初心者からのデジタル一眼レフカメラとデジタル一眼カメラの相談を対象としたスレです。
先輩方が丁寧にお答え、あるいは参考になるホームページを紹介してくれます。
初心者が回答するスレではありませんので回答したい初心者は以下のスレへ。
【優しく】デジカメ初心者が答えるスレ1【適当】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258446407/ ■相談時の注意点
・ここの情報が全て正しいとは限りません。各社の信者・工作員も大勢います。
・あまりに予算が少ない場合、一眼には手を出さない方が幸せになれる場合も。
・まずは
>>2以降のテンプレで基礎知識を学んでください。
・コンパクトタイプのデジタルカメラの購入相談は【デジカメ購入相談スレッド】へ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■購入相談テンプレート
・必須項目
【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
【予算】ボディのみ、もしくはボディ+レンズでの予算。中古か新品か
【用途】主な被写体と撮影場所/時間帯など
【出力】印刷サイズ。「L判印刷・A4まで印刷・PC鑑賞のみ」など
・任意項目
【大きさ/重さ】カメラの大きさや重さの希望
【所有機材】フィルム用一眼レフのレンズなど手持ちの機材があれば
【使用者】初心者・カメラ○○年・年配者等。過去に使った機種などもあれば
【重視機能/その他】上記の内容に強調・書き足したい時。その他要望等
重視機能の参考: 大きさ、ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など
※最終的に判断するのはあなたです。
購入に伴なう責任は2ch及び回答者には一切ありません。
前スレ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1346967404/
基本的なカメラ用語の説明です。ぜひ覚えましょう!
AF (自動焦点)
ピント位置を自動で調節してくれる機能です。
速さについてはレンズの性能に大きく左右されます。
ボディ側に要求される性能は、動体予測、AFポイントの数、ポイント間の連携、
暗所での動作など多種多様です。
MF (手動焦点)
ピント位置を自分で好きなところに合わせる方法です。
ファインダーの質が重要になります。
また液晶画面での拡大・ピーキング機能も助けになります。
AE (自動露光)
シャッター速度と絞りの大きさを自動に調節してくれる機能です。
P (プログラムAE)
被写体の明るさに応じて、シャッター速度と絞りを自動的に設定してくれます。
AV 、A(絞り優先AE)
絞りを設定して、被写体の明るさに応じてカメラがシャッター速度を自動的に設定します。
絞り数値を小さくする⇒背景をボカした撮影。 大きくする⇒しっかりピントの合った撮影。
TV、S (シャッター優先AE)
シャッタースピードを設定して、被写体の明るさに応じてカメラが絞りを自動的に設定します。
速くする⇒動きを止めたような撮影。 遅くする⇒流動感のある撮影。
M (マニュアル)
シャッター速度と絞りを自分で設定できます。 自分なりのこだわりの写真が撮れます。
B (バルブ)
シャッターを押している間中、シャッターが開いたままになる設定です。
■ボディ、レンズ以外に買うべきもの
・記録メディア(SDHCメモリーカードなど。機種に適合したもの)
カード自体のトラブルがあるといけないので予備を購入すると安心。
・ブロワー
塵やホコリをを吹き飛ばす。手入れの基本はブロワーで。
・レンズクリーニングペーパー
ブロアで塵を飛ばした後、レンズに指紋や脂がついていたら拭き取る。
・クリーニングクロス
ボディやレンズのガラスでないところを拭く。
・レンズフード
フードが付属していないキットを買ったときは必要。
画質が向上するほか、レンズ保護にも役立つ。
>>1乙
早速何だけど相談です。
【動機】デジカメが古いので買い換え+これを機に趣味にしたい
【予算】レンズセットで〜5万まで。もちろん安い方が有難い
【出力】L判メイン
まったくの初心者です。まずは1、2世代前の型を弄り倒してみたいと考え中。
色々見て、
OLYMPUS PEN E-PL2
Nikon D3100
Canon EOS Kiss X5
くらいに絞りました。
他におすすめ、初心者が重視した方がいい所、付けれるレンズが多い等教えて下さい
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 17:47:52.72 ID:D0212t2W0
キャノンはAFに強い?
工作員と信者に注意!!
■AF性能を決定する測距点比較
D4、D800、D800E : 51点+F8AF
D600、D7000: 39点+F8AF
1DX、5D3: 実用33点(レンズによって測距点数が変動する極悪仕様)
7D: 19点
α77/65/99: 19点
K30、K5、K-r: 11点
D5100、D3200: 11点
6D: 11点 *New*
5D2、60D、KissX6i、KissX50: 9点
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 17:48:38.50 ID:D0212t2W0
センサー性能ランキング(上に行くほど高画質高性能)
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Camera-Sensor-Ratings 1. Nikon D800E
2. Nikon D800
3. Nikon D600 *New*
4. Phase One IQ180 Digital Back ← 525万円
5. Nikon D4
6. Phase One P65 Plus ← 619万
7. Nikon D3X
8. Phase One P40 Plus ← 346万
9. Pentax 645D
10. Nikon D3s
11. Pentax K-5
12. Nikon D3200
13. Canon EOS 5D Mark III←キャノン最高ランク
14. Sony NEX-7
>>6 早めに立てただけで
まだ前スレが残ってるからあっちで頼むわ
マルチポスト呼ばわりされないように俺がコピペしとく
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:06:11.95 ID:065qMS9t0
D3100って200mmダブルズームなら4万くらいまで下がってるよね。
でも望遠ズーム欲しい人なら300mmのが高くてもいいのか。
風景撮るのに望遠欲しいって人なら
換算で300mm相当の画角があれば用が足りそう
動きもの撮りたい人だとそもそもボディがD3100でいいのか?って感じもあるから
300mmダブルズームは微妙じゃね
最近方々に旅行などに出かけるようになって、綺麗な写真を残したいと思うのですが
ソフトで現像などせず撮って出ししかしない人間がD800を買うのは無意味でしょうか?
現在はソニーのRX100を使っていて、コンパクトさもあり記録写真用として概ね満足しているのですが
造りのいい一眼を持ってより趣味性の高い写真を撮りたいと思ってます。
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 05:02:01.69 ID:i36YURxm0
>>14 撮って出しでD800でも無意味じゃないけど
旅行用にはコンパクトなレンズで楽しく撮れるD300Sの方がいいのでは
フルサイズであること優先ならD600とか
レンズの造りにも拘るならK-5かK-5IIにLimitedレンズを合わせるのもいいよ
>>15 m4/3の写真の方が作品としては良いね
ボケすぎはつまらん
>>14 OM-D E-M5あたりにした方が良いよ。「旅行」がメインな訳だから。
レンズ二〜三本入れた一眼カメラバッグはくっそ重いですよ。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 08:16:46.64 ID:NZJAvJmF0
>>19 不都合な事実をバラされて
基地外オリンパ必死だなwww
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 10:10:50.81 ID:qclJ6qS60
この程度、APS-Cなら、三脚と精力的に写真を撮る気力があれば何でもよい
これだけ縮小したら写真の素性なんてほとんどわからない
αだと無理だろ。
ノイズまみれ。
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 12:21:04.19 ID:VJZ3Hc0p0
■週刊ダイヤモンド (9/22号)
特集:カメラ劇変
@安物コンデジはスマホ内蔵カメラに食われて世界規模で絶滅する
コンデジを滅ぼすスマホを製造しているのはiPhone台湾メーカー、ギャラクシー韓国メーカー
A安物コンデジから全面撤退するオリンパスは
安物コンデジの委託生産先のiPhone製造元にしてシャープを子会社化しようとしている台湾企業の中国工場に対し
安物コンデジ打ち切りの代わりにレンズ交換ミラーレス(マイクロフォーサズ)の全量を生産委託し自社生産をやめる
B台・中・韓の追い上げに勝てる日の丸カメラはフルサイズセンサー搭載路線だけ
フルサイズセンサー or フルサイズカメラ or フルサイズ用レンズを製造できないメーカーは
台・中・韓に負け薄型テレビのように叩き潰され世界規模でカメラ市場から駆逐され一掃される
オリンパス、パナソニックは今まさにガケっぷちに立っている
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=32130
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 14:06:13.09 ID:sJiDYTSAO
電源がはいらなくなったキャノンの一眼の修理なんだけど、最寄りのサエダとかへ出すのはアホの極み?
引き取りでキャノンの修理へ送るべき?
誰か教えてくれ
キヤノンに聞いてください
>>27 カメラ屋経由よりもメーカーに直送したほうが安心感はあるわな
ただ時間かかったり、修理専門業者に送られたりする危険性もあるし、
同一故障の対応がキヤノンSCだったら半年あるのがカメラ店経由だと
店で独自伝票発行してなくなったり、短くなったりするかもしれんから
手間かかっても自身でキヤノンSCなり修理専門業者なりに出したほうがいい
修理して戻ってくるまでの時間も短縮できるし
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 14:56:31.24 ID:sJiDYTSAO
>>29 やっぱりそうだよなぁ
SC送るわ、ありがとう
αを買ったけどユーザーサポートが貧弱すぎる。
キヤノンが羨ましいわ。
なんのサポートが必要で??
ソニーは家電屋だからなあ。
パナソニックよりははるかにマシw
>>34 パナソニックにはミノルタの技術者がいるよ(冷笑)
パナソニックはレンズ交換式のデジカメもLUMIXと呼んで
ちゃんと自社のブランドで売っているからそこまで印象悪くないんだよね
ソニーはcyber-shotではなくαを名乗って
家電屋ではないかのように誤認させようとしてるから印象悪い
αEマウントなんてものまででっちあげてるしさ
>>36 リコーはPENTAXの名前で売ってるからダメなわけね
>>37 リコーはもともとカメラメーカーだし
PENTAXブランド売ってるのはリコーの子会社ではあっても昔からのPENTAXそのものだし
全然事情が違うんだけどw
ソニーゴキブリは頭が悪い!
40 :
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/09/25(火) 21:11:19.09 ID:KrNpqcIs0
>>38 SONYはもともとサイバーショット売ってたカメラメーカーだし
αブランド売ってるのはSONYであっても昔からのミノルタそのものだし
全然事情が違うんだけどw
デジタル一眼レフを30年前からSONYは作ってるのに未だにSONYは新参者扱い
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 21:21:57.55 ID:qWQfPofL0
>>42 ソニーの実力を心の底から恐れているパナ・オリの凄まじい陰湿なネガキャンのせい
オリンパスはどうだか知らないけど、パナは確実に客層も被るねえ
それに、ソニーはダメだと思われていたところに革命起こすことがままある
最近だとヘッドマウントディスプレイ
今のソニーは正直微妙だけど、突然化けるかもしれない・・・と思わせるところがある
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 21:38:55.26 ID:uxmLXtR40
それでもsonyはやっぱり変態仕様とか出すから好きだな
HMZ-T1とか即予約したし、いかんせん3DコンテンツもBDコンテンツも不足なのが…
RX1欲しいけど、HMZ-T2の様にRX2が出そうで怖い、像面位相差搭載とか…
かといってフルサイズ行きたくても、D600に35/50F1.8しかレンズ買えねえ…貧乏公務員だもんで…
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 21:49:17.86 ID:qWQfPofL0
>>41 オウム返ししてもウソがバレバレでは意味がないよ
TLMやらNEX作ってる部隊が昔からのミノルタそのものだなんて誰も納得しない
>>42 本当に平気でウソをつくんだねえ
どうせマビカか何かのことを言ってるんだろうけど
あれのどこが「デジタル一眼レフ」なんだよ
そうやって言葉の意味を勝手にねじまげるからソニーは嫌われているんだよ
ソニーじゃなくてMINOLTAじゃん
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 22:12:44.79 ID:7M1HhNh10
>>42 プロマビカならアナログビデオ記録だからデジタルではない。
しかし一眼レフであることは確かだ。
デジタル一眼レフならサイバーショットブランドでも3機種出している。
レンズ固定式だけどね。
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 22:14:30.95 ID:7M1HhNh10
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 22:53:13.36 ID:4RM+vFPs0
>>46 いいねえ、マイクロフォーサーズ、質感が伝わるわ
パナのレンズだろうな、この型番は
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:00:58.65 ID:OXxbHoo80
あほみたいにぼかしたいだけならマイクロでもノクトンとか超望遠でとりゃええやん
ゴキブリは阿呆だな(笑)
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:05:42.24 ID:qWQfPofL0
>>52-54 ボケかせるフルサイズは絞ればボケを少なくできるが
ボケないマイクロフォーサーズはぼかしたい時でも絶対にボケを大きくできない
この違いが理解できないのが基地外オリンパ狂信者の
>>52-54
フルサイズは重たいから万人向きじゃない
風景撮りは基本大きいほうが有利に働くし、仕方がない
フォーサーズと比べて良いと思えるフルサイズでさえ、中判の前には撃沈する
(中判は機器が高すぎるので、それくらい頑張ってくれて当然だけども)
でも、野鳥撮りなどでは小さい方が有利に働く
中判では三脚必須、フルサイズでも厳しいという場面でも、フォーサーズなら手持ちで頑張れるし、
白鳥の狙い撮りなどならとにかく、山野に入って枝々を飛び交う鳥撮りしたいなら良い選択になる
あと、三脚必須だと困るのが、蜂が飛び交ってきたときや、熊が出た時
山では機動力を失うと大変な状況に追い込まれることがしばしばある
野鳥撮るのにネオ一眼という選択肢も有りっぽいね。
500グラムで1000mm相当。足で撮る派向けなんすかね。
>>41 ミノルタの人はパナソニックにみんな移籍したんだよ。
今のαを作ってるのは
サイバーショット()部隊。
だから、画質はコンデジ並み
>>25。
悔しいのう、悔しいのうwwwww
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 07:51:31.77 ID:zx9HmsdnO
>>57 フォーサーズじゃ動体無理
苦労したいなら止めはしない
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 07:57:07.72 ID:/0O25Qn30
悪口いうひとは嫌いです
>>63 開発者は逃げてるだろ
だから、ゴキブリは阿呆と言われるんだよ
66 :
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/09/26(水) 08:30:07.19 ID:/0O25Qn30
お手入れについて聞きたいのですが、
ボディは固く絞ったぬれぞうきん等で拭いても大丈夫ですか?
>>68 大丈夫だよーただレンズとかモニタは避けた方がいいぞ。
硬く絞るより少し濡れてる方が綺麗になると思うが?
>>69 ありがとうございます!
特にグリップのところとか汗まみれになるので。
ズームリングもレンズを避ければ大丈夫ですか?
夜間の景色をパンフォーカス気味に手持ちで撮りたいのですが、
明るいレンズと思いシグマの30mmF1.4を購入しました。
確かに絞り開放は確かにシャッタースピードが稼げるのですが、
ボケすぎるので結局F5.6くらいに絞ると
キットレンズと何も変わらないのです。
もしかしてF値を揃えると、どのレンズもシャッタースピードはほぼ同一になりますか?
SIGMAげ夜景ってww
あれは周辺ボケボケだから風景には向いてないよ
踏み絵
竹島は日本の領土
これ以降に書き込みを行う者は上記に同意したものとみなします。
75 :
71:2012/09/26(水) 13:24:28.02 ID:gGMP9WdA0
そうでしたか・・
ありがとうございます。
手持ち・夜景・パンフォーカスの撮影は一眼は向かないのでしょうか?
お金かけたのにコンデジの方が上記の用途で綺麗に撮れるので、
ちょっと複雑です。
たぶんそれはコンデジのほうが向いてる。
画像素子が小さい方がパンフォーカス向きだから。
単焦点ならf8〜11くらいに絞って撮れば
ズームレンズより綺麗にパンフォーカス撮れるべ
>>75 同じ画角、同じF値に揃えて比較すると
素子が大きいほどボケは大きく、小さいほどボケない
素子の大きいカメラでも絞れば(F値を上げれば)パンフォーカスにできるが
その分だけシャッター速度を遅くする必要が出てくる
暗ければ当然三脚が必要になる
全ての用途で素子が大きいカメラが有利というわけでないのは当然
お金をかける前にここで相談すればよかったね
>>70 防滴機種でない限り
濡れ雑巾はやはりとことん固く絞った方が安全だぞ
ガラスでない部分の手入れは
ブロワーでホコリを飛ばしてからクリーニングクロスやセーム革で拭くのが基本
細かいところは綿棒などを使うといい
汗が乾いて塩分がついていた場合、物理的にこすれば落ちるが
再度水分を加えれば塩水が隙間に入っていくリスクが増える
>>75 ISO上げれば良いじゃん。
高感度特性はコンデジに勝る。
81 :
71:2012/09/26(水) 15:16:57.18 ID:gGMP9WdA0
みなさんいろいろ親切にありがとうございます。
昼間は圧倒的に一眼の使い勝手が上なのと、Σ30mmもたぶん他の用途で使いでがありそうなので、
完全に無駄ではなかったですが、コンデジと使い分けようと思います。
ただ性能面では全てにおいて一眼>コンデジというイメージがあったので、
特定の用途では逆転することも目から鱗でした。勉強になりました。
>>81 完全に無駄でなくてよかったよかった
使い分けるのが正解だよ
適材適所が大切
ひとつのカメラひとつのレンズにあれもこれもを求めても無理
撮った写真うpすればアドバイスしやすいのに
別に写真見なくてもアドバイスは簡単だろ
より綺麗に夜景撮りたけりゃ低感度で三脚使え!だ
こりゃひでーな
>>44 韓国勢 有機EL TVの出鼻をくじいたCrystal LED Displayを忘れてはならない
手持ちより三脚使ったほうがいいことくらいサルでもわかるわ
なんか知らないけど手持ちで夜景撮影の話が出てくると
三脚、三脚と吠える奴が出てくるよな
三脚を使えない状況ではどうするつもりだよ?
シャッターチャンスを見なかったことにするのか?
写真を趣味にしている奴の思考じゃないと思うのだが
購入質問とは少しずれるのですが…
今までほとんど撮ってだしJPEGしか撮影経験が無いものです。
機材はEOS 7Dです。
いよいよ自分もRAW現像を、と思ったのですが、自分では良くできたと思っても、次の日見るとそのド派手な現像に幻滅します。
スピーカーで言うと、重低音と高音しかないみたな…
初心者に向く、RAW現像に特化した良書はご存知ないですか?
>>91 RAWで撮ってその日のうちに調整、現像。
次の日に冷静になって見直す。
更に調整、現像。
次の日に見直す。
これの繰り返しで追い込んでいけばいい。
93 :
91:2012/09/26(水) 21:37:37.40 ID:pk+4yjrk0
>>92 周りに写真を趣味とする人がいなくて、独学でやるのも間違えて覚えそうで怖いです。
例えばホワイトバランスとノイズリダクションは、こっちを先にやった方が良いに決まってる、といったようなセオリーを知らないので…
自分はアンセル・アダムスのゾーンシステムからやったよ。
基礎がモノクロフィルムプリントだけどデジタルと通じるものがある。
すべての基本は階調だからね。
あとはそれに自分なりに肉付けしていく感じで。
>>90 三脚持ち歩く気がないだけに見えるから
綺麗に撮りたいなら三脚使えという話が出るのは当然
96 :
91:2012/09/26(水) 22:09:22.64 ID:pk+4yjrk0
ゾーンシステム、wikiでちょっと見てみました。とても難しそうですが、それで目を背けてしまったら駄目ですもんね。勉強してみます。
というか、運動会みたいな数撃ちゃ当たる的な撮り方をする時も、普通はRAWで撮るもんですか?
>>96 メモリーカードの容量が許すなら、RAW+JPEGで撮るのがベスト
JPEGでざっとチェックして、「これは」と思うコマだけRAW現像すればいい
>>90 夜景撮影で三脚を使えない状況が思い浮かばない
>>98 工場夜景クルーズとかかね。まぁシーンとしては少ないわな。
>>98 1.三脚の使用が禁止されている場合
2.シャッターチャンスが短い時間しかなく三脚をセッティングする時間が取れない場合
>>90 質問は読んでないが、自分が使用する用途をキチンと明示せずオブラートに質問するから三脚使えと言われる。
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 00:29:31.70 ID:qzZgMsOw0
>>98 ビルの展望台ってほとんど三脚使用禁止じゃない?
夜景は三脚で撮るという基本を知っていれば
三脚使えないときでも自分でいろいろ工夫できるもんだ
基本を学ばずに新しいカメラ買えば写るだろみたいな行動は効率が悪い
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 00:50:32.70 ID:RdHddbli0
説教好きなアスペ爺が五月蠅いスレ
【動機】コンデジからのステップアップを考えています。デジタル一眼は全くの初心者です。
【予算】ボディ+レンズで9万以内
【用途】旅行先の風景(夜景含)や動物の撮影が主
【出力】PC鑑賞のみ
【使用者】コンデジ歴5年ほどの社会人
【その他】D5100、D7000、K-30あたりが予算的に候補です。
レンズの選び方がわからず苦戦しています・・・。
機種含めレンズについてもアドバイスいただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
>>106 D7000にAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
これでいい
エントリー機やペンタックスのゴミで動物なんて撮れん
>>106 D7000推し
レンズについて。動物とは何か
犬猫等のペット類は、屋内なら35mm〜50mm程度、場合によっては超広角、魚眼、マクロ等も
動物園や野良猫などは70mm〜200mm程度の中〜長望遠域、場合によってはそれ以上
明るく、解像力に優れ、フォーカスの速いものが望ましいが、このあたりが泥沼化の予感
夜景、風景はロケーションによって話が変わる。どうせ絞るから明るいレンズはいらないけど
解像感があって、コントラスト、色乗りなどが好みに近いものが望ましい
お勧めは、素直にD7000の18-105キット買って、その他のレンズは後から考えるのが上策
ズームは、数万の安物はどうせ満足できる代物なぞない
αだけは無いな。
もともと候補にも入ってないかw
>>106 夜景(三脚使用可)で星も撮る→K-30(+アストロトレーサー)
夜景(三脚使用可)で星は撮らない→何でも大丈夫
夜景(三脚使用不可)で星も撮る→該当無し
夜景(三脚使用不可)で星は撮らない→手持ち夜景モードを持つα57、α65
近づけない動物(野生)をAFで撮る→レンズに一桁以上多い予算が必要。500mm/F4にx2テレコンとか
近づけない動物(野生)をMF、半AFで撮る→上ほどではないがレンズが予算不足。コンデジやα、PEXTAN Qなどでデジスコ
近づける動物をAFで撮る→バリアングル液晶かつ背面液晶でAFが使えるα57、α65
【動機】一眼動画撮りたくてD80を手放しました
【予算】ボディとレンズで15万あたり
(レンズはアダプタつけてオールドレンズも検討中)
用途は非常に条件が多いけどそれなりに撮れればOK
まだまだ、まぐれの一枚を楽しんでるコトが多いです
長く付き合えるマウントで悩んでます
心中するのにキャノンとニコンどちらが良いのか
AE1→コンデジ数台→D80+コンデジ→全売り(イマココ)
D80はすごく良かったと思ってます
同じくらいの画質のものが撮れ+動画機能(1920*1080で30pが条件)付きであるコト
できれば、エントリーモデルでなく5年くらいは使い込みたいです
※エントリーモデルでも長く付き合えそうであれば問題ありませんが
個人的に60DやD7000あたりのゴツさや右肩液晶が欲しいです
バリアングルも欲しい、、、とかいうとキャノン一択な気もするのですが…
今回の購入を機に本格的にやって行こうと考えてます
宜しくお願い致します
カメラの会社をヘッドホンの会社で例えるとどうなりますか
【動機】屋外でコンデジメインでしたが屋内が増えてきたためISO感度を上げると画質が悪く
これを機に一眼を購入しようと思いました
【予算】ボディ+レンズ 中古5万以下もしくは5万程度
【用途】屋内 日中の体育館 演芸などそれほど動きが少ない物のフラッシュ無し撮影
【出力】基本L判 まれに 2L
【大きさ/重さ】重くてもゴツくても問題ないです
【所有機材】無し
【使用者】コンデジ8年腕前は初心者。使用機種 DSC-MZ3 FinePix S8000fd など。
>>106さんと被る部分も多いかと思いますが宜しくお願いします。
>>113 オリンパスの75/1.8とかそういうのに超良いけどレンズだけで予算が。
ニコンの50/1.8 を中古D5100で使うとか。
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 11:32:12.16 ID:lkLB85fa0
>>106 動物がどんな動物かと将来どこまで予算追加できるかがポイント
警戒心の強い野生動物かつ後で超望遠が買えそうならD7000がいい
ペットや動物園などならK-30ダブルズームキット
>>111 キヤノンは動画に力入れてるが心中に向いてるかは怪しい
キヤノンもニコンも鎬を削ってるわけで心中とか言わず二股かけとくのが正解
とりあえず60Dでいいんじゃないの
D80は貴重なCCD機だし売らずにとっておけばよかったのに
>>113 望遠がどこまで必要なのかコンデジの機種を書いて相談
あと三脚が使えるかもポイント
望遠200mmで足りるなら新品のD3100ダブルズームが買えるはず
118 :
113:2012/09/27(木) 15:47:56.30 ID:W6GjZbaP0
>>114,117
現在メインで使用しているS8000fdが486mm相当とのことですので
屋内なら200mm程度あれば問題ないかと思いますが、贅沢言えばもうすこし欲しいかも・・・
三脚は殆ど使いませんが移動が多いときは脚を閉じて一脚として使用する事はあります。
D5100 D3100 の情報少し集めてみます。
まだ候補有ればお願いします。
スポットAFですが、コンデジだと画面のほぼ全域の任意の場所を指定できますが、
一眼だとあらかじめ決まったポイントだけでしかできないのは何か仕組みが違うからですか?
小物撮影するのにピントが合わせずらかったので気になりました。
>>118 300mmまで欲しければD5100のダブルズームが得かなあ
6万出せないなら中古のK-rかK-xのダブルズームキットを
探してみる手もある
>>119 そのとおり、AFの仕組みが違う
しかし最近の一眼ならほとんどの機種でコンデジ方式のAFも併せて搭載している
何使ってるの?
121 :
119:2012/09/27(木) 16:40:01.92 ID:ndgqJgW30
>>120 まだ一眼は持っていませんが店頭でα77を使ってみた感想です。
他にニコンとキャノンのカタログを見てみましたが、ハイエンド機でもポイント数が多くなるだけで
大体は画面の中央近辺だけですよね?
>>121 コンデジのように液晶を見ながら撮るライブビュー撮影では
ニコン・キヤノン・ペンタックスの現行機は全てコンデジ方式のAFが可能で
画面の周辺部でもAFが使える
ニコン・キヤノンは周辺での速度は遅いがペンタックスは速い
α77にはそういう機能はないので画面周辺部にはMFでピントを合わせる
なおMFが楽になる拡大ライブビュー機能がある
拡大ライブビュー機能はニコン・キヤノン・ペンタックスのカメラにも搭載されている
123 :
119:2012/09/27(木) 17:02:47.24 ID:ndgqJgW30
>>122 そういうことでしたか。今度他の機種も試してきます。
124 :
111:2012/09/27(木) 17:14:57.24 ID:C3wK8BjF0
>>115 α77のファインダーは結構感動モノでした
動画もけっこう良い感じで撮れたので99も期待できそうですね
しかしながら予算が…
ありがとうございます!
>>117 今日一日考えて60Dかなぁ〜って結論が見えてきてました
片押し頂いて相当嬉しいです ありがとうございます
たしかに二股っていうのもアリですね
レンズ地獄になりそうですがひとまずは60Dで楽しもうかと思います
D80は、、、いい思い出にします(滝汗
>>124 いや二股かけてもレンズ代が倍かかるわけじゃないよ
広角はニコンの14-24使いたいけど望遠はキヤノンのF4Lだよね〜とかいう
自由度が増えるだけ
型落ちボディひとつ持っておくだけで世界が広がる
126 :
111:2012/09/27(木) 19:08:16.46 ID:VcHlXFZm0
>>125 メッチャ勉強になります
撮りたい画角やシチュによってボディとセットで使い分けってコトですね
そういうテクニックを活かせるように精進します
いろいろとありがとうございます
D60ポチリました!
127 :
111:2012/09/27(木) 19:09:15.04 ID:VcHlXFZm0
>>124 α77は高感度ボロボロだよ。
回避して正解。
>>25の雑誌レビューをみてご覧。
一眼レフと違って撮影時に半透過ミラーがどかないから
センサーに光がほとんど当たらないんだ。
なるほど
得手不得手があるんだなあ
あれ?
デブPは「竹島は日本の領土」に同意?
>>74 在日的にどうなのよ?
顔も住所も割れてるみたいだし、マズくないの?
>>130 相変わらずゴキブリはキチガイすなぁ(爆笑)
>>132 ピント外してる
手振れ
被写体ぶれ
どれ?
【動機】旅行中にCFが壊れ、写真データが全消失したため、今後の使用が不安。また、知人のKissX5が,夕方以降の撮影でより有利だったため。
【予算】新品をレンズ込みで10万円まで。レンズが買い替え不要であれば、今後の機材費として貯金したいです。
【用途】散歩や旅行で風景と人物を撮影。時間は一日中になります。
【出力】普段はPC鑑賞。フォトアルバムを年に1、2冊作ります。
【大きさ/重さ】18-135がついた60Dは持てましたが、18-200がついた7Dは重く感じました。
【所有機材】本体:KissDN
レンズ:EF-S 18-55 3.5-5.6 II USMと、EF 55-200 4.5-5.6 II USMと、EF 50 1.8 II
三脚:SLIK エイブル 300EX
【使用者】操作に慣れるまではと、上記を1年前に中古で購入した初心者です。それまでは、コンデジを使用。
【重視機能/その他】
今後、趣味としてやっていきたいこともあり、ボディはKiss X5とEOS 60Dを比較し、
ファインダーの見やすさや操作性を優先し60Dに傾いています。
レンズを新規に購入するのであれば、Wレンズキット、18-135のキット、SIGMAの17-70マクロが候補です。
手振れ補正があれば夕方以降の撮影でメリットが大きいかと思いますが、画質に大きな違いがあるのか判断ができず、
レンズも買い足すべきか我慢するべきかの判断が下せずにいます。
今後、超広角や35mmの単焦点が欲しくなると思うので、資金を貯めておくべきでしょうか。
よろしくお願いします。
だからあれ程サンディスクを使えといってるのに…
めちゃくちゃ初心者で申し訳ありません。
例えば、フルサイズ用とAPS-C用のレンズ、焦点距離がそれぞれ50-100を用意したとします。
それらをAPS-Cの映像素子をもったカメラに付けると、見える画角は一緒でいいんですよね?
フルサイズにつけた時より1.5倍望遠になるだけで。
画角は狭くなる
>>133 ピントが合ってないんじゃないかな。NEXだし。
シャッターは1/1000だからそこまでぶれてはないと思われる。
>>136 1.5倍望遠ってことは1.5倍の焦点距離相当の画角になるという話では?
>>136 焦点距離はかわらず、つまり端的にいって焦点面での像の倍率は変わらず
しかしフルサイズ→APS-Cで撮像素子が小さくなってトリミングされたような形になり
結果、画角はせまくなる
といって理解できるかわからないが説明としてはこんな感じ
>>136 APS-Cの映像素子をもったカメラにつける限りでは
一般論としてはフル用でもAPS用でも同じ焦点距離のレンズなら画角は同じ
ただし個別のレンズの設計により
近距離のものを撮ったときは画角が広くなったりするものもある
したがってフル用とAPS用でレンズの光学系が違えば同じ画角とは限らない
(焦点距離の表示は無限遠にピントを合わせたときが基準のため)
あぁ、日本語ちゃんと読めてなかった。
フルサイズ用のレンズとAPS-C用のレンズを
APS-C機に付けたとき、か。
フルサイズ↓
http://tkysstd.com/wp/wp-content/uploads/2012/09/EF24702_4_s04.jpg マイクロフォーサーズ↓
http://tkysstd.com/wp/wp-content/uploads/2012/09/EF24702_4_s05.jpg m4/3は立体感の無い平面ペッタンコな2次元写真
プロが必死で弱点カバーして撮ってもこれだけ違うwww
;;;;/;;;;/;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;/|;;;|;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;/;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ || || |;;;;;|ヽ;;;;;;;;;;;;;|
/;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/_||_|| |;;;;| ヽ;;;;;;;;;;|
;;/;;;;,--、;;;;;;|;;;;;;;;;;| ___ヽ ヽヽ _ヽ;;|
;;;;;//ヽヽ/ |;;;;;;;;| < ( )ノ //ヽ|ヽ;|
;;;;;;| // |;;;;;;| ` 、 ヽイ |;;;| うわっ… m4/3背景ボケ少なすぎ…
;;;;;;;\ ヽ |;;;;;| /)/),-、| |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;|、__ |;;;| ./ / ./ /| |;;;;| うわっ… m4/3センサー小さすぎ…
;;;;;;;;;;;;;;| \|:| / / / /,{ |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ||、 / / / / /.| |;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ// / / / .イ .|-/-、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ | / ´ / /| .| | \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ | ´ | | | ヽ
>>134 今まで夕方以降に撮った写真をチェックして手ブレがなければ
60Dボディの買い増しでOK
チェックして手ブレが多かった場合はレンズも買い替えるべき
レンズ買い替えなら他社へ乗り換えても大差ないので
プリズムファインダーと2ダイヤルで探すとK-30なども候補になる
無理に乗り換えることもないが暗所ではキヤノンよりペンタやニコンが一応有利
まあ夕方以降の光量が少なくなる場面ではK-30 K-5が有利だな
ボディ内手振れ補正が付いてるから明るい単焦点レンズでも手ぶれ補正利くし
高感度で有利なソニー製16MPセンサー機
APS-C限定なら、超望遠を除いて多くの分野でペンタは有力候補に違いないけど、
既に幾ばくかのレンズを保有してるのに、あえてペンタに乗り換える道理もなかろ
本体性能の差でコロコロマウント変えても、どれも中途半端になるだけでいいことがない
ペンタだけはないな
148 :
136:2012/09/28(金) 01:42:33.78 ID:qCocXC330
回答ありがとうございます。
なんかこんがらがってしまったので、申し訳ありませんが、質問の文を変えさせて下さい。
フルサイズ用、APS-C用、それぞれ50mmと表示されている二本の単焦点レンズがあります。
それらをAPS-Cの映像素子を持つカメラに付けた場合、見える「景色」は一緒ですか?
どちらのレンズをつけても、35mm換算の銀塩もしくはフルサイズ映像素子のカメラを覗いた時と比べると、1.5倍の75mmの景色になっている。
やっぱり間違えてますか?
>>148 フルサイズの1.5倍の焦点距離に相当する画角で、
どちらのレンズも同じ画角となるので、理解はあってると思います。
>>148 フルサイズ対応とAPS-C対応の違いは、
レンズを外して何か明るいものを紙に投影してみると分かるかも
>>146 手ブレ補正なしの旧型オマケズーム2本と新品数千円の撒き餌単焦点を
「幾ばくかのレンズ保有」と見なして
あえて足枷にするべきかは微妙なところだなあ
>>148 あなたの理解は
>>136も
>>148も正しいよ
>>141 画角の単位は°だぞ。ラジアンとかグラードとかでもいいが。
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 06:36:56.92 ID:BchTJzRm0
ネオイチのSONYのDSC-HX200Vでも
十分に綺麗に撮れるのだが(接写から夜の月のクオーターまで)
一眼レフとの違いを教えて欲しい
DSC-HX200Vは3万以下だし、コスパも最強に思える
それが綺麗だと思うなら
それでいいんじゃないか
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 07:19:40.13 ID:BchTJzRm0
違いを教えて欲しいんだよね
158 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/09/28(金) 07:49:22.94 ID:9pY+kRJH0
/⌒ヽ, ,/⌒丶、
/ / ̄ ̄ ̄ ̄\\
、 / 彳u でぶP \ \
`,ヾ (6:::.:; ヽ ノ | \
/ カ /:.: :.: (o o) ヽ iカ
iサ' ヽ ::. .:ノ∵3∵ / fサ
!カ、._ ,ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ! __fカヘ.
/ `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_ |
| ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi |
| iサ |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi |
| ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi |
| ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi |
| iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi |
| iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
ttp://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSutIutqZCFkZjak2Y35bplQncGyzAk_3Uc3WPareO7N7ITfs3T&t=1/images.jpg
>>156 ぼけがザラザラとか、髪の毛の描写とか、葉っぱの産毛が消えるとか
細かい話なんで気にしなくていい
>>154 スーパーで売ってるカップ麺でも
十分美味なんだが(ソバからラーメンまで)
ソバ屋やラーメン屋で食べる麺類との違いを教えて欲しい
スーパーのカップ麺は150円以下だし、コスパも最強に思える
こんな感じの質問だな
あんたにはこれ以上詳しく教えてやる意欲が湧かんわw
161 :
134:2012/09/28(金) 11:02:37.46 ID:+RBA0cI00
>>144-146 ご回答ありがとう
他社機種も入れて、レンズ購入で再検討します。
週末に実機を触り、作例やレンズのラインナップを確認してきます。
中古の5D2と新品の7Dだとどっちが良いと思いますか?
用途は風景撮りと動画です。
中古も程度次第だけどね
アンチも信者も消えてくれる?
ゴキブリ嫌われてるなあw
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 19:38:37.21 ID:Mj41GVBj0
【動機】今までのコンデジでは自分の満足いく写真が撮れない…と思い。
【予算】15万
【用途】人物、風景、魚
【出力】A4程
贅沢ですかね><いろいろ努力したのですが一眼に手を伸ばし
てみようと思い立ち、こちらに質問させていただきました。
ご回答よろしくお願いいたします
>>154(接写から夜の月のクオーターまで)
付きが四分の一しか撮れねえんじゃだめだろ
一眼レフだと全部撮れるぞ
一昨日初めてE-PM1を買ってみまして、カメラデビューしてみたのですが、
質問を一つよろしいでしょうか。
カメラ本体にアートフィルターとかシーンなんとかとか機能が付いていますが、
こんなのは付属のソフトに任せればいいんじゃないでしょうか。カメラ本体に
この機能を載せる何か意味があるのでしょうか。なにか根本的に私が
思い違いをしているのでしょうか。
パソコン持ってない人とかいるし。
パソコン持ってない人がそこまでやるか?という話はあるがw
一昨日初めてデジ一を買ってみまして、カメラデビューしてみたのですが、
質問を一つよろしいでしょうか。
カメラ本体にPモードとかAFなんとかとか機能が付いていますが、
こんなのは使用者の技量に任せればいいんじゃないでしょうか。カメラ本体に
この機能を載せる何か意味があるのでしょうか。なにか根本的に私が
思い違いをしているのでしょうか。
>>170 今のデジカメ、液晶画面が付いてるよね?
各種エフェクト機能は"撮影画像をその場で確認出来る"からこそ、カメラ本体に搭載されるようになった。
確認用に使える液晶画面が無ければ、多分にエフェクト機能は搭載されなかっただろう。
便利装備の付加機能、かな。売りやすくするための。
俺なんかに言わせれば"動画機能もイラネ"なんだけどね。
αもイラネ
一番いらないのはでぶP
撮ったその場で確認出来るのが、今のデジカメの魅力の一つ。なら、エフェクト機能やエディット機能もカメラ側にあった方が便利でしょ?て事だね。
今やRAWまでカメラ側で現像が当たり前になってきてるし。
177 :
170:2012/09/28(金) 21:11:25.83 ID:tiP8KMa20
>>171 PC持っていない人かどれだけの割当でいるのか
わからないですが、どうにも不可解だったので。
>>173 売るための付加機能ですか。なるほど、分かったような気がします。
動画もそうですね。動画を撮りたいのなら、ムービーカムを別に
買ったほうがいいと私も思います。
>>168 もう少し具体的に書けるかな?
例えば好きなメーカー、気になってるメーカー、避けたいメーカーとか。
カメラレンズの重量、手の大きさ
小さいほうが良いのか、大きくてもかまわないのか。
雨や埃っぽいところでの使用は?
>>168 魚は水槽ですか?水族館ですか?釣りですか?
ま、たぶん迷わず15万円で買えるやつをさっさと買うのが正解ですけどね
>>177 レタッチに耐えうるPCの所有率はかなり低い
あと、動画はコンデジとデジイチの関係と一緒で
それぞれでしか得られない画がある
>>172 確かにPとかAutoとかいらんよな
俺もフィルム一眼は昔のF1使ってる、フルマニュアルでもう内蔵露出計も動かないけど問題ない
レスポンスの速さは何事にも代え難い快感だが、さすがにほとんど出番はない
梅佳代は全部Pで撮るそうだ、今は変わったかな
>>177 アートフィルターはこれはこれで面白い
PCでいじるときりがないのでな、トイカメラっぽい使い方というか、デジならでわの面白さ
それから動画はムービーカムってビデオカメラのこと?
E-PM1と同じくらいの画質のビデオカメラいくらすると思ってるの?
>>154 それも個人の価値観なのでなあ
DSC-HX200Vで十分に綺麗だと思うのならそれでもいいし
DSC-HX200Vではしょぼい写真しか撮れないとある人が思うのならそうなんだろう
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 22:27:29.31 ID:87pDxb6S0
今のデジタル一眼って父親が持ってる昔のフィルム一眼のレンズをそのまま付けれるんですか?
そういう時ってAFとかちゃんとできるんですか?
>>183 できたりできなかったりいろいろだよぼく
わかりません。
カメラメーカーとレンズによります。
しかし古いレンズに価値があることは稀です。
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 00:23:40.11 ID:SVlRCokO0
等倍撮影って、肉眼で1cmの物を撮像素子に1cmで写す事らしいのですが
それを現像したりプリントしたり、どのみちサイズが変わるのに等倍とかを意識することに
何の意味があるのでしょうか?
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 00:33:00.87 ID:0GJQnEb50
>>186 とりあえずマクロ撮影についてググって。
>>186 どれだけ拡大できるレンズか比較するときに固定された基準が必要だからそう言っているだけでは
別にキャビネ版にプリントした時に何倍かで倍率を決めるぞと言ってもいいけれど、
四つ切りこそ正義とかLサイズこそ標準とか言い出す人が出てきそうでしょ
>>186 サイズ変えてプリントしたものではマクロ撮影能力を比較できないから
撮像面でのサイズで比較する
そんだけのことだから意識したくなきゃしなくていいよ
>>168 今までのコンデジってどの機種?
どんな努力をして
どこがどう満足いかないの?
192 :
sage:2012/09/29(土) 01:35:22.56 ID:B40BQ7C00
【動機】デジカメからミラーレス一眼にしたいため
【予算】ボディ+レンズ 中古、新品 可 〜5万以内
【用途】旅行先での風景、人物写真(夜景含)
【出力】L版、PC鑑賞
【大きさ/重さ】持ち歩くため大きすぎないもの
【所有機材】なし
【使用者】初心者IXY DIGITAL 2000 IS
【重視機能/その他】自分取り
LUMIXのG1を愛用しているのですが、最近フラッシュが焚けず、シャッターをきれません。
モードが悪いのかと、AFSのインテリジェンスオート、フラッシュもオートにしたのですがそれでも未だに光らず、シャッターをきることができていません。
フラッシュ展開時の左上に現れるマークは、半押しの段階で赤色になっています。
設定も一応初期化してみたのですがどうにもうまくいっていません。
解決策はあるのでしょうか、それとも一度電気屋で見てもらったほうがいいのでしょうか。
現在、D200を持っているのですが安くなったD7000を買い増しするのと三脚、スピードライトSB700とかの周辺機器にお金をかけるのではどちらが良いでしょうか?
皆さんならどうします??
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 07:23:19.02 ID:61tEnjpX0
>>178 好きなメーカーはニコンです
遠くに行くことがあまりないので重さなどは特に気にしていません
>>179 釣りです。防水機能は要りません。
>>196 D7000がいいんじゃない?
ファインダーが見やすくて撮影が楽しいし
レスポンスがいい。
198 :
106:2012/09/29(土) 07:41:56.68 ID:+GBDee120
>>107-110 亀レスですみません
ありがとうございます、参考になりました
候補にもあげていたD7000をメインに考えていこうと思います
レンズなのですが、
風景(背景ぼかし含)メインに考えると単焦点レンズ所持は必須と考えたほうよいのでしょうか
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 07:48:31.85 ID:s9NCaUmyO
単焦点がいいけど
予算合わないだろうし
動物撮りたいならズーム持っておきたいわね
単焦点はあとからでもいいんじゃない?
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 08:52:05.65 ID:61tEnjpX0
>>191 機種はわからないです。すいません
被写体が一番目立つようにするには…背景はどうすればいいのか…等の
問題点をじっさいにとって確認しているのですが
のですが、連射速度の遅さ(魚の跳ねる瞬間を撮りたかったのですがなかなか
撮れないので)
というところです。
>>200 被写体を浮かび上がらせるには
背景をボカせばいい。
一眼レフならだいたいボケる。
ボケ量を大きくするなら焦点距離が長く明るいレンズを使う。
人なら35mmF1.8あたりが使いやすい。
瞬間を切りとるのはレリーズタイムラグの短いカメラ、D7000などがいい。
間違っても遅延の大きなEVFのソニーのカメラは選んじゃダメ。
ソニーは補正してくれないの?
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 10:24:02.12 ID:9vKiQXr50
この常駐アンチは
α二桁機の良さが一般に知られたら何か困ることでもあるのか
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 10:36:58.76 ID:zXJjCj5Z0
つーか、キットレンズと数万円するレンズ比較したクソ記事持ってきて何が言いたいんだよ
>>206 ヒント 17/2.8も20/1.7もキットレンズ
ゴキブリぷぎゃあwwww
>>192 大きすぎるかどうかの感じ方は人によって全然違う
まずは店に行って自分で実機を触って候補を絞れ
>>193 取説でその赤いマークの意味を調べたら?
人に聞くにしても機種スレで聞く方が賢いぞ
>>194 三脚、スピードライトを持ってないならそっち買うのが先
何撮るのか知らんけどさ
>>198 レンズがポイントというところまでは理解できているんだろ?
予算少ないなかで使い物になるレンズを絞る相談なんだから
もっと用途を具体的に説明した方がいいぞ
風景にしろ動物にしろいろいろな撮り方があるだろ
単焦点だって様々だし一概に必須とか必須でないとか言えん
風景メインに考えるとボディはD7000よりD5100の方が便利な場合があるし
特に旅行用なら軽いD3100の方がずっと優れているとさえ言える
いちいちPCで現像せずカメラだけで多彩な表現を楽しむならK-30が上だ
結論出すためのカギはむしろ動物の方だがレンズがちぐはぐでは撮れないぞ
>>200 D7000の18-105レンズキット+VR70-300といったところか
ちなみに一眼レフに防水の機種はない
D7000だと防滴仕様だが
不要だったけど防水がついてきちゃった!とかと勘違いしないように
>>205 二桁機の良さって
昼間に見えない有機EVF(月刊カメラマン評)
20秒で熱暴走
高感度ボロボロ
>>25ぐらい?
まあ率直に言ってα買うなら断然三桁機だな
はじめにコストダウンありきの二桁機は非常に萎える
一応は上級機の位置づけのα99まで
他社エントリー機と同じコンセプトってのはないわ
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 14:07:19.56 ID:61tEnjpX0
>>201 >>210 分かりました!D700018‐105レンズキット、VR70‐300、35mmF1.8を
買ってみることにしようと思います!ありがとうございました
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 14:38:52.79 ID:61tEnjpX0
今気づいたのですが、画素数が少し他の物より低いのですが大丈夫なのでしょうか
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 14:41:22.43 ID:61tEnjpX0
↑はD7000のことです。すいません
アンチの工作も空しく売れているようだな
BNCランキング デジタル一眼カメラ 週間売れ筋ランキング
集計期間:2012年9月17日〜9月23日
4位 ソニー α65 ダブルズームレンズキット SLT-A65VY 市場推定価格:82,000円(税込)
8位 ソニー NEX-F3 ダブルズームレンズキット ホワイト NEX-F3Y(W) 市場推定価格:69,500円(税込)
14位 ソニー NEX-7 ズームレンズキット NEX-7K 市場推定価格:107,100円(税込)
16位 ソニー α57 ダブルズームレンズキット SLT-A57Y 市場推定価格:70,700円(税込)
17位 ソニー NEX-5N ダブルズームレンズキット シルバー NEX-5NY(S) 市場推定価格:69,700円(税込)
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 14:55:17.75 ID:RpXIqY8i0
>>214 画素数=画質じゃないから
A3くらいだったら2400欲しいけど
A4くらいまでは1200でも充分
>>214 A4どころかA3出力でも全く問題ないよ
APSサイズ素子の機種では現状では1600万画素のものがベスト
>>216 最初からアンチの工作なぞが売り上げを左右するわけがないw
しかし家電量販店で販売力抜群のソニーが
ベスト10にたった2機種というのはさびしくないか
>>198 風景メインでFマウントボディの場合
超広角までは不要な人ならレンズは解像力の高い16-85が定番
これと合わせて予算内のボディはD3100だな
>>218 >現状では1600万画素のものがベスト
これは語弊があるだろ
D7000その他いくつかの機種が積んでる16MPセンサーが
APS-Cでは現状もっとも素性が良いというだけで
16MPだからベストというわけではない。
結果としてD7000で無問題ということは変わらないが
>>216 画質ボロボロのα65
>>25がソニートップなんて
初心者を騙してるのがよくわかるなあw
>>220 センサーだけで評価すれば
と前置きを入れれば異存はないということだよな
もちろんそういう意味で書いた
条件によってはKiss X50がベストの選択になることもあり得るのは当然だ
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 15:15:00.52 ID:61tEnjpX0
ベストとベストじゃないものの差は僅差であることをお忘れなく
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 15:23:15.47 ID:9vKiQXr50
>>223 なぜ1600万画素が少ないと感じたのですか?
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 15:48:28.69 ID:wdR5k9Wj0
50mmのマクロレンズと100mmのマクロレンズの違いがよくわかりません
使い方、使い勝手の違いを教えて頂ければ幸いです
>>226 ワーキングディスタンスが違うんだよ
被写体までどれくらいまで寄れるかで選択する
>>226 50mmより100mmの方が遠くから同じ大きさに撮れる
したがってライティングがしやすい
虫などの生き物を撮るときも逃げられにくい
また当然パースペクティブにも差が出る
便乗で質問ですがマクロでも寄った方が良い被写体があると思うんですが
そのような場合にも100や70のマクロをすすめる方いますが何か意図があるんでしょうか
>>229 何のために寄るのかの解釈の違い
パースペクティブを強調するのが目的なら短い焦点距離の方がいい
大きく撮りたいだけなら長い方がいい
>>228 >マクロでも寄った方が良い被写体があると思うんですが
>そのような場合にも100や70のマクロをすすめる方いますが何か意図があるんでしょうか
具体的にそのような場合を指摘してみろよw
ID:L5uWGCtyP
レス引用してぶつぶつ文句いってるだけの無能は相談スレにいらんよ
寄った=拡大率がデカイと思い込んでね?
レス番とびまくってるがまたでぶがあらしてるのか
いい加減しなねぇかなこいつ
>>229 なんでしょうね。無理やり考えると
あとで計測するのに歪みを嫌う
背景を整理したい
ライティングがしやすい
被写体(動物)にプレッシャーを与えたくない
被写体(微細)を鼻息で飛ばされたくないw
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 18:48:24.71 ID:61tEnjpX0
>>225 他の物では2000画素を超えるものが多くあったからです
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 18:54:31.29 ID:Xoiuz/Hs0
>>238 高画素だと確かに精細に撮れる(かもしれない)が、高画素機で撮った写真を、その性能に見合った鑑賞手段で見る必要もあるよ
A2やA3プリントとか4Kモニターとか。
>>243 プリントサイズ大きいと
鑑賞距離が長くなるからあんま変わんないよ。
アサカメがA0でも1200万画素でいいと言ってたぐらい。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 19:35:04.57 ID:VUBVopbQ0
>>238 1D4xとかD4の様に、最上級モデルが逆に画素数控え目だったりとかもあるんだぜ?
高画素機て結局"トリミング前提"なのかな(笑)
まぁ、RAW撮りで現像するにはデータは多い方が(高画素機)弄りやすいのだろうが。
PCに負担かかるけど。
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 19:44:18.94 ID:61tEnjpX0
>>246 フイルムでモノクロ現像して
バライタで焼くのがいいよ
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 20:24:34.81 ID:61tEnjpX0
>>245 そうなんですか。
初めて見たときびっくりしました
>>249 デジ一スレでそれを言うのかよ
>>251 あーまさにこんな感じだわ、地味な色に深みがあるというか
やっぱニ、三日じゃ綺麗な写真撮れないな
>>252 これ E-P3で撮ってる
E-PM1と画質に関する性能はまったく同じだよ
ただレンズは12mmだけどね
>>253 このカメラでももっと良い写真が撮れるのは価格comとかの写真見て知ってる
うまい人ってWBはもとより、カメラ本体でも色彩って積極的にいじったりするもん?
もしかして色乗せたらもっと雰囲気出たりするのかな
>>254 あとからいじるテクニックもいくらでもあるが
まずは露出とホワイトバランスを自分で設定していろいろ撮ってみなよ
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 21:54:53.79 ID:s8XgkKeA0
LRで拾ってきたプリセット当てればおk
PENTAXのk-01持ちです。
昨日ベランダ出て満月撮ろうとしたんだけどシャッタースピード、絞り、isoが赤字で点滅しちゃってうまくいかなかった…
解決法教えてください。初心者です
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 22:08:18.21 ID:s8XgkKeA0
>>258 オートとか、全部試したけどみんな同じでした…
>>258 スポット測光にしたか?
月撮るなら基本中の基本
スポット測光にしてください
月は逃げないんだからマニュアル露出でいいがな
うむ
しかしモードを全部試したと主張ということは
K-01はマニュアル露出でも測光がどアンダーだと
シャッター切れない仕様なのかね
マニュアルにしても赤字で点滅するんですけど…シャッターはきれます
点滅がきになる…
>>265 点滅してようがシャッターが切れて
写真が綺麗に写ってれば何の問題もない
スポット測光で日の丸構図で撮れば点滅もしなくなるだろ?
単なるアンダー露出の警告だよ
>>266 なるほど…仕様なんですね。
ありがとうございます。
ちなみに雲がかかっていないときの月は
晴天の真昼に日なたの地面を撮るくらいの明るさ
露出計なぞ見なくても1/500 F8とか適当な露出で撮ればそこそこ写る
じゃあ夜に写真を撮る時は…例えば夜景をバックに人物を撮るとか
その時も警告はでるってことですか?
人物を照らす明かりが何もなければ出るはず
日本にいるなら今夜だから試してみれば?
わざわざ外に出なくても部屋の中で照明を全部消せばいいよね
ヌードを綺麗に撮るコツってある?
>>270 試してみます!
というか、真っ暗闇で写真を撮ることってあまり無いですもんね。アンダーだろうが気にせず撮ろうと思います
>>271 服着てようが脱いでようが綺麗に撮るコツはあまり変わらんよ
>>272 撮った写真をすぐ確認できるのがデジカメのメリットだから
困ったときはマニュアルにして撮って確認すればたいてなんとかなるよ
>>192 本日実機を触ってきたんですが
LUMIXのDMC-GX1とソニーのNEX-5DとPENTAX K-01が気になりました。
ただPENTAX K-01は少し大きすぎます。
>>237 EPM-1は小さくてよかったです!
でもいいレンズとはどのようなものでしょうか?
>>239 自分が本日見てきたNEX-5Dとはどのような違いがあるのでしょうか?
明日実機を見に行こうと思ってます。
オートフォーカスってカメラがピントを合うように自動でレンズの絞りを動かしてるのでしょうか?
例えばピントが合ってない状態でF2に設定してシャッターを押してAFでピントが合った時ってF2なんでしょうか?それとも被写界深度を深くしてるのでF2より大きいのですか?
>>277 ピントはピント、絞りは絞り
オートフォーカスが絞りを動かすことはない
ピントが合うってどういうことかそもそもがわかってないようだから
虫眼鏡で光を集めて遊んでみな
火事と火傷には気をつけてな
>>279 とりあえずオートフォーカスしながらレンズを観察して確認してみれば?
ちなみに絞りを観察するには
1秒とか2秒とかスローシャッターにしてシャッター切ってみるのがお勧め
まー、フォーカスを変えると
実行的な絞りの値は変わるけどナー
>>280 やってみましたがわかりません
赤外線などでピントの合う距離を計算した後具体的にどうやってピントを合わしているのですか?
>>275 俺はNEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。
マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。
やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
>>283 いいかげん、20/1.7じゃなく25/0.95にしろよ。
せめて、25/1.4
>>284 他社のレンズはキットレンズでも明るいのにソニーだけはF2.8と暗い。
失敗したかなあ〜?
>>282 わからないならもう少し基本にもどって
マニュアルフォーカスの仕組みを考えてみな
ピントを合わせるってどういうことなのかがわからないのに
赤外線とか距離を計算とか想像してみても理解は難しい
あー、そうそう
レンズの観察は前からしっかり覗き込まないとわからんよ
>>286 なるほど
ピントリングでモーターを回してレンズを前後させてピントを合わせてるんですね
ピントリングて絞りを調節してるようなイメージで使ってました
ま、お前が最初に書けばそれだけでわかった話だけどな
>>289 ピントリングでモーターを回してどうするwww
>>289 >ピントリングでモーターを回してレンズを前後させて
>ピントリングでモーターを回してレンズを前後させて
>ピントリングでモーターを回してレンズを前後させて
ゆとり過ぎだろw
>>291 教えてもらってその態度か
みごとなDQNっぷり
完成された古典芸能を観るようである意味すがすがしい!w
ID:LTuoVvSF0=でぶP
>>293 お前は何も教えてねーだろカス
全部自分でググったんじゃボケ
お前は知らねーから教えられなかったんだろカス?
ホームページ作ってる人はちゃんと理解してるけどよ
>>295 普通ならググるまでもなくわかるような愚問の相手をしてもらって
そのセリフww
君は必死でググってもいまひとつわかってないようだけどね
まあがんばれ
>>296 相手(笑)
お前がいなくても同じ時間で理解できたから
お前の存在てただの無駄だよね
これはだたのゆとりだな
まぁ俺もゆとりだけど、ここまで馬鹿じゃないわ
>>297 はいはい
俺は君の見事なアホ踊りの引き立て役で全然かまわんよ
今夜は楽しませてもらったわw
>>299 引き立て役(笑)
お前では役不足だわ
レベル低いくせにいちびろうとすんなよ
×役不足
○力不足
役不足だったら相手を褒めてるw
>>300 すげー!
ちゃんとそこを定番のネタで締めてくるとは君は才能あるよ
アホを装ったツンデレってやつかな
男からでもほめられると悪い気はしないもんだね
>>294 死ね
ソニーゴキブリが馬鹿すぎるな(爆笑)
>>292 これは機種によってはあながち間違ってないんだよなあ。
ID:kxH6ucr/0はクズ
これは間違いない。
クズっていうかカスかも。
まさにググれカス。
久々に爆笑した
なんでこんなに加速してんだ馬鹿どもが
ボディは、α57にしようと思ってるんですが、
レンズで、
ソニーSAL2875とタムロンA09(28-75)で悩んでいます。
基本的に同じものだそうですが、値段の差の分の違いはあるのでしょうか。
デザインはソニーの方が好みなんですがw
α65は2400万画素
α57は1600万画素で高感度に定評のあるNEX-5Nと同じセンサーだぞ
全然違うよ
>>309 一眼レフと違って撮影時に半透過ミラーがどかないから
センサーに光がほとんど当たらないんだ。
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 08:55:12.01 ID:meWpf5dQ0
>>311 なんでキチガイソニーゴキブリはIDコロコロするの?(笑)
>>307 操作上のシステムとかレンズに何らしかの不具合があった場合
一般的には純正の方が何かと便利だよね。
正直、ソニーのSCの対応とかよくわからんけど。
ちなみに他メーカーでタムでレンズ調整するとなると根気は必要。
でぶP絡んでくると思ったのに
>>307 α57のEVFは糞だぞ。
昼間は使いもんにならん。
α65にするかちゃんとした一眼レフにしたほうがいい。
>>314ありがとうです。
相性というものがあるなら、SALの方に傾きますね。
>>316 65にするなら77にしたいんですけど、
高感度のアレで57に着陸しました。
77のEVFは捨てがたかったんですけど、
・77に57のセンサー
・57に77のEVF
後継(?)に期待ですかね。
>>317 57はエントリーだから制約が多いぞ。
K-30あたりにしたほうが絶対にいい。
なんでそんなにαに固執するんだ
連写か?やっぱ連写なのか?
α57のセンサー積んだ機種なんて他社には沢山あるし
ましてタムロンA09(28-75)なんてどのマウントでも使えるのにね
フォトキナで発表されてない以上
αAマウントの後継機が出るのは来春以降だな
それを待てるようなら一眼なんてそれほど必要ではないということかw
機種なんて本人がそれでいと思ってるんだからいいんじゃないの
初心者のうちは
>>321 D3200とX6iはもっとないなwww
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:13:09.22 ID:63EOsJqw0
どうせフルサイズにいく場合はレンズ使い回し利かないしAPS-Cだったらペンタックスで問題ないな
>>324 使い回ししないの?
APSC機でAPSC専用レンズしか使わないのか?
望遠とかマクロは1.4クラスのレンズはAPSC専用ではほとんどないだろ
>>324 同じメーカーのほうが操作やメニュー画面が似てるから移行しやすい。
最近ここで回答してるやつもほぼ初心者なんじゃないかって思うことが多々ある
フルサイズの24mmはフォーサーズの12mmですか?
>>307 その2本だとSONYの方が品質が良い
TAMRONのはばらつきが大きくピンズレが
あることもある
買えるならSAL2875の方が安心
全員がフルにステップアップすると思ってるカメラ馬鹿のフルユーザがいるな。
カメラ馬鹿なら同価格帯で撮ってて一番楽しいカメラを勧めろって。
将来ステップアップするヤツは,3本もAPS-Cレンズを買うか買わないかの時点で
やっぱりフルが良いなって気づく。つまりは捨てても10万前後ってことだ。
これはフルでやっていく上で誤差にすぎん。
>>325 望遠1.4て1.4/85のいわゆるポートレートレンズだろ
APSCだったら1.4/50使ってるよね、みんな
マクロ1.4て必要なの?使い道は?
いや、85〜100ぐらいも使うだろ
換算で85mm付近がいいとは言うけど結局好みだよ
ここによく質問にくる室内で撮りたい初心者は35mmくらいが妥当だろうし
325の言う、マクロでF1.4とかは意味不明だし
F1.4でなくともCNの50mmF1.8はフルサイズ兼用だけど
>>332 間違いだ
望遠やマクロや1.4クラスのレンズ
>>332 ポートレートは24mmから200mmまで幅広く使われてる
>>333 >>336 ん?F1.4のレンズについて言ってるんだけど
1.4/85の代用として1.4/50を使ってるって書いただけだが
これだけフルサイズ機が安くなってるのに
「後々フルにステップアップ」って考えは時代遅れ
フル買ったらAPS使わなくなりそうな人は最初からフル買った方が無駄がないよ
フル機に魅力を感じる人が今からAPS機を買うなら
フル機を買ったあともずっと使いたいと思えるような機種か
逆に完全に使い捨てのつもりで1万円台の中古を買うのが合理的だね
それは同意。
まあ,そうじゃない需要(最新デジモノが好きみたなの)もあるのも事実。
最新デジモノなんてすぐに旧機種になって見劣りするわけだが
それを追いかけて次々消費してゆくこと自体が趣味の場合は
不合理や非効率を指摘してみても意味はないわな(笑)
あと,少し変わってきたと思うがセコハン嫌いもまだまだ多数。
DSC-RX1がすぐに旧機種になって見劣りするってどういうシナリオなのかなぁ?w
中古を毛嫌いするのも地球に優しくないわけだけが
初心者の癖にオークションで中古を買おうとする人も危なっかしい
まずは専門店のプロがチェックした中古を賢く利用することを勧めたいね
>>342 DSC-RX1はスレ違いの機種だと理解できない馬鹿者は書き込まないでね(笑)
>>329 だいたいそう
縦横比が2:3と3:4と違うけれど、角からその対角への写る角度が一緒らしい
>>338 フル持ってる人はAPS-Cも使ったりPEN使ったりコンデジつかったり
状況によって使い分けてるよ
フルって何が違うんですか?
>>346 普通はそうだよ
道具はそうやって使い分けるのが賢い
だからAPS機にはAPS専用レンズがお勧め
フル機買ってもAPS機も併用するなら専用レンズは無駄にはならない
>>347 撮像素子のサイズがAPSより大きい
だからフル機を有効に使うにはレンズもフル対応の大きい重い高価なレンズが必要
フル対応のレンズを撮像素子の小さいAPS機につけると記録できる画角が狭くなる
(せっかくの広いイメージサークルの半分くらいを捨てることになる)
>>347 「撮像素子 フルサイズ APS 比較」あたりの単語で検索してみよう。
初心者向け講座 みたいなサイトが出てくるよ。
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 21:49:10.03 ID:TcXd+vS/0
APS-Cレンズの2,3倍はするから買えない(´;ω;`)
自衛隊の基地の近くで戦闘機の離着陸を撮るためのカメラが欲しいです。
予算はダブルズームキットで7万円以内に収めたいです。
今日電器屋で見てきましたが、
予算内に収まるのはX5か、D3100か、α57くらいです。
このなかでオススメや、これ以外のオススメはありますか?
撮ったものは特に印刷しないです。
今はSX210を使っているのですが、連写が弱いのと、
レンズ交換をしてズームできるように買い替えたいのが動機です。
よろしくお願いします。
買えないです(´;ω;`)
>>353 ありがとうございます。
どんなところがいいですか?
一番安かったのはD3100でした。
連写性能はα57が凄かったです。
操作性にも慣れてるのはX5です。
なので迷っています。
>>351 連写性能とAF性能でα57
OVFとブランドでX5、D3100
好きな物をどうぞ
操作になれているならX5が良いんじゃない?
>>354 反応の遅いEVFで戦闘機は無理だよ
一眼レフにしたほうがいい
>>358 ニコンの手振れ補正のは斜め方向にカメラ振っても効くのに対して
キヤノンの手振れ補正は斜め方向は無効になるのは知ってるよね
流し撮りはしないかもしれないけど一応念を押しておくわ
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 23:17:41.26 ID:aeK/CBOQ0
脳障害持ちのでぶはEVFだろうがOVFだろうが飛行機どころか車すら撮れない
でぶが撮れるのはJKのパンチラ写真だけです
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 00:23:14.39 ID:y+jsx2Vl0
でぶは対人恐怖症のアスペなのでホームに入ってくる電車しか撮れません
鉄ヲタキモイ死ね
先日
>>192でスレをしたものです。
色々なものを見てきてが変わったので再度質問させていただきます。
【予算ボディ+レンズ 中古か新品 〜5万前後
【用途】旅行先の風景(夜景含)、人物、動くものはあまり撮りません。
【出力】L判印刷.PC鑑賞
【大きさ/重さ】ペンタックスのK-01ぐらいでも大丈夫です
【所有機材】IXY DIGITAL 2000 IS
【使用者】初心者
【重視機能/その他】手振れ補正 ボヤけ
ペンタックスK-01とQ ニコンJ1が気になりました。
>>364 ボケ重視するならQとJ1とマイクロフォーサーズだけはやめとけ
あと失敗作のEOS Mもいらん
サイズ重視か性能重視かの違いです。
それはあなたが判断すべき事柄ではありませんか?
>>364 ボケ量重視なら基本的にイメージセンサーがでかい方が有利
ボケ大 フル>APS-C>マイクロフォーサーズ>Nikon1>Q ボケ小
ボケ味重視ならミノルタ〜SONYα系が定評ある
>>364 メインの被写体の前後を大きくぼかした写真を撮りたいということだよね
それならQやJ1は向かない
レンズの豊富なK-01がいいな
他にはオリンパスのPENシリーズも手振れ補正内蔵で
J1よりはぼかしやすいレンズが揃ってるぞ
E-PL2 パンケーキキットやE-PM1 ツインレンズキットについてる薄型レンズ
17mm F2.8はK-01のキットの40mm F2.8より万人向けで使いやすい
人物撮るのにもっとぼけが欲しけりゃ45mm F1.8を買い足せばかなりボケる
>>364 手持ち夜景なら圧倒的にK-01。APS-C最上位クラスの高感度耐性に内蔵手振れ補正で2段稼げる
ニコン1とQはサードパーティーのレンズが皆無だから買うとしたらその辺覚悟で
>>365 わかりました
ありがとうございます。
ちなみにオススメはありますか?
>>366では性能重視でいきたいと思います。
>>367 ありがとうございます^^
参考にさせていただきます!
>>368 お返事ありがとうございます!
そういえば物置からMinolta AFズームXiってのが出てきたのですが
これはK-01では使えないのですか?
今度実機見てきます!
ちなみにそのレンズはいくらぐらいなのでしょうか?
>>369 ご指摘ありがとうございます
気をつけます
>>370 それはカチカチノイズが入る欠陥カメラだろ。
初心者を騙すな。
379 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/04(金) 21:04:39.48 ID:MVNJv2b40
>>377 修理票うp
380 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/04(金) 21:13:14.30 ID:P2t7wh+o0
イラッとしたから、キタムラの人に頼んでもう一回sony に送ってもらうようにしたよ。
新参だからうpのやりかたわからないけど、
うpっていうのは、キタムラの修理票でいいのかな?
381 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/04(金) 21:25:21.41 ID:CTZyPDmG0
>>380 まあ落ち着け。
カチカチ鳴ってたかい?
対策済みの5Nだったのかも。
384 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/11/04(金) 21:45:46.23 ID:LVazAT0V0
>>379 遅くなった。パソコンからだからid違うけど377 です。
http://iup.2ch-library.com/i/i0466686-1320410287.jpg ちゃんと貼れてるかな?見れなかったすまん。
糞画質でごめん。
>>381 一応ちゃんと確認したよ。
アンチとかじゃなくて普通にソニー好きだから、ちょっと凹んでる。
しかも買ったのが50000人しか住んでないちっこい町のキタムラだから、
多分初期ロットだと思う。
PCがない環境でデジ一を使ってるんですが、
一眼で撮った画像をmicro SDを経由して、携帯に移行、写メや壁紙にする事ってできますか?
データ量や規格が違うから無理なのでしょうか。
デジタル一眼の前にPCじゃないかな・・・
>>378 自分の貼ってる記事の内容も読めないのかい
>・ダイナミックレンジがK-5が14.1EVでK-30が13EVなのは、
> K-5がダイナミックレンジのスコアが伸びるISO80の設定を持っているためと、
> K-30よりも暗部のコントロールが若干優れているためだ。
>
>K-30のスコアは、同じソニーの16MPセンサーを採用するK-01やK-5と似た
>良好なスコアとなっています。
>ダイナミックレンジのスコアだけはK-5と少し差がついていますが、
>ISO100同士で比べるとあまり大きな差はないようなので、
>実用上はそれほど違いはなさそうです。
仮にダイナミックレンジスコア13EVのK-30が一世代古いのなら
君のゴリ押しするNEX-5Nはどうなるのかね?
ダイナミックレンジ12.7EVしかないし高感度のスコアも低いぞ
同じソニーでさらに高感度が弱いα57よりNEX-5Nの方がレンジは狭いのはなぜかな?
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Compare-Camera-Sensors/Compare-cameras-side-by-side/(appareil1)/811%7C0/(brand)/Pentax/(appareil2)/798%7C0/(brand2)/Sony/(appareil3)/737%7C0/(brand3)/Sony
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 15:56:33.12 ID:quhoUdZ00
ペンタ推しのキチガイとでぶPの狂宴か
素晴らしいスレだ
狂ったことを言ってる
>>378はペンタ推しには見えないが
>>380 いつもセットで出てくるからな
ペンタ厨とでぶ
ここの主みたいなもんだよw
何にしろペンタって
他人にすすめられて飛び込むもんじゃないよ。
「これいいなぁ!何かいいものが撮れそう!」って
軽い気持ちの安易な勘違いから手にいれて
汗と涙のカメラライフが始まるんだよね。
何枚かに一枚スゲー当たりが出るから
やめられなくなるよね。
>>379 APSC最新は24MPなんだかた5Nも一世代古いに決まってんじゃん
バカなの?
ちなみに0.5程度の差は測定誤差だぜ
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 16:33:31.63 ID:Jvd539F70
ペンタを使う切っ掛けになったのが、リコーのXR-10mだった。
後で知ったが、旭光学工業という社名はリコーからの贈り物で、
創業時からの付き合いだったということ。
ペンタ厨にはマイナーメーカー使ってる俺って特別!みたいに
自分に酔ってる感じの奴がいて言っちゃ悪いがなんかキモイ
よく出現する狂ったニコ爺と一緒で実は手のこんだネガキャンなのかもしれんが
コンデジより撮影が難しいが上手く撮れたら嬉しいってのは
別にどのメーカーの一眼でも同じだと思うけどね
>>384 APSC16MPの機種は全部一世代古いと言いたいなら
K-30は、とか書かずに最初からそう書けよw
14.1EVのK-5は何世代古いんだよww
同じAPSC16MPセンサーでも
14.1EVのK-5あり、12.7EVのNEX-5Nあり
もちろんこういう性能の差を気にする必要のない人も多いだろうけど
カメラは世代だけでは語れないということの証明ではあるな
>>387 k-5はすごいな
解像度はどうかなってとこだけど
もっと顕著な例は12MPと14MPだろ
14MPの出来が悪すぎてペンタックスだけじゃなくニコンも採用しなかったし
当のソニーは使いまくってたけどwww
K-rは12MPに据え置き
D3100はルネサス
何気に全点クロスになったKiss X6iのAFの食い付きが今までのKissと段違いでワロタw
60Dとかかつての2桁DのAFと変わらんね。
おやKiss X6iは何気に全点クロスになったのか
キヤノンも気前いいとこ見せてくれるね
しかしそれを聞いたら
フルサイズエントリー6Dの中央1点のみクロスがなおさら謎になったが
相談させて頂きます
【動機】自転車(ロードバイク)で出かける際に持っていくカメラが欲しくなりました。
【予算】レンズ込みで10万までとさせて頂きます。
【用途】景色とツーリング先で見かけた小物を撮りたいです。
【出力】PC鑑賞(記録用)です
・任意項目
【大きさ/重さ】ミラーレス機程度の大きさを希望してます。コンデジみたいに小さくなくても構いません。
【所有機材】メイン機で5DMarkII MarkIII D90 D800Eを使っています。
【使用者】 カメラ歴は5,6年位です。ミラーレス機は使った事がありません。
【重視機能/その他】EFレンズを一番持っている為、EOS-Mをずっと心待ちにしていたのですが、
他のミラーレス機を量販店で頻繁に触っていたので、いざ実機を触るとAFの遅さと
EFレンズが全く使い物にならない程遅い為、凹んで家に帰ってきた次第です。
重視機能の参考:画質はそこまで求めていません。全体的にバランスのとれたカメラが良いです。
候補はNEX7、NEX5N 、OMD、EOS-Mです。コンデジは全く調べてないのですが、
スナップとして評価の高いリコーデジタル、DP1,2、RX100等も候補です。
>>397 バランスで選ぶならOMD
防滴もあるしね
EOS-Mは後継機の進化に期待するしかないね
EFレンズ用の軽量ボディってことなら
EOS-M買うよりKissX50買う方が10倍賢いw
>>397 OM-D E-M5 レンズキットで
ついでにボディキャップを+して
>>397 NEX7はダメ。
NEX-7レビュー
AFはE-P3やGX1などの最新のマイクロフォーサーズ機のような
猛烈な速さではない。人工光源下の室内(暗くコントラストの低いことが多い)で、
速度の問題だけでなく、精度の問題があり、背景にピンが合う傾向があることだ。
この点では24mm F1.8のような明るいレンズを使っている場合でさえ、
マイクロフォーサーズの方が優れている。
システムが不十分で、このカメラの実力を発揮させる
トップクオリティのレンズが不足しているということだ。
http://digicame-info.com/2011/12/nex-7-10.html#more
>>397 ファインダーあると没入感が全然ちがう
5D3がメインで画質にそこまでこだわらないなら見た目で決めてもいいのでは?
あと、RX100も候補に入れてみては?
NEX-5Nだとモデル末期で安いし余った予算でレンズ揃えられるから良いよ
ミラーレス買ったはいいけど速攻一眼レフ欲しくなって怖いわ
ボーナスでD5100買うけど、その辺のカメラが入る良い感じのバッグないかね
NEX-5Nは特に安くはないな
ファインダーも別売りだしむしろ割高
レンズは他社よりずっと少ないから揃えるのは簡単かもしれないがw
なにより劇的に進化したNEX-5Rが年内に出るのだから
NEXがいい人は今は待つのが正解だろう
>>405 良い感じなんて人によるから自分で店行って見てきなよ
しかしこれだけD7000が安いのにあえてD5100買うかねえ
ニコンの場合エントリーと中級機の溝はすごく深いぞ
18-105mmのレンズキットで
D5100とD7000の価格差はたった1万7000円だな
この価格差で圧倒的に劣るD5100を選ぶのはお勧めできない
そしてD7000の後継機より先にD5100の後継機が出そうでもあるw
>>406 安いつってもお前らの感覚だろー
俺みたいな社会人一年目ではD5100買うのもかなりの冒険
あと用途的に望遠欲しいから、ワンランク上にするだけで果てしない価格差ですわ
>>404 5Nはカチカチノイズが入る欠陥カメラだぞ。
初心者を騙すな。
379 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/04(金) 21:04:39.48 ID:MVNJv2b40
>>377 修理票うp
380 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/04(金) 21:13:14.30 ID:P2t7wh+o0
イラッとしたから、キタムラの人に頼んでもう一回sony に送ってもらうようにしたよ。
新参だからうpのやりかたわからないけど、
うpっていうのは、キタムラの修理票でいいのかな?
381 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/04(金) 21:25:21.41 ID:CTZyPDmG0
>>380 まあ落ち着け。
カチカチ鳴ってたかい?
対策済みの5Nだったのかも。
384 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/11/04(金) 21:45:46.23 ID:LVazAT0V0
>>379 遅くなった。パソコンからだからid違うけど377 です。
http://iup.2ch-library.com/i/i0466686-1320410287.jpg ちゃんと貼れてるかな?見れなかったすまん。
糞画質でごめん。
>>381 一応ちゃんと確認したよ。
アンチとかじゃなくて普通にソニー好きだから、ちょっと凹んでる。
しかも買ったのが50000人しか住んでないちっこい町のキタムラだから、
多分初期ロットだと思う。
>>407 バリアングル
なれると便利すぎるからな
あとD7000なんて半端な機種を今さら買うぐらいなら俺はD600にしちまうね
D800と迷ってるけどさw
それを買うなら一万足してこっち買った方がよくね?
の無限ループは怖い
俺はそれをヘッドホンで経験してるから
>>408 用途はなんだよ
望遠で風景撮りならD3100でいいじゃないか
しかし動体撮るならトロトロしたD5100とD7000では天地の差だぞ
ファインダーもAFもシャッターも完全にグレードが違う
D5100では連写はきかないし
AFできるレンズにも内蔵ストロボの機能にも制限がある
そして防塵防滴もついてないやわなプラボディだ
>>410 おまえは横から口出さず黙ってD800買っとけ
D5100のバリアンなんか大して役に立たんだろ
相談者は既にミラーレス持ってるんだしな
しかし社会人一年目だから安物カメラを買うと言いつつ
「良い感じのバッグ」なんか探してるのはどういうもんかねえ
家にバッグがひとつもないわけでもないだろうに
無駄遣いせずに良いカメラ買えよw
>>413 望遠で風景はまさにその通りなんだけど
D3100液晶がしょぼすぎて泣いた
てか具体的にD7000で一番の売りって何よ
レスポンスとか連射とかそういうのは求めてないけど、質感表現である程度差が出るなら考えるかも
>>414 見た目は大事だろ
バッグは二万くらいまで出せる
>>415 1.AF 動体だけではなくて静物でも精度がいい 気がする
2.ファインダー これははるかに見やすい、ピントもつかみやすい
3.耐久性 これもかなり違う
4.操作性 これは機動力に大いに関係あり
このへんに価値を感じるかどうか
でも初心者なら差額でレンズを追加したほうがいいかもね
>>415 技術をいかしやすい操作性
もしくは技術を磨きやすい操作性
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 22:18:49.12 ID:hrAjXZmR0
おすすめがAFあわないD7000かよw
>>415 売りは
おまえら安物エントリーと俺は違うんだぜ!とこんなちっぽけな見栄をはれるとこだな
出てくる写真なんて変わらんよ。わざわざ在庫処分に付き合わされることない
>>415 液晶で写真撮るわけじゃないぞ
社会人一年目のくせにD3100の液晶に文句言うとか生意気だわw
質感表現がカメラ自体の機能と思うのは勘違い
撮影者の光を読む能力、レンズ、そして現像テクニックの問題だ
エントリー機は操作性が悪いから撮影者の意図を生かしにくいし
ファインダーが手抜きでシャッター音がチープだと
感性を刺激するところに欠けるから
その意味では質感表現にもかなり不利だな
>>406 劇的に進化?
俺はNEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。
マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。
やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
デジカメなんて毎年劇的に進化してるじゃん。
換算24mmの手ブレ補正なんてせいぜい1段程度
文句言うのは甘えと過信
予算を理由に現行一眼レフ最低ファインダーのD5100を選んでおきながら
バッグには二万くらいまで出せるなんて子にいろいろ説明しても無駄なのは
まあわかってるんだ
望遠撮影では被写体見るのにファインダーが頼りなのに
ファインダーを軽視して質感表現もなにもないのだが
ここはひとまずまたも安物を買ってもらい
再度すぐに上位機種が欲しくなる体験をしてもらうよりなさそうw
>>422 それはおかしい。
パナ機に手ぶれ補正はないし、
おりにはF1.7のキットレンズはない。
しかも現行モデルにF1.7のキットレンズ付きはない。
質問させてください。
【動機】1歳半の姪っ子をフラッシュ無しで室内撮りしたら、被写体ブレしまくってた。
【予算】3万円くらい。新品を買いたいです。
【用途】昼間の室内で、1歳半のよく動く姪っ子の撮影。フラッシュ無しで。
【出力】PC鑑賞のみ
【所有機材】パナのミラーレスGF3と標準ズームレンズ14-42mm
【使用者】自分。一眼カメラ暦10ヶ月
【重視機能/その他】室内で、姪っ子を被写体ブレ無く撮影したいです。
自分なりに考え、下記2案に絞ってみたんですが。
@20mm/F1.7単焦点レンズを買って、GF3に付けて撮影。
AGX1ボディを買って、今持ってる14-42mmを付けて撮影。
@の方が、暗所撮影には効果的でしょうか?
よろしくお願いします。
>>427 薄暗い家に住んでるなら照明変えた方がいいんじゃない?
>>427 絞り優先モードで、感度をISO800〜1600程度まで上げて
実際のシャッタースピードが1/60を切らない程度
可能なら1/125とか1/250くらいまで稼げるとよりブレにくい
そういう意味で、明るい単焦点の買い増しは有効ではある
>>427 いま感度はいくつで撮ってる?
思い切ってISO3200くらいまで上げて撮れば?
431 :
427:2012/10/02(火) 00:35:09.80 ID:IWjKo3Fh0
>>429-430 今はiAオートモードで撮ってます。設定とかよく分からないもんでして。
室内撮りで、とりあえず見れる程度に被写体ブレの無い写真のEXIF?を見てみたら、
シャッタースピードは1/30秒、ISO800となってました。
明日にでも、ISO感度上げてテスト撮影してみます。
>>427 昼間の室内で被写体ブレって雨降りだっただけでは?
晴れた日に窓辺で撮ってやれば解決
20mm/F1.7なんて買っても絞りあけたらよく動く子供はピンボケになるよ
機材で解決したいなら
GX1に買い換えてさらにバウンスのできるDMW-FL360装着だろうね
m4/3機に感度あげろとか酷なこと要求するなw
顔色を失った姪っ子の写真量産するだけだぞw
暗い部屋でどうしてもフラッシュ使わずに
ってことだと
財布にやさしいK-01あたりに買い替えがいいかな
>>431 今の機材のままだとISO1600に上げてシャッタースピード1/60くらいにするのがいいのかな
20mm/F1.7ならISO800のままで1/125で切れるよね
蛍光灯のフリッカーを考えると1/60で撮るのがいいのかも
436 :
427:2012/10/02(火) 01:07:07.12 ID:IWjKo3Fh0
>>432-435 レスありがとうございます^^
とりあえずレンズ買う前に、
ISO感度を変えたりしてカメラ側の設定見直しで、被写体ブレ無く撮れないか
試してみたいと思います。
>>431 ISOをAUTOではなくインテリジェントISOにするだけで、シャッタースピードが動く被写体の場合1/100になるようにISOを自動で上げてくれる。
GF3だとセンサーの世代が古いので許容出来る上限は400までかな。
上限に達しないように部屋を明るくする、20/1.7、25/1.4、45/1.8等の明るい単焦点を買うか、GX1を買ってISO1600まで使うってのも良い。
出来れば両方揃えたい所だね
書き忘れたけどAUTOの場合、レンズの換算焦点距離分の一にSSが設定されてしまうので、恐らく14mmでの撮影時にSS1/30になったと思う。
望遠端の42mmの場合はSS1/100になるから被写体ブレしにくい。
人物を撮る場合は1/100以上にすると良いよ
>>388 ソニーのカメラはマジ画質終わってるなあ
EOS Mをすすめたいけど、EOS Mをすすめちゃうと、
キチガイキヤノン信者的な扱いをされそうで怖い。
どうしろってんだ!
キヤノンさんよぉ、EOS M やら EOS 6Dやら わけのわからないものばかり出してないで、
もっと魅力的な製品を出してくれよぉ。
このままじゃみんなが、ニコンやらPENTAXやらのユーザになっちゃって、俺の仲間がいなくなっちまうよ(´Д⊂ヽ
>>441 自分でわけのわからないものと思ってるEOS Mを勧めたら
そりゃキチガイキヤノン信者として扱われるわw
普通に60DとかX5を勧めてりゃ何も問題ないでしょ
だな。
EOS MですらNEX以上。
キチガイソニーゴキブリを見習えw
この人いつ見てもいるけど何の仕事してるの?
仕事はしてないでしょ。
在日ナマポニート。
但しナマポの受取口座名義が母親のだから金を無心して渋られると殴って強引に持っていくようだよ。
>>444=>445
なんでキチガイはIDコロコロするの?キチガイばれちゃう(爆笑)
げっ、ミラーレスの中で一位かよ
>>446 今までいやいやNEX買ってた層と
キヤノンが出すのをじっと待ってた層が動いている
キヤノンが全力で売ってるんだから
そりゃ世間では沢山売れるでしょ
なかでもBCNで集計されてるのは宣伝見て買う層が行く店だし
しかしユーザーの目から見て他人に躊躇なく勧められる商品かどうかは
売れ行きとは全然別問題だからなあ
>>446 予約組だよな・・・そんなに被害者がいるのか
>>449 実際のところEOS MにはNEXに比べてどんなメリットがあるのかねえ?
ダブルレンズキットが10万以上するみたいだが
>>452 高感度をカバーするテクニックが身についたり
AFを待つ忍耐力がついたり
10万円ドブに捨ててふところ軽くなったり
色々メリットあるよ
嫁用に買うちっこいカメラにEFレンズがつくことの必要性がよくわからん
カメラライターでメシのタネにできそうならそりゃ買うだろうけど
>>455 うん。
銀杏には雄木と雌木が有るから書いておいた方がいいだろうな。
F値はレンズの太さ
焦点距離はレンズの長さ
サイズと性能はあんま関係ない
単焦点なら特に
ただ、機材ヲタだけが大きく重く高価なものほど良い物と信じて疑わない
なぜって見る目がないから
eos 7Dか60Dで悩んでいます
画質重視なので7Dにしようとしていたのですが、60Dでもあまり変わらないと言われました
実際どうなんですか?
教えてください!
太さって…w
そもそも性能だとか良い悪いで機材を語ること自体が機材ヲタの発想
写真を中心に考えなよ
自分が撮りたい写真を撮るために必要な道具を使う
大きかろうが重かろうが必要なら使うしかないのだ
>>459 ピントが合うかどうかを画質に入れないのなら画質は変わらない
7Dのメリットは下位機よりシャッターチャンスに強いこと
つまり画質ではなく撮れるか撮れないかの違い
キヤノン限定かい?
画質ならあんまり変わらないというか、むしろ60Dの方がいいんじゃない?
7Dは高速連写とAF性能に意味があるカメラ。
本気で画質を追求する、激しく動く被写体は撮らないってことなら安くなった5D2がベストだと思うけど。
子供の運動会程度は5D2でも撮れるしな。
>>461 なるほど
ピントですか…
それは考えてませんでした
>>462 いろいろ考えたんですが
自分は学生なので高過ぎます
お金があれば買いたいんですけど…
テンプレ使えよ
余程寄れないとフルサイズで運動会は不利じゃね?
APS-C機に望遠レンズの方が無難かと。
っていうとトリミングすれば良いって人もいそうだけど。
>>463 学生さんかい?
kissかD3100じゃだめなの?
そもそも画質重視でCanonはあり得ないだろ
APS-CならNikon、Pentax、SONYのどれか
フルならNikon、SONYのどちらか
相談させてください
【動機】今までコンデジを使っていたが、趣味として写真を始めたいと思い購入を決めました
【予算】ボディ+レンズで8万程まで。新品希望です
【用途】ツーリングをしながら気に入ったところや目に付いたところを撮影
【出力】L判印刷・web上
『Canon EOS 60D Wレンズキット』か『EOS 60D ボディ + タムロン 18-200mm』
で悩んでいます
前者は手ブレ補正がついているが、レンズ交換の手間があります
後者はレンズ交換なく撮れますが、手ブレ補正がありません
気軽にバシャバシャ撮っていきたいので、できればレンズ交換の手間を省きたいです。
手ブレ補正がなくても初心者には十分な写真が撮れるのなら
タムロンのレンズを購入しようと考えているのですが
手ブレ補正無しがどのくらいキツイのか分かりませんので教えてください。
ボディをK-30かα57にすれば手振れ補正使えるよ
一眼をもって1年程度なのでいまいち専門的な用語の意味をちゃんと理解できていないのですが、
フルサイズというセンサーの大きいカメラに対応するレンズとそうでないカメラに対応するレンズがあって
上位のレンズは下位のセンサーに対応することができる、という認識でいいのでしょうか?
>>472 D5000なんですけど、単焦点を買おうと思ったんです
で、AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G を買おうかと考えています。まぁこれは問題ないんでしょうが、
仮にD600を買ったとしたら上の単焦点はフルサイズ用に作られているのでD5000もD600もいけますが
今使っている AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR はAPS-Cサイズの画像素子用に作られているため
D600で使うとケラレが起きる、という認識でいいのかな、と
さらに言うと、SIGMAのDCやDGというのは社内規格であって、
ニコンで言うところのDX・FX、キャノンのEF-S・EFに
画像素子の大きさによって分けられた規格、ということで置き換えられるのかな、と
>>474 nikonの場合、DXレンズをフルの機種で使うとDX,つまりAPS-Cのカメラとして写真が撮れる
キヤノンだと使えない
>>474 ニコンはフルサイズ機でDXレンズを使うとケラれ無しでD5100などと同じように使える。
>>475 >>476 それはニコンのカメラには機能としてフルサイズのセンサーをAPS-Cに下げる機能があるということで
レンズはフルサイズの撮影には対応できないってことなんですよね?
あと、レンズメーカーのこれらの規格は、フルサイズとそうじゃない、って認識でいいんでしょうか?
だいたいそんな感じ。
詳しく知りたければwebで。
シグマは使った事無いから気に留めて無くてちょっと分からない。
これもシグマのページに説明があるはずだからそっち見て。
>>477 そうだよ
m4/3のアートフィルターでトイフォトってのがあるんだけど
ああいう風になる、もしくはあれよりひどいことになる
フルのイメージサークルに対応したレンズのほうが大きいレンズが必要になり
コストが指数的に大きくなるからフルのレンズは高価になる
なるほど、とりあえずフルサイズか否かでデジタル一眼は二分されるんですね
ありがとうございました
新品のカメラとレンズの購入を考えています。(ハイアマ向け一眼レフとハイエンドクラスのレンズ)
通勤で立ち寄りやすいヨドバシカメラとマップカメラのどちらかで買おうと思っていますが
どちらがおすすめとかありますか?
アフターサービスなど含め御意見いただきたく。
よろしくお願いします。
>>481 マップだと下取りの時、多少イロ付けてくれるんじゃ
アフターサービスはSC行けばいいんだし。
ケラレしてるってこと?
中心部分でトリミングするような機能なのかね
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 08:58:01.51 ID:FUmIJNZl0
>>446 >>455 BCNはリアル世界じゃない。
調査店舗が少ないから
社員やアルバイトを動員すれば
初動くらいは操作できてしまう。
そういう意味で信頼できない。
リアル世界はGfkだね。
これはほぼ全店舗調査と言っていい。
EOS MのAFは遅すぎる
下手したらペンタックスK-01に負けるよw
EOS Mを買う人はキャノンのレンズをすでに持っているか、
AFが遅くても気にしない使い方をする人ということでいいのかな。
風景とか室内でのブツ撮りとかポートレートとか。
旦那の一眼使ったけどごつくて重くていや。
でも望遠とか使いたい。
小さいボディに大きな望遠つけて構えてる私、ちょっとかっこいいでしょ?
って層に人気なんでは?
>>489 大きな望遠なんてつかったらごつくて重くなるっていう
>>488 確かにキヤノンのレンズ資産がなければEOS Mを選ぶ理由がないが
キヤノンの既存ユーザーにAFが遅くて気にしない人は少ないはず
>>489 >小さいボディに大きな望遠つけて構えてる私、ちょっとかっこいいでしょ?
ものすごくニッチな需要だねw
しかもEOS Mにごつくて重い望遠つけてもAF遅いんでしょ?
ニコンワンのこと微妙だと思っていたが
あれなら旦那が使わなくなったキットの標準ズームが望遠ズームとして使える
しかもAFも速い
EOS Mのおかげでニコンワンが魅力的に見えてきたw
DXの標準ズームなら50-150になって
画角的にポートレートには調度良いかもしれんが
所詮レンズがレンズだからそのためにニコワン買う気にはならないような
FXで超望遠のお高いレンズを買う代わりに
5万程度で望遠レンズを超望遠にするって考えならありえるが
>>491 あるよ
高感度をカバーするテクニックが身についたり
AFを待つ忍耐力がついたり
10万円ドブに捨ててふところ軽くなったり
色々メリットあるよ
EOSMってデザイン、コンセプトは欲しかったカメラなんだけど、AFが遅いのは残念。
コンデジよりも画質求める人 → じゃあOMD、NEX6,7で良いわ
携帯性求める人 → じゃあコンデジのRX100で良いわ
EFユーザー →
>>491の言うように、キャノンユーザーはAFの速さ求めてる人が多い
動画と写真と → GH3、G5
カメラ詳しくない人ならまだしも、カメラファンにEOSMの需要があるとは思えない・・・
同価格帯なら今は他のカメラ買うよね・・・
オリンパス,ソニーみたいに、『ノンレフレックスカメラだけどここまで出来ます!!』って
カメラをキャノンには出して欲しかった。
【動機】仕事でホームページや雑誌用に料理の写真を撮る必要がでてきた
【予算】ボディ+レンズでなんとか7万くらいに抑えたい
【用途】料理写真&人物写真 メインは料理写真
【出力】大きくても20センチ四方くらいの写真
【使用者】初心者、コンデジしか経験なし。只今机上で勉強中。
【重視機能/その他】動画とかは特に必要無し。人物写真はちょっと暗めな場所で撮ることが多いかも。
お願いします。
>>495 D5100 or D3200とスピードライト
497 :
もっこす:2012/10/03(水) 17:14:52.64 ID:nfEufFZn0
>>495 料理写真は、ジャンルとして確立されている世界です。
本屋で専門書を読んだ方が確かですが、簡単なアドバイスしますから勉強してください。
料理の感触を感じさせる写真を心がけましょう。
影が手元に映るようにすると立体感がでます。
それで、フラッシュとは別にスレードフラッシュが必要になります。
光に反応して光るフラッシュです。
遅れて光るから、影は手前に映ります。
冷めた料理を暖かく写すために、煙を演出しましょう。
方法は色々あります。
特撮の世界ですね。
>>497 煙とか演出したら焦げ焦げに見えるだろw
499 :
もっこす:2012/10/03(水) 17:51:05.95 ID:nfEufFZn0
>>498 「目黒のさんま」なら、コゲコゲにしなくては。
>>488 糞だろうが、虐げられようが、裏切られようがCanonに忠誠を
尽くす奴が買うカメラ。それがEOS M(マゾ)
奴らはCanonのやることは全て最先端で正しいことだと思っている
Canonが売り出す物はたとえ二番煎じ、三番煎じであっても
すばらしいと絶賛する
間違っても他社に周回遅れにされているなんて夢にも思っていない
だからあんな糞カメラでも買ってしまう
つーか、ポトレならNEX+SEL50F18の方が向いているでしょ
>>497 >スレード?
スレーブ?
>遅れて光るから、影は手前に映ります。
?
スレーブってそんなに時間差あるん?
あっも光の早さだから誤差にもならん程度だと思ってたが。
504 :
もっこす:2012/10/03(水) 18:47:03.68 ID:nfEufFZn0
>>502 昔は、スレーブライトて言ってたのよ。
料理雑誌見てね。
最近はスレードっていうんですね
ああ料理だけにマスタードとかけたんですね!
すごいですからいです
ライティングの基礎
@太陽は一つ
A光ある所、影あり
B混ぜるな危険
507 :
もっこす:2012/10/03(水) 19:42:30.17 ID:nfEufFZn0
マスターに対するスレーブですよ。
主人と召使、つまり補助ライトね。
小物撮影には必需品です。
>>497 >それで、フラッシュとは別にスレー「ド」フラッシュが必要になります。
これの事だろ
509 :
もっこす:2012/10/03(水) 20:04:06.49 ID:nfEufFZn0
プロの写真かどうかは、影が手前か向こうかで見ますから。
「遅れて光るから、影は手前に映ります。」
↑ここも意味不明だなぁ
スレーブ設定にして料理の向こう側から発行させるということなんだろうけど・・・
なんだろう、本当に料理写真撮ってるのかね
あと質問者はテクニックだけでなく機材も教えて欲しいと思ってるだろうから、
ぜひ
>>497さんオススメの機材を提示して欲しいところです
511 :
むっこす:2012/10/03(水) 20:13:35.03 ID:9SODxj4h0
まず、お箸ですね。
プロは味からみますから。
512 :
もっこす:2012/10/03(水) 20:20:12.73 ID:nfEufFZn0
>>511 アホ
あたしは、調理師学校時代は写真班にいたの。
リーダーやってた奴が芸大の写真学科出身の人から指導受けてたの。
包丁は重視するがまな板は軽視されがち
まな板ほど大事な物はないってのに
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 20:29:37.42 ID:oKBut1+s0
秋の大NG大会
ここは相談室です。雑談室ではありません。
【動機】パナのFZ-50がそろそろくたびれてきた。
【予算】ボディ+レンズで8〜10万くらい
【用途】旅行、スポーツ(主にサッカー)
【出力】L版〜A4
【使用者】 オリOM-10⇒(10年ぐらい空白)⇒Power-shot S30⇒パナFZ-50
【重視機能/その他】
動きに強く、高感度でもノイズの少ないもの。
今のところ候補は、CANON EOS Kiss X5又はNikon D5100かな。
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 21:04:19.00 ID:BmoQw70L0
ソニーの一眼は車で言うとレクサスかな。内容がないお粗末ハッタリ。
ソニーのデジカメはカメラのプロよりも、雑誌編集者や
ライターにファンが多い印象。
521 :
もっこす:2012/10/03(水) 21:11:56.41 ID:nfEufFZn0
>>517 ううちの食卓は、基本抑えてるね。
しっかりしてる。
お遊びでα中古買ってみたが、minoltaレンズでaf、手振補正効いていい感じ。安いレンズごろごろ転がってるし
>>520 そりゃそうでしょ。その辺の人は目的とする写真が得られれば過程は問わない
カメラアングルの自由度が高く、手軽に画が得られるというαの特長は重宝されるだろうよ
TLMガーとかEVFガーとか合理性を欠く信仰をしていたら自分の首を絞めているも同然だしな
527 :
もっこす:2012/10/03(水) 21:37:31.01 ID:nfEufFZn0
>>526 クラウンに対するコンフォートみたいなもんか?
↑IDコロコロでアンカーも付けてもらえないゴキブリは?(笑)
532 :
136:2012/10/03(水) 22:13:10.97 ID:nXRaUE5c0
「絞ればシャープな画像」って、絞りはいくつ位を言うのが一般的ですか?
開放Fが2か4かで、その値はずいぶん変わるのですか?
もっと質問は具体的にしたほうがいい
情報後出しにされると回答が無意味になる
レンズによって開放からキレてるものもあるし、8以上に絞ってもナマクラなものもある
レンズごとに自分で調べるのが一番納得出来るよ
>>532 レンズによるけど1段〜2段絞りくらいを目安に
開放F2.8のレンズならF4〜F5.6くらい
開放F4のレンズならF5.6〜F8くらい
またカメラによってはF11以上で回析ボケというのが出てくるから
あまり絞りすぎてもシャープにならない。適度に。
実際はそれを意識しつつも自分のイメージする被写界深度を得るために
絞りを決める事が多い。だからF16なんかもよく使う。
シャープさはおまけ程度に。
>>532 多くの場合、開放から1段か2段絞ればシャープになるが
レンズによっては3段か4段絞らないとシャープにならないものや
いくら絞ってもシャープにならないレンズも存在する
開放でシャープでない原因がどのような種類の収差によるのかにもよる
簡単に言えば
>>533や
>>534の言うとおり
【動機】スポーツしてる人を撮りたい
【予算】ボディ+レンズで3万以内
【出力】綺麗なら何でも・・・
【使用者】全くの初心者
【重視機能/その他】手振れ補正があれば・・・
コンデジスレをちょっと見た時、デジタル一眼より綺麗に映るコンデジはないと書かれてましたが、
例えば、同じ1000万画素でも、コンデジとデジ1では画質違うんでしょうか?
>>537 同じ1000万画素でも全く違う、天と地ほど差がある(というか画素数と綺麗さは関係ない)
とは言ってもスボーツ撮影はハードル高いからデジイチの中でもピンキリ
綺麗に撮るには特に高性能レンズが必要になる
正直3万円じゃたいしたことはできないがスポーツの種類によっても全然違う
>>537 予算3万ならコンデジの方がいい。
サンプルを見て自分では判別できない画質の差を追求するのは無意味でしかない。
それよりも値段とか使いやすさとかを気にした方がいい。
自分の目が安いことに感謝しなさい。
【動機】コンデジから卒業して一眼レフを使いたい
【予算】ボディ+レンズで3〜4万
中古でも新品でも構いません
【用途】旅行など室外での撮影
【出力】L版、PC内鑑賞
【使用者】借りたものを使ったくらいで初心者
【重視機能/その他】
Canonばかり触ってきたので出来ればCanon製品がいいです
よろしくお願いします
543 :
532:2012/10/03(水) 23:46:31.68 ID:kOHeu8Xt0
>>535 わかりやすい回答ありがとうございます。
「回析ボケ」は、"レンズ"によってというよりは"カメラ"によって出るんですね。
>>536 最近デジタル一眼を買った素人で、まさに今ハウツー本で勉強している最中です。
絞り一段変わったことによるボケの代わり具合やボケの形など、高難易度の間違い探しのように区別がつかないのですが、頑張って自分のレンズのシャープさを実験していきたいと思います。
レスありがとうございました。
KissX4も置いてる店がめっきり少なくなったんだねえ
今やX5の方が安く買えるのかあ
>>540 新品の価格帯は調べた?
せっかく一眼を始めるのだから、レンズ資産にとらわれる事のないうちに色々なメーカーを調べることをお勧めするよ
>>543 なんか勘違いしてそうだけど
「シャープ」「シャープでない」というのは
通常はピントの合っている部分に限定して評価する言葉
ピントが合っているのにシャープでないのは収差のためでこれが問題になる
被写界深度からはずれるているボケの部分に関してはどうこう言わない
ピント合ってないところがシャープでないのは当たり前だからね
>>543 調べていただきありがとうございます
取り敢えずあと1〜2万予算を増やした方が良さそうですね
>>545 Canonだけに拘らすに他のメーカーも調べてみます
>>547 間違ってソニーを選ばないようにね。
アレは一眼レフじゃないから。
どうしてレンズを大三元になぞらえて呼ぶんですか?
揃うと高いからじゃないのかな
はじめての一眼を買いたいんですがどれを買ったら良いかよくわかりません
相撲と風景と飼ってる熱帯魚の写真を撮りたいんですがどのようなものがいいのでしょうか。
今のところD3100を買おうと思っています。
予算は50000ぐらいで。
>>551 今までコンデジなどで相撲や風景や飼ってる熱帯魚を撮ったことはあるの?
一眼買うことで何を期待してるかな?
>>552 風景と熱帯魚はあります
相撲は撮ったことありません。
一眼買うことで趣味を撮影したり撮影自体を趣味にしたいです。
勉強不足な身で生意気でしょうが…
>>551 水槽撮影が特殊だね、そこを重視するならカメラはD3100含め
ライティングが便利らしいニコンかペンタックスの適当なのでいいのだろうとは思うけれど
カメラから離して使えるスピードライトがちゃんとある機種かは一つのポイントになりそう
資金はそちらに結構取られると思う
あとは三脚とリモートコードなんかも必要そう
2chより一度そういう撮影方法を書いてある書籍をあたったほうがいいと思う
>>551 予算からD3100ダブルズーム一択
入門書と一緒に買って早く始めるのがいいよ
まぁ、D3100Wズームだな。
いまの値段なら超お買い得。
>>553 ここは初心者スレだから勉強不足は気にしなくていいよ
今までのカメラにどういう不満があったかを聞きたかったんだ
相撲をどのくらいの距離から撮るか=どのくらいの望遠が必要かがひとつのポイント
換算300mmまで→D3100ダブルズーム
換算400mmまで→KissX50ダブルズーム
換算450mmまで→D5100ダブルズーム
KissX5レンズキットなら
外付けストロボを買い足して熱帯魚を綺麗に撮るとき上の三機種よりずっと便利なので
土俵際から撮れて望遠不要ならお勧め
>>559 おっとKissX5ダブルズームはD5100ダブルズームより安かった
一番安いD3100のダブルズームより1万5000円高くなるけど
機能がかなりアップするし望遠も換算400mmまでなので
俺はKissX5ダブルズームを勧めておくく
この場合三種になるのは、単焦点、望遠2つ(中くらいのとすごく望遠のやつ)の3つがレンズの基本構成になるからなんですか?
>>559 僕が所有しているコンデジはノジマで安売りされてた物なので画質が粗く、望遠もほとんどきかなくインスタントカメラ並なので心霊番組に出てくる心霊写真のような出来になってしまいます。
相撲を撮る距離は国技館の二階からになります、正確な距離に関してはちょっとわからないですが。
あとノジマポイントが8000円分溜まっていたのでそれも使えそうです
>>560 なるほど
kissX5すごく良さげですね
>>563 すごく良いというほどでもないが
X5はD3100より液晶は綺麗だし連写も少しだけ速いよ
キットのズームでのAFも速い
液晶見て撮る場合はAFが遅いが一応バリアングルという付加価値もある
高感度での画質はD3100より少し劣るが
外付けの純正ストロボがニコンより安めなのと
内蔵ストロボにニコンではD7000以上にのみ搭載のコマンダー機能があるので
熱帯魚撮りでストロボを使ってライティングの工夫をするならX5が買い得
ただし風景でとことん広角を使いたくなりそうなら
キヤノンは他社より少し素子が小さいので画角が狭くなる欠点もある
【動機】コンデジからのステップアップのため
【予算】ボディ+レンズで5万前後まで 新品・中古
【用途】景色(夜景含)人 あまり動くものは撮らない
【出力】L判印刷pc鑑賞
・任意項目
【大きさ/重さ】 最大LUMIXのG5程度までですがなるべく小さいほうがよい
【所有機材】canon ixy digital
【使用者】初心者
【重視機能/その他】なるべく手振れ補正のあるもので前後ボケが欲しい。
初心者でも上手く取れるもの。
気になっているものがlumixのGF5、GX1
そして先日
>>368で紹介してもらったオリンパスのE-PM1は実機がなく触れなかったのですが
E-PL2の代わりにE-PL3をみつけたので触ってきたのですが少し持ちにくかったです><
>>565 夜景ポートレートはカメラ云々よりもライトとセッティングで決まる
外付けストロボ、出来れば2〜3個多灯できるタイプが使えるシステムがいい
それも予算に組み込まないと、「何だ、かわんねーじゃん」ってなるよ
吉野家並の値段でA5ランクの牛丼喰わせろみたいな相談者大杉
568 :
もっこす:2012/10/04(木) 10:31:32.44 ID:XwgONvM90
>>567 無理言ってもらってもいいと思うんです。
銀塩時代から明らかに機能が進化してます。
新しい撮影技術も知りたいし。
超近距離からのロングショットなんて昔は不可能でした。
「予算が足りないよ」も立派なアドバイス。
【動機】旅の記録
【予算】ボディのみ、新品 8万
【用途】主に人物。サッカーをしている動体。風景。時間帯は昼から夜にかけて。
【出力】今のところA4までの印刷
【大きさ/重さ】比較的小さく軽いこと
【使用者】コンデジのみの初心者
【重視機能/その他】
AFが正確で人物と動体、高感度に強いカメラがいいです。
>>565 値段と夜景ってのがネックだね
オリンパスはomdやPL-5、PM2の新センサーの方が夜強そうだけどまだ高いし
レンズ買うお金もなさそうだしNEX-5とかの方がいいかもしんないね手持ち夜景モードとか
ただボディ内手ぶれはNEXないけど
>>570 サッカーだと雨や砂埃での使用もあると思うので防塵防滴が必須ですね。
ちょっと予算オーバーでD7000、予算内ならK-30で良いと思います。
AF性能はレンズ含めた場合D7000の圧勝。
K-30のAFは18-135WRのみ同等の性能を発揮しますが他のレンズは厳しいです。
18-135だけではサッカーだと望遠側が足りない気もします。
重量はK-30の方が軽いですね。
高感度の綺麗さはK-30の方がちょっと強いです。
個人的には予算が許されるのであればD7000かと思います。
>>565 IXYにも手持ち夜景の機能がある
ああいうのに満足せずもっと綺麗に撮りたいなら三脚を使うしかない
前後ボケを求めるならどうせレンズが大きくなるし
しっかりグリップがあって持ちやすい一眼レフを買っちゃえば?
>>570 旅の記録に用途を限れば選択肢は広いが
動体撮るのに向くのは基本的に大きくて重い上級機
特にサッカー狙うなら大きくて重い望遠レンズが必須になるけれど
例外としてNIKON 1がある
ファインダーのあるV1がお勧め
ただし高感度にはそんなに強くないので
使ってみて不満が出たら別のカメラを併用するしかない
安い機種だとK-01とか
K-01でサッカーをとらせようなんてどうかしてる
K-30もAFは比較的マシになったけど防塵防滴が「必須」と
言いはじめるところを見るとごり押しペンタ房にしかみえない
コンデジから一眼にステップアップと考える人は
なによりもステップアップが必要なのは
カメラ使う人の写真にかける情熱だということを理解してね
お手軽気軽に撮りたい人にはコンデジがベストの機材
そのうえで
初心者でもカメラの機能で失敗を少なく!ということなら
高価格で大きくて重い上級機ほどオートの機能は優秀
特に動体を撮る場合は低価格の機種との差が大きい
あとボディにお金かけてもレンズにお金かけないと無駄になる
>>574 まともに文章読めないのか?
サッカー撮るならNIKON 1 V1って書いてるんだよ
暗いとこで使うサブ機の候補に安いK-01を挙げただけ
【大きさ/重さ】比較的小さく軽いこと
AFが正確で人物と動体、高感度に強いカメラがいいです
俺には思い浮かばない
>>573 ニコン1は高感度弱いだろ
>>574 上の
>>572さんだって勧めているのはD7000じゃないか
ペンタックスの機種名を見ただけで頭に血がのぼるようなら
病院行った方がいいレベルw
>>577 >ただし高感度にはそんなに強くないので
>使ってみて不満が出たら別のカメラを併用するしかない
こう書いてあるんだけど?
なんで文章読まずに脊髄反射で反論する人ばかりなんだよw
580 :
もっこす:2012/10/04(木) 13:44:39.80 ID:XwgONvM90
今は、一点高機能が売りのデジカメが増えてきてるんだから、数台使い回しもありだと思うよ。
数万程度のし出費で済むし。
デジカメrは、技術の進歩で使い捨ての運命よ。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
>【用途】主に人物。サッカーをしている動体。風景。時間帯は昼から夜にかけて。
サッカーとはどういう状況のサッカーなのか
手近なグラウンドなのか、スタジアムなのか、昼なのか夜なのか
K-30+18-135、K-01、V1とか勧める前にそこをはっきりさせるべき
>>583 だから誰もサッカー撮るのにK-01なぞ勧めてないっちゅうに
そしてなぜ正統派大本命のD7000を抜かすんだ?w
条件の精査は大切だろうが
照明の暗い試合場かつ遠方からでも快適に撮影しようとか考えたら
予算8万ではどうにもならないだろうね
586 :
もっこす:2012/10/04(木) 14:16:07.56 ID:XwgONvM90
>>584 撮影機材、小物の類は揃えていますか?
三脚は必須ですよね。
>>584 前後ぼけが欲しいのは人物撮影か身近な小物撮影と想定して回答すると
新品の場合D3100レンズキットを買って50mmF1.8を買い足しか
室内撮影が多いようなら35mmF1.8買い足しがお勧めできる
候補になっているLumixと同様に
上記の組み合わせで単焦点で撮影するときは手振れ補正なしになるが
D3100は高感度に強い分手振れのリスクは小さい
手振れしたくないときは
ファインダーを使ってカメラを顔につけて撮るのがコツ
570です
ざっくりしてますが昼間30m先にある激しく動く被写体をブレずに撮れる本体性能があれば好しという考えです。
サッカーメインではないので望遠買える予算があるかわからないので・・。
そう考えるとD7000がよさそうですか?
>>588 被写体をブラさずに撮るのはシャッタースピード(SS)が重要です。
もちろん手ブレを押さえる機構も必須ですが
撮影術の基本をマスターすれば最近の機種なら
どれも問題はありません。
D7000と-K-30で一度店頭へ行き触ってみて下さい。
もちろんメニュー等も自分にしっくり来るかも大事です。
「持ち出したい、大事にしたい」という気持ちが
沢山写真を撮り、良い写真を撮る一つの要素でもあります。
良き買い物をなさってください。
レンズについては
どちらも便利な高倍率ズームがあります。
それ一本で済みますので、ご検討を。
ファインダーの視度調節ダイヤルについてなんですが、裸眼視力がいい私はダイヤルをマイナス方向にいっぱいまで回して使っているのですが正しいのでしょうか?
素人なので調節に自信が持てなくて・・
>>591 フォーカスポイントに合焦した状態で、それが一番クッキリ確認できる位置に設定する
それでも合わなければ、視度調整用(専ら老眼用)のパーツが売られているが
そのへんの店員に聞いても、満足のいく説明は受けられないので
可能ならば、ニコンの窓口に相談してみるのが良いと思う
ニコンとは誰も言ってなかったなw
手持ちのカメラのメーカーに相談してちょ
>>591 遠視ならいいが、そうでなければ間違ってる。
実際にピント合わせて撮ってみて撮った物と自分がファインダーで観た感覚を照らし合わせるしかないよ。
そして自分で満足するように調節してください。
>>591 ちょっとくらいずれていても目が適当にピントをあわせてしまうから難しいのだけど、
目が遠くの景色にピントをあわせている状態でファインダーを覗いた時に
くっきり見えるように調整するのが基本
両目開いてファインダーを覗き、左目で遠景を見ながら右目もくっきり見える位置に調整する
>>591 一番簡単な視度調節の方法は、レンズを外した状態でファインダーを覗いて
AFフレームがしっかり見える位置につまみを弄るといいよ。
皆様教えて下さり有難うございます
機種はSONYのα65を使用してます
視力は1.2で遠視、乱視はありません
白い壁などに向けて、ファインダー下の数値表示やAFフレームなどが一番見えやすい様に何度か調節しましたが、やはり私にはダイヤルをマイナス方向いっぱいまで回した時が一番見えやすい様です
近視の人ほどプラス側に回すと良いみたいですね
フォーカスポイントはどうでも良いのだろうかw
近視で矯正してる場合は、±0基準でいい筈
>>602 おまえワンパターンだな
IQ低いだろ(笑)
>>601 おまえは頭が壊れっ放しだがなwww
しかも修理不能とかもうね・・・・
>>604 なんでIDコロコロするの?
キチガイモロバレ(爆笑)
生まれたときから頭が逝かれてるでぶの相手はおやめ下さい
いんちき橋下
自民党の出来議員による代表質問です。
○財政基金積立不足について
大阪府は、これまで橋下前知事就任以来単年度収支を4年連続黒字をいじしてきたとか、
減債基金からの借入をやめ、基金積立不足額を復元してきた等として、
行財政改革に取り組んできたとアピールしていた。
本当は、臨時財政対策債等の大量赤字債発行をしていながら、
それに必要な減債基金の積立を行ってこず、結果として、
公債費負担率を先送りしてきたに過ぎなかったことが判明した。
すなわち、巷で言われていたように、橋下氏が大阪府の財政を劇的に改善したというのは、
ごまかしの上に成り立っていたことが明らかになった。
大阪府議会の議会中継の録画(9月28日(金) 出来成元(自民)代表質問)
http://www.gikai-web.jp/dvl-osakahu/
>>592 明るければニコワンでも良いよ。
30-110で連写すれば良いのが撮れる。
ISOは
高いとシャッタースピードが早く、ブレを少なくできるがノイズがでる
低いとノイズがでず綺麗だがぶれやすい
という認識で合ってますか?
【動機】普段使い
【予算】ボディ+レンズで5万から6万ぐらい
【用途】旅行や休日に撮影用。
主に人物・風景が対象。
【出力】PC鑑賞がメイン
【所有機材】なし。
【使用者】初心者
【重視機能/その他】AF重視。手ブレ補正があるといいです。
>>610 元々の明るさが十分なら低感度でもシャッターを速くできる。
シャッターが速ければぶれにくい。
どちらかというと、高いと明るくなるけどノイズがでるという感じかな。
>>611 ニコン D3100レンズキット D5100レンズキット
キヤノン kiss X50レンズキット もしくは kiss X5 レンズキット
オリンパス OLYMPUS E-PL3 レンズキット
この中から気に入ったのをどうぞ
>>610 露出は一緒でも、ISO100で撮った写真と、ISO400で撮った写真とは意味が違う
暗い場所で無理やり低感度で長秒露光してもノイズは派手に出る
セオリーはないけど、撮影意図からセッティングを決めるもんじゃないかな
赤外線フィルタでおすすめ教えてください。
d5100のWZキット使用。
幻想的な写真を撮りたい。
初心者がやる事じゃない。スレチ
検索すればいくらでも情報が出てくるのに
>>615 D5100には赤外線フィルタ標準で組み込まれてます
このスレの相談の8割は工作員による自演だよな
特に相談者と質問者のやりとりに合理性がない場合は自演確定
日本語でおk
D600と24-85VR+70-300VR、D600と28-300VRで迷ってます。
ゆくゆくはそれに16-35VRを加えたいと画策しております。
家族旅行やイベントでの撮影がメインで望遠域は中井氏みたく前ボケな使い方なんで
AFが少々遅いとかは気にしません。
みなさんでしたら、どちらのレンズ構成を薦められますか?
ビーフカレーと、カツカレーで迷ってます。
ゆくゆくはそれに野菜サラダを加えたいと画策しております。
用途も絞込みもできてるんだったら好きなほう買いなよ
写りの好みや撮影スタイルまで理解してるのは自分自身だけ
第三者の正確な解答なんかありません
>>621 どうもありがとうございます。
似たような選択をされてる方は何を決め手にそちらにしたのか
知りたかったので。ちなみに私はカツカレーが好きです。
>>622 決め手もなにも、極端に性能が違うわけではないから
それだったら1本で広くカバーできる28-300がいいんじゃないかと思う
写りはスゲーって程ではないけど、シャッターチャンスには幾分強くなるかもしれない
それが便利ズームの仕事でもあるし
俺はポートレートでは85mm以上を多用しないスタイルなので、意見はあてにはならない
オリンパスのE-PL3とE-PL2の違いはなんですか?
あとE-PL3とE-PM1の違いは上のダイアルがあるかないかぐらいの違いですかね?
風景と人物をとるくらいなのですが。。
>>620 >家族旅行やイベントでの撮影がメインで望遠域は中井氏みたく前ボケな使い方なんで
これでD600という選択自体が疑問
前ボケなんてボケすぎたら何がなんだかわからなくなるのだし
レンズのちっこいAPS機の方が向いているんじゃない?
既にAPS機を持っていてフルサイズ買い増しなら16-35VRを真っ先に買いたいところ
夜の室内(蛍光灯)で近づいてインコの写真を撮ろうとしたんだけど
何枚とってもブレブレ
iAutoや、てぶれON、ISO下げて見てもブレた写真しかとれない(手ブレの意味は?)
でも離れて部屋全体を取るとそれなりに写る
で、写真の情報みたら上のほうに
P 5 F4.3て書いてあって
ぶれずにとれた奴はP 60 Fx.x みたいに P(撮影モード?)の横の数字が高くなっていることに気づいた
特に昼間取った奴はP 1000とかになってる
このPの隣の数字が関わってると思うんだけど
これはシャッタースピード?でもなんで数値上がるほうがブレないんだろ
オリンパス独自の表示だったらごめん
ISO感度じゃないの?
高いほどはやいシャッタースピードで撮れる
m4/3だと機種によってはISO1000は画質的に苦しいけどどう思う?
撮った画像の情報はデジカメでもPCでも表示できるから見てみなよ
それでどれくらいのシャッタースピードでどれくらいの勝率かを覚えたら
あとはシャッタースピード優先にして自分で設定して撮ればいいよ
てか何使ってるかも書かないで答えられるとでも思ってるのか?
使ってる機種のスレがあればそっちで聞いた方がいい。
てかそれデジタル一眼?
>>629 ありがとう見てみた
露光時間って書いてあった
ああごめん、そりゃ5とか60はないよな。よく見てなかった
5に1/60に1/1000と正確に書きなよ
露光時間と表示しているソフトの方が項目名を間違っていて
カメラの表示は実際に5とか60なのではないかな
露光時間が1/5の場合のシャッター速度は5
露光時間が1/60の場合のシャッター速度は60
速度の数値が大きいほど露光時間が短いからブレない
というかそれだけSS違うなら撮影していて気づかないもんかね
SSが表示されてても何の数字か知らなかったわけだから
そりゃ気づかないだろう
音で聞き分けるのはSSというものを意識できていてはじめて可能になる
>>633 まさにそんな感じかも
1/5みたいに表示されると思ってたから何の数字かわかりにくかった・・
昔から1/250秒=250、5秒="5と表示する
まず「ISO下げてもブレた写真しか」ということがおかしいから、撮影の基礎的な本を読んでみた方がいい
そりゃiso下げたらブレるだろうな。暗いところだと。
【動機】コンデジ(RICOH CX-3)からのステップアップ
【予算】ボディとレンズ合わせてできれば7万円以下で。
【用途】主に風景や猫、小物など。いつか月が撮ってみたい。
【出力】L判印刷・PC鑑賞
【使用者】先日知人にニコンD70を借りて数ヶ月使用しました。しかしまだまだ分からないことだらけです。
【重視機能/その他】手ぶれ補正があると嬉しい
月はキットでついてくる望遠ズームで撮ってトリミングすれば十分見れるのが撮れるね
>>639 月だけならミラーレスの高画素機にトミーテックのBORGなどの本物の望遠鏡を組み合わせるのがいいのでしょうけど
オールラウンドに使いたいみたいだから普通の一眼レフで、その機材を貸してくれる友人と合わせて
D5100ダブルズームキットあたりのニコンの一眼レフにしておけば
いいレンズ貸してくれるかもしれないよ
家族ならまだしも知人の所有する「いいレンズ」をあてにして
カメラを選択するのはお勧めできない態度だなあ
そんなことするならD70をあと1年くらい借してもらうことにして
先にニコンのレンズを自分で買った方が相手の負担が少ない
7万円あれば風景にもってこいの16-85買って知人にレンタル料も払える
>>639 猫多いならバリアン液晶で高速AFのA57
>>644 それは高感度ボロボロだよ。
>>25の雑誌レビューをみてご覧。
一眼レフと違って撮影時に半透過ミラーがどかないから
センサーに光がほとんど当たらないんだ。
>>639 月を撮るならニッコール1000mmF11(7万円)。
まずはD5100のダブルズームにしたら?
αは熱暴走するよ
やめな
>>639 D3100のダブルズームセット
ただし知人のレンズをあてにするのはナシで
それは非常に迷惑な行為だと思う
でもD70貸してくれてるんだし、ニコン買ってくれるといいなあと知人は思ってるはず
質問もしやすいしね
D3100とD5100で迷ってるけど現時点では金銭的にD3100しか買えない。
多分D5100が欲しくなると思うけど後でボディだけ買い換えても満足できるかな?
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/05(金) 22:57:07.74 ID:ZNIVrpdu0
【動機】子どもが産まれたので、デジカメからグレードアップさせたいな、と
【予算】相場とかわからないですが、5万くらいで
【用途】赤ちゃんと室内飼いのぬこ達
【出力】PC鑑賞とL判
【大きさ/重さ】持運びにあまり無理が無い程度
【重視機能/その他】PCでいろいろ調べたらイオスキスx4がオススメとあったんですが、もっといいものがあるか意見が聞きたいのでよろしくお願いします!
予算が厳しいならD3100買って写真に慣れつつ金貯めて、
D7000の後継とか次バリアングル液晶載ったのが出たら買えばいいと思う。
仮にレンズ買っても無駄にはならないし。
>>651 バリアングル液晶かつ実用的なライブビューAFでローポジションの撮影をしやすいα57
やっぱり小型でコスパ高いってなるとソニーのNEX-5n辺りになっちゃうの?
>>651 高感度に強いK-01とDA35mmF2.4
マップカメラのアウトレットにK-01がボディのみで3万で売ってる
ここでペンタックスの産廃カメラすすめてる奴はキチガイ工作員なので騙されないように
>>650 D3100買っちゃえばD5100が欲しくなることはないと思う
買い足すのは来年出るD7000の後継機か
これから大量に出回るD7000の中古になると思うよ
3コマ/sのカメ連写
23万ドットのコンデジ液晶
激遅コントラストAF
ルネサス製の糞センサーの
D3100勧めるやつの方が・・・
>>651 相場わかんないのに5万だせるなら
プラス一万でkiss x5のダブルズーム
買えば?
キタムラのネットなら(店舗引き取り可能)
6万で買えるし
趣味性より実用性で選ぶなら
ニコンの場合だったらD3100じゃなくて
ニコワン勧めるかな
ソニーならガジェット好きか
映像重視かカメラ中級者なら勧めるかな
>>651 KissX4もいいカメラだけど
当面は室内メインになりそうだから
>>655さんの案に俺も1票
K-01は高感度に強く手ブレ補正を内蔵している
ただし望遠レンズ使うには向かないけど
どのみちお子さんが学校にあがるころには新しいカメラ買ってもいいよね
>>651 飼い猫のことをぬこと呼ぶ様な人には
SONY NEX-C3Dがお似合いだと思うの
663 :
もっこす:2012/10/05(金) 23:33:48.08 ID:ssjuhT8m0
今買うんだったら、「そこそこ」のものでいいんだよ。
デジタルが銀塩画質を追い越す直前の時代だからね。
新しい時代、つまり超画素の時代がきてから買い直せばいい。
デジタル保存の技術は開発されたし、製品化を待つだけだ。
>>627 小さいボケからフィルター代わりの大きなボケまで色んなボケを。
旅行は名所でのスナップと風景メイン。繁雑にレンズ交換していると
家族に置いて行かれるのです。
イベントって言っても都会でよくあるモデルが来て撮影とか
そういう華々しいイベントではなく、季節の花が咲く時期のお祭りとか
社の祭りとかそういうのです。おかげさまで16-35VRは先ほどIYHしました。
28-300VRは絶賛悩み中です。
ペンタみたいな産廃カメラ買うより
センサーも自前で作れるソニーの方が良い。
α99は102点AFで動画もスチルもクラス最強
フルサイズが無いペンタなんて後々に困るぞ。
キヤノニコのユーザーが認めて乗り換えや買い増しが多いのもα
>>650 3100と5100の相違点て、バリアンの有無程度(以外にも細かくあるけど)だから。
[一眼レフ]に拘らないならソニーも有りかも(笑)
フルサイズに興味ない(そこまでの画質を求めない)ならペンタはコスパ高いよ。
ネームバリューならニコンキヤノン。
ユーザーに優しいのはニコン。変な拘りが有るのはキヤノン(私には理解不能)
優しくされて勘違いしてストーカーになる奴みたいなものかニコンヲタクは。
ソニーにはもう愛想尽かしたしやっぱキヤノンしか選択肢はないな。
>>667 ソニーは一眼レフの進化系でトランスルーセントテクノロジーを
今後も視野に入れて
開発して動画中や連写中もAFが効くようにしてる。
常時撮影後の仕上がりを見ながら撮影出来るのはデジタルならでは。
ペンタは論外だがキヤノン、ニコンでもまだ達成出来てない。
デジタル分野ならソニーだろ。
>>665 ソニー製のセンサーを上手に使いこなしているのはソニーよりペンタやニコンだし
α99こそ産廃そのものだと思うのだがw
あんなスカスカでボッタクリ価格の製品しかないのに
ソニーにはフルサイズがあるとか威張ってもナンセンス
フル買う人の99%は信頼性とコスパの高いニコンかキヤノンを選択するよ
>>667 >ユーザーに優しいのはニコン
デタラメだな
一眼レフマウント機のエントリーモデルでHSSできないのメーカーはNikonだけ
ちなみにキヤノンは伝統の万年リコール祭り。買うなら要覚悟
>>669 半透過ミラーは画質の劣化が酷いんだよね。
鏡越しに撮影するから
>>25になる。
>>669 わー、ソニー信者脳って本当にきもいw
あんなレンジの低いEVFで撮影後の仕上がりなんて見えやしないよ
それよりなにより撮影中に肝心の被写体がろくに見えないのだから話にならない
αは子供だましのカタログスペックカメラ
特にAマウント機はどれもこれも欠陥抱えて完成度が低すぎる
いつものニコ爺が湧いてるな
ニコンはユーザーに優しいといいつつキヤノンを扱き下ろす
馬鹿の一つ覚えで末尾O、すぐ特定できてしまうw
おまえみたいな初心者がドヤ顔で回答するところじゃねーからw
そんな見て解らない程度の画質より
動画とライブビュー等で常時AFが出来ることの方が失敗が減って初心者には良い。
APS-Cのミラーのファインダーより有機ELのファインダーの方が倍率も高く
初心者ならこっちを選ぶ。
馬場プロ等も絶賛してるのが証拠。
写真好きは今後はEVFを求めるのは間違いない。
一眼レフ ミラーショック有り
TLM ミラーショック無し
この差はTLMによって生じるAF配光分-1/3EVを軽く相殺する
TLM+ボディ内手ぶれ補正でスローシャッターの実用性が増し
一眼レフより低ISOで撮れる
ニコン使ってるけど、人物とか祭りとかは、キャノンのあの雰囲気が欲しいな、って
思う時もたまにあるよ。どちらでも、住めば都、持てば愛機に違いない
どれでも十分な性能がある
今後の高画素は透過ミラーの減光よりミラーショックの方が画質低下で
問題になるのは明白
他社でミラーアップがあるのはその為で、ソニーのαには不要。
逆に透過ミラーを入れてもそこまで画質の低下が無いのはソニーの画像処理が優れている証拠。
ニコンとペンタじゃもっと劣化するから。
>>667 低価格で良い物を求めるならペンタというのは大いに同意するけど、
フルサイズ廉価化の流れで詰みかけてるという問題点は教えておくべきだと思う
勧めるならNikonだろうねえやっぱり
キヤノンが売れてるのはその色づくりが多くの人の感性にマッチして心を惹きつけるものがあるからなんだね。
ちゃんと理由があるんだね。
廉価って言ってもレンズ込みで20万以上じゃん
どのメーカーも製品改良を続けているのだから
たいていのカメラには長所が沢山ある
しかしソニー信者は他社のカメラを必死に否定しなければ
精神の安定が得られない
誰から見ても優秀なコスパを持つペンタのAPS機を
産廃呼ばわりして貶める醜態はソニー信者の精神をよく表している
687 :
もっこす:2012/10/06(土) 01:02:33.18 ID:+g5Tp2Ql0
ツァイスのファンもいれば、ライカのファンもいるさ。
ペンタ廚のステマうぜえ。K-01ほど遅いAFなんて産廃だろうが。
初心者に勧めるなよ。
AFポイントもフラグシップが未だに11点って技術力が無さすぎ。
新型機も大した進化もないマイナーチェンジで終わってる。
誰からも見向きもされなくご苦労様。
ニコ爺もソニーの技術力に恐れてステマご苦労様。
デジタルテレコンにスイングパノラマ、オートポートレートと
常に進化してるのはソニーだけ。
写真家も絶賛の機能がてんこ盛り。
>>688 そうやってウソばかり書いて他社機を貶めるのってミジメだろ?
K-01のAFは動体向きではないが静物撮るには十分速いし
快適なMFで楽しむにももってこいのカメラ
あれだけよく写ってどこが産廃だよ
AFポイントは数が多けりゃいいってもんではないわけで
K-5→K-5IIと大差ないマイナーチェンジなんてソニーだってさんざんやってる
デジタルテレコンもスイングパノラマもコンデジギミックだし
オートポートレートなんていったい誰が得するのってどうしようもない代物じゃないかw
>>690 露光量 D3200>A65
よって
S/N比 D3200>A65
結論:A65のノイズが多い原因は露光不足のため
撮影条件が違う物を比較して画質の差を論じることは出来ない
雑誌の広告料での金の力のレビューだろ。
ライターが大手広告主に逆らえないのと同じで
所詮は参考にもならない。
EOSMもAFが遅いのはミラーレスというデジタル分野では劣化NEXだし
ペンタのK-01もNEXと比べれば素人でも解る位AFが遅すぎる。
EOS6Dなんて測距点が1点クロスで20万はボッタクリ
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/06(土) 01:22:15.33 ID:qsGe5IqB0
ソニーのエントリーより安っぽいペンタエントリー
なにあのギュイギュイうるさいAFw
>>693 K-01は乏しい専用レンズしかつかないNEXよりAFが遅くても
フィルム時代のものを含む膨大なKマウントレンズを
直接装着してしかも全て手ブレ補正つきで使えるわけで
そこはNEXにはない明確なメリットだろ
これだけメリットがあるカメラをAF速度だけで産廃呼ばわりする奴は理性がない
EOS6Dも動体撮るカメラという位置づけではないわけで
クロス測距点が中央のみでも実用上支障はない
ソニー信者は人間としておかしい
初心者にペンタの産廃すすめる奴も人間としておかしいわ
NEX押しの人の反論見ても、AFしか取り柄無いように聞こえるね・・・
SONYの凄いところは、あえて外道の藪道を猛スピードで突き進んでるところであって、
その先にまだ見ぬカメラの世界を見出すんじゃないかと期待できるところだろ?
既存評価基準でいえば、原理的に不利極まりないんだし、負けて当たり前
SONYの画像処理がいくら優れてても、光学レベルでの負けは取り返せない
光学的な記録は真だけど、画像処理によって得られるのは推測だから
それでも、新しい技術や方式は往々にして新しい分野を開拓する
SONYの見ているのはそこであって、既存メーカとのつまらない競争ではないはずだ
各社欠点をあげればそりゃかならずあるよ
そういうの言い合っても仕方ない
エントリーはどこでもたいして変わりゃしないさ
ペンタキチガイはニュー速と嫌儲の写真スレでくどいステマしてるからなあ
あれの影響受けた結構な数の被害者いるだろ
他社では出来ない10万円以下の価格で10連写が可能で
AF測距点はエントリー機でも15点
破格のコストパフォーマンス。
産廃のペンタの何がコスパが良いのか教えてw
>>701 カビの生えた中古レンズが使えるところw
703 :
もっこす:2012/10/06(土) 01:43:55.04 ID:+g5Tp2Ql0
レンズというなら、ソニーはミノルタの遺伝子つまりツァイスを引き継いでる。
銀塩時代から、あのレンズの性能を知る者にとって、離れがたい魅力なんだ。
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/06(土) 01:45:08.49 ID:iT0QHzJE0
ペンタさえ避ければどれ買ってもOKだろ今時だと
ニコンはアニヲタ向き
>>698 唯一の押しのオートフォーカスの実態
NEX-7レビュー
AFはE-P3やGX1などの最新のマイクロフォーサーズ機のような
猛烈な速さではない。人工光源下の室内(暗くコントラストの低いことが多い)で、
速度の問題だけでなく、精度の問題があり、背景にピンが合う傾向があることだ。
この点では24mm F1.8のような明るいレンズを使っている場合でさえ、
マイクロフォーサーズの方が優れている。
システムが不十分で、このカメラの実力を発揮させる
トップクオリティのレンズが不足しているということだ。
http://digicame-info.com/2011/12/nex-7-10.html#more
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/06(土) 02:04:06.64 ID:M4suN1oC0
コピペでぶとペンタ厨の狂宴かww
素晴らしいスレだ
どうも価格で聞いたほうが良さそうだな。
2chと価格なんてステマとキチガイの温床だから
自分で触って気に入ったのを買うのが一番だよ
いや、聞かずにさっさと買うのがいい
気にするのは予算だけさ
腐った設計のクソレンズをありがたがってAPS-Cで一生使いたいやつはペンタ使ってるとイイよ
フルサイズに行きたくても行けずにすむある意味幸せな人生だ
714 :
もっこす:2012/10/06(土) 02:16:53.00 ID:+g5Tp2Ql0
>>712 ペンタックスは、レンズめーかーの参入を認めないの?
育てないの?
ソニーゴキブリはトコトン馬鹿だなあ(爆笑)
レス番飛びまくってるということは臭いでぶだなこりゃ
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/06(土) 02:52:27.96 ID:i70g23zt0
おおでぶPよしんでしまうとはなさけない
安定剤で寝てるんだろうなw
向井理がCMしてるからペンタの方がいいな。
うちはTVも当然LG使っている。
724 :
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/10/06(土) 06:53:39.88 ID:hYomD4T80
つか赤ん坊と猫が被写体なのにK-01のAF音じゃ駄目だろ。
シャッター音含めて静かに撮れるの薦めてやって。
GKハッスルしすぎwww
なんか嫌なことでもあったか?
>>624 E-PL3とE-PM1の方がE-PL2、E-P2よりオートフォーカスが早くなってる
E-PL3とE-PM1の違いはダイヤルと液晶が動くかとアートフィルターの数とか?
>>695 あの馬鹿でかい図体のライバルはNEXか
>>725 赤ちゃんに関しては音は問題ないぞ
猫は性格がいろいろ
K-01は確かに音が大きめだが他のカメラでも神経質な性格なら逃げる
>>651の出力はPC鑑賞とL判だから
MFでフルHD動画撮ってそこから切り出して印刷という手が使えて
これならAF音もシャッター音も全くしない
>>698 ISO3200以上そんなに多用するか?
そんなに赤ちゃんって高速移動するのかwwww
ペンタのフルサイズ発売が濃厚になってきて
GKガクブルwwwww
こんなとこで発狂するなよ
連投している ID:6Bvu1sGe0 よ
あんたは
>>679が正解と思ってるんじゃないのか?
どれでも十分な性能があるはずだろ
まだ高いかもしれんが、kissのX6iは9点オールクロスAFになったおかげでAF精度が凄く良くなった。
サブで買ってたまげたわ。
現行の60Dやかつての2桁D並。
今は以前から持ってる5D2と併用中。
開放で撮るなら1600でも被写体ブレ起きないと思うけど
でもK-01のAFで追えないほど動きの早い赤ちゃんとなるとどうかなあ
↑開放ってのはF1.8くらいのレンズで
>>736 やっと寝付いてスヤスヤ寝ている赤ん坊をギャッギャ言わせて撮るのかよ。
挙げ句の果てにMFとかフルHD動画切り出しとかw
まだQのが説得力あるわ。
>>746 寝ている赤ん坊こそMF撮影でなんの問題があるんだ?
むしろ単焦点MFで撮りたい被写体の代表じゃないか
自分ちの赤ん坊なら熟睡している機会はいくらでもある
749 :
もっこす:2012/10/06(土) 14:09:54.43 ID:+g5Tp2Ql0
>>747 わかった、わかったw
多用途に対応してるんだね。
特殊な使い方してないんだけどね。
各メーカー信者が他メーカーのカメラを貶すところ
752 :
もっこす:2012/10/06(土) 14:21:47.63 ID:+g5Tp2Ql0
日本のメーカーだったら、極端な違いはないだろ?
海外メーカーの製品触ってみろよ。
俺もK-01で赤ちゃんや猫は初心者にはおすすめしないが
40mmレンズキットで4万きってるので
背景ぼかしたそれっぽい写真を撮りたくて
金が無い人にはありかもしれんとは思う
>>753 猫はともかく赤ちゃんはなんで初心者にすすめない理由になるの?
単焦点はキットの40mmだと寄れないので
汎用性のあるズームレンズキット買って35mm買い足しが良いと思うな
質問「7万くらいのデジ1が欲しいです」
回答「α57がいいよ、軽いし」でぶP「ソニーはザラモヤやめておけ!」
回答2「K-01が安いよ」アンチ「産廃!産廃!」
回答3「キスデジおすすめ」アンチ「世界的にも信用のおけるDxOのテストでは…」
回答4「今ならD5100かな、バリアンは色々と捗る」アンチ「D7000であらずばニコンにあらず!」
パナソニックしか買えない
>>746 この間テレビで沖縄でオスプレイがうるさいとか言ってたけど
その横で赤ちゃんはすやすや眠ってたぜwww
AFのモーター音なんて大したことねえだろっ
>>754 赤ちゃんも1年で凄いスピードで這い回るようになるから
レンズ買い足すならキャノニコのエントリー一眼レフに35mm買い足すのが良くない?
あくまでも40mmF2.8&APS-Cセンサーでしか撮れない写真、AF弱いのは腕でカバーする
という条件なら最安ってだけ
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/06(土) 16:54:02.10 ID:6FB+Bn5n0
キヤノンの35mmはなぁ…まだタムロンのニッパチズームの方がコスト的にもいいよ
それに別に明るいレンズにこだわらなくても外部ストロボ買う方が色々いいとは思う
赤ん坊のために家中の照明や壁紙をリフォームした夫婦も居るし
>>759 その理由なら一応納得だが
1年あれば置きピンその他のテクニックを十分身につけられるとも思う
子供の成長後は例えばD3100レンズキット+35/18の方が撮りやすいにしても
K-01はより高感度に強く単焦点でも手ブレ補正が使えるから当面の撮影には有利
ってことで一長一短かな
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/06(土) 16:59:33.21 ID:6FB+Bn5n0
AFがーって言うなら
数ヵ月後の値下がったk-5Uが最有力候補か?
暗所AFで薄暗い室内もokで高感度性能の高さ
子供程度ならk-30のAF-Cで充分食い付くし
というわけでAPS-Cは割とガチでペンタックス最強じゃね?
18-135に35/2.8macroあれば大体なんでも撮れるから敷居凄く低そう
っても値下がり後でも18-135で10万、35/2.8で4万するけど
>>744 とまってないんだから追えるわけないじゃん
>>764 赤ちゃん撮るんだ
ISO3200以下で被写体ブレしないの?
>>763 フルサイズに移行出来ないって欠点を痛いと思わない幸せな人にはいいね
「敷居が低い」の意味を間違えてはいないだろうか。
>>767 どんだけ暗い部屋なんだ
ISO800以上は使わない。風景はペンタ機DxOで1/10段しか変わらないNEX5NISO6400でも使えるが、人肌でISO1600は使えない
赤ちゃんとるなら単焦点でISO800で撮るか
ストロボに使って顔の影を消すかがいい
>>771 出る出る詐欺では民事訴訟起こせないけどその覚悟を初心者に強いるのか?
>>763 K-30の18-135キットなら最安82000円だよ
最安72000円のダブルズームでも大体なんでも撮れるし
換算80mmの中望遠まででよければ18-55キットは6万しない
>>769 APSでペンタ買った人は6D買うのもD600買うのも自由
フルサイズ用レンズはフルサイズボディと同時に買うのが無駄がないね
>>766 Qも3万きってるからね
室内猫、子供は深度深くて開放から使えて画角もぴったりのQはまじでおすすめ
コンデジだとズーム操作で時間かかったりF値さがったりするから
ぱっと出してぱっと撮るっていかないもんね
しかも片手で撮れるから左手で視線を誘導しながら撮れるしいいよ
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/06(土) 17:19:05.23 ID:zL+tN9zaO
もう赤ちゃん撮りならニコワン+ストロボでええやん
>>774 何言ってんだ
お前はペンタのフルサイズ対応レンズ捨てろ
フルサイズ対応レンズにこそペンタの良さがあるんじゃないか
>>773 フルサイズなんかあんなでかくて重いカメラ
どんだけの人が使うってんだよ
赤ん坊にストロボ焚いたら嫁にはっ倒されんぞw
子育てで苛立ってる嫁に無神経にK-01のAF音響かせながら写真を撮る旦那かぁ。
例え赤ん坊が泣き出した原因がAF音じゃなくても、ねぇ。
ギャッシャギャシャカツンカツンなカメラを薦める神経が解らん。
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/06(土) 17:27:00.65 ID:zL+tN9zaO
>>780 ストロボの使い方くらい勉強しろ
お前はキタムラや写真屋で家族写真撮るなよ
嫁に説明すんのか?
説き伏せんのか?
>>779 k-5Asとフルサイズは40gしか違わないけどな
k-5Asみたいな大きくて重いカメラペンタックスはなぜ出したのだろうね
>>781 赤ちゃんは知らないが
うちの猫はカメラ向けるだけで迷惑そうな顔して
パシャパシャ撮ってると逃げていくから
ストロボは使いたくないよ
そこまで詳しくはないけど知る限りでは
猫写真ブロガーもストロボ使ってる人いないんじゃないかな?
>>783 会話の無い家庭に産まれた子供はかわいそうだな
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/06(土) 17:35:13.03 ID:qDRGJDcg0
>>774 k5Uは-3EVなのがすごいらしい
ケーキのロウソクの火で子供にAFがピタリと行くレベルっぽい
K-01のAF音が気になるなら一眼レフのシャッター音は気になるのでは?
ジーコジーコ言うくらいは大した欠点でもないよ
あとストロボとか言ってるやつは神経を疑う
記念写真の一発ならともかく、常用を考えたらストロボは好ましくない
K-01を勧めるきにはならないけど、かといって無茶苦茶いう奴おおすぎ
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/06(土) 17:37:08.42 ID:qDRGJDcg0
フルサイズで一番のネックはレンズの価格だろ
ここは初心者向けのスレだぜ?
3-10万がほとんどの予算なのに無理だろ
>>787 今までのペンタはそんなこともできなかったのか?
まあ確かにフルのレンズはデカいし重いし高いよな
でもフル用でも(比較的)コンパクトで軽いレンズを出してたのがペンタックスだろ
安いマニュアルKマウントレンズなんて中古屋にゴロゴロ置いてあるし
やっぱり古くからのユーザーは期待してもいいんじゃないのかな
>>789 初心者だからこそ中級上級になった時が大事なんだろ
フルサイズの無いペンタックス勧めるのは中学生や高校生に将来なんて考えずに遊びなさいって言ってるようなもんだ
>>788 だからストロボの使い方知らない初心者は黙ってろ
>>792 みんなが高画質高性能を求めすぎておかしくなってんのかもな
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/06(土) 17:46:12.43 ID:zL+tN9zaO
>>793 パナ信者の俺はどうすれば…
フルどころかAPS-Cもない………
>>797 カバンに忍ばせて持ち出したり
動画撮ってたらいいじゃん
ここの連中には写るんですでも勿体無いのがわかった。
>>793 Q=年少組 CX=年長組 M4/3=小学生 APS=中学生 フルサイズ=高校生 645D=大学生
大学まで行けるのはペンタだけw
>>788 もちろんシャッター音も含めて薦めてやれって言ってんの。
無理やり自分の推すメーカーのカメラ薦めるんじゃなくてさぁ。
>>794 ここ初心者向けのスレなんだぜ?
しかも嫁や赤ん坊の気持ちは考えないってなんなんだ、お前はw
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/06(土) 17:58:57.99 ID:qDRGJDcg0
ここのスレはバカばっかなのか
フルサイズ以降するなら、CNもAPS-Cレンズ捨て置くことになるのに、ペンタックスだと以降出来ない!ってアホか
誰がkissにLレンズ付けるんだよ?
>>802 君には寝ている赤ん坊をMFで撮るのになんの問題があるか尋ねたんだが
相手は寝てるんだから初心者だからMFできないとかありえないぞ
>>801 645は大学生というより一番就職難の大学院生じゃん
っていうか801と趣旨違ってるし
>>802 だから初級のストロボの使い方も知らないんだろ?
>>807 追加
普通はAPSCでフルサイズ対応レンズ買って3、4本買ったところで底無し沼にはまってところでフルサイズ欲しくなるんだよ
ペンタ坊には分からない心境だろうけど
>>805 大学院にはさらにラージフォーマットの各種中判デジバックが控えてるよ
あんたの議論は中高一貫でない中学を全否定するような暴論
K-30中学からD600高校へ進学し645D大学へ進んでもなんの問題もないの
>>804 初心者だから出来ないじゃなくて、MFを強いるなと言ってんの。
>>806 相談者はもちろん、嫁も赤ん坊も知らないだろ?
もちろん姑も知らないだろう。
それらにいちいち説明するのか?相談者が?
普通の人はストロボ焚かれるのって良い気しないと思うんだが、そのあたりどうよ?
811 :
もっこす:2012/10/06(土) 18:09:20.04 ID:+g5Tp2Ql0
お前ら、予言しとくぞ。
今、写してるカメラが子供が中学くらいになったら、お下がりする。
いいの使えよ。
>>809 ちゃんと読みなさい
フルサイズの無いペンタックス勧めるのは中学生や高校生に将来なんて考えずに遊びなさいって言ってるようなもんだ
付け加えるとそういう人生も悪くない
>>808 カラバリK-xで騙されたペンタ坊の俺はK-5と★ズーム買ってなにこれ糞重いってなって
Q買ってハッピーな心境だよw
安く防塵防滴をとか比較的高画質を比較的コンパクトにとかならペンタ薦めていいんじゃない?
>>810 だからストロボの使い方知ってる?
ストロボで室内で人を撮る時の基本的技術をなんというでしょうか?
赤ちゃん「うおっ!まぶしっ」
>>810 この人自分に事しか考えてないでしょww
>>813 言っとくけど比較的極微高感度に強いだけだぞ
高感度で1/10段しかアドバンテージないんだから
防塵防滴はペンタックスが一番充実してる
>>810 熟睡している赤ん坊はAF音やシャッター音では起きない
どうしても心配ならMFって手もあるってことなんだが
AFばかり使っていると寝ている我が子をMFでじっくり撮る楽しみも
知らないままに過ごしてしまう人が多いだろうな
俺は特段MFを強いるつもりはないが
あるいは強制してでもMFを試させた方が一眼買った本人の幸せなのかもしれない
>>818 MFするなら貴様の嫌いなSONYが圧倒的だな
>>812 キミオちゃんがペンタがフルやるって言っちゃったらしいぞw
>>817 m4/3よりセンサーサイズ大きくて画質有利という意味で高画質と書いたつもりだったが
今はNEXとかあるね
じゃ、位相差AF&光学ファインダー&APS-Cセンサーの中ではレンズ含めて比較的コンパクトということで
>>818 実際、起きるかどうかは関係ないの。
わざわざ煩いのを薦めるなって言ってんの。
しかも猫も含めての相談なのに。
強制してMFとかw今度から、それ明記して薦めろ。
ちなみに実体験でトラブルになったから言ってるんだけどね。
ペンタのAF。DS2時代に。あれより煩いからなK-01。
個人的には好きなカメラだけどさ。
αSTL
・可動ミラーがないためミラーショックがありません
・可動ミラーがないため撮影音が静かです
・専用位相差AFセンサーが常時利用できるため動く被写体へのAFの追従が良好です
・バリアングル液晶かつライブビューのAFが実用的なためファインダーを覗かなくても
撮影が可能なので被写体への威圧感を減らせます
結論:赤ちゃんや、犬猫撮りに適しています
>>812 大学進学と違ってフルサイズ使うのに試験もなんにもないんだから
前々から準備する必要などないよ
欲しくなったらパッと買えばいいだけ
というかフル使いたいなら最初からフル機を買えばいい
今なら5Dの中古が5万円、50/1.8が新品8000円だ
来年になれば5D2の中古も10万切るだろう
>>819 別にソニーが圧倒的なんてことはないと思うが
そもそも俺が嫌いなのは会社じゃなくて他社製品を中傷するソニー信者だよ
>>823 ペンタにも超音波モーターのレンズあるけどね。一応
>>824 明るくブレにくくボケを大きくしやすい実売15000円程度という交換レンズとしては安価な単勝レンズが日本あるこ
も追加しといて
>>825 準備するのが一般的だよ
Lマクロや70-300L、50/14
ボディで20万払えても
レンズ込みでいきなり40万円はなかなか用意できないからな
>>823 きついこと書くのは気がひけるが
実体験でトラブルになったのはカメラのせいではなく
あんたや家族の人間性の問題とは考えないのか?
何かうまくいかないことがあると機材のせいにする姿勢はよくないぞ
>>828 今から買う人は余計な準備しないでその分貯金しておいた方が賢いんだよ
先にLレンズ何本も買っていざフルサイズ買おうとしたときに
ニコンのカメラの方がずっと魅力的だったら困るだろ
>>829 K-01にボディモーターのAF音がうるさいのは真実だ
K-5にDA★だと他社のカメラがうるせーって思うけど
空気読め図にところかまわず写真撮ってるようなやつなんだろうな
>>831 音に差があるのは事実だが
それが原因でトラブルになるのが一般的とは思えないってことね
>>830 ペンタックスのフルサイズレンズ使うなよ
まあAFの音で起きるなら
物音一つ立てたれねえなwww
>>829 もちろんそれもあるかもしれんよ。
つかそれが普通だし。ストレス無く子育て出来る訳が無い。
少しのことで敏感になったりもする。
ま、それとこれとは別の話で、
機材のせいにしてるわけじゃなくて、
わざわざ煩いカメラを薦める必要あるのかって言ってるんだけど、
それについてはどうなんだよ?ほぼ無音のカメラもあるのに。
MF、動画切り出しとかストロボとかよ。
子育てって上手くいくことのが少ないんだよ?
負担になるようなこといってんなよ。
あと、余計なことかもしれんが相談者に言っとくけど、
少なくとも安定期に入るまでは買わないほうが良いよ、カメラとかいろいろ。
837 :
もっこす:2012/10/06(土) 18:49:57.34 ID:+g5Tp2Ql0
赤ん坊には、AF音は子守唄なんだよ。
胎内音に似てるらしい。
>>836 それ以前に初めてカメラにK-01薦めるのは鬼だと思うw
そこまで言うなら電子シャッターのカメラで撮れってことになるが
>>836 勘違いしているようだが俺は別にK-01が圧倒的で最適なんて主張していないぞ
レスを追って確認してくれ
基本的には産廃呼ばわりするソニー信者に言い返してるだけ
そのうえでAF音がストレスになると思ったらMFすればいいよと情報提供している
フルHD動画切り出しもシャッター音さえ避けたい場合の対処としての情報提供で
これらは他機種を使う際でも共通の音対策
あんたは赤ん坊をMFで撮ることが特別な負担や困難であるかのように
初心者に誤解させるような主張のしかたを改めてもらいたいものだな
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/06(土) 19:26:17.08 ID:5iAe7oAd0
初心者そっちのけで宗教戦争するスレになってた
>>838 どうしてよ
一眼レフに慣れてるとなんじゃこりゃかもしれないが
今までスマホやコンデジ使ってた人にはいいんじゃないの?
>>841 宗教戦争は張本人の狂信者 ID:+uVaqN6Z0 が逃亡した時点で
ほぼ終結してますがな
あとは雑談
もうお前さん達、価格.comでやってこいよ
今までコンデジやスマホの人に
特にAF遅い単焦点マクロレンズのみ、しかもMF、HD動画切り出ししろと言っちゃうのw
最適とは言わないけれど、他の選択肢は与えないのw
抽出 ID:6Bvu1sGe0 (36回)
頼んでもいないレッスンプロがつきっきりで指導w
>>845 俺はAF遅い単焦点マクロレンズなんか勧めていない
ストロボうんぬんも言っていない
数人の話をごちゃ混ぜにして反論してどうするんだよw
他の選択肢として俺はD3100レンズキット+35/18を挙げて一長一短と評した
もっと選択肢を与えたければあんたが自分で提案してあげなよ
再度強調しておくが
寝ている赤ちゃんをMFで撮るのは少しも難しくない
カメラはMFできる機種ならなんでもいいから
赤ちゃんいる人はぜひ試してみて
> 俺はAF遅い単焦点マクロレンズなんか勧めていない
おぉ、すまん。勘違いしてた。
あんたも勘違いしてるが
俺はMFで撮るのが難しいなんて一言も言って無い
>>848 いや難しいと言ってないのは知ってるよ
赤ん坊をMFで撮ることが特別な負担や困難であるかのように
初心者に誤解させるような主張のしかたを改めてもらいたいと上でも書いた
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
AFポイントを被写体に合わせて撮るのと
MFで手前から奥または奥から手前にピントを送ってフォーカス位置を決めるのは
撮影の感覚が全く違うから
初心者にはぜひ後者の楽しさも知ってもらいたい
まずMFで撮れば問題ないっていう主張を改めろよw
初心者はニコンかキャノンの一眼レフ(光学ファインダーと位相差AFの一眼レフね)
ズームキットがダブルズームキット
できたら35mmか50mmの安い単焦点
これで初めりゃいいよ相談スレとか必要ないw
ミラーレスとかマイナーメーカーとかは
いろいろ分かってからの方がいい
赤ちゃんとAF音・シャッター音についての俺の主張まとめ(使用機種問わず)
1.熟睡している赤ちゃんはAF音やシャッター音では起きない
2.赤ちゃんが起きなくてもAF音が気になるならMFで撮れば問題ない
3.苦労して寝かしつけた直後に写真撮って嫁さん怒らすのはカメラの問題ではない
怒られたのはろくに子育ての手伝いもせず写真ばっか取ってたからなんだろうな
男が子育ての「手伝い」をするって考えてる時点で父親になる資格無し。
>>852 初心者と言ってもフィルム一眼でさんざん撮ってた人もいれば
コンデジに慣れてるからミラーレスがいいって人もいるだろう
用途も予算も人によって違うんだから
GH3がベストバイとかK-30が一番とかニコワンが最適とかってことはいくらでもある
俺の主張
1、起きないが、起きるかもしれないと思う人もいる。むしろ多い。(これはストロボについても同じ)
2、AFで問題ないほうがずっと良い。
3、そもそもAFが問題ないなら怒らない。
結論 AFが静かなカメラを薦めようぜ。猫もいるんだし。
>>858 コンデジでいいじゃん
シャッター音も無いぜww
>>858 寝ている赤ん坊はMFで何の問題もないのに理由もなくAFにこだわる態度が奇怪だな
MFで撮ることが特別な負担や困難であるかのように
初心者に誤解させるような主張のしかたを改めてもらいたいと重ねてお願いしたい
猫を根拠にするなら赤ん坊抜きで猫だけで論じなよ
>>861 相談者を見ろよって言ってるんだが?
MFに問題があるとは言っていない。
AFに問題があるから薦めるなって言っている。
MFで撮る事が負担だとは言っていない。
お前が誤解しているだけ。
MFで撮れるから問題ないって主張を初心者に押し付ける態度を改めてもらいたい。
>>858が過去に家族とトラブルを起こした原因については
MFが難しいとは自分自身思っていないにもかかわらず
AF音で赤ん坊が起きるかもと杞憂している周りの人間の気持ちに配慮して
MFで撮影するという柔軟性のなさのせいか
苦労して赤ん坊を寝かしつけた嫁をねぎらうこともせずに能天気に写真を撮っていたせい
このどちらかまたは両方だろう
場面によって道具の使い方を変えることができないならフルオートのコンデジが一番
>>862 MFで問題ないのにあえて無理をしてAFで撮らなければならないという
その思い込みはどこから出てくるんだよw
ニコンのD3200ってどう?
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/06(土) 22:12:47.68 ID:FalIkjMx0
>>862 だな。
オートフォーカスの遅いnexは論外
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/06(土) 22:13:26.90 ID:FalIkjMx0
ゴキブリ哀れ
>>864 24MPで撮ってみたければいいんじゃない
基本的にはD3100とたいして変わらない最低限の機能のカメラだけど
液晶の解像度が上がって連写も少しだけ速くなった
MF楽しいぜ
端に主役持ってきた構図で撮りたい時なんか必然的にMFの出番だしな
コンデジはMFできない機種が多いし
MF可能でもダイレクトなピントリングがついてないと快適ではない
快適にMFができるというのは一眼の特権だし
その楽しさを知っていれば一眼を買う大きな理由になるくらいなんだよな
もうソニー信者は諦めろよ
α57は高感度弱いし
NEXF3、5NはK-01と大差ないから
値段が安い分K-01の方がいいかも
>>863 子育て経験もない奴が勝手にストーリー作るなよ。
カメラ持ち出した時点で言われただけだ。
ギャーギャー煩いので撮らないでって。
その時寝かしつけたのは俺だし。
AFで問題のないのを薦めりゃ何も問題ないのに、敢えてMFで撮れと初心者に薦める神経が解らん。
AFでもMFでも撮れるのが理想だとは思わんのか?
コンデジとか言ってるしw
K-01以外はコンデジかよw
AFしか叩けないソニー信者が哀れだwww
>>871 K-01だってAFでもMFでも撮れるだろ
音を気にする人が周りにいるかどうかとか
様々な状況に応じて臨機応変に工夫して使えばいいだけ
MFで撮るというのもそのひとつ
赤ん坊が起きるってのは言いがかりだよ
ところでAFモーターの音は駄目でシャッター音はいいの?
>>874 ID:M3/wznXd0 はシャッター音も静かなカメラを勧めろと要求している
他人に注文つけるだけで自分ではひとつも具体的な機種を挙げないがw
もうビデオカメラ回してればええな
ID:6Bvu1sGe0(38)
ID:er5LQ+AM0(36)
ID:IJrzn4Mu0(27)
ID:M3/wznXd0(17)
ID:ZF3HzXN20(15)
本日のトップランカー
4人でスレの1/10以上回してんのかー。
すげぇな。
>>737 夜の手持ち撮りには必須
いつでも三脚持って狙い撮りできるわけじゃない
会社帰りに途中駅でふらっと降りて、撮りたい光景に出会ってしまったときとか
>>880 ・手持ち夜景
・マルチショットノイズリダクション
ISO3200以上の高感度シングルショットよりは低ノイズで撮れる
正直K-01なんかハイエンドコンデジより安いんだから
コンデジ買う感覚でも問題無いな。
要らなくなったら売っても〜1万5千円位にはなるし
動画もそこそこ夜景手持ちモードに多重露光やインターバル撮影とか
元は取れる。
そしたらステップアップにキヤノン、ニコン、ソニーに移ってしまえば良い。
>>881 夜撮りが常に静物撮影とは限らないよ
HDR合成系の選択肢があるのは、それはそれでいいことだけど、
一枚撮りできる性能もやっぱり必要なんだよ
片方選べと言われても、一長一短で好みによりけりだね
確かにK-01の本体だけでインターバル撮影して動画にしてくれる機能は魅かれるわ
ニコンのD600にも載ったがレンズキット3万ちょいのK-01なら本当に気軽に手が出せる
ただ1台目のデジイチならやはりまともな光学ファインダーのある機種を薦めたい
連写合成で夜景のノイズを消す機能でいいなら
IXYとかEXLIMとかコンデジに普通に載ってるものなあ
>>856 フィルムやっててデジタルは初心者ですって人は違うでしょw
デジタル一眼レフ買って写真撮りたいですって人が
軽いのがいいとかで最初にミラーレス買ってこんなものと思うのはもったいないと思うんだが
違いが分かって選ぶなら文句ないけど
右も左も分からない人が写真やってみようと思うなら
最初はキャノンかニコンの一眼レフとズームレンズと単焦点で始めて
一通り経験した方がいいと思う
キヤノンやニコンはレンズが良くないからな〜
キャノニコペンタ以外はそもそもレンズラインナップが貧弱すぎて話にならないじゃない
ペンタも超望遠と超広角と高倍率ズームは貧弱なことを考えれば、
実際サード抜きに十分といえるのはキャノニコしかないんじゃないの?
デジタル一眼レフとミラーレスは客層違うよ
ミラーレスって要するにコンデジの延長だもの
一眼レフの場合、キャノニコのエントリー機は魅力に欠ける
だから最初はE-3とかα200とかK-xとかの割安な中古ではじめるのもいいさ
フル買うときはどうせキャノニコなんだから最初は他のマウント使っとく方が幅が広がる
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/07(日) 01:11:53.93 ID:T0vRXn1O0
>>888 そんなことお前に言われるまでもなく誰でも知ってる
ただし広い選択肢を全て選ぶ人はいないし
レンズの幅の狭いライカやハッセルを選ぶ人もいる
安い50mmも出たしペンタのラインナップに残る穴は超望遠だけだろう
超広角は揃ってるし高倍率ズームなんて純正ラインナップに必要ないw
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/07(日) 01:23:49.14 ID:p19vgzvO0
>>889 途中でメーカー変えるとレンズが無駄になるから、無駄な投資をしたく無いなら、メーカー変えない事。
これ基本。
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/07(日) 01:26:08.40 ID:T0vRXn1O0
>>892 無駄な投資をしたく無いなら
中古レンズの値段が下がってるメーカーから
早く逃げ出すのも基本だけどなw
>>892 途中でメーカー変える必要はない、併用しろ
道具ってもんは使い分けるのが基本
キャノンはレンズの本数は多いものの更新が遅れてるのが弱点だな
特に単焦点が古いが新しめのズームも2000万画素超の世界ではキツイとか
中古価格うんぬんで言えば現行レンズは数年後には型落ちで安くなってそうだ
895 :
もっこす:2012/10/07(日) 03:58:04.70 ID:lW2cBbb30
>>893 そんなあなたに、マウントを?
乗り換えに、便利。
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/07(日) 07:22:28.47 ID:VpxfBf1B0
>>889 E-3はハードモードだろ、新規でフォーサーズなんて
OM-D E-M5ならいいんじゃないかってことか?
>>879 勘違いしているようだが、俺はどちらかといえばペンタ信者な。
ソニーカメラなんかもっとらんわ。
K-5もQも使っとる。
K-01は買い足そうと思って良く触ってたから、それは無いって言ったまで。
予算上げてK-30+18-135薦めるならまだ良いが。
強引に自分押しのメーカーしか薦めない連中が多すぎなんだよ。
今回の相談者にあえて、K-01を薦める理由なんてないわ。
>>611を延々引きずってる話ならテンプレの内容からして積極的に写真趣味に走る様子も無いんだから
MFT機か各社の最下級APS-C薦めりゃいいでしょ
ってーか相談者ドン引きして逃げちゃってない?
総合雑談スレ作ってそこでやれよ・・・
>>901 趣味写真に走る雰囲気ぷんぷんするが
節穴か
一眼レフ購入後の手入れや注意点ってありますか?
それと除湿庫って必要ですか?
必要だけど、ホームセンターで密封できるプラ容器買ってきてシリカゲルならすいとりゾウサンなりを入れておけば大丈夫。
>>904 いっぱい使う。
レンズの動きで空気が入れ替わったり屋外で写真を撮って紫外線を当てたりしてカビの発生を抑止できる。
部屋の湿度が、人が快適に生活できるくらいに低ければ、これでじゅうぶんカビを予防できる。
使わないときはバッグやケースからは出しておく。カビが移るのを防ぐためと、湿気がこもらないように。
カビは根を張る場所と湿気があれば空気中の窒素を養分に増えるから、ガラスだってカビる。
ミラーやセンサーには絶対触らない。布で拭いたりもしない。レンズも極力拭かないで、ブロアで吹くだけにする。
防湿庫っていうかタッパーに除湿剤が入ってるような箱はあってもいい。安心して収納しておけるし。
除湿剤は電子レンジで復活できたりするから、使い捨てというわけじゃなくて意外と長持ちする。
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/07(日) 14:41:21.82 ID:/i2yLrl10
教えてください。
フィルム時代のキャノンレンズ、L24−70、L70−200をいただいたのですが、
これに合うデジ一眼は何でしょうか。
@上のレンズは売ってしまって、新しくそろえる。
A上のレンズはまだ使えるので、キャノンのカメラを買う。
最近、花や昆虫を撮ろうと頑張っていますが、しかし、コンデジの限界を感じています。
>>907 キヤノンのカメラで使えるよ
良いレンズだから活かしたいところだけど
花や虫を撮るのに最適な種類のレンズというわけではないので
しばらく一眼使って他の被写体に興味が湧かなかったら売ってもよい
というわけで回答はAお勧め機種は60D
5DなどのフルサイズではなくAPS機の方が同じレンズで画角が狭くなるので
小さな花や虫を撮るのには有利
>>900 ほんとにあんたは勘違いが多すぎw
俺が腹を立ててる相手が
>>656や
>>665なのもわからずにレスしてたとは
あんたはペンタは産廃って書いたのか?書いてないんだろ?
腑に落ちないと感じたらちゃんとレスを追って確認すればいいのに
>>901 おいおい
>>611を引きずってる奴なんてどこにも見当たらないぞ
6万あればK-30レンズキットやKissX5ダブルズームキットが買えるのに
MFT機か最下級APS-C機と決めつけるのもおかしな話
もうやめい
相手がやめるまでやめないのをやめい
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/07(日) 15:38:13.13 ID:/i2yLrl10
908さん、909さん、素早い回答ありがとうございます。
909さん、それら以外に、風景や人物も撮ります。
>>912 条件後出しだとまともなレスつかないよ
予算が足りるなら5DMk2でほぼ満足できると思う
APS-Cはフルサイズの5Dの写真から、二回りくらい中央基点でトリミングしたようなもの
センサーが小さい分、広角側には不利、望遠側でも見た目の画角が変わるだけ
ボディの力不足を我慢できるなら、Kissでも60Dでも7Dでも、なんでもいい
ボディの力不足を我慢と言うが
花や虫や風景や人物の撮影で60Dや7Dのボディが力不足ってことは全くない
5Dよりセンサーサイズは小さいけど
その小さいサイズを5Dより高倍率で拡大するファインダーもついてるわけで
同じレンズで小さいものを拡大しながらよく見て撮影するには
APSの60Dの方が有利なボディだよ
なんでK-01が駄目なのかわからないわ
4,5万くらいの低予算でAF速度遅くてもいいなら普通に選択肢に入ると思うけど
んーと、あまりレスしないほうがいい流れみたいね
メシ食ってこよう
>>917 いってら〜
確かにKissだと力不足な面はある
ファインダー倍率が低いし連写が弱い
活発に動く虫だと連写したい場面があるからね
>>611 鳥ならキヤノン
ヒコーキならニコン
ポートレートやネイチャーならソニーか中判
土砂降りはペンタックス
でOK。
>>916 でかいのにファインダーも無ければバリアンもないから
23万ドットの液晶とかしょぼいセンサーでプラマイゼロじゃん
警戒心の強い野良猫なら望遠で撮るからファインダー欲しい
自宅の愛猫撮るならファインダー必須ってこともないな
K-01の高感度を活かしてパンフォーカスでインターバル撮影とかも面白い
>>922 D3100のことを言ってるなら別にセンサーはしょぼくないし
液晶の画素数は撮れる写真と関係ないぞ
ペンタのメリットをあげるなら手ブレ補正だろう
23万ドットのコンデジ液晶がそんなにいいなら
それでいいけど
ところでD3100ってX4以下のファインダーなのに
液晶も23万ドットって誰得なの?
はいはいww
都合が悪くなるとペンタ坊
それしか言えないのかよww
K-30はとても割安だけど絶対的な金額では他社エントリー機より高い
ペンタックスはK-rそのまんまでいいから後継のエントリー一眼レフも出せばいいのに
いかにD3100やX4のファインダーが小さくてもファインダーのないK-01は汎用性では不利
全ての性能で他社のエントリー機を圧倒していたK-rとはわけが違う
K-30って価格・仕様的にハイエントリーだよな?
Canonなら60D、SONYならα65あたり
>>933 そうだね
5万円台でダブルズームの買えるKissX5のような
ボトムの一眼レフが現状ではペンタにはないんだよね
【動機】海外旅行に行くので新調
【予算】ボディ+レンズ 新品 4万円程度
【用途】昼夜 屋内外 スナップ用
【出力】L判印刷 PC鑑賞
【大きさ/重さ】小さくて軽いモノ
【所有機材】OLYMPUS u5010
【使用者】初心者
【重視機能/その他】動画も撮りたい
よろしくお願いします。
936 :
611:2012/10/07(日) 22:26:54.89 ID:hfYbpEYD0
>>611 611です
様々なアドバイスありがとうございます。
色々と実機を触ってみましたが、何が良いのかもわからないほどの初心者ですので、
予算的にD5100レンズキットかkiss x5レンズキットあたりに狙いを絞ろうと思います。
アドバイスありがとうございました。
>>935 パナソニックのミラーレスがいいよ
名前忘れたけど
>>935 E-PL3のレンズキットかダブルズームキットがいいと思うよ
流れを切ってすみません
見当も付かないので、ご意見を参考にさせてください
【動機】コンデジの画質よりもっと良い画質で撮りたい
【予算】ボディ+レンズで6万以内 劇的に変わるのであれば7万まで
【用途】30cm程度のドールを被写体に主に室内。たまに庭程度の風景は撮るかも
【出力】主にPC干渉メイン、
【大きさ/重さ】大きくてもOK
【使用者】初心者
>>939 詳しく知らないけれどこういうのってライティング命なんじゃないの
>>939 ライティングが第一。第二に背景づくり。カメラは一番最後
小物であれば、照明ボックス自作して、スタンド式ライトでも用意して
セッティング決めて、三脚立てて撮れば結構な写真が撮れる
撮った写真をミニチュア化処理したり、セピアカラーにしたり
後処理のソフトや知識もあったらなおいい
>>939 その用途だとカメラそのものの性能はあまり関係ない
ちゃんとライティングして三脚使えばコンデジでも綺麗に写るよ
ただしフラッシュ使って手軽に撮るには一眼が便利
E-PL3かE-PL2のレンズキットと外付けフラッシュのFL-300Rを2台くらい買うといい
ワイヤレスでコントロールできてとても便利
フラッシュ用の安物の三脚や背景紙・ディフューズ用品などを含めても
予算内に収まる
943 :
939:2012/10/07(日) 23:39:42.20 ID:O1fBFVP60
レス有り難う御座います
簡易スタジオ(といっても半畳サイズに安いアンブレラとライト程度)などがんばってみているのですが
やっぱり今よりちょっといいカメラに憧れます
まったく検討付かないのでお勧めがあれば参考にしていろいろ調べてみようと思っているところです。
>>943 やはり定常光だと柔軟に撮影するためには光量確保が難しいんじゃないかな
フラッシュを使ったワイヤレス多灯をお勧めする
>>943 ニコンだったら60mm、キヤノンだったら50mmあたりの
マクロレンズ(別に寄れるだけじゃなくて歪が少なくシャープに描写するという理由で)
がお勧め。ボディは本当になんでもいいと思う。X5とかD3100でも必要十分
フラッシュは、思いがけない所にハイライトができたり色が濁ったりと
ブツ撮りではあまりお勧めしませんよ。使うときもあるけれど、理解してやらないとね
>>945 ライブビューでMF必須なのにD3100?
947 :
もっこす:2012/10/07(日) 23:56:18.96 ID:lW2cBbb30
>>943 環境的に厳しいかも知れませんが、画家のアトリエを参考にされることをお勧めします。
温室みたいな造りです。
光は自然光です。
ベランダを改装してみては?
>>943 第一にライティング、第二にセット。その上でカメラが欲しいと言うことで話を進める
ちょっと足が出そうだけどおすすめはα57ズームレンズキット+シグマ50mmマクロ
理由は以下の通り
・このマクロレンズはボケが綺麗でかつ安い
・マクロ撮影時でも手ぶれ補正が効くので手持ちのフリーアングルでも撮影しやすい
・ピーキングと拡大が出来るのでMFが快適に行える
もうちょっと金を出せるんならタムロンの90mmマクロとかミノルタ/ソニーの100mmマクロとかも
定評がありおすすめ
絵の作りやすい明るい単レンズが向いてるだろね。
ボディはまあなんでもイイ。
あとはライティングの本でも買ったらいい。
半畳にアンブレラだと光回り過ぎかもね。
雰囲気出したいんだろうから西洋絵画とかも勉強になるよ。
よく言われるのはレンブラントの光。
>>945 フラッシュは思いがけない所にハイライトができたり色が濁る?
どうやったらそんなバカなことになるのw
952 :
943:2012/10/08(月) 00:22:08.06 ID:H5WSevHy0
色々有り難う御座います
ご意見くださったカメラを調べつつライティングももう少し勉強してみます
コンデジでがんばってボカしたりしてみたのですがあんまり綺麗にはボケないので
ぼかしやすいカメラをいじくりたいです
>>947 画家のアトリエは北窓。ベランダって普通南側だろ。
>>951 ストロボ光は撮ってみないと判らない。定常光なら見れば大体判る
自分は定常光(普通のライト)によるライティングの方がおすすめ
>>952 ちなみにボケ量とボケの綺麗さは別物だよ
ボケ量はF値に支配されるけど、ボケが綺麗かどうかは別
マクロレンズでボケが綺麗な物は非常に少なく
・MINOLTA or SONYの100mm/F2.8マクロ
・SIGMAの50mm/F2.8マクロ
・TAMRONの90mm/F2.8マクロ
くらいしかない
>>952 デジイチの場合はかなり絞らないと逆にボケすぎて困る
30cmドールなら最初はズームで撮るといいぞ
>>954 デジタルなんだからわかんなけりゃ撮ってみりゃいいじゃんw
色はどういう原理でフラッシュだと濁るんだよ?
957 :
もっこす:2012/10/08(月) 00:58:43.80 ID:DWu3lxar0
>>953 相談者は光の扱いを知らないみたいだよ。
関節証明の前に、強烈な直射光を制御する技術を学ぶべきだとおもいます。
足し算より引き算の方が簡単ですし。
なんか相談者はただボケりゃいいだけみたいだな
昨日幼稚園の遠足に行ってみた
canonフル3人、kiss1人、d5100?1人、nex3人、pen2人、k-r1人くらい見かけた
αは55のオレだけ
4人だなw
こんにちは
【動機】新しい趣味として
【予算】標準れんず望遠レンズ込で10万円位(抑えられるなら抑えたい)
【用途】景色、料理、スポーツ、乗り物
【出力】カメラ屋さんでプリントアウトくらい
【大きさ/重さ】なるべくなら軽く扱いやすいの
【所有機材】Canonixy
【使用者】初心者
【重視機能/その他】特にないです。
CanonのKissX5かちょっと高くなるけどニコンのD32を考えてます。
ただニコンにもD31とか51とかあるしkissシリーズもほかにあるし
迷ってしまいます。またwレンズセットじゃなくて高倍率レンズにした方が
お得だったりするんでしょうか?乗り物は飛行機や駅でとる電車、ススポーツは
競馬や相撲、野球です。最後の背中の一押しお願いします。
>>961 >>962 ほんとだ
NEX3じゃなくてNEX3人か
運動会でEOSとαでシェア二分してたのか笑
965 :
もっこす:2012/10/08(月) 12:26:58.15 ID:DWu3lxar0
>>963 用途がバラバラですね。
ご自分の嗜好が判るまで、高機能デジカメで遊んでみたらいかがでしょう。
2万程度でいいコンデジも出てますし。
古く感じた頃には、手元のSDには、貴方の嗜好満載ですよ。
>>963 予算オーバーだけど
オールマイティーな7D、60D、D7000買った方がいいんじゃない
予算的にエントリーにするならSONYだな
いやいや予算オーバーじゃねえだろ
これだからGKは
>>964 運動会じゃなくて遠足だぞ
しっかり読めw
>>963 高倍率はやめとけD3200もやめとけ
予算10万は中途半端だが安く軽く優先ならX5かX4かD3100で正解
>>963 高倍率ズームはAFが遅い傾向にあるからおすすめしない
X5、D5100、D3200、D3100はAF性能が最弱クラスなのでおすすめしない
予算とAF性能を考慮するとこのあたりか
60Dダブルズームキット
6Xiダブルズームキット
AF性能良
α57のダブルズームレンズキット
AF性能は60D、X6iより下、X5、D5100とかより上
超解像ズーム機能。キットレンズで600mm(フルサイズ換算)相当の画角を容易に得られる
L版プリント or PC鑑賞くらいなら十分な画質
X5はAF速いけどな
AFが遅いからお奨めできないなんてなんだよ。
普通は画質がイマイチだからお奨めできないだろ。
X5はAF速いがクロスが中央だけといいたいんだろ
α57もたった3点だし拡大トリミングを超解像ズームと呼ぶのは詐欺まがいだが
AFクロス測距点/総測距点
9/9 60D
3/15 α57
1/9 KissX5
1/11 D5100, D3200, D3100
動体に対してクロス測距点が1つしかないボディは明確に不利
全画素超解像は詐欺まがいといってもどこのメーカーもコンデジでは普通にやってる
解像しているとみせかけてありもしない絵を作りだすこともよくあるが
X5はX6i以外のエントリー機よりAF遅いってことはないね
少なくともキットレンズ使ってる限りは
1より3が多いのは間違いないがα57も動体には明確に不利じゃん
αユーザーがこう書いてるぜ
「ただしEVFは連写時に画像が固まってしまう(パラパラ動画のようになる)ので飛ぶ鳥には全然使えず、鳥撮りはα900しか使ってません。」
パラパラは光学ファインダー以外避けられないからね
>>974 だれも鳥を撮るとかいっていないのに突然何?
しかもより制約が厳しいNEXでカワセミを撮っている人も
居るのにそんな事書いてもアンチにしか見えない
まああれこれいってもAPSキヤノニコンのピントの見えないついてるだけのファインダーよりEVFの方がずっとましだよ。普通の人にはね。
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/08(月) 19:25:34.28 ID:ZPzzFjkr0
>>978 熱暴走するじゃん
ソニーのゴミカメラww
【動機】携帯電話のカメラよりもっと綺麗に撮りたくなったため。これを機に趣味にしたい。
【予算】レンズ込み15万程度でお願いします。
【用途】室内で模型 室外で猫 たまに風景
【出力】PC鑑賞のみ
【大きさ/重さ】EOS 7D程度の重さまでで。
【所有機材】なし
【使用者】初心者
よろしくお願いします。
982 :
もっこす:2012/10/08(月) 19:58:35.08 ID:DWu3lxar0
>>980 まったくのッ初心者の方には、審美眼を磨くことをお薦めします。
デジカメ板という機材の板ですが、使いこなすには才能が要ります。
2万程度のデジカメでしたらよいものが出ています。
本屋さんで模型雑誌や料理本を眺めてください。
光のあて方がわかります。
銀塩時代には無利だった近距離からの撮影も可能になっています。
それと、撮影技術の本を一冊手に入れてください。
美術館に行かれるのも勉強になります。
>>977 鳥でなく飛行機なら画像が固まっても撮りやすいなんてことはないじゃん
カワセミはホバリングするからそりゃNEXでも撮れるわ
>>978 ファインダーでMFするにはエントリーの一眼レフよりα57が有利でも動体は別問題だろ
他社も液晶で拡大MFできるしα57でできないコントラストAFまでできるけどw
>>954 扱いやすさ重視でSAL100/2.8マクロではなくSAL50/2.8マクロ買った俺は間違ってるのか?
そろそろ次スレだがテンプレは
>>1 >>2 >>4 >>5だな
>>2にリンク切れがあるのはどうすんべ
>>980 模型のサイズとか詳しく書いて次スレに持ち越してもいいけど
まずはコンデジ買うのが正解だろうな
センサーに直接光が当たるのってよくないの?
レンズ外したまま電源入れちゃうことがたまにあるんだが
>>986 レンズを通したって光は直接センサーに当たらないか?
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/08(月) 22:08:20.06 ID:rpZA0emf0
太陽とかじゃなきゃ問題ないな
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/08(月) 22:13:00.45 ID:pL0rcNvL0
>>984 SAL100/2.8マクロよりSAL50/2.8マクロの方がボケは柔らかく綺麗ですよ。
SAL100/2.8マクロの美点は被写体までの距離による画角変化が少なく離れてても大きく写せるという実用的な面。
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/08(月) 22:20:42.10 ID:ZPzzFjkr0
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/08(月) 22:58:06.22 ID:9ZBcl61P0
【動機】遠くの被写体(人)を撮りたい(要は望遠が欲しい)
【予算】レンズ込み15万程度でお願いします。
【用途】屋外 たまーに体育館
【出力】PC鑑賞 L版 大きくてA4
【大きさ/重さ】D7000 D600程度が限度(小さければ小さいほど良い)
【所有機材】RICOH CX3 NEX5ND
【使用者】駆け出し初心者
>>992 被写体をもう少し具体的に書きましょう
人と言っても距離とシチュエーションによって
適したレンズは変わります
向かいのアパートの女子大生とかじゃないの
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/08(月) 23:07:22.87 ID:9ZBcl61P0
>>992です
NEXに55-210とかだとAFが間に合わないのが発端。
MFTのOM-DのAFがよければそっちへ行きたいが、一眼レフじゃなきゃ無理?
CANONのグリップ感が好き。
距離・・・多分200〜300あれば事足りると思います。
人はかけっこ程度の速さと想定。
夜は基本使わないです。
>>983 どのくらい拡大するとEVFでMF実用レベルになりますか?
いくら拡大してもフォーカスがよく分からないイメージがあったので
>>980 >>992 NIKON D7000 18-105Lkit +VR 70-300mm or TAMRON 70-300mm VC
でFA。
あとは、 望遠単焦点やら、中望遠マクロを買えばよろし。
>>980 望遠をあまり必要としないのであれば、
60〜90mmくらいのマクロレンズに、リングライト、
もしくは、内蔵ストロボ用ディフューザー
はたまた、多灯用にNISSINとかの安いストロボを2〜3台買い足したほうがいいかも?
18-105もそこそこ寄れるし、クローズアップレンズで更に寄れるようになると思うから、
模型撮影など、絞って使う用途に関してはマクロレンズあまり違いを生み出せないかも?
1000ならでぶP死亡
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。