Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
公式サイト
DMC-GH2
http://panasonic.jp/dc/gh2/index.html
DMC-GH3
http://panasonic.jp/dc/gh3/index.html

■GHシリーズに関する話題を総合的に扱うスレッドです。
※特定機能の排除を目的とした話題はこれに含まず。

前スレ
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3 Part33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1363268642/

姉妹スレ
Panasonic LUMIX DMC-G1/G2/G10/G3/G5 Part35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1359047303/
Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3/GF5 Part48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1358835961/
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX2 Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1364867023/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/12(金) 20:25:29.83 ID:AaTu78ag0
■ここはデジタルスチル(静止画)カメラ板の中にあるGHスレッドです
■板違いな動画の話はビデオカメラ板でどうぞ
Panasonic DMC-GH1【ハイビジョンムービー一眼】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1237970551/
【AF】Panasonic LUMIX DMC-GH1 【フォーサーズ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1244065755/
GH1,GF1のハック情報 【パナソニック】 01
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1293464826/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/12(金) 22:21:06.02 ID:8fESe5mx0
 ┏━━━━このスレの鉄則━【荒らしは無視・放置】━━━━━━━━━━━━━━
 ┃
 ┃●荒らしは放置されるのが苦手。ウザイと感じたら
 ┃ 荒らし発生=『優良スレッドの証』と思って、そのまま無視・放置。
 ┃
 ┃●放置された荒らしは煽りや自演であなたのレスを誘います。
 ┃ 釣られてレスしたらあなたの負け。
 ┃
 ┃●反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶ事なので、エサを与えない。
 ┃
 ┃☆荒らしを見たら勝手に暴れさせておいて、後からまとめて報告するのが
 ┃ 最良です!→ttp://qb5.2ch.net/sec2chd/
 ┃         ∧. ∧  .
 ┃       ( ,,゚Д゚)/ コレ、ジュウヨウ!!    E[]ヨ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / ̄ ̄ ̄ ̄/|  .______________
        | ̄ ̄ ̄ ̄| .|  |                ・ ・ ・
 ̄ ̄ ̄ ̄|____|/  ̄

【荒らしにレスして構う人も荒らし】

※どうしても荒らしが気になる人は、無料の2ch専用閲覧ソフトがお勧めです。
 荒らしが多用する単語や文字列を『NGワードに設定』する事で自動的に
 そのレスを透明化する便利な機能が付いています。
※ID末尾Qのレスは見かけても無視しましょう。

※ 【 動画厨 動画廚 空間手ブレ 空間手振れ 】 これらの語句を使用し、
IDを変えながら連投する荒らしは常連です。
特に無視しましょう。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 10:28:49.98 ID:A6iqvANQ0
連写秒間20コマがなにげに凄いわ。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 15:50:19.25 ID:VWQDk2Jp0
Kakakuのレビューで動画解像度はハックしなくてもGH2の方が上って書いてる人いたけど、どうなん?
解像度って書くとスペックの話になりそうだから解像感とかで言い直した方がいいのかな
6名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 16:25:21.56 ID:A6iqvANQ0
>>5
シャープネスの設定がそうなっているだけじゃないの?
動画のモードにもよるだろうし。
ただ一般的には後継機のほうが劣ることはありえないとは思う。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 18:01:38.14 ID:VWQDk2Jp0
>>6
その人の設定の問題なんかな?
他にそんな話聞かないしなあ
8名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 20:07:57.20 ID:A6iqvANQ0
信頼の置ける専門サイト以外の情報は読む価値が無いと思うよ。
インターネットは何の知識もない素人でも文章を投稿できるからね。
価格の掲示板などは、町内の寄り合いで年寄り共が語っている内容レベルだと思うよ。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 23:49:07.41 ID:l6o6Kwjw0
玉石混交だけどマレに役に立つのが嫌なところw
10名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/14(日) 17:20:59.83 ID:GYHGZO3R0
訳あって池田犬作が生きている間は
撤退できないんだよこの規格。

でもね池田犬作がもうすぐ死んで無限地獄にたたき落とされる
その時はスパッと光速で止めるから期待してね。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/14(日) 18:13:22.91 ID:it6SoQ7F0
そうか?
12名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/14(日) 19:32:10.02 ID:H9HPLBFi0
今日ヨドでデモ機触ってきたんだけど
ファインダーの画像がチラチラするのは何なの?
合焦マークでたときにそのチラチラが酷くなる。
これがよく話題になってるファインダー問題なの?
端のほうが流れるって聞いてたけど違うのか?
G5やLVF2ではそんなことはなかった。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/14(日) 19:51:36.48 ID:G7kyQ2cf0
>>12
C-AFじゃね?
合焦後も前後のピントを探し続けるから
14名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/14(日) 20:07:47.71 ID:H9HPLBFi0
>>13
いえ違います。
S-AFで合焦の緑□が点灯したままでしたから。
緑が点灯する前にチカチカして緑□。
その後もユラユラというかチカチカし続けてました。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/14(日) 20:21:42.95 ID:ovMpILwR0
実はもう池田って死んでるんじゃねぇか
信者だって見たこと無いんだろ
16名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 01:55:54.20 ID:Q9GfNZeG0
GH2使ってるけどやっぱGH3には行かないで
EOSに戻る事にした。

やっぱEOSの色のほうがいいやw
17名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 02:11:59.80 ID:dlLlQrEzP
>>16
トーンはCANONの方が可能性があるね。8bitだけど。
でも、画の甘さに耐えられ無くてGH2に戻ってきたりして。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 02:44:56.90 ID:QmOAMG+q0
EOSにもいろいろあるが、まさかMじゃないよな。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 08:19:12.70 ID:5e59LChW0
ファインダーだけが残念。即時改善を求める
20名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 09:17:26.76 ID:pZzHj8aO0
色はGH3になって見違えるほど良くなったよね。
Dレンジが広くなったからだろうか?
21名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 10:30:08.10 ID:KP3mUkvm0
ファインダーその他にも手を入れたマイナーチェンジモデルが来年あたり出る予感
22名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 10:38:02.55 ID:Lnkldakp0
そんなロングレンジ予測、鬼が笑うわ
23名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 02:08:55.45 ID:rwEPnlDo0
>>19
何でGH3のファインダーはああなってしまったんだろうか?
GH2は像は流れないのに
GH3は周辺が流れるよね
24名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 02:46:35.21 ID:s1eP2os80
有機ELの面積が小さいから接眼レンズで思いっきり拡大しなきゃだからw
25名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 01:32:28.23 ID:0GsIj+9F0
カタログスペックにこだわってアホだな
26名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 01:53:43.15 ID:9T8HxFCz0
未だにGH1ハックしてオールドレンズつけて静止画メインで使ってますw
店頭のX-E1にSD入れさせて貰って、自分のLIGHTROOMで見ましたが、確かに画質良いけど買い換えるほどではないかなと思いました。
バリアングル捨てられません。。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 02:21:36.12 ID:SELcIRw60
>>24
GH2は有機ELじゃないの?
28名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 15:57:39.66 ID:20AumaDx0
GH3のEVFは色もおかしい
29名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 16:36:56.59 ID:SKV98lIh0
らしいね。
G5はEVFはまともだけど、液晶がおかしい。こっちは所有者なんで。
青紫がくすんだ青にになる。撮った画像はまとも。単にパネルが粗悪なだけ。
GH3とG5がちょうど逆になってるのかな。

コストけちって粗悪品使ってさらに敬遠される。どうしようもないメーカーだわ。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 21:13:53.72 ID:Fsj6f42W0
地震あると安くなるんかな
31名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 23:44:13.97 ID:UaFYNtxLP
GH3と5d mark2の比較動画作ったので暇つぶしにどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=4jrOEvjHIyo
32名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 00:30:26.59 ID:MfNyKrXp0
AVCHD(30p)撮影限定だとハックできるGH2の方が高ビットレートで
撮影できるように思ったのですが、間違いありませんでしょうか?
33名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 00:32:32.98 ID:0KJmuObiP
>>31
おおいいね。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 23:57:03.73 ID:HAIufrJc0
>>32
間違いありませんですが、60iか24Pになりますん
35名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 02:04:27.89 ID:8wiq+jLxP
センサー出力が30Pだけど圧縮が60iなんだよね。
音声いらないときはスローの24P圧縮を30Pで無理やり読み込んで使うことが多い。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 09:59:07.52 ID:RVax8J6/0
gh3とレコーダーのDR100mkIIでリグを組んでみたいんですが、
これは、というシステムはありますか?
37名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 17:54:08.72 ID:bWB9vWw20
ファインダー以外不満なし
38名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 23:50:22.21 ID:BjJcHrfdP
>>37
でもビデオカメラのようにスムーズに録画スタートとか録画停止ができなくない?
多少ラグがあるよね
39名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 00:04:42.22 ID:ntla9eDd0
録画開始はそうでもないけど、停止の際は結構気になるね
40名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 09:03:39.95 ID:XAN9+3l20
録画開始しようとしてもたまに何回かお待ちくださいって待たされるのも気になる
41名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 18:22:36.33 ID:R/+l9AbG0
それらは特に気にならないがファインダ気になる
気になる
42名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 19:19:19.17 ID:XZo7jgEV0
気になる
43名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 20:19:01.34 ID:dc49Ev0K0
気になる樹
見たこともない樹ですから
44名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 20:23:43.96 ID:12uW1MIEP
>>39
だから頻繁に録画停止をくり返す雑多な撮影には一眼レフタイプは向いてないんだよな
GH3の静止画性能がもうちょっとあれば静止画メイン+動画って使い方が便利なんだが、いかんせんパナソニックのミラーレスは、キスにすら劣る
GH2は、盛大にピント外すからスナップですらきつい
また動きもトロい
ニコンやキャノンのカメラのようなレスポンスで撮影できないからストレス溜る
ニコンやキャノンのカメラは、動画のレスポンスが今度は逆でトロイ

つまりどっちも中途半端
ビデオはGH3がよく、
静止画はキスの方がましとなる
どっちもカバーするものは存在しない
45名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 20:45:00.69 ID:hAJPbOtX0
レンズ性能まで含めたらGH3>APS一眼だけどな。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 21:08:12.15 ID:12uW1MIEP
>>45
レンズ性能ってどういう意味で?
47名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 22:03:57.14 ID:tXDufuVb0
ID:12uW1MIEPはGH3使ったこと無さそうだな
48名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 22:21:47.01 ID:6f+ZVHq/0
おれも静止画メインでGH1使ってるけど、ぶっちゃけAPS-Cとの違いが分からん。そりゃGH1の方が多少nノイジーではあるけどさ
49名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 22:34:07.52 ID:hAJPbOtX0
GH3になってからは静止画でもAPSCと同等。
レンズまで含めると総合的にはGH3が最強かと。
センサー性能だけならフルサイズの勝ちだけど、あれはレンズが無理すぎるからな。
そう考えると全カメラ中で現在最もパフォーマンスの高いカメラはGH3ではないかと。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 22:50:31.48 ID:12uW1MIEP
>>49
だから画質が問題なんじゃないんだよね
AFの精度とレスポンスなんだよ
これがキスにすら全く歯が立たない
EVFでは光学式ファインダーのレスポンスに全く及ばない
コンデジで撮影してるような感覚なんだよね
GH2では止まってる人ですらピント外す
だからマラソンとかドッグランとかは撮影できないだろうね
51名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 23:02:39.65 ID:/qnyVX220
オールドレンズ使いの自分はEVFの快適さになれてから、もう旧世代の光学式ファインダーには戻れないけどね。
結局は使い方しだいでは?
52名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 23:13:33.25 ID:dc49Ev0K0
>>50
> GH2では止まってる人ですらピント外す
なんか使いかたおかしいか、
他のカメラの経験がなくてどんなカメラでも難しいシーンで外してるのを「だからGH3はだめなんだよ」とか思ってんじゃ?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 23:20:19.16 ID:PkiH6qfW0
AFなんて真ん中1点しか使わんしな。そんな動くものお椀し。
静止物のフォーカス外すのがカメラの故障じゃないとしたらそれは腕が(ry
54名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 23:25:39.31 ID:hAJPbOtX0
>>50
GH2&3はAFの精度もレスポンスも一眼レフ以上なんだが。
カメラ屋の店頭で試すだけでも分かるからやってみ。
最新ファームなら動体にもピントが合いやすくなってきた。
というより大きく外さなくなった。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 00:19:14.43 ID:RjDFYyF30
キタムラのGH3Aのネット価格、下取り有りだとセットで買うよりバラで買ったほうが1000円ぐらい安い。
カカクコムの最安値よりは4000円ぐらい高いけど、大手量販店では最安値か?

ttp://shop.kitamura.jp/GoodsPg/156913

ttp://shop.kitamura.jp/GoodsPg/151371
ttp://shop.kitamura.jp/GoodsPg/156907
56名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 00:22:15.66 ID:xsu3fOC4P
>>52
普通に止まってる絵でもGH2は頻繁にピント外すよ
AF-Cモードだと
23点とかだとどこを選んでるのかすら表示されない時があるからな・・・
>>53
普通に使えばキスとかの方が静止画としては遥かに使いやすい
ことは明白だと思うが
例えばこんなブログがあるが。
全く俺も同意見だわ。
http://e-bozu.at.webry.info/201107/article_17.html

動画に優れたGH2も、スティル・カメラとしては「カメラとしての力」に欠ける。
動画を撮りながらスナップを撮っていたが、スナップでさえもシャッターチャンスを逃すことが多かった。
やはり、微妙なタイミングは掴みにくい。
結構、チャンスを逃がしてしまった。これが悔しい。
時々ピントも外してくれた。
やはり、スティル・カメラとして、それも、動く物をキッチリ撮るとなると、その実力は「やっぱりニコンだわ」・・・ということになる。
スナップでさえも、である。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 00:22:36.88 ID:65Kif3MG0
だけどファインダーが糞なんですけど!
58名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 00:27:11.54 ID:xsu3fOC4P
>>54
GH2は持ってる
静止画を撮影するとレスポンスがとろすぎるんだよね
例えばマラソンで、頻繁に前を走っていく人を
撮影しようと思うと、ピントをかなり外すよ
連続写真とかはほぼ撮れない。
ピント精度だけでなく、動作が遅いんだよね。
ニコンとかキャノンの光学式ファインダー使うと
恐ろしく速いよ。

GH2は、5Dとかよりは遥かに動画のレスポンスはいいが
それでもビデオカメラには及ばない。
そのビデオカメラ並のレスポンスが静止画で
あるのが、キャノンやニコンなんだよな。

その代わりビデオは全くだめ!
GH2は、ビデオカメラにはさすがにレスポンスで勝てないが
プリAFとかの機能は、5DやD7000の動画時の追尾AFを
遥かに凌駕してる。
普通のビデオカメラ並に近い。
だから、録画終了時に書き込みのラグが惜しいよね。
時間がかかり過ぎる。
それとズームの速度だな。ビデオと比較すると遅い。
また、25-540mmなんてレンズがない。
操作性もビデオに及ばない
59名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 00:31:19.28 ID:xsu3fOC4P
>>51
GH3はまだ課題が多い
ニコワンみたいな位相差AFを積まないと
静止画のAFや連写機能で厳しい。
しかし、ニコワンやソニーに追いついたとしても
EVFでは光学式ファインダーのレスポンスに
まだ追いつかないんだよなぁ
どうしても遅延が発生する
これが高速に移動する被写体だと致命的になることもあるんだよね。

でも動画を撮影するなら絶対にEVFなんだよ。
だから、静止画用に光学式ファインダーもあり、
動画撮影用に外付けEVFを搭載できるようなカメラがあったら完璧なんだろうな。

とりあえずは、ニコワンレベルのAFにならないと
静止画メインで使うのは厳しすぎる・・・
結局、静止画も動画もカバーするってカメラは
存在しないんだよなぁ
60名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 00:32:14.45 ID:E6HKqZ/50
>23点とかだとどこを選んでるのかすら表示されない時があるからな・・・
それ故障してるかシャッター優先にしてるかどっちかだ
AF合う前に押し込んでりゃそりゃ合わんわ
61名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 00:32:39.05 ID:w99yQdSZ0
ビデオカメラってなんやねんw
62名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 00:40:15.04 ID:xsu3fOC4P
>>60
え?シャッター優先だとだめなの?
×印が消えて大きな四角の枠になるんだよね
だから一瞬あれ?ピントどこだっけ?と見失う
後、GH2は、レバーがすぐに動くね
鞄から取り出すとMFになっていてAFが動かないぞ
って場面が結構多かった。

>>61
ビデオカメラよりはやはりレスポンスが悪いな
って話。
それでも一眼動画の中では圧倒的レスポンスなんだけどね・・・
とりあえず、録画停止した時の書き込みの待ち時間が長すぎるんで
停止ボタンを押したら、すぐに止まって
次の録画が開始できるくらいのレスポンスにして欲しいな。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 00:41:25.69 ID:8+2Exw4m0
>>56
基本的な使い方として、止まっているものに対してAF-Cを使うのがそもそもの間違い。
コントラストAF機構の構造を知っているなら止まっているものに対してはAF-SかAF-Fにするのが当然。
なんでこんな初心的なことすら知らずに語るのだろう。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 00:43:57.00 ID:w99yQdSZ0
ニコニコNicon使ってたらいいやん無理せんでもw
65名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 00:44:18.17 ID:xsu3fOC4P
>>63
被写体が止まってポーズとるなら、AF-Sで撮影するが
常に動いていてたまにストップするような場合
一々切り替えていたらシャッターチャンスを逃す
それにキスとかはAF-Cで止まってるもの撮影しても
絶対に外さない。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 00:45:44.60 ID:w99yQdSZ0
>>63
AF-SとAF-Cの違いって何やろ?っておれも昔初デジ1Canon買ったときマニュアル読んだわ
67名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 00:46:11.17 ID:0IOMYote0
一眼レフこそAFの精度が悪くて話にならん。
原理的にAFモジュールとセンサーが別々という時点でジャスピンが出るかは調整の個体差依存で運次第。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 00:47:29.41 ID:xsu3fOC4P
>>64
だからニコンは動画が全然だめ
画質はそれこそGH3のように妥協してもいいんだけど
レスポンスがお話にならないんだよね。
だから、GH3が静止画に要求することと、
全く逆なんだよ

GH3は静止画の性能をもっと頑張りましょう
ニコンキャノンンは、動画の性能をもっと頑張りましょう
EVFも欲しいです状態なんだよな

だから結局静止画用のカメラは別に持ち出して
動画をGH3で撮影するってスタイルにならざるを得ず
これじゃ荷物が軽くならんのよ・・・
ビデオカメラの代りってことなら、GH3でも嵩張るしな。。。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 00:49:22.49 ID:xsu3fOC4P
>>67
コントラストAFは精度はいいんだけど、遅いし
動いてるものには全く役に立たない・・・
GH3で、イルカの連続ジャンプとか撮影するの大変だろ?
70名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 00:50:30.16 ID:8+2Exw4m0
>>58
さすがに動体に対してニコン並の性能を求められると厳しいのは誰でも理解していると思うよ。
ただAF-Sの動作が恐ろしく速い&被写界深度が深いおかげで、一枚ずつ速射すれば動体でもほぼ外れなく撮れる。
そういうところは一眼レフと同じ撮り方では対応できないので、GH3なりの工夫が必要なところ。
なお、AF精度に関しては一眼レフはGH3に全く太刀打ちできない。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 00:51:16.25 ID:0IOMYote0
>>69
そういうのを撮らない人にとっては、
動いてるものも止まってるものもそれなりに合わせてくれる一眼レフよりも、
とりあえず止まってるものに関してだけはバッチリ合わせてくれるミラーレスのほうが断然ありがたいわ。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 00:51:57.22 ID:xsu3fOC4P
>>70
GH2で東京マラソン撮影したが
ほとんどピント外してたぞ・・・
GH3はそこのところあんま変わってないんだろ?
73名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 00:54:10.55 ID:xsu3fOC4P
>>71
だからGH2とかってコンデジなんだよね・・・
できのいいコンデジなんだよ
コンデジでスポーツ撮影するのは困難だけど
その感覚と一緒。

これは、ニコワンやソニーのαでも
EVFである限り、キスにも勝てない気がするんだよな
使ったことないけどさ。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:00:08.98 ID:0IOMYote0
>>73
まあ、そんなことはほとんどの人が百も承知なはずだけど、
AFの精度とレスポンスがうんたらとか、止まってる人でもピントを外すとかいう話はどこへいったのだろうか。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:00:35.85 ID:JaEFbwgj0
α77は7Dよりも動体撮影に優れている。
EVFだからダメってことはまったくないな。
GH3とGH3に最適化されているレンズを使えば肉薄は出来るが
トランスルーセントや光学ファインダーには勝てない。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:00:50.66 ID:ToCF3ZB80
あんたら何でいちいち荒らしに付き合うの?
77名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:02:13.61 ID:7wknYrI30
荒らしが来ないと閑古鳥で荒廃してたじゃん。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:02:49.30 ID:0IOMYote0
枯れ木も山の賑わいってやつですかw
79名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:05:14.20 ID:xsu3fOC4P
>>75
αは使ったことないんだよな
でもレスポンスではやっぱ光学式ファインダーには
及ばないんだろうな
80名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:06:53.81 ID:8+2Exw4m0
>>65
一眼レフの動体AF信仰でもあるの?
一眼レフでもかなりの確率で外していることをご存知かな。

位相差は動体に強いという思い込みだけで語っている感じだけど、あくまでもあれは予測駆動で合わせているだけなんで、
等速移動体に対して原理的にはコントラストAFでも予測駆動させれば結果は同じこと。
ただ位相差の場合はピンの前後を判断できるので大きく外すことがないだけであって、深度の浅い明るいレンズを使えば
一眼でもかなりの確率で深度外に外す。
GHの場合はコントラスト方式なので素人目にも分かるほど大きく外すことがあるが、
そのカットを除けば当たり確率はそんなに変わらないよ。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:08:23.78 ID:xsu3fOC4P
>>74
AF-Cだと止まってる人のピントもよく外すんだよ
それにデジ一で静止した者しか撮れませんよでは
困るだろ
ほとんどの人は100も承知どころか
キス並を期待して買ってると思うよ
特にGH3はAPS-C並に高額になってるしな
82名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:09:52.84 ID:8+2Exw4m0
>>72
だからそれはあなたの撮り方が・・・

まあいいわw
83名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:10:39.50 ID:xsu3fOC4P
>>80
5Dとかでも動体は外すよ
マラソンとかは特に難易度が高い被写体だからね
犬のかけっこと同じで。
でもGH2は全く使い物にならないのが
キスだとそこそこ撮れる
5D3やD7100ならもっと撮れる
GH3でスポーツ撮影した作例をほとんど見たことないしな・・・
あっても一発撮りで、連写とかはない。
AFが追従しないから撮れない
84名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:11:47.23 ID:xsu3fOC4P
>>82
何?君なら目の前を高速に移動するランナーを
GH3で確実に捉えられるの?
じゃあ連続撮影の作例を何か見せてよ
85名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:17:05.19 ID:AwZnQ6Yk0
GH3のAF精度は一眼レフよりいいよ。ただしAFポイントが正しくてAFSの時だけど。
予測と制御のアルゴリズムがイマイチなのかな?よくわからんけど。

なので静止画だとマクロに最適だと思う。三脚に載せてwifiで接続したスマホでシャッター
切ると、一眼レフよりシャッターショックも少ないし、被写界深度も稼げてピントも
バッチリと言うことない。一眼レフのAFはマクロじゃ信用できないのに比べたら段違い。
ま、こんな使い方してる人もいるってことで。

そういえば例のレオバルドなんちゃらさんもついにGH3にしたね。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:21:51.69 ID:8+2Exw4m0
>>81
だからね、一眼レフのAF-Cでも厳密に見ればほとんどのカットで外しているんだって。
しかも止まっているものに対してさえ外す確率が高い。
外していないように見えるのは、あなたが明るいレンズを使っていないからというだけ。

GH3のコントラストAFは止まっているものに対しては100%合わす。
動いているものに対しても深度内に収めるという意味では一眼レフと変わらない確率。
ただし近距離を物凄く早く動くものに対しては苦手なのは確か。
そういうものに対してはNCの高級タイプAFモジュールと70-200mmF2.8クラスのレンズじゃないと無理。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:27:06.22 ID:xsu3fOC4P
>>86
>動いているものに対しても深度内に収めるという意味では一眼レフと変わらない確率

いや、だから全然及ばないって
5D3どころかキスレベルすらないから・・・
ちなみに自分は70-200mm
使ってるよ。開放でも高確率でピント合わせられる
メーカ−に調整に出して精度合わせてるし。

止まってるものに100%あっても意味ないんだよな
動体撮れるのが一眼レフの魅力であり醍醐味だから。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:27:49.49 ID:8+2Exw4m0
>>83>>84
素人ほどスポーツ=連写という思い込みがあるね。

目の前のランナーなら広角レンズだね。
12-35mmを使ってランナーを深度内に収めるなら楽勝だと思うが。
むしろ外すほうが難しいレベルw

>>85
GH3は電子シャッターモードがあるのでシャッターショック完全フリーにできるよ。
無音なのでコンサート等での撮影ならこれ一択だね。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:28:54.40 ID:xsu3fOC4P
だからポートレートや風景画が主で
ちょっと動画で雰囲気も出したいって人には
ドンピシャノの製品なんだろうね・・・

自分みたいにスポーツ撮影が主で
動画もスポーツって人には
どちらの用途にも向かないが・・・
90名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:40:19.43 ID:8+2Exw4m0
>>87
あなたは一眼レフを使えばいいのではないかと思いますが。

ボクはあのミラーがバタバタとショックを起こすことと、ゴミや埃が写りこむのが嫌でGHを使っています。
一眼レフという構造そのものがもう限界なのではと感じるようになったからね。
やはりあれはフィルム時代の機構でしょう。

撮像素子時代は撮像素子AFと電子シャッターであることが当然。
なぜフィルム時代のマイナスをそのまま持ち込むのだろう。
一眼レフはメリットよりもデメリットのほうが明らかに多いと感じるようになったわ。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:46:03.15 ID:8+2Exw4m0
>>89
ある意味、一眼レフに残された最後の牙城といえるのがスポーツ撮影だろうね。
もうそれ以外ではGH3に勝てる部分が何もない。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:48:18.86 ID:dnA0GoZ90
逆にいえば、動体撮影というジャンルがこの世から消え失せない限り
EVFが一眼レフを駆逐することは絶対に無いわけでね。

この世から子供が消え、航空祭が無くなり、モータースポーツも消滅、
オリンピックすらも開催されなくなったら、EVFの世界になるwww
93名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:51:58.45 ID:w99yQdSZ0
>>65
じゃああんたにはそのキスがあってると思うよ
煽りじゃなくてマジで。自分の使いやすいカメラ使うのが上達の近道
94名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:53:50.17 ID:8+2Exw4m0
そういえば150mmF2.8なんていうスポーツ専用っぽいレンズも出るらしいので楽しみ。
そういうレンズも予定されているところを見ると動体AFに自信はあるのだろうね。
像面位相差でも積む予定なのかな?
でも、あれはあれで光量ロスが結構大きいしな・・・
95名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:54:05.82 ID:tj8Dzfyb0
>>91
それはねーよ・・・。
高感度、被写界深度、TSレンズに超望遠など
動体抜きにしてもGH3ではまだまだ一眼レフの足元にも及べない。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 01:57:17.34 ID:CkCFE/e50
所詮マイクロフォーサーズはコンデジの延長だからね
97名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:03:23.06 ID:8+2Exw4m0
>>92
アナログレコードやフィルムカメラがいまだに存在するように、
一眼レフが完全に駆逐されることはないと思う。
静止画専門の非常に厳密なスポーツ撮影をする一部のプロ向けの道具として残るかもしれないな。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:03:47.12 ID:w99yQdSZ0
弘法筆を選ばずとは現代にも通用するなぁ
99名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:05:52.84 ID:GpegvLHL0
>>97
プロだけじゃなく、運動会で子供撮るパパママにとっても残るよ。
もっとも最近は空間手ぶれ補正のハンディカムが運動会も浸食していて
一眼レフで撮るパパママも少なくなりつつあるが。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:10:53.40 ID:8+2Exw4m0
>>95
例えば5D3やD800で7-14を付けたGH3並みの周辺まで解像した広角撮影が可能だろうか。
例えば強力な手ブレ補正を備えた12-35mmF2.8付きのGH3に夜景スナップで対抗できる一眼はあるだろうか?
一眼レフはもはや特殊撮影領域でしか生き残れないのではと感じている。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:13:51.23 ID:pIPpyZvL0
>>100
どちらも可能。
むしろそれらはすべて一眼レフの方が上回っている。

GH3がそれらに圧倒的な優位にあるのは
同じようなスペックなのに圧倒的に小さく軽いということ。
その撮りまわしの良さ、スナップのしやすさに価値を見出さないと
結局は一眼レフに食われてしまうことになる。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:16:52.72 ID:CkCFE/e50
スポーツのカメラマン席にズラッとm4/3機が並ぶのを楽しみにしてるよw
103名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:19:06.14 ID:xsu3fOC4P
>>91
最後というか一番重要な部分だぞ
止まってるものだけなら極端なことを言えば
コンデジだっていいわけだし
サンニッパとか超望遠レンズも必要なくなる
あの手のスーパーレンズは動体を撮影するためにあるものだからね。

>>92
EVFが光学式ファインダーに並ぶ日もいつかは来るんだろうが
当分先だろうね。
でもせめてニコワンレベルのAFを可能にしてくれれば
妥協も可能かもしれない。
ニコワンは使ったことはないが。
今は極端な話ちょっとで被写体が動くと使い物にならないって
感じだから
もちろんオーバーに言えばで少しなら撮れるが。

>>93
だから静止画用のカメラはちゃんと光学式ファインダーのを
持ってるよ。
従来はそれにビデオカメラって装備だったが
試しにGH2を持っていてみたが、
いくら小さいといって、GH2は、ビデオカメラよりは
嵩張る・・・
そして雑多な撮影では、GH2のレスポンスでも
動画はとろかった
104名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:22:22.15 ID:010LWHS30
なつかしの荒らし・2台持ち降臨か・・・

相手してるヤツ>>3嫁
105名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:24:08.60 ID:xsu3fOC4P
>>97
高感度に限界もあるし、フルサイズを画質でも
凌駕することは不可能だよ。
マイクロフォーサーズの最大のメリットは小型なんだよ。
だから、フルサイズを持ってる俺もサブに持ってるんだよ。
そして動画の画質
これは全社の中でトップ。
性能もトップ。

だから、惜しいんだよなぁ
静止画の性能がせめてニコワンやα並にあれば
まだ静止画がメインの日ではい時はGH3だけ
持ち出すってことも可能になって便利になるんだけどね。

そして、動画はレンズだな。
FZ200は、25-600mmF2.8だが
ここまでとは言わないが電動ズームで
高倍率のものが欲しい。
そして、G5の電動ズームレバーも欲しい
106名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:26:22.94 ID:FY7Teq6K0
動画はハンディカムに勝てるようにならないと話にならんよ。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:26:36.78 ID:AwZnQ6Yk0
>>100
最近の一眼レフ使ってないでしょ?flickrで作例見比べてみ。まだまだGH3のは少ないけど、
でも静止画では全然かなわないってわかるよ。
あと夜のスナップも手振れ補正は被写体ぶれには効かないからね。実際は高感度に強い方がいい。

GH3はいいカメラだけど、コンパクトさと引き換えに画質を犠牲にしたマイクロの壁を
越えられてないよ。パナが今後同世代のソニーをぶっちぎるセンサーを開発できたら話は
変わってくるんだろうけどね。まぁ無理でしょう。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:29:15.39 ID:xsu3fOC4P
別に荒らしてるわけじゃないんだよ。
GH3のオンリー1の能力は認めてるし。
不得手があるってだけの話で。
全て完璧なんてうまいことは行かないよな。

今なんでこの話をしてるかというと、
GH3が高いんで、GH2を先に購入したんだよ。
で、いろいろ試しているとやはり使用用途が俺の場合
かなり限定される。
レスポンスの問題もあり、ビデオカメラはビデオカメラで
必要になるってことも分かった。
だから、10万も出して、GH3を買うメリットがあるのか
ちょっと悩んでるんだよ・・・

静止画はおまけ。ビデオも固定定点撮影でしか使えない。
たまに使うだけならGH2だけでいいんじゃないかと
悩んでる。
GH3の能力がGH2を完全に凌駕して
静止画の代わりにすらなれるというなら、
10万でも買うところなんだがな・・・
109名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:29:39.34 ID:8+2Exw4m0
>>101
コストを3倍かけなければ同等にならないのでは絶滅しますよ?
コスト無視ならEV車だってもっと普及しているでしょ。
結局道具というものはコストが一番優先されるのですよ。
そういう意味でも一眼レフはもう生き残れない。
>>102
一眼レフが唯一生き残れる場所がそこですねw
深い海溝の底という限られた場所に深海魚が生き残っているように。
>>103
それはあなたにとって一番重要かもしれないが、世界中の写真人口のボリュームゾーンから見ると
ごく一部のマイナーユーザーなのですよ。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:32:46.37 ID:xsu3fOC4P
>>107
まぁ、フルサイズとかと比較すると画質でも全く及ばないが
動画がメインの人なら妥協できないこともない画質なんだよな
でもスポーツとか撮影できないのでここが一番ネックになる。

いっそG5もいいのかなぁ?
60pあるし。ズームレバーがあれば
片手操作で録画中にズームもできるようになる。
でも完全なオート撮影になっちまうんだよなぁ。

G5のオート機能ってどうなんだろ?
日中はシャッター速度どこまであげるアルゴリズム?
1/250秒で止まるのかな?
暗いところでは、1/60秒固定になるのか?
111名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:42:13.99 ID:8+2Exw4m0
>>105
フルサイズの周辺画質はGH3に勝てますか?
開放じゃ全く勝ち目がないでしょ。
絞れば暗くなり、せっかくの高感度がスポイルされるわけだし。
つまりレンズまで含めると画質でフルサイズがGH3に勝てるとは言えないわけ。
そして不正確な位相差AFに加えてミラーショックまであるし。
これらも全て画質という意味でマイナス。
総合的に考えると12-35を付けたGH3+電子シャッターの画質には及ばない。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:42:29.30 ID:pmRsKKQO0
>結局道具というものはコストが一番優先されるのですよ。
つまりはエントリー一眼レフとハンディカムを持つのが
一番コストが少なくて失敗も少ないと言う事ですな。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:50:59.90 ID:8+2Exw4m0
>>112
エントリー一眼レフでGH3並のAF精度が出せますか?
それにボディーの値段は抑えても画質の良いレンズは高く付くのは変わりませんよ。
ハンディカムの動画画質は全くGH3に及びませんし、2台持ちなどバッテリーや充電器のことも考えると大層な大荷物になります。
機動性が損なわれますね。
結局何だかんだ言ってGH3と12-35あるいは14-140が最強ということになります。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:51:13.61 ID:AwZnQ6Yk0
>>111
本当にマイクロがシステムとしてフルより画質がいいなら、ナショナルジオグラフィックの
写真はマイクロで撮ったものばかりになるだろうね。あの人たちそんなにボケ重視してないし。
さてそうなるかな?ならないよ。まさかナショナルジオグラフィックの写真撮ってる人たちが
スペックに騙されてるとか言わないよね・・・
115名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:52:44.64 ID:xsu3fOC4P
>>112
画質と性能、両方取るならそうだろうね
でも面倒くさいんだよ。両方持ち出すのが。
持って行くところまでは妥協しても
撮影中に持ちかえるのが大変なんだよね
シャッターチャンス逃すし
静止画を撮影しながらそのまま動画に写れる
システムが理想的なんだよな・・・

光学式ファインダーのカメラの外付けEVFを搭載して
Wファインダーのカメラを作れば便利かもしれないが、
APS-Cやフルサイズでは、そのままのレンズでは
動体のAFは無理だからな。
今からシステムを構築しないといけないから難しい。
それなら、パナソニックがレスポンス良くして
ニコワンのようにAFを鬼のように強化する方が
まだ期待できるかもしれない
GH1から、静止画のAFはあまり進化してないように
見えるのが・・・

それか4kのGH4が出ればもう静止画は必要なくなるか・・・
撮影する時は、動画でもシャッター速度1/500秒とかで撮影し
後から編集で、1/60秒にコンバートするって
使い方になりそうだがw
116名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 02:56:22.04 ID:xsu3fOC4P
>>113
14-140mmは急いでリニューアルして電動ズームに
して欲しいね。
パナソニックの悪いところは、写真よりのレンズばかり
発売するところだ。
35-100mmとか写真用の画角であって
動画では使いにくい。
動画はやっぱ広角から望遠までないと非常に使いにくい。
多少でかくなってもいいから、14-100mmF2.8ってレンズを
出すべきだ。無理ならせめて14-85mmF2.8を。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 03:04:26.79 ID:8+2Exw4m0
>>114
あの人たちはボクよりもコストを3倍かけている人たちだと思いますよ。
しかしスポンサーが存在しない一般人がそこまでするでしょうか?
一般人というボリュームゾーンから外れた商品は
その分野の専門家だけが使う物凄く高価な特殊機材として生き残ることになりますよ。
テレビ局が使うカメラのようにね。

ボリュームゾーンである一般層の求める結果を考えると、
一眼レフはあらゆるものがミラーレスの3倍もコストが掛かるのです。
これでは一般流通商品としては生き残れません。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 03:19:53.60 ID:AwZnQ6Yk0
>>117
あの人たち?もいわゆるハイアマチュアも使ってる機材は大して変わらないよ。
三倍って根拠がよくわからないけど、逆にマイクロでお金かけたらああいう写真が
撮れるの?無理でしょ。

ミラーレスも一眼レフも大してお金出さない人だけまでを相手にする規格なんかでやってたら
スマホコンデジにやられちゃうってのが今の流れじゃない?レンホーみたいに、この程度で
いい、なんて言ってたら・・・

まぁ世の中はミラーレスに向かうだろうけど、それがマイクロに収斂することはないでしょう。
少なくともAPS-C、おそらくは一部は今の一眼レフと同じくフルにも対応するだろうね。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 03:19:59.78 ID:8+2Exw4m0
>>116
35-100はスチル用としては最高だけどね。

動画といっても2種類あって、GHの場合は映画のような作品撮りが
システム設計の念頭にあるのでしょう。
そもそもボディ構造的にもハンディカムのような撮り方には向いていませんし。

ボクはコンサート撮影がメインなので必ず三脚を使います。
他の一眼と違いGHは2時間ぶっ通し撮影なんかも楽々こなすので助かりますよ。
10倍ズームはアシストアダプターを使うとスムーズに行きます。
ただし焦点域によってピントが動くのであまり高速にズームさせると大外しする危険がありますがw
120名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 03:22:12.49 ID:w99yQdSZ0
一体どれだけすごい写真と動画を撮ってそこまでこだわってるか気になるが、意外にすごい人かもしれないし寝るw
121名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 03:25:34.34 ID:8+2Exw4m0
>>118
>あの人たち?もいわゆるハイアマチュアも使ってる機材は大して変わらないよ。

それはまだデジタル一眼レフがボリュームゾーンである現在だからそうなっているに過ぎません。
一旦ボリュームゾーンから外れると一気に値段が10倍に跳ね上がりますよ。
初期の頃のコダックやキヤノン製デジ一なんかお値段が数百万円でしたからね。
プロだけが使うようになると、そういう機材になってしまうんですよ。
ハイアマチュアには手の届かない世界になるでしょう。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 04:08:01.64 ID:PBuD1RE90
で…最初の話にもどって、
 それで「フォーカス優先」(フォーカスが合わないとシャッターが切れない)で使ってなかったのか?どうなのか?
 あとGH2の話しはおいといて、GH3ではAF-Cの他にAF-Fってのがあるが、AF-Fを使ってみたか?
  まあマラソンはAF-CかAF-Sだろうが、子どもとか、
  じっとしてるようで微妙にふらふらする「止まってる人」にはAF-SかAF-Fじゃ?
123名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 08:31:42.98 ID:MPcPK4pJ0
レス伸びてると思ったら38連投とかwww
124名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 08:44:41.51 ID:oVInjbHX0
動体撮影以前にボカせないといのは致命的
さらにザラザラ夜景も改善できないとなると、レフ機から移行させるのは難しいね
125名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 09:28:48.06 ID:lq5l1/Mi0
GH3欲しくて欲しくしょうがないんでしょ
よくあるパターン
126名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 12:46:08.54 ID:t1HOqWBni
www
127名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 12:57:42.05 ID:8+2Exw4m0
>>124
むしろボケにくいのは利点だと思うが。
フルは絞らなければそういう写真を撮れないのが逆に致命的。
そしてそういうパンフォーカスの夜景をとる場合、絞るのでISO感度を上げてザラザラになる上に
一眼レフはミラーショックやシャッターショックでブレてしまうのがさらに致命的。

その点、GH3と12-35や7-14を使えば開放から安心して使える上に、
電子シャッターによって完全ショックフリーな撮影ができる。
12-35はF2.8と明るいのに加えてパワーOISという最強の手ブレ補正まで備えている。
こんなレンズはフルサイズでは存在すらしない。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 13:23:55.53 ID:Rb53y0l50
ファインダー無料でフィックスしてくれ
それ以外不満ないから
129名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 13:28:15.59 ID:9vJ46nST0
俺もパナのAF-Cは信用してない
動体もAF-Sでしか撮ったことない
パナ機はAF超速いから連写しないなら動体をAF-Sでも
意外となんとかなるw
130名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 13:35:50.37 ID:+4XaY/VE0
パナソニックがGH3を本気で売ろうと思っているなら
電子シャッターの自由度をもっと上げるファームウェアをリリースすべき。
Nikon1のように1/16000とかシャッターが切れるようになると
NDフィルター要らずに明るいレンズを開放で使えるようになる。
現時点ではそれが出来ず12-35や35-100といった明るいレンズが持ち腐れ。
これじゃもったいない。
CMOS歪みの注意を促してでも電子シャッターを開放すべき。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 13:48:58.87 ID:aYRvfH/c0
>>127
電子シャッターは1秒までだから夜景ではそんなに役立たないよね?
132名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 14:46:10.43 ID:SC4TCtlN0
動画はフォーカスのあわせ方がややゆっくりの方が心地よかったりして
スチルとは時間の感覚が違うから気にならないんだけど
上の方で書いてあったムービーのAFではなくスチルでGH2のコンティニュアスAFクソ使えねえってのはその通り
マラソン撮るにしてもシングルAFやマルチAFで撮った方がはるかに満足度は高いよ
恐らく動体予測のアルゴリズムに充分な蓄積がえられてなかった

ただGH2までと違ってGH3の動体AFは格段の向上がみてとれる
センサー読み出しが倍になった恩恵もあってかまるっきり別物と思っていい
GH2までは全く感じられなかったAFの食い付き感がきちんと体感できるレベルになってる

>>128
騙されたと思ってE-620の薄型アイカップに変えてみ。
数百円程度のこのアイピースにするだけで劇的に変わる。
133128:2013/04/22(月) 17:04:52.70 ID:lq5l1/Mi0
>>132
アイピースの情報ありがとう!
試してみるよ。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 19:43:34.98 ID:xsu3fOC4P
>>130
このセンサーで一体型のハンディカム作って欲しくない?
AG20みたいだと長すぎるんで一体型にすればもっとハンディカムのような長さで作れると思う
どうせビデオで使うなら高倍率ズームがメインになるしね
28-300mmで、F値はF5.6でいいんで、電動ズームでND内蔵
300mm以降にズームしようとするとEXテレコンに自動的にシフトする機構も欲しい  
135名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 19:46:08.64 ID:xsu3fOC4P
>>132
シングルだと連写の時はAFが合わないんじゃない?
GH3も録画停止してから待たされるんだろ?
停止して即開始とか無理だろ?
136名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 19:59:20.32 ID:8+2Exw4m0
>>131
手持ち夜景スナップを想定していたのだが。
だからこその明るいレンズとパワーOISではないか。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 20:10:03.04 ID:xsu3fOC4P
ビデオだとF5.6でも高感度何とかなるんだよな
ISO12600でも200万画素までリサイズすれば最近のカメラは、十分高感度がいいから
だからF2.8でも70-200ってレンズよりは
28-300なんだよな
138名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 20:19:43.38 ID:MhL1vOty0
また来たw
139名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 20:19:57.39 ID:8+2Exw4m0
>>134
F5.6などというレンズを使うならこのセンサーを使う意味が無い。
無駄に大きくて重くなり消費電力も大きくなるだけ。
コンデジセンサーでF2.0レンズを積めば画質的には同じこと。
しかも消費電力も筐体も全部小さくできる。

そういう意味でもボクはGH3と12-35&35-100のF2.8ダブルズームは
静止画動画を問わず現在考えうる最適な組み合わせだと確信している。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 20:40:37.93 ID:xsu3fOC4P
>>139
全然違うよ
F5.6で14-42mm使ってGH2で撮影しても室内でもG20やPJ790なんかよりも遥かに高画質
だから使い勝手に劣っても無理してGH2で撮影したくなるんだよな
AFの追従に関してはほぼ不足ない
ビデオカメラと比較しても
だから後は片手で操作できる操作性と電動ズームの使い勝手やズーム速度
録画停止の書き込み待ちの問題とかだな
それを解決するには一体型も面白い
141名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 01:27:55.64 ID:gTp+Zh8q0
さすがにパワーズームはないだろうけど、14−140のリニューアル来たな!
広角だけでなく望遠も微妙に明るくなってて、しかもすぐ発売で楽しみ。
今の14−140はたしかに重いけど、完全動画対応で無断階絞りが気に入ってて一番重宝してる。
タムロンの高倍率ズームの方がスチル向けやコスパは優秀かもしれないけど、
動画向けの技術の蓄積が無さそうだからPanaのこのタイミングでのリニューアル嬉しすぎるわ!
142名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 01:29:29.36 ID:0TjnwVYz0
>>141

新14-140は軽い、短い、インナーズーム希望だわ。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 01:31:33.73 ID:bT8Sj2QC0
45-175売って、新型14-140買うか。
12-35mmと併用してたけど、
レンズ交換が面倒なんだよな。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 01:41:41.50 ID:gTp+Zh8q0
確かに!現行14−140は伸びた時の格好が悪いから
経筒太くていいからインナーズームだと嬉しい。
けど10倍でインナーズームなんて無理だろうなぁ
145名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 01:43:22.74 ID:gTp+Zh8q0
鏡筒だった
146名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 02:35:44.30 ID:CAVu/IYuP
>>141
電動ズームじゃないの?
ならリニューアルする意味がないぞ・・・
写真用としては画質が悪いし
動画用なら絶対に電動ズームは必須
ニコワンでさえ、大きさをスポイルしてで
電動ズーム乗っけてるのに何をやってるんだ
147名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 02:41:58.68 ID:CAVu/IYuP
>>144
可能だけど、最初から長くなるだけだよ
140mmマックスの長さになる。
マイクロフォーサーズは元からレンズが短いから
それでも別に構わんけどね。

でも大事なのは電動ズームがあるかどうかだろ
ニコワンの10-100mmみたいなレンズが欲しいな
http://www.macotakara.jp/blog/archives/2011/09/images/large-s1372668861.jpg
148名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 02:46:53.42 ID:gTp+Zh8q0
自分は静止画と動画が5:5だけど
パワーズームは別に魅力感じない

タムロンからも高倍率ズームの発売が控えてるから
それまでに少しでも明るいレンズにリニューアルする意味はあるよ
149名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 02:58:06.04 ID:CAVu/IYuP
>>143
新型が本当に電動ズームなしなら、
45-175mmも手放せないだろ
45-175mmはあの短さで長さ変わらないし
電動ズームだから非常に良く出来ている
しかも、電動もレバーだけでなく
リングにも対応してるからな。
この作りで、14-140mmにするだけで完璧なんだが・・・
そうなったら、14-42mmと45-175mmもいらなくなる。

>>148
静止画なら、電動ズームいらないだろうけど
動画ならないと使い物にならない。
録画中に画角を変えられないから。
そして、ちょっと明るくなるっていっても、
ワイドのF4が、F3.5になるだけだから意味ないじゃん・・・
全域F4になるなら別だが。
マイクロフォーサーズは高感度も弱く
ボケないから、静止画を撮るならF2.8のレンズが必須。
だから、12-35mmと35-100mmで十分。
パナソニックも何か迷走してるなぁ。
高倍率出すなら電動ズームは絶対に外せないだろう。

ソニーも電動ズーム搭載の18-200mm出したし
http://www.sony.jp/ichigan/products/SELP18200/

このままじゃ動画需要をニコワンとソニーに奪われちゃうよ
まともなカメラも向こうが出してきたら。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 03:04:42.21 ID:CAVu/IYuP
最近のパナソニックはコンパクトだけ重視し過ぎ!
14-42mmも無駄にリニューアルしやがって・・・
既にその焦点距離は3本もあるだろ!
ちょっとコンパクトにするだけで画質が大差ないものを
出してどうするんだ?
もう十分だろ
ユーザーが求めてるのはそんなものじゃない
APS-Cクラスの大きさになってもいいから、
向こうにないレンズが欲しいんだよ!
例えば、14-100mmF2.8とか
14-200mmF5.6とかこういうレンズだろ

コンパクト需要だけ求めすぎなんだよね。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 03:04:55.62 ID:gTp+Zh8q0
>>149
テレ端も微妙に明るくなってて
現行14−140はズームの過程で標準域でもすぐ暗くなっちゃうのが改善されてれば嬉しい

自分はGH1のキットレンズとして購入してからずっと使い続けてるので
手動ズームでも全然問題を感じないレベルには使えてる
以前にもここのスレに書いたけど14−140はズームリングが固めなので
最初に回す時に指先だけじゃなくて手のひら全体をフィットさせて回してやるといい
パワーズームだと速度の変化が段階的なので自分の意志通りにはいかない
152名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 03:18:31.77 ID:CAVu/IYuP
>>151
え?動画で手持ちで14-140mmで全くぶれずに
ズーミングできるの?
無理だろ・・・絶対にカクカクになる
それかカメラを横に振ってしまうはずだよ
ズームアシストレバーってのもあるが
あれも三脚に使わないと使えないって話らしいしな・・・
153名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 07:43:33.75 ID:dRs0bZhH0
てかタムロン便利ズームまだなん?
154名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 09:05:07.59 ID:2CDYlCV70
>>152
持ち方工夫して丁寧にズーミングしてやれば殆どぶれないよ
元々手ブレ補正の効果弱く静止してもぴたっと止らないので少々のブレは許容範囲だし
155名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 10:01:50.63 ID:CAVu/IYuP
>>154
多分俺と使い方の想定が違うよw
風景でちょっとズームアウトするとかそんな使い方だろ?
俺は10分間に数十っ回ズームしたり引いたりをくり返すから電動ズームでないと使い物にならない
高速で寄ったりしたいしね
その意味ではGHの電動ズーム速度はちと遅い
156名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 10:19:59.41 ID:2CDYlCV70
>>155
高速でよりたいなら尚更電動では無理だろ
手動の方が短時間に移動出来る
157名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 12:59:17.51 ID:CAVu/IYuP
>>156
動画で手動で高速にズームイン移動させたら画面が揺れてみれたもんじゃないぞw
試しにやってみろよ
電動ズーム並に全く画面が揺れないかどうか
可能だったら作例出してみな
158名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 13:10:00.52 ID:2CDYlCV70
>>157
お前がどれだけ下手か知りたいからまずその映像だせよ
159名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 13:13:28.36 ID:TQMYcGOS0
>>135
GH2に100-300で野球を撮る事多いけど試した結果は
シングル+中央一点が一番いいな。AF-Cは遅いしダメだ。
狙ったのが全然撮れない。
GH3ならかなり違うのかなあ?
あと俺にとってGH2の不満はISO3200付近以上でのノイズ。
同じ用途で使うのにK-5Usに50-500もあるけどこっちの方が
遥かにノイズがない。
場所的な問題もあり(公式戦のドーム球場なもんで)出来るだけ
コンパクトにはしたいのでGH3でその辺が解消されてるなら
夏のボーナス位で考えたいね。E-M5で考えた事あるけど微妙だとも聞くし。
あとこのスレでいう事じゃないけど望遠端400のレンズ出して欲しいw
160名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 13:32:10.68 ID:F7+b/3Xe0
m4/3に高感度は期待するな
161名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 13:38:01.87 ID:KQu8WhR30
ISO3200が実用になるのは現行機種だと6Dのみ。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 15:27:51.84 ID:8RnB+SWP0
実用になるかどうかなんて人によるだろ
163名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 16:48:33.36 ID:SpNiCypd0
人による、で全てが済むなら
GH3のISO3200も十分実用だよ。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 16:55:17.75 ID:8RnB+SWP0
そういうことだ。
文句あっか?
165名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 16:58:20.87 ID:Wi1pAOfr0
文句なくISO3200使いまくるよ。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 16:59:25.44 ID:XKTcRyDM0
>>164
おまえまたここも荒らしてんだな
167名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 17:06:05.74 ID:TiHHGWTB0
ISO6400なら俺の横で寝てるよ
168159:2013/04/24(水) 00:39:28.82 ID:J+1eFFaX0
>>160
他にG10持ってるけどそれよりはGH2ははるかにマシなんで
GH3ならもっと改善されてるのかと思ったが違うのね。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 01:33:47.64 ID:bVqYVnhN0
GH3はGH2比だと約2倍ほど高感度に強くなっている。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 01:50:44.66 ID:LyhJdNjU0
2倍2倍!
171名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 02:05:18.65 ID:Mf2ikJHmP
>>168
動画の高感度と静止画は別だよ
動画はリサイズされるんてISO12600でも見れるが、静止画はノイジーになる
172名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 02:18:07.49 ID:bVqYVnhN0
2倍って変かw
約一段と言ったほうが良いな。

ボク的にはGH3になってからダイナミックレンジが広くなったことのほうが嬉しいな。
白とびが緩和された上に暗部の色乗りが格段に良くなっている。

GH1からGH2の時はそれほどの差を感じなかったが、今回のGH3は
本当に静止画も動画も申し分ない出来の良さで大満足ですよ。
マグネシウムボディーの防塵防滴で質感も高級そのものだし、残念なのはファインダーくらいかな・・・
173名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 05:41:05.30 ID:eFxxFeJ50
はやく、単150 2・8 だして。100 2.0でもいいよ。
gh3で室内、望遠で静止画にもGOODだ。オリでもいいぞ。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 06:46:07.25 ID:vQn78l9G0
>>170
高見山乙
175名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 07:34:13.64 ID:JWbOXUnU0
日本人シバキ隊の不都合な真実

http://www.hoshusokuhou.com/archives/25844578.html

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kyBeexQSHE
「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員死ねおら 叩き潰してやる おらあ」
176名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 10:51:51.84 ID:Mf2ikJHmP
G6きたね
GF6と同じようにマニュアル撮影できるならGH3よりも魅力的だな
ビットレートは落ちるが60Pはあるし
ズームレバーあるんでGH3よりも動画は使いやすいし
GH3が要らない子になりそうだな…
マイクロフォーサーズ登場で普通のフォーサーズが要らない子になったように
GH3は高過ぎる
それで無駄にでかく重くなって動画撮りがしやすいわけではないからコンセプトが失敗だよ
こんなカメラをパナソニックにユーザーは求めてなかった
静止画で勝負できるカメラではないからね
AF性能と連写でAPS-Cに並べないなら静止画はおまけに過ぎない
ならコンセプト的にはG6のがいい!
177名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 11:00:53.23 ID:Mf2ikJHmP
GH3とG6の差別化が難しくなってる
ビットレートだけでGH3は選ばないよね
GH3は、この値段ならせめて内蔵NDつけて欲しかったわ
連写なんてなくてもいいから
178名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 11:01:06.74 ID:qgwTzhm70
>>176
G6はなかなか良さげだけどバッテリー容量減ってるんだよな…GH3の55%しかない
撮影枚数は延びてるけど動画の実撮影時間はどれくらいなんだろ
179名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 11:03:49.95 ID:bVqYVnhN0
GH3はダイナミックレンジの高いセンサーとハイビットレート動画だけでも十分優位性はあると思いますが。
しかも防塵防滴マグネシウムボディーだし。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 11:08:31.42 ID:Mf2ikJHmP
>>178
あーそこで差別化かぁ
GH2と同じ容量だね
>>179
あーセンサーもソニー製じゃないの?
G6のボディにGH3の中身入れて欲しかったな
ズームレバーが欲しい
軽く小型なのもいい
181名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 11:12:56.45 ID:Mf2ikJHmP
でもマルチアスペクトは対応なのか?
GH2のリニューアルって噂があったよね
GH2みたいにバック出来ればビットレート上げられるんだが
静止画ではソニー製に負けそうだか動画なら大差なさそうだよね
182名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 11:16:14.37 ID:qgwTzhm70
>>180
正確には53.76%か。GH2とG5は1200mAhだから違うよ
183名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 11:17:52.78 ID:bVqYVnhN0
ズームレバーは確かに欲しいかも。

しかしGH3は唯一の2ダイアル操作が可能なボディーなので重宝している。
G6は実質GH2のリメイク版だね。
色々と強化されている点はあるけれど、やっぱり中身はGH2止まり。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 11:20:24.42 ID:Mf2ikJHmP
>>182
G6も1200って書いてあるよ?
バッテリーはGH2と同じ型番だから使いまわせそうだな
185名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 11:23:41.08 ID:Mf2ikJHmP
>>183
止まりだけど60pとズームレバー
高感度の改善、マルチアスペクト
動画なら十分魅力的だな
GH2の動画でも60Pがないだけで、画質的にGH3に劣るものじゃなかったからね
GH3が動画に特化した機能が乏しく魅力にかけんだよな
静止画では強化されてるが、所詮はパナソニックだし最初から期待してなかった
186名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 11:23:51.20 ID:qgwTzhm70
>>184
そうなんだ。キャプションに1000て書いてあるのは間違いか
187名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 11:27:10.54 ID:Mf2ikJHmP
ところで14-140mmはどうなった?
新型は
電動ズームないなら、G5も買ってG6と二刀流にしようかな
PZの14-42と45-175をそれぞれに付ければ便利だよな
この小型さなら2つ持ち歩いても軽くて邪魔にならなそうだし
188名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 11:33:08.22 ID:bVqYVnhN0
>>187
電動ではなかったが、小型軽量化されて写りは同等っぽい。
キットレンズとしての競争力強化が目的のリニューアルではないかな。
これの電動バージョンはいずれ出すでしょ。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 11:35:48.33 ID:Mf2ikJHmP
>>188
今回出すべきだったよね
パナソニックのレンズは全部電動ズームにしていいくらいだよ
しかしこれで旧14-140mmセットのGH3が売れなくなる
通りで14-140セットの在庫が少なく高騰してたわけだな…
GH3のキットレンズも変えるのかね?
190名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 11:49:46.82 ID:bVqYVnhN0
うむ。
G6は電動10倍ズームとのキットがあればインパクト大だったろうね。
それ目的で他社からの乗り換えも期待できただろうに。
せっかくボディーにズームレバー付けたのにもったいない。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 11:58:54.58 ID:STjNppJg0
G6フォーカスピーキングついてんのな。
http://www.panasonic.net/avc/lumix/systemcamera/gms/g6/control.html

GH3ファームアップ対応あるか
192名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 12:02:53.80 ID:pxbncUzC0
こいつGHスレで大暴れしてるわw
さすが末尾P
http://hissi.org/read.php/dcamera/20130424/TWYyaWtKSG1Q.html

187:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2013/04/24(水) 11:27:10.54 ID: Mf2ikJHmP (9)
ところで14-140mmはどうなった?
新型は
電動ズームないなら、G5も買ってG6と二刀流にしようかな
PZの14-42と45-175をそれぞれに付ければ便利だよな
この小型さなら2つ持ち歩いても軽くて邪魔にならなそうだし

189:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2013/04/24(水) 11:35:48.33 ID: Mf2ikJHmP (9)
>>188
今回出すべきだったよね
パナソニックのレンズは全部電動ズームにしていいくらいだよ
しかしこれで旧14-140mmセットのGH3が売れなくなる
通りで14-140セットの在庫が少なく高騰してたわけだな…
GH3のキットレンズも変えるのかね?
193名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 12:03:53.15 ID:pxbncUzC0
おっと誤爆w
194名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 12:05:40.72 ID:Mf2ikJHmP
>>191
フォーカスピーキングってAFなら必要なくない?
このカメラでMFしようとは思わんしなぁ
195名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 12:06:05.26 ID:ApbtGm9s0
GH3売ってG6買いだなw
196名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 12:12:24.58 ID:Mf2ikJHmP
>>195
マジGH3暴落すると思うw
ズームレバーの存在だけで動画厨はG6に流れちゃうし
197名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 12:16:00.53 ID:STjNppJg0
>>194
ノクトンや古単レンズで動画撮ってるので待望してた。

今はピーキングの色が選べないのか
モニターを白黒に出来ないのか気になってる。

電動ズームはどうでもよかったりする。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 12:17:54.09 ID:ANgXhRjJ0
GH3ユーザー必死w
199名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 12:17:59.77 ID:NFBEgmcUP
>>194
基本はMFの補助だな、MFとAF+MFモードでしか動かないみたいだし
AFでもピントが狙い通りか分かりやすくなるとは思うけど
200名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 12:18:59.75 ID:STjNppJg0
>>197
しまった。気が付かず
ID真っ赤で必死の末尾Pにレスしてしまったorz
201名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 12:23:11.78 ID:Mf2ikJHmP
>>197
まぁそういうオールドレンズマニアもいるんだろうけど、G6を買う層は俺みたいに記録動画が主だから電動ズームにAFメインなんだよな
ピーキングとかはGH3に搭載するべきだったな
ファームで対応するんだろうが。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 12:23:16.74 ID:ApbtGm9s0
たぶん、ファインダーも治ってるだろうしなぁ。早く買い換えたいわ。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 12:24:51.06 ID:Mf2ikJHmP
>>202
ファインダーは分からんぞ…
有機ELみたいだし
簡単に改良できるならGH3でもやってそうだ
発売時期半年しか変わんし
204名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 13:12:17.88 ID:fpzpaNTV0
カァーー
パナソニック始まってるなぁ・・・
これは発売1ヶ月以内に買うわ
205名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 13:22:39.25 ID:ApbtGm9s0
これでたら中古市場GH3も暴落するんだろうけ、今うっちゃうとそれまで遊べない・・・
206名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 13:37:24.93 ID:Mf2ikJHmP
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130424_597236.html

しかし、すげぇ軽量化だな・・・
70mm×約84mmから、67×75mm
460gから265gって半分じゃんw
これで画質は大丈夫なんだろうか?
光学のセオリーから考えると小型軽量化すると
画質は落ちるって傾向にあるが。
落ちないまでも旧14-140mmからそんな
変わってなさそう

しかし、電動ズームじゃないのが惜しいなぁ
これで電動だったら、ビデオカメラとしては
完璧なんだが・・・
207名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 13:38:37.45 ID:Mf2ikJHmP
>>205
中古の14-140mmも暴落しそう
今は相場が35000円前後ってところだが
良かった
危なく先週買うところだったw
208名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 13:39:40.45 ID:ApbtGm9s0
>>207
14-140は1月ほど前に売っちゃったので良かったよw
209名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 13:46:01.64 ID:ApbtGm9s0
これ三脚つけてWifiでズーム含めて録画コントロールできたら神だな。それでも、ズーム開始時に
カックンするかしら?
210名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 13:52:00.19 ID:gobUpW9T0
まとめるとGH3からは
ズームレバー
NFC
ピーキング追加で、

G6からは
ハイビットレート
左肩のダイヤルとフォーカスモードダイアル
ソニーセンサー
くらいかな
211名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 13:53:45.28 ID:STjNppJg0
G6録画時間制限どうなん?
212名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 13:58:07.30 ID:mD6/aQic0
これで動画厨がG6に流れてくれればGH3スレが正常化するかもしれない。
G6には囮になってもらおう。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 14:04:30.88 ID:gobUpW9T0
むしろ静止画厨はGH3売ってG6買えよ
214名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 14:18:55.56 ID:Lc6ot+lO0
GH2の動画が良かったのは24pという最小限のフレームレートにハックファームで強引に潤沢なビットレートをつぎ込めたから。
高ビットレートなし(GH3の半分以下の24Mbps)で24pから60pにしても、1フレームあたりのデータ量減ってGH3やGH2ハックのような解像感はない。
ズームレバーもレンズ側にズームスイッチがあってWi-Fiでもズームできるのと高倍率ズームのPZが出てないから
それほど利点というわけでもない。

G5同様GH2からセンサー使い回しのG6は利益率は確保しやすいから社外センサーのGH3よりも値下げには対応しやすいはずで
コスパに優れた機種になるだろう。

14-140は無断階絞りが付いてればすぐにでも現行レンズから買い換えたい(POWEROISと最短撮影距離の短縮が嬉しい)。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 14:22:59.79 ID:ApbtGm9s0
あとは値段だなぁ
216名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 14:26:03.71 ID:Lc6ot+lO0
あ、G6の最高画質はMP4の28Mbpsかな、MP4だと、30分制限が付くかもしれない。
GH2持ちの人はハックしてなければ買い替えに良さそうだけど、仕様表見たらG5同様にマルチアスペクトはトリミングのみだね。
あくまでGシリーズとしての立ち位置確保というのが明確
217名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 14:29:44.94 ID:Lc6ot+lO0
個人的にはPanaのGH1、GH2のセンサーが途絶えなかったのが嬉しいな。
GH3は使ってて満足してるけど、これまでのGHシリーズを愛用してきた者としては
今はまだセンサー技術が追いついてなくてもGH5では、
真のマルチアスペクトに対応したパナセンサー機が望ましいと思っているので。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 14:33:01.58 ID:Mf2ikJHmP
>>213
何で?ピーキングならGH3もファームで対応するんじゃない?
静止画ならGH3は変わらないな
だってセンサーが違うもん
219名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 14:41:05.50 ID:Mf2ikJHmP
>>214
とはいえG5でもここまでの動画が撮影できちゃうんだぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=j-inu7ik1qo

G5の欠点はマニュアル撮影ができないことだったが。
G6では可能になる。
それとズームレバーがあると片手で撮影できるんで
便利なんだよ。
ハイアングルで撮影する時は。

どこかにG5とGH2の動画比較ってないの?
そういえばあまり比較してる人がいないな・・・
220名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 14:49:15.97 ID:wDKcbxHS0
Gは無いね、どんなに良くなっても28Mbpsまでだから。
残念でしたw
221名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 14:57:54.33 ID:uHnQqA0/0
>>216
AVCHDは規格としてガッツリ決まっちゃってるから28Mbpsが最高なのは仕方ないけど
MP4はもっと高ビットレート採用しても良いと思うんだけどな
222名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 15:05:58.74 ID:bVqYVnhN0
>>221
差別化という以外にも発熱とかいろいろと問題があるのでは?

GH3は動画対応の特別な放熱設計になっているとカタログに書いてあるくらいだし。
やはり放熱対応の金属ボディーじゃないと高ビットレート&長時間録画には対応できないのではないだろうか。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 18:13:28.79 ID:WDjKSreQ0
>>221
え?じゃGH2ハックの44MとかはBDレコとかにも移るのに規格外なの?
224名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 18:35:51.56 ID:D2ACkS7IP
>>223
なんでBDレコが再生出来るからAVCHD規格内と思っちゃったの?
225名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 19:19:03.03 ID:bpgOH3YP0
このカメラでJK撮ってるけど、綺麗に撮れるね。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 19:24:23.43 ID:lNvNkReJ0
うpしる
227名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 19:31:50.44 ID:3PP+hGuW0
>>222
というよりソニーセンサーが60pで使うと発熱がすごいんだよ
GH3は熱対策でデカい、E-M5は30pに抑えてコンパクトにしてある、NEXは熱対策あきらめてる
G5やG6のボディサイズで動画60pならパナセンサーの方が向いてるんだろう
228名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 22:48:09.48 ID:7dSncXkB0
DMC-G6ってどういう位置のカメラなんでしょうか。
GH3と比較して、一段下に位置するくらいのカメラなん?
229名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:18:53.20 ID:dV/xJT7f0
>>225
ジャケットか?
230名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:33:29.01 ID:ReY/RreK0
>>228
GシリーズなんだからGHシリーズの最新モデルよりは下
で新14-140レンズの出来次第で一段下か二段下かが決まる
231名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:41:48.11 ID:bpgOH3YP0
PCのバイオハザード6が終わったから
明日から本気出す。
望遠でJK撮りまくるんだ。
お前ら覚悟しとけ。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:55:23.28 ID:VAGVI0/m0
盗撮野郎かよw
233名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 00:14:30.74 ID:3muTm0ce0
AVCHDの24pを普通のテレビで見るとチラチラするけど、これ仕方ないの?
234名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 00:16:21.67 ID:EQ28piJE0
カメラなんてJK撮る以外に何に使うんだよ?
電車なんて鉄屑撮るために木を切ったり
一般人を恫喝する鉄ヲタより
よっぽど健全だぜ!
235名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 00:30:01.05 ID:am5ckP8Y0
なんで、GHスレでGで盛り上がってるんだよw
236名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 00:49:46.02 ID:6cRNA18g0
GH買えない貧乏人が多いからだろうな
237名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 02:54:09.89 ID:e8z5mrtV0
動画撮影で何故電動ズームが必要なのか、さっぱりわからん。

業務用ビデオカメラみたいなシーソー式のレバーがあるんならまだしも、あんなレバーでズームなんて信じられん。

よっぽどズームリングを回した方が思い通りにズームできるし。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 03:34:44.59 ID:7GgvvB6QP
>>237
よし!論よりも実践だ。
手持ちで遠くのビルをワイドからテレまで一気に
寄って引いてを10回繰り返してみな。
それで安定して録画できるのか。
電動ズームと比較してみれば一発で分かるんじゃないか?

シーソー式といえば、VG30にはその形状のレバーが付いてたな。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120912_558397.html

18-200mm電動ズーム使えば、アクティブ補正もできるし
中々ビデオカメラとしては完成度は高いんだろうが、
でかすぎなんだよな〜
もうちょっと設計を何とかできなかったんだろうか?
確かにハンディカム形状のカメラが欲しいとは言ったが
こんなひょろ長いものを想定してなかったよな・・・
ボディー部を半分の長さに縮められないのか?
239名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 04:14:31.80 ID:XXlECmxB0
>>237
じゃあ、おまえズームリングで等速デッドスローとかできるの?
240名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 04:30:23.00 ID:7nIBC7zXP
シーソー式がOKでレバーがダメという理屈も判らん。
ズームリングで事足りるなら、シーソーも要らんだろw
241名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 07:52:49.82 ID:Rwq9NyUF0
GHユーザー必死w
242名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 08:47:03.48 ID:jWIieo700
GH3ドナるよ
243名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 09:27:45.13 ID:2gtyNesY0
ちょっと今更的な質問で恐縮なんだけど
皆さん60Pって本当に必要?
スロー映像用としての利用価値はわかるんだけど通常視聴の場合、
今の家庭用液晶TV&俺の節穴な目では
60iとそれほど違いが感じられないのですが・・・
むしろワンフレームにたっぷりと情報を記録できるGH2hack24Pなんかの方が
「映像美」としては有意義なような気もします。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 10:27:43.18 ID:7GgvvB6QP
>>243
君も論より実践だな
そりゃ止まった絵なら大差ないよ
高速に動くダンスとか撮影すれば全然違うことが分かる
>>233も24Pだとチラチラすると言ってるだろ
24Pは、動くとパラパラになるので存在価値がない
必要ないものだよ
劣るものを雰囲気と言って楽しんでるに過ぎないから
そして、60iではビットレート上げてもGH2でも画質がそんなに上がらなかったろ?
これも60Pを作れなかった妥協の産物に過ぎないから
245名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 11:00:21.43 ID:WaRbxWjM0
今日も末尾Pが暴れてるな
246名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 14:15:11.28 ID:PdaApoKC0
完全にクソスレだし好きに暴れさせとけ。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 18:46:38.32 ID:IJQ4c3MB0
LUMIX関連スレだけかと思ったらニコンにも出張しとるわ
http://hissi.org/read.php/dcamera/20130425/N0dndnZCNlFQ.html
248名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 19:48:46.83 ID:fLYk1kbH0
動きが激しいものはたいていブレててそれほど解像度の低下が目立たないという……
むしろGHの60iの欠点は静止画レベルで解像度が落ちることだよ
249名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 20:14:33.01 ID:qJYXXoX70
GH3の画質はGよりぜんぜん上なんでしょうか?
250名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 20:18:19.78 ID:ZlO1Rex60
上なんだけどねェ、動画厨のせいでそういう良い面が全て潰されてしまった。
もう過去の話だよ。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 20:54:35.96 ID:EQ28piJE0
静止画厨の誤りだから。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 22:35:51.94 ID:7GgvvB6QP
お前ら同じカメラ同士で喧嘩すんなw
不毛だろ
動画でも静止画でも好きな方使えw
253名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 23:24:37.06 ID:XXlECmxB0
画質の良いビデオカメラがほしいと思ってさがしてたらGH3を見つけたのですが
そんなに動画の画質は良いのでしょうか?

静止画の画質に関しては期待してません
254名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 23:50:11.79 ID:sOlv2IU60
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の動画厨
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
255名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 23:56:27.56 ID:7nIBC7zXP
>>253
画質、は良い。
シネマカメラとしてはめちゃコストパホーマンスが高い。
ビデオカメラとしては操作性や機動性が良くないし、被写界深度が浅いんじゃないかな。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 00:02:55.52 ID:6HiDkGCd0
 
 よぉッ! いよいよ明日の夜からゴールデンウィークだぜ!
 
              ____// /
             /⌒  ⌒\./    /
           /( ●)  (●)\   / /   /
          / :::::⌒(__人__)⌒:::::\/ //  /
          |      |r┬-|      | //  /   //  
         ___\    ` ー'´ __/ ⌒`''──,――;;ヽ、
       /  /            _____,___,ソ
      〈    ̄ ̄ ̄)       /
       ー-------′       /
        /⌒ ヽ         /
         /     ヽ       /  動画厨はGWなのに
       /   /i        /
    ,,-‐<    / ヽ_/     ノ    ハメ録りとかしないの?
   (, __ _ノ     /    /
               /    /     なんの為の動画厨なの?
               /    /
               /    Y       ベンチマークだけで虚しくないの?
       ( ヽ:  /     ソ丿 ヘ` ;
     ´ \.从_(__ __/)人/ ;`
257名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 00:24:52.60 ID:Z7rIydQO0
>>244
233ですが「高速に動くダンス」を通常のビデオカメラではなく
あえてGHシリーズで撮影する必要性はどこにあるのでしょうか?
自分は今でもそうした撮影にはZ5Jなどのいわゆる「ビデオカメラ」を使用してます。
浅い被写界深度も求められない動きまわる被写体相手に
ズームやアイリスの操作性が悪いDSLRスタイルをあえて導入する必要もないかと・・・
「花鳥風月ならGH2hack 動き物はビデオカメラ」スタイルの自分にとっては
60Pは現時点でさほど重要ではないようですね。
逆にビデオカメラの60iでは無くGH3の60pだからこそ撮れたっていう作例が
youtube等であればご紹介下さい。
(最初から申し上げている通りスロー映像については価値を認識しております)
258名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 00:27:57.12 ID:Z7rIydQO0
↑連投すいません。アンカーミスです。
自分は233ではなく>>243です。申し訳ない・・・
259名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 00:34:25.76 ID:H1f/6G7i0 BE:1238437272-2BP(0)
>>257
単純に操作性でいえば、マニュアルリングでズームできる民生器ってDSLRスタイルしか
ないからな。高速で動くダンスだか何だかで、バシバシテレ端ワイ端を秒単位で行き来
しながら例えばパレードや動き回るキャストを確実にフレーミングしながらかつピントも
ほとんど外さずしかも高画質、
キャストの表情を描写する為にテレ端に寄れば、奥の背景がボケて絶妙な画に収まるような
動画をとろうと思えばm43のGH3が最短の解だわな。

まぁ一回でも撮ればわかる事を、わざわざ字に書き起こしてるだけだから。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 00:45:54.30 ID:bmBSiqQHP
>>257
画質がいいからだよ
その50万のZ5Jよりも
そしてそのカメラよりも安くて大げさじゃないからだよ
GH2やGH3は、ステージとか固定位置からの撮影ならAFに関してはビデオカメラと遜色ないくらいにできるしね
ソニーのVG30とかよりも性能が優れている
G6なら電動ズームレバーもある
雑多な記録動画でのレスポンスは、まだまだビデオカメラには及ばないけどね
小型で安価な中では最も画質が良く性能がいいビデオカメラだ
残念なのは高倍率の電動ズームレンズがないことくらいだな
261名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 00:59:40.37 ID:OTb4cqMN0
262名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 01:05:07.31 ID:OTb4cqMN0
↑間違えた 別にGH3動画じゃなかったw
263名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 01:24:17.53 ID:xFDmoD9V0
電動ズームレンズにせめてスマートズーム付けてくれたら実用になるのに・・・
264名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 01:58:32.05 ID:byDheq/S0
>>238
>>239

一応、可能です。

最初に触ったビデオカメラがPD150だった為、民生機のズームレバーが思い通りに使えずどうも苦手で…。

GH2ではズームの打ち込み特訓しましたので。(笑)

ちなみに、民生機のビデオカメラの場合には、外付けのシーソー式のズームレバーをつかってます。


超スローの場合には確かにしんどいですが、後付けのズームバー(純正でも販売しているヤツ)着けるか、フォローフォーカスをズームに転用して対処しています。

>>240

業務用機には、シーソー式のズーム用のサーボが付いていますよね?

デジイチに求めるのはナンセンスなんですが、クイックズームはマニュアル、スローズームはサーボで使い分けられたら最高なんですが…。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 02:04:30.93 ID:Z7rIydQO0
>>259
そのズームリングの操作性が自分の中ではDSLR最大の欠点なんだけどなぁ。
アイリスリングはまぁ可変NDの操作がなんとなくイメージと合致するから良いのですが
スティル用レンズのズームリングだけは動画出身の自分としては、とにかく頂けない。
引きボケも無視できませんしねぇ・・・
ことさら大好きなGHをディスるつもりは無いのですが
皆さん本当に「高速で動くダンス」をGH3でバシバシズーム操作しながら撮ってますか?
自分は動体相手にズーム多様しながらの撮影で
かつパラ撮りとかではなく一台だけでの撮影となれば
DSLRを使う気には全くなれません。
逆に明るい単焦点でしっかり構図決めて、被写界深度も自在にコントロールして
テイクを重ねながら撮影できる時は何としてもGH2を持ち出します。
ちょっと話がそれましたが、自分がお伺いしたかった本題は60Pの価値についてです。
動きの激しい被写体撮影&スロー映像以外で
60pの恩恵を強く感じられている方がおられたらご教授下さい。
(再生環境は家庭用液晶TVを前提としています)
266名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 02:07:33.41 ID:9yU5Ikh20
60pのほうが画質がいい
以上
267名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 02:14:08.96 ID:Z7rIydQO0
>>266
だから・・・そうは言い切れないと思うから伺ってるんですよ。
GH2hackの24Pや30Pの方がワンフレーム辺りでの情報量は多いわけですが
そこはどのようにお考えですか?
268名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 02:18:28.07 ID:ZemuiDS/P
>>264
それじゃアングル固定されるだろw
無意味なテクニック自慢だな。。
誰か同意するのかね?
269名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 03:23:25.15 ID:bmBSiqQHP
>>267
だから、止まってる絵との比較にしかならんだろ
シャッター速度上げたらすぐにパラつく24pとか30pは使えない
まだ60iのがましで見やすい
270名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 03:34:05.91 ID:Z7rIydQO0
>>269
24Pや30Pだとシャッター速度上げる?なんで?

それとね、なんでも振り回して撮ったら良いって話じゃないんで。
俺が言いたいのは、パラパラ漫画で例えると
一秒間でめくるページ数が多いけど雑な画が良いか
ページ数少ないけど、一枚づつの画が綺麗な方が良いかって話なわけで
単純にコマ数が多い方が良いって話じゃないでしょう?と伺ってるわけです。
止まってる画との比較って、どうしてそうなるんかな?
271名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 03:42:39.89 ID:bmBSiqQHP
>>270
動画に関しては単純にコマ数が多いほどいいです。60Pよりも120pだし
より細やかな動きになる
ビットレートは必要十分あればそれ以上上げても画質は大して変わらないから
GH3の60pのビットレートなら十分だし動いてる動画ならG5程度のビットレートの60Pでも24pの画質よりはいい
被写体が止まってない限り
何故シャッター速度を上げるのか?
1/30秒では被写体ブレするからです
1/120秒くらいあった方がスロー再生ても綺麗に動く
272名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 03:54:36.42 ID:bTdpKTOd0
>>265
大体同意だけど、そんな掘り下げなくても
単に60pでビデオカメラ的に使えれば便利だねってだけでも価値は在るでしょ。
60pとトレードオフになる機能や性能がある訳じゃないし、
それこそシネマに特化するならRAW動画カメラの方が良いわけだし、、、、
良いじゃないオールインワン。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 03:55:09.53 ID:lYsM5JUU0
ワンフレ抜き出しての比較するなら
その抜き出せる選択肢も比較するべき24枚から選べるか60枚から選べるのかは大きな差
274名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 04:16:14.32 ID:Z7rIydQO0
>>271
自分には現状の家庭用液晶TVで視聴する限り、60iと60pの違いは殆ど解りません。
24p、30p、60iの違いははっきり解りますが
液晶TVの残像対策レベルが追いついていない事が原因と思いますが
(以前業務用ブラウン管モニターで見た時はその差をはっきりと認識できたので)
自分はそれよりも24phackの解像感に「映像美」を感じます。
ちなみにSSは24pなら1/50 30pなら1/60が一般的な指標かと思いますが
1/30というのは聞いた事ないですが、どこから出てきた数字ですか?
それからスロー映像については別テーマと最初からお断りしております。
さらに動きの激しい動体については、先にも述べた通り
最初からビデオカメラで撮影するべきと言うのが現時点での自分のスタンスです。
>>272
そうしたスタンスなら充分理解ができるのですが「60p必須」と言われると
「どうしてですか?」という思いがあって質問させて頂いた次第です。
勿論無いよりはあったほうが良いと思います。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 07:44:14.03 ID:H1f/6G7i0 BE:884598252-2BP(0)
>スティル用レンズのズームリングだけは動画出身の自分としては、とにかく頂けない。
>引きボケも無視できませんしねぇ・・・

なんで?
動画出身ってプロ用のズームレンズはほとんどマニュアルズームなのに
なんでこんな自己紹介になるのか、・・・わからん。
特に風景を切り取ったり静画にちかい動画をサーボ付きで撮りたいなら分かるけど
「動きの激しいダンス」これでマニュアルズームを腐すわりに、
自分は動画出身を名乗る・・・わからん。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 08:53:46.82 ID:sdLoIJkF0
>>271
あなたの主観ではそうなんだろうね。デジタルで撮る限りはフレームレートと一枚絵の描写はトレードオフになる、というのはGHに限らないと思うよ。
シネマ動画=24pはあくまでシネマのような絵が撮れる動画、だと思うんだが。いまんとこ映画は24fps主体だし被写体ブレは前提で、そういう動画撮りたい人がこの世に存在しててその人たちに向けた機能だよね。

その前提で使い道を見出せるひとは褒めるし使い道ないひとは黙ってシネマ動画なんて使わず60fpsとか240fpsとかそういう機能を求めればいいんじゃねーの?
277名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 09:01:25.77 ID:tUwFh7kg0
>>274
「必須」は人それぞれ、"ビデオカメラで撮影するべき"というのはあなたの考えなんだから
それを言っちゃうと答えは出ないと思うよ
278名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 09:33:25.19 ID:GulsT5Te0
現場で試行錯誤するの面倒だから自分は動きのある物は被写界深度の深いビデオカメラで60p(ninjaで60i)
動きがあまり無いものはGH2の24pで使い分けてる
279名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 10:41:17.17 ID:Z7rIydQO0
>>275
ビデオカメラの中では決して褒めれたモンじゃないZ5jのズームリングでさえ
スティル用レンズのズームリングとは操作性が段違いです。
(Z1Jのズームリングは端付きでトルクも含めて最高だった)
Z5j使用の場合は撮りたい画によってズームリングとシーソー型サーボズームを
使い分けてますが(例えば動きの激しいダンスなら殆どズームリングでしょうね)
スティル用レンズのズームリングで同じような操作をするには
滑らかさや適度なトルクにたいする考慮が不十分で同じような撮影は出来ないと
言うのが自分の感想です。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 11:08:11.17 ID:Z7rIydQO0
>>277
確かにその通りですね。表現に問題がありました。スイマセン。
自分としては60pと言うのは現状の一般家庭でのモニター環境で言えば
あまり恩恵が無く、単に60pというスペックが一人歩きしているように思えるのです。
逆にどなたかビデオカメラの60iでは無くGH3の60pだからこそという作例を
youtube等でご存知の方がいれば是非教えて頂ければ勉強になります。
(最初から申し上げている通りスロー映像については価値を認識しております)
>>278
自分も概ねそのスタイルです。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 11:33:55.87 ID:rKq1WkQh0
60pはいいよ。これがなかったらGH3買ってない
282名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 11:46:44.06 ID:rKq1WkQh0
去年スキー合宿行って夜に撮った映像持ち寄って見せ合ってたけど60pは断然食いつきがいい 
当時はgopro2だったけど1080p30fpsより720p60fpsの方が引きこまれてる感じしたよ
283名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 12:11:09.28 ID:Z7rIydQO0
>>282
レス有難うございます。それは30pと比較された場合の感想
という解釈で宜しいのでしょうか?
284名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 14:54:17.39 ID:rKq1WkQh0
>>283
そうだね。そのときは両方のモードで撮って反応伺ってたけど明らかにぬるぬる>画質だったな
285名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 15:12:36.83 ID:lYsM5JUU0
前提のGH2ハック24pとの比較ってのに無理がある
まずGH3での24pと60pはそこまで画質に差がないから、どうせならメリットを実感しやすい60pで撮ろうってことになる
さらにGH3の60pは画質も良くAF追従や高感度やダイナミックレンジ等あらゆる点で優秀で
これは解像感を究極まで突き詰めたGH2の24pハックにこだわるよりも多くの人にとってより魅力的となる

動きもの一切撮らないでスローや動画の滑らかさに興味が無く
操作性やダイナミックレンジや高感度に不満がない人にとっては
という限定があってはじめてGH2ハックが勝る

上の方でビデオと使い分けって書いてあるけど、そういう使い分けをしたくないからGHにたどり着いてる人も多い
業務用に比べコスパがいいからGHに来たようなセミプロではなく
アマチュアがなんでも1台で済ませたいっていう流れでGHを検討した人にとってはGH2ハック24pの魅力よりも
GH3の60pの方が満足度は高い
286名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 15:26:24.20 ID:xFDmoD9V0
24pの場合だけどSS1/50でもチカチカするね、固定撮影だと問題ないけど・・・
撮影時の制約も色々と多い。映画のカメラマンが職人だった理由もわかるというものだな
287名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 15:46:23.77 ID:Z7rIydQO0
>>285
レス有難うございます。ただ24Phackとの比較がテーマではないのです。
自分の書き込みが解りにくい感じになってしまい申し訳ないのですが
60pと24pの使い分けというか、画の違いや優先順位の違いは理解しているつもりです。
自分がお伺いしたいのは>>274でも書いてる通り
家庭用液晶TVでの視聴を前提とした場合の60iと60pの映像比較です。
GH3ではないのですがNEXの60pと60iの映像を量販店で見て所
正直自分の目には雑誌等に書かれているほど明確な違いは感じられませんでした。
ただ別の機会に業務用ブラウン管モニターで60pの映像を見た時は
はっきりと60iとの違いを感じました。
つまり最終視聴が家庭用液晶TVであることを前提にすると
60i(GH2の60iは画があまいとかなり不評ではありますが)があればさほど60pに
拘る必要がないのではないか?という疑問です。
ちなみにGH3では60iと60pは随分差があると感じられてる方が多いのでしょうか?
288名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 16:16:09.40 ID:ZCmBsPT2P
将来(家庭用)テレビの性能が上がるかもしれないし、少しでも綺麗に撮影しておこうってのは
普通に考えられることだと思うけど

60iと比べて特段デメリットがあるわけでもない
あとコーミングノイズが嫌いって人もいるかと
289名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 16:16:25.61 ID:eEbf5u+wi
インターレースとプログレッシブは視覚上は解像度1.5倍くらいある。
だから720pというのがあったりする(おなじ帯域で時間方向に振るか画面解像度方向にふるか)
テレビ売り場のテレビはメーカー系販売員(ヘルパーと呼ばれる)が互いに他社の設定をいじって画質を落としあっている事が多い。
また素人向けの画質にしてあってちゃんとしたマニアが観ると変だったりもする。
店頭で調べたいならきちんと自分で設定や照明などいじらないとダメ。
一度録画したものは10年経ってもみる事がある。その時テレビモニターは進化している。60iが「妥協できるでしょ」と言うのは今の話。
録画はあとから撮り直せない。

最後に。あなたは人がこういったから、そうした、と他人のせいにしたがっている。
差がないと思うといいながらなぜ人に「差があるんですか」と答えを強要する?

何かの本心をそらした行動をしている。内省してみてはどうか?本当はなにを求めている?言い換えると、どうなったら安心?
290名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 16:18:11.01 ID:lYsM5JUU0
状況を家庭用液晶TVとか動きもの撮らないとか限定してるから
殆どの人がその議論に興味持てないんじゃないの?
今だったらパソコンで全く動画見ないなんてほぼないでしょ
パソコンで見るならインターレース解除の手間もあって60p一択だし
GH3には60pがあるんだからわざわざ60iなんて足枷選ばない

10年前のPCで見る用途に限定すれば
VGAやQVGAでも困らないよね?って言ってるようなもの
291名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 16:25:34.62 ID:YKc2zVVy0
>>287
 
まあ最近の液晶テレビはi→p変換が上手いから60iと60pの見た目の差はあまり感じないのでは。
業務用はありまま表示しそうなので違いを感じるだけとか。

60iはソフトで編集するときフィルターをかけるとき60pよりは不利なので、撮ってそのまま家庭内で見るだけなら60iで十分と感じるならそれでいいのでは。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 16:39:10.68 ID:Z7rIydQO0
>>288
将来のモニター環境を考慮してアーカイブとして60pで撮影しておくと言う事ですね。
納得いたしました。
確かに特段のデメリットはないのですが、現状の編集環境で言うと
60pのまま編集使用と思えば、データが重くなりグレーティング等々の編集作業で
PC等も組み直す必要がでてくるのかなぁと。その辺もご存知の方がおられたら
教えていただければ有り難いです。
コーミングノイズの件は確かに60iのまま特にDVDにダウンコンバートした時に顕著で
わざわざ倍フレーム可してからエンコードしてたので
それが必要なく一発で綺麗な60iのDVDが作成できるならメリット有り!ですね。
>>289
別に人のせいにしたがっているつもりは無いのですが
そう感じられたなら申し訳ございません。
自分にはさほど60iと差を感じられなかった60pに
他の方々が何を感じてスペックとして要求されているのかを知りたかっただけです。
将来へのアーカイブであったり、スロー映像であったりと言う事であれば
大いに納得のいく結論です。
不快な思いをさせてしまったのであれば全く本意ではありません。申し訳ない。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 20:01:20.31 ID:0SDM67QZ0
そろそろ
劇オコスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム
294名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 21:37:25.66 ID:QUM4nS9z0
>>292
結局PCが非力なので、60pじゃ困るでFAかな?
その理由付けを「60iで十分」と他人に言ってもらおうと。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 22:27:50.62 ID:DzR1KQVm0
構うほうにもうんざり
296名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 22:27:57.31 ID:xFDmoD9V0
みんな60pはどんなPCで編集してるの
297名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 22:30:56.51 ID:DzR1KQVm0
スレ違いもうんざり
298名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 23:07:52.10 ID:Cs+lb+Bv0
>>294
60iに変えたところでフィールド単位に分離して60fpsで処理するから軽くならないよ
手抜きソフトなら30p+アルファ程度に軽減されるだろうけど
299名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 00:16:45.82 ID:vmFA3d7W0
>>268
マニュアルズーム=アングル固定
というのはわかりませんが、私にとってはPZのレンズについてるレバーやG5のレバーでは、思い通りの画角・ズームスピードで止めるのは厳しかったので、マニュアルズームに拘ったまでです。
周りの方もそうだったので…。

でもあまり賛同いただけないようなので、少数派だというのは理解しました。(笑)
300名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 00:43:23.33 ID:rOE8lqaH0 BE:1415356782-2BP(0)
>>299
別に少数派でもない。少しでも動画に携わっていればマニュアルズームの必要性は
痛いほど理解してるはず。
それを民生用のスチルカメラと供用して使えるのがm43の強みなのに、それを指摘すると
なぜかZ1Jみたいな業務用ムービーカメラを出してくる始末だからな(定価40万だぜ)
んなもん使えるなら、ハナっからそれとフルサイズで撮りゃいいだろって話だろ

m43なら、やろうと思えば5万かからずにその環境を整えられる。
だから使えるし使おうと思うんだよ
301名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 01:15:57.67 ID:xBEr/aAs0
>>299
超ローアングルや超ハイアングルだと深くリング回せないでしょ。
想像すれば判ると思うんだけど。
GHって業務用だったけ?
302名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 07:43:38.97 ID:wLsM+UHe0
写真と動画5:5だけどマニュアルズームで動画も全く問題なし
0.1秒で望遠端から広角端まで一気にズームアウトとかマニュアルじゃないと無理
303名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 08:46:09.08 ID:Q18gdoyvP
また、噛み合わない人が出て来たw
民生ビデオカメラにマニュアルズーム機なんて存在しない、
それで終わる話だよ、お前らがどうとか関係ない。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 09:35:24.95 ID:WW+CxN+z0
 
カット・編集前提(作品派) 
単焦点・MF支持の傾向

撮り直し不可の記録(イベント派)
(電動)ズーム・AF支持の傾向

双方には考え方に大きな隔たりがある
何撮るか言わないでレンズ議論は不毛
305名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 10:14:14.90 ID:Q18gdoyvP
両方備えてる方が良いのは当たり前、
民生機はコスト的に排他になると言う現実が判らない人が的外れな事を言ってるだけですよ。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 10:37:31.40 ID:7hBPw+kmP
>>302
だからそれをアップしてよ
三脚使わずに
手持ちで高速に10回手動ズームしてみてよ
14-140で
まともに撮れた動画を見たことないから
307名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 10:48:06.70 ID:H1wvmhsy0
望遠で静止画もGHで撮りたい俺としては
明るい単焦点がほしい、100〜150ぐらいで
大きくなりすぎない程度で
308名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 11:18:15.04 ID:YYRCzccm0
高速10回ズームさんは他スレでも喧嘩する番長ですね(#^_^#)
309名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 11:32:10.82 ID:lUxnex400
GHの場合、手持ちで望遠端って時点で無理があるような
手動ズームとか以前の問題で。三脚使ったらマズい理由でもあるんだろうか
310名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 11:43:49.88 ID:pvmxqJq+0
>>304
おいおまえ
これのかたつけようぜ
おれはずっと待ってんだぜ

85:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2013/04/27(土) 01:07:26.00 ID: WW+CxN+z0 (1)
ID:pvmxqJq+0
待ってるぞ
311名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 13:56:31.54 ID:SqU92LuoO
暇だね
312名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 14:21:00.76 ID:pvmxqJq+0
ストーカー?

942:名無CCDさん@画素いっぱい ::2013/04/27(土) 13:49:40.34 ID: SqU92LuoO (3)
どーでもいい
313名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 18:17:53.17 ID:lUxnex400
お前らズーム使い過ぎ。ズーミングをそのまま見せるなよ見苦しいから。
ありゃあくまで特殊効果だろ
引きと寄りは編集で繋げよ!
314名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 18:52:14.91 ID:aXU4XkTZ0
>>313
うちの親が韓国ドラマにはまってて、ちょっと見てみたら
なんていうか「カメラ1」「カメラ2」「カメラ3」が写してるものを繋ぎ合わせただけ
ズームとか無し

そういやちょっと前の日本のドラマもそんな感じだったな、と懐かしく思って、親が韓国ドラマを見る理由がわかった気がした
315名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 19:08:52.11 ID:KY5VyP1o0
誰か小津安二郎呼んだ?
316名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 22:00:59.97 ID:tDhJKx9R0
ぷっ
317名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 23:56:58.33 ID:df6bTLVN0
一応カメラなのにGH3の静止画ったら…
動画に寄りすぎたね、中途半端に
318名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 01:18:59.45 ID:7vcgJvSj0
どっちに寄っても文句を言われる可哀そうなGH-3であった…。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 02:52:11.22 ID:9KI/bYMX0
静止画ではその辺のAPS機よりも高機能で文句ないんだけど
そういう静止画の強みを一切押し流す動画厨に殺された不幸なカメラ。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 06:40:19.31 ID:fYZNwtqu0
2ちゃん住人のレス傾向だけで評価されてしまう(評価する奴がいる)不幸なカメラ。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 06:59:23.54 ID:2vaYhs6X0
>>314
日本のドラマだろうがハリウッドの映画だろうがズームなんてほとんど使われてないだろ?
ズームが効果的に使われていたのってキューブリックのフルメタルジャケットの
カウボーイが狙撃されるシーン、あれは鳥肌がたった。
そのくらいしか思い浮かばん
322名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 08:38:31.72 ID:ss9cTfgV0
>>313
何コレ珍百景のズーミングは見逃してくれw
323名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 10:23:30.67 ID:qiYMVLTX0
GH2売って安くなったキヤノンのAPS-Cのカメラ買った。
やっぱ色の濁りのないクリアな写真はいいぞw

動画は3板CCDの業務用機買ったからこっちでいいしw
324名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 14:28:44.49 ID:aVv60KEy0
はにかみながらの報告乙っす
325名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 04:52:05.97 ID:dMi2tpYf0
教えてくれ

キットレンズ以外に買ったレンズを
326名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 08:06:59.61 ID:xLDxIkxX0
どっち重視なの?
静止画重視なら色々答えられるが
動画重視なら勝手にしろって感じ。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 08:10:14.51 ID:Sk9tSyX90
20mm/F1.7
7-14mm/F4.0
100-300mm/F4.0-5.6
MACRO 45mm/F2.8
PZ 45-175mm/F4.0-5.6
12-35mm/F2.8
35-100mm/F2.8
328名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 10:44:45.69 ID:xxiiI0xrP
簡単だろ。
何も迷うことはない。
静止画重視なら、
12-35mm、35-100mm、新14-140mm
動画重視なら、
PZ14-42mm、PZ45-175mm、新14-140mm
329名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 00:57:09.38 ID:zXWDYYj80
おまえら馬鹿だなぁ
手動でスムーズなズーミングがしたいのなら
ちょっとは工夫してリングに長いクランプ巻いて回すとか
アタマ使えよw
330名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 02:36:37.40 ID:FMf2YfD30
>>329
その程度のことは頭を使ううちに入らないよ。
どこまでBakaなの?
331名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 02:53:40.79 ID:zXWDYYj80
何もしてねえおまえよりアタマはいいよw
332名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 08:03:13.34 ID:p6TKqMFP0
自分でアタマいいっていうやつに頭いいやついない。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 12:14:30.52 ID:zXWDYYj80
理屈こねてねえで結果を出せ結果を・・・
334名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 14:56:23.52 ID:tM5V8s1u0
動画厨からは結果が出てこない
335名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 15:27:06.66 ID:sq6o1LOt0
静止画厨から結果が出て来る事はさらにありえない
336名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 15:32:54.22 ID:zXPN8zZ/0
ズーム要らないから、明るい単焦点、どんどん頼む。
せっかく動画撮りに馬鹿にされない静止画画質を持ったのgh3が出たんだから
75はオリにスゲーのが在るから、それより長いのを、
337名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 20:33:02.80 ID:iNjGy+Nn0
マイクロの生みの親にして最大の推進者だった大坪が
経営不振の責任を取って社長職に続き会長職も辞任
完全にパナソニックと縁が切れた

後ろ盾を失ったマイクロに
生産打ち切りと撤退とリストラの危機が迫る
338名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 16:20:24.26 ID:kGC/keaQ0
アイカップがとれてなくなったんでオリンパスEP-8をつけてみたら3日でとれた。
首や肩から吊ってるんで歩いてるときに取れたとおもう。
いちおう純正のアイカップも取り寄せてあるんだが取れにくくする工夫はあるでしょうか?
メガネなのでアイカップなしの方が周辺が鮮明に見えるのでなしでもいいけどメガネに傷が入りそうで。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 16:27:45.68 ID:nHLyZ2lO0
液晶保護シートを、メガネに貼ったらどうでしょう
340名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 01:01:40.99 ID:h6bhXzS00
曲面だからむつかしそう
341名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 01:16:44.61 ID:qgAmnE8rP
GH2やG5の高速連写Hモードは
連写した後に1秒くらい固まるんだが、
GH3とGF6は固まらなくなってるね。
SHにするとさすがに固まるが、Hモードだと固まらない。
でもこのモードはライブビューありではない連写モードのはず。

単純に強制プレビューをHモードでしないような設定になったのかな?
これだと実際に動体で連写を使えるんだろうか?
撮影後の強制プレビューがないとはいえ、
連写時にライブビューは行なわれていない。
だから、動きはボタンを押してる間は
カクカクになる。
でも強制プレビューで固まらない分使えるようになってる気もする

G6を買ったら試したいところだな。
ちなみにGF6は、動画録画中に露出を変えられるようになってるね
G5はこれができなくて不便だったが。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 02:36:43.55 ID:VbugMjV50
いろいろ買えるオマイが羨ましい。
レポよろしく。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 11:27:49.75 ID:qgAmnE8rP
>>342
いや持ってないよ
店頭で試しただけ
G5とGH2は持ってるが
344名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 23:10:12.75 ID:MZvGe7xi0
>>343
G5とGH2どんな使い分けしてる?
345名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 01:37:30.69 ID:SWC/Ck5/P
>>344
片方に14-42mm、もう一つに45-175mm付けてる。
G5は、録画中の露出補正ができないのが不便。
だからいずれは、G6とGH3のコンビニしたいところだな。

でもGH3って無駄にでかいのがなんとも・・・
その割に電動ズームが付いてないし
G6のデザインで、GH3の中身を入れて欲しかったなぁ
346344:2013/05/03(金) 02:24:32.37 ID:eF9L+0VG0
>>345 ありがとう。
自分はGH2とG2持ちで、GH2に100-300,45-200、G2に20/1.7,45マクロと使い分けてる。
G6が個人的には期待外れ(特にセンサーが)だったので、安くなったG5買おうかと思ってるところ。
GH3はいいと思うけど、やっぱ重くてでかいのがねぇ…
347名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 02:26:28.58 ID:V1SjDyzI0
GH3はでかくて操作性抜群なのがいいのに
そういう良い点を全て台無しにしたのが動画厨なんだよなぁ。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 03:00:08.09 ID:2RxMp6U70
>>347
お前が言う動画厨は基本的に静止画における議論を否定していない。
静止画派から盛り上がるような書き込みが無いだけの話。
静止画系の興味深い話が出てくれば、動画中心の奴も興味をもって
議論の行く末を見てるし、書き込みもする。
静止画における抜群の「操作性」で皆が盛り上がるような書き込みができない
お前が単に低脳なだけで、動画派も静止画派も全く関係ない。
毎度毎度「動画厨が・・・」って言って一々必死にって・・・
何かと浮かばれる事の少ない実生活を察するにお気の毒な所もあるが
この基地外は既に一種のストーカーなんやろうな。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 03:02:44.58 ID:2RxMp6U70
↑連想すまん
静止画派から盛り上がるような書き込みが無いだけ→訂正
盛り上がるような書き込みが少ないだけ
350名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 03:05:58.54 ID:6E+VgshE0
ほらなw
このバカな動画厨がGH3を殺してしまったのだ。
殺人犯の自覚が全くない図々しさがいたたまれない。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 03:11:26.10 ID:ApRfqRhi0
この際ハッキリ言っちゃうけど、このスレはもう詰んでる。

何故なら何か書き込みがあっても「もしかして動画厨なのでは?」
という疑心暗鬼があってレスするのに躊躇してしまう空気で満ちている。

一見建設的な事書かれていても「動画」「録画」等の単語が入っていればスルーっていう
こんな末期的スレになってしまったのは、いくら言っても出て行かない動画厨が原因。
そういう空気を全く読まず何時までも板違いの動画の話題でスレ潰されたら
そりゃ静止画の話も自然に萎縮して誰一人話さなくなるわ。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 03:13:45.69 ID:UmN9EhFcP
ダイヤルのどれか一つでもクリックレスにして欲しかったな。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 03:52:30.06 ID:2RxMp6U70
>>350 >>351
ようは動画の話になるとまるでついていけない「老○達」が
ビビッてしまって、どうにもこうにも大好きな「静止画」の話が
できなくなっちゃった!って話なわけね。

それはもうね、どうしようもう無い事なんだわ。
あなたはきっと悪くない。年を重ね、自分の知らない事を
どうしても受け入れる事が出来なくなっただけなんだよ。
ただしこのスレにそんな書き込みすると
ただの「ポンコツ」として扱われるだけで、良い事は何も無い。
悪い事は言わないから、「老兵」としてただただ静かに立ち去って下さい。
わざわざ晩年を汚さないで。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 04:14:46.28 ID:6xKGlMnv0
まったく違う。
動画はハンディカムで録っているんだからビデオカメラ板で
空間手ブレ補正やナイトショット、独立マイクなんかの話題で盛り上がってるが
常識が有るためここでそういう板違いの話題をしないだけ。
動画=キッズとでも思ってるようだけど甚だしい勘違いもいいとこで噴くわw

単純に板違いの話題を常識でフィルタリングしているだけなのに
バカは何故かそれをついて来れないからスルーしてるんだと勘違いしているのが
このスレが詰んでいる根本的な原因なんだな。

逆に動画で独走している最先端の空間手ブレ補正やら高音質マイクの話題に
ビデオカメラ板でまったくついて来れないポンコツがデジカメ板を荒らしているんだよな。
その結果、このスレは完全に詰んでしまった。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 05:16:04.84 ID:5yF97szU0
.
 動 画 処 女 は 時 代 遅 れ 
356名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 08:46:39.76 ID:K4+Iq9Rr0
何で動画は動画のスレ立てないの?
説得力の有る理由を見たことがない
357名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 11:34:53.45 ID:8eGPuB6p0
何度言っても動画厨は、「スレ違いのここ」に書くことに固執している。
動画を誰も否定してなく「スレが違う」といってるだけなのに。
よって、アスペだね。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 11:40:21.95 ID:6xyDBzd70
アスペクト比の話なんてどうでもいいじゃん
359名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 11:57:11.94 ID:8eGPuB6p0
>>358
つまんねー。アスペ動画厨はシャレが言えないからね。
「動画スレ」「動画スレ」「動画スレ」
でも病気だから一度思いついたことが変えられないかわいそうなアスペ動画厨が二人程度いて荒らしている。
君のことだよ〜!w
360名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 12:05:15.85 ID:6xyDBzd70
>でも病気だから一度思いついたことが変えられないかわいそうなアスペ動画厨が二人程度いて荒らしている。
君のことだよ〜!w

はじめてこのスレ来たのだがねw
どうでもいいが、君のほうが病的だよw
361名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 12:28:30.24 ID:bzpdHrap0
はじめて来たとはおもえない
362名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 12:40:28.59 ID:moIDlzAX0
静止画厨はさっさと出ていけよ
363名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 12:54:25.38 ID:bUzBzjlX0
静止画の話をしたかった人はさっさとここから去って
今話題沸騰のGRスレで楽しんでるよ。
GRの話題についてこれないポンコツ動画厨はGWも動画から1コマ切り出して
等倍ベンチマークを5DMK3とかと比較していてください。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 14:15:58.85 ID:8eGPuB6p0
動いてるものを撮ってる動画のフレームを切り出して比較するとかバカじゃん。
動画の評価方法もしらないんだ。
ほんと基地外ってすごいね「動画スレで話せ」が通じないんだから。
役所とか、企業のお客様相談センターとか、こういうのがたったひとりいるだけで、ハリネズミみたいな対応になっちゃうんだろうな。
オレたちまで「こいつも基地外かも、気をつけて対応しないと」という目で見られて。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 14:23:28.54 ID:moIDlzAX0
>>364
で、お前はいつ消えてくれるの?
366名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 14:29:03.07 ID:IElcknGF0
>>364
NEXの動画を切り取るともやもやで間引きがバレバレだからねw

動画の切り取り画は動画の解像感を評価する重要な物差しのひとつ、
以前ビデオカメラのNEXスレでも糾弾されてたけど、ほんと酷いよね
ソニーの公表スペック詐欺は
367名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 15:31:11.19 ID:NiC1BhA/0
そこで質問ですが、動画切り取り画質は、
イントラ と IPB で、差が有るのですか?
368名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 15:35:03.96 ID:3lfudmWM0
GH2 と NEX-5N の動画クロップ画像比較
http://dslrmovie.net/archives/51839519.html

GH2 と G5の動画クロップ画像比較
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15227341/

GH2ハック版 ISO10,000映像(ソフトウェアでノイズ除去)
http://dslrmovie.net/archives/51839519.html
369名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 20:58:51.79 ID:8eGPuB6p0
>>366
動画みてわからなきゃ関係ないだろ、バーカ。

>>365
オマエが消えるまで。早く病院行け。家族が無責任だぞ、こういう病人を野放しにしてるのは。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 23:02:29.66 ID:pdaarDtW0
>>369
NEXの動画は明らかに眠い、ラインスキップしまくりの画だよ。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 00:54:00.86 ID:O4EX3cWlP
G5が投売りになったので試しに買ってみたんだが、
GH2よりも小さく軽く結構良く出来てるね。
特に電動ズームレバーがやはり使いやすく素晴らしい。

でも、一つ重大な欠点が・・・
動画でマニュアル撮影できないってのももちろんあるが
それ以外に、1つ見つけてしまった

それは録画スタートボタンを押してもすぐに
録画が開始されない
1秒くらいライムラグがある
だから、あれ?録画ボタン押してなかったっけ?
と思うシーンが結構あってイライラする
GH2は録画スタートボタンを押してたらすぐに
録画スタートされる。
GH2も録画停止は時間が掛かる。
でもG5はスタートですぐに始まらないので
何回もスタートストップを繰り返す撮影には不向きだなぁ
ボタンも押しにくいから、押したのか押してないのか
分かりにくいしね

それとEXテレコンも録画スタートしないと
切り替わらない。スタート押すと急に拡大するって仕様
やっぱ細かいところは、型落ちとはいえ
フラグシップには勝てないんだな。
動画目的ならまだGH2のがいいかも。
G6に期待だな。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 01:05:19.93 ID:cP98H0Bi0
>>371
俺もG5買おうと思ってたから、凄く参考になった。ありがと。
G6の結果を見て、G6かGH2にするよ。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 06:54:39.70 ID:lbAKj8ia0
>>372
俺のタイムラグないよツメで押すようにすれば
クリック感もあるし録画がすぐ始まる
間違って録画ボタンを押さないように平らにしてあると思う

急に拡大が始まるのもG2で慣れてるから問題ない
気になるなら編集で最初の部分をカットすればいい

むりしてでもGH3買ったほうがいいと思うが
374名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 08:37:56.94 ID:3BZN+AYv0
>>371
EXテレコンはモードダイヤルを動画に変えないと拡大されない
静止画と動画で拡大倍率が違うから当然の仕様
375名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 09:44:54.73 ID:PMG4mP360
>>371
俺も動画のご親切な押し間違え防止機能のせいで(指の腹でクリック感確認した押しが拒否されてた)、先週大事な場面録画し損ねた。
テレコンの件も昨日弄ってわけわからんかったので、明日はGH2使うことにした。
G5は売る。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 11:52:53.19 ID:O4EX3cWlP
>>373
マジで?故障してんのかな…
ボタン押した瞬間にすぐに録画マーク出る?
G5は、すぐにでない
GH2は、すぐにでてくるが
店頭のやつを試してみるかぁ
>>374
でもG5は、動画のモードダイヤルないだろ?
だから録画ボタン押さないとテレコンが画面で拡大されない
GH2は、写真と動画でEXテレコン設定できるがG5は動画だけになったんだね
どうせ動画しか使わないからその方が瞬時に変えられていいけど
GH2は、ボタン押してからEXテレコンの静止画と動画を動画に選択しないといけないから面倒だった
377名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 11:53:53.37 ID:O4EX3cWlP
>>373
ちなみに停止はすぐにできないよね?
書き込みマークが何秒かかかるよね?
378名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 13:40:27.11 ID:wZGRotA5P
停止がすぐに出来ないのはバッファからSDカードへの書き込みに時間がかかっているからじゃないかな。
自分のは何秒も待たないよ。
GH2(ハック済み) SanDisk ExtremePro 64G
379名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 13:52:38.33 ID:L3ykqIr50
今日は静止画厨が静かだね。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 14:46:20.21 ID:aMYxSiJW0
まともな人間排除して
残った動画厨の低レベルっぷりが笑えないな
381名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 15:24:34.40 ID:ukiSt57N0
E-M5とかじゃボディーが小さすぎて持ちにくいって、どんなホールドの仕方してんの?
基本的にレンズで持って、ボディーには手を添えるだけだろ。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 20:01:33.15 ID:ogE6muv60
完全スルーされてるのに耐えられなくなると「静かだね」て、
人間としても終わってるな動画厨。
これがGH3スレ潰してるんだから笑えない。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 20:32:20.75 ID:aA2XBTlO0
基地外がのさばる末世スレ
384名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 20:37:20.16 ID:a2N3yNXg0
つべに高画質でアップするやりかたが分からん…
どなたかご教授お願いします
385名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 20:52:10.70 ID:aMYxSiJW0
ほらまた低レベルな質問が来たぞ
盛り上げろよ動画厨
386名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 21:04:53.59 ID:aA2XBTlO0
>>385
www
ほら、動画基地外、カマッてもらってうれしいだろ。
キャンキャン、ありがとうございます、ぼくかまってちゃんでーすって言えよw
芸しろよ、低レベルな。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 21:58:53.07 ID:O4EX3cWlP
>>378
停止は1秒くらいタイムラグがあるよね
これは動画の容量小さくしても変わらない
FZ200でも停止は時間かかるみたい
とりあえず店頭で、G5を試してきたが気のせいか0.1秒くらい速く感じたが多分同じくらいかな
いろいろテストしたら、GH2とスタートのタイミングは録画したデータを見ると同じだ
G5が一瞬タイムラグがあるように感じるのは画面が動画モードに切り替わるからだな
それが0.1秒くらいあってあれ反応遅いって感じるんだ
GF6とかは動画モードがあるんでそのまますぐに移行できるで違和感がない
電子音をオンにした方が動画モードの時は、録画スタート押してるか間違えなくていいかもしれない
録画ボタンを押すとピッてなるので分かりやすいよね
388名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 22:00:42.06 ID:WcR6ftyA0
松本人志、さまぁ〜ずらツイッター始める
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/05/04/kiji/K20130504005740120.html
389名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 22:23:09.71 ID:aMYxSiJW0
ID:O4EX3cWlP
Gのスレまで荒らすな気違い動.画厨
390名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 22:27:31.54 ID:vZu1Ctw80
EXテレコン使ってみたけど画質はほんの少し悪くなるね。ちなみにGH2だ。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 22:40:03.54 ID:O4EX3cWlP
>>390
うん。でも普通のビデオカメラと比べたら劣化は少ない方だろう
低感度なら劣化は少ないよ

ニコワンにはテレコンはないんだよね
V1って動画停止ボタン押したら即止まるよw
操作性は糞なのに無駄にV1は動画性能はいいんだな
マニュアル撮影できるしね
V2は、店頭で試したら即停止しなかった
カードのせいなのか画素が増えたせいかは分からんが
392名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 00:15:48.50 ID:7iSoIqp10
Chris 44Mだけど、30pて60iより画質悪くない?
393名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 01:02:07.53 ID:3Po8gncDi
>>391
20分縛りでしかも夏はその前に発熱停止するニコンワンの動画を
ここで語ることはナンセンス
394名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 08:56:51.04 ID:yuos9RKB0
NEX-5R買ってみたけど、動画はやっぱりGH2が圧勝だった。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 19:02:52.54 ID:4ZcDIzyE0
一人で自演してるのか、二人の基地外が居座ってるのか、また低能芸。
またカマッてやったぞうれしいだろ?
ママにご飯だよって言われてもぐもぐ中かい?
396名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 21:05:35.19 ID:JiMZ3SDa0
スレがこの有様なので今日はX7で撮影してきたよ。
やっぱ静止画は光学ファインダーに限るかもなぁ。
操作性はGH3に比べたら糞みたいなX7だけど
スチル撮影自体は快適だった。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 22:11:25.18 ID:vOfRUm1jP
やっぱ録画開始マークが出るのに1秒くらいのタイムラグがあるな・・・
カメラマークはすぐに点灯するんだけど、書き込み中の
赤いSDマークがすぐに出てこない時があるよね?
店頭で試したのもそうだったよ。
でも録画自体は押して1秒後に録画されるって仕様みたいだね。
これはGH2でもそうだった。
1、2、3って数えて1で録画ボタンを押しても
声が入ってるのは2からだよね。
でもG5は録画の赤いSDマークがちょっと遅れて出てくる
時があるんでちょっと分かりにくいかな。
固体差もあるのかね?店頭も2箇所で試したが
1箇所目はもうちょっと早く出てきたような気もした
厳密に同じカードで比較したわけじゃないんで気のせいの可能性もあるが
398名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 22:13:07.31 ID:vOfRUm1jP
そして書き込み終了がやっぱ遅い
最高速のSDカードでも2〜3秒待たされるから
シャッターチャンス逃すよね
これはGH2でもGH3でも遅いんだよな・・・

でもG5も、動画モードはないけど
画面を動画表示に切り替えることはできるんだね
このモードだと、EXテレコンも録画ボタンを押す前に
画角を確認できる。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 22:24:48.23 ID:RV8mmNEA0
>>396
X7の動画性能はどんなもの?
400名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 22:30:33.13 ID:4ZcDIzyE0
>>399
無理してんね。必死じゃん。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 23:01:39.65 ID:VfiR8N7v0
D800と5d2、d7000を持ってるらしい末尾pが遁走中w
GH2とG5持ちのこの馬鹿のことなw

G5スレで絶賛恥さらし中w
402名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 23:06:23.25 ID:vOfRUm1jP
パナソニックって、ニコンやキャノンみたいにショールームって
あるの?デジカメの仕様のことでメーカーの人に
話を聞きたいんだけど。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 23:19:20.27 ID:4ZcDIzyE0
>>402
動画スレできいてみたら?

しかし、パナのショールームの有無や現状すら知らないで、何をえらそーにここにのさばってるとは。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 23:27:01.31 ID:mTP3KXqX0
GH-3楽しいお。(^O^)
405384:2013/05/05(日) 23:27:16.75 ID:d9pyXtd30
つべって結局6Mbps程度に再エンコされるので
情報量が多いシーンではどうあがいてもブロックノイズ出まくりなのね
406名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 23:43:12.18 ID:vOfRUm1jP
>>403
東京にショールームはあるみたいだが
デジカメはほとんど置いてなさそうなんだよな・・・
ニコンやキャノンみたいに専用のショールームはないのかね

やっぱG5は録画マークがすぐに点灯しない
これが仕様なのか故障なのか気になる

タイムラグあるよね?
店頭のもやっぱラグあったよ
すぐに点灯するって情報があるので
どっちが本当なのか気になる
407名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 23:45:40.45 ID:vOfRUm1jP
東京ショールームがここなんだが
http://panasonic.co.jp/center/tokyo/index.html

HP見てもカメラスペースがない・・・
ここにG5が展示してあるのか?
専門のスタッフとかいる?
408名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 23:47:40.35 ID:vOfRUm1jP
ちなみに修理センターってのはここに掲載されてる
http://panasonic.co.jp/cs/service/area.html

前に修理で一度行ったことあるんだけど
完全にただの事務所だった・・・
もちろんカメラの専門知識なんてない
ただの営業所だったよ
409名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 01:27:45.96 ID:xqImOZHKi
デジカメは修理代定額制
http://panasonic.co.jp/pcmc/news/2009/20091001.html

つまり実売10万円のレンズが筒中すべて壊れようが、
ちょっとネジが緩んだだけだろうが修理代12万円
直さずに交換なんだからひどい
410名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 01:55:47.54 ID:gVElZlW00
グダグダ言わずに電話するかメールで聞け。
http://panasonic.co.jp/cs/call/lumix.html
https://crews.iccc.panasonic.co.jp/csform/agree.do?cid=D000100008&aid=0

ちなみに4/3の時代からパナのレンズの修理代金は高い。
修理を他のレンズメーカーに外注しているんじゃないかと思わせるぐらい。




個人的にはシグマの19mmと30mm(両方ともEX DNの古い方)買ったら、GH1がメイン機になりつつある。
最近フイルムの一眼で50mmで撮っていたので、30mmの換算60mmが意外としっくり来てとてもお気に入り。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 02:31:01.43 ID:+Io1q9ab0
エッチを拒んだら、彼女が出て行っちゃったよ。
仕事が終って夜中に帰ってきたら、疲れすぎてて無理だよね。

もうGH3買うしかないかな。orz
412名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 03:31:11.42 ID:bbUEjCSE0
そうですね(棒)
413名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 06:48:18.83 ID:6aV4hj4Y0
you 買っちゃいなよ!
414名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 11:23:57.52 ID:gKik4jye0
この前12-35mm修理出したけど3600円だった

有明のショールームは一応デジカメ置いてある
ただしクローズアップされてるのは一番新しい機種だけだね
415名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 12:47:08.65 ID:7zudkXyDi
>>414
3600円ってどんな修理?
416名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 12:56:59.35 ID:EdqsRpXWP
>>414
 
無償保証期間内で?
 
417名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 13:04:15.03 ID:HMgzgCW10
GH3って、AVCHDのほうの画質は評判いいの?
ハックできないから28Mまでなんだけど
418名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 13:15:27.42 ID:jvAzRXoRP
>>409
一律8400円って書いてるじゃんw
コンデジは損だが高いものは得かもね

>>410
何だ知らないのか?
知らないでのさばってるとかいって
自分も知らないんじゃん
それにメーカー保証あるからこわれてても修理は無料だよ
初期不良で交換して貰うし
でも録画マークが遅れるのは仕様じゃないの?
419名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 13:18:41.00 ID:jvAzRXoRP
>>414
偉く安いね
でもレンズなんてめったに壊れないけどね
ピント調整くらいだろ
今までいろんなメーカーのレンズを使ってきたが、片ボケピント問題以外でメーカーに修理に出したことはない
基本的にレンズはめったに壊れない
20年前のレンズですら中古でも壊れてないくらいだからね
ただし電動ズームとか手ぶれ補正系は壊れやすいかもね
420名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 14:39:14.03 ID:0YPuk6860
gh4
421名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 17:03:38.65 ID:ampYePJGi
>>410
パナソニックのレンズは修理体制のない別会社ですぺて製造、
レンズのAFが利かなくなった場合、保証期間中は無償交換、
保証期間がすぎると、全損扱い、さらにサービスセンターの
利益など三割増して請求するのでびっくりする金額となる
すぺて寿命は一年、それを過ぎたらあとはお釣りと考えれば
腹も立たないかもしれない
ネジが緩んだ程度なら大型量販店に依頼すれば自社で持って
いる修理部門で直してくれる場合がある
422名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 17:30:52.74 ID:sVJJlYFy0
>>409
修理内容で料金が違うって書いてあるんだが
423名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 17:51:23.67 ID:jvAzRXoRP
>>421
ショールームにデジカメラがあるか分からない有様だからね・・・
サポートは確かに弱いな。
パナソニックのレンズは5年保証付けといた方がいいかもね。
でもほとんど安いものばっかなんで壊れたら買いなおせばいいだろうがw
35-100mmと12-35mmだけは長期保証入りたいかな。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 18:02:26.41 ID:M5LAAslx0
7-14もね
425名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 20:05:52.48 ID:3M/fUfNV0
デジカメラって斬新な略し方だな
426名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 21:10:53.72 ID:gKik4jye0
415>>
416>>
レンズフィルタが割れて粉々に
破片がレンズ内に入って修理

レンズ分解、清掃、一部部品交換
2週間ぐらいかかったかな
427名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 21:13:24.87 ID:gKik4jye0
ちなみにフィルタ破損はてめーのせいだろと言われて当然保証はきかなかった
428名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 21:59:23.78 ID:0we0YtMQ0
G6はなぜG5スレじゃなくて、ここで語られてるの?

まあ、それはいいけど、俺はG6欲しいと思ってる。
GH3が本当は欲しいんだけど、金ないので。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 22:04:38.37 ID:+5TQFSqn0
GH2のハックで画質最高なのはどれ?多すぎてわからん。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 22:12:35.91 ID:rKi9H4ZY0
GH3やっと手にいれて子供と公園に出掛けたが、操作性やレスポンスが良いせいか静止画も動画もメチャクチャ楽しい。40%スローとか凄く良いね。
ところで、利き目が左なのでファインダーを場合によって左右で見分けてるんだけど、中心からズレると滲みが発生するので、アイカップを変えたい。
GH3に付けられるオススメのアイカップって有りますか?
431名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 22:51:40.81 ID:gVElZlW00
「DMC-GH3 アイカップ」
https://www.google.co.jp/search?sclient=psy-ab&q=DMC-GH3+%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97
でググるとオリンパスのEP-7/8あたりを付けている人がいるね。

EP-8が薄め、EP-5がEP-8よりちょっと厚め、EP-7がちょっと大きめ、EP-8が大きめのヤツっぽいので、
ここらあたりを試すという感じかと。

大きさ的にはオリンパス以外のヤツは入らないと思う。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 02:41:44.54 ID:+w9MbIeB0
GH2 24pで撮ってるとローリングシャッターがめちゃ気になる。
ND付けてシャッタースピード落とせば軽減されますか?
433名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 06:21:26.37 ID:zXHfFAXG0
>>432
シャッタースピードを変えても読み出し速度が変わるわけではないので傾きは変わりません。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 06:55:46.52 ID:WQfBGnWh0
>>431
ありがとうございます。
ビック、ヨドバシ辺りに実物あるか探して試して見ます
435名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 17:30:26.61 ID:f6j5o5bcP
gh2の場合、外部電源に9V以上を与えても安定稼働することが実証されてますが、
gh3で誰か試した人いませんか?一か八かやるしかないですかね?
436名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 00:33:44.97 ID:CaL43PmU0
やるしかないでしょう。
ACアダプタがGH2と共通なので多分大丈夫かと思いますが。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 00:35:09.72 ID:a2xscl8W0
いつやるのよ
438名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 06:02:10.92 ID:pKto5tAA0
EVFのことで聞きたいんですけど、いまだに天気のいい屋外だとバックライトの光量不足で見えないって本当ですの?
439名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 10:11:58.08 ID:CaL43PmU0
それはEVFではなく背面液晶画面のことでは?
440名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 12:07:03.63 ID:MbwH1F4i0
>>436
ACアダプタの電圧が同じでも定格以上の9Vでちゃんと動くかはカメラ側の設計次第でしょ
定格を越える以上覚悟はしておくべきだな
自分なら10%前後の損失は覚悟してDCDCで定格に納めるわ
441名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 23:12:48.27 ID:gomHWBCf0
パナソニックの現役社長が
記者会見で認めた負け組デジカメ
それがマイクロフォーサーズ
マイクロフォーサーズみたいな負け組デジカメを買う奴も人生の負け組
442名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 23:17:27.35 ID:+297uFRG0
面白い機種に面白い奴が集まる

面白いスレ誕生

つまらない奴も集まってくる

つまらない奴が何かする度にどんどんつまらなくなる

面白い奴が去る ←イマココ

つまらない奴も去る

滅亡
443名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 02:49:28.78 ID:VEXPGvQD0
しかしこのボディーが10万で買えるなんて破格だよな。
これと12-35mmさえあればとりあえずもう他のカメラは必要ない。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 03:15:20.17 ID:lYL4q2G10
10万で投げ売りしても売れないワケ有り商品
445名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 08:14:05.05 ID:OcgzM6Ny0
所詮コンデジの延長ですから
446名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 08:59:59.42 ID:EUvVGUMu0
コンデジの延長の売れないワケ有り商品が欲しい
夏のボーナスまでまつか
447名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 19:56:56.71 ID:uMeRsg3k0
やっとボデー10万切ってきたか
ちょっと動画がデシカメの中で抜けてるだけで10万はまだ高い
7万切るぐらいじゃないと台数出ないだろ
448名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 00:11:41.92 ID:YZaB7gMJ0
高感度ショボい
449名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 00:15:30.19 ID:XbbAfYt30
書き込みする時に静止画の高感度なのか
動画の高感度なのか明記しないとレス出来ない。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 00:29:50.17 ID:YZaB7gMJ0
両方
451名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 00:31:38.81 ID:X0SAaeeZ0
両方か。
じゃあ動画厨にでも聞くんだな。
俺はスルーする。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 08:53:46.84 ID:yH/52fVz0
3200は実用域である
453名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 08:54:36.95 ID:k4mSqvx50
お、おう…
454名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 08:56:03.45 ID:PZzf3MTv0
動画のノイズはNeatVideo使えばなんとでもなるぜ

GH2Hack + iso10000
http://vimeo.com/m/32204670
455名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 10:58:39.49 ID:1IYM+z3R0
GH3はボディーの造りが素晴らしいね。
大型レンズを付けてもしっかりとホールドできるグリップになっているよ。
金属ボディーだから変なたわみもなく剛性感があり、硬い金属の塊のように感じる。
やっと店頭に出回りだしたので触りまくりw
456名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 21:24:10.75 ID:k4mSqvx50
NeatVideoって色ノイズには強いけどチラチラする輝度ノイズには弱いんだよね…
457名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 17:29:28.06 ID:RSkQL/CZP
落下させたGH3がようやく届いた。
破損対応の保険に入っていたから0円。

外装はほぼ新品に・・。 一応修理代は3万以上かかったっぽい。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 18:27:19.65 ID:LdkG+vyb0
よっぽどのオッチョコチョイさんだな
でも元気に戻ってきて良かったな、赤ん坊落とすなよ
459名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 22:19:40.63 ID:/YdmCgok0
パナソニック
2年続けて7000億円の赤字
今年はたった500億円でも黒字出しますって根拠の無い言い訳してんじゃねーよボケパナ
M4/3みたいな売れない商品ばかりで収益の柱が何も無いのに根拠の無い妄想しか語れずに何が黒字化だ
バカも休み休みほざけっちゅーのッ!!
460名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 03:18:33.88 ID:oFCvQlH40
いままで動画性能の高さでGHシリーズを使い続けてきたが、このGH3になってから
スチルもほぼAPS一眼と遜色ないレベルになったな。
12-35mmと合わせて使っているが、レンズ性能も加味すれば既存デジカメ最強クラスのパフォーマンスではなかろうか。
値段は高いが防塵防滴も含めてまったく欠点の存在しない正真正銘のフラッグシップになっているよ。
今のところこれ買って大満足だね。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 09:23:52.61 ID:TfmMg9thP
12−35mmのレンズが超欲しい。

そういえば5D3で動画撮ってる人と雑談してたら「マイクロフォーサーズねぇ〜 プッ www!」
って感じだった。確かに被写界深度は苦手だけどさぁ〜。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 10:15:38.34 ID:IDo2p9IW0
>>461
動画でその反応は判ってない奴なのでそいつの評価なんてどうでも良いいだろ。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 12:35:00.47 ID:W1izGXut0
>>460
欠点・不満はSDカードのフタのパカパカぐらいだな
EVFは16:9で撮影しなければそこまで問題ない
動画なら被写体は中心部に置くことが多いだろうし

静止画はE-P5に負けそうだね。SS1/8000と
EVFの性能が良さそうだしパナも頑張れ
464名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 13:12:37.15 ID:oFCvQlH40
>>463
そうでもないぞ。
良い画像を生み出すには握りやすいグリップが必要だ。
GH3のグリップは特筆に価する。
これ以上のグリップはNCのフラッグシップにも見当たらない。
そして防塵防滴、12-35mmならレンズもそうだ。
雨の中でも撮影できる。
さらに防水スマホと組み合わせれば雨の中での遠隔撮影すらこなせてしまう万能ぶり。
その画像はオリンパスにはない電子補正によって各収差は完璧に補正される。
あらゆる点でNCの最高機種に匹敵あるいは凌駕するのはこのGH3くらいだろう。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 13:22:36.66 ID:blEQf4hV0
しかしなぁ、連写がEOS X7の足元にすらも及ばないってのはさすがに話にならんだろ・・・。
動画厨がスレ潰してる間にレフ機エントリーに市場持って行かれてしまってる。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 13:38:15.06 ID:oFCvQlH40
今時レフ機のピント精度ではなあ。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 13:46:52.11 ID:AR4niB+o0
そのピント精度、追従性がレフ機のエントリー一眼ですら圧倒的なのよ。
ましてや中級機にミラーレスで勝負挑むとか噴飯物。
だから、なんだろうな、動画厨が板違いの動画に固執するのは。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 13:53:44.34 ID:6NgRC/AI0
動画しか能が無いんだし仕方ない
469名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 14:01:03.05 ID:oFCvQlH40
もうレフ機はそういうシーンが唯一の拠り所になってしまったよな。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 14:18:29.49 ID:Hn1ygAeD0
今日も静止画厨が元気ですね!
471名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 14:20:35.40 ID:S+/sak+O0
静止画派は完全に一眼レフに回帰した感じだな。
動画厨のみ残ったスレ。

面白い機種に面白い奴が集まる

面白いスレ誕生

つまらない奴も集まってくる

つまらない奴が何かする度にどんどんつまらなくなる

面白い奴が去る ←イマココ

つまらない奴も去る

滅亡
472名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 14:35:59.09 ID:oFCvQlH40
GH3の動体追尾はニコンキヤノンには及ばないにせよ、ソニーやペンタは軽く上回るレベルある。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 19:05:06.99 ID:zcO1EHPh0
おれは販売店ふくめ最近公言している
「GH3って動画厨に荒されてる商品なんで、パナさんには悪いけど絶対に買わないと公言してるよ」って。
パナはネガキャン業者さんに厨房駆除を指示したほうがいいと思うよ。
ま、二度とGHシリーズは買わないと決めたけど。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 19:19:56.40 ID:oFCvQlH40
そんなことはどうでもいい。
70-200mmF2.8を出してくれ。
F4でもいいが。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 20:02:52.86 ID:VwsS0aiQ0
それは35-100F2.8なんだがw
この名玉も動画厨に殺されて冴えなくなっちゃったよな・・・。
GH3との組み合わせで凄いスチルが撮れるのに、もったいない。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 20:48:15.90 ID:oFCvQlH40
>>475
35-100が素晴らしいのはその通りだが、その焦点域は他社にも存在する。
換算400mmの明るい超望遠ズームがあれば
他のAPS一眼に対して確実なアドバンテージになるだろう。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 21:20:21.13 ID:ihYnLm8YP
>>476
それもいいんだが、動画目的で使うなら
28-200mmF2.8が欲しいね。
広角がないと動画では非常に使いにくい。
だから、14-200mmF2.8が欲しいな。
70-400mmってレンズは静止画で活きるレンズで
動画では使えないから。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 21:21:01.60 ID:ihYnLm8YP
間違えた。
14-100mmF2.8だ
これなら作れるだろう。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 21:30:05.30 ID:chcE5dXl0
給料が安いので作れません。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 21:30:37.25 ID:94/LL5LgP
気づかないうちにボディー10万切りしてた。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 21:31:28.94 ID:Y8Q/ay/0P
GH3で演奏会の動画撮ってきた。マニュアルフォーカスだとピント外してるなあ。
もちろん自分のせいだけどやっぱピーキングつけて欲しいなあ。
あとダイヤルのどちらかはクリックレスにして欲しかったなあ。録画しながらのダイヤル操作はショック少ない方が良い。
さらにISO感度の刻みがもっと細かいと嬉しいな。シャッタースピードと絞りは固定で微調整はISOで行えるとすごく便利になる気が。技術的に難しいんやろか。。
以上動画使用での感想でした。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 21:59:08.93 ID:Ly6u24Xm0
バカな親の元に生まれ落ちてしまった子供が不幸過ぎるな・・・。
子は親を選べないが、親はカメラを選ぶことが出来る。
その知性があれば、だが、動画厨では無理だな。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 22:06:35.40 ID:oFCvQlH40
>>477
もちろん静止画用に70-200mmF2.8が欲しいと思っている。
これなら換算140-400mmF2.8となるので他のAPS一眼に対して確実なアドバンテージとなるから。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 22:07:17.24 ID:ihYnLm8YP
>>481
MFで撮るカメラじゃないだろw
せっかくAFが優秀なのに何故MFを使う?
485名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 22:09:39.88 ID:ihYnLm8YP
>>483
F2.8でも、M43の高感度性能は、APS-Cと比較すると
1段は負けてる。
となると実質F4だ。
フルサイズ相手なら2段は負けてる。

それに400mmのレンズで何を撮影する?
GH3は動体に弱いぞ・・・
APS-C並の性能を持って始めてそのレンズが活きてくる
今の最大のメリットは動画だから、
14-100mmF2.8の方が必要だよ。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 22:33:16.74 ID:oFCvQlH40
いや言われているほど動体に弱くはないぞ。
モータースポーツの撮影といわれれば無理かも知れんが、普通の運動会レベルなら余裕でOKだ。
うちの犬で試しているが、案外前後運動にもよく喰らい付いて追従する。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 23:00:46.20 ID:vhnYZk6x0
それぐらい言わせてやらんとデカくて重くて中途半端なAPS-C機を使う意義を見出せんし
488名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 23:06:23.32 ID:6NgRC/AI0
それ以前にm4/3機はコンデジとして認識されているw
489名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 23:24:25.06 ID:oFCvQlH40
14-100mmF2.8

しかしこれは物凄い大きさになるのではないか?
値段も。
出したら出したで、今度は電動じゃなきゃ嫌だとか
望遠側が200mmまで欲しいとかになりそうだな。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 23:54:41.11 ID:ihYnLm8YP
>>489
まぁそこそこでかくはなるだろうが、フルサイズの70-200よりは小さくできるはず
フルサイズの24-70くらいの大きさでできるんじゃないか?
491名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 00:03:55.48 ID:lxgTNiya0
>>490
甘いな。
パナライカの14-50mmF2.8-3.5のでかさと値段を見てみ。
おまいの求めるレンズは82mm径、重さ1kg超、値段35万円になる。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 00:16:48.26 ID:mk7YT8rO0
12-35と35-100があれば、ほぼ用は足りる
だからシステムで考えるとかなりコンパクトなんだよな

APS-Cはもちろん、単焦点中心のオリンパスのシステムよりも
実は使いやすい
493名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 00:37:23.46 ID:JVKpTzbs0
14-280
f2.0-f3.5
最短撮影距離10cm@14、20cm@280
こんなレンズが欲しい
494名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 00:40:36.08 ID:lxgTNiya0
12-35は本当にいいね。
フルの24-70も持っているが全く使わなくなったよ。
描写は遜色ない上にOISがある分、暗所能力でも負けないから。
防塵防滴だし完璧なレンズだよ。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 00:43:06.60 ID:lxgTNiya0
>>493
テレビ局にあるような特注品の2000万円ほどするレンズになりそうだな。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 04:22:01.83 ID:aO9rsMAU0
フラッグシップ機種がコンデジより小さい豆粒センサーってどうよ
メーカーのパナソニックは頭が狂ってる
マイクロフォーサーズを使ってるユーザーはもっと頭が狂ってるけどな
497名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 04:43:11.32 ID:cPkrGCuL0
大判ユーザー様キター
彼の超理論によれば業務用ビデオカメラ全否定だなw
498名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 04:50:31.41 ID:aO9rsMAU0
>>497
知ったか恥さらしキターwwwww
499名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 04:53:46.20 ID:cPkrGCuL0
で、次は高画素数批判だなw
500名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 09:06:55.71 ID:oZp68Ug70
GH3のムック本てでるの?
501名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 09:10:28.18 ID:BjYWvNv80
>>484
自分はGH3じゃないけど最近動画はMFで取ってるよ
AFだとAFスポットに納め続けないといけないし、被写体抜けて背景にピント合ったり
コントラストが微妙な時はAF迷って結果ピンぼけで固定されたりするから
502名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 10:14:44.40 ID:lxgTNiya0
中判カメラの次に絶滅するのが35mm判だな。
その次がAPS-C一眼レフ機か。
レンズ交換機として最終的に残るのはm4/3か1インチ機だろうな。
機械の小型化は歴史が証明している。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 12:04:01.02 ID:Dp/YIy8PP
>>491
あれはマイクロフォーサーズじゃないじゃん
フォーサーズが失敗したのはレンズが思ったよりも
小型にならなかったからだ
その失敗を踏まえてM43を作ったんだろう。
それにあの頃よりも技術は進歩している
35-200や45-175の脅威的な小型さを見れば分かるだろう
今作れば、14-100mmF2.8も小型に十分できるよ。
値段は12-35mmと35-100mmを足したくらいの値段
20万で頼む。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 12:06:17.85 ID:Dp/YIy8PP
>>494
俺は動体メインだから、M43を静止画としては
そんなに評価してこなかったんだが、
ニコワンを買って分かったことがある
位相差AFでは、AF精度がコントラストAFに及ばないということが。
だから、マクロやポートレート撮影するなら、
12-35mmとGH3でフルサイズ以上の満足感を得ることもありえるんだろうね。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 13:03:06.40 ID:9dYzwv3h0
>>502
そうだね
オリンピックのカメラマン席にm4/3の大砲が並ぶのかなw
506名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 13:42:58.46 ID:0wALJlO+0
45-200は画質が甘すぎ。100-300も褒められた画質じゃない。
やはり画質のいい200mm以上の望遠が1本は欲しい
507名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 15:31:16.78 ID:lxgTNiya0
70-200mmF2.8は必要だろうな。
35-100mmF2.8がすでにあるから、100-200mmF2.8でもいいな。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 15:33:42.64 ID:lxgTNiya0
そういえば150mmF2.8が開発中だったか。
だったら70-200mmはF4でいいから静止画で使える高画質バージョンで頼む。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 16:06:12.71 ID:6wJbZ/CL0
45-200は手ぶれ補正が弱いのと、
F8まで絞らないと中央部分もパッとしないけど
ちゃんとやればそこそこ写ると思う
510名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 00:03:44.29 ID:XP34vzwti
全国誌の表紙をカラーで飾れるほどの画質です。色味、透明感、フォーカス速度、文句ありません。
ただし、このレンズの防塵防滴は嘘です。他メーカーのキットレンズに劣る防塵防滴で、メーカーの人曰く規格を
明記してないのであてにしないでくださいとのこと。だったら防塵防滴書くな!
1濡れ、52574円のメンテナンス代金を請求されます。
対応最悪です。ちなみに、使用カメラはOMDです。
http://s.kakaku.com/review/K0000378040/ReviewCD=534674/

自分はパナレンズは物損に入って自衛しているけど酷い話だよな
511名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 00:47:18.86 ID:pTSFT05t0
>>510
防塵防滴の規格を知らないだけじゃね。
と、思ったら規格や基準を明記してないのかw

これ結構グレーゾーンで、起訴されればパナが負けるだろ。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 07:02:14.41 ID:4SomZELW0
他社製品に装着してる時点で保証対象外なんじゃないの
513名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 07:33:53.78 ID:as2KnZ05P
じゃるじゃるさん以外の例を聞きたいな
未だにその自称プロの人だけだよね、小雨で高額修理したって話
514名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 08:50:58.28 ID:ai7wyJmO0
この前雨天で結構長い時間水滴被ったけど問題なかったけどな。
もしかしてその人は防水と勘違いして水没させてしまったんじゃないのか?
515名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 08:56:09.66 ID:KQ2MVO480
パナにプロ仕様レンズは無理ですw
516名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 09:40:12.72 ID:pTSFT05t0
パナに限らず交換式レンズのセットは防滴規格を満たせないみたいで、
規格や基準を謳わないのが業界の慣例みたいだね。

でも、そんなの業界が働きかけて新基準を創れば良いだけで、
しないのはメーカー都合の怠慢だし、
ユーザーには関係無い事だから訴えられたら負けるだろうな。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 10:19:52.65 ID:T3Nz/yvV0
>>516
わざわざ今よりゆるい基準を作って「防滴です」とか言われてもそっちの方が迷惑だぜ?
誰も得しないよ
518名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 10:41:50.21 ID:pTSFT05t0
いや、現状はその基準が無いって話なんだが・・
無いものよりもゆるい基準なんて在り得ないからw
519名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 10:59:50.86 ID:pdXTtEep0
IPX (チラッチラッ
520名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 11:07:50.44 ID:as2KnZ05P
>>519
防塵もテストしろよw
521名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 11:43:21.90 ID:ETIwwKD80
週刊ダイヤモンドのパナソニック特集を読んだ。
事実上、社長命令で3年後にデジカメ事業は廃止と決まったも同然。
奇跡でも起こらない限りm4/3は余命3年と確定。
ありがとうございました。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 13:35:05.89 ID:N6pIXnJ70
デジカメ事業はパナの総売り上げの6割を稼ぎ出す基幹事業
もし本当に廃止するならそれは会社の倒産を意味する
523名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 14:17:17.95 ID:aBOf14Fy0
>>521
おかしいな2012事業報告書ではコンデジはあれだが一眼は好調で
さらに注力してシェア拡大するって報告してたぞ
524名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 14:39:28.12 ID:/b5jppmB0
黒字のヘルス部門を売却したよね
525名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 14:56:37.90 ID:Ms4N3+6q0
>>521
コダックにブラックマジックもあるから(震え声
526名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 16:33:15.17 ID:as2KnZ05P
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130514_599233.html
シルバーとホワイトの写真がやる気なさすぎでワロタ
G6ってクリエイティブ動画モードもつくんだね
527名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 18:37:30.41 ID:L8nxqJEfP
G6は買いやすい値段だね
最初からGH3をこの値段帯で出せば良かったんだよ・・・
528名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 19:40:59.11 ID:IZUhh2XU0
センサーがGH2なんだっけ?ハック出来れば動画は綺麗に撮れそう
外部マイク端子もデフォで搭載してるし今買うならGH2よりG6だね
529名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 21:27:18.81 ID:L8nxqJEfP
>>528
ハックしたら動画の画質はGH3と並ぶだろうけど
簡単にハックできないように対策してるんじゃないの?
GH3の良さは、バッテリーとかバッファにも現れてるんで
今の値段だとG6は微妙だな。
出たばかりなのでまだ高い。
14-140mmセットで、9万切るくらいじゃないと適正価格ではない
G6本体価格は5万くらいが妥当だろうな。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 23:38:10.43 ID:5mpEtJ46P
>>522-523

パナソニック 2012年度
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2013/05/jn130510-5/jn130510-5-14.pdf
総売上高 73,030億円
デジタルカメラの売上高 1,022億円 (前年-30%)
構成比 1.40%
531名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 00:14:48.80 ID:Ex/HblFC0
>GH3の良さは、バッテリーとかバッファにも現れてるんで

これは言えてる
実用面でかなり重要
532名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 07:28:56.29 ID:OLMQf3wW0
GH3最悪
フラッシュ内蔵されてなかったわ
533名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 07:32:20.04 ID:i4lq/ZPd0
されてるだろ?嘘流すなよアンチ君
534名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 07:41:27.68 ID:OLMQf3wW0
GH2みたいなレバー無いし
とりあえず出し方教えろやw
535名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 08:18:00.41 ID:MoTFiJYV0
>>526
写真がやる気なさすぎ、の意味がわからないが
シルバーの現物はこれを見る限りかなり格好いいよ
http://www.youtube.com/watch?v=YQiA0BNqt6Y
536名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 08:18:43.90 ID:MoTFiJYV0
>>534
出し方って何やねんw
日本語ちゃんとしゃべれや
537名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 08:22:33.08 ID:0dd1HIbCP
>>534
フラッシュのマークがついてるから少しは探せw

>>535
あ、url貼った時点ではブラックの写真が3枚並んでたってだけです
538名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 08:56:36.83 ID:OLMQf3wW0
>>537
おお、ファインダーの左肩に隠しボタンあったわ
知らんかった奴多いと思う
朝方は前面についてる丸い黒ネジ回したり押したりスライドしようとしたけど、ビクともせんかった

>>536
ポコッと飛び出るから出し方言うとるんや
539名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 09:05:14.80 ID:N/Ih/eME0
>>538
ちなみに電源入ってないと開かないからなw
540名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 12:13:27.48 ID:RJsXTPlD0
GHシリーズとGシリーズの違いって何?
GH2なんてかなり古いのに今だに現役だし値段も高いよね
541名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 12:19:09.43 ID:8utEhpAW0
ヒント:水素
542名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 14:14:30.99 ID:KXLgbPWH0
俺はG6にあると言われているヘッドホン端子がどこにあるか分からないんだが。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 16:47:21.56 ID:nI9kJdF2P
>>535
シルバーにするかブラックにするか迷うところだな
GH2でもシルバーも格好良かったと思ったが、
人気はブラックの方があったみたいだからな。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 19:44:12.81 ID:hWZ1adWC0
>>535
シルバーというか、ガンメタ?いい色だな
表面の仕上げが金属板っぽくてなかなか高級感がある
G5のおもちゃっぽさとはえらい違いだ
545名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 19:59:48.10 ID:AJ+0eZXI0
早く実物を見たいな。
R9のアンスラサイトみたいなのだとベストなんだけど。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 20:26:54.06 ID:Qv0woCAs0
>>540,542
GHのHは、ヘッドホン端子のHだったのか。勉強になったよ。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 22:40:23.33 ID:Rbrtgzbe0
>>541
Hな水素く(すいそく)するな。

元素の覚え方な。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 00:24:59.04 ID:Q+E3Rti70
週刊ダイヤモンドのパナソニック特集を読んだ。
事実上、社長命令の5%ルールにより3年後にデジカメ事業は廃止と決まったも同然。
奇跡でも起こらない限りm4/3は余命3年と確定。
ありがとうございました。。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 12:58:04.04 ID:PRS2EXJt0
12-35レンズのアップデート来たね。
しかし微小手振れが数秒続くとブレを感知できないのか
手振れ補正がキャンセルされちゃうのは治ってない。
それともウチのレンズだけだろうか。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 13:06:21.41 ID:1s/VxH5U0
それはどっちの話?
静止画?動画?
551名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 13:11:35.83 ID:PRS2EXJt0
どっちも
552名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 13:15:10.99 ID:ULrglkmq0
どっちもか。
じゃあ動画厨にでも聞くんだな。
俺はスルーする。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 13:40:01.19 ID:cxSgaPR10
>>549

>しかし微小手振れが数秒続くとブレを感知できないのか
>手振れ補正がキャンセルされちゃうのは治ってない。


↑これって具体的にどういうことですか?
 数秒間手持ちしてたら、急に手振れが始まるってこと?

 
554名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 14:28:08.67 ID:lqL8QMdN0
手が震える病気ってのは、なしだぞ。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 15:25:12.85 ID:MIVQDzjh0
手ぶれ補正できる範囲にも限度があるし
手ぶれが一方向に偏ってて補正レンズが端っこまでいったら
いったんレンズを中央にもどさなあかんでしょ
556名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 16:49:12.67 ID:WC8VAIWw0
>>553
>数秒間手持ちしてたら、急に手振れが始まるってこと?
そういうこと。
なので機械が検知できる程度に、意図して大き目に手振れさせて手振れ補正をONにさせてる。
これを怠ると細かく画面が震え始めるので、またちょっと画面を揺らしてやると安定した画面になる。
数秒と書いたけど、ブレ補正ON状態→ブレ補正OFF(震動を検知出来ずにブレ始める)までは、いつも決まって約1秒だね。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 16:55:15.37 ID:cxSgaPR10
>>556
 
なるほど、そうなんですね。
写真ならせいぜい1秒ぐらい手振れ補正が効けば十分ですが、動画だとつらいですね。
レンズ内手振れ補正の宿命なんでしょうか・・・
558名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 17:02:14.78 ID:DQmYXtGG0
>>556
不良品のように思えるけどパナに問い合わせてみたの?
559名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 17:09:01.52 ID:WC8VAIWw0
>>558
やっぱり不良品なのかな
今日のアプデでも症状は変わらないし、ちょっと問い合わせてみます。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 20:18:00.44 ID:ZuFq88VJ0
動画撮りながらの、静止画のときはフラッシュ使えない?
561名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 20:20:54.58 ID:kG+khWa00
どう考えても不良品ですわ。
うちの何十秒たってもピタッと止まってるよ。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/16(木) 20:49:46.65 ID:jVEOuKA10
563名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 01:26:24.61 ID:gOKN1fI60
>>561
微細な手ブレでも補正が勝手にON/OFFされたりしない?
とりあえず明日修理に出すことになった。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 06:13:28.34 ID:yMtKavV20
久しぶりに見たら値下げになった?
565名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 14:10:12.30 ID:DRVLdVpQ0
「わが社のデジカメは負け組」発言で知られるパナソニック現職社長の津賀は、
先代社長の大坪と先々代社長の中村が2代続けて総額1兆円を注ぎ込んだプラズマ工場を、
顔色ひとつ変えずあっさりと踏み潰した
いわんや、負け組デジカメの撤退廃止など何のためらいも無く実行するであろう
キチガイ発狂オリンパが10数年かけた2ちゃんねるやネットでのステマ工作は全て無駄な徒労に終わった
悔しいのう 悔しいのうwwwwwwwwww
566名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 14:19:33.55 ID:Eo4Yyt83P
発言の捏造までやってるのか
元はデジタル家電分野の話だろ、プラズマも含むと思うけど
567名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 17:33:37.54 ID:nBDY+FKv0
ソニー嫌いなので
パナ頑張ってパナ

投売りの時にしか買えず
ごめんなさい
568名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 18:45:11.34 ID:91Lc6YqWP
第2四半期の津賀社長発言
「テレビやデジタルカメラなどの家電部門で、我々は負け組になっていると言わざるを得ない」
569名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 18:47:27.94 ID:91Lc6YqWP
2013年5月の決算資料には
デジカメの記載ゼロ
監視・防犯カメラは記載あり。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 20:00:56.16 ID:e63/nfwQ0
やっとzacuto、ZH3用のゴリラプレート発売になってるな。
とりあえず使ってみよ。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 20:45:41.51 ID:iGUSA6dF0
みなさんハックしたGH2のAVCHD動画や高ビットレートのGH3の
動画はどんなスペックのPCで編集してますか?

これから編集用PC買うのですが参考までに教えてください
572名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/17(金) 21:57:57.43 ID:Eo4Yyt83P
Xeon 3.46GHz 6コアにメモリ24GBだな
まぁ真剣に編集とかしたこと無いけど
573名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 01:12:57.41 ID:pbRCOcE50
Core i7クラスでメモリ大量に積んどけば
問題ないんじゃないの?
574名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 01:43:05.61 ID:Dnj/3o/sP
とりあえず最強にしておけ。HDの編集はまだまだ負荷が高い。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 01:49:00.50 ID:SsBI1dVOi
ソフトありきと思うのだが
576名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 03:45:12.38 ID:7llt/DBhP
サクサク編集ならediusが現状トップじゃない?
577名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 07:16:51.44 ID:BVK5IEC3P
intel COREi3のPCでも編集は出来るけどi7の方が無難な選択。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 10:16:37.60 ID:KiObl8hy0
 
やっぱり全然ダメだなm4/3。笑笑笑

■フルサイズ↓
http://tkysstd.com/wp/wp-content/uploads/2012/09/EF24702_4_s04.jpg

■マイクロフォーサーズ(コンデジサイズ)↓
http://tkysstd.com/wp/wp-content/uploads/2012/09/EF24702_4_s05.jpg

フルサイズで撮った画像はメイン被写体が背景からポンッと浮き上がり
まるで3D画像かと思うほどの立体感と奥行きのある3次元のような写真

反対に マイクロフォーサーズはコンデジ並みの立体感の無い平面ペッタンコな2次元写真w
プロが頑張って弱点カバーして撮ってもこれだけ違うんだから…
早く死ねよマイクロフォーサーズwwwwww

 /;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;/;;;;/;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;/|;;;|;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;/;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ || || |;;;;;|ヽ;;;;;;;;;;;;;|
/;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/_||_|| |;;;;| ヽ;;;;;;;;;;|
;;/;;;;,--、;;;;;;|;;;;;;;;;;| ___ヽ ヽヽ _ヽ;;| 
;;;;;//ヽヽ/ |;;;;;;;;| < ( )ノ    //ヽ|ヽ;|
;;;;;;| //   |;;;;;;|   `     、 ヽイ |;;;|  うわっ… マイクロ4/3 背景ボケ少なすぎ…
;;;;;;;\ ヽ  |;;;;;|       /)/),-、| |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;|、__ |;;;|     ./ / ./ /| |;;;;|  うわっ… マイクロ4/3 センサー小さすぎ…
;;;;;;;;;;;;;;|   \|;|    / / /  /,{ |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    ||、  / /  /  / /.| |;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ヽ// /  /  / .イ .|-/-、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   | /    ´  / /| .| |  \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  |       ´ | | |     ヽ
579名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 10:27:24.29 ID:5wyUDDqv0
APS-Cとの比較画像もたのむ
580549:2013/05/18(土) 10:54:26.19 ID:ezx1q2fv0
購入した量販店に持って行ったら、その場でGH3本体&amp;レンズ交換となりました。
が、手振れ補正のクセは仕様らしい…。
他に不具合が4つ(本体1レンズ3)あったんでそれで交換対応にしてくれたみたいだけど。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 11:18:22.18 ID:+a/vbZNz0
確かにm4/3の大口径ほど無意味なものは無いな
582名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 11:48:12.90 ID:SsBI1dVOi
>>578
単に背景を認識不能にしたいならもっと明るいレンズを使えばいい
583名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 15:23:31.15 ID:/eso6F1CP
>>580

結局手振れ補正キャンセルは交換後も直ってないってこと?

 
584549:2013/05/18(土) 19:12:07.73 ID:xTDWOZLS0
直ってないね。
同じ症状の人居ないだろうか。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 19:27:12.19 ID:/eso6F1CP
>>584
 
というか、手振れ補正のキャンセルは仕様ってことなんでしょう?
 
586549:2013/05/18(土) 19:34:34.69 ID:xTDWOZLS0
>>585
交換品も全く同じ動作だから、勝手に仕様って事にして諦めてるだけだったりする…。
でも上のレスじゃそんな症状ないって言ってる人もいるしなぁ
587名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 20:35:35.89 ID:oVgMq9cp0
もしかして君の手ブレは人並み外れたブレ量を持っていて
レンズ側の補正が追いつかずにセンタリングを繰り返す挙動に陥っているのでは?
588名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/18(土) 20:40:45.60 ID:M4te82hp0
心臓が弱っていると手が震えやすい
手ブレ補正なしでも昔はビシッと止められたのに
最近なんでごんなに小刻みに動くんだろう
なんて思っていたら、心臓が悪かったよorz
589名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 00:28:53.61 ID:vThAHhG7P
やっちまった…
http://i.imgur.com/nStNYsT.jpg
590名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 00:47:58.87 ID:GqP5uNgQ0
手振れ補正が数秒後に効かなくなるのはうちのPZ45-175でもあるよ
望遠だからブレだすと目立つ
591名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 00:55:41.67 ID:mDlDVm7TP
手振れ補正が止まるのって、動画の録画中にも起きます?
592名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 01:43:33.36 ID:A6Ti2yUp0
>>590
ブレが特定方向に偏っているのでは?
593名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 01:44:56.31 ID:A6Ti2yUp0
>>589
どうしてそうなった。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 02:01:57.26 ID:vThAHhG7P
>>593
強風で三脚が倒れてマイクがアクセサリーシューごともげた
アイピースが無いのは元々です
595名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 02:26:06.25 ID:JcIY7lVW0
>>589
何これ?
GH3でこれはショックでかいな・・・
10万のカメラだし
596名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 02:35:16.71 ID:JcIY7lVW0
しかし、やっと10万切ったと思ったら
また値上げに転じやがったか
しぶといな・・・
G6発売で9万切りも近いと思っていたのに。
やっぱ10万付近で妥協してもう買うしかないのか
597名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 03:03:29.31 ID:JUcrc3+qP
>>589

ご愁傷様です。
自分も同じようなことやりましたがボディーが外装交換されて戻ってきました。
保険に入ってたから0円でしたが。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 03:15:27.87 ID:vThAHhG7P
>>597
修理にどの位時間かかりました?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 09:57:35.88 ID:GkzWyL9Ii
>>596
早く買えば買うほど保証期間切れも早くなるからまだ買わないほうがいいよ
600名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 10:21:21.94 ID:A6Ti2yUp0
保証切れた頃にもう一台買えばいいんだよ。
こんなのどうせ金に余裕のあるやつしか買わないカメラなんだから。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 10:23:30.08 ID:BNVO21qZ0
金に余裕のある奴はm4/3なんて買わんだろw
602名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 10:39:10.88 ID:E1ZY+bqA0
こんなオモチャ規格に金払うのは酔狂な金持ちか
でなければ只の馬鹿だ
603名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 10:53:36.18 ID:A6Ti2yUp0
GHの動画性能だけは他のどの規格でも追随できない圧倒的なものがあるけどな。
今回のGH3は静止画も凄いけど。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 11:09:24.35 ID:BXh/WoTS0
圧倒的なものw
605名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 11:33:40.90 ID:Bpk65ymd0
静止画も凄い。。。。だから、望遠の単がほしいな
606名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 12:36:17.27 ID:Rwd320La0
動画が圧倒的って言うけど、解像度だけじゃね?
あとは、価格なりの並。
つーか、やっぱりCanonの色は良い。
GHでもカラグレーディングで近づける事は出来るのかな。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 13:25:02.86 ID:A6Ti2yUp0
>>605
150mmF2.8を開発中らしいが、×1.4と×2.0のテレコンバーターも出してほしいな。
GH3の超高速AFとそれさえあればスポーツもいけそう。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 13:27:15.95 ID:A6Ti2yUp0
>>606
あの解像度は他では真似できないし、ビットレートも最強。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 16:03:02.97 ID:BXh/WoTS0
しかし高感度は糞
610名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 18:05:30.24 ID:lWiAqU5d0
GH3の露出補正やりにくくなったな。
WBらとともにボタンで独立したのはいいけど、あのボタン位置は人間工学的におかしいわ。他のメーカーがどうなってるかは知らんけど。
うしろのダイヤルもSS優先で動画撮ってたらいつの間にかダイヤルに当たっててとんでもないSSになってることあるし。
こだわってるのかこだわってないのか開発者が自分で使わないのからわからないのか、色々残念な部分が結構ある。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 19:16:33.13 ID:GkzWyL9Ii
>>608
>>609
キャノンやソニーの一眼動画の解像感って自社の豆粒センサーのコンデジよりパワー不足で間引く分劣る、
さらに間引いても夏の気温に耐えられない
でも暗いところでは逆転する
GHの場合は明るいところではコンデジ並み、暗いところでは明るいところとほぼ同様な解像感、
夏の気温にも耐えている
ここが他社と違うとこ
深度の話はおいといて、こんな感じ
612名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 20:14:55.53 ID:NFUTiRFd0
G5とGH3の静止画の画質の差はどれくらいのものでしょう。
ガンダムとゲルググくらいの差でしょうか
613名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 20:21:37.65 ID:mDlDVm7TP
使い手の腕次第ということですね。分かります。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 20:27:34.01 ID:pMPo0AAL0
GP01の陸戦仕様とフルバーニアン位の差かな
615名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 21:01:36.29 ID:7X6dVMwW0
わかりにくい
616名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 22:27:22.75 ID:JcIY7lVW0
GH3の中身をG6にそのまま移植して欲しかったな
別に防塵じゃなくてもいいし
GH3は無駄に重いよな。ファインダーも良くないし。
中身だけ最先端ってので十分なんだよ。

G6は、バッファとか書き込み速度とかで
いろいろ制限ありそうだしな・・・
617名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 22:30:50.49 ID:JcIY7lVW0
>>612
ナメック星に到着したばかりの戦闘力10万の頃の孫悟空と
ギニュー隊長乗移った孫悟空くらいの差がある。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 23:16:45.55 ID:A6Ti2yUp0
>>611
他にもGHの動画はメモリーカードの容量がある限り
何時間でも連続撮影が可能だしな。
これはコンサートや舞台撮影の場合圧倒的に有利。

ニコンやキヤノンは10分〜20分しか撮れないし、ソニーは30分程度しか撮れない。
それ以前に熱問題でアウトだしな。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 23:21:30.47 ID:A6Ti2yUp0
>>616
GH3はグリップが良いので重さは気にならない。
むしろ重いレンズでもフロントヘビーにならないのでバランスが良い。

GH2で14-140を使うと前が重いので、重量以上の重さを感じたが、
GH3になったらバランスが良いのでむしろ軽く感じるようになったよ。
やはりボディーはある程度重くてレンズが軽いというのが理想的だな。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 23:30:34.04 ID:JcIY7lVW0
>>619
m43のレンズでフロントヘビーとか言ってたら、NEXはどうなるんだよw
14-140mmも新型で軽くなったし
ボディーは小型で軽量な方がいいよ。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 23:38:23.07 ID:m0y+qo9v0
小型軽量で堅牢性が犠牲になるなら購入の選択肢に入らない人もいる。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 23:45:55.51 ID:Pjr4ghdT0
GH1+14-140を持つと左手の肘から先の筋肉が疲れる
ニコンF3+望遠使ってた時は、こんな疲れ感じたことなかった
623名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 23:46:49.80 ID:iLS4x/pi0
>>619
グリップ感、力の入れやすさともにGH2のほうがいいよ。
3は厚すぎて力が入りにくい。しかも重いし一日がかりのイベントで使うと疲れまくる。
ちなみに身長は177で手も大きいほうだと思うけど。
頃合い加減がGH2は絶妙だった。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 23:47:26.94 ID:A6Ti2yUp0
>>620
実際GH2はグリップが小さくて握りにくい上に14-140が重かったので疲れたよ。
GH3になって14-140が嘘のように軽く感じるので驚いた。

例えるなら同じ重さのハンマーでもグリップではなく
ヘッドの部分を持つほうが軽く感じるのと同じ理屈。
カメラもボディーの重さはそれほど気にならないが、レンズが重いのだけは駄目だ。

重いレンズ(例えば14-140や望遠など)を使う場合は
ボディーも相応に重いほうが逆に感覚としては軽く感じるということ。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 23:47:49.71 ID:JcIY7lVW0
>>621
堅牢って別にGH2でも壊れないし
レンズの強度はないんで、本体だけ頑丈でも意味ないしな
パナソニックのレンズって、防滴じゃないだろ?
626名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 23:50:15.10 ID:JcIY7lVW0
と思ったけど、よく見たら高いレンズは防塵・防滴仕様って書いてあるなw
見た目は安っぽいのになぁ


>>623
でもGH2は書き込み速度も遅いしバッファもないんで
RAW撮りには使えないんだよなぁ
これはG6でも同じっぽいし
結局GH3買うしかないって感じ
動画だけなら、G6でも何とかなるかもしれないけど
627名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 23:52:07.41 ID:JHYtUMEwP
カメラメーカーは金属のダイカストって感じだけど
白物家電メーカーは金属のハリボテって感じじゃね?
628名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 23:53:44.73 ID:m0y+qo9v0
GH3A随分安くなってるな
629名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 23:54:13.05 ID:A6Ti2yUp0
GH3になってシャッター音も良くなったね。
実に小気味良くシャッターが切れる。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 00:00:37.51 ID:E02WIkWc0
>>627
GFやGX系がそうだな。
金属だけど弁当箱のようなガワだけという感じ。

GH3はまともにマグネシウムダイカストなので金属の塊感があるよ。
この硬質な重量感とヒンヤリと冷たい感触はキヤノン1D系や
ニコンのフラッグシップでしか味わえない感触だわ。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 00:18:03.82 ID:UrunDGeC0
>>624
いや、片手撮りとかしないんで、やっぱりボディは軽いほうがいい。
放熱の考慮以外ならGH2のままでよかった。
放熱性とバッテリー容量アップ以外のメリットをGH3サイズに見出せない。
それがメリットなんだろうけど。
サイズ、重量アップに関してはなんでm4/3が登場したのかを否定しかねないw

>>626
G5も買ってみたけど、作りがテキトーすぎてすぐに売った。
もうGHシリーズ以外には手を出さないと決めた。
たぶんG6も動画のマニュアル設定以外はたいしてかわらんだろうし。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 00:21:13.91 ID:UrunDGeC0
>>629
それは同意する。
GH3使い出してから静止画撮るのが恥ずかしくなくなったw
633名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 00:22:42.06 ID:3iQbkN/N0
m4/3は所詮コンデジなんだから作りなんてどうでもいいじゃん
634名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 00:26:33.69 ID:fgS67Kbx0
逆に考えるんだ。
m4/3だからこそ、頑丈に作ってもあの本体サイズに収まり得るのだと。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 00:29:30.15 ID:rP5SUuv40
>>542
それ俺も気になってた。
「φ3.5mm対応ステレオマイク入力/ヘッドホン出力端子」って書き方からするともしやマイクと兼用ジャック?
だとしたら撮りながらモニタリングは内臓マイクの時のみか?まぁないよりはいいけど。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 01:02:26.21 ID:E02WIkWc0
>>631
サイズと重量だけで君がミラーレスを使っているのならニコワンにすれば?
>>634
その通りだな。
レンズも含めて。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 01:09:19.97 ID:IEOaOIHX0
ニコワンといわずいっそQでいいやん
638名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 01:49:46.18 ID:pQ5LWh9k0
>>631
キャノンの7DとかニコンのD7100みたいな明確な
下位機種に対する優位がないからねぇ。
向こうはAFとか連写性能が全然違うんだけど
パナソニックはエントリーもフラグシップも差がほとんどないに等しいんだよね
連写に関してはG6の方がコマ数がアップしてるし
この場合コマ数なんて関係ないけどね。
パナソニックの場合コマ数が多くなっても連写性能はキャノンのX4にすら勝てないから
639名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 01:55:33.89 ID:pQ5LWh9k0
>>636
それは極論じゃない
パナソニックでもGH2までは小型だったんだし
サイズの不満が出るのは当然だろう
そのサイズに見合う明確なメリットが少ないからねぇ
連写やAF以外でも他社みたいにいかない
例えばニコンなら、D5200とD7100ではファインダーの見え方が
全然違う
GH3のファインダーがG5以下だったのは痛い失敗だったろう
EVFだから差は光学式ファインダーみたいに出ないんだけど、
GH3には、0.5型200万ドット超えのファインダー付けるとか
何か明確な優位があればサイズの不満も出なかったと思う。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 02:09:47.34 ID:E02WIkWc0
GH2も併売されていますよ。
小型軽量に価値を求めるならGH2を買ったほうがいいと思われますが。

下位機種に対する優位性を感じないなら、それは大変幸せなことです。
あなたは安い下位機種を買ったほうが満足できることでしょう。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 02:34:50.74 ID:pQ5LWh9k0
>>640
性能的にはメリットあるよ。
でもこのボディーサイズに対するメリットはほとんどないって言ってるだけ。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 02:45:31.31 ID:E02WIkWc0
その性能を満たすためには必要なボディーサイズなのですよ。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 02:49:32.39 ID:pQ5LWh9k0
>>642
そうかなぁ。放熱性はそうだろうけど、
それ以外は小型でも可能だよな
ビットレート増やすのはハックで出来ちゃうくらいだし
メモリを多く積むことも小型でも可能
大型ならサイズが大きくて見やすいファインダーが付いてるとかって
メリットがないと
でかいフラグシップの意味がないんだよね。
小型のフラグシップを作った方が売れたのに。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 02:53:54.94 ID:E02WIkWc0
製品作りをしている人間は頭が悪いという前提ですか。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 04:28:50.82 ID:zcsq409vi
動画での動体追随の大幅な向上、60pでの時間無制限

上記はかなり発熱する要因と思われる

NEX-VGのようにしなかっただけマシと思おう
646名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 05:43:09.43 ID:fgS67Kbx0
大容量バッテリー「誰か忘れちゃいませんか?」
647名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 09:25:08.71 ID:6oD4eWwY0
G5はだめですか?
所詮ママのおもちゃ?
648名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 09:33:41.71 ID:FZaeBx510
>>644
頭は知らんけど、デジカメ事業の結果を見る限りセンスがいいとは言えんよな
649名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 09:39:36.97 ID:Rkn2nFQa0
GH3でAFC使って連写してるけど、全く不満がないレベルになった。
連写のコマ数もだが、何よりバッファが多いのが良い。
電車を連写で撮っても、途中で連写が遅くなることがない。
Gが連写コマ数多くなっても、バッファ的に使い物にはならんだろ…と思う。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 09:48:28.64 ID:cqpk6WmD0
連写はバッファ容量と記録メディアへの書き込み速度が重要だからね
UHS-I対応機種でも実際はハード側の制約で無印と変わらない速度しか出なかったりするし
その点GH3はSDカードの書き込みも早くなってるからストレスかなり減る
651名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 09:53:21.71 ID:1f6ZcaWE0
その高性能なバッハのチップはさぞかし大きいのでしょうね
652名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 10:35:10.64 ID:E02WIkWc0
>>648
君がデジカメ事業を始めればもっと結果が良くなるわけかい。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 11:17:07.51 ID:1f6ZcaWE0
ソニーのデジカメ事業部がm4/3を作ればパナソニックより売れるのは間違いない
自社競合とか抜きで製品作りのセンスって意味でね
654名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 11:34:58.70 ID:E02WIkWc0
売れているカメラ=自分が欲しいカメラなのかい?

ソニーはGH3に相当するカメラをいまだに作れていない。
NEXは長時間録画もできないし、AFも遅い。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 11:36:53.60 ID:AC7g8XQm0
動画厨って何でこんなに必死なのだろう
656名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 12:11:45.96 ID:Vd52MMVx0
だから一眼はボディーで持つんじゃなくてレンズで持つんだってば
657名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 14:27:03.42 ID:JuScBo+eP
>>653
でもソニーのVGシリーズだけは頂けないなぁ
あれは部門が違うのか?
658名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 20:08:25.43 ID:E02WIkWc0
見落とされがちなんだが、m4/3はセンサーのゴミ対策が秀逸なんだよな。
他社一眼を使っていた頃はいつもゴミに悩まされて、レンズ交換が億劫になってしまったよ。
GH3はそういう点でもほぼ完璧なカメラなんだよな。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 20:10:00.05 ID:AC7g8XQm0
そうでもない
660名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 20:34:21.58 ID:IZu+zPIC0
>>628
キタムラがトリガーになって密林が追従した?
661名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 20:55:46.39 ID:WlJz82fG0
センサーなんてカパッとレンズはずして
ブロアでブーーーと吹いたら綺麗になるじゃん
662名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 21:05:14.25 ID:9nc3PqG70
m4/3だとブロアー使わんよね
ブロアーもあたりはずれあるっていうし
使わないですむならそれに越したことない
663名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 21:23:52.33 ID:rVQI+RrQ0
大損で吸引しれ
664名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 21:46:38.86 ID:pQ5LWh9k0
>>660
キタムラは納期が一ヶ月だけどね
三星カメラとカメラドームだとどっちの長期保証が信頼できるんだろうか?
三星は落下も保証とかあるけど全額じゃないので水増し請求されそうだよね
半額負担とあるが、修理代が2万だったとして、4万掛かりました、半額で2万ですとか言われそう…

16万円に5%の長期保証だと8000円も掛かるからできれば無料がいいが、信頼はできないのかな?
665名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 23:31:50.77 ID:gKAu7Cv20
一回ゴミが付いて取れなかった
ブロアーで吹き飛ばせたけど過信は禁物だよ
666名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 23:34:11.70 ID:Ox3uroOQ0
なんで粘着質のあるゴミが出る可能性のある風呂亜なんかつかうんだろ?
エアダスターでいいじゃん。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 23:47:18.62 ID:yVSbO6LZ0
ロードバイクの空気入れでブワーはマズいですかね?
668名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 23:52:55.02 ID:pQ5LWh9k0
しかも安い店は軒並みカードが使えないね
16万の買い物でカード使えないって不便だな
三星カメラって、入金が3日以内ってすげぇ厳しいし
オクの出品者かよって感じw
これは長期保証は期待できそうにないねぇ
トラブルが起こったら面倒そうな感じがする。

カメラドームは評価100%いいって書いてある
ってことは信用できる??
669名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 00:51:27.94 ID:bJ6T7veq0
GH3はなんで60pの設定だとEXテレコン使えないの?
G5ですらできるのに
ただの出し惜しみで機能制限しちゃったのかな
670名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 01:41:42.40 ID:jjXKH7fB0
>>669
センサーが違うので読み出し速度の問題とかがあるのでは?
671名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 01:55:22.45 ID:if66+pM90
>>669
ソニーセンサーだからじゃね
NEXもセンサーの中央だけ使った動画撮影はできないらしいし
672名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 02:00:16.16 ID:G4viqD870
そういればそんな欠点もあったな・・・
G6は60pでもEXテレコン使えるのかな?
となると動画目的だとG6も侮れないね
ズームレバーもあるし。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 02:46:14.51 ID:h0OSt2xd0
GH3 AFFに設定してるとAF/AElockボタンでAFlockしたときにAF+MFがきかない。何でこんな仕様に
674名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 08:07:58.36 ID:NxvdRH1f0
GH3のEXテレコンはコンニャクも劣化も酷くて使い物にならない
675名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 09:04:59.40 ID:aQwYJkJI0
センサーが対応してない機能をソフトで再現した事によって劣化しちゃったのかね
676名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 09:53:59.72 ID:vWbilppR0
ファームUPでLOGガンマは搭載しないのかね。

今度BMDから出るやつは10万切るけどかなりすごいよ。
まあGH3は写真も綺麗にとれるから負けはしないが
677名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 10:20:03.41 ID:jD4JWU240
35-100mmどこにもあらへん
678名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 10:37:45.74 ID:NxvdRH1f0
>>676
BMPCCとGH3を比べる事がナンセンス
例え本体が10万切ろうが、あっちは周辺機材に数倍の金かけてナンボのもはや別ジャンル
679名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 10:40:27.10 ID:JSS5MSzo0
GH3は所詮コンデジだしね
680名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 10:56:01.06 ID:vxANh7+N0
フルサイズに勝てるコンデジもそうそうないよな
681名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 11:02:10.68 ID:jjXKH7fB0
>>677
売れ過ぎてどの店でもオーダー一ヶ月待ち状態らしい。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 11:37:04.47 ID:aQwYJkJI0
>>677
ゴールデンウィーク前に買って正解だったわ
色々イベント開催する時期で大活躍だったし

BMPCCはダイナミックレンジは圧倒的だからRAWというかTIFFをそのまま編集するのも面白いかもしれん
ただシネマカメラらしくシャッタースピード上げられないから露出管理大変だろうけど
683名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 11:44:36.66 ID:qlHGCVGf0
6マンになったら買う・・・
684名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 12:50:52.25 ID:G5DHhsr30
>>682
ん?そんなんGH3使ったって、動画撮るなら
SSは固定で可変NDで露出管理するのが普通でしょ?
SSだけで露出調整してる人っているの?
何でもかんでもプライベートライアンみたいになりそう。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 12:54:42.43 ID:wkkNJKCT0
じゃあ、みんなでプライベートライアンを救いに行こうw
686名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 14:19:00.44 ID:vWbilppR0
BMDは4kのがほしいな。40万以下でしょ
687名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 18:35:16.12 ID:G4viqD870
>>681
売れすぎっていうか生産調整でしょ・・・
GH3もそろそろ生産調整に入って在庫少なくなりそうだよね
688名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 18:36:02.39 ID:G4viqD870
>>674
60pでEXテレコン使えなくなったのは知ってたけど
それは初耳だ
ホントなの?ソースは?
689名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 18:47:51.74 ID:ltlfCK/I0
EXテレコンのコンニャク現象の酷さはこちれでも感じた。
「ダメだこりゃ〜」って声が音声に入っちゃったよ。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 19:08:01.76 ID:5+yJCbiU0
>>688
http://tkysstd.com/wp/?p=5268

ここのコメントにも書いてあるけど、センサー変えたせいなんだろうな
パナセンサーがその動画性能のままDR上がっていけば一番良いんだけどね…
691名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 19:40:39.67 ID:G4viqD870
>>690
これはひどい
動画目的ならG6が逆転する可能性あるね
GH3はやっぱ方向性誤ったね
静止画としてしかメリット無さそう
692669:2013/05/21(火) 20:18:40.84 ID:bJ6T7veq0
>>670>>671
センサーの問題なのか・・・
買ってから気づいたというより使ってる最中にできなくて慌てふためいた
念のために持ってきてたGH2にレンズ付け替えて720/60pで撮ったけど、かなりガッカリしたわ
G6出たら買い換えようかなマジで
693名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 20:28:16.65 ID:1zjco0gt0
GH2ハック24pとGH3 24pならGH2ハック24pの方が綺麗に撮れるんだよね?
694名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 21:01:09.03 ID:FrcQvSBy0
解像感だけはGH2が上だね
色深度やダイナミックレンジや高感度はGH3
695名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 21:15:48.45 ID:54qLckjm0
1080でのEXテレコンはGX1・G3・GF6も対応してないから
パナセンサーというより『GH2のセンサーだけできる』が正解っぽいな
696名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 21:17:36.24 ID:FrcQvSBy0
リンク先にもあるけど
EXテレコン使わない時はGH3の方がGH2よりコンニャク出にくいからね
これはEXテレコンを頻繁には使わない人には結構重要な進化
697名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 21:45:01.96 ID:RatHfDuq0
動画でEXテレコン無し、では、魅力半減
698名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 21:56:58.40 ID:5hH94SAe0
だよなあ
せめてファームアップで720/60pが追加されるまでここと価格コムでネガキャンしまくろうかな
699名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 22:25:12.76 ID:DYW/V1MdP
>>695
だからG5はできる
700名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 22:41:54.39 ID:1zjco0gt0
>>694そうなのかぁ・・・

30p120Mbpsくらいで安定動作してくれるカメラ簡単に作れそうな気がするんだけどなぁ
クラス10SD3枚刺しくらいで10万以下でつくれよ・・・

なんでビットレート重視のカメラ作らんかね? 

GH3の改造ファームマダー???
701名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 22:42:42.62 ID:jjXKH7fB0
>>691
同じセンサーだからといって画質も同じだとは限らないぞ。
G5はGH2と同じセンサーながら画質(解像度)が明らかに悪かった。
マルチアスペクトにも非対応だったし。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 23:06:06.02 ID:vWbilppR0
GH2ハックってあの値段でうまく撮れば
ALEXA並の絵出せるでしょう。

1000万の機材と5万円の機材 いい時代だな
703名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 23:34:33.00 ID:oW1rnUix0
これからはビットレートの数値を宣伝文句にする時代ですよパナさん
固定ビットレート80Mbps以上で録画できるの発売しちゃいましょうよGH4
704名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 23:49:45.24 ID:jjXKH7fB0
GH3買ったらフルHDの画質としてはもうこれ以上必要ないわ。
2年後のGH4は4Kを頼む。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 00:11:22.49 ID:tJ07MbNai
GH2とG5の動画クロップ画像比較
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15227341/
706名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 00:47:15.35 ID:aOQ9Uxbd0
>>701
悪かったのはビットレートが低かったからでしょ
G5の60pとハックのGH2 60iが同じくらいの解像度。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 00:48:27.76 ID:aOQ9Uxbd0
>>704
でもEXテレコンの仕様とかは惜しいよね・・・
G6がハックできれば、ビットレートも上がって
GH3同等になれるんだろうが。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 00:49:10.65 ID:eZcUipyv0
>>706
えーまさか。
いくらハックしててもiがpと同等なんてありえんわ。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 00:59:22.96 ID:TPhphu36i
http://dslrmovie.net/archives/51838374.html
G5は60P対応のためラインスキップ方式を撮った気がする
710名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 01:07:23.76 ID:aOQ9Uxbd0
>>708
5Dとかも24pでもGH2の60iよりも甘いじゃん
711名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 01:08:16.73 ID:LuxYvHTk0
ほんと解像力バカが多いなw
712名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 01:17:57.95 ID:eZcUipyv0
>>710
GH2の60iって、それこそ5Dの24pぐらいゴミじゃね?
713名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 01:21:43.00 ID:/JIGFuQd0
同じセンサーでもGHシリーズだけは読み出し方が違うはず。
解像度が全然違う。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 01:23:16.17 ID:XsM+g5xzP
Mモードの時、ISOをAUTOに出来たらすごく便利な気がするけど賛同者いませんか?特に動画の時。
シャッタースピードと絞りは固定のまま露出補正をISOを可変させることで行えると素敵な気が。。
マニュアルでISO操作すれば良いだけの話ですがある程度自動化されてると急な照明の変化にも対応できて良いなあと。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 01:33:09.00 ID:aOQ9Uxbd0
>>712
GH2の24pと比較しちゃうとね
でもGH2の60iやG5の60pでも
他メーカーでこの画質以上の動画はないんだから凄いよね
716名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 01:50:31.25 ID:l5K/Cw+S0
SSの下限設定モードがほしい
717名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 02:40:00.96 ID:/DEIAu8N0
>>714
何だかんだと言っても露出の調整は可変NDフィルターが
直感的で一番扱い易いと思っている今日この頃・・・
もともとライブ撮影が多くて、ビデオカメラであっても
露出オートは全く使えないと言う環境のせいもあるけど・・・

可変NDは慣れれば業務用ビデオカメラのアイリスリング的に扱えるから
以外と使える子だと思う。ただゴースト等で、えらく気を使うけどね。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 04:07:22.40 ID:XsM+g5xzP
>>717
可変NDは明るい場所だと重宝しますよね。でも暗い場所だと無理だしなあ。
ISOが64〜6400くらいまで無段階にシフトしてくれるとすごく便利だと思いません?
719名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 06:51:18.76 ID:rN7y0pKG0
>>710
5D3のCinema DNG RAW撮影ならラインスキップじゃないからGH2 24p以上の解像度とモアレの少なさ得られるみたいだよ
まだアルファ版程度の安定度みたいだけど
720名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 06:53:42.52 ID:aOQ9Uxbd0
>>717
可変NDって安物だと画質が劣化するみたいだけど、どこの使ってるの?
ケンコーのとかは4万もするから買えないよね
721名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 08:27:43.71 ID:TPhphu36i
>>715
間引きであればポケットに入るコンデジのほうが解像感いいからね
特にソニーは静止画と動画の解像感が見事に反比例する
722名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 09:45:39.75 ID:/DEIAu8N0
>>720
確かに安物では酷く画質が劣化する奴があって
過去に何度か痛い目にあった。
結局以前この板で進めて貰ったGENUSを使ってて、かなり満足してるけど
残念ながらもう生産中止みたいなんだよなぁ・・・

これはド偉く安いけど、値段の割にはかなり使える。
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=lvshi+nd&ei=UTF-8&slider=0&tab_ex=commerce&auccat=0
55mmしか扱いがないらしいから、色々条件付きだが
この値段でこの品質なら買っても損はないよ。
個体差があるかもしれんけどね。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 10:26:31.62 ID:rF1/RUte0
LCWあたりがいいんじゃない。
口径小さければ1万弱程度だし、最低でもそのくらいのコストかけなきゃ可変は使い物にならんだろ
724名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 10:42:08.98 ID:/JIGFuQd0
>>719
でも発熱凄くて10分程度しか運用できないんだろ。
やっぱり安定性考えたらGH2&GH3が最強だわ。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 10:45:02.22 ID:rF1/RUte0
マジックランタンは実験すぎて怖い
そう考えると最初からあの価格でSDカード記録できるBMPCCは凄いね
726名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 10:47:58.63 ID:kzaucK/50
>>724
エンコーダー通さないから発熱は問題無いんじゃないかって話し
727名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 10:58:42.34 ID:brKQL/zl0
昔からEOSに発熱問題はないよ
ソニーだけだろ
728名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 11:11:15.90 ID:/JIGFuQd0
>>727
あるだろ。知らないのか。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 12:41:16.32 ID:eZfU4HES0
>>715
GH2の60iの解像度は普通のハンディカムと同じぐらいのレベルだぞ
730名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 14:11:42.47 ID:/JIGFuQd0
GH2は24Pで使うのがデフォルトだろ。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 17:34:23.57 ID:jv1ACKmn0
>>728
どの機種でどういう場面?
具体的にどうぞ
732名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 17:38:27.53 ID:aOQ9Uxbd0
>>722
安物ではハンファのがましって聞くけどここのは使ったことある?
楽天の評価を見てもそこそこ見たいだけど
http://review.rakuten.co.jp/item/1/238464_10000566/1.1/?l2-id=item_review
733名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 17:39:07.77 ID:A7Fs0YrFP
中央だけだろ。レンズの描写を考慮してないな。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 18:02:31.77 ID:aOQ9Uxbd0
>>733
値段の割には使えるらしいよ
ケンコーのは4万もするんだらから同等になるわけがない

http://caf-aholic.seesaa.net/article/231623529.html

このレビューでも使えるって
安物の中では一番有名じゃない?

動画は200万画素にリサイズされるんで
この程度でも何とかなりそう
静止画には使えないだろうけど。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 18:05:26.18 ID:A7Fs0YrFP
>>732
>>722じゃないけどGENIUS使いです。
普通の国産PL買うより安いんですね。怖いくらいw
悪くは無さそう。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 18:29:19.48 ID:aOQ9Uxbd0
この手の可変NDって、NDなし状態にはできないの?
静止画を撮影する時はND取りたいんだけど、
一々はずすのが手間なんだよね
737名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 18:49:48.71 ID:rF1/RUte0
738名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 18:54:33.14 ID:ws01bKMp0
NDとか使わないけど不具合感じたことない
どういうときに使うのか?
739名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 18:57:45.44 ID:rF1/RUte0
外で解放で撮る時だろ
逆にNDって何のためにあると思ってたの?
740名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 19:10:42.51 ID:jV9XrTAX0
F11以上絞ると解像度が段々低下するからな・・・
741名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 19:15:16.47 ID:PFXgbuz10
滝を撮るときとか
742名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 19:35:35.36 ID:AfqLUcbvP
>F11以上絞ると解像度が段々低下するからな・・・

それはフルサイズの場合、マイクロならF5.6
743名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 19:42:04.95 ID:aOQ9Uxbd0
>>737
高いしでかいし・・・
ワンタッチNDとかあればいいんだろうな
そういうのもあるけど、ごっついのしかないし
もっとワンタッチワイコンみたいなのがあればいいんだが。

動画だけならND8あればいいし
可変NDってやっぱあんま必要ないかもね。

カメラ本体にND内蔵してるのが一番いいんだけど
GH4に搭載してくれないかな
これだけでかいんだから、NDくらい内蔵してもいいのに。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 19:51:09.39 ID:aOQ9Uxbd0
>>739
静止画の時は、1/4000秒もあればいいから
基本的には必要ない
日中でF2.8とかの明るいレンズの開放使いたいなら
1/8000秒とかないと足りないけどね
でもGH3は、フラグシップなのに、1/4000秒までしか対応してない
これは静止画用途としてはかなりお粗末だ・・・

でもNDは動画で必要になるんだよ
動画のシャッター速度は、1/60〜1/120秒でいいので。
F8に絞っても日中だと、1/300秒以上に上がってしまう
そのためにNDがいるんだよ。


それにGH3は、ISO100がないからね!
ISO200始まり
これは最大の欠点の一つだろう。
何故ISO100がないんだろ?
G5でさ、ISO160始まりだよ
EXテレコンだけでなく、GH3はここでも劣化してる・・・
動画回りで凄い使いにくくなってるよね。
ISO100どころか、他社みたいにISO50に減感して使いたいっていうのに・・・
何でISO200なんだよ!
745名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 19:52:40.03 ID:A7Fs0YrFP
可変NDだと付け外しのめんどくささからある程度解放される。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 19:55:27.62 ID:aOQ9Uxbd0
>>745
でも静止画の時は外したいんで、そんなメリットないんだよなぁ
ND8とND4を使い分けたい時もあるんでそんな時は便利だけど
安物は、普通のケンコーのND8とかよりも画質落ちちゃうからね・・・
2万も出して可変ND欲しいとは思わんし
ハンファのはそこそこ使えるとはいえ、画質劣化はあるしね。

結局、GH3のソニーセンサーは成功だったんだろうか・・・?
静止画としてはいいだろうけど、高感度優先のためISO200始めリのセンサー
そのために動画では使えない

EXテレコンの制限といい動画では劣化してるよね・・・
大きくて重いのも劣化の一つだろうし
じゃあ静止画は?っていうと、1/8000秒にも対応してない
中途半端過ぎるよ
747名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 20:13:30.93 ID:Z3Jww91O0
>>744
iso200スタートも買ってから知って唖然としたわ
なんか妥協の産物をフラグシップにしちゃった感満載だよな
パナの開発者は個人的に撮影を楽しんだりしないのかな?
748名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 20:30:36.84 ID:CdUQJLal0
GHだけ動画に特化したパナセンサーにして
一般向けをソニー製にすべきだったな

スチル性能で下剋上になっちゃうから無理だったんだろうけど
749名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 20:37:25.50 ID:i54iIJUc0
GHだけパナセンサーだったら、
それこそ違う角度から叩かれまくってるってw
発売前からこれまでの話題の流れから考えて。
超高性能の新型パナセンサーとかなら話は変わるけどね
750名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 21:05:02.38 ID:9nEgkIer0
難しいとこだね
フラッグシップはスペックも使い勝手も追求しなきゃだめだから
751名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 21:32:39.05 ID:NzwZp4Gx0
GH2の液晶って解像度低いからピント合った箇所はモアレで色が薄くなるんだね。。。
ピーキング機能要らんやんww
752名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 21:42:46.08 ID:rN7y0pKG0
>>751
モアレというか偽色が盛大に出るから簡易ピーキングとして使えるんだよね
753名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 22:17:23.94 ID:YQUwxnKli
>>748
一般向けのほうが数売れるんだから、画質以前に自社センサー売らなきゃいけない
元お得意様のオリンパスは入門機からGH3と同じセンサーだからね
754名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 22:20:15.66 ID:l5K/Cw+S0
GH3は拡張感度で ISO 125 にできるぞ
755名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 22:53:18.39 ID:aOQ9Uxbd0
>>754
そうなんだ。それは良かった
動画でISO200始まりはシャッター速度の関係で厳しかったからね
756名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 00:06:26.82 ID:EpJpYG4o0
>>755
iso125だろうがiso200だろうが、いずれにせよ動画じゃ可変ND使わんと
どうにもならんと思うけど、違うの?
もっとも昼間の野外にノクトン開放とかってなると
ISO160 SS100で可変NDが濃度ムラが出ないギリギリまで濃く調整して
それでも露出オーバー・・・仕方なく絞るって事もままある。
どうしても開放で撮りたい時には
可変NDにさらにND8のフィルター重ねたりする事もあるから
そう言う意味では低感度ISOは有り難いけどね。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 00:09:26.13 ID:36+8vraX0
>>756
まぁね。でもF11くらいまで絞ればISO125ならピーカン以外ならなんとかなる
1/160秒くらいにはなるだろうけど。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 00:23:09.44 ID:hc12d88l0
動画は小絞りボケも静止画に比べて気にならない

あとデジカメinnfoに結構でかいネタ来てるね
GXに積めるなら当然Gにも手ぶれ補正内蔵できるだろう
GHは長時間動画撮影の熱問題との兼ね合いかな?
動画撮影時はレンズ側補正のみにすればGHに内蔵も問題無さそうだ

Panaのスマホは前モデルまでは裏面照射センサー使ってたけど
今回は新型センサーに変えて性能アップを謳ってるけど
http://www.semicon.panasonic.co.jp/jp/products/imagesensors/mobile/
これは裏面照射と同じく小型センサーでしか恩恵は少ないのかな?
759名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 00:24:45.75 ID:lLTkLUEDP
物理的に撮れるのと良い感じに撮れるとは違うと思うんだ。

私は明るい日中でも適度な深度でパラパラしない動きで撮れたほうがうれしい。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 00:57:55.98 ID:D+M7ybyn0
ボディ手ぶれ補正になるのならあのセンサーでも問題ないけどな確かに
761名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 03:32:56.86 ID:EpJpYG4o0
>>757
わざわざ一眼動画やるのにF11前提で考えるっつうのも切なくならないか?
ごちゃごちゃ考えずにまずは可変ND有りきでシステム考える方が早い。
たかだかそれだけの事がそんなに面倒かねぇ?
iso125だとか100だとか、意味が無いとは言わんが
それでコストが上がって売価に跳ね返ってきたら、堪らん。
可変NDフィルター内臓なんて話なら、それなりに高くなっても納得できるけどな。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 05:45:59.31 ID:YuSuKwTA0
GX2をみるとGH3もだけどG6ってどういうつもりで出したんだ?パナは。
まぁ革新中ということか。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 07:46:12.46 ID:HCPKA2rr0
>>754
 
拡張ISOは使わないほうがいいよ。
どこかのレビューサイトにダイナミックレンジが狭くなると結果が出てた。
拡張になっている意味を考えた方がいいよ。
あくまで緊急時に使う感じで。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 07:59:21.55 ID:4BQwXu3p0
最近はNDフィルターを磁石の丸枠に入れて
レンズ側にも枠受けをはめといて、磁力で
ワンタッチにNDを着脱できる小物があるよ。

いちいちねじ込まなくていいから大助かりw
765名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 11:13:28.45 ID:36+8vraX0
>>761
可変ND高いからね。
だから普通のND-8とND-4を使い分けてるよ。
ND-8で動画は大体大丈夫だね。
ISO400くらいまで上がるかもしれないが、動画なら問題ない画質だし。
静止画の時は外したいから、面倒なんだけどね
これは可変ND買っても一緒みたいだけど。
ワンタッチですぐにND外したい。
だから内蔵が一番だね。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 11:21:05.79 ID:36+8vraX0
>>763
拡張ISOで画質が落ちるのがいいのか?
安物可変NDで画質が落ちるのがいいのか?
微妙なところだよね・・・

>>764
これ?
マグネット フィルターアダプター
http://gwald.com/blog1/2011/09/post_422.html


便利そうだけど高いね。5200円もする。
他のメーカーからも出てるの?ここだけ?

37mmと46mmは売ってないよ・・・
1番小さいので49mmだね。
ステップアップリングでも使えば37mmや46mmのレンズでも使えるのかな?
767名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 11:37:21.15 ID:hvDOE2VI0
ステップアップダウンリングを小加工してマグネット仕込めば自作でいけるんじゃね?と思ったけど
面倒だし、フィルターの金属ってそのままで磁石に付く素材なのかな
768名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 11:45:05.41 ID:FMLnQmiM0
なあおまえらGH2/GH3で撮影した超高画質ビデオどうやって人に見せてる?

・オーサリングDVD
・オーサリングDVD AVCHD
・DVDデータ直焼き
・ブルーレイ
・ブルーレイデータ直焼き
・SDカード
・Youtube
・FTP
・ネットドライブ

普通にTVでみられるDVDがいいと思うんだけど画質が汚くてしねる
相手の環境もあるしなぁ
769名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 11:47:29.16 ID:EpJpYG4o0
>>766
拡張isoは可変NDの代わりにはならない。
どちらにしても可変NDは必要なんだよ。
ND8だけじゃ昼間の屋外じゃ話にならんでしょ。
ノクトン0.95とまでは言わんが
45mm/1.8とか f2.8とかでも間に合わんよ。
開放マンセーのつもりもないが、開放動画に全く興味ないなら
一眼動画じゃなくビデオカメラ使ってるほうが失敗ないし。
写真も動画も一台って部分に拘るなら
せめて安物のハイファの可変NDくらい買ったら良い話。

限られた予算でも出来る限り良い映像が撮りたくて
ある意味こんなカメラ使って、こんな板に参加してるんだろ?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 11:51:40.01 ID:1vmfCtU60
ちなみに拡張ISOは動画じゃ使えないからね
771名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 12:01:36.12 ID:D1KNhzbbP
>>768
iPadに入れて見せてる

最近はPS3やBDレコーダー持ってる人が増えて来たから
話を聞いてBDに焼くのが無難なところじゃないか
PCならDVDデータ直焼きとか
772名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 12:18:03.60 ID:36+8vraX0
>>769
野外でF1.8とか使いたいならND8では足りないけどねぇ
でも使ってるレンズがF5.6のレンズだからw
でも安物ハンファNDでも、普通のNDよりもいいのかね?
便利ってだけで画質は落ちるしね

>>770
ええー・・・それじゃ意味ないじゃん・・・
静止画なら、ISO200からでもある意味いいんだよ。
動画用にISO100が欲しいのになぁ。

しかし、EXテレコンの仕様の意味が分からないね
60pどころか、60iでもEXテレコン使えないじゃん・・・
30pではできる。60iで不可能で、30pでできる意味って何だろ?
仕様的に30pでできるなら、60iで使うのも簡単そうだよね?
773名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 12:24:03.36 ID:36+8vraX0
>>767
でもこれに使われている磁石って、NdFeB(ネオジム磁石)というレアアース磁石で
最も強力な磁石らしいよ

ぐぐってもこれ使ってる人がほとんどいないね
http://fullrss.net/fulltext/http/www.raitank.jp/archives/17392

ステップリングとの併用は推奨されていませんと書かれてるけど、
けられるからかな?
誰か49mm買って、37mmのPZ14-42mmと
46mmの45-175mmでステップアップリング使って、使えるか試してみて
774名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 12:43:59.33 ID:4foWmfcUi
ハイファの可変NDよりヤフオクの可変NDがさらに安い
775名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 14:48:36.46 ID:lLTkLUEDP
さらに怪しいのを紹介してどうする。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 14:55:42.59 ID:lIjQUpcR0
7-14の蓋くりぬいてPL72mmを埋め込もうと思うけどどうかな?けられるかしら
777名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 14:56:40.28 ID:8fnqQw480
フォーカスが合わなくなるぞw
778名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 15:03:52.93 ID:tNNGekJc0
GH3ハックで4K無理なの?
779名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 17:50:47.56 ID:YVMDVOoaP
>>724
GH3ってHDMIのスルー(無圧縮)出力が出来るんだろ?
ノーパソと長いHDMIケーブル持って行って用意してキャプチャすればビットレート無制限だぞ。
それで後から、x264か何かでじっくりエンコードすれば良い。

っていうことはできないの? GH3もノーパソも持ってない録画オタクな俺が考えてみたのだがw
780名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 18:04:24.94 ID:EpJpYG4o0
>>772
GHシリーズ使って、動画も静止画も一台で撮りたくて
でもf5.6のレンズしか使ってなくて、数千円の出費もイヤで
フィルターはめたり、外したりするのが面倒で
しかし!画質にはおコダワリがあって、
安価な可変NDフィルター使用時の画質の低下は断じて許せない・・・
なかなかの大物だな(笑)
781名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 19:38:27.90 ID:4BQwXu3p0
7-14は後玉のところにゼラチンフィルター貼ったほうがいいだろ・・・
782名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 20:01:56.30 ID:QmGzZhKf0
GH3は、動画と静止画でフォトスタイルが共用になっちゃってるのが地味に不便。
なんで別々に設定できないかなぁ。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 20:49:25.68 ID:bEuHGPLMP
>>782
動画と静止画でシャッターとか絞りを別々に設定できる
カメラってのも何故かないよね・・・
784名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 22:15:12.85 ID:4BQwXu3p0
>>779
PCの取り込みパワーが追い付かないと
すぐに「コマ落ち」して欠落フレームだらけにw
785名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 22:35:24.81 ID:dnyaYTAo0
GHのHDMI出力は8bitの4:2:0だから頑張って無圧縮録画しても容量に見合ったパフォーマンスじゃないよ。
EOSのRAW出力は14bitなのでもう別次元。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 22:37:38.78 ID:7vWZR/CJ0
>>782-783
カスタムモードつかわんの?
787名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 22:58:53.39 ID:OL8LHNhK0
EOSはセンサーが悪いから14bitと言ってもな・・・・
788名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 23:03:00.87 ID:VPiUUpWm0
じゃあGH2のセンサーをEOSに乗せたらええんや!
789名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 23:20:17.72 ID:lGKxhWpCi
27 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2013/05/03(金) 17:31:10.70 ID:pdaarDtW0
>>24
>マイクロフォーサーズの最大のメリットは動画なんだから
>そこを追求すべきなのだが。

そこを追及してさらに Nikon J1 系の電池が利用できる
CinemaDNG RAW 対応の手のひらサイズマイクロフォーサーズ機
http://gigazine.net/news/20130409-blackmagic-cinema-4k/
790名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 23:37:41.24 ID:dnyaYTAo0
GH持ちがRAW動画に行くならかなりいい選択だよね。小さいし安いし。
ただクロップ率高すぎで広角がなあ・・
どうせならCXフォーマットにすりゃあ良かったのに。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 01:05:16.23 ID:e92P/d4i0
動画はGH2ハックより下
スチルは1年と経たずGX2に下克上

パナのフラッグシップ機てwwwwww
792名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 03:04:47.92 ID:BEavO1df0
>>791
スチルの事はよく知らんが、動画でGH2>GH3て
公式ではないhack24Pの解像感とマルアスだけの話だろ?
(あっそれとEXテレコンのコンニャクはちと痛かったな)
俺はGH2使いで、hack24pの映像をこよなく愛する人間の一人だが
それでもトータルで考えれば、GH3>GH2なのは間違いないと思うね。
解像感やマルアス、EXテレコン?だけで語る奴って
よっぽど自己満足型と思われ。
ダイナミックレンジしかり、タイムコード設定しかり、
ファンクション割り当ての数しかり、60Pしかり
防塵防滴しかり、背面液晶しかり
より確実にイメージ通りに撮影できるよう明らかに正常進化したと思われるが
その辺少しは考えて書き込みしてんの?
俺は好きな方一台やるよって言われたら、迷わずGH3
793名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 03:33:11.96 ID:h8TTynHU0
>>792
だな。
GH3買えない貧乏人だけが
いまだにGH2にしがみ付いているようにしか見えん。
性能もそうだがボディーの質感からして天地の差あり。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 07:17:16.37 ID:70GzXF7y0
どっちも所詮コンデジw
795名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 09:24:44.90 ID:PTxETIdtP
>>785
確かに10bitは欲しいね。
どうせエンコードするときには8bitに落とし込むが、素材が10bitかどうかで処理が全く違うからな。
4:2:2はそこまでこだわる必要あるかな…。 現状4:2:0じゃない動画ってほとんどないと思うんだが。

容量に見合ったパフォーマンスというのは違う。
カメラ本体でおこなう際の、電源やプロセッサの能力・発熱やリアルタイム処理が必要、といった制約を受けながらのエンコードより、
PCに一旦保存してからのエンコードの方が数段質が上なのは明らか。
GH3で撮った動画を再編集しているのなら、変換が一回で済む分、メリットは更に大きい。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 10:27:56.07 ID:ip+DI5ZG0
ただrawは容量バカ食いだから128GB上限の外部メモリーじゃ運用に手間が掛かりすぎるのがネック
prores等のcodecに圧縮してくれると良いけど、ハックじゃ流石にそこまで追加出来ないね
797名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 13:10:49.50 ID:2MLKM1eM0
>>795
ぜんぜん見合わないってのw
FHDの無圧縮録画の転送レートは24fpsでも100MB/s以上、
PC上のHDDに漏れ無く書き込むにはマージンとって2倍の転送速度が必要。
HDMIから無圧縮録画する手間とコストが在ればBPCCなりのRAW動画機が買えちゃうから。

それなら普通にハックGH2やGH3のAll-Iで良いやって思うだろ。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 13:23:51.79 ID:ZCdb+87V0
rawよりLOGガンマ乗せてくれよ
799名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 13:36:54.30 ID:2MLKM1eM0
>>798
だよねw
解像度、転送レート、が揃ってるんだから後はガンマ。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 14:20:06.27 ID:PTxETIdtP
BPCCっていうのが何なのかわからんからコストはなんとも言えないな。
ノートPCは別の用途で使うなら費用は無視したとしても、HDMIキャプチャで数万かかるだろうね。

ただ、俺のヘボPC(CPU…G620, HDD…WD10EADS, 総予算10万↓)ですら、
1920x1080,8bit,YUV4:2:0の動画(可逆圧縮済み)の展開→可逆圧縮(ロスレス保存) が、32fpsで実行できた。
ファイルサイズは、1000フレームで1000MBだったから、24pだと丁度24MB/sec程度ってところかな。
可逆(utVideoというのを使った)だから撮るものによって上下するだろうけど、この場合一時間で86G程度かww

HDD一台しか積んでないから、書き込み専用のHDDを用意にすればもっと行くはず。
60pを撮ろうとなると、最低60MB/sは安定して上回らないと行けないから、大容量SSDかRAID 0がベターだね。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 14:27:03.11 ID:JqXddiPuP
Blackmagic Pocket Cinema Camera
http://www.blackmagicdesign.com/jp/products/blackmagicpocketcinemacamera
コスト的に安上がりかどうかは微妙だけど
持ち運びはPCより楽だろうね
802名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 14:28:37.83 ID:PTxETIdtP
付けたし。

ノートPCなら、編集もあるし外付けHDDかなぁ、と気になってUSB3.0のHDDの速度を調べてみた。
価格.comで適当に調べて出てきたやつだが↓
http://review.kakaku.com/review/K0000429245/ReviewCD=594791/#tab
普通にシーケンシャル(連続)書き込みで180MB/sも出てる。

USB3.0が使えれば、普通に撮れるんじゃないかな?
机上の空論なので、実際やって撮れなかったらスマンw
やってみた人は是非報告してくれ。 俺はGH3を買う金が無いので無理だ!!(

スレチだが、撮った動画どうすんだよゴルァ!って人は、Avisynthで検索すると幸せになれる…かも?
803名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 14:36:39.52 ID:PTxETIdtP
>>801
ああ、そんな良いものがあるのね。
10万でそれがあるなら、それを使うのが良いね。
60pをどうしても撮りたいという場合だけ、PCをショルダーバッグに突っ込む羽目になるだろうw
仮にそっちを選んでも、録画の開始→停止はPC上で操作だろうし他にも色々と面倒がありそうだから、決して推奨はしないw
804名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 15:16:12.51 ID:ZCdb+87V0
BPCCはいいカメラだと思うけど写真は撮れないし
防滴でもないわけで、マニア向けだな
あとは4K40万の方が気になる。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 17:12:04.09 ID:xvkKz7+BP
GH3って本体から音がしない?
MFにしてもブーンって小さな音がずっと鳴ってる
何の音だろう?
ファンでも回してんの?それともモーターの音?
手ぶれ補正オンにするともっとうるさくなる

GH2の頃は、シャッターボタンを押してる間だけ手ぶれ補正すると、常時手ぶれ補正するを選べたよね
GH3は、常時手ぶれ補正モードしかないの?
だから手ぶれ補正がうるさい
コロコロかっかっか見たいな小さな音がずっと鳴ってる…
806名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 17:47:18.75 ID:ip+DI5ZG0
>>804
そりゃシネマカメラだからね
シャッタースピードの表記からして一般人お断りだよ
807名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 19:47:19.32 ID:CY/3++m50
>>792
あー、俺は転売禁止で絶対どっちかしか使っちゃダメって言われたらGH2取るわw
やっぱりコンパクトさ、EXテレコンってかなり重要な要素だ
両方持ってるけどな
808名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 21:45:05.55 ID:xvkKz7+BP
店頭で音を確認したけどうるさくて確認できなかった
GH3持ってる人、やっぱり音が常に鳴ってる?
809名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 22:19:21.70 ID:h8TTynHU0
>>808
12-35では無音だが14-140に付け替えたらわずかに音がするな。
GH3というかレンズのほうだな。
14-140はGH2でも音がする。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 22:36:56.82 ID:PYiaReo00
>>792
モアレって知ってる?
811名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 22:55:32.35 ID:sXj3+oXM0
知ってるけど
お前には教えてやんない
812名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 23:59:59.55 ID:WSbSXmwm0
GH3の静止画が気になる
813名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/25(土) 00:05:22.08 ID:VwpC+AibP
>>809
やっぱり音がなってるよね・・・
レンズによっても音が違うね
特にうるさいのがPZ14-42mm
45-175mmの方だと鳴る音が違う
14-42mmだとブーンって感じの音だけど
45-175mmは、カメラを動かすとカカッって感じの音がする
鳴ってるのはレンズではなくボディーだと思うけどね。

G5はもっとうるさくウィーンって音がなってる・・・
パナソニックはCPUかファンか何かしらないけど
音が常時なってるんだね。

特にうるさいのが手ブレ補正
これ動画に音が入るんじゃないか?
常に手ブレ補正が動いてるとバッテリーの消耗が
激しくなるよね。
GH2の頃は、シャッターを押した時だけ
手ブレ補正を動かすモードがあったのに
なくしたのは何故だろう?
常に手ブレ補正が動くモードしかなくなったよね・・・
814名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/25(土) 00:18:27.22 ID:7hopzE7S0
>>813
鳴っているのはレンズ。
モーター音だ。
レンズを外せば音は消える。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/25(土) 01:48:34.79 ID:VwpC+AibP
>>814
確かにボディだけだとほとんど聞こえないな
レンズとの組み合わせでうるさくなるのか
しかも同じレンズつけてもG5とGH3では音が違うし不思議だ…
816名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/25(土) 02:04:04.28 ID:7hopzE7S0
>>815
レンズ(OIS)のモーター音がボディー内に反響している。
OIS無しの20mmや14mmの単だと全くの無音だよ。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/25(土) 03:09:50.28 ID:VwpC+AibP
>>816
なるほど
でも何でGH2であった、シャッターを押してる間だけ
手ブレ補正ONモードをなくしたの?
それとも表示がないだけで動作自体は、
シャッター押してる間だけ手ブレ補正になってるのかな?
写真撮影の時は。
そして動画の時は常に手ブレ補正モードになってるとか?

何もしなくても手ブレ補正ONにすると
音はでかくなるけど
818名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/25(土) 10:03:23.43 ID:7hopzE7S0
心配しなくても最適な状態になっているよ。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/25(土) 14:41:16.32 ID:ug5FCjzd0
1600万画素というと360dpiと仮定すればA3ノビにプリントした場合
足りてるんでしょうかね? 人によってはA3ノビでも1200万画素もあればいいと
いう人もいますが、目を皿のようにしてプリントを見つめた場合はちょっと
足りないですよね?
820名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/25(土) 15:21:35.23 ID:+ZpC7fwHP
A3で360dpiだと、2600万画素くらい必要だぞ。
1600万画素でA3だと、280dpi程度。

なにもA3プリンタを用意する必要なない。
A4でもL判でもいいから、画像を280dpiに指定して、一部分だけ縮小無し(等倍)で印刷してみればいいのさ。

プリンタすらねぇ!って言うのであれば、23インチfullHDモニタはdpi96程度だから、
そのモニタの等倍表示の1/3程度に縮小した状態が、300dpi印刷の実物大サイズだね。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/25(土) 15:26:00.75 ID:+ZpC7fwHP
補足すると、1600万画素で96dpiだとすると大体A0サイズになるから、
(23インチFullHDモニタで)等倍鑑賞をしてあーだこーだ言っているのは、
A0サイズに印刷したものを至近距離で眺めてケチをつけているのと同じって事になる。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/25(土) 19:10:35.06 ID:ug5FCjzd0
なるほど、わかりやすい説明ありがとうございました。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/25(土) 21:56:30.84 ID:7hopzE7S0
12-35はその等倍鑑賞にも耐えうる素晴らしいレンズということだな。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 01:26:20.87 ID:531QExr9P
FNボタンにフラッシュ光量調整を
割り当てられなくなってるね・・・
どうしてこういうことするんだろ?
G5やGH2のUIよりも使いにくくするメリットってある?

FN4ボタンは何故か割り当て制限があって
7つくらいの機能しか割り当てられない・・・
EXテレコンも画質も、AFエリアも電子シャッターなども
使える操作をFN4には割り当てられない。

FN4は、カメラも右下にあるボタン
G5なら、FN2
G5にはこのような制限はない

それと、カスタムモードのC3が使いにくくなってる・・・
C3の中に、更にC3-1、C3-2、C3-3と設定できるように
なったのはいいところだよ!
ところが、メニューボタンを押すと毎回
この3つのどれを選ぶか設定する画面からしか開けない・・・

つまりC3カスタム使う時は、メニュー押してすぐにフラッシュ光量調整が
でるようにはできず、常にこの3つのどれかを
選ぶか?からスタートする
これは使いにくいわ
825名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 01:27:33.30 ID:531QExr9P
GH3のUI作ったチームと、GH2、G5のチームが違うんじゃない?
わざわざ使いにくくする意味が分からないよね
何で旧機種でできることをできなくするんだろ?
GH3作った人は自分で使ってみたんだろうか
826名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 09:41:40.19 ID:oBO8mdkB0
動画にフラッシュ光量は不必要。
言わせんな恥ずかし
827名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 18:19:31.79 ID:531QExr9P
>>826
でもフラッシュ光量調整って
静止画では一番使う設定だと思わない?
特にマニュアルで撮影する場合は
露出調整もできないから、フラッシュでの調整になるのに
これをFNボタンに設定できないってかなり不便だぞ・・・

カスタムC3も使えなくなってるし
仕様を考えてる人がユーザーの意見を取り入れてないよね
カメラを撮影したことない技術者が
作ってるって感じの使いにくさだよ・・・
828名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 19:09:36.66 ID:M45te/+f0
技術的な問題以外でファンクション登録出来ない項目が在る時点で評価に値しない。
ソレはカスタムじゃなくて規制だろう、と。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 19:24:39.03 ID:531QExr9P
>>828
GH3でできて、G5でできないっていうなら分かるけど
逆をする意味が分からないよね
恐らく規制ではないんだよ。
GH3のフラッシュ項目はできる設定が増えた
だからフラッシュだけで項目がいっぱいあるので
光量調整だけ独立してFNボタンに登録できなくなったって
ところなんだろうね・・・

でもFN4ボタンの規制はよく分からない
何でこんなに登録できる項目数が少ないんだろ
ハード的限界だったのかな。

C3カスタムが使いにくくなったのは
単純に仕様が悪いだけだろうけどね
830名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 19:32:14.65 ID:531QExr9P
GH2の頃は、C3カスタムは、Webとかの素材撮影のためのモードにしてたんだよね。
だから、画素も一番低く、画質設定も一番軽いモードにしてた
フラッシュも一番使うモードなんで、
光量調整をFNボタンに設置できなくなったのはかなり
不便だし
最も不便なのは、C3ボタンだと、メニュー押しても
毎回C3-1、C3-2、C3-3ボタンを選ぶ画面から
始めることだな・・・

これじゃ一番使うのに、フラッシュ光量の設定に
辿りつくまでに数秒は掛かってしまう
831名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 19:34:29.73 ID:R97RwvkAP
FNボタンに何を割り当てるかはソフトウェア的なことなので、ここで文句言うより
要望をメーカーにちゃんと伝えたほうが言いと思うよ。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 19:54:21.57 ID:531QExr9P
>>831
それが不思議なんだよ
FN4だけなんだよ。制限があるの・・・
他のFNボタンには設定できる項目数は同じ
833名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 22:18:42.55 ID:jSnE1XTT0
>>831
メーカーサポートを知っての発言じゃないのが丸わかり。
メーカーに言うよりネットで言ったほうがいいに決まってる。情報が世間に晒されるし。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 22:37:30.96 ID:EA/w27WX0
でもここに書いても望み薄なのは同じだろ
一番いいのは開発者と知り合って直に話すことだろうか
835名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 23:06:16.22 ID:z+2SDGqN0
自分でカメラ作ればタダやで
836名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/26(日) 23:33:55.55 ID:R97RwvkAP
過去に窓口で気に入らない対応されたかもしれんが、
直接伝えることで顧客の要望という形で記録にちゃんと残る。これが大事。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 00:28:40.11 ID:1gZfz3r40
情熱大陸の壇蜜見た人。あのクラスの映像はGH3で可能?詳しい人教えて。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 01:08:25.53 ID:slSo/D+D0
これ?
http://www.youtube.com/watch?v=_HSYgjT9IjY

被写界深度の浅さと周辺光量の落ち方はフルサイズ機、EOSだろうね。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 01:22:51.17 ID:59uYymxg0
プロはEOS
840名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 09:08:21.51 ID:1gZfz3r40
>>838
837だよ。そうその映像。GH3じゃ無理かー、EOS綺麗だな。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 09:30:43.17 ID:L1P409+L0
>>838
お陰で被写体が前後するとそのたびにピントがずれてボケボケになるんだよね
それがカッコイイと思っちゃう制作現場で溢れてる
842名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 09:43:07.60 ID:jSFrmsTO0
流行りとはそうしたものです
でもAFはがっちり掴んでたほうがいいな
843名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 11:56:51.09 ID:w8F7K6eT0
ピント当たった被写体以外をぼやけさせたり、バラエティで芸能人の発言にいちいちテロップつけたりと、
むりやり押し付けないと見せたいのものを伝える自信が無い製作者と、理解力想像力の乏しい受け手が
溢れかえってる現代社会といったところか
844名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 12:39:24.60 ID:slSo/D+D0
必然性が在ればなんだって良いよ。

個人的にはエロい女体を撮るのにボッケボケでオサレを演出するのはウザい。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 12:42:11.77 ID:K5gKYyaZP
>>838
え?これのどこが画質がいいのか分からない
アナログ並の低画質じゃん・・・
ぼかしたいだけならGH3でも可能だよ
http://www.youtube.com/watch?v=yU2BjcGnThw
846名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 13:02:45.85 ID:mIq2NztJ0
何このキモイ動画w
847名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 13:19:02.64 ID:lfve88950
>>845
これはテンプレ入り間違いなしの名動画w
848名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 13:44:39.11 ID:2a+ZW/zR0
CMOSはみんなダメだろ・・・
http://youtu.be/yihUGPjOtL0
849名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 13:53:53.74 ID:oFuGvcGT0
動画をディスられた時のGH3ユーザーの必死さは半端ないw
850名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 13:56:43.43 ID:8VKhtm9G0
>>845の出てくるようなのが動画厨なのね・・・。
犯人像が見えた気がしたわ。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 14:21:32.13 ID:L1P409+L0
>>848
そこはBMCC4kに期待だな
852名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 14:54:26.70 ID:1g/tkoK70
>>844
837だよ。この程度ならというならNEXでも可能かな?GH3高いから迷ってるんだよね。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 17:59:14.88 ID:K5gKYyaZP
>>852
G6買えば?
もっと安いのがいいならG5でもNEXよりは画質がましだろう
854名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 18:35:37.87 ID:slSo/D+D0
>>852
ボケだけで言えば、GHでもNEXでも似た様には出来るよ。
NEXでも良いんじゃないかな、GHより解像感は無いけど色っぽい画だと思う。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 19:00:09.54 ID:K5gKYyaZP
一眼レフはカメラだけで決めてもだめなんだよ
レンズとトータルでシステムだから
NEXだとレンズがない
856名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/28(火) 10:28:07.30 ID:CL1fa/FW0
曹達曹達
857名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/28(火) 21:33:52.12 ID:EtNuYo+i0
>>338
アイカップをメガネに付けとけば解決
858名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/28(火) 21:41:48.93 ID:x+XFTqyB0
GH3をお使いのみなさん、外部マイクは何を使ってますか?
純正とオーディオテクニカのステレオマイクを試してみましたが
カメラの操作ノイズが大きく録れ過ぎて、手持ちに使用は無理でした。
手持ち撮影に適した外部マイクを教えて下さい。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/28(火) 22:50:57.34 ID:kZZ4FnFT0
>>845
これは殿堂入り決定
860名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/28(火) 23:29:52.74 ID:t8UF7wO+0
でもプロはEOSなんだよね
861名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/28(火) 23:30:46.73 ID:Tnzgm1AL0
必死になって動画撮ってる姿って相当間抜けだな
862名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/28(火) 23:41:38.65 ID:CZHEmpye0
いんじゃねーの。
あれがパナソニックの望んで呼び寄せた動画厨なんだろうから。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/28(火) 23:53:48.68 ID:egdwVafBP
>>862
でも静止画目的ならパナソニックのレンズって
手ブレ補正の効きが弱すぎない?
ニコンやキャノンは4段補正だけど
1〜2段補正って書いてあるよ・・・

PZ14-42mmのテレ端を1/200秒で撮影したら
見事に全滅
全て手ブレだったよ
この程度の速度すら補正できないんだなぁ
864名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/28(火) 23:55:30.04 ID:YMb7KjH+0
35mm換算の焦点距離の逆数が手振れしない目安といわれてるので、
42mm(換算84mm)なら、1/200もあれば手振れ補正無しでも全然行けるレベルだろ。
なんかそれおかしくないか。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/28(火) 23:57:41.17 ID:egdwVafBP
>>864
だよね?だから俺も余裕だと思ったら見事に全滅だよ・・・
フルサイズとかだと手ブレ補正なしでもこうはならない
PZ14-42mmがブレに極端に弱いのかね?
それか小型だから油断してブレを量産してしまうのか?
これは他のレンズでもテストして試してみるよ

14-42mmをやたら出してるところを見ると
PZは何らかの問題があるのかもしれないね。
どちらにしても、手ブレ補正ONにしてるんで
ちょっと揺れた程度でブレるようでは話しにならないけどね
866名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/28(火) 23:59:55.26 ID:egdwVafBP
しかし、レンズ補正で1段しか補正できないってのは
かなりお粗末だなぁ。
しかも旧型の手ブレ補正なのかと思ったら
POWER O.I.S.ってパナソニックで最新の手ブレ補正じゃん
これで1段しか補正できないってどういうことよ?

MEGA O.I.Sは、1段すら補正できないレベルってこと??
ボディー補正ならともかくレンズ補正でこの補正力の
弱さは静止画では致命的じゃない?
867名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:06:01.71 ID:UB9VxGNFP
>>866
手ぶれ補正機構がぶれを誘発!?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120627/1041670/?P=5

ていねいに撮っていれば手ぶれしそうにない1/160〜1/200秒で
シャッターが切れた写真で、仕上がりに妙なブレを生じることが少なからずあるのだ。
ブレの質からすると、露光中に手ぶれ補正機構(補正レンズ系)が動き続けてしまっている
ことによる“レンズブレ”のような気がしないでもない。
特に、タッチシャッターを使っていると発生頻度が高くなるようにも感じられる。

試しに、「ヘンなブレ」が出そうな条件で、手ぶれ補正機構のオンとオフとで
撮り比べてみたところ、おぉなんてこったい! 
手ぶれ補正オフの方がシャープな仕上がりになることがままあるではないか! 
この傾向は、GF3+LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm F3.5-5.6でもまったく同じ
ように見受けられた。私が所有するレンズと、今回借用した同レンズでも、
まったく同じ結果が得られている。うーむ…。

望遠端(42mm)で時々画質が悪くなる
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000311220/Page=12/SortRule=1/ResView=all/#14488649

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000293460/SortID=14204802/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000311222/SortID=14307204/
868名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:08:46.41 ID:EP03S78J0
いやいや、だからお前のブレブレ写真はそれ以外の問題だろ、ってw
換算100mmの単焦点で手ぶれ補正無しで余裕だわ。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:10:30.46 ID:p6xrfTGX0
手ブレ補正なしだと問題ないというように読めるが?
870名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:12:30.96 ID:e76whF0JP
>>867
>パワーズームの14-42mmのエンド側で、1/60〜1/200でぶれると書いています

ああまさにこれだ・・・
1/200秒だと全滅
35mmでも全滅だった
1/400秒だせばテレ端でも問題ない

PZに問題があるみたいだね
こいつは手ブレ補正なしと考えた方が良さそうだw
動画でもPZは手ブレ補正だめなんだろうか?

何で14-42mmU型を出したのかと思っていたが
こういう落とし穴があったか・・・
この人も手ブレ補正はなしと思えって書いてる
http://review.kakaku.com/review/K0000281876/ReviewCD=537641/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000463250/SortID=15716032/#tab

でもぶれなかったら画質はいいよ。テレ端でも。
動画としては最高のレンズなんだけどね。PZは。
45-175mmはどうなんだろ?こいつの手ブレ補正は問題ないの?
871名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:13:29.70 ID:EP03S78J0
それで、不具合を疑わずに実力だと思う事のバカさ加減に気づけ。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:14:06.43 ID:e76whF0JP
>>868
いや、そこを読むと手ブレ補正をONにすると
逆にぶれるらしいよ・・・
OFFにして撮影したら、1/200秒でもぶれなかったかもしれない
これは今度ジックリテストしてみるよ。
PZに何か問題があるようだね。

でも、他のレンズも1〜2段の補正だから
パナソニックの手ブレ補正は効きが弱すぎるよね・・・
873名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:16:09.16 ID:e76whF0JP
>>871
全てのレンズでならそうだろうけど、
>期待していた手ブレ補正はやはり手動の14-42mmか14-45mmとは全く違う

と書いてるじゃん
他のレンズでは問題ないのにPZで起ると書いてある
それに下手糞が撮影しようが普通は1/200秒ではぶれないよ
走りながら撮影しても、ニコンやキャノンのカメラなら
手ブレ補正で補正される
なにしろ4〜5段補正するからねw
874名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:23:57.28 ID:voMs5xwL0
バカで無知な動画厨に教えてやると、
ニコンやキャノンで4〜5段も補正するようなレンズは無いよ。

今レンズシフト式手ブレ補正が一番強力なのはタムロン。
ニコンやキャノン、パナソニックが「空中に吸い付く」ような手ブレ補正だとすれば
タムロンのそれは「空中に食らいつく」手ブレ補正効果が体感できる。

まぁ経験の浅い動画厨では分からない実感だから
スペック、メーカーの宣伝文句を鵜呑みにして間違った選択をこの先もしていくのだろう。
俺の人生ではないから知ったこっちゃないが。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:25:18.64 ID:EP03S78J0
>なにしろ4〜5段補正するからねw
お前が短絡的な事とは全く関係が無いな。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:26:31.45 ID:EP03S78J0
動画の話してたっけ?w
877名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:31:00.40 ID:e76whF0JP
>>874
ニコンのこのレンズは5段補正ですけど?w
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/zoom/af-s_70-200mmf4g_ed_vr.htm

いくらなんでも今時1段補正はないわ〜
キャノンが最初に出した手ブレ補正のレンズでも
2段補正を謳ってたのに

しかもPZは手ブレ補正すら効かない状態だし・・・
878名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:33:38.08 ID:e76whF0JP
しかし、俺はバグを発見する天才だなw
ちょっと使っただけで欠点を発見してしまう
ニコワンでもすぐに欠点を発見して叩かれたが

普通の人は使っていても気がつかないんだな・・・
通りでメーカーに調整に出す人が少ないわけだよ
1/200秒でぶれるのはおかしいってすぐに気がついたのは
経験地の差だな
俺はいろんなメーカーのカメラを使ってきたんで
おかしな挙動するとすぐに分かるんだよ
ニコン、キャノン、ソニー、ミノルタ、パナソニック
全部使ったから
879名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:34:31.77 ID:UB9VxGNFP
しかも素子サイズが大きくなると感度上げられるし

 あうぅ・・・
              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|   m43      / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
880名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:35:45.14 ID:/3hQenav0
  {l|:.:::.:.,:.:.:./:./// ィ_..._/.:.∠ィ.:_:.:-:.´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_z`
  \` ト' l:.:.:l://ィ∠ - ‥ ´  \.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 、  \W.:r'”´           ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__:::Z
  ` ̄7ハト、            /:::::::::::::::::___::::::::::::::::::::::::::::::::::`>
     { {!'.      _        ミ_ - ―/, ⌒ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::/
       }   _/_二二> - _二 ヘ::::::「 / \ヽ  V::::::::::::::::::::::;
      〈__r-' ∠ - _二 - ' ´    ヽ_j \   '.  j::::::::::::::::::::::;
      「「 「`. rf!´  )         ∨ /´ /.::::::::::::::::::::/
       7ヘ '. '. ',ゞ一           `  ,.:'::::::::::::::::::::::::;'
       /  '.弋l l             `─ ' `丶、:::::::::::::{、
     く  __ \_ノ            |        `<::::::'、__ 、
      ` ー,               j         ̄ ̄ ヽ / \
         \<二へ、        /            /    `
            _/: :}         /        _ - ´
            {─‐ '′      '      _ 、 - ´
            '.           _ - ´  l
             '.     _ 、イl \{       '.        _ -
 パ タ ー ン 「 P 」 、 バ カ で す ! ! ! !
881名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:36:15.74 ID:e76whF0JP
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000463250/SortID=15716032/#tab

ちなみのこのレスの最後にこんなこと書いてるが

>ただX14-42はテレ側甘いです。
この辺りはコンパクト化のツケなのでしょうか。
スレ主さんの場合、テレ側での結像の甘さをブレと感じてませんかね?


これは逆だよ
PZ14-42mmはテレ端でも画質はいい
このサイズを考えると脅威的に高画質といえる
甘いのはぶれてるからだ
882名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:38:12.90 ID:UB9VxGNFP
カール最高!


るみ子wwwww最低wwwww
883名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:39:18.58 ID:e76whF0JP
つまり小さくなったことのデメリットは
画質ではなく、手ブレ補正がほとんど効かなくなったということだな・・・
そのレビュラーの話を信じるなら
手ブレ補正をONにすると逆にぶれてしまう?
ような現象もあるのかもしれないし
ここは慎重にテストする必要があるな

静止画では効かなくても動画では使えるってこともあるかもしれないし
手ブレ補正もワイド側は効くけど、テレ側弱いって
パターンもありそう
884名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:40:33.23 ID:EP03S78J0
焦点距離も価格も違うの持ち出してきたかw

な、やっぱりただのバカだろ?wwww
結局、悪意ありきの単なる荒しだったな。。アホくさ
885名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:41:02.32 ID:e76whF0JP
>>882
何だ君は
せっかくいい情報を教えてくれたのに
ただのアンチなのか?w

こういう時ってアンチほど正確に不具合を発見するよねw
バカとアンチは使いようってのはまさにこのことだな。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:43:05.34 ID:e76whF0JP
>>884
35-100mmもPOWER OISで、1〜2段補正って書いてあるよ
これは換算で70-200mmだから、
ニコンの70-200mmF4VRとガチ対決になると思うが。

まぁ、2段でも補正してくれたら俺は動体メインだから
困らないんだけどねw
PZはその2段すら効いてなかったら困ってしまったが
手動レンズではそういうことはないらしいし

とりあえず、PZ45-175mmも同じなのか?
至急テストしてみる必要がありそうだ。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 00:47:28.22 ID:e76whF0JP
新型の14-140mmで電動ズームを見送ったのは
この不具合のせいかもしれんなぁ
888名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 01:29:04.40 ID:NTUDDgOG0
またまた昨日の情熱大陸の壇蜜の映像の件なんだが、あれは24pに見えるんだが実際は60iだよな?
889名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 02:09:55.53 ID:EP03S78J0
そんなの録画した人しか判らないんじゃね。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 02:12:34.97 ID:mrAH1mTz0
35-100はDxOだったかで最大4段弱と結果が出ているわけだけどどこに1−2段なんて書いてあるんだ?
891名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 02:22:41.74 ID:7mvrsffK0
Pの書き込みを真に受けるなよ・・・。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 02:27:44.22 ID:NTUDDgOG0
>>888
見た人教えてくれ。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 13:45:21.88 ID:e76whF0JP
>>890
公式HPにはPOWER ISは1-2段補正しますしか書いてない
本当に4段ならそれを宣伝しないわけないからその情報は怪しいんじゃない?
ちなみにその前のMEGA OISはもっと補正弱いと書いてある
ってことは0.5段から1段程度?
そしてPZ14-42mmはテレ側だと手ぶれ補正が効かないどころかオンにするとピンボケになる?現状があるかもしれないってところみたいだね
894名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 13:57:53.13 ID:e76whF0JP
あ。待てよ
最大で1-2段分の改善と書いてある
ってことは、メガOISから1段の改善って意味か?
実に分かりにくい
メガOISは何段補正するか書いてないし
何で他社みたいに何段補正するのか明記しないんだろ?
自信がないのか?
895名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 14:28:30.88 ID:sW7jaBam0
他社の何段補正という表記もどういう根拠があるのか分からんがな。
それぞれ単なる自社基準でしかない。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 14:33:02.99 ID:gScwsJ2R0
キチガイ発狂オリンパは
カルト宗教・創価学会の信者。。。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 17:06:32.11 ID:uV3dAs//0
パナの1段はスケールが違うぜ
898名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 17:34:01.71 ID:UB9VxGNFP
>>895
CIPA規格の表記に沿うのが日本メーカー。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 17:49:35.61 ID:e76whF0JP
PZ14-42mmの手ブレ補正をジックリテストしてみたが、
今日はぶれなかったな。不思議だ・・・
テレ端、1/13秒でも止められたw
ってことは3段補正してるってことになる。
もしかしたら手ブレ補正の動作がニコンとかと違って
独特というか遅いのかもしれないね
今日はユラユラ動くまでジックリまって撮ったのでぶれなかったのかもしれない

しかし、45-175mmのテレ端は1段補正できるかどうかってところだねぇ。
1/160秒でも完璧ではなかった。微妙に甘いショットも撮れてしまうんで。
ギリギリ1段だな。
2段の1/80秒相当になるとほとんど止められなかった。
OFFで撮影するよりはましになるけど、本来のレンズの
画質は発揮できない。

14-140mmのメガOISもテレ側は1段補正できるかどうかってところなんで
45-175mmのPOWER O.I.Sと大差ない感じだな。
ニコンの手ブレ補正と比較するとやっぱり効きが弱いと思う。
これは動画にも特化した手ブレ補正にしたせいかもしれんが
静止画に対する補正は300mmクラスのレンズだと1段ってところだな
これも油断するとぼけるけど。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 17:59:26.97 ID:e76whF0JP
まとめると、
MEGA O.I.S. は、1〜2段の補正
完全に止められるのが1段までで、
2段も手ブレ補正なしよりはかなり止まるが
完璧に止める成功率は低い

POWER O.I.Sが、2〜3段補正ってところなんだろうな。
でも実際は望遠系のレンズだとやはり
完璧に止めるのは1段が限界ってところで
2段以降は成功率が極端に下がる
広角や標準ズームなら、2〜3段補正されるって感じではないかと

新型14-140mmの手ブレ補正がどこまで
強くなったのかここも注目点だね。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 19:11:07.80 ID:sW7jaBam0
海外でのパワーOISの評価は4段だったがな。
さすがにニコン70-200の5段ほどではないようだが、
ニコンのそれとて採用レンズはまだ一機種のみですな。他は3〜4段ほど。
キヤノンも4段程度。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 19:11:11.16 ID:BBu4xb9R0
いつまで画質の悪いPZ14-42の話してるんだよ
12-35使えよ。35-100の手振れ補正かなり強力だぞ
903名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 19:20:24.27 ID:vAY95pRF0
>>900
おまえのくだらん手ぶれ妄想話で長文レスしてんじゃねえよw
904名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 19:59:33.29 ID:GTxpJPEQ0
もう少し客観的なデータだったら有意義だったんだけど。
適当に一人でパシャパシャ撮ってそれで結論付けられてもな
905名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 20:21:53.38 ID:sW7jaBam0
海外サイトが詳しい検証やっているのでそれを見ればよいだけ。
日本の提灯ライターの記事や素人の戯言に意味なし。

ニコン70-200f4>パワーOIS=ニコンVR2=キヤノンIS>メガOIS=ニコンVR

パナOISはトップクラスなのは間違いない。
すぐにニコンの新型5段補正に追いつくだろうね。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 22:02:46.68 ID:e76whF0JP
>>904
5枚撮影して成功率を見てるからそれなりに
真面目にテストしたよw
350mmだと、1/160秒で、4/5の成功率だったので
1段階の補正力はあると判断した。
1枚の失敗も完全なピンボケではなく
レンズの描写力を100とすると80くらいの画質にしかならないので
失敗と判断した
ちなみに2段階に当る1/80秒相当だと、
成功率は5枚中、1枚か2枚
故に2段階の補正力はないとみた

しかしその失敗でも70点くらいの止め方はしている
そして、3段階の1/50秒相当でも
2段階と似たような感じなので、
完全に止めることはできないけど
そこそこの効果があるってレベルなんだろうね。
自分は完全に画質が落ちないってレベルを
補正成功と見なすんで厳しく採点している。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 22:06:29.96 ID:e76whF0JP
>>905
う〜ん、パワーOISはそこまで強力な補正ではないと
思うけどね
今度ニコンの70-200mmF4買う予定だからテストしたら
報告するけど。

>>902
PZ画質悪くないよw
悪いとしたら手ブレかピント
逆に画質には驚いた
ここまでシャープに写せるのかと。
35-100mmも同じパワーOISなら、効果は同じだと思うけどね
でも45-175mmよりも良くなったとしたら
望遠が200mmまでしかないからだよ。
300mm超えるとやっぱシビアになる
仮に手ブレを押さえたとしてもミラーショックによるブレとか
高画素だと微細ブレにも弱くなると聞くからね。
画素ピッチが狭い分、同じ1600万画素でも
パナソニックの方がシビアになるのかもしれない。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 22:33:25.90 ID:sW7jaBam0
落合か?w
909名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 01:43:16.65 ID:qIiOih4j0
それだけ張り切ってOM-Dのボディ内補正にかなわず
910名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 03:11:39.41 ID:wsmr7Di/0
ボディー内補正は望遠に使えねーし。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 09:19:33.93 ID:/VY1vI+90
昔、ボディの5軸補正は動画撮影では手ブレ補正効果弱まると見たけど実際どうなん?
912名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 10:59:09.41 ID:sd683IsD0
レンズ側とセンサー側、どちらを動かした方が補正域を広く出来るか?
レンズ構成図見れば理系音痴でも判るよね。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 12:56:09.05 ID:wsmr7Di/0
あとボディー補正式だとセンサーの熱を逃がせないから長時間録画は無理だよな。
特にソニーセンサーは熱が弱点なのでオリは厳しいだろ。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 16:21:09.59 ID:2mJOzKVxP
GH3の欠陥をもう1つ発見してしまった
本当に俺は優秀なバグチェッカーだな・・・

ISO3200以上だと液晶画面が1秒近くブラックアウトする
どうやらISO3200以上だとNR処理が入って
ブラックアウトが長くなる仕様みたいだね

GH3は、NRの強弱みたいな設定が何故かないからな
こういうことが起るわけだ
RAWで撮影したらこういうことは起らない。
GH3って基本性能はいいのに、他社と比較して
基本的なものがだめだったりするよね・・・

NR設定がないとか、1/8000秒に対応してないとか。
そして極めつけはEVFが酷すぎる
よくこのEVFでGOサインを出したと思うよ・・・
遠景撮ると歪んで対象物がよく見えない
ぼやけてる
G5やGH2のEVFよりも遥かに劣る
GH3は短命に終わるかもな
早急にまともなGH4を出した方がいい。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 16:28:57.20 ID:V9EDWh5FP
「俺すごいでしょ!」って感じ?
916名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 16:32:58.69 ID:2mJOzKVxP
>>915
俺凄いってよりもGHユーザーのレベルが低いと思う・・・
有名な仕様かと思ったら検索しても
ほとんどの人がこのブラックアウトを記してない
価格コムで検索したら1人だけがこの仕様の苦情を書いていた
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000432080/SortID=15544173/#tab

海外フォーラムだとハックしたり
ユーザーのレベルが高いんだけどね。
日本ユーザーはもっと頑張らないと。
レビューサイトとかもないし・・・

最初は初期不良かと思ったよw
でも単写じゃなく連写にするとJPEGでもISO3200以上にしても
ブラックアウトはしない
だからこれは致命的な欠陥ではないな。
致命的な欠陥はやはりEVFだろう・・・
917名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 16:35:32.23 ID:2mJOzKVxP
JPEGで高感度にするとドロドロに溶けたような絵になるんだけど
これはNRが強すぎるせいだったんだな
GH3は基本的にRAWで撮影して現像するのが一番だと思う。

超解像とか細かく設定できるのに
JPEGでNRを細かく設定できないのは
片手落ちだよね・・・
918名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 18:08:13.01 ID:IYg3FdgM0
>>917
単に写真撮ってる人が少ないとか?
俺もGHでは動画ばかりなんで、そんな仕様が気になったことすらない。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 18:17:08.84 ID:2mJOzKVxP
>>918
確かに動画メインのユーザーが多そうだが、
GH買う人は静止画と動画両方使いたいってユーザーも多いだろ
静止画だけだとOM-Dに行く人多いだろうけど。

でもGH3はパナソニックのカメラで初めてRAWでも連写
できるくらいの書き込み速度とバッファを積んだんで
JPEGのNR設定ができないってことは致命的にならないけどね。

G5とか他のカメラはRAWではすぐに書き込み待ちになるんで
実質JPEG専用なんで、NR調整ができないのは
致命的になりそうだが。G6も同じなんだろうか?
結局問題があっても、まともに静止画として
使い物になるカメラは、GH3しかないんだよな・・・
920名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 18:23:02.36 ID:2mJOzKVxP
GX2は、ISO100始まりで、1/8000秒のシャッターを積み
EVFもチルト内蔵らしいが
センサーが18Mらしい・・・
ってことはソニーセンサーじゃない。
パナソニック?サムスン?と
不安が絶えない・・・

ソニー製でもM43では、18Mよりも16Mで十分だしなぁ
921名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 18:43:40.46 ID:Getiv92R0
NR調整出来なくなったのか?
これまでの機種できるのに?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 18:46:48.09 ID:Getiv92R0
できるじぁねぇか…
923名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 18:52:09.83 ID:sd683IsD0
割り切り仕様に対してのただの文句でした・・
バグ発見してねえじゃん・・
ユーザーレベル高い人はやっぱ違うなあw
924名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 18:53:31.75 ID:2mJOzKVxP
>>922
パナソニックのカメラはフォトスタイルごとに
NR調整するのか・・・
意味分からない仕様だな

でもこれでNRをー5にしても、ISO3200以上での
ブラックアウトはなくならない
ってことは、ISO3200以上では
ハード的に別な強制NRをかけてるんだろう
925名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 18:54:53.91 ID:2mJOzKVxP
>>923
JPEGだとISO3200以上でブラックアウト長くなるのは
変わらないぞ。
ってことは強制NR掛けてるんじゃないの?
これOFFにはできない
926名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 19:02:44.82 ID:sr783ni+0
こういう優秀な人間が開発してくれていないのは不幸過ぎるな
はやく私たちを幸せにしてくれよ
927名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 20:06:29.15 ID:jkoiiP7P0
>>924
前も言われてたけどさ、なんでまずはメーカーに聞かないの?
928名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/30(木) 20:37:58.61 ID:NkjvX0sG0
>>926
お忘れですよ

つ(棒
929名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 00:18:38.07 ID:AI0xrn2a0
iAにするとブラックアウトがながいなぁとおもってたが
ISO3200以上が閾値だったのか。limit1600にしてるから気づかんかった。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 01:28:58.16 ID:NKf/ur6RP
>>929
まぁRAWで撮ればいいし、連写モードで撮影するとJPEGでも何故かブラックアウト短いので致命的ではないけどな
致命的なのはEVFとEXテレコンの仕様だな

俺はEXテレコンは常にONにして、FN1ボタンに動画の画質調整を割り当ててる
普段はmovの60Pで撮影して、EXテレコン必要な時は画質を30Pにすればテレコン使った画角になるって寸法だ
GH2の頃は、FNボタンにはEXテレコンにしてたが、GH3では画質モード選択にすればワンタッチでテレコンを使えるってわけだ

頭いいだろ?w
931名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 01:57:29.22 ID:Jwh5QEFeP
ブラックアウトというか画像処理が遅いだけだろ。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 02:00:21.47 ID:Jwh5QEFeP
>>930
頭良い奴は、GH2とかGH3で静止画重視では使わない。
動画メインで静止画はオマケ機能だと思っているはず。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 02:16:56.77 ID:NKf/ur6RP
>>932
俺も動画メインなんだけど、動画として使おうと思うと
EXテレコンにしてもISO200始めりにしても
欠陥ばかり目立つんだよなw
でも期待してなかった静止画として使おうと思うと
結構できる奴になってんだよ。
RAWで連写してもストレスないくらいの書き込み速度と
バッファを積んでる。
これはパナソニックのカメラで初だよ。
今までは実質JPEG専用機だったからね。
そして、高速連写モードでもEVFがフリーズしなくなった

まだ動体におけるAF性能はテストしてないんだが、
これで動体にもそこそこ食いつきがいいなら
静止画として使えるかもしれない。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 02:18:23.11 ID:NKf/ur6RP
しかし、パナソニックのカメラはAF-Cにすると
動きがとろくなるのはなぜかね?
連写にしてもAF-Cにすると極端に鈍くなるよねぇ。
動体撮影する時も、GH3でも、AF-Sモードで
撮影するのがいいのかな?
935名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 07:50:00.07 ID:m6Ms7KRC0
パナ開発陣の割り切り思考蔓延のせいで、フラグシップ機もダメ出しされっぱなしw
価格なりに手抜いては投売りでも消費者にソッポ向かれる負のスパイラル
「欲しがられる製品」を作る気概がないといつまでも負け組でっせ
936名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 10:21:37.15 ID:tGERpXGE0
フリーズくんって忘れた頃に湧いてくるな
937名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 12:52:44.86 ID:QlmG7DkD0
>>935
しかし他社からこれを超えるカメラが出てこないのもまた事実。
GH2の弱点であったダイナミックレンジすらトップクラスに変貌し、
唯一無二の最強動画カメラとなったわけだ。

12-35や35-100を使えば静止画もトップクラスだしな。
これでm43規格としてはほとんど完成の域に入っただろ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 12:56:01.53 ID:6+R8e/n10
>>937
プゲラ
ほんとパナ使いってアホばっかだなw
939名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 13:06:32.67 ID:bmT0BTFd0
おれマイクロフォーサーズユーザーだけど
>>937みたいなヤツと一緒と思われたくないわ。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 13:46:12.17 ID:ODf8uSdC0
GH3Aを購入して早2ヶ月
GX2が気になって仕方がない
941名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 16:15:45.75 ID:suqe6GfPP
>>937-939
パナもオリも、ニコキャノから見れば「ふーん」で終わりだろw

特にオリンパス。 まあ大手二社の牙城は高すぎたが、
後発のパナに一瞬で抜き去られたのは情けないw
5軸手振れ補正と、レンズ単品は凄いけどな。

GX2の手振れ補正とセンサーがどの程度の性能なのかが気になるね。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 16:41:04.17 ID:p8CL6lK10
>>937
もう一押しだよ
望遠で使うので、100mm以上の単、はやく
35-100も、100mm固定で使っている バカバカしい
ので、最近は、少し短いが、明るい、オリの75 1.8 常用だ
943名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 20:24:14.41 ID:LGglaPUj0
http://www.youtube.com/watch?v=ryUMk54LA3o

これってRAW撮りでハイコントラストに強調してる?
4kで観てね。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 20:35:54.17 ID:Jwh5QEFeP
>>943

なんで縦にしちゃったんだ。
スカイツリーだからって、見る側にとっては意味がない。
4Kといってもオリジナルで表示できる奴いるのか?
縦は狭いだろ。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 22:54:07.18 ID:kO/MZns50
>>944
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
946名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 00:26:46.36 ID:Bf1c1irHP
新14-140mm、もう店頭に展示してあるな
触ってきたけど、かなり軽くなってたよ
鏡筒も旧型ほど伸びなかった

でも質感とか見た目が安っぽく感じるねw
軽いせいもあるんだけど、キットレンズの14-42mmみたいな
雰囲気を醸し出してるよw

ズーミングした時の音はスパスパ鳴って
旧型よりもちょっと音がするから
録画した時に入るかは分からないが。
ズームは軽くなってる。旧型は最後伸ばす時に
ちょっと重くなったけど、14-140mm同じくらいの
強さで回せる。
だから動画を撮影する時も手動でももうちょっと
スムーズにズーミングできるかもね。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 00:58:34.96 ID:5D5mY86O0
旧14-140にあった無段階絞りはやっぱり表記なくなってるから未搭載なのかな
948名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 07:31:34.33 ID:BJiQyuho0
>>943
すげえ、GH3ってこんな動画撮れるのか。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 08:15:08.37 ID:TYSbpy940
いや元は写真ですからw
950名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 10:04:41.79 ID:c745LA9Di
一見GH3の話題ではあるが紐解けばオリンパス機向けに作ったソニーセンサーと
パナ自社センサーとの比較話題ばかりだ
951名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 13:01:33.92 ID:CBL20lKB0
キタムラ値上げされてる。ボーナス時期に元に戻す作戦か?
952名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 13:58:07.22 ID:o7Hd/wAp0
コンデジ代わりに買ってみたGX1Xが予想以上に気に入り、APS-Cのエントリー機の代わりにGH3Aの購入を検討しています。
静止画目的でも普段使うのに不満はありませんか?
GX1の不満は内蔵ストロボを使う場面ぐらいです。
でもGH3なら逆光時ぐらいしかストロボを使わなくても何とかなりそうかなぁと。

ほぼ静止画撮りですが、GH3ならあまり撮らないビデオカメラも持って行かなくて済み荷物も軽く済ませそうです。
でも値段が結構高めなので購入に躊躇していました。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 14:12:02.19 ID:+gwVKWAjP
>>952
GX1からのステップアップなら問題無し。

ですがGX1でフラッシュを使っていたのをGH3でフラッシュ無しで撮ろうとすると不満が残ると思う。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 15:17:28.87 ID:o7Hd/wAp0
>>953
問題なさそうですか。

GX1での室内撮影はなるべくフラッシュを使わないようにしていました。
でも被写体ブレをして撮り直す時や暗がりで仕方が無く使ってたくらいです。
ISOを1600までにしていたのもあり、GH3であれば2.8レンズと合わせて1つ2つ上げれたらと考えてます。
レンズの追加だけも考えましたが、GX1は持ち運びはいいけど小さくて構え辛いのもあり併用しようと思います。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 15:57:01.32 ID:jFMhTijuP
お考えの通り、F2.8通しのレンズは破壊力ばつ牛ンだと思いますよ。

GH3本体にはそこまで期待しない方が良いかもしれません。 (↓DxOMark比較)
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Compare-Camera-Sensors/Compare-cameras-side-by-side/%28appareil1%29/842|0/%28brand%29/Panasonic/%28appareil2%29/754|0/%28brand2%29/Panasonic
GH3のセンサーはGX1より感度一段分くらい優秀と思っている人が多いと思いますが、
実はGH3の実行感度は半段分くらいズレていますので、実際のところは半段あるかないか、といったところです。

ただし、ISO400以下のダイナミックレンジは明らかに相当優秀ですね。
RAW現像で持ち上げる補正を多用しているのなら、かなりな恩恵があると思います。
Jpeg撮って出しでも、ハイライトの粘りが段違いでしょう。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 16:54:03.78 ID:ZToe1yJ/0
オリンパスのE-PM2/E-PL5/E-PL6/E-P5/E-M5 がほぼ同じ感度
DxOMarkではわずかに上
GH3のセンサーはオリンパスのために作ったのだからこれはしょうがない

マイクロフォーサーズはもちろん、古いフィルム時代のレンズまで
全て手振れ補正が使えるようになるのは大きいし
なによりカメラが大きくなるとかったるくて持ち歩かなくなるからね

それにGH3の大きさでもいいなら、Kiss X7と若干大き目のレンズでもいいと思うけど
どんどんはまっていくとマイクロフォーサーズというかミラーレスの限界を感じる

ところで、なんで室内用に明るい単焦点レンズ買わないの?
F2.8より明るいレンズたくさんあるよ、根本的にまちがってないか?


上記を踏まえてGH3を買ってください
957名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 17:15:30.25 ID:UeZip8Zy0
ファインダー(EVF)もオリンパスの方がみやすい、特に暗い場所では圧倒的に
958名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 17:23:10.10 ID:Bf1c1irHP
>>956
GH3のファインダーは本当に糞だよねぇ
GH1よりも酷くする意味が分からないよ
テスト完成段階でよくOKサイン出したと思う・・・
これ見た後にαとかのファインダー見ると
凄い綺麗で感動するよね

でもオリンパスも高速連写すると
画面が固まるだろ?
GH3はそれがなくなっただけましかな
959名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 17:25:20.79 ID:Bf1c1irHP
後、フラッシュライト DMW-FL360 L使ってる人いる?

これすげぇ動作がうるさくない?
ウィーン、ウィーンってズームの画角変えるたびに鳴る・・・

後、連写非対応・・・
これは痛いよね
やっと乾電池が4本になってまともなフラッシュが出たと思ったら
まさか連写非対応だったとは・・・
960名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 17:27:36.40 ID:0TwVA1m70
新14-140はAPS-Cの便利ズーム並みに解像感ないな
オリンパスの高倍率レンズに確実に負けた、やはり手振れ補正を省略できるかが(ry
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000510131/#16202371
961名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 17:37:47.58 ID:m+lxfJ9B0
>>959
外部電源でないと連写できるまともなフラッシュにはならないと思うけど
962名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 17:49:10.87 ID:Bf1c1irHP
>>961
外付けフラッシュ使ってただよ?
電池駆動だから問題ないでしょ。
他のメーカーの2万円クラスのフラッシュは
普通は連写も対応してんだけどね
963名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 17:52:36.73 ID:Bf1c1irHP
>>960
動画時にはこの差は無視できる範囲だが、
解像度でやや劣るのか・・・
ピントや個体差ならいいんだが
旧型の方がいいとなると悩ましい問題だなぁ

パナソニックも軽量化するよりも
画質と性能向上を目指して欲しいよね。
旧型の重さでいいから電動ズーム付けて欲しかったし
964名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 17:54:31.92 ID:m+lxfJ9B0
>>962
じゃあオリンパスのフラッシュを買ってISOあげて連写すればよい、完全互換なんだし
965名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 18:08:18.66 ID:Bf1c1irHP
>>964
え?オリンパスのフラッシュはGH3で使っても
連写対応なの?
FL-600R
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/flash/fl600r/

見た目がほとんど一緒なんだが・・・
オリンパスのOEMなんじゃないの?
だったら、これ使っても連写は非対応っぽいんだが

リモートもオリンパスではできないらしいよ
純正ならできるが。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 18:11:42.55 ID:Bf1c1irHP
しかし、検索してもDMW-FL360L使ってる人の
情報がほとんどないなぁ
価格コムには2件しか書き込みがない・・・
パナソニックユーザーはフラッシュは使わないのか?
カメラでは必需品だと思うが。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 18:14:52.97 ID:TMKKAuyyP
動画撮影にフラッシュなど使わないからな。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 18:18:34.30 ID:Bf1c1irHP
>>967
しかしLEDライトが付いてるよ
これは動画に使えるだろ
オリンパスのはパナソニックのカメラで使えば
LEDは使えないらしい
ニコンのストロボにはLEDとかは付いてない
969名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 18:21:31.74 ID:Bf1c1irHP
ちなみにオリンパスのストロボは連写も対応してるらしい・・・
http://koitarou2006.blog112.fc2.com/blog-entry-470.html

GH3で使ったら、対応してるのか分からないが
仮に対応していたとしても、ワイヤレスとLEDがなくなる
ん〜悩ましいね

何でパナソニックのストロボは連写もできないのか?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 18:27:46.54 ID:Bf1c1irHP
よく調べたらワイヤレスもGH3には対応してた
http://panasonic.jp/support/dsc/connect/gh3.html

ここに特に何も注意書きがないってことは
LEDも使えそうだな
連写同調はどうだろうか?
パナソニックのストロボでもできないってことは
カメラの性能限界のせいの可能性もあるし・・・
971名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 18:54:45.70 ID:mLdTQZKs0
ストロボ炊くときって、周りのオッサンも炊いてるから勝手に連写モードになってるようなもん
972名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 19:56:27.77 ID:5D5mY86O0
>>960
ttp://dslr-check.at.webry.info/201305/article_18.html
こっちだと新の方が明らかにいいんだけど
973名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 20:23:39.04 ID:jFMhTijuP
>>972
端で写りが悪くなるならわかるが、中央部でこの差ってのがあり得ないと思う。
17/2.8みたいのは放っておいて、例えば、12-50と12-35を比べてこのレベルの差が付くかな。
三脚だろうから、OIS切り忘れて誤作動で手振れとか、そんなんだと思いたい
974名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 20:47:59.10 ID:Bf1c1irHP
>>971
だから、意味わかってる?
連写モードはフラッシュが光らないんだよ
単写モードでしか
975名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 20:55:46.56 ID:aVI5TY1T0
>>974
外部ストロボをマニュアル設定してる?
SSいくつ?
976名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 21:25:00.42 ID:nESdog+bi
>>972
なぜか LUMIX G 14-140mm F3.5-5.6 のテレ端ですとAFがうまく合わなかったのでこれだけ実際には130mmぐらいになっています。

この人の評価っていい加減なことが多い
977名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 21:44:10.97 ID:Bf1c1irHP
>>975
いや、TTLオートだよ 
絞り優先だと1/60秒になるね
シャッター優先で1/200秒にしようが、マニュアルにしようが、連写モードにすると、バッテンマークが付いて使用不可になる
978名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 21:44:59.55 ID:aVI5TY1T0
>>976
国内でこの人よりテストちゃんとやってそうなサイトよろ
979名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 21:45:31.22 ID:aVI5TY1T0
>>977
ハイスピードシンクロ使いなよ
980名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 23:08:16.13 ID:3zToCpZ70
オリンパスで使うとトラブルのはわざとだろw
981名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 23:34:16.35 ID:Bf1c1irHP
>>979
いや、だからハイスピード使おうが
連写ではフラッシュが光らないんだって・・・
単写しか動かない。
連写モードにすると赤い×印が連写のところに出る

>>980
いや、だから人の話をよく聞こうよ・・・
オリンパスのFL-600Rで対応してなかったのは
旧機種ね。GH3にはLEDもワイヤレスも対応してるらしい
カメラ本体がワイヤレスに対応してなかったから
昔のカメラでは動くわけがない

でも連写は今も対応してないから
オリンパスのFL-600R 使っても動かないんじゃないかなぁ?
動くなら純正のストロボでも動くようにしてるはずだし

それとも本体のどっかの設定変えれば連写も
使えるようになるのかな?
誰かDMW-FL360 L持ってる人いないの??
作動音もうるさいからちょっと気になってる
982名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/01(土) 23:39:31.66 ID:Bf1c1irHP
>>976
AFのピントの問題っぽいね
PZ14-42mmみたいにピント問題を抱えてるのかな?
ファームで対応すれば良くなるとか
983名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 00:47:32.31 ID:U61RzSFb0
>>981
だからそれフル発光してるからじゃないのか?
984名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 00:49:19.73 ID:U61RzSFb0
>>982
オリ機のAFはパナのより信用出来ないからな
GH3と新型14-140だと240fps読み出しが完璧に作動する
985名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 00:56:24.71 ID:b7hfS0BpP
>>983
TTLオートでダメだからフル発光とか関係ないでしょ
元々連写には対応してないんじゃないの?
986名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 01:13:57.88 ID:U61RzSFb0
問い合わせりゃいいじゃん
ってか連写で使いたいなら素直にもっと上のクラスのストロボ使えば?
987名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 01:26:36.33 ID:KsczXq1s0
値上げ困った。どっか安い所ないか?
988名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 01:36:39.43 ID:b7hfS0BpP
>>986
パナソニックではこれが最上位のストロボですが…
989名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 01:38:00.51 ID:b7hfS0BpP
>>987
通販の最安で買えば?
990名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 09:08:00.20 ID:h+U+qLms0
>>981
連写速度8コマ/秒と記載のあるDMW-FL500を持ってるけどG1でもGH2でもGH3でもストロボ使用時は連写×になる。

GH3は説明書の137ページに以下の場合、連写は無効になります。のところにフラッシュ撮影時ってあるから
外部ストロボ使用時でも連写はできないんだと思う。
オリンパスのカメラだと特に制限は書かれてないからストロボ使用時でも連写はできるんじゃないかな。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 09:26:33.41 ID:zZ4Xjufd0
GH1て動画のEXズームは無い?
992名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 10:39:27.83 ID:GUFk6OVP0
>>981
持ってるのでやってみた。
ダメだな
993名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 12:18:44.13 ID:Kpy8sc8yi
ところでGH3で電子シャッターにしたときってシャッター速度の制限はフォーカルプレーン同様にあるの?
電子シャッターで 後幕シンクロ設定したときってどういう光り方するのだろう
994名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 17:43:11.39 ID:b7hfS0BpP
>>992
だめってには何が?
パナソニックのストロボをオリンパスのカメラにつけてだめだったの?
それともオリンパスのストロボをGH3につけてだめだったの?

>>990
こういう細かいところが大手カメラメーカーに追いついてないよねぇ
1/4000秒とかの仕様もそうだけど
995名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 19:42:55.02 ID:xDquJ4hR0
LOGガンマをファームUPでお願いしたいね。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 21:30:34.90 ID:By8ziVP+0
>>993
ここのスレの人にフォーカルプレーンシャッターとか後幕シンクロとか写真用語使っても
誰もわからないから
掃除機と一緒のアフターサービス(しかもレンズの修理体制一切なし)しかできない
家電メーカーのカメラを崇拝しているにわか君だよ
997名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 21:36:09.46 ID:wmJWSoC9P
ローリングシャッター
998名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 21:38:42.34 ID:b7hfS0BpP
>>993
>どういう光り方するのだろう

どうもこうも電子シャッターにすると光りません/(^o^)\
シャッター速度制限どころか、フラッシュ自体が使えなくなる
電子シャッターはいろいり制限多いよ
ISO1600までしか使えないしね
999名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 21:56:48.00 ID:Bxh6/RTs0
>>978
この人の場合は周辺画質しか興味ないから、そこだけトリミングした画像で
比較するんだよな
だから >>960 とかデジカメインフォの評価と反転しているわけ

ちなみに GRとCOOLPIX Aの比較だと圧倒的にGR勝利だが、これって周辺のみ
http://dslr-check.at.webry.info/201305/article_12.html
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 22:30:13.61 ID:b7hfS0BpP
>>999
等倍の作例もちゃんと載せてるじゃん
ちなみにピントが悪いってのは新型の14-140mmの話ね
オリンパスのは性能かもしれない
価格コムだと新型の画質が旧型よりも悪くなっていたので
可能性的には新型のピントがたまたま合ってないのか
調整不足か精度的に問題があるのかどちらかだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。