プロカメラマン専用スレッド Part43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
前スレ
プロカメラマン専用スレッド Part43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1377942271/

ブライダルの人はこちらへ

【プロ】ブライダルカメラマン Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1341330558/
2!omikiji:2013/10/01(火) 08:59:03.06 ID:/HF+4ksO0
A
3 【大吉】 :2013/10/01(火) 08:59:54.37 ID:/HF+4ksO0
うわ〜タイプミス(恥
4名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 11:49:53.02 ID:X+LX+hoE0
キャンキャンクレクレ君だけど、質問ある?お前らBOOK作ってんの??
5名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 12:04:41.64 ID:WLeZAZiVi
グラビア業界の大御所だけど質問ある?
6名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 12:13:39.54 ID:WzcFQ3bc0
>>4
グラビアはブックなんて必要ない。コネクションがすべて。
ブック作っても似たような大衆消費財みたいな写真が並ぶだけで意味が無い。
コマフォト見てもほとんどがグラビアと関係ないので意味が無い。
グラビア撮りはフォトテクニックデジタルが一番近い。
ダサいとかロリ臭いとか言われようがこれが事実だ。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 12:35:36.98 ID:wpSgV9WH0
なぁ、素朴な疑問なんだがなんでこのスレ前と同じPart43なんだ?
8名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 12:45:16.33 ID:/wP7a6q7i
>>7
1秒でも頭を使えば推測出来そうなことでも
そうやって聞いてしまうから、
お前はいつまでたっても3流以下なんだよ
9名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 12:45:49.13 ID:qivaXUhI0
グラビアは老眼ばかりだから
10名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 12:50:35.11 ID:m+8Jxmy60
プロにとってカメラ雑誌は載るものであって、読むものではない。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 12:52:32.10 ID:ilsGsRoO0
>>10
プロにとってカメラは飲み物
12名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 13:23:51.07 ID:WzcFQ3bc0
>>9
人間おっさん化するとセンスが落ちてグラビア的写真しか理解できなようになる。
それがカメラ趣味のおっさんのポトレがグラビアぽい誰に向けて撮ってんだ(おっさん向けw)みたいなロリ臭い
被写体のオンナどもからもダサいと言われる写真ばかりになってる理由。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 13:52:19.81 ID:1U82pz000
今日も分かりやすいなファンタジーくん
オッサンオッサンと馬鹿にしてるようだけど
君ももう若くない
30手前でまともな仕事の実績がないんじゃ完全におしまい
14名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 14:34:46.04 ID:my8q8GS6I
ファンタジーでなくてもプロなら誰でも分かることだが?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 14:41:28.48 ID:1U82pz000
>>14
プロなのにファンタジーくんと同じ思考回路なら相当恥ずかしいよ
まともに雑誌見ていないのが分かる
16名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 14:44:18.90 ID:my8q8GS6I
いちいち自分と違う意見の奴に噛み付く暇人
グラビアしか撮れないからと言って違う意見の奴にあたるなよ。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 14:46:59.95 ID:On8NAXHo0
>>15
まともな雑誌って何ですか?www
18名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 15:40:35.45 ID:PikLhjNfI
要するにあんたは「わたしはおっさんでセンスもthe おっさんです!」と言っているわけね。

納得です。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 15:41:46.48 ID:PikLhjNfI
あ、14に対する書き込みね。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 16:37:51.03 ID:PikLhjNfI
あ、15だったw
21名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 16:51:22.34 ID:1U82pz000
>>17
「まともな」じゃなくて
「まともに」と言ってるのさ
よく読めよ
22名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 16:55:22.29 ID:fgSn/uYE0
>>16
他のジャンルからオファーされないどころか
主戦場たるファッションでも仕事の実績がないのに偉そうだなw
23名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 17:00:04.91 ID:PikLhjNfI
典型的ガキ臭い書き逃げw
24名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 17:09:46.76 ID:HQC+H91L0
>>23
そんなに自分を卑下しなくてもいいよ
25名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 17:26:23.67 ID:On8NAXHo0
>>21
お、読み間違い。悪かったw

ついでだから
まともに読むに値するまともな雑誌教えてくれよ
26名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 17:32:10.36 ID:1U82pz000
アマチュアくんに教えてやる
どんな雑誌だってケチつけようと思えばつけられる
いいも悪いも含めてたくさん写真を見ろ
いい写真だと思ったらどうやれば撮れるのか考えろ
悪い写真だと思ったら自分ならどう撮るか考えろ

まともに見てないって言ったのは
お前の見る量が全然足りてないってこと
27名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 18:01:06.86 ID:On8NAXHo0
>>26
はぐらかさないで具体的な雑誌名教えてよw
28名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 18:04:13.63 ID:hYbHI/Jw0
ここまで言って判らない馬鹿には
もう付ける薬がないよな
29名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 18:05:15.16 ID:On8NAXHo0
>>28
また得意の単発ですかw
30名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 18:08:46.07 ID:PikLhjNfI
ここやたら単発が多いw
しかも単発のカキコミは大概チャチ入れかケチ付けのうっすい内容w
31名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 18:10:49.26 ID:X+LX+hoE0
偽物いるなぁ
俺がキャンキャンなんだけど
32名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 18:12:02.69 ID:18NUPRQ90
またアマチュアの遊び場になってるな
33名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 18:12:51.59 ID:18NUPRQ90
>>30
自己紹介?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 19:06:37.63 ID:6rVTXeSy0
プロカメラマンとハイアマチュアはどこで違うのかがわかりません。具体的に教えて...

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1344253768
35名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 19:31:13.48 ID:uC2StTZL0
>>34
こんなスレを荒らしてるのかアマ
プロとの違いなんかをいつも気にしてるのがアマ
36名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 19:37:44.23 ID:4+lXRDkTi
>>35
自己紹介乙
37名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 20:31:31.50 ID:LJ2/l3ls0
>>36
痛いところ突かれた?
38名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 20:33:35.43 ID:1U82pz000
39名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 20:59:18.47 ID:X+LX+hoE0
俺がクレクレキャンキャンだって言ってるだろ?何とかしてくれ。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 21:08:07.21 ID:DY8mZCUL0
>>39
君は面白くないから
本物のバカっぽさが足りない
41名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 21:23:30.12 ID:ilsGsRoO0
>>39
お前はキャンキャンでもねぇ、単なる野次馬だ。というか、キャンキャンはすでに来ている
42名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 00:59:03.59 ID:1anKIUCX0
キャンキャン改めペンタックス君が毎日頑張っているよねw
43名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 01:49:47.59 ID:rA0QVf220
キャンキャンとペンタックスって同一人物だったんか。他に誰君が同一人物なんだよ?
44名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 02:08:56.25 ID:1anKIUCX0
前スレ500以降で複数回書き込みしてるIDを抽出してみた

・期間は9/15-9/30までの15日間
・複数回書き込みしてるIDは81個
・プロスレ以外にペンタックス関連に書き込みしてるIDは27個
・その割合は33%
・15日間で27ID

プロってペンタックス使ってる人多いんだな...(棒
45名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 07:50:06.17 ID:TIYV8vpf0
書き込み内容が真逆だ
46名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 08:03:50.44 ID:Gv1VXaEK0
なんかペンタ645D使ってみたくなってきたわ(w
47名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 08:17:02.38 ID:4BVGYvn90
ファッションくんが中判のスレに書き込みをするとは思えんな〜
48名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 08:34:15.28 ID:8HcYXAHc0
>>43
明らかに文体が違う
意図して書き分けてるなら相当頭がいい
49名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 08:37:25.78 ID:kuOKA27o0
>>44
わざと内容には目をつぶっているの?
陰謀論とか好きそうだよねwwwww
50名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 09:28:56.54 ID:ZFYx4vX9i
>>48
褒めてくれてありがとう
51名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 11:36:05.40 ID:KQVMOBoP0
>>50
やはり頭が悪いようだ
52名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 12:13:25.26 ID:ae6KfZ8Ji
>>51
痛いところ突かれた?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 12:19:37.24 ID:tilgDQMD0
>>52
こういう煽りだかツッコミだか前スレあたりから
見かけるけど意味わからん。流行ってるの?
54名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 12:22:49.29 ID:4BVGYvn90
屈折したアマチュアに道理など通じない
55名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 12:58:23.40 ID:r/ihVtrM0
ペンタックスがプロに相手にされず、アマチュアの支持も得られない理由が一連のやりとりでよく分かる。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 13:16:09.59 ID:RVYrOWvd0
中判スレで暴れていたキヤノンユーザーかwww
57名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 13:18:12.53 ID:4BVGYvn90
メーカー対立煽りは他所でやってくれよ
58名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 13:53:28.27 ID:tpbxxuzL0
「ファッションくんはIDコロコロを覚えた!」
59名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 14:00:36.79 ID:1RQGpjXD0
カダフィしんしょ
60名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 16:14:47.56 ID:HbKchyT10
今週の週刊ポスト
巻末グラビア
モデル:壇蜜
カメラマン:中村和孝
61名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 16:19:18.21 ID:unZU/raA0
D1、D2系、F4が修理対応終了なのにF3、FM2が未だ修理継続とは...
62名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 20:14:55.61 ID:rA0QVf220
中村和孝って魚住さんよりうまいの?
63名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 20:21:21.25 ID:PReD14Gb0
64名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 20:26:35.18 ID:pE0n6OIF0
>>62
魚住はカメライターの仕事がほとんどだろ
小澤と大差ないレベル
65名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 20:43:04.45 ID:rA0QVf220
魚住さんがグラビア系の最高権威かと思ってた。
ちがうんだね。
どういう序列なんだろう。中村さんてここで褒められるなんてすごいわ。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 20:47:23.84 ID:PReD14Gb0
>>65
赤木・魚住・花形・高砂・岩田・河田・ 森重の順な!
67名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 21:10:37.88 ID:kuOKA27o0
>>65
下から数えた方が速いぐらいだ
68名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 21:12:30.58 ID:kuOKA27o0
>>66
知らん名前だらけだが
全員ただのカメラライターということはわかる
69名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 21:15:54.85 ID:HbKchyT10
>>65
中村和孝を褒めるつもりはないんだけど
立ち読みで良いからポスト見てこい

これがファッション君が崇め奉るカメラマンの実力だよ
別に大した写真じゃない
70名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 21:41:41.90 ID:rA0QVf220
了解。みてみるわ。
ちなみに69のオススメはだれ?
71名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 21:46:07.81 ID:unZU/raA0
ホモなのか?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 21:51:56.98 ID:rA0QVf220
桑島さんだっけ?被写体に手を付けるのはw
この人はどうよ?安達祐実とか日南響子とかうわさなかったっけ?
菅野美穂とハメ鳥したひとどこいったw?
73名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 21:53:12.52 ID:yHN0UmCK0
>>70
ここはアマチュアの質問スレではないぞ
カメラ雑誌ばかり見ていないで
写真集とか買って勉強しなさい
74名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:00:12.45 ID:Gv1VXaEK0
宮澤さんはヤってないって言ってた。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:02:26.11 ID:rA0QVf220
73 すまん。基本同業に興味がなくて今勢いがある人とか知らないんだ。
おさん化はかなしいな。
74 おもしろい。まじかwあの写真集のエロさは格別だったのにやってないとはすごい
76名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:09:04.15 ID:ERqwhZ8g0
>>75
同業だったら魚住が最高権威とかアホな考えを持つわけがない

わざと名前を挙げて他の奴に叩かせるつもりだったなら
乗っかったオレも悪いが
77名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:20:49.56 ID:rA0QVf220
いみわからん。乗っかったと書いてあるのにIDが新しいとは?
単発IDチャチがどうのこうのと上に書いてあるがID変化させる奴はあんたか?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:24:50.47 ID:/aPQWZgs0
>>77
69だよ
移動しながらスマホで書き込むと
勝手にIDが変わるだけ
79名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:26:21.37 ID:/aPQWZgs0
>>77
それより魚住の名前挙げたのはわざとか?
80名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:28:03.11 ID:PReD14Gb0
>>77
なら、魚住と赤木ならどっちが上なんだよ
81名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:29:22.74 ID:/aPQWZgs0
>>80
カメラライターなんかに序列つけても仕方ないだろ
82名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:35:43.87 ID:QJadq6u40
>>80
魚住のがデカい。スラムダンクの話な。

カメラマンの方の魚住なんてグラビアでは最底辺でしょ。
写真集すら出してないんじゃないの?
83名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:37:48.54 ID:PReD14Gb0
>>82
それを分かる奴と分からなかった奴との違い
84名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:38:50.87 ID:QJadq6u40
中村和孝はまきうらの人でしょ。
あそこの若い子が上手いよ。
ページめくってても彼の写真ってわかる。

安室の仕事も彼が引き継いだっぽいね。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:41:46.07 ID:QJadq6u40
>>83
ペンタックスの人、今日はおとなしいねw
たぶん俺と境遇似てるんじゃないかな?

編集作業頑張ってねw
86名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:42:31.17 ID:PReD14Gb0
>>85
PENTAX使ってるのが悪いの?
87名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:48:54.46 ID:rA0QVf220
安室はまきうら専属なのか
88名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:50:07.05 ID:QJadq6u40
>>86
ペンタックス使う事自体は、全然全く悪くない。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:52:19.41 ID:PReD14Gb0
あと、このスレ俺以外にも、まだ何人かPENTAX使ってる奴いるぞ。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:56:49.45 ID:rA0QVf220
定期的にペンタの話題に戻す人いるね
91名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:57:08.15 ID:QJadq6u40
>>89
検索かけた時に書き込みチラ見してたら、
2人いそうな気もしたわ。

でも、一人の気もするわw
昨日の書き込み分ね。書き込んでるスレが余りにも似すぎてるw

http://hissi.org/read.php/dcamera/20131001/MVU4MnB6MDAw.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20131001/aWxzR3NSb08w.html
92名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 23:01:46.59 ID:PReD14Gb0
>>91
下は俺だけど上は俺じゃねぇ
というか、使ってるメーカーで検索すんのやめない?
93名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 23:06:18.48 ID:QJadq6u40
>>92
そうなん? そうかも?って思うフシもあるから、そう思っとくわ。

使ってるメーカーで検索かけてるんじゃなくて、
ここでID赤くしてるのを検索かけると
高確率でペンタックススレに書き込んでるって事実が出てくるだけ。

ペンタいいじゃない。
プロサービスだって、ニコキャノがどんどん酷くなってる今、
かえって待遇良かったりするんじゃないの?
94名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 23:07:32.27 ID:PReD14Gb0
>>93
だから、その必死検索すんのもうやめない?って言ってるの。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 23:16:10.25 ID:EhkyUcrS0
>>90
質問に答えろよ
魚住、桑島の名前を出したのはわざとか?
96名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 23:26:19.87 ID:rA0QVf220
単発きもい
97名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 23:29:23.23 ID:COTL4QJz0
>>96
答えろよ
98名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 23:32:41.96 ID:rA0QVf220
単発きもいw
どうりでここ異常な単発ばかりといわれるはずだ。
こいつだったのか。業者か何かだろおまえ?
99名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 23:35:18.84 ID:COTL4QJz0
>>98
なんの業者だよw
魚住になんか恨みあるの?
100名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 23:43:27.88 ID:rA0QVf220
まず名前出すだけでなぜ恨みになるのかを理解できるように教えてくれ?
オレはランク付けすらしてないが?
101名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 23:49:58.44 ID:BVIMCWqY0
>>100
他人に叩かせるために
わざと最高権威とか書いただろ?
102名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 23:51:37.02 ID:rA0QVf220
典型的な2ch脳だなおまえw
それがお前の理論である以外の説得力があるとおもってるのか?
103名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 23:52:11.95 ID:QJadq6u40
>>101
俺から見るとオマエの方が
なんか意図があって食いついてるように見えるわ。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 23:52:48.22 ID:rA0QVf220
ID変えまくりの2ch脳振りかざし
バカすぎだわ
相手しません。ねるわw
105名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 23:53:45.19 ID:BVIMCWqY0
>>102
本気で魚住がすごいとか言ってるならアホだろ
106名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 00:07:10.05 ID:mnFCSFqg0
ID:BVIMCWqY0

こいつのがひどいこと言ってる気がするのだが・・・・・・・・・・・
107名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 00:28:37.27 ID:vlYCRKur0
>>104
すっとぼけ
108名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 01:22:33.18 ID:SrNHdcLO0
>>72
>桑島さんだっけ?被写体に手を付けるのはw
>この人はどうよ?安達祐実とか日南響子とかうわさなかったっけ?
>菅野美穂とハメ鳥したひとどこいったw?

こんなバカなこと書いてるのが同業だとは思えないな
109名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 10:12:03.47 ID:xXWj22Mn0
>>108
同業かどうかはわからんが歳はある程度いってると推測出来るな
30代後半位か!?
110名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 11:44:13.72 ID:Ikp/JQP10
同業とか言ってるが
ソフマップとかに取材に行くようなカメなんじゃないかと
111名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 12:13:57.04 ID:mnFCSFqg0
ソフマップ取材カメバカにしない方がいい。
知り合いで年収5千万がいる
112名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 13:18:47.30 ID:4sY0F3MZ0
ID:rA0QVf220がキャンキャンだろな
みんなもう相手しない方がいいぞ
113名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 14:23:03.14 ID:SrNHdcLO0
魚住に訴えられるとでも思ったのか
急に日和ったな
あの坊や
114名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 15:00:40.31 ID:V0Fmj95r0
>>111
500万でも無理だ
何言ってやがる
115名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 15:13:02.14 ID:JePDNTfc0
お前らは他人の事をグチグチ言うプロだな!
116名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 15:27:58.91 ID:bfFrxn6b0
アマチュアが嵐に来るのが悪い
117名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 15:53:31.22 ID:ligdqHZK0
5,000万ソフマップだけど、何か質問ある?
118名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 15:54:17.30 ID:xXWj22Mn0
このスレで魚住の名前を見るとは思わなかった
皆一応プロだとは認めてんだな
119名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 16:00:50.28 ID:0JT3+1I2i
俺が魚住だけど質問あるか?
そろそろ板前の修行に入らなければならんのだが
120名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 17:01:19.76 ID:+gFSwA5c0
>>118
カメライター扱いじゃん
121名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 17:30:16.92 ID:iKfE6VwG0
お前らはサラリーマンの趣味程度の楽しみ方で十分やろ
122名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 18:32:41.51 ID:eIeXa6Eh0
ハイアマチュアのサラリーマンなめたらあかんよ。野鳥の為に600mmf4、
雲台は20万クラスのザハトラ-。D4、1DX当たり前。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 18:34:34.27 ID:iXvw1HYJi
魚住は超一流のレッスンプロだと思うけど?
124名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 18:57:07.69 ID:ARnDwuWl0
>>122
あのねえ、機材にかける金額が問題じゃないんだよ。
求められる写真が撮れるか撮れないか。それだけだ。
野鳥の写真は結構な趣味だが、その写真がいくらで売れるの?
趣味なら上手く撮れない日もあっていいいけど
仕事なら一定以上のクオリティも求められるよ?
いい加減アマチュアはこのスレに書き込むなって。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 19:27:01.20 ID:XWR/Wb1t0
素人なら良い機材使ってすごいキレイな写真ですねーでおしまい。
プロはそれよりも写真の中身を問われる。
だからってあまりショボいカメラ使ってるとたいした仕事は来ない。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 19:43:54.23 ID:2+sxYCMt0
デカいサイズに印刷されない限りは
ちょっと前の1200万画素機でも仕事できるんじやないの?
雑誌で見開き撮るとか
広告でポスターになるとかの仕事してる奴って
多めに見積もっても半分いないだろ
127名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 19:51:11.54 ID:15H/R8FCI
>>117
通貨はなんですか?
128名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 20:12:12.25 ID:iXvw1HYJi
>>127
こども銀行発行のヤツです
129名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 21:06:25.42 ID:mnFCSFqg0
>>123
レッスンプロとかひでえ。
本人はツアープロのつもりだろうにひどい例えだ。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 21:09:05.20 ID:+53rxN120
>>129
お前も嵐か
ソフマップで5000万とかデタラメ書きやがって
131122:2013/10/03(木) 21:30:53.37 ID:eIeXa6Eh0
>>124
誰がアマやねん。
>>126
1200万画素でも展示会用は十分。D1Hは250万画素しかなかったけれど
仕事したでしょ。ようはデザイナーの腕。1200万画素フラッグシップで十分。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 21:59:11.40 ID:g7qi+3tZ0
>>131
何?
展示会って
133名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 22:28:31.35 ID:mnFCSFqg0
>>130
何を根拠にデタラメと言ってんだ?
お前が底辺なだけだろ?
134名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 22:34:07.40 ID:hp33jBNF0
まあお前らまとめて底辺なんだから、仲良くしとけ。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 22:51:11.82 ID:g7qi+3tZ0
>>133
頭悪いね
信じてほしいなら証拠だしなよ
136名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 22:53:45.46 ID:g7qi+3tZ0
>>134
社畜はお黙り
137名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 00:07:58.66 ID:GKuNUXBz0
グルメ取材のカメラマンてこんな適当な撮影なのか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=KCdlCEfPGXo
138名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 00:35:44.24 ID:5YvQue+J0
↑ヒマだからって、いつもいつもネットを徘徊して人の仕事を羨んでじゃねーぞ腐れ底辺野郎。
明日の園児の運動会に備えてサッサと寝ろやフォトクソ風情がwww
139名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 00:47:09.38 ID:aeFch5Of0
>>137
エキサイティングマックスって雑誌みたいなんだけど?
エンタメ系の雑誌だからそんなもんだろ

原宿のストリートスナップの写真見て「ファッションてこんな適当なの?」とか
ソフマップのアイドル取材見て「グラビア系ってこんな適当なの?」って言うのと同じ

どのジャンルにだってランクがあるし
その中で下の方を例に挙げても仕方あるまい
140名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 00:56:31.78 ID:MzHiTjx40
この時間にカレーが食いたくなったぞ。どうしてくれる。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 01:35:25.93 ID:UIhWEmDH0
>>138
底辺カメラマンじゃなくてアマチュアの書き込みなのでは。
「こんな下手なプロがいる!ぼくちゃんの方が上手い!」って思いたいだけのね。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 08:02:12.98 ID:GKuNUXBz0
ttp://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_157vrxs00098/h_157vrxs00098pl.jpg

みんなこれがプロの仕事だよ参考にしな
143名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 08:08:55.13 ID:pwRbJD8L0
サムネの時点でわかる地雷
安価つける気にすらならん
144名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 08:40:32.22 ID:ByKki81A0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | お断りします!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ハ,,ハ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ハ,,ハ       ( ゚ω゚ )    <   お断りします!
         ( ゚ω゚ )    /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.ハ,,ハ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ゚ω゚ ) <  お断りします!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /  \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、      ハ,,ハ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃     ( ゚ω゚ ) < お断りします!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  ) \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ  ハ,,ハ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚ω゚) オコトワリ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
145大奥:2013/10/04(金) 10:02:45.23 ID:2RuPVwK00
お前ら、大阪にあるリンクエイジっていうネット販売の幼保の会社知ってるか?
146名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 10:04:57.68 ID:kfmtd6b50
>>137
動画自体がひどいよw
147名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 10:46:52.94 ID:dYNM7YNe0
>>142
死ね
アマチュア
148名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 21:29:53.28 ID:knwJv5VD0
キャンキャンの特徴
・グラビアの下衆な話をしたがる(誰が女とやったとか)
・BOOKの話をしたがる
・すぐに必死チェッカーで検索する
・自分のIDはプロスレだけの書き込みにする
・気が狂って一日中連投する
149名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 21:48:02.30 ID:ggUAcdIE0
>>148
CanCamで仕事したってのは嘘だったんでしょ?
ファッションくんでいいじゃん
150名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 22:57:42.11 ID:GKuNUXBz0
こんな腕前でキャンキャンとは笑わせんなw

ttp://www.dogma.co.jp/upload/images/genba/ptj/002/h1.jpg
151名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 23:02:59.44 ID:ytd4h6UR0
NGで見えないレスがあるな
152名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 23:39:26.88 ID:5YvQue+J0
>>150 おまえ誰だか知ってるよwww

こいつはフジヤカメラに並んでる素人以下の底辺人 サッサと詩ね
153名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 23:45:05.49 ID:f/Nc1PU00
見えませんなあ
154名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 17:46:46.73 ID:plSx9V+A0
B&HでMarlin2が399ドルだぞ。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 21:15:30.65 ID:fDugpOtuO
お前らはCanCamどころか、家庭や婦人画報の年齢なのに幼稚すぎる。
画報レベルの仕事は絶対に無理だから。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 21:53:16.63 ID:LCsDfylm0
グロ貼るなよ…
マジで気持ち悪い…
157名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 23:53:06.26 ID:plSx9V+A0
重要なお知らせ
このたびアドビのセキュリティチームにより、アドビネットワークに対する
高度な攻撃が発見されました。これには、顧客情報だけでなく、Adobe ColdFusionの
ソースコードへの不正アクセスや、潜在的には他のアドビ製品への不正アクセスも含まれます。
これらの攻撃には関連性があると考えられます。当社では、外部パートナーや警察当局とも
協力して、事態への対応に懸命に取り組んでいます。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 23:56:30.02 ID:yPhh5U6x0
>>145
リンクエイジはやめた方がいい。フォトクリの方がギャラがいいだけマシ!
159名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 23:57:42.57 ID:xk37ua+O0
http://1x.com/member/tatsu

よくわからんがこういうのがプロの写真っていうんじゃないの?
ねーちゃんの服だのケツだのおっぱいの写真撮ってて恥ずかしいとおもうんだが?
160名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 00:05:05.62 ID:q/3oBMig0
>>159
グロ
161名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 00:18:07.01 ID:Zc2HuBiRi
>>159

そういうのは新宿小便写真って言うんだよ
162名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 00:31:24.91 ID:9vGUjYAM0
森山大道の劣化コピーに感化されるばかがいるとは
163名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 01:10:52.80 ID:MCfLEEhs0
この手のスナップ外人ウケしてる。
でもこれ肖像権とかどうしてんだ?
被写体があざとくないかい?
164名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 02:22:05.01 ID:V5E6BEXe0
>>150
これは菅野カメラマンの仕事だな。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 09:37:25.46 ID:22IBIXZp0
>>163
どこの外人にウケてるんだよ
金にならんネットでフォロワー数百人とかいうレベルの話だろ
166名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 11:33:59.03 ID:tzBoMtpi0
だな。

この手のきったねー写真を
作品として崇める新宿界隈のギャラリーの
影響だな。
まあ奴らこれしか撮れないわけよ。

末は奴ら自身が、乞食。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 11:42:18.62 ID:MCfLEEhs0
>>165
いやその1xとかいうページ見るとウケてるような
金には確かにならないだろうけどさ。
名前で検索するとその手の海外のネットのコンテストでプライズとかとってるっぽいぞ。

新宿界隈のギャラリーってなんだよw?
168名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 13:18:55.58 ID:1Z4ZNmhN0
>>167
いろいろと勉強不足なのがよく分かる書き込みだな
英語もまったく読めてないw
169名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 18:43:54.84 ID:nBtzo4Ds0
頭の悪い書き込みの奴ら、リンクエイジで修行してこい!
菓子代くらいは稼げるぞ笑
170名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 18:46:00.90 ID:4zyfn90R0
>>169
そんなに宣伝したいのか?
奴隷労働なんぞやらん
171名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 18:51:30.72 ID:nBtzo4Ds0
>>170
リンクエイジはプロカメラマンの底辺、ここを経験すれば他が天国に見えるはず!
172名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 23:19:37.44 ID:VK1vJ9gr0
↑今見て見たよ
この手の奴隷募集会社って
スローガンだけはどこも一丁前なんだなと思った。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 01:09:59.36 ID:f1pK1Agy0
明日の笑顔へリンクする。
インターネット写真サービス「memoridge」を運営するリンクエイジ。
きれいごとを並べているけど、ここの社長はワンマン経営で有名
カメラも写真も全く理解していない30代前半のベンチャー企業社長様
174名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 01:18:16.95 ID:SHNqx9hO0
>>173
リンクエイジ
写真文化に理解があれば
こういう奴隷労働をさせたりしないだろうね

フォトクリエイトもそうだが
「プロのカメラマン」というのも嘘だしw
せいぜいサラリーマンの副業でしかないのに詐欺だよな
175名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 01:24:31.51 ID:tjO/AiiS0
リンクエイジ(メモリッジ)もフォトクリエイトも評判悪いね
騙される客がいるから儲かるんだろうけどさ

「フォトクリエイト 評判」とか
「メモリッジ 評判」とかで検索する人もいるし
フォトクリとかフォト糞と略して書かずに
「株式会社フォトクリエイトは評判が悪い」とか
「メモリッジはプロカメラマンが撮影してるなんて嘘です」と書けばいいと思うよ
176名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 02:51:37.82 ID:wWAn2ekm0
おまえら中国行けば儲かるぞ
177名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 07:28:37.33 ID:f1pK1Agy0
リンクエイジ(メモリッジ)は大阪が本社だけど東京支社もあるよ!
奴隷労働を経験したい人はぜひ!
178名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 12:31:46.39 ID:WVYZpq8R0
>>176
何年前の発想だよ
179名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 17:31:02.98 ID:a87wg49S0
お前らって自分のWebサイト持ってる。FacebookやTwitterとかじゃなくてさ。

それで、自分のWebサイトは誰かに作ってもらった?それとも自分で作った??
あと、簡単にでいいので、どんなサイト(Flashとか)か教えてくれ。
あっ、URL張らなくてもいいよ。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 18:21:57.75 ID:xaKTt2cS0
他人に作ってもらうときれいなものができるが
更新しにくいから一長一短だな

Behanceで作ろうかと思ってるが
181名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 19:51:24.22 ID:SWpSv29J0
>>179
今の時代、自分のサイト持ってないとフリーで仕事取れないよ。
突然電話で相談された時に仕事の写真見せて欲しいとか、あるいは、自分で売り込む時に事前にサイト見せて欲しいとか。
どんなツールで作ってもいいけど、今ならスマホ対応させないとダメ。つまり、FLASHはあかんよ。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 20:19:41.19 ID:xaKTt2cS0
>>181
>今ならスマホ対応させないとダメ。

スマホでチェックするクライアントって…
183名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 20:25:33.65 ID:ROO5FTrji
スマホサイト用の撮影依頼なんだよw
184名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 20:43:14.55 ID:SWpSv29J0
別にスマホがメインじゃないよ
FLASH使うと後で困るってこと
185名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 20:48:59.36 ID:xaKTt2cS0
クライアントにどんな写真撮ってるか見せるためなら
スマホ対応してなくても問題ないだろって
186名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 20:55:06.33 ID:SWpSv29J0
Behanceはスマホ対応してるじゃん
今、Webはスマホ対応当たり前だよ
187名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 20:59:06.90 ID:xaKTt2cS0
>>186
なんで論点ずらすかなあ
Behanceで作ろうかっていったのは俺で
もともと質問した>>179とは別人だし
君が>>181で言ったようにクライアントに見せるためなら
スマホ対応しなくていいでしょ?
カメラマンを選ぶのにスマホでサイトチェックするような奴と仕事したいか?
188 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(2+0:8) :2013/10/07(月) 21:53:00.87 ID:yhnyTDIU0
プロって言っても稼げるのはほんの一握りなんですね
189名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 22:02:08.74 ID:Byc7ekLP0
おい、ペンタユーザー同士揉めんなよw
190名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 22:02:44.04 ID:SWpSv29J0
>>189
今、K-3出たんだから煽るなよ
191名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 22:07:20.75 ID:Byc7ekLP0
>>190
意味がわからない
192名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 22:17:22.64 ID:SWpSv29J0
俺以外にPENTAXユーザーいるって分かっただろ。
でも、そうやって毎回必死チェッカーで検索するのやめろよな。
これ、前も言ったよな、皆迷惑してるんだよ、みんな。それでここから人いなくなった訳だし。少しは責任感じろよな。

それでもうこの話終わりにして、俺もうここに書き込むの辞めるわ。見るのも辞める。

あと、折角、K-3出てあっちの人たち盛り上がってるから出張してチャチャ入れるなよ。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 22:22:48.86 ID:Byc7ekLP0
>>192
馬鹿じゃねーの?なんで迷惑するんだよw
自演でもしなきゃ迷惑にならないだろw
194名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 22:32:12.62 ID:V8bhNH/vP
先週のヤンジャンの表紙ってプロから見たらどういう評価なんですかね?
195名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 22:36:23.76 ID:LF/Noty70
>>194
あのカメラマンはいつもあんな感じ
196名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 03:57:08.86 ID:+F52tozP0
>>194
モデルが良くない
ヤンジャンにしては人選ミス
197名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 04:04:49.74 ID:jNRQbjx40
>>196
言い訳すんなよ
198名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 06:15:36.95 ID:+F52tozP0
>>197
雑魚は黙ってろ
199名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 06:57:19.78 ID:sNlZjYxM0
五十歩百歩
200名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 07:35:10.27 ID:9mBsXmDGi
そういうデカイ口は一回でも
表紙を飾る写真を撮ってから叩けよな。
みっともないから
201名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 12:01:31.23 ID:LaMx4OjR0
>>200
批判されるのが嫌なら
クレジット入れないでくれって編集に頼んだら?w

モデルが良くないとか言っておいて
自分への批判は受け付けないとかクズだな
辞めちまえ
202名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 13:16:13.49 ID:YSjC4vXQi
遠吠えしか出来ない底辺クズは哀れだな
俺がいなくなったところで
お前に仕事が回ってくるはずもないのに
203名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 13:17:47.77 ID:YSjC4vXQi
遠吠えしか出来ない底辺クズは哀れだな
俺がいなくなったところで
お前に仕事が回ってくるはずもないのに
204名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 13:30:48.03 ID:y0xpFxdj0
>>202
本人のふりして暴言吐くの止めようぜ
205名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 14:19:42.67 ID:SinZTev10
これはいい助け舟だな
206名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 14:28:30.67 ID:q7VHfKUO0
>>200
表紙を飾る?
完全に表紙を汚したよね
巻末グラビアと入れ替えたほうが良かったんじゃないかと
207名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 14:36:54.53 ID:YSjC4vXQi
だからぁ、お前らが俺以上の写真を撮って
俺から仕事を奪ってくれればいいわけさ。
出来るもんならだけどさ
208名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 14:50:13.43 ID:q7VHfKUO0
あの師匠にして
この弟子あり

やっぱり本人
209名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 15:34:20.49 ID:+F52tozP0
196だけど俺があの表紙を撮ったんじゃないぞ
あの表紙どう?って聞いてる人がいたから客観的に見て答えた訳だが

ヤンジャンのグラビアはいつもチェックしてるけど
毎回秀逸なモデル選びをしているのにたまにアレ?って時がある
今発売されてる号がそれってだけ
素材が悪くてもカメラマンがとやかく言われるのはつらいところだよな
まぁ請けたからにはそれも仕方ないけど
210名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 15:41:12.64 ID:0LM5MrUB0
211名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 15:42:27.66 ID:0r13l8Nb0
確かにモデルは良くないかもしれんが
目が死んだ魚のようなのはカメラマンの責任だろ

>>209
末尾iはまた違う奴の書き込みでしょ
212名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 16:10:17.39 ID:uX64tREc0
いい歳こいて漫画雑誌なんて読んでるのか?
普通は気にも賭けない。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 16:17:16.67 ID:cjykMItH0
>>212
アマチュアは来るなよ
仕事で見てるんだから年齢は関係ない
214名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 16:17:34.64 ID:stDzQd6aP
でもあの写真が表紙になり市場に出てきたのは事実だから、文句言ってる奴の感性が世間とズレてるって事はないかね
215名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 16:20:31.44 ID:uX64tREc0
>>213
プレジデントでも見ろや
216名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 16:23:42.25 ID:f8oluXnj0
>>215
プレジデントは写真で売るような雑誌ではないだろ
仕事としては取材カメの守備範囲
217名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 17:31:55.55 ID:I1GzYHjU0
ポートレート出来になるのは、目の中に
カメラマンが写り込んでる奴だなあ
218名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 20:47:27.13 ID:PNhP+z7g0
>>212
ブライダルの僻みw
219名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 22:06:08.67 ID:cwNk8EPo0
>>159の奴にヤンジャン表紙撮らせたらすごいんじゃない?
そこら辺の凡百カメラマンより。こういう冒険できないのかね。今の出版社は。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 22:30:45.09 ID:KLI5tHXo0
>>219
素人考え極まえり
221名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 00:41:37.47 ID:QVGXj3BK0
ヤンジャンは特別なの?
222名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 12:38:41.73 ID:Iv3BZ2Rt0
今はどうだか知らないが…(今もか?)
タレントをメインに撮っているカメはタレント事務所と仲が良かった。
編集会議なんかで「誰か新人でかわいい子いない?」なんて言われればカメが
新人タレントを紹介したりしていた。
そして、無名の新人タレントが「漫画雑誌」の表紙に掲載されたのがきっかけで
大ブレークしたり。
そうなると、タレント事務所からすればカメは大事な人(営業マンとしても)
そんな関係もあって、編集がタレントの使用を依頼すると事務所からの条件が
「カメラマンはAさんでお願いします。ウチの○○も撮りなれていますので」
との流れに。
こんな理由で「時代遅れの爺カメ」を仕方がなく起用していたケースがあったよ。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 13:16:34.06 ID:YT1705Av0
オスカーと橋本雅司の関係だね
224名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 01:52:58.53 ID:6rEuuHYvO
そこから下が育たない
225名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 01:57:01.36 ID:i8Wa8dyu0
広告は知らないが
グラビアの編集は若手を育てる気がないよね
○○さんの弟子って奴にばかり仕事させてる
師匠が無名なのに活躍してるのって桑島ぐらいじゃないか?
226名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 08:25:36.50 ID:YZRpUQ2t0
家庭画報も「○○さんの弟子」だよね。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 08:53:26.28 ID:enbvwMJV0
グラビアもコマーシャルも
最初にいわゆる「良い師匠」につけないと
独り立ちしてからも大変なんだな。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 09:46:04.46 ID:YZRpUQ2t0
まあ、一流の仕事をしている「良い師匠」についていれば、アシの頃から一流の
編集やアートディレクター等との人脈が構築できるよね。
そして、独立すればその人脈を生かした仕事がやってくる。
また、逆の例で最初に流通関係(百貨店とか)の撮影をやっているスタジオにアシ
として入ってしまうと、独立してもその手の仕事しかやってこない。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 09:46:53.79 ID:MgPUJU4l0
お前らが凄いと思う撮影の仕事って何だよ?
230名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 09:56:45.34 ID:Omn9KvGl0
>>229
素人が探り入れてるなw
231名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 10:27:01.83 ID:YZRpUQ2t0
>>229
フォトクリ
232名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 10:55:37.42 ID:bpQ7prd90
俺は凄いのに売れないのは、人脈のせい、師匠のせい、閉鎖的な業界のせいだと言い聞かせているんだよ。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 11:00:51.27 ID:vpaQjoWw0
>>232
写真が良くない(本当は凄くない)からじゃないの?
234名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 11:35:25.68 ID:m0eCa3Wp0
>>232
悪いが、写真家っちゃ、レベル大差ないよ。
運の良い人が、どっかの影響力ある人に気に入られて、名が広まり、プロと言うのであって、

素人と、プロが撮った写真、誰が撮ったとわからないと、皆批判しかしない。
でも、誰々が撮った写真となると、どんだけ突っ込み所満載な写真でも、皆口揃えて「素晴らしい!」って言うんだよ。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 11:51:16.95 ID:i8Wa8dyu0
>>234
いかにもアマチュアらしい考えだね
236名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 12:02:07.32 ID:m0eCa3Wp0
>>235
アマとかプロとかじゃないw
なぁーんにも知らないんだねw
まぁ、プロと名乗る方々は必ず否定するからしょうがないけど、周りの人達は、そう見てるのw
現実から目を逸らして、否定し続けて下さいw
237名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 12:49:02.86 ID:i8Wa8dyu0
>>236
それは君に写真を見る目がないからだよ
238名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 12:56:43.16 ID:2COqjZTx0
>>236
アマチュア写真サークルの話題を一般論のように語られましても…
239名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 13:18:49.59 ID:bpQ7prd90
アマやプロの違いを気にするのはアマ。
プロはそんなことどーでもいい。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 13:35:45.86 ID:vpaQjoWw0
凄い写真が撮れるのなら、その凄い写真を持って売り込みに行けば良いと思うんだけど。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 00:16:06.57 ID:ncTBGB240
みなさんの好きなファッションのお仕事ですよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=VX1Q5kZlpGA&feature=youtu.be
242名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 03:05:03.62 ID:4mKAdXcjP
今週と先週のヤンジャングラビアの差はみんなどう思ってるの?
243名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 05:38:02.66 ID:SxygqQuS0
>>242
モデルもカメラマンも雲泥の差だ
244名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 10:20:40.68 ID:hV79i+7Q0
確かにフォトクリはすごいな。
あんな値段であれだけの内容やるのは正直にすごいと思う。
フォトクリカメラマンはすごいよ、よくやるな俺には無理だと心底思う。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 15:36:30.78 ID:5KrEOOTJ0
>>244
スポーツカメラマンに憧れる奴(アマ?)からすれば、撮りたいモノを撮らせて貰い
ギャラまで頂ける。
「この仕事は最高!」って事なんだろうか?
246名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 15:47:15.12 ID:3fsYovvT0
先生と呼ばれるのは絶対に嫌。 ←絶対先生と呼ばれない奴が言うこと。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 16:53:02.27 ID:p8YfHdvri
最近D3が重く感じてきた。俺も年か・・・
そのうち老眼が来て、手の震えが来るんだろうなぁ
248名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 19:57:17.86 ID:UcMDWh0R0
年齢を重ねると筋肉が溶けてきて、物を持ち上げるのが出来なくなり
やがては自分の体重を支えることが苦痛になってくるんだよな
249名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 01:04:18.39 ID:RWDvRuz50
これは酷すぎる
ttp://jiggy-jiggy.jp/
250名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 01:55:56.05 ID:sFkCx/ati
下を見てたらキリがない。
あれが酷い、これは下手だと言ってても
何も変わらないよ
251名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 09:56:06.55 ID:1Dpljdzc0
>>249
いつもいつも人の仕事を妬んじゃねーぞ腐れ底辺が
連休の保育園の運動会、しっかり全員撮れてないとまた園長に怒られんぞ おまえ
スレに張り付いていないで、壊れていたキスデジの修理でもしとけや
252名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 12:25:10.66 ID:snQfxDWj0
士農工商の頃から、下見て暮らせと仕向けてんだよ。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 13:41:08.08 ID:JU8kOtbr0
アマチュアが「俺でも撮れる」って思いたいだけ
254名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 14:01:14.10 ID:MUJ0J/qH0
昨日、祭りの撮影いってきた
朝6時から夕方の16時まで、きつかったわ・・・・・
注文が一杯来るといいなあ

スナップ写真って難しい
255名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 14:01:56.48 ID:0DO9UxtF0
>>254
そういうのはこのスレじゃないの
256名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 15:52:32.68 ID:7+S+jMy90
>>254
ちょっと前に来てた人かな?
お疲れ様、いいの撮れたかい。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 17:03:50.86 ID:MUJ0J/qH0
>>256
そうです
今セレクトしてます
結構ボツ写真が多いですね、、難しいです、スナップ舐めてました・・
258名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 20:47:49.62 ID:7+S+jMy90
>>257
何枚ぐらい撮って何割ぐらいが使えそうだった?
259名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 21:06:21.28 ID:MUJ0J/qH0
>>258
大体1500枚くらいとって、4割ってところですかねぇ・・・(´・ω・`)
修行が足りませんわ・・・・
260名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 02:30:38.01 ID:h8dyZvIu0
Palmってファッション誌知ってる?
あそこはカメラマン・メイク・スタイリストにプロレベルの仕事を要求しといて、
本になるからって、全員ノーギャラで働かせてる。
実際に客からは金とってる雑誌なのに、ギャラ無しとかブラックすぎる。
ソースは実際にその本で仕事した友達。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 02:46:26.78 ID:fM3aMhO40
これかw

Palm maison 11号 制作メンバー&コラボクリエイター募集
インターンシップ・アシスタントも募集しています。(勤務場所は兵庫県芦屋市です。
http://www.palm-jpn.com/post/278

関西でくすぶってるぐらいなら上京したらいいのに
262名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 02:53:26.09 ID:YVl7JaHq0
>>260
palmは関西クリエイター作品撮り集みたいな本だから。
価格も500円とかでしょ?

流通のっけて売ってること考えたら、利益殆ど無いよw
263名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 10:45:23.08 ID:aR04ysjJ0
コラボと書いてあるから想像しやすいだろ。
どっかの役所と同じだ。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 12:18:23.70 ID:fM3aMhO40
ノーギャラでやらされるとか馬鹿だなって思ったけど
webで見る限りキャンキャンよりマシに見える写真もあるな
265名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 13:12:30.00 ID:+2+XK/XO0
なんで、ここの仕事良し悪しの基準はキャンキャンなの?
そこしか知らないの?
266名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 13:19:09.06 ID:X5aLQEfl0
>>265
田舎のフリーペーパー?に負ける雑誌なんかなかなか見つからんよ
267名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 14:43:01.33 ID:d4AQBr2B0
キャンに売り込みに行って、門前払いだったんだろうw
268名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 14:53:47.54 ID:fM3aMhO40
palmの連中は装苑みたいな路線で行きたいんだろ
キャンキャンなんかに売り込み行くわけがない
269名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 15:08:29.92 ID:KRU+p27Y0
>>261
通販やECサイトの撮影ばっかでストレス感じてるカメラマンが喜んでやりそうだね、
商売人だね〜
270名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 15:16:54.39 ID:5h1Ussfg0
>>269
紙で見ないとよく分からんが
ファッションスナップ撮ってる奴らよりは上手い
編集もCanCamよりいいと思うが
271名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 15:56:32.01 ID:fM3aMhO40
モデルもまともなの使ってるし全員ノーギャラは嘘じゃないかね?
272名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 16:24:54.08 ID:ZzYD5wXN0
無給ならよい職場とはいえないけど写真の作りこみは俺らグラビアの写真の情けなさと比べると羨ましいぐらいだね。
ちゃんとスタイリストもヘアメイクもそしてアートディレクターも仕事してるよ。
作品だよ。提出することのできる。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 16:27:28.01 ID:ccVGC0El0
>>271
カメラ雑誌の編集は引っ込んでろよw
274名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 16:34:30.64 ID:pv2DQjVi0
>>272
君はファッションくんだろ?
275名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 16:35:20.80 ID:pv2DQjVi0
>>273
アマチュアちゃんは書き込み禁止だよ
276名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 16:58:46.42 ID:fM3aMhO40
>>272
おいおい
何が「俺らグラビア」だよ
お前と同じファッション畑の奴等だろ
田舎でもこんだけできるんだからお前も危機感を持てよ
277名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 18:02:27.02 ID:KRU+p27Y0
芦屋って「田舎」じゃないぞ(w東京でいえば、成城学園のある世田谷の西側ぐらいなかんじだよ。
(場所によるけど)
278名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 18:14:53.44 ID:ZzYD5wXN0
東京以外はみんなどこも田舎だよ。
行けばわかる。大阪のキタやみなみすら田舎臭いし
279名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 18:28:15.92 ID:KRU+p27Y0
何アホなこと(w 田舎もんが集まって一生懸命背伸びしてるのが東京じゃない。
六本木や渋谷・原宿なんか田舎もんばっかり。
(あくまで個人的見解だが)東京は東北臭が強すぎると思うよ。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 18:29:24.98 ID:ccVGC0El0
>>277
芦屋でも阪神と阪急じゃエライ違いだよなw

>>278
ミナミとかのカオスな感じは好きだよ。
写真で仕事するなら東京以外は田舎ってのも同意だけど。

palmにしたって都内在住なら結構書店で見かけるでしょ。
この手の撮影に関わっててpalm知らないなんて有り得ない。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 18:35:24.72 ID:CM00nt210
>>279
関西でくすぶって一生終わるならそれでいいさ
上京してもっとギャラのいい雑誌に営業に行こうとか思わないのか?
282名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 18:48:40.81 ID:ZzYD5wXN0
ギャラが良くても撮る対象がグラビアじゃなぁ。写真家としての作品として他人にみせられないじゃん。
爺になってまでグラビア撮るつもりのやつなんて居ないだろうし、そもそも爺に回ってくる仕事じゃないじゃん。
どこかで作品撮ってステップアップしないとさ。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 18:49:01.77 ID:d4AQBr2B0
ステマするなら、スタッフじゃなくて読者が見るところでやれば?
284名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 18:56:36.98 ID:Q+Xbtibl0
>>282
そう言えばお前はアポすら取れないカスだったなw
ファッションくん
まあ関西の奴らが上京しようがしまいが
お前には関係ないな
285名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 19:04:08.55 ID:vXgC+3s70
palm
見た事有るけど、中〜大手出版社じゃないので興味無い
1P20K未満の雑誌は断ってる
286名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 19:08:21.71 ID:fM3aMhO40
>>282
ファンタジーくん、関西行けば?
君は東京にいても仕事ないからノーギャラで撮影して経験積めよ
287名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 19:12:47.86 ID:ZzYD5wXN0
ファンタジー君ってだれやねんw
オレに絡んできてるやつは街ないなく東京以外の田舎者だな。
臭いから田舎に帰って営業写真家でばあさんでも撮ってろよ。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 19:16:19.27 ID:fM3aMhO40
>>272
>俺らグラビアの写真の情けなさと比べると羨ましいぐらいだね。
>>282
>ギャラが良くても撮る対象がグラビアじゃなぁ。写真家としての作品として他人にみせられないじゃん。

ファンタジーくん
また自作自演に失敗してるよw
学習しないねえ
289名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 19:17:38.84 ID:M7ULEJGV0
>>288
クソワロタw
290名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 19:26:01.07 ID:ccVGC0El0
>>288
これはクソ編集GJとしか言いようが無いwww
ワレモノphotoshop使っててもたまにはいい仕事するなw
291名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 20:08:28.02 ID:LgbrgIvSO
このスレに出てる雑誌の編集長が
サッカーの前園と同じ事やって逮捕されたね
292名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 20:24:31.13 ID:vXgC+3s70
>オレに絡んできてるやつは街ないなく東京以外の田舎者だな。
街ないなく東京以外の田舎者だな
街ないなく

何だそれ?
「間違いなく」の事か?


>臭いから田舎に帰って営業写真家でばあさんでも撮ってろよ。
営業写真家でばあさんでも撮ってろよ
営業写真家

何だそれ?
ばあさん撮るなら、営業写真館の事か?

落ち着けw
293名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 20:25:39.63 ID:uEhF2Mr90
叩かれ名無しになっても、相変わらず基地なお釜兄弟は単発でスレ迷惑なもんだのう
最近ケーンは実名や素行もバレたそうだぞ、

@箱根のコイズ
http: //koiseless.exblog.jp/1133315/
●北九州市民ケツホモケーン (最近またにいふね、オイルレベラー、Cメールに恋して、馬鹿なオッサン パラダイスの怪人、バチスカーフ等を悪態連呼
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1285281631/511-
http: //ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1376654480/372
294名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 20:26:42.09 ID:ZzYD5wXN0
どうでもいいけどグラビアって作品足りえるの?
実績がせいぜいでしょ?
営業写真館でシワシワのばあさんを50年撮り続けたほうがまだ作品になる気がするけど、そこんとこどう?
295名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 20:30:05.38 ID:ccVGC0El0
>>294
必死すぎ。

火消ししたいなら、
メインのIDは反応しないでスルー。
で、野良wifiとかモバイルルーター使って、
単発IDで書き込みするのがいいみたいよ。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 20:45:10.58 ID:fM3aMhO40
>>290
意味わかんねえカラミすんなよ
気持ちわりい奴だ
297名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 20:48:02.16 ID:fM3aMhO40
>>295
それがお前のやり方かね
298名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 20:50:30.58 ID:fM3aMhO40
>>294
作品だ、ブックだって言っても編集に会ってさえもらえないなら意味無いだろ
兵庫行ってこいよ
299名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 20:53:00.01 ID:ccVGC0El0
>>296
わかってるくせにw

こんだけ毎日書き込みしてれば、
だんだん特定されてくるんだよw
300名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 20:57:27.85 ID:fM3aMhO40
的外れもいいとこだぜ
ネットストーカーちゃん
301名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 20:58:33.59 ID:ccVGC0El0
>>300
はいはいw
302名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 21:07:44.72 ID:fM3aMhO40
>>301
じゃあ特定してみな
palmなんてリトルプレスのコーナーに置いてあるような雑誌にまで目を通してるお前なら
俺の名前見たことあると思うぜ
303名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 21:28:47.06 ID:ccVGC0El0
>>302
はいはいw

リトルプレスのコーナーじゃなくて、
普通に並んでるからpalm。

本屋に行っても見るのはホビーコーナーのカメラ雑誌だけですか?w
304名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 21:39:54.32 ID:+2+XK/XO0
わかってると思うけど、
こういう煽りあいは先にやめた方の勝ちだからな
305名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 21:40:27.90 ID:fM3aMhO40
渋谷のパルコの地下に行ってみ
リトルプレスの棚にあるから
306名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 21:42:23.69 ID:Q+Xbtibl0
全部のIDを検索かけてるのかコイツ
気持ち悪すぎ
307名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 21:44:36.23 ID:ccVGC0El0
>>306
あ、別IDきたわーw
308名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 21:49:33.65 ID:7/RBCPIz0
病気なの?
309名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 22:44:12.99 ID:UuKlaU9F0
ファッションくんが霞むくらいの痛い子登場か?
310名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 01:30:34.13 ID:WVRRsvsb0
せっかく偽CanCamくんを追い込む局面だったのに
311名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 11:56:11.91 ID:rXbXVDkaP
ヤングキングの表紙ってプロからしたらどうですか?
312名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 12:28:05.03 ID://VNJxXP0
ヤングキングだのヤンジャンだの
漫画誌のグラビアどうですか?とか果てしなくウザい。

まず、お前はどう思うんだよ。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 12:39:36.35 ID:KknKxC350
その時代のイイ女は、基本誰が撮っても
イイ女。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 13:25:16.76 ID:EfNEHcFX0
ヤングジャンプの編集長はどうですか?
315名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 19:17:50.63 ID:0CqhrATz0
なんでここはいつも3流週刊誌のグラビアの話題ばかりなんだ?
それどうですか?と聞いてどうする?
カメラを上手に使えるハイアマチュアのおっさんセンスでも撮れるものをどうですか?ときいてどうする?
必要以上に凝った取り方なんて編集からようきゅうされねーんだよ。もとめられねーんだよ。
金もらえるから仕方なく寸胴2線級アイドルの水着写真とって肌修正して贅肉落とす修正して提出してるだけなのに
どうですか?はねーだろ?あほくさ
316名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 19:24:19.26 ID:6efGfUId0
>>315
ファッションくん、こんばんわ
317名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 19:59:48.99 ID:0CqhrATz0
>>316
こんばんわ

礼儀正しいですね^^

ところでオレの315の意見に対してはどうですか?
318名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 20:02:19.62 ID:vvn8jY9y0
>>317
営業のアポさえとれない低脳の君は
グラビアどころかブライダルや学校写真より下の虫けらだね
319名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 20:06:28.95 ID:8PiQLm2/0
ファッションの仕事してるって嘘だったんだろ?
ファッションくんって呼ぶのはおかしいな
偽CanCamがいいよ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 20:11:21.41 ID:0CqhrATz0
ここはフォトクリとブライダルの少し上なヒエラルキーなだけのグラビアカメラマンしか出入りしていませんので
プロっぽくないプロスレですのでアマチュアの方は参考にならないので見ないほうがいいですよ^^

長くやる分にはまだブライダルのがマシかもしれませんからねw
両方共カメラ趣味のおっさんでも撮れるようなレベルなのには変わりないので^^
321名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 20:15:57.75 ID:fwnLQDOy0
同意書も知らないで一ツ橋を語るとか爆笑でした
322名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 20:17:59.49 ID:jRob/esT0
>>320
君が営業に行くのを拒否されたCanCamはグラビアカメラマンも仕事してるんだけどw
323名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 20:23:27.51 ID:jRob/esT0
この坊や何も知らんな
324名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:02:00.26 ID:o7HALrgn0
表紙を撮っている萩庭桂太が
もともとグラビアカメラマンだと知ったらショック死するんじゃないだろうかw
325名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:08:31.28 ID:0CqhrATz0
もともとwww

やっぱりファッション撮れるようになるとグラビアを去るんだなwww

どっちが格上かすぐに分かるwww
326名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:13:51.05 ID:e3MjcWtv0
>>325
涙拭けよw
お前にはどんな雑誌も撮影依頼しないから
327名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:18:41.09 ID:0CqhrATz0
>>324のじじつはきっついなぁw

もともと wwwwww
328名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:20:34.39 ID:o7HALrgn0
>>325
君が知らないだけで
グラビアもファッションも両方やってるカメラマンは多いぞ
そんなんだから営業のアポイントさえ取れないんだよ
誰にも見てもらえないブック作って一生終わるのか
哀れだな
329名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:21:41.40 ID:0CqhrATz0
そりゃいるだろうw
でも等価ではないのが充分わかりますねぇ〜www
330名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:25:54.61 ID:GOpzQ9Lu0
何故どこの雑誌も君に会ってくれないのか考えてみようね
331名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:28:22.91 ID:0CqhrATz0
なんでも決めつけ虚しくないw?こんな掲示板でwww
332名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:30:53.18 ID:zCS0RSEF0
>>331
お前の偏見が一番ひどくて滑稽だ
スタートラインにさえ立てないでキャンキャン吠えるだけwww
333名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:33:16.76 ID:SJD2dJFN0
そこらへんのアイドル撮るのは表情引き出すのが難しいぞ

素人に毛が生えたアイドルだから
慣れてるモデル撮るときより大変だ
334名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:34:06.26 ID:0CqhrATz0
はいはい決めつけて満足ですか〜www
でもグラビアは写真がダサいのは事実だからなぁ。女の子辞退喜んでない写真だしw
おっさんと性力あまってるガキようだからねぇ
335名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:36:14.10 ID:0CqhrATz0
よしじゃあ夜勤のしごと行ってきます。プレス工場で稼いでくるぜ!
ばいばいぴー
336名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:37:12.02 ID:SJD2dJFN0
水着を好きじゃない子を撮るのが上手い人は
本当に表情引き出すのが上手い

俺なんてありきたりな言葉しかかけられないから
上手く撮れないよ
337名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:39:40.77 ID:o7HALrgn0
>>335
もっと写真に関係があるバイトしろよ
一生そのままだぞ
338名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:43:44.48 ID:0CqhrATz0
nikonF3のボディのプレスだからな
関係有るぞwww
信じろw
339名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:47:44.28 ID:5OOg0aj00
編臭長のバター犬でもやれば?
読モのスナップぐらい撮らせてくれるかもよ
340名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:50:44.97 ID:5OOg0aj00
臭マン編集に筆下ろししてもらえ
341名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 21:59:01.70 ID:0CqhrATz0
なんかキャンキャンの編集に恨み骨髄のやつがずったまえからここにいるなw
あの編集長とかの話題を繰り返すw
わろすwwwwwwww
そりゃグラビアしか撮れねー奴を取らせるわけねーべw

おっとママが風呂は入れと言ってるで行ってきます。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 22:12:09.67 ID:piwMyrL50
>>341
あの編集長って?
会ったことがあるみたいに言うねw
343名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 22:13:29.79 ID:piwMyrL50
三十路手前でママとか言ってんじゃないよ
助田君
344名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 22:33:36.48 ID:hEcAG9Rq0
蜷川実花とも知り合いって自慢してたね
345名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 22:38:28.43 ID:0CqhrATz0
いやそれぞれやったことあるけど合ったことはない
346名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 23:14:32.29 ID:yTlcB5jR0
無限ループ
347名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 23:15:59.49 ID:HF745jLx0
>>345
それ嘘ってバレたよな?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 23:30:04.18 ID:0CqhrATz0
>>347
嘘も何もwww
そのマジレス意味不明なんだが・・・
349名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 23:40:21.96 ID:nWPKKXWk0
350名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 23:41:00.26 ID:0CqhrATz0
単発ID君きもいな
なんで単発IDにする必要があるかよくわからんw
351名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 00:15:05.10 ID:zdp0xriK0
>>350
2ちゃん脳
352名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 00:20:23.14 ID:XKhoK5Lq0
>>338
詳しく、興味ある。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 00:43:15.25 ID:EcyI3XyW0
>>159
カメすまんがこういうのって肖像権とか完全に無視してんの?被写体からして浮浪者狙ってるあざとさがひどいんだが許されるわけ
354名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 00:48:23.85 ID:kppdLxl20
またケツホモケーンか 全く進歩の無い汚らしい無職生保お釜だなw


あんなボロカメと中古ズル剥けレンズで写真家気取りで時々現れるから
自称北旧臭の統失とは恐ろしいww
355名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 00:49:30.37 ID:EcyI3XyW0
ごめん何言ってんだが全くわからない。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 00:50:37.06 ID:+Zrh8amgO
>>353
普通は一声かけてる
その時点でカメラマンは被写体が承諾したと解釈
被写体は何に使われてるかは解って無いと思うけどね
357名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 01:00:34.05 ID:5+arfvNx0
>>350
都合の悪いことはスルーか?
同意書の件について何か言ってみな
358名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 01:06:52.79 ID:EcyI3XyW0
>>356
とてもひと声かけてないような瞬間の顔してるのがいくつも見受けられるけどなぁ。
しかも写真なんて撮られることをとても喜ぶと思えない連中だ。
こんな下衆写真がアートだとは笑わせるな。
肖像権以前の問題で、モノクロ化してハイパスかシャープネスをジャギジャギに掛けなきゃ
作品にならない写真になんの価値が有るのかおれにはわからんわ。
撮ったすっぴんの写真相当クソみたいなつまらん写真だぞこれ。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 01:15:53.09 ID:iWWJJ9HW0
>>358
土門拳なんかを見たことない人?

撮った後に声かけてる場合もあるし
いろんな写真を見ると世界が広がるよ
360名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 01:25:37.92 ID:EcyI3XyW0
土門拳と同じじゃねーだろどうみてもw
ふざけた例えだな。レベルが違いすぎる。
デジタルでキマった編集掛けなきゃ見られない写真を土門拳と一緒にすんなよ。
アホくさい例えであんたもこういう下衆系やってる自称プロなんだろ?

一つ聞きたいんだが、撮ったあとに声をかけてなんの権利を取得できるの?
こんにちはって声変えるだけ?
普通はどこで使いたいんですけどいいですかってのを声かけるっていうんだが?
とても海外のサイトに外人にファニーフェイスを奇異の目で見られてることなんて教えないで声だけ掛けて
なんのいみがあるんだ?

いろんな写真みると世界が広がるとか詭弁もいいところだ。時代性を考えろよw
361名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 01:37:13.91 ID:Wm6UJO8D0
その新宿写真は撮ってるヤツも
批判してる君もプロじゃないから余所でやってくれないか?
362名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 01:40:46.40 ID:EcyI3XyW0
こういう返しは意味がわからん。
素で撚てる人間性を見つめなおしたほうがいいぞ。
単発IDが多いって言われてるが明らかに中身同じでIDが変わってる奴がいるな。
ひねた書き込みでまるわかり。
プロとして底辺なのは写真が下手なだけではなくてその人間性もあることを理解して方がいいぞID操作単発君
363名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 01:42:32.63 ID:iWWJJ9HW0
>>360
偏見が凄いのはわかった

声かけるってこんにちわだけ言うのを声かけるなんて言わないだろ
常識で考えてくれよ

あと、ファニーフェイスってどこか書いてあるか?

プロというのが写真で飯食ってるって意味なら
リンク先の人もプロじゃねえの?
364名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 01:48:59.56 ID:dHr/z7Uy0
ああ日付変わったからか
最初はキチガイが二匹いるのかと思った
365名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 01:55:33.55 ID:pmNQJikK0
引き合いが土門拳はさすがに偉大過ぎるなw
森山大道がいいところ
366名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 02:05:05.96 ID:Wm6UJO8D0
>>364
偽キヤンキヤンは土門拳も知らなそうだけど
367名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 02:05:25.42 ID:+Zrh8amgO
>>362
貴方も業界長いのなら解るだろ
カメラマンも編集もゲスな業界だよ
肖像権もそうだけど、道路使用許可もとらないし
迷惑防止条令で始末書とか書いた事無いの?
随分まともな会社の仕事しか、してないね
大手の出版社だろうがコネ採用のクズだらけだし
道路使用許可取るのなんてCMや映画やドラマぐらいやろ
有名カメラマンだって逮捕されまくってるじゃん
159のサイトにある写真は好きじゃないが
声ぐらいはかけてると思うよ
じゃないと撮れない写真も沢山ある
声かけてるのが撮影前か後かの違いもあるだろ
ホームレスも以外と撮らせてくれるぞ
あの人達は普段無視されてハレ者扱いだから
話し掛けてくる人には親切だぞ
368名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 02:21:03.75 ID:pmNQJikK0
159本人がいるクサいな
369名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 02:22:07.57 ID:EcyI3XyW0
うちは人間で顔で誰か分かる範囲で写ってる場合かならず承諾書を撮らなきゃ受け取ってもらえない。
そもそもそんな仕事は殆ど無くて同意の上の被写体を撮るのが仕事だがあの手の街撮りスナップは
あざとすぎていけすかんね。撮影対象をコントロール出来る技量がないやつが偶然にたよってる、というか159のばあい
モノクロ化してソロっぽく見せてるだけにしかみえんが。森山大道にしろ土門拳にしろ全く違う。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 02:32:42.32 ID:MtnwT6180
>>369
ストックフォトとファッションスナップか?
お前だってお行儀よくはないだろう
五十歩百歩だよ
371名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 02:44:44.85 ID:zuzDbTlC0
訳のわからん書き込みは自分の日記帳でやれ
ここは便所の落書きかもしれんが不特定多数の輩が見れるんだぞ
372名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 02:49:45.32 ID:EcyI3XyW0
>>370
レベル低すぎ。お前が撮るモデルは承諾書もいらんのかw?
素人撮ってんじゃねーよな?
373名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 02:55:17.40 ID:zdp0xriK0
>>372
モデル個人と承諾書交わすの?
それこそ素人じゃねーかw
374名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 02:55:52.01 ID:EcyI3XyW0
>>371
お前の書き込みが一番意味不明なんだがw
もうちょっと文章を考えて書けよw
375名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 02:57:27.90 ID:EcyI3XyW0
>>373
聞くがどこに個人てかいてあるんだ?
で、上のモノクロはその個人からも承諾書とってると思うの?
口約束だけで世界中のWEBにさらすんだ?
それを養護してるんのおまえ?フォトクリだろw?
376名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 02:59:09.53 ID:EcyI3XyW0
ID:EcyI3XyW0
こいつだけが養護っぽいかきこみしてんだが
お前もこんなスナップモノクロしかとれねーんだろw?
じゃなきゃマス媒体が仕事現場のカメラマンが擁護するわけねーわw
377名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 03:03:43.68 ID:Wm6UJO8D0
承諾書が必要ってどういうモデルなのかな?
事務所に所属してるモデルを撮影するのにカメラマンとモデルがそんなもの交わすジャンルがあるの?
意味が分からねえ
378名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 03:11:37.85 ID:8bteGVFa0
>>375
ネットの仕事?
ズバリ聞くけどお前の仕事何なんだよ?
路上スナップより怪しげな感じなんだが
379名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 03:13:07.02 ID:EcyI3XyW0
>>377-378
しんじられんレベルの低さ。まじなにとってんだ?
380名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 03:17:47.49 ID:Wm6UJO8D0
>>379
こっちが聞きたいわw
無許可の路上スナップと非常に近いジャンルなんだろうなってのは分かるが
381名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 03:28:36.44 ID:0ymN/7k+0
肖像権侵害は親告罪だから
相手が訴えを起こさない限り
罪には問われないんだよ・・・

騒いでる奴は本当のプロか?
382名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 03:43:41.69 ID:iWWJJ9HW0
アパレル系だったりのストリートスナップ系だと
そこらへんを歩いてる子をとるから承諾書をその場で書いてもらうってのは知ってる

普通のモデル相手でそんな話は知らん
383名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 03:45:45.76 ID:Wm6UJO8D0
カメラマンがモデルに承諾書なるもの書かせないと写真が納品できないって?
どう考えても乞食ストックフォトか
路上ナンパか、せいぜいファッションスナップだろ
新宿モノクロ野郎と大して変わらん
384名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 03:47:30.27 ID:0ymN/7k+0
報道はいらないんだよw
385名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 03:48:19.24 ID:iWWJJ9HW0
>>383
誤解があるといやだから書くと
俺が言ってるのはカメラマン単体じゃないぞ
386名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 03:55:13.93 ID:Wm6UJO8D0
>>385
ファッションスナップも普通は編集がいて承諾書?はそいつが書かせるはず
でもこのアホは>>369で「承諾書を撮らなきゃ受け取ってもらえない。」と書いてるから
おそらく自分で承諾書を書かせて、それを添付して納品してるってことだよな?
ファッションスナップの可能性は低いし、
万が一そうだとしても編集が現場にいないってのはかなりマズい
どう考えたって新宿モノクロ野郎を笑えるような奴じゃない
387名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 04:27:49.50 ID:iWWJJ9HW0
>>386
だね
昔あったネットのみのストリートスナップでも承諾書を書いてもらう役割はスタッフさんだったから
マス媒体だとしたらかなり謎だ
388名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 07:48:54.65 ID:0ymN/7k+0
最近は予算も人手も少ないんだから
スナップ程度にいちいち進行付けないことも
多いんだよ・・・
389名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 08:56:35.27 ID:BUQbIPKH0
プロフォトd1後継機について情報お持ちの方いらっしゃいませんか?
390名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 11:35:16.23 ID:72ujmHTz0
>>388
そうだとしても新宿のヤツと大差ない仕事でしょ
ムキになる理由がよく分かる
そんなんでいつもアートだのブックのストーリー性だの言ってるんだぜコイツは
391名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 11:46:11.32 ID:6oDP3Md40
>>376
>376 :名無CCDさん@画素いっぱい [↓] :2013/10/19(土) 02:59:09.53 ID:EcyI3XyW0 (10/11)
ID:EcyI3XyW0
こいつだけが養護っぽいかきこみしてんだが
お前もこんなスナップモノクロしかとれねーんだろw?
じゃなきゃマス媒体が仕事現場のカメラマンが擁護するわけねーわw

皆は自演を優しくスルーしてるのかな?
392名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 11:54:38.72 ID:i8dg27fui
>>391
いい加減、粘着キモい。
いちいちIDチェックなんかしてんなよ・・・
スルーしてるとかじゃなくて、
くだらないやり取りに心底ウンザリしてるんだよ
393名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 12:19:19.76 ID:QS5/sQrE0
>>391
毎日のように自作自演に失敗してるからな
394名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 13:56:32.90 ID:F9HVSqTV0
>>392
くだらない書き込みだからIDチェックされるんだよw
流出以降、規制解けたからVIP化スゴくて笑えるわw
395名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 14:05:09.17 ID:mF7qZ+380
どんだけキモくて、くだらなくても
IDチェックしてまで粘着はしないわ(´-ω-`)
396名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 14:08:05.26 ID:iWWJJ9HW0
>>388
それでもストリートスナップでカメラマン一人ってのはあり得ないんだよ

編集スタッフがいなくてカメラマンのセンスで撮る対象を決めるのはないから、
予算がないところはカメラマンがいなくなってる
397名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 14:13:01.71 ID:zvZtQSte0
>>376のはIDチェックしなくても分かる馬鹿な自作自演でしょ
398名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 14:16:21.75 ID:zvZtQSte0
>>396
どっちにしろ関西のミニコミ誌を笑えん状態だな
399名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 14:23:09.19 ID:+Zrh8amgO
396の言うとおり
デジカメになって、その場で写真確認出来るから
予算少なければ編集がカメラマン兼ねてる
予算で減らされるのはカメラマンの方

雑誌のタレントのインタビューなんかもカメラマン雇わないのが増えたよな
400名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 14:42:50.04 ID:F9HVSqTV0
>>396
webっぽいけど原宿あたりだとカメ一人でやってるのも見かけるよ
401名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 16:40:59.31 ID:iWWJJ9HW0
>>400
編集スタッフがカメラ撮って一人じゃなくて
本当にカメラマン一人だとするとWebだとしても凄い世界になってるね

カメラでこの先食ってく自信がないわ
402名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 19:25:15.70 ID:7YkMWTJ30
1) 常にフォトグラフィー関連の人々との接触する

2) 常に目を開き、展示会などに出かけ刺激をうける

3) フォトグラフィにおける芸術性を理解し、創造し、先駆者から学ぶ姿勢をもつ

そうすることであなたもきっとプロになれる!
403名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 21:19:09.14 ID:o5erz2YZ0
宮崎駿の仕事ずっとやってる保田道世って色彩設計士がいる。パヤオが何も言わなくても仕事やれちゃう人なんだが、そういう関係を築く事と、そうなろうと努力することが大切。特に共同制作では。

カメラマンもそうだし、バンドのベースやドラムとか「なんも言わなくてもやれちゃう」ってレベルまで仕事しろよってこと。
「それってこういうことだよね?」って一枚撮って見せてやればいい。そういう感覚がクリエイティブには必要だ。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 21:34:06.83 ID:F9HVSqTV0
>>403
そういう感覚って大事だとは思うが、
言ってわかる奴は言わなくてもわかるし、
わからない奴は言ってもわからないものだと思う。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 21:46:06.83 ID:o5erz2YZ0
>>404
バンドでもそれぞれのパートが元々は自分で曲作ってるレベルの人間。誰かのためにじゃなくて、自分が好きだから音楽やってる人たち。
撮影でもメイクやスタイリスト、モデルや料理人とか、自分のやりたいことをやってきた人たち。それがどうしたらいいか分からないなんてのはナシだよ。
相手が何を求めてるのかを自分の中で解釈するか、自分のやりたいことをするかは問題じゃない。
ちゃんとアウトプットできるかってこと。パヤオが全部手取り足取り言わないとやれない人は雇わない。
つまり、そういうことだ。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 22:16:43.59 ID:F9HVSqTV0
>>405
だいぶ痛い文章が帰ってきたけど、
俺が言いたいのは「こんな所でご高説垂れても無駄」ってこと。

>>403自体はわりと納得の内容だと思うけどね。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 18:32:16.92 ID:xITc+kXI0
ここの奴らは、たまにマトモな書き込みあるとすぐ黙っちゃうんだよなぁ
スレが盛んになる時がグラビアきゃんきゃんだなんて、さみしくないか??
408名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 18:50:13.05 ID:2iGJLiU+0
みんな呆れ顔なのが分からないの?w
409名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 19:59:51.24 ID:d/n0IQku0
雨天の野外撮影終了…
早く風呂入りたい。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 23:33:29.09 ID:itL3Oyk1i
おまえ・・・NPSだったのか・・・

こいつにはプロスト付けねぇのか?

貴様・・・付けたいのか?
411名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 23:47:46.33 ID:m+qjv2fS0
キャノ爺、キャノネッツの特徴

・IDコロコロ、複数の書き込み、大勢で優勢のように思わせる。書き込み端末も一人で複数使い分ける。

・科学的根拠をまるで無視。嘘はき、捏造、なんでもありの北朝鮮を絵に描いたような奴ら。
・論破できない相手にはコピペ、現実逃避を繰り返し、キチガイ扱いする。低脳集団。

・白飛び、黒つぶれはメリハリ、現実の色は一切関係なくjpegオンリーで自分の想像上の白塗り画質を好む。
・クリスマスシーズンのドラマでよくある、カップルがアップになったときに掛かる、白いもやのようなエフェクトが大好き。(キヤノン製のカメラがまったくと言っていいほど解像しないのでおあつらえ向き)
412名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 01:33:25.02 ID:e04IgXZm0
認知の歪みが出始めてるね・・・
413名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 01:41:06.19 ID:wCjMze700
>>407
誰でも分かってることを自分だけが分かってるみたいに書く馬鹿
こういうのに限って取材系
414名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 01:57:03.53 ID:Z6NM2Kg00
>>401
野球観戦好きなんでよく球場で送信してるの見かけるけど
編集して送信はどこもカメラマン自身がやってるっぽいよ。
他にそれらしき人見ないしね。
試合終了後皆ヨンニッパーとかゴーヨン辺りついたボディ三脚に据えたまま
ノートとにらめっこしながら画像選んでるわ。
まあ、大抵ジャンル的に新聞の人だろうだから純粋なカメラマンの人ではなく
逆に記者がカメラマンを兼ねてるのかもしれんがね。
他ジャンルでも低予算化とかで似たケースは増えてるのでは?
415名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 03:39:44.10 ID:0g3E81zF0
そんなもんはずっと昔から新聞社の社員カメラマンだ
予算も時代も関係ない
416名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 03:49:00.49 ID:/mvPJlc90
>>414
上のはファッション系の話なので
撮る対象が決まってる野球とはまったく違う話

撮る対象が決まってればどう撮るのがいいか決められても
ファッション雑誌の今後の展開に併せて撮る対象を決めるのは別の能力だからきついのよ
417名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 04:11:43.49 ID:3Qlw8De00
大砲レンズで野球撮ってる社カメはプレイの合間に必ずスコアボードを撮るけど、
そういうインデックスはフィールドの記者は撮らないね。番記が狂うとエラいことに
なったフィルム時代の名残りなのかも。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 09:19:37.08 ID:JPLgft+H0
>>403
使われる側はそれ目指してもいいけど
使う側でそれ要求してぼやいてる奴は人使う器じゃねえなと思う
やり方はその関係毎だけど、お互いエスパーじゃないからな

使われる側は欲しいものを引き出すスキルが要るし
使う側は欲しいものを伝えるスキルが要る
419名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 09:43:29.21 ID:1V/UGYLp0
すでに予定入ってる日にちで、前日とかに急に仕事が割り込んできた時、お前らは断る?
それは状況にもよるが、フリーランスなら仕事と仕事がカチ割る時あるよね。もちろん、プライベートと仕事が重なることもある。
俺は、基本、先に決まった予定優先でと考えてる。それが飲み会でも。
一番困るのが、自分が主催してるイベントでスタッフの誰かが来れなくなって中止になるケース。
常識的に考えて仕事優先とかでホイホイ約束破るもんかね?
420名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 09:54:34.24 ID:rkHqAfTx0
出来れば時間調整してもらうし、無理なら後の方を断る。

来なかったヤツはただ単に、
仕事>>>イベントスタッフな優先順位の人だったんだろ。
もしくは、イベントの主催者の人望が
絶望的に無いかの二択。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 10:14:53.24 ID:9UuyphGn0
>>419
そのイヘントスタッフにギャラ払えよ
422421:2013/10/21(月) 10:17:41.25 ID:9UuyphGn0
×イヘントスタッフ
○イベントスタッフ
に修正
423名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 14:54:36.18 ID:HcLJ97TBi
今週のヤンマガ表紙ってどうですか?
424名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 15:06:11.40 ID:JPLgft+H0
>>423
銅ではありません。紙に印刷したものです。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 15:41:10.81 ID:Qv2HWtoh0
日本語で
426名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 16:35:28.39 ID:RJGFQTU+0
>必ずスコアボードを撮る
何回の打席か把握する為。サムネールで確認しやすい。
報道は違う打席の写真使うと共同みたいに問題になる。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 16:56:30.69 ID:dWSpQ9M70
>>424
> 424 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/10/21(月) 15:06:11.40 ID:JPLgft+H0
> >>423
> 銅ではありません。紙に印刷したものです。
グラビアって元々銅板のことだぜ?

>>426
そういえば、物撮りだとインデックス写しておかないと納品できないな。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 17:17:28.60 ID:FaN2Bl4s0
未だに厳密な「グラビア印刷」にこだわるとかアスペもいいところ

ただ、紙の仕事したことはないのに
グラビアカメラマンと名乗るやつは死んでほしい
「ネットグラビア」とか「グラビアサイト」とかまでいくと意味不明
429名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 18:41:13.18 ID:RFjxpyPP0
ほんとここはグラビアの話題ばかりなんだな。
プロと付いてるがかなり狭い範囲の連中しかいないので幻滅。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 18:50:35.51 ID:V6uiUPES0
>>429
自分で話題ふればいいんだよ
431名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 19:38:52.72 ID:H5hfWSWY0
>>429がプロならね
432名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 20:10:01.55 ID:PIPqxj6E0
>>427
ヤンマガの表紙って銅板のグラビア印刷なの?
433名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 21:15:23.29 ID:+TQTzoaA0
アルバム撮影に18-200mmとか使ってる阿呆がいた。
どう考えてもないですよね?
434名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 21:40:27.71 ID:qq40Zi3m0
>>433
ありだよボケw
仕事としての結果が出せりゃいいんだよ(もちろん建前も必要な時もある)

おまい写真の仕事したことないだろ?
435名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 21:40:36.42 ID:LwkgAy7i0
>>433
アルバムなんかシャッターチャンス優先で画質は二の次だろ
それよりスクールカメラマンは専用スレに行け
436名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 21:47:25.86 ID:uVhiDWfM0
>>432
アスペ
437名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 21:48:24.78 ID:qq40Zi3m0
>>433みたいなバカってネタなのかね?

開放でもコントラスト高いから(周辺ガタガタ無視)すべてのプロは高級レンズ使ってます
とか思い込んでるのかな?

メーカーの思う壷だなこりゃw
438名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 21:54:35.69 ID:diKZWmqg0
>>433
アルバムwww 厳しいねチミwww
おれは大企業メーカー様の新製品の
パンフ撮影用に欠かせないレンズですが
いけませんかぁ??www
しかも店貼りのポスターにも使ってしまってごめんねゴメンね〜www
439名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 21:55:22.88 ID:UN3OFmz70
さすがに便利ズームを使って許されるのはスクールとブライダルぐらいだろ
スレ違いだから
あっち行け
440名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 22:16:17.06 ID:e04IgXZm0
そもそも一流のプロがこんなところにいるわけないでしょw
441名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 22:49:20.64 ID:Amy8rvM10
>>438
お前気持ち悪いし釣られ過ぎ
442名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 22:51:15.80 ID:Ws3inDil0
アマチュアちゃんが荒らすから
どんどん書き込みのレベルが下がる
443名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 22:59:35.08 ID:RJGFQTU+0
ファッションや広告、グラビアはフェーズワン使ってるのですか。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 23:10:36.97 ID:qq40Zi3m0
>>443
ギャラや客層によって変わる
APS-cで足りる仕事が大半だけど35フルが多いかな(もち拘りもあるがの)
フィルム時代も35で足りるのに機材の制約や客への見栄(義理)から67〜4×5を使ってたもんだ

あれ?
オレ釣られた?
445名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 23:41:11.63 ID:Y3h20To4O
一流プロは今モンハン4のゲームで忙しいよ。
オンラインに皆集まってるパスは教えない。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 00:59:58.22 ID:WZbuQGl70
>>442
ここまでプロっぽい書き込みって何一つないだろ。
いつものことではあるのだが。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 01:32:47.79 ID:L3vmHin40
>>446
何スレも前からアマチュアに荒らされまくってるからな
448名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 06:46:33.48 ID:T1mZuGm90
ギャラ入ったしソープでもイって来っかな
もち高級のな
449名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 14:25:45.67 ID:3C7Y0sQI0
モンハンとかソープとか阿呆の極み
450名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 19:53:21.32 ID:7CeIu4tH0
おれなんか、エロ漫画だぜ。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 20:42:19.72 ID:Ti+/rd550
実益ある書き込み、本当無いよな
お前らプロカメラマンとして仕事してんの?マジで
452名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 20:59:33.06 ID:bHUfaqit0
教えてほしいことがあるなら
それなりの態度を示せや
453名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 21:21:19.83 ID:zWhofcJOO
業界狭すぎて、特定されるから書けない事が多いんだよ
特に同ジャンルのカメラマンは、なんらかの繋がりあるからな
知り合いの知り合いとかさ
454名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 21:52:35.53 ID:WZbuQGl70
>>453
+になる有用なコト書けば問題無いでしょ?w
455名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 22:19:49.73 ID:5Z+Obm1Z0
>>454
死ねアマチュア
456名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 22:46:11.69 ID:7CeIu4tH0
アマチュアに異様な敵対心抱く似非プロ
病気だよな。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 23:54:07.92 ID:mF11rElZ0
建築カメラマンだけどききたいことある?
458名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 00:18:14.10 ID:Ynaak+vx0
4×5では撮影しない変わりにPCレンズ必須ですか。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 00:35:14.52 ID:GdQJvuqf0
>>457
カメラは?
シノゴにデジタルバック?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 00:36:29.62 ID:LNaCcdzb0
必須では無いけどあった方が確実にいいよね。
12-24や14-24でやってる人もいるけど、やっぱりTS-E17の方が描写良いしパース感も掴みやすい。
ジナーやアルカスイスは俺には買えない(笑)
461名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 00:55:16.29 ID:tXI2tbAv0
>>460
仕事は建築雑誌?
462名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 09:20:35.36 ID:LNaCcdzb0
>>461
竣工写真や雑誌
463名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 09:26:21.54 ID:nkscyIxE0
ブライダルもチラシも大して変わらないだろw
464名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 17:32:43.44 ID:9CH99YqH0
超大御所カメラマンだけど聞きたい事有る?
465名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 17:39:43.75 ID:USbmi51x0
ないです
さようなら
466名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 17:58:33.10 ID:9CH99YqH0
向上心のない奴は去れ
467名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 18:21:11.07 ID:dFRkaTEVO
超大御所カメラマンに四年間師事したけど聞きたい事有る?
468名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 19:36:22.62 ID:ELqgGdXb0
>>467
オカマ掘られた?
469名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 19:38:41.31 ID:wdYbT9OF0
篠山紀信か?
470名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 19:54:17.56 ID:0zUFsNpC0
>>468
それ、どんな楽園w
471名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 20:11:17.19 ID:IKBuJPoN0
紀信「どーちてボクのやりたいこと分かってくれないかなぁ...」
アシ「(日本語で言えアフロ)」
472名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 20:29:02.48 ID:tWrsMRu7i
紀信先生をバカにすることは俺が許さん
俺は友人にプロハッカーがいるからな
>>471の個人情報もじきに割れる
訴訟も覚悟しておけ
473名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 21:32:54.56 ID:GPbderJU0
       /     _,,イ´        _
     ─/─、   ─/─  ───    `
     /   |   /          __,,,/

     __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::  #  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!     あん!?
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l   
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
474名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 21:36:24.72 ID:ZzYzrygH0
な?
アマチュアしかいないだろ?
475名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 21:36:35.27 ID:dFRkaTEVO
>>468
>>470
オカマは掘られなかったけど星空の下で自慰しろとか言われた
476名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 21:40:22.31 ID:dFRkaTEVO
>>474
472は何がしたいのかがわからない
477名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 21:52:22.78 ID:vxR29RiF0
>>476
お前もだよ
478名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 22:05:40.14 ID:IKBuJPoN0
>>472
オレは「篠山紀信」とはレスしてないんだがw

それに篠山紀信は先生じゃない
アフロでもない
バカにしてるのはおまいの方じゃないの?

もっと気の利いたネタないのかねw
479名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 23:05:37.91 ID:7zd/24yz0
なにこの、薄ら寒い流れ。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 23:24:35.05 ID:ZzYzrygH0
>>478
びびってるの?
481名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 01:45:44.53 ID:YfCj1+qO0
>>480
はいはいそーねw

早く特定して個人情報バラまいてよw
オレは串も刺してないぜ?
ほらっ
はやくはやくぅ〜w
482名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 01:53:29.80 ID:xL1LcU290
三流しかいないみたいね
483名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 02:24:57.91 ID:5/vZRqfR0
アマチュアでしょ
484名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 02:32:51.10 ID:dEb+nRJk0
>>478
あからさまにビビってて吹いたw
485名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 05:03:37.81 ID:Y/2W5dNw0
>>482
>>483
お前らも含めてな
486名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 05:47:49.83 ID:F2VOJRjZ0
オカマの師匠につくと貴重な経験をつめるんですね。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 11:29:39.91 ID:5/vZRqfR0
>>485
荒らしてて楽しいですか?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 11:44:11.89 ID:qFF7kOB20
流れをぶった切ってスマンけど質問です。
水滴のシズル撮影の必需品だった「ユノンS(製造中止品)」の手持ちが無くなり
困っています。
代わりのモノで何か良い商品はありますかね?
車のガラスに吹き付ける「レインX」や「スコッチの防水スプレー」を試したの
ですが、水滴がコロコロと流れてしまい上手く行きません。
以上、ご教示の程よろしくお願いします。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 13:29:31.45 ID:ThJIM4cP0
>>486
それ誰か気になるな(笑)
490名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 13:57:06.50 ID:DCqR8pDH0
>>488
同じジャンルに知り合いはいないのか?
このスレの状態では質問に答えられるやつは現れないぞ
491名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 14:32:46.84 ID:xL1LcU290
ポリメイトでいいだろう・・・
492名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 15:27:18.50 ID:jXkCnhw60
ここのカメラマン年収のコメント欄読んでみなよw
嘘っぽいの、マジっぽいの、いろいろあって面白い。
ただ、カメラマンの平均年収が909万って、今の時代…嘘だと思う

http://nenshushare.com/job/g1180/
493名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 15:50:44.46 ID:ThJIM4cP0
だよね。低すぎる。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 15:56:45.54 ID:1ZdjeXwh0
>>488
撥水スプレーじゃなくて、ユノンは潤滑剤だから似た感じにならない。
防水とか撥水スプレーだと水はじきすぎるな。
フッ素系のスプレータイプの潤滑剤を硝子とかに塗りこんで、適当に拭って
水で延ばしたグリセリン使ってる。
たぶん、もっと丁寧にこすったら有る程度の親水性が保てるからグリセリン要らないかも。。
シリコン系は、拭いてもなかなか撥水性が弱まらないし、フッ素系が良いと思う。
495488:2013/10/24(木) 15:58:07.70 ID:qFF7kOB20
レスありがとう!

>>490
物撮りカメ仲間の皆が困っているのです。
以前のスレだったら答えがすぐに出たんだけどねw

>>491
ポリメイトだとグラスの透明度がにごるのよ。
496488:2013/10/24(木) 16:11:47.60 ID:qFF7kOB20
>>494
ありがとう。
なるほど、フッ素系ね!
↓これとかで良いのかね?
http://www.monotaro.com/p/4890/0232/
497名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 16:15:06.73 ID:tjlnBb+C0
>>495
ブツ撮りカメ仲間の皆が困ってるのに、
このスレで聞いたらすぐ答えが出るわけないだろ。

下手な釣りは止めとけ。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 16:17:53.31 ID:Vl4lu67V0
>>488
ここはアマチュアがプロのふりして
妄想を語るスレなんだよ
ガチの質問は困るんだよ
スレ違い





なんてね
撮ってるジャンルが違うから、詳しい事は解らないが
映画やCMなんかの小道具や特殊効果用品売ってる店に、代替品ないのかな
水滴専門の道具があった気がするんだけど
ネットで店しらべて電話してみ
499名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 16:34:07.88 ID:1ZdjeXwh0
>>498
水滴スプレーっていう、名前の通り水滴作るスプレーもあるけど
グリセリンとか古典的な技法に戻ってる人も多いような。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 18:27:47.73 ID:YfCj1+qO0
オレずっとグリセリンだけど何で悩んでるのかそのツボが分からないなw

そんなに安くて素晴らしい製品だったのか?
501488:2013/10/24(木) 18:48:22.19 ID:qFF7kOB20
>>497
釣りじゃないよ。
分からないのならレスしないでねw

>>498
映画関係かぁ、探してみます。

>>499
水滴スプレーってこれのことかな?
http://www.japan-hobby-tool.com/cart/syouhin.php?cat=00000073&no=00000174
使ってみたけど水滴が「玉」にならないのよ。

>>500
グリセリンだと吹付けにしくじった場合、グラスをいちいち洗浄しなければ
ならなくて大変ではない?
なので、やり直しが簡単な「本物の水を吹き付ける」が出来る製品を探して
います。
また、グリセリンだとすべてが「玉」になってしまうけど、ユノンSでやると
「水滴の自然な垂れ」も表現できてリアルだったのよ。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 19:25:24.95 ID:YfCj1+qO0
>>501
なるほどなるほど...よく分かった
そんなにええもんあったんだね
水滴表現の仕事少ないからちょっとナメてたかも知れんw

協力出来なくて失敬
503名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 19:40:32.48 ID:tjlnBb+C0
>>501
いや、確かに俺には答えられないんだけどさw

そもそもユノンの代替品でこれで万全っての無いでしょ?
みんなどっかしら不満抱えながら工夫してるのが現状なんじゃないの?

そういう状況なのに、
>以前のスレだったら答えがすぐに出たんだけどねw
こう書く辺りが釣りだと言ってるんだけどw
504名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 19:51:09.28 ID:xGwCGPzW0
横レスすまんが
「以前スレだったら」ってのは
アマチュアに荒らされる以前だったら
もっとプロの意見が集まりやすいと言う意味でしょ

ユノンSが販売中止になる前後とかいう意味じゃなくてさ
いい流れになって来たのに草生やして茶々入れるとか馬鹿じゃねーの
505名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 21:35:43.78 ID:88hI9Ql0O
>>488
昔TVCMの仕事してたんだけど
予算もあるしスタッフも多いのよ
風作る専門家や雨降らす専門家みたいに色んな専門家がいるの
缶ビールCMの時だったと思うが
水滴作る専門の人がいた

水滴作るのでさえ専門で仕事する人いるし
業界の常識みたいに広まってる知識と違うなら
物撮りカメにとっても
他の物撮りカメと差別化のポイントになるから
秘伝の技は教えないんじゃないかな

488の知り合いのカメは、知ってて教えないのかも

こんな場合はクライアントに他のカメラマンは、どうしてるか聞くと
意外と知れたりするよ

それか酒の席で知り合いカメに聞いたりしてみ
506488:2013/10/24(木) 22:37:11.00 ID:qFF7kOB20
>>505
TVCMだと専門の人がいますよね。
ビールジョッキの水滴の代わりに「透明な液体樹脂」を注射器で一粒づつ付けて
いるのを見たことがあります。
件の「ユノンS」代替品はデザイナーにも探りを入れてみます。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 23:20:51.51 ID:88hI9Ql0O
>>506
あなたにも、他のカメラマンには教えたく無いテクニックとかあるでしょ
カメ同士の話ではトボけるけど
編集やデザイナーなんかには、ついつい話たりする事って無い?
間にカメラマン以外の人を入れたら情報得られたりする事多いよ

デザイナーに水滴はフォトショでやるんで大丈夫ですよ言われたら
ガッカリだね

ちなみに俺はジャンル違うんで、全く解らんです
ユノンSも始めて知ったぐらいッス
508名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 01:17:11.96 ID:TgTsc3h90
たまにヤフオクとかでユノンSがダースで売りに出てる。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 10:48:35.41 ID:4+dhGcBY0
>>506
あの透明なのは、たいていグリセリン。
ビールとか、ポツポツと半日以上かけて玉を作ってた。
水滴スプレーも、拭いた後に、楊枝とかで水滴を寄せ集めたりしないと
しっくりこないな。あとあのスプレーはノズルが良くないので、香水用のにした方が良い。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 12:54:02.36 ID:wgD7mCwbO
>>505
それかなり昔話じゃないの?
STがキタムラさんとかの時代
511名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 16:10:26.28 ID:nqGwvpA00
グラス冷やせ 以上
512名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 16:13:35.20 ID:4+dhGcBY0
>>511
物撮りは、ビールとかアイスクリームも、大抵常温だよ。
冷やすと水滴がつく前にくもるし。
アイスビールみたいなのだと、凍った感じがでて良いかもしれないけど。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 18:56:44.91 ID:hdHVtD2w0
470はどこまで知ってる?
佃の方の高層マンションでアーーーーーッって事でOK?
514名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 19:09:02.20 ID:hHEcBkNh0
>>513
お前は色々と間違っている
515名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 19:11:48.81 ID:3qRsP1mv0
そういや尾木ママに雰囲気が似ていてライカ使いの人がいたっけ?
516名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 19:39:20.36 ID:Br6vREaw0
>>511
そういうレスをするから…
ここは「アマチュアがプロのふりして妄想を語るスレ」
って言われてしまうのよ!
517名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 21:34:54.14 ID:9Bm8GLfC0
そう言えば尾木ママに似てるね
安い給料でこき使われて、ケツまで貸すとか無理
518名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 23:46:43.80 ID:hJbrgnDv0
上見りゃここにはグラビアカメラマンしか生息してないのわかるだろうになぜ水滴の物撮りテクニックの話をここで聞く・・・・
これらの水滴はモデルの若さで弾くからそんなコマけーテクニックはいらねーんだよ。
ババアとってるグラビアカメラマン消化してやるぜ。どうやっても水はじかねーからなに裏技あるかも知れないしな。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 01:00:01.17 ID:/X48upgj0
裏技 pepeローション
520名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 01:43:03.12 ID:vMijkq7w0
日本語で
521名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 06:57:29.05 ID:fyiA6mSd0
オカマ野郎なんかに俺の童貞を・・・
522名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 13:15:51.43 ID:txR0SQzW0
orz←
523名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 21:04:16.98 ID:3xC4GRnQ0
ケツマンコを仕事の為とはいえ捧げるってすげーな
俺は無理
ブス編集抱かなきゃ仕事ないってなっても抱かないってーのによ
524名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 23:04:13.71 ID:/X48upgj0
オマエらじゃ流行のカニばさみは対象外だな。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 04:15:36.19 ID:KFKGyxiM0
>>524
めだか師匠、乙です!
526名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 23:52:21.61 ID:ZCJF4UJ30
民間国際交流団体「ピースボート」の旅客船から下船し上陸する際、大麻を密輸入しようと
したとして、横浜税関は28日、関税法違反(輸入禁止貨物の輸入未遂)容疑で、岐阜県垂
井町の自称カメラマン、谷口大輔容疑者(33)=大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕=を
横浜地検に告発した。大麻の密輸入で客船の旅客を摘発するのは、同税関では初めてという。

産経新聞


まぁ大抵は自称なんだけどなw
527名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 02:28:00.04 ID:pWyWYlJ80
警察発表で自称にならないためには何が必要なんだろう?
確定申告か?
528名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 05:13:36.60 ID:mD2d/PPe0
NPSやCPSの会員証見せてやりゃいい
529名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 12:06:45.05 ID:KFiDeGvy0
>>528
逆に素人くさい
530名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 13:54:45.90 ID:4zHzXOR70
名前言って分かってもらえなければ自称、は言い過ぎとして
名刺出してダメなら自称でいい
531名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 14:07:29.11 ID:ZpiAodtN0
写真家、カメラマンにして欲しいならAPAかJPS
そうでなければ自営業だろ。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 14:14:09.30 ID:F/W3diEK0
533名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 14:29:29.48 ID:6FjxRYBT0
>>531
プロフィールに書いてる奴いるけど
なんのステータスにもならんし
素人がプロスト付けて喜んでるのと大差ないだろ
534名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 14:34:55.25 ID:kqeNlTqji
>>533
それをステータスと勘違いする客がいるんだよ。それも売り込み手法の一つ。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 15:45:19.18 ID:aA9PlMmZi
自称かどうかは事務所やスタジオみたいなちゃんとした窓口があるかどうかだろ
536名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 16:07:12.46 ID:DHfCy1YV0
プロフィールにNPSやCPSを書いているやつさえいるのにw
537名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 19:02:30.83 ID:MwPnTEEJ0
>>534
そんなのに騙される馬鹿相手なら底辺もいいところだな
538名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 19:07:02.18 ID:kiOkP6++0
>>535
そんな窓口いらんわw
539名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 20:19:21.24 ID:r+9o5Z4K0
>>538
割と真剣な話、「自称」を抜け出すには
店なり事務所なり構えるのが一番だとは思うぞ。

いつでもノーリスクで音信不通になれる
ヤツとの仕事なんて怖くてできん。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 20:46:00.54 ID:QjDo4OgjI
イエローページ載ればってのは?
541名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 20:56:14.30 ID:ctPAwrqR0
ところでJAPSってなんだかわかる?
542名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 20:58:01.61 ID:q4aFpMfM0
>>539
アンタは無理して事務所構えたんだねw

万が一、警察に身柄拘束されるようなことがあっても
クライアントに身分照会してもらえれば「自称」とは報道されないよ
543名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 21:29:45.56 ID:QjDo4OgjI
クライアントに身分照会とか
頼めるかな?普通。

嫁とか、親とかになるんじゃ?
544名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 21:31:39.43 ID:r+9o5Z4K0
>>542
呆れてモノが言えん
お話にならん
545名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 21:32:34.79 ID:MB73TNZb0
>>539
フリーになってクライアントに言われるのが
仕事で使いたいけど、会社の規定でフリーは使えないから
合資でも有限でも良いから、会社形態にしてくれって頼まれたりするね
546名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 21:36:36.58 ID:G+YWFfhj0
そう言えば、時々自称無職って書かれる奴がいるのは
何でやろ?
無職も証明しなきゃいけないの?
547名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 21:43:54.41 ID:DHfCy1YV0
フリーで事務なしですが、普通に大手の仕事していますが何か?
548名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 21:44:50.69 ID:49lOZbcH0
そもそもカメラマンでいいのか?
オレはフォトグラファで通してるけど...

異国で職業きかれたジャップが
「ぼくはカメラマンだよーん」
「おまい黒澤と仕事したことあるか?」
と言われた逸話は有名だよねw
549名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 21:45:19.67 ID:DHfCy1YV0
事務所なしねw
550名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 21:46:04.15 ID:DHfCy1YV0
>>548
日本語で会話したのか?
551名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 21:46:38.91 ID:SoCvg9/O0
無理して形だけの会社にしても仕方あるまい
写真がよければ普通に仕事できるわ
552名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 21:48:52.13 ID:aA9PlMmZi
警察発表みたいな時に「自称」にならないようにするには
どうしたらいいんだろうね?って流れだよ、今
553名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 21:49:18.04 ID:SziUKCYs0
>>548
海外で仕事するようになってから考えたら?
自称フォトグラファーとか間抜けすぎだ
他人にそう呼ばれるならいいが
自分で名乗っちゃあおしまいよ
554名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 21:51:50.78 ID:Rt6sL25o0
>>552
それだけなら仕事の実績があればいいだろ
クライアントに連絡つけば自称とは言われん
555名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 21:57:34.72 ID:aA9PlMmZi
>>554
クライアント側の立場も経験してる身から言うと
状況にもよるけど、警察のご厄介になるような
カメラマンの身分保証なんてしてくれないよ。

誤解のないように言っとくけど
俺がその判断下したわけじゃないよ。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 22:07:12.65 ID:OyVnoEIS0
>>552
職業について黙秘しとけば、「無職」とか「職業不詳」とか、適当にラベリングしてくれるんじゃないか?
俺の場合、近所では「何の仕事をしてるのかさっぱり分からないヘンなおじさん」ってことになってるみたい。
それはそれで面白いから放置してる。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 22:07:30.78 ID:DEAjxNmL0
>>555
身分保障の必要なんかないだろ
仕事した事実があるかないかだけ確認すればいい
558名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 22:58:31.13 ID:mD2d/PPe0
自称 竿師
559名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 23:26:59.86 ID:3UOLFMGV0
>>541
飛行機屋だろ?
560名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 05:29:06.49 ID:OLaMVfTe0
>>545
「有限」って年がばれますよ

でも取引先コードに個人は登録出来ない大手、少なくないですよね
今なら株式化も簡単だし、個人でもマネジメント会社を通すとか色々ありますね
私はマネジメント会社に任せてますが、もう個人には戻れないくらい楽です
561名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 12:14:04.57 ID:8Z+EWak30
見栄張る話に終始した一日でしたね・・・
562名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 12:36:38.63 ID:ifKwN4fu0
仕事の実績がないから形だけ取り繕おうとしているようにしか思えないね
563名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 18:33:42.09 ID:rtE111780
564名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:55:59.56 ID:Y3+11NFi0
タカチホカメラ福岡天神店、博多ゴゴー商会、岡山アサノカメラ、広島日進堂は不要になったカメラ、レンズを高く買うな!
565名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 23:38:52.18 ID:3s/kCXnJ0
久しぶりじゃん。
おっちんだのかと思ったw
566名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 01:01:44.07 ID:UcrI11FP0
>>562
去年の後半に法律が変わったせいか
自分の知ってる企業でも取引する前に反社会的勢力かどうかのチェックが必須になったらしい

そこだと過去に取引のない個人のカメラマンは契約は無理って言ってた
567名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 10:53:21.50 ID:zDMGg1Tl0
個人だとアシスタント時代に身につけた、ケツ万個使っても限界有るよ
568名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 12:51:52.91 ID:RbLkhAXD0
>>566
なんの法律だよ
アホが
569名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 13:00:29.81 ID:m4NSWVusi
馬鹿に分かりやすく説明すると、紳助が追放された法律。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 13:04:14.87 ID:5OtG8k3ii
>>568
知らないんならレスしなくていいんだよ
571名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 13:08:11.06 ID:IXX08adF0
>>569
アホくさ
あんなもんカメラマンに関係ないわ
ヤクザ系列のモデルプロダクションとも変わらず仕事できてるぞ
572名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 13:08:50.23 ID:IXX08adF0
>>570
お前仕事してないだろ
573名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 14:04:14.36 ID:qS1AYb0+0
>>569
その理由ならなおさら個人の方がいいだろ
574名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 14:11:29.83 ID:jBdKioFX0
そもそも吉本興業やらバーニングやら
ヤクザとの関係を断ち切れないプロダクションも以前と変わらず仕事できてる
個人のカメラマンがクリーンな事務所に所属しないと仕事ができないとか妄想もいいところ
クライアントにそう言われた奴は切り捨てのための口実に使われただけ
575名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 14:51:46.53 ID:m4NSWVusi
>>573
何それ質問?
576名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 15:12:40.13 ID:MBgIWw+u0
素人に質問してもしゃーない
577名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 17:46:55.41 ID:1Ou0pFS10
>>566
ごめん
意味が良く分からないんだが...

その文章だと「新規の個人業者はNGだから将来的に法人だけとの取引に移行する」て
ことだよね?あと新規なら法人も個人も同じ扱いだよな?だって得体の知れない新規
だもんな?

おかしいわそれw
578名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 18:14:06.14 ID:5OtG8k3ii
>>577
改めて読んでも特に意味のわからん箇所はないが・・・

「新規なら法人も個人もどちらも怪しい」
いや、その理屈はおかしい。
まがりなりにも法人として登録されてる会社と
全くの個人の信用度が同じとか、そっちの方がありえん。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 18:54:21.35 ID:1Ou0pFS10
>>578
表層だけ読み返しても意味はない

893の資本やつるんでる法人なんていくらでもあるだろ?
法の対処としての方向性は同じだと思うが...
第一法人のどこに信頼があるんだよw

まぁオレら日本人は危機管理の意識が世界底辺だからこれ以上は言わないけどね
580名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 19:17:23.32 ID:MBgIWw+u0
>>578
現実の問題として広告も雑誌も
ヤクザ絡みのところとも普通に仕事してるだろ

カメラマンだけ身の潔白を証明しないと仕事できないと言うのがおかしいし
そもそも法人にしたってヤクザと関係ないという証明にならん

お前さんの言ってることはデタラメすぎるよ
無理して法人化して維持に四苦八苦してる奴の戯れ言にしか思えないね
581名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 19:34:37.02 ID:8dZOuNtj0
なんか「自称」じゃなくするためにはどうするか?
からすごい流れになってるな。

裏社会を知ってる俺スゲーなヤツやら
レッテル貼りが好きなヤツやら
香ばしいのがいっぱいいて面白い。いいぞ、もっとやれ。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 20:18:57.72 ID:m4NSWVusi
カメラマンなんて免許も資格も無いんだから、結局は「自称」。社会的信用なんて皆無。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 20:27:50.61 ID:41O7Tkgv0
>>587
社亀になれよ
584名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 21:21:13.94 ID:MBgIWw+u0
>>581
単に自称じゃなくすだけなら
クレジットが入った仕事でも見せたら充分
頭の悪い奴が事務所にしないと駄目とか言ってる

裏社会知ってる俺スゲーって?
別にヤクザと関係断ち切れない芸能関係なんて珍しくもない
田舎カメラマンは知らないのかもしれないけど
585名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 21:31:03.56 ID:63hGcGhe0
>>581
よい子は寝なさい
586名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 21:31:07.68 ID:TVG1AlTai
馬鹿に分かりやすく>>569で説明したんだけど、逆に解釈されちゃった。いやはや馬鹿は煮ても焼いても食えない。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 21:31:19.90 ID:8dZOuNtj0
何に引っかかったのか知らんが
別にお前に向けて言ってるわけじゃないから、
そうムキになんなよw
588名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 21:32:50.56 ID:63hGcGhe0
税務署に問い合わせたらカメラマンとしての収入があるかないか一発でわかる
589名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 21:33:37.47 ID:63hGcGhe0
>>586
よう
お馬鹿さん
590名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 21:35:10.39 ID:MBgIWw+u0
>>586
説明?
一行以上の文章が書けない知能なんですか?
591名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 21:46:00.29 ID:cmfxp4zw0
>>582
頑張れ社畜!
592名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 21:46:00.69 ID:TVG1AlTai
なかなか速く釣れたw
593名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 21:47:20.43 ID:cmfxp4zw0
>>592
やっぱり君は頭悪い子なんだね〜
594名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 21:57:33.54 ID:MBgIWw+u0
>>586
馬鹿には法律と条例の区別もつかないらしいな
さらに言うと紳介の引退は自主的なもんで逮捕されてすらいないぞ
595名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 22:03:14.25 ID:TVG1AlTai
596名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 22:08:23.76 ID:vN1huG5+0
>>595
学生さん
日本語は不得意なのか?
597566:2013/10/31(木) 22:18:57.75 ID:UcrI11FP0
>>571
そりゃそうだろw
クライアントがヤクザ系列の話はしてない

>>577
違う
ある東証1部の会社で反社会的勢力かどうかのチェックがあって
その際に個人の新規だと無条件で契約が結べなくなったダメな会社があるってだけだ

間に何も挟まずにカメラマンと契約結んでた会社の例を書いたが
全部がそうだなんて書いてないぞ

担当者だって会社員だから保身に走るところも出るさ
598名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 22:30:34.75 ID:MBgIWw+u0
>>597
>全部がそうだなんて書いてないぞ

じゃあ初めから個人じゃダメみたいなことを書くなよ
599名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 22:33:12.87 ID:o4J40KP20
>>597
クライアントがヤクザ系列なんてほとんどないだろ
モデルやタレントのプロダクションの話だ
アホ
600名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 22:33:58.34 ID:UcrI11FP0
>>598
俺は元のレスが法人にしても意味がないって書いてるように読めたから
個人じゃ取引出来ない会社もできてるって例で書いたんだよ

>>仕事の実績がないから形だけ取り繕おうとしているようにしか思えないね
601名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 22:39:49.13 ID:1Juvi8oG0
>>598
566は最初から個人じゃダメとは書いて無いじゃないか
どれだけ 読解力無いんだよ
602名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 22:49:01.12 ID:MBgIWw+u0
>>600
>法人にしても意味がないって書いてるように読めたから

どこの誰のレスがそう読めるんだよ
603名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 23:01:25.53 ID:HkovRJTf0
法人にしたら密接交際者ではないと
なんで証明できるんだ?
なんの基準にもならんだろ
604名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 23:04:42.94 ID:fYYH+KO4I
社内の取引規定で法人じゃないとって会社があるのは事実。広告とか出版はゆるいと思うけど、
製造、製薬とかは厳しいね。
ある程度の中小までは担当者のコネでなんとかなるけどね。
反社もあると思うけど、建前として問題起こした時の賠償問題の方が大きいんじゃないかな?
605名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 23:05:39.04 ID:41O7Tkgv0
シャッター通りに写真館つくれば誰もが認める営業写真屋。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 23:07:22.36 ID:MBgIWw+u0
>>604
賠償問題を考えたら有限責任の株式会社より
無限責任の個人の方が追い込みやすいだろう
会社だったら倒産しておしまいじゃないか?
607名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 23:09:03.86 ID:jlFtCnOw0
馬鹿も休み休み言え
608名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 23:12:23.59 ID:UcrI11FP0
>>603
詳しくは知らんが、反社会的勢力かどうかの判定?をするデータベースがあるんだって

担当者の人はそこの部署に初めて取引するときは必ず問い合わせをして
問題がないって判定が来てはじめて契約が結べる

それで個人の場合はそもそもその判定に通らなくなったみたいよ

その会社だとある名前を聞いたことのあるアパレル会社と取引しようとして
チェックで引っかかって契約結ぶのやめたと言ってたから
帝國データバンクとかああいう外部の専門会社に聞いてるんじゃないの?
609名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 23:13:49.66 ID:fQTE9rMR0
>>608
警察が問い合わせに答えるんだよ
610名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 23:20:38.90 ID:fYYH+KO4I
>>606
取引条件にカメラマン枠なんてないから
一般的にそういうことになってる。
俗に言う社会的信用ってやつだ。

ま、法人にした方が儲かるかどうかは別だけど
611名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 23:21:04.69 ID:RgAyjIv10
>>608
あいまいな伝聞で偉そうに言ってたのかよ
密接交際者でググれば警視庁のQ&Aが出てくるから読んでおけ
612名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 23:23:05.55 ID:1Juvi8oG0
893になる時は警察に届け出なきゃ行けないんだってさ
組を興す時は、組長が構成員の名簿を警察に渡すって聞いた
届け出てない奴は半グレや準構成員扱いで893とは違うらしい
最近は届け出ない奴が増えて、警察も困ってるらしいぞ

嘘か本当かは知らないが、モデルクラブの社長に聞いた話な
613名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 23:23:09.19 ID:RgAyjIv10
>>608
カメラマンが引っかかったんじゃねえのかよ
614名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 23:26:41.68 ID:6iYB1L5C0
>>612
ヤクザの息がかかったプロダクションのタレントやモデルが
今でも普通にテレビ、雑誌、広告に使われてる
裏方のカメラマンがそいつらより厳しくチェックされるなんてことはない
615名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 23:27:22.69 ID:X/lhzD++0
616名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 23:29:31.28 ID:UcrI11FP0
>>613
その会社だと個人のカメラマンは無条件で契約結べなくなった
617名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 23:30:16.51 ID:UcrI11FP0
あ、新規のね
618名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 23:30:56.47 ID:kEGDBvjj0
>>614
芸能事務所の裏には893いるけど、警察出身を雇って対策してるだろ

それよりアンカーミスってない?
619名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 23:41:04.70 ID:jbDUGKNw0
>>618
警察関係なんか雇ったら余計に勘ぐられる
仮にそういう事務所があったとしても
そんだけ無意味な条例ってことだがな
620名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 00:12:48.15 ID:unaCKfFP0
目糞鼻糞
621名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 00:17:24.35 ID:p7RF5qRv0
>>620
アマチュアが無理に書き込みしなくていいから
622名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 00:17:57.13 ID:p7RF5qRv0
>>615
グロw
623名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 00:19:27.53 ID:D5khWaHEi
>>622
グロにわざわざ安価つけるなボケナス
624名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 01:12:25.53 ID:IgmW3t6Z0
>>623
お前が貼ったのか
死ね
625名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 02:20:57.78 ID:HzYq6fA90
こうして今夜もアマチュアの妄想都市伝説が流れるのだ。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 02:46:16.70 ID:D5khWaHEi
>>624
俺のわけねぇだろ
627名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 08:42:34.81 ID:sQvf/wBO0
祭りの後か

ケツマンコ時代に会社にしろって代理店の人に言われたよ
大手直だと、法人格がないと取引先コード作れないって言われたな
個人で大手の仕事をしてるって人は、入金先が下請けの制作会社だったりしない?
個人だと支払先が源泉分載せてくれたり楽な面も有るけど、法人のほうが仕事が受けやすいかと
社会的信用ってのは、反社会的勢力云々も有るかもしれないけど、それより法人格の有無でしょ

自分が仕事をする時も、クライアントが個人だったら不安になるw
628名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 08:47:05.40 ID:4vliPBHSi
個人でやってる奴の首吊りが増えるな
629名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 09:06:27.29 ID:O1n/TbI10
>>627
俺も同意見だが、ちょっと前だったら
なぜか袋叩きだったんだぞ
630名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 09:35:26.03 ID:FvL0J1yK0
>>627
厳しすぎる会社だと
データバンクとかで何点以上とかあるしな。
さすがにそんな会社はあんまりないけど。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 09:41:04.21 ID:JYXzhier0
法人相手だと120日の手形とか切れるからだよ。
個人相手にそんな事すると労働基準法で訴えられたら
負けるからなw
632名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 10:05:15.09 ID:LqDnf6NHI
>>631
建築系とか、呉服系だとありえるな
無論、断るけど
633名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 10:36:05.66 ID:yyvMfFPo0
一部上場の某印刷会社は個人でもある金額以上は手形です。
で、月末にはその会社の「支払い会場」に領収書とハンコを持って集金に
(手形をもらいに)行くの。
これが結構面倒くさい。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 11:05:46.06 ID:LqDnf6NHI
>>633
すげー。まだそんなことやってる会社あるんだ。
殿様気分?昭和の名残?
635名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 12:05:56.81 ID:5a4ZoW5u0
>>623
もしかして専用ブラウザ知らんの
636名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 12:18:48.13 ID:O1n/TbI10
>>635
623じゃないけど専ブラなんてわざわざ入れてないんでわからん。
なんか違うの?
637名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 13:27:37.67 ID:yyvMfFPo0
>>634
印刷業界ってのは今でも「昭和の製造業」の感覚ですよ。
外注カメは製本屋なんかと同じ「下請けさん」の位置づけ。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 13:41:14.76 ID:oNXatmtx0
印刷大手の凸版や大日本印刷のバイトは
今でも日給は日払いだよね?
印刷業界は昭和体質全開だよな
639名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 13:53:55.07 ID:XaKCcAq/0
>>615
これって何?
640名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 14:11:17.83 ID:J+PNsJic0
プロって心霊写真とかいっぱいもってるのかと思もうとうらやましいです
641名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 14:11:47.46 ID:RucS015p0
キヤノンプロフェッショナルサービスの入会面接で、
戦場カメラマンみたいな受け答えしたら落とされるだろうか?
642名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 14:27:51.61 ID:yyvMfFPo0
>>638
バイトの支払いシステムは知らないな。
ただ、そのどちらかの会社での外注カメのギャラは「1日一律3万円」らしい。
※誰が撮っても、12時間拘束されても、100カット撮っても「一律価格」
643名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 14:29:42.89 ID:hvNIW23P0
>>636
スマホの専ブラだとはリンクの写真のサムネイルが出たりするが
「グロ」とレスがつくとモザイクがかかったりするので
後の人が見なくて済む
644名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 14:29:56.77 ID:0VBx7Bgo0
発注元としては手形決済じゃないと、手元に常に現金がいるから面倒だろう。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 14:36:07.25 ID:hvNIW23P0
結局、法人にするのはステータスどころか
逆に奴隷に近づくってことなのか?
646名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 15:24:15.86 ID:sQvf/wBO0
>>645
なんでそんな結論になるのか1行で説明して
647名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 15:53:53.33 ID:tURxMo5z0
>>646
何行費やしても法人にするメリットを説明できんアホ
手形決算とか御免だわ
648名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 16:07:04.36 ID:rcE2+kI5i
>>647
何をメリットと考えるかは人それぞれ。
自分だけの狭い世界で生きてるとわかりにくいこともあるよ。
頑張って生きていくといい。応援してるよ。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 16:27:26.54 ID:JYXzhier0
法人のメリットは年商がそれこそ何千万で
その経費を損金処理できる場合以外にほとんどない。

信用?自社ビル持ってる中堅がすぐ飛ぶような時代なので・・・
650名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 16:29:53.42 ID:0VBx7Bgo0
物撮りなら、キッチン付きスタジオつくって法人化してると
それなりに経費削減になるけど、
ポートレートとかランドスケープ主体だとあんまり意味無いかもね。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 16:40:14.73 ID:8BCqt17i0
昨日から末尾iが必死すぎ
652名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 16:46:00.17 ID:hvNIW23P0
>>649
その通り
絶対にそんな稼いでない奴が
法人法人て必死に連呼してるんだよなあ

メリットないのにクライアントの都合だけで
法人にせざるを得ないって悲しいよね
653名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 17:29:45.89 ID:RFZU9U5U0
法人化してでもそのクライアントと付き合うことがメリットだから法人化するんだろ。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 18:26:48.89 ID:XffNWWGsO
じゃあ一人で2つの会社の社長になれるの?
写真のほうでキャメラってスタジオ
映像のほうで亀太郎広告映像製作所
映像は赤字なんだけどメリットあるの?
655名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 18:50:25.29 ID:hvNIW23P0
>>653
そのクライアントの都合で無理に法人化せざるを得ないのが悲しいねって2回も書かせんなよ
656名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 18:54:23.17 ID:I/Ao9Ir/I
>>654
大赤字じゃいみないけど、
写真の方である程度の利益出てるんなら意味あるよ。税金的な意味だけど
657名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 19:05:42.45 ID:sQvf/wBO0
>>652
メリットの有無は税理士さんに聞いた方が良いよ

>>655
2003年以降だっけ?無理しなくても簡単に法人化出来るんですけど、、、
そもそもクライアントから法人化の要望をされた事ある?
658名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 19:15:19.83 ID:hvNIW23P0
1円起業ならわざわざ言ってくれなくても知ってるが?
無理してるってのは君が必死に法人化をアピールしてるからさ
その割にメリットが感じられない
手形決済とかでメリットの方がでかく思える
659名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 19:20:11.10 ID:oi7H8hep0
>>657
法人化の要望?
お前は向こうの都合のいいようにされてるだけじゃん
660名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 19:21:45.47 ID:hvNIW23P0
>>657
わざとスルーしてるならしつこくは聞かないけど
税制上のメリットがあるくらい稼いでるのか?
法人住民税とか無駄な出費増えてるだろ
661名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 19:28:31.22 ID:I/Ao9Ir/I
普通は税理士が言ってくるわな。
法人にした方がお得ですよって
662名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 19:48:18.97 ID:O1n/TbI10
>>643
ありがとう。とりあえずスマホにbb2cっての入れてみた。

ところでこの流れ、いつまで続くの・・・?
法人化をアピールしてるの一人だけっぽいし
そいつもうほっとけばいいんじゃないかな(´-ω-`)
663名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 20:27:03.90 ID:HzYq6fA90
664名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 20:30:02.90 ID:6i9DZzZs0
本当にプロなら作品を見せてくれよー
665名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 20:43:38.91 ID:JYXzhier0
法人税は赤字だろうが開店休業してようが
療養中だろうが毎年払う最低額を徴収されます。

滞納すれば機材などの金目の物を差し押さえられ
オークションでさばかれるのですw
666名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 21:33:46.22 ID:KP9Nd+L00
>>664
雑誌とか広告で見てね!
667名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 09:52:31.16 ID:44GV6bKM0
法人化のまとめ

儲かってない人、大手と直接取引の無い人は意味無しってか損

消費税納税してる人、大手と直接取引してる人はメリットあり
668名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 09:59:01.57 ID:qkWkIGR/0
消費税納税対象にならない規模なら個人でも廃業した方がいい。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 12:05:36.93 ID:0eI1ZH180
>>668
そういうポジショントーク要らんから
商売敵が減ってほしいだけで
お前も消費税払っていないか
はらっていてもギリギリのラインなんだろw
670名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 12:24:09.22 ID:qkWkIGR/0
法人にするのか、個人事業でやるのか、専業でやるのか、副業でやるのか、全部規模の問題だろ。
少なくとも法人化と消費税の話はまったく別だ、それに心配しなくても課税対象額の引き下げはあっという間に来る。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 13:30:48.47 ID:HP7n4dD50
>>670
支離滅裂だな
ID見なければ別人の書き込みかと思うわ
672名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 15:12:29.87 ID:3fohS1GB0
>>670
>少なくとも法人化と消費税の話はまったく別だ、

じゃあなんで消費税の話を出してくんの?
アホなの?
673名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 15:51:30.44 ID:oVtxnHtA0
そろそろ末尾iが来るかな
674名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 16:07:18.57 ID:tZ/jmtyw0
新しく会社を作ると(法人化すると)創業資金として日本政策金融公庫からお金
が借りやすいってのがあるよね。
審査の際に新規で事業を始めていない訳だから決算書の提出も不要(出しようが無い)
事業を始めてから運転資金を借りようと思っても「あんた、会社が潰れそうになったので、
ウチに金を借りに来たね」と思われて審査がキツくなる。
とにかく「新規」ってことが大切。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 16:27:29.87 ID:BI9oA8ffi
>>673
呼んだ?法人化するとメリットおっぱいだぜ!?
個人でなんてやってられないぜ?
676名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 17:03:44.07 ID:3fohS1GB0
メリットがおっぱいなら仕方ないな
677名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 17:14:53.55 ID:ONSV1lgN0
>>675
具体的にメリット挙げてくれよ
678名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 17:17:57.88 ID:BI9oA8ffi
>>677
まさかマジレスが返ってくるとは思わなかったんだぜ・・・
679名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 17:34:36.21 ID:h+x4s6kz0
メリット無いのか?
680名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 17:37:50.95 ID:h+x4s6kz0
過去レス読み返したら
この末尾iは馬鹿な一行レスの書き込みしかないな
681名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 17:38:09.21 ID:UfM/SSJn0
末尾iがどうとか言われたから
調子に乗って書き込んだだけで法人化には
興味も知識もないんだぜ(´Д` )
682名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 17:39:19.56 ID:UfM/SSJn0
普通に書き込んじゃった。まぁいいや。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 20:19:54.30 ID:3fohS1GB0
自作自演失敗ですか
684名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 20:42:20.24 ID:XPwx9UjK0
>>681
やっぱり法人化連呼はPCとiPhoneの2回線でやってたんだな
死んでいいよ
685名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 20:48:41.59 ID:Lric8qmK0
いや、どうしてもしたくない。
することがプライドが許さないなら
それはそれで人生の選択だよね。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 20:55:32.46 ID:UfM/SSJn0
待て、たまたま今日機嫌が良かったから書き込んだだけで
一連の末尾iは俺では・・・って言っても信じてくれんよな
687名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 21:31:50.60 ID:3fohS1GB0
>>685
法人化して得するならやるさ
逆に損してそうな奴が法人化しないとだめ!って言ってるのが滑稽なだけ
688名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 21:50:26.14 ID:44GV6bKM0
>>686
自分に不都合な書き込み=敵
敵は一人って思い込みたいんだよ、気にするな
689名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 22:55:22.63 ID:jCyF7LoH0
>>688
2ちゃん脳だな
お前が
690名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 23:37:20.83 ID:LjJcpgC50
プロ写真家として自信を持つ為に
ttp://blogos.com/article/72758/
691名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 16:06:35.85 ID:CIOv81uq0
2ちゃんはクズ人間が多いから心が休まる。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 19:53:06.32 ID:5k5Kd3ll0
2ちゃんは個人事業主wが多いから心が休まる。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 20:30:53.67 ID:9XVVEfKyO
アシスタントの健康保険証まで面倒みてるカメラマンあんま聞かない。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 22:20:36.83 ID:eNn+LDgJ0
法人にしてる奴ってアシスタントの社会保障どうしてんの?
695名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 22:35:52.87 ID:9izQtlgv0
きちんとやってるところは大手だけでしょう〜。
健康保険はなんとか出来ても年金は大変よ。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 00:52:31.28 ID:nzPpwJps0
それ違法だろ
法人にしたらアシがひとりでも強制加入の義務があるぞ
697名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 01:12:10.69 ID:zgii098D0
個人事業者レベルの法人ならアシを「外注扱い」にしておけば問題なし!
698名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 01:38:42.21 ID:GYI8/zJL0
うちは国民健康保険と国民年金で社会保障バッチリ
699名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 08:42:42.97 ID:QaJYTICN0
>>697
お前クズだな
700名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 10:19:39.06 ID:aZvYhanU0
どん詰まっている方はおられますか?
701名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 12:39:10.11 ID:EuFDkYiT0
相当前からどん詰まりだけど何か聞きたい事ある?
702名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 15:09:44.64 ID:NXZmUwe40
>701
仕事は半年で何回くらい? そのギャラのグロスは?
年齢は35才越えてる? 今後の対策は?
703名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 15:11:49.19 ID:oj47/Ul+0
>>701
師匠に体を差し出さなかったのが、どん詰まりの理由?
704名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 22:49:38.38 ID:jyeMnFPp0
鈴木達朗の事を詳しく
705名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 00:13:21.91 ID:16UecpiE0
>>702
どん詰まっている方をさらに追い詰めるような質問は
謹んでください。

人生の先達に道を問うのです。敬意を忘れずにお願いします。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 00:57:16.57 ID:h8z51yt60
707名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 02:46:57.00 ID:AjYKK04k0
>>702
半年で30回いかないくらい ギャラは日雇い労働者より少ないであろう時も有り
年齢は超えてるよ 対策がないからどん底
>>703
そっち系じゃなかった
708名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 08:20:27.95 ID:306GDFfn0
山↓亮みたいな自称プロで30過ぎても親と同居で定職に就かず好きな時に日雇い労働やってる遊び人の機材マニア?
709名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 10:20:15.22 ID:9ZHEUEqs0
仕事先の会社の「社員」ということにしてもらってる。
当然年金は厚生年金になってるな。
賃貸借りるときもクレジット関係も
楽チン。
社員という身分はありがたい
710名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 12:20:30.66 ID:8zqnQcCTi
仕事先って何?お客さん?
711名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 14:10:11.86 ID:Bc9WMTM80
>>709
ただの社カメじゃねーか
712名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 14:13:30.64 ID:qbguZagi0
>>当然年金は厚生年金になってるな
社員でも出向の契約社員じゃないの。他人様に厚生年金払う
会社なんてあるか?年金確認した方がいいぞ。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 14:22:05.96 ID:LJuup9080
師匠はオネエ系、迫られたけど拒否したら冷遇された
そんな師匠がヤバい病気を発症、拒否して良かったと心から思う
受け入れた連中はガクブルだろうな
714名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 15:09:16.32 ID:9p/JRIxq0
ここの連中はあー言えばこう言うのしかいないな!
715名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 16:48:25.61 ID:9ZHEUEqs0
>>710
俺が駆け出しの頃からお世話になってる会社
お客さんという域を超えてるな。
ちゃんとした「正社員」
そこの仕事を優先してやるということと
パソコンが苦手なそこの社長をサポートすると言う条件。
収入は「給与」以外のほうが多いよ。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 20:07:49.40 ID:zRpt3uDJi
女性の雇用機会向上の一環で労働時間4時間/日の正社員雇用なんて話がニュースになってたけど、「正社員」の拘束時間をフレキシブルにするのは良いアイデアだね。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 20:56:42.64 ID:ESwXV6vC0
できちゃった婚をなんちゃら婚みたいに、非正規って響きをなんちゃら正社員にするだけだから中身は同じだけどな。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 00:32:39.51 ID:8jvP5oFw0
話を戻すが、社カメだと、警察発表は会社員じゃないか?
719名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 08:16:46.28 ID:yyOEjVO10
720名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 11:44:55.46 ID:DKGRTfoS0
でも、プロになって面白くて魅力ある人に出会えるかなと思ってたけど、そうでもないな。
ポートレートでも有名人ほどそうでもない、素人の役場のおっさんの方が面白い。
仕事でタイトな日程組まされてる芸能人なんて、被写体として接点薄いから面白くもないなぁ。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 12:17:53.80 ID:o3VK/DRq0
>>715
確定申告は個人?
そのパターンだと、基礎控除をダブルで受けられてウラヤマ

>>718
それだと建設業も警備員も正規なら会社員になっちゃう

最近は大手レンタルスタジオのスタジオマンも、非正規雇用が増えてるんだね
722名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 18:36:36.70 ID:AYtH00zq0
今週のスピリッツと週プレの表紙を見比べると面白いな
同じモデル、同じ構図でここまで技量の差が出るとは
723名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 18:40:25.52 ID:KHY6+fTn0
ヤンマガも加えるとさらに・・・。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 19:03:48.24 ID:mMlDTvA/0
ヤンマガは5人バラバラに撮って合成だからちと違う
まあ、それでも週プレだけがヤバい出来だな
725名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 20:28:53.30 ID:bs4tE1Ae0
ピンボケを選んだ編集者がわるい
一枚もピンがきてないわけがない
いくら3誌合同撮影で時間がなくても表紙ぐらいキッチリ撮るだろ
726名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 21:42:43.44 ID:j43FMdKl0
ラッキーマンだからな
727名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 22:51:59.11 ID:mHBbpaaT0
週プレのグラビア担当はマジでレベル低くなったからな
728名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 23:28:26.10 ID:ZGQevsQF0
もともとグラビア写真なんて、レベル低いじゃん?
729名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 23:50:59.72 ID:UqTvxjev0
たしかに。
グラビアで見る価値のある写真なんて
滅多にお目にかかったことないわ。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 00:00:43.23 ID:1lPSZJMc0
中村和孝が撮った壇蜜とか最低だったよな
731名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 00:02:31.24 ID:8jQUwnop0
732名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 00:12:39.52 ID:Z63BBNK50
そういえば少し前に児童ポルノを撮影しちまって
マンガ雑誌を回収させたファッションカメラマンがいたな(笑)
今城純だっけ?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 00:17:46.39 ID:LNH9TB+Vi
>>720
このクセのある文章www
お前じぇりたんとかいう偽名のブ○だろ?w
素人がプロに嫉妬すんなよ見苦しいから
734名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 00:26:55.66 ID:8jQUwnop0
今週のスピリッツ撮ってる女はファッション畑だろw
735名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 00:39:50.81 ID:OEkdK2+r0
自分のいるジャンルごとにカーストの順番は入れ替わるわな…
736名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 00:56:30.30 ID:zlR0zeYH0
何が言いたいのか?
言葉足らずだぜ
737名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 12:24:33.06 ID:RDLL+KwJ0
>>733
そんなにクセのある文章に見えないが
738名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 13:26:44.48 ID:Cx7F3wcJ0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜw
739名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 13:55:59.80 ID:AMiU0o7m0
<デジカメ板で叩かれないカメラマン>  
   
篠山紀伸
土門拳  
蜷川美花
小池伸一郎
ユージン・スミス
エリオット・アーウィット
ドゥエイン・マイケルズ

これ豆知識な
740名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 19:46:06.78 ID:Vx0/bF4u0
>>739
その並びに小池が入る意味が分からん
それと誤字
741名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 20:21:01.24 ID:451rFUOGi
>>740
上の2レスはそういう微妙なツッコミどころのある
「必ずレスがもらえるコピぺ」のテンプレだからな。

カメラマンバージョンは初めて見たけど。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 07:28:44.91 ID:LcbpgXIl0
プロカメラマンになりたいね
743名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 07:37:56.22 ID:fFMIJEw50
えらく素直だな
744名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 12:08:30.26 ID:Cb5kNL6b0
>>726
ラックンを悪く言うなーーーーー!
745名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 16:11:59.15 ID:eIaJdHax0
スタイリストやヘアメイクは同性愛をカミングアウトしても問題ないのに
カメラマンで成功したのってメイプルソープくらい?
シンガポールも騒動以来、ぱっとしないよね
そのうちイッコーさんみたいなキャラのカメラマンも出てくるのかね
746名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 16:19:28.88 ID:1sANxBKz0
>>745
ちょっと前にも名前出てたけど、
下村センセとかもそういう系でしょ。

そーとー有名だと思うけど知らないの?
747名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 16:53:59.28 ID:Fjww3oXN0
そういうの全然興味ない人もいるからな。
聞いても「ふーん」で右から左。
俺がそうなんだけど、そういうのって
皆そんな気にするの?
748名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 17:32:22.25 ID:pCyscn/F0
カミングアウトしてなくても、話し方や仕草で怪しい人はいくらでもいるねw
749名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 21:07:47.10 ID:gt+frnai0
そっち系の人にグラビア撮らせるの止めてほしいわ
ツボを外しすぎ
750名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 21:16:50.12 ID:MV5PdAwJ0
>>744
実際いいとこ無しだからな
師匠とその一門すべてダメ
751名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 22:54:07.55 ID:ekbaTbOW0
ファッション関係はカメラマン、スタイリスト、ヘアメイク、どの職種もおかま多いな
そもそもノーマルな男は女の服だの髪型だのに興味ないよ
752名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 23:12:02.61 ID:/t+Z1xQp0
>>751
君、何か履き違えている。美的感覚はどこで習得しているの?
ゲイは世界をみても感性豊かな人が多い。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 23:15:28.47 ID:QGAoRrWs0
篠山ワロタ
754名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 02:01:18.99 ID:ApBQ24CV0
普通の男に仕事回すと、簡単に恋しちゃうからな。
クライアントは、いわば後宮の目付け役ってとこだ。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 02:31:22.94 ID:4yMYQSIb0
>>745
名前が思い出せないが、最近訴えられた、なんとかなんとか?とか…
ほら、あの人だよ…
756名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 06:30:39.86 ID:/uyCmav70
>>728
今は現場そのものがレベル落ちてるからね
昔は違ったのだが…
757名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 07:45:12.45 ID:DYPdP3ZI0
山下亮っていう自称カメアシの機材マニアの無職野郎は広島の実家に帰って親に寄生してるそうな
30過ぎても定職に就かずたまに日雇いで働く程度のクズ
薀蓄ばかりで何もできない山下亮
758名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 08:44:11.56 ID:w7HO3QrW0
二丁目歩いてたらポスターが目に入って
下村さんがソッチ系の写真撮ってて名前まで宣伝に使われててびびった
公認カメラマンなんだな
759名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 09:11:41.29 ID:4R2855UQ0
フッション系はカミングアウトしても問題ないけど
写真家でカミングアウトしてる人って見ないね
760名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 11:30:11.19 ID:Hrpp8D+k0
>>759
レスリーキー
761名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 13:41:42.07 ID:7Y4frHz60
>>758
何か問題でも?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 20:37:54.76 ID:uu15HjUX0
>>750
何か恨みでも?
763名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 20:54:57.94 ID:RrjXsLNU0
レスリーって真性ゲイでもないな。
あいつは、バイだ。
女性モデルにもベタベタしてる。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 22:29:33.17 ID:bqaaExWO0
>>762
いや何も
普通に見てよくないだろ?
765名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 00:53:57.82 ID:Fzvh5kxs0
確かにヘタクソすぎ。
師匠の七光りが持続するのもあとわずか。
すぐに仕事が無くなるパターンだな。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 01:15:04.28 ID:bFRlvvKz0
その師匠がもはや老害レベルだからな
あの師匠について写真が上手くなるわけねえ
767名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 01:21:14.25 ID:hVfCWen20
なんか酷い言いようだな
そういうおまえらはあの一派よりもいい写真撮ってんのか?
そんで稼いでんのか?
768名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 01:22:32.69 ID:YgLztgta0
ガチホモ
769名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 01:32:41.71 ID:RAtyH9qX0
>>767
素人並みに下手なのにコネで仕事があるからムカつくんだろ
770名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 01:34:35.46 ID:bFRlvvKz0
>>767
少なくとも表紙でピンボケかますようなヘマはやらないぜ
771名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 05:38:08.68 ID:2AefjiAu0
ロケ先のホテルで迫ってくる隠れホモが最悪
ばらしてぇw
772名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 09:40:35.80 ID:hVfCWen20
コネ作りは出来ない奴の嫉妬
写真は素人並だとは思わない

表紙ピンボケはセレクトしてピンボケのもデータ渡してるならカメにも責任あるが
最終判断は編集だろ
おまえらがグラビアについてどれくらい知ってるのか知らないけど
グラビアだとたまにピンボケ表紙あるだろ
そんなにピンボケがどうとか言うのなら最近のどっかのテレビ雑誌の
リーガルハイの主役二人のブレブレ写真の方が酷いと思ったけどな
誰が撮ったかまでチェックしなかったけど
773名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 10:03:17.88 ID:bFRlvvKz0
多少ピンが甘いのを表情や雰囲気重視で使うことはあるだろうが
スタジオでバッチリ光を当ててるのに壮絶にピント外してるのは言い訳できねえよw
しかも今回は同じ条件でスピリッツの方はちゃんと撮れてるんだから
週プレのラッキーマンは救えねえよ

テレビ雑誌の仕事はグラビアよりずっと短時間だろう?
俺はやってないけどさ
しかも今の堺雅人を撮るってなったら5分10分しか時間がないってこともあり得るぞ
いくら合同撮影っていっても週プレで表紙巻頭撮る方が撮影条件はずっといい
774名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 11:41:08.87 ID:+KiO2N1d0
>>772
ピンぼけの写真渡したくなくても、カメラとPC繋げてるから強制的に渡す事になるんじゃない?
775名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 11:55:28.15 ID:QBjzjLGe0
>>774
ならねーよ。PCが編集サイドのPCだとでも思ってんのか?
776名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 11:57:40.47 ID:Hvz68eW90
まじここはグラビアの写真撮りばっかりでプロスレでも底辺なのか?
777名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 12:34:40.36 ID:aNjtAMMq0
グラが駄目ならなんならいいのさ?
778名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 12:35:12.97 ID:wVxrdeit0
>>776
CanCamの方が程度が低いよ
営業のアポ取れたか?w
779名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 12:41:56.22 ID:Hvz68eW90
いつもここ少年誌の表紙の文句ばかり。
そこら辺の趣味で上手いおっさんでも撮れる絵柄に上手いも下手もないやん。
如何に編集に食い込んでるかどうかしかない写真底辺の仕事に文句行ってもしかたないでしょ。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 12:42:16.70 ID:hVfCWen20
>>773
モモクロもあのメイクすんのに相当時間掛かるだろうから一日にたくさん詰め込んだはず
あの衣装の表紙かなり見た気がするから撮影時間は短かったと思うぞ
まぁスタジオ撮りで露出も安定してるのにピンボケはないってのは同意だけど
きっとピンがきてる写真で使えるのもあったと思う
やっぱりその写真を使った編集に問題があると思うな

俺は別にあの一派と関わりがある訳じゃないから構わんけど
皆叩きたがるのが不思議に思ったんだ

>>776
そういうおまえは何を撮ってんだ?
781名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 13:02:42.66 ID:Tm8PfO7H0
>>779
営業のアポすらとれないワナビーちゃんが随分と偉そうだねw
CanCamマンコ舐めて仕事もらえよ
782名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 13:08:51.35 ID:l4al4fF/0
>>780
>きっとピンがきてる写真で使えるのもあったと思う
>やっぱりその写真を使った編集に問題があると思うな

さすがに編集を舐め過ぎだわ
事務所のチェックだってあるし、わざわざアレを選ばない
ピンボケだけじゃなくてセンターの子がアホ顔で写ってるからw

撮影時間が短いっていっても
テレビ雑誌や映画雑誌のインタビューより短いってことはないはず
だいたい他のカメラマンはそれでもちゃんと撮れていただろ
撮れてないのは楽満だけ
783名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 13:16:39.02 ID:YgLztgta0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
784名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 13:44:09.34 ID:x33+Mur90
>>780
あの一門が叩かれるのは
渡辺が弟子をごり押ししてくるからじゃねえの?

一人も育てていない野村よりましだけど
鵜飼いみたいに自分の懐に入ってくるシステム
785名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 14:42:06.50 ID:Hvz68eW90
ここは売れっ子グラビア写真家を叩くのがメインのスレになりさがりました。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 15:13:23.06 ID:pRrpM5L80
グラビアだけが注目されてるな
787名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 15:31:36.30 ID:QBjzjLGe0
>>786
グラビア撮りたくてしょうが無い底辺が寄生してるんだろ。
で、くだらない書き込みをして荒れると。

渡辺、野村、山岸あたりは確かに老害だが、
こんなとこで愚痴書いてる奴より、
今もよっぽど努力してると思うぞ。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 15:33:14.79 ID:hVfCWen20
>>784
ごり押しするなんて聞いた事ないけど
アシ時代に太いコネが出来るってだけだろ
現にあの一派でもパッとしない人だっている

>一人も育てていない野村よりましだけど
あんまり知らないのに適当な事言わない方がいいぜ
789名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 16:07:23.97 ID:XQYp1fAP0
>>785
自分が主役になれるスレでも立てたら?
ファッションくん
790名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 16:25:40.85 ID:Hvz68eW90
写真的には技術的にも高くない、アート性も皆無の大衆消費写真、グラビア写真家の売れっ子をああでもないこうでもないと叩く2流グラビア写真家さんたちの愚痴吐きだめすれがここです。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 16:42:59.24 ID:Iea7xBlx0
>>790
プロ未満の君が書き込んでいいスレじゃないんだよ
アポ取れないならアポなしで営業行くぐらいの根性みせろよ
792名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 17:05:09.46 ID:qJkHlgwr0
アート、アートって連呼してて恥ずかしくないのかw
793名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 17:07:25.63 ID:gJnoeZDS0
引越センターw?
794名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 17:14:08.20 ID:DHDGRKEG0
ファッションくんは写真じゃ食えてないだろうね
795名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 17:14:59.91 ID:s8fVkCk/0
今日、日本各地で初雪が降ったのは
>>793のせい
796名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 17:20:57.84 ID:IDPrQWOY0
ビッチニガー
797名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 17:21:00.20 ID:l4al4fF/0
>>790
貴様は前にロケばかりでスタジオ撮りの経験が少ないって嘆いてたヤツだろ?
ロケしかできないスナップ君って技術的には最底辺だろう
798名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 17:27:24.73 ID:s8fVkCk/0
>>797
スタジオとロケってどっちが難しいんだろう?
俺はスタジオから入ったからロケの方が難しく感じる。
撮ってて楽しいのはロケだけど。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 17:27:43.09 ID:Hvz68eW90
色々とごちゃまぜレッテル貼りごくろうさま。よくわからんしだからなに?ってかんじ。
こんだけスレ伸びるのは痛いとこ疲れてる証拠。
今グラビアなんてブライダルより下層階級だからな。欲求不満さがよくわかるw
800名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 17:30:47.73 ID:YgLztgta0
                        ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
801名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 17:35:33.27 ID:6TY23ata0
ファッションくんは分かり易いから
リアルではとっても良い子なんだろう
802名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 18:34:32.62 ID:l4al4fF/0
>>799
お前ブライダルだったのか
803名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 18:56:21.74 ID:XpnL2W5Y0
ブライダルからCanCamに成り上がった例は過去にもあるから頑張れやw
804名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 20:02:04.01 ID:RAtyH9qX0
>>799
ファッションで売れてるならグラビアのオファーあるよな?
ゲイだから断るというなら構わんがレスリーも下村もやってる

ブライダルのアルバイトやってるヤツの遠吠えは悲しみがこもっているな〜
805名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 20:04:18.65 ID:QBjzjLGe0
806名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 20:10:18.00 ID:Kj8PfEsi0
807名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 20:43:04.06 ID:YgLztgta0
おまえらは所詮他人の性欲を満たすための下僕に過ぎないのだよ・・・
808名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 21:01:36.27 ID:oexHW9nZ0
さすが社畜さんは発想が卑屈だわ
809名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 21:19:01.30 ID:fXiOR2Wb0
>>805
は?
810名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 21:35:57.03 ID:Gh0tfoVsO
バンタンのリンクとか何がしたいんだか・・・
俺の散歩コースじゃんかよ
年末にプロカメオフ会しますか?
恵比寿の飲み屋ならたくさん知ってるけど
代官山でもいいよ
811名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 21:37:36.46 ID:9L4ZJNY/0
>>810
面白いな
812名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 21:54:40.59 ID:Hvz68eW90
ParisでVogug撮ってオレは参加するにも都内では困る。。。
ここは売れっ子が多いらしいからどこか海外でやろうぜ。

間とってロス当たりはどう?少しは暖かいし普段からレベルの低いグラビア撮ってるから
ハリウッドあたりでツアーしたりして皆さんの美的センス啓蒙にも協力をしてあげたいし。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 22:09:50.94 ID:ZKH/H3jQ0
>>812
またまたファッションくんは笑わせてくれるなw
海外からの書き込みはIDで分かると知らないんだな
814名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 22:22:39.51 ID:M73BzZDc0
>>813
なんだよ
812から、今パリに居るの言質とってから
IDの事言おうと思ったのに!
815名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 22:25:00.90 ID:bFRlvvKz0
>>812
マジで病気だろ
キヤンキヤンにすら相手にされない現実を受け入れろ
816名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 22:32:38.35 ID:tITDM6jy0
ファッションの若い子って病んでるんだね
817名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 22:42:34.43 ID:Hvz68eW90
ひとりずつモデルをつれてくるってのはどうかな?

オレは今の日本で人気のグラビアアイドルはしらないけど
教えてくれると嬉しい。

おれはミランダ・カーあたりを連れて行こうかなぁ。

今調度日本の松牛のカレーが食いたくなってそのために戻ってるんだ。
今日の深夜の便で戻らないと。
毎日キャビアとフォアグラ食ってるとたまには松牛とか食いたくなるんだよねぇ。

皆さんは毎日松牛でうらやましいなぁ。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 22:43:04.70 ID:QBjzjLGe0
ヒント:Vogug
819名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 23:21:07.68 ID:UGCr/UPC0
こんな電波飛ばしてたらまともな生活できないだろ
820名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 00:14:56.63 ID:bMudofko0
いま東京じゃモデルのこと「デルモ」って言うんだよ
821名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 00:34:31.59 ID:Od6XY5mQ0
週プレのグラビアってプロからみるとどうなの?
ライティングやら構図が変な気がするんだけど
822名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 01:39:20.09 ID:tLMBnIuU0
カメラマンって体売って仕事とってるんだなぁ…
たまげたなぁ…
823名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 02:01:14.61 ID:wBn+kz7h0
>>818
多分ここはグラビア撮りがおおいんであんた以外きづかなったんだろうなw
824名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 02:39:20.19 ID:tLoiCXi10
みんな気付いてるだろ
それより奢ってやるから来いよ
ファッションくん
825名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 02:45:55.11 ID:bMudofko0
スーパーとかのチラシやってる人いますか?
いつも作品を拝見してます。好きですよ。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 03:10:42.06 ID:naD2AD1H0
>>825
社畜は明日も満員電車に乗るんだろ?
もう寝ろよ
827名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 03:17:15.66 ID:tLoiCXi10
ホモでカメラ趣味の社畜かw
一緒の車両に乗る奴が可哀想だ
828名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 17:55:28.28 ID:eq6mi5NC0
忘年会のスケジュールって入って来てる?
前年にも増して減りそうだなー
829名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 18:06:50.56 ID:jWsqIKEu0
>>828
忘年会は本当は行きたくないけど
行かないと、今後の仕事に影響する迷惑な行事だよね

年末工程の仕事ラッシュからの忘年会ラッシュは体壊す
830名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 19:27:03.95 ID:n5ybaK560
忘年会の出欠が仕事に影響?w
一体どんな仕事してるんだか
831名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 19:42:01.25 ID:x0QTf/ad0
>>830
クライアントとの忘年会、飲み会、撮影後の打ち上げ等の出席は
フリーにとって営業といっしょだぞ
今後の仕事に関係するに決まってるだろ
こういう場でスケジュールの確認されたり、仕事決まったりしたこと無いの?
832名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 19:45:20.98 ID:x0QTf/ad0
さらに言うと忘年会は、今まで付き合いの無かった
クライアントと知り合うきっかけにもなる
これが仕事に影響しない訳ないだろ
833名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 20:33:33.06 ID:J4IYHuXW0
おれもvogugで仕事したいな
834名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 21:53:47.42 ID:bMudofko0
プロカメラマンと言っても
いろんな職層のヒトがいるんだね・・・
835名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 22:28:58.18 ID:mnUFQvDm0
>>834
君ら社畜にもいろいろいるだろ?
836名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 22:51:53.43 ID:bMudofko0
「社畜」って失業者に近いヒトほど使いたがるんだよねw

くやしい?
837名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 22:55:31.66 ID:14ZLdlof0
>>836
図星だったの?
ここプロカメラマン専用なんだけど
スレタイ読めないのかな?
838名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 22:57:13.34 ID:bMudofko0
社畜に仕事もらってるおまえは何者なんだ!wwwwww
839名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 22:57:25.59 ID:14ZLdlof0
>>836
君は昨日、ホモのAA貼り付けて喜んでた低脳でしょ?
明日の満員電車に備えてもう寝なさい
840名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 22:59:10.74 ID:bMudofko0
.
 潜 在 的 失 業 者 の 馴 れ 合 い ス レ 
841名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 23:00:46.30 ID:IviVYTxy0
>>838
お前のようなバカから仕事を受けた覚えはないな〜
出版関係でも広告関係でもない普通の田舎サラリーマンだろ?
842名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 23:03:22.10 ID:imBXPfZE0
素人がプロカメラマンのスレに来て何がしたいんだか
今の仕事がうまくいかなくて辞めたいのかな?
843名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 23:04:35.32 ID:imBXPfZE0
>>836
鏡を見ろw
844名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 23:09:40.48 ID:bMudofko0
おまえらの最後のよりどころ、対社会に築いた「壁」が崩壊してゆく様が
面白すぎるからだよ・・・
845名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 23:22:35.16 ID:tLoiCXi10
>>844
毎日、朝早くからお勤めご苦労様
このスレにいる社畜ちゃんに前から聞きたいことがあったんだけどいいかな?

毎日毎日、満員電車に揺られてるけど
駅の構内や電車内にもプロカメラマンが撮った写真がたくさんあるよね?
それを眺めながら、行きたくない会社に我慢して行かなきゃならないって
どういう気持ち?
いっそ会社を辞めて好きなことにチャレンジしようとは考えないの?
そういう衝動を去勢されてしまっているから社畜って呼ばれるんじゃないの?
846名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 23:25:54.10 ID:iXwlQ/Zv0
年収500万以下はアマチュアでいいんちゃう?
847名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 23:42:08.14 ID:+LuNRjAQ0
>>844
ないてる?
だいじょうぶ?
あしたちゃんとでんしゃにのれる?

ここは、こわいインターネットだから
もう、きちゃいけないよ
848名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 23:42:57.02 ID:tLoiCXi10
>>846
それ、お前がギリギリ500万って告白してるようなもんだぞw
849名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 23:56:36.26 ID:iXwlQ/Zv0
>>848
僕はいまんとこ800万だよ。君は?
850名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 00:33:09.13 ID:deMbWVvl0
>>849
かわいいな
851名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 00:34:42.23 ID:deMbWVvl0
>>844
まともな日本語も書けないとは
本当に畜生以下だね
852名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 10:43:06.28 ID:o7z/kCtC0
広告>>ファッション>>>>>ブライダル>>畜生>>>>>社畜>>>>>グラビア>>>>>フォトクリ?
853名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 10:49:57.53 ID:4HUrYIWY0
俺は、社畜広告だからブライダルの上くらいか。
もうカメというより手配専門に成りつつあるが。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 11:02:15.46 ID:TDBmT0g80
「あなたの才能を知りたいのですが」

「えーと、年収800万円です」
855名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 11:28:20.76 ID:or9zTlNz0
>>852
ひとりででんしゃにのれた?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 12:10:07.58 ID:qPxwWN1s0
ファッションくんは現在ニコ動に勤務する社畜ですから
ニコニコくんに呼び名を改めた方がいいかもね
857名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 12:26:40.89 ID:ooOSuyad0
株式化で荒れたのは、1千万も稼げないカメが暴れたからだったのね

ホモでもゲイでもバイでも良いけど、アシスタントに夜の相手をさせんなよ
858名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 12:33:19.73 ID:2cwgiyiSi
個人で一千万稼げるカメなんて
ほんの一握りだろ・・・寝言は寝てから言えよ
859名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 12:38:56.40 ID:o7z/kCtC0
ファッションでは無理だけどグラビアなら1千万いけるっしょ。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 12:39:04.70 ID:oau4EHxP0
昔は一千万位どうって事なかったんだけどね・・・
時代は変わるもんだよな
数千万稼いでるのが周りにゴロゴロいたけどそいつらは今も元気でやってるんだろうか
861名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 12:56:08.56 ID:or9zTlNz0
>>859
マンガ誌で撮ってる奴らは3000万ぐらいいくよ
862名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 12:59:15.00 ID:BWm52+Nn0
1000万でほんの一握りと言うなら、そもそも食えるカメが一握りってだけだ。
それ以下はしがみついてるレベルでブライダルもフォトクリも含めて同じレベルって事。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 13:02:58.82 ID:kh+VIDar0
>>862
ずいぶん高いレベルにいらっしゃるようで・・・
その割りにはお暇なんですね?
864名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 13:35:06.42 ID:yoDMu4G70
社畜のくせに昼間からスレに張り付いてる奴ってw
仕事ないのか?
社内ニートってやつか
865名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 14:08:56.57 ID:oau4EHxP0
調子いい時は数千万売り上げてたけど
今は悲しくなる収入だよ
866名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 14:31:21.23 ID:BWm52+Nn0
暇だよ、しがみついてる側だから。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 14:47:37.49 ID:O5uLzspq0
正直だね
868名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 14:58:50.08 ID:7gvzP8VE0
オファー待ってるだけのヤツは死ぬよ
自分で仕事作らないと
869名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 15:33:15.54 ID:BWm52+Nn0
当面の予定埋まっての空き日程だからな。
今色気出して動いても断る方が多くなるから観念して暇してる。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 15:34:30.61 ID:deMbWVvl0
営業行くとかそういうレベルの話じゃないよ?
871名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 15:43:44.57 ID:oau4EHxP0
以前結構稼いでて歳いってる人で今仕事少ない人
営業って行ってる??
872名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 16:15:52.31 ID:+tRITmgc0
逆効果だろうな
873名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 16:43:38.49 ID:lFA8H+Aw0
>>831
へぇー、忘年会に顔出せば、おこぼれ仕事がもらえることもあるんだな。
俺は忘年会に行ったらもらえるレベルの仕事はいらないけどw
ソルマックでも飲んで忘年会営業がんばって!
874名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 16:48:52.32 ID:CNvKTTfR0
酒の席でお互いテンション上がってて、「仕事下さい」「良いよ」…みたいな会話幾らでもあるけど
酔い冷めた数日後の平日…期待してもらった名刺に電話したら…
はぁ?どなたでしたっけ?なんて心に突き刺さる事多々ありw
875名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 19:18:32.42 ID:QxqbH3MSi
>>864
社畜スタジオ専門だから、基本的にパソコンの前から動かないから、暇といえば暇。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 19:36:14.53 ID:O5uLzspq0
社カメを煽ってるんじゃなくて
アマチュアのサラリーマンを煽ってるんだろ
877名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 19:56:03.95 ID:F0BQIOrq0
銀座のギャラリーの最終日の宴会には、たんにプロ会員ってだけのヤツが多くて迷惑。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 20:34:36.03 ID:1OH/LlaA0
芸能プロが良くやる社長の誕生日会だのタレントの誕生日会はどうしてる?
俺は取り合えずスーツ着ていく
皆に似合わないと笑われるけど
服装に気をつかってくれたと喜ばれるよ
いつも短パンTシャツで撮影するからスーツ姿は新鮮みたいで、なお更ね
悩むのがプレゼント
毎回主賓(みんな成人してる)が男なら日本酒で女ならワインにしてる
酒の事良く解らないので2万〜3万ぐらいの酒を店員に選んで貰ってるけど、大丈夫だよね?
もしかして安すぎる?

マジレスで、こんな場でのプレゼントのアドバイス下さい
2chに書き込む時点で芸能プロの規模や俺のレペルは察してくれよ
あまりにも高価なプレゼントは無理だ
879名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 21:10:02.27 ID:YVOx+PMa0
>>878
むしろ高いんじゃね?
そのプロダクションからどれくらい仕事があるのかしらんが
880名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 22:07:33.55 ID:TDBmT0g80
バイトしてる年収800万円の方いますか?
881名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 22:31:00.65 ID:or9zTlNz0
>>880
お前は毎朝満員電車に押込められて年収いくらの社畜なの?
882名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 02:23:14.50 ID:vOB5gFMY0
>>878
良く出来た文章だね…
コピペ改変かと思ったわ。

マジレスすると、他の人のプレゼントをチェックしてググればいいと思うんだ。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 03:33:53.67 ID:dv2U/pI/0
>>878
誕生会に出席する人で知り合いとか仲間がいるなら
その人達と共同で何かプレゼントするという手もある
何人か集まればそれなりの値段の物が買えるし色々と無難
884名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 05:47:58.45 ID:u4l2ez4u0
1000万超えないって、、、経費や税金引いたら幾ら残るの?
それだと住宅ローンすら組めないんじゃないの?

他人事とは言え不安だ
885名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 07:44:21.87 ID:zA2PkVzn0
住宅ローンのこと知らないんだねw
売り上げが一千万円未満でもちゃんと貸してくれますよ
886名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 11:59:19.64 ID:ja0Iqq3d0
惨めな人生を指摘され発狂してやんのwww
人間、本当のこと言われると腹を立てるらしいなw
887名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 12:38:10.94 ID:9xPaeKNni
カメラマンじゃなくても、今の時代、
年収1000万⤴︎がどんだけいると思ってるんだよ・・・
888名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 12:40:49.72 ID:wCxAnnTs0
みじめな社畜の相手するなよ
889名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 18:26:31.11 ID:ja0Iqq3d0
人生オワタw
890878:2013/11/15(金) 00:44:47.54 ID:j9fIin5A0
>>879
高いぐらいだと言われて、ちょっと安心しました

>>882
他人のプレゼントをググルのは、遅すぎます
次回以降の参考にしようにも、流行は直ぐに変わるし
おっさんのセンスでは20代女性に喜ばれるか不安です
大ハズレは無いだろうと、お酒に逃げてる次第ですよ

>>883
出席者は社長・主賓・所属スタッフ・所属タレントと、それに群がる輩達って感じです
スタッフやタレントとは顔見知りだけど直の連絡先は知らないし、群がる輩は深く付き合いたくない人達です
なので共同購入は無理です

説明不足だったし、アドバイスへの否定が多くてすみません
アドバイスには感謝してます

ちなみにプロダクションとの関係は
社長(年上)も自分も、お互い独立前から
サシで酒飲んで業界の愚痴を言い合ってた仲です
金銭的には宣材撮りや、クライアントに紹介&指名して貰ったり
逆にモデルの仕事取ってきて上げたら、仲介料貰える等
お互いを利用したり利用されたりの関係ですね
社長と直にやりとりするんで、スタッフの携帯も知らないんですわ
891名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 01:00:17.12 ID:zWhUJ1P50
>>890
882なんだけど安すぎる?って書いてるよね?センスじゃなくて金額の問題だと思ってたよ…
金額なら次回の参考になると思うけど?
よくそう言う場に呼ばれるんでしょ?

飲み仲間なら酒がいいと思うよ。さしで飲んでるのに相手の好みが未だにわからないなら、回りの相場に会わせた方がいいと思う。
892890:2013/11/15(金) 01:49:15.62 ID:j9fIin5A0
>>891
そうゆう意味のアドバイスですね
でも他人のプレゼントをジロジロ見るのもアレなんで、値段の相場は解ら無いですね
ぱっと見た感じだと、ブランドバックなんかで口説きにかかってる人や
タレントさんは109で買ったようなやつなんで、男にはブランド名すら解ら無いです
自分には口説く気もないから値段で張り合えないし
109系はチンプンカンプン
社長の好みの酒は、ビールや居酒屋の焼酎の梅割のような安酒なんですけど
さすがにプレゼントとしては安すぎるので、日本酒にしてます
女性にはメイクさんが良く持ってる、有名なメイクブラシなんかも考えた事あるけど
誰かとプレゼント被るか、すでに持ってる可能性が高いのでやめました
今まで通りお酒で問題なさそうですね
これだと皆で飲めるしハズレはそうそう無いですもんね
893892:2013/11/15(金) 02:28:34.92 ID:j9fIin5A0
プレゼント以外に、写真係も無料でやってます
夜なんでフラッシュ直焚きや、天井バウンスの手抜き撮影が多いですけどね
場所は貸切か個室なんで、地の客の迷惑にはなってないと信じたい
ただの記念写真なんで、これぐらいでも喜んで貰ってます
何回にも分けて、どうでも良い話してスマンです
グラビアカメラマンが多いスレみたいなので、もっと出席してる人の意見あるかと思いましたが
多少当てが外れました…
アドバイスくれたかたは有り難うございます
894名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 09:25:47.79 ID:HS+jvfB20
正直言うとうちらクライアント側から見ると

グラビアを撮影する人=カメラマン
ファッション・ビューティーを撮影する人=写真家

ブライダル・報道・スポーツを撮影する人=シャッターマン
(仕事柄あまり付き合いはないが)

なんだよね、扱いが。分かる人はわかるだろうし、分類される側はショックの人もいると思うけど。。。
言わずもがな格としては
写真家>>>カメラマン>>>>シャッターマン
仕事の単価を含めてこんな感じです。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 09:27:32.81 ID:UmfwWGuw0
物屋も仲間に入れてくれ。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 09:34:34.49 ID:CRHEbdB/0
>>894
ブツが入ってない時点で…(ry
897名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 09:42:34.44 ID:HS+jvfB20
ああ、ブツ撮りさんともあまりカラミがないってのもあってすっかりわすれてたw

ブツを撮影する人=スナイパー

うーんwイメージはこれなんだけど上の写真関係の表現から逸脱しちゃうしな。
まぁ強いて言えば写真家枠にちかいかなぁ。

っていっても大企業の製品やサービスのカタログの物撮りもいれば、近所の定食屋のメニュー撮りもいるから
物撮りは範囲が広すぎるよね。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 10:26:35.05 ID:bF/2j1BC0
企業のカタログ物撮りの専門はいても
近所の定食屋メニュー撮り専門なんていないから
ピンキリの例として同列で並べるのはどうなの
899名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 10:52:35.93 ID:BznmWeVa0
> 大企業の製品やサービスのカタログの物撮り

これをピンだと思っているの?w
900名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 10:57:40.47 ID:bF/2j1BC0
>>899
文を引用しただけで煽られるとは思わなんだ。
この文章内に限ってならピンだと思うが違うのか。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 11:28:38.79 ID:QkDVUSlh0
>>894
グラビア撮影とか助手レベルの自称「カメラマン」とかたまにいるし
いろんなランクがあるんだよねw
902名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 11:32:42.25 ID:kJkhNBeH0
ファッションくんにマジレスする馬鹿ども
903名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 11:42:00.93 ID:j1rSUDH/0
>>897
ブツ撮りのカメラマンと仕事しないって言ってる時点で
クライアント側だって嘘がバレバレなんだけどな

ホントだというなら仕事内容を
もっと具体的に書いていただきたいもんだ
904名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 11:48:10.71 ID:ypCPm2iQ0
カナダや南米のジャングルとかの行って動物を撮影するカメラマンのランクが知りたい!
905名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 12:26:14.45 ID:8fuMV1tx0
ファッションくんはオサレな仕事に憧れているだけで
勉強不足だね
雑誌すらまともに読んでいないのに営業行ってうまくいくわけがない
906名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 13:55:15.53 ID:o3iM/CsD0
>>894
グラビアの方がギャラたかいんだが?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 15:26:19.55 ID:sLpA4QPw0
>>897
物撮りは、難易度で言ったら定食屋のメニューの方がきついな。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 17:54:07.46 ID:2pHjMfkY0
>>894
毎度のことだが
お前のアートコンプレックスは病気レベルだな
909名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 18:01:00.34 ID:4IgJofdHi
>>907
定食屋の方が難易度高い?
910名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 18:06:24.47 ID:QkDVUSlh0
やあ、諸君!
911名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 19:07:54.77 ID:+WCcKrGZ0
ファッションくんはパリが仕事の本拠地で
11月11日にパリに戻った設定だぞ
IDでばれるから、暫くは書き込みしちゃ駄目なんだよ

松牛のカレー食べたくならないと帰国もしない設定なんだからな
ファッションくん、ちゃんと自分で決めた設定守ってくれよ
912名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 19:10:08.06 ID:HPpj87tE0
コイツがファッションくんと呼ばれていると
ファッションカメラマンの地位が下がるな
913名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 19:23:57.76 ID:QkDVUSlh0
仕事がどんどん減ってきて
半分気がふれたようになってる者もいるようだが、
気をしっかり持たないとな・・・
914名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 09:42:27.98 ID:bzL6hDWOi
>>909
まず、ロケで店内でそのまま撮影が、キツイ。
場所狭いし、ライティング機材の選択の幅が狭い。
フードコーディネーターいないのが地味にきつい。
支度中の2~3時で一気に撮影とか若くないと辛い。
やっぱキッチンスタジオでパソコン見ながら撮影するのが楽だよ。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 09:49:06.78 ID:ymV3GtY2i
>>914
>支度中の2~3時で一気に撮影とか若くないと辛い。
はしょうがないけど、
他はお前のスキル、経験不足以外の何者でもないな。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 10:54:17.07 ID:cvH/33E80
>>913
これ、間違い。仕事は増えて逆に断ってる。俺も昨日きた仕事断ってるもん。
カメラマン紹介して欲しいとか、どうやったら会えるのか?って逆に質問された。
適当な奴は沢山いるんだろうが、上手い人は指名されてるわけで足らなくなるよね。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 10:57:26.12 ID:cvH/33E80
>>914
今の時期、飲食業の撮影多いんじゃないかな?業界全体では美容系の案件が増えてる。逆に、グラビアなんてのは雑誌が減ってるから、相対的に少ないよね。
webで若いタレント使ったレンズテストとかならあるんだろうけどさ。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 11:01:58.34 ID:cvH/33E80
919名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 12:35:15.28 ID:hlDljncY0
>>916
>カメラマン紹介して欲しいとか、どうやったら会えるのか?って逆に質問された。

こんな質問するクライアントって…
すっごいレベルが低い仕事してるっぽいね
920名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 12:38:04.09 ID:7Z+VN/YK0
ファッションくんは今日も絶好調だね
921名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 12:42:34.13 ID:pgT0VoZc0
なんかこのスレ他人の言葉尻を必死に捉えようとしてる人が異常に多いね。みんな余裕無いんだろうな。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 13:10:10.98 ID:L9KcVkMG0
嘘吐きワナビーが常駐してるから仕方ないね
923名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 14:12:36.14 ID:5Y45HGAWi
グラビアって言うけど週刊誌の表紙巻頭、写真集を撮ってるカメラマンと
パブにも載らないグラビア、着エロDVDやWebグラビアを撮ってるカメラマンは別物だよ

前者は今は勝ち組だけど、それがいつまで続くか分からない怖さもあるからな
売れっ子の桑島辺りは今なら3000万位稼いでるかもしれないけど果たしていつまで持つやら…
924名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 14:14:53.91 ID:sFU5geWs0
>>921
IDがコロコロ変わる奴が常駐していてこいつが性格ひん曲がってるレスしかしてないのでこのスレ全体が荒んで見える
925名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 14:48:29.23 ID:LYHT1Ihz0
>>919
そうか?カメラマンを探すのに仕事のレベルなんて関係ないだろ?
逆に上手いカメラマン探す方法あったら言えよ
926名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 15:26:13.94 ID:sFU5geWs0
ちなみに上手いってなにが上手いんよ?
927名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 15:33:27.70 ID:d3gGW54R0
>>926
自分考えたら?
928名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 15:34:36.61 ID:d3gGW54R0
>>925
本気で言ってるの?アホすぎ
929名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 15:36:25.23 ID:sFU5geWs0
ID:d3gGW54R0

わざわざクソみたいな一行レスするために書いてる出来損ない人間
仕事関係の人脈が推察される
930名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 15:42:42.36 ID:UzBqfVik0
>>929
営業アポ取れたか?
931名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 15:46:07.46 ID:sFU5geWs0
うわさの単発ID
932名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 15:48:44.22 ID:sFU5geWs0
単発IDクンの特徴
・チャチ入れ
・皮肉
・悪口
・罵倒
・決め付け

何一つ建設的な書き込みが無く他人のカウンターでしか書き込みしてない特徴あり
かなり前から常駐しているこのスレの雰囲気を作ってる名物男

仕事はフォトクリ
933名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 16:11:34.88 ID:hlDljncY0
ファッションくん
発狂中ですか
934名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 20:22:39.54 ID:gAPFgWa30
おまえらの生き方は醜いぞ
935名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 23:12:04.87 ID:DysbxoHd0
>>932
今更自己紹介は要らんよw
936名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 23:35:43.99 ID:NEq2zdZz0
937名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 10:51:31.10 ID:APtYi6VB0
>>925
派遣業なら地味にネットで募集するしかない。俺の旧友もカメラマンから派遣業に鞍替えしてやってたけど、うまくいかなかった。
最初はカメラマン仲間で紹介し合ってたんだが、知り合いの知り合いにもなってくると質が低下する。上手い人は人気あって引く手数多なのは事実だよ。
クレーム来て再撮影で自分が行かなくちゃいけないし、それでもギャラは出さなくちゃいけないしで、カメラ業界にいても人を見つけるのは苦労すると口こぼしてた。

昔は誰々の弟子とかで品質保証できてたけど、今はアシスタント募集しても人来ないし。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 17:01:42.47 ID:WXgOm5FJ0
ソニーのアルファ7にメタボーンズのアダプターつけて松本カメラのライカレンズつけるな!



メタボーンズ!メタボーンズ!メタボーンズ!メタボーンズ
939名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 20:21:38.47 ID:DDVeorTa0
>>937
煽り抜きで
1行目の意味が分からん
940名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 20:50:18.92 ID:Sg9p+qAc0
明日から1ヶ月冬休みです(・∀・)ワショーイ
吊wwwるwwかwwwwwwwww
941名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 21:09:14.36 ID:eAlbjyEzO
>>939
おそらくカメラマン派遣業者のカメラマン募集の話
で旧友がカメラマンから、カメラマン派遣会社経営に廻って
知り合いのカメラマンを派遣して中抜きビジネス
やろうとしたら
仕事はあるのにカメ集めや、集まったカメの写真の腕で予想外の苦労してるって話かな?

俺も937の言ってる意味解らない
最大限にエスパーした答えがこれだ
942名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 22:03:45.44 ID:zJHCUr/90
派遣される契約社員のことを「派遣業」とか思ってるんじゃね?w
943名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 22:09:19.98 ID:BIE/IOiI0
カメラマンを鍛えて、品質保証できる派遣会社作ればいいんじゃないの?
そういう会社がないなら、逆にビジネスチャンスじゃん。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 22:16:42.87 ID:zJHCUr/90
同業者を「品質」呼ばわりとか「鍛える」とか思い上がってる時点で
おまえらのビジネスは破綻してるんだよw
945名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 23:44:07.09 ID:APtYi6VB0
>>941
そう書きましたけどね、何か問題?
946名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 23:46:00.66 ID:APtYi6VB0
>>942
そもそも誰かの弟子とかアシスタントとかも昔風の派遣業でしょ?
人づてとかコネクションとか、このスレでも散々言ってた奴いたわけだし。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 23:47:08.55 ID:APtYi6VB0
>>943
カメラマンを鍛えて品質保証するのは、従来のアシスタント制度ですよね。でも、今はそんなことできないじゃないですか?
948名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 23:51:14.95 ID:APtYi6VB0
>>944
私の知人も最初はベテランの仲間を推薦して仕事を回してきました。でも、人出がたりなくなったり、トラブルが起きたりでにっちもさっちも行かなくなったらしい。
一番上手いカメラマンが辞めたらそれを追うように辞めてしまって、あとは絞りカスだけ。
仕事はあるから、上手いカメラマンいるなら教えてくださいよって言ってるんですよ。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 23:55:11.14 ID:V8IQKEny0
お前、何様??
950名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 00:10:17.67 ID:ePGbhuZKO
>>945
俺の解釈はあってたんだ!
でも1行目の冒頭で、いきなり派遣業と言って
混乱させてるのは事実ですよ
951名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 00:34:33.63 ID:hMtNUgXK0
まあ撮影に派遣されるカメラマンはお気楽にやってる人も多いよね…

以前幼稚園の運動会(トラック内撮影可)撮りに行ったとき、もう一人のカメラマンがずっとサンニッパで撮影続けてた
何しに来てんだろうこの人…と思いつつ、広角で寄りもお願いしますねと言ったら、スポーツ本業なので望遠好きなんですよって返ってきた…

いや、ここは君の好みの写真を撮る場じゃなくて雇い主の欲する写真を撮る場ですよ…と心の中で突っ込んでおいた…
952名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 00:40:08.87 ID:hMtNUgXK0
>>950
読んで一発目でノーエスパーでそっちだと思った
カメラマンを探す、に対して募集とレスついてたからね
もし派遣される側の話だったら、ネットで募集、じゃなくてネットで探す、って書くだろうと思ったよ
953名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 02:13:11.05 ID:P3Fm8aWC0
そもそも自分の意思すら満足に伝達できない
文を書いてる時点で人を束ねる事など不可能なのだ
954名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 02:52:48.50 ID:cpg85RV80
>>953
ワロタ、たしかにそうだなw

>>939みたいな流れから文意を読み取ることすら出来ないアフォを
束ねていくにはちょっと力不足だよなw
955名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 03:46:55.57 ID:rQJBVyNI0
>>953
人を束ねてるのは友人なのでは?
956名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 11:34:13.87 ID:UGfpdhkW0
結局、カメラマン同士で仕事を紹介し合ってるだけ?
自分でカメラマンを探せないクライアントって
やっぱりスクール関係とかじゃないか
アホ臭い
スクールカメのすれは別にあるだろ
957名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 12:11:58.07 ID:L6QC57AW0
>>956
クライアントじゃない、派遣業やってる友人のトラブってる話だよ
というか、普通、クライアントはカメラマン探す手立てなんてないよ。昔から世話になってる人にお願いしてるだけ。
昔は、その師匠さんの1stアシスタント2ndアシスタントって辿って仕事回ってたんだよ。
今はそんなんじゃあ回らないほどの仕事量あるし、そもそもアシスタント制度崩壊してるし。

だから、ネットで自社サイト作って募集かけるしか方法ないんじゃないの?って言ってるんだって。
もう一度言う。もっと効率的に上手いカメラマン探す方法あるなら教えてくれよ、と。どうせここで告知したってろくな奴来ないだろ?そういうことだ。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 12:20:35.91 ID:UGfpdhkW0
>>957
>普通、クライアントはカメラマン探す手立てなんてないよ。

どんだけ仕事できないクライアントなんですかねえ
959名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 12:21:25.11 ID:Z3MqfUAX0
>>957
だんだん狂ってきてないか?
960名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 12:33:51.69 ID:O2xy7vcB0
カメラマン派遣業者?にお任せで自分たちでカメラマンを選ぼうとしないクライアント…
どんなレベルの仕事かよくわかるな
人が集まらなくて当然だ
961名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 12:45:56.69 ID:rQJBVyNI0
グラビアと派遣は同じ奴か?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 12:52:16.19 ID:L6QC57AW0
俺はグラビアでもクライアントでもねぇし。だいたい派遣業やってるのは俺じゃないし。
クライアントがカメラマン見つける方法ったら、コマフォトのプロカメラマン特集から電話するしかないんじゃないの?
963名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 12:57:59.91 ID:NqFE7+Np0
派遣だのフォトクリだのグラビアだのブライダルだのとこの糞スレは全くプロでも底辺すぎてプロスレの意味ねーよな。
もう次スレ立てるのやめようぜ。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 13:00:57.91 ID:+U/9d3pn0
知ったかぶりして代理店や制作会社をクライアントって呼んでるだけだろ。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 13:25:00.59 ID:VHp7HTX60
>>964
代理店や制作会社がカメラマンをえらべば
派遣業者とかいう怪しい輩が跋扈する余地はないんだけどね
966名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 13:59:56.49 ID:W8R17jTq0
957の言ってるクライアント
→カメラマン派遣業にとってのクライアント=撮影を依頼してきた団体

958の言ってるクライアント
→カメラマンにとってのクライアント=自分に代写を依頼してくるカメラマン派遣業

こんな感じ?
967名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 14:01:24.34 ID:W8R17jTq0
それも違うか
流して下され(・∀・)
968名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 14:17:32.04 ID:2b4GIXb+0
>>963
よう、ファッションくん
お前はこの怪しい派遣業者とやらの世話になったらどうだ?
自分じゃ営業アポもとれないぐらいだし、このまま詰むよりいいかもせれないぜw
969名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 15:09:06.94 ID:nNOzVu0Q0
プロの方々って、芸術方面とは限らないけど、
自分が撮った写真が歴史に残るといいな、とか思っていたりするものですか?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 15:40:23.45 ID:qr2TP1eb0
もう残っているから、どうでもいい。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 16:32:46.45 ID:umunhyMy0
芸術として残るほうが、格好良いね。
商業写真は芸術じゃないからね。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 16:41:00.05 ID:NqFE7+Np0
だからかならず自作品を撮る習慣というか機会、コネクションづくりは必要
忙しいとかかまかけて仕事の写真しか撮らなくなったらもうそいつは終わってる写真家
グラビア系のカメラマンはは特に仕事の写真が芸術から乖離してるので自作品撮りをすべきだが
そもそも売り込みにブックも必要ない上、なかなか普段の撮り方から芸術系のまとめ方が理解できずに作品撮りをしない傾向があるね。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 16:50:20.11 ID:XAhq/pS10
>>972
お前は誰にも見てもらえないブックを一生懸命作ってどうしたいの?
今月は何件営業行った?
974名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 16:51:04.22 ID:JMjS8zYs0
派遣業って言葉が混乱させてるの
写真事務所、カメラマンマネージメント会社、フォトグラファー・マネージメントオフィス
フォトエージェンシー、撮影会社
この手の言葉ならピンとくる
派遣業だと事務職、IT、ガテン系を想像する
自分の事を派遣職だと思ってるカメラマン居ないでしょ?
まぁカメラマンも派遣の一種かも知れないけどさ
975名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 16:56:23.57 ID:NqFE7+Np0
フォトエージェンシーとかマネージメント系に所属する写真家はだいたい広告や物撮りファッションだよな
グラビア系カメラマンは個人営業が普通だ。
まぁ派遣の範疇にグラビアしか撮れない輩は入るしか無いの仕方ない
976名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 16:57:15.10 ID:Pr2J00wX0
>>974
派遣業って言ってる奴はスクールの話でしょ?
マネージメント会社なら誰でも所属させるわけじゃないし
下手すぎて再撮とかはあり得ない

>>972
ファッション写真が歴史に残る方が難しいわw
977名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 17:03:46.89 ID:zKWwlCSB0
ファッション写真は数十年、百年後に
歴史的死霊としての価値が出てくる可能性もなくはないぞ!
978名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 17:29:51.67 ID:FAV623+b0
それなら時代ごとのヌードの方が価値があるよ
979名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 17:39:27.02 ID:JMjS8zYs0
>>976
スクールの方が再撮できないのでは?
修学旅行行きなおすの?
体育祭や文化祭もう一回開催するの?
アルパム用の集合写真で失敗する人なんて、流石にいないだろ
フィルム時代と違って、その場で確認出来るんだもん

皆馬鹿にするけど、スクールとプライダルはライブ撮影なんで
再撮出来ないし、俺はこれが理由で身内のも断ってるよ
進行も作法も解ら無いから、失敗が目に浮かぶもん
980名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 18:15:21.62 ID:KKiHjh5G0
>>972
売り込み用のブックより過去の仕事適当にカバンに入れて持っていった方が話はやいんだもん
981名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 18:20:07.87 ID:L6QC57AW0
>>974
旧友がやってたのはフォトエージェンシー。カメラマンは社員じゃないから、俺から言わせれば派遣業。
主な業態は飲食、美容、旅館ホテル、建築など。スクールやブライダルは嫌いなのでやらないんだとさ。嫌ってる感覚はお前らと同じ。
ファッションやグラビアは作家性問われるので派遣業ではやれないとさ。
で、ここ最近、飲食美容ホテルリゾート系は媒体増えてるから、仕事が多いんだよ。料理は難易度高いから上手い人優先されるんだけど、美容ホテルも質にはこだわるから人出がたりない。
建物の撮影だから、まぁ知り合いの知り合いでもいいだろうと仕事回したら「何これ、どこ撮ってるの?」ってアングルばかり。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 18:22:29.71 ID:zKWwlCSB0
>>981
建築やらんからわからんのだが、
建物のどこをどう撮るかカメラマン任せなの?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 18:33:00.17 ID:W8R17jTq0
>>979
スクールはスクールでも物によるでしょ
アルバム用の個人写真とか日常の授業の様子なら別の日取りで再撮影は可能
スクール側とか派遣業側の求める写真が撮れなければ、最初に撮ったカメラマンの写真がそれほど酷くなくても、再撮影の可能性もあるんじゃないだろうか?

もちろんライブって言ってる通り、トチったらフォローしようがないものも多いけどね
984名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 18:36:45.11 ID:W8R17jTq0
>>981
お友だちさんもなんでそんな、仕事はあれども人手が足りない、みたいなジャンルに拘るんかねぇ
どうしてもそういう形態でやりたいなら社員と募集してしっかり面倒見て、撮影のクオリティ高くなるように育てて行った方がいいんじゃないの?
985名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 18:37:30.21 ID:rQJBVyNI0
>>983
スクールに関しては>>951の例が当てはまるのでは?
人によって好きなレンズばかり使うとか、デジカメの目新しい機能使いまくるとか。D3出たての頃に必要ないケースでも高感度で撮る人いたよね。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 18:38:09.01 ID:mekvclrB0
>>981
それを一番始めに書けよ
お前みたいな要点を始めに言えない奴と仕事すると
二度手間、三度手間になるから困る
987名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 18:59:45.64 ID:W8R17jTq0
>>985
あ、>>983>>951でした
柔軟性に欠ける、行き過ぎた拘りを持つ人がたまにいるんてすが、派遣業側も打ち合わせとか適当で「大体こんな感じで」みたいなのが多いのも原因でしょうね

知り合いが登録してる会社では、全員宛メールで「斜め構図やめれ」ってお達しがあったそうですw
こういうのは派遣業側がスクールに慣れていないカメラマンを使うならしっかり事前に言っとけよ、と思いますね
988名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 19:43:18.05 ID:L6QC57AW0
>>986
あなたに一々説明しないといけないわけ?
エスパー伊東だか分かりませんが、こっちの要件は「上手いカメラマン教えてくれよ」って言ってます。
だいたい、何が困るのか意味不明。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 19:47:33.50 ID:L6QC57AW0
>>982
普通はどの撮影もカメラマンにお任せしますってクライアントは言いますよね。
プロなのでキレイに撮って貰えればと。私は本人じゃないんで分かりませんが、レジュメ作ってベースの写真品質管理のオリエンテーションはやったと言ってました。
でも、どんな業態でも結局はセンスだからね。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 19:50:27.88 ID:L6QC57AW0
>>987
押さえのアングルは撮ってるんだけど、例えばやたら低アングルとか。小津安二郎じゃないんだから、と嘆いてました。
コネクションとか言ってる奴は、たいてい変なアングルで撮るって言ってましたね。コネじゃない、センスだと。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 19:51:32.53 ID:L6QC57AW0
押さえ撮ってるんだったら、いいんじゃないか!と思うだろうが、そんな暇あったら別の部屋撮れって話ですよ。
使えない写真撮ってもしょうがないから。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 19:56:42.12 ID:XOVwCSLw0
結局、このバカはカメラマンですらないというオチなの?
993名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 20:22:19.34 ID:W8R17jTq0
>>990
大抵変なアングルで撮ると最初からわかっているならそこを打ち合わせればいいのに、なんでベースだけで済ませるのかわからない
要は詰めが甘いんですよ
で、そういうツーカーな関係を築きたいならそこらで募集してきた、どんな写真撮るかもよくわからない人に任せてないで人材育てるべきなんじゃないでしょうか
994名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 20:35:16.36 ID:D6TMfr/P0
なんかずっと前にも同じ話題でてなかったか?
その時も要点を伝えられない方がアホって結論だったような
995名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 20:42:27.33 ID:rQJBVyNI0
>>993
それは最初から分かることじゃないのでは?レジュメ作って打ち合わせしてるんなら、もう責められないでしょ。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 20:43:49.53 ID:rQJBVyNI0
そろそろ次スレだが、これ次まで持ち越しするの??
嫌なら次スレしばらく作るのやめようよ。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 20:59:12.33 ID:Pr2J00wX0
馬鹿を擁護する意味が分からない
998名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 21:03:06.55 ID:WVw9iZ060
>>995
レジュメ作って打ち合わせ?
そんなことはどこにも書いてないが?
自作自演ならうまくやれよ
999名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 21:07:31.64 ID:rQJBVyNI0
>>998
989に書いてある
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 21:17:04.42 ID:+dc+7pwV0
もうこのスレ止めようぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。