それは露光「時間」だから。
必死か!
新スレ立つまで我慢してたとは・・・
|:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ
|::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ
|ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l
|:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.|
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l
>>1乙
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´
/\V| /
昔のマニュアルレンズは解像度とかやはり悪いの?
単焦点は結構使える
>>4 Lightroomは8スレッド対応しているし
試したことはないが多分それ以上でも対応してる
処理速度の差だが同じi7でHTを有効・無効で試したことあるけど(i7-2600K クロック4.6GHz)
RAWをJPEGに書き出す作業で、4スレッドでは9分15秒のところが8スレッドでは9分だった
確かに効果はあるが、、くらいのレベルでは あった
設定決まってjpgに書き出す段階なら、どうせバッチ処理で放置だから
現像にかかる時間なんて気にすんな。
まあ普通の人はPCで現像しかしない訳じゃないからi5わざわざ選ぶなんて
酔狂なことはする必要ないと思うよ。
それより現像設定をつめてる時のもっさり具合だよ! CNX遅ぇ。
D800で使ってると4.2GHzにOCしてるi7でも辛い。Lightroomはちょっ速。
D700現像すると軽くてホッとするぜ。
大量現像作業中のPC高負荷で重くなる場合。
CNXは打つ手無し、ただひたすら我慢する。
LRの場合は、レンズ補正関連のパラメーターは適用せずに編集。最後にレンズ補正関連を調整する。
>14に書くわけじゃないけど、D700でよく言われる視野率のことなんだけど、
レンズの歪曲補正すると画角って変わるんだよね?(余白を許容しないなら)
それをバッチ処理する人って周辺がどういう風にケラれても関係ないって感じで、
そういう人達がファインダー視野率100%に拘るってのもなんか不思議。
それどころか、自分は傾き補正とトリミング保険として若干広めに撮ってる。
結果、トリミングは頻繁だけど。
錯覚で、画面で見ると傾いてる事もあるし、その逆もある。(傾きあった方が自然に見える)
合焦音が鳴らなくなったんだけど、故障かな?
AFはシングルにしてて、右肩の液晶には♪マーク出てるんだけど・・
教えてくらさい
南無〜(合掌)
ハ〜レルヤ♪
ハレル〜ヤ!ハレル〜ヤ!ハレル〜ヤ!
ハレ〜ルヤ〜♪
答え
合焦してません
>>21 いや、してますよ
フォーカスエリアは赤く光りますよ
ファインダ下の●は点く?
レンズがMFに切り替わってるとか
ってメーカーサポート気分
皆さんはピピ音鳴らしてますか自分は鳴らしてます
AF-SとAF-Cの確認用に
発売日当日に買ったのに今まで合焦音の存在を知らなかったw
>>23 点きます。
焦点優先モードにしてて、普通にレリーズ出来ます。
ファームは最新にしてあるけど、ファームアップ前から同じ症状です。
>>24 高感度とAFに安定感があるから、
舞台撮影とかライヴ撮影の人多いから消音してる人多いんじゃないかなあ
なんか、ホワイトバランスもおかしい・・・
明日から旅行に行くのに、これじゃ使えないです(T_T)
>>27 以前は、そんな感じで音は消してたんですけど、普通にスナップ用に鳴らそうと思って設定をいじったら鳴らなくなってました
カスタムメニューも音ありてす
カスタムメニューのリセットも出来なくなってます(T_T)
あら?・・・
突然ですが、直りました。
カスタムメニューABD割り当てて、空いてるCを選択してみたら音が鳴りだしました。ABDでも鳴りだしました。
でも、カスタムメニューのリセットが出来ません(T_T)
あれ?
カスタムメニューを弄ってる途中にレリーズボダン半押ししても、メニュー画面は消えないんでしたっけ?(゚◇゚)
もう、修理よりも、オクに出そうかしらん
>>32 オートフォーカスをレリーズ優先にしてるだろ。
フォーカス優先にしてみ、鳴るから
>>35 ありがとう
でも、26で焦点=フォーカス優先にしてると・・・
あと、カスタムメニューのリセットも出来ました。
しばらく使ってなかったから、なんか、接触不良みたいな感じだったのかも。
お騒がせして、すみませんでしたm(_ _)m
鳴らね? AF-Cモードにしてるというオチだったりしないかね?
おう。書き込んでる間に解決してたか。
レンズマウント横のレバーがAF-Sかつフォーカス優先なら鳴るぜ。
>>27 AF-Cで親指AFなので、鳴る事は無いですけどね
実質、AF-Sに勝手に切り替わってるエラー発見用です
ピピじゃなくてポポに設定してる人いるのかな。
コンデジ使ってる時は、一眼レフの澄んで乾いた軽いピピ音が魅力だったな。
コンデジのっていかにも作った音色のような電子音だし。
今日D700とDfの2台体制で親戚の結婚式行ってきた。
確かにはまるとDfのD4センサーはイイ!
良いんだけど・・・
やっぱりネックはCAM4800
まぁ暗部弱いのもAFエリア狭いのも撮り方でカバーできるけど
撮影が楽だったのはD700。
まだまだD700は手放せませんわ!
>41
なんかそんな気がしていましたがかやり、Dfも基本がD600じゃ何か半端な感じがする。
というかセンサーとのバランスが悪いよね。
でも、量販店で確認したときのシャッター音は、F3に似ているところは良いと思っています。
価格が高価なのでと言うか在庫無しなのでまだ購入していませんが。
Dfのシャッター音はクシュクシュしていて好きじゃなかったな。
F6っぽいのが好きなんだが、ボディ密度からするとちょっと無理なのかも。
ISOと露出補正が常にロック解除しないと動かせないというのはやっぱり面倒。
あとSSダイヤルも個人的には必要ないかな。
細かい調整やるならコマンドダイヤル使うしファインダー覗きながらできるし。
レトロ調の操作系が使いやすさに繋がっていないで見た目だけで終わってるのが残念。
軽いってのは凄く魅力的なんだけどね。
上面ダイヤル+ボタンの操作系をD700やD800相当にしたDfがあればいいのに。
Dfと同じセンサーを使ったD700後継機は出ないのかな?
視野率95%でもいいからD610の廉価版だといいな
D700のイケてないとこ。
AdobeRGBで撮ると背面液晶の画像が少し彩度が下がる(これはマジでヘボい)
ファインダの視野率95%(慣れた。実はMFレンズ使うので倍率高い方が嬉しい)
AutoWBが転びやすい(RAWとWBターゲット持ち歩いてごまかしてる)
AutoISOへの切り替えがダイヤルでできない(よな? D800とかはできるんだが)
スロットがCFのみ(イランと思ってたら撮影中にCFが死んで困った)
PSE法でバッテリがいつ尽きるかわかんない(互換バッテリなんか使う気しねぇ)
シャッター音がウルサイ(イヤ、俺は好きなんだけどね。周りの目がなー)
デュアルスロットは欲しいなー。
AutoISOはメニューの一番上にしてファンクションボタンに割り当ててるわ。
バッテリは縦グリ結構使うからEN-EL4aポチった。
充電器とともに純正買ったので高かったけどエネループより幾分軽いし充電が楽。
他はまあしょうがねーと思って割り切ってる。
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 23:34:44.49 ID:wFap6g4k0
アイピースっていうんてすかねファインダーのところのゴムが
なくなってしまったのですが型番はDK-17で合ってますか?
ほんとにD4のセンサーなのかなぁ、あのキレ味鋭いシャープさはなさそぅ
>>47 わざわざアイピースシャッター使わないならその結果で当たり前でしょ。
なんのためにシャッターがついてると思ってるんだ?
暗くなくとも例えばLVでファインダに日光が当たる状況なら普通閉じる
>>50 って書いてから気づいたけどLV中は関係ないか・・・ミラー上がるし
まあ、ファインダから顔離して撮影する場合はシャッターとじた方がいい。
>>47 てかそんな事にならなかったらアイピースシャッター要らんだろアホかwww
必要だからついているのに、それを使わないで結果がおかしいというのはクレーマー
液晶画面の角から光が漏れる欠陥とは全くワケが違う
>>47 逆に、30秒露光でも光漏れが少ないのに感心した
数秒程度ならシャッター閉じ忘れてもまったく無問題だな w
>>51 アイピースシャッターは、ファインダーから入射する光を抑えて
測光系に影響を与えないようにするための物だからね。
ミラー回りから光が漏るとなると怪しいのはモルトか。
58 :
57:2013/12/10(火) 13:44:30.77 ID:y+gYD6gr0
D3でやってみたら盛大に漏れるね。
ダジャレ言ってる場合じゃなかった(笑)。
アイピースシャッターなんてアイピース変えるときのホコリよけとロック解除ぐらいにしか思ってなかったから本来の目的忘れてた。
思い出させてくれてサンクス。
そういやDfにはかぶせ式のアイピース蓋があるね。
60 :
47:2013/12/10(火) 21:46:31.89 ID:la23XtwJ0
ちなみ、D300では全く漏れないです。アイピースシャッター無いし・・
この漏れたD700は購入予定の中古です。
試し撮りさせてもらって、たまたま気づいたのです。
248万台の最終?に近い、1万ショット弱のきれいな中古です。
ですからモルトもきれいでした。
取説にもセルフタイマーの時に使う程度のことしか書かれてないので、まさか漏れるとは思わなかった。
アップしたミラーはモルトにピタッと当たって無いのかな?
まぁ実際、夜景なんか撮ってガッカリする前に気づいて良かった。
さて買うべきかな?
D300はストラップにアイピースカバーがあったような
そういやアイピースシャッターあったな
使ってないからすっかり存在忘れてた
三脚なんかに固定して長時間露光するときはやっぱり使ったほうがいいのかね
今まで使わなくても何の問題もなかったけど
NDフィルタ使うような長時間露光だと分かるだろうな。
逆に普段は締め忘れてもレンズからくる光のほうが多いから
ファインダに光があってない限りはわからん。
>>55 一押しはDK-19。
知り合いにファインダのぞかせたら速攻で買いに走ったくらい良い。
丸窓の機種かったらあわせてDK-17m+DK-19を買うのは基本だと信じてる
65 :
57:2013/12/11(水) 06:03:27.64 ID:aoMdp6N/0
接眼部を太陽に向けて
ISO:6400
シャッター30秒開放
で適正露光くらいだった。
晴天下で風景撮るとき
ISO:200
シャッター速度:1/250秒
だとすると13EVの違いだね。
ノイズレベル以下、影響は無いけど心配なら閉めましょうってことで。
>>61 おばかね。
アップしてる時は、メインミラーの透過光をAFに導くためのサブミラーがそこを蓋しているのよ
アップしたミラーの裏にはサブミラーが張り付いてるのよ
前スレでD3とD300持ちで追加でD700を考えていた者です。
なじみの店で気になっていた中古が売れてしまい諦めていたけど
今日また新しいのが入っていて2730ショットの綺麗なモノ。105000円なら「買い」かな?
それとも今更これ以上旧世代機を増やすのは無駄?
買いです。
気に入らなければ売っても今ならそれなりの値段がつくでしょう
金があるなら即買いでしょ
>>68 >>69 ありがとうございます。
金はない・・・・IYHします。
D3は新品で買って97000ショット、D300も新品で買って76000ショットだけど撮らない人は撮らないんだねぇ。
サブのつもりで買ったはいいけど放置気味って個体も多いんじゃないかな
なんにせよバッテリー使い回せるし良い組み合わせだと思います
多分D300の出番がすごく減る予想。
>>71 これを出した人はD800を買ったそうで電池劣化0。
まあ今使っているD300も6年で劣化0ですけどね。
>>72 うん。DXレンズは18-200しか持っていない。
EN-EL3eって劣化表示進むのかなぁ
いつまでも0のままの気がするw
EN-EL4aはすぐに劣化してしまった。
高かったのに…
EL3eは4つ持ってるけどまだ劣化0だな。
76 :
67:2013/12/11(水) 22:43:05.40 ID:UbDMIUeV0
D700、明日IYHすることに決めました。
電池も、CFも使いまわせるし・・・Dfは諦めます。
アドバイスありがとうございました。
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/11(水) 23:38:32.30 ID:ZKoZgz0a0
D2HのEN-EL4は劣化4です。
>>64 いい事教えてくれてありがとう!
ケラれるって話も価格に上がってたけど、とりあえず二つ合わせてポチって見ました。
>>79 なんだSIGMAか。
D700なら50/1.4D使おうよ。
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 07:56:15.94 ID:qIcco6NFI
今の時期こそ、58mm1.4Gで夜景撮りだなっし。
D700クラスでももうゴミっていうのを考えると時代の流れはやいわ
>>83 おいおい、これからD700IYHしに行くんだけど・・・ゴミなのか?
>>85 写り考えたらゴミだよ
作りはしっかりしてるから満足感はあるけど
>>85 多分カメラの価値を画素数でしか判断できない人種だと思うから気にするな。
D700は所有しても使っても満足度高いよ。
安心してIYHしてくれ。
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 09:43:10.49 ID:uVIdfyTjI
どんなカメラにせよ、ゴミ呼ばわりするような奴は永遠に良い写真は撮れない。
>>87 >>88 ありがとう。
今使っているD3もD300も1200万画素だけど、特にD3のセンサーには不満はないよ。
では行ってきます!
今更こんなん買ってなんになるんかね?
なんにしても背中押して貰えてよかったね
確かにWBとか湾曲補正なしとか写りの面での古さは否めないがゴミとまではいかないな。それなり。
今の機種は連射速度を犠牲にして高画素数に移行した。
現行の高画素数機はたしかに写りは綺麗だと感じるがそれは当たり前の話で、連射を必要とする場面に出くわしたら実にもどかしい。
要は連写を取るか高画素数を取るか。この選択のうち連写を取るならD700はオススメする。ただし縦グリ付きに限るけどね。
価値は価格に反映する。中古市場の値段って正直だぜ。
確かに気軽に撮れるってメリットはあるし高画素機の連写はアレだからな
ただ写りを犠牲にして得られてるものだからな、もうゴミって評価は変わらない
>>66 その程度の遮光で光が漏れないとでも思ってるオバカさん
まあクリーニングミラーアップしてファインダー側から懐中電灯あてれば
どこから光りが漏れているか一目瞭然だわな
>>93 AFセンサに導くミラー透過光の話しだよ。光漏れ遮光の話とは別だよ。だよ。
>>95,96
あれれ
話をすり替えているのはお前の方だが
>>66や
>>47-61は完全に光り漏れレスの流れ
ガキじゃなきゃ早く自分の馬鹿さ加減を認めた方がいいよw
D700買ってきましたよ。
これで愛娘たちを気軽に撮ります。
>>66は
>>61のことに返してるんだけど、
その
>>61は
>あのね。
>ミラーってね、光は透過するんだよ。
>透過しないとね、AFできないんだよ。
>>97 ということで、自分で話がわからなくなってるようね。
昼寝して落ち着いてみようか。
まあ、文章読めない人にこうやって文章で書くのは無駄だとわかるけどね
>>98 D3との写りに差があるようでしたら紹介お願いします。
当初D700はD3の選別落ちセンサなんてウワサがありましたね。
ID:hVTVka/G0
こういうコミュ症には話が見えないんだろう
>>93 D3sでやってみた。
確かにミラー裏蓋の隙間から光りが漏れているね。
アイピースシャッターしないなら当然だろうけど。
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 11:43:59.25 ID:sjltYXcp0
>>87 高画素機が売れなくて困ってる販売店の連中だよ
スマホに押されてるせいもあるけど、高画素ということで一眼を買う客は確実に減っている
高画素高画素はきれいだきれいだって、幅2メートル印刷しなきゃわからないようなことをここでは
サービス版でもわかると騒ぐ連中だし
>>100 画質の違いは今のところ分かりませんね。
D300との違いは嫌でもわかるけどD3とは同じにしか感じません。
バッテリーグリップのお勧めもいろいろな方からいただきましたがD3との棲み分け用なのでのんびり使います。
アドバイスをくださった方々に感謝いたします。
>>99 やっぱりオバカさんだったwww
ゆとりのオマエ用
>>60 光漏れでモルトを疑う
>>61 ミラーは光を透過する
>>66 サブミラーが蓋(フタ)代わりになる
>>93 蓋(フタ)程度じゃ隙間から漏れ遮光出来ない
論点が光り漏れなのに、会話が理解できていないはガキのオマエ
しかも
>>96でオマエは遮光の話とは別とか
バカじゃねーの
まだ恥の上塗りしたいの?
>>103 ありがとう。当初のウワサ、どうなのかなと思ってたので。
D700で十分満足できてるので良いのですが。
>>104 がんばれ!
>>105 開き直り乙w
論点が見えないオマエの様な奴がよくやる手段だよね
IYHってなんだ?
「いやん、やめて、はゥ‼︎」?(笑)
>>98 おめ!
D3と写り変わらないレポもありがとうございます。
D700のんびりと可愛がってやってね。
>>109 ありがとう。
D700出たとき、D700買ってもきっとD3を買うことになると思ってた。
逆もあるとは思わなかった(笑)。
悩んだときは両方買う、コレ鉄則ねw
>>92 あなた可哀想な人だね。道具に振り回されて。
昔のゴミカメラで撮った写真、全部捨てれば?
>>113 今日2014年版のニコンのカレンダー貰って来たけどD3000やD300系で撮られたものもいくつかあり
レンズも18-200や18-55を使っているものもあって「機材じゃないなあ」って思った。
アダルトサイトなんか、昔のを繰り返し出してくるから
古い機材でも綺麗に仕上げてあるの見れるね。
昔ほどEXIF残ってるのも多い。
時々D200なんかで撮って、高感度ノイズをごり押し
で消してあるのも見れるけど。
肌の階調が、味噌を塗ったような
黄土色になってるのもあるけどね。
グラデーションに緑の帯が入ったり。
>>114 そのニコンカレンダー、梅田のサービスセンターで見てきたけど、素晴らしい写真ばかりでしたね。
D3000とキットレンズの作品もあって、機材欄見てビックリしました。
他もD300SとかD3Sとか、いわゆる前世代機ばかり。
でもカレンダーになる作品は撮れる。
俺も頑張ろう。
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 22:19:34.17 ID:6LBWa16h0
もうゴミ扱いされるんだなー
うちのはまだ元気に子供写してくれてるわ
D700どころかD200やD70の写真でも上手な人の写真は今見ても良いと思うけどね。
白飛びガー、ダイナミックレンジがーって人ほどカメラに頼りきり。
妹がD60で撮ってくる写真を見て焦ってる俺ガイルw
そう言う人は「写真」じゃなく、画像の「出来」が目的になっちゃってるからねw
>>80 DK-17mつけてても、DK-19のアイカップに眼窩を思いっき押し付けて覗けばOK。
ケラレはほとんど感じない。まあ隅っこのフォーカスエイドとかちょっと見にくいけどな。
MF慣れしてきたらフォーカスエイドはほぼ見ないので影響ないと思うよ。
>>98 おめ。D700はD3よりゃ軽いのでダラダラ撮るの楽しいよ。
娘さんとるならスピードライトSB-700辺りIYHして、バウンスやらシンクロしよーぜー。
やっぱ専門はよく釣れるわ
機材厨が写真の腕うんぬんいってて笑える
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 06:46:55.82 ID:j/L8rouAI
写真の価値は∞。どんな機材で撮ったかなど関係ない。
コンバクトなデジカメでも何でも良い写真が撮れる人には撮れる。
カメラや機材に難癖つける奴には撮れないプライスレスの写真がある。
>>123 ありがとう。
D300の時からSB600とSB800でCLSを楽しんでいます。
カメラがゴミかどうかは使ってる奴が決めることだ。
その判断に赤の他人が口を出すなんて傲慢にも程がある。
DK-17mとかのマグニファイヤ付けると、なぜか構図が中央寄りがちになってしまう。
DXからFXに変えた時も、ファインダの格子線とかに釣られて中央寄りになってた。
そのたび、一歩前へを思い出しながら使ってたな。
あと、かばんに入れたとき、アイピースが突起になるのでちょっと納まりが悪い。
>>127 カメラがゴミでないかも使ってる奴が決めることだ。
その判断に赤の他人のおまえが口を出すなんて傲慢にも程がある。
昨日買ってから35-70f2.8Dとか20-35F2.8Dで緩く撮っています。
意外と電池の消耗が早い(D300比)?
>>122 今朝、うちに届いたらしいので帰宅したら早速装着して見ます!
ありがとうございました。
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/14(土) 11:50:35.93 ID:N7GQ5OqZI
カメラがゴミなのではない。
カメラをゴミ呼ばわりする奴が粗製乱造する「写真のようなもの」がゴミなのだ。
135 :
60:2013/12/14(土) 22:13:37.43 ID:RocjaEOD0
今日、買いました。
D2Hに付けてたDK-17Mを移植しました。
D300+DK-Mより小さく見えたのは驚きでしたが...
ファインダーを まともにしてれば、もっと高評価だっただろうに...残念!
縦グリ付けて連写してもミラーショックは気になりません。
やはりD800、D600等にはメカ部分では負けてません。
高画素数のD800にミラーバランサーを付けないのはなんででしょうか??
136 :
60:2013/12/14(土) 22:28:00.18 ID:RocjaEOD0
D300+DK-21M・・でした。
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 11:36:25.73 ID:YoV4ITMs0
>ファインダーを まともにしてれば、もっと高評価だっただろうに
マットでピンだしできないおじさんたちのためのギミックは省略でいいと考えたんでしょうね。
AFがあ〜 ばっかジャン、ここ
広角レンズなんて原理上位相差式のAFだと精度低い+MFはそれほど苦にならないんだけど、AFがあ〜だし
小道具や演出的に登場するカメラは、AF機なのに、かつスプリットとか多いよね
双眼鏡覗くシーンでは、おまわりさんの目になるみたいに。
確かに、ファインダのシーンがスッピンのマットだと臨場感ないよな。
ついでに車の急ブレーキは砂利道でもキキー
>>139 普通に止まる時でも、タイヤが鳴くよね
ちょっと昔のドラマだと、交差点や街路ではクラクションが頻繁に鳴っている。今の中国のように。
ヘリコプタでは決まってキーンという金属音が鳴る。
パトカーのサイレンはなぜかファンファンファンって鳴る。
事故る設定の車は異様に古い。
犯人がパトカー振り切って車で逃げる時、無駄に蛇行する。
ナイフを持って威嚇する手は、なぜかいつも震えている。
バイクの走行音が、なぜか2stの空ぶかし
時限爆弾、電池を外せばいいのに。時計の針を止めればいいのに。
そういえば、時限爆弾、ダイナマイト、新聞切り貼りの脅迫状なんかがよく登場したのは
時代背景もあったんだろうな。グリコ森永あたりを境目に、そういうドラマなくなったな。
ドラマよりリアルだったもんな。
大人になって考えれば、大抵の事件現場、車で1時間はかからないところで起こってたもんな。
>>64 DK-17m、さっそく注文してみた。情報ありがとう。よかったら19も買ってみる。
DK-17mとDK-19のセットで使っているが、拘るとよりピンと合わせしやすいファインダーが欲しくなる。
しかし、サブのD5000のファインダー覗いたら全然ピントの山が分からなくて笑ってしまったw
D800は高いからこれ中古で買うのもありなのかと思ったらファインダー視野率って100%じゃないんだな
視野率100%なったのって意外と最近のモデルからなのか
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 04:47:00.36 ID:1WV4hfSG0
Nikon Rumorsに新35/1.8の噂があるね。
D700に合いそうだぜー
>>144 ニコンは伝統的にフラッグシップは100%、
それ以外は95%〜99%をウロウロだったはず。
差別化の一つだったはずなんだけど最近はフラッグシップ以外も100%になってきた。
D800使ってるけど、スナップじゃ100%でも隅に余計なもの入れちゃうことがあるし
風景やら物撮りだとLVや試し撮りで確認できるからあんまりこだわっても仕方ないポイント。
リズムよく人を撮りたい場合くらいかな。100%欲しくなるのって。
まあ撮影後すぐ確認できないフィルム時代だと致命的だったんだろうけどね。
デジタル時代だからこそ100%じゃないと騒ぐ人がいる、というのもあるだろうね。
D300の100%は、フラグシップを名のるための、まあお愛想だろうね。丸ファインダーじゃないし。
100%とそれ以外というのは、調整が必要か、無調整でも保証できるかの手間が大きな違いだろうね
端が写りこむというより、センターや傾きが合ってる事のほうが重要に思う。それと倍率も。
フィルムカメラだとプリント時に端がカットされてしまうから、視野率100というのはそんなに重要ではなかった。
フラッグシップ機のステータスみたいな物であった。
しかし、デジカメはディスプレイ確認が前提なので、上級者以外でも視野率100の需要が多かった為に、
最近ではフラッグシップ機以外でも採用になった。
視野率100はフラッグシップ機のステータスという差別化が無くなってしまったのも寂しい気もするけど。
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 11:49:02.02 ID:Ipxldb020
>>148 同じ100%でも公差は全然違うんじゃね?
>>149 約100%と書いてあればそれもありうるね
フィルム時代はプリントは端カットだから視野率92%なんかが使いやすかったな。
出版社に原稿渡すのも、ポジでマウントしてあるから端はカットされてるしな。
D4とD700の併用だけど、視野率の違いは順応してるので、あまり気にならないな。
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/17(火) 13:09:05.69 ID:eYLJ0pOl0
視野率が低くても余計なものが写ってるだけだから、後でカットすれば済む。
ただ、D700だとカットはちょっとキツいな。97%程度は欲しかった。
D700の視野率95はD3との差別化だから仕方ない。
もしD700を視野率100にしてしまったら、D3が売れなくなる。
同様にD800ボディにD4センサーが載ることも絶対ないだろう。
操作性やAF能力などで差別化したDfがやっと。
ただD700の視野率はただ低いわけじゃなくて、その分ファインダー倍率は高いわけだから
俺はファインダー倍率を優先して今のままでいいかなって思ってる。
どうしても100%の構図で確認したい場合はじっくりライブビュー使えばいいし、ライブビューを
使えない状況でそもそも100%きっちり構図決める自信もない。
正直、100%に拘る人は実用的な面よりも気分的な面で拘る人が多いと思ってる。
実用的な理由は後付けで。
D700のライブビューはお笑いレベル
D700っていうか今後の機種ってことね。
今後D700のようなカメラが出たときに、視野率は100%じゃなくても良くて
それよりもファインダー倍率優先して欲しいってこと。
D700のライブビューが使いにくいってのは同意。
使う頻度が少ないから不満も大して無いけど。
俺はプリント前提だから、視野率95%でプリントされない両端が切れて、ちょうど良いぐらい。
こだわるなら、縁あり印刷してから用紙を裁断するのもいいけどね。
ファインダで見えない5%が上下左右均等なら気にならないんだけど
俺の個体がハズレなのか不均等で困る
L、2L、A4と印刷する場合、各々縦横比が違うから、カツカツの写真だと大体切れちゃうね。
逆にブログ用とかで、JPEG撮って出しだと、わざわざトリミングが面倒なんで、フレーム内にキッチリ収まってればそれに越したことはない。
>>159 上下均等にできるなら100%にするでしょ。
それがバラつきで不均等になるからマージンとって100%未満にしているわけだし。
100%ってのは上下均等の位置あわせができる精度を持つってことだよ。
結局フルサイズで視野率100%にしようとするとD一桁機並みのペンタプリズムが必要になるんだよな。
でもその分デカくなって重量増えるしフラッシュ付かなくなるし、それなら視野率犠牲にしたほうが良いという判断でD700は95%になったと。
実際俺はこれで満足してる。
APS-C機が視野率100%なのは当然のことでミラーのサイズ見たら分かる。
だから視野率100%が欲しい人はAPS-C機かD一桁機買ってりゃいい。
ただ一つだけ、アイピースにねじ込めるx1〜x6の自由倍率単眼鏡作ってくれ。
MFでピント合わせられなくなってきたorz
D600はあのサイズで内蔵ストロボついて視野率100%だけどね。
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 06:56:43.31 ID:izuFdXak0
トリミングが面倒って写真に興味無いっていってるのと同じだろ
ずっとカメラいじってればいいじゃん
>>162 視力が悪くてMFがしずらいなら、スプリットマイクロのスクリーンに変えるといいよ。
乱視なんかで、ファインダーがモヤって見える人でも、スプリットの部分でMFできる。
AFに任せるほうが確実と思う。MFレンズ除く
20代後半から乱視気味になってMFやりづらくなったなあ
でもAFの精度が上がって助かってるw
視野率は低くても倍率高い方が好みかなあ
マキナとかD700よりも視野率低かった気がする
橋に変なものが写ってて現像してから吃驚したことよくあったw
橋か。橋梁写真イイね! ( ´ ▽ ` )
>>167 幼少の頃から乱視に悩まされ
40歳になった辺りから老眼が急に進み
諦めて全MFレンズ、銀塩カメラを手放した
勢い余ってD700も放出
ちょっと後悔…(金が入り用だったんだよぉ)
>>170 RX100M2を残した
当面一眼を必要とすることはなさそうだから、しばらくこれで頑張る
朝からLPF掃除。隅っこの点々としたゴミは妥協。
D700のセンサクリーニングって、細かいゴミは全然落ちないよなー。
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/25(水) 03:15:27.29 ID:lzAq6lS20
保守
>>135 ミラーバランサーはD800にも付いてるでしょ?
シャッター切った時の衝撃も音も、明らかにD800の方が、小さいし。
D700が上なのは連写速度だけですな。高感度画もD800の方が綺麗だったりする。
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/30(月) 23:09:06.92 ID:312BUOao0
12月某日、ついに買ってしまった・・・D700。
思わず衝動買いしてしまった。
D600の良い出物があれば(あくまで中古ですが・・・)
買おうかと物色していたら、なぜかD700を手にしていた。
しかもD600より値段が高かったにもかかわらず・・・。
おめでとう
良さは撮ればわかる
>>177 おめでとう!
良さは中古価格の差に表れてる。
あとはレンズだね。
>>177 おめでとう。
暗い、コントラスト低い、相手が速い など悪条件でのAF性能は D700 の方がいいよ。
本体もカッチリガッシリしているし、でも D3s なんかより小さく軽く普段使いにもってこいの、
解像度なんて気にしない! 12Mピクセルもありゃ十分、って向きには長く使える良いカメラ
だと思いますよん。 :-)
一昨日、久しぶりに羽田の展望デッキに行ったら、ニコンだとD800とD600ばっかりだったな。
ストラップだけかもしれんけどw
半年くらい前ならD700、D300系をよく見かけたんだけど、全然見かけなかったわ。
ウチのD700のシャッター回数が約7万枚のと3万枚弱。
10万で壊れた知人もいるから、程度の良さそうな中古を検討するかなぁ・・・
噂の?D300の後継機種が出るんなら、そっちでも良いんだけど。
3年くらい前に買ったけど、その時は3年後も使ってるなんて思わなかったわw
今日は羽田で撮り納め&明日は初日の出。
今年も残り1日、皆さんよいお年をお迎えくださいませ。
>>181 程度の良さそうな中古といっても程度がいいとは限らないからね。
素直にオーバーホール出せばいいのに。
シャッターユニット交換してラバー張り替えてボタンも液晶も新品に交換して
合計で5万円以下でできたはず。
中古買うよりも安心感は断然上。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/31(火) 01:15:23.35 ID:7TmnaRl70
177です。
皆さんの温かいお言葉、ありがとうございます。
ショット数4561、ボディにスレ傷も無く状態良好だったので
思わず買ってしまいました。
これでD300との2台体制となりましたが、当分はD700を
使い倒そうと思います。やはりカメラは使ってなんぼのものと
思いますので、へたくそな写真を好きなだけ撮りまくります。
また、おっしゃるとおりレンズが問題です。
28mmと50mmしかなく、どうしたものかと悩んでいます。
フルで使える便利ズームを検討中なのですが、なにせ軍資金に
問題があり、なんともはや・・・。
ああ、何か特に意味が無ければD300使わなくなるパターンですね!
見かけそっくりでも、写りは全く別物。DX→FXというだけではない次元。
>>183 便利ズームですか。
ナノクリ24-120/4Gは高いですからねぇ。
標準ズームなら、中古で予算3万円で
AF24-85/2.8-4D
AF35-70/2.8D
とかどうでしょう?
24-85は食べ物が意外と美味しそうに撮れますし、1/2倍マクロ機能もなかなか使えます。
35-70は、私が使ってたのはDの前のSタイプですが、かなりシャープに写りますしボケも綺麗です。
タムロンの24-70/2.8いいよー
D700再発売してくれないかな
AF24-85/2.8-4Dはさすがに今となっては薦めるのキツイ。
2段絞ってやっと・・・
デザインは気に入っているし、簡易マクロも悪くないけど。
>>189 私が持ってたのは、ワイド側0.5段絞りでシャープになりましたよ。テレ側は開放で可。かなり解像してました。
なので、f/4通しとして使ってました。
もう手放してしまったけど、当たりレンズだったのかな?
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/31(火) 09:11:33.10 ID:+l2hIhEB0
28、50、ときたらもう85/1.8Gでしょうw
1.8でも世界が変わるよ
24-85VRでいいんでないかね。
28、50、なら次は中望遠マクロだ
50のDレンズですとナノクリは必要ないくらい
1.4や1.8だと完成されていると考えていいのしょうか?
D700の中古をかったのですが手持ちの50F1.4Sはカビ取りでセンターに入院中
話題にも会っていると思いますのでお願いします。
タムロン28-75/2.8意外とオススメ。
安っぽい(ていうか実際安い)けど。
消耗品的に使えるw
自分のは片ボケが酷くてダメだったな、タム28-75。
標準ズームならVR24-85で、単だったら50/1.8Gでいいんで内科医
ノクトとかプラナーとか言い出すとボケも大概にしなさいって言われそう
お二方とも、さっそく有難うございます
50F1.4SはNewFM2と共に20年近く眠っていましたので、
そうならないよう精進致します。
最先端の施設でリハビリを受ける気分です。
ニコンのカレンダーをみると、本体、レンズなんて関係ないのかと思う程機材は関係ないのではと感じますが、現状の自分の器量だと24-f1.4と70-200VR2で撮るととても解像してくれて満足します。
旧24-120Gを持っているが、使う気がまったくしません。
D700を今年の初めに買って以来顕著にこんな気持ちになります。
なので、便利ズームなどで散財せずに貯金して明るい解像するレンズを買った方が幸せになれるのではと思います。
24-f1.4はとても万能と思いますが、あんまり評価されませんね。トリミングしても充分いけてます。
その流れで35-f1.4がほしいのですが、お金が無くなったので35-f1.8にとても期待しています。
24/1.4買うより広角は14-24使ってる人のほうが多いんでね?
>>194 ポトレ、50/1.4Dを1.8に絞って撮るとめっちゃ良い感じになります。
フォーカス合った所はきっちり解像して、周りは綺麗にボケて。
色味と合わせて、シャープなのに柔らかい仕上がりに。
その上を行くのが85/1.4Dですが、近い感じになりますよ。
今日、10年以上ぶりで、20-35f2.8Dを付けて撮ったけど、四隅が流れて、それはもう「味のある」描写だった。絞り解放だったから、絞ったら違ったかもしれないけど。
オールドレンズも楽しいね。
色乗りは淡白だから、ビビッドでちょうど良い感じだった。
あけおめ〜
>>201 そのレンズですら4隅流れまくりとか、広角でマトモに写そうとすると、結局イマドキのレンズが必須なんだなぁ。
望遠系は旧いのでもそこそこ写るのに。
70-200VR2が驚くような解像するもんな。
評判の良い12-24も同様なんだろうな。
204 :
194:2014/01/01(水) 08:16:57.19 ID:t85SshXi0
>>200 十分な感じですね、サンキュウー!話を伺っていると
大三元の中(24-70)抜いて50・+αの単玉のラインナップが理想ですね。
そんなレンズのみの福袋はなさそうですが。
205 :
omikuji:2014/01/01(水) 08:29:30.46 ID:hAYDDD5B0
>>201 このレンズはF4のころからの自分の常用レンズ。
デザインも気に入ってる。
>>205 確かにデザインは良いよね。D700に似合う。
Gレンズよりコンパクトだし、造形美があると思う。
周辺像流れも味だと思えれば、
中心部は切れがあるし、常用レンズとしてじゅうぶん使える。
>>202 201です。今日は絞って使ってみたら、
F8だと周辺の画質も概ね良好って感じでした。
しばらく付けっぱなしで楽しみます。
>>182 ほぼ毎週2台とも持ち出してるんで、1台だけになると寂しいのよ。
本当はD4を買う金がありゃ良いんだけどね。
同じの2台持ちたくなるから、D4だと厳しい。
オレ、20-35/2.8で写りは全然不自由してないけどな。
もっと広いのが欲しい時はあるけど。
明日、持ち出してみるかな。
羽田しか行かないけど(´・ω・`)
今更ながらスクリーン交換しようと思うんだけど、
katzeyeのスクリーンって、マット面の出来はどうですか?
標準スクリーンはピントの山がわからん事は無いけど、
とってもわかり辛いと感じております。
良いよ
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/02(木) 23:38:14.88 ID:mUHBfzXv0
>>175 ミラーバランサーはD800にも付いてるでしょ? ←カタログに書いてないようだが??
付いてるのか??
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 21:10:09.63 ID:Fb7hY1Yl0
D700とD800では全く違うミラーショックだよね!
D7100はミラーバランサー搭載って書いてあったっけ。
>>209 素人くさいと言われようがスプリットプリズムと
マイクロプリズムが輪っかで配置されたスクリーン好きなんだよな。
AF全盛の時代にあんなもんを載せるわけにはいかんのかもしれんが
メーカではスクリーン交換想定なしなのでオプション無いし、
サードパーティはサードパーティで選択肢少なくて困る。
KatzeyeのD700用スクリーンはなんで水平のスプリットだけなんだろう。
>>214 209だけど、全く同意。
本当はマイクロスプリットが欲しいけど、無いからスプリットのみで我慢。focusingscreen.comも両方入りは無いしね。
D700について今更どうこう言っても仕方ないけど、ピーキングやらMF連動拡大やら昨今のEVFの進化を見るにつけ、レフ機のファインダーは再考の余地が充分有ると思うわ。
プリズムにせよマット面にせよ、まともにピン山を掴めないOVFなんて、数年後にはEVFに駆逐されかねん。
少なくとも中級機以上はマイクロスプリット標準装備に先祖帰りする事を真剣に検討して欲しい。
KatzeyeはF6のスクリーンを加工している。
focusingscreen.comもF6やEC型の加工。
現在、市販されているスクリーンの加工品なので、D700スクリーンの削りしろに余裕があるのは限られるのでは?
APS-Cだと、削りしろに余裕があるから、色々ありますよね。
>>216 猫目もF6の加工品ってマジですか?
だとしたら、焦点板コムの方が種類選べたり調整シムが同梱されてる分良いかなぁ…
FM3Aのスクリーンは、寸法的に加工不可能なんだろうか。
>>212 kakakuだったか忘れたけどニコンに確認した人がいて特にカタログには謳ってないが
ミラーバランサーは搭載していると言ってたらしい。
D600も国内向けでは記載無いが、欧州ニコンのサイトではきちんと搭載って記載してる。
年末くらいにD700は電池の持ちが悪いって書かれてたから試してみた。
大晦日に充電したエネループ プロ(R)使用。
レンズは500/4 VRのみ(時々テレコン使用)
気温は最低でもギリギリで氷点下にはならないけど、最高でも10℃以下くらい。
夜明け前後も多かったので、露出確認のため画像確認はかなり頻繁に。
3200枚を越えるまで撮影しても終わらなかったんで、その時点で1Vまで放電したら700mAhほど抜けた。
RAW(14bit/ロスレス圧縮)のみの保存で64GBのCFを使いきってもまだ撮影出来るんだから、個人的には十分だ。
D300時代はVR300/2.8+エネループ(無印)でもっと暖かい時期でも2000〜2500枚くらいだったから、
そんなに持ちが悪いとは思わないな。
てか、なに写して一回で3000ショットとか、凄いと素直に
思うフィルム時代の遺物のオジサンの俺。
>>220 もしかしたらそれを書いたのは俺かな?
D300にD700を買い増ししたけど明らかに電池が早く終わる(ENEL3e)。
今日、極寒の菅平スキー場でD300使ったけど644枚撮って残56%。
直前までD700+28-300mm持ち出す予定だったがD300+18-200に変更。
D3を持ち出せばよかったのかと今頃気づく。
D700の電池持ちは、EN-EL3eだけとMB-D10+エネループ運用では
全く評価が変わる。
重いので凹むがw
>>222 D3持ってるなら、EN-EL4a使えば軽くなるし2500枚以上は余裕で撮れるはず。
>>222 全部、旧世代の機種ってのが、侘しいね。
D200使ってた人からしたら、D200以外はどれもバッテリーに不満ないだろうな。
あれだけ異様にバッテリーの消耗が激しかった。
まぁ予備バッテリー2つ持ってれば大抵は何とかなるんだが。
確かに冬のD200はバッテリーにおびえながら使っていた
>>224 D100、D2H、D200と使ってきているからある意味 今の3台体制は一つの到達点。
銀塩はリバーサルで30年もやっているしD2Hでの苦行は良い糧になっている。
すべて機械任せにしない主義なので、侘しいなどと人に平気て言えるような奴は気の毒。
>>227 いやいや、試しにD800を使ってみればいいさ。
考え変わるから。
連写性能だけだよ、おたくのカメラで優位な点は。
>>227 あ、D3300とか5300でも良いよ。
最新機種を使ってから到達点を決めた方が良いよ。
>>222 それ同じレンズを使ってないとか撮影対象が違うとか
条件が違うんじゃないの?
CIPA基準の公称はD300 約1000枚、D300s 約950枚、
D700 約1000枚でほぼ一緒だよ。
実際、D700でも撮影後に再生ボタン押さずにバンバン撮ると
1000枚以上軽く撮れるけど、移動中にヒストグラム確認とか
やってると700枚ぐらいで力尽きた気がする
>>229 もう一度俺の文章を全部読み直してごらん。
侘しいと人に言える神経を指摘されていることに気が付かないとは。
>>230 ありがとう。
もしかして、このカメラだけは中古で買ったので付属の電池がおかしいのかもしれない(劣化0)。
購入時67%だった電池を充電したが翌日も67%だったので再充電したら100%になっていた。
100枚程度の撮影で60%程度になるので今度他のEN-EL3eと入れ替えて検証してみるね。
>>231 D3まで持ってて、デジタル時代の一眼レフは極めました。
銀塩30年の経験に裏打ちされた確かな技術があるから、言ってることに間違いありません!って言ってるんでしょ?
デジタル技術は日進月歩なのに、2年以上前に、上がりましたって、言ってるんでしょ?
言ってることは、じゅうぶん理解できてますよ?
>>233 224のあなたのレスが、流れの中で非常に不愉快に割り込んできたものであることに気が付かないのだろうか?
他の人たちは気が付いていると思うけど。
>>234 だから〜、D700スレなのに、D300とかD3とか持ち出して御託を並べるからでしょうが。
D1xの頃は予備バッテリー5本ぐらい持ち歩いてたわw
今日スキーに行った写真を次女と楽しく見ているところですが写真の楽しみ方を知らない人がいるようで哀れです。
御託を並べてとかいう人がいるけどD3とD300を使っているからこそD700の良さが分かりますね。
電池の件ではもう一度入れ替えて検証しますのでお騒がせいたしました。
ID:+v6DQej80
ID:TwKCWasH0
正直どっちも不愉快w
>>237 「 直前までD700+28-300mm持ち出す予定だったがD300+18-200に変更。
D3を持ち出せばよかったのかと今頃気づく。」
D700の素晴らしさは?どこに書いてあるのかね?
>>240 バッテリーの持ちの話に見当違いな煽りを受けて大変だな
新しいもの買って自慢したい年頃なんだろうから許してやれよw
今、見直したら85が自分だった。
その時も「もうゴミ」と絡まれていたね。
笑えます。
まぁ、D700でバッテリーの持ちが極端に悪いって話は今までなかったので
D700スレ的には、ID:TwKCWasH0氏がレアケースってことでFA?
もうその辺にしとき
中古でしばらく使われてなかったから電池が冬眠してたんでねーの?
D700に28-300つけて熊野古道を歩きました。重いと思っていたこの組み合わせ、意外にも気にならなかったです。これからもいっぱい持ち出そう。
普通に撮影してる分には普通の減り方だけど
LV使うとすごい勢いで電池なくなるのは感じる
LV使うなら予備にもう一個バッテリーないとだめだね
250 :
243:2014/01/13(月) 15:26:56.98 ID:E5+MdHOG0
電池の早い消耗は付属の電池が原因だったようです。
今日D300のスペア電池に交換して20-35mmF2.8で206枚撮影してまだ100%残です。
シリアルナンバー2042XXXという初期のものでレリーズ回数2730のため電池がおかしくなっていたようです。
皆様お騒がせして申し訳ありません。
D700+35/2Dがお気に入り。
もうこういうコンパクトなレンズは出てこないんだろうな。
>>250 何度か充放電を繰り返すと治ることがあるよ。
>>250 レリーズ回数はその電池を入れてからのレリーズ回数じゃないの?
>>253 2730枚のことを聞いている?
レスの67が俺だけど買う前に自分のCF入れて1回レリーズさせてもらって自宅でソフトで確認したよ。
書き込みながら今見たら208枚で残85%になっている!!!
昨日の206枚で残100%は何だったんだろう?
メニュー→電池チェックのレリーズ回数のことです
208枚で残85%は正常だと思います
初期のD700でカメラの総レリーズ数が2730枚のことでしょうか?
純正の電池を使用していますか?
話の腰をおっちゃって申し訳ないが
充電する時にバッテリーあっためとけば
外でも長持ちするかな?
この時期夜〜朝にLv使ってると3e 2本だと困る時が多くて...
そんな時のためのバッテリーグリップですよ
>>254 うん。今試してみたら自分のD700も240枚シャッターきって2%しか減ってないな。
AF作動しないような状況だと100枚撮影して1%ペースでしか下がってないっぽい。
いま67%なんでしばらく放置してから電源入れてみて確認してみるわ
>>256 ポケットに入れておくなど温めておくと長持ちすると思う
通常より長持ちではなく冷えた状態より長持ちする
レンズの結露を防ぐために急に暖かい場所にカメラを持ち込まない方が良い
しばらくカメラバッグの中で温度に慣らすなど
>>257,259
やっぱり使用時の温度かぁ
うちボロ家だから室内氷点下が普通なんだけど、
そこで充電しても時間がかかるだけで結局Fullの容量は変わらんよね
ポケット保温で行ってみるよ
ありがとう
カメラの電池はどうか知らんけど、バッテリー工具とか
あんまり温度低いところで充電するとちゃんと充電できないよ
>>260 氷点下で充電はやめた方がいいよ
ニコワンの電池なら即劣化表示でる状況だしw
>>262 そうそう
バッテリーの消耗はしょうがないけど、初めてレンズが結露した時は焦った
>>264 レンズ結露はヒーター巻くといい
天体写真 ヒーター でぐぐると参考になるかも
>>251 丁度目の前に置いてるD700の組み合わせと同じでビックリしたw
結局これに戻ってくる。35mm最高。
267 :
258:2014/01/14(火) 22:57:10.90 ID:t0G9pgx00
今、電源入れてみたけど67%から変わってねぇな。また明日気が向いたら見てみるは
結露は真冬に植物園とかも鬼門だよな
269 :
258:2014/01/15(水) 19:54:48.91 ID:mbaE3CcX0
いま電源入れてみたら64%になってるな。
電池残量の追従性悪いのか、温度の問題なのかわからんけど
時間おいてみると予期したより残量が減ってることはあるっぽい。
270 :
254:2014/01/15(水) 20:11:51.53 ID:+sf2xsKj0
今電源投入したら89%に増えてた(昨日は85%)。
撮影枚数は昨日と同じ208枚のまま・・・・
ちなみにこの電池は買ったのが2006年09月16日(自分でシールを貼ってある)。
同時期に2本買ったけど劣化0のまま。
EN-EL4は1年もすれば劣化1になるのに。
>D3とD300を使っているからこそD700の良さが分かりますね
これなんとなく分かるわ
D3に70-200、D700に24-70か16-35の2台掛けで使うこともあるけど、
単体で持ち出す頻度でいえば、D700>D3>>>>>D300
センサー同じというけど、同じ設定でもわずかにD700こってりD3あっさり
無難という言い方は悪いけど、普通に撮影を楽しむ意味でD700は何でもこなせる
あまり評判の良くないAiAF 24-85mmF2.8-4D IFだけどD700で使う分には解像度の低さが
目立たずに結構使える
ただし周辺は悪い
簡易マクロかなり便利
カレーライスの写真撮るのにレンズフードにカレーがくっつくほど寄れる
273 :
258:2014/01/16(木) 17:40:50.29 ID:6jwUbSZA0
>>270 さっき電源入れたら67%。間違いなく室温で上下してる。
んじゃレポ終了。
>>272 俺が使ってたのは解像も周辺も大丈夫な個体でした。
食べ物が美味しそうに写るのが良かったです。
AF35-70/2.8Sと28-70/2.8Dを入手したので手放しましたけど。
>>274 AF24-85/2.8-4Dと同じスペックで性能を上げたものをリニューアルしてほしいね。
焦点距離は必要充分な画角をカバーしているし、簡易とは言え35mmから85mmまで
マクロ撮影をカバーしているのは使い勝手が良い。
ワイ端の開放F値が2.8というだけでなく、テレ端でもF4と暗すぎないのも良い。
VR無くてもいいから、24-120/4VRなんかよりもこのレンズのリニューアル版が欲しい。
D4sの後はD700後継機を出してくれんかのー。
保守
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 18:06:25.28 ID:I0o13lU/0
うーん・・・
初めて広角使うと最初はこういう写真になるよね。
そして、もっと被写体に近づかないと、とか言いだすんだぜこいつw
D700ってISO-AUTOで連写すると色かぶり酷い?
そういうのはここダメスレでやってください
???
初めてのデジカメの仕事で長谷部先生D700使ってたな
AF-C、シャッター半押しAFの場合 レリーズ中でも被写体を追い続けるの?
AFの原理的に無理でしょ
俺釣られちゃった?
親指AFでも無理なの?
釣りじゃないんだけど、
手前に向かってくる被写体を連続で撮影したい場合、
AF-C、シャッター半押しAFだとシャッターボタンはレリーズになるからAFは無効になって
AF-C、親指AF押しっぱだとレリーズ中も親指AFは機能し続けるのかなということです
親指AFではなくシャッター半押しAFを使用しているんだけど、
レリーズ中AFが機能するなら親指AFに変えようかなと思っている
動体予測で好きにしてくれと言うしか。
レリーズ=シャッターを切ってる最中=ミラー上がってる
=位相差AFユニットに光が届かない=AF作動しない。
レリーズの意味はOK?
>>290 予測駆動ってAF効いてるって言えるのかなあ?
あれってレリーズタイムラグの間、フォーカスポイントが
どれだけ動くか補正する機能じゃなかった?
超低速でシャッター切っても追っかけてたっけ?
初歩的な質問でごめん
半押しAFシャッター押しっぱで手前に向かってくる被写体を連続で撮影した場合、
10枚のうち何枚かははずしている(背後に抜けるなど)が、何枚かはあっている
この場合は予測駆動でOK?
>>292 ミラーがパタパタの瞬間にAFが作動することはないの?
作動するのかな?という勝手な解釈で、また戻るけど
AF-C、シャッター半押しAFだとシャッターボタンはレリーズになるからAFは無効になって
AF-C、親指AF押しっぱだとレリーズ中も親指AFは機能し続けるのかなということなんだ
知らんがな。
被写体が動いてAFポイントから外れて背景にピント合わせてるだけかもしれんし。
別にD700に限った話題ではないんだけど、気になってね
24-70や70-200のようなAFの早いレンズは良いけど
単や16-35のようなAFの遅いレンズだと1枚目以降はほとんどはずすから
レリーズ中のAFはどうなのって思っただけだ
>>295 >ミラーがパタパタの瞬間にAFが作動することはないの?
ミラーが降りてる間はAFは作動する。だからパタパタ(笑)中はAFするよ。
AF-Cをレリーズフォーカスモードにして連射すると悪条件でミラーが降りてる
時間が変わって連射速度が変わるべ?
> AF-C、シャッター半押しAFだとシャッターボタンはレリーズになるから
意味不明。何度も言うけどレリーズという言葉の使い方を間違ってる。
でもってAF-Cを親指でやろうが半押しでやろうがAFとしては動作に差がなかったはず。
AEは違った気がするが親指AFしか使ってないから忘れた。
まあうろ覚えなんで間違ってる可能性もあるけどなー
>>297 AF遅いから外してるだけじゃなくて?
D700に限った話じゃないんならもう別のスレに行ったら?
>>298 ありがとうございます
意味を間違っていた
シャッターボタン半押しでAF→シャッターボタンを押し続けて連写する場合
連写中のミラーが降りた瞬間にAFを合わせ続けているということでよろしいのでしょうか?
ここに動体予測も含まれるということなのかな
>>300 AFを合わせ続けるというのは連続ではないよ。
AFステップ数でググって色々調べてみなよ。
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 23:47:07.34 ID:Dmj6KUVY0
>>299 たまたま使ったのが、D700ってだけなんだ
気を悪くさせてごめんな もう止めるわ
>>301 勉強してみるよ
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 10:16:19.08 ID:o9XZWkkb0
>>275 リニューアルなんか期待してるのスペックオタだけだろ
実用上の解像は十分
このレンズで表紙撮ってたプロもいるし、アマナとかに採用されてる
写真にもこのレンズで撮られた写真がRMでたくさんある(絵さえよければ
周辺があなんてことは言われなくなるのがこの世界)。
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 22:16:17.58 ID:Kse/SjZC0
保守
既にD700も縦グリも持ってるけど、望遠用にDXのサブ機ほしいとなったら、やっぱりD300?
中古でかなりお手ごろな値段になってるし。
画素数はD700では1200万画素で困っていないけど、望遠主体だとクロップも考慮して画素数多い
D7100の方がいいのかね。
シャッター音がショボショボしてるのがD300/D700テイストとかなり違う気がする。
>>305 一つ聞きたいのだが、周辺の甘いレンズを着けて大きく重いFXボディを使う意味って何?
写真の中身が重要というのは分かるんだけど、それなら、より身軽なAPS-Cでもm4/3でも良いんじゃね?
フルサイズレンズの画角全て使い切りたいのが第一だけど、周辺四隅に
主題を配置なんかしないから、別に不自由しない。
どうしても画面全体にピンが欲しけりゃ絞れば良いだけだし。
その点、高感度が普通に使えるデジ一は便利この上ない。
ついでに言えば、周辺周辺言う奴で写真が上手い奴見たことない。
バッテリーも縦グリも使い回せるD300
どうせサブ機で使用頻度低いだろうと、
中古のD2X買ったら、ファインダー見やすいしレリーズラグ短く、シャッター切るのが楽しい。
すっかり一桁機の魅力にとりつかれたw
腐っても一桁って事なんだな。
メインは700でいいかなって最近思う。
さぶでX-T1は気になる。
>>309 写真の主題が四隅に来ることはあまりないからなぁ。
テーマが明確でよく伝わる写真は4隅の解像度をほじくりだしてどうこう言われることはない。
>>307 D300の2台体制だったけど、D700を買ってからはD700の2台体制になった。
望遠側はテレコン使えば良いやって。
飛行機を青空バックで撮った時、比べちゃうとザラザラ感が気になったんで。
あと、仕事場でターコイズ系の色の衣装を撮ると、色が出ないんよねD300。
>>309 一見尤もらしい事を言うが、本当にFX機を使っているのか疑わしい。
ボケが欲しいとかなら分かるけど、135判レンズの画角を使い切りたい?それは単に古いレンズが使用できるという以上の意味は無いよ。
古いレンズ、望遠系はそこそこ使えるけど、一般的に多用したい広角〜標準域では50単焦点や55.60マイクロ以外はズームも単焦点も一部の例外を除き散々な写り。
周辺=4隅と決めつけているが、開放付近だと中心付近しかマトモな解像が期待できないレンズが多い。24/2.8なんかでも、最低2段は絞らないと、日の丸構図限定ってレベル。
VR24-85程度に写るレンズで、4隅に拘らないという話なら同意できる。
絞れば当然ある程度改善はするが、それはFXの高感度特性をスポイルする事に他ならず、無意味に余分な重さデカさを背負い込む事を意味する。
周辺に拘らないのは結構だが、わざわざ低画質な重い写真機を選ぶ意味は理解出来ない。
FXを実用機とするなら、D3登場以降に発売されたレンズを選ぶべき。
長い
あとGには敵わないにしてもDで十分写るレンズもあるから
D3以降と言い切るのはどうかと思うよ
被写体に価値があるときは日の丸構図。モナリザみたいにな。
被写体に価値が無いときには背景に助けてもらうために中心から外す。
>>316 たしかに昔の24mmとかフルサイズだと周辺やばいが
そんなにヤバくない使えるレンズも多いだろ。
個人的にはひねり有る日の丸大好きなんだよな。
だから、非AFの周辺甘い古いレンズなんか撮り方要注意だけどむしろいい。
旧タイプのレンズでも、画質の差が一般的な印刷用途や6切あたりでは問題にならないレベルで、
こだわっても、写真の価値評価に差が出ないから、必要を感じないのに無理して高画質レンズ
買うことなんか全然ないと思うけど。Nクリレンズ買わなきゃいけない写真てどんなだろうと自分なんか思ってしまうな。
高画質にこだわっているんじゃなくて、こんな条件でも使える。こんなアイデアでもこなせる。
という意味でD700は重宝してる。必要十分ちょうどいいカメラだな。
イメージ重視の写真の場合の話だけどもね。
D700のサブならD80はどうだろう。
バッテリーはD700のものを使えるしD200よりもバッテリーの持ちは良くて写りは同等。
CCD機を一つ手元に残しておくのも悪くない。
D40系と違ってボディ内モーターがあってD70/D80/D90の中では一番軽い。
連写が必要でなければやっぱりD7100がいいと思うのよね>サブ
やっぱりセンサーの世代の差があるからねぇ
画質だけならD3200/5200でもいいのだが
モーターが入ってなかったり、レリーズラグやらファインダーやらの差が気になるかもと
D80もいいのかもね 最近安いからとD70s買ってみたけど、これは背面液晶が役に立たなさすぎて、、
>>320 >Nクリレンズ買わなきゃいけない写真てどんなだろう
3000万画素超えのセンサーと組み合わせて、6畳くらいに伸ばして展示して、
みんなで4隅の評価をしますw
画質云々でなく逆光耐性があがるんだから太陽や反射光が入りそう、って時には普通に便利だと思うけど。
ナノクリ=単純に高いレンズってわけでもないわけで。
そもそもNコーティングと周辺画質を関連付けて冷やかす辺り、程度が知れますな。
FX12MPのA4印刷でも旧い安広角の写りのショボさは普通に分かるし。APS-Cで10-24とか使う方がはるかにイイ。
何使おうと人の勝手だけど、FXで旧レンズに拘る人は本当に奇特だと思うね。もちろん、古くても良く写るコスパの良い玉を厳選してるなら分かるけど。つか、ちったあニコンにお布施してやれよw
レス乞食うぜー
FXで周辺画質を求めるなら、結局は高価なナノクリ付きのレンズにたどりついてしまう、ってことでしょ。
安くて4隅の流れや収差の小さいレンズがほしいのなら、CXやDXのほうが良い選択だよね。
でもFXを求める理由はそれじゃない、「色」とか「高感度」がほしいケースが多いよね。
昔の広角FX安ズーム(18-35D、24-120D)とかだと、F8超でないとまともに写らなかった。
CXの6.7-13は、開放から使い物になるから、そっちを残してFX安ズームを売った。
けどFX単なら、少し絞れば使い物になる。
D700ユーザーは高画質鑑賞が趣味の人ばかりじゃないって話でしょ?
Aiレンズでもいいから、程度の良い対角魚眼欲しい自分みたいな人間もいるし
使いこなせれば表現幅増える。
D600を使っていて2台体制でD700を考えていますが幸せになれますでしょうか?縦グリ時の連写に惹かれています。懸念しているのは高感度なんですがいかがでしょうか?
>>331 まずシャッター音から、D600の音に慣れてたら、
甲高くてうるさく感じるはず。
高感度は、やっぱり世代が違うから、
D600並みを期待したらガッカリすると思う。
ボディのソリッド感は圧倒的に良いけど、縦グリ付けたら2kgだよ。
>>331 連写性能に関しては一桁機以外じゃ代替が効かないので、
そこに惹かれたのなら一択だし、画素数が少ないからレンズにも優しいw
高感度も古い機種なので最近の機種に比べたら厳しけど結構頑張れる。
そうでないのなら、ご予算が許すのならD800買ったほうが幸せになれるのは確実。
D700の高感度が厳しいと言われるくらいデジタルカメラの進歩は早い。
高感度は確かに最新のものに比べると落ちるけど、D700の高感度で困ることはほとんど無いな。
F○-5.6くらいの廉価ズームでSS稼ぎたいときくらいか。
あまり使わないけど。
335 :
331:2014/02/05(水) 22:51:47.26 ID:ojilenP20
皆様、短時間でありがとうございます。
D800はデータ量が…D700の後継機が出れば迷うことはないんですが^^;
いつかは一桁機でD3sもいいなと思っています。
Dfが後継機
D610という選択肢は?
そんな自分はD610を買いに行って、ボディの質感やらシャッター音、
AF精度、その他もろもろにガッカリ来て、結果D700(中古)を買って帰ったけど。
700を使い倒すって選択はないんだな・・・
D700、D800を所有してるがモノとしての魅力だとD700は負けてないんだよなぁ
08年発売だし画素数や視野率で厳しい面もあるけど愛着が湧くいいカメラだよね
D700の操作方法に慣れてるので同じのがいいな
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 20:13:04.06 ID:DXKG5C6M0
>>316 べつに光量十分ならわざわざ重いナノクリ使わんでも
安くて軽い24/2.8をF5.6-8に絞って使えば良いだけでしょ。
あんたバカ?それとも夜景専門のキモい人?
ひがみ?
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/10(月) 21:19:37.28 ID:DXKG5C6M0
多分おまえの年収の五倍は稼いでると思うぞ。
ひがみとしか考えられんのはおまえがひがみ根性の貧乏人だからだよ。
実際人より5倍も稼いでたら脊髄+決め付けの厨コンボレスは返さんよな
普通そんだけ稼いでいたら気持ちの余裕がまったく違うだろうから
何言われても痛くもかゆくも無いだろうし、「ひがみ?」程度に反応しないよな
>>341までならまぁスレの流れで許容できるけど(俺は)、
>>343まで行くともう
みっともなくて消えてくれって思う。子供かよ。
>>341 マジレスすると、その使い方ならわざわざ重いFXボディを使う必然性が全く無い。
DXとかm3/4で何か問題ある?
>>350 D700はダイナミックレンジ広いからな。
日中曇天など光が均等な環境や、表現を求めて白飛び黒つぶれ上等なら御意。
>>350 横から悪いけど、撮影時のフィーリングだって大事だし撮影時の面白さだって大事なんじゃないのかな。
結果だけ考えてDXとかm4/3とかで良いって他人に言われてもなぁって思っちゃう。
車に例えるとまたかって思われるけど、人乗せて荷物乗せて目的地に着くなら軽自動車でいいじゃん、
って言っているようなもんでさ。
D700とDX使ってるけど、D700のほうが暗部がねばるな。
風景にはこっちのほうが使いやすいケースもある。
>>353 トーンカーブや露出で引っ張ってもトルコアイスのように伸びがあるね。
おかげでDライティングとも相性いい。
>>348 5倍といわれた当事者だけど、自分の収入基準ならば普通の収入でも5倍と威張れるかもね
色々トラブルあって昨年の深刻所得は100以下だったからね・・・
腐った豆みたいに糸引いてんのは嫌だな
>>350 安レンズとFX使ってなにか問題ある?
必然性ってアホか
だな。人それぞれ。
好きなレンズ・使いたいレンズが必ずしも最新のとは限らない、
楽しんでいるんなら、それで良いよな。
撮影好き、機材好き、旅行好き、お仕事と目的・用途もいろいろだしね
>>358 それ全部包括してるから、とにかく何でも楽しい。
もうちょっと軽かったら一生つきあえるんだがなw
361 :
343:2014/02/13(木) 13:15:20.14 ID:hK4t6LeG0
>>354 俺はもと貧乏人で他人をうらやむひがみ根性の塊だった。
しかし、努力して財を成した後は「ひがむ」っていう言葉は頭から消えていた。
おまえにつまらんレスつけられて昔のことを思い出してな。スマン。
いまはどん底かもしれんが頑張れや。
所得が多けりゃナノクリも古レンズもドングリの背比べだよ。
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 19:48:01.88 ID:te/dgphv0
結局のところ、努力して財を成しても人間性は変わらなかったと…。
残念な話ですね。
>>362 しかもよほど根に持つタイプのようだな。
>>360 一生は言いすぎ。
あと5年しか寿命がないなら別だが・・・・
>>360 D1 も D1H も10年持たずに突然死(シャッター押すと Err 表示)したお。
Nikon に持ち込むも修理期限過ぎてるってんで修理拒否された。
だから一生ってのは 年齢次第だけどかなり難しいかもよ。
D2X は幸いまだ壊れてない。
D3s は D700 ともども全然元気。
まぁ、10年持てばいいんじゃないかな、くらいに思ってる。
今はD4持ちだがD700が今でも懐かしい。
367 :
360:2014/02/20(木) 18:03:11.74 ID:ldxRMBLq0
グリップと24-70つけて持ち歩いてるけれど
年とるとこの重さが辛くなるの?
明るいレンズと連写、とかじゃなくて絶妙に手ブレが回避できてる重さバランス感
>>367 D700 に TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 付けてるけど、特に辛いとは思わないな。
・・・とはいっても椅子から床に落ちたりすると「ドゴッ!」って重い音はするな。
>>369 ミラーショックは大きいけどね。
縦グリつけるとちょうど良くなる。
>>371 質感は違うけど、程度としては
グリップ着けたD700と
グリップ着けないD300みたいな感じだな。
単体で28/2.8Dみたいな軽いレンズで使ってると、ミラーの反動がすごいね。
D710はやく
D4s正式発表!
D4sセンサ+EXPEED4搭載のD700後継は出るのかな?
D4sセンサーのDfsが出るんじゃないかな来年辺り
この頃のニコンはソニーの後を追うように高画素化しているから
1600万画素でのD700後継機は出ないと思うが・・・
D4sの発表遅かったね。
勢いのあるニコンは本当ならオリンピックに投入したかったんじゃないだろうか。
D4sに関しては思ったほどうまくいっていないのかな。
いまだにD700やD300Sを超えるカメラを作れない今のニコンって…。
作れないのは技術力以外の色々な条件だとは思うけどね。
微妙にコレジャナイ感を残して今後の購買意欲も持ってもらわないとね。
D700にD4センサー積んでDfくらい軽量化したらそりゃ売れるけど、他のカメラの
今後の売り上げ喰っちゃうわけで。
そうなると高画素のD800系ならいいがD600系が微妙な立場になるね
D800Eくらいのお値段で出したらいいんじゃない?そのくらいなら買うわ。
D600は軽さとお値段で利点はあるし。
一桁機やD800とか持ってる人でも用途が微妙に違うしセカンド機として売れるとは思う。
D4のセンサー+そこそこの連射+51点AF+EXPEED4でD710頼むよ
軽くないとヤダ
D3xの廉価版でもええねんで
700壊れたら、次はD4しかないかなと思ってる。
しかしそれはNX2の血統が続けばの話。
D700壊れる頃にはとっくにD4SかD5だから気にすんなー。
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/28(金) 06:46:58.98 ID:F0+y9rBe0
D700買い増しした。
比べるとシャッター音が結構違ってた。
2年前にD700からD3Sに乗り換えて12MPで不満なしだったけど
サブに買ったRX1R(D600と同じセンサー?)が凄すぎて
D700ボディにRX1Rセンサーで基本性能はD4SなD900が欲しい40万円で。
>>384 D3Xs が出てくれてればねー なもんで D3s 買ったけど。
でも D700 ばっかり使ってて D3s の出番がない・・・
D3s持ってても、やっぱりそんなものなのか。
D700でほとんど足りるからな
高速連写を必要としない限りほとんど変わらんしな。
しかも連写必要なときでも大概は縦グリ8fpsで十分だったり
おまけにニコ1がいるせいで、開放絞りでボケ+高速連写しなきゃ
いけないシーン以外はニコ1で連写したほうが速いっていう。
両方使ったけどAFの精度とか高感度でD3S>>D700だよなぁ
そら当たり前だろ、逆なら問題だわ
ワロタ
ほとんど変わらないとか言ってるやつが居るからだよw
10萬ショット近いD700買った。85K圓也。
D300に買い増しだけど、発売日に買ったD300が1萬ショット足らずだから、
儂の使い方なら当分いけるとみた。
FXレンズが24、35、60、85のDレンズのみだってことがちっと問題。便利ズーム
買おうかしら。でも、本来の画角で使う単玉ってなんか安心感あるね。
>>396 知人のD700は、10万を超えたあたりからシャッターが切れなくなった。
俺は16万回でも問題なかったけど、念のためオーバーホールしたよ。
シャッターユニット交換すると安心できるよ。
二台持ちの一台は22万回でシャッターが逝き修理してから20万回だがまだ大丈夫
もう一台は39万回だが一度も逝ってない
アマチュアで週末カメラマンには、そんな枚数どう頑張っても撮れないわ。
連写する人なら結構行くけどね。
それでも16万回まで4年半くらいだったかな。
さすがにあと4年すれば変わりのフルサイズは出るだろうから、去年のオーバーホールが
最初で最後かな。
D4買えないD700難民に救いの手を差しのべてくれよニコン!
つDf
>>403 縦グリ付けて8fpsで撮れるのなら既に買ってるわ。
あのSSダイヤルがF4Sみたいで違和感なさそうだし使ってみたいんだけどね。
Dfは話にならん。
51点AFと下駄付けて秒8コマ以上出来るようにならんと。
>>403 前ダイヤルって慣れたらいける?
あれだけが引っ掛かってるんだよなぁ...
むしろ絞り環に慣れろ!
付いてないw
俺のレンズは2本を除いて全部絞り輪付いてる
D700難民はD4は諦めてD5貯金を必至でやるが吉。
NXシリーズが廃版になるんだね。
フィルムの現像同様
デジカメ、特に一眼レフとは表裏一体の存在なのに。
>>412 Capture NX-Dという新しいアプリに世代交代という事じゃないの?
どうやらLightroomユーザーの勝利ぽいw
nikを買収したグーグルに文句を言うんだなw
いや、ニコンが現像ソフトに力を入れてなかったのがいけないのか・・・
>>410 D800、D600、D610、Dfをスルーし続けたので結構貯まってしまった
なんとなくもうD4sで良い気がしている
LRとPSCCが月額1000円だしな
D4は格好いいけどD800はちょっとなぁ
D一桁がもっとサイズダウンしてくれればそれでいいんだが。
連写いらん、縦でもあんま撮らん時に縦グリ外してコンパクトってのはありがたいんだよなー。
D4センサーのD700並に連射可能(縦グリ付き)なD800sなら即買するわ。
D700にAF35F2Dをつけたときの塊感が良い。
レンズ長くないからボディに重心がきて振り回しても軽快。
D800にD4センサーついたらD800Hだね
センサー乗っけただけで4.5コマ/秒だったらHを名乗っちゃいかん。
D801がいい
やおいか…
D3S中古で買うと25万くらい
とりあえず3年はこれではダメかなぁ?
>>427 F-801は名機だぞ!!
最初に買ったカメラだから、比較対象が無かったけどな。
友人のバンドのライブ撮影のために、D700+VR70-200/2.8を吊るす速写ストラップCARRY SPEED EXTREME RED買ったった。
長めのストラップ付けてたすき掛けにするD300+16-50/2.8と2台持ちになるけど、なかなか良い感じ。
長いレンズが邪魔にならない。
>>412 ニコンも
無料かバンドルにしてほしいというユーザの声と
有料でもnikの機能内蔵を内蔵するかで悩んだと思う。
また、nikはGoogle+のアルバム機能と連携が必須と主張しただろうし。
photoshop用アドインは普及を目指して価格ダウンを開始しているし、
NX-Dにもnikはアドイン出してくるかもね。
Google+のアルバム機能と連携してw
無理&バンドルならViewNX2があると思うんだ。
なかなかいい入力ミス&誤変換だ。
ああああぁぁぁ〜〜〜〜D4Sに逝きたいぃぃぃ〜〜〜
でも金がないぃぃぃ〜〜〜〜
2017年のNIKON100周年でD900出るから待ちなさい
男気みしたれ
D700の価格が下がらないね
今がチャンスなのか
>>438 似たような機種は出る気配がないし、シャッターチャンスは逃げてくから買ったほうがいいよ。
一年で1、2万下がったとしても、コンデジ以下のお値段で
一年D700で写真が取れると思ったら安いもんでしょ!
df気になって、現物いろうてみたけど質感言うほどねえし
ファインダーもちょい広くみえるだけやし・・・萎えた。
しょぼくれて、エネループたくさん買うて帰りました。
58mmでも買うかな
>>439 俺は「売るチャンス」と読んでいた・・・
>>441 売るにしても早く売って良いレンズや新機種買ったほうが有意義だわな。
落ちることがあっても上がることは絶対にないし。
考え込んだ時が動く時ですよ。
>>438 D700+D300+MB-D10とか揃えちゃうと快適だよ!
売る方か。
自分も揃えているけどとにかく重い
>>443 俺もそれ。
両方にMB-D10付けて2台持ちしてる。
よくやる組み合わせが
D700の方に旧VR70-200/2.8G(と、時々テレコンTC-14E)
D300の方に28-70/2.8DもしくはTokina16-50/2.8
これを両方ぶら下げるとなかなか乙なもんですw
中古のD3Sでいいではないか
30万以内で買えるしD700にバッテリーグリップつけるより軽いで
D300はD700の補佐としてサーキットの画質割切り昼間の望遠用途限定みたいになってしまってるけどね。
>>448 2台持ちしたい自分は、予算が厳しいからD700を2台買った。
それに、軽いって言ったってレンズを付けてバッグに入れたら、誤差程度の差でしかないでしょ。
あと、広角ズームを1本だけ付けてブラつく時、縦グリ外せるのは良いよ。
>>451 自分も両方使ってたときは、D700に長い方を付けてた。
被写体にもよるけど、DXに長いレンズ、FXに短いレンズだと、間が開きすぎるんだよ。
メチャ遠い被写体の時だけ、DXに長いレンズ付けてた。
最近はあまりとらないけど、フィルムを使ってるときの野良猫撮りの時は
35-105/2.8なんてのが欲しかった。
(タムのアレは無しで)
なので、DXに24-70なんてのがドンピシャなんだな。
でも今は、ナゼかD700×2台持ち。
まぁ望遠重視するかどうかだと思うけど。
D700に24-120/4、D300に70-200/4なんて使い方もあるわけだし。
D300がD700並の画質ならもっと組み合わせで応用出来るのにな。
D700のDXクロップ相当の画素数でもいいから。
D700にシグマの100-300がいいよ!
そうだね金と体力が許せばの話だがw
うああああぁぁぁ〜〜〜〜やっぱD4Sに逝きたいぃぃぃ〜〜〜
でもやっぱ度胸がないぃぃぃ〜〜〜〜
>>458 D700が2008年発売
D4SをD700同様6年使うとして600k円/6年=100k円/年
月で割ると100k円/12ヵ月=8,400円/月
週に直すと8,400円/4週=2,100円/週
日割りにすると300円/日
おや、1日300円以下でD4Sが使えますよ!
生命保険の勧誘かよ
一日コーヒー一杯以下の値段で、が抜けてるぞwww
一日1杯コーヒーを我慢すればD4Sが買えるんだからIYHすべきだよ
毎日インスタントコーヒーを自宅で飲んでる俺は。
迷わずIYHでいい
発売日に購入し,今まで約7万ショット。
最近撮影の度にローパス清掃しなければならないほどゴミがついてる。
みなさんのD700は大丈夫ですか?
おれのだけ変なのかなあ
ローパス清掃は全て自分でやってるの?
ニコンに清掃出した後はゴミ付きにくくなった印象がある。
気のせいかもしれないけどね。
14万ショットでオーバーホール出したけど、オーバーホール直前でも快調だったし
レンズ交換を頻繁にしてたけど、ゴミはほとんど気になったことはないな。
基本ペンタ棒でやってるけど
どうにも取れない時は素直にSCに持っていってます
めったにないけどね
>>467 新宿に出しても一回撮影に使ったら5〜6個ゴミがついていることもありました。
それでいちいち持って行くのも面倒なので今は自分でやってます。
やはりこの個体がおかしいのでしょうね。
こういうのは新宿に持って行っても様子見てくれって言われて終了だから
行くだけ時間と交通費の無駄になる。
>>468 やはりこの個体が変なんでしょうね。
800も持ってるけど,700も捨てがたいんだよなあ…
アルコールと市販の耳掻き綿棒で
くちゅくちゅして乾いてからペッタンペッタンして
繊維をとってる。
>>471 「HCLペタンクリーナー」を使ってるよ
ただくちゅくちゅしてるときはかなり繊維が落ちるから乾くの待つ時ちょっと不安になるかも。
>>466 どの程度のゴミを気にするかによる。F22に絞って写るってのなら
清掃後しばらくすると普通についてる。F16より開けた状態で写るゴミは滅多に着かない。
まあレンズ交換の場所や頻度によるだろうな。
ついでにいえば、よっぽど不器用じゃない限り自分で掃除することを勧めるね。
シルボン紙を割り箸に巻きつけて、アルコールでそっと拭くだけだぜ。
ああ、投げてから気づいたけど、もう自分でやってるのなー。
そういやイメージダストオフデータとか使ってる?
今日たまたまD800を触る機会があったが、あれだな…D700の方がカッコイイんだな。写真ではわからなかった。
手に取った感覚も、なんかちょっと安っぽい…
でも、撮れる絵はステキだけどね。
>>474 4万8千円くらいだったかな。
5万円はしなかった。
ニコンは最初の見積もりで最大価格を出すから予算を上回る金額にならないから安心。
やったのはこんな感じ。
・シャッターユニット交換
・液晶カバー交換
・グリップのラバー貼り換え
・各部ボタン交換(表面の文字が剥げてしまったため)
・ファインダー他各部の清掃
シャッターユニット交換すると安心感が半端ない。
15万回を越えた人で気になっている人はやったほうがいいよ。
オレのD700はD800買ってからはほとんど使ってないな。
背面液晶のブルーっぽさで調子が狂う。
ほとんど使っていないのにスレはチェックしてるのね
それは別に不思議ではない
なぜならエアD800ユーザーだから
ストフェス、D700と28-70/2.8Dで行ったけど、良い仕事してくれたよ。
AF速いし正確だし、レスポンス良いし。
色合いは、Lightroomを現像に使えば肌色も綺麗に出て良い感じ。
横すまそ。
MD−B10で、エネループ使う時、電池の種別設定は
何にするのですか?
D7000使いだけど、D600とD700に迷ってる
どっちがAFとかが良いのかな・・・
>>487 D7000持っててD700も併用してるけどAF精度はD7000とは古くても別次元だと感じる。
D600はD600でよさ気だけど、個人的には写り以外の部分でD600系はイマイチ。
まあ連写重視で買ったってのもあるから人ぞれぞれだと思うけど。
D7000のAF精度はニコンすべてのデジタル一眼レフの中でも一番下でしょ。
D70sにも負けると思うよ。
AF点数みたいなカタログスペックは別にして。
>>488>>489 ありがとう
鉄道撮影してて、手持ち+AFでやってるんだけど、結構甘かったり迷ったりする・・・
D700検討してみる。
D700で新幹線撮りしてるけどAFでそんな不便感じたことない
D700買ってきた。
これで>321の組み合わせで運用できる。
旅先が雨予想っぽいのが残念だ。
D700は防塵防滴では無かったんだよね?
知らなんだ…
ボディだけ防塵防滴でも意味ないけどね。
まあ気休め程度にってとこか
対応レンズも作れよな
俺は山や川でカシガシフィールドマシンとして使用したいんだ
てかこのボディ新品売ってくれや
D4SのCMOS入れてD700Sで頼む
レンズは大三元が防塵防滴だよね。
公式にはアナウンスしてないけど。
去年夏、GLAYの函館ライブ大雨だったんだけど、カメラマンはD800と大三元をレインカバーなしで使ってたよ。
本体のD700とD800の防塵防滴性能は同じぐらいだったはず。
D700ってAWBが室内だと結構ミスるからいつもRAW
>>499 Dfが出た時に自分も同じ事を考えていて
でもD610があるからライン的には難しいだろうね
>>500 大雨の時、F5+70-200は両方とも問題なかったけど、
D700+500/4はボディだけ修理が必要になった。
(使用日は違う)
直後は問題なかったんだけど、拭いて乾かして防湿庫に入れて、1週間後に
引っ張り出したらファインダー内の表示がおかしくなってた。
防湿庫じゃなく、風通しのいい場所が良かったね。
防湿庫内は空気の対流がほとんど無いので、「乾燥庫」にはならないよ。
防湿庫俺は使ってないけどカビたことないよ
>>504 防湿庫の使い方分かってないからだろw
これで文句言われる機材も可哀想だな。
防滴であって防水ではないし
最近D610に買い換えようかなとか思い始めてきた
テンポよくRAW撮りしたときのバッファフルが怖いけど
まず買ってから考えよう
防水はAWFXが出るまで待て
D4s素子搭載で秒8コマのD710キボンヌ
>>507 「拭いて乾かして」って言葉が理解出来ないなら、半島に帰れよ。
レンズの方は問題ないわけだし。
>>513 いやいや、やっぱり分かってないねw
だから機材ダメにするんだよ。
>>513 乾いてたと勝手に思い込んで防湿庫に入れっぱなしにしてたんでしょ。
それも1週間ほったらかしで。
そんな人が自分のやり方間違ってなかったぽい言い方しても説得力ないよね。
事実失敗してるわけだし。
防塵防滴でも湿気には気をつけないと。
× 防湿庫
◎ 保湿庫
見えるところはすぐ乾くからなw
中はぬるぬるだけどな
ワイのFXマウントはもうヌルヌルやで^^
レンズはぬるぬるやで、マウントが乾いとる
うちのD700は、時々画像の一番下に線が入る。乱れるというか、データが飛んでるというか。
ファームウェアのバージョンが1.02と古いからかな?
近いうちにバージョンアップしてみなくては…
ファームウェア関係ねーwww
>>523 センサーの読み出しに失敗してるっぽいです
まずは接点掃除だなレンズやらCFやら
SC送りでFA
みんなありがとう。
今度SCに問い合わせてみる。
接点の清掃で治ったら嬉しいけど、関係あるのかな。
センサーの清掃すれば治るという事はないかな
まずはその写真を貼ってみるべきだろう
もしかしたら過去に同じ症状が出てる人がいるかもしれない
>時々画像の一番下に線が入る
のだからセンサーじゃ無いだろう。
センサーのハンダが1箇所外れたかも?
>>535 下の、後から書いたような白い線?
なんでだろね
これじゃあ視野率94パーセントだね
素人がシンプルに考えてセンサー故障
538 :
57:2014/03/29(土) 19:51:02.24 ID:G2KIh2Xy0
>>535 RAW画像とサムネイルで違いある?
違いがなければセンサー系かな。
違っていればメディア(CF)があやしい。
>>535 もしかして画像を見ているディスプレイの異常って可能性は無いか?
>>540 MacのモニターでもカメラのモニターでもiPhoneでも見えます。しょぼん。
>>543 確か5000台だった。
まだそんなにシャッター切れてないよね。
昔、D70を使っていた時に似たような画像が撮れたことがある。
その時はCFカードの書き込みエラーだったので、
メモリーカード変えたら出なくなった。
ちなみに、サンディスクのウルトラ2GBだった。
やはり、新しいものに交換してみる!
>>544 俺は、まだ3,000代(^^ゞ
確かに、こんな線が1/3くらいの所に出たら、大問題だね
>>547 まだまだ現役で頑張って欲しいですよね(笑)
>>535 撮った直後のカメラのモニターでも?
似たようなことが昔使ってたD700であったけど
そのときはiPhotoだかMailだかソフト側の問題だったよ。
こんなトコでグチグチ悩んでないでSC行けよ。
そやね(汗)やっと新しいCFが届いたのでテスト中。今のところあの症状は出ていません。これで解決して欲しいです。
ソニーからα7S出ちゃった
暗所撮影にD700愛用してたけど乗り換え考えちゃうよ
Nikonのバカ!D900待ってたのに!
と思ったらコントラストAFか......
暗所撮影用ならいいんじゃね?
暗くてもEVFならMFで頑張れるさ
>>555 そうだよなあ......EVF,Lv使えばMFでもどうとでもなるし
このセンサーかD4センサーつかったD800Sを夏まで待って
なければシステムごと置き換えかな
状態のいいD3sの中古という選択もあるんじゃないかしら?
同じセンサー使ってD700s出そう
>>558に一票。
最新の12M センサ+Expeed4+D4系のAF/AEなんてステキやん。
D800と本体バッテリや縦グリ共通だったら、即ポチる自身あるで
更にD600と同等のダスト問題もついてきます
割り箸とシルボン紙、アルコールあればセンサなんて簡単に拭けるやん。
レンズ交換式なんてどうやったってホコリ入るんだから、
拭けば落ちるダスト程度で何を騒いでるのかと。
D600の騒ぎも下らねーと思ってたら、問題でかくなっててワロス。
油だから取れにくいんじゃないの
例えばレンズやらレンズフィルタに指紋ついても綺麗に拭けるべ?
あれ油(皮脂)の汚れなんだけど楽勝でしょ。
メカ系の油なら不乾性なんだから、まず簡単に落ちるわな。
>>559 オレも一票だけどD800の安っぽいボディじゃダメだ。
D3Sの縦グリ無くした感じでお願いしたい。
自分のD700、購入して5年と少し。
今だにセンサに、年に何回だけど油がつく。
不器用だからサービスセンターに行く。
D600の無償が、うらやましい。
そういやD600をD610に交換してもらったら、清掃は有償になるんだっけ?
ぶっちゃけ、D610にしようがD4にしようが、使ってりゃセンサは汚れるから
ダスト気にしすぎてる人はD610になっても、また不平言いそうやね。
まあD6xxはどうでもいいや。D710かD700sか知らんけど、はよー。
出るとしたらD800系のボディでしょ
D800を秒8コマ出来るようにしてくれないかな〜
速攻で乗り換えるんだが。
あの饅頭みたいなボディを受け入れられるのか
>>569 カメラは盆栽のようにボディを眺めるものでなく、写真を撮るものと考えれるなら、余程のブサイクじゃなければ構わないさ。
カメラも車もスマホもテレビもパソコンも妻も愛人も、
オレは自分がもつモノは全て美しくないと許せない性格
そういう性格なのに、ブサイクな嫁をもらい耐え忍ぶ俺は修行僧
本妻はD700だが最近RX1Rと浮気している
畳と女房は新しい方がいいらしい。
本妻はD3でD700は2号でつ。
3号はD300でみんな古いです。
所有欲無くて撮るのが楽しいなら
レンタルは色々試せて楽しいよ
アッサリからコッテリまでセンサ万別
維持費も要らないし。
気に入ったのがあればリース上がりを購入できるかもね
そんな中古要らないけど
結婚した時は若く可愛い妻だったが・・・でも味があってこれはこれでいいと
D700を使いながらそう思ってしまいw
このD700スレって落ち着いてていいね。中身もある感じ。
煽りに遭う時期を過ぎてるのだろうけど。
D800スレを始めて見たけどなんというかいい物求める人が
扱いそうなのに中身が無いというか
D7000/7100スレ見たときもそうだったけど内容薄いんだよね。
虚勢や皮肉、僻みっぽいの多いし。
D4やD3関係も落ち着いてるね。
D3000関係もフレッシュで面白い書込みがある
D300関係は次はまだか?しかネタがなさそうだし。
機種によって性格ってあるのかな。
お金がないから乗り換えられないだけですが
お金はあるけど、D700やXPでなんにも不満も支障も無い場合はどうしよう
年始の福袋百万円ゲットしてみたいのだがいつも先を越される。
XPは支障あるだr
>>581 おいらはD700のままだけどWindows7使ってるよ。
ついでに64bit版にしてメモリをいっぱい乗っけてみた。
XPでも使い勝手には支障ないから…と思ってけど、慣れるとWin7の方がいいなぁ、って感じる。
まぁ重い腰を上げてとりあえず7にしてみなはれ。
7ってOSは新品手に入るのかな
D700もWin7もPCには優しいな。
XPでも現像目的に限定してネットに繋がなけりゃ問題でない
そこでMacですよ旦那!
ニコンオーナーは自作派が多そう
>>585 パッケージ版は知らんが、DSP版はまだ売ってる
買うんならサポート期間長い8にしたほうがいいんでねーの
>>591 今だと8.1しか売ってなくね?
8と8.1は似て非なるもので周辺機器の互換性問題が色々出てるから、
7にしといた方が無難だと思う。
ちなみにうちのノートは8のままです。
7はXP以来の安定OS
8はMS社内でも評判のハズレOS
>>593 何年かしたら今のXP問題のごとくWin7問題が出そうだな。
XPとまでではないにしろそれなりに売れたし。
Win7の64bit版は2020年までサポートするから当面は大丈夫でしょ。
Win8/8.1をスキップした方がいいよ。
Windowsは1代飛ばした方が良いとの一説があるので
95→(98)→98SE→(Me)→XP→(Vista)→7→(8)
東京オリンピックの年まで7を使い続けてもいいかと
今Me使ってる人いるだろうか
16bit系
1.01-1.03-2.03-2.1-3.0-3.1-95(4.0)-98(4.1)-98se(4.1)-me(4.9)
32bit系
nt3.1-nt3.5-nt3.51-nt4.0-2000(nt5.0)-xp(nt5.1)-vista(nt6.0)
64bit
xp-vista-じゃなかった?
D700ならXPでも十分かとw
但しネットにつながずUSBメモリーなどを使用せず
画像閲覧と現像専用にすればPCが壊れるまで使えそう
ニートは伝染病にかからない、ということか
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 19:57:04.40 ID:QwVFJ1Hd0
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/21(月) 01:48:10.18 ID:wv6bYhnZ0
テスト
テスト
XPと2000はほぼ同一のものでしょ
2000は元々オフィス向けだから除外してよもよいのでは
コヤブの番組みててニコンは黄色くなるというのは本当なんだなぁとか
しみじみ思ってしまった。D90と5D使ってるけどここまで顕著には
感じたこと無かったんだけど何でだろ。
俺は全部LRだけど現像の過程にも違いがあるんだろうか。
なに言ってるか分からん( )
スレチですまんが、駅に貼ってある観光案内のポスター(最近だと新潟のやつとか)って、何で撮ってるんだろう?
最近はデジ一も高画素かしてきたからあれくらいのサイズも問題ないだろうけど、その前だとフィルムの中判とかなのかな?
>>609 ガチピン写真館?引越しして見れなくなったけど結構好きだったなぁ。
とくにグラドルを撮影してるところ。
黄色というのはオートホワイトバランスのこと?
>>612 そう。そのグラドル撮ってる時にプロの人が1DXだったので違いが良く分かった。
ちなみに有料だけどネットでも見れるよ。
D300s、D90が一番暖色傾向だろ何言ってんだ
ぱっと見でキヤノンのマゼンタぎみが綺麗に見えるから
そっちが基準軸になってニコンを見たとき黄色っぽく見えるんだろうね。
これだといえるプリントに仕上げてリアルに見比べるとニコンのほうが忠実なのだけど。
でもどういうわけか、ニコンのは一見黄色くは見えるね。
錯覚を、「そうだよねえ」と良く見せるのがキヤノン
錯覚を、「それは事実じゃないんだ」と曲げられない不器用なニコン
でも100年後200年後に向けた記録としての価値ならニコンだろうね
前者は作られた歴史、になってしまう。
上長や同僚のお愛想というか対応にも似てるなぁ
前者成長見込めない人への慰めっぽく
後者成長を期待する人への厳しい励まし
文化財を撮影する仕事をしてたけど
オートホワイトバランスに関してはD90はだめだったなぁ
それこそオートで済まさない用途では?
見かけ悪くても機械的に色あわせするもんじゃないの?
もちろんですよ。
でもね合わないんですよ。お客さんと環境違うし
この時点で無理なのわかってるんだけどオーケー出るまでやる
朝8時から翌朝1時まで毎日気が狂いそうですよ!
印刷はお客さん側で印刷所に出すけどまたそこで色校するし
意味無いなと思いながらも文句言われたらやるしかないしね。
色だけじゃない。レイアウトだってインデザインのバージョンが
違うだけで崩れるし思い出しただけでうんざり!!!
思い出したらだんだん興奮してきて・・・
すみません
>>616 文化財を撮影する仕事でそもそもオートは無いんじゃないの?
それにD90ってのも・・・
仕事って言ってもピンキリだからそういう底辺もありなのかもしれないが
当時はデジタルよりもフィルムで納品が主流だったのですよ
(といってもほかの世界じゃデジタル一色になってると思いますが)
フィルムの保存の実績があるからだと思います。
デジタルはおまけで。でもいざ本を作る時点ではデジタルデータの方が
速いしかなりのコストダウンなんで。
文化財の写真撮影ってすごい環境でやるよね
PHASE ONE P65で撮影している現場を見学したことがあるけど
ライトとかの熱とか文化財保護の安全基準もあって細かく決められててた
APS-Cで撮影とか聞いたことないけど・・・
文化財といってもいろいろあって器の撮影です。
それに先も書いたとおり押さえで撮っていたものなので。
ライティングは大変ですよ。
とくにピカピカ光るものはカメラや他の物がうつりこんで何度もやりなおし
>>625 もう全レス頑張らなくていいよ
楽になっていいんだよ・・・
あ。すいません。興奮して・・・
もうやめたのに。
>>628 やはり文化財にフラッシュとか紫外線や熱線多い光源はご法度ですよね?
観光地のがフラッシュ禁止なのはそれなりに理解できる。
一度二度ならず数万回数十万回とか外付けフラッシュ浴びせると傷んでくるよね
色見本やカラーチャート屋外で使うのもそれなりに気を使うし
お客さんの指定した通りのことをするのですが
フラッシュを野外では使ったことは無いです。
太陽が隠れるのを待って撮影することが多いです。
チャートはスタジオで器の撮影時にスケールと一緒に入れて撮影してました。
スタジオではフラッシュも使うこともあります。
基本的に仕様書などのようなものをもらってその通りにやるのが基本でした
業者に依頼したときだけオーケーしているパターンもあると思います。
ID:PD913ejE0
その辺までにしとかないとウザがられるぞ
既にD700と直接関係ない話題だし、無理にD700と絡めて続けようとしても反発されるぞ
すみません
仏像を、フラッシュ撮影したらぶつぞう! なんちって
最近のFXってどんなだろうとカメラ屋でD610のファインダ覗いてみた。
中央に寄ったAFポイントって、やっぱり廉価の関係なのかな。
D300に比べてD700も周辺に広がってたらなぁと思うけど
あそこまで中央寄りだと、特に手持ちでは、
精度の劣化する周辺のAFポイント選択する意味あるのだろうか
ダイナミックAFとかには有効に機能するだろうけど。
>>635 AFユニットが廉価版の4800ですしおすし。
DX機で上位の3500積んでるD300やD7100は周りまでAFポイントが有るわけで。
でも中央一点がメインの俺には関係ないぜー!
>>637 どれがどのAFかよくわからないけど
D5000クラスのAFをFXにつけてる感じですかね。
アッサリしたスクリーンに違和感だった
D7000クラスもAFの評判はよくなかったような・・・
D7000のAFユニットをイジってD600につけているんだよ
訳あってD700とお別れすることになった。
このスレでピクコンの設定など色々と情報もらったし、お世話になりました。
本当に良いカメラだった。
ありがとう
GWはD700に45/2.8Pつけて大阪の街を散策することにした。良い天気でありますように。
ずっとスレ止まってたのに、いきなりスレ進んでるな。
おまいら一体どこに潜んでたんだ。
ジャズストリートイベント
D700は余計かもね。ミラレスとか、夜なら高感度のいいコンデジがお勧めかも。
ペンタッカスからの乗り換えを考えてるんですがd700はどれ位で購入できれば、買いの値段ですか?
自分が納得できればいくらでも
程度によってピンキリだし、まずはマップファンとかの中古平均価格あたりでも調べてみれば良いんじゃないかな
持ってると意外と中古市場価格チェックしないもんだな
相場がさっぱりわからんぞ
ただ言えることは中古相場でも大手だったら数万円も違わない
待てば待つほど程度の良いものが無くなっていくから、適度に踏ん切りつけて買うのがいいよ
sofmap.comじゃもう9万前後くらいだな
8万円台なら安いといえるのではないか
買取りはどれぐらいなんだろう
6年前の実用家電としてはかなりの
中古価格だな。
デジタルとはいえやはりカメラなんだなぁ
進化の早い同じデジタル家電としてくくれば
パソコン、スマホ、コンデジなんて
6年も経てばジャンク扱いだな
デジタルは保障期間の有無でガクっと値段が変わる
銀塩でも電子部品が多いものは保証が大事
D700は頑張ってるほうだよ
D700sみたいなのが出てきてないからね
D300sも頑張ってるほう
やっぱこのあたりの人気は根強い
D3,D300発売あたりが、デジタル一眼レフの急進的な進化が
ひと段落した時期に思う。その頃からは基本性能の向上というよりは
付加機能の充実に重点が変化している。
オートホワイトバランスの精度向上とか正直たいした訴求力ないんだよね
画素数も既にアマチュアレベルでは明らかにオーバースペックだし
>>655 そうだね。
自分はD3,D300そしてD700の3台体制のままレンズだけ更新している。
D610でも買ってみれば簡単に綺麗な写真が撮れるんだろうとは思うけど踏み出せない。
D700を一日連れ歩いて、やはり良いカメラだなと納得
ってかレンズが値段おちなさすぎだよね
ニコンは強気の商売だからねw
たまにD700にAF35F2Dつけて、それだけで出かけると凄く楽しい
35mmって使いでのある焦点距離だなぁ
35mmF2Dしか持ってないんだが…。
>>662 1本目としてはいいけど、やっぱりそれだけだと寂しいよ。
AF50/1.4Dか1.8D/Gを手に入れてみてはどうだろう?
1.4Dは開放は少し緩いけどふんわりと味があっていい
1.8Dは薄型で安くて扱いやすい
D700で使う場合は1.4GよりもDの方がキビキビ動いて小気味良い。
もう少し焦点距離に差をつけたいと思ったら85mmF1.8Gとか。
85mmは1.8Dよりも1.8Gの方がいいと思う。
35mmは寄ってよし引いてよしで自分もすきだな
あと一歩寄りすぎ、一歩足りない写真を量産して凹むのも腕試しっぽくて楽しい
f2dの次は35f1.4g か35f1.4dgいってみよう
F1.4とかでも人を撮るときは大体F5とかにしないとピンが全然あわないんだよね
>>668 フォーカスは絞る前に合わせるから、絞り値は関係ないよ。
俺の85/1.4Dは怖いぐらいジャスピン来る。
単にピンずれ起こしてるんじゃないかな?
個人的に一番面白いのはPC-E45mm。
ハーフマクロで標準域かつ、シフトできてアオれる。
しかもパースペクティブコントロール使わないとかなり解像するで。
PC-E中じゃ中途半端で一番魅力無いけど遊ぶときは万能(器用貧乏ともいう)なんで楽しいぜ
>>669 そういう意味じゃなくて、
鼻にあわせると首にあわないとかそういう事
それ、ピントが合わないって言わないんだぞw
>>671 とりあえず一旦深呼吸して被写界深度でggってくればいーよ
F1.4だとピンが薄いからちょっとの誤差が致命的になるってことを言いたいのかと思ったら
単純に被写界深度の話なんだね
なんだかなー
ID:G8cDqirx0さんは超初心者なんだな
D700発売当初は、CFカードスロットの蓋にロックがないこととか、視野率95%とか散々言われたけど
今じゃ普通に受け入れられてるな
あれはやっぱりネガティブキャンペーンだったのだろうか
蓋ロックはまったく気にならないけど
視野率95%は実際使いにくいからなあ
L版やKG版のプリントをよくする俺には、視野率95%はプリントで切れる範囲がちょうど隠れてくれるので、逆に使いやすかったりする。
678 :
669:2014/05/07(水) 02:45:42.18 ID:j8H2aied0
>>671 なるほど、そう言う事でしたか。
でも人物撮影する時は、全体にフォーカス合わせる必要はないんですよ。
もし50/1.4や85/1.4(できればどちらもDタイプ)を持ってるなら、腰から上が入るような構図で、F2.0で手前の目にフォーカス合わせて撮ってみて下さいな。
はっとする写真が撮れますよ。
jpgeで撮影してもレタッチの許容の幅があると感じた
幅あるな。
露出さえ合ってれば、RAW要らんかも
露出は結構救えたりするけどホワイトバランス調整はRAWとJPEGで歴然とした差があるよ
就職して1年がたち、そろそろ父親から借りてるD5000からの卒業を考えているのですが、
D300とD700でやはり悩んでしまいます。FXへの憧れがあるのですが、購入後の
レンズへの投資額を考えるとやはりDX機にしておくべきなのか・・・。と考えてしまいます。
あまり資金が用意できない事を考えると、やはりDX機を購入しその分レンズにつぎ込むのがおすすめなのでしょうか?
FXレンズはDXボディでも有効だけど
DXレンズはFXボディで活かせきれないんだ。
続ける気があるのならどちらが有望か?
資金は買ってから考えても遅くないよ。ラララ・・・
>>682 D600の中古がお安くていいと思うよ
D700はさすがにいろいろな点で古めかしさがね、、
ただ値段は安くなってるしAFの信頼性は高いね
本当に写真が好きならフルサイズの方が限界値は高い
自分もD5100 + シグマ18-35/1.8の組み合わせで
次D600にするかD7100にするかで迷ってたりするが
原点となる撮像センサーの能力では、フルサイズは圧倒的だよ
ISO1600でもノイズ感はほとんど無いから、低ISO 遅いSSで無理して撮らなくても良くなるし
ただ色や解像を求めると高価な単焦点が必要になり
ズームで気軽に、、とはいかなくなるね
どちらが向いているかは、撮りたい被写体 今持っているレンズも考える必要があるかと
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/13(火) 06:34:35.00 ID:eR+X4If00
D700とD5000使いの俺がきましたよ。
D700がお勧め。
なにを撮るかにもよるけど、自分の場合50ミリ1.8Gで結構間に合ってる。
もうD5000には戻れませんw
>>684 高感度が使いやすい反面、パンフォーカスの為に絞りたく
なって相殺する場面もあるけどね
つまりそれだけ選択幅が増えるわけだけど。
重いのとバリアンライブビューが欲しくなってD5300に買い換えようか思案中。
必要なら買うべき
D7000のAFがうんこすぎでD700買い増ししたわ。
重いって言われるけど縦グリに大三元クラスでも気にならんのよねー。
サイズ的にも持ちやすくていいし。
D600系はやっぱ安っぽくてなー。悪くはないと思うけど。
あとAFユニットが心配。改良はされてるけどAFポイントが狭いのがね。
D300買うならD7100かと。
レンズの資金は心配いらん。もやしがあれば生きていける!
レンズなんて買ってからお金貯めるものだろ?
ローンで買うんだから貯まる訳がないw
多くのレスありがとうございます!682です!
買ってからレンズのことを考えるなんて後で後悔しそうと思ってましたが、
案外みなさんそんな感じなんですかね 笑
僕も50m1.8gと中古のふる〜いズームレンズとかを探しゲットしてとりあえずそれで
フルサイズを体験してみようかなって思えてきました!
ちなみに皆様のおすすめの古いズームレンズとかってありますか?
>>692 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1354280350/ フルサイズ行っちゃえ!はっきり言って頭の片隅にFXがちらつくならやがて買うハメになるから。
DXに投資するのは回り道だよ。
DXで頑張るぜー!と17-55とかも買ったけど、結局D700を思いがけず買ったら、
いつの間にか手元に24-70/2.8Gが揃っていて夏ボで70-200VR2に突撃予定。
結局のところ、DXレンズってラインナップ的に廉価ズームばかりで、結局FXレンズ買うことに。
ならD700ってのも有りだと思うよ。高感度特性以外は未だに頑張れる機種だし画素数もちょうどいい。
あえて古いレンズいかずに、VR24-85の程度の良い中古買っとけば間違いない。
>>692 >>694さんが書いてるけど、VR24-85が一番使いやすいと思う。
あと挙げるとすれば、明るめの24-85/2.8-4Dとか、2.8通しで直進ズームの35-70/2.8Dとか。
ただし35-70/2.8Dは中玉が曇ってるのが多いから注意。
そんな回り道しないでD4Sと24-70f2.8いっとけばいいんだよ
これで全て丸く収まるよ
重くて出番なくなるよ
とD4を防湿庫で寝かせてるおいらが語るw
縦グリ付けたD700のほうがでかくて重いんでなかったっけ?
てかよくその程度で重いって聞くけどみんな非力だなー。
8耐セットの準備をした
ボディ2つと望遠ズームと標準ズームとRQ用のフラッシュ。
カバン8キロ超え。
8耐だね。
縦グリ付けたD700に、24-70/2.8より重い28-70/2.8を常用してるけど、ゴツさが気に入ってるからか重さは気にならない。
>>699 誰うまw
8耐見に行きたい
そして700ゲット!
シャッター音よし デザインよし 連写よし 高感度よし
絶対に手放すことはないなー
D700にD3を買い増したら、D700の出番激減。
手放さないけど、防湿庫の肥やしになってる。
このスレに来て上位機種勧める奴って、余程後悔してんだろうなw
「ニコン一眼レフのすべて」買った。今から読む。
「Fに始まりFに終わる」
F100使いなんですが
D700やD600のDレンズ用AFモーターの速度ってどんなもんですかね?
とりあえずD700とD600はD300と同等並みのパワーがあるのかなあと。
心配御無用。AFの動作感だけならF100D300D700差がわからないぐらい。
ちなみにリングを強引に廻した感触はD300よりD700が近い。
D700雨の降りそうな曇天だと、低感度でもやたらノイズっぽくなるのは何でだろう
まるでD300かと・・・。D300は更に輪をかけて酷くなる感じだけど。
コントラスト下がるから余計目立つのかな
>>708 そのものズバリのレス感謝
F100/90並みのファインダーを持ったF100級デジタルを待っておったのですが
そろそろ年貢を納めようかと思います。
最近買ったF100です。遠慮しながらも色々撮っててコストに改めてびっくりです。
操作も感触も似てるので、ついうっかりヒストグラム見てみようとシャッター切ったり・・・
スクリーンは方眼に交換しました。スプリットを探してるんですけどね。
古い機種、WBのクセ、その2点を除けばF100からデジタルの乗り移りにD700はベストではないでしょうか
自分はまさしくその逆流でF100を選びました
>>709を眺めて
D700やD300も、こんな鳥のくちばしみたいなプリズム形状じゃなくて
D3やF100みたいなずんぐりなのが好きなんだけどな。フラッシュ内蔵要らないから。
どのメーカーも廉価機ほど尖ってるイメージ。
ストロボの高さが必要だから仕方ないだろw
外付けストロボが常識のプロの世界ならともかく、アマチュアには
あって損が無いのが内臓ストロボ。
いやならプロ仕様機買えよ黙って
そういえば今日も、フラッシュ禁止ってアナウンスが執拗だったから
開かないよう念のためテープで押さえておいた。
近所のお姉さんはD300にAS-15付けて、万一にも光らないようにしてたな。なるほど。
>>712 D700の内蔵スピードライト、以外と役立つんですよ。
別体コマンダーなしで2グループまでの外付けスピードライトをリモート制御できるんです。
SB-910やSU-800載っけたら、3グループまで制御できるんですけどね。
自分はSU-800をまだ買ってないので、この機能時々使ってます。
AなりSで撮ってりゃフラッシュはポップアップせんだろ…
内蔵フラッシュはどうせ手持ちのレンズじゃほとんど蹴られるからフラッシュとしては使わんけど、
コマンダーモードで使うから内蔵はありがたい。
SB-300みたいに小さいスピードライトを出せば結構売れそうな気がする
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 00:32:01.54 ID:rteLsbt80
F100並のファインダーといってもF100のファインダーってむしろ良くないほうだし。
現行であれより下のを探すほうが難しいと思うよ。
D700ならまず満足できるかと。
>>717 D700持ってる?勝手には開かないよ。緑マークのオートなんか無いし。
手がボタンに触れて開くミスならありえるけどね
>>721 勿論持ってるよ。だから勝手には開かないでしょ?って書いたんだけど。
どっかにあたって勝手に開いたこともないよ。念には念を入れてってのもわからなくはないが。
連射は縦グリつけてるから問題ないけど、唯一視野率を100%にしてほしかった。
それだけが心残りで残念でした。
もちろん今も使ってるけどね。
視野率100%に拘るスペック厨いるよね
視野率は、スペックだけじゃなくて、使い勝手の問題と思う
トリミング前提で撮る人には関係ない話しだろうけど
視野率100%に拘るのって
デジタルから始めた俄だよ
フィルム時台、100%なんて一部の機種だけだから
D600ごときで100%とか、メーカーも大変だよね
技術的難易度が下がっただけじゃないの?
それがある程度当たり前になってくればあって然るべき、
となることも進歩のうちだと思うけど。
プリントすると周り切れるから、視野率100%だと逆に不便だったりする。
プリント前提なら95%ぐらいがちょうど良い感じ。
銀塩時代は93%とかざらにあったよな。
俺はポジ派だったけどスリーブじゃなくてマウント仕上げしてもらってたから四隅が丸かった。
デジタルで自分で現像できるからこそ100%が活きてくるんだろう
フィルムのプリントを自分で仕上げるなんて極わずか。
一般の、フィルムからプリントの工程なんて視野率どころじゃないトリミング。
最近フィルムやり始めた自分としては過去形じゃなかったりする。
デジタルだとローコントラストハイキー気味が好きなのに
フィルムはハイコントラストなベルビア50が好きという自分がわからない・・・。
まあそれはともかく視野率100%はあると嬉しいけど別に無くても困らんよ。
じっくり構図検討できるなら試し撮りでもLVでも使えばいいし、逆に瞬間を
スナップするなら100%の視野率でも変なもん端に入れることはザラ。
スナップはその変なもんを楽しむ、と言う。
どうもCFのピンが一本折れてる気がする。
gndなので何とか動いてるぽいけど、治すと高いんだろうな…
>>735 「気がする」とか「ぽい」とか
ずいぶん曖昧だけど、なんでそう思うんだ?
>>735 D700とマイクロで撮ってUPしてみて
>>736 角の一本が見えない。しかし分解して確認したわけでもないし、CF側にピンが残っているわけでもない。
ピンが本当に無くなった状態で正常に作動しているとすると同じ機能を持つピンが存在するはずだけども、あくまで推測なので断定は出来ない。
こんな感じだよ。
>>737 D700自身のスロットをD700で撮影か…
そんなハイレベルな撮影俺には出来んぞ
折れたピンが変なところに入り込んで、ショート、発煙
なんてことにならなきゃいいが
D300sじゃなくてD300の中古が安いから買ってしまおうかと思ってる
バッテリーも縦グリも使い回しできるけど、なんか本末転倒のような気もする
m4/3も持ってるし、今更DX買っても使い分けできないかもしれないな
なんて悩んでる人いる?
望遠効果狙いならいっそニコ1とアダプタ行ってみれば?
>>742 まさに俺!m43もNEXも持ってるw
D7000もあるんだけど、暗所に弱いしD700の連写気持ちいい!
縦グリもEN-EL4aもあるしD300行っとくか!
→でも今更D300より頑張ってD300s行ったほうが後悔無いような
→D7100もクロップで7コマ出るし、AFユニットも改善したし気になる
→バッファ問題もあるしD7200出ないかなー。てかD300の後継機出ないかなー
→D700&昼間のD7000でそこまで困ってないし、レンズも欲しい
→振り出しに戻る
時々飛行機や戦闘機撮るからDXの連射機欲しいのだわ。
ニコワンは友人のV1使ってみたけどイマイチだったし。
>>743 V1とFT1なら去年のパンケーキ祭りで買ってしまった・・・
そしてミラーレスも悪くないなと思いつつm4/3に手を出して案外気に入ってたりする
FT1買ってみたものの手持ちのレンズにAF-Sが少なかったというのが失敗だった
>>744-745 やっぱり!!
このバッテリーと縦グリをもっと有効活用しなければ!と思ってしまう貧乏性の俺!
これでD300買った後にD300用の縦グリを追加で買うことになったらアホだな・・・
俺ならありそうで怖い
>>739 一瞬、なんで出来ないの?と思ったけど、普通の人は1台しか買わないんだったな。
オレ、今まで気に入ったボディは全部2台買ってるから。
>>746 俺はD300にD700を買い増しした口なんだけど、結局MB-D10もEN-EL4aも2つずつになってしまって付けっ放しになってる
>>747 後出しジャンケン痛々しいね。
よかったね二台買えてね。
>>747はあれでユーモアのセンスがあると思って書き込んだんだろうな
全然面白くないんだが
>>737で俺がつまらないネタ振りしたばっかりに・・・
>>750 後出しジャンケンしてないだろw
一々写真あげるたびに状況書く必要ないし
9cmです
そこからの伸び代次第だなw
伸びて9cmです
もちろんフルです
D700の後継者はなぜかソニーα7s
ニコンが今年9月のフォトキナでフルサイズミラーレスを開発発表する事に期待
そして来年の桜の季節には・・・
D800Sが秒8コマ以上なら即移行する。
あれだけ巨大なファイル容量で8コマてw無茶言うわw
1200万画素のα7sセンサーをソニーだけじゃなく他の所にも売るだろ
クロップで例えば1600万画素くらいの時にゃ8コマ出まっせ、というのは無理なんかね。
今の今までD800Sの情報しらなんだわゴメン
ってか今、デジカメinfoみたらMB-D12付けたら6コマって書いてるね
画素数そのまんまで6コマなら凄いんじゃないのバッファすぐつまんのかな
付けなくても5コマならD700と同じだし
D800EもDfも見送ってマジでD4sに手を出そうか考えてたけどもうちょっと待つw
もう中古D700買って来たその日にセンサー洗うのは嫌どす…orz
D800sでも、D4s譲りでXQDスロットとRAWサイズs採用して
秒7コマくらいまではいけそうな気がする。
1ケタ機との差別化で、バッファを減らして連続撮影枚数を減らしてはきそうだけど。
連写って、1秒間もあれば大抵目的が納まるけどな。
ムービーじゃあるまいし。
↑保険的な場合ね。
連写そのものが目的ということが無いから
そのことについてはわからないけど
>>763 問題なのはニコンにそのセンサーで作る気があるかという事で
APS-Cの入門機でさえ2400万画素に1インチのニコ1でも1800万画素の現状では
多分無理だろう
ちょっと失礼
>>771 上の葉っぱが残念だな。
視野率100%でないのが効いたか。
そんぐらいトリミングせぇや
和む風景やなぁ
トリミングして、ヘイズがかってる分、ちょっとコントラストいじれば良い写真になるのにね
写真辞めればいいのに、というレベルだなあ。
けなす奴ほど腕は無し(笑)
貶すのも、それまた写真の趣味だと認めるべし。
その趣味を邪魔しては申し訳ないのでそっと知っておいてあげましょう。
その趣味を邪魔しては申し訳ないのでそっとしておいてあげましょう。
屁理屈・詭弁
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/05(木) 14:57:32.91 ID:SiwhWX4B0
貶すも趣味とかニコ爺狂ってるなwww
こういう人のお布施でメーカーは持ってるんだろうから有り難い話なんだけど
D700とか使う意味ない写真ばかりだな
ていうかコンデジでいいからもうちょい構図なんとかならんか
>>783 ホントだよな
この写真のために持ってるD700じゃなく、新しくカメラ買って撮れば良いのになw
そういう二人の素晴らしい写真プリーズ
どういう写真だとD700使う意味のある写真なのよ?
俺も見てみたい
D700史上最高の写真が見られると聞いて
構図的にこの人のは普通だろ?
ただ、不要なもの、部分が写ってるのと工夫がないのがザンネン
まぁ良いじゃん
D700ってフィーリング含めて楽しいカメラなんだからさ
たまには撮影結果重視だけじゃなくて撮影すること自体を楽しむために写真撮る事もあるし
競馬なんかでもどうしても撮りたい馬やレースがあるわけでもなく、MB-D10つけて望遠で
連写して撮影したいために撮影しにいくことある
俺なら田んぼの写真は右の工場の駐車場?は写らないようにする、葉っぱもw
こいのぼりも下の2本の配管みたいなのやガードレール?は避けるけどなあ
定年後の趣味でみんな仲良くやってるならまあいいんだが
それにしても
少しは写真の撮り方の初歩を学んだ方が楽しみも深まると思うんだがな
>>792 きみは人との付き合い方をもうちょっと学んだほうが人生楽しいと思うよw
写真撮るのは下手なり、上手なりにそれぞれ楽しいじゃん。
D700は初級者にも上級者にも良いカメラだろ。
目くじらたてずにまったり楽しもうぜ。
なんで写真の添削するんだよ馬鹿が
写真の構図云々の評価は野暮だけど、
EXIFデータ消して、フォトショで文字入れ加工とかしてるのに、
D700で撮った画像ですってのも変だよなぁ。
過疎スレじゃなかったら、アンチの格好のエサになっていたw、
伸びてると思ったらこれだもんな...
EXIF見る気もないので見てないけど
機種とレンズを文字入れしといてEXIF消すなんて変わった奴だよなw
下手糞の相手してやるよ
主題は棚田ってことらしいが、副題は?
まあまあ
お互い挑発的な言葉は(ry
田んぼやこいのぼり同様にコイツの写真は不要なものがある
右の農機小屋は要らんだろが!横の母屋のソーラーパネルも不要。。この辺まで切れや!
あんたのはこの季節どこでも見れる田んぼの写真だな
つうか、この手の写真は夕日に染まる棚田とか夜まで待って蛍の舞う棚田って感じで写すもの
センスの問題だなw
俺は好きだぞ
もっと写真アップしてくれたまえ
2chに自分が撮った写真貼ってもこんな風にキチガイにこき下ろされるのがオチなのによくやるわ
俺が指導してやってると必ず外野でこの手の自己紹介する奴、しかも単発って自己紹介し過ぎですよw
>>799 >>782 俺は、この写真、いいと思った。
見れて良かったレベルです。
ありがと。
ケチ付けてる奴らは、現場に居ても、こんなにまとまった写真は撮れなかったはず。
大丈夫か?じゃあ、お前的にコイツの写真どこがどういいのか説明してくれよ
何が見える?
もっと言うと上級者なら、田んぼの水面に何か写すとか?まあ、これもセンスの問題w
こいつの写真イイと言う奴は全くセンスなしと知れ!全くセンスなしと知れ!全くセンスなしと知れ!
俺は正直に良い写真はいいと言う!
ひねくれじゃないからな
こんなんで顔真っ赤にして7連投するような大人になったらアカンてカーチャンが言うてた
単発で自己紹介するような大人になったらアカンでバァーチャンが言うてた
何か必死に返信してて笑ったわw
何か必死に俺に返信してくれてて笑ったわw
何か必死に俺に返信してくれてて笑ったわw
おまえら・・・
D700=名機
傍から見るとID:xdeFSiHnとID:ZU8JPEUbが否定レスで火種を入れてID:oPFlZ7Zp0が燃やしたようだな
個人的にはID:xdeFSiHnとID:ZU8JPEUbの写真が見たいな
>>815 どう考えてもご高説を垂れてるID:oPFlZ7Zp0大先生がお手本を示すのが先でしょう
俺はいちいち手本見せてとか、あなたの写真見せてとか言い出す奴がウザいと思う
最初からこき下ろす前提で見れば写真なんていくらでも粗探しできるし
こう言えばエラそうなこと言ってる奴は黙るでしょ、みたいな安易な感じがするね
もうちょっと自分の意見を書いた上でなら良いんだけど、こういう流れになったときに
写真見せてとだけ書き込む奴は一番必要ない奴
>>818 俺は荒らしを擁護して楽しんでるお前みたいな奴がうざいと思う
>>818 けなすなら、その根拠もしくは、けなせる実力を示さないと。
って意味でしょ?写真UPと言っているのは。
別に荒らしを擁護してないけどねw
荒れるの分かりきってて燃料投下するほうもするほうだし
824 :
823:2014/06/07(土) 22:02:12.57 ID:ywqUWJag0
誤爆スマソ…
>>820 けなすことが良いこととは思わないけど、けなすのに実力なんてしめす必要ないでしょ
ここでの写真なんて路上ライブみたいなもんだよ
あんま歌上手くないよねー、って感想言うのにいちいち実力なんて示す必要ないし
ID:oPFlZ7Zp0の書いている内容はどうでもいいけど、ようは書き方の問題だと思うね
でも貼ってるほうも貼ってるほうで荒れるの楽しんでて、お互いに需要があってるようなんで
他の人が感想を書くのはいいけど、ヒートアップしてる分は放置しておきゃいいじゃんって思ってる
826 :
823:2014/06/07(土) 22:06:32.42 ID:ywqUWJag0
これはK10Dで撮った写真ですが、普段はD700使いなので、誤爆ついでに流れを読んで。
この写真は構図などいかがでしょうか?
ケンカやめろよwww
俺は下手糞写真のどこが悪いこうしろよと言ってる、つまり貶すことに説明付けてる
俺に自己紹介レスする奴は2chによくいる存在自体にまったく意味のないダメ人間
>>825こいつもよく見ると
仲裁に入って自分は違うと行って違う立場だと言いながらも気になってレスする姑息な典型
他人に言う前に、お前こそが人との付き合い下手なのを自己紹介しているのが笑えたwwwww
世の中は嫌な奴とも付き合わなきゃいけないのよ
駄目なものを駄目と言えない奴、糞以下の人間にはなりたくない
何でも良い、2chでも敵を作りたくない、いい子ぶって優等生レスして恍惚の表情かよ
>>830コイツ、かなりアホやでw
馬鹿は頭使えないから貶す知能がないからね。
>>831 2ちゃんは匿名だからと、言いたい放題。
貧しい心だな
2chは言いたい放題だろ?2chも初心者かお前はw
NGとかもうどうでもいいから、聞き飽きたわ、NGにあぼーん、スルー
お前ら頭悪い弱虫の逃げ文句、なんとも思わんわwwwww
>>834 結局、自分では精一杯なんだろうが、
その心根の卑しさから出た書き込みは全て、
リソースの無駄ってやつだな。
>>831 さっきから妄想決めつけでオナニーできて楽しそうだな
俺はお前が一眼レフも買えない貧乏人が嫉妬してると決めつける
俺は下手糞写真のここが悪い、こう写すべきとちゃんと説明してるぞ!
それを貶すだけとか言う奴の方が頭狂ってるだろ?
ただ、てめえは自分を正当化するように主観でなく客観的に正しいと思わせるように俺は気に入ってるとレスするのは変だろう
なら、俺のようにどこがどう・・・と説明してくれ
ただ、俺一人だけ叩く方が実は言いたい放題で、一人叩きしてることにお前ら自身気づけ!
それが汚い人間のやり方、典型、自分の意見は無くただことなかれで流される馬鹿人間とはお前らのこと
>>837 >自分の意見は無くただことなかれで流される馬鹿人間とはお前らのこと
何でこんな2chの写真ででそこまでいわんとあかんのか?
俺からしたらおまえは何とも不思議やね。
D700の顔を立ててここはひとつ…
自分は賢い、自分は正しいと思ってる馬鹿ほど扱いづらいものはないんです
まだやってんのかよ
嵐にレスする人は嵐の片棒担いでるって事を自覚して
なにこのぐんくつの音が聞こえてきそうな写真
ピンク色のマーカーはナット締めたよのチェックかしら
このスレの奴らって各写真スレなんかとも被ってるんだろうな
写真の批評の話になると食いつき方がすごいもんなw
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/08(日) 13:50:26.65 ID:pqxpS6d00
なんの工夫もない記念写真をアップして
「いいところですねー」となれ合い
定番はアジサイだのバラだのの日の丸写真
しかも機材はD1桁や3桁、最近ではDf
リアルの老人倶楽部なら褒め合うのが当たり前だろうが
2chだの価格だのでそんなことをするのは???
リアルでは単に嫌われ者のじじいで相手にされないのか?
哀れで涙出てくるね
>>848 誰にも相手にされないのか、それとも最初から相手がいないのか、
そんな奴が「誰か褒めてくれるだろう」と内心自信満々の写真をアップしたら
ケチばかり付けられて発狂というのが写真スレの王道パターンだよなw
上げたらどんな写真だろうが大抵叩かれるのは目に見えてるけど、
叩く側も、ヘッタクソだなー。こう言う風に撮れや!文句あるまい!(ドヤ顔
って流れがないのがおもろいなw
みんな批判したいだけだな。
デジカメ板みたいな、特に機材のスレで写真を延々はられてもな。
D700の使いこなしとかに関係するなら歓迎だけど、毒にも薬にもならん子は、ほどほどに。
>>851 お前の毒にも薬にもならないゴミのようなレスも誰も歓迎してないんだよwwwww
操縦桿にジャスピンか
さあ月曜日となりました週末はいろいろあったけど
必ず
>>851あたりがD700の有意義な使い方のレス書いてくれるよね
D700の有意義な使い方なんか
とりあえず予備に置いておけばまだ使えるっていう程度じゃねえの?
バッテリーパックにエネループいれとけば充電も要らんし
普段は三脚のウェイトにも最適だしね
今更使いこなしもクソもなかろw
part71まで来てるスレで今更何を語るんだ?って感じ。
基本的に後継機が出るまでは過疎スレなんだからこまけーこたーどうでもいいわ。
>>857 とか言いながらメインでバリバリ使ってんだろ?
同志よ!
いまさら買うってのはどうかな?
>>860 高速連写のFXミドル機が無いから
MB-D10と一緒に購入なら有りかもね
反対に6コマ/秒で事足りるなら
迷う事無くD610で良いんじゃね
>>859 あ!
それは内緒だw
>>860 今からならもうちょっと変態チックに15万程度のD3でもかえばw
ボロッボロの奴w
くっせ自演まではじめたぞ
なんか病人が出たw
865 :
851:2014/06/09(月) 21:48:00.32 ID:xR1GVQXx0
バカス。聞かれたら答えるけど、一方的に語ったりなんかしないよ
それこそ「ブログでヤレや」で終わりの話だ
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/12(木) 06:29:18.48 ID:mWz4wb7V0
>>860 俺は最近最終ロットの1万ショット位の中古を買った。
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/12(木) 06:41:35.11 ID:ASqnb6Ex0
それはおいくら万えん?
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 00:24:39.29 ID:u9SHVpFu0
俺のは総レリーズ5万ショットで9300円
センサー汚れまくりだった
それならセンサー汚れまくりでも10台買っちゃう
うはっ93000円だったw
つぎの中古買うときはJPEG撮らしてもらうつもり
純正縦グリ付きショット数1万予備バッテリー複数ほか色々付で去年12万で買ったが満足。
はいはい、ショット数の少ない良品を
リーズナブルプライスで購入できてよかったでちゅねー ^ ^
新品本体のみ16万で買った俺って。。。
発売日前日に 32万で買ったな。
誰か新品おいてるとこ教えてよ
みんな買値に幅があるんだね。
俺は2010年暮れで、ボディのみ18万弱だった。
>>877 新品は難しいだろうな・・・
と言いながら、MB-D10のお供用にBL-3(パチモン・プレ値不可)を探している俺がいる・・・
縦グリのオマケで未使用BL-3が付いてきたからEL4aと充電器をポチってしまったわ(´・ω・`)
エネループでいっかーと思ってたのになんだか高くついたが、
ま〜結果オーライな今日この頃
>>880 俺は逆だった。
中古で5000円のMB-D10買ったらBL-3はあったのに単三用ホルダーがなかった。
D3のスペア用バッテリーが複数あるのでそれで間に合わせてがまあいいかと思っている。
コヤブガチピン写真館で、小籔千豊が
D700を普通に使ってるって、イイね!
やっぱ、シャッター音イイ!
D800以降随分賑やかなユーザが増えたような気がする
30万円くらいだったかな?
ニコンキャプチャーNX2はサポート終了になるのか?何年も使ったからいいと言えばいいが。
二万円近い値段だったんだよなあ…
新しいカメラ買わなければ影響なくNX2使い続けられることに気がついた
俺もD700買う前まではD200とNC4で頑張ってた
たぶん新しいカメラ買うまではNX2使い続ける
噂のD810くらいまでは使えるでしょ。
TIFFやjpegなら、OSのバージョンアップをしなければ、いつまでも使える。
D700 のシャッター音いいか?
パシャンって、いかにも頼りなさげなんだが。
D300の方がよかったような気がする。
>>885 lightroomにするのが無難だよなと思っちゃう
>>889 MB-D10を装着すると良い音になるよ。
動作が早くなるせいなのか、鋭い音になる。
>>891 それも試したけれど、と言うかその状態(EL4a入り)だけども
やっぱりF3みたいでなぁ〜 D3Sと併用してると余計・・・。
個人的にはD4Sの音より好き。
俺も嫌いじゃない。うるさいけど。
ブスは三日で慣れるし美人はねw
3日で飽きるのは、所詮その程度でしかないんだよ。
ホンモノなら、何年見てても(劣化しなければ)飽きない。
俺のはMB-D10付きだとカツーンとよく響くけどなあ。
特に金属フードの85/1.4Dを付けてると、残響音が心地良いぞ。
D810じゃなくてD710出してくれよ…
出るでしょ、この空気。
α7Sのセンサーで、ボディのみ42万円で。
D810は軽くなっただけで大きさは変わらないんだね…もうちょっとD700でがんばろうかなー
D810どう?
FX秒7コマだったら堕ちてたかも・・・
FX秒5コマ
FX6コマ、DX8コマなら突撃してた(´・ω・`)
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/26(木) 20:01:11.01 ID:1YSDZzzY0
D700後継機種出るってよ!よかったな〜ぽまえら!
D710
2400万画素
秒8.5駒
24万円
9月
大佐「どういうことだ!?」
博士「この906号の発言は
予知知覚能力の行使かと思われますが・・・
最高幹部会議の査問をうけねばなりませんが・・・」
大佐「信じるのか?」
博士「906号の能力に疑いはありません、各種のデータが
それを裏付けています、大佐はどうですか?」
大佐「私の役目は信じるかどうかではない、買うかどうかだ!」
>>904 噂だと、縦グリつけると秒6コマとか言われてたから、それだったらオレも行ってた。
まぁ、買わない理由を探してるだけですが(´・ω・`)
でも、回転翼機を撮るときは、コマ速が速い方が助かるのも事実。
D710はD700の画素数が少ないという不具合を解消した機種なのか・・・・
>>909 センサーを2400万画素くらいに落として、コマ速以外のD810のスペックそのままで
縦グリ無しで6コマ、つけて8コマ位なら完璧。
初値がD810位なら即突撃する。
秒8コマはD830位まで待たにゃならんだろ
>>911 コマ速上げる余裕があるなら、画素数を上げてくる気がする。
それとは別のラインで、一桁機とD8xxの中間くらいの機種が欲しいよな。
DfがD4と同じマルチCAM3500を積んでて真鍮ボディで、モードラ付けて
秒8コマ出るなら、もう少し高くても買ってたけど。
いや、素直にDfが普通の形してたらそれでよかったんだよ
形だけじゃダメ、フルマグネシウムボディでお願い。
>>913 AFユニットと連写が残念だからそれだと微妙…
まあ中央一点しかほぼ使わんので連写だけコマ速出りゃそれでもいいんだけどねw
D4sをそのまま小さく軽くしてくれたらいいのに
バッテリーグリップを取り外したらいいのでは?
>>917 小さく軽く、縦位置多用しない、連写しないなら縦グリ無しでコンパクト!
っていうメリットが一桁機以外にはあるからなー。
一桁機小さくしたらハンドリングが悪い中途半端な機種にしかならんと思う。
D4sをそのまま小さく軽くして別の機種を作って欲しい
F5に対するF100、D3Sに対するD700みたいな機種を、D4Sベースで作ってほしい。
F100もD700もバランス取れた名機になってるから、この路線はキープしてほしいよ。
D700で下克上やっちゃって懲りたから、上位機種を食っちゃうような
派生機種は出さないんじゃない?
自分のD700、半年くらい前に10万ショットを超えてしまいました。
メーカー保証値(?)オーバーなのでいつシャッターユニット壊れるか
ひやひやしながら撮影してますw
なので新製品には期待していたのですが、D800系には食指が伸びないですね。
個人的にはD4Sのセンサーと51点AFでD600系並みの軽量ボディであれば
言うことないんですけど、現行機はどれも微妙に足りないなー。
D620?に期待ですね。
画素数に不満が無ければ
現行機種に乗り換える気が起こらない。
高感度特性に関しては現行機のほうが良くなてるだろうからそこは気になる。
画素数は今のままでもいいや。
700はシャッター耐久15万回だぞ
え?
ちょっと調べたら確かに15万回だったお!
勘違いしてましたw
ますます新カメラ購入意欲が下がりましたww
個人的には画素数は1200万で十分
ただ唯一の難点は、D700重いんですよね。
それだけが不満です。
D710は1620万画素ぐらいでいいだろう
知人のD700は、10万回越えたところでシャッター逝ったけどな。
D4sをより軽く小さくしたモデルならD4sより高くてもいいよ