【α】 SONY α99 part3

1名無CCDさん@画素いっぱい
●製品情報
ttp://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A99V/index.html
●イントロダクション
ttp://www.sony.jp/ichigan/introduction/SLT-A99/
●α99ニュースリリース
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201209/12-0912B/

●α99 35mmフルサイズ(24MピクセルCMOSセンサー)デジタル一眼カメラ
・トランスルーセントミラー・テクノロジー(TLM)
・「デュアルAF」システムを搭載(対応レンズのみ、アップデートで拡大予定)
 ー従来位相差+像面位相差センサーの「AF-D」モード
・AF動作範囲を任意設定する「AFレンジコントロール」
・最高約6コマ/秒 ー「テレコン連続撮影優先AE」モードにて約1.4倍ズーム時には最高約8コマ/秒、約2.3倍ズーム時には最高約10コマ/秒
・常用ISO100-25600
・最高速度1/8000秒、フラッシュ同調速度1/250秒
・レリーズ耐久性約20万回、タイムラグ約0.05秒、自動誤差補正
・スマートテレコンバーター(1.4/2.0)、全画素超解像ズーム(~2.0)
・DT(APS-C)レンズを装着した際は、自動的にクロップされ、合わせてライブビューを全画面に拡大する

●前スレ 【α】 SONY α99 part2
ttp://http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1347523637/

α99 from Sony: Official Video Release
ttp://m.youtube.com/watch?v=8DoPnCwmUCc
"α" CLOCK Video "Light&Wind V" captured with "α99"
ttp://m.youtube.com/watch?v=FBJI_wVtDl8
デジカメWatch
ttp://dc.watch.impress.co.jp/backno/dslr/1534.html

Q.どうして像面位相差センサーが中央寄りなの?
A.像面位相差センサーは、原理的に後玉の範囲内でないと機能しないからです。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 01:14:27.79 ID:Hn81ohUF0
2
3名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 01:22:18.14 ID:+jZWH4Kq0
>>1
乙です。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 02:07:07.28 ID:NFS0bKfe0
>>1

Q.どうして像面位相差センサーが中央寄りなの?
A.像面位相差センサーは、原理的に後玉の範囲内でないと機能しないからです。

Q.α99が6連写の理由
A.画像処理が凄まじくなり過ぎてバッファ云々以前に処理が追いつかない
・ビオンズの進化も画像処理のレベルに追いついていない
・ビオンズをデュアルにしたらEVFと相まってバッテリー消費が恐ろしい事に
(byソニービルのソニー関係者・ソースは価格.com)

Q. 出てくるまで時間がかかった理由は?
A. α99で達成したかったフルサイズのトランスルーセントミラーとデュアルAFが大変だった。

Q. 2400万画素にとどまった理由は?
A. 画素数、感度、読み出し速度のバランス。3600万画素センサでは60pのビデオや
  同レベルの感度を実現できなかった。将来、技術が向上すれば画素数を増やせる。

Q. XQDを採用しなかった理由は?
A. XQDは早いが消費電力も大きい。ユーザーには電池持ちのほうを優先してSD/MSにした。

Q. Wi-Fiをα99に付けなかった理由は?
A. Wi-Fiはすべてのカメラにとって良い物であると思うが、NEXから搭載しはじめるほうが理にかなっている。

ttp://www.sonyalpharumors.com/sony-interview-at-ap-hints-the-36mp-ff-and-an-interchangeable-rx1-alike-camera/
ttp://www.amateurphotographer.co.uk/photo-news/539150/sony-interview-with-toru-katsumoto-and-tetsuya-numata
5名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 02:25:33.68 ID:2bYUHVgO0
 
■週刊ダイヤモンド (9/22号)
特集:カメラ劇変

①安物コンデジはスマホ内蔵カメラに食われて世界規模で絶滅する
  コンデジを滅ぼすスマホを製造しているのはiPone台湾メーカー、ギャラクシー韓国メーカー
②安物コンデジから全面撤退するオリンパスは
  安物コンデジの委託生産先のiPone製造元にしてシャープを子会社化しようとしている台湾企業の中国工場に対し
  安物コンデジ打ち切りの代わりにレンズ交換ミラーレス(マイクロフォーサズ)の全量を生産委託し自社生産をやめる
③台・中・韓の追い上げに勝てる日の丸カメラはフルサイズセンサー搭載路線だけ
  フルサイズセンサー or フルサイズカメラ or フルサイズ用レンズを製造できないメーカーは
  台・中・韓に負け薄型テレビのように叩き潰され世界規模でカメラ市場から駆逐され一掃される
  オリンパス、パナソニックは今まさにガケっぷちに立っている

http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=32130
 
6名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 05:15:16.09 ID:a/xnGmLw0
>>1
遅くなったけど乙
7名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 06:22:25.62 ID:yR9wZoAi0
3600万画素だったらD800のときみたいに
高画素化の弊害がなんたらかんたら、
ダイナミックレンジ、感度が悪い云々かんぬん、
コンデジ画質だ塗り絵だのなんだのかんだの、
2400万画素のが一番バランス良かった
とか文句ばかりだっただろうな、おまえらは
8名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 06:48:54.81 ID:8yPitKCt0
現状では2400万がベストバランスだそうな

So, with the technology we have in 2012, this sensor has the best balance of resolution,
sensitivity and video functionality. If we had gone up to 36 million pixels we couldn't do 60p video
or produce the same sensitivity levels.
http://www.amateurphotographer.co.uk/photo-news/539150/sony-interview-with-toru-katsumoto-and-tetsuya-numata
9名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 07:04:33.17 ID:tn9ypp+l0
http://www.impressjapan.jp/pr/271210free/default.html

お前らもう買ったよな!?
10名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 07:28:34.00 ID:JrImFz9e0
俺、α99が25万切ったらD800E買うわ。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 08:17:41.30 ID:fQFatb/20
WiFiんとこの答え、入れなかった理由の答えには
余りなってないよな。eye-fiカード入れればいいんだけど
対応してるのかしてないのかよく分からんし
今の展示機で、差して認識するかは試さしてもらったんだが
設定項目出てこなかった。

明示的にoffに出来ないと、転送させたくない時に
WiFi動きっぱになる可能性有るのでせめて77の時と同じにはして欲しい
12名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 08:27:47.12 ID:6AWSEVXA0
http://www.dxomark.com/index.php/News/DxOMark-news/Nikon-D600-sets-high-bar-for-sensor-image-quality

D600のLow Light ISOが2900ならTLMの影響を考えればα900は2400くらいかね
13名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 08:28:45.59 ID:6AWSEVXA0
α900じゃなくてα99だったw
14名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 08:51:34.86 ID:8j5EyICY0
余計なものは何にもついてないシンプルフルサイズ出せや
AF配置は最低限ニコンの51点の範囲と同等な。顔面センター駄目絶対 !
15名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 09:05:33.64 ID:Iz59VFjc0
>>12
今回変更されたLPF には期待してる
>>14
ミラー付いてたらどのみちミラーショックあるじゃん
それならTLM にミラーアップ付けてくれりゃいいや
本気で動かない物質撮るならDMF だし
本気で動きもの撮るなら連写してもぶれないTLM は理にかなっている
あとは精度がちゃんと出るかだな
16名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 09:32:49.97 ID:W3I8rv0H0
>AF配置は最低限ニコンの51点の範囲と同等

AFモジュールが巨大化してカメラも巨大化するけど?
17名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 10:19:48.28 ID:iYvmgPbb0
D600てスコアーすごくいいね
まあ ベンチマークが画質ではないけど
α99もスコアーもすごくいいのではないかな?
18名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 10:30:38.56 ID:M7/v2/Sj0
同じセンサーだとしたらISOが一段下がって他も若干下がるぐらいかね、いつもの傾向だと
19名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 10:35:46.61 ID:iYvmgPbb0
D600とα99は同じセンサーなの?
20名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 10:37:14.24 ID:l5t1A63w0
> Q.α99が6連写の理由
> A.画像処理が凄まじくなり過ぎてバッファ云々以前に処理が追いつかない

おおざっぱすぎ
21名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 10:46:04.70 ID:1hLpdjmb0
>>20
ま、これから出てくる情報を待ちましょうや、旦那。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 10:48:38.61 ID:fZq1qwz90
センサーから古画素ではそれ以上高速に読み出せないだけじゃないの。
”バッファ以前に処理が追いつかない”って、処理待ちのデータを入れておくのがバッファなのにそれは一体どういうことなの。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 10:48:54.06 ID:fZq1qwz90
古画素ってなんだー。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 11:37:42.46 ID:wRhxIygl0
>>20-21
だわなw
せめてα77との違いを書かないと・・・って誰も真相は知らないとは思うけど。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 12:52:14.44 ID:fWWDJgFT0
>>22
バッファけちるから連写出来ねえんだろカスが!

って意見に対する反論でないの。
処理追いつかないからバッファ増やしても変わらんぞという。

>>1
26名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 12:53:16.15 ID:l5t1A63w0
>>1
●前スレ 【α】 SONY α99 part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1347523637/
27名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 13:03:06.45 ID:l5t1A63w0
α900スレにはこんなタレコミがあった。
204 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 10:20:24.79 ID:Y4uyR2mW0
α99の展示会で技術者に77と同じ2400万画素でそんなに違うのかと聞いたら
センサーサイズが大きい為に内部配線長も伸びてデータ転送も時間がかかる。
それが6000ラインで更に…という話。
>203 の言うように一部読み出しで高速化させている訳だね。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 15:06:21.27 ID:1hLpdjmb0
>>26
ごめんなさい。リンクのミスに気が付かずにコピーしてしまいました。
次スレを立てる方、注意してください。>>1
29名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 16:31:27.12 ID:3VvAY1m00
>>27
アホクセえ

4年前の900は5.5fpsだった

単に14bit化で読み出しがまにあわんだけだろ
30名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 16:36:17.02 ID:iYvmgPbb0
TLMでフルサイズは 電気信号が長くなるので
高速連射には不向きでいいのかな? それにバッテリーが消費が早いので
やはり フルサイズで高速連射は無理ぽいね
画質はいいのかな?
31名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 16:48:40.37 ID:0Zqv2yyI0
>>25
いや、バッファ増やせばそれがいっぱいになるまでは連写を継続できるでしょ。
「バッファケチるから~」っていうのは連写速度に文句言ってるんじゃなくて、
連写の継続時間(連続でも断続的でも)に対しての文句なんだから。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 17:57:53.53 ID:W3I8rv0H0
>TLMでフルサイズは 電気信号が長くなるので
>高速連射には不向きでいいのかな?

TLMは全く関係ないと思う
33名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 18:20:22.79 ID:ACKAgtJ/P
ここの所TLMの画質劣化という事で意見がまとまっているがSETであるEVFは
ピントの見易さ、正確な合わせ易さで認知されてきたのが分かる。

OVFはここに来て過去のものになってしまったな、等倍鑑賞がある以上
デジタルではファインダーでのピント合わせが困難でEVFでなければ
デジタルの性能を引き出せないのが明確になった。

ピーキングを使ったフォーカーシングは気持ち良い程にピントが決まる。
そういう意味でEVFは本来のデジタル時代を切り開いたと言えるだろう、
これはSONYだからこそ出来た事でαレンズを持っていて良かったと思って
いる。
TLMの問題はあるにせよ2桁シリーズとNEXは新時代のデジカメである、
TLMを外しても撮影は出来るのでたいした問題でないのは良い事だ。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 18:42:49.44 ID:XG/KIglR0
>>29
α99は6fpsだな。14bitでも900より早い。
27の書き込みは77と比較してコマ数が落ちている理由だろ?
35名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 18:44:48.43 ID:Xuc4FBAn0
>>33
TLMで問題になるのは光量が落ちること
逆に言えばその分露光時間増やせば解決するはず
落ちた分最低感度下げてISO80とか作ればいい
低感度に広がった方が嬉しい人もいるだろう

TLMはミラーショックがシビアに出る大センサー、望遠、連写、高画素環境でより有利に働くので
悪い選択ではなく、むしろ一般的なシーンでは画質有利に働くんじゃないかと思ってる

ミラー機のメーカーサンプル画像とかサンプル動画とかって、ミラーアップMFで撮ってるだろうから、実際の利用シーンであの画質が誰でも得られる訳じゃないんだよね

まぁそれでもミラーアップモードは欲しいが
36名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 18:50:49.98 ID:M7/v2/Sj0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20090427/169454/
一眼レフが抱えるブレ問題,その深刻さが明らかに
電通大らが開発,1/60秒シャッターで実質解像度は1/4以下

こんな結果もあるしねぇ
37名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 18:53:04.39 ID:V4zx7lS70
>>35
ポートレートだとシャッター切ってる音がモデルさんに聞こえにくくてテンポ悪くなるぉ
38名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 18:57:56.70 ID:ArDGxc3O0
>>36
「1/60秒シャッターで実質解像度は1/4以下」にだまされてはいけない
http://zapanet.info/blog/item/1627

> この記事からわかることは
> 「三脚に設置した2000万画素越えのカメラを用いて、
> 200mmの望遠レンズで近距離3.3mの被写体を
> 1/5秒のシャッタースピードで撮影するとブレる」ということ
39名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 18:59:10.27 ID:/7vKlwCF0
EVFファインダーをのぞきこんだとき、インテリジェントに
被写体を追随するのは、まるでFPSゲームの画面を見るかのようだった
この爽快感はα99でしか味わえないのだろうか
40名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 19:06:51.85 ID:/7vKlwCF0
>2000万画素で撮っても実は500万画素相当,
一眼のミラー・ショックを簡便に測定

これはショッキングなニュースだ
41名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 19:14:28.95 ID:ZubXbRJW0
>>37
「カシャッ!」「カシャッ!」って自分で叫びながら撮ればいいと思うぉ
42名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 19:16:42.72 ID:/ekriys60
そんなの大昔のニュースじゃんw
43名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 19:20:53.70 ID:V4zx7lS70
>>41
その手があったかっ!(´ω`)
44名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 19:21:50.51 ID:X5HzcFAx0
>>39
こうゆう所をもっとsonyはアピールすればいいんですけどね
なんとなくα部隊は広報が下手だよ
ミラーレスやコンデジ上がりの人にとっては
ファインダーの中も液晶と同じ画面が見られるって
かなりの利点な気がするんだよね。
デメリットばかり先行して、このメリットがアピールできてない気がする
45名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 19:21:59.80 ID:Ili6U/bS0
>>31
処理追いつかないのにバッファを下手に増やしたら連写の後に永遠にも思える処理待ちがw
それでも良いって人ももちろんいるだろうけどメーカー的には出来ないだろ、確実にブッ叩かれる。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 19:22:29.16 ID:X5HzcFAx0
>>39
こうゆう所をもっとsonyはアピールすればいいんですけどね
α部隊は広報が下手だよ

ミラーレスやコンデジ上がりの人にとっては
ファインダーの中も液晶と同じ画面が見られるって、かなりの利点
デメリットばかり先行して、このメリットがアピールできてない気がする
47名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 19:26:02.19 ID:Wt3zrlmlP
あと端子のフタがゴムじゃなくて、扉になっているのも良い。
でも全体のデザインは。。。
あと99のシャッター音聞いて1DXさわるとなんて下品な音なんだwってなる。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 20:00:44.20 ID:TSMJa0ID0
>>35
TLMがある限り無いのとを比べて画質が下がる事があっても上がることは無い
基準感度より良い感度は無い
基準感度を下げれば高感度が厳しくなる
画質のみをみるならいい事はないだろ
しかし、TMLでしか出来ない事もあるのだから、その辺のバランスじゃないかな?
49名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 20:32:32.35 ID:dsIAzWvR0
カールツァイスが「画質落ちるからレンズ内手ぶれ補正はやらねぇ」っつったんだっけ?
アンチTLMはツァイスのこの言い分をどう思うんだろう。ニコンやキヤノンは
手ぶれを補正するために画質を劣化させていると言っているよのうなもんだし。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 20:36:49.24 ID:ZcO/iPyQ0
画質なんてもう十分すぎるほどイイじゃん。便利な方がイイよ。
手ぶれ補正でもTLMでも。

そもそもアンチなんて主張の中身なんてどうでも良くて、ただネットでリアルのうさ晴らししたいだけの連中なんだから、真面目に空いてするだけ無駄。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 20:50:01.81 ID:gYyQXvHx0
もしたくさん売りたいのなら
ソニーらしくないカメラを作れ!
52名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 20:53:31.45 ID:/ekriys60
日産は三菱とスズキから軽自動車をOEM供給してもらってるだろ。
おなじようにソニーもキャノンとニコンの両社から
ボディもレンズもOEM供給してもらったらどうだ?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 21:05:21.85 ID:/7vKlwCF0
>>44

「動画をもっと売りにしないんですか?」と訊いてみたけど、
日本では、高額な一眼を買えるお年寄り層に先進機能をアピール
するのはなかなか難しいらしい
54名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 21:25:43.10 ID:UHkG8Nzw0
根本的なところで日本は映像技術の後進国だし
動画機能を推したところで草の根プロモはまず望めない
海外の奴らに凄い動画を作ってもらった方がはるかに
販促効果があるだろう
55名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 21:32:18.01 ID:Mo00gr/s0
135STF専用機としてα99買う。
これならアリだろう。
TLM見たこと無いけど。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 21:41:40.64 ID:NFS0bKfe0
>>26,28
ごめん、コピペミスってた><

連写時は14bitから12bitに落ちて
センサーからが6000×4000×12×6(一秒あたり) = 約200MB/sで
SD書込が実効70MB/sで
バッテリー(1650mAh)が500枚のバランスで

連写のためにBionzもう一個やバスクロック上げて
メモリのスピード上げてXQDいれてってやると
200枚(4分)でバッテリー交換になるんじゃねw

単純にBionzを使うシステムのスループットが200MB/sで頭打ちになってる気もするけどね。α77もそのくらいだし

>>55
俺もだ。TLM外して運用しちゃおうぜ。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 22:00:26.28 ID:r6UiQrKt0
>>51
それ、α900じゃんか?
58名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 22:10:06.67 ID:nKJw7ndP0
シャッターボタンを従来の2段階から3段階に変更して、
1/3押し AF
2/3押し TLM上げ
全押し レリーズにすればいいと思うんだけど。

ま、それは極端な例だとしても、せめて連射とAF重視のときはTLM有り、
光量重視のときはTLM無しをボタン一つで切りかえれるようにすればいいのに。

あと、MFで画面拡大する機能使ってるとき、拡大する場所の移動とかいいから
ダイヤルで露出変更できるようにしろよ。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 22:20:08.05 ID:+jZWH4Kq0
今日発売のアサヒカメラ最新号にα99で撮ったヌード写真が巻頭に数ページあるぞ。
ファーム0.92かもしれないが、人物撮りメインの奴には判断基準の一つになるかも。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 22:22:19.49 ID:1hLpdjmb0
●製品情報
ttp://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A99V/index.html
●イントロダクション
ttp://www.sony.jp/ichigan/introduction/SLT-A99/
●α99ニュースリリース
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201209/12-0912B/

●α99 35mmフルサイズ(24MピクセルCMOSセンサー)デジタル一眼カメラ
・トランスルーセント・ミラー・テクノロジー(TLM)
・「デュアルAF」システムを搭載(従来位相差+像面位相差センサーの「AF-D」モードは対応レンズのみ、アップデートで対応レンズ拡大予定)
・AF動作範囲を任意設定する「AFレンジコントロール」
・最高約6コマ/秒、 「テレコン連続撮影優先AE」モードにて約1.4倍ズーム時には最高約8コマ/秒、約2.3倍ズーム時には最高約10コマ/秒
・常用ISO100-25600
・最高速度1/8000秒、フラッシュ同調速度1/250秒
・レリーズ耐久性約20万回、タイムラグ約0.05秒、自動誤差補正
・スマートテレコンバーター(1.4/2.0)、全画素超解像ズーム(~2.0)
・DT(APS-C)レンズを装着した際は、自動的にクロップされ、合わせてライブビューを全画面に拡大する

●前スレ 【α】 SONY α99 part3
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1348070125/

α99 from Sony: Official Video Release
ttp://www.youtube.com/watch?v=8DoPnCwmUCc
"α" CLOCK Video "Light&Wind V" captured with "α99"
ttp://www.youtube.com/watch?v=FBJI_wVtDl8
デジカメWatch ソニーα99関連記事リンク集
ttp://dc.watch.impress.co.jp/backno/dslr/1534.html

Q.どうして像面位相差センサーが中央寄りなの?
A.像面位相差センサーは、原理的に後玉の範囲内でないと機能しないからです。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 22:22:48.32 ID:1hLpdjmb0
>>60に次スレ用テンプレ (リンク修正、約物修正、YouTubeリンク先をPC用に)を書いておきました。

62名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 22:31:09.39 ID:V4zx7lS70
>>59
貴方の主観では、その写真はどうだった?
63名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 22:33:08.13 ID:+jZWH4Kq0
>>61
最後のFAQ(ファッキュー)は>>4にもあるので、>>60からは削ってもよいかと。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 23:09:30.35 ID:Wt3zrlmlP
大阪でα99+STFをいじってきた。
ピント合わせが楽しかった。
便利な道具だと思った。
でもそれはおれが好きだったSONYじゃない。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 23:34:17.89 ID:1hLpdjmb0
>>63
そうだねぇ。FAQは>>4の内容はちょっとひどいんじゃないか?と思っていたりもする。
6連写の理由は憶測の域を出ないことと、「凄まじくなり過ぎて」って……

いずれにしてもFAQの部分は>>1から除いておいたほうがよさそうですね。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 00:01:55.18 ID:wBPMIAxq0
D600発売までに本当の値段発表してくれ
もう辛抱たまらん
67名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 00:04:17.56 ID:se1nfE+a0
ニコンは耐久性と動作の信頼性があるから
安心してフィールドで使えるんだよな。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 00:20:01.99 ID:roMOXBUW0
>>64
じゃあ、どんなソニーが好きなの?
69名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 00:23:02.53 ID:Gqzzsy+70
今日、99触ってきた。持つと77と雰囲気があまり変わらない。
デザインは77の方がかっこいい。
EVFはよくできてるけど、77との違いはほとんど感じない。
なぜか未だに置いてある900のファインダーを見ると、やっぱいい。
99はミラーショックないからレリーズのブレは確実に減ると思うけど、
900の後に触るとシャッター音がかっこ悪い。
バリアングル液晶は77同様とてもいい写りなのでこちらで撮ったほうがいいように思えてくる。
初値24万ぐらいだろうけど、高級感がない。900よりもない…。
77のレンズキットは本当にお買い得だよなあ。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 00:38:35.34 ID:EeCG1eJe0
高級感って、売上伸ばすためには、ある程度は大事だよね。

俺も大阪で見てきたけど、ショーケースに入っているRX1の方が高級感あったし。
スタッフに聞くとこちらの方が客の食いつきがよかったり…。

といっても、撮影する側にとっては耐久性があれば、あんまり気にしないかな。
俺のα700は故障知らずなんで、この辺はわりと期待している。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 00:46:50.91 ID:+OTGRmV40
70さん 画質どうでしたか?
AF-Dはどうでしたか
わがままだけど 教えて下さい^^;
72名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 01:04:36.22 ID:se1nfE+a0
センサーの改善された飽和信号量、F5.6感度、ランダムノイズや新しいAF関連は
すぐにエントリーにも採用されていくのだろう。
だからフラッグシップのカメラでこれを前面に出されても
購買意欲が刺激されないのだが・・・
73名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 01:05:16.54 ID:1Py2q79d0
77は買わずに我慢したんだ
あとちょっとだ
レンズキットがいいお値段になっていても関係ないんだ
74名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 01:09:56.99 ID:1Py2q79d0
>>69
液晶の方がバッテリーもつ(400枚->500)しね
75名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 01:15:27.76 ID:EeCG1eJe0
前スレでも書いたけど、AFレンジコントロールと組み合わせるとAF-Dはキビキビと動いてくれる。
前を横切るスタッフさんに500F4G使ってずっと追尾してた。

通常レンジ調整はレンズの左側にあるレバーを操作しないといけないんだけど、
500mmはファインダーを覗きながらの操作はほぼ不可能で、α99だけは右下のボタンと前後ダイヤルで操作出来るから、
覗きながらの調整が可能。

ワンショットを大事にすればかなりモノになるのではないだろうか。
ただし、連射は今のバージョンでは不合格であると判断している。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 01:17:44.78 ID:+OTGRmV40
75さん ありがとう^^
AF-Dは期待できそうだけど
連射がすくないですか
なるほどね 高感度とダイナミックレンジはどうでしたか?
77名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 01:27:50.11 ID:i23h7Fwfi
液晶じゃわからんだろ
raw上がってんだから自分で確認するよろし
78名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 01:32:30.38 ID:EeCG1eJe0
>>76
連射はね、枚数よりもコマ撮りになることの方が問題。
プレビューを「無し」に設定するのを失念していたので、製品版が陳列されたときにもう一度確かめてみるつもり。

画質についてはA3サイズの印刷物をα900とα77との比較で見させて貰ったけど、
常用でISO1600、例外でISO6400までは使えるのではないかと。
同じ画素のセンサーでもα900とはよい意味で別物と考えた方がいいね。
ただしこのあたりは主観なので、どうしても気になるならrawをダウンロードすればよいかと。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 02:18:08.47 ID:8WEtMmrw0
SONYに「李王家とゆかりある皇族で、SONY製品は私の家系の名前を製品番号にしたのばかり作られている、
無料で製品をください」と電子メールを送ったら断られた。このままだと補助金・支援金資金凍結の予定。
日本に一人しか居ない、世界の王様の血を受け継いでいる本物。
キーワードで探されている「本物のペット飼い主、カミ、天」本物のカミはまだ未婚で子供がいない。
■America合衆国・Barack Obama大統領が俺の話をネタ元にParty演説。
http://twitter.com/4YoGun/status/201285556989202432
■俺が8月17日に先祖であるロシア皇帝の話を書いたら、9月5日にロシア・プーチン大統領が話を合わせて楽しんできた
http://twitter.com/4YoGun/status/246713824516919296
■俺の正体は、アインシュタインやマッカーサーに「神」と呼ばれた昭和天皇の肉親。
http://twitter.com/4YoGun/status/205290560381128705
80名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 08:26:25.87 ID:epkIHmMz0
このサンプルって既出だっけ

http://www.photographyblog.com/previews/sony_a99_photos/

確かにISO6400でもそれなりに使えそうな感じはするなぁ。イイヨーイイヨー
81名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 08:44:05.70 ID:epkIHmMz0
と思ったけど感度別サンプルのISO6400は駄目駄目だなぁ
なんか同じISOでもばらつき大きいねぇ
82名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 10:32:09.55 ID:1nTy4nkv0
ノイズの目立ちやすさは被写体によっても違うからなぁ。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 12:13:10.10 ID:EeCG1eJe0
ノイズについては、フォトショップでの調整や、複数枚撮影の合成でどうにでもなるが、
なるべくなら撮って出しで完結するのが望ましいよな。
αは今まで高感度はノイズでずいぶん苦労してきた。

ところでソニーストアの件だが、結局クーポンの割引率が下がったぶん、ポイントが付与される方式に変わったようだね。
株主特典クーポンの適用範囲は変わっていないから、俺にとっては実質25%OFFだな。

84名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 12:37:30.82 ID:Wsc2/99j0
>センサーからが6000×4000×12×6(一秒あたり) = 約200MB/sで
この計算おかくしくね?
6連写した時のデータ量の計算なら
6000 * 4000(解像度) * 12(bit) * 3(各RGB12bit分) / 8(byte換算) * 6(連写数)で
648MB/sでは?
85名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 12:42:24.55 ID:XOni1T8t0
何の話か知らないがベイヤー式センサーなんだろ
86名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 12:49:46.45 ID:wxRRV/s+i
今触って来たけど、フォーカスエリア酷過ぎ
ポートレートだと胸にしかあたらないんじゃない
87名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 12:53:25.83 ID:pGc8WvoR0
>>84
違う。RGBセットで1ピクセルと数えるPC 系と、それぞれの色別に1ピクセルと数えるデジカメ系は別物

これが一致するのは3積層センサーの場合だけ
(まぁΣはその分3倍して書いてたりするけど)
88名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 13:13:18.03 ID:lO9TDDwzO
要するに900持ってれば、
わざわざ新調するほどのもんじゃないってことだよな?
89名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 13:15:01.39 ID:EeCG1eJe0
α900とは方向性が違うので、買い増しならアリかと。
下取りはやめておいた方がよい。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 13:27:28.87 ID:+oZtOJvL0
>>84
合ってるよ、×3が不要

>>89
でもDレンジは900の2倍なんだろう?
事実なら正直、900の出番は相当低くなる??
91名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 13:33:31.12 ID:+b7LbZj8P
>>86
問題無い。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 13:43:29.51 ID:mP7kws2h0
STFのためだけに99を買おうと決めていたが
77でも・・・と思っている。
しかしそのうち間違いなく99が欲しくなるのが判っているので
結局99を買ってしまう。
フォーカスエリアとかそんなにいらないし
動画もそんなにいらない
そんな廉価版の88?出してきたら泣く。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 13:57:26.32 ID:+b7LbZj8P
AF-D スゲーーーーー!!
ってみんながなったら
AF-D だけを外したモデルを88として出すかもね。

ソフトウェア的に使えなくなってるだけで他は全て同じとか。

ソフトウェア的なフラグだけで disable してると hack されて使えるようにされてしまうから、
AF-D の部分のコードは消してあるような感じで。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 14:06:57.88 ID:1GbEefHc0
αの旗艦は評判良し悪しが交互に来るイメージw
95名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 14:07:39.14 ID:thqHMWUO0
900から4年分のセンサーの進化は凄いんだろうが、TLMでの減衰でトントンになりそうな感じもする。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 14:14:06.16 ID:Tqkrw/OJ0
>>86
おっぱい撮り一眼か...股間が熱くなるな
97名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 14:25:21.30 ID:+b7LbZj8P
一画素当たり、ノイズが半分、飽和量が二倍で、SN比換算で四倍だっけ?

同じ光の量が同じレンズに入射した場合、TLMで20%減ったとしても、SN比でそれだけ余裕があれば圧倒的なんじゃない?
98名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 14:40:53.11 ID:vJG7ct3z0
安くなったら買おうかなあ
99名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 14:41:36.97 ID:wL+ZJ7sx0
像面位相差の画質への影響が気になる
100名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 14:49:22.70 ID:wL+ZJ7sx0
>>95

>飽和信号量が約2.3倍、F5.6感度が約1.5倍、ランダムノイズは半減
らしいから
感度UP分だけでもTLMの損失を補えることになるが
101名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 15:31:13.62 ID:vJG7ct3z0
レンズも買わなきゃいかんのだと高いなあ
102名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 15:35:47.68 ID:tuGvGW3H0
縦グリは?
103名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 15:39:00.61 ID:pGc8WvoR0
>>101
50mm単とかだと安いよ
新品で15000位
104名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 15:43:32.12 ID:+b7LbZj8P
タムのA09はフルサイズ対応だよ
105名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 16:19:03.46 ID:1Py2q79d0
A09持ってるけど、純正にしとけばデュアルAF使えたなぁって残念に思ってるよ
106名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 16:23:06.59 ID:FtMSCTcc0
>>103
15000円ってDTじゃん
107名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 16:37:05.38 ID:pGc8WvoR0
>>106
あれ、DT だった…
はじめて3兄弟は35mmだけDT かと勘違いしてたわ済まない
108名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 16:56:23.57 ID:SWZx6BXI0
俺の50mmF1.4売ってあげる。
APS-Cじゃちょっと長すぎた
109名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 17:00:57.05 ID:u/qFipqX0
50mm換算75mmなんてフルサイズの単焦点無いから
99になったらどうしようと思っていたけど
DTレンズが使えるらしいので助かる。

85買えよ俺。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 17:12:06.67 ID:8Uip7EJR0
触ってきた。軽いんで77と感触が近い。悪くないと思うけどフラッグシップって感じはしないね。30万だとちと手が出ないかも。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 17:18:47.56 ID:vJG7ct3z0
キットが20以下になるきっと
112名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 17:32:28.34 ID:aaieZjzHi
どどどどうていちゃうわっ!
113名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 17:34:15.18 ID:S4q0WvHb0
>>92
実際に触ってみるのが一番だよ。
俺は一瞬にして夢から醒めたけどw
114名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 17:45:24.95 ID:t5agYewr0
もう面倒だから37か57でいいだろ?
115名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 17:49:18.07 ID:thqHMWUO0
サンディスクすらもXQD不参加って事は、やっぱあんまし良くない規格なんかな。
見送ったのが正解となるか・・・・
116名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 17:53:16.94 ID:0tBuPv48O
自分も触ってきたけど、確かに77に非常に近い感じ。
でも別に想像以上のガッカリ感もないし、普通に買う。

単焦点好きなんで、900二台と併せて交換の手間が省けて助かるし。
24、50、85、135を惜しみ無く使えそうで楽しみ。
バリアン使った今まで900で撮れなかったアングルが行けるし。
55と77もマクロ、望遠専用機として今後も働いて貰うけど。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 18:27:59.41 ID:+OTGRmV40
116さん 画質どうでした
118名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 18:29:14.54 ID:vX5kTthl0
おそらくSDカードの中ではトップクラスのスピードの
SanDisk Extreme Pro SDHC UHSを買ったのでベンチ結果を。
Read:90.67MB/s
Write:80.45MB/s
α900のJPEGスタンダードは1枚5MB程度だった気がするので
これから換算すると結構良いのではないか。
このスピードがα99で出るか知らんけど。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 18:38:22.44 ID:UcB7TZWU0
>>96
ああ、だからアサカメのα99作例がヌード写真なのか……
120名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 18:54:35.61 ID:+b7LbZj8P
>>109
99でDTの50mmを使っても
換算75mmだよ
121名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 19:06:59.20 ID:lq3Nh6hk0
>>118
それAmazonで輸入版買うと国内正規品の半額以下で買えるよね

永久保証は付かないけど

122名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 19:19:50.38 ID:MtoBppMC0
α99変更点メモ&確認事項
自分が気になった点をまとめてみた

Q.ピクチャーエフェクト、スマートテレコン等JPEGのみが撮影条件のモードをRAW+JPEG撮影時のまま、ダイレクトに変更できるか。
A.自動切り替わりせず、従来通り画質変更JPEG→ピクチャーエフェクト各種設定の2段階の順序が必要。


Q.HDMI出力仕様、プレーン出力と16:9のモニター接続時の出力
A.HDMI出力情報無し、動画録画時orモードダイアルを録画モードにした時にのみ16:9でプレーンなHDMI映像が出力される。

Q.Eye-fiカードの設定ONOFFがあるのか?
A.設定有り→各種証言より、実機確認→eye-fi ONOFFの設定現れず(※Ver.0.92時)

Q.デュアルスロット使用時のRAW+JPEG記録書き分け
A.同時ミラー書き込み、RAW、JPEG分散書き込みが可能、連続撮影時の1スロフル→2スロへ移行というのは無理らしい(まぁ、そうだよね)

Q.接点無しのマウントアダプタ利用時の動作
A.α77と変化無し、EVF、液晶でのライブビュー可能(※P,S,MどのモードでもAEが可能ですよね?)

Q.RAW+JPEG設定時のJPEG書き込みサイズの変更可否
A.実機にて、SMLへの変更可能を確認

Q.EVFファインダーの進化は?
A.同一モジュールだが、輝度・発色等のアルゴリズムを変更、色温度変更設定項目の追加。明るさに関しては、今までと同じ上下±1のみ

Q.録画ボタンのロックは?
A.モードダイアルでの動画撮影設定以外での『録画モードのみ有効』設定が可能
123名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 19:22:22.61 ID:MtoBppMC0

Q.操作ボタンの増減
A.カスタムボタン、サイレントマルチコントローラーの追加(全面左側)、AFモードダイヤルの削除(SMC設定内に内包)
 モードダイヤルのロックボタン復活、シナパーリングの復活?デザイン変更、3軸チルト液晶の可動範囲減少(上50°→上40°)

Q.TLMの取り外し
A.マウント内部下部にポップアップボタン有り、完全に外せるかは未確認

Q.バッテリー関連
A.本体部のバッテリー内蔵方向が90°変更→雲台利用時に外さなくてもバッテリーが交換可能
 縦グリップが下部のみ接続に変更されたため、ON状態での縦グリバッテリーの交換が可能に

Q.親指AF
A.ボタンのカスタマイズ項目に、『AFオン』が追加


展示機のUHS-IのSD内蔵した99でRAW+JPEGで10連射程度
SスタンダードJPEGで30連射くらいは出来てたけど、これでも駄目?
連射はあまりやらないので良くわからんのだけど、望遠にスマートテレコン機能で
画面内ほぼ全域にAFセンサーエリア配置させて撮ればAFの食いつきも良くなって
無駄に連射する必要がなくなるような気もするけど。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 19:37:28.92 ID:edf9tON50
>120
55でDT50がちょうど良かったので「助かる」ってわけです。
で50mmを75mm代わりに使うくらいなら
85mm買えよ俺なわけです。はじめてシリーズの85mmなら
驚くほど高いわけじゃあるまいし。

50mmは春に出るらしいのを買うつもり。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 20:01:32.08 ID:vX5kTthl0
シャッター音はα77とかと同じくらいの音?
静音モードはないみたいだけど。
α900で唯一困ってるっていうかシャッター音の煩さ。
遊戯会でビデオ撮りの連中から苦情来たほどなので。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 20:10:59.09 ID:gKgG8m9r0
>>125
静音モードあってもいいけど、ポートレートモードとかも作ってもらって、
マイクからシャッター音を出してほしい・・・( ・´ω・`)
127名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 20:27:37.79 ID:Gt4UK0to0
濱口ボイス「とったど~」
128名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 20:48:09.27 ID:roMOXBUW0
濱ろボイス?一瞬分らなかった世
129名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 20:53:38.96 ID:2kcP2u0D0
口ボイス
130名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 21:00:12.04 ID:0HLYiEma0
>>125
一眼レフのクイックリターンミラー動作音に文句を言う奴は
シャッター走行音やレンズの駆動音にも文句を言ってくると思うぜ
カムコーダ専用席じゃないんだからそのくらいは許容しろつーの
困ったことにそういう自己中って結構居るんだよなぁ・・・
131名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 21:17:20.38 ID:AvHuBHDn0
ずっと連射しっぱなしってのがいるじゃん
しゃべってるのが聴こえないくらいに

そんな連射するなら動画にしろって
みんな思ってるよ
132名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 21:30:48.78 ID:xUfuGctX0
>>123
TLMのポップアップボタンあるのは良いねー。
マニュアルフォーカス時には助かるな。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 21:48:31.60 ID:WJprQoWp0
デジタルズームはどうやるのかと思ったら、
・デジタルズームを有効に設定
・スマートテレコンボタンの機能に、ズームを割り当て設定(初期値は「スマートテレコンバーター」、ほかに「ピント拡大」)
で、シームレスにズームできる。
スマートテレコン、デジタルズームズーム領域がわかるように、
ズーム率変更時にC(スマートテレコン)、D(デジタルズーム)が表示される。ズームをしない場合は文字なし。
Cが表示されていたのは、DTレンズを付けていたのでクロップの意味だった可能性もあり。
フル対応のレンズに付け替える余裕がなかった。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 22:20:53.05 ID:hUhV2Cyi0
>>131
近い将来4K動画が撮れるようになったら もう連写の必要性は無くなるだろうな
135名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 22:42:03.39 ID:NC5vnNQV0
>>132
いやそれ多分メンテナンス(後ろのセンサーの清掃)用
これまでのTLM機にもあったけど、
TLM跳ね上げたままレンズ付けられるような機構じゃなかったと思う
136名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 23:13:49.44 ID:DWvkH6NU0
その頃には静止画が8Kになってるよ
137名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 23:34:51.04 ID:1Py2q79d0
>>133
デジタルズームと超解像ズームって別ものって認識なのですが
超解像ズームの設定ってありましたか?
138名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 00:07:14.57 ID:D5BE5if90
>>130
α900は他と比べてでかいよ。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 00:17:00.31 ID:qgXfm+Kg0
>>138
α900が一番五月蠅かったからクレーム付けられたんだろ
>>125のα900がなかったらその次ぎに五月蠅いカメラにクレーム付けている

ライバル機がカムコーダのマイクが拾わないほど静音な訳ではないしな
140名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 00:57:43.08 ID:m84vsaM00
>>137
超解ズームは入ってるよ。
133の人も説明してるけど、今回はスマートテレコンと超解ズームが混在されていて
スマートテレコンの範囲はテレコン、それ以上の倍率は超解へ移行するような感じに
なってる。

>>132
TLM無しでMFやりたいのならMFとAF用で2台買ってくれw
141名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 01:15:15.79 ID:4zeThzG20
>>118

ここにレポートあるよ
http://www.expertreviews.co.uk/dslrs/1294723/sony-alpha-a99-review-hands-on
「95MB/secのSDカードを使ったんだけどバッファいっぱいになったら0.9fps(RAW時)に落ちた」
ってあるから、多分25MB/sec程度以上はSDに投資しても効果出ないと思う…

他にも
・AF-Dは良く仕事してるっぽいけど、D800の"3Dトラッキングモード(?)"には僅かに届いていない
・ISO3200で見たところ、α99の高感度はかなり良さそうだけど5D3には及んでいない
とか興味深いこと書いてある

訳間違ってたらすまん
142名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 01:18:29.33 ID:4zeThzG20

    |∧∧| >>111    (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u' 審議中
143名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 01:26:16.36 ID:lEG21l4Y0
>>141
つまり何だ?

(D800+5D3)×0.93=α99

だと?
144名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 01:32:49.36 ID:uRjUKHSQO
つーか、きょうびフラッグシップが
秒間6コマしか撮れないとか冗談だろって感じだよな。
αっていつもこういう詰めの甘さでシェアを縮めてるんだよな。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 01:44:08.82 ID:lEG21l4Y0
>>144
フラッグシップっつってもニコンのD800、キヤノンの5D3の位置だがな。
オーディオでいえばソニーのCDP-R1に対するアイワのXC-007のようなもんだ。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 01:49:17.43 ID:dSl0sBV+0
価格と機能からするとCNのフラッグシップと同じとは言えんのよね
ということで一桁機の噂が出ては消える
147名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 01:52:29.66 ID:fQoufmMo0
>>140
あ、なるほど、そういうことか
ありがとう
148名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 01:54:05.52 ID:ILWPbk+HP
いっぽうソニーはブースで空中ブランコをしていた
149名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 02:07:38.08 ID:4zeThzG20
>>143
そこは0.92じゃないのかw
FWのバージョンアップでもっとAFよくなればいいな


そして>>80に誰も反応ないのが(´・ω・`)
http://img.photographyblog.com/reviews/sony_a99/photos/sony_a99_26.jpg (ISO800)とか
http://img.photographyblog.com/reviews/sony_a99/photos/sony_a99_28.jpg (ISO800)とか

普段APS-C以下しか使ってない身からしたら「流石フル機!」って感じでワクワクするんだが
ちなみにコレSAL2875だよね。広角側はともかく望遠側いいなぁ
150名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 02:11:38.52 ID:fsNoETHA0
20日売のカメラ雑誌でサンプル写真あった?
ほとんど製品紹介くらいしか載ってなかったみたいだけど
見過ごしたかな
151名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 02:19:39.61 ID:fQoufmMo0
>>141
これを見ると12枚後は2fpsな希ガス
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416458/SortID=15081106/MovieID=3012/
152名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 02:31:10.49 ID:4zeThzG20
>>151
JPEGなら2.3fps、RAWなら0.9fpsって書いてある
その他にも、スマートテレコン使用時とかDTレンズ使用時とかには
画素数(データ量)減る分早くなると思う

そのリンク先だとこの辺の条件が不明なので何とも
153名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 02:34:13.97 ID:hvtnkF0p0
画質は劣るのかな?
5d3やd800と比べて見ないとわからないけど
154名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 02:38:15.65 ID:8Gzm3uIy0
>>130
余計な音はしないほうが良いに決まってる。
コンデジは良いよ。無音に出来るからね。
あんな安っぽいギミックの音なんか聞きたくないからね。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 03:07:33.15 ID:lEG21l4Y0
>>150
アサヒカメラ
156名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 03:12:58.80 ID:ztCaMxk40
http://htcevoisw11ht.blog.fc2.com/blog-entry-107.html

このDP2とa77の比較見ると
TLM機で大丈夫なのかと思うんだがどうなんだよ
a55とa700しか使ったことないけどどうがんばっても700にくらべてモヤモヤしてるよねa55
99と900もおなじような感じになるんか?
157名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 03:26:24.56 ID:YtM2Ub3d0
>>156
DP2xは信号機にフォーカスあってねーし
158名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 05:58:11.44 ID:TWIBXt8k0
>>156
そのサイトの奴馬鹿じゃねーの?
159名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 06:15:53.29 ID:dF/tUtwi0
ピント位置が違いすぎる
比較する意味が0
160名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 06:21:05.77 ID:/yKy4RbO0
TLMで画質が悪くなるのは確実のようだが
http://reiohara.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-5b3f.html
161名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 07:16:44.58 ID:LE8V7nYk0
悪くなるっていうより光の加減が変化するので、それをどう捉えるかかな。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 10:29:10.33 ID:uHV2FKM00
>>125
神奈川県のひょうたん祭を撮ってて、中年の女性から苦情が来て、盗撮容疑で逮捕された人がいたけど、観客の女性が迷惑に思うぐらい大きなシャッター音でバシャバシャ撮ってたのかな?

α系を使って特定の女の子ばかり連写してたら不審者に思われるかも。

でも、神奈川県の迷惑防止条例って厳しすぎないですか?

> (3) 写真機その他これに類する機器(以下「写真機等」という。)を使用して、人の下着又は身体の映像を記録すること。

って、写真を撮られた人や周囲の人が、「怖かった」とか「恥ずかしかった」とか言うだけで迷惑防止条例違反になってしまう。


ひょうたん祭で盗撮の疑い、無職男が書類送検/大井 2012年9月20日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1209200026/
> 松田署は20日、県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで、大井町の無職男(44)を書類送検した。
> 書類送検容疑は、8月4日午後6時ごろから同25分ごろまでの間、同町金子の路上で、「大井よさこいひょうたん祭」のイベントに出演していた小学5年(11)~中学1年(13)の少女3人の胸元などをデジタルカメラで撮影した、としている。
> 同署によると、観客の女性(41)が「特定の女の子の撮影ばかりしている男がいる」と警戒中の署員に届けた。男性は容疑を認めているという。

神奈川県迷惑防止条例
http://www.police.pref.kanagawa.jp/pic/d0090_01.pdf
(卑わい行為の禁止)
> 第3条 何人も、公共の場所又は公共の乗物において、人を著しく羞恥させ、又は人に不安を覚えさせるような方法で、次に掲げる行為をしてはならない。
(略)
> (3) 写真機その他これに類する機器(以下「写真機等」という。)を使用して、人の下着又は身体の映像を記録すること。
> (4) 前各号に掲げるもののほか、卑わいな言動をすること。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 10:36:02.94 ID:4foRmLBw0
他人は勝ってに撮影してはいけない、当たり前
しかも写真展に応募するなどもってのほか、
最近の応募欄はこれに関する注意事が大抵書いてある

祭りで参加してる人ならいいだろうが、観客は基本的にNG
164名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 10:38:08.88 ID:4zeThzG20
>>156
解像感に差があるのはTLMのせいじゃなくてfoveonセンサー&ローパスレスのせいでしょ
DP2の吐く絵に最初から強烈なシャープネス処理がしてあることも一因
99の吐く画と900の吐く画の解像感はそんなに違わない。画素数の割に解像感が悪いのはベイヤー機共通問題

個人的にはfoveonセンサー実用したのは凄いと思うが色がすぐにおかしくなる弱点が解消されないと使えない
同じローパスレスならFujiのX-trans CMOSの方がいいなぁ。しかしFujiはAFとかカメラとしての作りが…

>>160
2/3evも落ちてたのか。こりゃきついね
D600のISO100の光量入れようと思ったらISO70相当の露光時間いるんだもんなぁ
やっぱりせめて上級機にはミラーアップ入れるべきだよ、気になるもの
シーンによってはAF性能落ちても最高画質狙える、別のシーンでは動体もAF連写できるって
自由度あってこその上級機だと思う
165名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 10:44:48.45 ID:8Gzm3uIy0
>>162
>観客の女性(41)が「特定の女の子の撮影ばかりしている
当たり前でしょう。小町やボディコンに集中するのは。
人三化七狙いの方が異常でしょ。化七振袖のアラフォー妬み満開(w
166名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 10:52:28.07 ID:FgGwDvfy0
むしろTLMありの偽色のほうが気になる
167名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 10:53:59.52 ID:Wovv9aly0
α9
 ↓
α900
 ↓
α99
 ↓
α90?α9000?
168名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 10:54:21.68 ID:Fka6mI940
俺もそれきになって、具体的な劣化数値みたいなものを知りたいんだよなぁ。
映像処理エンジンで加工されるとはいえ・・・。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 10:54:23.95 ID:uHV2FKM00
>>163
> 祭りで参加してる人ならいいだろうが、観客は基本的にNG

ひょうたん祭では、イベントの出演者を撮ってて逮捕され、書類送検されてます。
容疑者が罪を認めているから書類送検されるわけで、認めていないと起訴されて正式の裁判になります。
書類送検された後、有罪を認め、罰金を払って、終結です。

つまり、イベントの出演者を撮って有罪になるという前例が残ったわけです。どんな撮り方をしたのか知りませんが。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 10:54:37.60 ID:QLVOR7690
TLMのミラーをアップさせて、像面位相差センサーとコントラストAFで撮影するモードもあってもいいよな。
TLMのミラーの有る無しを選択が出来ることが重要だな。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 10:56:56.78 ID:uHV2FKM00
>>165
> >>162
> 人三化七狙いの方が異常でしょ。化七振袖のアラフォー妬み満開(w

たで食う虫も好き好き。

それは置いておいて、αのシャッター音、特に連写音は五月蠅すぎます。
>>125 さんのおっしゃるように、最低でも静音モードを付けるべきです。
ミラーが固定なんですから、大きな音は不要です。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 10:59:13.99 ID:/yKy4RbO0
>>171
だからポートレートでは、α77のシャッター音とか小さすぎて、モデルさんに聞こえないんだっつーの( ・´ω・`)
173名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 11:03:31.26 ID:Mupzh8kb0
>>169
>>162に女の子の胸元ばっかり撮ってたと書いてあるんで
カメラのなかに反論できないような証拠があったわけだろ。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 11:07:27.67 ID:/yKy4RbO0
画像なんて、捜査令状もってこい!と言って、突っぱねれば良かったのにw
175名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 11:15:06.59 ID:YgnyugnZ0
この場合不当逮捕にあたるのかな?
条例と催事の規程とで食い違っているし。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 11:17:53.47 ID:8d9HIyi90

アンチの振る話題にのってやるなよ、おまえら
アンカーされて番号が赤くなることに喜び感じ変態なんだぞ
177名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 11:32:05.37 ID:5FxHJuj80
>>169
これは祭りを撮ったのではなくて、女の子を撮ったからNG
そのくらいの分別は無いのかな、最近のカメラマンって
京都の祇園などでも問題になってきてる、
以前ならマナー良く撮影をしていたが
今では、我が物顔で撮影するカメラマンが増えたから
通年行事の際にはカメラマンを規制する話もあるぐらい
最近は警官が警戒に周り注意をしているようだけど
このままでは、カメラマン=世間の異常者の扱いになるな
昔のバイク乗り=暴走族のイメージになってしまうわ
178名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 11:37:36.33 ID:/yKy4RbO0
>>177
α99で祭りを撮ってるふりをして、後で女の子だけトリミングということですね、分かります
179名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 11:51:33.44 ID:8Gzm3uIy0
>>173
>女の子の胸元ばっかり撮ってたと書いてある
胸元撮って欲しくなければ胸元を隠す服にすれば良い。
胸元を強調しているのはそこに注目して欲しいからだろ。
撮られる方が望み撮る方もそれに応えるのが正しいありかた。

撮られるのが嫌ならブルカかニカブでも着ていれば良いだろうに。
化七アラフォーのやるべきことは、撮った奴をチクルのではなく
撮らせた方を性犯罪誘発罪とか猥褻罪とかで訴えるべきだったのだ。

庭先の地面に鯵の開きを並べて干していたら、カラスや猫に盗られたって
仕方ないだろう。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 12:00:40.87 ID:YgnyugnZ0
価格コムといい、デジカメinfoといい、どうして「馬鹿な消費者」が多いのかね。
連写枚数に文句を言っている奴はデュアルビオンズにしてバッテリーが超短寿命になる、
または10連写・デュアルビオンズに耐えられる新型の大容量バッテリーにする代わりに
価格が35~40万円になる、などとなっても連写出来れば文句は言わないんだろうな?
181名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 12:08:14.46 ID:Mupzh8kb0
>>179
鍵が開けっ放しの家でも泥棒に入られたら入った泥棒が悪いのがこの日本だ。
乳のきわどい服を着ていても盗撮されたら盗撮犯が悪いというのが
一貫した対応ってやつだろう。

性犯罪誘発罪なんて罪は俺の知る限り日本には存在しないが
盗撮は各種条例などでかなり明確に禁じられているんだから
盗撮した側が悪いと断じられるのは当然のことだし
存在しない罪で訴えるべきとか言うあなたは危ない人だと思う。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 12:10:26.94 ID:YgnyugnZ0
>>181
「ただし中国人と朝鮮人と部落民を除く」だけどな。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 12:11:13.95 ID:4zeThzG20
なんだ馬鹿な消費者って
製造者が作ったものを文句言わずありがたく受け入れなさいって?
別にα99の連写枚数にも文句ないしTLMもアリだと思ってるが
消費者から不満が出て、それに応えることが出来ていないなら売れないだけだよ

BIONZの件は高画素時代を見越して手を打っておけず
デュアルにしないと間に合わないような事態を招いたのがまずかった訳で
それを「じゃあデュアルにして値段上げます」って解決しか出せないんなら「じゃあ買いません」ってなるだけだよ
184名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 12:12:08.85 ID:jXzRnxeFP
50mm一本勝負すれば問題ない
185名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 12:13:24.34 ID:Mupzh8kb0
>>180
連写含めがっちり固めて4~50万のカメラで真っ正面から1DやD4に喧嘩ふっかける、
または5D&D800と1D&D4の間のニッチをはっきり狙った製品を出していたら
それはそれで違う客層から違う評価を得られたとは思う。
現状が叩かれてるのは立ち位置が半端な上に価格も半端に高いからだと思う。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 12:14:54.25 ID:8Gzm3uIy0
盗撮は犯罪だ、撮るなら銭払えやってことね。
なんのこたぁねぇ、親子組みの美人局じゃねぇか。
いつから美人局が正当な御商売になったんだろ。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 12:15:23.77 ID:jXzRnxeFP
そういう機種がでてもニコンキヤノンじゃないから売れない
900が出たときそれなりに望まれていたファインダー最高!機だったが売れなかったでしょ?
188名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 12:19:01.79 ID:FgGwDvfy0
>>185
D800より200ドル安いんだぞ?
189名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 12:19:48.31 ID:YgnyugnZ0
>>183 >>185
1.現状の妥協仕様
2.現状からデュアルビオンズにして撮影枚数激減
3.2から更にバッテリーを新型にして更に高価格に

選択肢は3つだ。これ以外の道など無いのにその程度も
理解もできずに文句を垂れるから馬鹿にされるんだよ。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 12:21:13.32 ID:8d9HIyi90
高速連射を長時間持続したけりゃ
なんで始めから動画を撮ろうと思わないのかね
音声もとれるぜ?

何秒も連射しっぱなしって、
そりゃシャッターチャンスが分かってない
ってことじゃねーのかい?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 12:21:26.27 ID:YgnyugnZ0
>>183
お前は自分が「企業は消費者の為に血を吐き続けろ」って言ってんの自覚してるか?
192名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 12:37:00.72 ID:YgnyugnZ0
>>190
カメラユーザーは原理主義的な奴が多いからな。
「動画から切り抜く」という思想が無いどころか
こういう思想を見下している。
αならフルサイズ機で唯一フルHD60pの動画撮影が
可能だからニコンやキヤノンよりはやりやすそう。

キヤノン曰く「動画は写真の連続だ」だそうだが、
こういう思想がビデオカメラの分野でいつまでも
ソニーに追いつけない原因の一つなんでないかと思う。
ビデオカメラにはビデオカメラの思想がある。
しかも今はビデオカメラの世界で「動画から
静止画を切り抜く」という風潮になってきている。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 12:38:43.36 ID:wHgXPmYD0
>>191
そうだよ
別に血は吐かなくてもいいが、汗はかくべきでしょ。
客はその働きに納得するから金銭を払う。努力が足りないと思えば払わない、それが商売ってもんだ
客だって自分の働いた中から金払ってるんだよ?
194名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 12:44:39.81 ID:YgnyugnZ0
>>193
だから馬鹿な消費者は企業に(企業側の)働きを
超えたサービスを要求してるっつってんだよ。
企業は慈善事業団体じゃねぇんだよ。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 12:50:25.48 ID:uHV2FKM00
>>172
> >>171
> だからポートレートでは、α77のシャッター音とか小さすぎて、モデルさんに聞こえないんだっつーの( ・´ω・`)

シャッター音の大小だけじゃなくて、12fpsの連写音が異様だって言ってるんだよ。
自分の娘のビデオを撮ってるお母さんの横で、こんな異常な音がしたら、誰だってイヤでしょ。

SONY α77 (SLT-A77) 秒間12コマ連写のシャッター音 12fps Shutter Sound
http://www.youtube.com/watch?v=GowW1OGUTzw
196名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 12:55:57.35 ID:E5HsCTt50
>>190
連写のときの「シャカシャカシャカシャカ・・・」っていう音が好きなんだろうね
俺は動画厨だけど老害の気持ちもまぁ分からんでもない
197名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 13:01:25.74 ID:fQoufmMo0
>>152
あれはクロップ時か~

まーこれでも見てTLMの着脱の予習でもしておこうぜ
ttp://www.youtube.com/watch?v=EDhVkmxaHzw
α55の時は光量落ちだけで画質はほとんど変わらない、みたいな検証結果だったけどな

逆にデフォでNDフィルターついてて、最高1/8000なら
F1.4開放でも結構撮れたりするのかな?
198名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 13:14:13.75 ID:hvtnkF0p0
α99の画質はやはり 5D3やD800と比べて
劣るのかな?
199名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 13:26:43.29 ID:Mupzh8kb0
>>188
今は600に近いスペックで600より高い値付けだろ、バランスが悪いと感じる。

>>189
3のような高スペック高価格ならアリだろ。フラグシップだってんだから。
キヤノンじゃあるまいし値段気にして出し惜しみしてんじゃねぇと。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 13:58:25.43 ID:5x3XG5M60
やっぱり高感度は弱いな。3200でもうすでに他社より劣る。APSC機並みのサイズで1DX並みの高感度撮影ができると期待してたが駄目だこれは。
夜間に走行する列車の撮影など超高感度動画撮影にも使える小型カメラが欲しかったんだがこれじゃ使えない。
そもそも77の発売前のリーク時点で常用102400と言われ期待し続けてたんだがソニーの技術じゃ無理なんだな。ソニーはもう見切った。5D3でいい。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 14:04:55.79 ID:5FxHJuj80
>>179
特定の個人を本人の許可なく撮るのは悪い事

これが分からない馬鹿はカメラ持つな

202名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 14:07:32.27 ID:qSz0gsN8P
え?なに?
買って使った人がもういるの?
203名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 14:19:21.70 ID:Xpp0O6h+0
>>198
高感度画質はTLMの分、同世代センサー相手には不利だろうね
低感度なら階調、DR 、解像で上回る可能性は結構あると思う

つーかレンズも被写体も揃えての比較なんてそうそう出来ないんだから
その質問には誰も正確なこと言えない
サンプル自分で見て判断すれ
204名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 14:19:28.47 ID:8DqK70rv0
今からソニーストア大阪にα99とVG900触ってくるけど、何か知りたい事ない?
205名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 14:25:09.12 ID:as+Q8mtW0
>>200
α99はそもそも小型でもないしTLM の分不利だろう
RX1とかVG900+明るい単焦点にしたら?
206名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 14:38:10.24 ID:T26wAnLy0
>>204
実際に触ると想像以上の顔面センターAF配置に心が折れるぞw
207名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 14:45:11.48 ID:bWOrS13S0
>>204
VG900の「スチルカメラとしての」使い勝手w
画質優先でこっちでスチル撮るのも有りな気がしてきたが、手ぶれ補正なしはやはり厳しそうな気もするので
208名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 14:48:10.78 ID:YgnyugnZ0
>>206
位相差は今後の技術の進歩でまだどうにかなるかもしれないが、
像面位相差はテンプレのファッキューにもある通り物理的に諦めろ。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 14:50:06.03 ID:DoSfW/Gei
透過ミラーの有無で画質の差がわかる奴なんて少なくともこのスレには存在しないな
210名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 14:57:58.80 ID:dL/R5xYD0
D800だろうが5D3だろうが3分割構図の交差点にAF合焦点はないわけで程度の問題だろ
いずれにしろありがちなポトレの構図でAFで眼に合焦させることは不可能だし
211名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 15:07:11.54 ID:UzOWzUvT0
>>204
あ、もうひとつ
>>197の方法でTLM外しても撮影可能か聞いてきてくれ
212名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 15:34:42.41 ID:qmBsoQfY0
>>192
そもそもスチル機としてはα900の足元にも及ばない5D2が
苦し紛れのカタログスペックとして搭載した動画機能が
大ヒットし、シネマEOS誕生のきっかけとなった

いまさら一眼の動画機能を見下すような発言に根拠はなく、
ソニーやパナソニックの追撃にびっくりして
「いや、やっぱり一眼はスチルだ」と言い出したに違いない
213名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 16:07:12.86 ID:1740YeX3i
>>210
そういう意味ではTLM機でもコントラストAF使えるようにしてくれてもいいのにな~。
速度は目を瞑るから
214名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 16:53:34.79 ID:ovP3PguLP
>>209
いやいや分かる奴の方が多いよ、TLM外したいって奴ばっかだよ。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 16:58:32.96 ID:H6dVeTg00
自分には連写必要ない。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 17:04:51.28 ID:G2FQU7DJ0
TLMによる画像の滲みは、よっぽどトリミングしないと、ぱっと見分からんぞ。
ミラーショックの観点から、フルサイズの方がTLMの恩恵は大きいのだがな。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 17:11:00.55 ID:5FxHJuj80
ミラーショックによる画質劣化を真剣に
語れるほどの域に達した人はここにはいないよ

おれの師匠が昔、EOS-3をキヤノンが持ち込んで来て
使ってみてくれときた、返却時にキヤノンの社員の前で
床にほり投げ蹴飛ばしたよ、お前らプロ舐めるなと怒鳴って
中低速シャッターが使えないカメラなんか、プロに持ってくるなと
三脚+望遠+1/15前後ではカメラブレ頻発でだめだったらしいわ、あれは
218名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 17:30:48.91 ID:UP0dEtgk0
なにそのDQN
219名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 17:57:39.15 ID:/yKy4RbO0
>>217
キヤノンの人はどういう反応したの?
っていうか、足は怪我しなかった?w
220名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 18:06:55.94 ID:YhL4tvDZ0
>>217
EOS-3のミラーボックスが手抜きなのは有名な話だよ、

>>219
その師匠って、サンダー平山だよ
だから、今に見ておれ、後で公開しても知らんゾと捨てセリフを吐いて帰ったんだよ
221名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 18:13:03.82 ID:T26wAnLy0
世の中、いろんなのがいるんだよw
ニコンサロンで社長を出せと受付の姉ちゃんに怒鳴りまくってた爺も見たことあるし、今年の春に桜を撮りに行ったら先に来てた爺が俺の挨拶が悪かったとかで延々5分くらい隣で嫌味を言ってきたりのキチガイ風味だったりとかw
共通点はどっちも爺だなw
222名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 18:13:33.97 ID:ay2yvuR+0
確かに公開されたな
223名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 18:15:42.86 ID:g4+mwMnq0
>>217
ネタとしては面白けど、もう少し煮詰めないと突っ込みどころが大杉漣

せめて、篠山の電通、スピグラの話程度には成熟してくれ
224名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 18:24:58.81 ID:nnS8mF6v0
>>220

そりゃそうだろ。平山真人はミノルタ使いやもん。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 19:14:47.00 ID:/yKy4RbO0
>>220
後悔しながら脳梗塞で死んだのかな・・・
226名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 19:36:20.33 ID:JKSvNLeM0
>>221
マナーの悪い、キレやすい老人ってのは、昔、ゲバ棒で警察官を殴ってたアカい人達ですw
227名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 19:55:20.78 ID:hvtnkF0p0
http://digicame-info.com/2012/09/d600d800jpeg.html#comments
この記事が本当ならα99も期待できるかもね
同じセンサーだと噂あるし 高感度画質はTLMの分、同世代センサー相手には不利かも
低感度なら階調、DR 、解像で上回る可能性は結構あるかもね
228名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 20:26:46.49 ID:NqzOejb+0
低速SS時にミラーショックが画質面で問題になるのは昔から有名な話
その制約から解放されるだけでもTLMの意味はある
229名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 20:31:32.74 ID:sKRtu4ZZ0
仕組みとしてはTLMは良いんだけど
いかにせんBIONZが糞だからな
230名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 20:38:14.51 ID:hvtnkF0p0
まあ連射性能は劣るにしても
低感度なら階調、DR 、解像で上回る可能性はあるよ
同じセンサーだし 以外に高感度もいいかもね
世間で言ってるほど 悪くはないかもね
まあ 発売されて そこで判断かな
231名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 20:40:55.39 ID:whR5/t7c0
だったらメカシャッターもとっととなくして欲しいよね。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 21:31:06.52 ID:FgGwDvfy0
カシオがその方向だな
233名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 21:35:16.08 ID:HEi8ower0
カシオのもソニーセンサー
234名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 21:35:58.48 ID:gRIj5rpo0
まともなセンサー作れるのってソニー以外に何社ぐらいあるの?
235名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 22:12:32.12 ID:Pjepi3t30
安くなったら欲しいな。
来年の今頃なら20万弱くらいにはなってるよね。
30万近くだといくらなんでも高すぎ。

236名無しCCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 22:23:44.44 ID:AHkVNYbF0
もはや、デジカメ一眼というか、ビデオ一眼だよね。

そのうち、1枚の撮影機能なんてオマケ程度になり、動画撮影した中から1コマ分を静止画像に
切りだして印刷しろ!観賞しろ!という時代になるんじゃないの?
237名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 22:28:06.79 ID:SDXBoeJ90
>>235
30万もすんのかよこんな糞機種がwww
20万のニコンD600買ったほうがお買い得だなwww
238名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 22:30:59.09 ID:lEG21l4Y0
>>228
TLMは全てのSSでフルにAFと手ぶれ補正を活かせて
更にミラーショックも無くなるという利点があるな。
手持ちで使うなら画質・機能性の点でD800や5D3を上回るかも。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 22:34:19.60 ID:Cv1Njs3+0
デジカメウォッチの勝本のインタビューみたけど
EVFを押し付けているようで反感を感じた
240名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 22:44:11.38 ID:/yKy4RbO0
■ 新しいフェーズを見据えたα99。α900後継の予定はなし

ションボリンヌ( ・´ω・`)
241名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 23:03:58.48 ID:G2FQU7DJ0
すでにOVFの技術は高止まりしているのに対して、EVFはまだまだ伸びしろがある点で、
デジタル出身のソニーがEVFを選択するのは、ある意味当然なのかな。

悲しいかな現実としてα900の最高品質のファインダーでも商売にならなかったのが痛いね。
あれが売れていたら今出ているのはα900の後継機なのかもしれない。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 23:08:20.74 ID:/yKy4RbO0
ニコンみたいに、旧型も併売してもいいのに・・・( ・´ω・`)
243名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 23:11:23.08 ID:n9CB+GVB0
勝本氏はブラックアウトしないEVFに満足してるようだけど、
鉄撮りからするとコマ送り連写になるくらいならブラックアウトしたほうがマシ。
流し撮りで使い物にならない。それ以外のEVFの利点は同感。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 23:19:05.45 ID:1iovebLZ0
>>239
同じく
あの人、初めてEVFのカメラ出した時も
即座にユーザーの評判がいいので7ナンバーにつみます!って言ってたからなぁ
規定路線なんだよ

てか、シビアなところでTLMが無い方が画質がいい所はどうするんだろ?
このクラスのユーザーは気になる人のが多いと思うけどなぁ
245名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 23:24:21.53 ID:+I+ijv8bP
>>243

ムービーに転向してくださいw


246名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 23:24:42.23 ID:g3qbFIFo0
TLMは簡単に外せるから問題なし
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3446664.jpg.html
247名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 23:27:40.48 ID:jOXp6qmG0
>>244
TLMのA99でさえ、意地でも像面位相差AFを実用化しようと言う開発方針から考えて・・・
248名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 23:27:50.15 ID:eD/wjMTQ0
>>241
そう。そのとーり。
みんなで900買ってお布施してりゃ、今頃最高のOVFの99が出てるはず。

買わなかった奴が文句ばっか言ってるのはダメだよ
249名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 23:28:54.88 ID:+I+ijv8bP
>>248
だってクソダサイデザインであのシャッター音なんだもん
250名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 23:29:02.10 ID:EIgAtRAQ0
現状α遣いとしても、20万そこそこまで下がらないと買わないな
大方の反応はこうだろう
251名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 23:31:34.32 ID:FgGwDvfy0
そういう考えの人に聞いてみたいんだけど
OVFで他スペック同じなら30万でかうん?
252名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 23:42:05.20 ID:hvtnkF0p0
低感度なら階調、DR 、解像で上回る可能性は結構あるかも
高感度はやはりTLM使用なので2割高感度下がるのかな?
でも 期待してるよ 僕は^^
253名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 00:37:56.78 ID:fzEgFkl10
>>251
D800並なら買うよ
ツァイス無駄にならんし
254名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 01:14:04.82 ID:eoyqyxkh0
α55で入った俺はOVFで出されていたら買わなかったな

でも20万以上で買うのはお布施って感じはあるな
255名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 01:16:36.16 ID:iW93PcB+0
ソニーストア行って色々αレンズ試させてもらったらやっぱり欲しくなった
αマウント好きなんで、TLMの件は前向きに考える事にしよう

要はシャッター時間延ばせれば良いわけで
ミラーショック無いのと手振れ補正でシャッター時間延ばして
ISO1段下げられればお釣りがくる…筈
シャッター時間延ばせない時はレンズとフラッシュで頑張るしかないが
256名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 02:02:50.79 ID:wD/SfgMT0
>>255
実際にそうだと思うよ?
ミラーショックを回避しようと思ったら1/3EV(TLM減光分)
所じゃないSSの高速化が求められるわけだし
257名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 02:22:46.62 ID:eoyqyxkh0
>二強とされるキヤノンとニコンが低価格のフルサイズ機を投入したが、α900の後継であるα99(トランスルーセントミラーテクノロジー採用のEVF機)も同カテゴリでポジションを取っていきたいとした。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120922_561587.html

ホントかよ
別のソースないかな?
258名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 02:30:13.89 ID:uuP1ZxiM0
>>257
> それまで市場では売上の少ない領域で、「しっかりとした商品を出せば市場がある」(安田氏)という。この領域には、α900の後継機であるα99を投入し、一定の地位を確保したい考えだ。
ttp://camera.itmedia.co.jp/dc/spv/1209/20/news112.html
259名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 02:45:59.95 ID:JaReiubK0
この内容だと ますます画質が大事だね
99のライバル機はやはり5D3やD800だね
このCN社よりα99が画質で勝てるかどうかだね
おそらく高感度がどうかな?
階調、DR 、解像で上回れば 売れるかと思うけど
下回れば売れない1位じゃないとだめ 2位ではだめなんですよw
260名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 02:52:50.85 ID:eoyqyxkh0
>>258
ありがとう

ライバルはD600で初値は30から下げてきそうな
発売日には買う予定の俺得(^p^)

お前らは様子見しろよ
261名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 02:58:53.96 ID:8+yo60780
>>259
>99のライバル機はやはり5D3やD800だね
>>257>>258を見る限り、(ソニーが想定する)ライバルはD600や6Dと読めるけど・・・
262名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 03:04:30.08 ID:JaReiubK0
D600や6Dこの2機がライバルなら20万ぐらいで売らないかと
30万から25万前後で売りたいnおでしょ?
ならやはとライバル機は5D3やD800だよw
20万ぐらいで売れば赤字だと思うけどどうかな?
263名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 03:12:09.08 ID:8+yo60780
>>262
>20万ぐらいで売れば赤字だと思うけどどうかな?
売れる台数によるだろうね。
D600や6Dと同じ位の台数が売れれば(売る気が有れば)開発費の償却を入れても赤にはならないでしょう。
A77と大きく違うのはセンサーとTLMやシャッターなどの一部の部品だけなのだから。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 07:38:53.83 ID:36ZjLDUX0
>>259
光路の異物で像面光量三割引き。
光路の異物で画質低下。
EVFの解像度不足。
像面解像度不足。
APS-C機の弱点をセンサーサイズアップで補完するもの。
APS-C機のユーザーがターゲット。に、しては高過ぎ。
腐り掛かったレンズ持ちが飛び付くかも。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 08:00:22.52 ID:Y2It8V1D0
>>264
サンワリ君、
1/3EV引きだよ
二割強だね

そういえばコイズスレ落ちてた

【追悼】コイズを懐かしむスレ【回顧】
http://unkar.org/read.html#!/dcamera/1282747532/
266名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 08:09:57.90 ID:iW93PcB+0
>>264
>光路の異物で像面光量三割引き。
光量増やすしかないが低感度であれば実力勝負になるはず

>光路の異物で画質低下。
それ言い出したらLPFもNDFもレンズも異物だし

>EVFの解像度不足。
OVFには拡大はできまい、むしろDRの狭さが問題

>像面解像度不足。
解像度増やしたら増やしたで文句言うくせに

>APS-C機の弱点をセンサーサイズアップで補完するもの。
そうですが何か?センサーサイズは正義。女子供は1/1.7で(略

>APS-C機のユーザーがターゲット。に、しては高過ぎ。
AFやボディの耐久性はD600や6Dよか1段上でしょ、大体まだ値段正式決定してない

>腐り掛かったレンズ持ちが飛び付くかも。
αレンズ大好きだもの、じゃあCNのお勧めレンズ教えれ
267名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 09:06:41.37 ID:vGd1keGk0
というか、撮り鉄の人って
100連写くらい撮り続けるような使い方するの?
実際、何連写までコマ落ち、書き込み待ちしないで撮れればokなのか、聞いてみたい
268名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 09:18:37.01 ID:V9m2cxWp0
"売りたいもの=売れるもの"とはかぎらない
http://www.computerworld.jp/blogs/d/204921

どこかの会社の開発の人に聞かせてやりたいわw
269名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 09:39:41.31 ID:Lvx9GA7Y0
マルチシュー版のα77出ないかな
270名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 09:40:49.98 ID:98zdSa1p0
>>251
OVFにすると他もいろいろ変わるから同等とはならないだろうけど
900からそれなりに進化してるなら買うよ

D600や6Dがライバルって
αのフラッグシップをどこまで落とす気かと
この辺のユーザー層をメインに考えてるって事がショックだわ
271名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 09:59:26.30 ID:QMFIO4/h0
フラッグシップ=60万もする機種ってわけじゃなかろうに
ラインナップのトップがフラッグシップってだけで

セスナ機だって大統領が乗ればエアフォースワンになる
272名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 10:19:09.14 ID:LGMDoRRp0
156の
http://htcevoisw11ht.blog.fc2.com/blog-entry-107.html
とか、
http://digicame-info.com/2012/09/99-20.html#comments
を見ると、画質に文句を言う以前に(ry
と、言いたくなってくるw
273名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 11:01:20.02 ID:h2JmFnsz0
マウントから指突っ込んで
TLMをハネ上げればいいんじゃね?
274名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 11:01:54.40 ID:r3+2Pgh50
どのカメラも画質なんて大差ないさ。
α99に足りないのは、フラグシップとしての貫禄。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 11:13:04.36 ID:FBpvJ6g70
お値段だけは貫禄ありそうですが
276名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 11:16:52.49 ID:07nKTiVIP
>>264
>光路の異物で画質低下。
TLMを外して使う裏技がある、ピーキングでジャスピンが簡単。

>EVFの解像度不足。
ピーキングで判別できるから問題なし。

>像面解像度不足
どれだけ影響があるかな?像面位相差の部分が判別出来るかどうかだな。

>APS-C機の弱点をセンサーサイズアップで補完するもの。
99に限ったことではない、全てのフルサイズ機も同様、弱点ではない。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 11:17:13.85 ID:Lvx9GA7Y0
フルサイズのTLM機が気に入らないって人は、APS-CのTLM機は見向きもしなかったの?
278名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 11:33:47.47 ID:/alsHwtw0
>>268
知ってるか? 自動車やカメラの業界には

「マニアの言う事を聞くと売れない法則」

ってのがあるんだぜ。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 11:36:45.71 ID:XY5M5V+10
>>116
35が無いのが寂しい
280名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 11:38:40.05 ID:ArRFCRLx0
α99の方がより人口が少ないソニーマニアを相手にしてるようなスペックw
281名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 11:42:14.36 ID:K2L+lVPR0
しっかし公式の当倍サンプルも出ないし
いつもギリギリで開発してるんだな

キヤノニコも販売後のアップデートは多いけど
基本的な画質は早くからフィックスしてるように
思う
282名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 11:51:44.62 ID:uuP1ZxiM0
等倍じゃないが、Rob Skeoch氏のブログと作例
ttp://thepicturedesk.blogspot.ca/2012/09/sony-a99-with-sal24f2z-zeiss-lens-at.html
283名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 11:58:49.59 ID:4AaR/4Le0
結局、早く買って楽しんだ奴の勝ちだな・・・
284名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 12:08:34.22 ID:uuP1ZxiM0
285名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 12:46:43.01 ID:XXkm+BIy0
>>281
でも、キヤノニコみたいに、発売後に重大なハード的欠陥が見つかったことはないじゃんw
286名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 12:50:24.73 ID:XY5M5V+10
>>285
熱問題
287名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 12:59:22.18 ID:/alsHwtw0
>>286
あったとしてもまあそれくらいか。
それも手ぶれ補正のやり方を変えれば解決したし。
ソニーは実はキヤニコよりも機体の不具合が少ない。
ソフトウェア面の問題もファームアップすればいいし。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 13:01:57.07 ID:XXkm+BIy0
>>286
動画無関心なオレには無問題( ・´ω・`)
289名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 13:14:36.39 ID:6SS1CxCH0
1台買うなら5D3かな。2台買う余裕があるなら5D3とD800
3台買う余裕があるなら5D3とD800と5D3・・・。これはいらんわ。それらライバル機と比較して強みなし。
10000円で買えるなら100台買って市場最安値より1台あたり10000円安く売って差額を得る。車買い換えたい。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 13:23:36.32 ID:kUmo1rZZ0
何も持ってないのに偉そうだな
291名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 13:29:05.61 ID:/alsHwtw0
>>289
α99、D800、5D3の3機で手持ちマクロ撮影をして比べてみな。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 14:16:51.48 ID:mcWlLj6D0
293名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 14:28:00.43 ID:V9m2cxWp0
>>285
33/55の熱の問題は充分重大だろw
それと37/57のAF枠選択ずれ問題も放置したまんまだし
294名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 14:32:39.16 ID:FcyYfQBd0
>>243
コマ送りよりブラックアウトさせたほうが脳ミソだまくらかせるのかね。
連写中のEVFのファインダー像の生成は、センサからの静止画の読み出しと、
ライブビュー用のダウンコンバートしたの動画の読み出しが重なって、
(さらにカメラ振ると解像度よりフレームレート優先)帯域的に難しいことだと思うけど、
何か工夫してうまくやってほしいね、ブラックアウトでもインターレースでもなんでもいいが。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 15:16:14.62 ID:36ZjLDUX0
>>276
RX1をレンズ交換にしたのと何が違うの。
コンデジはどこまでいってもコンデジ。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 15:37:03.94 ID:8bZ4LRaw0
えっ?
297名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 15:39:54.12 ID:RqWISlNC0
>>294
帯域よりも物理シャッターの問題じゃないの?
データ読み出し終わるまではシャッター開けるわけにはいかないんだから
動画の場合は電子シャッターなので大丈夫なんだとおもうが
298名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 15:47:00.12 ID:FcyYfQBd0
そっかフォーカルプレーンシャッターがあったか
299名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 15:54:13.25 ID:5KLI7vA00
99のセンサーで新旧のローパスフィルタの効果比較みてみたい。
早く出荷版のサンプル画像とソニストの価格出して欲しい
300名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 15:57:45.75 ID:UjPZvXzH0
ソニーが一眼レフもどきを製造・発売するのは
トヨタがハッタリエセ高級車レクサスを製造・発売するのと同様、無理がありすぎ
301名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 16:04:34.70 ID:JaReiubK0
発売されて 画質で判断しないと
まあ 期待はしてるよ僕は
値段が気になるね
302名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 16:13:30.50 ID:+3l+aOqT0
電子シャッターだけモードをよろしくw
303名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 16:20:22.19 ID:4PACwWnn0
しかし、連射時のコマ送り云々に文句いうバカまだいるんだな。
メカシャッターがある以上、原理上絶対にパラパラ漫画になる

何をどうあがいても絶対に解決しない。絶対に。
OVFがブラックアウトするのとマッタク同様
っとに頭わるいよなぁ
304名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 16:25:20.60 ID:Lvx9GA7Y0
Tweet from SonyAlphaRumors(@SonyAlphaRumors)
Sony A99 roundup (with High ISO samples and Cameradiner presentation) - http://t.co/dyxFqO5H
305名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 16:29:37.46 ID:K2L+lVPR0
>>300
オレが住んでた頃レクサスはアメリカで人気だったぞ
306名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 16:36:22.31 ID:obSDANpCP
コマ送りどうこう言う人は
どういう風に見えたら満足するんだろうね?
そしてそれは他社のどれと比較して良い悪いを言ってるんだろうか?

シャッター切ってる間、
パタパタミラーだったらミラーが上がっている間はAFが効いてない間でも
TLMならAFが効き続けて、次の瞬間正確にそこに持ってことが出来て
すごい便利なんだけど
307名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 16:51:58.71 ID:JaReiubK0
http://www.lenstip.com/2008-news-Sony_Alpha_SLT-A99_-_sample_shots.html
ここでサンプル出てるけど
どうかな? 皆さん^^
308名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 16:59:54.46 ID:QMFIO4/h0
そんな発表当日に出てたようなのをいまさら
309名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 17:07:42.31 ID:GisTZxv+0
>>307
写りの悪さでひと騒動になったlenstipsな
結論は出てないけどそのサンプルは他に比べ余りにノイズ多いんで参考外
DROが利いちゃってるんじゃないかと勘ぐってる
310名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 17:09:01.04 ID:th22X2zf0
>>306
光学ファインダーとの比較。
逐次プレビューされるのが邪魔なんだわ。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 17:23:50.78 ID:9e5njcyb0
>>306
ビデオカメラみたいに流れ続けるのか理想なんだろうな
昔オリンパスやソニーがやってたみたいに
ライブビュー用CCDを別にすればできるんだろうけど

ミラーで暗転するのだって遅延が発生してるんだけどね

>>310
逐次プレビューなんか連写にない(preview=事前に見る)
レビュー(review)ならOFFにできる
間欠するのはシャッターを切る以上発生する
暗転するよりマシ
312名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 17:25:33.48 ID:M41H3i1z0
次世代メディア戦争における両陣営

・XQD
ニコン、ソニー、レキサー
・CFast
キヤノン、フェーズワン、サンディスク
・未定
パナソニック、東芝

http://www.sandisk.co.jp/about-sandisk/press-room/press-releases/2012/2012-09-18-press-releases-16945
キヤノンのイメージコミュニケーション事業本部長で常務取締役の真栄田雅也氏は、「プロの写真家や映像カメラマン、
そして映像制作の現場では、創造性をさらに解き放つことのできるこれまで以上にパワフルなカメラを求めています。
CFast2.0対応メモリーカードの非常に高速なパフォーマンスにより、当社は従来のコンパクトフラッシュカードで
利用できる機能よりもさらに強力な機能を持つ次世代カメラを開発することが可能となります」と述べています。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 17:27:02.91 ID:4PACwWnn0
ブラックアウトするのはOVFもEVFもいっしょ
314名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 17:32:04.55 ID:K2L+lVPR0
ブラックアウトしてくれれば良いんだけど
直前のフレームがフリーズしていると動体
追えないよ
315名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 17:39:49.30 ID:9e5njcyb0
>>314
暗転モードもファームレベルで実現できるだろうけどね
両目空けてファインダー覗く人なら現状でも普通に追える
316名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 18:03:02.33 ID:K2L+lVPR0
500mmクラス付けていてそれは無いんじゃね?
317名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 18:16:39.84 ID:9e5njcyb0
できるって
ファインダー側の目で画角を決めて
開いている目で動く方向や速度を見極めるだけなんだから

俺が特に優秀ってことはないと思う
もちろん多少練習は必要だが
318名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 18:19:10.28 ID:K2L+lVPR0
普通のOVFならそんな面倒は要らないんだけど
EVFでは連写しなければ良いしα99は連写しづらいから
ちょうど良いかもね
319名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 18:27:10.54 ID:9e5njcyb0
面倒な操作ってw

俺がOVF時代からやって来たことなんだが
両目を開けてファインダーを覗くのって
そんなに難しいかな?
320名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 18:37:21.07 ID:4PACwWnn0
>>314
うん、だからオマエは、追えないんだろね
他のみんなは追えてるだけで。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 18:43:17.13 ID:FBpvJ6g70
全部EVFが悪い!みたいな言い訳する撮影下手な人多いんだね・・・・・・
322名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 19:17:19.53 ID:slb6t63y0
>>269
今後全部置き換えてクルのかな?
323名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 19:39:32.58 ID:Eg1cnX0p0
>>319
あんたの脳味噌が柔軟なんだろう。
OFVだと左目と右目に時差は実質存在しないがEVFはズレてるから
両目開けての流し撮りになれていればなれているほど強く違和感を感じるはず。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 20:09:15.64 ID:/AjSYZq50
今年の夏も屋外でかなりの暑い中55を使っていたけど
一度もその熱問題に掛からなかったなぁ。
連写とか動画しないで使っているから大丈夫だったのかな。
以降の77/65/57/37についてはどんな対策してあって
99は動画もウリにしているからしてどうしているんだろうか。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 20:46:22.61 ID:JaReiubK0
α99の6連射で鳥カワセミが飛んでいる瞬間の写真撮れるかな?
まあ8連射ならいけると思うけど8連射モードなら1000万画素に落ちるし
A3サイズだと厳しいかな?
326名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 20:47:34.30 ID:ZngCTnwL0
>>323
EVFと現実世界のズレを認識出来るということは

格ゲーなんかで1フレーム差の攻防楽しめるレベルの人?
327名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 20:50:19.45 ID:Eg1cnX0p0
>>326
一枚だけ撮るんならそのレベルの人しか違和感感じないんだけどな。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 20:52:26.58 ID:7GGEGvtf0
EVF嫌いのアンチって価格のa-9だっけ?
あきらめてマウント売り払って他社に移ればいいのにまだいるのかw
329名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 21:34:52.79 ID:HY76E+Mg0
ダットサイトつけりゃいいだけなのにな。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 21:45:27.77 ID:wv/+vJeO0
>>178
博多山笠とかは今は撮影規制されてるのかな?
331名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 21:54:12.40 ID:wwf/y8vr0
>>328
a-9=静的陰解法 なのでむしろ今は肯定派。
アンチはECTLⅢだな。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 22:06:19.38 ID:EtjFq/1Y0
メガネかけている俺としては、OVFじゃピントが分からなくなってきて、
いよいよ批正レンズをファインダーに入れてもダメになってきたOTL。
そういう人にとってはEVFはピントの山を掴みやすいね。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 22:26:00.83 ID:iyURCiPi0
f1.4とかの被写界深度が薄い状況では
ovfではピント合わせるのは至難の技
evfの拡大機能は弱眼のは救いの手
電子の目を手の入れて快適さ
334名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 23:05:34.89 ID:YTVbfhDr0
>>331
ECTLIIIはEVFのアンチじゃなくてTLMのアンチじゃないか。
SakurasakuといなかのカメラマンとLogicoolも。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 23:06:57.77 ID:hWq0vv2f0
OVFでガチピンできるのは視力の良い若者だけなのかな。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 23:07:07.83 ID:Lvx9GA7Y0
流石にオーロラ撮影とかだとTLMの影響はあるだろうな
337名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 00:07:19.64 ID:jwbSb8Sk0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416458/#15111864
この記事だと そんなに悪くないよね
高感度だけが気になるけど
後の内容はいいね
338名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 00:14:48.12 ID:ui3gRL+h0
売り出し適正価格は15万
339名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 01:56:47.68 ID:aLTOjk6s0
>>335
>OVFでガチピンできるのは
スナップカメラでそんなこと誰にも出来ません。
できないから、マイクロプリズムやスプリットイメージのような
フォーカスアシスト機能が組み込まれているのです。
中判のハッセルブラッドや二眼レフにはピントルーペが付いているでしょ。
大判のピントグラスでさえ、煩い人はルーペ使うのですから。
APS-C一眼レフではAFに依存して、肉眼のフォーカシングを諦めたから
マイクロプリズムもスプリットイメージも無いでしょ。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 01:59:47.84 ID:IRCDjY3x0
α77も使ったことないんだけど、ピーキングでMFしたら結構ちゃんとピント合うの?
341名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 02:00:08.37 ID:ELPOUuwf0
α99買うと他のレンズを使う気が無くなることから悪魔のレンズと言われるSTF買っちゃいそうだ
342名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 02:55:42.78 ID:pFkyvrkd0
ソニーα99とRX1に関するインタビュー記事が掲載 - デジカメinfo
ttp://digicame-info.com/2012/09/99rx1.html
>多くの放送・映画関係の人が、プロ用の動画機能付きの一眼レフスタイルのスチルカメラを求めている。
SONYの主力顧客のこの言葉は重いよな。α99の方向性にこの言葉が含まれている事は明らかだし
CanonやNikonは手をこまねいたらそう遠くない未来に放送系のスチル市場をSONYに持って行かれるのは
確実だろう。どうするんだろうね?
343名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 03:18:21.58 ID:trKAYKcQ0
でも映像関係者はスチルカメラの形は嫌いって声が多いからVG900を出したって、インプレスのインタビューで答えてるけどね。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 04:21:06.14 ID:32iNXERA0
しかしVG900は、とりあえず出しとけ的なやっつけ感がハンパないなw
345名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 07:17:33.32 ID:/kKZcVdF0
でもこんなのを同時期に3つも出せるSONYの開発力は凄いわ
346名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 07:18:47.83 ID:N89OUMIC0
>>325
たぶんいろいろな意味でα77使ったほうが良い。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 07:46:12.98 ID:axX1Yx4r0
>>345
様々なかたちでフルサイズ機を出せるというメッセージ兼アピールにもなったし、
他メーカーに対する大きなアドバンテージ(とプレッシャー)になったろうな。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 07:49:42.27 ID:kHAb9oHZ0
>>339
そうなんですか。それなら安心してα99にいけるかな。年もとってきたし視力も悪いから。
STFを本来の画角で使ってガチピン量産できるようになりたいです。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 08:09:37.09 ID:ELPOUuwf0
α99触ってきた人はみんな高評価だけど、77の時はどうだった?もっさりって発売前には分からなかったのかな?
350名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 08:15:48.62 ID:0Ur8rUYH0
発売前からもっさりしてたよ
で、「開発中FWだから仕方ないなぁ」と思ってたらそのまま出てきたΣ(゚д゚lll)
結局発売から数ヶ月経ってからFWアップデートでマシになったんだっけ
あれは責められてもしょうがないな
351名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 08:23:28.66 ID:axX1Yx4r0
>>350
α77はプログラムを0から変えたっぽいから、
技術者の腕前も進行形だったんだろうな。
はじめからVer1.05レベルにするならば、1.05が
アップされた今年の春まで発売を延期する以外に
選択肢は無かっただろうと思われる。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 08:25:22.18 ID:0Ur8rUYH0
因みに俺も実機2度ほど触ってきたが
やっぱりαレンズを本来の画角で使えるってだけでも超楽しい

実機見せてもらうときには良いレンズで試させてもらうのお勧め
135ZA、135STF、300GとかEVF覗くだけでニヨニヨできるぜぃ
353名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 08:46:02.95 ID:ELPOUuwf0
>>350-351

なるほど。α77みたいな不安はなさそうなわけね
354名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 09:02:32.10 ID:dwPLPrjh0
>>342
放送・映画関係じゃない一般のプロカメラマンとか
アマチュアに売るんでないの?

逆に言えば写真専用だったら味付けが違うと言いたげな
記事だよね
355名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 09:40:10.88 ID:sIqqHlTg0
スチルカメラなんだから動画に重きをおくな!
356名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 09:43:16.92 ID:FiRvhr5y0
>>342
スチル込みだとD4や1Dに肩を並べる製品(含む現行レンズ&サポート)を出さないと
ニコキヤノの牙城はなかなか崩せないと思われ。
そしてどうするも何もキヤノンは年末に動画主体の一眼レフ1DCを突っ込んでくるぞ。
この辺の物を経費でサクサク買ってサポートもガシガシ使う上客は絶対譲れないと
キヤノンも気がついてるだろ、さすがに。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 10:11:17.59 ID:3HMjBqBbP
>>342
だからこそ動画機能のないα900は売れなかったんだな、その時には5DⅡ
があったのだから。
でも、SONYは開発力がイマイチだなあ、ニコンはD800、D600も出したのに
SONYはやっと99だから、36Mはいつか分からんし・・・。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 10:20:54.06 ID:zK1CVL/a0
そうでなくとも乏しい開発リソースを99に全力投入するわけじゃなく、
VG900とかに分けてることが理解できんわ。

Dイメージング事業部の総力で99を開発してほしかったな・・・
359名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 10:26:30.41 ID:dwPLPrjh0
だけど動画は重視しないでαのフルサイズを求めている層には
動画のせいでコストパフォーマンスが落ちているように見えちゃうよね
360名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 10:28:13.02 ID:KiaPypC7i
動画撮りたい人はどうせ別のマウントのレンズ使うんだから、アダプタ使いやすいEマウントでいいだろ。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 10:54:10.97 ID:3HMjBqBbP
>>339
デジカメに等倍鑑賞があるのでそこまで見るならOVFのマットは勿論マイクロ
プリズムでもジャスピンはムリだね(ジャスピンに見える範囲があるので
その範囲のどこが山なのかはわからん)、スプリットイメージはジャスピン
が出そうだが一直線が微妙に分からんので不明、ルーペを使えばいいかも
知れん。

ピーキングは、これは良い、AF24/2.8だけど評判は宜しくないがNEXで拡大
ピーキングを使うと別物の様にシャープになる(∞)、AFじゃ出ないし、
マイクロスプリットでも分からんがピーキングだと判別できる。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 11:11:24.72 ID:dwPLPrjh0
ピーキング使うとシャープになるとか馬鹿なの?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 11:32:45.92 ID:yp0H49mF0
たとえばマクロなんかで花なんか撮ると
AFで任せると狙った筈のとこにピンが合ってなくて
MFでピーキングとやらをすると狙った場所にピン合わせられるから
シャープに感じる。て事でっしゃろ。
深度の浅い(狭い?)レンズだとほんのチョットのズレで
物凄くボヤけて感じるから。

ところでピーキングて何ぞ
オラの持ってる55には無い代物かい
でググッたら便利そうだな。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 11:38:28.31 ID:ZOnKJZsN0
>>362
推測で>>361の後半を日本語に訳すと
「目の悪い僕は、通常のMFではピンが思うように当たっておらず、買えって家のPCで見たときに少々ボケが確認できたんだけど
ピーキング機能のお陰で僕でもジャスピン、シャープで上手に撮れたよ!」
ってことじゃね?
365名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 11:58:03.77 ID:PLNOWaQD0
ピーキングを使わなくても拡大MF最大倍率でイケルけどね。α77。

α77だと、ピーキングはLV/EVFで表示中の画像に対して
コントランストに基づいてエッジ検出をしているっぽい。
通常倍率だとエッジ表示されていても、最大倍率の拡大MFで見てみると
エッジが消えてしまうことが多い。レンズの描写性能次第。

むしろピーキングを切って、
最大倍率の拡大MFでピントの山の前後でフォーカスを動かすと見える
レンズの描写性能を観察するのが面白い。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 12:15:08.02 ID:/kKZcVdF0
>>363
57にはその機能バッチリついてますよ
367名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 12:18:10.56 ID:oinGi87A0
そういやDMFの時ってレンズ用モーターのクラッチ(?)ってAF 後は勝手に切れるんかな
EVF拡大使うとAマウントのフォーカスリングってもう少し緩やかに動いて欲しくなるな
昔はこんな精度でフォーカスいらなかったんだろうけど
368名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 12:19:07.08 ID:axX1Yx4r0
インタビューを見る限り、フルサイズ3600万画素での
フルHD60pが現在のハードルになってんのかね。
ソニー的には「フルHD60p録画は当たり前」という
スタンスっぽいし。

>>356
α99は

・フルサイズ
・フルHD60p
・25~30万円

となっているが、1DCはどうなるか。
ミノルタのxiズームのようなのを
静かなズーム音で作らないかな、ソニー。

>>358
フルサイズでの囲い込みを示す、という点では意味がある。
こんな芸当が出来るのはソニーだけだろうし。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 12:26:47.66 ID:PPbmpgDA0
昔、ソニーはベータで泣きをみた。
「テープが長いほうが録画時間は長い」という自然の理を無視したからである。
いくら「ソニーの技術は世界一」と力んでも自然の理には勝てなかった。

今また、TLMで自然の理を無視しようとしている。
早めに軌道修正をしないと、再び泣きをみるだろう。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 12:29:32.23 ID:axX1Yx4r0
>>369
ベータが画質の良さから業務用でウケて長い間使われ続けたのを知らないのか?
371名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 12:38:41.09 ID:0XLViNcV0
>>369
ミラー機が自然の摂理だとでも?
あれはあれでセンサーに映る画像とは異なるし、ミラーショックの避けられない不完全な機構だが
372名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 12:43:52.67 ID:QyIPc/zZ0
一眼レフはバタバタミラーによるミラーショックは無い方が画質がいいという自然の理を無視しているのでいくらライカに勝とうと力んでもあーたらこーたら。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 12:45:53.72 ID:rikP7nj40
>>369
あのミラーが大変なんだよ、あれが無くなれば家電屋の領域
デジイチに残るアナログ部分、ミラーと光学ファインダーが無くなれば
参入の障壁が一気になくなるからな
つまり、ニコンとキヤノンはレフを死守しないと立場が無くなるわけ

車も同じで、EVになれば家電屋の領域になるから
自動車産業が衰退する事になるが、堕ちたメーカーには
復活のチャンスでもあるからな
374名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 12:52:37.44 ID:axX1Yx4r0
あと、「液晶が動いた方が撮影しやすい」ってのも自然の理じゃね?
ソニーとオリンパス以外はどうして上位機種に採用しないかね。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 12:55:33.55 ID:jVjtyVKL0
sonyはレンズさえあれば魅力だ
今のはあっても高すぎる
376名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 13:08:39.74 ID:VnmNzbyR0
>>375
つミノルタ中古
つはじめてレンズ
377名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 13:09:23.88 ID:FiRvhr5y0
>>373
大物光学系としてレンズは永久に残るだろ。
そしてレンズこそが飯の種。

EVの時代なら家電屋が参入とは一時期良く言われていたが
家電屋が車屋みたいに全国に車体のサポート体制敷くんで無い限り
テスラみたいに物好きに絞って売る以外は無理だぞ。
既存メーカーに対する家電屋の影響力が大きくはなるが
リスクとリターンを考えたら取って代わる必要は何もない。
378361:2012/09/24(月) 13:22:55.02 ID:3HMjBqBbP
>>364
マイクロスプリットでも分からないと書いてある通りOVFのデジカメ
(MF用のスクリーンを入れてある)では甘い画像だったが、
NEXで撮ったらシャープに撮れたので拡大、ピーキングは凄い、
レンズの性能をきちんと引き出せるということ。

クロスマイクロは目が良い悪いはあまり関係なく像の乱れが「ある、無い」
で合焦が分かるが無い場合でも多少の幅があるのでその中の1点が
分からない、特に広角レンズで遠景が分からない。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 13:23:41.92 ID:Er5lyYdE0
一寸前に雨後のタケノコのようにEVメーカーが出来た中国は今どうなってるんだろうか?
380名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 13:33:59.51 ID:yp0H49mF0
>366
99にもピーキング機能がつくようなのでソチラを狙ってみます。
55は速射砲として頑張ってもらって
いよいよヘタったら57を考えますわい。

なんかSTFを活かしたいがためだけに99を買う気になっております。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 13:44:18.89 ID:axX1Yx4r0
>>380
α99なら100mmマクロも活きてくると思いますえ。
高い所・低い所の花や虫なども3軸液晶や手ぶれ補正や
ピーキングで小型の脚不要の快適フルサイズ撮り。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 13:54:23.45 ID:Er5lyYdE0
>>380
おかっま~あ。
じゃなかった、なかっま~あ。
STFいいよね。
あと、ソフト100のために。
マクロ100ってどうなの、そんなに良いの?
383名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 14:10:45.05 ID:yp0H49mF0
>381>382
100mmマクロはミノもαも所持しておりませぬが
タムロン90mmを愛用しておりますゆえ
実はコチラも今から楽しみにしているのでありますよ。
(90mmマクロもリニューアルされるようですが・・・)
384名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 14:19:38.66 ID:32iNXERA0
>>364
他人にツッコむ時は誤字に気をつけろよww
385名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 14:20:53.35 ID:Lw2Jpujg0
敦子AFは中央で合わせて、日の丸構図にならないようにズラして構図を作ってシャッター切れば良いって事?
386名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 14:27:26.94 ID:oOjbct3J0
コサイン誤差
387名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 14:52:27.73 ID:Er5lyYdE0
>>383
tam9は52Bから数種類使ってますが、良いですよ。
残念ながらボディーはニコンですけど。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 17:59:30.25 ID:kFGAs4LR0
風景とか絞り込んで撮る時はあっちゃんAFで撮って
ポートレートで全身とかで、あっちゃんがいないところでは拡大MF+ピーキングてことで棺OK ?
389名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 18:23:59.29 ID:rikP7nj40
>>383
そういえば、ピーキングってソフト100でも信用していいのか?
390383:2012/09/24(月) 18:39:16.86 ID:J4kXte9I0
>389
わたしに聞かれましても・・・

>387
α7700でチラっと使わせていただいて
900を買わずに330から入りまして
どうにもチョイと長くて難儀しておりましたので
99は楽しみであります。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 18:52:33.29 ID:axX1Yx4r0
>>389
ソフトは……どうだろうな……
ソフト度合いによっては>>365にある
拡大表示の方がいいかもしれない。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 18:59:23.02 ID:rikP7nj40
>>391
確かソフトレンズは、ピントの位置は
一番シャープに見える位置がピントの位置ではない
ピ-キングの動作方法は知らないので分からないが
単純に一番シャープに見える時だとするとピントは合って無いことになる
393名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 19:11:33.11 ID:Er5lyYdE0
STFでさえピントの判断が機械には出来ないんだからねえ。
マクロやソフトは基本MFだと思いますよ。
特にソフトはレンズによっては後ピンになるレンズもあるので。

撮像素子に写る画像を直接見ることができるEVFなら原理的に後ピンはないのかも知れませんけどね。

そういえばソフトの85をNEXで使った時にはピント合わせはあまり気にならなかったなあ。
拡大で確認しただけでピーキングは参考程度。
ソフト100は甘D任せで使ったけど、ピントの事は気にならなかったなあ。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 19:21:23.02 ID:wcBkc6tc0
他社とほぼafポイントの配置面積変わらンのに、まだ敦子敦子言ってるバカいるのか

って常駐してるキチガイ荒らしなテンプレか
395名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 19:36:23.50 ID:x/uUGv4x0
>>394
うそ言うなよ。
D800や5D3と比べりゃ、真ん中にしかないぞ。
お前が嵐だろ
396名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 19:41:13.11 ID:smvSH9Q/0
STFがAF出来ないのは光学エレメントのせいで位相差検出できないせいじゃなかったっけ
コントラストAFなら可能な気がする

まぁSTFにAF着いたらかなり賛否両論有りそうな気がするがw
397名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 19:41:23.51 ID:L8E+3wCp0
STFはAF効かないのはそういう理屈じゃないだろ

老眼になればお前らもEVFのありかたみがわかるさ
398名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 19:42:07.87 ID:IRCDjY3x0
>>395
センサーダブルときいて、ファインダーいっぱいに広がってるのかと思ったら、
α900と同レベルでズッコケたわ。あの範囲じゃダブルにしてる意味が、ほとんど無いんじゃないのかね?
399名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 19:44:42.42 ID:aAH2SCE40
>>395
他社は99がサポート出来てる右上下、左上下をサポートできとらんな

レンズによってサポート出来る範囲が違うのはキャノンもいっしょ

荒らすなら、もちっと調べてからにしろな単発君
400名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 19:45:45.37 ID:huNEBvGP0
D700とかみたいな全面にAFセンサが分布してるやつを猛烈推してくる人がいるけど
センサ方式はα99が正解じゃ無いの?
自分的にAFは被写体をセンサにひっけた後、構図位置にカメラを持っていくので
右中左と3分割したセンサのどこに被写体があるかをAFボタンで選んでから撮影するほうがましかと
適当なせんさにひかかられると、どうカメラ振っていいのかを迷うよね?
401名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 19:47:25.31 ID:ov6VkadQ0
sgaeってなんだよ手打ちかよw
402名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 19:48:00.93 ID:9wQ2RN3/0
>>398
じゃどの会社のafポイントでも満足出来んな
403名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 19:49:57.24 ID:IRCDjY3x0
>>402
うん。ポートレートでAF使うと、イライラするからもっぱらMF。遠いときはAFも使うけど。
どうせならコントラストAFで、オリンパスみたいに瞳認証とかやって欲しい。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 19:51:46.56 ID:IRCDjY3x0
>>397
馬場さんだか誰かがソニーの人にコントラストAFならSTFもAFに出来ますよね?と訊いて、ソニーの人はできると言ってたそうだぞ。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 19:52:30.83 ID:huNEBvGP0
そもそもα-9とか使ってた時は、でっかいセンサ表示が3つしか無かったが
暗闇でもAF合うわ、運動会とかでシャッタ半押し連続ちょい押し(つまりSモード)で
普通に走ってくる奴にAF合ってたのに、α-7Dで細いセンサがいくつも付いたとこから
AF精度悪いわ暗いとAFあわないわで。。。

まあ、緑色のセンサ表示になってからはマトモみたいだけど
406名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 19:57:22.99 ID:9wQ2RN3/0
>>403
顔認識あるし、ファインダーで正確な拡大mfできるのもソニーだけ

ヨカッタネ
407名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 19:59:22.39 ID:r4kc2DGU0
>>398
まず>>1くらい読もうぜ
408名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:03:25.69 ID:9iz4Vict0
流れに乗り遅れたけどビーキング機能ってAFでピント合わせられないような所でも
ちゃんと機能する(色付く)のかしら?
409408:2012/09/24(月) 20:04:42.88 ID:9iz4Vict0
ビーキングってなんだよ.....orz
ピーキングです
410名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:05:18.32 ID:IRCDjY3x0
>>406
顔認識しても、近くのAFポイントが使われるだけで顔にピント合うわけじゃないでしょ。

>>407
読んでるけど、像面位相差センサーと普通の位相差センサーの位置が大差ないんじゃあんま意味ないんじゃね?って話よ。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:18:54.55 ID:huNEBvGP0
そもそも、ポートレートならセンサの数あんなにいらんし
動体だと、そこそこ狙ったセンサにひっかける必要があるから
全面にセンサ張り巡らしても無意味なんだけどな
ある意味、横3分割くらいのセンサのほうがピント合いやすいわ
412名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:25:50.01 ID:jIFxNihK0
>>394-395
α900とD800、α99の比較をGIFでつなげてみた。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1348485861048.gif
413名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:27:08.65 ID:9wQ2RN3/0
>>410
顔認識で不足なら、ソニーだけの拡大mfしかないな。ヨカッタネ

あと、像面位相差afポイントは恐ろしく広いよ

ファインダー見ればわかる


といっても結論が決まってるアホ荒らしになにいっても無駄だろけど
414名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:28:54.39 ID:x/uUGv4x0
>>412
GJ!
α99のセンター寄りがハッキリしたな。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:35:35.99 ID:9wQ2RN3/0
>>412
意図的にせまくみえるgifまでつくってるとか単発キチガイ荒らしすげーな


圧倒的に広い面積とafポイント数のα99のafセンサ
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1307661_l.jpg
416名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:38:16.75 ID:9wQ2RN3/0
>>414
現実みよーな
417名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:42:10.41 ID:IRCDjY3x0
>>413
ポトレ取りながら拡大MFとかテンポ悪くてムリポ
418名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:44:13.70 ID:KDBlLDAz0
>>399 >>348
匠の技、プロの目をなめるなよ。
素人が理解できない世界も存在することを分からないのは、
そんな人になれないか、そんな人を知らないだけだ。
年には勝てないのも事実だけど・・・。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:47:22.23 ID:lElQSpDp0
>>408
ピーキングはコントラストの境界に色を載せる機能
原理的にはコントラストAFと一緒
コントラストAFでピントが合わないものはピーキングでも無理
420名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:47:48.91 ID:9wQ2RN3/0
>>417
ほいじゃ どのカメラよりも密度高く広く配置されたafつかうといいね

それもダメなら、どのカメラでもダメだね
421名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:49:11.96 ID:9wQ2RN3/0
>>418
まぁ無知の単発キチガイ荒らしが何言っても説得力はないのはいうまでもないな
422名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:49:34.22 ID:x/uUGv4x0
>>415
よくわかった、上下には圧倒的に広いな。
でもオレが問題にしているのは左右の広さの話だ。
だから貴方とは永久に話がかみ合わない。
じゃ、さよなら。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:50:42.60 ID:jIFxNihK0
>>415
いや、単発じゃないんだが。
α99も悪くないと思っているよ。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:51:38.32 ID:9wQ2RN3/0
>>422
おっとコテンパンにされてててきたのが後出しのわーーーずかな横方向の差分かい?笑えるな


ま、現実が理解できたようでなによりだよwww
425名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:52:21.01 ID:9wQ2RN3/0
>>423
そうだな。5D3がショボすぎるだけだ
426名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:54:06.98 ID:3dUKgcdo0
 
やっぱり全然ダメだなm4/3。笑笑笑

フルサイズ↓
http://tkysstd.com/wp/wp-content/uploads/2012/09/EF24702_4_s04.jpg

m4/3↓
http://tkysstd.com/wp/wp-content/uploads/2012/09/EF24702_4_s05.jpg

プロが頑張って弱点カバーして撮っても
これだけ違うんだから…
早く死ねよwwwwww

 
427名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:58:45.21 ID:3dUKgcdo0
 
 /;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;/;;;;/;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;/|;;;|;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;/;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ || || |;;;;;|ヽ;;;;;;;;;;;;;|
/;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/_||_|| |;;;;| ヽ;;;;;;;;;;|
;;/;;;;,--、;;;;;;|;;;;;;;;;;| ___ヽ ヽヽ _ヽ;;| 
;;;;;//ヽヽ/ |;;;;;;;;| < ( )ノ    //ヽ|ヽ;|
;;;;;;| //   |;;;;;;|   `     、 ヽイ |;;;|    うわっ… マイクロ4/3センサー小さすぎ…
;;;;;;;\ ヽ  |;;;;;|       /)/),-、| |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;|、__ |;;;|     ./ / ./ /| |;;;;|    うわっ… マイクロ4/3背景ボケ少なすぎ…
;;;;;;;;;;;;;;|   \|;|    / / /  /,{ |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    ||、  / /  /  / /.| |;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ヽ// /  /  / .イ .|-/-、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   | /    ´  / /| .| |  \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  |       ´ | | |     ヽ
 
428名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:00:10.73 ID:3dUKgcdo0
 
■週刊ダイヤモンド (9/22号)
特集:カメラ劇変

①安物コンデジはスマホ内蔵カメラに食われて世界規模で絶滅する
  コンデジを滅ぼすスマホを製造しているのはiPhone台湾メーカー、ギャラクシー韓国メーカー
②安物コンデジから全面撤退するオリンパスは
  安物コンデジの委託生産先のiPhone製造元にしてシャープを子会社化しようとしている台湾企業の中国工場に対し
  安物コンデジ打ち切りの代わりにレンズ交換ミラーレス(マイクロフォーサズ)の全量を生産委託し自社生産をやめる
③台・中・韓の追い上げに勝てる日の丸カメラはフルサイズセンサー搭載路線だけ
  フルサイズセンサー or フルサイズカメラ or フルサイズ用レンズを製造できないメーカーは
  台・中・韓に負け薄型テレビのように叩き潰され世界規模でカメラ市場から駆逐され一掃される
  オリンパス、パナソニックは今まさにガケっぷちに立っている

http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=32130
 
429名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:00:45.94 ID:CHgzuqA+0
顔認識って眼にピント合わせてくれるわけじゃないのか
430名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:01:12.11 ID:mq+Mm7MKO
>>343
フルHD動画撮るのに2430万画素のセンサー使うとか
頭おかしいんじゃね?
200万画素もあれば十分だろ。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:02:10.42 ID:YK8jIIivP
頭おかしいからあんなの出したんだろ
432名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:02:55.41 ID:IRCDjY3x0
>>429
顔にすら合うかどうか分からないよ。顔を認識して、その近くのAFポイントで合わせるってだけ。
最初は、顔認識とかいうからコントラストAFと併用になるのかと思ってたけどw
433名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:08:11.93 ID:9wQ2RN3/0
>>432
その中二妄想を実現しているメーカーがでてくるといいね

あ、コントラストafが動体に使えないなんて、わかり切ったこといわせないでね。

ときどき勘違いした低能m43信者が転がり込んでくるけど
434名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:12:49.59 ID:19+VH7DN0
435名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:13:39.34 ID:IRCDjY3x0
>>433
オリンパスが瞳認証やってんだから、他のメーカーだってやるかもしれないじゃん。
別に厨ニでもないだろ。30年前に自動でピント合わせてくれないかな?と言ったら笑われたのと同じ。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:14:03.56 ID:KDBlLDAz0
>>430
> 200万画素もあれば十分だろ。
キヤノンの販売員が言ってるセリフだなwww

モニターが200万画素しかいないから
「撮像素子も200万画素以上あっても意味なし!」
437名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:15:32.91 ID:kFGAs4LR0
抽出 ID:9wQ2RN3/0 (10回

こいつはいったい何と戦ってんだ? w
438名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:17:49.59 ID:9wQ2RN3/0
>>435
コントラストafが動体に使えないなんていわせないでね。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:18:23.45 ID:9wQ2RN3/0
>>437
バカを馬鹿にしてるだけ
440名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:20:51.94 ID:9wQ2RN3/0
>>435
あ、ちなみに顔認識ってのは目、鼻、口の認識だからねw

圧倒的に広い面積の位相差に顔認識の組み合わせは、他社にない
441名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:22:24.72 ID:KDBlLDAz0
>>421
結局、達人には出会えない人でしたね?
自分の人生は出会える人に左右されるもんですよ?
達人、プロ人、社長(中小企業の社長でもいいけど大企業の社長)とか、
そんな注目すべき人達と話ができると、自分がちっぽけな人間と自覚できるよw

マジでw
442名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:23:16.50 ID:9wQ2RN3/0
このキチガイなにがいいたいんだろ?
443名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:24:15.16 ID:KDBlLDAz0
>>439
> バカを馬鹿にしてるだけ

お前ココにいたのかw
早く一緒に巣に帰ろうぜ!
444名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:25:34.94 ID:axX1Yx4r0
>>442
お前もそろそろ黙ってくんねぇかね。
それとも俺が住所を割り出して
殺してでも黙らせてやろうか?
445名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:26:35.97 ID:KDBlLDAz0
>>442
お前がちっぽけな人間だと言ってるんだよw
446名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:27:20.71 ID:9wQ2RN3/0
>>445
キチガイの発想には全くついていけない
447名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:28:14.93 ID:IRCDjY3x0
>>440
圧倒的に広いって、コントラストAFならセンサー全面じゃんか
448名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:29:30.69 ID:KDBlLDAz0
>>446
ボーヤだからさw
449名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:50:56.58 ID:x/uUGv4x0
顔認識はするけど、センサーが無いからピントが合いません。
素晴らしいカメラだなw
ソニーには写真撮影したことのない開発陣しかいないのか?
450名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:53:43.20 ID:J4kXte9I0
>434
ちょっと笑ってしまいました。こんなのあるんですね。
ピーキングができる。とか
大きくて見やすい。とか利点もありますが

ピーキングのためだけにこのモニタではチョット勿体無いですかね
拡大表示でピント合わせで充分?

興味が沸いたのでチョット調べてみます。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:54:47.77 ID:srqkgdLf0
>>434
あれ?
STFのピーキング用にα99買おうと思ってたけど、
これあったらα99要らないんじゃね?
452名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:58:08.89 ID:XkdxT+CG0
>>447
動体にAFできないなんて何度もいわなせないでね
実用レベルのコントラストAFにはマウントの更改が必要ってのも

マイクロほげたらいうコントラストAF前提の
豆粒センサロングフランジバックのカスマウントですら、
専用レンズでなければ実用的なAF速度がだせない。

それがコントラストAFの限界

君の中ニ妄想を実現にしてくれるメーカがでてくれると嬉しいね

>>448
キチガイの物言いに論理はないものな。余人には理解不能で当然

>>449
>顔認識
をして、他社にない位相差AFで高速かつ動体に合焦できる
それがA99のメリットの一つ
453名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 22:03:03.55 ID:KDBlLDAz0
>>451
人物で眼鏡にしかあっていないぞ?
それよりこんなでっかいのつけたくねいじゃないか?

俺はいまいち踏み込めない。
ピーキングの優位性は理解しているけど>ビデオカメラでたまに使う
454名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 22:06:22.82 ID:19+VH7DN0
>>450
じゃぁ、そのモニタで拡大表示すればEVFやLVよりもっと楽ではないのかな?と余計な誘いをしてみるw
455名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 22:11:32.71 ID:J4kXte9I0
>454
55になってから実のところLVの頻度が減りました。
全部EVFで出来るんですもの。
ただアングルでLVは便利ですので全く使わないことは無いのです。
このモニタだとファインダ覗かずに拡大楽にできそうだし
アングルにも困らないでしょうし
と、実はかなり買う気になってきていたりしております。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 22:14:41.26 ID:IRCDjY3x0
>>452
ポートレートだから動体なんて関係ないんだけど。
瞳にジャスピンできるシステムなら、べつにコントラストAFじゃなくても何でも構わない。
マイクロフォーサーズを目の敵にするのはなんで?w
457名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 22:17:13.70 ID:jIFxNihK0
>>455
まぁこのモニタ買うくらいなら、α55を中古で売って、α57を買うほうが断然いいと思う。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 22:18:57.74 ID:KDBlLDAz0
>>452
> キチガイの物言いに論理はないものな。余人には理解不能で当然
余人の話しでしたか?
こりゃ、失礼しました。



コントラストAFなんてさ、
家庭用ビデオカメラで10数年も前から実用化されている。
あとはセンサーとのマッチングを考えて設計すればいいわけ。
これが難しいことかもしれないけど、マウントの更新じゃなくて、
既に、それぞれでやっているわけなんで、本当に必要な人はそれを使っているんだね。

一つの機器ですべてをこなそうなんて素人以外でもなんでもないw
技術が進んだ10年後の話しをしているなら別だけど・・・。

先行の目を持った未来人に期待するよ。

459名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 22:21:04.64 ID:CHgzuqA+0
ピーキングに色をつけるんじゃなくて、液晶表示自体のシャープネスを調整できるようにしてほしいな
そうするとピント合わせやすいんだよ。ビクターの業務用ビデオカメラのビューファインダーなんかはそういう機能があった
460名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 22:24:33.54 ID:KDBlLDAz0
>>455
正直、はっきり言って俺は、
こんなのはイヤだが他にも応用で使い方があるかも知れん!
貴方のレビューを待ちます。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 22:30:50.33 ID:Er5lyYdE0
α99 ピント合わせのために買うの?
普通フルサイズだから買うんじゃないの。
ピント合わせだけならNEXで良いじゃん、
てか、今そうしてる
STFなら安い方のアダプターか、サードでも良いし。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 22:32:12.33 ID:Er5lyYdE0
463名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 22:33:04.35 ID:srqkgdLf0
フルサイズでピーキングが使えるから買うのです。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 22:40:26.16 ID:jIFxNihK0
>>463
フルサイズのメリットがなぜスルーされるのかわけわからんよねぇ。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 22:56:47.58 ID:J4kXte9I0
>457>360
買う気が起きたのは「現行のカメラのLVより見やすいかもしれない。」と思ったからです。
調べて「そうでもない」ならスッパリ止めますですよ。
だから買わずにレビューできなくても許して。
ローアングルとか楽になりそうだなあ
NEXは本体に手振れ補正が無いので却下しましたです。
57は55と比較して利点がそれほど見出せなかったので却下しました。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 23:07:03.21 ID:Er5lyYdE0
>>465
手振れ補正はあった方がよいけど、無くても安外なんとかなるもんだよ。
まあ、おいらの場合900以外に選択肢がなかったらフルレンズも使いたいのでNEXにしたけど
でも、99が出たんで買うんだけれどね。

STFはアダプターでNikon FXで使ってはいるんだが
467名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 23:18:06.49 ID:6W71NNbG0
>>456
ではa99のafがベストだね
中二妄想以外ではw

nexだとピントリング回転→即拡大mfだから、mf精度と速度の両立が可能だったんだが、a99にはその機能ない。

もちろん、他メーカにもない
468名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 23:24:49.27 ID:IRCDjY3x0
>>467
ポトレじゃピントリング回転→拡大とかあっても、しょせんAFポイントを選んだ場所が拡大されるだけだから無意味だな。
顔認識で目の部分を拡大してくれるなら役に立つけど。そういうシステムを作ったらポトレでも拡大MF使えるかもしれない。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 23:26:55.14 ID:0s9pRknT0
>>458
コントラストafは原理的に動体afできないし、マウント対応もレンズ対応も必要
つまり、dslrにおいては現実的じゃないし、
現にそうなってる

無知のキチガイだけが妄想に浸る
470名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 23:30:03.48 ID:0s9pRknT0
>>468
構図決めて、タッチしてピントリングチョット回すだけ

テンポよく、精度よく撮影できる

ま、馬鹿にはどんな道具を与えても無駄だろけど
471名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 23:42:14.14 ID:IRCDjY3x0
>>470
それはNEX5の話だろ。お前のほうがコントラストAFと位相差AFをごっちゃにしてんじゃないかw
472名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 23:52:06.60 ID:H86vLb9Z0
>>471
タッチがない99でもピントリング回して即拡大できれば凄くテンポよく、精度よく撮影できるよ。

位相差af面積も異様に広いからね
473名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 00:07:57.21 ID:AJ7Hjj/I0
新製品発表・発売前~発売後半年くらい

αのスレってこの期間常に荒れてるよね

んで旬が過ぎ去ると誰もいなくなって急激に過疎化する
ユーザー同士の情報交換すら行われないし
不具合報告しようモノならでぶPだアンチだっていわれてフルボッコにされる

なんというか寂しいよね
474名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 00:11:34.60 ID:PYQmA7xn0
書き込むあほうに見るあほうだもん
あることないこと書いてニヤニヤして楽しんだもん勝ちだと思うよw
日によって立場変えて楽しんでるヤツばっかだろどーせwww
475名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 00:16:17.94 ID:jGkmYsvF0
以上、単発自演劇場でした
476名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 00:20:05.80 ID:ZWwvMgtG0
>>473
もう最近はでぶも見かけなくなったし、
でぶだと言われる事は無くなるだろうけどな。

α99発売後にでぶが湧いてきやがったらでぶを殺す。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 00:20:38.46 ID:jDLqU95O0
α55のピント拡大の初期位置は常に画面中央だったのだけど
ローカルAFポイントで選択した場所に変わっているのかな?
478名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 00:20:58.83 ID:saAA6Mnh0
実はα3x/5xとかのスレは平和だったりw

まぁどのメーカーも特に発売前に荒らされるのは一緒でしょ。
携帯板とかゲハ板とかと並んで、何陣営かに分かれてそれぞれ信者が多い(そして幼い人が多い)所はどうしてもねぇ

CとかNとかは味方の数が多いからそれほど荒れて見えないんだと思うわ
まぁ2chで気にしてもしょうがない、恒例行事と思って楽しめば良いと思うよ
479名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 00:23:02.15 ID:ZWwvMgtG0
>>478
>CとかNとかは味方の数が多い
それ以上にソニーのアンチが異常だからな。
キヤニコペンタオリパナのアンチなんて餓鬼の遊びだよ。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 00:23:14.52 ID:tK2ExSA+0
最近のソニー擁護のレッテル付けは「単発自演」か。
ソニーに入社した学校秀才、社会で役に立ちませんでした。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 00:25:28.22 ID:b5/8q4X40
本体価格25万前後らしいよ。ソースはメーカー社員の酒の席。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 00:27:33.30 ID:ZWwvMgtG0
>>480
実際単発が多いからな。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 00:38:53.14 ID:saAA6Mnh0
まぁソニーはアンチ生みやすいとは思うよ。可愛さ余って…のパターンだな
「ソニーに期待してたのに裏切られた!」とかじゃないのかな

変態的な商品を作ってる会社だとこうなりやすい
逆にあまり羽目外さない会社だと信者がアンチに変わる事もないからねぇ

しかしアレだ、好き嫌いで無理やり擁護したり他所を無理やり貶したり(それも自分で作った物でもないのに!)何の得があるのやら
普通に良い点は評価するし駄目な点は苦言書いて、次にもっと良いもの作れるように建設的に行けば良いと思うんだが
484名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 00:45:13.78 ID:PYQmA7xn0
2ちゃんはそれでいいんじゃね?
メーカーへのメールはみんなマトモだから大丈夫だと思うし。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 00:51:14.55 ID:Q46zYnew0
10/26は、Windows8が発売されるんだよ。
アップグレードの値段、いい加減正式に出せよ。
約3200円とかなめてんのか。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 01:00:10.85 ID:saAA6Mnh0
>>484
うん、2ちゃんだからまぁなんでもありだな
確かにここで建設的にやるのも気持ち悪いわw すまんかった

ただ煽りにもたまにはユーモア仕込んで欲しいな、必死すぎる書き込みは見てて引いちゃうから
487名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 01:03:39.90 ID:EhafF/wXP
99のペンタ見て思う。

鼻を削がれた顔面みたいだな、と。


488名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 03:59:43.17 ID:i36YURxm0
489名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 07:49:49.36 ID:Z/3HG46H0
>>385
今の人は中央焦点て使わないのか
オレももう40代か・・・
490名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 08:22:48.98 ID:7tOfOX3E0
抽出 ID:ZWwvMgtG0 (3回)

気持ち悪いわ殺害予告するわの異常者が一匹・・・・
491名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 09:23:00.72 ID:iUuwcQgI0
>>398
ダブルにするために、あの範囲になった気がする

像面位相差センサーの位置に合わして
位相差の配置をしたように見えてしまうのは俺だけか?

492名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 09:24:28.82 ID:NJj91ItDO
俺はほぼ中央焦点しか使わないけど
意図したとこに焦点合わないとイラっとするから中央で合わせてからレンズを振る
493名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 09:25:53.28 ID:QO3Mdrws0
>>489
「AF精度は中央が最も高く、周辺ほど悪い」のは今も昔も同じ
494名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 09:26:37.49 ID:XlC6YEtT0
>>454
珍しい話題が出てたので遅れて乗ってみる
3inchでのライブビューにはまり、
背面液晶→拡大ルーペフード→clm-v55→ CL5585Hと移行してきた
αでclm-v55使う場合、フルハイビジョンのモニタで
SD撮影の映像を流した時みたいになるので
残念な気分になるよ

αの実効画面出力は3:2なので、16:9のモニターは相性が悪いのよね
なので、よりデカい液晶のCL85HOか
スケーリング機能付いてるVFM-056Wを検討している。
sonyが4:3かスケーリング機能付いた小型モニター
新たに出してくれると良いんだけどなぁ
495名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 09:29:25.52 ID:iUuwcQgI0
>>402
恐らく万人が満足できるものは、生まれてこないだろう

究極は思考反応型の全面センサーだろう
撮影者がどこにピントを合わせたいか関知して
瞬時にそこのポイントにピントを合わせる事できる

こうならない限りは万人が満足はできまい

>>404
ピーキング表示が可能であれば、できるって事なのかな?

>>410
露出とWBは顔に合わせたと思う

496名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 09:42:31.69 ID:bDWV36zw0
>>492
え?普通そうじゃないの??
マルチAFが気持ち悪くて中央焦点でしか使わないけど・・。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 09:46:13.25 ID:siK6wSXD0
むしろLytroみたいな方向だったりして
498名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 09:54:24.46 ID:Ep4QOws+0
中央って言うけどまるっきり中央で撮って振ってるわけじゃないよね?
あらかじめAF届くとこまで動かしてからチョット振る程度だよね?

ペンだかオリンパスのミラーレスは画面いっぱいにあったけど
NEXあたりもそうなのかな。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 10:16:53.14 ID:QO3Mdrws0
一眼レフ系の位相差AFは、中央が一番高精度なだけでなく
中央だけデュアルクロスだったりF2.8対応だったり
周辺のAFエリアとは別格

コントラストAFは画面周辺でも高精度
(フォーカスで画角変化するレンズは苦手だろうけど)
500名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 11:40:11.89 ID:aDgIPPfO0
ペンタのは長らく中央一点以外はご飯粒
501名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 14:08:25.37 ID:iaMZ7LDZ0
α99とVG900の静止画画質価格が同じだったら、連写捨ててVG900で良い
502名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 14:10:38.62 ID:siK6wSXD0
>>500
>ペンタのは長らく中央一点以外はご飯粒
馬鹿にするな。
ご飯粒はちゃんと栄養になるんだぞ。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 14:26:44.53 ID:pf3F7N2L0
VG900をスチルで使うのか?
バカじゃねwww
504名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 14:56:14.82 ID:FKiXwErC0
VG900は35万だから99のほうが安いんじゃないのかな
505名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 15:19:28.47 ID:Obk86mkD0
バカ言うなバカw
TLM嫌いな人はこれも一興かと思うよ、実際明るさはα99より有利だと思う
AFポイントの制限もないね。遅そうではあるけど
あと望遠手持ちだとこちらの方が安定しそうな気がする。まぁ手ぶれ補正無いけどさ。

動画を本格的にやりたい、でも写真も撮りたいって人は良いんじゃないかね


506名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 15:40:31.65 ID:OSz7yG0n0
レンズどうすんのよ?
507名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 16:43:46.49 ID:nacFVUcCO
>>505
>明るさでは有利 手振れ補正無いけど

自分で答え書いてるが、TMLで減るのが1/3EVで、手振れ補正が二段分かかるんだから明らかにα99の方が明るさが欲しい時は有利だろww
508名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 17:22:14.15 ID:Wq5vGCaUO
花火何回撮ってもうまく撮れない俺なんかは
動画キャプチャーしたほうが綺麗な写真になるんだよ。
だからVG900
509名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 17:36:37.81 ID:ws+ytO1u0
>>508
そうですね
VG900のスレから出てこないほうがいいですね
510名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 17:52:36.84 ID:iUuwcQgI0
>>508
単に下手??
あんなもん手持ちでも、100mmぐらいまでならきれいにとれる
511名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 18:05:38.22 ID:grve7BEk0
あの~、動画キャプチャーしても花火の写真になりませぬ。
花火の写真は一瞬を撮るのでなく、光跡を撮るのが普通です。
花火の撮り方はネット上にいっぱいあると思います。それを参考に。

と思ったが、今動画を一時停止で見たら面白そうなシーンがあるね。
これは参考になりそう。来年連写で挑戦してみよう。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 18:11:02.32 ID:8REYW8BO0
>>507
手持ちならそうだが、三脚固定で撮影の場合もあるでしょ

>>506
ん?Aレンズアダプタ標準添付じゃなかったっけ
Eレンズも使える分選択肢は豊富だと…そういう話じゃない?
513名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 18:16:37.82 ID:lejE7wss0
アレはEマウントと言っていいのかαマウントなのか、珍妙な立ち位置のカメラだなぁ
514名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 18:20:32.33 ID:O9Ewj/AN0
同梱のフルサイズ対応AマウントアダプタはAF非対応
AF使いたいならフルサイズじゃけられるAPSCのLA-EA2か1を使うしかないぞ
515名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 18:35:01.46 ID:ruSGXws40
>>491
単純に、動体への対応を考えただけの配置ってことか。
100何点とか聞いたから、ファインダー全面にあると期待したのになぁ~
516名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 18:40:49.90 ID:977lQ5k40
早く発売しないかな
楽しみ
517名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 19:01:46.87 ID:1vBjkAtu0
>>514
像面位相差AF使えなかったっけ
確かソニーストアで見たときには2470zでAFしてたような…記憶違い?
518名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 19:08:33.51 ID:pNFZZ3530
ハイブリッドAFもたいしたものではなく、出て見ればセンサーサイズによる高感度での有利性以外
α77に勝るところなし、α77の評価アップってことになりそうだな。安くなったα77買った方がいいね。
フルサイズなら素直にキヤノンニコン買うよ。オールラウンダーの5D3なんかいいんじゃない?
519名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 19:13:53.33 ID:iaMZ7LDZ0
その感動アップが命でしょ
520名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 19:19:22.28 ID:iUuwcQgI0
こいつの像面位相差センサーって画素欠損がないんでしょ?
と、言うことはD600と同じセンサーで、像面位相差センサーを
利用してるかどうかの違いだけ??
521名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 19:19:44.65 ID:bfvvD9TB0




相変わらず、α持ってない無いやつが、でかい面してるんだなw




欠陥キャノンとかマジありえないwwwwww





まー、このスレ見に来ている人が騙されるとは思わないけどなwwwwwwwww




522名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 19:26:02.69 ID:R2w77j7s0
絵作りってのも大事だよな。サンプル見たけどソニーの不自然な「塗り絵」感は馴染めない。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 19:31:28.59 ID:eIpA4FEdP
このクラスのカメラ検討する人は
RAW撮り、LR, Silkypix, CaptureOne使って現像するのが普通でしょ。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 19:42:18.13 ID:iaMZ7LDZ0
せめてXQDやThunderbolt対応だったらなー
525名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 19:51:20.94 ID:ws+ytO1u0
>>524
普通はSDI/HDMIキャプチャーかましますよね?ね?
526名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 20:01:31.82 ID:5RwB1hJO0
>>503
オールドレンズを本来の性能で使いたいなら一番効果的な選択肢だぞ。状態抜きで。
ほとんど全ての35mm判オールドレンズを本来の画角で使えて、しかも
ライカのフルサイズミラーレスの半額未満というのは物凄くでかい。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 20:01:50.38 ID:iUuwcQgI0
>>523
ごめん、やっぱ純正だわ
528名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 20:20:54.25 ID:CLDGDbg+0
>>527
IDCで充分、そう思っていた時期が僕にもありました

つか24MP×14bitとか相当荷が重そうだなぁ
俺のpenDが火を噴いちゃうぜ!(物理的に)
529名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 20:25:05.52 ID:3DVSRckH0
>>518
ニコンはまだしも、Canonは・・・
530名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 20:34:55.22 ID:pNFZZ3530
キヤノンの悪評は2chとカカク以外では見かけなしが。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 20:52:05.28 ID:4WsDX0ff0
ググればフィルム時代からCanon EOS及びEFレンズの
品質問題にぶち切れている2chやkakaku.com以外の
記事が普通に引っ掛かる
532名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 20:58:09.50 ID:KdWXoRQd0
>>526
Leica広角での色被り対策
なんもしてないことが分かったので
かなり購入意欲は無くなった
それならα99で中版レンズ開拓するわと
533名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 21:00:29.22 ID:ruSGXws40
>>531
延々、サービスとやりとりした内容を書いてる個人サイトを見たことあるなw
534名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 21:04:14.59 ID:JMih9Qeb0
>>517
http://www.sony.jp/products/catalog/HANDY_news.pdf
>LA-EA3装着時は静止画・動画スタンバイ中のみスキャンAFが可能です

録画中動かして実用になるAF速度や挙動じゃないってことなのかな。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 21:12:51.23 ID:JbfjIVzJ0
アストンマーチンかよ・・・
ほしくなるわ・・・
536名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 21:14:55.81 ID:Vge0ma2p0
ttp://www.excite.co.jp/News/electronics/20120924/Pronews_column_kazuyoshi-teduka_1209242030.html?_p=4
「驚くのは、このα99が、ここPhotokinaではスチルカメラのコーナーだけではなく、
プロフェッショナルカムコーダーのコーナーにも大きい面積を取って置かれていた点だ。」

もしかしてソニーがDSLRではなくSLTを出してきたのは、動画を足がかりにレンズ交換カメラのプロサポートを始めたいからではなかろうか。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 21:44:17.27 ID:OSz7yG0n0
>>512
すいません。LA-EA3はマニュアルフォーカス専用だったんですね。
実機に触っておきながら、適当なことを書きました。お詫びします。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 21:56:34.02 ID:3DVSRckH0
ファインダーってサムスン製なの?
539名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 21:58:27.99 ID:3DVSRckH0
あと、α99はタイ製?
540名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 22:03:58.28 ID:65I713030
タイ製かよ めちゃくちゃすごいな
今アジアではトップレベルの技術だからな
541名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 22:15:06.70 ID:3ZgOJsT90
α900とα99の等倍比較画像、出たね。(既出?)

http://postimage.org/image/rswejiv61/full/

圧倒的な差があるね。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 22:21:05.95 ID:Pm1uniL00
割とノイズの消し方の傾向がかわってんなー
543名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 22:26:45.17 ID:4mkEvYWn0
>>541
これ本当?900の方がずっといい…
544名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 22:28:10.89 ID:s6idLmoM0
ダイナミックレンジの比較が見たいな
545名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 22:39:04.45 ID:JMih9Qeb0
>>538
パネルはここ、レンズとか他のファインダーの構成要素の産地は知らない
http://www.j-display.com/company/map/map4.html
546名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 22:57:09.20 ID:2KD0/xMs0
>>541
ISO1600は、α900の方がいい感じだな。
さすがに6400はα99だな。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:10:01.14 ID:ZWwvMgtG0
>>541
α900とα99とでピントがずれてないか?
α900は靴の全体的に焦点が合っているが、
α99は右足側の靴のチェーンと靴紐に
ピントがいっているような気がする。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:14:06.05 ID:OSz7yG0n0
>>539
日本製だったと思う。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:14:06.93 ID:2KD0/xMs0
こうゆう比較写真は、意図的にピントや露出、設定などを変えて
都合のいいようにするのが常套手段だからな。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:14:31.96 ID:Es3e0A13P
>>541
やはり、やはりだね、圧倒的だよ。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:15:15.20 ID:ZWwvMgtG0
もっと言うと、>>541はこんな感じに見える。

ISO1600
α900:両足の靴の甲辺りに焦点
 α99:右足側の靴のチェーン・靴紐辺りに焦点

ISO6400
α900・α99:どちらも両足の靴の甲辺りに焦点
552名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:27:46.04 ID:PfVQx98z0
近くで撮り比べるならチャート以外は参考にならん
553名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:30:34.92 ID:ZWwvMgtG0
ISO6400でも後ろの白い壁のでこぼこした感じが見えるのはさすがだな。
α99のISO1600で両足のつま先にはさまった靴紐のボケた辺りと
画面右下の靴紐の先がにじんでいるようにも見えなくもないが、
それでも全体的に見て余裕で常用出来るレベル。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:30:42.06 ID:JY8XUm/L0
サンプル見たら ISO1600は900が綺麗に見えるけど
ISO6400は99が綺麗だね ISO1600以外ならすごくいいね
期待できるかな?
555名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:36:17.33 ID:3DVSRckH0
>>545
ジャパンディスプレイって製品販売は2013からじゃなかった?
556名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:37:46.15 ID:NIgudNii0
イマイチ参考にならんサンプルだな・・・
557名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:39:28.77 ID:saAA6Mnh0
んー、ピントも違うしそもそも画角もレンズも違わないかコレ?
色合いは言うに及ばず、写ってる範囲も被写界深度も(後ろの壁の描写が全然違う)

とりあえず階調くらいしか参考にならんがISO6400はα99の方が断然良いね
ISO1600はそのままだと分かりにくいけど全体を+3ev位してみるとやっぱりα99の方がはっきり良い
順当に進化はしてるね
558名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:40:02.06 ID:62er+x7i0
99の1600はキヤノニコ同価格帯機の6400と同程度かな?
高感度には強い方がいいし、夜間の動画撮影も12800~で撮りたいから5D3かD800にするか。
99は高級レンズとセットで15万まで落ちたら欲しい。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:41:18.93 ID:Es3e0A13P
ま、実態は自分で使って初めて分かるんだろうな、そうやって複数のカメラ
を買って中古も出る。
カメラとレンズほど使ってみないと本当のところが分らないという物
はないんじゃないか?
560名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:44:19.16 ID:62er+x7i0
高感度による夜間動画撮影は需要があるとわかってるはずなのになんで6400までなのかなぁ
やっぱり超高感度帯は無理なセンサーなのかトランスルーセントの能力の限界なのか
561名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:44:31.62 ID:Vge0ma2p0
有機ELはソニーセミコンダクター(長崎)
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/business/kokunai.html
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/tech/display/el/index.html

背面パネルはジャパンディスプレイ
http://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A99V/feature_3.html

ジャパンディスプレイは液晶の生産は既に始めている。3~5インチ有機ELの生産を2013年に始める計画。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:44:58.93 ID:JY8XUm/L0
まあ5D3とD800と比べても 遜色ないかもね
すごく綺麗だとサンプル見たら思うね
563名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:56:31.57 ID:saAA6Mnh0
α公式サンプルの9月風景(http://www.sony.jp/ichigan/japanesescenery/)見ると
結構ダイナミックレンジ期待できそうに見えるね

レタッチされてる可能性もあるけど、レタッチ前提でも俺のα55では絶対撮れる気がしない
実際にα77で撮ってる過去のサンプルと比べても圧倒的に余裕がある感じがする
564名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 00:01:57.07 ID:OSz7yG0n0
565名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 00:05:05.75 ID:0P20eTyv0
>>563
ソニーもサンプル出してくれるのはいいんだけど、
どんなレンズ使ったのかくらい書いて欲しいよなw
566名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 00:06:31.66 ID:r7iqWmTw0
書いてるよw
567名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 00:06:47.25 ID:m1bwULTk0
>>565
撮影情報だけじゃ足りない?
こういう変に凝ったサイトは見づらい
568名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 00:09:43.91 ID:0P20eTyv0
>>566-567
ああ、撮影情報ってのがあったか
大きいサイズで見てたから気づかなかったw
569名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 00:11:26.25 ID:S0OinB/C0
570名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 00:13:42.21 ID:0P20eTyv0
>>569
ああ、これくらいのサイズだと見やすいなあ
571名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 00:22:22.35 ID:S0OinB/C0
>>570
「大きいサイズで見る」を選ぶと、実際にはこれが表示されているんですけどね。
もう一個URLを貼っておく。あとは直リンのURLはわかるよね。
http://www.sony.jp/ichigan/japanesescenery/LOG5/asset/img/media/photo_1_l.jpg
572名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 00:58:18.64 ID:544+mRdP0
>>560
そこらへんはもうVG900とか買うしかないんじゃね?
573名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 01:21:57.86 ID:tZ5UQ/fj0
>572
最高画質で写真を撮りたいなら高級レンズもそろってるニコキヤノのレフ機でどうぞ
高感度撮影まで完璧に動画撮影したいならプロ用ビデオカメラを使ってくれ、って位置づけなのかなこのカメラは?
574名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 01:36:35.24 ID:xzruaCid0
どうもHDMIでの非圧縮出力に対応しているのはVG900ではなくα99のほうなんだよな。
だったらαブランドではなくCineAltaブランドで売ればいいのにね。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 02:19:14.38 ID:zKzqgxpB0
ttp://www.sonyalpharumors.com/new-sony-a99-test-roundup-not-selling-as-well-as-other-ff-from-nikon-and-canon/

色々なAマウントレンズで撮った動画のようだけど、どんなもんでっしゃろ。
あと、ボディのαの文字がシナバーっぽく見えるのはケース内部の
クッションシートの赤色が反射しているからか?
1:22のヘリのカメラマンが持つボディではシルバーっぽいからやはり反射か。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 02:20:53.53 ID:zKzqgxpB0
あ、2:36~2:37のところではっきりシルバーカラーだったね。すまそ。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 02:57:39.13 ID:jtYKu/eN0
>>561
ありがとう!
578名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 09:34:47.77 ID:s31IhNlF0
>>575
シネマ的かビデオ的かと聞かれたら、やっぱりビデオ的。

>>574
Cinealtaは4Kのカメラしか無理
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201109/11-103/
579名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 09:41:21.81 ID:0P20eTyv0
>>575
ロゴに関しては俺も?って思ったけど反射だなw
っても素人目にはもう業務用カメラで撮った映像とほとんど差はないように見えるなあ。
もちろんプロが撮った上で動画なんだろうけど
580名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 09:49:46.58 ID:3dUjhD220
>>511
複数コマを合成すれば、光跡も再現可能。
しかも、範囲を試行錯誤すれば、ベストな光跡を。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 10:24:18.51 ID:XeltUsY6P
>>573
大多数は最高画質で撮りたいだろう、しかもαレンズでだ。
残念ながらニコ、キヤノはレンズの「味」で最初から失格している。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 10:30:27.05 ID:m1bwULTk0
カメラオタはニコンへ
ブランドオタはキヤノンへ
レンズオタはソニーへ


>>580
ニコンもキヤノンもフタを開ければ、
高級ズーム中心がデジタル対応だから
単に関しては、ロクなものが無いからな
結局はソニーと変わらん気がする
ただ、レンズが多いだけでもな





583名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 12:35:20.10 ID:s31IhNlF0
画質ならニコン、
レンズならキヤノン、
ビデオにも使うならソニー。

俺の基準
584名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 12:38:30.16 ID:fQ1BmBRh0
動画なんてどれも大した差はないだろ
キャノンはHDMIスルー無くて遅れてるぐらいだが
585名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 12:41:21.08 ID:s31IhNlF0
1080/60p対応、TLMのAF。XLRマイク対応。

十分に差があるよ
586名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 12:52:53.37 ID:lCBRL8X+0
α99はフルサイズ・フルHD・60p録画が30万円でできる唯一のカメラだな。
VG900はもうちょい高くなるだろうし、今後出る予定のキヤノンのEOS1DCは
フルサイズでフルHD60pのみならず4Kまで録画できるが120~150万円くらいする。

xiズームレンズも問題無く使えるんかな?画質はともかく、xiズームレンズが
使えるのなら、フルサイズで35-200mmの距離をパワーズームで録画できる。
ズーム音が大きいから外部マイクは必須だろうが。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 13:06:07.16 ID:wW65Oi710
>>586
xiズームレンズは、ズーム時にはピントがずれて動画には結局使えなかった。
みたいな書き込みを見た事が有るよ。
俺は現物すら見た事ないから真偽はしらないけど。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 13:11:55.98 ID:OXnoaIWk0
フルサイズつーても実際の画角は狭くなりそうだな
589名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 13:12:06.95 ID:m1bwULTk0
>>587
xiレンズはズームではなく、バリフォ-カルレンズだから
焦点変動によるピント位置の変動はとんでもないぐらいある
ミノルタの時は、これを自動で位置補正はしていたと思うけど
今は自動補正はできないのかな?
590名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 13:22:21.82 ID:ptj8kE6s0
>>583
レンズの品質ならニコンだと思うけど。
レンズの種類ならキヤノンだが。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 13:37:22.41 ID:SlHFr2CE0
囲師は周することなかれ
(逃げ道は作っておけ)
592名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 13:40:43.79 ID:OXnoaIWk0
広角のニコン
望遠のキヤノン
ちょびっと中望遠単焦点ならソニー
593名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 13:42:45.22 ID:Ykr4ggFF0
種類が多くてもゴミはゴミ。

両面テープ止めw 特許の気泡入りコーティングw

お断りしますwwww
594名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 13:51:50.98 ID:s31IhNlF0
>>590
そういう意味だよ。
そしてレンズだけじゃなくユーザーが多い分、レンズは資産として運用出来る。

αレンズなんてオークション出しても全然入札入らないし。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 13:54:58.95 ID:F3yCkrG+0
あーそれはあるな
中古になんせ数が無い
596名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 17:33:06.69 ID:jtYKu/eN0
>>594
レンズならSONYじゃん
使ったことないってバレバレ
597名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 17:40:05.10 ID:m1bwULTk0
>>595
ソニーやペンタは、人気レンズなら高い、玉数も無いと中古はきびしい
旧ミノルタなら二足3文のレンズが多く存在するが、なかなかいいのも中にはある
あとレンズメーカー製はいろんな意味で厳しいな

598名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 18:05:30.36 ID:A+PCu6Lp0
ミノルタ製のAFレンズなら、マクロとソフトミラーの500、AFじゃないけどSTF位しかまともなレンズ、
手言うか、値段が付くレンズはないんじゃないの。
あとはしいて言えば100mm位?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 18:09:53.43 ID:jtYKu/eN0
>>598
笑ってしまった

35/2、17-35/4、85/14、200/2.8

ちなみにお前のまともな値段っていうのは、新品と同じ値段ということか?
600名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 18:34:12.48 ID:fQ1BmBRh0
変態マクロズーム忘れんなよ
601名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 19:22:00.25 ID:F3pheZpM0
あの変態マクロ今になって欲しくなってるわ。
当時は見向きもしなかった。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 20:52:13.49 ID:y0tsjCGj0
リグがないと使いこなせなかった
603名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 21:06:27.38 ID:A+PCu6Lp0
最近17~8万位だったか、奥でみたな
604名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 23:31:51.79 ID:OXnoaIWk0
35/2とか100/2はおよそタマがないからな
85/1.4は潤沢でお買い得ではあるがやはり
プラナーの誘惑があるから
605名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 23:32:21.19 ID:jc+Yzaj60
●デジカメはセンサーの小さいAPS-Cやコンデジセンサーから
  いよいよセンサーのより大きい 「フルサイズ」 センサーが主流の時代へ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●←← フルサイズセンサー
┠─────────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃     (35mm判)
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃│││││││││●←←←← (APS-C) (ハーフサイズ)
┠─────────┃││││││││││┃┃     (フルサイズの 1/2 の面積)
┠─────────┃┏━━━━━━━━┓┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ (コンデジサイズ) (110サイズ)
┠─────────┃┠────────┨┃┃    (フルサイズの 1/4 の極小面積)
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┗━━━━━━━━┛┃┃
┠─────────┗━━━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
●センサーがコンデジ並に小さいから、同じ技術で作ると低感度で暗さに弱いマイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ
606名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 05:20:44.17 ID:3b5rGdAs0
>>605
完全に間違い
607名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 07:33:13.70 ID:xJOjtdjP0
はは なんだこりゃ
フルサイズ小さすぎ
608名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 07:47:59.08 ID:fDRHTES50
フルサイズはAPS-Cの2.3倍
APS-Cは4/3の1.8倍くらいじゃなかったけ
609名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 08:23:36.35 ID:6pmcPRu40
面積だと(平方mm)
フルサイズ 861.6 100%
APS-C 366.6   44.9%
4/3 224.9    24.5%
ニコワン 116   14%
APS-Cをフルサイズと比較して4/3をAPS-Cと比べるのはある意味ごまかしだよね
フルサイズを基準にして比べたらニコワンと4/3の差のが小さく感じるもの
610名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 08:56:57.49 ID:UUL/NX6CP
このAA久しぶりだな。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 09:36:15.09 ID:OAR+ypRN0
フルサイズ:APS-C:4/3=6:4:3
だよね(対角比)
面積なら
36:16:9
612名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 10:02:27.22 ID:s1J2RDIv0
ま、ボケ量か二段も制限されてるカスレンズオンリーのカスマウントなんかどうでもよろし
613名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 11:37:43.57 ID:MAdUrv3l0
早く値段出ないかなー

BHは$2798で出てるようだけど。
78円換算で、21万8千ぐらいか・・・
614名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 12:31:26.78 ID:5RwJLZT/0
>>613
アメリカは日本よりも割安。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 12:57:14.96 ID:tcCy3YKF0
>>613
そのレートで計算してやるのはちょっとソニーがかわいそう。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 13:16:45.63 ID:JGlSLM1d0
一応、100円換算が妥当じゃないのか?
617名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 14:12:34.32 ID:w1627ZkI0
ソニーは、84型で4K/2K解像度の液晶テレビ「BRAVIA KD-84X9000」を11月23日より発売する。
価格は168万円。BRAVIAシリーズの最上位モデルで、ソニー初の4Kテレビとなる。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120927_561578.html
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201209/12-0927/

99とセットで丁度200万円てとこか。ちょっと予約してくるぅ
618名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 16:27:13.24 ID:5kWAPrzL0
>>605
こんなもんかと。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┠───────────────────●←←←← フルサイズセンサー
┠─────────────────────┃      (35mm判)
┠─────────────────────┃
┠─────────────────────┃
┠───────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┫
┠───────┃│││││││││││●←←←← (APS-C) (ハーフサイズ)
┠───────┃│││┏━━━━━━━━━┫    (フルサイズの 40% の面積)
┠───────┃│││┠────────●←←← マイクロフォーサーズ (110サイズ)
┠───────┃│││┠─────────┃    (フルサイズの 26% の極小面積)
┠───────┃│││┠─────────┃
┠───────┃│││┠─────┏━━━┫
┠───────┃│││┠─────┃││●←←←← 1/1.8型 コンデジサイズ
┠───────┃│││┠─────┃│││┃
┗━━━━━━━┻━━━┻━━━━━┻━━━┛
619名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 16:31:29.92 ID:viz7fnHi0
オリンパスがフォーサーズを出した本当の理由は
当時まだフルサイズセンサーはもちろんAPS-Cセンサーすら高価だった
オリンパスは将来にわたってフルサイズセンサーはもちろんAPS-Cセンサーすら価格が安くなる事は無いと予想し
センサーをケチって原価を安く上げようという意図でコンデジ並みの小さなセンサーを採用した

しか~し
オリンパスの予想は見事に外れ
APS-Cセンサーはもちろんフルサイズセンサーすら安価で大量に供給されるようになり
コンデジセンサーを採用したオリンパスもくろみは完全に裏目に出た

各社の主要マウントの中で唯一
フルサイズセンサーを搭載できないオリンパスだけが時代の流れに取り残されることになった

まさに
戦略を誤り間違った事をやり続けてきたオリンパス自滅というほかない
620名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 17:04:05.56 ID:ZKnd36ia0
でも、オリンパスはソニーと提携したからαマウントとEマウントの
レンズ供給メーカーとしてやってけるじゃん。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 17:09:53.53 ID:viz7fnHi0
 
フルサイズ↓
http://tkysstd.com/wp/wp-content/uploads/2012/09/EF24702_4_s04.jpg

マイクロフォーサーズ↓
http://tkysstd.com/wp/wp-content/uploads/2012/09/EF24702_4_s05.jpg

m4/3は立体感の無い平面ペッタンコな2次元写真
プロが必死で弱点カバーして撮ってもこれだけ違うwww

;;;;/;;;;/;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;/|;;;|;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;/;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ || || |;;;;;|ヽ;;;;;;;;;;;;;|
/;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/_||_|| |;;;;| ヽ;;;;;;;;;;|
;;/;;;;,--、;;;;;;|;;;;;;;;;;| ___ヽ ヽヽ _ヽ;;| 
;;;;;//ヽヽ/ |;;;;;;;;| < ( )ノ    //ヽ|ヽ;|
;;;;;;| //   |;;;;;;|   `     、 ヽイ |;;;|   うわっ… m4/3背景ボケ少なすぎ…
;;;;;;;\ ヽ  |;;;;;|       /)/),-、| |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;|、__ |;;;|     ./ / ./ /| |;;;;|   うわっ… m4/3センサー小さすぎ…
;;;;;;;;;;;;;;|   \|;|    / / /  /,{ |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    ||、  / /  /  / /.| |;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ヽ// /  /  / .イ .|-/-、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   | /    ´  / /| .| |  \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  |       ´ | | |     ヽ
622名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 17:19:52.17 ID:tcCy3YKF0
>>619
オリンパスは銀塩時代も一眼のAF化に乗り遅れたからなw
歴史は繰り返される
623名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 17:46:18.13 ID:rL7VA8Z/0
雰囲気悪くなるから他マウント批判とかやめれ
大体ソニー自身この数年APS-C推しだったろ

そりゃセンサーでかけりゃそれだけ画質も上がるけど
システムもそれだけ巨大になるんだよ
コンデジの世界では「たかだか」な200-500f28を得るのにエビフライとか必要になるんだよ

センサーがもっと高性能になって画質がサチれば
ボケ量位しかフルサイズのメリットなくなるかも知れんよ
624名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 17:55:20.75 ID:7VEeXzbC0
いや、センサー性能上がったってサイズの差は埋まらないだろ今の所
ボケが完全にソフト的に再現出来るようになればあれだが

RX1のISO6400サンプル出てたけどなんなんあれ
99もあれぐらい出来るはず!はずやで!
625名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 18:07:11.49 ID:5kWAPrzL0
626名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 18:09:18.46 ID:rrRsL8hz0
>>613
110円換算で約30万円
627名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 18:11:28.59 ID:rrRsL8hz0
何かで開発者はD600と6Dと同グループって言ってたから80円換算の可能性もあるかも
実売30万円は公式じゃなくて報道記事だよね
628名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 18:14:42.29 ID:ov8PYAh10
>>624
いやだからボケ量位しかって、、
あとボケ大きいのも良し悪しで、暗いとこでパンフォーカス気味に撮りたい時には困るし

あとRX1と同等は無理かと
TLMの減光分α99の方が増感してるはずで
1/3evだとしてα99のISO6400はRX1だとISO8000位になるはず
629名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 18:20:32.35 ID:5kWAPrzL0
>>627
いや、ソニーがそう書いてたと思う。
αcafeユーザー限定体験会のα99の展示パネルに、予定価格30万円って書いてあったと
思うんだが、だれか記録に残してないかな。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 18:25:25.75 ID:ADeu5aAl0
Eマウントビデオの価格は書いてあったけど99はなかったきがする
631名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 18:28:01.88 ID:5kWAPrzL0
>>630
この写真の右下のパネルのところ、オープン価格の右隣りに書いてあったと思うんだが。見えねぇw
ttp://livedoor.blogimg.jp/uncia5456/imgs/c/8/c8b1e232.jpg
632名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 18:33:29.82 ID:rrRsL8hz0
>>623
むちゃくちゃ
633名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 19:03:48.02 ID:8/cLFvYR0
>>628
絞ればいいだけ

なんでこんなバカが99スレにいるんだろ?
634名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 19:05:21.00 ID:8/cLFvYR0
>>623
サチる気配すらないのでただのキチガイ妄想
635名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 19:06:05.66 ID:8/cLFvYR0
>>623
apsc推し

キチガイの脳内でだけなー
636名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 19:18:49.96 ID:3LY/9o3R0
写真プリントする場合はお店でプリント依頼するのと
PX-5Vでプリントするのでは どちらが画質が綺麗かな?
2400万画素あるので 綺麗にプリント出力したいので
教えて下さい
637名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 19:26:37.19 ID:uGs9O/Kz0
プリンタを持っているなら、自分で試したらいいじゃん。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 19:29:56.74 ID:3LY/9o3R0
持ってないのよね プリンターを
検討中です 画質次第
639名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 19:37:47.57 ID:GQ0rLKiR0
>>636
レタッチ技術とカラ-マッチング次第
ソフトとモニターはまともなの持ってるのか?
無いなら語れないから、帰れ
640名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 19:45:18.75 ID:6pmcPRu40
>>638
お店プリントには画質もコストも勝てない
641名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 19:46:03.89 ID:sBi9jH4G0
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201209/12-0912B/
市場推定価格 “α99”ボディ『SLT-A99V』  300,000円前後
642名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 19:47:08.56 ID:3LY/9o3R0
なる640さんありがとう
やはり お店プリントがいいのね^^
643名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 19:56:47.68 ID:GQ0rLKiR0
>>640
それは正しくない、
フロンティアの出力は、馬鹿な補正が入るし
切れと頼んでも、操作のできない無知がオペレーション
これでは良いプリントは出てこない
ノーリツ機は変な補正は控えめだが、無いわけでもない
高画質なクリスタルプリントとて、300DPIでの出力に過ぎないから
一概にお店のプリントが良いとは言えない
644名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 19:59:46.41 ID:3LY/9o3R0
今キタムラでプリント依頼して
コンテストやクラブに出す写真は クリスタルプリントや普通のA3サイズ
でプリント依頼してるけど 綺麗だよ PX-5Vならこれ以上綺麗?
645名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 20:33:06.90 ID:w1627ZkI0
そりゃお店プリントのが階調が豊かに出ると思うけど、色が思ったのと違うのが出る可能性あり。
先にA4程度のプリントで試し刷りしてみたら?
徹底的にこだわるなら自宅プリントで何度も調整しながら納得いくまでプリントするしかないんじゃ
646名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 20:35:01.23 ID:VVGAwDnRO
店のプリントがいいとか(笑)
おまえらホントにドシロウトだな。機材が泣くな。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 20:38:26.89 ID:4TA0Y6JF0
α99とα77のEVFがほぼ同じってことは
α99発売から数年でファインダーの質は
下位機種に追い越されるってことじゃね?
ハーフミラーも同じことかもしれんが。
過渡期の技術だからしょうがないと考えるか?
648名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 20:40:27.29 ID:OAR+ypRN0
さらにフレームレートが上がって、タイムラグも減る方向に進む予感
649名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 20:43:31.23 ID:3LY/9o3R0
でもこれはすごいよ http://digicame-info.com/2012/09/rx1flickr.html
α99もここまで期待できるかな?
α99はレンズ交換でTLMだし 無理かな?
α99に画質期待^^
650名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 20:47:19.33 ID:anaQeePD0
トランスルーセント以外を作ってればいいよソニーは
いいとこ一個もないしtlm
651名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 20:52:00.80 ID:ipx1Ns6pP
あべちゃんが総裁になって
こぞって叩いているマスゴミを見る度に、
あー、やっぱりあべちゃんで正解だったな!
って思うのと同じように、
α99をあの手この手で難癖つける書き込みみると、
あー、やっぱα99ってスゲーーー!
っ思ってしまうな
652名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 21:03:45.59 ID:anaQeePD0
発売時点で未完成の機能を導入し、それが完成しないうちに次の機種ではまた未完成の機能導入
そんなのばっかで落ち着かないからだんだんソニーに嫌気がさしてくる
NEXならコンデジ感覚で使えるし日々、重宝させてもらってるけど・・・
653名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 21:05:42.32 ID:rrRsL8hz0
>>652
5D3やD800のファインダー遠回しにディスってんのか
654名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 21:08:19.66 ID:ipx1Ns6pP
EOS KissX6の
像面位相差AFハイブリッドAFの未完成っぷりには負けるぜ
655名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 21:08:54.60 ID:cCA1R53L0
フルサイズはソニーお得意の小型化技術を生かしてミラーレスで先行させる方が得策
なんじゃないかとも思うなあ。α99もCやNの一眼レフに比べ圧倒的な性能ってレベル
じゃないし
656名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 21:10:32.38 ID:ipx1Ns6pP
>>655
それがRX1だろ
657名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 21:12:59.48 ID:rrRsL8hz0
>>655
SONYがNikonにセンサー卸してるいじょうSONYとNikonに圧倒的な性能差はうまれないだろ
658名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 21:31:43.91 ID:WKWttUcv0
DTレンズ一本に絞ってるわけじゃないし、むしろα900からあまり間を置かずに
出しておくべきだったと思うがね。開発難航しなきゃもっと早く出したかったようだが。

まあ、今回はさすがにファームに不具合発見で発売延期はなさそうな雰囲気だが…
659名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 21:41:02.03 ID:rrRsL8hz0
>>658
何言ってんの
660名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 21:48:38.72 ID:w1627ZkI0
RX1のサンプルに全てを持ってかれた感じだな。
99+そこいらのレンズではまず太刀打ちできなそう・・・・
http://www.flickr.com/photos/sonyelectronics/sets/72157631631658271/
661名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 22:06:17.05 ID:UUL/NX6CP
ツアイスらしく透明感のある描写はすばらしいが、
ミノルタのボケを見慣れた身だと風鈴の画像のボケをうるさく感じるのは
俺だけ?
662名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 22:08:29.91 ID:XvXIRAQN0
RX1の画質はα99どころかキヤノンやニコンも超越してる。

こんなフルサイズ用のツァイスのプライムレンズって、CP2みたいにPLマウントの交換レンズとして作ったらレンズだけで40万超えるでしょ
太刀打ち出来るはずがない。

画質は素晴らしいけど仕事では使い物ならないRX1か、画質は二の次で仕事に使えるα99か。無論、じっくり撮っていい仕事しかやらないなら、RX1だけどね

663名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 22:10:52.47 ID:3LY/9o3R0
α99の画質はRX1と比べてやはり 劣るかな?
RX1はすごくいいよα99の画質期待したいし
はやくサンプル見たい
664名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 22:11:30.59 ID:XvXIRAQN0
RX1ってソニーが一時期、こだわり過ぎブランドとして作ってたクオリアを思い出す。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 22:16:55.50 ID:LLt8uZvO0
クオリアは高いだけで中身は通常製品と変わらなかったからな。
そういう意味では似てないだろ。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 22:20:37.46 ID:uGs9O/Kz0
RX1の他に、24ミリ、50ミリ、85ミリ、135ミリ、200ミリ、300ミリのレンズのRX7兄弟で発売して欲しい。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 22:21:37.41 ID:qzZgMsOw0
RX1とDP1Merrillどっちの画質が上かね?
668名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 22:52:35.54 ID:dD4uX48m0
構造的にRX1からはどうしても画質落ちるだろうが、そこでビシバシ叩かれるんだろうなぁw
669名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 23:12:26.74 ID:JdVME8uD0
α99のファインダー覗いて来たけど、有機ELって黒が潰れ過ぎないか?「黒が発光しないから本当の黒が実現できる」
とか言っても諧調が潰れてたら何の意味もないんだが。目で被写体を見てから、ファインダーの被写体を見ると
物凄い違和感がある。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 23:25:39.54 ID:1nPSbBvC0
ダイナミックレンジが目で見てるのとEVFじゃ違うのあたりまえだろ
それより撮影結果が見れる事の方が便利じゃないのか
いやなら光学ファインダー機使ってればよろし
671名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 23:50:51.73 ID:JdVME8uD0
>>670
いや、それが有機ELは業務用モニターでも普及してるんだが、実際の撮影結果よりも黒が潰れるっていうので
プロの間でも問題になってる。何か根本的な問題でもあるんじゃないかと。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 23:58:42.82 ID:1nPSbBvC0
ファインダーのダイナミックレンジの狭さが気になるなら背面液晶使えばよろし
つか背面液晶の方がでかくて綺麗なのでそっちの方が実際良いだろな
673名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 00:05:30.13 ID:wsXsd5p/0
EVFで鑑賞するなんて暇なヤツだw
OVFで鑑賞しても、撮影結果と乖離するのは確かだけど
まあ、たまにEVFに見とれて撮影チャンス逃すことはあるがw
674名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 00:46:59.53 ID:olB/ZHEy0
>>664-665
RX1はむしろエスプリかもな。
真っ黒なボディに本物の実力。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 01:20:13.11 ID:K/ElZGqk0
>>663
レンズが違うのにどうやって画質の比較するんだ?
もしかして画質=高感度か?
676名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 01:21:26.64 ID:K/ElZGqk0
>>661
オレもボケはうるさいと思ったわ
677名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 02:54:18.01 ID:16tGNfXU0
>>669
>「黒が発光しないから本当の黒が実現できる」
>とか言っても諧調が潰れてたら何の意味もないんだが。

おっと、液晶ビエラとアクオスの悪口はそこまでだ。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 03:37:14.22 ID:rHPk+56b0
暗い所で増感しても、文句言いそうだな
679名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 04:22:28.83 ID:rxva67zI0
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120922_561613.html

---フルサイズトリオに採用しているセンサーは、すべて同じものでしょうか?
「実はRX1だけが異なります。これはRX1の場合、撮像面に位相差センサーを
埋め込む必要がないためです。RX1の場合、コントラストAFのままでも高速な
オートフォーカスが行えますから。しかし、センサーの性能はどれも同じで
と考えていただいて構いません。」

RX1のサンプルを見てからこの記事を読んだら、位相差センサーのせいで
画質(というか高感度性能?)が落ちているの?とふと思ってしまった。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 06:20:07.73 ID:Bt03IO6T0
感度つーより画素補填してるから場合によっては
気になることはあるかもしれないね

全αレンズがDual位相差の恩恵を受けて爆速になるなら
十分許容できるけど、今の対応(予定)レンズだけなら
他のレンズ使うときは損した気分
681名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 10:30:06.62 ID:cqupcH6V0
画質の差は無いがコストの差はあるんだろうな
センサー単価だけではなく、Depth Map 処理する周辺システムのコストもある
682名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 10:52:12.74 ID:Bz/g2jhi0
並べて判るかというレベルであったとしても、透過ミラーの画質への悪影響はゼロにはできまい
位相差AFも速くなってるし、ミラーアップ機能を付けてもいいんじゃないか
常に高速AFが必要な訳でもないんだし
683名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 11:00:54.05 ID:Bt03IO6T0
そういう人はフルサイズNEXにLA-EA3付けてね♪と
手振れ補正が無いのがナニではある
684名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 11:17:18.11 ID:Bz/g2jhi0
あ、今更だけどコントラストAFだった
フルサイズNEXがAマウントにとどめを刺しそうな予感ではあるな
685名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 11:35:31.56 ID:BwyvCEw+0
ラジオ日経でデジイチトレンドの話題。
その中でフルサイズ注目機としてD600や6Dと共にα99も紹介されれるも、扱いは完全にニコンとキヤノンマンセーでα99?なにそれ状態。ちなみに紹介担当者は価格コム執行役員カマダ氏。まぁなんだ、所詮そんなもんなんだな、我が陣営はwwww
686名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 11:37:05.72 ID:JxmXuEsT0
そりゃそうでしょ。中身で選んでないから。
CANONやNikonのロゴが付いていて、
安いけどフルサイズということでプライドが
何とか保てる機種だからね。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 11:46:20.56 ID:6wbtPAYn0
>>684
フルサイズNEXがAマウント(レンズ)を生かす、じゃないのか
688名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 11:51:41.94 ID:+plaoyrO0
今日の検査で入院と手術を回避できる事が確定したので
俺は99を買う。

目も悪い俺はEVFのフルサイズってだけで買う。
ファインダー覗いたまま拡大してピント合わせができるなんて。
Em5も素晴らしいが135STFを活かすには99しか無い。
連射とか速いAFとかどうでもいい。



から廉価版発売して?
689名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 11:54:17.93 ID:ozZmaFt90
88もそのうち出すとか噂が昔なかったっけ?
690名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 11:56:52.53 ID:16tGNfXU0
中身で選んだら、ますますα99は選ばんわな。
システムカメラは、ボディだけスペック番長でもしょうがないから。
売れないから全体を充実させるための投資ができない、充実しないから売れない、のスパイラルが続いてるんじゃん。
ま、でも99が本当に出ただけでも良かったよ。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 11:57:40.95 ID:rHPk+56b0
廉価版出しても、あまり売れない気がする
692名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 12:04:20.20 ID:cqupcH6V0
ハードウェア的に全く同じだけど
ソフトウェア的にAF-Dを使えなくしてある
α88 を出すべきだね。

有料アップデートでα88を99にアップグレードできるパスも用意して、
α88の値段 +アップグレード料金 > α99 の値段
になるようにすればソニーも損はしないと思うんだけどねぇ
693名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 12:09:34.93 ID:OLKD1Ymm0
>>692
α99からTLM外して別売するのかw
694名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 12:12:52.67 ID:rHPk+56b0
個人的には、正方形センサーのハイエンド機を出した方が、
ブランド的にも良いと思うんだが

あまり売れないだろうけど
695名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 12:17:36.44 ID:K/ElZGqk0
>>694
出るよ
こないだ特許申請したところだぜ
製品化までそれなりに時間がかかる
696名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 12:18:47.81 ID:JxmXuEsT0
それよりもローパスレス
697名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 12:22:52.20 ID:r4FpW1le0
>>644
ならば、買う必要なんか無いんじゃないの?
ところで、モニターのカラ-マッチングはしてる?
698名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 12:24:52.72 ID:psYQe4Ef0
>>688
肺のにーちゃんか?とりあえずオメ。
購入報告はあっちのスレで待っているw
699名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 12:25:01.75 ID:K/ElZGqk0
>>696
SONYのローパスが極薄
700名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 12:26:29.79 ID:ieOanrxM0
>>669
光学ファインダーの内面の乱反射に慣れてるからそう思うんだろうw

>>682
わからんレベルのために無駄なコストかける必要がない
その分安く壊れづらくつくってくれたほうがはるかにいい
どうしても嫌なら早晩でるだろうフルサイズNEXを買うか
それもいやならD600あたりに乗り換えてもらったって全然かまわないよ
べつにどうしても残ってもらわなきゃならない理由もない
701名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 12:28:52.64 ID:r4FpW1le0
>>661
あのボケってな、デジタル時代のレンズは全部あんな感じだからさ
どこのレンズもボケ味はもう期待できないわ

今の時代、ボケ味とかピント位置からなだらかにボケに変わる描写とか
いわゆるレンズの味に期待する事はでいないからさ
カリカリの高コントラストであれば良いレンズで、階調表現を求めるのは邪道
702名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 12:30:19.63 ID:K/ElZGqk0
>>682
ミラーアップはつけて欲しいよね
コントラストAFいらないし、MF限定でいいから
703名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 12:31:46.04 ID:ieOanrxM0
ミラーショックのあるミラーだったらアップしてほしいな
そうでないからいらないけど
704名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 12:37:19.68 ID:K/ElZGqk0
http://dslr-check.at.webry.info/201112/article_1.html
NEX7でも思ってたけど最近のSONY機はAEがアンダー傾向なのか?
705名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 12:44:15.14 ID:j9mHGoWE0
TLMって外せる様になってるんじゃ無かったんですかね?
706名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 12:54:37.12 ID:r4FpW1le0
どっかに外し方が動画であっぷされてたよな
707名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 13:15:42.03 ID:QnoOOliT0
もうおまいら自分たちでカメラ作ったら?www
708名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 13:15:57.87 ID:+plaoyrO0
>698
スマンたぶんソレ俺じゃないです。
でもありがとう。
似たような人がいたんだな。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 13:16:07.07 ID:fGGZlFPgP
それは77のスレにあるよ、99が同じ機構なら外せるだろう。

ミラーアップは反射が多くて実用にならない。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 13:19:11.99 ID:slnAiX180
だからRX-1買えや
711名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 13:29:13.47 ID:LiBke6kj0
>>690
失礼な
むしろ24mmとか両135mmとか300Gとか(持ってないけど)のスペック生かせるボディを待望してる位だ
ローパスレス3層有機センサーとか早く出てこないかな…
712名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 16:11:15.46 ID:E6ezoQhNQ
D800並みに、シビアと言うか扱いにくくなりそうだな
713名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 18:45:03.37 ID:lmDPq+R40
昔から露出アンダー気味じゃね?

これの方が色が濃く出るから好きだな俺は
714名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 19:31:17.47 ID:6hOKEemJ0
どこのメーカーのアンダー目かな?
715名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 19:32:37.67 ID:FbqNtQe10
ソニーとオリンパスが提携したな。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 19:51:21.08 ID:6hOKEemJ0
一家に一台内視鏡の時代が来るな
717名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 21:09:40.29 ID:6LESBlwJ0
内視鏡にスマイルシャッター搭載とかくるかな。
それにしても、自分で規格をつくるのが大好きなソニーとオリンパスが組むとは。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 21:19:54.72 ID:Bz/g2jhi0
ソニーはオリンパスの内視鏡が欲しいだけ
オリンパスはソニーのお金が欲しいだけ

それ以外の分野での協同って殆ど無いと思うよ。コンデジの部品を共同で調達
みたいな話があるようだけど、オリンパスのコンデジってシェア何%だ
719名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 21:20:32.72 ID:feXteZL80
最近電子レンジを買い換えたんだが
今時の奴は自動メニューとか言うのがついてて
グラタンやら唐揚げやら、時間を指定しなくても
適切な時間で温めてくれる。
これ見てSONYが言うEVFの利点に通じるものを感じた。
普段から使ってる奴には何の利点にもならない。と。
温める時間なんて知ってるから。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 21:29:52.17 ID:e4iXQu0U0
Aマウントの内視鏡マクロレンズはよ。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 21:39:50.17 ID:XaJP9Zta0
>>719
C使ってて友人からα65借りたりするがEVFの方が好きだな
マニュアルフォーカスの時使いやすいし、情報量が圧倒的に違うからファインダーから目を話す必要がないので個人的には便利だ
貴方の言う通り慣れた人はとっつきにくいかもしれないが、NやCの眼レフより初心者ウケはいいと思う
そうかといってDTレンズばかり出されてもフルサイズαユーザーは困るだろうけど
どちらにしろレンズが増えたら移行するつもりだ
722名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 21:41:59.78 ID:KzJMHvbi0
>>718
オリンパスのコンデジがスバルの軽みたいになるんじゃね。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 21:43:53.80 ID:akQzV0X50
ソニーが素子をオリンパスがレンズを供給してwin-winの関係へ
そして、デジカメ板の粗大ゴミこと、でぶPだけが発狂へw
724名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 22:06:49.03 ID:9tzFxK/v0
NEX、α77において、あれだけ高感度動画撮影できないことに非常に多くの苦情と要望が寄せられたのに
またまた対応してないとは恐れ入った。対応させなかったのはユーザーのニーズを無視したか
tlmの能力の限界かどちらかだ。こんな使えないカメラはいらん。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 22:14:55.48 ID:UaG7/K6y0
 
①ソニーはオリンパスに500億円を出資して筆頭株主となる

②内視鏡開発のため共同出資で新会社を設ける

③内視鏡の合弁会社はソニーが51%、オリンパスが49%出資

④内視鏡の合弁会社社長はソニーから派遣する


予想される
その後の工程表

⑤内視鏡開発の子会社をソニーが完全子会社化

⑥ソニーがオリンパスとの提携を解消

⑦オリンパス株をすべて台湾企業or中国企業or韓国企業に売却し出資金を引き上げる

⑧オリンパスは電池部門をパナソニックに乗っ取られて消滅したサンヨー電機と同じ地獄への道をまっしぐら
726名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 22:14:57.90 ID:ReSikZhr0
その高感度でお前は何を撮るんだ?
727名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 22:18:11.88 ID:bvq8I1PI0
JKの盗撮に決まっておる
728名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 22:32:38.90 ID:jY7BJBf+0
台湾企業or中国企業or韓国企業が欲しがる何かがオリンパスにあるのか?
白物家電やってるサンヨー電機とは違うだろう。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 23:09:11.24 ID:KzJMHvbi0
>>728
中国ならオリンパスって看板買うぞ。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 02:34:17.15 ID:FlVgOu8Q0
α77買って、レンズに金かけた方が良いってことに気づいた。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 02:42:57.08 ID:4tDKbJ860
ボケを重視しないならAPS-Cで十分だよ。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 02:44:22.75 ID:sGlqhh/Q0
それは目的によるんじゃない?

フルサイズじゃないと表現できないこともある・・・かも?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 02:48:47.78 ID:+wKtSgCn0
まぁレンズはボディよりは間違いなく寿命長いからな
しかし良いレンズを買うとそれを生かすボディが欲しくなる罠

ちなみにα
734名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 02:52:27.13 ID:+wKtSgCn0
途中で書き込んじまった
因みに本体に金かけないんならα77よりもα65やα57の方がお買い得だぞ
α33や55の中古って手もある
735名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 03:42:51.19 ID:I/jZVOCI0
RX1の話題が頻繁に出るんだから、金持ってる奴は多いんじゃないの?
736名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 05:00:49.53 ID:QeWSg4ch0
>情報量が圧倒的に違うからファインダーから目を話す必要がないので個人的には便利だ

コンデジからの移行組なのでコレはホントそう思うわ。
おまけに俺は目が悪いし・・・。 ただ明るい所のOVFは良いな。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 08:26:49.62 ID:+wKtSgCn0
>>735
レンズ資産のない身としてはα99と良いレンズ両方だとちょっとね
俺も今冬ターゲットを1635にするかα99にするか迷ってるところだ
気がついたらRX1になってそうで怖いが
738名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 08:44:03.67 ID:9vKiQXr50
DP厨がうざすぎるからRX1買って黙らせたい
739名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 10:00:00.98 ID:fc4Y6t1h0
そういえば
99にはピント調整付かないのかな
記述が見当たらないけど。見落としたのか。
900は30種類くらい登録できた筈。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 10:04:07.39 ID:fc4Y6t1h0
スンマセン
自己解決しました。99にもありました。レス汚しごめんなさい。
99も900同様、前後20ステップ、
最高30種類登録できるうよで何よりでした。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 11:20:24.70 ID:AadiAhgk0
まだ値段決まらないのか?
D600より後出しジャンケンなんだから、20万以下だよね?
742名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 11:34:35.15 ID:sM2LNlcn0
α99がコケたら透過ミラーに見切りをつけそうだな
743名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 11:49:59.58 ID:Nv92PS8p0
下位モデルが転ばないから、大丈夫だよ
しばらくはな、NEXが全盛になれば話は変わるだろうが
744名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 12:00:09.37 ID:3AajlbzD0
スチルカメラのユーザーはフィールドで様々な不具合や問題に直面した経験から
それを改善または、フィールドで使いやすい機能を追加して欲しいと思っている。
その忠告を忠実にフィードバックしたのがニコンやキャノンのカメラであるわけだ。

ところがα開発部隊は、ソニーのやりたい事という
素人が頭の中で思いついた薄っぺらいことを
“新しいこと”と勘違いしているからたちが悪い。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 12:01:24.15 ID:i4F3tPcm0
キヤノンはマーケティング志向だと思うけど
746名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 12:47:50.37 ID:vfqDCZLm0
>>744
で、ソニーのプロパーの連中の暴走を抑止修正できない
(のか、懐柔されつくして牙もなくなったのか...な)旧コニカミノルタ組か...。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 12:49:49.17 ID:Aw/FymGL0
α99がコケたら、レンズ売り払って他マウントへ移る
748名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 13:04:25.80 ID:UIR+JGyg0
キヤノンはまずはハードをまともに作れるようにならないと……
キヤノンの発売延期率、不具合率は普通じゃない。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 13:09:02.40 ID:DcRw8GAP0
>>747
そのレンズを買って次に期待する。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 13:09:56.52 ID:XL8rJnTg0
キヤノンはマトモな物以前に、詐欺だろw

視野率詐欺とかありえないwww

欠陥というか、手抜き設計w

初めから作りこみテストしてから売ればファームアップなんていらないよwwww

751名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 14:00:33.18 ID:Nv92PS8p0
>>748
それには大分工場の廃止だな
752名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 14:01:05.14 ID:nfY+RLjU0
>>750
> 欠陥というか、手抜き設計w
>
> 初めから作りこみテストしてから売ればファームアップなんていらないよwwww

自虐はよせ…
753名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 14:05:17.97 ID:mgog6YBb0
24-70ZA買わなきゃな・・・
754名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 14:57:37.32 ID:GFsE7niu0
>>747
SONY自身、ヒットするとは思ってないだろw
しかし、それと、おんどれのマウント方針に何の関係が?
755名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 15:23:24.12 ID:Ic+7o1OO0
欠陥キャノンなんてどうでもいいから

ソニーにはまともな修理をしろといいたい
何回修理に出せば完治するんだ?

クソ修理対応ばかりじゃフルサイズフラッグシップに行けるわけねぇだろ
おまえら不安じゃないのか?
756名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 16:23:16.28 ID:mgog6YBb0
どのメーカーがまともなんだ?
757名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 16:30:49.84 ID:Aw/FymGL0
ニコン
758名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 17:55:55.45 ID:Nv92PS8p0
>>755
3回が普通でしょうな
759名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 19:08:23.60 ID:AadiAhgk0
99を買うより、77とプラナーを買った方が幸せかななんて思った。
900と2台体勢なら、85ミリと127ミリの2種類で楽しめるし。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 19:23:16.48 ID:mVD0mj660
>>759
55とプラナーにしとけ
99>>>>55>>77
761名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 19:58:05.86 ID:PM2r75c00
俺は99と、廉価F2.8通しズームが
いい。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 20:07:39.65 ID:uvZ6A6du0
α77以降、フラッグシップAPS-Cデジタル一眼レフは出ていない
α77やα99そのものがヒットしなくても、他社に対するけん制にはなる
763名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 20:22:45.30 ID:vWD53kQp0
>>762
確かにα77出た後、7D, D7000の後継機出ませんね。
とっくに更新時期過ぎてるのにね。

いろいろ叩いても、結局CNには対抗機の提案はできないってのは面白いw
764名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 20:51:08.40 ID:OyCCQejU0
>>763
D7000はともかく、7Dの後継はα77登場時期に出てもおかしくなかった
765名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 21:01:42.34 ID:A/fK4qj/0
ナンバー7はαのものなのさ!
766名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 21:13:47.06 ID:h0ZSqxa40
みんな、TLMに文句言ってる割に、APS-Cに妥協は容易にするんだね。

APS-CへのTLMの影響と比べたら、フルサイズへのTLMの影響なんて屁でもないのに
767名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 21:30:03.69 ID:jhmvYtBh0
>>766
お前の薄い屁なら良いんだが、ここに居着いている連中の屁ときたら

オエッ

以下略
768名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 21:33:16.69 ID:2sfVpIQv0
>>762
K-5を忘れてないか?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 22:04:39.25 ID:WCaiG1oo0
>>766
99とプラナーをいっしょに買う金がないってことかね
いいレンズ買うならなおさらフルサイズにすべきだよな
770名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 22:14:50.51 ID:PyUpe3Uc0
フルサイズへのTLMの影響なんて屁でもないからAPS-CへのTLMの影響も大したことはない

これが真実だからα77もα99もどっちも良い
何かにつけて他者を攻撃したがる奴は2chなんて止めてリアルファイトをやれ
健康になるぞw
771名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 22:33:37.07 ID:wsiuikZS0
>>769
50mmならそんなしないんじゃねえの?
772名無しさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 00:24:59.75 ID:HC8ZMMAG0
価格comの秀吉(改名)反対、再稼働反対
価格comの秀吉(改名)反対、犬女反対
価格comの秀吉(改名)反対、画像盗作反対
価格comの秀吉(改名)反対、ばかでインチキなブログ反対

http://yaplog.jp/poko_9/archive/948

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%8FG%8Bg%81i%89%FC%96%BC%81j

http://unkar.org/r/dcamera/1295698193
773名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 01:43:22.50 ID:3UNlaUEW0
TLM反対派の多くは旧ミノルタユーザーだと思う。90年代のミノルタは
ファインダーの見易さが一番の売りだった(レンズのボケや発色もあったが)。
そしてα9が出て、AF性能などの電子的な性能ではCNに叶わないが
腕さえあればCNを超える写真が撮れることを誇りに思ってた。
(特にCのファインダーでは厳密なピント合わせがほぼ不可能だった)

そんな業界最高のOVF技術を捨ててしまったのだから、旧ミノルタユーザーは
αを持つ意味がレンズ以外なくなってしまって、発狂してるのだと思う。

確かにソニーの言う通りピント合わせではOVFはEVFに敵わない。
しかし実際使っていればEVFではダメなことも多い。
タイムラグ、流し撮り、バッテリーの持ち...
失敗が許されない場面でEVFはまだ使えない。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 01:46:59.88 ID:CO4bszUK0
>>773
宛先間違ってる、ソニーに送らないと。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 01:50:03.71 ID:gqiijO500
ソニー:長いので三行でお願いします( ´∀`)
776名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 02:00:19.96 ID:kRSpjtet0
旧ミノルタユーザーなんてxiでジェノサイドされて
居なくなっているというのに脳内妄想も甚だしい
777名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 02:22:48.69 ID:iRJFju6g0
>>744
だとするならば、どうしてニコンから出たD800が
3600万画素CMOSイメージセンサーを積んでいるんだ?

自称プロ曰く、
素人を騙すための、マーケティング上の理由だからといって
画素数競争をしないで欲しい。高画素化はダイナミックレンジが劣化し、
ノイズが増えて良いことはない。

自称ハイアマチュアwは、それを受け売りでオウムのようにリピートする。

こういう輩の意見を真面目に聞いていたとしたら、
D800は今でも600万画素CCDを積んでいないとおかしいではないか。

写真家は絵として写真を構成するゲージツ家ではあっても、
大学で理工系の学問を学んだ技術屋ではない。
おそらく彼らはDCTやVLCは知らないだろうし、
サンプリング定理すら理解しているかどうか怪しい。

技術屋は彼らに、ボタン配置の使い勝手についての意見を参考にすることはあっても、
技術のトレンド、方向性、あるべき将来の製品像について彼らの意見を聞くことはない。
どこのメーカーだってそうだ。
ジョブズだって言っている。
  素人に意見を求める必要は無い。彼らは自ら欲するものを自ら知らない。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 02:28:40.08 ID:71Iid4L10
>>777
世の中俺以外は全員バカ、まで読んだ
779名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 02:30:26.62 ID:iRJFju6g0
自称プロも、自称ハイアマチュアも、
高画素化の弊害についてあーだこーだ文句を言っていたにもかかわらず
D800が出たトタンに手のひらを返し、3600万画素は凄い、と絶賛している。

素人なんて、そんな程度のもの。

今まで自分が住んでてきた世界の世界観が壊されやしないかと、
いつでもビクビクしている臆病者。
世界観を壊す可能性のあるものは、とりあえず叩く。ひたすら叩く。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 02:42:55.75 ID:bOnXHKN10
α99がOVFだったとしてもα900から何年も経っているのに・・・と文句しかでないだろ。
7DやK-7に対抗出来るα700のOVF版後継を出せなかった時から分かっていた事。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 02:46:26.14 ID:/jTtpIGA0
α900 vs D700
 N厨「24Mpxなんて不要!」
α99 vs D800
 N厨「36Mpx、高画素最高!」
ダブルスタンダードも甚だしい

C厨も過去に同じようなことを言っていたよな
ASD vs Kiss DNの時には「8M、高画素マンセー」を結構見たが
今やSONY APS-C 24Mpxを前に見る影もないw
782名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 03:48:02.42 ID:zVGXHcrI0
>>780
k-7?α100の対抗機だろっw
783名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 03:52:01.35 ID:nRTmIgR60
>773
TLMとEVFは分けて考えるべきなのでは?

俺はそれこそ旧ミノルタユーザー(α900使いでもある)だが、
TLMはともかく、EVFには大いに期待している。
α900よりもピントの精度が上がるのであれば、使わない手はない。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 07:56:47.87 ID:78HxzRL60
不思議に思ったことがある。

動画撮るのに、なんで動画ボタンで撮る必要があるの?
シャッターボタンで撮れるようにすれば、
ボタン一つ減らせたと思うんだけど・・・

先日、ソニービル行ったけど、
ソニーの人も答えられなかった。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 08:07:54.40 ID:h0rMjfLq0
>>784
頭大丈夫か?
786名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 08:11:58.86 ID:L2a9glvH0
>>784
OFF,ON,MOVIEの切り替えにしたいって事?

誤操作の元だからでしょ。OFFにしたつもりがMOVIEになってたとか。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 08:16:59.83 ID:bfO335NF0
<独自研究>
α55世代だと、モードダイヤルに動画モードがなかった。
どの撮影モードでも動画撮影もできる、という簡便さが売りだったかな。

α77や99もいっしょだけど、モードダイヤルに動画モードがあるので、ボタンを減らせるのは確か。
さらに、α99では、動画ボタンを無効にすることもできるようになったよ。

ビデオカメラ的な設計からいうと、動画ボタンとはべつに、スチル撮影ボタンがある。
スチルも撮れるんですよ、というアピールと簡便さにポイントがあると思う。

モードダイヤルで動画を切り替えるインタフェースのほうが優れているということになれば、
そのうち動画ボタンはなくなるのでは?
788名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 08:24:27.97 ID:9vp3XIvJ0
>>783
いやいや、
ソニーがEVFに傾倒する→もう今後のα機でOVFを使うことができない
ってのが嫌って事でしょ。選択肢の一つとしてOVFが残るのならこんなに言われないと思う

EVFはEVFでいい所沢山あるけど、レンズの見ている景色をそのまま見られるってのは
一眼の楽しみの一つだって人も多いんだろうと思う
俺はEVFから入ったし、OVFに特別な思い入れがあるわけじゃないけど
以前α900+STFを見せてもらったときはファインダー覗くだけで凄く楽しかった
α99+ゾナーを見せてもらったときも楽しかったが、どうしても勝てないところもあると思った

せめてセンサーだけ換えたα900MarkIIがあれば良いと思うんだが
それでもやっぱりOVF+EVFの2方面作戦は厳しいのかなぁ
789名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 08:28:39.96 ID:SVCNKDA0P
>>773
TLM反対派だが、
そもそもαマウントはミノルタのマウントなんだからSONYもミノルタ
ユーザーが大多数なんだよ、だから大多数がTLM反対になるわけだが実際は
そうでもない。

TLMの反対には訳があってミノルタだからではない、EVF自体はデジカメ
に必須の機能でありこれからはEVFでなければ使いたくないのでミノルタ
で良かったと思っている、TLMに反対なのは画質→解像度が明確に落ちる
から例え24Mあってもボケボケの画像なら意味がないからその元凶のTLMは
外したいと言ってるにすぎない。
TLM反対派はそれが分かっているんだよ。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 08:31:35.11 ID:WNW2/QW80
>>785
モードボタンで動画に切り替えてシャッターボタンで動画スタートとか、コンデジでは普通だろ。頭大丈夫か?
791名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 08:34:09.44 ID:WNW2/QW80
>>788
Sonyのことだから、もうペンタプリズムの生産ラインなくなってんじゃね?
オイラも生産業だけど、無駄なラインとか残しておく企業ないから。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 08:39:31.94 ID:9vp3XIvJ0
>>789
「解像度が明確に落ちる」のソースplz
TLMで落ちるのは明るさであって、解像度ではないと思ってるんだが

まぁ完全に0かといわれると差はあるだろうけど
ローパスフィルターの影響での解像度落ちに比べりゃ誤差程度でしかなく
ミラーショック無い分考えたらむしろミラー機相手に解像度メリット出るかとも思ってるんだが
793名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 08:39:47.47 ID:SVCNKDA0P
OVF(特に900)が良いというのは分かるがEVFのMFでのピント精度は
OVFでは絶対敵わないしAFだと中々ジャスピンが来ない現状
もうOVFは過去のデジカメになってしまった。
この先はTLMをどうするか?SONYがTLMあり、なしを上手く両立させてより
精練させていくのが最良。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 08:41:13.33 ID:SVCNKDA0P
>>792
過去に何回も貼っているんだがね。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 08:44:44.46 ID:zB7H3F2Y0
99の価格まだ出ないのか?
まぁ予想価格の25万で出したところで、まず売れないのは火を見るよりも明らかだし。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 08:48:49.09 ID:zB7H3F2Y0
>>784
ダイレクトボタンがあるほうが使い勝手が良いんだろう。
わざわざモード切替するのは手間だろうし。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 09:03:25.92 ID:9vp3XIvJ0
>>794

「明るさには影響ある、解像度は言うほどでもない(無くはないが実際には問題にならないだろう)」
ってソースなら幾つか見つけたが、「解像度が明確に落ちる」ってソースは知らん

http://ganref.jp/m/hiro_miz/reviews_and_diaries/review/2823
http://reiohara.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-5b3f.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281267/SortID=15033846/

もう一度貼ってもらえると助かる
798名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 09:06:32.28 ID:zVGXHcrI0
>>786
モードダイヤルで切り替えればいい
799名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 09:07:23.79 ID:zVGXHcrI0
>>789
Aマウントな
800名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 09:08:38.84 ID:zVGXHcrI0
>>794
解像度が落ちるなんて聞いたことがない
801名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 09:09:30.12 ID:2WeiPcsP0
TLMで落ちた分を増感するからNEXに比べ同じ表示のISOではって意味じゃね?
802名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 09:11:09.11 ID:L2a9glvH0
北米 α99本体
2,798.00ドル =(77円92銭) 218,020.16円
803名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 09:14:55.97 ID:78HxzRL60
α99も左肩のダイヤルで動画モードにするんだよね。
そして、シャッタボタン押すと「動画ボタンで操作しろ」と指示が出る。
シャッターボタンで撮れるようにすれば、
動画ボタンいらないと思うんだけど・・・

ん? それとも、あれか?
動画モードじゃない時に、動画ボタン押せば、
いきなり動画が撮れるんかね??
804名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 09:17:25.15 ID:3ps1qY6K0
Q. 2400万画素にとどまった理由は?
A. 画素数、感度、読み出し速度のバランス。3600万画素センサでは60pのビデオや
  同レベルの感度を実現できなかった。将来、技術が向上すれば画素数を増やせる。

>技術が向上すれば画素数を増やせる。
>技術が向上すれば画素数を増やせる。
>技術が向上すれば画素数を増やせる。

やめろ!
805名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 09:19:53.49 ID:zVGXHcrI0
>>801
表示のISOと内部のISOが違うと言いたいのか?
806名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 09:20:24.53 ID:MmoKoR3j0
>>794
つまり出せません、と

価格で結構まじめに比較していたけど、減光以外の悪影響が
立証された例はただの一つもなかった。

解像度が収差がフレアが

どれもひとつも立証されていない。TLM論争は否定派の感情論で必ず終わる
807名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 09:22:38.61 ID:Gu/BhX6y0
TLMを否定するのは別にいいけど、
黒の飽和がとか、立体感がどうとか、意味不明な事を言い出すのはいただけないw
808名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 09:24:23.70 ID:bfO335NF0
>>803
試してみなかったけど、はいそうです。モードのいかんにかかわらず、動画ボタンで動画が撮れるのがα。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 09:25:16.11 ID:MmoKoR3j0
>>804
やめる必要なかろう。馬鹿じゃないのかね
現にD800と600とではDxOのlow-light-isoでさして差がない

理論的には配線部分による開口率の損失分が少なければ少ないほど
画素数を増やした時の影響は少なくなる。仮に開口率100%なら
いくら画素数を上げても画質は劣化しない。

んで、今回はその配線部を非常に小さく、かつPDを大きくする技術が
採用されている。その上でD600とD800の差が小さいという現実があるなら
それはもう上の理論通りに、24M→36M程度になら
画素数を増やしても高感度画質がほとんど劣化しない程度に
開口率が稼げているってことだ。

忌避する理由は全くない
810名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 09:25:32.68 ID:8Mbd7/IR0
一緒にしたら新しく作ったリモコンの意味がなくなっちゃうじゃないですかー
811名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 09:28:06.42 ID:zB7H3F2Y0
>>802
初値が21万で出れば、悪くはないかもな。
実際は為替レートを100円に設定して27万になりそうだが・・・。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 09:29:15.44 ID:8Mbd7/IR0
>>804
8k4kが見えている以上36Mは不可避なのだよ

5~8年後かもしれんが
813名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 09:47:40.14 ID:umLRZkfu0
>>811
値下がり前提の市場で初音22万ってのは厳しいと思うけど
個人的には実売がそれくらいになると嬉しいなぁ

値下がり&レンズ対応待って買おうとしてたけど、それくらいの値段になるなら発売日特攻考える
814名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 10:03:50.49 ID:dK1v7kXZ0
>>811
半年後22万くらいにはなりそうな感じ
815名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 10:05:18.13 ID:MmoKoR3j0
>>811
いつも1EUR 1USD 100円って感じだよな >内外価格

噂のD600価格予想大外れ問題をくんでれば25万くらい
くまなければ28万くらいじゃね?
なんにせよ、年末の暴落は目に見えてるけど

ソニー内部で価格で揉めてるって話だが
コレは俺の確信的な予想だけど
結果的にソニーはD600を無視した価格で売り出す。
つまり28万か30万くらい 実売27万くらい
700も900も77もみーんな周りを見ない高値で売りだしてきたから
816名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 10:07:21.31 ID:SVCNKDA0P
>>807
TLMを外して撮影すればいいだけの事だからね、NEXではMFだけだよ、
ピントが実によく決まってもうOVFには戻れない。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 10:08:25.04 ID:zVGXHcrI0
>>815
700と900はそれ相応だろ。900は安いくらいか

99はどこかのインタビューで6DD600と同クラスとしたいって言ってた事が価格設定に反映されて欲しい
818名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 10:17:00.96 ID:L2a9glvH0
北米で買えば、送料5000円乗っけるだけだ。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 10:22:51.46 ID:78HxzRL60
>>808
自分も試してみなかったw
だとすると、便利だな。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 10:36:19.07 ID:QuFBFjXf0
>>819
ばかたれ
αの常識だわ
821名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 10:37:05.96 ID:OVBzxUzg0
>>771

どのメーカーも何で50mmより85mmや24mmは高くなっちゃうの?
822名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 10:39:38.78 ID:wf3rS2gO0
50mmが一番簡単に作れるからでしょ
823名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 10:47:37.63 ID:MmoKoR3j0
>>817
LVも動画なく、AFも画質もショボイ900が30万で安い?
さすが信者の発想は違うな。
まぁそのアホ価格のお陰で誰も買わずに消えていった現実を見れば
何がどうだったかは言うまでもないがw


824名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 11:00:38.50 ID:71Iid4L10
CyberShot α99
825名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 11:28:42.92 ID:zB7H3F2Y0
みんな大体同じような感覚なんだな。
ソニーとしては本当は20万後半で売りたいのだろうが、ニコンがD600発売、それに慌ててキヤノンまで6D発表ちゃったしなぁ。

一購入予定者としては、ソニーには空気を読んだ価格設定をして欲しいところ。

826名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 11:29:25.78 ID:0np1fn4E0
軽視している日本市場で
挑戦的な値段なんて期待しても無駄。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 11:34:50.15 ID:siglBdFe0
多行自動あぼ~んは処理が重いからできれば
使いたくないんだけど仕方ねぇ~ぜ
828名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 11:37:49.89 ID:sjNh0KDb0
そうだね
サイバーショットと同じと言われて返す言葉ないやろうな、信者達は

900は確かに高めではあるが、視野率100%のための寸分狂い無い組み上げと磨き上げの技術は30万で妥当なものだろう
とっくにCもNもいい加減jにやってることだし、誤魔化されてることにきづかないやつはそれでいい
もう歴史の針は戻らないんだし、今後SONYはおもちゃ作っていればそれでいいんでないの?
そこまで資本もつかはともかく
829名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 11:48:53.17 ID:GnMmgTxt0
>TLMに反対なのは画質→解像度が明確に落ちる
>TLMで落ちるのは明るさであって、解像度ではないと思ってるんだが
>解像度が落ちるなんて聞いたことがない

55とかのTLM搭載機と同センサー搭載の他社機の解像力テストを何度も見たが
TLM機はむしろ他社機より解像力は上なのよねw 
TLMで問題になるのはやはり光関係じゃないのかなぁ。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 12:03:01.50 ID:MmoKoR3j0
>>828
>寸分狂い無い組み上げ
無駄なコストだったことが見事に立証されたってのに
なにいってんだろなぁ
831名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 12:22:21.29 ID:zVGXHcrI0
>>823
かわいそうに
お前はうんこをカレーだと言われれば気づかずに完食しちゃいそうだな
832名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 12:23:41.05 ID:zVGXHcrI0
>>830
ソース出してくれ
833名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 12:27:58.39 ID:YgO/r/GZ0
>>832
っα850との価格差
834名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 12:34:54.55 ID:zVGXHcrI0
>>833
8万円の差
それと無駄なコストだと立証されたってこと関係あるの?
835名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 12:40:00.36 ID:YgO/r/GZ0
>>834
撮れる画は同じ
改めて立証するまでもない事実
836名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 12:47:30.01 ID:MmoKoR3j0
>>832 >>834
5D2 D700 900
未だに現役で売られ続けて人気を博しているのは
もっともファインダーを軽視した5D2

そして、その3つの中で最も早くディスコンになり
メーカからも「倍の値段で倍売れなければ商売にならない」と
駄目だしされたカス「商品」それがA900

900のOVFにかけた情熱とコストは完全に無駄だった

現実を見よう。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 12:48:01.71 ID:m2fBlx+l0
酔狂なマニアがα55あたりで透過ミラー外してビフォア・アフターを比較したサイト
とかないのかな。まあ並べてようやく分かるかどうかって程度なんだろうけど、こういう
のは気分の問題なんだよな
838名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 12:48:04.47 ID:zVGXHcrI0
>>835
オカルトの人か
心眼で構図決めて、心眼でMF成功率上げられれば撮れる画は同じかもな
でも心眼は科学で立証されてないから
839名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 12:48:58.03 ID:zVGXHcrI0
>>836
中古市場で一番価格が高いのはα900
現実を見ようぜ
840名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 12:50:19.33 ID:zVGXHcrI0
>>836
やっぱりA900の人か

闇へ帰れ
a-9のファンスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1324523364/
841名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 12:51:23.49 ID:zB7H3F2Y0
おいおい。
いつまで900の話をしているんだ。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 12:55:43.17 ID:9eLVujNc0
大好きなものがけなされるのは、黙ってられないようです。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 12:58:21.44 ID:MmoKoR3j0
>>839
>中古価格
そりゃそうだ。
継続的に量産され続ける工業製品は値下がりする
新品で安く売られ続けているからこそ、5D2の中古価格は安くなる

ユーザが選択し続けるものは安くなる

900万歳の一言のために、中学生以下にまで自分の知性を
を落とすなんて、よっぽど好きなんだね。大したもんだ。

844名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 12:58:57.97 ID:6IepIZvw0
>>839
ヒント:市場に出回っている数・需要と供給のバランス
845名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:01:25.25 ID:zVGXHcrI0
>>843
高校生一年生並の分析だな
社会人ならそこにCanonNikonSONYの営業戦略も交えて分析するもんだけどな
846名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:03:45.18 ID:MmoKoR3j0
ここは99スレだから、900の欠点であり99で改善された点を
ためらいなく、そしてソニー支援のもと言いたい放題えるのがいいなw

600や6Dみりゃわかるけど、フルサイズカメラの価値は
まさにフルサイズセンサそのものにあるんであって、
大きく見えのいいOVFなんていう、マニアのオナニーのためにあるんじゃない

900もソニーにキタばかりのミノルタ陣営もそれを見落とした。
いや、ミノルタ陣営はいずれ自分たちがお払い箱になるとしって
売れないと確信して、ソニーを利用した節すらある。そういう技術者は好きだなぁ
製品はゴミだったけど。

99で明白に映像機器との融合が全面に押し出されたから、
今後はますますビデオカメラとスチルカメラの垣根がなくなってくだろうし
99はその嚆矢になる。いや楽しみだ。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:11:40.17 ID:zVGXHcrI0
>>846
>830の立証されたってソースまだ?>836で私見だけ述べて逃げるのか?
848名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:20:16.98 ID:zVGXHcrI0
>>836
>>846
ID:MmoKoR3j0
立証されたっていうソース頼む

900が失敗だったかどうかは
1、900がいくら黒字だったか、赤字だったか
2、α900ユーザーによるレンズやオプション品の売り上げ
3、Aマウントユーザーの純増率
4、、他社からの乗り換え率と他社との比較
5、他社との併用率
6、レンズとボディどちらで選んだかのアンケート

最低でもこれくらいのデータが必要かな
849名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:26:26.20 ID:MmoKoR3j0
まぁキチガイにとってはそうなんだろね。99スレに来てまでご苦労様です。

俺にとっては早々にディスコンになったカメラと
新型がでてもなお、量産され続ける旧型カメラ
どっちがユーザの支持をうけているか、明白だよ

オワコン900マンセーしたいないなら、900スレに閉じこもってれば?
ここは900の失敗を糧に99を生み出したソニーA99のスレだから。

そいや、99が900から受け継いだものって何一つないなw 
分かりやすいソニーの回答だ
850名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:35:29.59 ID:zVGXHcrI0
>>849
お前にとって明白というだけで他人を罵倒してたのね。結局自分の内側の世界から外を傍観して文句だけ言ってるだけだね。

相変わらずだなあ。母ちゃん泣いてるぜ

闇へ帰れ
a-9のファンスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1324523364/

メーカーの営業的に失敗だったとしても900はユーザーからすれば大成功
これが一派的な解釈だろ

99はまだ出ていない
自分がまだ買ってもいない買うことすら出来ないカメラをマンセーする方がより宗教じみてると思うが
851名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:36:12.87 ID:y+UmVJWb0
849の方が、必死な基地外に見えるんだがなw
852名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:38:35.16 ID:71Iid4L10
ソニーのデジイチがキヤノンのカメラよりたくさん売れることはないよ。
レンズキット買っておしまいの人が大半のエントリー機ならともかくね。
900だろうと99だろうと同じ。
「キヤノンやニコンはブランド力だけで売れている」などと思っているような二流ユーザーしかいないから、ソニーは育たない。結果、ソニーのカメラはいつまで経っても、写真好きから相手にされない。
ま、さすがにそれは自己認識してるから、ここ数年は方向性変えてきてるんだろうけどね。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:39:23.35 ID:MmoKoR3j0
>>850
いや、君以外の多くの人にとって明白だよ
売ってる商品と売れてない商品

支持されない商品は売られない

少なくとも売れている商品よりは支持されていない

んで、900のウリがOVFの1点だったのは言うまでもない

>寸分狂い無い組み上げ
これは無駄なコストだったことが見事に立証された。ユーザの選択によって
854名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:39:57.00 ID:Vjg9U6Al0
>>99が900から受け継いだものって何一つないなw

いや、あるこたぁ、あるのよ。
背面パネルを使ったクイックナビが復活しているのと、EVFに付けている歪曲補正レンズ位だがな。
α700使いの俺にとってはクイックナビの復活(α77では消えてた)は嬉しいのだがな。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:43:16.84 ID:zVGXHcrI0
>>852
バカだな
ここ数年のCanonは営業戦略で売れてたんだよ

Canonのお偉いさんは新規開発には力をいれずそのぶん販売に力を入れるって明言してたんだから。それは戦略的に成功してCanonはシェアトップを守り続けた
856名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:43:19.53 ID:MmoKoR3j0
>>854
>クイックナビ
さわったけど原型とどめてないじゃんw

>>850
あと、もう一つ
OVFの命脈を断ったという意味で、OVF派の俺にとっては
900の存在は罪ですらあるな

857名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:44:28.29 ID:MmoKoR3j0
>>855
>ここ数年のCanonは営業戦略で売れてたんだよ
キチガイ信者の妄想はじまっちゃったーwww
858名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:44:37.85 ID:zVGXHcrI0
>>853
「オレにとって・・・明白だよ」を訂正するのか?

849 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2012/09/30(日) 13:26:26.20 ID:MmoKoR3j0
まぁキチガイにとってはそうなんだろね。99スレに来てまでご苦労様です。

俺にとっては早々にディスコンになったカメラと
新型がでてもなお、量産され続ける旧型カメラ
どっちがユーザの支持をうけているか、明白だよ

オワコン900マンセーしたいないなら、900スレに閉じこもってれば?
ここは900の失敗を糧に99を生み出したソニーA99のスレだから。

そいや、99が900から受け継いだものって何一つないなw 
分かりやすいソニーの回答だ
859名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:46:13.08 ID:zVGXHcrI0
>>853>>856>>857
ついに壊れたか
860名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:48:50.00 ID:MmoKoR3j0
>>858
>訂正するのか
イチイチ 「少なくとも」をつけないとイケない程度の馬鹿だってのに
配慮が足りなかったのは事実だな

>>859
反論できません、と。

とりあえず
>ここ数年のCanonは営業戦略で売れてたんだよ
立証よろしくw
861名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:54:06.28 ID:zVGXHcrI0
>>860
まだ生き恥晒すのか?
それだけハート強けいなら仕事で発揮しなよ

少なくともをつけても君以外多くの人達はという文意にはかわらない
君以外多くの人達に明白なソースを出せ

立証
862名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:57:20.41 ID:71Iid4L10
>>855
大衆がバカだからモノはいいのに売れない、売り方が下手なだけだ。
なんて、まさか思ってないだろうな?
エントリー機はともかく、マニア向けはそういうものではないよ。
商品自体の魅力(無論、システムカメラなんだから、ボディだけの話じゃなく)が乏しい、という点を認めないと。

蛇足だが、ブランドイメージってのも、別にCMばんばん打ったら作れるってモノじゃなくて、製品自体の評価も重要。簡単なところで言えば、ソニーにしてもペンタックスにしても、ずっとAF性能で劣ってた。エントリー機を買うような層には致命的な弱点だわな。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 13:58:48.86 ID:MmoKoR3j0
>>861
>ソース
安価に5D2は量産されていて、ファインダーは同クラス最低
900はとっくの昔にディスコンで、ファインダーだけが取り柄

ユーザが支持したのは前者だという明白な事実

900のOVFにかけた情熱とコストは完全に無駄だった

>ここ数年のCanonは営業戦略で売れてたんだよ
立証よろしくw
864名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:00:34.58 ID:zVGXHcrI0
>>862
立証出来ないというかするわけにいかないけど

販売店へのバックマージンの大きさが答えだ
865名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:02:12.58 ID:zVGXHcrI0
>>863
どこに明白な事実があるの?
販売数だけで言ってないか?
これだから高校一年生程度の頭だってバカにされるんじゃん
866名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:04:36.64 ID:7Dtes7LU0
抽出 ID:zVGXHcrI0 (22回)

必死すぐるwww
867名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:09:42.53 ID:MmoKoR3j0
>>864
>バックマージンの大きさ
脳内妄想お疲れ様でした。
事実を立証とは客観的に行われなかれば無意味です。

>>865
>事実
5D2 : 売ってる ファインダー性能低い
900 : とっくにディスコン ファインダー性能”だけ”高い

ユーザにとっては前者が魅力的でした
868名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:16:43.19 ID:zVGXHcrI0
>>867
だから立証出来ないしするわけにもいかないって言ってんじゃん

今も売ってるか売ってないかだけで結論を出すってのが短絡的なワイドショー思考だって分からないの?
今も売るか売らないかはユーザーが決めることじゃなくメーカーが決めること。
ユーザーの支持があっても販売終了することもある。ユーザーの支持がなくても売り続ける。そういう事もあるんだぜ

せめて純増率くらいだせよ。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:18:20.68 ID:ILHd7FNz0
ユーザって何処にいるんだ?
ユーザってモンの総意って存在すんの?
自分が無いの?アナタ>>867
870名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:18:32.15 ID:zVGXHcrI0
>>867
明白なならせめて純増率くらいだせ
もしくは下から一つくらい数字だして見ろ

900が失敗だったかどうかは
1、900がいくら黒字だったか、赤字だったか
2、α900ユーザーによるレンズやオプション品の売り上げ
3、Aマウントユーザーの純増率
4、、他社からの乗り換え率と他社との比較
5、他社との併用率
6、レンズとボディどちらで選んだかのアンケート

最低でもこれくらいのデータが必要かな
871名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:25:15.94 ID:MmoKoR3j0
>>868
>ユーザーの支持がなくても売り続ける。そういう事もあるんだぜ
極めて例外的にね。
では、5D2がそれに該当することを立証してください
5D3という後継がでてもなお、売り続けられているのは
一般にそこに明白なマーケットニーズがあるからです。

支持され、売れるものは残ります。

>>870
>純増数
不要です。900はディスコン 後継機発売後も5D2は売り続けられている
売れているものはディスコンになりません。
たとえばiphone 決して販売終了になりません。売れているから。利益がでてるから。
オリンパス社もそう。会社自体の財務が悪化しても、マーケットに対して
価値が提供できるなら、どこからでもいくらでも資本は集まってきます。

900にはマーケットに対して何ら価値を提示できなかった。
だから、最速ディスコン
872名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:25:29.23 ID:SebaYwGm0
>>837
サイトじゃないけどα77/66スレから転記

851 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2012/03/10(土) 23:38:08.19 ID:G0smJb710
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/199666.zip

ほい
MでISO100 F2.0 SS1/10で固定してMFでジャスピンがんばってみたぞ!

絞るとSSが長くなって手ぶれがでるからピントがんばった
マジがんばった
ほめてね

パスはさっきとおんなじTLM


867 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2012/03/11(日) 00:10:22.23 ID:Sy3OgXLZ0
ID:G0smJb710さんじゃないけど
ISO1600で試してみたよ。
絞り優先F2.8 MF ISO1600

http://www1.axfc.net/uploader/O/so/199673.zip
パスはTLM

当時の結論としてはTLM有無による画質への影響は認められない(光量は当然落ちるけど)だったかと
873名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:29:53.61 ID:ILHd7FNz0
カメラの話通り越してマーケティング話すんの好きよねえ
一台も売れなかったんなら
ユーザにそっぽ向かれたって言ってもいいけどな
874名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:32:11.85 ID:MmoKoR3j0
>>873
今は1台も900売れてないなぁw
ユーザにそっぽ向かれたから
875名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:33:04.40 ID:zVGXHcrI0
>>871
結局明白なソースだせずにファビョって自分の主張押し付けてるだけじゃん

純増数なんていらねーよ。純増率な
純増数と純増率の違いによる数字の重みも分からないんだろ。

例えばiPhoneじゃなくて、世の中の製品の何%が新モデル出ても旧モデル「生産販売」を並行してるかだせって
自分の都合のいいものだけ引っ張りだして、そこに自分の推論乗っけてるだけじゃん
876名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:35:48.51 ID:y+UmVJWb0
>OVFの命脈を断ったという意味で、OVF派の俺にとっては
>900の存在は罪ですらあるな

>900のOVFにかけた情熱とコストは完全に無駄だった


スタンスがよくわからん、カメラは何を持っていて発言してるんだ??
877名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:36:32.61 ID:lmkS/Qrl0
>>875
いつものa-9のやり方
878名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:36:58.88 ID:ILHd7FNz0
>>874
今も売ってたらもう一台買いたいんだけどなぁw
新品ならな
879名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:37:57.61 ID:lmkS/Qrl0
>>876
>877
880名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:40:51.75 ID:MmoKoR3j0
>>876
900を10台持ってると書けば信ぴょう性が増して
EOSkissしか持ってませんと書けばアンチ扱いなわけ?
低能おもしれ
881名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:41:51.63 ID:MmoKoR3j0
>>878
売ってる時に買うべきだったねw
ま、口だけなのは明白だけど。

欲しい人、必要な人は買ってるからね
882名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:48:11.99 ID:MmoKoR3j0
>>875
明白なソース
 5D2は5D3後も売ってる
 900ディスコン

>旧モデル生産販売
極めて少ないな。それくらい5D2には市場価値があるってことだ

900にはなかった

現実を見よう
883名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:54:05.30 ID:6IepIZvw0
>>862
大衆が馬鹿というよりはマニアが馬鹿だと思う。
ファインダーで撮る事に固執するマニア。
TLMで画質が落ちると騒いでいる一方で
レンズ手ぶれ補正の影響は気にしないマニア。

固定観念に固まっているマニアよりはそういう価値観に
縛られないエントリーの方がまともに評価できるかもな。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:56:51.03 ID:y+UmVJWb0
>>880

>900のOVFにかけた情熱とコストは完全に無駄だった
と書いといて、
900を10台持ってると書けば信ぴょう性が増して

とか書いちゃうの??w
885名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:05:50.16 ID:oOH10gjO0
速攻ディスコンされたD5000みたいなもんか?
1年以上前に出たD90が後継ポジションに収まったし
D5100はさらに半年後
886名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:13:21.91 ID:MmoKoR3j0
>>884
書くよ
馬鹿がなんかアサッテの勘違いしてるようだけど
キチガイの発想なんか理解できるわけもなし
887名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:16:05.12 ID:MmoKoR3j0
99には
NEXにのってる
 タッチパネルも アプリ対応も ピントリング動かして即DMFも
みーんな搭載されなかったのが残念すぎたなぁ

タッチパネルは老害や銀塩爺や自称中級者が五月蝿いって話だから
まぁマーケット的にそういう馬鹿どもの意見を拾わなきゃいけないのは
しゃーないとして、他のは単なる手抜きだよなぁ
888名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:18:13.58 ID:1cu8yEVo0
>5D2は5D3後も売ってる

X4やX5も未だに残っているが、それは単純に売れ残りというのでは?
889名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:25:01.77 ID:MmoKoR3j0
>>888
X4はすでにカタログから落ちてます
製造してません

5D2/3は違います
890名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:31:23.25 ID:zVGXHcrI0
>>882
>>871
結局明白なソースだせずにファビョって自分の都合のいいものだけ引っ張りだして、そこに自分の推論乗っけて押し付けてるだけじゃん

純増数なんていらねーよ。純増率な
純増数と純増率の違いによる数字の重みも分からないんだろ。

例えばiPhoneじゃなくて、世の中の製品の何%が新モデル出ても旧モデル「生産販売」を並行してるかだせって
891名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:32:04.00 ID:zVGXHcrI0
>>880
日本語読めないんだね
892名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:35:10.87 ID:zVGXHcrI0
>>889
ファビョ
893名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:36:24.56 ID:MmoKoR3j0
>>890明白なソース
 5D2は5D3後も売ってる
 900ディスコン

>旧モデル生産販売
極めて少ないな。それくらい5D2には市場価値があるってことだ

900にはなかった

現実を見よう
894名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:38:12.65 ID:zVGXHcrI0
>>889
5D2は生産中止したけど大量に売れ残ってるからカタログに載せているっていう可能性は0なのか?
895名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:38:30.65 ID:ILHd7FNz0
>>881
http://uproda.2ch-library.com/583499zYI/lib583499.jpg
欲しい人はもってるんならユーザにそっぽを向かれた事にはならない
896名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:39:22.59 ID:zVGXHcrI0
>>893
論破されてるのにそれしか言えないの?
論破されてるの分からない基地外なの?
897名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:40:01.81 ID:zVGXHcrI0
闇へ帰れ
a-9のファンスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1324523364/
898名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:40:17.12 ID:bOnXHKN10
α900とα99、どちらか1つ無料で貰えるなら、どちらを選ぶって話だな。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:41:11.29 ID:ILHd7FNz0
>>898
900をもらって99を買うw
900名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:43:02.34 ID:zVGXHcrI0
>>898
7Dに対抗出来る中級機がペンタックスから出ていない件は?
901名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:45:05.02 ID:MmoKoR3j0
>>896
 5D2の廉価併売がメーカから発表サれていることも
 5D3発表後も「わざわざ」販売を続けていることも
 ファインダが劣ることも、900が早々にディスコンになったことも
 ライバルに比べてファインダーだけがウリだったことも全て事実です。
そして、売れ、利益の出ている商品が、特別な理由なく製造中止にならないことは
自明です。

貴方は何一つ反論できてません。900とそのOVFにかけた情熱は
多くのユーザにとってマッタク無意味だった

>>894
ディスコンになってるものを、メーカが嘘ついてるって?
お前ホントに面白いな。IRって知ってる?

>>895
欲しい人が少なかったからディスコン
900はただのミノの残党のオナニー 勝ったのは夢を形にしたミノ残党だけ
あとはみんな敗者
902名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:46:16.79 ID:MmoKoR3j0
>>895
カメラぴかぴかだねw
よほど大事にしてたんだなぁ
ウチの900ボロボロで入院中
903名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:46:57.32 ID:1cu8yEVo0
EOS Mが店頭に無いけど、本当に昨日が発売日だったのですかね
広告料もったいない

5D2もX5も、たしかに現行機が値下がりするまで生産しているのかも
しれないけど、早く製造ラインを移さないとEOS Mも6Dも作ることが
できず、また販売延期になってしまうのではないでしょうか
904名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:47:21.16 ID:bOnXHKN10
>>900
一応、K-5らしい。
AF弱いとか色々あるかもしれんが。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:51:16.63 ID:zVGXHcrI0
>>901
生産中止になった特別な理由忘れたのか?

私見ごり押しせずに
下から一つくらい数字だして見ろ
1、900がいくら黒字だったか、赤字だったか
2、α900ユーザーによるレンズやオプション品の売り上げ
3、Aマウントユーザーの純増率
4、、他社からの乗り換え率と他社との比較
5、他社との併用率
6、レンズとボディどちらで選んだかのアンケート
906名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:51:52.37 ID:zVGXHcrI0
>>902
お前が入院中なんじゃないの?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:51:58.97 ID:ILHd7FNz0
>>902
ぴかぴかじゃねえよ
十万ショットいってないけどな
908名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:53:49.01 ID:zVGXHcrI0
>>904
だから対抗できてないじゃん

k-7の対抗に60D出して60Dの対抗にk-5って感じだな
7Dは格がもう一段上
909名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:55:14.59 ID:MmoKoR3j0
>>907
塗装ハゲもないし、シューの蓋もなくしてない
ダイヤルのゴムもよれてないし、上面液晶のスミに汚れもないし、
ヒモ固定する三角金具のプラモ壊れてない。

俺から見りゃ新品同様だ
そんなに大事にされた900は幸せもんだぁ
910名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:57:44.31 ID:MmoKoR3j0
>>905
>赤字か黒字か
赤字
おまえ、事業部長のインタビューみてないの?
 倍の値段で倍売れて初めて商売になる
それが900
シェアの増減は900で変化してない。常に微減だった
乗り換え率や売上やアンケートなんか何処にも公表されてない

キチガイおもしれ。現実見ようよ

5D2の廉価併売がメーカから発表サれていることも
 5D3発表後も「わざわざ」販売を続けていることも
 ファインダが劣ることも、900が早々にディスコンになったことも
 ライバルに比べてファインダーだけがウリだったことも全て事実です。
そして、売れ、利益の出ている商品が、特別な理由なく製造中止にならないことは
自明です。

貴方は何一つ反論できてません。900とそのOVFにかけた情熱は
多くのユーザにとってマッタク無意味だった
911名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:58:49.79 ID:ILHd7FNz0
>>909
> 三角金具のプラ
写ってない左側のは無くなってるんだぜ
912名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 15:59:03.69 ID:zVGXHcrI0
>>910
明白とされるソース出せないが答えってわけね

おつかれ
913名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:02:51.93 ID:bOnXHKN10
>>908
ペンタックスのラインナップではAPS-Cのハイエンドモデル。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:03:00.70 ID:ILHd7FNz0
>>910
> 多くのユーザにとって
「多くの」ってつけやがったなw
この正論野郎めw
915名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:03:31.23 ID:TS14GKaH0
>>803
>>808
>>819
55ユーザーだから分からないんだけど、動画モードがあるのってどういう理由なの?
916名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:04:22.25 ID:ILHd7FNz0
>>911
と思ったら写ってた、、、orz
917名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:05:29.43 ID:zVGXHcrI0
830 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2012/09/30(日) 12:03:01.50 ID:MmoKoR3j0
>>828
>寸分狂い無い組み上げ
無駄なコストだったことが見事に立証されたってのに
なにいってんだろなぁ


立証されたってソースは公表されてないから出せない。
全部ぼくちゃんの妄想的私見でしたが


が答え
918名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:07:29.46 ID:MmoKoR3j0
>>912
>>917
>明白とされるソース
5D2の廉価併売がメーカから発表サれていることも
 5D3発表後も「わざわざ」販売を続けていることも
 ファインダが劣ることも、900が早々にディスコンになったことも
 ライバルに比べてファインダーだけがウリだったことも全て事実です。

ただの現実、これがソース
理解してないのはオマエだけ

>>914
そりゃそうだ。お前一人が喜んでどうする。このスレの一部キチガイだけ喜んでどうする。
900はただの量産工業品
919名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:08:40.74 ID:MmoKoR3j0
しっかし、900マンセーを繰り返すキチガイID:zVGXHcrI0は
なんで持ってもいないカメラのためにソコまで必死になれるの?
920名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:12:12.87 ID:ILHd7FNz0
>>918
カメラについては、俺は俺が満足出来ればそれでいい。
なにしろ本業は別に有って
カメラを製造してる訳じゃない。
最大公約数とかマーケティングなんて糞。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:14:57.28 ID:1cu8yEVo0
>5D2の廉価併売がメーカから発表サれていることも
 5D3発表後も「わざわざ」販売を続けていることも
 ファインダが劣ることも、900が早々にディスコンになったことも
 ライバルに比べてファインダーだけがウリだったことも全て事実です。

だからこそ、α99は思い切ってファインダーをEVFに換えたのでしょう
というか、もともとソニーやパナソニックは一眼レフをやるつもりは
毛頭無く、いずれミラーレスに移行するつもりで参入したのでしょうし

ただAマウントに関しては、トランスルーセントミラーによって
EVFと位相差AFの両立が可能になり、あえてEマウントに集約する必要が
ないというのが、ソニーの状況でしょう
922名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:18:17.94 ID:7Dtes7LU0
>>903
どこの田舎だよw
昨日、普通に売ってたぞ。
とりあえずニコ1よりはマシかな?くらいの印象しか残らなかったけど。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:19:13.68 ID:MmoKoR3j0
>>920
オマエのオナニーっぷりなんか誰も聞いてないから安心しておくれ

単に、900が売れなすぎてディスコンになって
、一方でOVF手抜きまくりの5D2が後継機発表後も売れているって現状が
OVFが世間にどう見られているか、そしてそのためにメーカが努力することが
どういう意味をもつか、それが明白だってだけだ。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:21:55.93 ID:GnMmgTxt0
>ライバルに比べてファインダーだけがウリだったことも全て事実です。

今でも解像力はトップクラスではないのだろうか?
ていうか弱点なのはLVや動画が無かったり、高感度弱いぐらいだよね。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:27:16.69 ID:71Iid4L10
このクラスのボディ売りたいなら、まずはレンズラインナップをどうにかしないとね。未だに、心の拠り所みたいに「STFガ~STFガ~」と言ってるようじゃ先がないよ。せめて70-200/2.8くらいリニューアルしなさいよと。
とはいえ、もうそういう客はニコンキヤノンに移行してて、はじめてレンズとかミノルタ時代のカビの生えたレンズとかタムロン使ってるような「安い客」しか残ってないのだろうなw
926名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:30:29.27 ID:9eLVujNc0
>>922
昨日の午後の話だけど、ビック新宿西では、
一番高いダブルズームしか在庫がなかったよ。他は売り切れ。
店頭に在庫状況が書いてあった。今bic.com見たら同じ感じ。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:30:43.55 ID:MmoKoR3j0
>>924
>ぐらいだよね
連写最速なのにAFCが最弱なのもねw
解像度については5D2は2100万でほとんど差がない
なのに1-2段はあっちのが上だからな。泣ける話だ

まぁそれらを「ぐらい」で済ませられるからこそ900を選ぶんだろけど
世間はそうは思わないし、だからこその900ディスコン

>>925
その安い客を大事にするからこそ、CNは6/600を出したわけだ
世界二大一眼レフメーカのマーケティングに意義を唱えるなんて凄いねw
928名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:30:56.42 ID:71Iid4L10
>>883
TLMのことでガタガタ言ってるのは、カメラマニアじゃなくて、写真も撮らずにネットに落ちてる写真を拾ってきては等倍鑑賞してるパラノイアだろ。
画素ピッチ君とか、とても写真を撮ってるように見えない。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:33:33.90 ID:71Iid4L10
>>927
>その安い客を大事にするからこそ、CNは6/600を出したわけだ
まずその認識が間違ってる。学生なのか、オマエ?
930名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:41:34.91 ID:bOnXHKN10
自分が撮りたいものが実現出来る中で好きなメーカーを選べば良いと思う。

他人から、あれ撮りたい、これ撮りたいけど、どのメーカーがいい?
と聞かれたらキヤノンかニコン選んでおけば無難と自分は答えてる。
ソニーをメインで使っているのに、他社を勧めるのに疑問をもたれるけど。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:43:58.87 ID:yHepgG7iP
どこのテレビ使ってるか聞いて
どうしてそのテレビ買ったの?って聞く
安かったからとか聞かれたらじゃカメラも同じ理由で買えばいいよって言う
932名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:44:03.68 ID:8aemZ5pp0
>>929
安いカメラ出すんだから、安い金しか出さない客がターゲットだわな
低能オモシレ
933名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:51:05.92 ID:y+UmVJWb0
で、何でキヤノンに移行しないんだ?w
934名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:52:47.58 ID:PgWvuD1a0
>>930
オレも同じ。
たまに相談されるけど、
面倒くさい時はEOS kissにすれば?と言ってる。
向こうが真剣なら各社の特徴を説明するくらいで、
あえてαを推したりしないな。
ただし、オリ・パナの4/3だけはやめとけとは言うけどね。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:54:29.52 ID:V5l2IOm/0
>>926
まだダブルズームしか発売してないだけだろ。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:55:09.55 ID:1cu8yEVo0
>>925

これからは売れるレンズだけを揃えないと、本体の値段下げられませんよ
E24㎜F1.8ZAやRX1のゾナーレンズみたいに「このレンズのためだけにソニーを買う」
みたいな存在が、キヤノンやニコンには無いのでは
937名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:56:05.06 ID:71Iid4L10
>>933
それこそ金に困ってる奴以外は、とっくにキヤノンかニコンとの両マウント体制だろjk。エントリーはともかく、ソニーやペンタで「それだけ」ってのは少数派だろ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:58:40.57 ID:6IepIZvw0
動体撮影以外なら、ズブの素人にこそソニーを薦めるべきじゃね?
939名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 16:59:38.01 ID:V5l2IOm/0
>>935
ダブルズームじゃなくてダブルレンズだった。
他は10月12日発売予定
940名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 17:10:15.80 ID:L2a9glvH0
フルサイズ買うの初めてなんだけど、フルサイズ対応と非対応ってどう見分けるの?機種名にDT付いてるか付いてないかだけ?
941名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 17:10:40.55 ID:bOnXHKN10
>>938
そういう人は撮りたいものが、まだ決まってない人が多くて
あれもこれもだから、動体もそこそこいけるメーカーを勧めてる。

でっかいレンズなのに何故遠くまで撮れないの?と聞いてくる人も多いし
知り合いだけに後々揉めたくない。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 17:11:54.97 ID:L2a9glvH0
>>940
主語が抜けてたwレンズの話。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 17:19:26.32 ID:XYSYnIKO0
>>915
動画モード=絞りやシャッタースピードを設定して、背景のぼかし具合や流動感を
思い通りにコントロールした動画を撮影できます。MF専用です。
55ではMFでAモードのみ絞りを設定できる。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 17:23:33.12 ID:6IepIZvw0
>>940 >>942
【フルサイズ用】
ソニー・ミノルタ:型番に「DT」無し
    タムロン:型番が○○Di
     シグマ:型番が○○DG

【APS-C用】
ソニー・ミノルタ:型番に「DT」有り
    タムロン:型番が○○Dii
     シグマ:型番が○○DC


これでおk
945名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 17:31:11.13 ID:UsdSEe7G0
>解像度については5D2は2100万でほとんど差がない

なんか荒らしみたいなのにレスするのもアレだが、比較結果見る限り5d2と900は解像力に結構な差があると思うが。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 17:31:41.92 ID:zVGXHcrI0
>>937
a-9がここびにもいるks
947名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 17:38:18.36 ID:L2a9glvH0
>>944
なるほど。ありがとう
948名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 17:40:26.22 ID:QFf5tWh+0
>>899
お前頭いいなw
949名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 17:48:24.09 ID:+4/iDbHB0
ぐだぐだ五月蠅いマニアの為に、α900にα99のセンサーを乗っけただけのカメラを受注生産で販売したら良いんじゃないか?
一台100万円ぐらいでw
950名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 17:49:28.53 ID:Jgta5IJO0
>>945
思うだけならなんとでも
一割にも満たない画素数の違いが分かるなんて流石マニアさまだね
951名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 18:04:54.55 ID:zVGXHcrI0
>>949
発売前の99と900を比較してどうこう言ってる奴は900コキおろしてるバカだけだぜ

952名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 18:05:47.39 ID:zVGXHcrI0
>>950
IDコロコロに変身したの?
いつもピンチになるとそうするよね
953名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 18:10:52.44 ID:zVGXHcrI0
オレを含めここにいるほとんどの人間はα900に満足し、α99には期待してるだけだろ?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 18:20:49.69 ID:VCRiRiU00




欠陥キャノンwwwwwwww必死すぎwwwwwww





955名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 18:44:49.15 ID:jviWLM7B0
【フルサイズ用】
ソニー・ミノルタ:型番に「DT」無し
    タムロン:型番が○○Di
     シグマ:型番が○○DG

【APS-C用】
ソニー・ミノルタ:型番に「DT」有り
    タムロン:型番が○○Dii →DiⅡ
     シグマ:型番が○○DC

ちなみにNEXは
    タムロン:型番が○○DiⅢになる
956名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 18:52:10.62 ID:O+DwhklA0
光が大事なのは事実。その光を犠牲にするトランスルーセントミラーは百害あって一利なしだし
カメラにそんなものを採用し続けるソニーに大きな疑問を感じるな。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 18:54:43.71 ID:O+DwhklA0
dxoでは5d3より悪い結果が出るのは明らか。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 18:56:42.94 ID:71Iid4L10
神経質なくせに、無頓着に何年も同じMCプロテクターつけてる奴とかいるんだろうな。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 19:09:34.51 ID:ILHd7FNz0
>>956
TLMで光を利用してんだよバカメ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 19:11:58.44 ID:6ro/yucz0
>>956
ソニー叩きのために原理主義者のふりしてるだけで
画質劣化なんて誰も指摘できず、本当はTLMがあろうがなかろうが
どうでもいいと思ってるやつが
D600がα99にたいしてあきらかに画質で優れているわけでもないのに
必死になって何度も何度もおなじことわめいてる
これほどみっともなく、カメオタの風上にも置けない卑怯者も
そうはいないだろうね
961名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 19:16:12.27 ID:0OmNNr0o0
>>956
それぞれメリット、デメリットがあるだろ!
ソニーはメリットの方が大きいからTLMを採用したんだろうが
デメリットを感じるんだったら旧一眼を使い続ければ良いだけのこと
此処で書き込んでいるってことはαが気になっている証です。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 19:37:03.78 ID:0bnUESWN0
ソニーのデジタル一眼レフカメラ、ビデオカメラはUHS-I対応してないです。

東芝EXCERIA presents ワンダフル!カメラ・ワン
SDHC/SDXC UHS-Iカード
http://www.camerawan.com/product.html

SDHC/SDXC UHS-Iカード EXCERIA? Type1 & Type2 対応機器一覧
http://www.toshiba.co.jp/p-media/compati/pdf/et_sony.pdf
SDHC/SDXC UHS-Iカード EXCERIA? Type1 & Type2 対応機器一覧
http://www.toshiba.co.jp/p-media/compati/pdf/et_sony.pdf
SDHCカード Class6/Class10 & SDHC UHS-Iカード EXCERIA? TypeHD対応機器一覧
http://www.toshiba.co.jp/p-media/compati/pdf/ehd_sony.pdf

963名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 19:46:23.77 ID:+4/iDbHB0
α99と一緒に、RX1の35/f2をベースにしたAマウントのレンズは出ないのかな?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 20:01:07.15 ID:D5XJdjYX0
>>963
あの35mmf2はAマウントじゃ無理だろ。
結構センサー面近くまで後玉で埋まっているんだぜ。

Eマウントなら不可能ではないと思うが。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 20:23:13.69 ID:1cu8yEVo0
>>963

ソニーのコメントでは、極限まで小さくすることを優先したので
Eマウントでもフランジバックが足りないと言ってましたよ
966名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 20:32:13.47 ID:sjNh0KDb0
>> ID:MmoKoR3j0

単に、900が売れなすぎてディスコンになって
、一方でOVF手抜きまくりの5D2が後継機発表後も売れているって現状が
OVFが世間にどう見られているか、そしてそのためにメーカが努力することが
どういう意味をもつか、それが明白だってだけだ。


いかに世間がカタログスペックに弱いかの罪状をあれこれ並べ立てたところで、所謂志の低さを糊塗することはできん
特にCの卑しさは一言では語り尽くせない

900は実に人間の使う機材として優れものであった
これに罪はない

レンズシステムを含めてこその一眼レフであり、その点で商業的に敗れただけだろう

オナニーしているのは一体どっちだろう

卑しいCと同罪の下賎な輩め

オナニーを根拠に志の高い物を腐すのは止めろ、恥の上塗りだから
967名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 20:49:27.87 ID:zVGXHcrI0
>>966
ID:sjNh0KDb0
9時間ぶりに現れたお前は誰なんだ?
968名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 20:55:54.21 ID:+4/iDbHB0
>>964、965
じゃ設計しなおすしかないな。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 21:02:08.24 ID:eTHt2KQO0
βマウントの誕生である
970名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 21:34:53.70 ID:SebaYwGm0
971名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 21:46:42.61 ID:L2a9glvH0
フランジバックが短い方が高感度って本当?
972名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 21:52:30.34 ID:zVGXHcrI0
小澤さんがISO6400までなら僕が保証しますって言ったらしいな
973名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 22:09:24.32 ID:nbfN1ou60
>>970
落としてみたけどtlm有り無しにかかわらずソニーの2400万画素センサーはiso1600からすでにノイズが多いってこと?
974名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 22:12:48.13 ID:9vp3XIvJ0
>>971
高感度かどうかはしらんが広角(というか非望遠)レンズの設計はフランジバック長いとやりにくいという話は聞くね
975名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 22:47:23.15 ID:L2a9glvH0
>>974
フランジバックが長いほど広角の設計が難しいとしたら、RX1は凄まじいかもしれないって事だね
976名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 22:56:46.61 ID:xtHMmmWY0
>>956
なるほど、じゃあレンズも何枚も組み合わせているとロスが出るから1枚がいいね。1枚で構成されてるレンズがあったら教えて。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 22:58:21.34 ID:71Iid4L10
>>976
小学生か、オマエはw
978名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 23:05:40.65 ID:zB7H3F2Y0
10/10から予約開始なのにまだ値段決まらないのか。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 23:05:41.29 ID:9vp3XIvJ0
レンズが何枚も必要なのはセンサーが平面だからだ!
人間の網膜みたいに受像面が湾曲してるのが自然の摂理なのに、それを捻じ曲げるからレンズが何枚も要るのだ!
…ってことになるんかね前のほうに出てた論理だとw

というのを最近出てたソニーの特許見て思った
980名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 23:26:46.68 ID:HFjtXIPJ0
AFは確かに(像面位相差なしでも)速くなったよなぁ
このアルゴリズムがエントリー機に降りてくるなら
他社にとって脅威だろうな
981名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 23:42:41.83 ID:6nHfskN80
>>979
湾曲型CMOSって可能なのかな?フイルムで一度試して、どのくらいレンズの枚数を減らせるか
実験してみて欲しい。

>>976
人間の水晶体が1枚レンズってことでいいのかな?あと、写るんですとか。
そういや、写るんですはフィルムをあえて湾曲させてレンズ枚数を減らす工夫をした、という話を思い出した。
お椀型のCMOSなら本当にレンズを減らせるかも。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 00:01:13.32 ID:oAc5NZI10
大昔のおもちゃカメラ(もちろん一枚玉)もフィルム面を湾曲させていた。
横方向だけだったけどね。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 00:04:09.53 ID:puYzJ8ur0
湾曲型センサは空間光学手ぶれ補正あたりと組み合わせて(これやるともう目玉だな)、
コンデジかカムコーダーあたりに使うと向いてそうだな、センサに合わせてレンズシステムも
構築しなおさなきゃならないから、レンズ交換式には向いてなさそうなシステムではあるが。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 00:18:42.27 ID:Gfcc6QEp0
900を目の敵にして99を押してる人はなんなの?逆は分かるんだか
99は発売するんだからいいじゃん
その失敗って言ってる900があったから99が出来たんだろ?
985名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 00:22:16.91 ID:hdi840rG0
ミノルタガー、コニミノガー、ソニーガー

こんな事いつまでも言ってるミノ爺をからかってるだけだろ
986名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 00:31:07.96 ID:6Bv+RGxJ0
970です
>>973
何に対してノイズが多いのか?
TLM有無によるテスト例を出しただけで、ノイズを比べるなら条件を揃えて撮り比べないと意味がないと思うのですが…
987名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 00:40:05.87 ID:dWGw02FO0
http://reiohara.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/09/14/3hikakus.jpg

このクソ偏ったカメラマンの比較はあてになんの?
988名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 00:45:23.40 ID:PeCzBp9W0
写真には興味なくてメカに興味がある人が多いんだな。
写真を見る人には、ここで語られているような事は関係ないよ。
プリントアウトして展示して、ノイズがとか解像度がとか言われた事ない。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 00:49:24.11 ID:EM+kSInv0
対抗機(D600、6D)が対応してる25600での高感度動画撮影(25600だとかなり暗い場でも動画撮影できるようだ)ができないのはなぜですか?
ファームウェアでの対応も期待できない。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 00:52:52.68 ID:9+hUjrt60
>>987
気持ち悪いブログだな
991名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 00:58:45.40 ID:U/FmJFC50
>>989
そんなノイズだらけの動画を撮るより明るいレンズ使いなよ
っていうお告げです
992名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 01:02:57.13 ID:M3ffBw280
次スレ立てます。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 01:04:03.50 ID:M3ffBw280
次スレ立てました。

【α】 SONY α99 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1349021024/
994名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 01:51:17.51 ID:HYwQLElm0
>>980
α77と同じだぞ

>>981
レンズ固定限定でしょ

>>985
お前が張本人じゃねーの

995名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 02:59:37.15 ID:lIc7oJ5o0
>>966
そう、同じメーカーでファインダー糞なのと最高なのが売られてて、
糞のほうが売れたなら比較できるが、別のメーカーのカメラでファインダーが
どうしたこうしたと言うのは単なるバカの詭弁に過ぎんわな。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 10:20:10.49 ID:PMdSnuz50
>Eマウントでもフランジバックが足りない

ミラーが無いのだからフジみたいに後玉をマウントから突き出せば良いのでは。
ひょっとしてシャッターと干渉する?
997名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 11:11:47.78 ID:c0mBdbRB0
>>991
ISO25600が使い物になるかどうかは知らないが、いまんとこαレンズだとF1.4より明るいレンズないじゃん
998名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 11:18:23.17 ID:DKV5v5t10
バリ液晶じゃないとローアングルで撮れない
999名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 11:21:24.83 ID:K7PonfEd0
銀河鉄道999
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 11:23:49.96 ID:DKV5v5t10
α1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。