●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 89●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
前スレ
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 88●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1362927245/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 15:37:15.23 ID:HjOKNMDq0
購入相談は、以下のスレッドへ

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1375942221/

レンズ交換式ノンレフカメラ購入相談・雑談スレ 1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1354921849/

◆デジカメ購入相談スレッド Ver.153◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1368449159/

または、スレッド一覧(http://toro.2ch.net/dcamera/subback.html)から
「Ctrl+F」で「デジカメ購入相談」を検索して下さい。

質問は使用する機種や主要な被写体等、なるべく詳しく、具体的に。
また、sageない方が早く回答がもらえる事が多いです。

デジカメについての質問は、型番だけでなくメーカーやシリーズ名称も書きましょう。
(×「TX1」 ○「SONY CyberShot DSC-TX1」)
PCに関連する質問は、使うOSやソフトの名称やグレード、バージョンも書きましょう。
(XpならProかHomeか、PhotoShopならバージョンだけでなくCSかElementsかLightroomか等も)

また、「間違って削除した画像を復活できますか?」など、良くある質問や簡単なFAQ等は
下記のテンプレートページにまとめられています。
http://www5.atwiki.jp/dctemplate/pages/4.html
質問を書き込む前に、ざっと見てみると答えが見つかるかもしれません。
3名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 15:38:18.45 ID:HjOKNMDq0
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ13【丁寧】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1269935537/
より

443 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/05/11(火) 22:31:48 ID:xbEkuJW+i
【役に立つ本およびWebサイト】
初心者向け入門本 http://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/978-4-04-868049-3.shtml

撮影テクニック的な解説本
http://www.impressjapan.jp/books/54090
http://www.sbcr.jp/books/products/detail.asp?sku=3700200827

貧乏な人、金がもったいないという人は http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/features/satuei/
を第1回から読むことを勧める。

撮影テクニック的なものをWebで学びたいなら http://bv-bb.net/bonvivant/camera/
を初級編から読むことを勧める。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 15:53:30.09 ID:HjOKNMDq0
■ 主なメーカーの電話問い合わせ先とサイト一覧(五十音順・コンデジ)

オリンパス:0120-084215
 http://olympus-imaging.jp/product/compact/index.html
カシオ:0570-088902
 http://dc.casio.jp/products/
キヤノン:050-555-90005
 http://cweb.canon.jp/camera/dcam/index.html
ソニー:0120-777-886
 http://www.sony.jp/cyber-shot/
シグマ:0120-9977-88
 http://www.sigma-photo.co.jp/camera/index.htm
ニコン:0570-02-8000
 http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/index.htm
パナソニック:0120-878-638
 http://panasonic.jp/dc/line_up/index.html
富士フイルム:050-3786-1060
 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/index.html
ペンタックス,リコー:0570-001313
 http://www.pentax.jp/japan/products/
 http://www.ricoh.co.jp/dc/lineup.html

ほとんどのメーカーはメール対応もしています。窓口は自分で探してください。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 15:54:48.45 ID:HjOKNMDq0
テンプレここまで
6名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 16:37:26.39 ID:TeniYjTj0
1.前スレでSDカードの質問ありましたけど、デジカメ用SDカード専用スレってありますか?

2.なければここでお聞きしたいのですが、よく比較で速度測定たデータがあるのですが、
 一応検索はしてみましたが、速度測定出来るお勧めで有名なHPがあれば教えて下さい。

 (プロバイダーの上り下り速度測定みたいにPCにセットしてネットで出来るんですか?)
7名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 16:46:28.41 ID:9wqH0GOs0
まずはスレッド検索だな
8名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) 16:54:12.25 ID:GXWNFSJ8P
1.スレッド一覧で「SD」とか検索すればすぐに分かるだろ?

2.速度測るにはCrystalDiskMarkっていうフリ―ソフトを使うのが定番
9名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 11:10:34.97 ID:cV4dp3qo0
教えてください

打ち上げ花火で露光間フォーカス(ピンとずらし)をやりたいんですけど
仕上がりがひと目見てはっきり効果がでてるなっていう風に撮れるレンズはどういうものですか?
たとえば標準ズームよりマクロレンズの方がいい、みたいなのはありますか?
何ミリくらいのがいいとか、よろしくアドバイスくださいませ
10名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 11:34:44.15 ID:gw0cTdXAP
>>9
IFレンズならフォーカス位置で像倍率が変わらないものがほとんどなので良いだろう
全群繰出し、前玉繰出し式のレンズはデフォーカスで像の大きさが変わってしまう
11名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 11:59:22.83 ID:+myCmlF7O
>>10
ID変わっていますが>>9です

なるほどそういう違いがあるのですね
ググってみたらTAMRON90mmマクロで打ち上げ花火の露光間デフォーカスをやっているというのが出てきたので
標準ズームよりマクロレンズの方がピンボケ←→合焦の落差が激しく撮れるのかと思ってました
IFレンズにしとく方がいいんですね、有り難うございました
12名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 13:11:40.84 ID:TCHRoz+A0
13名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 13:47:09.18 ID:+myCmlF7O
何度もすみません、>>9です

同じく打ち上げ花火撮影での質問ですが、NDフィルターは必要でしょうか?
調べてみるとほとんどの撮り方説明サイトにNDフィルター(だいたい8)を用意するように書いてあります
かなり以前に自分でND無しで普通に打ち上げを撮影したものを見ると、特に白飛びしているようでもないんですけど
スターマインやフィナーレの乱発以外でもNDフィルターはあったほうがよいですか?

ちなみに絞りはND無しの時はF11で撮っていました
その時のカメラはα350でレンズはキットの標準ズームです
14名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 14:25:10.15 ID:+nAZL00oP
今使ってるボディはなんなの?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 14:35:44.04 ID:+myCmlF7O
>>14
E-5です
16名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 15:28:55.73 ID:nvhn5YF30
花火複数入れるのに露光時間が短すぎなかったか?
17名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 16:12:22.05 ID:+myCmlF7O
>>16
つまり、それなりに露光時間を長くするとなるとNDフィルターが必要になってくるということでしょうか?
今、その過去の花火画像を確認したら、確かに一枚一枚は長くて2秒〜3秒でした
田舎の花火なので玉も小さいし打ち上げ数が少なく、一発ずつ大事に打ち上げている感じでしたので
多くても大小2つがせいぜいでした、打ち上げと打ち上げの間隔が長くて…
18名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 17:37:56.99 ID:t7KFwMcj0
E-5っていうとα350よりは1/2〜1段ぐらい小絞りボケがはやく効いてくるな
まあF11ぐらいはまだまだ使えるだろうけど

多重露光とか、スターマインとか撮らないなら、NDなくても十分に撮れるんじゃないか
そのα350の写真は問題なく納得のいく写真が撮れているんでしょ?
ND入れても線が細くなるだけだと思うよ

多重露光するときは花火写ってないときは遮光するので
打ち上げの間隔はある程度長くてもできると思うけれど
まあ多重露光は画像合成してかなり再現できるっていう…

ND8推奨なのは、1〜2段ぐらいならメカニカルな絞りでどうにかなるからだろう
19名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) 18:12:15.77 ID:+myCmlF7O
>>18
有り難うございます

要するに臨機応変に試行錯誤も必要ってことですね
長いこと花火撮ってないので今回は慣れることを目的にいろいろやってみます
センサーサイズの違いで小絞りボケの出具合が違うことも再認識できましたし
NDフィルターで光跡が細くなるらしいことも予備知識として理解できました
非常に勉強になりました
20名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) 21:45:46.13 ID:kBwpoPt90
前スレのボケの続き、レンズを使えば自然にボケる。小難しいことは抜き、撮ってみよう。
ボケを狙って撮った愚作例。レンズは85F28、以外に綺麗にボケる。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1376572578145.jpg
どれくらいボケるか、テスト撮影。被写界深度が意外に浅い。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1376572668118.jpg
あとマクロレンズは被写界深度が極端に浅いので簡単に大きくボケる。
ボケには綺麗なボケとうるさいボケ(いわゆる二線ボケ)があるので注意。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/18(日) 04:55:15.14 ID:HFg6Uyj/0
よくある質問まとめのなかに、Webカメラとして使うには
。の項目が有りますが、対応機種一覧って有りますか?

先日静止画定点撮影の為、Webカメラを買ったのですが、あまりに画質が悪くて自分の用途では不適でした。
デジカメでなら綺麗に撮れるのですが、スクリプト連動で撮影したく、pcから撮影操作の出来るものがあればと考えています。

出来るなら入手性の観点から現行機種で安めのコンデジがよいのですが、オススメ機種ご教示願います。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/18(日) 06:36:01.28 ID:uIEmNYOo0
NikonのS6600が気になってますが
どのスレを見ればいいですか?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/18(日) 06:46:39.74 ID:qFooObFyP
>>20
> あとマクロレンズは被写界深度が極端に浅いので簡単に大きくボケる。

そんなことはないから。
マクロ撮影では被写界深度が浅くなるが、マクロレンズだから被写界深度が浅いわけじゃない。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/18(日) 10:19:52.02 ID:fuc3GggBP
>>22
探せばすぐ見つかるだろ

Nikon COOLPIX S4桁シリーズ Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1319896382/

ま、役には立たんよ
まだ発売前の機種だし、細かく話して面白い機種じゃない

可動液晶がどうしても欲しい場合には候補になる機種だな
25名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/18(日) 11:52:13.08 ID:fuc3GggBP
>>21
今はwebcam、ライブカメラ機能のあるコンデジは廃れ、
過去の名残としてそういう話は存在してる
例えば古いフジの機種にはwebcamとして使えるものがあった
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/usbwin/download001.html

そのwikiにも書いてあるように
>素直にWebカメラ買え

ロジクールのC920とかで満足できないの?
あれはwebカメラとしてはかなり画質が良くて並のビデオカメラより上だけど
2621:2013/08/18(日) 14:17:44.74 ID:pqR/aUSg0
>>25
ありがとうございます。
フジでそれだけの種類あれば、入手しやすいと思います。
探してきます。

なおご指摘の件、C615を買いましたが後一歩とかではなく、
皆目到達できないレベルでした。
動画は随分綺麗なのですが、静止画ではデジカメに大きく劣る感じでした。

Dimage Xtという大昔のデジカメでしたが、細かい字もよく見えました。
それで21の内容に至ったものです。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/18(日) 15:54:35.34 ID:fuc3GggBP
DimageXtとならC920は互角以上だと思うが
まあ苦労して探したいならご自由に
2821:2013/08/18(日) 17:06:28.22 ID:pqR/aUSg0
>>27
サンプル画像とかありますか?
サンプル動画はかなり見たのですが、615から劇的にと言う感じには見えなかったのですが。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 09:14:45.82 ID:+uiADRWM0
「デジタル一眼を比較してみるブログ」 通称「比較ブログ」 って6/29以降更新されてないけど
止めちゃったんですかね?
それとも、別の場所でまだやってる?
30名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 10:09:44.28 ID:uPBLMIIYi
あんまり需要ないからな
31名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 13:26:25.52 ID:yfD2tFJH0
超解像ズームってぶっちゃけデジタルズームだよね?
高度な画処理を施して低劣化に見せる技術だと理解したんだけど、
あってる?
32名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 22:42:44.42 ID:rlyx3J5C0
アホな質問かもしないけれど、教えて。

いわゆるプログラムモードやシャッター優先等のモードでは、場合によっては露出補正が必要なことはわかります。
が、マニュアル露出の場合、露出を変えたければ絞りなりシャッタースピードなりを好きなように変えればいいのであって、
マニュアルモードでは露出補正って別に要らないですよね?

購入検討中のカメラで、「露出補正がやりやすい」という評判があるのですが、そもそも私、物撮りとか夜景とかを
よく撮っていて、マニュアルで撮ることが多いです(てか、明るめ(飛びめ)の絵が好きなので、そもそもカメラの
はじき出した値と合わないことが多いのかも)。
その場合(三脚に据えてマニュアル露出が多い)、露出補正がやりやすいかどうかなんて関係ないよなと思ったのですが、
そもそも今までの認識が違ってるのかと気になったので。。。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/24(土) 23:00:48.98 ID:+WTsYyqg0
>>31
あってる

>>32
そもそも、マニュアルには露出補正って概念ないんじゃ?
マニュアルで露出補正って矛盾してるよ。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) 00:21:34.89 ID:KzzOakRL0
いや、絞りとシャッター速度固定のマニュアル撮りでも
感度で補正したくなるときないかい? 花火とか水流とか

感度補正は露出補正と違うだろといわれるかもしれんが。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) 00:24:34.69 ID:wUxPW5Am0
だから、それでいいんだよw
36名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) 05:18:13.72 ID:fDPP0m+A0
露出補正ってオート(AE)の動作が意に反した時に使う機能だから
マニュアルでも露出補正が出来るカメラがおかしい。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) 09:09:45.25 ID:4U9FtXfW0
縦位置での撮影に煩わしさを感じ、縦位置グリップが欲しくなった者です。
カメラ本体につけ、その縦位置グリップの中にバッテリーを入れなくても、本体内のバッテリーを使ってグリップのシャッターボタンを押して撮影ということは出来るのでしょうか?
38名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/25(日) 18:01:42.67 ID:SVdWGsDj0
>>32
皆さん指摘の通り、マニュアルには露出補正の概念がありません。
しかし、何らかの露出基準が必要でそれを表示するのに同じ物を使っています。
マニュアル以外→露出補正。
マニュアル→露出計。
>>37
さがせばあるかも知れないが、ケーブルリモコン端子の利用になります。
3932:2013/08/25(日) 23:04:12.30 ID:GjjrM8GD0
みんな、ありがとう。

やっぱり、マニュアル露出で露出補正って何だかおかしいよなと思ってたんだけど、それでおkってことで安心。
ただ、適正露出との差を敢えて示したいときってのもあるのかもね。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 04:08:20.65 ID:/ClsyB6XP
Mで露出補正って意味不明だけど、それは多分MでISOオートで露出補正ってことなんだよな

AvとTvは決めたい、露出はあとはISO感度で適当に吸収してくれって思ってる人が
MでISOオートっていうのを求めていたりして、実際ほとんどの一眼にはそれに類似する機能はついてる

そこで仮にISOオートでカメラはISO800になったとして、自分はISO1300にずらしたいと思ったとき
ISOオート⇒ISO1000に設定を変える必要のある機種と、露出を+2/3EVと設定できる機種がある
操作として露出補正のがはるかに簡単。たぶんそれがMで露出補正といわれているものの正体
41名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 16:51:29.50 ID:moOIZCtL0
ソニーが昔出していた、フロッピーディスク/CDRに記録できるデジタルカメラ、
「デジタルマビカ」について詳しいサイト、もしくは書籍がありましたら
教えてください。

検索しましたがスレはないようなので…。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 17:03:18.81 ID:VFrpPwzm0
>>41
ヤフー検索とかグーグル検索って知ってる?
アホみたいに情報が大量に出てくるで
43もっこす:2013/08/26(月) 17:20:22.10 ID:CSHixJiq0
>>41
古本屋行ったら解説本あるよ。
当時人気あったから。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 21:02:20.64 ID:QGji/y7nP
過去にはスレはあったね
マビカってどうよ? ソニー
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/997616589/
これ以外はログもって無い
45名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 21:05:01.48 ID:Ve9vaV7N0
カメラ保管するときはカメラバックのなかに入れて保存はだめですか?
専用のケースいりますか?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) 22:53:00.09 ID:QGji/y7nP
>>45
いつも使うならその辺に置いとけばいい
風が通るから天敵のカビは生えにくい
埃はべつに害じゃないんで吹くか拭けばいいだけ
年に2回とか3回なら小型のカメラ保管箱があるからそれにでも
商品名なんだっけな
4741:2013/08/27(火) 09:16:04.12 ID:IFVbLR/90
>>43-44
レスありがとうございます。
探してみます。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) 14:12:54.26 ID:iCoVbNLU0
>>46
禿同 俺も本棚にそのまま置いてある
しょっちゅう使うのならこれで上等
カメラ磨いて飾るのなら、東洋リビングなどの本格的なものが必要だろうが
49名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 15:48:01.69 ID:ZjD347d/0
こちらに誘導されました
よろしくお願いします

【板名】 家電製品 カメラ
【スレ名】 【スレを立てる程でもない疑問、質問】そのxx
【スレのURL】申し訳ないです。わかりません 家電製品のカメラ内にあります
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
デジタル一眼レフカメラを購入しようと考えています。
カメラはほとんどいじったことがありませんので全然わかりません
これから趣味としてと考えていますので初心者用ではなく中級者向けのを購入しようと考えています
いろいろ調べると初心者用購入するとすぐ中級者用が欲しくなると書いていたからです。
撮影対象は、神社仏閣 草原 草花 子供といった感じです
NikonかCanonで考えています
レンズ種類が豊富との理由からです
Canonでは70Dなる物が発売間近で性能もいいと聞きました
Nikonはどんな機種があるかもわかりません。
Canon Nikonでお勧めがあれば教えて頂きたいです。
予算は本体では12万で総額で15〜18万以内を考えています
背伸びかもしれませんが、何度も買い換えることは出来ないのでご教授よろしくお願いします
50名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 15:48:49.19 ID:ZjD347d/0
代行さん宛のまで書きました
すみません
51名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 16:02:49.53 ID:Lu2wXvXHi
今は代行不要、規制かかってないよ
あと元のスレ読めばわかると思うけど、スレ違い
初心者相談スレのほうに移動して
52名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 16:19:32.36 ID:Lu2wXvXHi
こっちね
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1377470048/
iPhoneからなので上手く誘導できなくてすまん
53名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 17:13:16.36 ID:y5Ut21gN0
>>52
またまたスレ違いすみませんでした
誘導ありがとうございます
54名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 17:33:35.90 ID:lTjI+2B50
ハードディスクの空きがもう無くなってきたんで
とりあえず、rawデータをDVDにコピーしようと思うんですが
rawデータはDVDに焼いても劣化しませんか?

よろしくお願いします。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 17:38:50.90 ID:F0U9fvGi0
デジタルデータなのにどうやって劣化するんだよw
あるのはDVDメディアの物理的な劣化のみだ
56名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 17:47:17.67 ID:8PjLENXt0
>>54
劣化するのは基本的にjpeg画像を編集してjpegで保存のような不可逆変換をする場合
ファイルそのもののコピーはもちろん劣化しない
劣化したら仕事している人たちは大変なことになる
顧客リストのexcelファイルをコピーしたら後ろのデータがなくなったとか暴動になるだろうw
57名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 20:07:32.74 ID:xvxyBV700
アナログカメラ板から誘導されてきました

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX300/
↑の購入を考えています。
↓のような光をまとった感じに太陽を撮影することは可能でしょうか?
http://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/d/1/d1b65dd3.jpg
58名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 20:48:42.49 ID:2IqbJGPV0
>>57
無理
1/2.3素子コンデジにはたいていまともな絞り羽根が無いので思ったようなきれいな虹彩ゴーストが出ない。
こんなふうなHDRバリバリ効いてる画像撮影も難しい。
59訂正:2013/08/28(水) 20:50:28.83 ID:2IqbJGPV0
虹彩→光芒
60名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 22:29:55.93 ID:fdVCvtlB0
ピントの合う範囲について質問です
同じレンズで、同じように絞りを開放で撮った時
うまい人だとピントがある程度の範囲に合っていて
写真全体はボケボケではないのに対して
自分が同じように解放で撮ると、ピントの合う範囲が本当にごく狭く
ほぼ全体がボケボケの、何がなんだかわからない一枚になっています
開放ということは同じなのにこの違いは、どこに原因があるのでしょうか???
61名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 22:34:48.07 ID:LIEO9Ia3P
機材が同じで、ともに絞り開放なら、
被写体と背景への撮影距離以外の原因はない

でもボケボケなのが嫌なら絞ればいいだけの話
その分感度をあげなくちゃいけないとかで嫌がってるのかもしれんが
表現のためにはある程度は感度をあげるのは仕方ない
62名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 22:39:06.47 ID:TishEKLQ0
>>60
撮影距離によって被写界深度は大きく変わる。
あとピント位置の奥側の方が被写界は広いから、合わせたい範囲の手前側にピントを置くと被写界深度を有効に使える。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 22:56:03.77 ID:8PjLENXt0
>>60
既に書かれている通りだが、
「被写界深度 計算」でぐぐって近距離、遠距離で計算してみ
ピントの合う範囲が全然違うことがわかると思う
6460:2013/08/28(水) 23:42:55.07 ID:fdVCvtlB0
>>61-63
レスありがとうございます
被写体との距離が関係あったんですね
ハーフマクロで料理や小物を撮ることが多いのですが
開放では距離が近すぎだったのかもしれないです
どのくらいの絞りが適度なのか、色々試してみようと思います
65名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 18:56:26.40 ID:n20bu89N0
>>57
何処から拾ってきた画像が分からないけど合成じゃない?
加工してるのは確実だと思うよ
66名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 19:22:15.51 ID:94AVDx1AP
67名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 19:28:08.16 ID:K9Nz89GSi
500pxの世界だな。なんで外人は猫も杓子もギトギトの作品にしようとするんだろうね。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 20:14:20.67 ID:Mhn8GoEQ0
西洋は油絵文化
日本は水彩画文化
だからじゃね?
69名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 20:16:44.18 ID:it12Cb7+0
なにそのリアルっぽいガセ
70名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) 22:28:08.09 ID:n20bu89N0
日本人はヌメっとしてるからな
71名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 02:27:33.93 ID:3zCpRhJBO
2年程前に買ったニコンのデジカメの電源が入らなくなりました。充電はできているのに。説明書なくしたのですが、直すのにはどうしたらよいですか?
72もっこす:2013/08/30(金) 02:37:31.93 ID:RYIM0RMP0
ニコンのサイトに過去に販売した機種の取説があります。
ダウンロードしてください。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 04:50:42.92 ID:qj2Ur5cD0
ってか修理に出せよw
74名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 05:55:45.89 ID:Vjpol5hyP
なんでデジカメは安い中国・台湾企業の製品が出回らないんでしょうか?
日本市場だけではなく世界的にそうだと思います

液晶テレビやパソコンは完全に普及してるのに不思議
75もっこす:2013/08/30(金) 06:00:26.42 ID:RYIM0RMP0
あたしが安物中華カメラの画像を公開したら、叩かれました。
曰く「汚い」のだそうです。
画像処理ソフトが悪いみたいです。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 06:10:30.89 ID:gwfPBuZNi
自分で気付けよ
77名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 08:09:45.43 ID:0ckzR24yP
>>74
光学技術は特許でガチガチに固められてて、それを回避して作るのは不可能
レンズ加工等ノウハウの蓄積が必要な工程が多く、PCの様に材料を揃えて組み立てるというわけにいかない
78名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 08:11:30.11 ID:gwfPBuZNi
中国人は特許なんて御構い無しだけどね
79名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 08:43:42.89 ID:Vjpol5hyP
特許といったら液晶も同じの気がするんですよね
あれも中は技術の塊でしょう?

それでも装置を買ってきて大量生産すれば安くいいのが作れる
素人から見ればデジタルカメラも似たようなもんだと思うのです

日系メーカーのカメラもほとんどアジアの工場で製造されていますし
サムスンが本気になればいいカメラ作るのではないだろうか
80名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 08:52:32.48 ID:Egw+clFV0
>>74
ネットで売ってる聞いたこと無いようなメーカーの
トイデジカメはほとんど中国、東南アジア製だよ。
それなりに写るおもちゃとしては普及してる。

>>79
サムスンは日本未発売なだけで一眼カメラいくつかだしてるよ。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 08:56:13.63 ID:0ckzR24yP
>>79
液晶はパネルメーカーが液晶パネルとして販売してるのを組み込んでるだけだよ
テレビメーカーやディスプレイメーカーは画像処理部分とかで独自色をだしてる

カメラで例えると、レンズからセンサーまでを一式売ってるような物
そんな事しているカメラメーカーは無い
82名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 09:04:28.38 ID:Vjpol5hyP
>>80

それはあくまでニッチ商品に留まっていますよね?

PC市場におけるASUS、ACER、レノボみたいな主要プレーヤーになりうる
アジアの会社がカメラ市場には無いと思うのです

カメラには商材としての何らかの特殊性があるのだと思います

私の勝手な推測ではレンズ加工で手作業の工程が相当程度発生してるとか
一眼レフを買えるほどの中間層が自国に育っていないとかですね

>>81

そうしますと、カメラも外販されているものを買ってきて組み立ててれば
同じような物が作れる気がするのですがどうでしょう?

光学メーカーもレンズなどの外販やってますよね?
83名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 09:31:18.47 ID:Q10FUp+t0
>>82
中国とかに旅行行くと感じるけど、金持ち層へのデジイチ普及度合いは異常なくらいだよ。
ちょっと前の話だけど、上海万博に行って自分はそう感じました。
たぶん、ディズニーランドとか国内の観光スポットでデジイチ首からぶら下げてる人も結構な割合で中韓人。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 09:42:24.83 ID:Vjpol5hyP
中国ではデジタル一眼は成功者のシンボルになっていると聞く
しかし、言い換えればそれは庶民には高嶺の花と言うこと

そもそも、所得が低いと写真のような娯楽まで手が回らない
人口比で見れば日本とは比較にならないくらい普及率は低いと思われます
85名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 10:23:40.53 ID:0ckzR24yP
>>82
外販されている物を買ってきて作ってるのがトイデジカメとかだよ
携帯用カメラモジュール使ってたりする

>光学メーカーもレンズなどの外販やってますよね?

一眼や高級コンデジに使われる様な物は一般的な外販はしていない
メーカーへ供給している
ニコンの一眼レフでソニーセンサーとか、ソニーの一眼の純正レンズをタムロンが作ってたりとか
86名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 10:59:37.39 ID:RUkvMe2K0
サムスンのカメラは日本ではニッチだけど海外ではニッチじゃないと思う
87名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 11:08:30.25 ID:9IeVh/S00
>>75
お前が叩かれたのは写真が下手すぎたからであって、カメラが悪かったからではない
責任転嫁すんなアホ
88名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 12:23:35.62 ID:3d5oCbqI0
しかも、あんなゴミ写真を撮るやつが、質問スレやデジカメ購入スレやここダメスレで質問に回答してるしw
89名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 12:55:58.10 ID:0ckzR24yP
175 もっこす◆FxV695gfBODw 8/30(金)05:56:08.20 RYIM0RMP0↓
>>174
その機種が欲しくて喉から手が出ているあたしから違いをご説明します。
センサーサイズが違う機種です。
kissシリーズは、伝統的に子供撮りに中心をおいて開発され続けている機種です。
お母さんたちに支持されてきた一台です。
D5200は、フルサイズセンサーで広い画角をカバーできます。
風景向きですね。
新ダブルズームキットではマクロズームがつきますから物撮りに対応しました。


D5200は、フルサイズセンサーで広い画角をカバーできます。
D5200は、フルサイズセンサーで広い画角をカバーできます。
D5200は、フルサイズセンサーで広い画角をカバーできます。
D5200は、フルサイズセンサーで広い画角をカバーできます。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 13:02:28.72 ID:5YgU3lG20
> 新ダブルズームキットではマクロズームがつきますから物撮りに対応しました。

これも意味がわからんw
誰か翻訳して
91名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 14:21:31.21 ID:5/Ovu72Ai
>>90
「物撮り」なんて隠語じゃ通じないよね。
カタログ写真とかの小物の接写、くらいかな。「静物」撮り→ブツ撮り かな?
92もっこす:2013/08/30(金) 14:29:52.72 ID:RYIM0RMP0
蝶々やお花、お人形や虫さんが綺麗に撮せます。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 14:41:07.79 ID:chCsVlII0
新ダブルズームなんて出てないし、マクロズームなんてものもない
どこの世界に住んでいる人なんだろう…
94もっこす:2013/08/30(金) 14:54:59.06 ID:RYIM0RMP0
子供だねぇ。
一点突破、全面展開を使える例ではない。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 14:57:34.03 ID:Us2E0Oze0
ほう、大人は真面目な顔してデタラメを言うわけかw
96名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 14:57:44.27 ID:Sf0ToSnx0
自分の書き込みに責任を持てないガキに言われたくねぇwww
97名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 15:00:16.83 ID:/l414Ld9i
もっこすは書けば書く程ボロが出てくるなw
98名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 15:00:17.32 ID:Us2E0Oze0
もっこすさんは自己破産してるとても無責任な人間だからね
99もっこす:2013/08/30(金) 15:04:17.38 ID:RYIM0RMP0
橋本知事脅迫犯に言われたくない。
安物
100名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 15:04:51.18 ID:t35L2iqXi
笑わせてくれるw
元から阿呆な奴と思っていたが、ここまで阿呆とは、さすがもっこす
101名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 16:24:58.00 ID:hOxcmb7K0
もっこす曰く、

自分には批評する目がある→ゴミ写真UP

情報収集は半端ねえぞ→デタラメな情報を垂れ流す

先祖が有田の陶工→たまたま名字が同じ
102もっこす:2013/08/30(金) 16:47:30.02 ID:RYIM0RMP0
2系統あるんだ。
どちらか、どう判断したと思う?
103名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 16:57:42.92 ID:H+UpR/hC0
何の話してんだこの糞コテw
104もっこす:2013/08/30(金) 17:09:20.22 ID:RYIM0RMP0
同じ苗字なら、他にも有名なのがあるということ。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 17:49:35.93 ID:N3vciLas0
在日チョンは王族など高貴な人間の名字をパクってる
お前はその末裔だ
106名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 18:32:39.93 ID:CVV+GHP8i
スレ違いでしたらごめんなさい。

知人がcanonの60Dを譲ってくれるそうなのですが、むこうの提示する価格がいくら位だといい取引といえますかね。
おそらくレンズはついていないと思います。
ネットなどで色々見たのですが、あまり参考になりませんでした。
よろしお願いいたします。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 18:38:35.36 ID:ZPTgKLuD0
>>106
ヤフオク相場みて判断すれば?
いい取り引きかどうかは当事者が決めること。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 18:41:23.81 ID:J8PAneSk0
綺麗な状態で3万円
109名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 18:44:50.53 ID:Egw+clFV0
>>108
フジヤ買い取り価格をちょっと下回るくらいだからちょうど良いかも
まあボロくても平気で5万円くらいはつけてきそうだが。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 18:55:25.43 ID:9IeVh/S00
>>106
フジヤ、マップ、三宝などのHPを見れば状態に応じた買取額が載っている
例えばフジヤの買取額は美品(Aランク)で3.5万、並品(ABランク)で3.4万
実際3万なら店に売ったほうが良いということになるので、
あとはどれだけ親しいかとかお世話になってる・しているとかで上下して決めれば良い
111106:2013/08/30(金) 19:51:49.20 ID:CVV+GHP8i
皆さん回答ありがとうございます。
3〜5万くらいを目安に、紹介していただいたサイトを参考にしてみます。

ありがとうございました。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 19:57:09.28 ID:GUZUEt+gi
マップは減額なしで4万だの
欠品あると下がるけど
113名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 21:47:14.62 ID:wJakfz4u0
>>111
あくまで金額面の話ね

安くても俺は60Dは勧めないよ
114106:2013/08/31(土) 00:43:09.96 ID:4yPix3cpi
>>113
あまりよくないんですか?

自分はよく絵を描くのでその資料用や、服好きの友人のスナップを撮る目的で使用しようと思っています。
115出稼ぎ帰り:2013/08/31(土) 21:10:16.96 ID:j8YC1Knw0
>>74
デジカメの半分位は台湾メーカーが設計して、中国で組み立て、日系メーカーのロゴを
貼ったOEM製品です。
日系メーカーは契約書にサインする以外に設計/製造は丸投げで、卸売り業に
徹しています。
台湾メーカーから見れば、この方法の方が値崩れが小さく、お互いにメリットがあります。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 21:47:42.53 ID:A5aPQup4P
AFは使えない!AFは精度が低い!!

現状ではデジタル一眼レフの位相差AFではあいまい過ぎてAFがどこにピントを合わせているか
わからないからです(ライブビューのコントラストAFやセンサー位相差AFは除く)。


自称プロの書き込みで…位相差AFとセンサー位相差の違いが色々調べてみたのですが分かりませんでした。
違いをご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 00:35:40.86 ID:qTV90FYj0
像面位相差でググってみた?
118愛国氏 ◆cd786WPtJE :2013/09/01(日) 02:07:53.99 ID:m/uGX1/d0
テスト
119名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 06:13:16.21 ID:p06Tz79tP
モニターの買い替えを考えています

sRGBカバー率100%のモニターを使うとデジカメで
撮った写真でも顕著に見た印象変わりますか?
120名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 10:23:06.12 ID:L/4ffeTxP
>>117
センサー位相差=像面位相差
なんですね。
ありがとうございます。

でも像面位相差のことを、あまりセンサー位相差って言わないですよねw
121名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 16:36:15.03 ID:iFtRQJPD0
地元にカメラ店全く無く、通販でしかカメラを購入出来ないのですが
アフターサービスを考えるとヨドやビックの様な大手カメラ店で購入したほうが良いのでしょうか?
やっぱりAmazon等の総合通販のアフターなどは大手カメラ店と比べると悪かったりします?
122名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 19:27:30.26 ID:n8AdAqI90
>>121
実店舗が行けないほど遠いなら、メーカー直販サイトで買うのも悪くないですよ。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 20:52:34.52 ID:Fu1SIcvD0
>>121
量販店以外にもカメラ専門店(フジヤ、マップ、三星など)なども
電話かメールでのやり取りになるけどサポートは概ね良い
Amazonも初期不良交換はしてくれるからまぁ悪くないと思うけど
それ以外のサポートは量販店で買ってもメーカー送りになるし
124名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 08:51:49.41 ID:Y7R9DZz+0
キャノンのサイバーショット、次新機種出るのいつ頃になりそう?
125名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 10:07:06.56 ID:qkq9gFoM0
そういうわざとらしいのやめたら?
126名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 12:05:23.70 ID:f9BcuD4y0
素で間違えたわw
ソニーだ(>.<)y-~
127名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 16:19:48.44 ID:4+6u0sC20
10年ぐらい前の親父のデジタルカメラなんだけど、半年前自分で写真撮ったら
SDカードに画像が記録されてなかった・・・SDカード入れて撮ったのに・・・
ちなみに写真屋のおばちゃんに聞いたら「保存を押してから撮影してくれ」みたいな
事言われたが、取扱説明書には保存何ていう機能なかった。でも親父が撮った
写真の画像はSDカードに記録されてた・・・これはどういう事ですか?
128名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 16:24:45.89 ID:K+DeuRIL0
SDカードに書込み防止のスイッチ付いてないか?
129127:2013/09/04(水) 16:32:57.61 ID:4+6u0sC20
>>128
そういうのは付いてなかったと思います。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 16:38:01.75 ID:JRrwig110
それが原因かどうかは置いといてさ、ついてるから。
思いますじゃなくて、確認しろ
131名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 16:42:38.81 ID:szlDE2/r0
別の可能性として
親父さんが撮った写真の入ったSDカードと>>127が使ったSDカードは同じものか?
10年前のデジカメだと、最近売られているSDHCやSDXCは使えない可能性が高い
132名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 16:43:08.47 ID:K+DeuRIL0
>>129
判断材料がいろいろ抜けてるんだが、機種名は何?
親が撮ったのはいつ?
親が10年前に使ってて君が撮ったのが半年前なら単に壊れてるだけの可能性もある
SDカードは共用?
共用でないなら君のメモリカードが壊れている可能性がある
133名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 16:44:14.20 ID:K+DeuRIL0
かぶったすまん orz
134名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 17:02:31.77 ID:lQPLi6tki
>>127
放置しすぎで管理領域のデータが変になって、新たな書き込みが正常に行かないだけでしょ。
ダメになってはいないなら、必要なデータをバックアップしてから、sdフォーマッタでフォーマットし直すだけ。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 17:56:34.38 ID:rvYTCC3E0
まあ、こういう場合はお約束の
霊の仕業ということで
一件落着
136名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 19:17:26.20 ID:dBJsy0Vfi
容量いっぱいなんじゃね?
137127:2013/09/04(水) 19:44:12.97 ID:4+6u0sC20
>>130
そうですか・・・でも取説読んでもそれだしきものはありませんでした。
>>131
同じものです。
138127:2013/09/04(水) 20:02:32.62 ID:4+6u0sC20
>>132
機種名はキャノンです。
親父が撮ったのは去年ぐらいでした。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 20:10:03.70 ID:iTWXvDU8O
・メニュー→記録先→SDカード
#内蔵メモリ優先の機種があったような

・SDカード左肩のスイッチ確認
#誤消去防止の為、SD規格策定時から"必ず"書き込み禁止スイッチが付いてるから。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 20:14:07.49 ID:vW1MTFv20
とりあえずSDの中身をPCに移してカメラでフォーマットしてみなよ
話はそれからだ
141名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 20:21:00.35 ID:xG0UEYWNi
>>138
それは機種名じゃなくてメーカー名だw
142名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 21:52:50.82 ID:M80Ul+Moi
RAWで撮ってもiPhotoとかだと表示されるけど、あれは撮影時のホワイトバランスと露出ってこと??
143名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 05:32:25.05 ID:B5ee3zpsi
>>142
Yes
RAWにも撮影時のパラメータは記録されている
144127:2013/09/05(木) 08:08:36.64 ID:syscL2rC0
>>139
SDカード出して見てみましたが、スイッチ何てなかったですよ・・・
145名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 08:14:00.46 ID:xcuTXG2b0
そのカードとカメラを写メ撮ってアップして
146名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 08:18:02.04 ID:RrU4qs8P0
>>144
スイッチってこれね。
http://kb-jp.sandisk.com/app/answers/detail/a_id/3580/~/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%8C%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%81%8B%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B
で、ロックスイッチが破損し欠落している場合は書き込みできない。
SDによっては、ロックスイッチがあるべきところを埋めているかもしれなくて、その場合は書き込みできる。

10年前のカメラだと、2GBくらいまでしか対応できないと思うけど、大丈夫?
あとは、皆さんが言うみたいにフォーマットも試してみたら?
147名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 09:47:27.59 ID:LgmfHAgu0
>>143
どもども
んじゃあRAW+jpegとかじゃなくても大丈夫か
148127:2013/09/05(木) 11:29:51.53 ID:syscL2rC0
149127:2013/09/05(木) 11:41:57.64 ID:syscL2rC0
150名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 11:42:56.70 ID:7pi+jVKyP
またお前か
151名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 12:00:14.34 ID:4wg8poMf0
>>148
それSDカードじゃないよ
何がしたいの?
152名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 12:03:02.88 ID:kjLKVjE40
ソニーのコンデジ、撮影した画像が油絵と表現されることがありますが
具体的にどんな感じかわかるサンプル画像ありませんか?
153名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 12:13:16.23 ID:GM+jgfsc0
154127:2013/09/05(木) 12:25:03.29 ID:syscL2rC0
機種はこれです。PowerShot S45 - キヤノン
155名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 12:34:07.50 ID:KeNhkzzs0
>>154
まずそれはSDカードではなくCF(コンパクトフラッシュ)カードです。
その上で可能性としては
1.カードの容量が既にいっぱいである
2.カードが書き込みができないようにロツクされている
3.カードかカメラの一方又は両方が壊れている
などが考えられます。
156127:2013/09/05(木) 12:34:50.48 ID:syscL2rC0
>>151
そうなんですか?親父に撮って貰った自分の写真を写真にしたかったもので・・・
157127:2013/09/05(木) 12:40:46.25 ID:syscL2rC0
>>155
2のロックされてるされてないってどうやって確認するんですか?
親父がちゃんとロック解除して写真撮ったのかな?でもそんな事説明書に
書いてなかったし・・・
せっかく撮って貰った写真写りの良い自分の写真を早く写真にしたいです。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 12:41:03.84 ID:uKLIuSW40
>>156
それなら、そのカード持ってキタムラとかヨドバシとかの写真屋に行ってプリントしてくださいって言えばOK。
セブンイレブン、ローソン、ファミマ、サンクスでも出来るが店員が詳しくない可能性もある。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 12:52:17.40 ID:4WPWms0aP
>>157
ロックできるやつはカード自体にロックのスイッチがある。見るんだ。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 14:57:14.24 ID:qetfoDEr0
デジイチ D7000(16-85mm・オールドNikkor AiS24,28,35,55,105,180etc)と
コンデジ ixy 220f で撮影した16MPixel 写真の違いが判りません。
D7000で出来てixy220fで出来ないことはなんでしょうか?
(撮影可能枚数は機材の重量に比例するようです)
161名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 14:59:46.92 ID:VWixu60H0
>>160
同時に同じものを撮ってPCで拡大表示で比べてみる⇒トリミング耐性
162名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 15:01:11.67 ID:+BLZjbpx0
色々な作例見ても違いがわからないと思うならそれでいいのでは。
コンデジでは背景ぼかすとかできないです。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 15:03:01.35 ID:VWixu60H0
>>160
その2
高感度で撮り比べてみる
164名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 15:24:33.08 ID:tA2dOPGei
>>160
見分けがつかなくなるような撮りかた、見比べかたもある、というだけのこと。

具体的な何を見比べたのか、現物をアップして。サイトならurlを貼って。解説してあげるから。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 16:06:49.45 ID:qetfoDEr0
>>161->>164
レスありがとう。
適当なロダがあればよいのですが枚数が多くて
・PhotoshopでCtr+0してみてもLCDで同じに見えます
・ixy 220f で主体に合焦、背景ボケのポートレートも撮れます
・ISO6400でノイズの有無が両者ともわかりません
・Micro Nikkor 55mmとixy 220fでの接写が同じでがくぜんとしましたw
D7000はbodyを61k\、 ixy 220f は中古を7k\で購入。
ほぼ重量比ですが、得られるイメージは同じです。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 16:21:15.66 ID:YU+GLFJw0
>>165
>・ixy 220f で主体に合焦、背景ボケのポートレートも撮れます
同じ画角・距離で絞り開放で比べて味噌
167名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 16:26:18.13 ID:kGvllvfe0
目が悪いだけじゃないの?そんな気がする
168名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 20:58:37.48 ID:RGNEIJs20
Windows7標準のデスクトップの壁紙に「風景」というテーマの写真が
ありますが、α57とかK-30でこのぐらいの高画質、高解像度な写真は
撮れますか?D5200みたいな高画素機でないとだめでしょうか?
169名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 21:20:26.36 ID:8gK3HjTF0
>>168
壁紙系は大体1920×1080か1920×1200が最大なので、
例えばα57(4912×3264)ならトリミングしても良いし、縦横1/2.5倍に縮小しても良い
縮小すると高感度で撮っててもそこそこ綺麗になる
170名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 01:18:16.64 ID:Zj1+1ZpG0
>>169
ありがとうございます。

あの画壁紙のような画像というのは、すごく密度の高い精細な感じ
(おぼろげではなく圧縮されて細部までつまった緻密な感じ)がするの
ですが、α57の1600万画素級でも作成できるのでしょうか。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 01:23:49.99 ID:WetcIKp+0
>>170
もちろんできる
ブレないように三脚使うとかシャッター速度を確保するとか、
構図や露出をしっかり考えるとかの撮影技術は必要だけど、
機材的には全く問題なく撮れる
172名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 12:34:47.68 ID:vrgsIB1b0
ハイスピードムービーが撮影出来るデジカメはカシオのハイスピードエクシリムが有名ですが撮影出来る動画の解像度が非常に小さくてちょっと不満です
予算4万前後でHDやVGA位の解像度でハイスピードムービーが撮影出来るデジカメを探したところFZ200が見つかりました
他にも同じ位の予算で高解像度ハイスピードムービーが撮影出来るデジカメがあったら教えて下さい
173名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 12:51:02.76 ID:2HxUVQQri

ビデオカメラの板に行けよ…
174名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 15:09:31.91 ID:5L22RLLvP
パナ FZ200、LX7、TZ40
オリ XZ-10、SH-50

ハイスピードEXILIMと同等かそれ以上の機種はこの辺
175名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 15:18:42.04 ID:9D41ySA4i
なんでカメラにこだわってるの死ねば?
ビデオで録れよキチガイ。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 16:16:04.27 ID:YicTzWCL0
>>174
とりあえず教えてもらった機種の中ではFZ200が一番ハイスピードムービーの解像度が高い(VGAで240fpsが可能)デジカメっぽいですね〜
これなら空を飛んでいる野鳥をハイスピードで撮影したりするのも面白そうです
教えてくれてありがとうございました〜
177名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 16:22:02.61 ID:Hl6+oPjh0
178名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 17:09:33.19 ID:s2kgLtuc0
LR5についてなんだけど、読み込みってLRフォルダに画像がコピーされるわけじゃないんだよな?
元ファイルは元ファイルのままで、書き出さない限り容量が圧迫されたりしないってこどでok?
179 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/06(金) 20:32:29.21 ID:o4b54wK30
9/28に紅葉を撮りに行きたいと思ってるんですが、関東圏で車で撮りに行けるところでオススメのルートとかありますか?
180名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 21:45:24.89 ID:ZI6hGGXI0
テレコンについて質問させてください。
70-200mmのレンズに×2になるテレコンを装着した場合、
最大値は400mmになると思いますが、最小値も倍の140mmになるのでしょうか。
よろしくおねがいします。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 22:10:55.46 ID:WetcIKp+0
182名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 22:22:08.14 ID:d14GsbNGi
>>178
そう。
ただし、削除は、カタログデータだけとファイル本体ごとと指定できなかったっけ?
183名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 22:43:56.76 ID:0RuMffh70
>>179
9月じゃまだ早いなあ。
草紅葉でよければ奥日光 戦場ヶ原小田代原
あと尾瀬だけどこちらはけっこう歩くよ。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 23:08:33.13 ID:ZI6hGGXI0
>>181
thx
185名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 23:35:40.49 ID:s2kgLtuc0
>>182
ども
いろいろいじくってたらわかってきた
確かに消す時は選択せまられる
画像NASに置いておけるしiPhotoから移行できるわ
186名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 07:39:39.28 ID:9AfBhnYP0
>>176
ハイスピード動画のAFは期待するな飛んでる鳥とか無理
画質も悪くザラザラだから遊びで撮ると使わなくなる
187名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 23:17:22.91 ID:2n5VxdLjP
ズームレンズで50mm/f5.6で撮るのと、50mm単焦点でf5.6で撮るのではシャッタースピードや被写界深度は全く同じ?
あと、どうせ絞って使うなら明るい単焦点は必要ない?
レンズによっね写りや解像度が違うのはわかるけど、この辺のところよくわからないんだよな
単焦点のレビュー見ても「絞るとシャープに」とか書いてるけど・・・
188名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 23:35:19.59 ID:0nI+dbw40
レンズによって写りや解像度が違うの一点に尽きる
例え絞って使うとしても明るい単焦点は必要あると言うか、明るい単焦点を
絞るのとズームレンズでは差がある
必要あるかないかは人それぞれではあるけれど
189名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/09(月) 05:01:07.10 ID:7IEDFtiXi
>>187
1行目は理論的には同じ、リアルもほぼ同じ
2行目以降は以下参照(過去スレからのコピペ)

484 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2013/05/26(日) 08:28:58.23 ID:xngNe3Ee0
>>481
例えば
http://digicame-info.com/2012/12/ef35mm-f2-is.html
EF35/1.4L、EF35/2は設計が古いので無視してもらうとして、

・シグマ35/1.4の開放とF2に絞った時の解像力はF2のほうが上
・シグマ35/1.4をF2に絞った時の解像力とEF35/2IS開放ではシグマのほうが上
・この差はF2.8、F4と絞っていっても残る

というわけで、大口径レンズでもある程度までは絞れば絞るほど性能は良くなり、
同じF値なら小口径レンズに勝ることも多いわけ
開放でボケを狙うのも大口径レンズの魅力ではあるけど、
絞って撮ることにも意味はあるのよ
190名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/09(月) 14:22:50.25 ID:c2VHsvLR0
test
191名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/09(月) 14:23:45.31 ID:1CrnrgI0i

VPN
192名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/09(月) 19:04:18.51 ID:OeOkIM0xi
相場に詳しい人に質問。
10万前後で1番買取率の良いレンズはなにかしら?
193名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/09(月) 21:59:00.88 ID:+y7nCJkm0
レンズが出たままで液晶も映らないコンデジに5,000円、6,000円も出して
落札している人は何が目的なんですか?
部品取り?完動品が13,000円くらいで買えるのに5〜6,000円も出して部品取るんですか?
194名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/09(月) 22:43:51.56 ID:nr6rvPb+i
>>192
m9(`・ω・´) 商売するなら自分で調べれ!
195名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/09(月) 23:06:17.30 ID:IHEFy0a50
>>193
直して売る。
ちょいと技術があるとすぐに修理可能。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/09(月) 23:13:33.22 ID:bhEZnO4vP
>>192
ニコンかキヤノンのズームで、保証書未記入の未使用元箱入り品あたりだな
197名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 06:17:27.54 ID:bFbaAE2aP
F値を小さくすると明るくなり、シャッタースピードを早くする事で暗くなります。
逆に、F値を大きくすると暗くなり、シャッタースピードを遅くする事で明るくなります。
この二通りの設定は、動かない物体を撮影する場合写真にはどのような違いが表れるのでしょうか?
先日一眼を買って設定項目の変更による影響を勉強しているところですが、この二例で撮り比べてみてもよくわからなかったのです・・・
198名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 06:23:12.04 ID:m9sWMP6Ai

そんなことでスレを盛り上げようとしても無駄
199名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 06:56:54.28 ID:x53NrKoB0
>>197
http://kingfisher.in.coocan.jp/boke2/bokekeisan2.html
まずはF値のみをいろいろ変えてみなされ
次にF値一定で焦点距離や距離をいろいろ変えてみなされ
200名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 07:49:19.57 ID:BQBhNh/8i
一般人は、同じものを
いろいろ条件変えて撮ってみたりはしないもんだ

そんなことやってると
キチガイに見えるらしいぞwww
201名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 07:56:01.71 ID:baWRooz00
202名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 08:01:14.29 ID:RUOeaEPii
この世の 気に入らない出来事は

すべて
山口qqqqの しわざ

そうに決まってる

でないと 俺

つらくてやっていけない 頭おかしくなる
203名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 10:00:17.06 ID:dhgKpdwK0
>>200
そういや
河原に空き缶並べてボケとシャッター、AF速度のテストを
一時間半くらいやってたら
警察に通報されてひどいめにあったって以前ペンタかキャノスレにでてたよ。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 10:02:48.99 ID:7N3iqOe6i
バタフライナイフでも持ってたんだろ(笑)
205名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 10:59:54.47 ID:UZ7tWz56i
河原は対岸盗撮で捕まった教師いたし、警察も警戒するだろ
やるなら有料公園とか、盗撮の心配のない場所でやれよw
206名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 11:55:49.74 ID:134qYVDr0
大凡でいいのでレンズの分解清掃の料金わかる方います?
写ってはいないんだけど2本のズームレンズの前玉の裏側に
小ゴミが・・・
>>205
自宅でやるのが一番・・・
207名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 11:57:49.48 ID:cnuEaxhJ0
>>206
写ってないなら放置してても良くなイカ?!
208名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 16:48:58.53 ID:m30rX9d4i
>>206
どこでも1万以上は取るんじゃない。
しかも、伸縮に伴ってまた入る。

金属粉とかが一面に散らばってるとかならフレアの原因になりかねないけど、ポツンと程度なら無視。神経症的に気にして無駄金使うのは自由。
209もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/10(火) 16:54:48.01 ID:XoiQjOGK0
>>205
盗撮は堂々とやる。
心理的に撮影者が見えないのだ。
映画などに盗撮シーンが数々紹介されている。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 17:07:01.45 ID:eW0+Fujs0
もっこすってそういう側の人間なわけ?がっかりしたわ。
211もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/10(火) 17:14:46.16 ID:XoiQjOGK0
統一協会信者を盗撮して救出してたの。
力及ばず7千人韓国に行かせてしまった。
212もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/10(火) 17:27:14.08 ID:XoiQjOGK0
信者は一週間単位で全国を移動するため移動情報が求められています。
信者を撮影したら、救う会に情報をお願いします。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 17:40:43.01 ID:RqtCVwpq0
【もっこす君の屁理屈を聞こう(自称御武家様)】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1356871120/

もっこす
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1368369695/
214もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/10(火) 18:00:37.29 ID:XoiQjOGK0
>>213
このスレを立てたのは二浪の創価学会員受験生なんだが、知能が低いね。
今、三浪してる。
勉強しないでインターネットで遊んでいるよ。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 18:06:42.16 ID:uKppZ+v80
216もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/10(火) 18:11:07.40 ID:XoiQjOGK0
いくらでもやれよ。
脅迫罰金刑
217名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 18:13:46.60 ID:j5Er6Lx30
>>214
>>213のスレを見たけど、お前の知能の低さの方が目立つんだがw
218名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 18:16:37.15 ID:pXZkEVKN0
汚ねえなあ…猫が居るのは風呂なのか?
吐気がする…
219もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/10(火) 18:17:36.01 ID:XoiQjOGK0
>>217
受験生くんは、ありえない誤読で共産党攻撃してるんだ。
基本の学力がない。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 18:29:10.57 ID:ZCnbyzv10
破産者であって復権を得ない者=もっこす
221もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/10(火) 18:38:09.46 ID:XoiQjOGK0
選挙券来てるよ。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 21:25:18.60 ID:2i5LU0t60
kiss x2から乗り換えるとしたらボディー中古予算5万のボンビー俺におすすめカメラおしえて
風景しかとりません
223名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 21:27:01.11 ID:dJ8tsXb3i
>>222
7D
224名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 21:27:10.69 ID:qQ7kvXjVi
60Dの新品
225名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 21:27:34.10 ID:dJ8tsXb3i
すまん風景のくだり見てなかった
226名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 21:28:08.61 ID:t5cfGJX40
>>222
X2のままレンズを追加 or 60D
227名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 21:32:19.42 ID:2i5LU0t60
60dか7d迷ってるんやけどやっぱり7dの方が全面的にいい?
228名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 21:34:25.60 ID:0I3Aj7Rti
他人の意見を読まない人?
229名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 21:35:07.82 ID:2i5LU0t60
>>228
え?
230名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 21:38:00.62 ID:t5cfGJX40
7Dは大きく重く、メモリカードもコンパクトフラッシュ
風景など連写しない被写体には向かない
231名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 21:38:27.02 ID:XB+uHowO0
http://ad.impress.co.jp/special/casio1309/html/img/cimg1254.jpg
カシオはカメラ好きに馬鹿にされがちだけど、正直これだけ綺麗に撮れれば十分じゃない?
レスポンスの良さも生きてくる。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 21:38:32.60 ID:t5cfGJX40
あーアンカー忘れた
>>227宛てね
233名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 21:40:02.22 ID:YPRG6x19i
>>231
被写体がブサイクすぐる
234名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 21:42:19.50 ID:2i5LU0t60
7dは動体向けってことか
x2は高感度耐性とちっこすぎて持ちにくいのと液晶モニターが綺麗じゃ無いのが不満
それ以外は初心者の俺には充分
235名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 21:46:26.52 ID:byo+Anoh0
>>231
ぼんやりしてねか?
236名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 22:35:41.26 ID:yJd326NaP
>>227
60d
x6i
7Dは重い
237名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 22:38:33.68 ID:XB+uHowO0
>>235
等倍はね。
でもA4程度なら十分って感じじゃない?
238名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 23:29:23.55 ID:yrkE8ouU0
>>236
重いのはまぁ別にいいねんけど話きいてるかぎり動体じゃ無かったら60Dかな?
あと手がデカいからバッテリーグリップ付けんでもいける大きさも欲しい
239名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 13:22:57.08 ID:LX7vq9Ai0
aps-cで使う50mmで何撮るの?
ポートレート?
240名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 13:30:49.09 ID:t5lJbuqCi
なんでもいいよ…
カメラ向けたもの全部。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 13:46:49.33 ID:9eofA0S3P
仏に逢うては仏を撮り、祖に逢うては祖を撮り、羅漢に逢うては羅漢を撮り、父母に逢うては父母を撮り
親眷に逢うては親眷を撮りて、初めて解脱を得、物と拘わらず、透脱自在なり
242名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 13:48:07.27 ID:hm2RW8oAi
いつまでもたわごとにとらわれてるんじゃねーよサル。

昔の人だぞ、昔の。
ただの原始人にきまってるだろ
243名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 13:51:23.78 ID:9eofA0S3P
昔の人は 言いました
写真は撮るほど艶がでる、写真は撮るほど艶がでる
無理も道理の ひとつです
244名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 13:58:23.21 ID:bplaCVLAi
それは
フィルム現像・印画紙焼き付けにカネがかかった時代の話。

いまはバカがホイホイと
数千枚ものアホアホ写真を量産する時代。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 16:50:15.38 ID:CbYGRrwV0
>>241
そんなことをしていると悟りを開く前に死生眼を持つようになってしまうぞ。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 16:51:39.22 ID:3rLGFTDfi
なんだかつまんねースレになったな
クソが粘着するとこうなるんだな
247名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 22:46:52.73 ID:QrZeoG5Hi
フジのX20で録画した動画をパナのLX7で見るにはどうしたら
良いのでしょうか?
248名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 22:52:11.18 ID:ac2IzWKj0
>>247
ようつべにうpしる
249名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/11(水) 23:47:25.54 ID:G4AKnODIP
>>247
他機種の動画なんて普通見られないよ

例えばLX5で録画した動画をLX7で見ようとしてもうまくいくとは限らないし

それどころかLX7で録画した動画を一度PCに移してSDの中身を消去し、
そしてまたPCからSDに移してLX7で再生しようとしてもできない可能性もある
250もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/11(水) 23:51:15.05 ID:TkKtT5lu0
>>247
AVコードがあるんだっからテレビで見たら?
251名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 04:11:03.95 ID:1wCkAJ5F0
電源オンオフでレンズキャップ開閉するあれって一眼の交換レンズだと実装不可能?
252名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 04:14:45.41 ID:9lT0Kaud0
>>251
レンズ内モーターレンズとか電動ズームレンズならできるのでは
253247:2013/09/12(木) 06:43:09.85 ID:CZNjyouoi
>>249
そうですか、どうも。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 09:56:54.78 ID:7PlocLVVO
質問です。
冬に寒暖のある場所を行き来すると内部に水滴がたまると思うのですが、対策はどうしてますか?
255名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 10:50:46.10 ID:RDn4L1T7i
水滴ですか…たまりますか…
256名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 11:03:42.70 ID:e1bH6BrtP
カメラ内部に湿度の高い温かい空気が入って、冷たいカメラにあたって冷えると結露する

ジップロックとかポリ袋か何かに冷たい空気とカメラを入れて封をして、室内に持ち込むといい
ジップロックの周りに湿度の高い温かい空気があたっての外側は結露しても、
ジップロック内の冷たい空気があったまったところで乾燥した暖かい空気になるだけで問題ない
カメラがある程度温かくなるまでしばらく待ってから取り出すことで、
最初の2行のようなことはやはり起こらないので問題ない
257名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 11:26:00.77 ID:OczY2PuBi
そうですかどうも。
メーカーが想定してないとお思いですか?
258名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 12:05:58.63 ID:KXWkozS3P
>>257
カメラは遮光性を考えれば、完全に密閉された箱である方が都合良いが、
ちゃんと漏光しないようにベンチレーションがあるんだよ

まあ、フィルム時代にはレンズや蛇腹の繰出しによる負圧でフィルムが浮かないため
という意味の方が大きかったんだが
259名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 12:07:36.87 ID:7PlocLVVO
>>256
ありがとうございます。
例えば自分の部屋に入れる際は、そのまま防湿庫に入れる手もあると思いますが、それでもジップロックはした方がいいですか?
260名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 12:09:48.86 ID:f0rq1j/6i
そういう現象が
起こる起こらない談義などではなくて
どう撮影作業に影響するかを語った方が
有意義だと思いますが。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 12:10:45.75 ID:ocvgf0Bx0
遮光はしてても呼吸できる隙間はある
でないとズームで負荷かかるし
回路の発熱で内圧上がってまう
262名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 12:13:24.94 ID:5Z2+l7q1i
ここまで全員単発 大集合(笑)
263名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 12:14:16.46 ID:w6JCIS+Yi
「水滴」とか…www表現が笑えるwww
264名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 12:15:56.33 ID:8zourkAAi
遮光と密閉を混同して語る阿呆ばかり。

ガラス素材で「密閉」したら、「遮光」できますか???
265名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 12:17:07.24 ID:zT7Y89Gei
暗室を真空にできますか???(笑)(笑)(笑)
266名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 12:20:39.66 ID:ocvgf0Bx0
結露って水滴じゃん
267名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 12:22:03.44 ID:GVjeMX8pi
水滴水滴
困った困ったwww

世の中のネイチャーカメラマン全員死亡とwww
268名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 12:30:52.58 ID:Fps16K5L0
>>259
寒冷地での屋外撮影をした時は、>>256さんのがセオリー。

普通に冬場に外から帰って来た時は、必ずバッグなりコートのポケットなりにしまった状態で部屋に入り、室温に馴染むまで取り出さない。
という配慮をするだけで随分違いますよ。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 12:33:15.59 ID:35d2DJg9i
脳内想定で水滴結露に困ってる人は
まるで
洪水で浸水したかのような被害状況だからwww
270名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 12:34:08.04 ID:Opc1gmg5i
ずっと寒冷地にいれば全く問題ないw
271名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 12:34:20.27 ID:uHYegoqSi
なるほど〜、そう考えると携帯電話なんか、えらいタフですね。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 12:35:06.29 ID:6bfhqmXAi
>>271
ケータイも水濡れならアウトだしwww
273名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 13:32:13.12 ID:vfDCECLei
>>259
スキーなんかで問題でまくり。

外で使うときは、最初から密封性があるケースやバッグを携帯して、屋内に持ち込むときは、必ずケースやバッグに入れたままにして、温度が上がるまで開かずに放置。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 13:37:32.64 ID:vfDCECLei
>>259
結露がなぜ発生するのか分かれば、それでは不十分と分かる。密封性がある袋に入れておくのがベスト。

>>263
物理的に当たり前の事実だが?
275名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 13:44:04.16 ID:vfDCECLei
>>271
単に構造が違うだけ。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 13:55:33.06 ID:igHXJ0h+0
携帯とかプラ外装で冷えにくいし、屋外でもポケットや鞄の
中にあることがほとんどで、そもそもカメラみたいにキンキンに
冷えるって状況がそうないだろ。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 14:08:06.03 ID:D+ebvo8Ni
おまえと、その友達
これに何回出演してるのー???

http://matome.naver.jp/m/odai/2135151557225273601
278名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 15:24:07.89 ID:Ej6s6E3O0
>>254以降の単発末尾iは初心者スレの荒らしと同一人物だよ。
スルー推奨。
多分こう書くと今度は末尾0でも荒らしてくると思うけど、スルー推奨。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 15:27:45.78 ID:js0+rEs90
要するに
いろいろと見分けられない人は
いちいち真に受けるな、と。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 15:28:59.67 ID:/mrZU4sji
最近初心者スレは誰も相手してくれないからなw
281名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 15:29:26.19 ID:7sXORKOEi
単なる2ちゃんの日常だね

そんな当たり前のことを
キャッキャと書き込む>>278ヌッポヌポ、と。(笑)
282名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 21:41:49.01 ID:z0bQJrxw0
いま現在FZ200を所有しているんですが
AFの動作が遅くてちょっとイライラする事が多かったりします
そこで質問なんですが、実売価格3〜4万円前後のレンズキットの一眼ってFZ200と比べてどの位AFが速かったりするんでしょうか?
体感で良いのでFZ200を100%として、だいたい**%という感じで教えて下さい
283名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 21:56:14.29 ID:jKNRC1LPi
102%
284名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 22:56:48.01 ID:IazSZG5u0
それはさすがに近所の家電屋に行って触ったほうが早いだろ
285名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/13(金) 06:13:34.81 ID:nbJRAyuLO
お奨めのSDカード教えてください。
D7100でサンディスクのウルトラSD使ってるのですが遅くて…
286名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/13(金) 06:16:19.72 ID:UZaWsfZF0
>>285
サンディスクエクストリームプロ
287名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/13(金) 08:37:08.33 ID:mleCs8VW0
すれ違いかもしれませんが、
中古の保証規定は民法でどのように扱われるのでしょうか。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/13(金) 08:46:33.57 ID:D3vegK8i0
しらん。弁護士に聞け。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/13(金) 09:03:01.21 ID:D6V9tovni
売主との人間関係で決まります

頑張ってくださいコミュ障(笑)
290もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/13(金) 15:36:44.56 ID:7t19lAp20
>>287
今使ってるノートパソコンだけど中古で買って保証は一週間ついてた。
気は心でしょw
291名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/13(金) 15:49:11.68 ID:OL5eCxEa0
292もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/13(金) 15:51:53.45 ID:7t19lAp20
豆だね。
それを学力向上に生かせないとは情けない。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/13(金) 15:55:08.13 ID:OL5eCxEa0
294もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/13(金) 15:59:51.36 ID:7t19lAp20
40越えて、何してんの?
独身か。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/13(金) 20:47:59.36 ID:ASQ1J7VR0
【もっこす君の屁理屈を聞こう(自称御武家様)】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1356871120/

ビギナー ◆Oamxnad08k及びもっこす ◆FxV695gfBODw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1356008696/

もっこす
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1368369695/
296もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/13(金) 20:52:09.38 ID:7t19lAp20
受験やめたんか?
297名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/13(金) 21:03:03.24 ID:xVIZsGSj0
リコーのCaplio R5で、日付を入れて写真を撮るのですが、
A4サイズに印刷すると文字が大きすぎ粗くもなるので
今度買い換えるときはその点もクリアしたいのですが、情報が見つかりません。

A4サイズに印刷したとき、L判に印刷した時程度の大きさで日付が印刷できる
2万円以下、20倍ぐらいのズーム、発売後1年以内のコンデジをご存知でしょうか?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/13(金) 21:04:31.52 ID:NeOnp0qy0
>>297
プリント時にプリンタで入れれば?
299297:2013/09/13(金) 21:14:16.30 ID:xVIZsGSj0
>>298
レスありがとうございます。

なるべく手間なしですませたいので、できればカメラで文字サイズが設定できれば
と思っています。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/13(金) 22:41:54.06 ID:dyrxtMA5i
写真に日付入れたがるヤツはジジイと決まってる
301名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/13(金) 23:37:38.74 ID:afpaoGIS0
スゴイ決めつけだ…
302もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/14(土) 02:07:47.73 ID:jb5IO7bs0
確かにね。
日付写しこみ機能は驚きだったようだ。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 02:53:47.68 ID:3m+Qm4nf0
確かに日付のフォントが気に入らない場合が多い
304名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 06:21:53.85 ID:jxolW5Soi
もっこすは悪質な荒らしなのでスルー推奨
http://hissi.org/read.php/dcamera/20130913/N3QxOWxBcDIw.html
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366363049/140-
バウンスと逆光の区別もつきませんww
305名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 07:26:03.36 ID:05/nBH7Y0
≡▲ 猫撮り専科 83匹目 ≡゚ェ゚≡
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1377105067/


375 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/09/13(金) 19:48:47.01 ID:LJYrFE0D0
>>371
ありがとん。そう。2票だったから諦めかけてた(自分1票)。
採用されたのは http://www.age2.tv/rd05/src/up12503.jpg



376 名前:もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a [sage] :2013/09/13(金) 19:58:26.47 ID:7t19lAp20
>>375
うわぁ、夜間室内のバウンスか。
やったね。



377 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/09/13(金) 20:17:37.63 ID:LJYrFE0D0
>>376
どもです。・・・バウンス撮影?今ググりました。
これは、カーテン越しの逆光です。
なんか逆光もいいって書いてたから・・・http://chuplus.jp/blog/article/detail.php?comment_id=717&comment_sub_id=0&category_id=234&pl=3219243302







306名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 07:27:02.10 ID:can0SOaQ0
深川 幸俊(1955年頃 - )とは日本の自己破産者(自己破産歴すくなくとも2回)、
精神障害者、人生の敗残者。自分は部落問題の研究者であるとの妄想を抱いている。
ネットではもっこすのハンドルで知られる。独身、結婚歴なし。女に愛されないので猫を溺愛して
いるが、獣姦しているかどうかは明らかでない。

早稲田大学法学部卒業と自称しているが、NIFTY時代のログ「もっこすの拉致監禁時代」では大学時代は
東京ではなく熊本にいたと語っており、経歴に数々のウソと矛盾がある。

「あたしは2ちゃんねるの守護神」「ひろゆきと2ちゃんねるを救った」などと大言壮語しているが、
すべて事実無根の妄想なので注意 が必要である。

「もっこす」とは肥後弁で「強情っぱり」の意味であり、深川もっこす自身もまた、強情な嘘つきで
見栄っぱりとして知られる。偉そうなことを言う割には小心な男で、自身のwikiの白紙化荒らしを繰り返し、
噴飯ものの法的脅迫をおこなっている

なお、過去の2ちゃんねる人権板のオフ会では、顔が「山田デブ夫」のAAに酷似していることが話題となった。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 07:27:40.07 ID:mLP8JGgn0
永久保存版 「もっこすが嫌われる理由」
1.自称「人権版の主」として、上から目線で口出しをする。
 しかし間違った自論展開なので、みんなに反発をくらう。もしくは簡単に論破される。
2.「人権版命」で自らがしがみついてるくせに、使命を与えられたかのように振舞う。
 もっこすの妄想では、もっこすは某機関から特命を受け、任務をまっとうしてるらしい。
3.もっこすは生活保護受給者だが、みんなに馬鹿にされると社長を名乗ったりする。
 2ちゃんねるだから何でもありの姿勢が見え見えで、その考え方に辟易する者が多い。
4.とにかく嘘つきである。精神病的な脳内妄想から、たくさんの“でっちあげ自論”を展開する。
 中学生でも違うと解る“もっこすの自論”に賛同する者はいない。
5.自作自演が酷い。形勢が不利になった時、必ず自作自演する。
 もっこす独特の誤字・脱字や変な文法での書き込みより、ほとんど、もっこすの自演とばれる。
他にもたくさんあるが、最近はもっこすを相手にする者が少なくなり、もっこすの存在感が薄れてきた。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 08:32:12.15 ID:2xe279QO0
309名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 10:21:44.56 ID:A7c9vKbc0
傾いたのばっか・・・確かに眩暈がしてくるなw
310名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 12:23:58.07 ID:QB7/LeNvP
昨日NEXを買ってきました。シーンに合わせてF値とかシャッター速度とかの設定をどのようにすべきかって、どんな風に勉強していけばいいのでしょうか?
ぐぐって、一応相関関係とかはなんとなくわかってはきたのですが・・・
最初は完全なマニュアルじゃなくて、絞り優先とかシャッター速度優先とかのモードでやった方が良かったりするのかな?
311名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 12:26:59.21 ID:iy8wveWUi
まずPで撮り
EXIF撮影データを確認して
こういう時はこうなる、というのを把握されると
マニュアルでも設定理解が進みますよ
312名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 12:44:29.45 ID:cqobIrN80
>>310
プログラムAE・絞り優先・シャッター優先とマニュアルの違いは
露出をカメラに決めさせるか自分で決めるか、ということ。
露出ってのはシャッター速度と絞りのバランスによって決まる。
前3者はそのバランスが崩れないような数値になるわけだけど
あえてその数値を崩したい時に使うのがマニュアル。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 12:46:29.03 ID:Z52/rL890
>>310
1. 同じ被写体で絞りのみ(シャッター速度のみ)を変えながら撮ってみる
自分で違いを実感するのが一番早い
2. シーンモードで撮って絞りやシャッター速度を確認してみる
最近のシーンモードは結構賢い
カメラがどのように判断しているかわかるようになる
3. ネットで見つけた「これは」と思う画像の撮影データ(Exif)を見る癖をつける
http://www.rysys.co.jp/exifreader/
4. http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378465863/5
を参照
314名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 14:21:01.72 ID:NO+w7YhN0
タブレット端末を買おうと思うんだけど、デジカメの動画をそこに入れて見る場合、
ipad ミニと ネクサス7ではどっちがいいんでしょうか?
315名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 16:08:07.00 ID:ayqsHrvTi
手持ちの 脳を 活性化だ

わかるな?
316名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 16:09:33.29 ID:IcfS2VaHi
そろそろ
「入れて観る」という観念が崩壊するね

わからなければスルーしとけ(笑)
317名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 19:21:47.02 ID:SH+VGHq0P
>>314
NEXUS7
318名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 19:26:17.22 ID:ljoarVi6P
デジカメのメーカーってなんで、あんなにベタベタと製品に
シールを貼るのかな?

何万画素だとか、何倍ズームだとか書いてあるあれの事です

客に見せるために店頭に置いてある製品に貼るのはわかるがどうせ開封したら
剥がすので新品全部に張るのはムダだと思うのだが・・
319名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 19:34:40.33 ID:sGJHusQn0
価格com見てるとはがさない人も結構いるようだよ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 19:41:50.06 ID:cqobIrN80
いまだに貼りっぱなしでごめんなさい
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1379155276129.jpg
321名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 19:45:17.08 ID:ljoarVi6P
何のために?

時間が経つと日焼けの後の下着部分みたいになっちゃうよね?
322名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 19:55:17.88 ID:WTQsIrMp0
そもそも最近のにはあまり貼ってないと思うけど(多分それもコストダウン)
323名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 19:55:33.09 ID:CI9eeGJTi
初代RX100のZeissシールとかαシリーズの内蔵フラッシュ部のシールとか、何度か話題に出てるな
見栄えとかあるんじゃないの
324名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 19:56:00.64 ID:cqobIrN80
>>321
新品で買って割と早いサイクルで買い換えてく人は剥がさない場合もある。
「あんまり使ってませんよ感」をアピールするためにね。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 20:02:30.61 ID:ljoarVi6P
そういう特殊なニーズはあるけど一般的ではないでしょ
あれ刺身にタンポポ乗せるみたいに手作業でやってるのかな?
326名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 20:03:49.27 ID:ko/zFXE10
>>325
あの黄色い花は食用菊といってだな、、、
327名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 20:30:37.41 ID:2cEuNm1q0
新車のシートに付いてるビニール剥がさないで乗ってる的な何か
328名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 20:45:31.16 ID:cqobIrN80
リモコンを5年ぐらいビニールに入れたまま使ってたら
出した時に新品同様で感動した。
ちなみにビニールから出して同時期に使ってたリモコンは
手垢と埃でボロボロなのだった。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 21:01:48.84 ID:ohYDwqA90
PENTAXの安レンズはリングもロゴもシール
330 ◆2JUNKfan/s :2013/09/14(土) 22:02:01.70 ID:ko/zFXE10
331314:2013/09/15(日) 09:53:36.21 ID:vFuGvF3q0
>>317
回答どうもです。また質問ですが、ネクサス7がどこがいいんでしょうか?

それとネクサス6はいつ出るのか教えて下さい。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 09:57:54.45 ID:6iyqGy6p0
コンバージョンレンズを付けてコンデジにワイコンみたいにしたいのですが
アダプタとか上手い方法ないですかね

finepixのf770なのですが実例もなく
自作といってもステップアップリングとかもそれぞれ1個1個が高いので。。。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 11:07:50.48 ID:BAu5ax1m0
全然知らなかったのですが、今のカメラレンズってプラスチック製なのですか??
古い人間なもので、カカクで書かれててびっくりしました。。。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 11:55:24.96 ID:7M075MFF0
初心者におすすめのデジカメの機種を教えて下さい。
本格的なやつじゃなくて大丈夫です。旅行に行くとき持って行って写真を取りたいと思います。
価格は2万5千円以下でお願いします。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 11:59:37.74 ID:PNb+SH/u0
336名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 12:01:31.50 ID:PNb+SH/u0
>>333
プラスチックレンズ「も」あるってだけ
337名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 12:03:32.55 ID:7M075MFF0
>>335
誘導ありがとうございます。そちらで質問してみます!
338名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 12:14:57.04 ID:BAu5ax1m0
>>336
プラはごく一部というかんじですか。

例えば、NEX5とかα57の標準キットズームなんかだと、レンズは
プラかガラスかどちらなのでしょうか??
339名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 12:35:54.72 ID:PNb+SH/u0
>>338
さすがにそこまでわからん
わかるのは(公式サイトのレンズ構成図を見る限り)α57の18-55mmには
低分散ガラスが1枚使われているくらい
340名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 13:05:10.24 ID:ZZcc3bSlP
メーカーに電話でもかけて問い合わせれば教えてくれると思うが
聞くまでもなく基本的にはガラスレンズだよ

α57の18-55は7群8枚のレンズだけど、
仮にプラレンズ使ってたとしてこのうち1枚に使われてたりするだけ
プラレンズの利点は複雑な形状のレンズが安く作れること
全部がプラレンズのカメラレンズなんてたぶん存在してない
341名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 13:43:17.02 ID:71Vq4DR30
>全部がプラレンズのカメラレンズなんてたぶん存在してない
安物のコンパクトカメラだとありそうだけどね。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 13:45:06.69 ID:9OjGt/Jy0
「デジカメ プラレンズ」でぐぐると似たような質問がたくさん出てくる
343もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/15(日) 13:54:38.36 ID:VEFr53B/0
携帯カメラとかiPhoneカメラはプラだよ。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 14:04:32.28 ID:5maPJTzPi
もっこすはいい加減な事しか書かないのでスルー推奨。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366363049/140-
345名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 14:11:02.76 ID:a9u/wqE9P
ガラスモールドなレンズは中身プラだったような
346名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 14:12:05.36 ID:a9u/wqE9P
あ、違うか
347名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 14:46:59.60 ID:WwQ7OCwA0
>>332
finepixのf770はチューブも使えなさそうなので
磁石式ワイコンはどう?とにかく手軽
テープと手作りの筒を駆使して径違いのワイコンテレコンをくっつけるという手もあるよ。
348もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/15(日) 14:49:14.52 ID:VEFr53B/0
戦前から航空機には風防ガラスとして使われていました。
破片を擦るといい匂いがするので、匂いガラスともいいます。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 14:53:49.64 ID:KThhc79y0
誰も航空機の話なんかしてねっつの
消えろ
350もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/15(日) 14:55:08.86 ID:VEFr53B/0
ガラスの話だろ。
情弱
351名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 15:04:29.36 ID:iOk8ObkGi
もっこすは悪質な荒らし。スルー推奨。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366363049/140-
352もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/15(日) 15:07:46.76 ID:VEFr53B/0
創価学会はこんなことしかしない。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 15:09:09.21 ID:srXZzslni
ついにこんなところに追い詰められたか
354もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/15(日) 15:31:17.91 ID:VEFr53B/0
来年どこも受からなかったらどうなるだろう。
楽しみだ。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 18:50:39.24 ID:uLHGpbXN0
http://hissi.org/read.php/dcamera/20130915/
書き込み数はトップなのに、価値のあるレスが全くないなw
356名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 18:51:02.45 ID:H+yj+Qupi
永久保存版 「もっこすが嫌われる理由」
1.自称「人権版の主」として、上から目線で口出しをする。
 しかし間違った自論展開なので、みんなに反発をくらう。もしくは簡単に論破される。
2.「人権版命」で自らがしがみついてるくせに、使命を与えられたかのように振舞う。
 もっこすの妄想では、もっこすは某機関から特命を受け、任務をまっとうしてるらしい。
3.もっこすは生活保護受給者だが、みんなに馬鹿にされると社長を名乗ったりする。
 2ちゃんねるだから何でもありの姿勢が見え見えで、その考え方に辟易する者が多い。
4.とにかく嘘つきである。精神病的な脳内妄想から、たくさんの“でっちあげ自論”を展開する。
 中学生でも違うと解る“もっこすの自論”に賛同する者はいない。
5.自作自演が酷い。形勢が不利になった時、必ず自作自演する。
 もっこす独特の誤字・脱字や変な文法での書き込みより、ほとんど、もっこすの自演とばれる。
他にもたくさんあるが、最近はもっこすを相手にする者が少なくなり、もっこすの存在感が薄れてきた。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 19:49:06.43 ID:P/aV5kFIi
サブカメラを持ってる人に聞きたい。
サブカメラの機種と、役割を教えてもらいたい。
メインが何かも教えてくれると助かる。
ずっとサブを買おうと思ってるんだけれど、メインしか持ち出さない気がして躊躇してるんだ。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 20:03:17.61 ID:PNb+SH/u0
>>357
メイン D3X、24-70/2.8G、70-200/2.8G
サブ G6H
メイン機は常日頃から持ち歩くには重すぎるので、毎日持ち歩ける小型軽量機は必須
以前はD7000だのGF1だのKissだのαだのもあったが、先々月に全部売ってG6Hのみに整理した
359もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/15(日) 20:11:25.72 ID:VEFr53B/0
>>358
入江さんはサブにD800で大判カメラを作品制作に使ってるね。
稲妻写真の入江さんね。
スミソニアンお買い上げの人。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 20:21:30.13 ID:SYnAeACci
もっこすはP510しか持ってないから答えようがないよなw
361もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/15(日) 20:28:41.03 ID:VEFr53B/0
銀塩は駄目って言うんでしょ?
362名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 20:54:47.70 ID:/5a8vEmR0
もっこすが駄目
363名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 21:53:18.16 ID:lJ6m1iaw0
>>358
毎日持ち歩けるほうがメインだろ
高いからメインって考えが変
ここ一番って時に使うカメラって言い方でいいと思う
感覚的にはここ一番って時に使うカメラをサブとは言いにくいだろうけど
364名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 21:57:32.21 ID:INdXX8BuP
もっこすさんはカメラ板へどうぞ
365名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 22:08:25.19 ID:UwXboiLXi
>>363
君は小学校の英語からやり直せ
366名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/15(日) 22:15:51.12 ID:/B6kjxVhi

わけのわかんねーこと言ってんじゃねーよ屎が
367名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 00:00:28.16 ID:UU/eVNK+0
>>357
複数台あるけど(K-rからK-5Usまで7台あり)
メインはK-5Us、サブK-30。
サブの役割は完全に予備ボディ。
他のKマウント機も同様に近い。
ただし、色の好みの話で低感度限定で風景撮りのメインならK-7の方が
未だ使用頻度は高い。今持ってるのは一度OHした。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 00:43:01.48 ID:R9ZqS2ak0
333です。ありがとうございました。
基本的には今もガラスレンズなんですね。
勉強になりました。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 02:46:55.20 ID:vKTp5YiB0
370名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 02:47:45.58 ID:AOpe3hh20
深川 幸俊(1955年頃 - )とは日本の自己破産者(自己破産歴すくなくとも2回)、
精神障害者、人生の敗残者。自分は部落問題の研究者であるとの妄想を抱いている。
ネットではもっこすのハンドルで知られる。独身、結婚歴なし。女に愛されないので猫を溺愛して
いるが、獣姦しているかどうかは明らかでない。

早稲田大学法学部卒業と自称しているが、NIFTY時代のログ「もっこすの拉致監禁時代」では大学時代は
東京ではなく熊本にいたと語っており、経歴に数々のウソと矛盾がある。

「あたしは2ちゃんねるの守護神」「ひろゆきと2ちゃんねるを救った」などと大言壮語しているが、
すべて事実無根の妄想なので注意 が必要である。

「もっこす」とは肥後弁で「強情っぱり」の意味であり、深川もっこす自身もまた、強情な嘘つきで
見栄っぱりとして知られる。偉そうなことを言う割には小心な男で、自身のwikiの白紙化荒らしを繰り返し、
噴飯ものの法的脅迫をおこなっている

なお、過去の2ちゃんねる人権板のオフ会では、顔が「山田デブ夫」のAAに酷似していることが話題となった。



【もっこす君の屁理屈を聞こう(自称御武家様)】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1356871120/

ビギナー ◆Oamxnad08k及びもっこす ◆FxV695gfBODw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1356008696/

もっこす
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1368369695/
371もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/16(月) 02:57:52.31 ID:5nleZs9g0
>>369
これが創価学会のやり方
372名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 12:12:55.89 ID:+XsjGkGk0
そういやプラスチックレンズにすりゃ軽量化が図れるな…
373名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 13:51:29.23 ID:lOurBNQ4i
光学特性の関係で無理
374名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 14:02:36.74 ID:Jg+Up0ETi
一部に使うだけでも効果はある
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2012-08-24
まぁ軽量化より小型化が目的っぽいが
375名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 17:49:03.63 ID:HHF10aEZ0
劣化リスクある素材の採用に積極的だな
376名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 17:56:03.30 ID:N4W0k/kZP
>>375
ガラスは劣化しないとか思ってる?
プラレンズが使われだしたのは最近とか思ってる?
377名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 18:17:19.97 ID:+XsjGkGk0
プラスチックレンズを使うことを前提とした設計をすれば大丈夫でしょ
>>374
いろいろ研究してるのねthx
378名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 21:03:42.56 ID:OUuSGmADP
一眼の交換用レンズの扱いについてですが、撮影で外に出た時に
どなような状態で持ち運びするものなんでしょうか?

レンズを巾着みたいな袋にしまってポーチに入れておく、という
感じでOKですか?

何か持ち運び専用のツールみたいなものが存在するのでしょうか?
379名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 21:12:14.54 ID:CYC4BenYi
カメラケースやバッグの
交換レンズいれるところを見てマネしてみよう。
普通のバッグ内にも
そういう「仕切り」を作れる
インナーケースもいろいろあるよ

例えばこれ↓
http://camera.rocce.jp/category/305.html
大きさ・メーカーもいろいろあるよー
380名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 21:18:08.49 ID:OUuSGmADP
やっぱり、そういうケースに入れなきゃダメですよね

もっていくとしたら、カメラに装着してるのと、もう1本くらいなんで
ポケットに入れておくというのは厳禁?
381名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 21:25:38.55 ID:noQjjMkDi
>>380
カメラ本体をくるむ風呂敷的な物もあるから
それをレンズに応用すればいいんじゃない?

例えばこんなの↓
http://news.mapcamera.com/sittoku.php?itemid=12530

http://sonyshop-satouchi.blog.so-net.ne.jp/2009-07-31
382名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 21:36:04.80 ID:dShq9yxV0
>>380
埃まみれになったり汗で蒸れたり落っことしたりしたら、レンズに良くはない。
けど、一発で全損になったりすることは稀だから好きにすればいい。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 21:38:30.30 ID:ZSD8Je41i
俺は胸ポケットのiPhoneが
よく汗と湿気でヌレヌレになってるよ
まぁハードは幸いにもトラブルなく生きてるけどねw

いい環境、とはとても思えない。
尻ポケとかは論外だよw
384名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 21:58:42.81 ID:b9NIkXKs0
>>380
オレはペットボトル入れ使ってる。
ウェットスーツみたいな素材で出来てるやつ
それをベルトに通してる
385名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 22:02:04.27 ID:Ke7RCBZoi
>>384
俺、昔それ狙ってダイソーに買いに行って
いいの見つけて持って帰ったんだけど

「大口径レンズ、入りゃしねぇ。」

今では
ツレのジョギングのお供となったわw
386名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 22:15:12.21 ID:b9NIkXKs0
>>385
大口径はムリだが、標準ズームや便利ズームなら入る
あと、高倍率のコンデジも入る
387名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 23:11:37.37 ID:bFkOoCSpP
>>385
穴がでかい1リットルPET用を
500mmレフ入れにしてる
ただ材質が柔らかいんで
クッションというより埃避け
そのままDパックなんかに入れるよりはマシなんで

日本のカメラ用品メーカーのレンズ2本用と1本用の入れ物が
アウトレットとして共に500円で買えたのはラッキーだったな
中古だったら躊躇してたが
もちろんどっちも緩衝材はしっかりしてる
388名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/16(月) 23:19:56.46 ID:jn1+I10fP
>>380
まあ携帯性重視で小さいレンズはキャップだけしてポケット突っ込む人はいるよ
小型レンズの多いm4/3とかペンタとかで、そういう人を稀にみる

383のいうように夏場のズボンのポケットに入れる気はおれはしないが
冬場のアウターのポケットならそこまででもないし
389もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/16(月) 23:28:13.30 ID:5nleZs9g0
阪神淡路大震災以降はファッションとしてザックやリュックスタイルが普通になっています。
小粋で便利ですよ。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 07:15:09.93 ID:Vp1IWzeg0
リュックなんて阪神大震災とか関係なく定番みたいなものです。
デタラメを言わないで下さい。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 07:43:41.18 ID:a/SVP+JUi
もっこすは知識ないのに講釈たれるのが大好きw
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366363049/140-
392名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 07:49:46.80 ID:4YTkxYOw0
393もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/17(火) 11:02:15.77 ID:u64FAayS0
あたしには、もれなく創価学会がストーカーしています。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 11:06:31.32 ID:kGBEEHJEi
そんなんじゃなくて当局の公安全部だろ…
395もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/17(火) 11:12:37.56 ID:u64FAayS0
彼らはネットでは静かだよ。
下請けがいるから。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 17:46:00.01 ID:tfMaMAgb0
>>380
亀らマン・ベストならクッション入りのポケットが複数付いてて、ボディとレンズ数本と
ストロボとか小物が入る。まあデジカメ板ではあんまり人気ないようだけど。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 18:35:09.29 ID:LsrX9Hlj0
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%99
>生まれつき小児癲癇という障害を持ち、しばしば支離滅裂な言動に走る傾向がある。
理由は不明ながら「金土日」(本名・安永博一)という古参ネットワーカーを脳内の仮想敵に設定しており、
ネット上で匿名人から批判を浴びせられると、即座に相手を「金土日」と認定してトンチンカンなシャドーボクシングを始める癖がある。
深川は「安永くんと違ってあたしには犯罪歴がない。それが強み。あたしの過去はまっさらなんだ」などとわけのわからない自慢をしていたが、
最低2回(実はもっとあるかもしれない)の自己破産歴によるコンプレックスが歪んだ形で表れたものと見るべきであろう。
詐欺罪で逮捕されて当然の所業を繰り返してきたにもかかわらず、刑事処分を免れてきたことへの倒錯した優越感も見て取れる。
398もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/17(火) 18:58:04.19 ID:u64FAayS0
一人ぼっちのやつらしい。
受験もだめだった。
どうやら、バイトで食いつないでいるらしい。
ネットもできるのは短いね。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 19:13:10.30 ID:elBgatjoi
よくそんな妄想が書き込めるな。
恥ずかしいとは思わんのか?
400もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/17(火) 19:21:26.63 ID:u64FAayS0
当人の過去ログが人権板住人によって発掘されているんだ。
受験生で創価学会というのも本人が書いてる。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 20:42:39.90 ID:EfnZJ5bc0
自分にレスしてくるのは全部その一人だと思ってんのか
重傷だな
402もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/17(火) 20:46:21.77 ID:u64FAayS0
あたしの評価は確定してます。
1999年から2ちゃんねるにいるから。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 20:48:11.72 ID:U7sVt31ci
うん、確定しているね。>>392そのものだw
404名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 20:50:10.25 ID:b3kboXpA0
仮想味方はたくさんいるんだよねーw
現実には1人ぼっちだけどw
405名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 21:36:58.08 ID:QMI1Inor0
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%99

深川 幸俊(1955年頃 - )とは日本の自己破産者(自己破産歴すくなくとも2回)、
精神障害者、人生の敗残者。自分は部落問題の研究者であるとの妄想を抱いている。
ネットではもっこすのハンドルで知られる。独身、結婚歴なし。女に愛されないので猫を溺愛して
いるが、獣姦しているかどうかは明らかでない。

早稲田大学法学部卒業と自称しているが、NIFTY時代のログ「もっこすの拉致監禁時代」では大学時代は
東京ではなく熊本にいたと語っており、経歴に数々のウソと矛盾がある。

「あたしは2ちゃんねるの守護神」「ひろゆきと2ちゃんねるを救った」などと大言壮語しているが、
すべて事実無根の妄想なので注意 が必要である。

「もっこす」とは肥後弁で「強情っぱり」の意味であり、深川もっこす自身もまた、強情な嘘つきで
見栄っぱりとして知られる。偉そうなことを言う割には小心な男で、自身のwikiの白紙化荒らしを繰り返し、
噴飯ものの法的脅迫をおこなっている

なお、過去の2ちゃんねる人権板のオフ会では、顔が「山田デブ夫」のAAに酷似していることが話題となった。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 00:18:25.35 ID:kBjXhFQ/P
自己破産って一生に一回しかできないんしなかったっけ?
407名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 08:37:41.03 ID:5/psPL+1i
破産は随時可能

免責はほぼ10年に一回が慣例
408名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 08:46:03.10 ID:rb5/FWOC0
2回も自己破産するようなやつは立派なクズだよ。
生きてても迷惑をかけるだけだし、死んだ方が世の為だ。
409もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/18(水) 09:36:40.42 ID:qiO0X0jU0
最初は、統一協会との論争に電話代を使いすぎたのが原因ね。
パソコン通信インターネット通じての初の集団論争だった。
何度でもやるよ。

二度目は心臓が止まったらしい。
覚えていないが医者から聞いた。
こんな場合の定跡で破産免責だよ。

いけなかったかな?
すべての病人は犯罪者なら別だが。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 09:39:51.33 ID:pon5g/1fi
全部
自分ではどうもできない理由で
そうなってると主張するのは…あれだ!!
411名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 09:41:15.13 ID:AMfkRbpgi
自分の意思が介在すれば何とかなった
体が不調にならなければ何とかなった
あいつらが余計なことしなければ何とかなった

まさに、、、、アレだ!!!!
412もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/18(水) 09:41:36.85 ID:qiO0X0jU0
公示に書いてなかった?
413名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 09:46:18.48 ID:uuk+qTwWi
存在が公共の福祉に反してるから早く自殺してください。
414もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/18(水) 09:47:54.77 ID:qiO0X0jU0
最初の時はどうにかなったよ。
犯罪に目をつぶればよかった。
後悔は微塵もないからね。
3年に及ぶ論争が終わった直後に統一協会の集団結婚式があった。
事前に、桜田淳子参加の情報が流れていた。
有田芳生さんの連絡網の一端にいた。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 09:50:52.25 ID:7FJtvoYti
↑どんどん語り出したw

ここで不完全燃焼的にみんなで突き放す、と
ストレス蓄積wwww

こういうのの対応のコツ、な。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 09:51:40.05 ID:tcIepqb0i
自分の意思が介在すれば何とかなった
体が不調にならなければ何とかなった
あいつらが余計なことしなければ何とかなった

まさに、、、、アレだ!!!!
417名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 09:52:17.18 ID:YaOeTD1Si
早く死ぬのはどうなったの?
418もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/18(水) 09:59:15.95 ID:qiO0X0jU0
90年から93年に及ぶ論争中、あたしは統一協会員救出運動をやっていた。
誘拐して、逆洗脳して親に帰す活動ね。
そのための事前情報で彼らの写真をスナイプしていた。
端っこにでも顔が写っていればいいんだ。
細かい手順は本屋にいけば書いた本がある。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 10:00:46.12 ID:S7a8Wxczi
               ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''
420もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/18(水) 10:49:18.58 ID:qiO0X0jU0
ニフティのフリー掲示板で行われた論争の後日談がある。
悲劇だった。
我々の活動に触発された大阪の会社員氏が無謀にもオウムと論争を始めた。
統一協会批判派の私たちもオウムの情報は調べていた。
危険な団体であった。
みんなにはオウムには触らないように注意を送った。
ある日、会社員氏の書き込みが止まった。

今、「オウムの詩」のサイトに死亡リストが残る。
彼の名前もある。
VXガスで殺されたことしか書いてはない。
彼に注意を送るべきだった。
これだけは今も後悔している。
当時、フリー掲示板は強制実名表示制の代わっていた。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 10:54:52.96 ID:+JdcBRFBi
422名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 11:31:27.67 ID:Exhsxi//i
CF内のRAWを、パソコンの無い環境でバックアップ取りたいんだけれど、そういうアイテムってある?
バックアップ先は、HDDでも他のカードでもUSBメモリでも構わない。
出来れば、カメラスロット間コピー以外でお願いします。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 11:55:15.04 ID:kGBjPgwqi
>>422
あるけど、教えたとして
これからそれを購入するの?

普通に
PCのある環境でカードリーダー差すのより
そっちの方がいい場合って、なぜ?
424名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 12:00:02.44 ID:CqVU7ZpHP
>>423
電算機の輸出・国内持ち込みを禁じられている国への撮影旅行とか
425名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 13:01:07.12 ID:XxQoje4/0
>>422
スマホかタブレット使えるなら、それ経由。
でかくてもいいなら、バッファローのおもいでばこ。

wifiストレージ経由で何とかなりそうな気もするけど、CFでしかもRAWだと…探すのが面倒だねw
426名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 13:04:37.96 ID:XxQoje4/0
おもいでばこもRAWダメかも…。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 13:08:18.13 ID:oVyRKaRTi
余計なこと考えず
たくさんのCFカード買って
番号それぞれ振っとけ


基本だ。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 13:15:23.01 ID:e9AzhTZdP
バックアップをとるっていってんだろうが
429名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 13:16:57.11 ID:NJiP5gZPi
デュアル書きしてろシロウト。(笑)
430名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 13:17:43.17 ID:IZLx7LlIi
>>428

誰?この単発。(笑)(笑)(笑)
431名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 13:29:05.10 ID:tJPWsL4F0
一応、ND2730っていうフォトストレージが辛うじて現行で買えるみたい。
それ以外の製品は絶滅状態。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 14:40:27.50 ID:kBjXhFQ/P
>>418
誘拐っておい。
犯罪暴露してんなよw
433もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/18(水) 14:44:02.62 ID:qiO0X0jU0
>>432
誘拐しなければ「逆洗脳」できないでしょ?
親が同行するからいいの。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 14:46:01.61 ID:kBjXhFQ/P
日本を捨てる非国民を助けるなんて無駄なことしてないで
もっと困ってる人達でも助けたらどうよ。
435もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/18(水) 14:50:59.77 ID:qiO0X0jU0
ホームレス支援もやってるよ。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 14:51:32.93 ID:QPUYRS4Ii
2度も破産してる奴にそんな財力があると思うか?
437名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 14:53:02.66 ID:kBjXhFQ/P
ホームレスとかそういうどうでもいい層は放っておけよ
438もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/18(水) 14:58:41.08 ID:qiO0X0jU0
いわるる「非人」層になる。
遠くは鎌倉平安時代からある基本的な都市問題です。
一定数発生する層だから行政も対策してます。
それから溢れた人を救ってるの。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 15:28:15.15 ID:dZZOGwE20
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%99
もっこす(1955年頃 - )とは日本の自己破産者(自己破産歴すくなくとも2回)、精神障害者、人生の敗残者。
自分は部落問題の研究者であるとの妄想を抱いている。
本名は深川幸俊。独身、結婚歴なし。女に愛されないので猫を溺愛しているが、獣姦しているかどうかは明らかでない。
早稲田大学法学部卒業と自称しているが、NIFTY時代のログ「もっこすの拉致監禁時代」では大学時代は東京ではなく熊本にいたと語っており、経歴に数々のウソと矛盾がある。
「あたしは2ちゃんねるの守護神」「ひろゆきと2ちゃんねるを救った」などと大言壮語しているが、すべて事実無根の妄想なので注意が必要である。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 23:13:54.71 ID:lxKngPSn0
センサーサイズによって画像の良し悪しが決まると、どこかのスレで見ました
↓の3つの中では良いのはどれですか?
2/3型
1.5型
1/1.7型
441名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 23:28:53.42 ID:IrL3P/pf0
コンパクトカメラのセンサーサイズを色々比較するとこうなる
http://cameraimagesensor.com/size/#109,53,163,230,232,60,b
下のほうにあるSpec表にSize typeという項目があるのでそれと見比べろ

ちなみに、センサーサイズは画質に大きく「影響する」がそれで「決まる」わけでもない
442名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 23:32:03.35 ID:fHYfIK+W0
こいつにそれ見せて理解できると思うお前に驚いたわ
443名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 23:49:54.32 ID:1XaMWUAc0
>>440
センサーサイズでググるぐらいはしろよ
http://www.antaresdigicame.org/photo_gallery/camera/camera87.html
444名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 08:37:13.86 ID:0cRkiS7wi
1/1.7=0.588 < 2/3=0.666 < 1.5
まぁ実センサーサイズではないが
445名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 08:41:41.32 ID:dLmWHzbei
いくら正確に換算しようが何しようが

フルサイズ・APSCから見たら目クソ鼻クソサイズwwww
1ケタ、2ケタも違うwwww
446名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 08:48:46.66 ID:J7ePQp1Fi
これが明後日の方向のレスってやつか・・・
447名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 08:49:24.21 ID:r00fgUCci

自演
448名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 08:53:15.29 ID:QfFxCkZ70
明日はどっちだ
449名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 19:41:37.75 ID:Jf6zPI6vO
コンデジで月をキレイに撮るにはどうしたら
450もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/19(木) 19:45:33.86 ID:ozirdSpJ0
>>449
http://blogs.bizmakoto.jp/toppakoh/entry/5806.html
参考にしてください。
8時すぎからです。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 20:03:10.19 ID:mkfpASOZi
珍しくまともなアドバイスしてるなw

もっこすは知識ないのに講釈たれるのが大好きw
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366363049/140-
もっこすってどんなひと
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366363049/202
452名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 16:29:47.75 ID:Hgi11MEo0
それぞれ焦点距離の違うレンズで
撮影倍率が同じなら

それぞれの最短撮影距離で撮影した場合
映せる範囲は一緒

で合ってますか?
焦点距離の大きなレンズほど対象に遠くから撮影できるが
最短撮影距離が遠いと結果的に小さい画しか撮影できない。
なんて事もある。
を判らせてあげたいのですが
撮影倍率の話をしたので大丈夫ですかね。
で1:○倍の○の中の数字が小さいホド(1:1の等倍に近づくから)
って認識で大丈夫でしょうか。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 16:33:13.50 ID:Hgi11MEo0
スイマセンちょっと修正です。
>452
で1:○倍の○の中の数字が小さいホド(1:1の等倍に近づくから)
大きく映せる
って認識で大丈夫でしょうか。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 17:08:53.08 ID:CGWF6alT0
>>452
最初の4行で問題なのは
それぞれの最短撮影距離で撮影した場合に撮影倍率が同じになる保障は無い事かな
最短撮影距離は個々のレンズ(銘柄)で決まってるし
接写チューブやクローズアップレンズを足すと短くも出来る

まあ撮影倍率が映せる範囲を決める以上
撮影倍率が同じなら映せる範囲は一緒になるね

すべて同じ大きさの撮像素子のカメラでの話しだけど
455名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 17:16:22.14 ID:dID8+MHpi
ハッキリ言って
スゲーどうでもいい上に
何の役にも立たない知識、それ。

頭の体操すると
酸素が行き渡ってスッキリ!とかそんなの?
456名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 17:32:18.94 ID:XtcHjt9l0
どうでもいいなら書かなきゃいいのに
457名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 17:43:23.33 ID:XbLPG0Pri
>>455は初心者スレから出張してきた荒らしだからスルー推奨。
最近かまってもらえないらしいw
458名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 17:44:27.17 ID:JKXYiMKHi

でぶP
459名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 18:43:38.77 ID:y9WJw8adP
> 最初の4行で問題なのは
> それぞれの最短撮影距離で撮影した場合に撮影倍率が同じになる保障は無い事かな
> 最短撮影距離は個々のレンズ(銘柄)で決まってるし
> 接写チューブやクローズアップレンズを足すと短くも出来る

「撮影倍率が同じなら」と聞いているのにこの回答は
単に知っている事を並べただけでしょ


> 映せる範囲は一緒になるね
> すべて同じ大きさの撮像素子のカメラでの話しだけど

これだけで十分
460名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 19:03:15.62 ID:qtdqJs1F0
>>452-453
マダラに間違ってる。

「撮影倍率」というもの自体、何の何に対する倍率なのか正しく理解する。

同じ焦点距離のレンズでも、「最短撮影距離」も、「最短撮影距離での倍率」も、
個々のレンズの設計次第で変わることを正しく理解する。

その辺が先決と見る。
461452:2013/09/20(金) 19:12:38.54 ID:u1fgwLnH0
>454
>459
ありがとうございます。
少し言葉が足りませんでしたね。
撮像素子の事まで気が回りませんでした。

> 映せる範囲は一緒になるね
> すべて同じ大きさの撮像素子のカメラでの話しだけど

これってたとえば
ニコンのAPSC機のAってレンズとBってレンズ
(それぞれAPSCフォーマットレンズ)で
撮影倍率が同じなら以下略。
って事ですね。

基本的には合っていたようなのでホっとしました。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 19:44:11.39 ID:D31odQu20
高級コンデジを買おうと思っています。
で、初歩的な質問なんですがRAWで撮影するとPCに取り込んだ時には
画像ファイルとして表示されるんでしょうか?
例えばWindowsのエクスプローラ画面とかでプレビューや
全画面表示が出来るのかどうか。

RAW現像ソフト(って言うのかもわからないけど)を使えば
画質を劣化させずにホワイトバランスだとか明暗などを調節できるのですか?
リサイズやトリミングなども画質を劣化させずに出来るのですか?
スマホやタブレットではRAWを表示出来るのですか?
463名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 19:49:57.49 ID:db5FnEXYi
>>462
カメラにRAW表示ソフトは同梱されています
464名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 19:52:01.71 ID:qbR93S2s0
質問4つか
その程度の疑問ならぐぐった方がはやくね?
465名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 20:06:20.28 ID:WXqkqy0L0
分からないなら黙っていて下さい
466名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 20:07:40.50 ID:o2jP5Ts70
トリミングを画質の劣化なしにできたら最強だな広角レンズ一本で生きていくわ
467名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 22:25:37.90 ID:4gUsYaQP0
>>466
小さくなるだけで画質は劣化しない。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 22:52:51.37 ID:o2jP5Ts70
>>462はそういう意味で言ってないだろ
469名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/20(金) 23:34:58.99 ID:qtdqJs1F0
>>462
RAWといっても、メーカー(と機種)によって違い、A社のRAWはB社の現像ソフト
では現像も表示もできないとか、バラバラで、対応してるソフト(自社のや
汎用現像ソフトでその機種に対応してるもの)でないと表示されないのが原則。

出先のプリント機とかでも対応してないのが普通だから、大きめのメディアを使って、
原則としてRAW+jpegで保存することにしてたりする。

大概の形式のRAWの表示に対応している画像表示ソフトというと、たとえば、
FastStone Image Viewerとか、いくつかあって、持ってると便利。

> スマホやタブレットではRAWを表示出来るのですか?

細かい機種別とか良く知らないけど、PCと同じく、できないのが標準じゃないかな。
というか「表示できるアプリ」って、あるのかな?

> 画質を劣化させずにホワイトバランスだとか明暗などを調節できるのですか?

ホワイトバランスは、設定の酷いミスで赤っぽい夕雲が真っ青になって、赤みが
全くなくなっちゃったばあいとかでも、RAW=「撮影したときの元データ」から、
正しい設定で現像して、本来の赤みを帯びた色にするとかも可能。

「明暗」のほうは、それほど大きな違いは出せないものの、Jpegではギリギリで
飛んだり潰れたりした状態で保存されるところ、「撮影したときの元データ」では
飛んでないなら救済可能とか、微妙にでは合っても確実に広がるとはいえる。

> リサイズやトリミングなども画質を劣化させずに出来るのですか?

その辺は、ホワイトバランスとかとは話が違う。厳密に比べると、jpegで保存してあるのを
いじるより、劣化が若干少ないようにすることも可能、ということになるはず。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 02:51:43.35 ID:BmR03+wvP
>>462
RAWはちょーめんどくさいけど
それでもいい?
471名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 09:14:18.90 ID:GGswOYYl0
カメラはリコーのコンデジ CX6です。
おとと、明るい満月を撮ろうとしたのですが(ズーム眼一杯)
ただ白い円盤が写るだけでがっかりです。
なんとか月の模様をとりたいのですが、どうしたらよいのでしょう?
マニュアルで絞り・シャッター速度が調節できれば良いのでしょうが、
このカメラでは出来ません。
露出を-2EVにしてもほとんど変りません。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 09:25:25.21 ID:lBy21/AI0
調節できるカメラを買えばいいのでは?
473471:2013/09/21(土) 09:32:12.97 ID:GGswOYYl0
>>472
おっしゃる通りだと思います。ありがとうございました。

472さんの方法の他にCX6で対策になりそうなことがあるなら
教えてください。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 09:39:59.14 ID:fhlsNqy1i
>>473
ND?
できるか自信ないw
475名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 09:46:24.11 ID:FLNzX7ebi
>>471
失敗写真のexif情報(絞り値、シャッター速度、ISO)を晒してみて
NDフィルターは良い案だと思う
476名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 09:49:47.61 ID:zBmd+gbC0
>>473
測光方式をスポット測光にできるならそれで。
測光の切り替えができないなら多分無理。

NDフィルタはこの場合役に立たない。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 09:50:43.66 ID:FLNzX7ebi
>>471
追記
公式サイトの仕様を見るにスポット測光があるので、それを使う方が楽だわ
478名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 09:53:15.21 ID:FLNzX7ebi
かぶったorz
よく考えたらNDフィルターは意味なかった
ND込みで露出オーバーになるだけだわ
479名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 10:18:08.23 ID:dCRqGusp0
天体望遠鏡のアクセサリでムーングラスってありましたね
満月はファインダ見ててまぶしいです
480471:2013/09/21(土) 10:29:29.28 ID:GGswOYYl0
どうも m(_ _)m
今晩、スポットでやってみます。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 11:01:08.83 ID:6CpZ2dSc0
cx6はシャッタースピード結構細かく変えれたはず。
ISO低目でシャッタースピードを早くしてみたらどうだろう?
482名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 11:08:22.38 ID:SlynIrzW0
SS優先モードあるじゃん
http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx6/spec.html
何も考えず1/1000前後で撮ればok
483名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 11:12:05.78 ID:orksCVUz0
>>481
分割測光の場合、マニュアル露出ができない限り確実に露出オーバーになる
スポット測光を使うのが無難
484名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 11:42:04.35 ID:8y5j7DQAi
頑張れば素人でもこれぐらいは楽勝ー
http://i.imgur.com/WAAOm9B.jpg
485名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 12:06:00.41 ID:o3BfMXQs0
月撮るならスポット測光以外はだめだろ
486名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 12:13:21.71 ID:hRFE7IK20
>>485
いやF値に限界があるので
適当にシャッター速度上げてくと適正露出になるよ
487名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 12:19:52.82 ID:gekN8gsBi
それシャッター切れるん?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 12:37:22.61 ID:LAFiV7P50
切れないカメラあるのか?
489名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 12:50:18.58 ID:GvPIK39di
1/1000ではかなりアンダーになると思われ。
ISO100固定にして、望遠側の解放F値5.6だから1/320〜1/400くらいが良いかと。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 12:58:47.27 ID:bSvSzfsWP
>>462
>>469
iPhone、iPadのiPhotoはRAW表示できるし加工もできるよ
491名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 12:59:47.77 ID:yBUY02Qn0
>デジタルズーム:4.8倍 光学ズーム、超解像ズーム併用 最大103倍(2880mm相当)

なんかすげーなw < cx6
492名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 13:14:08.10 ID:dCRqGusp0
昔は満月 ASA100 125 8といってた
493名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 18:13:17.57 ID:m/iRQ6Qj0
日中の逆行気味で、たとえば東京タワーを背景に人を入れて撮影します。
スポット測光で顔を中央に置いて測光、AFを開始し、半押しのまま構図を決めました。
しかし取説を読んだら、スポット測光はシャッターを切る時に測光すると知ってビックリしました。道理で顔が暗いはずだ。
こんな時はどうやって顔に露出を合わせるのが良いのですか?
494名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 18:18:06.63 ID:JT6SjSW40
>>493
いやそのままシャッター切ればいいだけだが?
半押しの後に一旦指離してんの?
495493:2013/09/21(土) 18:23:35.03 ID:m/iRQ6Qj0
>>494
EOS 6Dなのですが、評価測光はAF時に露出が決まる(でも逆光気味で顔が暗い)のですが、その他の測光モードは、しゃったを切ったその瞬間に測光されると取説にあったんです。
スポット測光でAFしても、そこから半押しのまま構図を変えると、シャッター全押しした時点の測光値になってしまうんです。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 18:23:40.93 ID:JT6SjSW40
撮影する時に露出が変わってしまうということなら
人物に露出合わせた状態でAEロックすればいいよ。(マニュアル参照)
その機能が無いカメラの場合は素直にフラッシュ炊いた方がいい。
497493:2013/09/21(土) 18:28:21.24 ID:m/iRQ6Qj0
>>496
ありがとうございます。
6Dは内蔵ストロボが無いので、AEロックを勉強してみます。
撮りたいイメージが出来てて、そうならないのを悩めるのも自分では進歩だなと思って頑張ります。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 20:06:44.41 ID:0CV3xktr0
>>471
> ただ白い円盤が写るだけでがっかりです。

背景(夜空)が暗くて、画面内に占める夜空の面積が広いので
月は露出オバになるお。

> なんとか月の模様をとりたいのですが、どうしたらよいのでしょう?

背景が明るい時間帯に撮るとよろし。
夕方、まだ空が明るい時に東の空に出た月とか。
月齢12ぐらいだと青空の中でも見えてるし。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 20:12:15.65 ID:xGAK8/Rh0
>>493
> 日中の逆行気味で、たとえば東京タワーを背景に人を入れて撮影します。
> こんな時はどうやって顔に露出を合わせるのが良いのですか?

・顔を明るく照らす。ストロボ使うとか、レフ板使うとか。

・東京タワーを背景に黒人を入れて撮影します。飯倉から六本木方面で調達できる。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/21(土) 20:55:58.14 ID:gVGG8+Ru0
>>498
Hdr合成
501名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 09:13:09.88 ID:+AGIdjsS0
運動会でデジタルカメラかビデオカメラ買いたいんだけどさ
ビデオカメラだと実際一年で総録画時間は一時間以下だと思うし
デジカメは既にある

どうしよ?ビデオカメラ四万か
502名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 09:19:19.93 ID:eYpQvVpn0
いっとけ
503名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 09:25:28.50 ID:CeLIZqig0
カメラを二台首からぶら下げてるのですが、みなさんはどういう風にかけてますか?
私はパナGH3と、G6を高低差をつけて体の中心線、ヘソ下とヘソ上にストラップ長さを調節してるのですが
たまにカメラ同士が当たります
体の左右に分けて
かけた方がいいんですかね?
504名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 09:49:09.77 ID:tF0nY1250
たすきがけ
505名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 10:44:35.54 ID:PVzgT8ji0
運動会で売ってるのかぁ








えっ?
506名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 11:04:46.14 ID:BYk06wQci
おもんない
507名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 11:07:25.91 ID:w5c3oqPEO
>>501
年一回ぐらいしか使わないなら、レンタルはどう?

ビデオカメラ・デジイチ・レンズなんでもレンタルあるよ

レンタルしたビデオカメラで撮って
USBでPCにバックアップだから
カメラ返しても映像見れるよ
508名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 12:32:08.92 ID:uBEOU/gI0
ソニーのデジカメの仕様をみると、記録メディアの種類めちゃ多いんだけど、これ全部に対応してんの???
509名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 12:34:42.05 ID:hzINkBJZi

よーく考えよー
510名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 12:36:03.64 ID:uBEOU/gI0
     ____    ━┓
   /      \   ┏┛
  /  \   ,_\.  ・
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
511名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 12:39:38.25 ID:y+2UNPPp0
>>508
してる
ソニーは他社と違って昔からメモリスティックを採用してきたから
その分が多く見えるだけ
512名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 13:28:09.28 ID:fE0qlKO30
フジとオリンパはメディアで遠回りをしたもんな
513名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 16:03:25.09 ID:NQ4LCFpri
>>503
2台でバッグと合わせて3つなら、バッグは肩で、カメラは首と肩とか分けるけど?
514名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 16:20:15.21 ID:Nk/TBSt+i
>>503
こんな人から見たらまだまだ。
http://f.hatena.ne.jp/annion/20120903211301
515名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 16:24:07.82 ID:7N2jcXW40
貼ると思ったわ

むしろそれならほぼ固定されてるから>>503のような悩みはないな
516名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 17:03:09.86 ID:d1NHzi710
AVCHDモードAVCHD 規格準拠(映像)MPEG&amp;shy;4 AVC/H.264(音声)Dolby Digital 2ch
XP モード(1920×1080/16:9)VBR :約17Mbps

動画の保存モードが色々あるけど単純に画質の差でいいんですかね?
517名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 17:28:15.32 ID:5kObps5bi
特別の用途がないなら
下の規格なんか見るなよ(笑)
518名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 18:20:25.41 ID:+hoa6EM30
お前等はいつも何モード?
519名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 18:22:54.38 ID:BOJym/+ei
Avでハメ撮り
520名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 19:28:44.79 ID:usWS9ODm0
ネコミm・・・いやなんでもない。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 19:34:03.58 ID:5/dYYSp2i
プr・・・いや何でもない。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 20:09:56.22 ID:d5QiBATo0
プロフェッショナルモード
523名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 23:00:28.24 ID:CYJQPSPQ0
バニラモードどこいっちゃったんだ
524名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 00:32:42.04 ID:lb7mjhaX0
今までコンデジで写真撮る時、画像サイズは4:3にしていたのだけど
某高級コンデジのパンフレット見たら3:2を標準、と書いてあった。
今使ってるコンデジだと3:2にすると液晶の表示が上下が黒帯になるし
画素数も4:3の方が多い。。

どっちの画像サイズが標準的なんでしょうか?
525名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 00:53:05.49 ID:cKFC0bB3i
>>524
元々フィルムカメラは3:2、テレビやビデオは4:3だった
そのため、デジタル一眼レフは3:2を、コンデジはテレビメーカーが多く4:3を基準にするようになった
526名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 01:03:24.81 ID:MD0cQnDAi
バカが多いなwww
大画面テレビで見るためには16:9がこれからのデフォだろwww
527名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 01:09:56.15 ID:WGz3a1xcP
>>525
> 元々フィルムカメラは3:2

元々とか言い出したら、フィルムは5:7や4:5だ
2:3は後からできたフォーマット
528名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 01:10:04.64 ID:z7raBxdK0
16:9だと縦撮りした時にすげー縦長になっちゃうだろ
529もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/23(月) 01:16:38.84 ID:VSEchndw0
シネスコサイズだね。
70ミリ映画。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 01:17:01.47 ID:fwor2vxP0
バカが多いなwww
紙焼きするためには√2:1がこれまでのデフォだろwww
531名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 01:17:41.93 ID:77VR9TzqP
巣の中のクモってオートだとピントがなかなか合わないのはナゼでしょう?
532もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/23(月) 01:24:01.14 ID:VSEchndw0
仕様です。
AFが迷うのです。
AF開発話を知れば理解できます。
小西六ね。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 01:28:23.54 ID:DousHfpqi
もっこすは知識ないのに講釈たれるのが大好きw
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366363049/140-
もっこすってどんなひと
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366363049/202
534もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/23(月) 01:31:27.53 ID:VSEchndw0
プロジェクトxでやってた。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 01:33:20.37 ID:sj14/BabP
>>524
どっちも
536名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 01:37:29.53 ID:yHRwIy4J0
>>524
色々理屈をこねて「何対何が黄金比」とか主張してることもないではないけど、
ハッキリいって牽強付会の説でしかない。

長い伝統がある洋画のキャンバスなんかも縦横比が何種類もあるくらいで、
「絵の類いの縦横比には標準といえるものがない」と把握するのが穏当。

フィルムカメラでも、色々なフォーマットが併存してきていて、どれが標準とか
いうことはありえない。

プリントするときには、サービス判とかで、一々元の縦横比に合わせる手間を
省いて、プリンタの都合で、ほぼ1:ルート2くらいにトリミングされることも多いけど、
それが標準ということでもない。

3:2とか4:3とかの比率の由来は、ほぼ525の通り。

正確には「フィルムカメラでは、最近の数十年来、3:2の35ミリ判が圧倒的に
メジャーだったけど、実際には、視野率が低いカメラで撮っていて、プリントの
都合でトリミングされて、ほぼ1:ルート2くらいにトリミングされていても、まるで
気にもしない人がメジャーだったから、実質的な意味で、3:2がメジャーだった
時代は存在してなかったりする。

> 今使ってるコンデジだと3:2にすると液晶の表示が上下が黒帯になるし
> 画素数も4:3の方が多い。。

その場合なら、カメラ本来の解像度性能を無駄にしない意味で、4:3にする
ほうが合理的といえるし、自分も、3:2や4:3や1:1のカメラはそのまま使ってる。

「それではどうしても嫌だ」というこだわりがある人なら、自分のこだわりに
合わせて縦横比を変えれば良い。「元の比で使うのもこだわりの一種」。

画面の縦横比は、要するに本人が決める問題。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 01:38:57.22 ID:yHRwIy4J0
>>530
プリントで用紙の都合でトリミングされてることに気がついてないのも多いんだよね。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 01:42:30.21 ID:yHRwIy4J0
>>531
今のAFは、カメラから被写体までの絶対距離を測定するのではなくて、
ピントを合わせたい位置にあるものの図柄を検出する仕掛けを主体に
してるタイプがメジャーだから、図柄を検出する仕掛けが拾いにくい、
クッキリした線がない図柄だと、検出がうまく行かないことが多いせい。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 01:46:06.84 ID:77VR9TzqP
なるほど
糸のような巣がAFを混乱させてるわけですね

巣が無ければすんなり合うので不思議でした
540名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 01:51:03.22 ID:yHRwIy4J0
>>539
え? 「クモの巣を撮る話じゃなくて、クモの巣越しに撮る」話なの???
近くに網戸柵とかがあったら、そっちに引っ張られたりするとかと同じようなこと。
距離検出機構の角度範囲がごく狭ければ、そうなりにくいけど、今度は
狭すぎて不便とか、兼ね合いが単純じゃなかったりする。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 02:00:42.16 ID:77VR9TzqP
巣の中にいるクモを撮る話です
542もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/23(月) 02:04:19.34 ID:VSEchndw0
543名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 02:05:41.38 ID:45jZ4CsN0
>>541
ほぼ100%合うけど
そのカメラ根性ないんでね?
なるべく単純な背景選べ
544もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/23(月) 02:07:13.79 ID:VSEchndw0
545名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 09:58:58.61 ID:8F+Bj6Xu0
ID:yHRwIy4J0、おまいさんは「メジャー」使いすぎだ
546名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 10:01:51.95 ID:y7PAQwVri
MF苦手だと、どんだけ精神奇形児になるかといういい見本。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 11:15:30.00 ID:keHLlPXS0
現像ソフトで手直ししたデータを
キタムラとかの写真屋さんでL版プリントしてもらうのは可能なのでしょうか?
548名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 11:26:45.01 ID:hfttltLGi
できますん
549名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 11:37:19.06 ID:0kGMs0cn0
ちゃんとJPGで保存して持ってくるんだよ 
たま〜に画像処理ソフト専用のファイル名で保存した
メディアを持ってきて、画像が出ないと大騒ぎする奴がいる
 
550名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 11:58:48.59 ID:qB/yWnlxi
大騒ぎはしない
551名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 13:51:07.17 ID:buzimO7o0
おまえが見ていないだけ
552名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 16:10:49.24 ID:B8f0bjbsi
>>545
鯨尺でないといかんかね?バアさんや
553名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 16:14:12.60 ID:N2vsv7pGi
↑それは法律で禁止されていますよ
554名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 23:20:45.29 ID:Z86XEidb0
>>553
商品の表示等に使うのが禁じられてるだけで、使用は禁止などされていないのでは?
555名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 23:26:59.52 ID:39+2CLAwi
>>554
「『非法定計量単位』による目盛又は表記を付したものは、
販売し、又は販売
の目的て&#12441;陳列することを禁止されており、
たとえ、法定計量単位か&#12441;併記された ものて&#12441;あっても同様に禁止されている。
違反には罰則(50万円以下の罰金) か&#12441;適用される。」
http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g50913a412j.pdf
556名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/24(火) 00:07:45.40 ID:e7QOAC7e0
中古で3千円程度で、健康で文化的な最低限度の生活が送れるデジカメないですか(-_-;)
使用目的は、旅行の時の記念写真とクックパッドのつくレポです。

プリントアウトはせずにPCでの閲覧のみの利用で、モニターは33型薄型テレビ33インチ
ですが、たぶん解像度は良くない普及品です。お察しの通り板に相応しくない画質非重視
の人間ですが、どうかよろしくお願いいたします(_ _)
557もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/24(火) 00:18:18.29 ID:l6desvfg0
>>555
和裁教室が手入れされたとは聞きませんね。
現場では使ってますよ。
558556:2013/09/24(火) 00:22:18.12 ID:e7QOAC7e0
板のテンプレ読みました!
>デジカメ選びでお悩みのかたはデジカメ購入相談スレッドをご利用ください

との事で、移動したいと思います!スレ汚しをお許しください・・・
559名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/24(火) 00:37:55.33 ID:fhH9VD/R0
>>555
当たり前だけど、使用自体は、たかが法令ごときが
口出しをできる範囲ではない自由の範囲ということね。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/24(火) 00:39:59.70 ID:0bYjj7aRi
>>559
度量衡はそうはいかないんだよな情弱www
561名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/24(火) 00:47:29.19 ID:OFUxeR7U0
>>555
その文書の「3.伝統分野での運用」で鯨尺についても触れてるね
562名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/24(火) 01:24:11.26 ID:fhH9VD/R0
>>560
何が情弱だ。法律音痴がナマ抜かすな。
法律音痴なら、どっかに書いてあるのをそのまま鵜呑みにしてるのが分相応。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/24(火) 01:30:45.15 ID:fhH9VD/R0
>>560
なお、いくら必死になってぐぐっても、559の意味が法律音痴に理解できるような安直な説明など、どこにも書いてないので念のため。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/24(火) 06:31:25.28 ID:zIsRKFZei
クスクス

そろそろ起きろよヒキ
565名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/26(木) 23:56:32.29 ID:Smf8N/VZ0
今7D+Σ50mmf1.4でポトレの時にのフォーカスについて質問です。
真ん中のフォーカスポイントのf2.8で合せたいとこにAFして構図を合せて、コサイン誤差分マニュアルでおいこむのと
構図を先に決めて、合せたいとこの近くのフォーカスポイントのf5.6をつかうのとどっちがいいの?
566名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 00:17:38.75 ID:QIVl+UelP
マニュアル
567名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 00:36:06.15 ID:Pa6ZSjt9i
AF2.8は速度が売りなので、ポートレートならf5.6で十分。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 06:13:44.00 ID:ufJlg/9K0
>>565
解放付近で撮るなら5.6も追い込み必要だから、どっちでも。
ポイント移動する手間がない分、2.8の方がテンポいいかも。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 11:24:43.58 ID:ej6ba2Up0
>>565
速射考えたら構図を先に決めてシャッター半押しのまま
ずらしたい距離だけ自分が動いてシャッター切る
570名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 12:08:38.35 ID:HL/cYr6Q0
自分が動いたら構図変わるじゃんw
571名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 12:19:25.29 ID:isaia3n2i
ピンもズレる
572名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 12:20:42.40 ID:LCHjxbTH0
>>570
広めに撮ってトリミングすればええんや
573名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 12:26:06.07 ID:FuDR6Yk70
>>570
後ろに下がるんだよ

>>571
そのために動くんだよ、コサイン誤差分
574名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 12:46:04.23 ID:isaia3n2i
コサイン誤差分動くとかキチガイw
575名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 13:54:03.99 ID:+MgZJInP0
経験を積めば誰でも出来る
フィルム時代と違って簡単だろ
576名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 15:10:37.52 ID:QIVl+UelP
>>575
あんた、カップヌードルの「お湯を入れて3分で出来上がり」ってのを読んで、
お湯を入れ始めてから3分後なのか、お湯を入れ終わってから3分後なのかで
真剣に悩んでいそうだな
577名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 15:23:21.61 ID:n33kYT0b0
逆だろ
何も悩まず食いごろに食うのが>575
悩んで何も出来なくなるのが反論者
578もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/27(金) 16:20:45.10 ID:bGmMXdx70
>>575
あたしも、デジタル経験不足を痛感した一人。
銀塩時代とは別の世界があった。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 16:43:09.60 ID:N9N4opNCi
スルー推奨。

もっこすは知識ないのに講釈たれるのが大好きw
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366363049/
もっこすってどんなひと
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366363049/202
580名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 16:45:55.17 ID:QIVl+UelP
「スルー推奨」としか言わない奴はスルー推奨。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 18:07:02.28 ID:JxGqmqIe0
↑これはいつまでCCDさんなんですか?
そろそろCMOSさんにしてもいいんじゃないですか?
582名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 18:09:52.04 ID:bPt5vthJ0
おらのカメラはCCDだから許す
583名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 19:40:54.43 ID:EmC6Mzcr0
日曜日に自衛隊のイベントがあり、持って行くカメラで悩んでます。
普段はS95を持ち歩いて気軽に撮影するだけだったのですが年に一度のイベントなので一眼を借りて持っていくか検討中です。
ただ当てがあるのがEOS Kiss X50 EF-S18-55という廉価機種で交換レンズもありません。
それに当方デジ一で撮影した経験が無いのがやや不安です。
コンデジのS95から嵩張る一眼に持ち替えるだけのメリットがX50にあるでしょうか?
584名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 19:52:20.43 ID:QIVl+UelP
>>583
空自なら大いにある。
海自ならさほどない。
陸自ならまあまあある。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 20:01:34.29 ID:NobidJLZ0
>>583
練習する時間ないなら慣れてるコンデジ使いなよ
586名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 20:18:30.41 ID:s4VYKy2p0
借りるにしてもぶっつけ本番だけはやめなはれ
587583:2013/09/27(金) 20:42:06.55 ID:EmC6Mzcr0
>>584-586さん、意見感謝いたします。
イベントは陸自のものです、戦車等を迫力ある写真で撮りたいと思いましたが指摘の通りX50の練習は土曜日だけで殆どぶっつけ本番です。
機能の乏しい廉価機種ならAUTOで撮影すればいいと簡単に考えてましたが考えが甘かったかもしれません。
今回は使い慣れたS95のみで行く事も検討してみます。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 22:24:24.96 ID:AKd+ZkIr0
使い慣れとかぶっつけ本番云云をさて置いて、「コンデジのS95から嵩張る
一眼に持ち替えるだけの」と言う部分は偶のイベントなのだからそれくらい
嵩張っても良いのでは、とは思う
何が何でも極力荷物を減らしたいとか、スプーンより重いものを持った事が無いとか、
帰りしなにその足で富士山に登る、とかなら話はまた違ってくるけれど
589名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 22:39:50.46 ID:/gnFOUifO
>>587
プロカメラマンじゃないんだから、ぶっつけ本番でも大丈夫
自分が満足すれば良いんだもん

設定(画質等)だけ借りる人に、前もってやってもらえば大丈夫だよ
590名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 23:20:40.81 ID:ufJlg/9K0
>>587
両方持って行けばわけわからなくなった時やズームが足りない時に対応できる。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 23:22:23.09 ID:NobidJLZ0
>>590
おまえ頭いいな
592名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 23:31:05.42 ID:ufJlg/9K0
>>591
そうだろ?
593583:2013/09/27(金) 23:33:23.61 ID:EmC6Mzcr0
>>588-591さん、意見ありがとうございます。
チャレンジする気持ちが出てきました、どんな写真になろうが初一眼で楽しんできたいと思います。
ここに書き込んで良かったです。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 23:53:13.97 ID:EtAzgY8t0
>>592
(・3・) エェー それほどでもないYO
595名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 00:13:13.86 ID:uz00jUnZ0
>>593
いい写真とれるといいね
596名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 08:37:18.79 ID:4Hsfzi6c0
板違いになると思いますがどこで聞いたらいいかわからないんですけど、
70年代、80年代あたりの何気ない写真をみんながアップロードしてアーカイブを作って共有するようなサイトって無いですかね?
googleの画像検索でそれらしいキーワードを入れても旧車とか懐かしグッズとか懐かしアイドルの画像ばかりで
当時の人がとった普通の写真とか何気ない日常風景とかがないんですよ。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 08:49:06.47 ID:n/1RNnCI0
>>596
70年代とか80年代はデジタルのない時代だから、まず綺麗に残っているフィルムを探し
スキャンする機器を買ってくるところからはじめなきゃいかんわけで、敷居は高い
一応カメラ板(デジカメ板ではない)があるので、そちらで聞いてみてはどうだろう
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1330618553/
598名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 09:55:46.94 ID:CYZbTxYO0
>>589
オレもそう思って
昔、フィルム一眼レフカメラを航空ショーに行くカメラ初心者の友人に貸したんだよ。
ところが何度も教えたはずのフィルム交換がまったくできてなくて全滅。
初心者とはこういうものなのかとあらためて納得したよ。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 10:14:01.37 ID:f26Fxehg0
人から借りた物の使い方なんて覚えられないものさ
自腹切って買って初めて真剣に覚えようとする
もちろん覚えられるかどうかは別問題w
600名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 10:58:36.92 ID:Lqpf185QO
>>598
フィルムとデジカメは扱いの簡単さが違うよ
フィルム時代は、プロでも失敗しまくってたよ
現像終わるまでドキドキだった
プロはポジで撮るから失敗は一目瞭然
素人が使うネガはプリント屋が補正頑張ってくれてたのが大きい
写るんですの失敗率が低いのも(錯覚でもある)、パンフォーカスとプリント屋の補正のおかげだよ

今は撮ってすぐに確認出来るから
設定さえ、やってもらえば素人でも個人で楽しむレベルの写真は撮れる

587さんはコンデジ所有者であり最低限の知識はある
それにコンデジより一眼の方が撮るの簡単だから問題無いよ
601名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 11:54:07.49 ID:eWflqPlK0
そういえば銀塩時代に一眼レフ買った友人がオートで撮影失敗してたなぁ。
曇の日にモトクロスレースを撮ったらしいんだけど車体が消えてコースしか
写ってなかった。(シャッター優先や流し撮りするという知識はなかったらしい)
デジカメはすぐ確認できるからそういう失敗はまず無いけど。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 12:22:33.60 ID:4Hsfzi6c0
>>597
ありがとうございます
603名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 19:15:21.83 ID:eAtpVwPL0
右目にファインダーあてた時に左目と同じ大きさで見えるのがフルサイズだと85mmでAPS-Cだと53mmくらいなんだけど皆そんな感じ?
604名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 19:27:59.88 ID:evmLiMxZ0
>>603
ほぼそうなる。
というか、カメラのファインダー倍率によって変わるけど、倍率が低い入門機は別として、
そうなるように設計されてる機種が多い。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 19:32:10.70 ID:eAtpVwPL0
>>604
ああファインダーの倍率も関係してるかあ。ありがとう。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 19:38:47.46 ID:jiuJ2N6sP
>>604
85mmでやっと等倍になるファインダーなんて、AFのローエンド最廉価版だろ
607名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 19:40:25.33 ID:jpuACElL0
>>606
うんそうそう。1DXやD4くらいだとどんな感じ?
608名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 19:51:20.60 ID:4aF0xdB6P
5D3に24-70/2.8つけた状態で、ファインダー越しと肉眼を見比べて大きさに違和感無いのは70mmだったよ
70-200/4も試してみたけどやっぱ70mmかな…
メガネで試したから、コンタクトでファインダー密着状態なら多少変わるかも
609名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 20:36:33.57 ID:jiuJ2N6sP
eosの1系はファインダー倍率0.72倍だから、等倍になる焦点距離は69.4mmだな
AF機の中では、まだ倍率は高い方
610名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 20:41:31.63 ID:cRLQotzN0
>>606
APS-Cは換算0.5倍を越えてるくらいが普通だから。

フルサイズでも、接眼レンズの解像やアイポイントの関係で、意図的に0.7倍くらいに抑えてるのが普通だから、
単なら85「ぐらい」という話。ミラーペンタの廉価版は、もっと低い。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 20:44:28.74 ID:XBmPn0JQi
ファインダー倍率は度調整でも変わったような
それと最近のズームレンズは近距離だと実焦点距離が短くなるから注意な
612名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 20:47:58.86 ID:cRLQotzN0
>>611
あ、そういうこともある。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 23:53:38.40 ID:FYQCiiP60
>>598
フィルム交換は出来ない人は全く出来ないしやらない人は全くやらなかったからなぁ
何度も教えたとか初心者と言う部分からしてその友人は基本的にやった事が無かったのだろうし
あと女性なんかお店任せだったし
そこでAPSですよ! APSは良いぞ! フィルム交換が簡単!
614名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 00:26:11.64 ID:6PvTMLgB0
フィルム交換といえば、APS以外は皆そうだけど、35ミリ判もけっきょく、
フィルムが入ってるままで裏蓋を開いちゃうことができる欠陥が放置
されたままで終わったからね。

そんなのはメーカーも承知していて、色々工夫はして来ていたけど、
どうしても構造的に大がかりになりすぎて実際的ではないから諦めて
止めたんだそうだ。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 00:47:25.30 ID:IUILvCtZP
欠陥ではなく仕様だろ
露光中フィルムがある時には裏蓋をロックするぐらい他愛ない事
それに、撮影中に裏蓋が開いても、撮影済みのカットは曝露しない仕組みなどは
APSが出来るはるか前からたくさん有った
各種ダブルマガジン、インスタマチックに126
しかし、全て死滅した。
市場でそのメリットが認められなかったからだね
616名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 01:31:56.60 ID:O2i701hH0
>>615
そうだよ? いわゆるフェールセーフの点で落第の「欠陥仕様」。

> 撮影済みのカットは曝露しない

そういう中途半端な取って付けたような仕掛けはあるにはあったけど、
それ止まりで終わった。

> 市場でそのメリットが認められなかったから

違うよ。人手間を省くことだけしか頭にないアメリカの発想丸出しで、
規格自体のデメリットのほうが致命的に大きかったから、日本とか
ドイツとかのちゃんとしたカメラメーカーから無視されただけ。

APSも、時代の関係でデジタルに駆逐されただけでなくて、規格自体
のデメリットが大きかったという事情もある。

ま、内実は、35ミリ判が売れ続けていたから、ほっかむりしたままで
通していただけだし、いまさらどうでもいいことだけど。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 05:38:32.18 ID:lOpKxoZS0
35mmとAPSの関係って、オーディオで例えると
4トラック/19cmとエルカセットだな
618名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 07:22:50.78 ID:IUILvCtZP
>>616
あんたみたいに「撮影途中で蓋を開けたら撮影済みカットが消えるのは欠陥だ」
なんて考える低レベルユーザーでも、そんな失敗が絶対起こり得ないフィルムカメラが開発され、
一世を風靡した時期があったよ
しかもそれは35mmフィルムを使うものだった。後にAPSのも出たが

しかし、撮影後現像前に曝露したら結果が失われるというのが欠陥だと思う発想はなかったな
よっぽど悪質なクレーマーを相手している職種の人なのかな?
619名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 10:53:18.58 ID:joFxgCsTP
シャッタースピードや絞りと光の量の関係は比較的単純なので
すぐ理解できたのですが被写界深度の関係がよくわかりません

なぜシャッタースピードを上げると被写界深度が浅くなるのでしょうか?

自分の想像では速度が早いとピントが画像全体に合う前に写真として
「できあがってしまう」から?
620名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 11:11:58.61 ID:rGa9weKx0
>>619
なんか勘違いしてるけど被写界深度が関係するのは絞りの方だよ。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 11:32:44.83 ID:joFxgCsTP
絞りを開く=シャッター速度が速い ので

「絞りを開くと被写界深度が浅くなる」
「シャッター速度を上げると被写界深度が浅くなる」

は同義だと思っていたのですが、この認識も間違っている?
622名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 11:35:17.99 ID:fHr5nwGEP
以下の2つの前提のもとではその認識は正しい
・ISO感度固定
・同じ明るさで撮る
623名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 11:48:16.94 ID:joFxgCsTP
もちろん、他の撮影条件は一定という前提での話です。

被写界深度の意味は検索すればいくらでも出てくるのですが
どうやって決まるか、のメカニズムまで説明してるページって
あんまり無いか、あっても数式がズラズラ出てきてやたら難しい

プログラマーがハードウェアについて疎いのと同じように
カメラマンは理解していなくてもいい領域なのかな?
624名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 11:54:44.95 ID:SiK+2bPl0
>>621
>「シャッター速度を上げると被写界深度が浅くなる」

それはプログラムモードでの話。絞りが連動して開くから。
マニュアルモードにして絞り固定、シャッター速度とISO感度だけ変えて撮り比べれば
深度は変化してないことがわかるよ。

深度はレンズの焦点距離、絞り、撮影距離で決まる。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 12:26:56.85 ID:3r1glF510
>>623
いやいやプログラマーもハードウェアを知ってると知らないとでは
場合によっては青果物の質に大きな違いを生むよ

カメラマンだって撮りたいイメージのためには
使用する機材の原理くらいは理解したほうがいいでしょう

まずは許容錯乱円をぐぐってみては
626名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 12:39:23.44 ID:pN7jrsxGi
>>621
「絞りを開くと被写界深度が浅くなる」
正しい

「シャッター速度を上げると被写界深度が浅くなる」
間違い
627名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 13:10:24.77 ID:rGa9weKx0
>>621
被写界深度は置いといて
SSと絞りの関係を簡単に説明すると
プログラムAEなどで適正露出が10の場合(ISO固定として)
絞り5+SS5=10になるようにSSと絞りの数値が振り分けられる。
振り分け数値はシーンによって4+6になったり6+4になったりする。
絞り優先などで絞りを開けば
絞り1(明るい)+SS9(速い)=10 という風に絞りの数値によってSSが確定する。
(SS優先の場合はSSの数値により絞りが決まる)

で、絞りを開いて(背景をボカシて)SSを遅くしたい場合はマニュアルを使う。
絞り1(明るい)+SS3(遅い)=4(画面が明るくなり白飛びする=適正露出ではなくなる)
となり写真が白っぽくなる。
そうならないようにするには内蔵NDフィルターや外部フィルターを使う。
絞り1+SS3+フィルター6(暗い)=10 とすることによって
適正露出の写真が撮れる。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 13:21:26.15 ID:joFxgCsTP
>>627

ありがとう
奥が深いですねえ

やっぱりマニュアル撮影で数をこなして失敗も経験するのが
露出調整のスキルアップには1番みたいですね

横着してPモードで撮影する事が多かったですので
629名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 13:24:04.82 ID:rGa9weKx0
絞りと被写界深度についてはこれを見てください
http://www.youtube.com/watch?v=nSh2eqaxEcU
630名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 13:40:24.98 ID:iBpIOwas0
>>621
小難しく説明してやろう
現在のデジカメだと露出を決めるためのパラメーターには
感度、シャッター速度、絞りの3種ある、ある一定の露出から
この3種のうち1ないし2種を変化させた場合には同一露出にするには
残りの1ないし2種を変化させる事により達成できる
完全マニュアルの場合はパラメーターの選択は任意であるが
AE(シャター速度のみ変化)
プログラムオート(絞りとシャッター速度の変化)
isoオート(感度の変化)
シャッター速度固定オート等
通常は上記の(あるいは組み合わせた)自動機能の選択によって
任意に変化させたパラメーター以外のパラメーターが変化して
同一露出を得ることになる
今回の質問の場合、絞りがパラメーターとなっていなければ(感度が変化するだけ)
当然ながら被写界深度は変わらない

>カメラマンは理解していなくてもいい領域なのかな?
取説に書かれているレベルだよ
631名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 18:17:14.01 ID:Qui22/qbi
ファインダーを覗くと小さなゴミが見えます。メーカーに持ち込まないといけないでしょうか。
写真で見えるかわかりませんが、中央から七時半くらいの位置にあります。
カメラの中を覗くと、ミラー上ではなく、ペンタ?の入口の上に乗ってる様に見えます。
ブロワーで何度もやってもビクともしないので、綿棒で軽く触ってみましたが、それでも動きません。
メーカーに持ち込む必要ありでしょうか?

http://i.imgur.com/lUYvaf8.jpg
http://i.imgur.com/xWCIFyL.jpg
632名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 18:34:54.51 ID:RlQGazbZ0
レンズ外してミラーをブロワーで吹きまくったら結構取れたよ
633名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 19:03:12.11 ID:SiK+2bPl0
スクリーンの裏側に入ってしまうとなかなか取れない。綿棒も無理
ブロアー全開で吹き付けるとゴミが逆に増えてしまうこともあるぞ。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 19:09:26.60 ID:n6srwifZi
>>631
スクリーン交換式なら外して取れ
固定式か液晶ならメーカー行き
ただ写りには影響しないから気にしないのもアリ
635631:2013/09/29(日) 19:17:25.10 ID:Qui22/qbi
みなさんありがとうございます。調べるとスクリーンは固定式で、どうやらその裏側に入ってる様なので、無理せずメーカーに相談してみます。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 19:46:49.40 ID:pNNjizql0
>>618
「一度仕込まれると、こういうものだと思い込んで、以後は全く疑問を持たなくなり、
疑問が提示されると、特有の奇妙な拒絶反応を示す」。

そういう、思考が硬直しきった人間というのも、珍しくもなくありふれてるよね。

「自分は、洗脳の類いに簡単に引っ掛かって、いったん引っ掛かると脱出できなくなる
思考が硬直しきった単純な頭の人間だ」と認識して、用心して掛からないと駄目だよ?

> そんな失敗が絶対起こり得ないフィルムカメラが開発され、一世を風靡した時期があった

使い捨てカメラのことかな? 「フィルム交換が実質できない」のは、「フィルムを交換
しながら使うカメラで、フィルム交換に伴う失敗を防止する対策」では別の事柄だよ?

何で、話にすり替えて、関係ない別の話に持って行ってはぐらかそうとするわけ?
637名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 19:54:57.13 ID:iz1Ixia3i
>>636
カメラ板行け阿呆
638名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 20:05:50.00 ID:pNNjizql0
>>631
そういう些細なホコリを気にしすぎて、レンズを外した状態でブロアーで
吹きまくって、自分で空気中の細かいホコリを吹き込む
  ↓
「自分で吹き込んだホコリ」が、ミラーシャッター動作に伴って、回り回って
受光体上に付着して、撮影結果に影が出てしまう
  ↓
更にムキになって「清掃するつもりで自分でゴミを吹き込みまくる」
  ↓
よけいにゴミが増えて、撮影結果に影が出てしまう
  ↓
延々とくりかえす

・・・という悪循環に陥る危険が大きすぎ。その悪循環を断ち切るのが推奨。

写真では分かりづらいけど、糸ボコリの類いではなさそうで、粘着性のもの
だったとするなら、「レンズを外してのぞき込んでいるときに落ち込んだ
自分のフケ」なんて可能性もある。

「レンズを外して上からのぞき込むのを一切止める」のが推奨。

どうしてもというなら、「下から見上げる形にする」ほうが無難。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 20:06:53.01 ID:pNNjizql0
>>637
一々情けない署名を入れるな。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 20:13:32.02 ID:2JyVrMwM0
>>637
基地外に触るな
641名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 02:28:18.67 ID:cNE3uItr0
時々動物園に行って写真を撮っています。
金網越しとか柵越しとかで動物の写真をとることも多いのですが、
その金網とか柵を無かったことにできるようなソフトは無いでしょうか?
もしそれが可能なソフトがあったら教えてください。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 03:11:27.50 ID:kQafNgkj0
金網の種類にもよるが、

・出来る限り金網に近づく
・絞りはなるべく解放付近
・ズームレンズなら望遠側
この3つを守って撮影すれば、
ほとんど目立たなくなる

ソフトはあるかどうかわからん すまねぇ
643名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 03:12:59.55 ID:qmaebhXf0
>>641
レタッチソフトでシコシコ消すとか。

クッキリ写っちゃうことが多いなら、前景=柵なら柵の写り方がなるべくぼやけるように、
被写界深度が浅い機種で、かつ、なるべく長い望遠にして、前のボケが大きくなる
ようにするとか。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 09:03:49.81 ID:hPTt0qT4P
柵は当然頑丈に出来てるから太くて
距離が遠い柵はそれ自体が画像として残るから消すのは難しいんじゃない?
距離が近くても面積が広く写るから消すのは難しいんじゃない?
柵は動物園だから当然と考えるか、望遠で柵の隙間から巧く動物を撮る
そしてもう1つは、目の前の柵なら隙間に入る小型カメラで撮る、と俺はやってる
落としたら自分の責任だぞ
645名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 11:07:49.82 ID:uZ6MkDrX0
>>641
フォトショップとかでやれば出来ないことはないが労力に見合わないと思います。

今はこういうのも開発中らしいです。
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2013-03-27
646名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 13:18:10.57 ID:Q8T4sxzj0
>>645
いろんなものが消えてしまいそうだなw
647名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 14:23:08.97 ID:TljIWAaWi
モアレ偽解像の自動低減の行き過ぎで、縞模様がきれいに消滅する、なんてのもあったな。
648もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/30(月) 14:38:16.07 ID:whtIW6KJ0
お前らは、雨の日はなに撮るの?
暇で困る。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 15:03:43.03 ID:Y2kj0VrZi
>>648
失せろハゲ
ここはそういうスレじゃねぇ
650名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 15:13:52.97 ID:9XJs17VJi
651名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 17:05:18.42 ID:oBFWYQGM0
>>648
月曜なんだから仕事しろ(あそろそろ帰ろ)
652もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/30(月) 18:43:35.29 ID:whtIW6KJ0
毎日が日曜日なの。
カエルさんでも撮ります。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 18:53:46.42 ID:uyXHwPYV0
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%99深川 幸俊(1955年頃 - )とは日本の自己破産者(自己破産歴すくなくとも2回)、
精神障害者、人生の敗残者。自分は部落問題の研究者であるとの妄想を抱いている。
ネットではもっこすのハンドルで知られる。独身、結婚歴なし。女に愛されないので猫を溺愛して
いるが、獣姦しているかどうかは明らかでない。

早稲田大学法学部卒業と自称しているが、NIFTY時代のログ「もっこすの拉致監禁時代」では大学時代は
東京ではなく熊本にいたと語っており、経歴に数々のウソと矛盾がある。

「あたしは2ちゃんねるの守護神」「ひろゆきと2ちゃんねるを救った」などと大言壮語しているが、
すべて事実無根の妄想なので注意 が必要である。

「もっこす」とは肥後弁で「強情っぱり」の意味であり、深川もっこす自身もまた、強情な嘘つきで
見栄っぱりとして知られる。偉そうなことを言う割には小心な男で、自身のwikiの白紙化荒らしを繰り返し、
噴飯ものの法的脅迫をおこなっている

なお、過去の2ちゃんねる人権板のオフ会では、顔が「山田デブ夫」のAAに酷似していることが話題となった。
654もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/30(月) 19:13:23.44 ID:whtIW6KJ0
カルト退治に使った金が原因だ。
何度でもやるよ。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 19:27:30.07 ID:5m9WFXsJi
>>653
60も間近というのに、一度もまともな職についたことがなければそんなもんだろ
656もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/30(月) 19:30:00.46 ID:whtIW6KJ0
末尾iご苦労w
657名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 19:46:50.79 ID:5fHqP+ob0
反論できなかった時の典型的なレスだなwww
658もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/09/30(月) 19:49:15.85 ID:whtIW6KJ0
消えゆく創価学会は哀れ。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 20:48:05.15 ID:gnnpGZex0
川辺や池で水面近くを泳ぐ魚をコンデジで撮影したいのですがボケボケになったり水面ばかりが白くなっていい写真が撮れません。
コンデジでは無理なのか、それとも何かコツがあるのでしょうか?
660名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 20:52:53.34 ID:3E8En7+D0
CPLフィルター
661名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 20:55:38.67 ID:4bfPiqN80
>>659
水面は光が反射するので露出やAFが狂いやすい
前面にフィルターをつけられるならPLフィルターを使うのがベスト
MFできる機種なら自分でピントを合わせる手もある
フルオートの機種はちょっとわからん
博識者に期待
662名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 21:00:09.60 ID:gnnpGZex0
>>660-661
素早い回答感謝いたします、機種はcanonのs95でフィルターはそのままでは付けられないみたいです。
マニュアルでピントを合わせるのが一番現実的な方法という事でしょうか。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 21:05:55.60 ID:4bfPiqN80
>>662
探せばいくつかあるみたいよ
http://oriental-hobbies.com/fs/camera/lensmate_1/lensmate0000006000060

MFのみで対処する場合は、なるべく反射しないポイントを探すこと
664名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 21:10:48.04 ID:gnnpGZex0
>>663
丁寧なアドバイス感謝致します。
次の土日に改めて撮影にチャレンジしてみます、結果次第でフィルター導入するか決める事にします。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 21:12:37.01 ID:uZ6MkDrX0
>>659
普通に撮るとこんな感じだがもっと透明に撮りたいの?
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1380543047553.jpg
666名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 21:17:17.49 ID:mcuMvJ9K0
>>664
フィルターは直接つけられなくても左手で持ってレンズの前にかざせば大丈夫。
だからサイズは適当でいいし、コンデジはCPLじゃなくてただのPLで撮れるから安く済むよ。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 21:42:28.14 ID:gnnpGZex0
>>665
事例ありがとうございます、俺からすれば充分透明と思いますがやっぱりもっと透明に撮りたいですね。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 21:43:53.35 ID:gnnpGZex0
>>666
目からうろこが落ちました、それならフィルター買うだけで手間もかかりませんね。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 22:00:52.99 ID:hPTt0qT4P
中古一眼購入の相談はどのスレなんですかね?
670名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 22:05:19.99 ID:hoSMJ3IS0
>>669
こちらへ
ただ中古はやめておけと言われる率高い

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 59
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1379991045/
671名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 22:08:23.61 ID:hPTt0qT4P
>>670
ありがとう
672名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 22:14:22.78 ID:XTrTh2LP0
ずぶの素人には中古はすすめない。
どうしても20000くらいで一眼レフが欲しい!ってやつくらい。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 16:18:47.74 ID:JSW8PZYIi
>>669
新品から使い倒したことがないと、割高なのに引っかかって損するのが落ち。
割と最近のなら性能的に十分に行けるけど、割安なのはない。
というか、自分が新品から使ってるのを見渡すと、この値段なら喜んで売るが、こんな高く買うカモがいるのか?ってな強欲値札のが多すぎ。
モデル末期の安売り時とかの方が圧倒的に買い得。
・・・ということが一目で分かって、その上で買得のを選り出せるプロを目指すのは自由ってなもんです。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 19:13:21.80 ID:O9BunwKkP
メーカーに調整に出す時って、センサー部の傾きとか、スケアリングの調整って正確に測ってもらえるものかな?
675名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 21:46:42.71 ID:et9D9FcU0
>>674
漠然というだけじゃ、実質、全く相手にされないのが普通。

また、元々細かい微調節はできない構造にして、安く上げてるクラスだと、仮に実際に
何かに狂いとかがあっても、「それは基準内」ということで終わるほうが普通。

「スケアリング」って、何かと思ったら、天体望遠鏡とかのほうで普通に使ってるのかな?
レンズの偏芯片ボケとかの意味なら、ズームなら、各群がどこで、どういう姿勢のときに、
どこがどっちにどれだけ傾くことがあるとかいう問題なのを承知で、実写にどう影響してる
とかいう有無をいわせないデータなしじゃ全く相手にされないのが普通で、明らかな
不良品クラスでないなら、「基準内」ということで終わるほうが普通。

それが嫌なら、最初から細かい調節が可能な凝った構造になってるクラスのを買う。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 22:15:45.86 ID:O9BunwKkP
D800E程度の構造では無理かな
677名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 00:44:12.10 ID:gPnfrNV/0
>>676
機種とは無関係に、チェックして明らかな問題が間違いなく確認できたなら、
出してみりゃいいじゃない。左端から何番目とかがどうとか、なかったっけ?

それ以前の問題として、「修理しました」とか書いてあっても、ホントなのかどうか
自分で確認できなくて、そう書いてあるからそうなんだろうじゃ話にならないわけで、
自分でもある程度正確にチェックできるように工夫しないと駄目だって。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 07:18:35.49 ID:P+jNkUN60
異なるレンズで焦点距離と開放F値が同じ場合でも
ボケ量は異なるでしょうか?
それとも多少差はあっても誤差程度?

それとボケ量が多いってことは被写界深度も狭くなり
ピント合わせるのがシビアになるってことであってますか?

逆にピント合っている付近面では被写界深度がある程度あって
ピントを合わせやすいけれども
そこから離れると一気にボケ量が増えるってなレンズって無いでしょうか
距離に対するボケ量が指数関数的に増大するような感じで
679名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 07:26:22.58 ID:lPc02Fu2i
>>678
同じ
あっている
無い
680名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 07:31:54.55 ID:Rgb8siTHP
>>678
> 異なるレンズで焦点距離と開放F値が同じ場合でも
> ボケ量は異なるでしょうか?
幾何光学的には全く同じ
球面収差の補正状態によって僅かに差が出る程度

> それとボケ量が多いってことは被写界深度も狭くなり

> そこから離れると一気にボケ量が増えるってなレンズって無いでしょうか

ありません
681名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 07:38:02.13 ID:akBfahgNi
>>678
被写界深度は数式で計算できるし、レンズを普通に使う事を
前提とするならば、物理法則を超える描写は無理
擬似的にまわりがボケてくれれば良いレベルの話なら、
センターフォーカスフィルターやセロハンテープを使うとか
682名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 07:53:00.96 ID:XFb7POyDi
>>678
現実的にはこれが限界(初心者スレからコピペ)

http://www.the-digital-picture.com/Reviews/Canon-EF-85mm-f-1.2-L-II-USM-Lens-Review.aspx
中央より少し下に、女性が柵に手をかけている画像がある
その下の灰色のバーの各数字(f/1.2〜f/16.0)の上にマウスを置いてみよう
背景ボケが変わっていくのがわかると思う
683名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 09:14:15.25 ID:6bZPUYAx0
>>678
> 異なるレンズで焦点距離と開放F値が同じ場合でも
> ボケ量は異なるでしょうか?

撮影倍率によっても変わる。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 09:14:50.11 ID:c5MfghP40
>>678
ボケ量はレンズ構成によって全然異なるよ。
ソフトフォーカスレンズ使ってみるとよくわかる。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 12:19:32.64 ID:abSEGnu60
>>678
計算上ボケ量おなじになっても設計の違うレンズだと
写真を見たときボケの感じかたに違いが出る場合あり
ふんわりなだらかにボケていくのとエッジのきいた2線ボケのように
それでも計算上は同じだからやっかい
686名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 12:24:21.86 ID:s+6o0KyJ0
もともと日本のレンズ設計はコンピュータ使うようになってから
合焦時のシャープさを追求し各種収差の補正を計算できるようになったが
非合焦時のボケの質までは計算できないでいるのが現状
687名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 12:38:50.35 ID:Rgb8siTHP
>>686
それはむしろ逆。
手計算で1本ずつ光路追跡をしていた頃は、合焦面での結像を考えるのでいっぱいいっぱいだったが、
電算機でスポットダイアグラムであろうがなんだろうがサクっと出るようになってからは、
アウトフォーカス部分の光束の強度分布までわかるようになった。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 12:53:58.16 ID:PI7KfyJLi
2年後位にフルサイズ移行しようかと思ってたけど消費税上がる前に移行すべきか…
689名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 12:55:35.47 ID:KmSUZehNi
>>688
いい理由ができたね。買っちゃえ!
690名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 12:55:47.84 ID:S3cn/UDW0
たった3%で
691名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 13:07:17.66 ID:OGM5ibFX0
20万のフルで6000円しか変わらんのやからその程度店による誤差程度やん
692名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 13:08:49.84 ID:PI7KfyJLi
冷静になったら6000円位か!
消費税マジックにひっかかる所だったぜ
693名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 13:33:13.93 ID:+I7uVcIv0
されど3%
694名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 13:57:08.65 ID:Xb5pZ4Dw0
消費税増税や地デジ化や○○減税とかで煽られて買い急ぐの(・A・)イクナイ!! 欲しい時が買い換え時
695名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 15:02:06.29 ID:cPkRaPey0
居酒屋で、クラス会カメラ担当になりまして
新たに広角用のデジカメを買う必要が出てきました。
ペンタックスのVS20は持っていますが
、これではダメそうなので
失敗の少ない暗め居酒屋店内撮影向きのデジカメを教えて下さい。
お願いします 。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 15:14:17.79 ID:uHAIIDVA0
居酒屋って言ったらS120
697名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 15:16:09.75 ID:rSQ17vDw0
>>695
> これではダメそうなので
使ってみた?
どうダメだった?
ダメそうな気がするだけなら、どこがどうダメだと感じるの?
698名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 17:15:59.05 ID:NZ3kxntdi
>>695
フラッシュするならバウンスできる機種
安い一眼+外付けフラッシュとか
引かれる率高いけどなw
699名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 17:39:09.14 ID:m3XsGmL30
居酒屋とかは誰でも撮影できるコンデジがいいよ
一眼とか他の人(例えば店員)に渡すこともできない
それ以前に居酒屋で持ち出すのは軽くキモイ

S120は良いチョイスだが今はまだ割高、安さ重視でP330やS110もアリ
一度くらい店頭で弄って動作確認して納得して買えよ
700名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 18:17:44.76 ID:YSbvzxCKi
NEXとか見た目コンデジでバウンスもできるし良いんじゃね。
>>699はただの自意識過剰だろ。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 19:49:08.84 ID:PCNt224Ki
いや、居酒屋でイチガン出てきたら引くわw
702名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 19:52:19.56 ID:c5MfghP40
クラス会ということは居酒屋とはいえ大人数なんだろ?
集合写真もとるつもりならコンデジじゃ力不足じゃん。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 20:08:10.11 ID:kefT4BVvi
S110だな
704名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 20:10:41.29 ID:FjMs6uEy0
695です。
質問に、お答え頂いた方々ありがとございました。
あれから自分なりにも選んでみまして

フジX10かX20、オリンスXZ10かXZ2
辺りがよく思えてきました。
この4つなら、どれにしたほうがよいでしょうか?
705名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 20:17:57.59 ID:Rgb8siTHP
ミラーレスなら見た目コンデジと同じだろう、なんてのはカメラヲタの感覚だよ
実は俺もそう思ってたのだが、同僚に「すごいカメラ使ってますね」と言われてびっくりした
その時のカメラはNEX5で、レンズはアダプター経由でインダスター5cm3.5
コンデジに偽装していたつもりだったのに、すぐにヲタ仕様だと見破られた
706名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 20:20:46.27 ID:BFpVJtHui
>>704
答えたってアドバイス聞かないくせにw
707もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/02(水) 20:23:14.66 ID:KzOzF02Z0
>>705
どんな絵になりますか?
708名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 20:27:45.77 ID:m3XsGmL30
>>704
広角重視でS120とかP330とか言ってるんだけどなあ

X10かX20なら断然X20。XZ-10かXZ-2ならまあXZ-2だな
でもXZ-10除いて、他人に渡して撮影してもらうようなカメラでもないし
それなりの威圧感あたえるカメラだから、もう正直一眼でいいと思うな
ちゃっちいのよりごつい、いかにもカメラなのが良いんだろ?
709名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 20:30:49.38 ID:J0IF6nmN0
Q7オヌヌメ
710名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 20:44:52.24 ID:w3eC5FTn0
695です。
>>708
そうだったんですか。これからS120とP330をもう一度見直してみます。
カメラに精通していないので、その意味が掴めませんでした。
申し訳ないです。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 21:32:52.65 ID:UCXS82fPi
他人に渡せないって何ぞ…
一眼だろうとコンデジだろうとボタン押すだけにして渡せば良いだけ
712名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 21:37:17.39 ID:sprNkJFy0
居酒屋で一眼出したって、フラッシュパシャパシャしなけりゃ誰も気にやせんよ。
気にするのは自意識過剰のカメオタ君だけだ。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 21:48:34.10 ID:J0IF6nmN0
>>711
全くの素人に一眼渡して撮ってもらうとまず間違いなく微ブレと傾きはあるぞ

さらに居酒屋だと暗くてSS稼げないから、ちゃんと構えられないなら酷い手ぶれで見れたもんじゃない
714名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 21:55:26.59 ID:qnVNXpzA0
>>713
それはコンデジでも条件は同じのような
715名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:11:09.74 ID:ml456mmE0
普通は暗けりゃストロボ焚くだろ

5〜6人のテーブルだといいが
10人以上集まるお座敷だと
内蔵のせいぜいG.N.10程度だと
ISO200以上は必要
716名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:22:38.27 ID:7IIqm7sW0
居酒屋で盛り上がってるところすいません。
iPhone5で撮影した映像らしのですが、iPhoneとかコンデジでパノラマってとれるの?
ttp://farm3.staticflickr.com/2814/9919787366_6914adb76b_h.jpg
717名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:28:02.58 ID:qnVNXpzA0
>>716
iPhoneはともかく、例えばソニーのコンデジならスイングパノラマって機能があるよ
iPhoneも水平回転できる三脚に載せて何枚か撮って合成すればできるっしょ
718名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:40:44.13 ID:7IIqm7sW0
>>717
どうもです。やはり手持ちでは微妙にズレますよね。へいの上で回したのかな
719名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:44:40.53 ID:ml456mmE0
上下のズレなんかカットすればわからん
720名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:51:25.91 ID:kWUGiREK0
>>716
5sにそういう機能があるよ
721名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:54:02.78 ID:4FwbSOFsP
iPhone4sからデフォルトのカメラ機能としてパノラマはついてる
さらに、その前からPhotosynthとか有名なアプリがiOSには無料/有料でいくつかある

あと、いまどきパノラマ撮影モードのないデジカメメーカーは存在しない
(そのモードが全てのカメラに搭載されているわけではないけど)

iPhoneのパノラマは三脚なんか使わなくても普通に見たら不自然さはわからないよ
というか三脚が必要な機能なら誰もありがたらない
その画像は解像度低すぎてチェックしようがないけど
722名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 23:30:49.55 ID:f5hB5RWa0
>>716
iPhoneなら、パノラマ接合アプリがある。

>>718
レンズのあたりを中心に回さないとズレがでてしまうので、
普通に周囲を見渡すときみたいに、撮る人間を中心にして
回してしまうと駄目。

iPhoneとかなら、片手で持って手首を捻るみたいな具合で
回すだけでけっこう行けるし、その作例はおそらくそれじゃないかな。

>>719
近景の柵とかがガクガクになるから。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 23:39:59.51 ID:Xb5pZ4Dw0
「一眼レフぐらいで自意識過剰」って話が出ているが、その一眼レフに見慣れていない人からはそれなりのリアクションが返ってくるよ
カメラマンと勘違いされたりとかあるし
一眼レフはちゃんと構えないと手ブレするから、スマホやコンデジしか使った事がない人の構えなんかとは当然違うわけで
素人目にはそれが異質に見えるのではないか 縦グリやクリップオンストロボなんて付けてりゃ素人へのハッタリには十分過ぎる
724名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 00:08:36.53 ID:QFsrYSmni
もういいよその話題は
725名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 00:29:54.08 ID:5pC4bUrX0
>>723
カメラ知らない人だと、右手でグリップして、左手でレンズ(小さい場合はボディ)を下から支えるって構えも少数派っぽいよね
726名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 10:32:31.97 ID:Laup058D0
両腕をピーンと伸ばして、顔の前に構えるのが一般的な素人の姿勢
(2013年9月俺調べ)
727名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 11:32:28.09 ID:ww49x13l0
大体ボディを両手でグリップ
728名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 19:20:12.83 ID:yUpgcmksP
両手の親指と人差し指使って4点ホールド
なお、残りの指は握る派と開く派に別れる模様
729名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 20:10:39.81 ID:mc80TfTr0
自分はずっと一眼レス使ってたけどここ数年はコンデジになった。
コンデジ2台ね。多分これからもこのスタイルで行くと思う。
一眼レフに見切りをつけたのは、重い、かさばる、ということですね。
カメラって使っている時間よりはるかに持ち運んでいる時間が多いんだから。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 20:24:02.10 ID:s2mJmQ/ui
そもそもコンデジで撮れる被写体にしか興味がないんだよ。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 00:53:27.31 ID:xcq4uRRS0
コンデジで撮れない被写体ってどんなの?
732名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 01:01:29.26 ID:viLsO0iei
わかりやすいのは美しい背景ボケを活かした作品。暗所耐性を活かした自然な色。高速AFを活かした動体の一瞬の切り取り。あげ出したらキリがないよ。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 01:02:07.42 ID:kkgQz9bw0
>>731
イベントのおねいちゃんの鼻毛
734名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 01:05:33.17 ID:viLsO0iei
>>733
それはネオイチでじゅうぶん
735名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 01:19:27.00 ID:xcq4uRRS0
>>732
なんか全部コンデジおよびPhotoshopで出来そうな気もするけどね。
ボケなんかはレイヤー3つぐらいつくってやれば。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 01:46:54.02 ID:8BWPZZzs0
ソニーがオリを支配下におさめて随分たつ
奪取した技術をネタに市場に殴り込みを
かけるけど期待したほど盛り上がらず
目先の利益のためにソニーがオリの技術を
中国、韓国へ垂れ流して
キャノニコがフルボッコにされるのはいつ頃?
737もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/04(金) 01:51:03.60 ID:dObtxdHo0
カメラ技術は軍事技術なわけだが、簡単に軍事技術を中国韓国に渡すと思った理由は?
738名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 02:07:33.46 ID:6Zsot9Uf0
>>736
いつだかは分からないけど
ソニーには前科があるから
間違いなく近いうちに
739名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 08:48:31.54 ID:f0r+9Vz50
>>735

>高速AFを活かした動体の一瞬の切り取り。

これをコンデジとPhotoshopで出来るんだ〜
ふーん
740名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 08:54:37.42 ID:Yjqzr5VT0
>>737
またデタラメですね^_^
741名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 09:03:59.09 ID:P6/ZPOIGi
>>740
みんなわかってるからほっとけ
742もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/04(金) 11:11:22.66 ID:dObtxdHo0
軍事衛星に載せてある兵器は、ミサイルではありませんよ。
みなさんのお手元にある商品です。
特製品が載せてありますが。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 11:50:46.80 ID:3QZt/Ej3i
スルー推奨。

もっこすは知識ないのに講釈たれるのが大好きw
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366363049/140-
もっこすってどんなひと
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%99
744名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 12:35:42.09 ID:K5F6gav+0
軍事用と民生用を同じだと思ってるのかな…
まあいいや、D5200をフルサイズと言うような馬鹿だし
745もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/04(金) 12:41:25.75 ID:dObtxdHo0
国家プロジェクトで共同開発するようなカメラが民生用のわけない。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 12:49:40.12 ID:vc4hLrXC0
>国家プロジェクトで共同開発

ソース出せよクズ
747もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/04(金) 13:02:27.62 ID:dObtxdHo0
情弱
748名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 13:12:52.12 ID:cXW3b0yd0
ソース無いんですね
それではいつものデタラメってことでw
749名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 13:12:55.49 ID:w6oGw3umi
もっこすが過去に明確なソースを出せた事は一度もない。それが全てだw
750名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 13:13:21.38 ID:xcq4uRRS0
>>739
えっと、
まず切り取りたいものの静止した状態をとる。
つぎに、それに加える他の要素をとる。
適当に加工しながら合成する。
こんなんで出来ないかな?
751名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 13:18:09.27 ID:bBp0oGw30
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%99
深川 幸俊(1955年頃 - )とは日本の自己破産者(自己破産歴すくなくとも2回)、
精神障害者、人生の敗残者。自分は部落問題の研究者であるとの妄想を抱いている。
ネットではもっこすのハンドルで知られる。独身、結婚歴なし。女に愛されないので猫を溺愛して
いるが、獣姦しているかどうかは明らかでない。

早稲田大学法学部卒業と自称しているが、NIFTY時代のログ「もっこすの拉致監禁時代」では大学時代は
東京ではなく熊本にいたと語っており、経歴に数々のウソと矛盾がある。

「あたしは2ちゃんねるの守護神」「ひろゆきと2ちゃんねるを救った」などと大言壮語しているが、
すべて事実無根の妄想なので注意 が必要である。

「もっこす」とは肥後弁で「強情っぱり」の意味であり、深川もっこす自身もまた、強情な嘘つきで
見栄っぱりとして知られる。偉そうなことを言う割には小心な男で、自身のwikiの白紙化荒らしを繰り返し、
噴飯ものの法的脅迫をおこなっている

なお、過去の2ちゃんねる人権板のオフ会では、顔が「山田デブ夫」のAAに酷似していることが話題となった。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 13:20:20.71 ID:7QG1Rukc0
>>750
コテに紛れてるけど、同じくらい変なのがいるw

ID:xcq4uRRS0
753名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 13:22:03.84 ID:+YZ0UyBdi
永久保存版 「もっこすが嫌われる理由」
1.自称「人権版の主」として、上から目線で口出しをする。
 しかし間違った自論展開なので、みんなに反発をくらう。もしくは簡単に論破される。
2.「人権版命」で自らがしがみついてるくせに、使命を与えられたかのように振舞う。
 もっこすの妄想では、もっこすは某機関から特命を受け、任務をまっとうしてるらしい。
3.もっこすは生活保護受給者だが、みんなに馬鹿にされると社長を名乗ったりする。
 2ちゃんねるだから何でもありの姿勢が見え見えで、その考え方に辟易する者が多い。
4.とにかく嘘つきである。精神病的な脳内妄想から、たくさんの“でっちあげ自論”を展開する。
 中学生でも違うと解る“もっこすの自論”に賛同する者はいない。
5.自作自演が酷い。形勢が不利になった時、必ず自作自演する。
 もっこす独特の誤字・脱字や変な文法での書き込みより、ほとんど、もっこすの自演とばれる。
他にもたくさんあるが、最近はもっこすを相手にする者が少なくなり、もっこすの存在感が薄れてきた。
754もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/04(金) 13:26:06.69 ID:dObtxdHo0
受験諦めて仕方なく働かされている馬鹿に言われたくないな。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 13:30:39.80 ID:2qiwW82h0
そして窮するといつもの妄想相手に突っ込んで勝利を確信する、とwww
756名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 13:33:45.98 ID:Oji7Ei3m0
>>750
> 切り取りたいものの静止した状態をとる。

飛翔中の鳥とかどうやって撮るんですか?
「ちょっと飛んでるポーズで静止しててくださーい」ってお願いするの?
757名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 13:34:03.86 ID:xcq4uRRS0
>>752
> コテに紛れてるけど、

紛れるも何も。あなたの見ているやつは同一ID書込み回数が出てないの?
自分のにはでるけどね。(Jane)
ちなみにこれは、今時点では多分4/4。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 13:42:40.00 ID:lhufKhRS0
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%99
生まれつき小児癲癇という障害を持ち、しばしば支離滅裂な言動に走る傾向がある。
理由は不明ながら「金土日」(本名・安永博一)という古参ネットワーカーを脳内の仮想敵に設定しており、
ネット上で匿名人から批判を浴びせられると、即座に相手を「金土日」と認定してトンチンカンなシャドーボクシングを始める癖がある。
深川は「安永くんと違ってあたしには犯罪歴がない。それが強み。あたしの過去はまっさらなんだ」などとわけのわからない自慢をしていたが、
最低2回(実はもっとあるかもしれない)の自己破産歴によるコンプレックスが歪んだ形で表れたものと見るべきであろう。
詐欺罪で逮捕されて当然の所業を繰り返してきたにもかかわらず、刑事処分を免れてきたことへの倒錯した優越感も見て取れる。
759もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/04(金) 13:43:22.90 ID:dObtxdHo0
既に、受験生という恵まれた立場から、一介の労働者に落ちた。
後は見えた。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 13:45:07.57 ID:7QG1Rukc0
>>757
ふふ、そういうことじゃないんだよw

で、>>750はなんの暇つぶしなの?ひやかしなの?
761もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/04(金) 14:06:07.53 ID:dObtxdHo0
ふっ、消えたか。
夜勤かな?
工場勤務の交代勤務と見た。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 14:13:36.12 ID:EiZtW+dn0
>>761
相手をどれほど卑下しようとお前が乞食以下のカスだということには何ら変わりはないんだぞ?
ほんの少しでもいいから自分を客観視して絶望してから死ね。
763もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/04(金) 14:23:11.65 ID:dObtxdHo0
当たっちまったか?
764名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 14:23:23.48 ID:B2AnChrgi
D600スレで全スルーされてるから、ここが最後の砦なんだよなw
765名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 14:26:54.24 ID:7p8ekPzT0
スルー推奨。

もっこすは典型的かまってちゃんwww
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366363049/140-
もっこすってどんなひと
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%99
766名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 14:48:09.57 ID:GVc3oDER0
>>761
2回も破産して生活保護を不正受給してる社会のゴミは他人様を批判したり意見を言う資格は無い。
お前は社会から人以下の存在として差別されているのだよ。
767もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/04(金) 14:49:55.38 ID:dObtxdHo0
>>766
クレジットあるが?
768名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 15:39:41.42 ID:5HtBKR/Vi
妄想クレジット…どこでもドアが買えちゃうな
769もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/04(金) 15:46:32.34 ID:dObtxdHo0
P520はどうして手に入ったんだ?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 17:49:32.74 ID:HkD+M9oxi
p520をリボかよw
771もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/04(金) 18:42:22.46 ID:dObtxdHo0
まぁ、現金衝動買いだが(´・_・`)
後悔はしていない。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 19:27:21.36 ID:pJcEEqFq0
ところで、あなたが写真撮る目的はなに?
記録としてなら分かるけど、そのほかの目的としては?

美しい背景ボケを活かした作品とか、高速AFを活かした動体の一瞬の切り取りとか
は何のため?

時間つぶし?
あーうまく撮れた、って自己満足?
他人にみせて、ほめてもらいたいの?
後世に残る芸術作品を目指しているの?
773名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 19:59:15.16 ID:hlURvbDC0
綺麗に撮れると気持いいから。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 20:11:42.87 ID:pJcEEqFq0
だよね。
やっぱひと時の自己満足だよね。自分もそう。
特に創造性というか、そんなもんないしね。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 21:03:43.31 ID:HkD+M9oxi
>>772
誰に対して聞いてんの?
776名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 11:24:24.34 ID:yarXnvAp0
DxOMarkのカメラセンサーレーティング、何となく判るんだけれど、センサーの解像度はどのあたりを参考にしたらいいんだ?
777名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 12:00:26.44 ID:61pdnhMk0
>>776
センサーの解像度は普通は画素数そのものだろう
DxOのセンサー検証は色深度、ダイナミックレンジ、高感度耐性の3つ
http://www.dxomark.com/index.php/About/Sensor-scores
レンズ検証は解像力、透過、歪曲、周辺光量、収差の5つ
http://www.dxomark.com/index.php/About/Lens-scores
778名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 12:06:19.82 ID:OW9nT48SP
まあ画素数が同じでもローパスの効きとかで解像度は変わるけど
それはまあ機種ごとのレビューでも読んで実写画像みるとか
779名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 12:12:32.82 ID:QZqYOXDOi
>>631です。さっき梅田のSCに持ち込んで1.5時間で綺麗になって帰って来た!
すぐ隣で写真展やってたり、向かいで色んなカメラ展示してあるので、あれこれ試し撮りしてるウチに時間過ぎた。ファインダー綺麗だと気持ちいいゼ。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 12:15:31.43 ID:8j7zLUiM0
同じ画素数の同じセンサー使ってても画像処理の得手不得手で得られる画質は全く変わってくるよな
例えば全く同じセンサーでも画質はペンタ>ニコン>ソニーだったり
781名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 12:17:05.66 ID:QZqYOXDOi
rawで比較してもそうなの?
782名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 12:22:52.47 ID:8j7zLUiM0
>>781
もちろんRAWデータ含めた話
Jpegの画作りは好みがあるから優劣はつけられない
783名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 12:39:23.10 ID:akiNG2b4i
DxOの話をしているのに、個人の感想が出てくる不思議
784名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 12:54:51.64 ID:7vFLXjkD0
>>778
そういう検証はDxOではやってないね
D7100とD5200、K-5IIとK-5IIsの差はほとんどないし
http://digicame-info.com/2013/03/dxomarkd7100.html
785飲み食いしながら読むなよ:2013/10/05(土) 17:47:27.03 ID:eMztox6Ii
>>772
愛です。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 19:15:11.14 ID:XMx/EL4AP
雑誌のコンテストに送る写真ってレタッチしてもいいの?
もしくはレタッチするのが当たり前なの?

自分ではとても出せない色彩の作品を良く見るので・・
787名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 19:21:31.36 ID:QZqYOXDOi
レタッチはauto
788名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 19:21:33.34 ID:GooGOCmG0
コンテストの規定を読めば書いてあるだろ。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 19:34:05.93 ID:turt5inO0
>>786
コンテストによる
790名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/05(土) 19:48:21.74 ID:XMx/EL4AP
コンテスト毎に規定があるんですね
知らなかった・・・

OKなら当然、いじらないと入選は難しそう
791名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 13:03:27.80 ID:+o9QZiiF0
こういうhttp://photohito.com/photo/2782681/写真って
一眼じゃないと厳しいの?コンデジでも取れる?
792名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 13:10:36.38 ID:5QN6PYYp0
>>791
撮れるか撮れないかでいえば撮れる
24mmズームでないと画角は少し変わるかもしれんが
三脚とレタッチは必須

ISO感度 100
露出時間 30秒
絞り f/16.0
焦点距離 24 mm
ホワイトバランス Manual
793名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 13:20:37.77 ID:7eUa7kkwi
>>791
機材よりこのようなシーンに出会えるかの方が重要だよ
同じ場所、同じ時間でも同じ風景にはなかなかならない
794名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 13:40:55.63 ID:Jf3LG4dY0
>>791
コンデジだと深度深いからもっと開いてもいいね
f2.8なら1秒かな
795名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 13:57:58.64 ID:+o9QZiiF0
>>792-794
参考になります
場所も重要なんですね。
でもコンデジでも撮れるとは意外でした
796名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 16:40:02.86 ID:K4mJj2mgi
>>791
自動だと、前に人を立たせてとった時に、顔が暗くなりすぎないという考え方の露光にしちゃう傾向が強いから、すかさずマニュアルにしないといけないけど、コンパクトだと途端に面倒になったりする。ということはある。
あと、この条件なら何秒もかからないけど、手持ちじゃ無理。
何十秒だと波が何回も来てもっと平均して白っぽくなる。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 21:06:50.04 ID:jw4QvKLC0
http://bbs11.meiwasuisan.com/bin/read/camera/1376740610/l50
このストラップ、良さげなんですけど、なんてモデルですか?
798名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 12:20:57.79 ID:r1ROGrK60
すいません最近コンデジでもF値が2を切る機種が大幅に増えましたが

これはレンズ作成技術が大幅に進化した為ですか?
それならば昔のには載っていなかった理由に納得がいきます
799名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 12:28:26.84 ID:uTKZEB9W0
レンズ作成技術?
レンズの進化は一眼のほうがはるかに先を行ってる。
単に暗いレンズでは競争に勝てなくなったからだろう。
1/2.3型や1/1.7型はもう行き着くところまで行って
売りにできる部分が少ないからな。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 12:42:50.32 ID:r1ROGrK60
>>799
なるほどセンサー競争が限界で
差別化を計るにはレンズでという流れがあったのですね

多く出回る事で昔に比べて安くレンズが作れるようになったんですかね
801名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 12:54:21.78 ID:cBKTRJXDi
大型化もあるね。正確にはサイズより画質を優先する需要を掘り起こしたと。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 16:00:17.37 ID:8LyGr2aHO
情弱向けのコンデジ、オタク向けのコンデジ、プロ用のコンデジの見分け方と違いって何?
他にも一個一万五千円以下のコンデジを選ぶ際の注意点とか。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 16:06:08.17 ID:Uf8CcVMB0
>>802
価格コムをはじめ、いろんなサイトで検索して、最安値をつかんでおくこと。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 16:08:13.61 ID:prg6tP340
>>802
見分けるも何もそんな区分はない
805名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 16:16:42.66 ID:iCaFJ3EJi
3万以下 情弱
50万以上 プロ機
それ以外 マニア機
806名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 16:23:32.28 ID:LDJvG6PY0
3万超〜50万未満はマニア機でワラタ
807名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 16:42:42.26 ID:8LyGr2aHO
>>802
メーカーが公式ではっきり言ってくれると良いですけどね。

貧乏人向け、盗撮に便利、腐れスイーツ向け、本物志向、ミラーレス一眼を意識したバカなおっさん向けなど。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 16:50:23.79 ID:DcDBJ8t+0
そんな区別はない
809名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 17:06:47.29 ID:UUpv5jrs0
>898 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/10/08(火) 16:28:09.63 ID:8LyGr2aHO Be:
> 何でソニーのコンデジは、情弱、低学歴、機械オンチ、スイーツ(笑)に合わせた変な機種ばかりなのだ?
> 普及価格帯の機種もRX100シリーズの様にまともな仕様やコンセプトの機種を出してくれればいいのに、
> やたら画素数だの光学ズームだの薄型軽量だの意味の無い所にリソースが割かれて肝心の性能や使い勝手が犠牲となっている。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 18:44:47.91 ID:Uf8CcVMB0
機械オンチ向けで使い勝手が犠牲とはどういうこと?
811名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 19:22:27.83 ID:4l969pJ50
各種設定変更がやりにくいって事じゃね?
フルオート前提でモードダイヤルはおろかタッチパネル前提のUIとか
812名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 19:24:01.31 ID:DcDBJ8t+0
>>810
機械オンチ向けなので「電源入れて押すだけで撮れる」ようになってる。
逆にそれ以外の動作は(素人ゆえの誤作動を防ぐために)やりにくくなってる
ってことじゃないの。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 20:29:33.93 ID:W08xVHtmi
豚切りスマソ。現像に出す前に腕のいい街のカメラ屋さんを判別するヒントってある?
チェーン店ではないとか、サンプル写真が店頭に飾ってあるとか、使ってる機材の名前とか、アドバイス求ム。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 22:23:54.94 ID:td4CMn750
いきなりすいません。
よく道を走っていると夜中でもライトアップされている寺や神社を見ますがとても綺麗なので撮影したいのですが勝手に撮っても良いものなんですか?
815名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 22:28:55.51 ID:DcDBJ8t+0
>>813
スタジオ撮影とかやって店

>>814
建物を撮影して文句を言われたことはないが君が撮影して警察に捕まっても俺は知らん。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 23:57:30.13 ID:Uf8CcVMB0
あ、それで思い出した。
お寺なんかで『堂内撮影禁止』とある場合、
堂内にいて撮影してはだめだよ、というのは分かるけど
建物が開扉している場合、外から堂内を写すのもだめなのかな?
817名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 00:00:36.44 ID:d80RWBlj0
両方ダメ

写すなって書いてあるのなら写すな
てめえの自己満足の為に他人を不快にさせるな
818名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 00:06:40.16 ID:b6XqhhbK0
>>813
そんなに拘りたいならプロラボ行ったらどう?
プロと付くけど素人の写真も、やってくれるよ
819名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 00:36:04.77 ID:9eFQkSfs0
http://www.hakubaphoto.jp/carryspeed/aboutus.html
これって三脚に付ける時はこれのカメラプレートが三脚のクイックシューになるんですか?
アルカスイス規格ってマンフロットのジュニアギア雲台のクイックシューとは合わない?
820名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 01:40:54.76 ID:0xR1F6Xf0
>>817は全力でダメ出ししたそうだけど
建物全体を撮った結果としてお堂の中がチラ見してるのはどうなんだろう
821名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 01:49:02.10 ID:O/2RX1Bii
>>820
堂内が撮影禁止なのは中に神仏様がいるから。
お前が撮りたい寺や神社を守る人の想いをお前がどれだけ尊重するか、決めるのはお前。
明確なルール/罰則は無い。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 01:49:38.27 ID:hc9hxqjs0
>>819
「クイックシューになる」というより、「アルカ型のクイックシューのカメラ側プレート部分
そのもの」に、追加的な工夫がついてるタイプ。

> アルカスイス規格ってマンフロットのジュニアギア雲台のクイックシューとは合わない?
互換性がないので、クイックシュー部分と、アルカ型のクランプ(くわえ込む部分)が
段重ねになったものとかが売られてる。

cf.
【Arca】アルカ型クイックシュー【互換】6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1367235956/
けっこう高かったりする。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 02:01:15.74 ID:6Sa6PRx90
>>821
それは答えになってないな
鳥居、山門をくぐったら全域神聖な領域だから参拝以外の行為は慎むべきとでも?
824名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 02:07:49.39 ID:9eFQkSfs0
>>822
ありがとう

□←カメラ
□←キャリースピードのプレート

□←アルカ型のクランプ
□←雲台

になるんですよね、となるとクランプ分の出費が増えるのね…
825名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 02:08:18.24 ID:98RcirMY0
>>823
反抗期の子供の口答えは見飽きてウンザリしてるんだが、坊やいくつ?
826名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 02:14:21.10 ID:9eFQkSfs0
1.
□←カメラ
□←キャリースピードのプレート

□←アルカ規格の雲台
△←マンフロットの三脚

2.
□←カメラ
□←キャリースピードのプレート
□←ジュニアギア雲台のクイックリリースプレート

□←ジュニアギア雲台
△←マンフロットの三脚

でもいいんでしょうか?スマートじゃないけど追加出費を最低限にしつつキャリースピード使うんならプラン2でOK?
827名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 05:55:15.86 ID:YjpxR+8c0
>>826
そういう(プラン2)使い方を想定してプレートに三脚穴が空いてるんだと思う。
プラン1場合と比べてバランスが悪くなったり剛性が低下する可能性はある。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 08:22:49.73 ID:uoOqBR5s0
>>823
参拝以外の行為は慎めよ。
Twitterに冷蔵庫に入った写真をUPするアホと同類のアホだなてめえはw
829313:2013/10/09(水) 08:43:12.52 ID:8VKv8M+yi
>>815
スタジオ撮影をしているお店ですね。それで絞ってみます。

>>818
プロラボは予算的に厳しいです。

そんなに拘ってるつもりはないのですが、先日デジカメプリントに出した写真が、すべて黄色っぽくなっていたので仕事が荒いと思った次第。
自動的にトーンカーブアシスト的な機能が入ってしまうのでしょうか。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 09:56:20.14 ID:dcfp7x8BP
>>829
> プロラボは予算的に厳しいです。
いまどきは街のミニラボでもL版プリント1枚で40円弱するぞ
プロラボが高いと言ってもネガプリL判なら50円ぐらい
10円かそこらの予算もケチって、画質がどうのこうの言ってもなぁ
831名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 10:43:27.00 ID:8FlLnqPEP
評判の良いネットプリントでも使えば?

L判10〜20円/枚ぐらいで普通に綺麗にプリントしてくれるよ
832名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 12:26:27.57 ID:fBr9VlD/0
>>829
あなたにはDTPの知識は無いとみて良いのかな?
完全おまかせね
それなら写真事に仕上がりのイメージを書いたメモを渡してみ
わざと色被りさせた写真で、補正して欲しくないのは絶対に伝える
逆に色被りを補正して欲しい場合もね
後は肌色を綺麗にや顔を明るくや空の色を濃くの用に簡単な指示で良い
プリントを受け取ったら、その場で確認
気に入らなければ、追加料金無しで何度でもやり直してくれるよ

黄色っぽい写真も、その場で言えば、やり直してくれたのに
プリント機置いてて店員が操作する写真屋は普通そうだぞ
仕上がりに不満なら駄目だしする事で店員の腕も上がるし
腕が上がれば評判も上がって繁盛する
だから駄目だしは悪いことじゃ無いよ
でも調子にのってクレーマー化は、しちゃ駄目だぞ
833もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/09(水) 12:32:10.11 ID:gFaUl/Nb0
>>829
映像表現では、非現実な場面は黄色被りです。
もしかして、意図的なダメ押しでは?
834313:2013/10/09(水) 12:34:15.26 ID:rRf4W6e7i
>>830
そんなに安くできるんですか!?
大阪市内でググったのですが、こんなのしか見つからない orz
http://fujifilm.jp/business/photo/photo_studio/labo/service/
L判15枚とか、そんなんでもやってもらえるのかな。

>>831
いろんなサービスに同じ写真を数枚依頼して見比べたいですね。

>>832
腕は微妙ですが、キヤノン付属のDPPを使って、露出、WBくらいは好みに仕上げます。
そうか、写真屋さんに補正するなと一声かけるだけで済む話なんですね。アドバイスありがと。次回からそうします。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 12:34:44.08 ID:aBSBJR2ei
スルー推奨。

もっこすは知識ないのに講釈たれるのが大好きw
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366363049/140-
もっこすってどんなひと
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%99
836313:2013/10/09(水) 12:35:25.29 ID:rRf4W6e7i
>>833
すいません、ちょっと意味がわからない
837もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/09(水) 12:38:12.06 ID:gFaUl/Nb0
>>836
この板では、基本的表現しか出てきませんが世界では色んな表現が出てきています。
838313:2013/10/09(水) 12:44:12.27 ID:rRf4W6e7i
子供の運動会の写真なので、決して非現実的では無いのですが。。。
839もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/09(水) 12:48:02.14 ID:gFaUl/Nb0
日本作品では「スキヤキウエスタンジャンゴ」とか海外では「ベルフラワー」とかですね。
ボケもこの板では尊重されますが、「汚い心」では勝利派移民を追う場面に使われました。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 12:48:12.75 ID:RPeJeHGX0
>>838
悪いことは言わん、もっこすには関わるな
841名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 12:50:15.63 ID:lTcir4YVi
永久保存版 「もっこすが嫌われる理由」
1.自称「人権版の主」として、上から目線で口出しをする。
 しかし間違った自論展開なので、みんなに反発をくらう。もしくは簡単に論破される。
2.「人権版命」で自らがしがみついてるくせに、使命を与えられたかのように振舞う。
 もっこすの妄想では、もっこすは某機関から特命を受け、任務をまっとうしてるらしい。
3.もっこすは生活保護受給者だが、みんなに馬鹿にされると社長を名乗ったりする。
 2ちゃんねるだから何でもありの姿勢が見え見えで、その考え方に辟易する者が多い。
4.とにかく嘘つきである。精神病的な脳内妄想から、たくさんの“でっちあげ自論”を展開する。
 中学生でも違うと解る“もっこすの自論”に賛同する者はいない。
5.自作自演が酷い。形勢が不利になった時、必ず自作自演する。
 もっこす独特の誤字・脱字や変な文法での書き込みより、ほとんど、もっこすの自演とばれる。
他にもたくさんあるが、最近はもっこすを相手にする者が少なくなり、もっこすの存在感が薄れてきた。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 12:50:47.52 ID:lTcir4YVi
843もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/09(水) 12:51:00.56 ID:gFaUl/Nb0
このあとにあたしの作例がもれなくつきます。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 12:52:22.42 ID:RPeJeHGX0
やれやれ・・・
845名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 13:01:38.44 ID:fBr9VlD/0
>>834
黄色被りは、逆に店員は補正してない気がする
あなたの色補正の腕の問題のような…
安いモニターは色が駄目だし、自分の補正を過信しない方が良い
店員には補正するなより、こうゆう風に仕上げて下さいの方が良いと思うよ
その方が駄目だし出来るしさ
846名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 13:06:32.24 ID:J00R7GVm0
>>834
>腕は微妙ですが、キヤノン付属のDPPを使って、露出、WBくらいは好みに仕上げます。
自分のディスプレイで思い通りになってるからといって
きちんと手順を踏んでやってなければ
印刷しても思い通りに仕上がるわけじゃないよ
847813:2013/10/09(水) 13:53:07.18 ID:rRf4W6e7i
>>845
>>846
DTPの腕に自信が無いので、ご指摘の通り元の画像を疑い、自宅のプリンターで印刷をしてみましたが、黄色がからずモニターで見た通りの画になります。
お店で現像をした写真をよく見ると、露出を上げてくれている様なので、その過程で黄色が入ったと想像しています。
他に適当な店が見つからなければ、次回は補正しないでと頼んでみます。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 16:14:01.42 ID:0dyOeBUai
>>847
市販ディスプレーが異常に青白い出荷時設定になってるのを、知らずにそのまま使って見慣れてしまって、目が変になってるのも疑う必要あり。
プリンタもそれに自動で合わせる初期設定の可能性もあるし。
「自分の手元で見えてる状態が基準ではない」
色調を問題にするなら、撮影時に、同じ光源でカラーチャートを撮って、何がどう偏ってるのかチェックするのが先決。
849813:2013/10/09(水) 17:01:14.40 ID:rRf4W6e7i
>>848
アドバイスありがと。プリンタがディスプレーの設定に合わせてないか調べてみる。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 18:29:19.61 ID:MTE3hRXz0
>>827
ありがとうございます
あとはアマゾンで安く売ってるSUNWAYFOTOのアルカ互換クランプを付けるとしたら
雲台410のプレート410PLの上から付けるんでしょうか?
ネジ外して410PLをクランプに交換するんでしょうか?
851名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 05:22:38.89 ID:hokRk36I0
質問です
最近ライブやイベントの撮影が可能なアイドルグループの女の子をとりたいのですが

女の子の肌をきれいに写すことが、得意なカメラメーカーってありますか?
カメラ店の店員に聞いたらCanonが人の肌を撮るのに適してると言ってたのですが

本当なんでしょうか?
852名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 07:18:16.73 ID:pv4eDN0a0
>>851
JPEG撮影ではよくそういうことは言われる。
が、画像共有サイト等の写真見て判断付かないならどれ選んでも変わらん。
それとRAWから現像するならどのメーカーでも自分好みに仕上げることも可能。
要はどこまで使いこなせるか次第。
例が悪いかもしれんが、とある日本のアダルトサイトでは撮影に
D700(ニコン)が使われているが、特に肌色が変ということもない。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 08:06:07.39 ID:AsgtemAy0
>>851
どちらかというと解像感でいえばレンズのほうだろうな。
カリッとしあげたいのか、ほんわか仕上げたいのかでそれも変わる。
色味についてはrawでとって、現像で調整すればいいけど、とりあえずボディはフルサイズ買っとけ。

レンズについてはポートレートレンズ比較みたいなムック本さがすといいよ。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 10:25:25.36 ID:be/TpQ+R0
最近はwebの保存ばかりで、すっかりリードイットレーターっぽい
使い方しかしていない。画像はDropboxだし。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 10:28:26.33 ID:be/TpQ+R0
誤爆 スマン
856名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 10:58:39.20 ID:t69U37j30
皆さんは、5万円以下のコンデジで
満足できた機種に決めるまで、
何台買いましたか?
フジのX20に決まりかけていたんですが
独特な電源の入れ方のため、
レンズが回らなくなる不具合があるそうなんですよ。
で、ねっ。
オリンパスのXZ2とか、ペンタックスのMX1とか
いくつか候補があって、買って比べるしかないのかな?
居酒屋のクラス会用のカメラが欲しいんです。
6万円以下の機種限定で。
欲しそうなの4台ほど買うと18 万円になっちゃうし、
何かいい考え無いですかね?
857名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 11:01:21.35 ID:/1IN+ym5P
>>856
満足したことない
その価格帯なら、常に妥協が必要
858名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 11:01:32.53 ID:wYb/zR7O0
マップレンタル
レンタルボンバー

まぁ大抵の機種は店頭で弄くりまわせば把握できるかな
SDカードは持参で
859名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 12:02:30.23 ID:n8fUbVt50
>>856
あんた>>695じゃないの?
まだ決められないのかよ。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 12:06:16.17 ID:yrf6OO590
>>856
ミラーレス買えば?
861名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 12:28:33.36 ID:CSeOQDbs0
>>856
クラス会の写真は写りの良さは関係ない
所詮は記念写真だもん
狭い店内でも集合写真撮れるように広角に強い機種買えば大丈夫だよ
どうせ店貸切か個室なんだからフラッシュで撮るのも問題ない
自分抜きの集合写真にならないように三脚は忘れるなよ
862名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 12:43:14.83 ID:CSeOQDbs0
861に追加
カメラ持ってない貴方が写真係になるぐらいだ
参加者にカメオタは居ないんだろ?
それなら皆が気にするのは撮れてるか撮れてないかの2拓だ
誰も画質なんて気にしないよ
それでも皆を画質で喜ばせたいとか、今後の趣味にするなら一眼買っとけ
863名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 12:46:22.58 ID:5cMdeTvCi
>>695>>704>>706>>708>>856

>>706が一番的確だったなw
864名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 12:52:12.59 ID:1VuLsqF70
そういうことになりそうだな
865名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 17:08:17.76 ID:ePS/Bdq20
ネットのプリントサービスはどこ使われてますか?
866名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 17:33:26.26 ID:68LlU/rx0
>>865は初心者スレで解決した模様
(ちゃんとクローズしないとマルチポストと勘違いされちゃうよ)
867名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 17:38:58.70 ID:68LlU/rx0
あ、違った。誘導されたのか。ごめん
868名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 21:00:13.46 ID:3ojL1Ydv0
DOMKEのカメラバッグについてです
D800+60マイクロ、16-35F4、70-200F4
を入れるとしたらF-4AFとF-3Xどっちがいいでしょうか?
869名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 14:53:52.95 ID:/+hCoDfp0
レンズに小さな砂がはいって
こすったら傷がつくかとおもってずっと我慢していたのですが
この前ビッ●●メラのカメラ売り場で店員さんにきいたら
眼鏡ふきでこすればよいといわれました。
レンズに傷がつかないのかときいたら強くこすらなければ大丈夫だとも。

本当にそんなケアでいいのでしょうか?
液体のクリーナーは必要ないともいわれました。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 15:08:29.81 ID:MQ9bZ5u60
>>869
押さえつけて拭き取るとかしなきゃ平気。
大きいならブロアや刷毛、絵筆で払うのもいい。

でもレンズの中って…筒の中って意味ならサービスにだすしかないかと。
分解組み立てできるならいいけど、クリーンルームとまではいわんが
それなりに対策した部屋じゃないと悪化しかねない。
871もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/11(金) 15:13:14.05 ID:acRks6bM0
>>869
レンズの質によります。
FXレンズとかガラスレンズは自分でもやれます。
硬いから。
プラスティックレンズは脆いよ。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 15:20:46.05 ID:PUr6MTVTi
初心者を騙すな阿呆

もっこすは知識ないのに講釈たれるのが大好きw
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366363049/140-
もっこすってどんなひと
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%99
873もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/11(金) 15:23:22.60 ID:acRks6bM0
>>872
あなたの知識は?
874名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 15:34:06.07 ID:jwzDzBzr0
875もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/11(金) 15:41:19.92 ID:acRks6bM0
他の板にも書いているんだけど。
876869:2013/10/11(金) 15:44:20.65 ID:/+hCoDfp0
レスありがとうございます。
レンズの中とかいて誤解させてしまいました。
電源OFFのときは、黒いガードするもので隠れていますが
電源をいれたときはそれがひらいて、レンズがでてきますよね、その表面の部分です。
内部に入り込んでいるわけではありません。
怖くてクロスでふけなかったのですが
この黒いものが開閉するたびに、傷をつくっていってるんじゃないかとずっとおもっていたので
やわらかい筆のようなものではらってみます。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 15:47:50.91 ID:q2LIBAhF0
しゅぽしゅぽ(正式名称:ブロワー)買ったら?
数百円だし。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 15:49:42.16 ID:uIzDFnmQ0
>>876
レンズキャップが開閉するってことはコンデジかな?
眼鏡拭きでも強くこすらなければ大丈夫(一応コーティング
剥がれとかには気をつけてね)だけど、まずはブロアーが無難
風当てるだけだから傷も付かないし、ブロアーはボディの
埃取りにも使えるから持ってて損はないよ
879名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 15:50:32.20 ID:uIzDFnmQ0
かぶった orz
880名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 15:59:16.24 ID:q6WCf5Pb0
カメラのレンズを下に向けてパフパフ

>>877
しゅぽしゅぽは初めて聞いたw
881865:2013/10/11(金) 16:17:14.96 ID:Q8H1jSzY0
あ、あのぉ・・・
882名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 16:38:07.08 ID:jaaCce8l0
>>881
ネットのプリントサービスはおろか写真屋すら行ってないので
自宅プリンタで満足派
883名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 17:53:45.07 ID:uIzDFnmQ0
>>881
自分もPX-7V買ってからはお店に依頼することはなくなった
884名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 18:08:14.99 ID:Q8H1jSzY0
そんな・・・orz
885名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 18:18:57.45 ID:uIzDFnmQ0
>>884
ざっと見た感じ、過疎ってはいるものの以下のスレで聞いたほうがよさそう

デジカメプリント情報 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366540284/
886名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 18:32:42.97 ID:y0VOb4om0
>>865
どこがいいかは好み。個人差が大きいので自分で調べて試すしかないよ?
補正についてどういう指示をするかでもかなり変わる

デジカメ板でよく名前をきくのは、だいたい安い方から
プリント堂、しまうまプリント、ネットプリントジャパン、YUYUネット、
Orangeぷりんと、シャシンヤドットコム、オンラインラボ、アライカメラ、eぷりんと

キタムラの30円/枚はネットプリントとしては高すぎる
887名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 18:32:46.81 ID:Q8H1jSzY0
>>885
どうも

前回書き込みが10/03かぁ・・・
888名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 19:03:00.90 ID:a5iWex2HP
他板からの流れものなのですがここで質問させてください。

カメラの修理店などでカメラのような機器内部の窒素再充填を行ってもらうことは可能ですか?
889813:2013/10/11(金) 19:04:50.97 ID:IW7HKIlsi
カメラん中って窒素が充填してあるの?知らなかった。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 20:43:06.81 ID:fdaxmxMhP
>>884
拙者はハードオフで買った1050円のプリンターで満足じゃ(・∀・)
インクと紙を純正にしとけば問題無いぞ
といっても写真印刷は年に数回も使わんが
ほぼ文書用に黒ばっかり

つーかネットのプリントサービスの方を知らん
891名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 21:06:41.49 ID:NusZ1S6M0
>>869
見た目で分かる砂とかはもちろん、見た目では分かりづらいようなごく細かいものでも、
「研磨剤」になってしまうものが着いてる可能性がある。

日常生活では、表面が多少削れても問題にならないけど、レンズでは問題になる。

いきなり擦ったりするのは愚の骨頂

ブロアーで吹いたり、除電ブラシで払ったりするのが肝心で、砂とかホコリとかなら、
それだけで十分。

擦らないと清掃した気にならなくて、意味もなく擦りまくる神経症のもいるけど、
それは異常。

>>876
ブラシに油っ気が着いてたり、毛が抜けて隙間に噛んだりしたらアホらしいから、
あり合わせのものを使わないで、ブロアーや除電ブラシを用意しておくほうが賢明。
清掃に気を使うタイプならなおさら。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 21:33:12.17 ID:NusZ1S6M0
>>813
フィルムだと、原板の扱いに天地ほどの差があって、丁寧な店から、
指紋だらけのベタベタにしてまるで気にもしない杜撰なバイトしか
いない店まであって、店を選ばないと駄目だった。

デジだと原板の扱いは基本的に関係ないけど、プリントを素手で
掴んで指紋をつけて平気でいるような店では、仕上がりについても、
写ってりゃいいだろ文句あるか?という調子で、細かいことに
気を使うとは考えにくい。

要するに、何件か出し比べて、扱いを観察するのが第一。

自店で撮影会を主催してるとかなら、熱心で、扱いも丁寧で、
調整に関する不満とかもなるべく対処してくれることが多いけど、
手近にそういう店があるかどうか?
893名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 21:39:46.99 ID:NusZ1S6M0
>>888
窒素再充填?
「再」も何も、完璧な機密性がないのに入れても意味ないと思うけど、
防水機とかだと入れてあることがあるの?
それならメーカーに出すしかないんじゃない?
894もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/11(金) 21:44:03.06 ID:acRks6bM0
>>888
後学のために機種と部位を教えてください。
窒素を使っているものは結構多いもので。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 21:49:44.34 ID:4/+WmFmy0
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%99
深川 幸俊(1955年頃 - )とは日本の自己破産者(自己破産歴すくなくとも2回)、
精神障害者、人生の敗残者。自分は部落問題の研究者であるとの妄想を抱いている。
ネットではもっこすのハンドルで知られる。独身、結婚歴なし。女に愛されないので猫を溺愛して
いるが、獣姦しているかどうかは明らかでない。

早稲田大学法学部卒業と自称しているが、NIFTY時代のログ「もっこすの拉致監禁時代」では大学時代は
東京ではなく熊本にいたと語っており、経歴に数々のウソと矛盾がある。

「あたしは2ちゃんねるの守護神」「ひろゆきと2ちゃんねるを救った」などと大言壮語しているが、
すべて事実無根の妄想なので注意 が必要である。

「もっこす」とは肥後弁で「強情っぱり」の意味であり、深川もっこす自身もまた、強情な嘘つきで
見栄っぱりとして知られる。偉そうなことを言う割には小心な男で、自身のwikiの白紙化荒らしを繰り返し、
噴飯ものの法的脅迫をおこなっている

なお、過去の2ちゃんねる人権板のオフ会では、顔が「山田デブ夫」のAAに酷似していることが話題となった。
896もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/11(金) 21:52:07.69 ID:acRks6bM0
>>895
お前な。
すでに荒らしの域に達してるよ。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 22:22:42.99 ID:JgcoHtCV0
>>896
お前だよ!
898名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 22:56:41.36 ID:a5iWex2HP
>>894
実はカメラではないんです
コンポーネントの構成は似ていますが、まぁ普通のカメラ修理屋では窒素充填は無理なのですね

了解しました。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 01:29:07.08 ID:Uzet4uttP
>>898
> まぁ普通のカメラ修理屋では窒素充填は無理なのですね
あんた、他人に質問はするけど、回答は全く読まないんだね。
ていうか、ちゃんと聞く気ないだろ
900もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/12(土) 01:38:11.00 ID:0jfhPwNJ0
窒素は、その性質を利用して、タイヤ、ボール、ゴルフボウルなどに使われることが多いんですが、精密機械に使われるならクッションとしてです。
901もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/12(土) 01:44:20.80 ID:0jfhPwNJ0
単に、窒素充填だけならダイビング屋さんでやってます。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 01:46:16.00 ID:efsM6R280
窒素を封入というより、湿気を含んだ大気を排除するとかではないのかな。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 01:54:08.31 ID:u0GUXMpY0
もっこすさんがダイビング屋さんで
窒素充填のデモをしてくれます
904もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/12(土) 01:58:35.47 ID:0jfhPwNJ0
お散歩コースにあるんだ。
潜らないけど。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 06:47:32.25 ID:f1hVISD60
>>901
窒素はダイビングショップでは扱わないよ。
906もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2013/10/12(土) 07:43:29.63 ID:0jfhPwNJ0
酸素だけで潜るって危険じゃない?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 07:57:56.43 ID:PoKZOjY2i
さすが阿呆は言うことが違うな

もっこすは知識ないのに講釈たれるのが大好きw
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1366363049/140-
もっこすってどんなひと
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%99
908名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 08:08:53.23 ID:f1hVISD60
>>906
窒素は空気中に捨てるほどあるし、ダイビングでは酸素中毒より先に窒素による減圧症の方が問題になるんだよ。
大多数のダイビングショップが扱うのはただの圧縮空気で、一部のショップでは酸素を付加してナイトロックスにする。
さらにごく一部のショップでヘリウムを付加してトライミックスにする。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 08:11:50.00 ID:xlluTz5Yi
もっこすには何をアドバイスしても無駄というのを身を以て知る良い機会だなw
910名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 10:21:38.47 ID:QDqWyT/UP
広角に強いコンデジってあります?
できれば18mmくらいに対応する機種
911名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 10:27:08.48 ID:SIkZvgvU0
ない
912名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 10:28:41.56 ID:HluOQKVQ0
>>910
http://kakaku.com/specsearch/0050/
焦点距離(広角)の昇順
で検索
913名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 10:41:22.39 ID:iZruCKd/P
>>910
コンデジだとワイコン必須。しかも写りは微妙
914名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 10:49:02.83 ID:QDqWyT/UP
>>912

たぶん、トイカメラ品質だけど14mmで6000円のがあるね
こういうの探してた

ありがとう
915名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 12:48:13.21 ID:p2S+975v0
ニッコール会員に誘われ、モデル撮影会に参加するCanonユーザーです。
屋外での撮影で、250名程が参加するようです。Nikon主催の中でのCanonユーザーですので控え目にいきたいと思います。
モデル撮影会が初めてで、距離感もわからないのですが、機材はどの組み合わせがベストでしょうか。

【手持ちの機材】
●EOS 5D3
・EF24-105mm F4L IS USM
・EF70-200mm F2.8L lS USM ll
・EF100mm F2.8L Macro IS USM
・EXTENDER EF1.4 lll
●EOS 60D
・EF-S18-135mm F3.5-5.6
・SIGMA 18-35mm DC HSM F1.8
アドバイスをお願い致します
916名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 12:54:49.03 ID:08e1uTMF0
>>915
他の撮影者に割り込んででもモデルに話しかけられる性格なら5D3と24-105
おとなしい性格、もしくは背景ボケを狙うなら5D3と70-200
マクロと60Dは要らん
917名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 13:18:23.37 ID:Qx6ouoazi
白レンズは目立つと思うよ
ニコンユーザーは望遠もほとんど黒(か、いてもグレー)だから
918名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 13:58:34.81 ID:Z/zuAXUe0
>>915
その規模の撮影会だとモデル複数いる
カメラマンはバラけるが、近い距離でモデルをぐるっと囲むような感じになるから
望遠系のレンズで全身撮る距離まで下がると、輪から離れてしまって
モデルの手前にカラマンが写り込む
なのでEOS 5D3+EF24-105mmで良いと思う
とにかくポジション勝負だよ

モデルの中にはブスも混じってるから、最初のモデル紹介で
撮りたいモデルの優先順位をつけるんだぞ
ブスは露出で勝負してくるけど、惑わされるな
所詮ブスだ
919名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 14:39:56.06 ID:U+cbb7dzi
と、キモオタ童貞が力説しております。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 14:44:30.01 ID:mGw0dZt60
下品な奴らだな。
自分の好みのモデルさんを見つけたら名前(名札?)とか番号を覚えておこうね
でいいじゃん。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 17:13:57.78 ID:DiK0yVB10
922名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 17:40:16.31 ID:dYZucdzoO
>>921
あんた業者かマルチだろ
色んなスレで何回質問してるんだよ

そもそも、そんなに気になるストラップじゃ無いぞ
923名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 22:06:43.94 ID:r5xNe71k0
すいませんパノラマを印刷に出す時について聞きたいのですが
みなさんどの様にしていますか?
どうすればいいか教えてください

こんな風に画像加工して大きめに現像を頼めばいいの?
こうすれば定規引いてカッターで切って4つパノラマ写真OKぽいけど・・・
何か違う気がします

○○○○○○○○
××××××××
△△△△△△△△
□□□□□□□□
924名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 22:09:56.71 ID:/HSx/V8Ri

普通にパノラマでお願いしますで通るけど
925名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 00:28:22.89 ID:3w6euwG90
基本的な質問ですいませんが、教えてください。
顕微鏡対物レンズ+望遠レンズで、接写システムを作ろうと考えています。

ここで、望遠レンズをズームレンズとした場合、若干の倍率可変とする事が出来るのでしょうか?
それとも、単に像ができるズームレンズの焦点距離はただ一点で、接写のズームなどできないのでしょうか?
926名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 01:54:16.86 ID:Qn5DUvWUP
公式サイトのスペックを見ると
SX280
[フルハイビジョン]
1920×1080:60fps/30fps

WX300
AVCHD 60i:24M FX / 17M FH(1,920×1,080/60i)

とあるんですが
見方が分からないので比較できるものかどうか分かりません・・・
センサーとか画像処理の違いはあるでしょうけど
数字で見ての理論上、どっちの方が良い画質になるものなんでしょうか?
927名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 02:47:50.43 ID:OCmX+WYtP
まずは「60p 60i」でググってみるといいよ
928名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 07:41:48.32 ID:jS0bQABO0
>>926
数字だけで言うとSX280の方がスペックは高いですね。

ビットレートというのが高い方がいいのですが、ここ
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx280hs/feature-movie.html
を見ると、35Mですので。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 09:41:04.32 ID:c7BKlDPa0
>>925
>顕微鏡対物レンズ+望遠レンズ

これをどうやってやろうとしているかがわからないとなんとも。
顕微鏡に直接カメラを取り付けるわけではないの?
930名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 17:14:18.96 ID:um8GXfld0
>>925
もしかしてレンズの逆取り付けでの高倍率マクロ撮影の事?
それならズームで倍率変えられるよ
でも広角側が拡大で、望遠側では拡大率低くなるんで
望遠系のズームレンズより広角系のズームレンズの方が良いよ

聞いた話であって実際にやった事はないし、うろ覚えだよ

全く違う話ならスマンね
931名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 18:08:19.90 ID:zYg7NsNk0
映像上の拡大率は変わるけど
あくまでも対物レンズの映像をトリミング拡大するので
拡大するほど画はあまくなるのでは
細かいものをより詳細に撮影するには
やはり対物レンズの倍率を上げるしかないと思う
反対に対物レンズの倍率を上げると視野が暗く狭くなるので
ケースバイケースでいろいろ試すしかないかな
932名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 18:13:28.63 ID:tE9tILxk0
>>916-918

ありがとうございます。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 18:17:42.40 ID:kBYsK8Je0
ペットボトルのフタぐらいの大きさの物を、手前から奥までピントが合った状態で出来る限り画質良く画面いっぱいに撮影したい。
どういうカメラを使うのがベストなのでしょうか。
一眼レフを借りてみましたが、画質は文句なしに綺麗だけれどピンとあってない部分がボケてました。
コンパクトデジカメで撮ると、イメージには近いけれど画質が納得できませんでした。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 18:22:19.79 ID:k7Dv68450
>>933
「被写界深度」でぐぐれ
レフ機で撮るなら絞って被写界深度を稼ぐこと
(絞りすぎると小絞りボケが発生するけど、それはまた別途考えてちょ)
コンデジで撮るならRAWで撮れる機種を選択すること
935名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 18:32:42.57 ID:/JayyB49i
被写界深度 計算
でぐぐったほうが良いかな。
ピントの合う範囲が計算できると思う。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 18:51:59.90 ID:2nwM/QnZ0
>>933
「超深度撮影」とかでググれ。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 18:53:11.65 ID:/RroY43B0
938名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 18:55:14.61 ID:c7BKlDPa0
>>933
一眼レフ+ティルトレンズ
ただし被写体の形状によって制約有り。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 19:39:49.96 ID:vyh6L8PH0
昼間の体育館でコンデジを使い観客席から子供を撮影したらAUTOでは被写体ブレばかりになり
シャッタースビード優先で撮影したら真っ黒な画像かザラザラの画像にしかなりませんでした。
結局子供が動きを止めている時しかまともに撮れなかったのですがどのように撮影するのが良いのでしょうか?
940名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 19:46:34.41 ID:OCmX+WYtP
被写体ブレ
シャッター速度優先

それを解ってるなら聞かなくてもわかってるんでしょ?
今の機材では無理ってことだよ。何を使ってるの?
941名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 19:48:36.82 ID:ByWWNRZVP
シャッター速度はいくつでした?
942名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 19:53:25.14 ID:/RroY43B0
>>939
シャッター優先で撮るしかない、つまりISOを上げることになるけど
古いカメラでは高感度耐性が低いのでザラザラが目立つ。
現行品なら大体目立たないレベルになってるよ。
ただハイズーム機はレンズが暗いのでISOが上がりやすく
よりノイズの低い画像が必要ならP7700とかG16などの望遠端でも明るい
レンズの機種じゃないと厳しい。
そこら辺で満足できないなら一眼しかありません。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 19:59:32.99 ID:vyh6L8PH0
>>940
機材の更新を考える前に何か方法が無いかと藁にもすがる気持ちで質問した次第です。
>>941
シャッター速度1/800ぐらいで真っ黒な画像になり、それ以下は1/125ぐらいまでザラザラな画像になりました。
ISO設定はAUTOにしてあります。
>>942
丁寧な解説ありがとうございます、使ったのはCanonのSX280ですが新しい機種といっても難しいみたいですね。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 20:11:40.10 ID:vyh6L8PH0
デジカメの設定や撮影テクでどうにもならないという事がよくわかりました。
一眼かよりレンズの明るい機種にするしかないみたいですね。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 20:20:36.76 ID:s1DZl8bpi
体育館は日が射し込んでたりしない限り一眼でもなかなか難しい類
望遠端でf2.8はほしい
946名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 20:44:47.09 ID:/RroY43B0
>>944
撮影テクでなんとかならなくもないよ。
「流し撮り」のテクニックを身につければいい。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 20:59:49.24 ID:2nwM/QnZ0
>>946
等速直線運動若しくはそれに近い動きをする子どもならね。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 22:30:09.15 ID:TupKKSwl0
流し撮りはカメラを振り回すんじゃない。
腰を回して振るんだぞ。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 22:41:59.27 ID:Qn5DUvWUP
>>928
ありがとう

>>927
厳密なところまでは知らなくてもいいかと思ったので
950名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 22:55:45.30 ID:hDJn3icU0
クラス会用のコンパクトカメラをどれにするか悩んでいます。
色々見た結果、ペンタックスのMX1にしようと思いました。
他に、お勧めの機種ってありますか?
あえてMX1の欠点をあげるとすると、どういった点になりますか?
951名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 22:56:12.27 ID:OCmX+WYtP
>>949
インターレースとプログレッシブの話は
「厳密」「細かい」とかいうような話ではなく基本だから一度調べて理解しておけ
952名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 23:06:14.25 ID:LwZd6xTn0
>>950
また、お前か!
どうせアドバイス聞かないくせに
953名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 23:11:08.14 ID:8FMJcBDyi
>>950
見た目がダサい、重い、ペンタッ糞
954名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 23:36:24.93 ID:/RroY43B0
>>950
むしろなんでそんなマニアックなものを・・・
S120にしとけよもう。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 23:39:35.23 ID:/RroY43B0
>>950
欠点は2つ
・重い
・レンズキャップ使用
956925:2013/10/14(月) 01:28:37.03 ID:FOZLqqp00
>>929, 930
お応えいただき有難う御座います。リバースではありません。
顕微鏡対物レンズには、交換可能にするためカメラレンズのようにネジが切ってあります。
カメラレンズと顕微鏡対物レンズとを接続するアダプタは
ebayなどで普通に売られているので、それを使用して接続します。
この場合、望遠レンズで接眼レンズのような役割を担う事になります。

↓にような方法です。
http://www.photomacrography.net/forum/viewtopic.php?t=9664
http://www.k-ft.net/~kft1217a/00A.html

200mm以下だとケラれますよとは書いてるけど
ズームできるかどうかは書いてないです。
多分使えるのだろうとは思いますが…
957名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 01:32:02.36 ID:KrH3/A+jO
>>943
体育館のスポーツ撮影は鬼門だよ
プロの試合の時は照明(フラッシュの事じゃないぞ)で無理矢理明るくしてるから
写真撮れるんや
格闘技の試合なんかで、リングの上に照明が吊されてるの見たことないか?
リング上は何もしなくても汗かくぐらい照明の熱あるよ
学校の体育館じゃ無理

ちなみにTVカメラもスポーツ録るには明るさ必要とするから会場は昼間なみに明るいよ
958名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 02:07:33.56 ID:YW+arOHA0
>>956
原理的にズーミング自体は問題なくできるはず
ただ、こういうのはやってみるまでどんな不都合が起きるかわからないからやってみるしかない
959名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 02:30:26.23 ID:hdEx6S2C0
星を初めて撮ってみたのですが星から出てる線は手ブレでしょうか?
三脚はないですがなんとか固定させたはずなんですけど・・・
点で撮れたのは星が白い点になってしまっているのでその理由も知りたいです。
http://i.imgur.com/SlooIIL.jpg
http://i.imgur.com/u6MwYih.jpg
960名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 02:43:09.49 ID:gZdfw2060
>>959
ある程度の時間は固定できて、露光の最初か後かに、ほぼ直線上に斜めに動いて行っちゃったせい。
斜めで、ほぼ等速という仕掛けが良く分からないけど、置いた台から、斜めにずり落ちて行った・・・とかなのかな???
明るい星はそれでもハッキリ、暗い星は薄くて分かりづらい。
961929:2013/10/14(月) 10:00:33.92 ID:pRxtc0Sk0
>>956
なるほどその方式の場合
対物レンズのイメージサークルによってケラれる範囲が変わる。
撮像素子サイズと装着するレンズも関係する。
Aps-cやフルサイズ素子のカメラだと望遠域以外は周辺がけっこうケラれる。
ズームはもちろん可能だが周辺のケラレと流れが拡大する。ピント位置も調整できるよ。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 11:17:44.70 ID:bciBVNjz0
>>959
Exifが消えてるのでよくわからないけど・・・
1枚目は何らかの理由でカメラが動いてる(タイマー使ってないのか?)
星の色もなるべく撮りたいならカラーモードをビビットやポジフィルムにすれば。

S95/ISO400/絞り2.2F/露光15秒/三脚・タイマー使用
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1381716995608.jpg

フォトショップで明るさコントラスト調整
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1381716644733.jpg
963名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 11:24:01.91 ID:Z+ZkKfIBP
>カラーモードをビビットやポジフィルムにすれば
959が所有してるのはキヤノンという前提で語ってるようだが
そんな情報はどこから得た?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 11:34:48.06 ID:tVDZfSv20
え、他メーカーでもできるけど・・・

ちなみに
×ビビット
○ビビッド
965名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 12:09:22.55 ID:bciBVNjz0
>>963
他メーカーでもそういうモードはあるだろ名称は違うと思うけど。
要するに彩度を上げてみたらってことで。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 14:11:59.51 ID:hdEx6S2C0
>>960
>>962
カメラが動いてたんですね(゚゚;)
色を調整する機能はあったと思うので使ってみます!
ありがとうございました
967925:2013/10/14(月) 18:19:56.45 ID:FOZLqqp00
>>958,961
有難う御座いました!試してみたいと思います。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 18:36:35.70 ID:SrB3c4J50
>>950(過去の>>695 & >>856でもあります)です。

やっぱりペンタックスMX1がよく思えてしまいます。
これを買っちゃってから、ダメなら他の S120 を買ってみようかと思います。
これでいいでしょうか?
969名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 18:41:13.07 ID:Ox/01c4ui
好きにしろよ
そこらへんのクラスのカメラはどれ買っても撮れる絵自体は大差ないし
970名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 19:04:28.31 ID:bciBVNjz0
そもそもMX1は人に聞いて買うカメラじゃない。
俺が気に入ったから買う!
これでいい。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 20:08:33.21 ID:s9KZ+9U50
レンズ選びについて質問です。
薄暗い時間帯の風景や屋内スポーツで動き回る人物を撮影したい、その為には明るいレンズが必要だと思いF1.4、F1.8クラスの単焦点を検討しています。
しかし自分なりに調べるとF値の小さいレンズ=ボケが大きい(被写体深度が狭い)という事で風景全体を写したい自分には絞る必要があると知りました。

F1.4やF1.8のレンズを購入したとしても被写体深度を稼ぐ為にはF2以上の値で撮影するかないのでしょうか?
972名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 20:28:50.99 ID:wpIbRcfd0
>>971
基本的にはそうなる
が、例えば被写体との距離を長くとるなどでも被写界深度を稼ぐことはできる
http://shinddns.dip.jp/
とかでいろいろ計算してみるといい
973名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 20:28:55.51 ID:Y0tpD8Cmi
>>971
正解
974名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 20:47:45.77 ID:s9KZ+9U50
>>972-973
回答ありがとうございます、明るいレンズが必ず目的に合致する訳でも無いのですね。
レンズ選びはもう一度最初から検討し直します。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 20:57:44.46 ID:Y0tpD8Cmi
>>974
静止画はSS遅くすれば露出合うけど、スポーツは明るいレンズでAF頑張るしかないよ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 21:30:08.18 ID:IwWYUfly0
>>974
風景は明るいレンズじゃなく三脚が正解。

屋内スポーツをぶらさずぼかさず画質良く撮るのは無理。
どれかを諦める必要がある。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/14(月) 23:27:39.45 ID:EEnbAUj40
>>939
シャッター優先(Tv)は間違ってない。
肝心なのは設定ですね。
体育館での撮影経験はないけど野球観戦兼ねての撮影も好きで
ドーム球場で撮る事はかなりあります。
使ってる一眼レフの設定書いちゃいますが投球等を撮る場合シャッター優先で
シャッタースピード1/1250か1/1600、ISOはオート(範囲100-12800)
ですが殆ど12800です。球団のイメージガールとか撮る場合でも
絞り優先でF8.0、シャッタースピード1/640or1/800位、ISOも3200や6400とか
そんな感じです。
撮影環境上やむなく望遠端F6.3のレンズなんでそれより明るいレンズだと
もう少し感度下げてもいいだろうけどね。
一例出したけど暗所で動くものを撮るならこの位まで想定してもいいかと。
ただし、コンデジだと非常に辛いのでエントリークラスで
いいから一眼レフを検討してもいいと思う。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 00:13:43.32 ID:9hsxAzKsi
子ども写真をと一眼デビューするパパママは多いけど、家の中で動き回る子供や、 体育館での部活の試合なんかは、かなり難易度が高いんだよな。三脚立てて富士山撮ってる方が余程か楽。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 00:17:24.87 ID:Me5pErZQ0
ぶっちゃけ動くものは動画で撮るのが正解という気がする
980名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 00:56:41.28 ID:Qe86FXCi0
ぶっちゃけすぎw
981名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 01:01:03.87 ID:Ggp/RHRs0
最近d3200を買ったばかりの者です

レンズ交換をしたあとにファインダーを覗くと黒いぼやけた点が見えました。
見ると、カメラ内部の上の方にあるスクリーンにゴミがついてしまったようです

ブロアーは使わない方が良いのでしょうか
やはりメーカーに頼るべきなのでしょうか

ゴミを自分でとる方法はありますか?
982名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 01:14:29.49 ID:Qe86FXCi0
>>981
まずは軽くブロワー。強くやるとゴミが増える可能性あり。それでダメならCS。
>>631参照
983名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 01:38:07.19 ID:tvi7oU5H0
>>981
気にしすぎて、レンズを外したままで中を覗き込んだりして、ミラーボックス内のゴミを
かえって増やしてしまって、それが回り回って受光体に乗って写ってしまって、清掃が
足りないと思い込んでむやみにやって更にゴミを増やす、という悪循環がありがち。

空気がなるべくきれいな場所限定で、レンズを外して、開口部を必ず下に向けたままで、
下からブロアーで吹き上げて、「ミラーボックス内から落とす」。

何度か吹いて
→除去できた
→ミラーボックス内のどこかに飛んだ可能性もあるから、依然として下を向けたままで
 シャッターを何回か切って、ミラーの陰とかに隠れた可能性があるのを「ミラーボックス
 内から落とす」

→除去できない
→何らかの原因で付着した粘着性の汚れの可能性。「ミラー動作とかに伴って
 飛ぶ可能性が低い」から、そのまま放置して、 何かのついでとかにサービス
 センターで清掃依頼。
 地域の関係で難しいなら、クリーニングペーパー等で軽く拭き取る
 それでもしぶとくこびりついているなら、サービスセンターに任せる。
 スクリーンのペンタ部側に挟まり込んでる可能性も絶無ではない。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 06:45:46.17 ID:Ggp/RHRs0
>>982
>>983


ありがとうございます。
ただの繊維っぽいゴミなので、まず軽くブロアーで吹いてみようかと思います
985名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 12:39:18.85 ID:SrKvVmhS0
>>956
金属顕微鏡の対物レンズ(無限距離収差補正型)での撮影は基本的には
コリメート方式(デジスコと同じ)の撮影となりますのでケラレの無い
カメラレンズの焦点距離を選択する必要があります
この場合にはズームレンズは非常に有効です
望遠鏡の接眼レンズで実験したのがアップ画像です
下は広角側で上はケラレが無くなるまで望遠にズームした物です
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1381807011197.jpg

通常の顕微鏡対物レンズは有限距離収差補正型になりますので
対物レンズで出来た像をマクロレンズで拡大撮影するような構成になり
像は上下反転します(像の位置が決められているので補正もそれに合わせてある)
数年間に日米の雪の結晶写真集が話題になりましたが、共に顕微鏡対物レンズでの
撮影で写真集の巻末に具体的な撮影方法が載ってます
986名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 19:47:14.73 ID:JNK1+jHR0
リコーのカメラについてたバッテリーなんですけど、Li-ion Ni 3.6Vという
のは普通のリチウムイオンとどう違うのですか?
かなり軽いですけどリポでもリフェでもないですよね?
987名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 19:59:44.28 ID:OJ+5bLi20
>>986
リチウムイオンの正極材料がニッケルNi
正極材料を変えることで負極との電位差を利用して電圧が変わる
Niの場合3.6V
988名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 20:15:24.67 ID:ZZVWIe1NP
>>985
対物レンズの一次像を撮影するのは、コリメートとは違う。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 20:18:47.80 ID:JNK1+jHR0
>>987
ありがとうございます。なるほど、わざわざ電圧を変えたものでしたか。
ということは充電器は3.7Vのを流用するとまずそうですね。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 19:26:43.25 ID:z7hHzm0n0
991名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 21:02:48.99 ID:rCOBf/Ak0
一般的にセンサーサイズが同じならレンズで画質は決まると思うんだけれど、
NEX-7+E16/2.8とRX100の広角
どちらが解像度ある画像を出すの?
992名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 21:05:29.23 ID:bcKl4rEE0
>>991
センサーサイズ違うやんけ!
993名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 21:09:01.48 ID:rCOBf/Ak0
>>992
ごめん、読み返して気付いた。
聞きたかったのは、センサーサイズ違う機種で、レンズの優劣があった場合、どちらが優れるのか、と思って。
だから、例にその2機種を挙げてみた。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 21:25:56.34 ID:htu0g+BC0
そりゃセンサーが大きくてレンズが優れている方がいいに決まってるな
995名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 21:36:49.20 ID:vU4I/A/vi
>>991
画角もF値もなんでもかんでも違うやんけ!
996名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 21:40:17.32 ID:bcKl4rEE0
>>991
NEX7の方がセンサーも大きく、レンズの有効口径も大きいので、スペック的には解像度は高くないといけない。相性は知らん。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 10:59:22.14 ID:tlYYZZ8A0
>>996
有効口径はRX100の方が1%大きい
998名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 12:11:16.46 ID:pWXcc1sf0
E16は最低レベルのレンズだしな…
RX100の方が写ると思う…
999名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 19:42:15.53 ID:freP80qM0
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 19:43:13.24 ID:dUFavwBPi
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。