AFモジュールについて D7000 マルチCAM4800DX(2010年開発AFモジュール) D600 マルチCAM4800 (2010年開発AFモジュール) D800 アドバンストマルチCAM3500FX(2012年新開発AFモジュール) D4 アドバンストマルチCAM3500FX(2012年新開発AFモジュール) D600のAFモジュールは、2年前のDX普及機(D7000)のAFモジュールを流用しています D800のAFモジュールは、2012年のフラッグシップD4のAFモジュールを流用しています アドバンストマルチCAM3500FX(2012年新開発AFモジュール) これは、コストダウンやりすぎ 新製品なのにワクワク感がない
調光も古すぎる D7000 2016分割RGBセンサーと撮像素子によるシーン認識システム(2010年開発AFモジュール) D600 2016分割RGBセンサーと撮像素子によるシーン認識システム(2010年開発AFモジュール) D800 91K ピクセルRGB センサーアドバンストシーン認識システム(2012年新開発AFモジュール) D4 91K ピクセルRGB センサーアドバンストシーン認識システム(2012年新開発AFモジュール) これって、AEだけじゃなく位相差AFの3DトラッキングやオートエリアAFにも 効いてくるモジュール 何で2年前のものを引っ張り出して新製品に乗っけてるのかわからない こんなこと今までのニコンには無かった どちらかといえば下克上が多かったのに 現在の価格差は4~5万円くらいだけど D800は22万円くらいに落ちてた ここまで基本性能で差をつけられていて、D600を買う奴の気持ちがわからなくなってきた 小型軽量に引かれたけど、これは新製品じゃないな D7000の基本性能を持ったフルサイズ機 2年前にタイムスリップしてる
>>3 F8光束対応センサが載せられていることからわかるように、新規のAFモジュールです。
上記のようなデマに騙されないように!
>コストダウンやりすぎ 新製品なのにワクワク感がない 6Dのことか?
何で3年前のものを引っ張り出して新製品に乗っけてるのかわからない こんなこと今までのキヤノンには山ほどあった どちらかといえば下克上がを絶対許さなかったのに
>>44 EOS 6D は、60Dどころか、それさえ下回る基本性能。
2年前どころか、銀塩隆盛時代にタイムスリップしている。
と仰りたいんですね。
わかります。()
>>1 乙
流れ変えたろ。
前スレ
>>991 購入オメ。もう既に知ってると思うけど、リチウムイオン蓄電池はニッケル水素蓄電池とは逆に大深度充電すると寿命縮めるから、使いきって充電よりはちまちま充電していったほうが良いよ。
<レンズ最新参考価格(重さ)評価> ☆はphotozoneの24MP機によるoptical評価、+は☆半分、HR=Highly recommended 28mm f/1.8G、約6.0円、(330g)、☆☆☆☆ 50o f/1.8G、約1.9万円、(185g)、☆☆☆+ 85mm f/1.8G、約4.5万円、(350g)、☆☆☆☆+HR 60mm f/2.8G micro、約5.4万円、(425g)、☆☆☆☆ 14-24mm f/2.8G ED、約16.7万円、(1000g)、☆☆☆☆ HR 16-35mm f/4G ED VR、約10.9万円、(680g)、☆☆+ 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR、約5.1万円、(465g)、未評価 24-120mm f/4G ED VR、約10.7万円、(710g)、☆☆+ 24-70mm f/2.8G ED、約16.1万円、(900g)、☆☆☆+ 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR、約8.0万円、(800g)、☆☆ 70-200mm f/2.8G ED VR2、約18.4万円、(1540g)、☆☆☆☆ HR 70-300mm f/4.5-5.6G ED VR、約5.0万円、(745g)、☆☆+ 参考 D600、(850g) D800、(1000g) D7000+16-85VR、(1265g) D300s+16-85VR、(1325g) D600+24-85VR、(1315g)
<ニコンFXカメラ最安値情報> 価格.com調べ D600ボディー、179,699円 D800ボディー、239,800円 D800Eボディー、281,597円 D4ボディー、549,073円 D600 24-85 VR レンズキット、225,172円 D600 ダブルレンズキット、245,140円
D7000で連写したけど、ファインダーなんてまったく揺れんぞ。
そりゃそうだ。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/12(金) 18:42:07.60 ID:7eEBgMEx0
>993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 15:44:45.59 ID:lCztDAvq0 >非圧縮RAW未対応なのは、やっぱデータ量の問題なのか? >SDだと厳しいか? ロスレス圧縮RAWに対応してればいいじゃん。
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/12(金) 18:44:40.57 ID:Jq+OLR/S0
つーかこんな見えの悪いファインダーで満足なのか? 暗いし、黄色いし萎えるだろ普通。
ミラーレスを先取りしてたんだよ
>>21 電源入れずに覗いんたんじゃね?
黄色いとも全く思わなかったが・・・まあファインダーが黄色くてもなんら問題ないが
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/12(金) 19:07:43.59 ID:HqC704F80
充電完了してD600いじってます。 やっぱり良いカメラっすね。
>>25 ペンタミラー機は鏡の特性上、色温度が高めになるんだ。
それに慣れているとペンタプリズム機は色温度が低く見えてしまうんだ。
つまりそう言う事なんだ。
察してあげなよ。
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/12(金) 19:48:13.03 ID:HqC704F80
部屋の中とか夜景とかしか見てないけど、 ファインダー暗くないし、黄色くもないっす。
そろそろD600スレに戻しませんか?
背面液晶の発色派手すぎない? いまいち馴れないな AUTOにしてるのがいけないのか?
>>31 特にそうは感じないけど、AUTOって何をですか?
液晶の明るさ
バルブ撮影するには、リモコンかリモートコード買わなきゃいけないっすね。 どっちが良いんだろ?
>>33 こちらは液晶モニタの明るさ 0 になってました(初期設定)
AUTOにすると少し暗い感じです(室内だから?)
リモコンのがかさばらないし便利だよな
ピクコンはポートレートでコントラスト、シャープ+1で落ち着きそう
>>39 リモコンが便利だと思う。
ただ、小さいので行方不明になるのが玉に瑕。
今使ってるのは3個目orz
今のところ、長時間露光(30秒)のノイズも、高感度のノイズも想像以上に良好
>>40 ストラップとか付けられないんですか?
リモートレリーズの方が良いと思うけどなぁ〜 花火を撮るときはリモコンより使いやすいし。
俺もレリーズケーブルの方が好きだなぁ。 シャッター切ってる感が気持ち良いよ。
>>41 ストラップ付ける所は無いみたい。
自己責任で細いワイヤーを通す穴を開ける余裕はあるよ。
カバーを空けてチップの11番ピンと15番ピンから線を引き出してきて、
2線で延長すると遠隔操作とかUSBコントローラーを介してPCコントロール用に使える。
>>42 、
>>43 リモートレリーズもいいみたいだね。
ただ、値段がそれなりにするでしょ。
最近はタイマーも内蔵されてるし、と言うことでリモコン使ってます。
リモコンは半押しもできないし、バルブ撮影にも対応してない。 カメラでピントを合わせて全て設定した後シャッターを切るだけの機能なので、 半押しやバルブ撮影にも使おうと思うならリモートコードを買うしかないよ。
>>45 シャッターボタンだけだと安いんだね。
それもバッグに入れておいていいかも。
>>46 バルブ出来るよ。1回押すとオープンでもう一回おすとクローズする。
Bulbにセットしてリモコン使うけど、正確に言うとTimeかも知れない。
>>50 ケンコーで出てきたけど安くていいね。
対応機種大丈夫かな?
メーカーHPで確認した方がいいね。 自分は純正品を使ってる。
D90やD7000が使えればD600でもOK。
おれは、rowa japan のタイマー付きリモートコード 1680円使ってる。
>>55 iPadでもいける。
GPS使わないならiPod touchでも可能。
D600納品。第一印象。 ・確かに軽いが、ホールド感はD7000並みではなく、D300並みに近い。 ・ファインダーはFXにしては良くない。個人的にD3sのファインダーと比較していまうからというのもあるが、D600のそれは、DXのD3桁クラス(D300、D200)に近い。 ・高感度非常に良い。D3sよりほんのわずか劣る程度。D700よりは1段上。DX機は全機種、お話にならない。 ・シングルシャッター音がD3sのQモードと同じぐらい。D600のQモードははっきり言って不必要。 ・24MP機になって、DXクロップが初めて実用になるという感触。D3sクロップは6MPで実用に耐えない。6MPと10MPの差は非常に大きい。 ・スポーツ、ヒコーキ、サーキット、鉄道が主なので、D800/D800Eにはまったく興味なし。むしろ害悪スペック。 ・「高感度にそこそこ強いコンパクトFX」であることがD600の最大の利点。普段撮りはD3sだが、気合いを入れない時の撮影にD600は最適。D800/D800Eはでかすぎ&連写ダメなので×。 ・D700には未練が残る。連写性能&コンパクトファイルという点で。しかし、シングルスロット機で何度も痛い失敗をしているので、Wスロットは最低条件だった。 そんなとこかな。
リモコンは電池が必要。押した感触もすきじゃない。 オレ的にはケーブルが好き。
>>58 >シングルスロット機で何度も痛い失敗をしているので
とありますが、後学のためにその事象をご教示いただけるとありがたい。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/13(土) 08:02:38.62 ID:0LE4SwHS0
ガッキーとお散歩して撮影かぁ。
いいなぁオイ。
http://www.bs-asahi.co.jp/mirutoru/ [デ]Hello!フォト☆ラバーズ〜ミル・トル・アルク〜 「新垣結衣×立木義浩A」
番組概要
写真が大好きという著名人と、プロの写真家がカメラを手に街へ。
小さな写真の旅の始まりです。スナップ写真から壮大な風景写真まで、
普段は見過ごしてしまいそうな何気ない風景を作品として切り取っていきます。
出演者 新垣結衣、立木義浩
音楽
木村カエラ「Hello Goodbye」、コトリンゴ「Maiden voyage」
>>58 やっぱりファインダーは良くないねぇ この価格帯なら無理して100%の視野率よりも大事なヌケの良さとかを実現した方がよかったと思うけどな。
スペックの方を重視するユーザーが多いんだろう
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/13(土) 09:43:34.07 ID:i6pVc72R0
MFレンズ使うときはAF/MFレバーはMFにした方が良いの?AFのままでもOK? CPU付きMFレンズでフォーカスエイドに合わせてAF微調整ってできるの? 教えて君でスマン
>>64 ハメ撮りした時のファインダー越しのリアリティ
>>60 撮影後、メディアを取り出してパソコンに挿し、画像を取り込んで、
再び撮影に出るという局面で、メディアを戻し忘れたまま出動し、
現場でいざ撮影、という時にスロットが空っぽ、ガーン!という失敗を
何度かやらかしています。
趣味のほか仕事ででも一眼レフを使うので(プロカメラマンではない)、
仕事でこの失敗代打逆転満塁サヨナラをやると相当痛い。
まあ、単にアホだというだけなんだけどね。
代打逆転サヨナラが変換時になぜか入ってしまった。無視して頂戴
ボケ気味のおっさんになったらやっぱり Eye-Fi使った方がいいのかな
>>63 視野率は700で一番叩かれたとこだから、100%
にしたんだろうな。
>>69 失礼な! まあいいんだけどさ。失敗は20〜30代のころだよ。
失敗はするもんだ。場数を踏まないと分からないとは思うけど。
20代でそれなら単純に注意力散漫なだけだと思われ
ダブルスロットだろうがシングルスロットだろうが バッグに1枚予備入れとけばいいだけじゃないかと思う。 カメラ単体で持ち出すならしょうがないが。
僕はそれが恐ろしいというか、フィルム時代からその手の失敗が一番恐ろしいと思っているので、 メディアが入っていないカメラは常に蓋を開けっぱです。
メディアを取り出すからそうなるんだよ。 俺は絶対に取り出さない。USBでつないでダウンロードする。 gps ロガー、ICリコーダーなどなどでも皆そうする。 ラボでプリントしてもらうときにはUSBメモリにコピーして 持っていく。 こんなの基本の基本だと思っていた。
メディア出す→PCに取り込む→メディアカメラに戻す→メディア認識してるかカメラ電源入れる 普通にやることだと思ってたけどね 接触不良なんて滅多に起こらないが必ず念のために確認するわ
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/13(土) 11:32:34.59 ID:NvpQ3PlO0
>>52 ケンコーのを使ってる N3でおK
ロゴマーク有り無しだけで牛丼3〜4杯は浮くぞ
2スロットの価値はブライダル撮影などでメディア故障によりデータ消失したとき 仕事停止と損害賠償で息の根が止まるのを防ぐためだと思っていたわ。 素人のおいらのカメラはいつも2スロットの片方あいてる。
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/13(土) 12:24:08.98 ID:W9IilDbO0
D300からの乗り換えを検討しています。 D300に強い不満があるわけではないのですが(むしろ操作性は気に入っています)、 やはり高画素が魅力的なのと、高感度時の描写がかなり改善しているようなので (1)D600に乗り換え、(2)D800に乗り換え、(3)DXでD300後継機を待つの選択肢があり 今のところD600に傾きつつあります。 そこで、D300からD600に乗り換えた方がいらっしゃったらおたずねしたいと思います。 ・D300と比較して、AFのフィーリングはどうですか? ・操作性で気になることはありませんか? ・ズバリ、D300からD600に乗り換えて良かったとお感じですか?
>俺は絶対に取り出さない 容量足りなきゃしょーがないじゃん XQDとか64GBまでしかないし
2GB×2で撮ってる俺がマターリ通りますよ
USB経由PC取り込みだと、カメラの電源入れての操作になって煩わしいから、 メディア読み込み派。 これまでメディアのトラブルはなかったけど、万が一のことを考えて、 容量ほどほどのもので使ってたのが習慣になった。 今だと、16GBか32GB。 ダブルスロットは、良さげなNEFをコピーして、カメラ内現像で別処理したものを比較確認したりにも使ってる。 カメラ内現像したものは最後尾に登録されるので、並びの別ファイルを見るのに順送りで戻さなきゃだから、 シングルじゃ面倒だよね。
>>80 ボディの大きさはほとんど同じですが、手に持った感じはD600の方が良いです。
ボタン操作がD300とD600では全く違うので慣れるまで違和感がありました。
AFはフォーカスエリアが狭いけど特に困りません。
D600にはとっても満足していますよ。
>>80 、
>>84 D300とD600の操作性の差と言うのは具体的にはどんな所なんだろう。
DXとFXとか連写速度とかじゃなく、単純にボタン操作などのUIで、
使いやすい、使いにくいの差はあるの?
>>85 慣れの問題でない?
新しくカメラは咄嗟の時に直感的に操作出来ないから。
AF-ONが独立してないのでAEロックを他に振り分けにゃならんのが個人的には一番イタイ。 再生時にマルチセレクタ中央で一発拡大できないのも地味にめんどー。
あとD4/D800と比べると録画ボタンにISO振り分けられないのもちょっと…。
>>85 細かい事ですが…
撮影モードや、ISO感度、WBの切り替え等いろいろ違います。
でもそれは新しい道具を買った時のいつもの事なので慣れるまでの辛抱。
気にする様な事ではないと思います。
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/13(土) 19:03:33.42 ID:7wGMNsFM0
D7000からだと、ボタン配置が少し違うだけで、操作方法は同じような感じなんでしょ? D3100やD5100からD7000にするのも、D600にするのも、UIに関するハードルは同じだね。
>>85 十字ボタン?がD600のほうが小さい。
300持ちで、今日600買ったばかりで気づいた点
逆に、D600に付いてるU1、U2のユーザー設定は、D300に比べて便利になってるんじゃない?
静音モードの聞き具合はどう?
>>93 静音なしだと他機種に比べて控えめなパシャッという感じの音だが
静音モードだとパタパタパタッという感じで確かに音量はやや減る
ただいつシャッター下りてるのかいまいちわからんのでちと不安になるw
静音なしでも甲高さがなく目立たない音なので自分はあまり使わなさそう
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/13(土) 21:26:59.44 ID:0D2xA4e80
>>95 良い雰囲気だね〜
周辺までよく解像しててキモチイイ。
2枚目の四隅だけ流れちゃってるけど、これ3枚ともレンズは旧 70-200/2.8G か何か?
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/13(土) 21:44:03.86 ID:0D2xA4e80
>96 全て旧70-200mmF2.8Gです。 24-85mmF3.5-4.5も持って行ったのですが、殆ど使わずでした。
>>95 F-1続きということで
藤原豆腐店の86やランエボやインプレッサ期待してたのに
・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
三脚必須ですかね 広角しか使わないんだけど
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/13(土) 21:59:18.32 ID:0D2xA4e80
>98 残念。期待に添えられず申し訳ないです。 でも、D600の使い道としては、こちらの方が正当な気がします。
>>92 むしろカスタムセッティング4つずつ登録できる方が良かった。
U1/U2って露出モードとかまで含めて記憶しちゃうから逆に使う場面が限定されすぎて…。
>>95 雰囲気良いっすねー。1番なんて日本じゃないみたいだ
やっとデジ一更新なんだけど とりあえずキット買った方が良いよね? FXレンズは手持ちはオートニッコールしかないんだw あとコシナツアイス少々。
>>104 VR不要ならすぐ上で作例を上げてくれてる
タムロンのA09という手もある
F2.8通しにしては軽いし寄れるので便利
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/14(日) 13:53:28.69 ID:aMj/bznl0
>>103 角度を調整してからUPしてほしいぞ首が痛い
モデルは好みだ
>>104 DXからステップアップで、AF必要なら、レンズキットが良いんじゃね。
描写性能必要なら、後から単焦点買うでしょ。多分。
結局、始めから大三元と必要な単を買うのが1番無駄がない。
標準域は優秀な単がそろってるから、 24-70はビミョー。大三元のうち、一番 最初に買って、一番最初にリストラ。
ダイナミックレンジが広くなったからなのか 全体的に眠くない? 未だピクコンの設定が決まらないよ みんなどんな設定にしてる? それと再生中の十字キーの設定は変えれないの?
眠いなら寝なさい
ワラタ
>>109 散策とかポタリングがメインの人なら大三元だと重くて億劫になりそう。
>>109 やっぱそうなのかなー。
必要な単って?
コンナトコロデ(´・ω・`)ショボーン
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/15(月) 05:29:00.44 ID:LenCjmto0
>120はカードゲームでもやってるのか?
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/15(月) 05:33:02.55 ID:LenCjmto0
>>117 >>15 より抜粋
<レンズ最新参考価格(重さ)評価>
☆はphotozoneの24MP機によるoptical評価、+は☆半分、HR=Highly recommended
28mm f/1.8G、約6.0円、(330g)、☆☆☆☆
50o f/1.8G、約1.9万円、(185g)、☆☆☆+
85mm f/1.8G、約4.5万円、(350g)、☆☆☆☆+HR
60mm f/2.8G micro、約5.4万円、(425g)、☆☆☆☆
14-24mm f/2.8G ED、約16.7万円、(1000g)、☆☆☆☆ HR
16-35mm f/4G ED VR、約10.9万円、(680g)、☆☆+
24-85mm f/3.5-4.5G ED VR、約5.1万円、(465g)、未評価
24-120mm f/4G ED VR、約10.7万円、(710g)、☆☆+
24-70mm f/2.8G ED、約16.1万円、(900g)、☆☆☆+
28-300mm f/3.5-5.6G ED VR、約8.0万円、(800g)、☆☆
70-200mm f/2.8G ED VR2、約18.4万円、(1540g)、☆☆☆☆ HR
70-300mm f/4.5-5.6G ED VR、約5.0万円、(745g)、☆☆+
さ
モデルに難あり・・・。 しかし眼の中にカメラマンが映り込んでるのはいいな。 D800Eだったらカメラマンの表情すら見えそうだ。
どこのメーカーのカメラ使っても駄目では? 撮影者の腕に難なり
カメラ以前に撮影者の腕とモデルがダメって事か まぁそうだろうな
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/15(月) 14:06:13.19 ID:uUlv/Ruo0
素人に毛が生えたようなモデルに、自分でメイクやヘアメイクやらせたらまあこんなもんだわ。 ヘアメイク使えばもうちょっとマシになる筈。
しかしAKB流出でも思ったけどアイドル系は決まってキャノンなんだよな。 ニコンでアイドル撮ってるっていう話は聞いたことがない。 不思議だ。
130 :
人気店 :2012/10/15(月) 14:11:08.49 ID:ubD4fCKF0
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/15(月) 14:11:43.56 ID:uUlv/Ruo0
そら、毛穴とかシワとか、写ってほしくないもんが無常にもしっかり写っちゃうからな。 ニコンが女性撮りに向かないってのは、昔から言われ続けている通り。
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/15(月) 14:12:32.21 ID:ebudgp5+0
写りすぎるからダメってなんとも皮肉な話だな。
写りすぎるんじゃなくて色が悪いと思うんだが 特に肌色が健康的には見えない 嘘で良いいから可愛く、セクシーな色を出せよっていっても誰もそんなキャラ、ニコンには求めてないか。
それってポートレートクリエイティブにしたらええんとちゃうの?
何がダメかわかんねえ糞が
アイドルには誰もリアルを求めてないからな だから現実的なニコンの肌より脚色されたキヤノンの肌が求められる
600はヒゲもしかり解像してるな。さすがだ。
現像の前に、撮影へ田杉。 この変な色のRAWファイル、どっかに上げてくれないかな。 どこまで、救えるかやってみたいな。 まぁ、無理だろうなw
>>141 アップすぎてよくわからん(w が、この部位は「目頭」じゃ無いかと思う。
そう、目頭w
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/15(月) 19:45:53.93 ID:O2MG5Iat0
バッテリーの保ちはどれくらいですか? 何枚くらい撮影できるのでしょう?
スペック表に書いてある。
2万円/2週間か。よしよし。
その間に俺は18万円/2週間稼いだ。
>147 20万の稼ぎになったのにな その2週間で何か良いもの撮れたか? 2万円の50mm1.8gと交換してもいいくらい価値のある写真が
経費で落とそうと無理矢理運動会の撮影仕事にD600を持ち出す俺・・・。 一回3万円のギャラじゃ元取るのはまだまだ先だなぁ。 でも卒園入学式の頃にはペイしてそうなペースだ。
2週間で2万ってそんなに目くじら立てて騒ぎ立てるほどか? そもそも大手量販店で買ったら、まだほとんど値下がりしてないぞ。
夕暮れとか森の中とかでAFするとピントが合わないなこのカメラ。 一緒に持ってきたペンタのk-rでは合うのに・・・
レンズにも寄るけどF1.4なレンズなら薄暗闇の野良猫にピント来てるぜ。
スペックよく見たらAF検出範囲が低輝度側は-1しか無いんだな・・・ どおりで合わない訳だ。
6Dは-3だ!
156 :
続き :2012/10/15(月) 21:41:29.34 ID:GSQE3a/A0
樹海や墓地で誰も居ないはずの空間にピントが合いまくるキヤノンよりはマシ
k-rすげー! k-rの検出範囲いくつなん?
>>155 まだモノが出てないから分らないけどK-5IIの-3EVの評判聞くと6Dの方がよかったかもな。
RAW現像しても何だかしっくりこないんだわ。
個別にカラーバランスを弄ったりしても好みの色にならない。
暫く使ってみて納得できなかったら高値のうちにオクで売り抜けようと思ってる。
D600に28-300のレンズキットがあれば即買いなんだけどな
俺も600うりはらってk-rにするか サイト見ても検出範囲かいてないけどD600よりAFあいやすいとは さすが老舗だわペンタックス
>>159 最近の趣味はD600 vs 6Dを頭の中でいろいろ考えることだ
新しいテーマをありがとう
このエアー対決でGWくらいまではもたせたい
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/15(月) 21:56:37.13 ID:J4lJh3fA0
やっぱりフルサイズの低ノイズ高画質は素晴らしい 一番のおすすめカメラはD600 これで決まり!
>>160 D600で28-300はやめとけ
この組み合わせで集合写真撮ったら人物とろけててビビったんだぜ
スナップなら大丈夫だけどな
D800なら良くてD600ではだめってこと?なんだかな
>>161 ペンタックスもやっとライカ判フルサイズのデジタルカメラ出すみたいだからね〜。
レンズどうするのかとも思うが、出たら多分買う。
各メーカー比べても色は素直でいいんだよね>ペンタックス
ペンタックスでフルサイズ使いたいと思うレンズって皆無なんだけどな。 何があるの?
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/15(月) 22:26:30.16 ID:J4lJh3fA0
ないかも
なんかわかり易い煽りで微笑ましいな。キヤノンとペンタックス。 暗い森の中で撮る状況ってそんなに多いか? そりゃスペック上低輝度で撮れるようになってるに越したことはないんだろうけどさ。 D600に28-300VRの組み合わせ使ってます。 D800のキットレンズになってるくらいなんで結構期待してましたが,正直期待したほどではないかも。 D600での24-85と28-300との比較記事でも出て明らかに24-85の方が良いのであれば乗り換えようかな・・・
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/15(月) 23:03:07.93 ID:ZBPJ6sh60
>>167 既にディスコンになってる二本のソフトフォーカスとマニュアル時代のソフトフォーカスかな。
まあ、アダプターかませてNEXのフルでも構わないんだけど。
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/15(月) 23:04:18.36 ID:ZBPJ6sh60
おっとお、大事なのをわすれてたよ、ディスタゴンの28/2を あとしいて言えば琢磨で一番柔らかい120mmとか
今までD3+28-300で使ってたからD600になって軽くなっただけでもありがたいけど
D3の時よりアラが目立つんで気になるだけかも
最終的に縮小してプリントするなら問題ないけど、PCで観てる時は気になるね
その時は他のカットは50/1.8で撮っててそれと比べてだから余計気になった
2400万画素を堪能したいならオススメしないけど、軽いボディと便利ズームが
欲しいって事なら悪くはないよ
>>169 24-85のほうが多少良さそうだけど劇的な差は無さそうよ
24-85の良さはD600にマッチするコンパクトな標準ズームってだけだな
Nikon的にも画質に満足するには微妙だからダブルキットで50/1.8を付けてるんだと思う
28-300は他に代わるレンズが無いのでこれはこれで取っておいて
勝負レンズを追加が良いと思う
俺はまだD700使いだが、普段は28-300使って、勝負撮りは単焦点装着する。 ほとんどは中古で買ったf1.8のDレンズだが、充分に満足してる。 このままD600を買い増ししても幸せは維持できますか?
俺は今の所タムロンのA09と272Eだけでいけてる 余裕ができたら広角と単をいくつか買いたいけどな
勝負は24-70Gだなぁ。 単焦点では勝負出来ない。
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/16(火) 00:03:22.93 ID:J4lJh3fA0
ほにょ?
被写体にもよるんだろうけど 35o1.4G 85o1.8G この2本でこの焦点域は何とでもなってしまうんだよな 画質も最高だし
個人的に広角はそんないらないけど100〜200あたりは多用すると思うから28-300にしようかな
>>174 D600買う金でレンズ買った方が幸せになれる
D700raw>>D600jpg
D600をraw撮りするんでなければ画質の面で買い増しする意味は無い
小さい,ダブルスロット,2400万画素以外はD700のほうが上
この中のどれかに魅力を感じるなら追加する意味はあると思う
うーーん D700で満足してるんだったら 本当に買い換える必要は無いね 逆に安っぽく感じてしまうだけかも 煽りではなくて D600はサブ機 もしくは最初のエントリーフルサイズだよ
>>178 85/1.4G にすると もう一つ突き抜けるよ。
後から 70-200 f/2.8G VR2 買ったとしても、85/1.4G は別途使う。
ていうか100mm以上が本当に必要なときだけ、70-200 を使うようになる。
70−200は大きさがネック 子供をつれてスナップ写真しか撮らないけど 70−200を持ち歩くとは到底思えない あのレンズ みんなほんとに持ち歩いてるの? 画質はいいのはわかってるんだけどね
>>179 100〜200あたり多用するなら70-200買っとけ、絶対後悔はしない。
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/16(火) 05:00:01.28 ID:zKCSxvkb0
価格の作例見て APSCとの差に愕然 7000から乗り換えたくなった
全体的に絵に深みがあるとゆーか、立体感が違うね あとは、光モノとか液体の描写に顕著な差がある
>>187 D800/D800Eより立体感のある良い写真が撮れるみたい。
D800/D800Eは腕時計のような平面的なオブジェを撮れば、その多画素性能を発揮できるんだけど、風景なんかを撮ると、奥行きの感じられない、のっぺりした写真になってしまうことが多い。
D600とD800の価格差が少ないのは、D600は多画素ではないけど立体感のある写真が撮れるからだろう。
>>188 その理屈が正しいなら、更に画素数が少ないD700はもっと立体感のある良い写真が撮れそうだね。
D600も、最大サイズのJpegで撮るより、一番小さいサイズのJpegで撮った方が、立体感のある良い写真が撮れるね。
あれ?D800も一番小さいサイズのJpegで撮れば(以下略
ノッペリ感はDRが無駄に広いからだろう 広ければいいというものじゃない
d600とリサイズしたd800 写真を見て当てられたら そのトンデモ理論 信じてあげる
>>183 >子供をつれてスナップ写真しか撮らないけど
>70−200を持ち歩くとは到底思えない
は?そんな時は軽い便利ズームでも付けるだろ
70-200の用途を勘違いしてないか?
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/16(火) 08:21:01.65 ID:We0f4f+E0
初めからD700やD800はでかすぎると思って購入を控えていたので D600は待ちかねていたカメラでした。 スペック的にも十分満足していますよ。
>>190 じゃあダイナミックレンジを後で狭めればいいんじゃないですかね?
>>188 >D800/D800Eより立体感のある良い写真が撮れるみたい。
等倍で見ると画素数が多い方はより望遠に見えるので、圧縮効果で遠近感が少なく感じるかも知れないね。
>>195 パースかわんねのに画素数の違いで圧縮効果ってwww
それと、D800は等倍で見ると基本的にD7000やD5100と同じ写りなので、そのせいも有るかな。
とりあえず 「どの比較写真を見て立体感の違い(笑)とか感じたんですか?本当は比較もなにもせず『俺の買った/買う予定/買えるかもなD600最強スゲー』と言いたいだけなんじゃまいか」 と釘を刺しておきますよ、と。
何?またこの流れにしちゃうわけ?
>>196 パースの話をするとグタグタになりそうなので止めておくけど、
例えば、同じ写真を等倍で見るのと縮小して見るのだと、
縮小した方が広い範囲が見えて、より遠近感を感じた事は無い?
>>194 D700からD800に来たけどヒストグラムのハイライトを5/255 程切れば(白とびさせれば)
D700とハイライトは似た感じになる。
けれども、
>>197 の言うのはすごくよくわかる。D800の等倍はD7000と同じ、コンデジのようにメリハリがなくのっぺりした感じで
同じピクコンでも黄色ピンク黄緑が浮いた感じがする
D600のサンプル画像見ると、まさにD700とD800の中間って感じで
12M機のメリハリはないけど階調も発色も変なピークなくてリニアで素直な感じ
写真を見て、もちろん区別が付くからいってるんですよね
D600は12万以下でやっと購入するか検討に入るレベルだな
ユーザーの人に聞きたいんだけどD7000に比べて暗所AFの性能はどう? D600買う予定なんだけどD7000だと夜のスナップでちょっと頼りなかったんで知っときたい
>>3 を見れば理解できるけど
AFはD7000と同じだよ
>>205 D7000とD600両方持っていて比べてみると、AF性能が「同じ」ってことは無いな。
若干D600のほうが性能が上がっているとおもわれる。
まあ、でも、D4と比べりゃ・・・なんだろうな、D4持ってないけど(w
>>206 ちなみのD4とD800のAFモジュールは同じ
>>200 圧縮効果って言ってるだからパースの話は避けて通れないぞ。
写野全体とトリミングした一部を比べて遠近感???
何をいいたいの?
>>208 >何をいいたいの?
言いたいのは、遠近感・立体感は感覚的なものだから、どう感じるかは見た人しだい
と言う事ね。
D90から買い替えたいのですが、左端のフォーカスポイントって精度いいですか?
合ってないと悪いよ
195 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 09:23:56.31 ID:pWlg/gyq0 [1/4]
>>188 >D800/D800Eより立体感のある良い写真が撮れるみたい。
等倍で見ると画素数が多い方はより望遠に見えるので、圧縮効果で遠近感が少なく感じるかも知れないね。
200 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 10:10:21.92 ID:pWlg/gyq0 [3/4]
>>196 パースの話をするとグタグタになりそうなので止めておくけど、
例えば、同じ写真を等倍で見るのと縮小して見るのだと、
縮小した方が広い範囲が見えて、より遠近感を感じた事は無い?
↓
↓
↓結論 パースは?圧縮効果は?
↓
209 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 11:45:49.51 ID:pWlg/gyq0 [4/4]
>>208 >何をいいたいの?
言いたいのは、遠近感・立体感は感覚的なものだから、どう感じるかは見た人しだい
と言う事ね。
わけわからんw
こんなレベルの人がもっともらしく語ってしまうこのスレの信頼性はいかがなもんでしょ?w
圧縮効果がまったくわかってないwww
パースがどう とか 焦点距離がどうとか あなた、そのレベルの議論まったく理解してないですからw わかったような気になっては駄目ですよ 圧縮効果さん
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/16(火) 12:36:05.11 ID:NcYywgpK0
>>211 もし左端のフォーカスポイントの精度に問題があった場合、
ひっくり返しに持って右側のフォーカスポイントを使います。
>>215 いやね、単に
>>188 が言うD800とD600の立体感の違いは、ボディの違いによるものでは無くで
等倍で見た時の感覚的なもの(遠近感や圧縮効果)じゃないかな?
と言いたいだけなのさ。D800ユーザーの意見としてね。
立体感、遠近感、圧縮効果・・・これら全て定量的なものではなく、相対的で感覚的なものでしょ?
感覚的なものに対して、正しいとか間違いと言うのは無い訳でさ。
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/16(火) 12:59:01.11 ID:asljdJWr0
>>218 遠近感も定量的なものだよ。
勉強が足りないな。
遠近感も定量的なもんだw そりゃそうだ ついうっかり手が滑った 立体感の議論は 滅茶苦茶、奥が深いんです それすらもわかっていないのに こんなD600スレでD800ユーザーを語って 「立体感」を語っては駄目ですよ
>>218 ちょっと言い方が悪かったかも知れないね。
>圧縮効果は感覚的なもんじゃない
正確には、圧縮効果による遠近感の感じ方は感覚的なもの・・・と言いたかった訳。
例えば
http://nikon.geo.jp/photo/?image=1281 の様な写真を等倍で見ると、見えるのはほんの一部なので、その中で遠くも近くも圧縮されて同じ縮尺に見えるでしょ。
写真を縮小するにしたがって、見える範囲の遠近が大きくなり、近くと遠くの縮尺の差が大きくなる・・・と。
まあ、これを「圧縮効果」と言う言葉で説明したのが間違いと言うなら、考え方の違いだから、まあ仕方が無いね。
>>221 考え方の違いも何も
カメラの世界で圧縮効果の言葉の用法は一つですから
>>221 でもおかしなこといってるよ
最初は
>正確には、圧縮効果による遠近感の感じ方は感覚的なもの・・・と言いたかった訳
この圧縮効果の言葉の使い方は、いわゆる望遠レンズの圧縮効果と同じ使い方
でも最後には
あなた独自の圧縮効果の言葉の使い方を披露している
いまだによくわからない圧縮効果の言葉の使い方だけど、
拡大されて狭い範囲内で縮尺が同じなんて当たり前
こんなもん遠近感とはまったく関係が無い
大体この写真あなたが撮った写真じゃないでしょ
こんなトンでも理論の人がこのレベルの写真を撮れるわけが無い
どうですか?
これはあなたが撮った写真ですか?
>>222 望遠(すなわち拡大)による圧縮効果の定義の話は止めにするけど、とりあえず
>これはあなたが撮った写真ですか?
はいそうです。
望遠と拡大が同じなんだw 圧縮君は望遠レンズの圧縮効果と同じような効果が 等倍拡大によっても効果があると思ってるの? これだけ最後に教えて 笑わせてもらうから そんな人がD800とC1使って現像してるんだ ネットの耳年増って凄いわ
富良野の人の写真をちょくちょく見てたけど このレベルの人なんだ あなたには D800はまったくの無駄です D600でも無駄かもしれませんが 安いのでまだマシかもしれません
>>224 >圧縮君は望遠レンズの圧縮効果と同じような効果が
>等倍拡大によっても効果があると思ってるの?
はい。
もちろん、狭い意味での圧縮効果は望遠と言うだけではダメで構図による作画技法も考慮しなければ
ならないですけどね。
>>221 の写真は、90mmで撮影したものですが、
これを等倍で、例えば幅2000ドットで見るとすると、その等倍切り出しした画像は
約200mmの望遠レンズで撮影した画像を幅2000ドットに縮小したものと同じになりますからね。
>圧縮君は望遠レンズの圧縮効果と同じような効果が >等倍拡大によっても効果があると思ってるの? あるよ。 ここは入門クラスのD600スレだからそんな風に間違って覚えてるのかね? 違う位置から撮影すれば圧縮効果は異なるが 同じ位置から撮影した圧縮効果はレンズの種類によらず一定。 同じ位置で撮影した画像をトリミングしても同じ圧縮効果を得られる。 レンズの違いが出るのは被写界震度や解像という質の問題。 圧縮効果は同じ位置から撮影する限りどのレンズでも同じ、トリミングしても同じ。
失礼
>>226 の計算が間違っていますね。
×約200mmの望遠レンズで撮影した画像を幅2000ドットに縮小したものと同じになりますからね。
○約300mmの望遠レンズで撮影した画像を幅2000ドットに縮小したものと同じになりますからね。
>>227 >圧縮効果は同じ位置から撮影する限りどのレンズでも同じ、トリミングしても同じ。
圧縮効果の解釈の違いですね・・・
狭い意味で、2つの被写体に限定して言えばその通りですが、個人的には
>>221 の様に
2つの被写体に限定しない、遠近の撮影倍率の差も圧縮効果と言って良いのではと考えています。
私の考えが一般とは違うのであれば訂正します。
キヤノンのページより >広角レンズとは逆に被写体の後ろにあるものも大きく写るので手前の被写体と遠くにある被写体とがすぐそばにあるような写真を撮ることができます。 >この効果を圧縮効果といい、望遠レンズ特有の効果のひとつに挙げられます。 通常の圧縮効果の言葉の使い方 望遠レンズ特有の効果の一つ
>>229 一般とは違うよ。
圧縮効果ってのは手前と奥が同じ大きさ、一定の位置に集まって見える事を指す。
その「2つの被写体」というのが手前と背景の事なら撮影倍率にかかわらず
同じ位置から撮影する限りどのレンズでも一定で、トリミングしても一定。
手前と奥の位置関係、つまり圧縮効果を変化させるなら撮影位置を変えなければならない。
しかし撮影位置を変えても望遠レンズと広角レンズトリミングの圧縮効果はまったく同じ。
同じ位置から撮影しているのだから手前と背景の関係に変化は無く、
望遠レンズで誇張されるのは圧縮効果ではなく被写界深度だけ。
>>230 望遠圧縮って望遠レンズだから起きているのではなく画角が狭いからそう感じるんだよ。
笑ってすまなかった たしかに トリミングと望遠は同じだわ これも手が滑った ただ、圧縮効果の説明の仕方は 「圧縮効果(あっしゅくこうか)とは、距離が離れているはずの複数の被写体が、 距離を感じさせなくなる、という効果である。望遠レンズで撮影することでこの効果が大きくなる」 望遠レンズを使うと、撮影目的の被写体との撮影距離も変わってくる そうすると圧縮効果は、最初にあげたキヤノンの説明のほうが 一般的じゃないの
手が滑ったじゃ済まされねぇんだが・・・。 煽る方も無知丸出しだと恥かくだけ。 まさに争いは同じレベル同士でしか起こらないってやつだなこれ。 >撮影目的の被写体との撮影距離も変わってくる 距離変えちゃだめだっつってんだろ・・・。 圧縮効果ってのは同じ位置から撮影する場合 望遠レンズでも広角レンズトリミングでも同じ、という所がポイント。 望遠レンズで効果が高まるのはトリミングより高画質浅被写界深度で撮れるからで 同じ位置から撮った圧縮効果はどちらも同じ。
キャノンの説明は、手前の被写体、 例えば人物を同じ大きさにフレーミングすることを前提にしてる。 望遠と広角で人物を同じ大きさにフレーミングするには撮影位置を変えなければならないわけで そうなれば当然離れて撮影する望遠レンズの方が圧縮効果が高いことになる。 しかしその離れた望遠レンズの位置から広角レンズで撮ってトリミングしても それは望遠レンズの圧縮効果とまったく同じ。
ID:pWlg/gyq0さんのレスを
ここで指摘を受けたことをふまえて読み直した
圧縮効果の言葉の使い方の差はあれど
いいたいことは理解できました
素直に謝ります
私が浅はかでした
>>230 苦しい言い訳じゃなくて
世の中巷に出回ってる圧縮効果の説明は、「望遠レンズ特有の効果」と説明されている
wikiが信用できるかどうかは兎も角
被写体の大きさが同じで撮影距離とレンズを変えて
引付効果を説明した写真
これが望遠レンズ特有の圧縮効果と説明されてるよね
ID:pWlg/gyq0の言ってる事も間違っているから謝る必要は無い。 同じレベル同士で詰り合うよりこれで1ステップ上に勉強出来たと思えば良いだけだ。
ニコンもキャノンとまったく同じ事やってるな。 >人物の大きさが一定となるように、カメラと人物との距離を変更しながら撮影しました。 カメラの位置変えすぎ。 カメラの位置変えてもいいが、変えた位置で広角トリミングも載せろと。
「写真を等倍で見ると、見えるのはほんの一部なので、その中で遠くも近くも圧縮されて同じ縮尺に見えるでしょ。 写真を縮小するにしたがって、見える範囲の遠近が大きくなり、近くと遠くの縮尺の差が大きくなる・・・と。」 これを圧縮効果と言ってるけど ここでしょ これはよくわからない 望遠と拡大は同じで圧縮効果も同じ これが自分の間違えたところで いいたい事は判るけど それとは別に 一般的に 望遠レンズと広角レンズで圧縮効果が同じといってしまっていいの?
逆に考えれば、望遠レンズでは被写界深度の為背景がぼけてしまうところを 広角トリミングを使うと背景までピッタリピントがあった圧縮効果が得られる。 画素数の少なかった昔は不可能だったが、D600、D800がある今だからこそ 新しい圧縮効果表現が可能になったとも考えられる。 古い知識は高画素時代(トリミング表現)についてこれないのだ。
>「写真を等倍で見ると、見えるのはほんの一部なので〜 ↑は間違った解釈。 これは圧縮効果でもなんでもなく、ただのリサイズ、縮小。 >望遠レンズと広角レンズで圧縮効果が同じといってしまっていいの? 圧縮効果に限定すれば同じだよ。 違うのはトリミングによる画素の等倍荒れや被写界深度だが、 それは圧縮効果とはなんの関係も無い要素。 圧縮効果=パースペクティブは撮影位置が同じなら どんなレンズでも一定。
よく 「望遠レンズならではの圧縮効果が期待できます」と 雑誌記事や広告、ネット上にこんなフレーズがよくあるけど 「広角レンズと望遠レンズの圧縮効果が同じ」 この「圧縮効果」言葉の使い方がどちらかが間違っていることにならないかな
>「広角レンズと望遠レンズの圧縮効果が同じ」 ↑これが間違ってるじゃん。 正確に書くなら 「同じ位置から撮影した広角レンズのトリミングと望遠レンズの圧縮効果が同じ」 なんであってさ。 普通の人は同じ位置で撮る、パースペクティブっていう概念が適当なんだよな。 一般人に分かりやすく言うなら 「圧縮効果とは被写体からより離れて撮影する事」 だね。
なるほどね 自分が勉強しなおしちゃってるね 「同じ位置から撮影した広角レンズのトリミングと望遠レンズの圧縮効果が同じ」 これはよく判ったんだけど キヤノンのHPの 望遠レンズは「 広角レンズとは逆に被写体の後ろにあるものも大きく写るので 手前の被写体と遠くにある被写体とがすぐそばにあるような写真を撮ることができます。 この効果を圧縮効果といい、望遠レンズ特有の効果のひとつに挙げられます。」 そうすると 「広角レンズとは逆に被写体の後ろにあるものも大きく写るので」これっておかしくない 被写体と被写体の後ろにあるものも両方とも大きく写るが正解でしょ
広角レンズとは逆ではないでしょ ただ、被写体との距離を変えて 圧縮効果を説明している場合が多いので その場合は「逆」と言う言葉がすんなり理解できる 結局、判り易く説明しようとするあまり メーカーの説明が、曖昧無意味になってきているってことかな
キャノン社にメール出せよ
>「広角レンズとは逆に被写体の後ろにあるものも大きく写るので」 ↑これも正確に書き直せば 「被写体の近くで撮影している広角レンズとは逆に 離れて撮影している望遠レンズは被写体の後ろにあるものも大きく写る」 ってことだわね。 近いと離れる、逆っちゃ逆だわさw
トリミングをどう考えるかってところにも絡んでくる話だね
ニコンのホームページ
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/03.htm これにフォーマットの違い
トリミングした場合にどうなるか
その場合の画質差や圧縮効果
これらを本来は一緒に説明しなければ行けないんだろうけど
読んで直ぐに理解できる人のほうが少なそうだもんね
でも言えることは
ニコンのカメラ自体にクロップ機能を入れて
トリミング当然で充分使い物になるようになったときに
圧縮効果の説明も考え直さなきゃいけないし
圧縮効果を望遠レンズ特有の効果と簡単に説明してはいけないね
同じ距離の話なの? 広角でお姉ちゃんに近づいたら橋が小さく見えるってことだろ?
もう判ったよ 勉強になった あと 自分は理解しているつもりになってはいけないってことね 判り易く説明してくれた人 ありがとう
>>256 効果が無いとは書いていないっしよ。
三脚側がコルクだと微妙かも知れないけど、ゴムだと確実に効果が有ると思うな。
ところで北村氏って札幌に住んでいるのかな?
自分が良く撮影する場所の作例だったのでニヤニヤして見ていたw
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/16(火) 19:50:15.61 ID:lcdJb78t0
電車を撮るのにD600でも十分いけますかね?
札幌ってあんなつまらない風景しかないんだろうか? 俺の中で札幌ってもっとこういろんな見るべき風景で溢れてたんだけどな。
>>259 札幌は東京や横浜に比べると、写真になる風景は少ないと思うよ。
もっとも、北村氏の作例は天気が良く無いのも有るけど。
作例は色とか解像度とかレンズの描写が解ればいいから 別に良い写真である必要は無いよ 色んな条件、色んなレンズで撮ってくれるのが一番ありがたい
古地図のウンコ作例よりは百倍マシ
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/16(火) 23:19:49.88 ID:+adyTbYQ0
24MPの高画素でD3並の高感度耐性なんでしょ? これで軽量コンパクトで廉価なんて最高じゃん
広島キチガイとコピペ荒らししかいないのねここ
なわけあるか。
>>256 三脚で縦位置撮影の場合には素直にLプレートを使えば
いいと思いますよ。
>268 分かっていたこととはいえ、すごい下落率だなあ。 1ヶ月で16万円台まで行きそう。 海外の値段を考慮すると、155000円くらいまでは2ヶ月くらいで行くんではないか。 1年後は、12万円台ぐらいか。
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/17(水) 05:35:50.43 ID:4TTHLySl0
昨日買いました。近所の量販店のボーナス一括払いで19万ジャスト。 (+予備バッテリー付けてもらいました。) kakaku.comだともっと安い店もあるみたいだし、 もっと値下がりも期待出来そうだったけど、 評判良いし、とにかく早く欲しかったので買っちゃいました。
この値段ならあんがい紅葉本番前に導入出来る領域になりつつあるんじゃないのかな。
反発して上昇することもあるから 今のうちに買っておくのが得
2 096.95米ドル = 16.5492069 万円 2 096.95 * 1.05米ドル = 17.3766672 万円 消費税も入れると、良いところ。 個人的に、1週間で値下がり幅が、 5,6百円になったら、買う事にします。 チラウラがわり、ごめんぉ。
いつまでグダグダやってんだか
俺はなじみの店でしか買わないから値下がりがどうのとかはほとんど関係ないな。 安いとどこでコストけちってんのかわかんないから不安になる。
>>277 在庫持たない、見本持たない、スピードより安さの仕入れ元の確保。
あと、アフターサービスはしない。全部メーカと客で直接やってもらう。
これで相当安くできるけど、販売業やってる喜びはほぼ無いな。
大多数の消費者が一番望む安さを叶えても、売る側に喜びの声は届かない。
おまけに
>>277 みたく客からも疑心暗鬼の目で見られる、と。
なんでこんな仕事やってんだろ、て今時生きていけるだけで満足市内と贅沢か。
初期ロットが出払った頃に買う気満々だったんだけど、店頭で触っててAFの食いつきの悪さが気になってきた…。 中心は問題ないんだけど、上下左右問わずエリアの端の方の精度と食いつきがあまりによくないんだけど、デモ機の個体の問題? 実際に所有して使ってる方、その辺は気にならないでしょうか。 あるいは、デモ機の個体の問題?
>>280 そんなもんだよ、メーカーの公表してるセンサーの性能を見てもわかると思うけど・・・。
282 :
272 :2012/10/17(水) 11:05:57.70 ID:4TTHLySl0
>>280 こちらはD300からの買いかえだけど、
AFの精度や食いつきに関しては特に変わりないと感じてます。
端のフォーカスポイントでも特に気になる事はありません。
ただエリアの狭さは皆さんのおっしゃる通りちょっと狭いなあって感じです。
嗚呼、今日は雨…。
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/17(水) 12:12:32.40 ID:AtG5fABc0
>>258 新幹線専門に撮影しているのでなければ おK
俺はこれで撮影している
頼まれて草サッカーの撮影することが多いんだけどD600で充分っすよね?
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/17(水) 12:34:58.82 ID:dywpwAYN0
D7000 でも十分すぎる。 高感度必要なさそうだし、望遠に有利なDX の方が向いてると思う。
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/17(水) 12:39:36.90 ID:6t/DRriE0
動き物メインならやっぱAPS-Cのセンサーが便利なんだよな だからキャ社もこの先生きのこるのだろうし
>>286-287 とある技能大会の作品撮影(ストロボNG)もするからそこそこ高感度は欲しかったりします。
28-300とで買おうかな。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/17(水) 12:51:14.61 ID:6t/DRriE0
後付されても答えようがないんだわ エスパーしろとでも?w
290 :
272 :2012/10/17(水) 13:01:46.86 ID:4TTHLySl0
D600の高感度は良いですね。想像以上です。
292 :
272 :2012/10/17(水) 13:20:59.73 ID:4TTHLySl0
>>291 そのサイトの写真では評価出来ないと思いますが…?
画像を見る限り、iso6400の間違いと思うけどな。
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/17(水) 13:54:15.95 ID:AtG5fABc0
ISO6400プラス画像トリミングでもしてるんじゃね?
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/17(水) 13:56:12.37 ID:WXdpA+6z0
動き物メインならやっぱFXに比べて小さいAPS-Cのセンサーが便利なんだよな だから APS-C詐称の他社より小さい キャ社も この先生きのこるのだろうし
DXが良いと思う人はDX機を買えば良いと思うよ。
麻薬とか覚醒剤と違って、キヤノン製品を買っても法律には触れないしな。 この板では、メーカー間競争の信者と、発狂した奴が多すぎ。 複数マウント持ちの気分を害するカキコばかり。
>>282 なるほど、ありがとうございます。
エリアが狭いのはもう納得したんですが、エリアの中で使えないポイントがあるとさらに狭まってしまうので、それはさすがにちょっと…。
他のサイト等のレビューでもそういう話は聞かないので、そこまで気にする必要はないのでしょうかね。
RAW撮りだと書き込み待ちせずに5コマ/秒で連写できるのは、 最初の5枚くらいまでだな。 D600の画素数でこんなんだから、D800とかだと・・・。 まぁ、D600もD800も連写するようなカメラじゃありません。(キリッ って言われると、ぐぬぬってなっちゃうんだけど。
>>298 迷ってるなら
D800にしといた方がいいよ
動画の微速度撮影って何に使うんですか?
303 :
282 :2012/10/17(水) 15:10:54.89 ID:4TTHLySl0
>>298 使えないポイントは無いのですが、
そもそも使えるポイントが真ん中辺りだけじゃん
って感じですね。
自分は納得して買ったのであまり気になりませんが、
実機で確認された方が良いと思います。
>>301 微速度撮影で検索されると面白い動画がいっぱい見れますよ。
D600とD800の解像度って 見た目てわ違い分かりますか?
正直分からん もし分かったらD3sなんぞゴミ扱いだろうがそうはなってないだろ
かまってチャンは何がしたいんだ?
構図を決めてからピン合わせしたい、ってんなら、コントラストAFを使うべきだよ。LVの遅いけど正確なアレね。 そもそも位相差AFはコントラストAFより確実性に劣るわけで、よほど被写体が近い場合をのぞいて、中央で合焦させてから構図決め直すって使い方がオーソドックスだよ。 それが嫌なら、コントラストAFの速度を追求したμ43か、フルサイズがいいならα99に乗り換えるといいよ。
>>305 どうなんでしょうね、少し気になりますね。
同じレンズで同じ被写体、同じ条件で撮った写真をA3プリント
(あるいは印刷物)で比較してみたいです。
雑誌等でそんな比較があったら教えてほしいです。
綺麗に撮れるフルサイズ機ベスト3に入ってるだろうD600、D800を、 画像何枚かで比較して違い見つけても意味ないと思うよ。 24MPで撮るか、36MPで撮るか、ファイルサイズの違いだけになると思われ。
>>310 意味があるかどうかは別として、
24MPと36MPの差をプリントや印刷物で比較してみたいという興味はありますね。
画像全体じゃなくても部分的になら 家のA4インクジェットでも比較できるんじゃ
ムック本他、上質コート紙を使った雑誌でも印刷線数が175線なので、 印刷物上ではD600とD800の違いは出ないよ。 そもそも、印刷物で正しい色を出すこと自体が物理的に困難。 RGBからCMYKへ変換する際に256階調に落とされてしまうし、 CMYK変換するオペレーターの主観も介在する。 そのうえで、印刷物上で違いを表現しようとなると、 意図的にデーターを弄るしかない。
>>313 誰も印刷物上で違いを表現しようとなんかしていないんだが・・・
「印刷しない写真なぞ無意味」派 vs 「モニタ等倍鑑賞ウヒョヒョ」派 ファイッ!
>>314 誰も言ってないよ。俺もそういう意味で言ったのではない。
印刷物上ではD600とD800の違いを表現しようとすればデータを弄るしかないので
印刷物上の比較などあてにならないというお話さ。
317 :
311 :2012/10/17(水) 17:50:42.06 ID:4TTHLySl0
>>313 フィルム時代、135、120、4×5原稿からの印刷物で差がありましたよね。
多少でもその様な差があるのかないのか見てみたいのです。
レンズが同じでセンサーサイズが同じなら画素数の差(24MPと36MPの差)は
それほど出ないんじゃないかと予想しています。
318 :
311 :2012/10/17(水) 17:54:31.12 ID:4TTHLySl0
>>312 できませんよ〜。D800持ってませんから。
>>317 フィルム時代の印刷物の差は製版スキャナーの拡大率の違いによる差を見ていただけで基本的には同じ。
4×5でも135相当にトリミングしたものを同し拡大率で製版したら違いは判らないよ。
印刷物に使用する画像は元がどんなに高解像度であっても、
製版上の都合で紙面サイズ原寸で350dpi前後にリサイズされてしまう。
なので、より微妙な違いを見るのに雑誌などの印刷物は適していない。
印刷物は写真の良し悪しは解り難いよ 金をたっぷりかけた高級美術印刷ならともかく、普通の オフセット高速印刷機じゃあ印刷中に色調なんてコロコロ変わるし 小さい印刷工場なんかだと機械も古いから制度も悪くて 客は怒るけどコストを考えると精度は目を瞑るしかないんだ
店頭に置いてあるD800とD800Eのインクジェットプリントサンプル、 あれでさえ違いがハッキリ見て取れるんだから ましてやD600とD800では言わずもがな、でしょ。 その違いが見抜ける眼力があるかどうかっていう観察者の問題はあるけど。
CMYKで入稿する出版物と違って、インクジェットはプリンタドライバがRGBデータを直接多色インク(6色とか)用に変換して出力するから、元データの違いは出易いでしょ。
というより一般的な雑誌の解像度は高くても350dpi程度しか無いけれど クリスピアやプラチナグレードにインクジェットでプリントすると5760dpiで印刷される。 黒インクがこのDPIで印刷されるんだから画素数の差は一目瞭然。 森やビルの遠景、集合写真での表情などで桁違いの差が出るよ。
実用上はたいした差は無いけど、等倍でチェックして悦に入るためのカメラがあっても全然オッケー スマホでも十分なのに、わざわざ一眼レフ使ってるのは趣味でやってるんだしさ
325 :
311 :2012/10/17(水) 20:16:40.84 ID:4TTHLySl0
>>319 4×5でも135相当にトリミングしたものじゃ意味が違いませんか?
24MPと36MPの差を知りたいので、36MP→24MPにトリミングせず
24MP→A3
36MP→A3
と同サイズで比較して違いがあるのか知りたいなと思ってます。
326 :
325追記 :2012/10/17(水) 20:19:06.03 ID:4TTHLySl0
つまり、
>>317 は
135→A3と120→A3や4×5→A3では違いがありましたよね、という意味です。
imaging resourceからダウンロードしてプリント比較してみたら?
>>325 違わないよ。
フィルム時代の印刷物では製版の都合で紙面サイズ原寸に対して
一度で適正解像度になるようにスキャニングされるが、
手間を惜しまず2倍から3倍の解像度でスキャニングしたものを
紙面サイズ原寸で350dpi前後になるようにリサイズすれば
印刷物上では違いがわからなくなる。
ましてや、24MPや36MPからA3となると
紙面サイズで350dpiにするにはどちらも縮小リサイズになるので、
24MPと36MPの差分は割愛されてしまうので紙面上で違いは判らない。
330 :
325追記 :2012/10/17(水) 20:46:52.25 ID:4TTHLySl0
>>329 最後の3行については理解してました。でも実際に見比べててみたいです。
フィルム時代の印刷物に関しては135で撮った物と4×5で撮った物では
明らかに違いがあったように記憶していますが、記憶違いでしょうか?
>>330 4×5で撮った作品は大作扱いで紙面一杯に印刷されていることが多かったと思うけど、
135で撮った作品はどちらかというとそれより小さく印刷されていることが多かったよね。
印刷線数は175線で変わらないから、小さく掲載された作品はディテールが出にくいので
それがフィルムの大きさの差として印象に残ったのかもしれないね。
また、4×5で撮られた作品はベテランが多いというのもあるかもしれない。
24MPと36MPのプリントが変わらないとしてもだ、 800買う金あるなら、800買っとけばいいじゃん。
D600とD800で悩むならD800買ったほうが間違いないな
まぁ、大は小を兼ねる的な考え方も一理ある。 D600を買える人にとってD800に手が届かないほどの価格差はないからね。 後からD800にしとけばよかったと後悔するよりは、直にD800へ行った方がいいかもしれない。 ただその一方で、フルサイズの画質は欲しいが、あまり見た目に凄みは利かせたくないとか、 嫁に内緒で買ってもD90やD7000と見た目に大して変わらずバレ難いとか、 経済的側面とは違う諸事情もあると思うので、人それぞれでよいのではないかな・・・
大は小を兼ねる
336 :
331 :2012/10/17(水) 21:30:04.49 ID:4TTHLySl0
135→紙面一杯の裁ち落としと 4×5→紙面一杯の裁ち落としとの 比較の話です。
24MP→A3全面印刷 36MP→A3全面印刷 135フィルム→A3全面印刷 4×5→A3全面印刷 の比較の話をずっとしているのですが…、どうも伝わっていないようです。
>>336 >>329 を読めば解ると思うけど、印刷物では製版上の都合が大きく影響してしまう。
雑誌程度の版サイズでは手間を惜しまなければフィルムによる違いは気にしなくても構わないレベルだよ。
ただ、ポスターや大判のカレンダーになると明らかに違いは出ると思うけどね。
A3じゃ違わない気がするとです
>>339 これはわかりやすいです。
さすがにA0になると差がはっきりしますね。A3ではどれくらいの差でしょうか?
とっても参考になりました、ありがとうございます。
>>339 こうみるとD700はきついな
他はどちらも許容範囲と思う
>>334 600買うなら、もっとポジティブに選んでやれよ・・・
346 :
343 :2012/10/17(水) 21:46:18.31 ID:4TTHLySl0
>>342 >>344 おそらくA3だとD600とD800では差がなさそうですね。
いずれにしても
>>339 をぜひ次スレのテンプレに入れてほしいものです。
A4で差が出てる物がA3で差が無いとかどんだけ気違いなのか・・・。 ネタ過ぎる。
>>339 GJ!
情報量の差が全然違うのがよく分かる
テンプレ入り賛成
>>344 気になったのは下の半円状の図形の中心部の潰れ具合ぐらいだな
上のアルファベットでもほとんど差はないあたりからすると
等倍で見ないとかA3以下での出力なら全く差はなさそう
最安値ではないけど尼損でも順調に値下がっているね。
思い切ってD700を99800円くらいで売ったらD600とか800とか6Dとかいう議論はなくなりそう
>>351 D300もD7000もD3200も死に絶えるなw
D700をダブルスロットにしてD3sのセンサー入れてくれるだけで十分なんだけどな D600買ったけど結局D3,D700のコンビをメインで使ってるよ ずっとrawで撮って来たからいざ2400万画素のrawで撮ろうと思うとおっくうなんだよな
2Lあたりなら800と差はなさそうだな、安心した
D800Eと迷ったが、やっぱりD600にした 金額じゃなくて使い勝って
D800のメリットはトリミング 今までの使い方を一変させる3600万画素
D3XとD700だったけど、D600一本になったな。
2Lでは差が見えにくかったけどKGサイズだと800との差がハッキリ出るね。
三脚と雲台に10万円かけられて、 腕立て伏せ100回できるならD800 それができなきゃD600で十分
>>359 十字懸垂や人間鯉のぼり、ブレイクダンスのエアーチェアーできんだけど
D600じゃ駄目?三脚なくてもかなり安定するけど
1200万画素でだとブレてなかったのが2400万画素だと解るね 1200万画素だと手持ちだと1/125以上で切る様にしてたけど D600で1/125だと被写体ブレも含めて結構ブレてるね リサイズすれば同じだけど現像時のテンションが下がるね。。。。
>>359 三脚&雲台は、ブランド名に踊らされなきゃ
5万で十分。
>>363 上に乗せるものによるだろうよ。
5万ではサンニッパでも厳しいレベル。
「大は小を兼ねる」って馬鹿みたいに繰り返してるやつ、バイテンとかシノゴ使ってから言えよ
>>365 さすがに328や22までは考えてなかったわ。ごもっとも。
70-200まで。
>>364 具体的なモデル名は荒れそうだから止めとく。
カーボンなら、一番脚の太いのが28以上、常用する一番
細い脚が18以上かな?
雲台は、オレはマイナーな3 way派だから、主流の自由タイ
プはよく知らない。
そうそう,三脚は本当にいろいろあるから、実物 見て決めるのが一番いいと思うよ。
>>367 自分は夜景をよく撮るので、70-200でも望遠端の長時間露光だと5万円の脚&雲台じゃあ
ちょっと厳しいと思う。
まぁ、大は小を兼ねる的な考え方も一理ある。 D600を買える人にとってD800に手が届かないほどの価格差はないからね。 後からD800にしとけばよかったと後悔するよりは、直にD800へ行った方がいいかもしれない。 ただその一方で、フルサイズの画質は欲しいが、あまり見た目に凄みは利かせたくないとか、 嫁に内緒で買ってもD90やD7000と見た目に大して変わらずバレ難いとか、 経済的側面とは違う諸事情もあると思うので、人それぞれでよいのではないかな・・・
>>339 A3程度までならD700で十分と言うことを再認識した。
339の自作自演が凄まじいな。 まったく利の無い検証なのに苦労したからと自画自賛。 これは醜い。 オエップ!!!
丸分かりだなww
フルサイズ3機種アップすると妬みで叩くのかw カメコは程度が低いな
何人NGすりゃいいんだよ教えてくれ
>>369 オレは天の川。露光時間は割と長いよ。
値段じゃなくて、脚の太さはどれぐらいの
使ってる?
とりあえず「
>>339 」をNGワードにすると一人消える。
てゆーか、会話の成立しないネトウヨ紛いのカキコミをしてる単発IDを全て読み飛ばせばいいだけ。
単発以外は全部339の自作自演だもんな。
出版物の印刷に関しては知らないヒトが多いみたいだから書いとくけど、 135のフィルムだと画質的にA4断ち落としでギリ。 それ以上大きいと解像足りなくて眠くなる。 表周りとか画質に拘るとこは普通に645とかだったよ、雑誌は。 そういうページは発色のいいグラビア印刷になるんだけど。
フィルムとデジタルは違うんだよオッサン。
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/18(木) 05:37:34.91 ID:+WVjpIl/0
自分の理解だとD600はB5製本で見開きまで、D800だとA4製本で見開きまでいける いずれも短辺基準で ポスターと違って製本の場合はルーペで見られることもある
プロなら迷わず800買えば?
プロならD3X、もしくはD4だろ・・・。
>>339 そんなに大きな差かな?
逆にD700で十分じゃん!と思うのだが。
しつけぇ〜
D70から検討してるけど、以外にD600、D7000のファインだーを見たが意外とD7000も広く感じた(D70から見て) のはなぜだろう。 7000もすごい安くて気になるな…どーしようまよう
昔、フォトコンや個人の写真集をたくさん見ていた時に自分好みの写真を 見つけては「なんのカメラだろう」と調べると、高確率でハッセル、マミヤ7、 F4、雪写真系だとペンタ645等と割と偏っていました。 上で誰かが言っていたように、デカイカメラはベテラン揃いだというのが妙に 納得しました。(F4は風景写真人口の多さかな?) ・・・つか、この流れ何人印刷屋勤務いるんだかw
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/18(木) 08:56:31.83 ID:x1Y+t4l6P
せっかく軽いD600が出たんだから、キャノンの70-200/F4みたいなのが欲しいな、ナノクリで D600と組み合わせたら最高だと思うんだが
>>380 コントラストは後から自由に弄れて、ピクセルは銀塩の粒子以下になって、雑誌社の予算は昔の数十分の一になった、現在の雑誌グラビア事情では、どうなん?
老眼だと解像度に厳しくなる
私はローガンだ!!
>>390 狂ったレンズ構成だなぁ。現行の70-200mm/2.8VRIIより枚数多いじゃん。
ニコンの悪い癖が出たな。
F値を1段暗くしますから、前代未聞の高画質にします。
製造費はあんまり変わりませんでした。みたいな。
もう、値段でたのか?
21枚で同じじゃないの?
>>390 昨日出たばかりの記事なのか
>The new lens will be on display during the PDN Photo Plus Expo in New York next week.
って書いてあるけど…来週NYで発表?
本当だったら嬉しいな
>>389 はタダの願望で書いただけだったんだがw
あ、絞りリングまで勘定していた。図だと20枚か。 古いAiAF70-210mmF4は9群13枚なんで、 15群?20枚というのは次元が違う。
ネットの最安値を値引き交渉に出せる店ってどこやねん…
D600の動体追従性能はD7000と同じと見ていいのかな。 連写性能差は気にしないで、動体撮影時は撮像範囲をDX固定で使用する想定。
同じ様なもんじゃないかな。 3D追従で許容錯乱円が関係するとすれば、多少D600の方が追従しやすいかも知れない。
>>404 >3D追従で許容錯乱円が関係するとすれ
関係無いだろ。
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/18(木) 14:39:48.08 ID:9/E0x/jM0
フルサイズなんて雲の上の憧れの存在だったけど15万代位になれば何とか手が出せる 使ってみたいなぁ
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/18(木) 14:46:13.64 ID:b8XX/qFb0
レンズも10万単位ですが( ´∀`)
紅葉と七五三が終わった頃が狙い目
順調に値段が下がってるな 買い時を見ている者としてはかなりうれしいけどキヤノンは気が気じゃないだろw 6Dは発売と同時に値崩れきたりして
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/18(木) 15:00:30.88 ID:Br0e0MQy0
>>409 価格.comだとなぜかすでにD600と同じ値段になってるw
発売日には16万円台になってるかも
初値はともかく 6DはD600より5-6万は安しくないと売れないかもね それにしても、よくもまぁあのスペックで1桁機を出す決断をしたな 期待していたキャノンユーザーもさぞ落胆していることだろうね いっそのこと、GPSと無線LANを無くしてフルサイズKissとして 10万弱で発売した方がインパクトがあっただろに・・・
どーしようかな17万代と安いが D7000も安いんだよな… どーしようかなRX100でも買うかなw 気づけば、本気カメラ一台もないんだw
迷うことは無い メインにD600、望遠サブにD7000、お散歩用にRX100 これぞ、庶民アマチュアの三種の神器 冬ボ一括払いでドーンと逝ってしまえ!
いっぺんに買ってもなw お店では気分良いだろうな、一瞬w
中古のD3にしとけって
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/18(木) 18:08:31.74 ID:I/MJw+wT0
中古のD3とかゴミじゃん セミプロが使ってたら多分死ぬ間際のだろうし
419 :
sage :2012/10/18(木) 18:12:20.88 ID:IUygSKey0
>>413 D600、良いよ。
ちゃんと撮って、適切なシャープネスをかければ
B0((1030×1456mm)ぐらいでも問題なく引き延ばせるし。
何より階調がとても自然だから、自分の腕が上がったのかと錯覚したよ。
>>391 フィルムからデジタルに切り替えの頃は、フォトショップでシャープネス上げ過ぎな感じの写真が多かった。
発色も悪かったしw
広告系とか画質に拘るトコは16bit TFFで納品(ギャラもいい)だけど、雑誌の普通の取材なんてjpegで納品だったりする。一応AdobeRGBでは撮るけど。
細かい仕様は編集部によって違うから何とも。
バッタ屋同士が年末の現金確保の為にチキンレースやってるだけじゃん。 ヨドバシ、ビック、LABIの価格もってこいや。
D3と比べて開放でのレンズの味がよく出る様になったね トーンが良くなったのもあるかもだけど 露出も極端にブレる事が少なくなった WBも極端に黄色くなるとか無いね rawでの処理が心配だったけどLR4で普通にサクサク処理出来たし大きな不満はないね ストロボシンクロが1/200ってのだけだな
年末年始の福袋て毎年どんな内容なんですかね?
Wレンズキット + SB-700 + ちょっと高級なストラップ 252,500円でどう?
いらんわ
カメラの値段って3月の半ばくらいが一番下がるイメージ
3月半ばって、入学式需要で売れるんじゃない? ビデオカメラだけか?
誤爆 ...orz
>>422 少なくともヨドバシ、ビックは全く下がってない
いまだに22万高過ぎて完全に購入対象外店舗
一日おきに1000円位下がってるから
購入するのメッチャ躊躇うな
高画素だと三脚必要かな?
ヨドバシ・ビックで\198,000は年末頃かね。 先週の金曜日に新宿ヨド行ったら一時的に\1700だけ安くなって\212300になってたがw
この冬ボーナスシーズン〜正月はたいして下がらないと思うよ。
今年のクリスマスはD600で撮ろう。 ストロボ派だから標準レンズとSB・・・、なにがしで。
ボディ175kで買った これ以上下がっても別に気にならないな
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/19(金) 02:07:07.80 ID:fh1VBltr0
今店頭で予約注文すると納期まで何日待ちでしょうか?
早くD600のムック本出ないかな・・・
せっかく非圧縮でHDMIから出力できても、100%じゃなく95%。 なんでこんなところでそういうことをするのかな。 セコいっつーか姑息っつーか、島国根性ですか?
Canon売っ払ってD600ボディ買ったぞ 後予算10万で最初にレンズ揃えるならなにがいいかな?
>>444 28/1.8と50/1.8
又は
50/1.8と85/1.8
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/19(金) 08:58:14.12 ID:6XSI5olU0
予算12万円以下でそろえるD600用純正レンズコース 標準コース @24-85 f/3.5-4.5VR、50o f/1.8G A24-85 f/3.5-4.5VR、60mm f/2.8G micro 汎用コース @24-85 f/3.5-4.5VR、70-300 f/4.5-5.6VR A28-300 f/3.5-5.6VR、50mm f/1.8G B24-120 f/4VR C28mm f/1.8G、70-300 f/4.5-5.6VR 画質重視基本コース @28mm f/1.8G、85mm f/1.8G A28mm f/1.8G、60o f/2.8G B28mm f/1.8G、50o f/1.8G C50mm f/1.8G、85mm f/1.8G
>>438 いいねー。なんかワクワクする。
幾つか買ってみるよ。
このカメラ購入前に色々調べるのも好きなんだよねw
提灯雑誌
11時43分まで10人に肩押してもらったら レンズキット買うから。
迷わず行けよ
ダメ。絶対ダメ。
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/19(金) 10:46:58.32 ID:aCWRowI60
D600買って10日。 写真撮るのが楽しい日々です。 正直DXとFXが感覚的こんなに違うとは想像以上でした。
>>450 肩は押すけどボディとレンズとバラのが安くならない?
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/19(金) 10:52:13.00 ID:aCWRowI60
>>450 肩押しが必要なら止めた方が良いかもね。
自分で判断しないと後で後悔するよ。
>>450 おいでおいでー
オレは28-300と一緒に買ったぜー
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/19(金) 11:04:56.83 ID:aCWRowI60
>>50 がD600を買って何をしたいのか不明だけど、
欲しい、必要だって思えば、買う
欲しくない、不要だって思えば、買わない
で良いんじゃない?
これで今度来る70-200 F4をゲトしたら、もうしばらく機材への投資は止めるわw 写真愛好家の本道へ戻らんとな。
いろいろとレビューや作例を見て 限界性能に差はあるもののD600とD800どちらも 現行機の中ではトップクラスの画質であることは分かったので どちらか先に初値から30%offになった方を買うことに決めたよ(^-^)/
463 :
機材愛好家 :2012/10/19(金) 14:18:22.01 ID:qBG0192+i
>>461 そんなこといってても、すぐ戻って来るって知ってるぜ…
>>444 6Dスレに誤爆してたなw
その手の質問は、今まで使ってたレンズ(焦点距離)と主に何を撮るのか書いた方が
より的確なアドバイス貰えるぞ。
何撮るか分からないと無難なラインナップしか勧められんし。
466 :
名無しさん@画素いっぱい :2012/10/19(金) 16:30:34.34 ID:GFRogTFg0
D600とタムロン90mmで撮ってきたがこの組み合わせはいいな ピンが合ったところはすごくシャープなのに対し 外れたところはとろけるようにボケる 久しぶりに花撮りに目覚めたわ
ホットピクセルの修理(補正?)のためSCに持ち込んだが, SCでは対応できなかったとのことで,10日間ほど入院することに。 手許にないと何か寂しい・・・
>
>>467 シグマの70mmマクロの方がいいんじゃない?
こんなこといわれてるよ
703 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 00:15:51.11 ID:4ROZq1bv0
縮小A99とならIIsのほうがカッチリしてる。
http://i.imgur.com/xUOJD.jpg http://i.imgur.com/u99IY.jpg へぼい2400万画素とはボケ以外では戦えそうだな、DRは勝ってるし。
704 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 00:18:22.55 ID:w2bX9/EtP
D600もα99もいまいちな気がする
ソニーの24MPフルサイズセンサーは失敗作なんだろうか
705 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 00:20:37.22 ID:VnnOPRYm0 [2/2]
>>703 右は左を中央値に重み付けしたフィルターで出せそうなカッチリだな、麦で偽色出てるし。
悩ましい。
706 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 00:21:37.80 ID:EI/S5sta0
失敗というよりバリューラインというかコスト優先設計なんじゃないかな
>>471 それをして右がいいというのならそいつにはもう何を言っても無駄だろう
当人が満足なら
ペンタK-5IIsユーザをを騙った嵐が流行りそうな悪寒(>_<)
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/20(土) 05:06:07.72 ID:LjYrZoTs0
他所のカメラが気になって気になってファビョっちゃいます(>_<)
カスタムメニュー A〜Dまでの表示がなかった気がする 一つしかない??
マイメニューなどから一つ一つ選択するより、U1、U2で複数同時設定の方が便利だと思う。
1個、2個のメニュー変更なら、ファインダー覗きながらボタン+ダイヤルで。
>>476 その辺は人によるだろ。
俺はU増やすよりカスタムセッティング増やしてくれた方が嬉しい。
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/20(土) 13:04:51.36 ID:awnHD75/0
D200売って600買う価値ありますか。
売ろう!って人は持ってても使わないとか、 ちょっとでも足しにしたいとか、あまり未練無いのかな?。
>>478 慣れればU1、U2は便利だよ。
風景スナップでISO100〜800オート、AF-Sシングル、Aモード、WB太陽光、ピクコン風景、ADLオン、
動体連写用でISO1600、AF-C9点、Sモード、WBオート、ピクコンスタンダード、ADLオフ、
とか大雑把に設定しておいて、細かな変更が必要ならボタン+ダイヤルでしてる。
カスタムの組み合わせで、こっちをこうして、こっちはこう、とかしてるより、
深く考えずにできるところが俺向き。
D800は正面から見て右側の肩が妙に斜めに下がってるのが気になってた そのてんD600は少し肩が上がった感じ。 それで何となく、外観もD600の方が好きなんだよなあ・・・。
AFが51点でグリップが旧来の形状なら買ってたけど残念。D650に期待。
>>485 既にFX機持ってる人にとってはD600は何か物足りなさを感じるんだろうね
自分は初FXだったからこれで十分と思って買ってしまったけど・・・。
とにかく早くフルサイズで撮ってみたかったのでした
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/20(土) 14:55:53.75 ID:0fdTdkm20
800より連射速度が速いので600はOK byD3使い
C社はフィルム時代から撫肩だったけど、ニコンも撫肩傾向が強まってきたね。 個人的には、ペンタプリズムの存在感があるイカリ肩の方が好きなんだけどなぁ・・・
IYHしたぞー でも配送は土、日曜やってないそうだ。 まあ、いいか
>>488 そうそう、C社のEシリーズを初めて見たとき石けんみたいなカメラだなあと思った
今ではそっちが主流だけど・・・。
AFが頼りにならんからD4のサブに持ってくならD800選ぶけどなぁ。 5.5コマも4コマも遅いことに変わりないよ。 D600持ち出すのはむしろ上記二機種を持ち出さない時だわ。
機材オタですねw
>>491 その上記二機種を持ち出さない時が多かったりする。
>>486 物足りないだなんてことはないよ。
これまでの機種と同等以上のものが撮れる24MP機だ。
>>494 モータースポーツがメイン
鳥やヒコーキと違って「ここでは遅く動く」って場所がわかってるんで
そーゆーとこではシャッタースピード上げて一コマ一コマ狙って「写し止める」って撮り方もできるから。
ネコや犬もほぼヌードな被写体 これ豆な
だんご虫さんや金魚さんもヌードですお
ヌードルだよ
D600買いました。 軽いね。 バッテリーパックも買っちゃおうかな。 週末お試しします。
>>500 おめでとうございます。
明日も天気が良さそうですね。
紅葉シーズン中に欲しいんだけどなぁ。。。
>>488 今見るとF6なんて無骨でカッコイイよね
D600sまだぁ?
D7まだぁ
ニコンの想定より売れてないんだろう
D600の場合売れてるから最安値競争で価格がどんどん下がってるんだけどね
最初からバッタ屋でもほぼ切らさず入荷してるけど 相当玉作ってたんかな? 不人気の旧品でもないのに、なんで安いんだろ?金融流れバンバン入荷かな?。
値段下がらないとD800との価格差ないからね
欲しいけど、何か物足りない気がする。 実際足りないものはないんだろうが。。
塩こしょう
d600買ったとしたら広角レンズはなにがいいかな シグマタムロンでもいいよ 五万くらいまでかな
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/21(日) 10:00:28.04 ID:g+2SpzXp0
<レンズ最新参考価格(重さ)評価> ☆はphotozoneの24MP機によるoptical評価、+は☆半分、HR=Highly recommended 28mm f/1.8G、約6.0円、(330g)、☆☆☆☆ 50o f/1.8G、約1.9万円、(185g)、☆☆☆+ 85mm f/1.8G、約4.3万円、(350g)、☆☆☆☆+HR 60mm f/2.8G micro、約5.4万円、(425g)、☆☆☆☆ 14-24mm f/2.8G ED、約16.4万円、(1000g)、☆☆☆☆ HR 16-35mm f/4G ED VR、約10.9万円、(680g)、☆☆+ 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR、約5.1万円、(465g)、未評価 24-120mm f/4G ED VR、約10.7万円、(710g)、☆☆+ 24-70mm f/2.8G ED、約16.0万円、(900g)、☆☆☆+ 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR、約7.9万円、(800g)、☆☆ 70-200mm f/2.8G ED VR2、約18.5万円、(1540g)、☆☆☆☆ HR 70-300mm f/4.5-5.6G ED VR、約4.9万円、(745g)、☆☆+
D600sが来年発売されるとしたら、改良点は何だろう? やっぱりフォーカスエリアかな?
>>516 連写時のミラーばたつきによるファインダー像の揺れ
5D2の話はもうおなかいっぱいだよ
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/21(日) 10:31:33.69 ID:g+2SpzXp0
>>514 28mm f/1.8G か 24-85mm f/3.5-4.5VR
D**→D**sに変更になる時ってセンサー自体が変わる事は無いよね。
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/21(日) 11:01:06.88 ID:FI0NCsij0
D300→Sの時は変わらず D3→Sの時は小改良じゃなかったけ
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/21(日) 11:35:06.23 ID:g+2SpzXp0
>>522 20mm f/2.8D はありますが、57,000円からです
他はありません
今月中に16万代まで行きそうだな
ばった屋はD800の騒動で相当な需要があると思って大量に仕入れてみたものの、 思う様に売れずに必死で在庫処分というところか。
D800の方もここに来て徐々にだけど下がって来てるんだよね。 D600かD800買おうと決めたんだけど買い時が難しいね。
今は買うな!時期が悪い。
欲しい時が買い時、我慢できるなら買いどきじゃ無いってことだわな。
>>527 今、D600かD800で写真が撮りたい訳じゃないなら買わなくても良いと思う。
自分は今撮りたいから買ったけど。
6Dが控えてるんだもん。そりゃ、下がるよ。
今年、やけに紅葉が綺麗じゃない? 暑い時期から一気に冷え込んだせいかな?
>>532 関東東北はとくに綺麗らしい
20年に1回あるかないかの良年
D3は結局重たくてあまり持ち歩かなかったけど、 D600は毎日持ち歩けるのが良い。 撮りたい時にすぐ撮れる。
>>533 夏がしっかり暑くて秋がしっかり冷え込むと
色付きが増すって聞いた事あるけど
今年はぴったりあってるのかな?
何年か前に猛暑過ぎて紅葉前に葉が枯れちゃった年もあったから心配してたけど
少なくともここ5年では、中央アルプスも奥日光も最高の状態
台風が来なくて葉を落としてないのが効いてるのかもしれない
>>515 の28/f1.8Gがその値段なら100個位欲しいなwww
紅葉とか撮影してるのって 60以上の爺さんしかいなくね?
お姉ちゃんとおばにゃんの狭間の人も結構いるよ
基本的に山奥は高速に乗って車で出掛けないと行けないから 今の倹約20代には敷居が高いと思われ 山なんてカメ男や年寄りしかいなかったがもんだが 今は山ガールってのがいるんでビックリするくらいおるよ
山は早朝とかだとオヤジとかババアが多いけど、日が昇ってくると若い子も増える ただそれまでに離れないと、渋滞に巻き込まれるがw
最近は旅先で20代〜30代くらいの女性が一眼デジタル持ってるのを良く見かけるね。 何撮ってるのかはよく知らないけど。
5d2との差が3万弱か。
>>535 基本そうなんだけど今年は秋があまりにも暑かったからなんかしらんけど全体的にイマイチな気がする。
そう思うとピンポイントですげぇいいとこあったりして例年とは違うところもチェックして廻ってる。
アメリカかどっかの値段が15万位なんだから、御祝儀終わればそこまでは直ぐ下がるんじゃない?
>>544 なるほど、参考になります
ちなみに今年は何処が良かったですか?
フルサイズの入門としてダブルレンズキットと70-300って組合せで買おうと思っているのですがどうですか 主な撮影対象は鉄道、飛行機、猫、鳥です
>>547 ここで聞く理由が良く解らないけど、良いと思いますよ。
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/21(日) 14:14:09.18 ID:Mjf4f74J0
この季節の忍野八海辺りは冠雪富士をバックに紅葉を撮る爺さんたちが 早朝から撮影スポットで立派な三脚並べて陣取ってるんだろな・・・
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/21(日) 15:36:31.27 ID:UTdhyfA10
>>536 amazonで約6万円だよ、28mm f/1.8G。
100個は無理だろうけど、10個位なら用意してくれるんじゃない?
ViewNX 2のVer.2.5.1 JP こちらのソフトでD600のrawを開こうとすると エラーでViewNX 2が止まってしまうのはどうしてでしょうか? D300のrawはきちんと開けます。
開くだけで止まるならメモリ足らんのだろ
>>553 いいのは分かるが6DやD600など軽量で安いフルサイズ機がでてきた今は立ち位置が微妙
マウント替えするほどの魅力はない
来年あたりにフルサイズが一般に普及
再来年あたりはAPS-Cはミラーレス専用となるかもな
ペンタックス()
ペンタックスって女や厨房が好んで使ってるイメージがあるな・・・
D600買って18-35mmと28-105mm買った妄想している。 この二本で24-85VR一本くらいの値段だ。
ペンタックスって昔のプロが使ってた中判のイメージしかないわ 接線も糞も端から眼中に無いし
このペンタックスを小馬鹿にするような風潮はなんなんですか?
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/21(日) 20:09:07.54 ID:BFQ1ya4c0
Kit単焦点レンズの開放値は、1.8か。
D600が廉価機であることを忘れたいだけ
ペンタは先行きが心配だよな フルサイズ出すって話もあるようだけど カメラ部門が南鮮に売られるって話があった頃技術者が軒並みヘッドハンティングにあってるだろ ちゃんとしたものを出し続けられるんだろうか
>>565 社長がカメラ好きなリコーが買ったんだからホヤよりマシなんじゃない?
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/21(日) 21:05:02.84 ID:uKUkyqR0O
ソフマップの中古コーナーを覗いたら、D600が早速並んでました。 どーしよーかな? でも、D600のいったい何が気に入らなかったのかな? いいカメラだと思うんだけど。
>>562 ペンタックスが小馬鹿にされてるんじゃない
お前が馬鹿にされてるだけだ
ところでD600ミニチュア効果、面白いね。 何の役に立つのかわからないけど、とにかく面白い絵になるね。
>>567 ビギナーがとりあえず買ったが重くてもちあるかないから売った
ハイアマが初めてのFX体験のため買ったがあまりによかったのでD800に鞍替え
>>571 今頃になって初めてFX体験する奴をハイアマ扱い?
笑わせるなョ。幾ら何でもニコンユーザーをナメ過ぎだ。
ハイアマ名乗りたいなら、せめてD800EかD一桁のFXだろ。
ボディに30万以上つぎ込む「気合い」を見せて欲しいよね。
ハイアマってのは道具で決まるわけじゃないよ。 カメラ趣味歴の長い人もハイアマと呼ばれる。 そもそも、メーカーが高価な機材を買ってもらうために ユーザーを煽てるために作った言葉なのだから。 高価な機材でハイアマ風吹かせてる人を見る度に メーカーの術中に嵌ったイイお客さんなんだろなぁと思う。
>>572 ハイアマなんていないよ
撮影のうまい人とへたな人がいるだけ
へたな人はD4だろうが1Dだろうが下手糞w
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/21(日) 22:13:04.89 ID:/9Xe+K5W0
>>573 ただダラダラと長く続けてるだけじゃぁハイアマには成れんよ。
そういうのは万年ビギナーって呼ぶの。
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/21(日) 22:18:26.90 ID:/9Xe+K5W0
>>574 ハナシの腰を折っちゃイカンと思うんだナ。
でも、成果の上がらない物に金をかける人は比較的少ないのだよ。
>>576 おやじゴルフ
下手糞なのにゴルフクラブだのカバンだの買い替えに必死
カメラもそれと同じ 劇的に飛躍的に変わるでもないのに機材買い替えでいい気分
動画撮ろうと思ってHDMIからDVI変換噛ませて液晶モニターに繋いでみたんだけど480Pになってしまう 出力サイズの設定は1080iにしてあるし SDカードに記録した動画をカメラで再生すると1080iで再生されるので接続はまちがってないと思うんだけど ひょっとして本体で録画中は480Pに固定されるの?
下手糞な奴に限って、機材でランク付けしたがる傾向があるね これはもう、どんなジャンルにも共通するパターン
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/21(日) 22:25:57.97 ID:/9Xe+K5W0
>>577 比較的と書いたのに、例外持ってきちゃう所とか嘆かわしい。
そういう部類はカメラの場合、ライカとかハッセル行っちゃうの。
解ってねーナァ。
写真が下手な奴って、やらと「ステップアップ」とか言って上位機に鞍替えしたがるんだよね でも基本が出来てないから高いカメラ買っても下手なまま しかもボディやレンズには金かけてるのに、三脚は3千円のビデオ兼用タイプ
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/21(日) 22:42:01.01 ID:/9Xe+K5W0
>>567 意気揚々とD600で撮ってたら、横に来たD4の連射音を聞かされて、
悲しくなって売っちゃったんだと思うな。
ニコンユーザーの場合、 40年前の43-86をD3に付けたり、 D40で野鳥を撮ったり、 フィルムカメラにコンタックスを併用したりと 妙な好き者が多いので、 高級機材オタの声は小さい。 もちろん高級機材をコレクションする紳士は多いけど、 持ち物だけでは自慢出来ないのが味噌。
D600を持ち出すようなシチュエーションに D4で連写音を響かせてるのはかなりのDQNだと思われるが・・・
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/21(日) 22:46:25.64 ID:/9Xe+K5W0
800スレで相手して貰えないとこっちで憂さ晴らしするんだよなこいつw
デジカメ写真に上手い下手とかあるのか 一定のレベルにくれば腕なんかそんなに差が出ないだろ
わろた
ネガだったら半分は写真屋がやってくれてたんだしな
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/21(日) 23:00:30.59 ID:/9Xe+K5W0
>>585 すると、D600のダメさ具合も愛でる対象だと言いたいのかな?
D3やD700持ってる人の言うことだね。それは。
ハイアマが初めてのFX体験のため買ったD600 と云うのとは違うダロ。
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/21(日) 23:10:01.60 ID:BKpSPMhU0
<レンズ最新参考価格(重さ)評価> (訂正版) ☆はphotozoneの24MP機によるoptical評価、+は☆半分、HR=Highly recommended 28mm f/1.8G、約6.0万円、(330g)、☆☆☆☆ 50o f/1.8G、約1.9万円、(185g)、☆☆☆+ 85mm f/1.8G、約4.3万円、(350g)、☆☆☆☆+HR 60mm f/2.8G micro、約5.4万円、(425g)、☆☆☆☆ 14-24mm f/2.8G ED、約16.4万円、(1000g)、☆☆☆☆ HR 16-35mm f/4G ED VR、約10.9万円、(680g)、☆☆+ 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR、約5.1万円、(465g)、未評価 24-120mm f/4G ED VR、約10.7万円、(710g)、☆☆+ 24-70mm f/2.8G ED、約16.0万円、(900g)、☆☆☆+ 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR、約7.9万円、(800g)、☆☆ 70-200mm f/2.8G ED VR2、約18.5万円、(1540g)、☆☆☆☆ HR 70-300mm f/4.5-5.6G ED VR、約4.9万円、(745g)、☆☆+
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/21(日) 23:11:17.87 ID:BKpSPMhU0
予算12万円以下でそろえるD600用純正レンズコース 標準コース @24-85 f/3.5-4.5VR、50o f/1.8G A24-85 f/3.5-4.5VR、60mm f/2.8G micro 汎用コース @24-85 f/3.5-4.5VR、70-300 f/4.5-5.6VR A28-300 f/3.5-5.6VR、50mm f/1.8G B24-120 f/4VR C28mm f/1.8G、70-300 f/4.5-5.6VR 画質重視基本コース @28mm f/1.8G、85mm f/1.8G A28mm f/1.8G、60o f/2.8G B28mm f/1.8G、50o f/1.8G C50mm f/1.8G、85mm f/1.8G
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/21(日) 23:15:41.29 ID:/9Xe+K5W0
ビギナーが初めてのFX体験のために買うカメラ。それがD600。
A28-300 f/3.5-5.6VR、50mm f/1.8G この組み合わせで30万以下で揃うのか うーむ。乗り換えようか悩むわ…
ローパスカットのD600Eって出るかな?
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/21(日) 23:23:27.27 ID:BKpSPMhU0
>>596 汎用コース@に50mm f/1.8G追加もおすすめです
>>597 そういうのが欲しい人はD800E買うだろうから出ない。
というか頑張って小さくまとめましたって言ってるのに
後付けでローパスキャンセラー挟むスペースなんてないでしょ。
D600買ってから広角レンズをどうしようか悩んでる APS-Cではトキナーの12-24mm/F4使ってたんだけど 大三元は俺には重すぎるし・・・
>>601 シグマの12-24 F4.5-5.6 II DG HSMはどう?
D600なら、シグタムつけてもそれほどバランス悪くないだろ。
>>601 同じくトキナーの17-35 F4ではだめ?
シグマはちょっと暗めで
トキナーは超広角はなしか…迷うな
その二つを軸にちょっと調べてみるよ
>>602-603 サンクス
>>595 シーンモードが物語ってるな
はい、私がそうです。
D600 D3X 総画素数 24.7MP 25.7MP 画像サイズ 6016x4016 6048x4032 記録媒体 SDx2 CFx2 視野率 約100% 約100% 倍率 約0.7倍 約0.7倍 Sスピード 1/4000 1/8000 Sラグ 52ms 40ms(旧測定法 今だと42msぐらいか?) X接点 1/250(制限)・1/200 1/250 ストロボ 内蔵 なし シンクロ ホットシュー シュー&ターミナル 連写速度 約5.5コマ/秒 約5コマ/秒 測光方式 2016分割 1005分割 ISO感度 100〜6400(25.6k) 100〜1600(6400) RAW DR(ISO100) 11.4EV(D800) 10.4EV Cだと9EV前後 ※JPG専科なら意味なし。 フォーカス 39点(クロス9点) 51点(クロス15点) 検出範囲 -1 〜+19EV −1〜+19EV D3Xの方が暗所で微妙に強いらしい 開放F8玉 対応 公称F5.6まで 液晶モニタ 3.2型(約92万ドット) 3.0型(約92万ドット) ボディ エンプラ筐体 Mg合金ダイカスト 質量 約760g 約1220g エンプラ多用して62%に軽量化。メカも必要最小限。 鈍器として使用 不可 人を殴り殺せる? 昔から1桁機は無駄に丈夫で、落下でも助かる場合もある。 価格(初値) 19万円 86万円 発売日 2012年9月27日 2008年12月19日 ISO100の画質については、D3Xより良いという方と、少し劣ると言う人が混ざっていますので、画の力は両機ほぼ同等。 まぁ、4年前のニコンのフラッグシップ機を大幅に安価にして、シーンモードまで付けて使いやすくした機種だな。
>>606 AFは圧倒的にD3Xの方が上じゃない?
>>606 出来ればD800との比較もお願いします
それを言うと 2つのフラッグシップ D3Xの1.5倍の解像力とD3SのAF・AEよりも勝る D800がいかにバーゲンプライスなのかという話に
>>607 それなら、言い出しっぺが証明してくれ。
D3Xは53万円、D600は17万円、合計70万円で調べられるぞ。
そもそも、D3Xだと実用高感度がD600の1/4だから、AFモジュールが強力でも意味が弱い。
>>608 是非とも、言い出しっぺが作成してくれ。 同一IDさん。
AFモジュールについて D7000 マルチCAM4800DX(2010年開発AFモジュール) D600 マルチCAM4800 (2010年開発AFモジュール) D800 アドバンストマルチCAM3500FX(2012年新開発AFモジュール) D4 アドバンストマルチCAM3500FX(2012年新開発AFモジュール) D600のAFモジュールは、2年前のDX普及機(D7000)のAFモジュールを流用しています D800のAFモジュールは、2012年のフラッグシップD4のAFモジュールを流用しています アドバンストマルチCAM3500FX(2012年新開発AFモジュール) これは、コストダウンやりすぎ 新製品なのにワクワク感がない
調光も古すぎる D7000 2016分割RGBセンサーと撮像素子によるシーン認識システム(2010年開発AFモジュール) D600 2016分割RGBセンサーと撮像素子によるシーン認識システム(2010年開発AFモジュール) D800 91K ピクセルRGB センサーアドバンストシーン認識システム(2012年新開発AFモジュール) D4 91K ピクセルRGB センサーアドバンストシーン認識システム(2012年新開発AFモジュール) これって、AEだけじゃなく位相差AFの3DトラッキングやオートエリアAFにも 効いてくるモジュール 何で2年前のものを引っ張り出して新製品に乗っけてるのかわからない こんなこと今までのニコンには無かった どちらかといえば下克上が多かったのに 現在の価格差は4~5万円くらいだけど D800は22万円くらいに落ちてた ここまで基本性能で差をつけられていて、D600を買う奴の気持ちがわからなくなってきた 小型軽量に引かれたけど、これは新製品じゃないな D7000の基本性能を持ったフルサイズ機 2年前にタイムスリップしてる
ほら、こういう流れに・・・
なら、このコピペも必要だろう キヤノンは5兆円企業で、グループ全体で10万人ですぅ。 社員1人に父母+嫁+子供2人と5人なら、身内は合計60万人ですぅ。 人口で考えても、日本国民の200人に1人はキヤノンの身内ですぅ。 これだけいれば、身内が2ちゃんで吠えてスレを潰すぐらい朝飯前ですぅ。 しかし、カメラと無関係な事業部の家族が、カメラの専門知識も無いのに 愛社精神を発露して、キヤノンを擁護し、賛美し、布教しはじめると泥沼状態。 カキコはどんどん意味不明になり、最後はwの連打と勝利宣言。 今日の愛社畜はmbyKx/D20君でした。
つーかみんなPCとかモニターとか何使ってるん? 俺の先輩がさ、D700使ってて俺がD600欲しいって言ったら「D700の12MPで十分。解像度が高いとPCががが」って感じの事言うんだわ。 俺はD700買う金あるならサクサクPCくらい余裕で買えるだろと思うわけ。 俺のPCは自作で20万かけてるけど10万もかけりゃあ普通にサクサクなPCできるのになんでそこケチってんだろと。 ノートにMBAも使ってるけどちょっと前に出たRatinaMBPの解像度なんか凄いし時期iMacもRatinaMBPを超えてくるだろうから自作PC売って乗り換えるつもり。 24MPや36MPを読み込むのに時間がとか言ってる人見るともったいないな〜って思う。
Ratina() まともなモニタ買えよw
俺はMac Pro 3.06GHz 6コアIntel XeonにEIZO CG275Wだが、それが何か?
新しい物が出たらどんどん乗り換えたい人と一度買った物はそれなりに見切りが付くまで使い倒したい人との考え方の差だろ
MacProってなんであんなコストパフォーマンス悪い状態が続いているんだろうな? iMacやMac mini使えっていう思し召しでしょうか? モニター一体型には抵抗があるので、そうするとMac miniしか選択肢が無くなっちゃうんだが・・・。
621 :
:2012/10/22(月) 06:53:07.31 ID:zshwqv890
>>615 君はモニタについて、重大な勘違いをしている。
発色が綺麗であることと、正確であることは違うのだよ。
>>617 すごいです。一体それで何をしてるんですか?
2ちゃんねるだけじゃないですよね。
ビギナーの機材買い替えを馬鹿にする人がたまにいるがそういう人のお陰でカメラ会社が潤い新しい商品の開発ができるわけでありがたがることはあっても馬鹿にする対象ではないと思う。
>>623 ビギナーの機材買い替えを馬鹿にする人はあまりいないと思うし、
そういう人はアレだから、相手にしなくても良いかと。
↑ 所々に「、」を入れたほうがよいと思うよ。
林檎自慢なら林檎板でやってくれ
「ビギナーの機材買い替えを馬鹿にする人」は、あまりいないと思うし、
そういう人は「アレ」だから、相手にしなくても良いかと。
これでおk?
>>625
>>621 俺がモニターについて重大な勘違いをした書き込みをしてる?
Retinaは綺麗だけど正確ではないって言いたいの?
レチナは精細だけど発色が正確かどうかは疑わしいというか、正確な発色を狙った作りじゃないからなあ。 アップルは色に関しては比較的マシな考えを持っているが、ベストかっていうとそうでもない。
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/22(月) 08:19:22.37 ID:YLmtH7Tx0
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/22(月) 10:09:24.71 ID:F9bjTr8y0
>>585 なるほど、それで最近D800/Eの中古も増えてるのか。
どんどん、って程でもないだろ? 年末に15万9千円かな
<ニコンFXカメラ最安値情報> 価格.com調べ D600ボディー、171,468円 D800ボディー、232,931円 D800Eボディー、274,863円 D4ボディー、539,890円 D600 24-85 VR レンズキット、215,957円 D600 ダブルレンズキット、233,896円
ヨド(215,300円)他、大手量販店高止まり傾向 11月連休5〜10%off攻勢のための1週表示価格維持か
予想屋みたいだな
今月のカメラマン読んだか? d600オーナーは必読だね
D800を見送ったD700ユーザーへ ↓ ↓カメラマン誌の結論 D800を買え
立ち読みだけど比較コーナー読んだが結局D800Eすげーって結論でわらた そんな俺はCAPAを買って帰った
>>640 見送ったユーザーに対してその結論はねーだろと思ったw
正確に書くならばこう書いてあったよね D800を見送った D600が気になってしょうがないD700ユーザーさんへ ↓ ↓カメラマン誌の結論 やっぱりD800を買え w
まああれはカメラマン誌の結論というか豊田っていうライターの結論 だろうけどね あの記事見るとやたらD600をdisってるイメージがw
D800を見送った D600は気にならないD700ユーザーさんへ ↓ D900をマテ
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/22(月) 16:52:36.29 ID:sv6I5YQY0
先々週にF1、先週に渋峠で撮影した写真を投稿した者です。
この週末は天体写真を撮影してきたので、写真をUPしてみました。
http://nikon.geo.jp/photo/?image=1674 他にもあるのですが、今回はプリント用に画像編集しなきゃならない
枚数が多いので、この1枚だけで勘弁してください。
ISO6400&SS60秒でこれだけ写るのですから、個人的にはもう十分
って感じです。
今後暫くは写真を撮りに行く予定が無いのでUPも出来ませんが、
また人に見せられるような写真が撮れたらUPさせてもらいますね。
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/22(月) 16:55:28.52 ID:wG/I2PPr0
D800 月産25,000台 仙台工場製 D600 月産60,000台 アユタヤ工場製 とりあえずD600の販売価格を下げながら、市場に数十万台を放出して、 バカ売れ中のD800の需要を減らして、仙台の生産数を減らす。 D800の生産減でD700後継機の製造着手となるだろうから、 当面はD600の積極的な売り出しと、D800系の高値誘導が続くだろうよ。 D700後継機が何時登場するのかは不明。
出るわけなーだろバーカw
カメラマン誌の記事 ライター 「D800 素晴らしいがレンズを選ぶ」 読者 「D600 気軽に梅竹レンズで楽しめる」 ライター 「撮りまくったらデータが大変な事に」 読者 「そんな事、当然考えてますから」 ライター 「本体の価格差考えたら D800」 読者 「全体の価格差考えたら D600」 要するに手軽でコンパクトなFX 入門機ってコンセプトが解ってないみたい
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/22(月) 17:54:32.87 ID:MivUvS3I0
スペックだけ追えばD800の方がいいだろうけどねえ 俺は昔からヘビー級よりミドル級のほうが好きなんだよな 直接戦えばヘビー級の方が強いとかどうでもいい
これって、NikonF801・F601の再来みたいなラインナップだな、よく考えれば。 とってもNikonらしいわ。
>>650 それをプッシュすると6Dの立場が無いし入門機とは若干性格が違うと思う。
ここにもあったアイポイントの長さは、メガネ利用者に優しい仕様なのに
それを無視してor無知だったのか四角窓だから、メガネ仕様者はD800に行くべきって
カメラマン誌に書いてあったね。
ライターのDisりたい加減が異常だった感じを受けるがRawでの評価じゃないしjpg画質ならそうなのかもね。
後の評価で5D3を軽いって上げてた当りもキナ臭い。5D2より重いらしいんだけど。
>>651 スペック(重量・携帯性・メディア・連射・CP)だけを追えばD600の方がいいんだけど。
655 :
646 :2012/10/22(月) 18:16:59.05 ID:sv6I5YQY0
>>649 ,653
流星では無くて人工衛星ですね。連続で撮ってる写真にも引き続いて
写ってましたし、輻射点の反対側から近づくように移動してますので。
オリオン群だと、写真の左短辺の下側から右短編の上部に向かって
流れるような感じになると思います。
日カメかアサカメも同じような論評だった 一言で言うと フルの魅力は味わえるが安っぽい
>>655 なるほど
確かに光跡が一定
60秒だとこんな長さなんですね
明らかに客層違うのに変に不満げというかあら探し気味な記事が多かったね てか最近のカメラ雑誌のレベルって俺らと大差ない気がする
結局
>>652 が本質突いてる気がする。つまり、D600って
F-801が出た後に出てきたF-601なんだよ。あの時も
「中級機なのにシャッターが最高1/2000秒じゃあ」とか
「露出バーグラフがプラスマイナス1段じゃあ」って叩かれたもん。
でもF-801より小型軽量で使いやすいカメラだったと思うぞ
(個人の感想ですが)
要するにD800買った豊田ってライターがD600見てファビョってたってこと? レベル低いねえ
発売直後なのになぁ 業界の盛り上げにもCAPAくらいこの値段で買わなきゃ損みたいな記事のが自然でいいわ 絶対に比較される発売後の6Dの評価がどうなるか今から楽しみにしとこ
一方の存在証明は他方の存在証明を傷つけ、脅かす。 だからここでは、それぞれの存在証明を賭け金とする切実な闘争が繰り広げられるのである。 −奥村隆『他者といる技法』
D600ボディだけ購入! 来月の皆既日食に持っていくつもりだけど、レンズはどれを買えば幸せになれます?
>>664 オーストラリア?
どう撮るかによるんだけど。
景色も入れたいなら広角だしコロナとりたいなら600-1000mmクラスだし。
ファインダー覗いたらどう考えても5D3がいいわ まぁ10万ほど高いだけのことはアルよ
5D3ならどう考えてもD800の方がいいわ まぁ5万しか高くないんだけどね
D800は秒4コマの鈍足機なので対象外なんよ
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/22(月) 19:53:10.89 ID:QguLZy/d0
5D3の存在理由はここにはないな。
>>658 今ならネットの場合価格差がなくてD800を買うべきとかここのあらしとまんま同じだし。
その理論を価格据え置きの大手量販店で振りまいて来いよと。
>>661 5D3のGoodな点が軽い(860g)ってかいてあるけど
比較のD600_760g a99_733g より重いのになんでGoodな点なんだよって話。
D800_900gとの差は40gが利点かぁ。
雲天AWBテストでD800とD600が同傾向記憶色に近い、αと5Dがドラマティックな色に転がったのに
僅かに赤に振ったとかでD800>他2機種≧D600 とか余分なベクトルが働いてると考えてしまうわ。
>>655 あの辺人工衛星多いもんねー
むしろ人工衛星写ってないのを撮るのが困難。
ちょうど昨晩、おいらも美が原に星空撮りにいってました。
デジタルになってから、星観に適したとこに行ったのは初めてでした。
ど定番ばかりでツマンネちゃその通りだけど、リアル厨房の頃には到底不可能だったレベルの写真がわずか2分で撮れることに感動しました。
空がすごいキレイスレに貼ってます。
>>671 ちょっとモバイルで写真観れないので聞いてしまうのだけど、赤道儀使ったの?
それとも2分だったら赤道儀無しでいける?
>>655 鏡筒や架台は何を使われてますか?
自分もD600買ったら星も撮ろうかと考えてるんです
>>672 折角快晴予報でわざわざ高地まで行くので、ポタ赤使いました。
TOAST proってやつで、去年買っときながら初実戦投入。
ただ、家の近所で固定撮影したときの感じでは、24mmでF2〜2.8、300dpi A4印刷サイズに縮小を前提に露出時間を決めると、ISO3200〜6400、ノイズは加算コンポジットで対応すれば、天の川程度は十二分に止めて写せそうです。
都内の家電量販店に行ってD600の価格交渉したけど、YAMADAが1番良かったよ 価格ドットコムよりポイント含め一万以上安く買えたよ 60mmマクロ買って鬱陶しいポイントもゼロ みんな、外でようぜ
yamadaってレンズにポイント付かないんだ
レンズのポイント分もなんとか使えませんかって頼んだら一回の会計でやってくれたよ
>>674 ありがとうです!
参考になります!
ますます楽しみになってきた。
俺も早く買わなくてはー
679 :
646 :2012/10/22(月) 20:57:38.83 ID:sv6I5YQY0
>>671 ですねー、本当にたくさん通っていきますね。
望遠鏡覗いているだけだと多く感じるだけですが、写真に撮ると
どうにも邪魔でなりませんね。
空がすごいキレイスレって、空メインの風景写真メインですよね、
天体写真だと微妙にスレ違いですけど…って、見て来たら変なのに
絡まれてましたね(笑)
>>673 タカハシのSKY90とEM-10です。
現行品をセットで揃えるとSKY90とEM-11で50万円を越えてしまい
ますが、そこまでしなくても
>>671 さんみたいにポータブル赤道儀でも
十分ですよ。
肝心なのは、極軸をしっかり合わせる事、過積載させない事、ピントを
しっかり合わせる事、そして、過剰な期待は持たない事(笑)ですね。
>>679 どうもです
学生時代に銀塩で手動ガイドなんてことをやっていたので過剰な期待は禁物ってのはわかってます
今でも家のどっかに高橋の65mmDとかH40が転がってるはずw
最近のデジカメ星野写真を見てむずむずしてきたんですよねぇ
できるだけ簡単にやりたいと思ってます
友人の天文学者はk-5にアストロトレーサーで写真撮ってたりしてますよ
681 :
646 :2012/10/22(月) 21:18:50.29 ID:sv6I5YQY0
プリント用の画像編集も一息ついたので、もう1枚UPします。
http://nikon.geo.jp/photo/?image=1676 コンポジットしてるし画像を結構いじっているので、もはや
D600がどうとかいう写真では無くなってしまっていますが、
D600で撮った写真なので、一応セーフかな…。
天体写真専用の編集ソフトというのもあるのですが、自分は
そこまでこだわっていないので、PhotoshopElementsで編集
してます。
682 :
646 :2012/10/22(月) 21:30:20.06 ID:sv6I5YQY0
>>680 おや、私よりも先輩な星撮りさんでしたか。
手動ガイド、学生時代に私もやりましたよ。
EM-10が既に世に出ていましたが、学生の身分では手も足も
出ませんでしたし、そもそも、もっと他の遊びにお金を使って
いましたからね(笑)
学校の備品のSPACEBOY等を使ってました。
私もK-5持ってますよ。今でもK-5(7)+スカイメモRでお気楽
撮影したりしてます。
SKY90+EM-10もノータッチ撮影なので、十分にお気楽撮影
なんですけどね、移動や組み立てがお気楽じゃないので…。
D600は15万円を切ったあたりで、ようやく魅力を放ち出すカメラ 年明け2月頃のはキャッシュバック込みで12万円台だと思うが そうなってくるとかなり魅力的 それに対し 結局、発売日に20万円でD600を買ってしまった人って どういうつもりで買ったんだろうか? 横にD800が24万円で売ってて、敢えて、20万円のD600を選んで買ってしまう 2台目のサブとしてお金も余ってて、軽くてハンドリングのいいカメラも必要かなと思って カジュアルな気持ちで買う人の気持ちはわからんでもない そうではなくて、2年くらい使うメインカメラで20万円のD600をえらんでしまう人 結局のところ、物を見る目、本質を見抜く目がないんじゃなかろうかと思ってしまう そんな人が撮る写真なんてたいしたことがないのは明らか
カメラ雑誌の記事で 解像 高感度 ISO12800 高感度 ISO6400 AWB 室内 AWB 曇天 AE性能 全てのテストでD600がD800に勝ってるところはない と、こんな2CHの無記名の書き込みじゃなくて 記名の雑誌記事で言い切られてしまう そんなD600を買った人ってどんな気持ちなの? この価格差ならD600を買うのはどうかと記事で書かれちゃうカメラって 珍しいわな ある意味珍品
小型化、軽量化も価値
俺のよく利用する店じゃD800は30万近い値を付けたまま 下がらんから、まず選択肢に入らない。 PCの新調も必要になるから価格差はさらに開くことになるし。 それに発売日に(運動会とか紅葉狩りとかのために)欲しいのに なんで2月まで待つ必要があるんだ?
小型軽量に拘って 150g軽いカメラを選ぶ なるほどね そうであるなら レンズを選ぶときも100gの重量差に拘って選ぶべきだと思うし 三脚も100gの重量差に拘って選ぶべきだね ストロボもそうだし カメラバックをを選ぶときも重さに拘るべきだね 俺は150gの差なんて誤差範囲だからまったく気にしないけどね D600を選んだ人は保護フィルターも付けちゃ駄目だよ あれも数十gあるからね
おれは肩肘はらずに撮りたい。 軽自動車とGTRが同じ値段だったからって、 GTRでパチンコやとかコンビニとかにしか行かないのもなあ... 洗車してるだけなのも何だしなあ。 それならFXじゃなくてもいいか。 でもD7000じゃあなあ。
>>688 なんか言いたいことわかる
そういうことなんだよな
上の人にはソレが伝わらなかった
30万円以上になると5年償却の資産。D4やキヤノンの1D X・5D3なんかは5年償却かリース。 中小企業や青色申告個人事業主は30万円未満の資産なら、特例を使ってその年に損金扱いにすることが可能。 まぁ、30万円未満の資産なら、会計上は似たようなもんです。D800でもD600でも必要なカメラとレンズを買えば良い。 85mmのF1.8GとF1.4Gで悩むようなもんだ。買う人それぞれに選択する理由は違う。
D800が使い手を選ぶ神経質なカメラだっていうなら 気楽なカメラd600を選ぶっていうのかね 雑誌記事にd800についてこんなことが書いてある D800は「ハイスペックなのに気難しい部分がない(というか皆無と言ってもいい)、」 AE,AF,WBすべての機能でD800のほうが性能が上で、簡単に高画質が楽しめる 何も考えずに、RAW現像でWBや露出を調整したりせず、カメラ任せのJPEGで高画質が楽しめるのはD800のほうだね 価格が安くて軽量 肩肘はらずに適当に楽しめるのがD600 これってただの思い込み 撮って出しのJPEGで肩肘張らずに適当にとっても高画質が楽しめるのはD800だね
また広島部落のキチガイコピペクンが発狂してるのか
>>688 それはさすがに差がありすぎだよ。
俺は日産リーフが欲しいって言ってるのに
あと少し足してフーガ買えよって言ってるようなもんだ。
>>681 M32、M31、M110、綺麗に撮れてますね。
お休みしてたけど、今シーズン少し撮ってみようかと、刺激になりました。
UPありがとう。
>>693 たとえ話にいちいち正確性求めんなようっとうしい
言いたいことは分かったんだろ?ならそれでいいじゃねえか
D600のスレなのに貶めるレスをする7OK6DNxs0の目的は何なのだろう。 何を以て最良なのかは購入者の目的次第なのに。意味が分からない。
初fxでダブルレンズキットを買ったのと同等になるんだが、広角の安い方でオススメ教えて下さい。
「三脚は出来るだけ重くて丈夫なものを」が基本だろうに カメラに合わせて軽いの選ぶなんて馬鹿だろ
バカを相手にすんなよw
>>696 ちょっと思ったことをレスしただけで、そない青筋立てて怒らんでもええやねん。
>>700 みたいな人がD600を選んでしまうんだろうね
>>700 みたいな特別な「うましか」を持ち出すな
俺は違う
と思ってるD600を選んだ人
本質は
>>700 みたいな人と同じだよ
そんなにD600が気になるのか? そりゃそうだ、気が気でないもんな(笑)
>>702 「軽率でしたごめんなさい」だろ?ボケが
ちょっと思ったことをレスしただけだからねw青筋立ててもいいけどw
>>704 そりゃ気になるわ
安くなったらD800eに買い増しして、D600買うからね
魅力は一つ
安いこと
重量がどうだとか、2400万画素が扱い易いとか
細かい差にD600の存在価値を見出すほど
嘘くさいこと言いたくないね
本当に感じたことをここに書き込ませてもらうわ
よろしくね
俺もD600をいずれ買うからさ
ここは、酷いインターネッツですね。
708 :
674 :2012/10/22(月) 23:19:43.31 ID:8GBcp9W30
>>678 ざくっと計算してみたけど、D600のドットピッチで天の赤道付近(日周運動の影響が一番大きく出る)を撮ったとき、
【等倍で点に写す】
14mm:3.78sec
24mm:2.79sec
35mm:2.09sec
50mm:1.53sec
70mm:1.14sec
85mm:0.95sec
105mm:0.77sec
以下は35mm版のカメラであれば、機種に依存せず。
【300dpi A4サイズ(3508x2480)にリサイズした状態で点】
14mm:6.49sec
24mm:4.78sec
35mm:3.58sec
50mm:2.62sec
70mm:1.95sec
85mm:1.62sec
105mm:1.33sec
【壁紙サイズ(1920x1282)にリサイズした状態で点】
14mm:11.85sec
24mm:8.73sec
35mm:6.55sec
50mm:4.78sec
70mm:3.57sec
85mm:2.96sec
105mm:2.43sec
>>706 そんなに安いのがいいならニコワンでもD3100でも買えばいい。
自分で細かい差しかないと言っておいて、その同じような
FX機3台も持つ意味が分からん。
今日はD800スレが静かだろうなあw ID:mbyKx/D20なんかまんまだけどやっぱり工作員が紛れ込んでるんだな 「どこの」とは言わないがw
ID:7OK6DNxs0曰くD800のがあらゆる面で優れてるはずなのに 魅力が安いって理由だけでD600買う意味が本気でわからないよー レンズでも買った方が良いよ?
712 :
674 :2012/10/22(月) 23:27:13.77 ID:8GBcp9W30
で、例えば
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350826092194.jpg これの原画は 35mm F3.5 で ISO1600 118sec なんだけど、
同じレベルの露出を固定撮影で得ようと思ったら、DxO Mark の実効ISO感度を元に計算すると、
35mm F1.8 ISO25600 2sec
これで等倍で点に写せる。
壁紙サイズで点に写ればいいなら、
35mm F1.4 ISO6400 6sec
これで上の原画の130%の露出が得られる。
713 :
674 :2012/10/22(月) 23:29:01.87 ID:8GBcp9W30
D800スレはD800スレで大荒れなんだが
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/22(月) 23:35:21.92 ID:G86PxPYF0
まあ、7OK6DNxs0 の気持ちも分からんでもないわ。D800 買った後にもっと軽くて小さいくて高速連続撮影可能でうれしい値段のフルサイズ機が出ちゃったんだろ。 プロで毎日朝から晩まで写真取ってるならともかく、自分みたいに週末に使うのがメインでスポーツも撮ったりするアマチュアならD600は最高の選択肢だわ。 ところで、D600に付属の合成皮革っぽいストラップは日中使ってるとかなり熱くなるね。柄も「Nikon」だけならいいんだけど、「D600」まで書いてあるのはちょっとダサい。みんなはどんなの使ってるの?
と思ってるのはD600ユーザーだけです 今月号のカメラマンを読んでくださいね あなただけですよ
なにこの人…
提灯雑誌引き合いに出した時点で終了 それより天体写真のが気になる
参考までに カメラマン誌より ファインダーAFエリアについて 「とにかく狭いのだ。他の3台に比べると一回り狭く、持ち替えたとたんにため息が出る」 D600特集のカメラ雑誌に「ため息が出る」wとまで言わせてしまうD600 お見事です 「「ため息が出る」w
提灯雑誌って何を提灯してるの? 提灯雑誌にすらため息を出させてしまうD600 見開きカラーでD600の広告を出している雑誌の記事で ため息を出されてしまうD600
いやなら買わなきゃいいじゃん なにこいつ
君らもファインダーを見るたびにため息出てる? その辺は気になるなぁ 将来買おうと思ってるだけに ため息を出すためにファインダーを覗いているわけじゃないし その辺どうなの マジで教えて
>>715 まだユーザーじゃないけど、同感。
>>712 UPのは赤写ってるみたいだけど、そのままD600でも少し写りますか?
そのため息が出てしまうダメカメラを、予備とは言え安くなるのを待って買うつもりでいる奴www αでも買ったら?www
ほれぼれしてため息出るよ α900のファインダーは最高だねぇ
>>723 D600はファインダー見るたびにため息出るからおまえ買わない方がいいよ
で、そのため息の出るD600を「安いから」というただ一つの理由で買う気でいる7OK6DNxs0 さん。 D800E持ちで何ひとつ勝る事のないD600を買う理由は何?
>>724 オイラの無改造です。
そんでも、こんぐらいはフツーに写ります。
もう薄明始まってる時間だったからあまり露出かけられませんでしたが、深夜にガッツリ露出かければ、ある程度しっかりと写ってくれます。
天体撮影っていうとIRフィルタ除去の話を良く聞きますが、余程淡い星雲以外は、無改造でも結構写るもんですよ。
むしろ何でもかんでも赤、ってんじゃなくて、色のバランスが良くて良いかも。
>>729 馬頭写ってるのもD600?
案外写ってていいね。
>>730 いや、このサンプルはD4なんすけど、ISOは3200 なのでD600でもこのぐらいフツーに写るかと。
高感度ノイズは加算コンポジットすれば余裕で目立たなくできますし。
馬頭は流石に200mm望遠なので、固定撮影でここまで写すのは難しいと思う。
D3000シリーズを買うときに 理由なんてないでしょ 「安くてfマウントだから」 D600も同じ 「安くてfマウントだから」
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/23(火) 00:05:41.31 ID:G86PxPYF0
>>720 ありがとうございます!
先日ビックに見に行ったときは目ぼしいのがなかったんですが、書き込みを元にニコン公式ページに行ったら結構色々ありますね。自分はスーパーワイドII (45と同じ幅・長さみたい) が気になるのでまた別の家電量販店を探してみたいと思います。
>>732 うーん。もうちょっと理由考えようよwちょっと苦しいかな?w
本当は金が無くて買えないんだな
ネット荒らし部の請負業者にも、月間ノルマってあるのかね? (1)月末までとにかく荒らせ。(2)月が変わったら一時手を引け。 クライアントに(1)の時のスレの荒れっぷりと、手を引いた時のスレの差を示して、 新たな荒らしの契約をライバルから強請り取れ。 みたいな。
>>732 あ、わかった。
単純にコレクターなだけか。
使わないけど飾ってニヤニヤしたいだけだよね?
>>737 デジカメはあまりしらないけど
製品更新期間の短いスマフォなんてしょっちゅうやってるよF通とかが特に凄い
基本的に他社の製品を徹底的に貶めて工作側の製品を持ち上げまくる
発売一ヶ月前から発売後三ヶ月までとかぴったり決まってる
期間を過ぎるとぱったりと荒らしや工作員が居なくなるから凄くわかりやすい
価格.comの評価なんてあからさまだよ。自社に都合の悪いレビューは削除させるからw
まだカメラはマシな方じゃないかなw
また独りよがりのバカが沸いてるなw 友達すくねーんだろうなぁ・・・w
>>731 質問してた人とは違うけど、馬頭の件了解です。
D600試してみたくなった。
こういう工作員がカメラ雑誌とか買うわけないから使えそうな部分を会社が配布してるのかね しかしID:7OK6DNxs0がどんなカメラを使ってるのかわたし気になります! 撮った画像と合わせて機材の画像を上げてくださいよw
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/23(火) 00:29:06.05 ID:ivBBVHO70
>>739 ただこの場合は同じニコンのD800を持ち上げようとしてるじゃん。
同社製品の場合はどういう狙いがあるの?デジ一開発一課と二課の争い?
>>743 D800はD600を叩くツールに過ぎないでしょ
とにかくニコンの「エントリーフルサイズ機」を攻撃したいんだと思う
たぶん6Dのry
>>743 D600と競合するであろう価格帯の6Dが発売するまでつづけるんじゃないかな?w
妄想が酷いな カメラマン誌の記事と同じことを思っただけなのに 君らはカメラマン誌も工作活動だと思ってるの?
今時、ステマしてない業界のほうが珍しいでしょw
>>738 夜な夜なファインダー覗いてはAFエリアの狭さにため息ついて
傍らに置いてるD800とD800Eを眺めて悦に入るためだけに買うんだろうね。
>>ID:8GBcp9W30
勉強になるわー
そろそろ空が澄んできれいな季節になってきたし
俺も星撮り挑戦してみようかな。
カメラ万のD600特集記事にはキヤノンの息が入ってんだよ。 もしくはキヤノンに広告出稿を渋られるのを恐れてる。 6D発売前のこの時期にD600を買われては困る。 D800に目を向けさせれば当然予算も上がってくるから5D3だって視野に入ってくるかも知れない。 そんな感じだ。
>>746 自分で同じように比べてそう思うなら良いんじゃないかな?
ただそれでここに来てD600買う人の気持ちがわからないって長文書く理由にはどうかと思うけど
明日にでもCAPAも読んできなよ?アレも工作かい?
>>632 作例、見てるけど上手な人多いね−。
ため息が出ちゃうよ。
AFエリアの狭さにため息する奴らには解らないんだろうなぁ。
逃走中。
>>749 提灯記事を書いて、掲示板を荒らして、ライバル社からノーパンしゃぶしゃぶ接待をゲットだぜ!
ニコンやソニーは4年前の2008年には、フルサイズ24MPがひとつの基準になっているし、
中判デジカメは、D3XやD600とほぼ同じ画素ピッチの6umがやはり標準。
キヤノンの技術力では、4年経った5D3でもフルサイズ6um角の画素を作れないからねぇ。
どんな理由であれ、業界標準の6um角画素機を腐したい気持ちは判る。
6.4umや6.3umが限界で、そこから前に進めないトップメーカーの苦悩だな。
とくに、C社の社是は、「ナンバーワンからオンリーワンへ!」 という表現で
他社の殲滅を公言しているのに、そのナンバーワンに届かないのは恥だろう。
調光も古すぎる D7000 2016分割RGBセンサーと撮像素子によるシーン認識システム(2010年開発AFモジュール) D600 2016分割RGBセンサーと撮像素子によるシーン認識システム(2010年開発AFモジュール) D800 91K ピクセルRGB センサーアドバンストシーン認識システム(2012年新開発AFモジュール) D4 91K ピクセルRGB センサーアドバンストシーン認識システム(2012年新開発AFモジュール) これって、AEだけじゃなく位相差AFの3DトラッキングやオートエリアAFにも 効いてくるモジュール 何で2年前のものを引っ張り出して新製品に乗っけてるのかわからない こんなこと今までのニコンには無かった どちらかといえば下克上が多かったのに 現在の価格差は4~5万円くらいだけど D800は22万円くらいに落ちてた ここまで基本性能で差をつけられていて、D600を買う奴の気持ちがわからなくなってきた 小型軽量に引かれたけど、これは新製品じゃないな D7000の基本性能を持ったフルサイズ機 2年前にタイムスリップしてる
どのカメラ雑誌でもAFポイントが中央に寄りすぎって酷評されてたなw
マジにそう思ってるのか? D600の評価なんてそんなもんだよ D800vsD600なんて特集やってる雑誌もあったろ それも1年で陳腐化しそうな安っぽいカメラと言う評だった 2chの落書きの書き込みと記名記事 特集記事はキヤノンの活動の一つなんて トンデモ妄想繰り広げているような奴には 消耗的な工業製品がお似合いだわ 広告に踊らされてD600を20万円で買ってくださいね そのおかげでD800みたいな本物を安く買えるんだし ありがとうございますね
あれ酷かったよなw ニコンの提灯雑誌筆頭のデジタルカメラマガジンですら はっきり使いもにならないって書いてあるんだもんw
天体写真の作例が出たので、このタイミングで質問。 可算コンポジットではなく、あくまでカメラの高感度特性次第の固定撮影の 星景写真では、どれくらい写りますかね、D600。 今日も店頭でいじくって来て買う気まんまんなんだけど、 「撮ってるよ」って方、おせーて下さいませ。出来れば作例とかも、、。
必ず二組のIDつかって荒らすんだよねw ピットクルーの常套手段ねこれw
2年前はD7000 どこがタイムスリップ? 2年前からしたら夢のカメラでしょ
>>751 いや、技術とセンスがある人なら、どんなカメラでも、っていうと大げさ
だけど、ある程度の素性のカメラなら、同じぐらいのレベルの写真は
撮れると思うよ。(弘法は筆を選ばず、ってやつ?)
だけど、「良い道具を使う楽しさ」っていうのは、結果(撮れる写真)とは
また別の、重要な要素だと思うけどな。趣味なんだから。
ニコンの1005分割RGBセンサは1996年から使っている伝統のデバイスだな。 ちなみに、FX 面積:DX 面積=1005:420 という関係がある。 そのためDX 量販機には420素子を使う。これはFX機のDXクロップモードプログラムの試験も兼ねていた模様。 システム的に練られている。
AFモジュールについて D7000 マルチCAM4800DX(2010年開発AFモジュール) D600 マルチCAM4800 (2010年開発AFモジュール) D800 アドバンストマルチCAM3500FX(2012年新開発AFモジュール) D4 アドバンストマルチCAM3500FX(2012年新開発AFモジュール) D600のAFモジュールは、2年前のDX普及機(D7000)のAFモジュールを流用しています D800のAFモジュールは、2012年のフラッグシップD4のAFモジュールを流用しています アドバンストマルチCAM3500FX(2012年新開発AFモジュール) これは、コストダウンやりすぎ 新製品なのにワクワク感がない
D600持ってる人のほうが写真を撮ることを楽しんでいるように見える
まぁ俺の愛機であるF4と比べたら広大なフォーカスエリアだよ。
>>759 作例上げてくれた人のレスまとめておくね。
646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/22(月) 16:52:36.29 ID:sv6I5YQY0
先々週にF1、先週に渋峠で撮影した写真を投稿した者です。
この週末は天体写真を撮影してきたので、写真をUPしてみました。
http://nikon.geo.jp/photo/?image=1674 他にもあるのですが、今回はプリント用に画像編集しなきゃならない
枚数が多いので、この1枚だけで勘弁してください。
ISO6400&SS60秒でこれだけ写るのですから、個人的にはもう十分
って感じです。
今後暫くは写真を撮りに行く予定が無いのでUPも出来ませんが、
また人に見せられるような写真が撮れたらUPさせてもらいますね。
679 :646:2012/10/22(月) 20:57:38.83 ID:sv6I5YQY0
>>671 ですねー、本当にたくさん通っていきますね。
望遠鏡覗いているだけだと多く感じるだけですが、写真に撮ると
どうにも邪魔でなりませんね。
空がすごいキレイスレって、空メインの風景写真メインですよね、
天体写真だと微妙にスレ違いですけど…って、見て来たら変なのに
絡まれてましたね(笑)
>>673 タカハシのSKY90とEM-10です。
現行品をセットで揃えるとSKY90とEM-11で50万円を越えてしまい
ますが、そこまでしなくても
>>671 さんみたいにポータブル赤道儀でも
十分ですよ。
肝心なのは、極軸をしっかり合わせる事、過積載させない事、ピントを
しっかり合わせる事、そして、過剰な期待は持たない事(笑)ですね。
681 :646:2012/10/22(月) 21:18:50.29 ID:sv6I5YQY0
プリント用の画像編集も一息ついたので、もう1枚UPします。
http://nikon.geo.jp/photo/?image=1676 コンポジットしてるし画像を結構いじっているので、もはや
D600がどうとかいう写真では無くなってしまっていますが、
D600で撮った写真なので、一応セーフかな…。
天体写真専用の編集ソフトというのもあるのですが、自分は
そこまでこだわっていないので、PhotoshopElementsで編集
してます。
708 :674:2012/10/22(月) 23:19:43.31 ID:8GBcp9W30
>>678 ざくっと計算してみたけど、D600のドットピッチで天の赤道付近(日周運動の影響が一番大きく出る)を撮ったとき、
【等倍で点に写す】
14mm:3.78sec
24mm:2.79sec
35mm:2.09sec
50mm:1.53sec
70mm:1.14sec
85mm:0.95sec
105mm:0.77sec
以下は35mm版のカメラであれば、機種に依存せず。
【300dpi A4サイズ(3508x2480)にリサイズした状態で点】
14mm:6.49sec
24mm:4.78sec
35mm:3.58sec
50mm:2.62sec
70mm:1.95sec
85mm:1.62sec
105mm:1.33sec
【壁紙サイズ(1920x1282)にリサイズした状態で点】
14mm:11.85sec
24mm:8.73sec
35mm:6.55sec
50mm:4.78sec
70mm:3.57sec
85mm:2.96sec
105mm:2.43sec
レスまとめるだけならレスアンカーだけでいいだろうに ずらずらコピペしてなにがしたいん?
同じスレに2時間前のカキコをコピペするのは、 どう見ても迷惑行為です。
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/23(火) 02:05:22.33 ID:xbPHQZNx0
D600ってバカが付くくらいボディ大きく無いか 大きくてダイヤルに指が届かないぞ 欠陥品だろこれ まだD800の方が指が届く
自分の手に合わせてサイズ決めろなんて発想のほうが…
バカが付くくらいボディ大きいのを手のせいにする これがニコンクオリティ
バカが付くくらいボディ大きいのを手のせいにする これがニコンクオリティ
大丈夫か?病院行った方が良くないか?
D600でボディが大きいってどういうこと? よくわからんな、具体的にどのボタンがどうなのか説明してみ? 自分は全くわからんのだが。
何を買おうが勝手、他人の意見より自分でそれを選べばいい。 影響されているほうが滑稽だ。
家内を説得して冬ボ一括で買ったD600で気分よく撮影してたら近くにいた若造がD800だったよ。ものすごく惨めな気持ちになってしまった。 たった数万ケチったために… このカメラを見るたびに後悔の念が押し寄せてくる。 もう二度と恥ずかしい思いをするのは嫌だ。 軽いPTSDにかかってしまったのかも知れない。
買い換えればいいんじゃね?
>>783 オマエのD600を携帯ででも撮ってうp してみw
ホント夜中までよくやるわ
買う理由が安いからであれば、買うべきではない法則が良く分かるカメラ
安物買いのなんたら
ID変えながら一日中粘着 きもいw
790 :
:2012/10/23(火) 06:45:53.46 ID:VaXroedS0
全然話に出てこないんだけど、 D600のAFエリアって狭すぎじゃね? 確かD7000のやつはを流用してるんだよね。 あのAFで購入見送りが決定した。 あり得ないよ、あれ。 それともD600はマニュアルで撮るのがデフォなの?。
いや、めちゃめちゃ話題になってますよ。
D800と迷ってD600にしました。 野外で動き回りながら撮ることが多いので取り回しのよいD600のにして正解でした D300からの買い替えだけど操作性も全く問題なし D800より画素数を抑えた分感度がいいのでシャッター速度もかせげる
今週末、ヤマダ電機にD600買いに行くことにした! ボーナス出るまで我慢と思ってたけど、もう我慢ならんわーw 来月の旅行に持って行くぞー
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/23(火) 08:12:52.82 ID:qnna2F7U0
D600で走ってるワンコ撮ってる人いませんかぁ? タム70-200/2.8でAF食いつくならD600へ行っちゃいたいですお(´・ω・)
カメラマン 11月号より 高感度画質についてiso12800 「D600については・・・若干の期待ハズレといったところか。カラーノイズがやや多めでフラットな部分がムラのように見えてしまうので印象は良くない。 また今回のシーンではAFがD800や5DMARK3に比較すると精度的にも動作的にも劣っており、何度か迷ってからの合焦表示で、実際にピンとが甘く不満が残った」 D600かD800か悩んでいる人には必読だね 同条件でD800とD600をテスト撮影して その結果の写真入りで詳細に比較している ここで、無条件でD600最高なんていってるレスなんかよりずっと信用できる 低画素だから高感度もいいはずなんて 何の根拠もない思い込みを打ち砕いてくれる
高感度画質の判定は 5D3≧D800>D600>α99 だってさ 高感度画質に期待していた人 残念でした 2CHの写真もない書き込みより 写真入りの比較記名記事のほうがよっぽど信用できるわ
今時大センサーで画素数少ないメリットなんてほとんどねーだろ
5DやD800あげのD600叩きてD800ユーザーが迷惑するだけだと思うの
雑誌の一部切り抜きだけ煽りは飽きたから、もう止めれ。 各誌とも概ね、高級機と称される機種と比較して、D600は使える機種との総評だ。 18万円でおつりが来る新品フルサイズ機はD600のみ。 紅葉に向けて買いですよ。
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/23(火) 09:05:14.88 ID:qnna2F7U0
oi 誰かD600でワンコ( ´△`)
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/23(火) 09:20:06.10 ID:qnna2F7U0
oi 誰かD600でマンコ( ´△`)
>>800 アジリティでD300s+純正70-200VRとD600+純正70-300VRを撮り比べてみた。
両方ともAF-Cでシングルポイントフォーカスを使用。
ViewNXでフォーカスポイントを表示すると、D600の方が表示されないのが少し多かった。
レンズの差が大きいので単純にD600のAFが食いつき悪いとはいえないと思うけど、自分の撮り方では問題ないかな。
アジリティだと動きが予測できるから問題なくても、ディスクやドッグランで自由に動き回るワンコだとつらくなるかも。
もしかして上のほうでさんざんカメラマン誌を引き合いに出して D600叩いてるやつってあの記事を書いたライター本人だったりしてw
D800E買ったのでD700&D7000を集約してD600に買い換えようかと思うんだがもったいないかな? 最近、MFでの撮影が多いんだけどD600のフォーカスエイドの精度とかどう?
今月号のカメラ誌によるD600とD800の高感度比較では、雑誌によって評価が違う。 D800の評価が高い雑誌は、JPEGで比較してるんじゃないか。
評価の差はちゃんとリサイズして比較してるかどうかだと思う
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/23(火) 11:51:59.21 ID:qnna2F7U0
>>804 おー、素晴らしいレスあんがと!
アジリティを撮影できてるなら俺的には無問題ぽいな
つか、D300s+ニーニッパVRてAF最強じゃんwww
ボディの価格帯も俺には重要なんでやっぱいろいろ整理してD600逝くわ(´・ω・)
「 ̄ `ヽ、 ______ L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉 / ヽ\ / // / / ヽヽ ヽ〈 ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、 ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l ! /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」 ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′ r777777777tノ` ー r ´フ/′ j´ニゝ l|ヽ _/`\ 〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、 〈、ネ.. .lF V=="/ イl. ト |お前の態度が とニヽ二/ l ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l |l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、! |l__________l| \ ソ
ニコンのFXレンズとDXレンズ。例えば似たグレード画角だと、いくら位FXの方が高いの?。 撮るとなると電車とか車のイベント。SSと望遠有利な D7000とスゲー迷う。 でもFXに魅力感じてるなら良いDXでも満足しないだろうな…。
買い時どんなもんでしょう もうかっちゃっても値落ち気にしないレベルですかね
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/23(火) 13:14:03.19 ID:xbPHQZNx0
kakakuの推移を見るとこれから一度値を戻しそう でもなんだかんだで年末までに16万は切るだろう
安くはなるだろうけど、時間が経過するほど魅力は無くなるぞ。 D7000が登場した時も、10万円未満(最初は超えていたが)で、機能フル満載で 高画質、高感度もそこそこ使えるAPS-Cベスト機として賞賛された。 今でもD7000のスペックは登場時と変わらずに、価格は6割まで落ちたけど、 発売時に買うのに比べて、4万円安くなったD7000を今から購入するのが 「お得」と感じるかどうかは微妙。 おそらくD600にも似たような事は起きる。
どの機種も価格が落ち着く発売1ヶ月後からは、いつでも買い時だね。 中古価格も平行して下落するから、使用後売るとしたら差額はほぼ同じ。
D800は品薄がかなり続いたが?
D600触ったけど シャッター音思ったより良かったな。 D800よりは明らかに下のランクのカメラだけで D7000よりは全然質感とか上に感じた
D4,D800持っててさらにD600買うやつって何がしたいの? カメラしか愛せない変態?
日本の工業製品は値崩れ前提で原価率と卸売価格を決めているので、 初値から30%程度安くなった頃が買い時だと思っているよ。
わかった。 D4の重さがつらいひ弱で D800をぶらさずにとることができない下手くそだ だったら最初からD600買えよw
同じ10月に新発売されたD7000の買い頃は翌年の3月だった 115000円前後で10月末に発売で買い頃が3月のキャッシュバックの時期 キャッシュバック10000円で3月頃に85000円 実質的には75000円 5ヶ月で売り出し価格の65lまで落ちた それから反発して上がったり下がったりしながら1年6ヶ月で1万円下げただけ 中古価格も平行して下がると言う適当なことをいっては駄目だね 最初のキャッシュバックキャンペーン時が買い時 安く買いたいのならね 特に12月以降6Dと価格の叩きあいがあるだろうから安くなると思うよ エントリーフルサイズだから、カメラを叩き売って、レンズで商売をしたいはずだから ニコンキヤノンはマウント間シェアを争って 壮絶な価格競争をすると思う エントリーフルサイズという今までになかった分野でのシェア争いだから(レンズ商売が一番美味しい分野) 2月3月の叩き売りは、かつて見たこともないような価格競争だと思うよ 楽しみだね これに俺も期待してる
値崩れなんて現象はないよ。 ネットに大々的に出てる価格が、最初だけ高い値段をふっかけてるだけで 卸価格も何もかも、3ヶ月後の価格が適正価格として皆動いてるよ。 ネットの価格が最安値で正義だと思ってるネットヒッキーがそういう現象があると思い込んでる。 たとえば出たてに信頼できる量販店に行くと、ネットの3ヶ月後くらいの価格で買える。 往々にして価格の最安値なんか初期には馬鹿みたいに高い。
>>826 ネットが登場する以前から、
日本の工業製品は値崩れ前提で原価率と卸売り価格を決めているよ。
これは日本独自の商取引習慣によるもので、ネット云々は全く関係ない。
フルサイズセンサーと低価格しかとりえがないカメラを 割高で買った挙句、ダスト問題か 貧すれば鈍する D600を発売早々に買った人にぴったりの言葉だな
D800も当初同様の問題があって ニコンは黙って直したと書いてあろ
D800はいつでも買えない品薄カメラだった D600は品薄に一度もなったことがない市場に溢れているカメラ 今買う必要があったの?
まぁ1万円の差の為に2ヶ月待つのは馬鹿らしいな
ニコンでポートレートとるやつって、妖怪人間ベムみたいな肌色を直さないのはなんで? 直すスキルがないの?
なんか必死なのが湧いてるな
肌色を好みの色に治すのは簡単だけどね。 ただ、あまりいじり過ぎると人形みたいになって気持ち悪くなる。 Fuji S5proの肌色は本当に良かったなあ、自然で健康的だわ。 フィルムメーカーとして積極的に色づくりしている姿勢は良かった。
肌色は記憶色が一番関わる色なので奥が深い。
フジを綺麗だと思うあなたは上手いんだろうね。 でも、フジとは真逆のくすんだ肌色や黄色かったり、緑がかった肌色をそのままアップするやつが理解不能。
それAdobeRGBなんじゃね?
WBが適正ではないのでしょう。 スナップならともかく、ポートレートと称して人様に見せるなら、 標準反射板できちんとWBをとってから撮りましょう。
ピクチャースタイルを、ポートレートにするだけでも随分良くなると思いますけどね。 そのへん、全くいじらない(いじれない)人も居るんじゃないかと思います。
人はありのままが一番美しいというドキュメンタリー志向の人もいるだろうけどね 特にフィルム時代からやってる人は
s5proは良いカメラだ。独特な発色は今でもオンリー1。 だがD800に匹敵する重さ、液晶サイズ、ライブビューや連写数などの見劣りから、D600が出た今となっては登板回数減は仕方ない。
白い肌の緑被りは好きだからなおさない 地黒の人は難しいね
蛍光灯の緑かぶりをそのまま出してくるD4ユーザーって結構いるんだよ。現像しない人達なのかな。ニコン使いでも一割くらいの上手い人は、色もキレイに調整してるんだけど、残りの人達がひどいんだよ。大抵、下手くそだけど。
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/23(火) 16:33:01.32 ID:mKuIVEdS0
>>835 D600とS5Proの2台餅
だから漏れはいまだにS5Proは手放していない
>>827 書き方が悪かったな。
発売当初は値段が高く、何ヶ月かでだんだんと下がっていくような現象はない。
あるとすればお前さんの言うとおり、安く売られることを前提の値付けがされるだけ。
値崩れなどという現象は存在しない。
初期ロットには、こういったトラブル付きものだからね。 C社の5Dは接着剤の劣化でミラーが脱落とか、笑っちゃう様な事象まである。 初期不良はすぐに対策されるだろうけど、 出始めを買う場合は、多少のリスクは覚悟しないとね。
キヤノンやペンタは告知して直す。 ニコンは黙ってこっそり直す。
そりゃ、ミラーが脱落じゃ、告知せんわけにはいかん罠。
ミラーレスの初号機はキヤノンだと言ってる奴がいたが?
特定の場所に付きやすいなら犯人は特定しやすいというか、もう分かってるんだろうなきっと。
>>691 まあ、本で読まんで買ってから言えよ
その本もアマの宅配だろ。外に出てみな
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/23(火) 19:11:56.03 ID:+RzrMneD0
>>851 全ての発明品は全て露西亜、
同北朝鮮
同南朝鮮
同上記二国の一寸にある国
と同じだねw
>>847 流石、東洋経済にべた褒めされたニコンクオリティw
これがキヤノンならニュース速+にスレが10本は立つレベル
>>848 D800も同じって書いてるよw
>>849 × ニコンは黙ってこっそり直す。
○ 半年以上バックれて、運が良ければ直してくれる。
しかもその際、信者様は「流石ニコン発売後半年以上経っても
ちゃんと対応してくれる手厚いサポートだ!」ってむしろ感動してくれるw
センサー汚れ問題解決したら買うぞ k-5で発売時なんかあったよね? なんだっけ?
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/23(火) 19:24:21.07 ID:aU7iInPw0
構ったらこんな感じで興奮状態になるんだよ レス乞食は完全無視が一番
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/23(火) 19:37:03.89 ID:Sv6mR28E0
太陽の下、完全完璧なものはない(不具合がつきもの)てな感じのソニーよりまし
価格を追い求めてるやつにとって、カメラとは もはや撮るための道具じゃないんだろうな。
仕入れは16万ちょい
>>861 売り抜けようとする所は、下げるけど潤沢だった在庫も切れ始めて
大手以外でも在庫の無い所は値段が下がらなくなってる。
ジョーシン、ケーズ、アウトレットプラザ、AMAZON、ノジマオンラインとか問い合わせになってるし。
>>863 それだとヤマダの口コミが怪しいので、1ヵ月で仕入れ値が下がるのかね・・・
>>858 この直後に、ニコン様は D5000のリコールを発表して笑いを取ったと思ったら
リコール後もまた不具合が出て、再リコールってニコンクォリティを
如何なく発揮したから、その記事の続編が出なくなったのなw
16万円代になったら買おうと思ってたけど17万円で買っちゃった。 APSCからだと特に不満は感じないな。 Ai-sレンズしかなかったから28mm1.8Gだけ買ってみた。 フォーカスリングがスカスカなのが残念だけど写りはAi28mmより流石にいいね。 あとは50mm1.4か1.8買ってしばらく運用予定。 1.4のフォーカスリングはいいね マクロは60mmがオススメですか?
867 :
646 :2012/10/23(火) 21:17:57.92 ID:DXnvbzVO0
>>759 遅ればせながら、こんなのですが、よろしかったらどうぞ。
http://nikon.geo.jp/photo/?image=1677 望遠鏡からちょっと離れた場所で少しだけ固定撮影しようと思ったら、
自動車が来てライトで真っ白になってしまいました。
そこで白けてしまって固定撮影はやめにして望遠鏡での直焦点撮影に
専念する事にしたので、手元にあるのはこれだけです。
タイトルに書き忘れてましたが、感度はISO25600です。
メカニカルダストだろ。 だからって感じだな
だからといってそのブレブレの写真は無いだろうww
>>867 おーISO25600でも、デスクトップ背景用途なら使えそう!
もしよければ、NEF頂けませんか?
手振れ補正の文字がブレブレってなんかじわじわくるわw
875 :
646 :2012/10/23(火) 22:21:16.85 ID:DXnvbzVO0
>>873 JPEGで撮ったものなので、RAWは無いんですよ。
まぁ、RAWがあったとしても、流石にそれはお断りさせていただきます。
>>870 おめ!そうそう!買って楽しんだ方が幸せだよね
13年1月まで金ためてダブルレンズキット買うぜ! D90と18-105&35F1.8を売り払って足しにするぜ! 今から楽しみだぜ!
先週末の運動会で完全に元取れた。 値下がり待ってなんかいたら絶対に撮れなかった瞬間が残った。 今D600買えない人っていったい何でこの時期を撮ってるんだろう? 他の選択肢で満足出来ているなら、もうずっとそのままでいいんじゃないかな。 俺はD3XもD800Eも買えなかった派だからD600はまさに神のようなカメラだ。 これ以外で今を残したくない。
とりあレンズキット18万になったら買うかな 20万は直ぐになりそうだ
D600は今が買い時 16万以下に値が下がってから買ってもありがたみがないぞ その頃には次の新製品が出てるから
? ビデオで動画は撮らない?それでも今は残る気がする。 言葉でも残るし。
運動会とかのイベントの動画って、見返さないんだよなぁ。 リアルさで言えば動画だろうけどね。
884 :
sage :2012/10/23(火) 23:24:00.29 ID:skM36Vik0
デジタルカメラマガジンの記事なんかを読むと、D800よりダイナミックレンジはD600の方がいいでしょ。 それにシャドウの階調はD600の方がなだらかで色ブレも少ない。 同じ時代に発売され技術水準が同等なのだから、多画素によるデメリットがあるのは当然。トレードオフなのだから。 解像度重視ならばD800だけれども、階調性重視ならばD600を選ぶのは合理的。 実際、D600のRAWは階調が素直で調整しやすいし。 テクニカルパンとT-Max100の違いみたいなもの。
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/23(火) 23:29:37.96 ID:jocNmvNR0
おれは解像度より階調を重視するのでD600にした つか3600万画素の解像度を生かせるほどの三脚やレンズを持ち歩く気はないから
早くLRに完全対応しないかな Betaの色味は好きじゃ無い D600自体は凄い気に入ってる メカ部分もしっかりしてるし、タイムラグも気にならない 液晶の発色はD3の方が良かったな 安くなったらもう1台欲しい
887 :
sage :2012/10/23(火) 23:44:09.56 ID:skM36Vik0
>>886 そうですよね。早くニコンのピクコンに近いプロファイルに対応してもらいたいですよね。
それはそうと、LRで現像すると分かるけれど、D600は色域、特に赤色の色域が広いのか、彩度を上げても階調がよく残る「コシの強い」絵だと思う。
>>4 じゃあD600の次の後継機はD800の物を載せてくるのか。
あと2年待つとするか。
D600ちゃんのファインダーってD800ちゃんと比べてどうなのよ? やっぱりお安い感じ?
D800もってないから死らん
いちいちD800と比較しないと安心できない貧乏人なのか? 少なくともEOS 6Dよりは高級感がある
892 :
759 :2012/10/24(水) 00:20:52.87 ID:t2MOkA0U0
>>867 ありがとうございます。参考になりますよ。
もう2絞り程明るいレンズを使い、Rawで処理すればかなりいけそうな感じがします。
今後もし星景撮影機会ありましたら、是非見せて下さいね。
因みに私も空スレ住人ですw
そう、住人といえば撮影地は近所です。またお越しください。但し防寒してw
俺はもうちょいFで頑張る。ベルビアが死んだらフル一眼 にする。ベルビア以外で今を残したくないw 子供の運動会も36枚で十分w あとは記憶に残すww
>>893 DxOフィルムパックでも使いなさいよ
X-pro1を使えとはあえて言わない
いつでも何処でも買える 在庫が豊富にあるカメラだから 必要な時に買う 今すぐ必要でなければ、必要な時まで待てば更に価格が下がってる 在庫がなくなることもない 手持ちのカメラで用が済んでいるのであれば、あせって買うことはないと思うな 当たり前と言えば当たり前の話
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/24(水) 00:33:55.70 ID:8CDI5yKX0
>>895 おまえに買われるEOS 6Dはかわいそうだな
比較する事は大事な事だけどD800との比較は基本性能が違うんだしほぼ全てにおいて負けというか下回る。 当たり前の事なのにどうして必死になるのだろう。 D600を持つ人はD600に魅力を感じる何かがあるからであって、D800やその他カメラより優れているからではないんじゃない? そんな俺はD800が一番好きなデザインだけど(これ結構重要)ほぼ手持ち撮影だしD600を持った時のフィット感がドンピシャで更に丁度いいコンパクトだから来月買う。 妄想だけどD800のデザインそのままでD600のサイズになったらスペック関係なく買うと思うくらいD800のデザインは好き。
>>896-897 そんなに熱くなりなさんな。
限定商品でもない限り、どんなものでも金があれば買えるんだから。
発売日にキャッシュで買う人もいれば、モデル末期にとことん値下がりしたところを
リボ払いで買う人もいる。
本人が満足なら欲しいときに買えばいいだけのことじゃないか。買うのは自由だ。
ただ、安く買った自慢は大阪のおっさんおばはんのノリっぽくて
俺はついてけないがな。
価格コムの安い店で買おうと思うんですが 延長保証って付けといた方がいいですか? 皆さんはどうしました?
D800はロゴが斜めってるのがいただけない
そう D600でメイン1台でやっていこうとしてる奴はコンプレックス持ちすぎ D800は敵 D800Eはもっと敵 もともとD600の1台でやっていこうなんてさらさら思ってないっていうの 相手にしてない 俺も安くなったら予備というか、カラスコ20o嵌めっぱなしのカメラとして買おうと思ってるだけ
大体、AFにもまったく期待してないし、AEにもまったくあてにしてない MFのパンフォーカス、フルサイズスナップショットくらいにしか使えないだろ というか、俺はそれしか考えていない
そういう使い方なら安くなったD700買った方がいいんでねーの? 嫌々D600使う道理もないと思うが。
D700は D800より重いし、中古でも12万円位するからむいていない
MFでパンフォーカスなら一眼レフでなくて、良いんでね? ライカじゃ、ダメなん?
>>906 そいつは失敬。
でも、そんな風な使い方してたら結局嫌になって
D800Eしか使わなくなる予感。
またキチガイID二個で自問自答はじまったよw
D800を買ったはよいが、後から万能機ではないことに気付いて2台目 D4を買ってステップアップするほど銭がないのでD600って感じか・・・ 最初からD600にしとけば分相応だったのに D600が出る前にスペック見てD800に飛びついちゃったのか(笑)
こんな奴ばっか このスレ 敵なのか D800を使ってる奴は? コンプレックス丸出しで D600を使ってて、正直、楽しい? D800ほど何も考えないで撮れるカメラはないのにな 一度試しに使ってみて、差を感じるなり、失禁するなり 好きにしてくれ
>>902 の中盤はやな感じだけど
>>903 はなんとなく同意できるかも。
D600でD800に挑もうとは思わないしD600をメインで満足できる人はそもそもD800は眼中に無い。
俺みたいにデザインガーとか言わなきゃね。
ほんとに居るのか分からないけど、D800が欲しかったけど数万円ケチってD600買ってしまった人がなんとかD600を持ち上げて自分を騙してるとしたら残念な人だとは思う。
自意識過剰かつ被害妄想だと思うよ。 D800が良いのは知ってるけど、自分の使い方には合わないんだよね。
D800も別に買えたけど、個人的には大きさと重さでD600。 データの重さもD800は辛い。 RX1くらいの大きさでレンズ交換式ミラーレスフルサイズが出たら買うと思う。 GXRでフルサイズが出る淡い期待を抱いている^^
D600を敢えて選んだというのはよくわかった
俺もさ、D800E、発売日にキタムラで30万円ちょうどで買ってるんだよね(相場より安いが、よく買う店なので)
いまさ、275000円位だけどなんとも思わないんだよね。どんどん安くなるだろうし
必要な時に必要なカメラを買えばと思ってるというか
買ってしまったカメラの値下がり具合なんて本当にどうでもいい
それなのに
>>895 に対する過剰反応って何?
もっともなことしか書いてないし普通だろ
値下がり続けてるD600は、必要な時に買うカメラ。
これって何かいけないこといった?
ひょっとして
D600を買った一部の人って
自分がこの価格で買ったんだから、他人もこの価格で買うべきだ
と思ってるの?
それと違う意見を持つ
>>895 はキヤノンの工作員だ
と思ってしまうの?
他のD600持ちの人に聞きたいけど
>>895 ってそんなに嫌なこと?
800スレの広島バカかw
D800スレでMakro-PlanarとMicroニッコールの作例あげてフルボッコにされて 追い出されたやつか?
この手のアレは安価つけて構うとつけあがるからNGして放置 一人変な奴がいつも絡んでるがアレもセットでNG 似たような波長の者同士が惹かれ合うんだろうし
ほらきたw
800持ちがいびりにくるスレだな 景勝地じゃ高いカメラ持ってる方が撮影場所優先されるんだよね?w わかったから巣に帰ってねニコ爺か工作員か知らんけど
キヤノンの工作員だったり 作例をあげてる奴だったり D600を買うと大変だな 色々妄想しないとカメラが気持ちよく使えんのか?
そりゃおまえにもあてはまるわなw
>>915 間違ってないよ。
今必要と思って買って、満足してるって言ってるのに
高いだの性能低いだのケチつけるのが気に入らないだけ。
>>920 ちょ待て。
俺は擁護も何も当たり前のレスしてるだけよ。
そうやってすぐ反応する人も残念な人だと思う。
セットででてくるからなぁ 文体でバレバレw自問自答一生やっててくださいな
928 :
:2012/10/24(水) 06:19:39.59 ID:zK8HIWqp0
D600って、AFエリアが中央に寄りすぎてるから、 日の丸構図ばかりになりそうだね。 三脚立てて三分割法で撮りたいときはどうしてるの? まさか、AFロックで三脚振ったりしないよね。
>>928 三脚ならMFやらLVで良いんちゃうん?
お前さんは全てお膳立てされてないと何もできへんの?
AFエリアが狭いってもD800やD4より一回り狭い程度だぞ、 実用上の差はそんなに大きくない。 特に三脚使ってじっくり撮るような場合はマニュアルフォーカスでも問題ない場合が多いだろうし、 真ん中であわせて後でフレーミングずらすのが問題になる使い方だとは思えないんだが、 何が言いたいの?
ストロボの調光が優れているのかな? 背景と別々に設定できる?D4以外では初だとか。
俺も実際使うまではAFエリアの狭さを心配してたけど 実際使ってみたら特に不便は感じなかったな
F5なんて5点で範囲もD600より狭かったしね
特徴を熟知した人が買うカメラを凡人が買った。 それを指摘されて凡人用のカメラのスレで八つ当たり。 ま、そんなとこかな。
F, F2なんかAFないんだぞ。
どうしてID:fEfKVwwf0のオヂちゃんはD800のそれもEを持ってるのにわざわざこんなところへ来てバカをさらすの? D800スレで遊んでもらえないから?ワタシバカだからわからな〜い
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/24(水) 10:03:27.25 ID:XXDAo/r80
D800E買った後、D600買い増ししたけど、D600良いカメラだと思うけどなぁ
うん。 他人が何言おうが一々気にすんな。
フォーカスエリアの問題、にぎわってるね。 自分的には300mmF2.8で全身ポートレートを撮るときに顔でピントが合わせずらい。 というのは感じた。まぁ胸元でピント合わせてもそれほど変わらないんだけどね。 とにかくそれ以外の面でとても満足しているので特にD600に不満はないよ。
>>783 文才の無さのほうが惨めじゃないのか?
向いてないよアンタ
ずらい
フォーカスエリアはそれは広い方がいざという時に便利なのだろうけれど 「こっちにピントを合わせたいのに何故そこにピントが合う!?」なことない? 風景や据え物などの撮影なら色々と調整もできるけれど、そういう余裕が無い状況では ついフォーカスをセンター固定にして「必ずここにピントが来る」場所を決めたくなってしまう オレが下手なだけなんだろうけどさ。
>>944 フォーカスポイントはその都度、自分で選んでるのでそういう事は無いなあ…。
ですよねー
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/24(水) 12:04:28.53 ID:iKJMHS810
バッグに入りやすい。 これって大きな価値だと思う。
ボディやメカの造りはD700以下なんだからD800と比べればストレスが溜まるだけだろw
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/24(水) 12:22:15.97 ID:h8V5Sx2s0
>>945 動きものでフォーカスオートエリアや3Dトラッキングを使う場合は出来るだけフォーカスエリアが広い方がヒット率は高まる。
しかしそれよりも、小型軽量、廉価の方が重要だけどね。、
>>949 そういうことがある事は想像出来ます。
自分の場合、フォーカスオートエリアは使わないのでその点は無問題でした。
>>949 さんと同じく小型軽量が重要でした。
噂のF4レンズ来たな。 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II 税抜30万円 AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR new税抜19万円 ($1400) AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED 税抜7.8万円 70-300が安くて良いレンズで、収納時には縮むから、 余程画質や使い勝手を向上させないと売れない気がする。
80-200DNのことも思い出してあげてください
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/24(水) 13:39:50.93 ID:8pCuPc5x0
はぁ?安くて悪いレンズだろ 頭だいじょうぶか? 老人w
三脚座別売り 1.26万円
>>953 俺の常用レンズは20年物のAiAF 70-210mm/F4Dだから、
それ以上なら良いレンズだお。ちょっと絞れば充分使えます。
70-300は、タムロンのがコスパ良いし、望遠側が良くない。 80-200と70-200VR2と比べるところではないけど、 VR要らない、ナノクリ要らない、ボケほどほどで良いって人にとっては、 安くて悪くないと思うよ。
>70-300が安くて良いレンズで、収納時には縮むから、
>余程画質や使い勝手を向上させないと売れない気がする。
↑
これだな、このスレの雰囲気を象徴する書き込みは
こういうところが恥ずかしいの
>>951 がこのレンズ持ってて、どうせDX機からD600で初めてFXに移ってきたタイプの人だと思うけど
70-300って大したレンズではありませんから
画質面で使い物になるニコンレンズ群にに70-200/4が加わるかどうかに
注目してるのに
このスレの住人は70-300Gと比べちゃうところがなんともいえない
別に安いレンズが悪いとは思わない
俺だって安いズーム持ってるし使ってる
でも、それの限界も知ってる
その限界(D600や70300Gの限界)を見ようともしないのが
>>951 みたいなタイプ
こんな人が多くないか、このスレ
限界を見ないで、上のクラスのレンズやカメラに噛み付く
断言しとくぞ、70-200/4が70-300gと比べて、明確に画質がいいのは間違いありませんから
なんで、今になって、ニコンが70-300と比べて明確な画質差がないレンズを新発売すると思うのかな?
価格違う、ズーム倍率も違う、ナノクリも採用していて、
70-300とどうかなんて、書き込みをしちゃうところにD600フルサイズデビューの恥ずかしさを感じてしまう
だから、このスレは面白いんだろうなw
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/24(水) 14:07:44.30 ID:8pCuPc5x0
>>955 お前の個人的意見なんて誰が興味あると思ってんだ? バカ
まぁ、フィルム時代はプロネア以外は24mm×36mmだったわけで、
>>957 みたいな画面サイズへの信仰心は無いな。
フィルム機で伸び縮みするレンズ使っても気にならないし。
つうか、今だに20年以上前の70-210/4を使ってますから、
25年ぶりに新型が出るのか。程度の感覚しかない。
70-300と比べるなよw 951 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 13:28:52.66 ID:j6CWMtVD0 [1/3] 噂のF4レンズ来たな。 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II 税抜30万円 AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR new税抜19万円 ($1400) AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED 税抜7.8万円 70-300が安くて良いレンズで、収納時には縮むから、 余程画質や使い勝手を向上させないと売れない気がする。
70-300mmの初代(Dタイプ)なんて、レンズカタログにも載っていない ダブルレンズキット販売専用のプラレンズだったからね。 私生児70-300D → 認知されて安物70-300G → VR化されて一般品 VR70-300G ニッコールの世界の出世物語として面白い身上なんで、判官贔屓のレンズです。
ID: fEfKVwwf0 って相当粘着質なんだね。いつまでこのスレに 居座る気なんだろう? 昔のニコンサービスセンターって、プロやハイアマチュアの人は ともかく、頑張ってNewFM2やFG買ったリアル中学生や高校生が 入り込めない雰囲気があったけど、その頃のムードを感じるな、 ID: fEfKVwwf0には。とにかく上から目線だし。「俺はF3使ってる けどお前はFGなのwww」っていうノリだよね。 D600が安物フルで、VR70-300が画質悪いっていうご高説は理解 しましたので、そろそろID: fEfKVwwf0様がお撮りになられた作品を 拝見したく存じます。よろしくお願いします。
>>959 画面サイズの信仰心なんてないわ
マイクロフォーサーズもコンデジも使ってる
APSも使ってたし、別メーカーのフルサイズも使ってた
あとな
>>961 みたいな、プライドの高そうで高額レンズに手が出ない爺さん特有の言い訳がみっともなさに拍車をかけてる
いくら判官びいきがあったとしても
発売時期もレンズの立ち位置も何から何まで違うレンズを比べたししないわ
ところで
>>961 はVR70-300Gを持ってるの?
それだけ教えて
まぁ70-200F4が注目されるもう一つの理由はさ 長らく、高画質望遠の入門用レンズ(入門鉄用のレンズ)としてキヤノンには70-200F4があったのに ニコンにはなくて、鉄がかなりの割合で70-200F4のため「だけ」にキヤノンに流れていたという現実が長らくあったのよ。 ニコン使いはサンヨンが良いからサンヨンを活かすぜ!って気合い入れるしかなかった そこに今回の70-200F4でニコンのラインナップに隙がなくなるかと思いきや、 ちょっと高くてあいかわらず、高画質望遠の入門レンズとしてはちょっといまいち。 そういう意味で微妙に肩すかし感があるのは仕方がないかな。 70-300と比べるのは確かに意味不明だが。
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/24(水) 14:46:06.49 ID:8pCuPc5x0
どうでもいいけど鉄って望遠なのに手持ちで撮影すんの? 三脚使うならVRなんていらないやん
>>963 70-210/4の方が出番が多いので売った。
F4だとシャッタ速度優先しか使えないし。
>>965 ホームで迷惑行為してるキチガイ撮り鉄はほとんどが手持ちじゃなかったかな?
ホームは三脚禁止だったはずだしたとえ三脚使っても他の撮り鉄に蹴り飛ばされるだろうw
撮り鉄は全員が沿線で三脚構えてるとでも思ってるのか 新幹線大爆破の観過ぎだろ
どうでも良いけど… 鳥を撮る人は、撮り鳥っていうのかな?
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/24(水) 16:13:02.39 ID:h8V5Sx2s0
鳥屋、飛行機屋
>>969 ED使用だけがレンズカタログに載っていた。平成10年(1998)3月25日発売
今でも発表時のプレスをブクマしている。当時は欲しかったなぁ。
とにかく年末まで利益を出してD600を買うぞ。
古いレンズを使いたい。
70-200は24-120と焦点域被る範囲が…
70-200ってレンズは現状生き残っているデザインとしては唯一の4群ズームで 各社の70-200あるいはそれのAPS-C用のペンタ50-135、シグマ50-150や、パナの35-100(MFT用)みたいな 中望遠の3倍未満のレンズにのみ採用されてるデザインなんだが これはズームレンズの初歩的な原理の説明にも使われるくらい本当にお手本的なレンズで 画質も確保しやすく、ズームレンズで高解像度を達成しても自然なボケ味と両立する しかも昔からあって昔のレンズでも画質が良い あと今は関係ないけど昔のレンズで直進ズームのものはMFでも操作性が良い (というか直進ズームもこの4群ズームだと作りやすいのか、この設計で直進ズームは多かった) とまあ中望遠で倍率は要らないけど画質が欲しいユーザーには理想的なレンズだったんだよね 80-200を持っているかどうかで写真を趣味にしてると思われるかどうかが分かれた時代があったんだよね いっぽう70-300はよくある最近の3群ズーム以外の何者でもなく設計も設計思想も、 画質もボケ味もイメージも何もかも根本から違う
>>974 みんな知ってて70-300を買ってるんだよ
長文書いて結論がそれとか悲しくならんか?
もう少し短くまとめる努力をしろよ。 読む気にならんわ。
ID変えてのコンビ打ちか やり方がまんま朝鮮人だなw
>>962 おれは昭和のニコンユーザー(その当時で既に爺さんだった)も数多く知っているが、
気むずかしくても大半がいい人でした。その人達に失礼な発言は撤回して下さい。
そういや、広島の竜王公園の辺りって十何年か前まで朝鮮の学校が有ったなー
>>971 そうなんだ、ありがとう。
でも鉄道屋とは言わないんだね。
鉄はさらに細分化されるからねぇw
>>982 鳥も、見る人、撮る人、飼う人、食べる人と細分化されるけどね。
じゃぁ、俺食べる人
こちらも食べる人です。 おいしそうな焼き鳥が目の前にあったら、 写真撮る前に食べちゃいます。
死んだ爺ちゃんは撃つ人だった まぁその後、食べる人にもなるけどね
広島といったら部落と在日朝鮮人にクソヤクザの国
瀬戸内高、二葉中、それから西区役所とか近寄るな
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/24(水) 21:08:24.24 ID:8CDI5yKX0
D600ってD800にはとても敵わないげどFX入門機としては最高のカメラ 70-200mm f/4Gもそれと同じような位置付けかな
>D600ってD800にはとても敵わない 何がかなわないの? 画素以外は全部勝ってる気がするけどwww フィーリングはどっちも似たり寄ったり やっぱD4だけは別物だと思う
マジレスすると ・91KピクセルAE ・レリーズタイムラグ0.042秒 ・x1.2クロップで秒5コマ(グリップでDX秒6コマ) これがあるからD800がオールマイティなカメラと言われるんだとおも
D800Eぐらいなら手が届くが D4は値段が別物だな
自分はD800かD800Eか迷ってたらD600が出たので即決したよ。 たとえD600がD800と同額でもD600を選んだと思う。 結局カメラ選びは好みの問題だね。
>>993 プロ以外はただの趣味だからね
グダグダいう奴がおかしい
性能云々はともかく、 出て来る絵に驚くほどの差はないからね。 イメージ的には D800≧D600>D700 こんな感じ。
画質だけならさして差はないのは当然だよ、同世代センサーで同一エンジンだし
D800のあの撫肩と斜めロゴを直してD600のセンサー積んでくれたら、 自分的にはベストバイなんだけどな。
A4プリンタしか使わないから、一緒 この範囲では虫眼鏡で見ても区別がつかない
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。