【α】 SONY α99 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
●製品情報
ttp://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A99V/index.html
●イントロダクション
ttp://www.sony.jp/ichigan/introduction/SLT-A99/
●α99ニュースリリース
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201209/12-0912B/

●α99 35mmフルサイズ(24MピクセルCMOSセンサー)デジタル一眼カメラ
・トランスルーセントミラー・テクノロジー(TLM)
・「デュアルAF」システムを搭載(対応レンズのみ、アップデートで拡大予定)
 ー従来位相差+像面位相差センサーの「AF-D」モード
・AF動作範囲を任意設定する「AFレンジコントロール」
・最高約6コマ/秒
 ー「テレコン連続撮影優先AE」モードにて約1.4倍ズーム時には最高約8コマ/秒、約2.3倍ズーム時には最高約10コマ/秒
・常用ISO100-25600
・最高速度1/8000秒、フラッシュ同調速度1/250秒
・レリーズ耐久性約20万回、タイムラグ約0.05秒、自動誤差補正
・スマートテレコンバーター(1.4/2.0)、全画素超解像ズーム(〜2.0)

●前スレ 【α】 SONY α99/α88 part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1341965347/

α99 from Sony: Official Video Release
ttp://m.youtube.com/watch?v=8DoPnCwmUCc
"α" CLOCK Video "Light&Wind V" captured with "α99"
ttp://m.youtube.com/watch?v=FBJI_wVtDl8

DCWatch
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120912_558260.html

Q.どうして像面位相差センサーが中央寄りなの?
A.像面位相差センサーは、原理的に後玉の範囲内でないと機能しないからです。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 17:14:51.00 ID:S56XQP+d0
3名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 17:57:26.15 ID:BBA14Ibu0
α99は、APS-Cフォーマット専用レンズ(DTレンズ)にも対応。
DTレンズ装着時には、ファインダー表示を
自動的にAPS-Cの画角に合わせて変更。

フィルムカメラ時代に、中判カメラと客に思わせて、
35mm フィルムバックでローコストで撮る
ずるい写真屋を思い出した。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 18:02:20.30 ID:bBhtvo4Y0
>>3
ネガもくれって言わないと駄目ですなw
5名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 19:16:24.48 ID:0b+fVHb00
視線入力は、見たトコにロックがかかる機構だろ
視線追尾のイメージは、見てる被写体に常にピントが合う

例えば、前者は一度ファインダから外れるとアウトだが
後者は、再度画面に入れば、視線で追うことによって延々追い続ける

AF-Cモードを目線の先を感知することによって行えと言ってるんだよ
6名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 19:19:48.00 ID:G1vkh15/0
Canon儲:主観中毒者。客観的根拠(例えばDxO Mark)を根拠無しに否定する
Nikon儲:懐古厨。技術的合理性よりオールドテクノロジーを優先する
7名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 19:21:14.63 ID:iYbJCUEp0
D4なみのAF性能だったら購入再考するわ
8名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 19:22:02.96 ID:gcs47TH10
今日ソニーの展示会に行った人いますか?
AF−Dと高感度はどうでしたか?
ノイズおおいの?
9名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 19:25:21.38 ID:PiI/ebvU0
ソニーはまだ同じ土俵で相撲が取れてない
先輩からもっと稽古をつけてもらえよ
10名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 19:27:56.95 ID:qnN5lyd10
キャノニコと同じ土俵で相撲を取る必要なんて微塵もないw
11名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 19:28:06.28 ID:Smpk+k+20
新幹線の通過駅で、向こうから270km/hで走って来る新幹線の正面を追える連写AFなら買う
12名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 19:28:36.85 ID:j7iLWaMw0
相撲(静止画)からは引退して、これからはプロレス(動画)で頑張ります
13名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 19:29:07.79 ID:f0ev0cmu0
>>7
D4の倍以上の性能だぞ
14名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 19:32:11.58 ID:A/tszSXy0
いろいろサンプル見たけど
低感度での暗所ノイズそんなにひどいか?
今ある一眼レフではいい方だと思うんだけど
それと明部の階調が高いように見える

EVFだから乗り換える気はないけど
15名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 19:50:21.11 ID:BBA14Ibu0
α99の最大の美点は、
α900になかったフラッシュが内蔵されたこと。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 19:50:49.55 ID:py4KKc2A0
RX1の外付け光学ファインダーってαに装着できる?
17名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 19:51:43.32 ID:PiI/ebvU0
α99が明らかにしたのは、
ビデオカメラで成功したことを、スチルカメラでクローン出来ないということ。
逆にこれからはビデオカメラにスチルカメラの技術がどんどん入ってきて、
スチルカメラで強いブランドがビデオカメラでも強くなる。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 19:54:24.25 ID:Smpk+k+20
>>15
内蔵フラッシュ省かれたんじゃないの?
19名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 20:30:22.07 ID:t/lWWwjN0
>>11
何故か手足の生えた新幹線が270km/hで駆けてくる絵を幻視した。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 20:47:00.85 ID:mxkggf5K0
ニコンフルユーザーだが、ソニーが今後、ニコンに圧勝できるとすれば
以下の二つを徹底的に強調すること!

・暗所でのノンフラッシュ連射合成は、RX100レベルでニコンの光学VRよりも解像している。
 (暗所の静物撮影は、ニコンに圧勝出来ると予想)
・ハーフミラーによる連射
21名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 20:51:47.13 ID:rnMVx+Eq0
強調?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 20:52:05.48 ID:cgp388yF0
なんか小沢氏の作例見たがデジタルデジタルした画像だな。
コニミノ時代のなまめかしい雰囲気が出ていない。

ミノルタレンズはめぼしいものは持ってるんだが、
(300F2.8SSM、70-200F2.8SSM、135STF、100soft、85Limited、35F1.4)
まだまだサブシステムのK20Dを使い続ける事になりそうだ。
K20DとLimitedレンズの自然な描写はピカイチ。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 20:54:39.82 ID:FlTjbYewi
デジタルしか知らんからわからんわ
24名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 20:58:49.39 ID:GagU1gbw0
25名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 21:03:45.07 ID:GagU1gbw0
26名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 21:15:58.59 ID:gwsZ6olf0
ISOテストの100ブレまくりじゃねーかw
27名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 21:18:36.36 ID:gcs47TH10
でも6400までならおkかな
まあ12800以降はきついし ノイズ目立つね
28名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 21:23:22.20 ID:eux10th00
あ、99スレあった。
明日の体験会当たった。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 21:25:12.71 ID:gcs47TH10
28さんレポートお願いします^^
30名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 21:27:14.03 ID:v5JzIE+40
国内映画フィルムが生産中止になるので、ソニーもこのタイミングで
フルサイズのα99、VG900と一気にリリースしたんだろうな

フロントエンドLSIのおかげで、
Aマウントレンズ収差補正、エリア分割ノイズリダクションも
高速に処理できるとか

これでパナソニックやシネマEOSにも対抗できるってとこか
31名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 21:29:31.69 ID:v5JzIE+40
http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFCN0045947/index.html
富士フイルム、映画フィルムを生産中止へ…デジタル化の波に逆らえず
32名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 21:32:11.37 ID:GagU1gbw0
RAWの最後のを落としてIDCで現像してみたけど何だかなぁ 

タムOEMの28-75のせいかも知れないけどISO2000なのに
解像感ナッシング
33名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 21:34:03.17 ID:mcXXsay90
IDC自体が超糞だからなぁ
いい加減ソフト新しくしてほしいわ
34名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 21:36:24.99 ID:GagU1gbw0
LR4使うために二階に上がるのが面倒臭い w
35名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 21:39:04.73 ID:gwsZ6olf0
びみょんレンズの上に船の上だろ?
36名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 21:43:20.30 ID:Whu8F87n0
価格.comにはなんで登録されてないのかな〜?
と探していたら
取り扱う店が未だに無くて見つからなかった・・・
ウソでしょ?
37名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 21:43:33.92 ID:GagU1gbw0
まぁねぇ SS 1/60で4段分の補正つーことは・・・1/1000なら船の揺れなんて
38名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 21:43:35.09 ID:v5JzIE+40
エリア分割ノイズリダクションは、パナソニックの3DNRと内容はほぼ同じ
3CPUの代わりにシングルCPU+サブプロセッサ
39名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 21:43:48.79 ID:gwsZ6olf0
どこも予約開始は10月10日かららしいから
40名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 21:53:34.07 ID:1octbDDk0
>>28
自分も行きます。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 22:02:46.42 ID:aUegM7450
手振れ補正はついていますか?
42名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 22:08:14.31 ID:liLeZZwX0
せめて商品説明は読んでこような。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 22:43:20.04 ID:U97AIdiO0
前スレ830だが体験会当選した。
会社定時で上がる算段しないと。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 22:50:11.78 ID:v5JzIE+40
>>20

勘違いしているようだが、ニコンD600はソニーセンサーを
使っている兄弟機みたいなものでライバルではない

α99やVG900が、デジタル化が進む動画撮影機として
スペックや価格設定を優先しているのに対し、
D600はあくまでもクラシックなスチルカメラとして作られている
45名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 23:17:06.71 ID:t/lWWwjN0
アーバンテ サンバイン
46名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 23:23:58.65 ID:Yjihxrre0
>>15 >>41みたいな奴ってなんなの?
47名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 00:06:26.69 ID:Qg9xftZZ0
あれ?RAWの6枚ある奴、1,2枚目は良いじゃないか
IDCでNRoffしてみても殆どノイズ見当たらないし、解像も素でかなり良さげ
TIFFにしてLR4で読ませてみたら階調も充分残ってそう

これなら買いたくなってきた。昨日のサンプルは見なかったことにしよう
48名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 00:20:07.86 ID:zRCrh65C0
>47
俺もそう思った。
特に2枚目、女性のアップのやつ。
赤も飽和してないし、しっかり布地の生地まで解像してるし、ノイズの
なさと背景のグラデーションもこれなら満足。
いいかもしんない。。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 00:21:46.25 ID:c2iQjwzP0
新ローパスフィルターの効果どうなんかね。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 00:31:56.75 ID:uLcGONWM0
なんだかんだで欲しくなってきたなぁー
51名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 00:32:14.82 ID:eqovjqvr0
俺はRAW掲載サイトの写真を見て購入はほぼ決定したな
52名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 00:37:04.42 ID:4OhgNTHi0
昨日のサンプルとかなり差があるな・・俺はもうちょっと待ってみる。
どうせ買うとは思うけどw
53名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 00:42:43.63 ID:bw4a5OiQ0
たしかにRAWのサンプルはいいね
これなら 買いだけど
こないだのサンプルはいったい何? 不思議だよねw
54名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 00:50:55.18 ID:DBe4QQim0
アンチがサンプルを上げる→糞ばかりを掲載
信者がサンプルを上げる →良ばかりを掲載
公式がサンプルを上げる →神ばかりを掲載
55名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 00:51:21.68 ID:3yEWjxKV0
RAW見たが、1・2枚目の比較的明るいところだとそれなり。
だが、少しでも暗くなると、暗部が破綻して油絵になるな。
画の傾向が酷評されたα77とそっくり。

5枚目のISO2500の顔とか見ていると怖くなった。

56名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 00:54:57.11 ID:5MpRcC0B0
>>45
なぜ97年ハンガリーをこのスレで。。。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 00:56:22.84 ID:/ieK/TD+0
海外公式サイトみたら、$2800以下だし、日本ではたしかに初値24万ぐらいかな。
思ったほど高くない。半年ぐらいで20万前後かも。
α77からの変化を考えると、20万以下でもいい気がする。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 00:59:21.20 ID:9PJkeOxx0
晴天時の作例をもっと見てみたい
59名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 01:05:21.91 ID:YRVFPZ8+0
>>47
ISO2000や2500の写真も、ノイズリダクション切って16bitTIFFに書きだした後
LRで現像したらかなり良くなった。やっぱりソニーはRAW現像苦手みたいだね。

それより、LRで露光量いじっても白飛びが起こりにくいのが良かった。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 01:08:15.13 ID:ZuXEi+mV0
RAWならかなり良さそうか
61名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 01:09:23.84 ID:7k+bpJ9s0
フルサイズセンサーは歩留まりが良くなったのか低コストで作れるようになったんだな。
今年は低コストフルサイズ元年か。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 01:11:34.37 ID:K05yDtFK0
潜在能力はかなり高そうだな、α99。
こうなると良いレンズが欲しくなってくる……
来年に発売予定のプラナー50mm買おうかな。
10〜12万円位に収まってくれればいいんだけど。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 01:15:23.81 ID:9PJkeOxx0
24Zと85Zの間くらいか?
64名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 01:18:21.81 ID:K05yDtFK0
>>63
50mmはF1.2ならともかく、F1.4では高くなりようもない気がするんだけどな……
65名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 01:21:20.35 ID:ZU/1BHVb0
実売5〜6万ってとこじゃないの?
66名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 01:24:19.55 ID:K05yDtFK0
>>65
さすがにそらないわ〜
最安値でも8〜9万だろ。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 01:55:32.64 ID:CqWuWWro0
D600とこれって基本的に同系列のセンサー積んでるんだっけ?
ttp://chsv.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d600/img/sample01/img_02_l.jpg
α99もこのくらいいけるなら今までのαとは一線を画すカメラに仕上がってるんじゃないか
しかしソニーの作例はちょっと偏ってるのぅ
68名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 04:33:34.12 ID:z1GqhiLx0
>>57
初値は「今」の価格よりは下がるし年末には198000円でしょ
69名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 04:36:20.01 ID:z1GqhiLx0
>>67
SONYの縮小されてない公式作例って未だ無かったんじゃね?
70名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 05:56:21.75 ID:jmYS+DXU0
ねーねー、みんなどこで買う?
ソニストかな?

フラッシュと縦グリも買うから
36万位かね。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 08:02:04.85 ID:pO+qdQHp0
今日の体験会って撮影データはもらえないよね。
実機を写真撮ってくるのはありなのかな。
カメラ持っていくか悩む
72名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 08:31:25.62 ID:VS2Cx/6d0
いつも通りなら、データ持ち帰りはNG,カメラ自体を撮影するのはokだな
個人的にはマウントアダプタ付けての使用感を確認したいのだけど
それは無理だろうからなぁ

俺は落選したようなので、レビューに期待している
土日は混むから行きたくないんだけどなぁ
73名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 08:55:24.16 ID:lfQVFJDw0
期待度は発表前がMAX。
発表後は葬式気分。
でも夕べあたりからまた欲しくなってきた…。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 08:57:40.00 ID:GdTDLXOL0
体験会って行った事ないけど
被写体ロックオンでの追従AFの使用感って
屋内でもわかるものなの?
75名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 09:25:34.24 ID:+Pc9RQl10
梟の渡りでも公開してくれれば
追えるかどうか判りやすいだろうにw
76名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 09:36:24.68 ID:aGiylCiA0
>>24
見本が比較的アンダーベースの写真ばっかだよな?

いつもの如く、欠点を隠してるような写真な故に、アンダー目な写真ばっか掲載してると思うんだが・・・
いったい、どんな欠点を隠してるんだよ

サイバーショット828の時は、紫の偽色を消すために、窓等のテカリを避け紫のものばっか写して掲載してたよね?
77名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 10:00:59.68 ID:PdTG11Ce0
みんなで買い控えをしたら
マーケ部門がD600のせいに違いないと勘違いして
すぐに値段を下げてくると妄想中
78名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 10:03:30.07 ID:qx88IfvW0
α900と同じファインダーキャリーオーバーでいいから新型レフ機をだせ それ以外買わない 出さぬならSONYは見限る。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 10:06:10.66 ID:xbOIahrm0
>>74
友達についてきてもらって、右に左に全速で走り回ってもらえばいい
80名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 10:09:25.50 ID:r96fo0N70
発表したとたんにD600に足下をすくわれるとは
81名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 10:15:25.26 ID:xbOIahrm0
>>80
先に発表したのに、発売は1か月遅れってのも泣けるやね
82名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 10:16:45.57 ID:dZ9BSyi10
>>80
α99の撮像素子とD600の撮像素子は兄弟関係です。つまり、どちらもソニー製。

α99が売れなくても、D600が売れればソニーの利益につながります。

83名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 10:21:03.07 ID:r96fo0N70
センサーだけ売っていれば損失はないだろな
カメラメーカーじゃないんだから無理してボディやレンズまで
売るこたない
84名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 10:21:39.47 ID:r4uwT9380
ソニーはほんとサンプルの出し方が下手糞だw
まあニコキャノはプロカメラマン多く抱えてるのでいい作例が出やすいのかもしれないけど
85名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 10:29:47.95 ID:uODK3ip/0
ほっといても99の値は急落するでしょ。それが現状のSONYのポジション。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 10:43:50.24 ID:mibGiH1p0
>>85
なぁ〜に、また何かの理由で品薄になるさ
尖閣問題で中国から部品が来ないとかな

1年は安泰、そもそも国内で売る気ないだろう?
87名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 10:55:48.91 ID:1/m2EWaq0
77をフルサイズにしただけで30万はちょっとw
88名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 11:14:37.32 ID:bWwUs5ds0
そーいや、α900が出たときも「ほとんどα700をフルサイズ化しただけ」みたいに言われてたよな
久々に700引っ張り出して使ってみると、900では細かいところが改善されて使いやすくなってるのが分かるんだけどね
まぁ誤差やファームの改善レベルなんだけど
89名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 11:25:11.78 ID:zVy7YYNk0
初値20万円未満で買えますか?
90名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 11:33:29.46 ID:pO+qdQHp0
やっぱデータはもらえないか。
体験会とか初めてだから何を見てくればいいのかな。
フルサイズ持ってないから比較対象がα77だけど
91名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 11:34:05.62 ID:3j4EFoKn0
まだ予約すら始まっていない値段も決めてないってのは、
フォトキナまで他社の動向見てから価格は後出しで決める気マンマンだわな。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 11:36:09.80 ID:TZav1JER0
EOS Mみたいに発売延期にするんじゃないだろうか
93名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 11:43:56.77 ID:xbOIahrm0
つーか、発表時に店頭予想価格30万円とさんざん報道されてたし、
リリース文にも明記されてたじゃねーかw
ヨドバシで298,000円の10%還元て感じだろ
94名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 11:47:25.08 ID:r96fo0N70
かたや、D600は196200円で最安値つけているしな。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 11:47:25.75 ID:ZpBchFv40
77の時は低感度の画質が結構よさげだったから、擁護していたが、今回の99の画質があの有様では流石に擁護し切れんな。
同じセンサー(と思われる)D600と比べると、30万では流石に売れないだろう。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 11:54:31.86 ID:8AEeTL0B0
rawのサンプルは良いと思うけどな。
LensTipのサンプルは悪意があるとしか思えん。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 11:56:57.67 ID:Cmlwdood0
カメラは実際使ってみなけりゃ分からんよ

きっとα77より20万円も高い理由がどっかにあるんだろうよ
98名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 12:00:23.11 ID:7kTzWbwW0
ダイヤルの数が多いとか?>20万も高い理由
99名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 12:18:46.28 ID:WlU7mqNC0
EOS5D3やD800より実売価格高くては勝ち目ない。

100名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 12:21:40.89 ID:DhoRxf+K0
プレスリリースとか読んでもTLM+102点像面位相差の利点がいまいちつかめないんだよね

Depth Map というのは、要するに、エクセルで山谷の等高線データを
3Dグラフしたようなものなんだろうけど、
そういう情報を内部に構築して一体何に役立てているのだろうか?

XBOXキネクトのセンサーは、原理は違うけど、
Depth Map を数十fpsで構築してて、手を前に突き出すというような
奥行き方向に変化のあるポーズを認識することに役立てている。

α99の場合も同様に、高速なフレームレートでDepth Mapを
準リアルタイムに構築し、フレーム間差分をとって、
背景と被写体(動体)の分離、認識とかするんだろうか?
おそらくはDepth Mapだけではなく画像処理(特徴点抽出による図形、物体認識)を併用して。

そうすると、被写体がある瞬間に、AFクロスセンサー(A点)上にあって合焦していたとして
その被写体がAFクロスセンサー(B点)方向に移動している場合、

・A点-->B点への中間地点、クロスセンサーの無い部分であっても、
 被写体の移動を認識し、その測距値からフォーカスを調整、合焦する。

・B点にきた場合、さっきA点にあったものと同一のものと認識し、
 AFクロスセンサー(B点)で正確に合焦させる。

・つまり最初に合焦させた物体について、
 まるで人間が左右の目で物をみるようして認識し、その物が動いた場合、
 まるで人間が目線を移動して注視しつづけるように、合焦させ続ける。

・像面位相差だけだと誤差が累積されてしまうが、
 AFクロスセンサーのどれかを通る度に正確に補正される。

こんな感じかね?
101名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 12:29:57.25 ID:MfdyxhkhO
ゴーヨン買って鳥撮りで試してみるしかないかな。広角系より望遠の方が恩恵ありそうだし。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 12:30:53.26 ID:Hxlt2v3Z0
AFが前田配列なのも不思議だし、像面位相差が中央縦ラインに無いのも不思議すぎる。
これなら、普通のAFで追い込んで最後はコントラストAFで詰めるようなデュアルAFのほうが
ずっと良いと思う。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 12:39:15.90 ID:dZ9BSyi10
104名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 12:44:50.57 ID:dZ9BSyi10
>>103
EOS M みたいに実物より美しく写るカメラも賛否両論だと思うけど。
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m/samples/index.html
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m/samples/downloads/03.jpg
このサンプルなんて、実売価格1万円以下の EF50mm F1.8 II で撮ってるのに、等倍観賞用サンプルを公開してる。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 12:47:16.97 ID:r4y6r1sr0
たしかにアシスト測距点が中央上下スカスカなんだよな。
動きもの撮るならこの辺にも配置してほしいんだが。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 12:53:24.48 ID:uN8d01K90
昨日触ってきた、
持った感じはα77そのまま
高感度は試せるシーンが会場に無かったので何とも言えず
AFは精度/速さ共77との違いを感じられず
サイレントマルチコントローラーは慣れないせいか使い勝手の良さを感じられず
カタログ、アクセサリー群見ても動画撮影に力入れてますな感じ

でもフルサイズは良いナー、買うんだろうなー
107名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 13:02:29.25 ID:DhoRxf+K0

いままでだったら、プロの技でしか出来なかったこういう撮り方が、
α99 なら、素人のあなたでも簡単に出来るようになります。

的な分かりやすい希求の仕方が欲しいね。
そうやってさらにプロに嫌われるんだろうけど。
そういうプロはCN使っててよ、て開き直ればいいよね。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 13:08:56.92 ID:lJJHi8zc0
スチルはプロサービス無いし。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 13:14:16.19 ID:aGiylCiA0
>>107
プロ的には、AFさえ高性能なら、後はさほど・・・
しいていえば、高感度でのノイズを何とかしてほしいな。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 13:14:58.07 ID:cxs1QNZB0
前田配列なのはクロップ撮影を考慮してるからじゃね?
111名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 13:25:37.97 ID:aGiylCiA0
>>103
>>76だと思ってたが・・・ソニーのサンプル見て確信した
このカメラ、テカリに弱いわ 恐らく

サンプル写真の和服女性の顔(こめかみ辺り)見てみ
妙なテラテラ感が有りそうなのを、無理に暗めに写してごまかしてる

あと、内蔵フラッシュが付いてないトコから見ても。。。
フラッシュ使うと、白服とか顔が無駄に飛ぶんだろうなw
112名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 13:25:45.39 ID:PKPy+6f30
だれか、AF駆動の距離範囲を設定するAFレンジコントロールとやらの
機能を試した人はいないかな??

具体的にどうやって設定するのか興味ある。

ファインダーのぞきながら素早く設定できるなら、結構効果あると思う

でも、いちいちメニューからAFレンジコントロールメニューを開いて、
うんたらかんたらとかだったらうんこ機能でイラネ
113名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 13:40:54.80 ID:bWfUlOqn0
実機を触りに行く人は、ファームウェアのバージョンを見てきてください。
おながいします
114名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 13:50:33.41 ID:TZav1JER0
αの場合レンズのFRLをセットしても
動物園でオリ越しに遠くに居る動物を
撮れなかったからあまり信用できない
115名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 14:10:57.65 ID:r4uwT9380
>>103
V1て意外とよく写るんだな
116名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 14:12:07.78 ID:r4uwT9380
>>107
そういうのはフラッグシップ機にはいらんw
117名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 14:13:04.58 ID:nSd0bA2Y0
>>82-83
センサー外販は単価安過ぎて利益にならないってこないだソニー自身がボヤいてただろ。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 14:41:06.79 ID:uN8d01K90
>>113
Ver0.9
119名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 14:46:01.62 ID:vsREVo910
みんな、動画機能っている?
動画機能削って5万とか安くした方が売れるんじゃね?
ってか、そういうライン作らないかな?α95とかで
120名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 14:49:33.67 ID:qx88IfvW0
どうしてお通夜になってんだよ OVFは無くなってしまったとは言え久々のフルサイズだぜ!
盛り上がっていこうぜ!!
121名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 14:51:43.44 ID:XRuCMQr/0
>>119
そう思ってた時期があったけど
ハンディーカムと二台餅が疲れてきた
122名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 15:05:40.65 ID:1/m2EWaq0
デザインがカッコ悪いのと20万くらいかと思ってたのに30万だったので意気消沈してまつ
123名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 15:09:35.99 ID:Y2VKcT3L0
>>117
そりゃ小型のイメージセンサーの話だ、バカ。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 15:09:54.39 ID:aGiylCiA0
配線面倒だからと、内蔵フラッシュ部にマイク積むって・・・ 頭悪すぎだろw
内蔵フラッシュを内蔵して、マイクはオプションで外付けストロボ位置に差し込める
常識的に考えればこれなんだが。ソニーって・・・
125名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 15:16:11.69 ID:MfdyxhkhO
内蔵内蔵うるせぇな。小型フラッシュなんて物の役に立たないだろが。ガタガタ騒がす外付けでも付けて焚いてろよ。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 15:18:03.65 ID:5IOOLzTM0
なるほどな
キヤノンユーザだけどD600欲しいわ
127名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 15:18:46.64 ID:5IOOLzTM0
誤爆
128名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 15:24:14.15 ID:aGiylCiA0
>>125
いやむしろ、大型フラッシュのほうが何の約にも立たないだろ?
晴天屋外では、2メートルくらいしか光届かないし、室内に入ると光量でかすぎてどオーバーになったりとか

内蔵だと最低でも室内はいい具合に写るけどな
129名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 15:31:59.64 ID:r4uwT9380
>>122
EVFで電子化された分安くなると思ってたんだけどね。
機能的には不満はないけど値段ががっかりだ
130名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 15:38:14.68 ID:EfCP86U90
30万確定?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 15:38:27.54 ID:MfdyxhkhO
>>128
晴天屋外で2メートル?絞りまくって使ってんのか?
室内でって、バウンスも調光も出来んのかよ。

噛み合わないから別にいいや。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 15:38:54.82 ID:cxs1QNZB0
>>128
新型フラッシュはLEDが付いてるから安心しる

カメラ本体にLED付けて欲しかったけどね
133名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 15:45:57.13 ID:cxs1QNZB0
>>131
>室内でって、バウンスも調光も出来んのかよ。

カメラをパッと取り出して、パッと撮ってしまいたい時があるんだよね。
そこにフラッシュを持ち出すという過程だけでも「めんどくせぇ」になるのに、バウンスや調光なんてねぇ〜
134名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 15:49:38.35 ID:cxs1QNZB0
>>119
一緒に7万円のXLRアダプターを買うつもりの俺も、その問いに答えて良いかな?
135名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 15:50:04.46 ID:aGiylCiA0
>>133
>>131
バウンスすると、途端に調光が適当になるんだわ
そりゃそうだ、初めからろくに想定してなんだからな

個人的には、広角用パネルのとこに追加で白板と黄色の透明板を装備してほしんだけどな
136名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 15:53:00.42 ID:aGiylCiA0
>>131
しぼりまくっても何も、天気が良い日は感度200とかでも絞られるだろw
カメラ使ったことあんのか? 君は
137名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 16:07:21.76 ID:cxs1QNZB0
>>136

>>128が言いたいのは、大型フラッシュは一般的な趣味人が、スチルをよく使うシチュのTOP「天気が良い日の外」「一般的な家の中」のどちらでも使えないって言いたいんだよ。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 16:11:16.89 ID:XW1NAcg70
>>137

>>128>>136
同一IDなのだが・・・
139名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 16:17:15.22 ID:9zl/eq2z0
>>130
海外のソニーストアで$2,800-
年末には国内もそのあたりに落ち着くんじゃない?
D800より安価じゃないと厳しいわな
140名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 16:18:33.70 ID:XRuCMQr/0
クーポンがショボくなった
141名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 16:21:26.37 ID:cxs1QNZB0
>>136じゃなかった。>>131
142名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 16:24:07.92 ID:r96fo0N70
D800 より遙かに劣る機種がそれよれ高価なんて売る気ないだろ
143名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 16:24:57.31 ID:8AEeTL0B0
ID:r96fo0N70
144名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 16:29:04.56 ID:bTSCJh830
クーポンの件については、カラーテックさんのところに説明があるよ。

かいつまんで話せば、これまでと違いソニーストアに価格が記載されてない。
よって代わりの割引(あらかじめ希望価格よりも下げておく、+5%オフクーポン等)の可能性がある。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 16:29:21.46 ID:lJJHi8zc0
$2,798.00 約21万8千円
http://www.amazon.com/dp/B0096W1P6G/
146名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 16:31:23.36 ID:r96fo0N70
ふ。おまえら海外で買うのかよ。国内の実売価格はいくらよ?
147名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 16:32:19.74 ID:O05k9VqA0
α99で動きの早い野鳥撮影にAFがついて来れるかな?
カワセミメインだけど
148名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 16:38:56.31 ID:XW1NAcg70
>>147
正直、鳥とか、どんなカメラでも楽勝だと思う

室内でハンドボールしかもゴール前とか
過酷すぎて悲惨
149名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 16:45:36.27 ID:O05k9VqA0
AFがどこまでいいのかが気になる
画質と^^
150名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 17:18:07.85 ID:DPmsIwT+0
いやいや、問題はちゃんと精度上がってるかどうかでしょ
これまでのTLM機のAFって(特に連写時に)微妙に外すことが多いから

飛びモノに10連写できても半分以上ピントがずれてるなんて事もあったし
α55時点での評価だけど
151名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 17:18:09.09 ID:KgPaFFFQ0
この早さなら言える

発表されてこのレスの少なさw
やばいよやばいよ
152名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 17:20:32.90 ID:mibGiH1p0
>>150
そうそう、だから通常の6コマモードしか使えないもんな
153名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 17:22:46.79 ID:dcaCgN5H0
>>146
まだどこも予約してねーな
量販店で278000円か282000円を予想しとる
154名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 17:30:28.29 ID:J9LiCSKYP
予約開始が10/10からだから現時点でおおっぴらに価格さらす店はないだろーよ
155名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 17:36:14.96 ID:2WYnn5s10
ミノルタα-7D以来やっと待っていたカメラが出た
これでSTE-135の真価を思う存分発揮した写真を量産できる
156名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 18:07:40.30 ID:r+aYYhYu0
>>155
STF?
157名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 18:23:17.21 ID:SQ8aqnyV0
>>24のRAW見たけど、900より良いとは言えんよね?
ホントに進化してんのかこれ。
暗部ひどすぎだろ。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 18:23:29.35 ID:Vm0XrYVw0
とりあえずあっちゃん問題にはこの画像テンプレに入れとけれ
ttps://mobile.twitter.com/twinyuki/status/246156410449178624
159名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 18:29:37.32 ID:K+H/eSKRi
ファーム0.92でした
160名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 18:29:50.73 ID:Vm0XrYVw0
ここの暗所ノイズ感は悪くない気がする
http://www.dcfever.com/cameras/readreview.php?id=7169
161名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 18:35:11.87 ID:TZav1JER0
結局のところ画像に華がないから叩かれるんだよなぁ
マーケッティングと商品企画部門先行で商品を作るから
大切な何かが抜けちゃう
162名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 18:37:12.61 ID:Hxlt2v3Z0
>>110

クロップの時には外側のAFポイントが使えなくなっても良いから、D800並みの
広範囲をカバーして欲しかった。

何も前田が嫌いだからではないwww
163名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 18:39:16.65 ID:xbOIahrm0
>>158
縦構図のほうが、問題の深刻さがわかる
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/m/o/u/mousouteki/rXsKw.jpg
164名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 18:39:39.54 ID:XkTNhIRf0
>>161
「ソニーだから叩く」奴がほとんどだと思うよ。冗談抜きで。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 18:44:00.03 ID:dcaCgN5H0
結局そこだよなw
166名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 18:45:04.09 ID:TZav1JER0
否定はしないけど発表前の盛り上がりと
サンプル出始めてからの潮が引くような退勢がな〜
167名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 18:48:43.88 ID:O05k9VqA0
サンプル見たけど そんなに悪くないでしょ?
168名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 18:50:25.61 ID:M+4JMsDd0
単発アンチ祭り期間なんだから、がんばるこたーねーよ
169名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 18:51:59.53 ID:XkTNhIRf0
>>165
同じデジカメでも、ソニー・パナソニックの新参家電メーカーと
ニコキヤ他従来のカメラのメーカーとで二枚舌な奴が意外と多い。

>>166
最初のサンプルがシャープネス&NR最低レベル設定のjpgで
撮り比べるやり方のサイトなのがタイミング悪かったかね。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 18:57:20.96 ID:GdTDLXOL0
今の段階で言ってるのはメカオタクだけでしょ。
写真家やプロは使ってみないとって思うだろうし。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 19:03:22.12 ID:TdPVsAa10
富士フイルム、映画用フィルムから撤退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120912-00000165-jij-bus_all

α99もVG900も、このタイミングで登場したことは
急速に広まるデジタルシネマ撮影機器の需要を見越してのことと思う
172名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 19:10:04.14 ID:DPmsIwT+0
>>164
デジカメ板とゲハ板は信者同士の不毛な叩き合いが華なのだ
叩かれない商品など存在しないのだ
この2つの板は90%の憎しみと10%の愛で出来ているのだ
173名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 19:13:35.64 ID:TdPVsAa10
VG900は、AマウントレンズはAEまで対応。その代り、
フランジバック18oを生かして、PLマウントレンズ、
EF・ニッコールまで対応可能

α99は、Aマウントレンズでデュアル位相差AF可能
フロントエンドLSIにレンズ収差補正を処理させることで、
巨大なPLマウントレンズに匹敵する画面均一性を確保
174名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 19:58:25.63 ID:eQY5DGTh0
>>158
これみると、どの機種も五十歩百歩な気もするな

5D3を使ってたとしても、周辺に合わせるには
結局AFロックでカメラ振るしかないわけだし
動体撮るときはまた違うかもしれんけど
175名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:03:01.02 ID:iGX0/Ace0
α700、900、55、77、NEX-7持ちの自分も99には失望だわ
自分的に99には900と77それぞれの長所を足して、900と77それぞれの欠点を取り除き、
更に+αで進化させたようなのを期待してたんだけどなぁ…
動画に力入れるのは良いけど肝心の写真を疎かにし過ぎだ
これで量販での発売開始時価格が20万円前後だったら少し考えるけど30万はない
176名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:06:23.48 ID:dcaCgN5H0
聞きたいんだけど
それはどういうカメラになんの?
177名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:13:41.51 ID:fwI8kCPk0
>>171
AVCHD だからハイアマチュアまでしか使わないよ。
CM撮影でよく使われている 30p に対応してないし。
自社のプロ用機材との競合を避けてるんだろうけど…
178名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:18:11.32 ID:uODK3ip/0

158を見るとGCD48(顔面センター駄目)の総選挙の結果、センターはD600に決定だなw
179名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:18:12.22 ID:BJqdFhnT0
>α700、900、55、77、NEX-7持ちの自分も99には失望だわ
そんなに似たようなボディ必要??

レンズを買った方が。
>300F2.8SSM、70-200F2.8SSM、135STF、100soft、85Limited、35F1.4
とか全部持ってるならいいけど。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:22:59.98 ID:DPmsIwT+0
900の問題:高感度弱い、AF弱い、レンズ高い、便利デバイス(水準器とかフォーカス拡大とか)使えない、サポートが切れる
77の問題:高感度弱い、AF弱い、所詮APS-C、EVFはまだ不満ある
99:フルサイズ、そこそこ高感度強そう、APS-Cレンズも使える、AF改善(したらしい)、EVF改善(したらしい)
何か問題が?

…ええ判ってますよ、AF・画質・EVF次第って事は…
181名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:23:01.91 ID:7VzCoB0M0
バリアン+ボディ内手振れ補正+ライブヴュー撮影の出来るフルとして
過去にもなかった唯一のモデルなので、絶対かう。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:24:53.48 ID:nGxT5E7Z0
>>158
縦でポートレートなら、5D3とD800がギリギリ使えそう。
でもα99には、オートポートレートフレーミングがあるw
カメラを信じて日の丸構図で撮影しようw
183名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:27:33.90 ID:SQ8aqnyV0
>>160
確かにこれは悪くないな。
>>24のRAWの暗部がなんであんなにひどいのか。
とりあえず、発売して実機触らんとわからんな〜
184名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:29:53.70 ID:TdPVsAa10
>>175
動画に興味がないなら、今の機材で十分では

VG900やFS700クラスの動画をAマウントでできるんだから、
30万は必要な人にはバーゲンプライスでしょ
185名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:33:41.72 ID:lfQVFJDw0
仕事動画、趣味静止画(でもそんなに詳しくない)、イチデジ流行って5DM2買ったけど今いちだった僕に、この機種の動画のアドバンテージを教えて下さい。
釣りとか煽りとかじゃなくて。
よろしくお願いします。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:33:53.48 ID:xbOIahrm0
まがりなりにもフラッグシップ機を名乗っているんだから、たまにはNikon D4や
EOS 1D Xとも比べてあげてください
187名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:35:48.93 ID:DPmsIwT+0
>>179
うむ、俺もその構成なら900以外売って99とNEX-6かRX100に買い換えるわ
しかし328って人によっては殆ど使う機会ないじゃんw
それよか135F18と24ZAでしょ
188名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:38:10.62 ID:Cmlwdood0
今やってるNEXのテレビCMはイメージセンサーの大きさを説明してていい感じだね

普通の人は画素数しか関心ないみたいだから、APS-Cやフルサイズの良さを知ってほしい
189名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:40:06.38 ID:TZav1JER0
キタケーがやってるの?
190名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:40:22.72 ID:GdTDLXOL0
>>186
そのくらいの値段設定でボディ作れるなら
α900をきっちり進化した物作れるでしょ。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:52:46.47 ID:DF12iRzc0
体験会は、馬場先生の作例を中心に説明。
EVFのメリットを強調し、900、77との暗部ノイズの比較例など。
まずはSTFを使った作例を出し、ほか川越市内での暗いシーンを中心としたモデル撮影をツァイスの各レンズを使って説明。
99ならではという感じではなかったけど、ピーキングを活用されていた感じでした。

実機は、DMFでピーキングが効くのがいいね。階調とか、画伯とかはよくわからなかった。
スマイルシャッターとかオートトリミングとかも試してみたよw
カメラが使いこなせない中高年でも金があまってるなら取り敢えず買ってもいいんじゃ、という感じでは、あった。

会場で出すのは恥ずかしかったので、帰りがけに出したα55+1680Zがやたら軽かったな。

使った感じは確かにフルサイズの77ってところだけど、ありなんじゃね。

10コマ連写は2秒でバッファフル。5秒で35コマくらい。
通常の連写はすぐにバッファがいっぱいだし、書き込みにも相当時間がかかってる。
メディアは不明。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:54:52.68 ID:TZav1JER0
それはどうかな
第二次世界大戦の日本の軍用機みたいな感じ
そこかしこに光るものはあるのだけど・・・

戦後アメちゃんプレス乗せて二式大艇を飛ばしたときに
奴らが煙草を吸いまくるのを見て青くなったつー

帝国軍用機は禁煙にしないと爆発するんだよね
193名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 21:02:29.57 ID:TdPVsAa10
1DXやD4は動画にはほとんど使えない

スチル媒体が衰退しているのに、なんで60万70万もかけて
フルサイズのスチルカメラを作らなくちゃいかんのか

エリア分割ノイズリダクションも、スチルには完全に
オーバークオリティで、やはり動画のための技術だと思われる
194名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 21:04:09.01 ID:DF12iRzc0
触れる実機はレンズ交換には、応じるものの2470Zでほぼ統一だった。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 21:04:25.85 ID:BJqdFhnT0
ちうかスチル画像全然進歩してないやん。
3層撮像素子が実用レベルで出せるまで一生懸命延命してるんだろうけど苦しすぎる。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 21:12:04.68 ID:eyf7L1CS0
>>177
スルー出力があるがな
単発アンチは程度低いな
197名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 21:12:22.24 ID:DPmsIwT+0
んなこたーない
感度、DRはここ数年(特に今年)で飛躍的に上がってる
RX1のサンプルだがデジカメでこれだけDR広い絵を撮れるのは考えられなかった

http://3.bp.blogspot.com/-v0y-ASCLoDI/UE_aTLleBBI/AAAAAAAAB74/yBVvCbGhbjQ/s1600/Carousel_landscape_sample_image.jpg
198名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 21:12:36.92 ID:eyf7L1CS0
>>177
スルー出力があるがな
単発アンチは程度低いな
199名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 21:13:06.66 ID:bEiP4NM60
アンチはスルー出来ないけどな
200名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 21:13:36.27 ID:HywsvmxO0
>>112
α77でいう?ボタンの代わりにAFレンジボタンが付いた
それを押せばAFレンジコントロールの設定が画面下に出る
あとは前後ダイヤルでレンジを調整するだけ
201名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 21:23:30.58 ID:xbOIahrm0
>>200
シチュエーションによっては便利かもしれんが、ボタンをそれ専用に割り当てるのは
いかがなものか?なんでカスタマイズ可能にせんのかね
77の?ボタンもしかりだが、なんかソニーαって、こういう理解に苦しむ融通のきかなさつーか、
意固地さつーか、そういうのがあるんだよなあ
202名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 21:27:43.52 ID:DPmsIwT+0
>>200
メインはゴミ箱ボタンでしょ。AF RANGEの表示の方が大きいけど…
ちなみにゴミ箱ボタンはいい加減高機能化して欲しい

ゴミ箱ボタンを押せばサムネイル一覧が画面に出る
あとは前後ダイヤルで削除範囲を調整するだけ、とか
203名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 21:30:11.14 ID:CMHyrd1I0
>>191

金払って飼っている馬場しか居ないのかよw
204名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 21:36:21.41 ID:bWfUlOqn0
>>118 >>159 ありがとう。 ver1.0にも満たないということは
一応まだ伸びしろが残されていると解釈すべきかな。

サンプルの画質に関してはα900よりも暗部ノイズが減っているし、
高感度もノイズが減ってるね。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 21:38:22.59 ID:Cmlwdood0
動画ではD600に勝ってるんだね
同じセンサーでも随分違うもんだな
206名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 21:38:25.65 ID:HywsvmxO0
>>201 >>202
そういやAFレンジボタンは設定じゃ割り当てが変えられなかったなぁ…
?ボタンにも変えられるようになってたが、そりゃもういらねーわ

個人的には、親指AFを割り当てした時でもAF-CとAF-Dが効くようになってたのは良かった
207名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 21:58:01.36 ID:IeTZz+AC0
>>203
今日はプレ集会ですもの
というか、HPに普通に告知されてるのにそのあおりって…
208名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 21:59:58.24 ID:O05k9VqA0
α99て画質いいのかな?
サンプル見ると 以外にいいと思うけど
AF−Dが気になるね でも6連射のバッファが少ない なぜだよw
209名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 22:02:17.92 ID:PdTG11Ce0
>>191
報告乙

ちょっとテンション上がった
210名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 22:10:10.58 ID:cxs1QNZB0
α99よりVG900で撮った写真の方が綺麗だったりして。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 22:10:20.27 ID:K+H/eSKRi
>>203
今日は馬場先生だけ。

その他全国で一般向けにやる。
http://www.sony.jp/camera/exp201209/

馬場信幸氏のほか
小澤忠恭
福田健太郎
萩原史郎
桃井一至
の各氏。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 22:31:33.49 ID:3V7EMiug0
213名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 22:46:07.77 ID:DPmsIwT+0
これだけ撮れるコンデジ教えてくれ…と思ったらRX1かよw

RX1はしゃーないわ。センサー同じだし、レンズ固定の単焦点で最適化してあるだろうし、TLM挟んでないし像面位相差もないし
むしろRX1はα99ぶっちぎりで超えなきゃ誰も25万も出して買おうと思わないでしょ
214名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 22:49:00.73 ID:MXyuCsAeP
もうカタログ出てるんだな
215名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 22:49:35.88 ID:vS9+iUbH0
まあ、RX1は至高にして究極のコンデジだからな。
α99でもプラナー50mmF1.4や富岡のM42マウント55mmF1.2や
フォクトレンダーのセプトン50mmF2で撮ったらどうなるかのう。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 22:49:49.20 ID:HOO2zHmi0
α99公式の作例集見たけど、コントラスト高すぎて暗部がつぶれまくってね?
ヌーの画像も塗り絵っぽく見える。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 22:54:08.47 ID:TdPVsAa10
RX100はオンチップマイクロレンズをカスタム化している
RX1もおそらく同じようにしているはず

レンズ交換式のα99やVG900は、その点では確かに不利ではある
218名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 22:57:17.97 ID:l/z3LE7W0
サイバーショットの開発チームの方が
コンデジの豆センサーでノイズ処理に慣れててうまいとかそんな落ちじゃねーだろうなw
219名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 23:08:30.57 ID:jfgh3N8i0
海外から買う予定の人いる?
やっぱ海外で買ったら日本語メニューないよな?
220名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 23:12:36.56 ID:eZZaY1KC0
>>216
今度から黒レベルの自動最適制御が入ってるから
黒の階調が潰れないギリギリを選べるようになってる。
これも14bit化のお陰で階調に余裕ができたからだね。

安物のモニタだと暗部が潰れて見えるかもしれないのが
数少ない欠点かな?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 23:33:00.76 ID:ykJtTJBj0
連写したときのEVFコマ送りは、α2桁よりはましな感じ。

流し撮りを多用する人でα99でαデビューする人は、とっつきにくいと思う。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 23:56:06.14 ID:2pQ8Q4ea0
フルサイズでピーキングできる、
それだけで135STF用に買っちゃうぞー。
俺目が悪いからさ。
他の性能はまあいいや、α900と併用するから。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 00:19:41.66 ID:wVb+Ri6B0
α99カタログの裏面
http://urx.nu/1ZfY
RX-1カタログの裏面
http://urx.nu/1Zg1
224名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 00:54:09.04 ID:MHzNPfK60
>>219
ゾニーは保証もない
225名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 02:08:51.00 ID:MT2WwM3I0
海外モデルの580使ってるが、やっぱメニューは日本語表記が欲しいね。
99も気になるけど900の相場動向も気になるw
226名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 02:14:38.28 ID:KpdJVNYY0
ビデオ要らねえから
写真が撮りやすいカメラを作れよ
227名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 02:18:55.81 ID:ge2U8au10
>>226
・フルサイズミラーショックレス
・全Aマウントレンズで手ぶれ補正(たぶん)
・変態稼働液晶

ぶっちゃけ、物凄く撮りやすいと思う。
キヤニコのフルサイズとは段違いに。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 02:35:28.31 ID:Z3W27GOd0
α99の問題点
フラッシュとレンズが純正品でないとまともに動かないようにして
囲い込みを狙っている点。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 02:37:24.04 ID:icfo1q1V0
STF-135mmでフルサイズ動画撮ったら
かつてない驚異的に綺麗な絵が撮れそう
230名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 03:16:19.39 ID:Tie3eVVr0
>>229
ピント行ったり来たりでかえってボケボケで駄目な絵しか撮れなさそうな
231名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 03:18:30.61 ID:vtcI04nQ0
α900の時は、結構キヤノニコユーザーが興味ある旨書き込みに来てた
けど、比べると99は注目度低いね
画素数番長の座はD800に奪われたし、価格破壊王にはD600が就任
(キヤノからも出るという噂だが)したし、他社ユーザーの関心を惹くような
部分が少ないもんな
232名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 03:30:59.38 ID:l1UqazDJ0
>>231
α900自体が他社ユーザーから見ても魅力的だったのと同時に
あのときまではソニーがミノルタのカメラ事業をちゃんと引き継いでいくと思えたのよ
αを買う買わないは別として
一眼レフメーカー同士が切磋琢磨してよりよい製品を作ってゆく輪の中での
ソニーの活躍が期待されていたのがあの頃

今回発表になったα99はそのミノルタの血脈が絶たれたことを象徴している
ソニーが一眼レフ業界に復帰する可能性は完全になくなった
キャノニコユーザーとしては今後はペンタックスとシグマに期待するしかない
って感じなんだよ
233名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 03:33:11.73 ID:vt6D7V9GP
カメラもビデオも斜め上
ソニーよどこへ行く
234名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 03:43:13.90 ID:jzpQVYOP0
>>231
今回は何よりもRX1が強烈過ぎた。
ニコンキヤノンというよりか、ソニーも含めた
全カメラメーカーのユーザーや関係者が
「〜〜〜〜〜〜ッッ」となっただろ。

>>232
そこまで一眼レフスタイルにこだわり(執着)があんのか。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 03:47:28.36 ID:OBJXXYzl0
ソニーになってから、どうにもしょっぱいのが、ツァイス以外まともなレンズが増えてないこと。
70-200 F2.8が古いままとか、レンズに魅力がないと、システムカメラとして魅力がない。
だから、ボディ仕様だけ見てあれがいいこれがいいとフラフラするような、ガジェットオタクしか振り向かないわけですよ。
ミノルタの残党信者の心の拠り所が未だにSTF135ってのが、ソニーがカメラメーカーとしては過去の会社であることを如実に物語ってる。

236名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 03:52:30.19 ID:l1UqazDJ0
>>235
STF135はミノルタの銘玉だけど
あれ使うならα99のギミックは一切要らないもんな
むしろα900のままの方が良かった
237名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 04:01:43.60 ID:+2gRqgCY0
おいおい、なんだか寂しくなる流れじゃないかぁ。
ニコユーザだけど、EVFの本格機は真面目に欲しいと思っているので、A99良いと思うけどね。

ただ、さんぜん言われているとは思うけど、とにかくは、αの上位機は値付けが下手だよね。
世間的には
 A57 : D7000 なんだから
 A99 : D600
と言う図式で価格を設定する必要は有ると思うよね。
センサーを納めているソニーがD600の価格を予想できなかった訳は無いだろうしね。
後から値下げで20万を切るなら、最初から20万円前後に設定しておけよ・・・と。

238名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 04:05:58.46 ID:A9F2hxEL0
海外sonyストアではRX1とα99の価格は2799$で一緒なのに
国内予想価格はRX1 25万、α99 30万なんだろう?
239名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 04:56:52.60 ID:YVMaUTe30
一般人がSTF135を使い切るにはα900でも役不足
αユーザーの誰もが
扱いにくいジャジャ馬ぶりがたまにきずなペガサスSTF135を乗りこなすにはα-99が不可欠
240名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 06:45:54.61 ID:RBowEm7L0
まぁぶっちゃけ売れないだろ99は。
遅かれ早かれNEXの方にどんどん比重を移してくんでしょう。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 06:49:33.29 ID:0x4/o2oK0
いろいろありがたいよ。ソニーには。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 07:17:19.51 ID:MHzNPfK60
RX1が15万になったら買うと思うけどα99が15万まで下がっても
買わないような気がする
243名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 07:40:30.20 ID:GtwQ56H30
>>238
両方25万だろう多分
244名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 07:46:13.42 ID:RZr/5cbi0
お前ら、αシリーズは年末から来年初めにかけて期待汁ってsonyの偉い人が言ってたから、出るんだよα999が。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 07:57:37.34 ID:S/dg6btt0
>>244
もしそうならいいけどね…

ソニー自身が魅力の無いαばかりだしといて
αは売れないからNEXでいこう!って思われたらねぇ
246名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 07:58:03.91 ID:MMeH2Sv30
なんで値段決まらないの?

D600の様子見か?
247名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 07:58:40.53 ID:hf3y8z0v0
みんな辛口だねぇ
とりあえずα55から入ったユーザーは素直に欲しいと思うよα99

TLM機から入った身としてはいまさらミラー機の不自由な操作には行けないし、α55からしたら進化しかない
α900と比べてどうこうは知らんが現状αレンズをFullで使いたければα99しかない
CNで使いたいレンズもないしな

レンズはこの数年APS-C機しかなかったからFull用レンズが増えてないのはしょうがない
はじめてシリーズとか良く出来てたけどな
これからFullのレンズも出るでしょ。既存レンズのコーティング変更+SSM化だけでも充分魅力だし

画質自体もD600より上の値つけても大丈夫なくらいの絵には見えるよ
(というかD600の絵がかなりイマイチに見えたが...)
248名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 08:03:02.38 ID:zvbIo+Pq0
>>230
>> ピント行ったり来たりでかえってボケボケで駄目な絵しか撮れなさそうな

いつからSTFはAF使えるレンズになったんだwww

マニュアルのピント合わせが900と比べてと天地の差でやりやすいという点で
99とSTFの組み合わせはありだよ
というか、MF専用のレンズ全般が非常に使い易くなったと言うことなんだけど。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 08:30:05.17 ID:M1Q7mPGA0
価格に関しては後出しだから回りに合わせてきそうだ。
25万前後でやって来そうな予感。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 08:51:16.61 ID:jzpQVYOP0
>>235
ミノルタがレンズ釜を棄てていなければ
今頃少しは違っていたんだろうか……

それはともかく、α99が発表されて500レフは
生産止めない方がよかったんでは、と改めて思った。
まさにデュアルAF向けだと思うんだがなぁ。
EVFでピント合わせもしやすそうだし。
今からでもSSM搭載で復活させられないものか。
あとはミノルタ時代のものとして、F4ズームトリオ、
35mmF2、100mmF2、28mm-135mm、24mm-85mmも復活してほしい。
動画撮影用にxiズームのソニー版も作ってほしい。

>>244
αルモアでも「フォトキナの何ヶ月か後にNEX-9やα1や
その他カメラのアナウンスがあるだろう」と噂されていたな。

>>245
魅力が有るか無いかは各々の問題だろうが。
αは他のメーカーのカメラ以上に「実際に使って
みないと本当の良さがわからない」カメラだよ。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 08:55:31.04 ID:r9cIvW9m0
一眼レフ(コレはレフ機じゃないが)はカメラ単体を売るわけじゃないからな
システムを売る商売なんだよね。
今のSONYのシステムを新規で他社から乗り換え&買い増してまで買いたいと思う人居ると思うか? 思わないよねぇ
252名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 08:55:59.29 ID:jzpQVYOP0
>>247
辛口というか、α99を待ち望んでいた人間もいると
いうことがまるで頭に無い奴が多い気がする。
この今板の価格ドットコムヲチスレの連中は
ソニー信用ガーと喚いているが、はっきり言って
他メーカーのユーザーの方がよっぽど「信者」だと思う。
宗教嫌いだから「信者」という言葉自体使いたくないが。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 08:57:19.11 ID:jzpQVYOP0
>>251
何で断定出来んの?
254名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 09:03:00.40 ID:GtwQ56H30
sonyのレンズはいいと思うけどな
超広角は不足してるけどEマウントにアダプタでどうとでもなるし

600mmF4だのを使いたい人には向かないけど
255名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 09:22:47.61 ID:Km8Tiqaz0
オリンパスと資本提携して何かαはかわりますか?
256名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 09:26:07.00 ID:jzpQVYOP0
>>254
超広角はもうどこのメーカーも純正なんていらない、
シグマの12-24mmがあればいいと思う。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 09:29:33.09 ID:J2BD/sCt0
http://www.youtube.com/watch?v=mlSihpdJpTA
A99 from Sony | Video Quality

http://www.youtube.com/watch?v=WrDHEi3z-sY
Canon EOS 5D Mark III: Mario and Nette (original short film)

動画では圧倒的にソニーが上じゃないの?
キヤノンのPVは子飼いのシネマ製作会社に頼んだんだろうけど、
センサーが違い過ぎるよ
258名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 09:30:25.06 ID:ZOgdn0cL0
>>252
あと、レフ基地外が多すぎだ。

写真とカメラの本質は、
『如何に良い写真を撮れるか』
の一点だというのに。
レフ機かどうかなんて、写真とカメラの本質でもなんでもない、単なる手段に過ぎんのにな。

α99は、
・フルサイズでバリアングルがストレスフリーで使える
・MFがやりやすい
という二点でオレは正直購入を検討している。

まあ、RX1が魅力的過ぎるので、そちらを先に購入するかもしれんがw
259名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 09:30:42.05 ID:MMeH2Sv30
今回はRX1を買ってみようかな

たまには違った趣向も面白そうだ

レンズ固定式だからレンズ沼にハマることもないしね(^_^;)
260名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 09:30:55.83 ID:sFkkyKiS0
α900の後継機は出ないの?
まさか、この豚みたいなカメラがそうじゃないよね?
261名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 09:36:26.34 ID:J2BD/sCt0
他社は30Pが限界だから、どうしても映画かPVまでが限界
ソニーとパナソニックは60Pができるから、韓流、華流など
安いドラマ制作で使うことが出来る
ソニーもそっちの制作会社に売り込むつもりだよ
262名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 09:37:05.74 ID:yXBq+RDO0
αのAVCHD2.0(最高28Mbps)だと解像感が低いんだよ。
ボケはともかく解像感はハンディカムと変わんない。
HDMI出力の外部録画なんて個人で使うようなもんじゃないし。
5D3みたいに90Mbpsで記録できるのが羨ましい。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 09:43:16.87 ID:GtwQ56H30
そうか
動画は100Mbps以上のペンタックスの方が上だったのかー
264名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 09:44:57.33 ID:n+6LBEur0
みんな動画って撮ることある?
たまに間違ってボタン押した時くらいなんだけど。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 09:50:04.10 ID:J2BD/sCt0
α99のセンサーを、ホームビデオの延長線としてしか使わないなら
はっきり言って宝の持ち腐れだよ
エントリ
266名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 09:50:58.11 ID:hf3y8z0v0
レンズを通した光をそのまま見られる魅力もわかる気はするが
フォーカス合わせ、露出確認、とても暗い/明るい場所での見えやすさ、水準器などの情報表示なんか考えると
どのみちEVFに統一されていくと思う。像面位相差がよくなればミラーもどの道無くなると思う。

今更ミラー機に戻るより、将来に向けてより良い方法を探る方が生産的であって
α99でTLM続行したのはそれが良く判ってるからだと思う。
CNはこの流れを嫌がってるのはよく分かる。差別化要素無くなるからね。

で、俺はそういう思想含めてαシステムに魅力感じてるけどね
逆にしがらみが見え隠れするCNのシステムには魅力を感じないわ
267名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 09:51:38.32 ID:pjH1Nomk0
>>258
分かるけど、光学ファインダーでストレスフリーで撮影してた人もいるのよ
MFしやすいけど常に透過ミラーを挟んでるどっちがいいかは人によるだろ


これがNEXシリーズで出たなら大絶賛だったんじゃないかな
それを一眼レフだったαのフラッグシップに持ってきたから一歩ひいちゃってる人も多いかと
268名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 09:52:38.96 ID:J2BD/sCt0
エントリーならAPS-Cで十分以上にクオリティがあるので、
それ以上を望むマニア層が30万円出せるんじゃないかと思う
269名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 09:56:48.45 ID:VKSmwQxE0
今更フルサイズじゃなくって、
3層撮像素子に行くべきだと思う。

APS-Cのサイズに慣れていない頃は画各の使いこなしでフルサイズが切望されたが、
今更技術とコストが追いついたからと言って、
フルサイズ対応の高いレンズを買わせるだけの手段にしか見えない。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 10:15:07.61 ID:De3VQ/GI0
ソニーって、最近の機種の縮小なしの公式作例、出してないないよね?
271名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 10:20:27.22 ID:ZOgdn0cL0
>>267
TLMに関して将来無くすべきってのは分かるよ。
所詮は過渡期の技術に過ぎんしね。

OVFを削ったことで、ミラーショックを気にする必要がなくなり、手持ちでのスローシャッターに強くなった
という明確なメリットもある。
(多分)レリーズタイムラグも短くなっただろうから、EVFのラグ次第では、大抵のスポーツなら上手く撮れ
る可能性もあるよ。

レフが無いからダメだ、と決めつけている人って、大抵この辺りのメリットを考慮していないし、する気も
なく、手段と目的を逆転させている人が多いので揶揄してみたw

現実問題として、OVFのメリットってラグが無いこと以外には特にないと思うんだよね。
このメリットは、遠方の鳥を撮るためには有効だけれど、αに期待していた客層って、そこを狙う客層では
ないんだよね。
たまにOVFは解像度が無限とか言っている人いるけれど、OVFの解像度はスクリーンのせいでそんなに
高くはないし。

ポトレとかだと、EVF駆使して、まつ毛にジャスピン合わせれる方がよっぽど良いよ。

風景も、外光に影響されずにホワイトバランスや露出を撮影前にチェックできるのでEVFは便利だし。

と、EVFのメリットって色々あるんだぜと力説してみる。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 10:25:13.29 ID:n9japNM00
まあ発表された機種のなかで一番期待外れだな
273名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 10:28:28.10 ID:KpdJVNYY0
バッテリーの持ちは一眼レフ型カメラにとってとても重要な要素。
でもこのカメラは撮影可能枚数少な過ぎるよ。
またトランスルーセント機はセンサーに届く光量が減ったり、
ファインダーがα900に遥かに及ばなかったり、夜間のファインダーが見にくいなど、
長所が欠点を全然超えてないところが問題。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 10:30:55.25 ID:Hc14G3kQ0
本気で動画やる人はカメラ内のAVCHDじゃなく
クリーンHDMI出力を外部記録装置で保存する
275名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 10:40:44.16 ID:jzpQVYOP0
なーんかソニーが対象になるとあれこれ唸って頭を捻って
なんとかして批判しようとする奴がやけに多いのよね。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 10:43:11.12 ID:pjH1Nomk0
>>271
実際EVFのいいところはたくさんあるし、
OVFに出来ない事を出来るので素晴らしい物だとは思うよう。でも、かといってOVFを全てで上回っているかと言うとそうでもない。だから、喜んでいる人ばかりじゃないかと
てか、発表されてからのこの過疎りそうはヤバくない?こんなんあった?
277名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 10:48:05.82 ID:MHzNPfK60
EVFは良いんだけどあっちゃん配列、対応レンズが少ないデュアル位相差
サンプルが今ひとつ 等々

像面位相差が活かせるレンズがあんなに少ないと欠損画素分損した気分
278名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 10:52:31.70 ID:ZOgdn0cL0
>>273
バッテリーの持ちは同意する。
予備バッテリーはなんだかんだで高いしね。

TLMは確かに3割光量減るし、最終的にはなくなるのが理想だとは思うが、現状でもそんなにデメリットは無いぜ。
とりあえずコメント潰してみようか。

・ファインダー
ソニーのOLEDのEVFを本当に使った事ある?
実用性としては、オレの手持ちのα-9(フィルムだが)を上回るぜ。
ジャスピンしやすいし、露出が分かりやすいし結構便利だな。
α99では、コマ送りも直っていることを期待している。

・夜間
むしろ使いやすいが何か?
5Dとかのファインダーで夜間撮影する方が信じられんと少し煽ってみる。

・光量3割減
室内/屋外での撮影としては、光量3割減ったとしてもミラーショックがない方が手ぶれ補正は確実に減るよ。
換算50mmまでなら、1/30秒で、換算36mmなら1/15でも手持ちでいけるし。
ミラーショックある場合は、1/60秒でも手持ち撮影はやりたくないな。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 10:52:58.73 ID:MHzNPfK60
ああ、そうか TLMだけならまだ良い、像面用に画素を使われるだけなら
我慢できる。両方使って全部のレンズが爆速なら万々歳

それなのに…
280名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 10:55:40.37 ID:ZOgdn0cL0
>>276-277
何か過疎っているよな。
まあ、やっぱりサンプル待ち+RX1なんて出てしまったのでみんなNEX-9待ちになってしまったのかな?

24ZAという使用頻度が高いレンズも像面位相差生かせないので、購入後回しにしようかな、とオレも
考えてしまうし。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 11:03:19.44 ID:r9cIvW9m0
>>276
一番の問題は格好が悪いってことじゃないかな
282名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 11:03:38.62 ID:5Twb1yN60
あんま売れなそうだな
このカメラ
283名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 11:21:57.72 ID:UgVm18u10
ピントが見えないCanonのOVF、黄色いNikonのOVF
ピントが見えて、色もちゃんとしているのはSONYのEVF(次点でOVF)
284名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 11:28:39.30 ID:r9cIvW9m0
煽ってるの俺くらいしかいないもん、アンチにすら見放されたら本当にお仕舞いだよなぁ
285名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 11:29:20.66 ID:RBowEm7L0
要はフルサイズであること以外の+αの魅力、制求力に欠けるんだわな。
900ユーザーが乗り換えない、77ユーザーも価格的に飛びつかない、初フルサイズの御新規さんはD600や6Dに目が行くで・・・・
286名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 11:49:26.78 ID:MHzNPfK60
α57のdpreviewのレビュー見てるとオリンパに使う金があるのなら
DXOでも買い取ってJpeg品質上げてくれと言いたくなる
287名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 11:53:19.30 ID:VKSmwQxE0
キャノン待ちやん。
各社こぞってキャノンの売り上げに貢献しているとしか思えん。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 11:57:09.02 ID:XZwIq5ZP0
>>257
どう観てもキヤノンの方が上やがな。
キヤノンはシネマとして通用するDRだけど、ソニーは暗部が真っ黒に潰れて、もろビデオ臭。

やはり透過ミラー、高画素、PLレンズ使用不可では、これが限界かと。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 12:02:51.19 ID:MMeH2Sv30
NAVY SEALs って映画はアクションシーンのほとんどをEOS 5D2で撮ったって書いてあったね
個人が買えるカメラでハリウッド映画撮れるなんて凄い時代になったもんだ(単に製作費ケチっただけとも思えるが・・)

来年辺りには「iPhoneで撮った映画」とかも出そうだなw


290名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 12:11:42.67 ID:hf3y8z0v0
>>270
うん

>>280
話す材料がないからねぇ。サンプルも素性が怪しいのしかないし
ちょっとソニープラザ行ってAFでも確認してくるわ
AFサポートは俺もおかしいと思うわ
24ZA、1635ZA、85ZA、135ZA、70200G&70300Gくらいは発売と同時にサポートすべきだろ

>>285
中央1点クロスAFのケチケチ6Dにか?それはないわー
291名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 12:25:43.06 ID:n+6LBEur0
>>290
レンズ対応に発売から半年もかかるのは何でしょうかね。
購入が値下がり待ちも含めて先のばしになるでしょ。
対応レンズも同時に買うとでも思ってるのでしょうか。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 12:35:48.41 ID:yTYH9Iwp0
α99は今回発売される サイバーショットの新型よりも
画質が劣るの? 噂だけど D800以上になるのかな?
293名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 12:39:13.98 ID:jzpQVYOP0
>>284
アンチが消え失せるのは逆に良い事。
「アンチからも見放されたらおしまい」なんて
アンチの言い訳にもならない自己正当化でしかない。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 12:44:23.11 ID:KpdJVNYY0
α99はさほど売れなくても儲かるようなコスト計算してるだろ。
だからしょぼい。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 12:46:38.43 ID:vtcI04nQ0
>>291
単に遅いだけだったらまだ許せるかもだけど、サポートされるのがソニー純正
だけだったら、なんだかなーて感じだよな
実際、ファームで対応ならサードパーティー製は絶望的、ミノルタ製も
同じレンズがソニーであるならともかく、それ以外は限りなく望み薄だろうし
296名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 12:49:48.64 ID:OBJXXYzl0
レンズ交換式カメラと一緒くたに語るなよ。
自分で写真撮らずに、webで写真を漁ってはあのカメラはノイズがどうだ、このレンズは収差がどうだって批評だけしてる奴はどうしょうもねえな。

297名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 12:54:45.63 ID:O4R9QuvV0
これ背面液晶の情報表示が縦位置で切り替わるようになってる?
77だと切り替え不可能なんだけど
EVF見ないでチルト液晶のみで撮ってると縦で違和感があるんだよ
誰か知ってる奴、書き込み宜しく
298名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 12:56:49.76 ID:jzpQVYOP0
>>294
先代のα900が大して売れなかったから、
それを基に売上予測をして価格計算してんだろ。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 13:06:43.62 ID:5anz38Ym0
>>290
キヤノンのいつもの書き方だから中央一点はF2.8クロス、他はF5.6クロスだと思う。
あのリーク記事の書き方を見てクロスセンサーが中央一点しかないと本気で思った奴は
よほどキヤノンが嫌いで低スペックを望んでる奴なんだろう。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 13:23:08.00 ID:unhOR+nA0
他のTLMのαは高速連写があったから
店頭でもそれを売りにしていたけど
α99の売りはあるのか?
HP見るとDualAFを売りにしているみたいだが…。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 13:26:33.58 ID:UoZfUa6Y0
フルサイズでミラーショックなし、バリアングル液晶とかぐらいかねえ。
特に後者が特別な売りになるかキヤノンの新機種次第だけど。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 13:33:57.06 ID:2mSFDqAU0
EVFがほぼリアルタイムなのかが、一番重要だと思ってる。
オリンパスE-M5より速いといいんだけど
303名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 13:40:37.75 ID:9gA4pwZV0
昨日触ってきたが、縦位置グリップごつすぎワロス
持ちやすいんだがもうちょっと小さくならんかったのかな。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 13:42:20.07 ID:GtwQ56H30
俺もさわっておきてえ
でも東京の電車乗るのこわい・・・
305名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 13:42:20.59 ID:6FaipRv90
なんで本体のαが99だけオレンジじゃなくてシルバーなんだ?
絶対年内には買いたいな〜
306名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 13:52:54.57 ID:hf3y8z0v0
>>299
そうか、噂で物事を語ってすまなかった

>>304
こわくないよ。さぁさわってごらん…
307名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 13:55:35.65 ID:33D4T+7t0
ゲーテ 「もっと光を !」
TLM  「光を減らせ !」

ソニーは根本から間違ってる気がする
308名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 13:56:19.51 ID:VKcbsd0B0
>>307
気のせいだろ
309名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 14:24:22.33 ID:5mWcY1kR0
>>302
今日電機屋で一通り触ってきたけど、ソニー以外のEVFなんて論外
写真を撮ろうという気にすらならん
310名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 14:41:28.17 ID:dpfNjew8O
まら三割キチガイが湧いてるのか。毎回ご苦労様
311名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 15:07:57.77 ID:Z3W27GOd0
>>305 デザインがクソなのはそこだけではないが、デザイナーがやっちまった感ありありだな。
35スカイラインで丸目4灯捨てたときみたいな。
デザインポリシー貫くべきところは貫いとけ、と言いたい。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 15:10:03.22 ID:I1WhQ9940
キチガイ単発祭つづくなー
313名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 16:03:39.06 ID:6cuT8wKK0
ついでにもう一発。
これだけMFやりやすくなったからMF専用レンズ出せよな、ソニン。
何度も言うが、AFレンズの距離環の操作感は我慢が出来ん。
AFで撮るのは○○なの様な軟弱、男ならMFで撮れ、と強がってみる。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 16:23:24.03 ID:TPyXCQkf0
キチガイ単発の文体がいつも一緒でわかりやすいな
315名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 16:23:25.49 ID:Tie3eVVr0
>>313
STFで充分だし、初期のミノレンズに比べればMFの操作感は良くなってるし、
そもそもそういう事はコシナに頼めとか。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 16:30:43.03 ID:xUoO9Dz00
機能もデザインも先進的でちょっとついていけない。
も少し時間がたったら評価されるカメラだとは思うけど先取りしすぎな気がするわ。
あといつもいつも単発単発うるさい。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 16:49:21.59 ID:s2QTGZVF0
>>316
少し時代を先取りしすぎて時々外す、その緊張感がいいんじゃないか
まぁ伝統工芸を求めるなら大人しくニコンキヤノン使ってろってこった
318名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 17:13:53.42 ID:MMeH2Sv30
>>311
V35はフロントデザインも最悪だったな
319名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 19:25:36.32 ID:HtwAckrw0
>>278
>TLMは確かに3割光量減るし、

全然確かじゃない。1/3EVだから2割強だ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 19:34:16.69 ID:hLoIGdGY0
ポータブルモニターにipad使えると面白いと思うんだ
321名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 19:45:42.87 ID:9gA4pwZV0
そこはXperiaTabletって書いてやれ
322名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 19:51:36.05 ID:5hB+A/Lk0
XperiaTablet なにそれ?
323名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 20:01:34.62 ID:vtcI04nQ0
梅田で触ってきた。全体としての印象としては、
まるで成長してない...(AA略)って感じだったな

連写した時のコマ送り感とか、AF測距点をセレクターで
動かした時のワンテンポ遅れる感じとか、まさにα77をそのまま
フルサイズにしましたって感じの、自称フラッグシップ機でした
324名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 20:13:18.38 ID:MRhZSisT0
>>323
α77が俄然割安に感じるなあw
連射は倍だしw
325名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 20:14:19.70 ID:vt6D7V9GP
α77を売るための布石だと考えれば
326名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 20:15:01.15 ID:GHJCRjUr0
α900や700その他旧αの説明には、
「カメラを縦位置に構えた時は液晶表示も自動で縦位置に切り替わります」とある。
α99のプレスリリースと商品説明を見たが、
縦位置にした場合の表示切替の文言が無い。

これは縦位置での背面液晶の表示切り替えが無くなったと言う事か?
縦でライブビューで撮る場合、撮影情報が横のままだと違和感がある。
でもまあ77の撮影には慣れたけどフラッグシップの99は切り替えて欲しかった。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 20:20:59.13 ID:OBJXXYzl0
フラッグシップと言ってあくまで「ソニーの中で一番高い一眼」ってだけの話で、実売価格的には、5D3とかD800と同じ価格帯のカメラだべ。
そこに仕様だけはいろいろ詰め込んだわけだから、そういうやっても売れ行きに繋がらないところにまで気が回ってなくても何の不思議もない。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 20:27:24.67 ID:MRhZSisT0
>>326
???
縦に構えても横に構えてもファインダーと同様にならないと変じゃね?
再生時に縦横回転するなら解るが、それなら設定すれば済むこと
329名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 20:28:44.44 ID:ge2U8au10
>>323
お前は何を触ってきたんだ。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 20:29:00.72 ID:Tie3eVVr0
>>326
縦構えの液晶も縦表示がデフォになったからわざわざ書かなくなった、んだと思いたいが。
他のトンスルαには書いてあったっけ?

>>327
ソニーの場合はフラッグシップじゃなくてハイエンドと言った方がしっくり来る。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 20:35:24.37 ID:GHJCRjUr0
背面液晶の縦横切り替えはミノルタ時代からある機能。

ライブビュー撮影が背面液晶で出来るのだから撮影情報が縦に切り替わるのなんてあって当然だと思ってた。
それがα77では切り替わってないのに愕然とした。
フルサイズハイエンド機のα99でこの機能を落とすなんて有り得ん。
縦位置グリップとチルト液晶&ライブビュー撮影で、撮影情報表示だけが縦対応していないんだから。
以前からのユーザーだったらこの異常さは判る。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 20:37:30.61 ID:vtcI04nQ0
>>327
まあ、CやNのフラッグシップとは価格設定からいっても別物なのは確か
ただ、オレたちが勝手に言ってるんじゃなくて、ソニー自身がフラッグシップモデル
だと言ってるからねw

本来は、メーカーが金に糸目を付けずに、持てる技術をすべて注ぎ込んだ
的な製品こそがフラッグシップを名乗れるのであって、最上位機だからといって
フラッグシップなんて偉そうな言葉を軽々しく使うべきではないんだけどな
333名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 20:38:17.65 ID:yTYH9Iwp0
α99に求めているのは
画質でしょw 連射とかないし
でもAF−DはAFの向上していると宣伝しているので
6連射はすくないし バッファがすぐにフルになる
まあ 5D3とD800と比べてどうか気になるけど
まあ 期待したいね
334名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 20:46:21.16 ID:pxnvaXSmi
すでに終わった話を蒸し返すのもなんだが、
一眼レフはいずれEVFに統一されるというより、上級機はEVFを今のファインダーに取り込んでハイブリッドファインダー化するんじゃないかと思ってる。
EVF/OVFそれぞれメリットとデメリットがあるなら「両方乗っけて状況に寄って使い分ける」
ある意味冗長で贅沢な作りだから一部機種に限られるだろうけど。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 20:47:04.23 ID:MRhZSisT0
>>331
撮影情報の事ねトン
でも別にいらないや
別に肩にもあるし、
むしろ表示情報の選択が出来たらいいな
肩情報とLV情報を選択表示できるといい
336名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 20:50:42.92 ID:Tie3eVVr0
>>334
そこで、かつてのフラッグシップ機のお家芸、「交換式ファインダー」の復活ですよ。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 20:54:24.80 ID:MMeH2Sv30
RX1のZeiss外付け光学ファインダーってαにも装着出来るかな?

50mm専用の固定倍率だけど・・
338名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 20:54:51.06 ID:l1UqazDJ0
>>334
ハイブリッドファインダー化のニーズなんかないと思うぞ
一眼レフにオプションでEVFを用意するか
もっと手軽に背面モニターに接眼レンズつきフードつければ済んじゃう話だよ
OVF使用時では今まで通り
ライブビュー時は像面位相差AFと使い分ければなんでもできる
339名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 20:56:40.10 ID:BJi0bNF/0

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です
340名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 20:57:04.52 ID:k/5m6FwD0
>>334
EVFのデメリットなんて技術の進歩次第で限りなくゼロにできるんだからさぁ
341名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 21:05:12.87 ID:7Hs/kDNW0
ソニービルに行ってきた。α99が大量においてあってワロスw
開発の人も来ているっぽかったから文句がある奴は突撃して
言ってくればいいと思うよ

クイックナビとPCリモートが復活したのは好印象
342名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 21:08:24.27 ID:yTYH9Iwp0
341さんα99どうでした?
画質はD800 5D3以上ですか?
343名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 21:15:52.29 ID:HtwAckrw0
>>337
変換アダプターでも挟み込めば装着できるだろうがパララックスのこと分かってる?
344名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 21:16:40.67 ID:Tie3eVVr0
>>340
んな事は分かってる。
これはあくまで今現在現行機種(発売待ち含む)での話であって。
今抱えている問題について言ってるのに将来の事を持ち出したって意味がねえ。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 21:20:56.29 ID:r6qknc/s0
TLMで常時センサーに露光しているわけだから、シャッターボタンを押した時に
人間の反応時間分だけ、0コンマ数秒とかの少し前の映像を保存するような
機能は付けれないかな?
346名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 21:31:40.88 ID:5hB+A/Lk0
既にニコソがやってるね1で
以前はオリがやってたなあ
化塩とかにも似たような
347名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 21:50:14.75 ID:HtwAckrw0
>>345
君の考えそうなことはもう何年も前にソニーハンディカムに搭載されている
しかもコンマ何秒どころではない
348名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 21:53:02.65 ID:wVb+Ri6B0
体験会で撮った写真をいくつか
http://yahoo.jp/4Lhu_n
(勿論α99の画像データじゃないです)
349名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 22:01:35.67 ID:A9F2hxEL0
>345
スチルでそんなことしてもコンニャク画像大量生産するだけじゃあ?
350名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 22:05:40.58 ID:Z3W27GOd0
α55でさえα900よりもAF速かったんだからさ、
α900ユーザーのフォーカス速度爆速ワロスっていうコメントはないのかね?

あと中央部以外のフォーカスポイントでの合焦のしやすさも気になる。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 22:22:04.89 ID:iUiN8fNE0
550持ちの5N使い 今日も撮影に行ったけど 
OVFよりも5Nのピーキングの方がピントがくるww
99だったら EVFファインダでピーキングの確認が出来るんだよね
最強だと思う
352名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 22:32:32.34 ID:MHzNPfK60
暗いレンズばかり使ってるからピーキングで満足できるんだろうなぁ
羨ましい
353名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 22:33:42.23 ID:TlOJMsTu0
うぜ
354名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 22:33:54.80 ID:pxnvaXSmi
>>338
>もっと手軽に背面モニターに接眼レンズつきフードつければ済んじゃう話だよ
それが嫌だからって話だろwww
それ言ったらEVF自体いらないだろうがwww
355名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 22:35:00.28 ID:dGT9uaEc0
ニコン、FXフォーマット最小最軽量の「D600」
ニコンは、35mmフルサイズセンサーを搭載したレンズ交換式デジタルカメラ「D600」を9月27日に発売する。ニコンFXフォーマットで最小最軽量の製品。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120913_559402.html










α99オワタwww!+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚



356名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 22:45:36.49 ID:U9ZmlLnU0
これ半年か1年したらかなり安くなってそうだね。
しばらく買うのは待つとしよう。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 22:46:15.30 ID:S/dg6btt0
>>351
がっかりしてる人は基本的に900と比べての人が多いと思うから550と比べて最強とか言われても
フルサイズ以外のファインダーならより一層EVFのメリットのが大きいだろうしね
358名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 22:59:51.47 ID:A9F2hxEL0
>355
連写の連続撮影枚数で圧倒的に負けてるのはα99もっと頑張れよって感じだが
SS1/8000 変態可動LVが無い時点で比較対象外かな

α99はAFレンジコントロールの実用性がどの程度のものなのかが気になる
レンズ側のAFレンジリミッタより細かく設定できるなら
鈍足超望遠レンズでピン外した時の再合焦速度が劇的に改善するかも?
359名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 23:00:56.52 ID:WWnPlPcOP
α99を検討してる人がD600見てそっちに流れるってことはほぼないと思う。
ただ全く新規にフルサイズ検討してる人がα99を検討することがない状況にはなったかも。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 23:04:25.87 ID:iPngxuuN0
D600
フルサイズのボディーが実売価格で20万円を切るのか
凄いな
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120913_559402.html










オリンパスm4/3 オワタwww!+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚




361名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 23:06:52.07 ID:GtwQ56H30
ニコンFXフォーマットで最小最軽量
362名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 23:07:37.29 ID:hf3y8z0v0
>>358
できるよ
上限下限設定可能でかなり細かい
前後ダイアルで思った以上に操作性も良かったな。実際の動作は後ろに並ばれてたんであまり試せなかったけど
363名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 23:32:40.65 ID:T1C5IbFt0
「ミノルタ時代はこうだったのに」、というのを時々見るけど、
もう忘れていいんじゃね?
364名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 23:35:32.89 ID:9gA4pwZV0
まあ事業を捨てたメーカーだしな。
あの焦燥感に駆られて店頭在庫を探し回った日々は思い出したくも無い。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 23:41:52.68 ID:GHJCRjUr0
>>363
具体的に何を指してもう忘れて良いのか?

ミノルタ時代からあった背面液晶の縦位置表示切り替え程度の機能を、
ハイエンドから落とすような真似はどうかと思うが。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 23:45:48.72 ID:RBowEm7L0
抽出 ID:GHJCRjUr0 (3回)

しつこい爺さんだなw もう別会社なんだからアキラメロン
367名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 23:47:51.93 ID:TlOJMsTu0
SONYが拾わなければαマウントは消えていた可能性もあるし
368名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 23:51:49.77 ID:GHJCRjUr0
α77で、縦位置グリップ使用で3軸チルト液晶でライブビュー撮影してからの意見なんだが。
背面液晶の情報表示の縦位置切り替え程度など簡単なのに、
ハイエンド機から落としてるのが納得行かないと書いている。

まあα77も以前のαも使った事も無いガキのID:RBowEm7L0 には判らん話だったな、すまんw
369名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 00:08:24.70 ID:q0NMPQKn0
>>368
メーカに要望をあげてくれ

製品版ファームでは実装されるかもしれんよ
370名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 00:16:36.78 ID:bi0oxJz40
>>368
本気で何とかしてもらいたいのならSONYに言え
ここで文句たれて入れも絶対に変わらないぞ
371名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 00:31:53.26 ID:75mwVFuH0
いまだにミノルタだのOVFだの言ってるジジイがいるのかよww

早く触りたいな・・・
名古屋で触った人います?混んでました?w
372名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 00:39:22.34 ID:OP8mA8qs0
情報表示が横から縦に変わらないとそんなにしんどいもんなの?
老眼や老いた頭じゃついていけくなるもん?
373名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 00:54:32.91 ID:V6NU3+3e0
ニコン使いだが、先日甘D貰って背面液晶の縦位置表示切り替えがあるって面白とは思ったが、
元々背面液晶表示なんて使ったことなんなかなったから気にならないなあ

NEXで縦位置に構えた時に、液晶やEVFに表示される情報が、立位置のレイアウトになったら面白いかも。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 01:07:25.92 ID:YxEx79CH0
>>372
縦位置グリップ付けて縦位置メインで使ってる人は使いにくいだろうjk
375名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 01:17:21.66 ID:MP4szXwg0
人間も横になってローアングラーだろ??
横のままで問題ないなw
376名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 01:17:44.87 ID:IsgJw0Gz0
>>332
お前は小学校からやり直してこい
旗艦とは指揮官旗を揚げている船の事だ
大淀や愛宕、ブルーリッジが最強艦か?
軽々しく旗艦を語るなボケ!
377名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 01:21:16.91 ID:bi0oxJz40
デジイチレフαは背面情報表示が縦位置にすると回転する
α700とα900は縦位置を維持したままクイックナビで主要パラメータの変更が可能だった
しかしα77では双方とも出来なくなった
設定を変更するたびに縦位置→横位置→縦位置を強いられるようでは高機能縦位置グリップの
価値が半減してしまう
α99になってクイックナビは復活したが相変わらず画面は回転しない

つーか縦位置用画面と、クイックナビはエントリークラスにも搭載してくれると嬉しいんだけどなぁ
搭載するどころか、縦位置グリップすら無くなっちゃったしなぁ・・・
378名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 01:24:17.84 ID:+RgSR12k0
下手くそなカメラだな。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 01:25:47.63 ID:tJUCaphm0
やっぱりα900探して買っとくべきなのかな
380名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 01:57:29.41 ID:erbAqFhW0
個人的でちっぽけな不満をネチネチ書き連ねてる奴ってほんとしょーもない
381名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 03:23:50.06 ID:VkjIjB6V0
動画いらね
その分で内臓フラッシュ付いたら買う
382名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 03:35:07.60 ID:6YRnek+R0
>>381
いまどき動画機能がない機種探すほうが珍しいだろうに
なんでそれを99のスレでいう必要があるんだ?
お目当てのフラッシュ内蔵機がみつかっても動画があるという理由で
拒絶するんだろうね?
383名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 06:20:51.30 ID:7l30FkjQ0
384名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 06:28:44.96 ID:hdXRKsn90
>>383
シュー奥の接点の数が凄いね。
HDMIモニタくらい余裕で付きそうな勢いが有る。

ところで、ミノはなんで専用シューにしたんだろ?
385名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 06:40:00.93 ID:aeSWll0p0
フルサイズという事以外に、α77に勝ってるところって何かあるの?
買い換える必要あるかな?
386名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 07:12:58.65 ID:4m+2tXj30
ソニービル8Fの展示観てきた
パネル展示、小沢氏、福田氏の作例を見る限り
α99以外フルサイズを買う気になれないほど美麗な絵だった

小沢氏は情感が撮れると言っていたが、単純にフルサイズだからとか
画素数があるからではなく、αに求められる条件を満たしているとのこと
福田氏はとても気に入ったようで、作例の二枚ほどは
この写真はどこか金の取れる展覧会で使いたいと思ってると漏らしていた

もしちょっとでも暇だったり、興味があるなら、銀座で今日までやっている
ので行ってみるといいと思う
その価値はある
387名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 08:16:47.05 ID:0Tcasi6y0
α99に不満が出るのは、ソニーが本気出して作ったカメラが
こんなものかって言う失望感からくるものが大きい。
α55からα77までは安物だし、しょうがないと思ってたけど
フラグシップでこの有様では、もはや期待出るものが何もなくなったわけで。
他社のマウントは焦点距離は一通り揃ってるけど、使いたいレンズが
何一つないから結局α99買うしかないし。
これがα88だったらよかったのに。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 08:17:57.55 ID:Etql6UsB0
中国製で売る前に終了だったりして、RX1もw
389名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 08:24:28.15 ID:Iw6OuL8C0
>>387
SONYはもはや一眼レフスタイルのカメラはやりたくないんだよ
どんなに逆立ちしてもNやCには敵わないのだから
今回のだってどう見たってVG900とRX1がメインだろ
スチルNEXは現状で売れてるからフルは様子見というところで、出そうと思えば明日にでも出てくる

ミノルタ引き取ってしまった手前、仕方なく一眼レフスタイルのカメラだしてるけど
やりたくないの見え見え
390名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 08:27:12.94 ID:Vqfsiy8I0
>>373
ソニーとニコン使ってるがニコンだと背面液晶を見る事はない
ついてる事さえ忘れてる事がある
α使う時は見るな。

>>384
フイルムのころはあれやこれやとシューにつける人は少なかったと思うからそれで独自のシューにしたんじゃない?自社のストロボのせるだけならこの方が都合いい事が多かったんだと思う
今、シューを変えたのはNEXやサイバーショットとかとの整合性とるためとか、スチルのユーザーってよりは動画のアクセサリーつけたいからじゃないのかとみてしまう
391名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 08:29:15.03 ID:sYVZDIO40
タテ再生がない?うそだろ
α700だって付いてるぞ、何年前だよw
392名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 08:49:08.33 ID:i253qUm10
>>389
同意
SONYはNEXをメインにしようとしてる気がする
393名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 08:51:02.34 ID:jROooM7V0
■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です
394名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 08:51:23.41 ID:v7XW2AebP
Eマウント推しなのもそういうせいか
395名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 09:02:11.34 ID:/+Jb/3FJ0
だれが買うんだこのひねりだした糞カメラ
396名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 09:09:41.44 ID:L4+7gEDF0
こんな売れない要素満載の機種に誰が恐れをなしてんだよw
397名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 09:11:17.39 ID:WGlz2ip20
やりたくない、ってのがミラーボックス入りのカメラのことならその通りかもしれん
ここ数年のうちにミラーは無くなって仕切りなおしになるだろうから、そこから勝負と考えててもおかしくない
ただ、内部的にはNEXと同じ(+手振れ補正)になるかも知らんが、Aマウント対応一眼スタイルの本体は残るよ
だってNEXにAマウントレンズ付けたら片手で持てないもの
398名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 09:16:43.28 ID:bdGsAFnZ0
α99を片手で岡田撮り・・・まぁ素敵
399名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 09:17:49.83 ID:Iw6OuL8C0
本来ならオリの4/3のように打ち捨てられててもおかしくはないのに
一応でも新しい素子を搭載した新機種が出るだけマシでしょ
数出ないから割高になってしまうのは仕方ない
400名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 09:25:33.99 ID:Iw6OuL8C0
>>392
NとCは一眼レフ推しだから付け入る隙はミラーレスしかないからなー
事実両社のミラーレスは明らかな手抜きだし

あとミラーレスはおいしいんだよな
一眼レフに比べてメカ部分が少ないので開発コストはかからんうえに
交換レンズで儲かってウマウマ

NEX注力も分かるわー
多分今フルサイズNEXに向けて全力傾けてると思うよ
401名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 09:28:35.30 ID:/s7KmboX0
402名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 09:51:17.41 ID:WGlz2ip20
>>285
フルサイズご新規さんにこそ売るべきと思うわ
ミラーレスやコンデジから入ってくると一眼って不便に思うから

「何で背面液晶に絵が写らないの?」
「そう、他社一眼では絵が写らないですが、αなら写ります!」ってな具合で。
でもα55の頃からそんな売り方してないよねぇ…

TLMで光量落ちてるのだって逆手にとって最低感度ISO80でもすればいいのに
(というか、何でD600の最低感度がISO100なのにα99のISO80が拡張なんだ?)
もう少し売り方あると思うなぁ
403名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 09:58:27.39 ID:bdGsAFnZ0
>>401
目指すだけなら誰でもできる
404名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 10:04:26.67 ID:YxEx79CH0
>>402
比較広告で「N社と当社の一眼カメラのライブビュー撮影」とか動画でやれば、効くと思うんだけどなw
405名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 10:05:32.95 ID:ghLlY5UE0
TLMのエントリー機はサイバーショットの名前でコンデジの延長として売るべきだよ
へたに一眼として売ってるから敬遠される

コンデジからのステップアップなら間違い無くTLM機が最も適してるのに
それを全然売りにしてないのはおかしい
406名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 10:06:47.20 ID:tW6iV3vU0
そんな事やったら昔ながらの声だけでかいミノオタに罵倒され
社内では格上のビデオ部門に虐められるからできね〜〜よw
407名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 10:10:25.86 ID:pbgWuYEX0
>>406
99でミノオタは切り捨てられてんだから、大丈夫だろ。
もうハンディカムサイバーショット一眼みたいな感じで突き詰めたらいいと思うわ。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 10:17:45.29 ID:ghLlY5UE0
α班が良い仕事したのはα900とα55までだわ

最近はサイバーショット班のほうがRX100だとかRX1だとか革新的で隙のない良いカメラ作る

新しいαはサイバーショットのチームにやらせたほうがいいんじゃない?
409名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 10:21:12.99 ID:rz0KRTBK0
スレチかもしれんが、
ソニーショップの半期毎クーポンが、
デジカメに関してだんだんしょぼくなっていく件について。

春クーポンAV10%だったのが、
秋クーポンでAVとは別枠で5%にダウンw
410名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 10:29:39.74 ID:YxEx79CH0
α900作った人達って、もうSONYには居ないの?
411名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 10:32:47.97 ID:bdGsAFnZ0
クーポン使って一般市販価格と10%程度の差なら
延長保証の付くソニーストアで買うけど、それ以上なら安売り店
412名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 10:33:54.02 ID:+IdQcJh60
>>383
ストロボ側が以前のハンディカムのアクティブインターフェースシューみたいだな。
ISOシュー互換を放り捨てれば埋め込みもできそうだ、αでやる意味はなさそうだが。
http://images.camcorderinfo.com/images/upload/Image/Sony/Sony_DCR-DVD910/Final%20Product%20Shots/Sony_DCR-DVD910_AIS.jpg
413名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 10:33:54.85 ID:WBynvnqM0
>>387
そんなあなたにこんなスレ

SONY α950
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1316067049/
414名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 10:50:26.06 ID:WGlz2ip20
ちょっと待ってくれ
何でα99が残念な出来という前提で話されているのか

画質はいまだ情報不足
連写は6コマならまぁ実用には充分、ただバッファは少なすぎね?
AFはもっと頑張れ(特にAF-Dのサポートレンズの少なさ)、AFレンジ設定は良し
動画はまぁ順当に進化したか。40℃でも29分は地味に頑張った
値段は他社同価格帯と(スチル機能で)比較すると割高だよね

…ごめん残念だったわ。でも画質よければ無問題だよね
415名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 10:57:47.26 ID:ghLlY5UE0
α55みたいに
この性能でこの値段っていうところから切り込んでいかないと見向きもされないよな

α99のまえにもっと安い廉価機が欲しかった
D600が眩しく見えるぜ
416名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 11:14:21.12 ID:L4+7gEDF0
>>415
激しく同意だわ。
でもこれで決心がついた。残しておいたミノルタのレンズ処分するわ。
まだαに残る人はオークションで見かけたらよろしくお願いしますw
417名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 11:30:29.05 ID:nH4i9f1y0
>>416
お前はいずれその決断を後悔するよ。
間違い無くな。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 11:33:58.44 ID:YxEx79CH0
>>417
α88とか、廉価版がでるのか?(; ・`д・´)
419名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 11:34:42.40 ID:YTWqgvAf0
実際に発売されて触ってから決断しても遅くないだろ
420名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 11:44:12.61 ID:XDp+kZqz0
これだけリソースがありながらシェアがこんなに低いのはヘボだろ。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 11:44:35.90 ID:L4+7gEDF0
>>417
そんなことより入札よろw
かつての銘玉ばかりだよ。状態はまぁ普通。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 11:53:06.38 ID:nH4i9f1y0
>>421
忠告してやったのに……馬鹿めが。
まあ、痛い目に遭うのはお前自身だ。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 11:54:07.95 ID:o3g+JTYz0
>>421
Sonnarある?
424名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 11:54:31.97 ID:hsl5Ffu80
>>389
VG900はとりあえずフルサイズのビデオカメラ出すという先鞭をつけるために
拙速に出した機種だし、RX1は高価なわりに用途が限られる金持ちのオモチャだから
メインではないだろう

フルサイズNEXにしたってフルで使うにはAマウントレンズの世話にならなきゃ
いけないわけだし、像面位相差が出た早々完成の域にたっしてるともまだ断言できんだろ
すくなくともあと数年はAマウント機も手を抜くことはないと思うね
TLMの光量損失による高感度性能の悪化、とやらもD600の作例みるかぎりは
目に見える形にあらわれていないようだしな
まあ静止画オンリーよりは動画も積極的につかったほうがもとがとれる
コンセプトにしてるのは間違いないだろうがね
425名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 11:55:05.58 ID:WGlz2ip20
>>416
俺もAマウントの未来は明るいと思ってるよ
今後動画、スチルの両方でAマウントを広める予定なんだろう

各社一眼はいずれミラーを捨てて像面位相差(か、もっと別のAF機構)になるだろう
そのときにトップを走ってるのは順当に行けばSONYだろう

300f28のリニューアルとか500f4を出してきたりとか(チョイスはともかく)
ソニー自身がやる気出してるし

じゃあお前が買えって?
すまん、古い設計のレンズには興味ないんだ…
426名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 12:32:37.57 ID:1mVXQ6ES0
>でもこれで決心がついた。残しておいたミノルタのレンズ処分するわ。
なんで処分する必要が?
コニミノ後期でさえ新しい奴より、
昔の100F2とか50macroの方が写りが良かったのに。
AFスピードだけのために魂を売るってのか?

>300f28のリニューアルとか
写りは良くなったん??
427名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 12:36:05.91 ID:XmWBlbVo0
魂()
428名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 12:40:32.94 ID:WGlz2ip20
>>426
レンズ構成もMTFも変わってない
コーティングと駆動系のリニューアルだね
写りがどの程度良くなるかは撮り比べないと分からん
429名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 12:53:37.75 ID:+IdQcJh60
430名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 12:55:16.87 ID:/ezdFCdz0
http://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A99V/feature_2.html
ここ見て思ったんだけど
AF-Dモード+2.3倍テレコンモード
を組み合わせると、
Depth MapアシストAF範囲が相対的に大きくなって
フレーム内のほとんどでアシストが効いた上に、さらに
10コマ/秒連射になる
ってこと?

http://www.sony.jp/ichigan/pre_include/a99_feature_4movie.html
このムービーの言いたいことは大体分かったけど、
AF-Dモード+2.3倍テレコンモード、だとどうなるかも追加して欲しいね
431名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 13:33:47.51 ID:WGlz2ip20
>>429
ごめん良く見てなかったわ
しかしコレ見ると改めて変態的なレンズだなぁ
開放から上にくっついてて、開放よりもf8の方が悪いとか笑うしかない

RX1/RX100のレンズの件もそうだがSONYのレンズ部隊は優秀だねぇ
Eマウントは設計の制約から苦労してるっぽいケド…
432名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 13:39:56.65 ID:b5iyvgpm0
>SONYのレンズ部隊は優秀だねぇ
ツアイスのレンズは外注さんですからw
433名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 13:54:40.99 ID:kITOg58w0
サンニッパはツアイスじゃなくGレンズだろw
434名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 13:57:45.49 ID:Vj0b4ikFi
GKか
435名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 13:59:42.31 ID:ghLlY5UE0
レンズ部隊wは、全員ミノ社員なのかな?
436名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 14:15:37.09 ID:XvDREty20

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です
437名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 14:18:37.20 ID:O64IsEsb0
素人がポトレ楽しむなら
ミノルタとペンタが楽しかった(ああ過去形)んだよね。
レンズでマウントを選ぶ。
ボディは2の次。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 14:30:15.70 ID:nH4i9f1y0
× α99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

○ ソニーのフルサイズ大攻勢に発狂したキチガイアンチソニーです

439名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 15:27:56.48 ID:YIOJKgra0
いまからソニービルに行ってきます
確認事項、質問などがあればどうぞ
ただし画質等、主観的 or 判断が困難な内容は
勘弁してください

>>430
スマートテレコン、超解像ズームを有する他機種も
そのような動作だからその認識であっているはず
一応確認してみる
440名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 15:30:29.54 ID:Z/ivWTFK0
439さんD800や5D3の画質評価と
AF−Dの評価おねがいします^^
441名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 15:34:13.31 ID:WGlz2ip20
レンズ交換させてもらえると思うんでDTレンズ時にAF動作/表示がどうなるか知りたい
あと70300Gと500refのAF速度
442名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 15:59:14.90 ID:+IdQcJh60
データ持ち帰れないだろうから画質評価は難しいんじゃないかな
443名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 16:06:42.88 ID:Z/ivWTFK0
α99の画質だけが気になる ノイズですかね
444名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 16:18:58.89 ID:WGlz2ip20
あ、ノイズ評価するときはDROの設定注意ね
暗いところ結構持ち上げちゃうので、切らないと下手すると
「ISO100なのにこんなにノイズが!」ってなるよ
445439:2012/09/16(日) 16:26:52.04 ID:IcKrkOE60
データを持ち帰れないので画質、ノイズの評価は出来ません
AF-Dは評価できる被写体が会場にないので評価出来ません

> DTレンズ
あれば確認してみる。会場においていない可能性もありそう

> 70300G
おいてあったはず。確認してみる

> 500REF
8Fにおいていない(2Fは不明、3Fはあった)
でもあなたは運が良いですな
今日はミノの同レンズを持ち込むんで確認可能
446名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 16:29:24.86 ID:Z/ivWTFK0
画質最高書いている以上 画質が悪いともう終わりになるよね
なので期待したい900も画質悪くなかったので^^
447名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 16:30:25.44 ID:e652TMqs0
>>445
ちらっと
70200Gと2470ZAの後継の話を・・・
448名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 17:04:38.78 ID:4ip3snLP0
>>439
小澤さんのリグ組んだα99に付いてる
外付け小型モニターの型番聞いてきて
449名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 17:53:07.24 ID:uRqgSYTH0
>>410
α99公式開発者インタビューに出てる人の中にα900の開発者は居る。α-9もね。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 18:04:18.94 ID:ghLlY5UE0
>>449
つまりミノルタの血は99にも受け継がれてるわけですか
萌えです
451名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 18:15:34.63 ID:YxEx79CH0
>>449
そうなんだ。アリガトン。ミノルタの人一掃されてなくて良かったw
452名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 18:17:21.76 ID:J40buoYP0
開発者ってのは、別にいいと信じたものを勝手に作れる道楽者やアーティストじゃなくて、普通に予算会議で突っつかれ、スケジュールに追われる会社員だぞ。
ヲタはすぐにキモい精神論を振りかざして夢を見るから面倒くさい。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 18:19:13.44 ID:Z/ivWTFK0
画質はどうなのよ 今回 いいのかな
454名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 18:22:39.73 ID:ghLlY5UE0
俺は信じてるよ

あれだけ息巻いて残念画質なんて考えられない
455名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 18:27:23.69 ID:rSWaeJQA0
レフはニコン
ミラーレスはNEX
でいいや俺は。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 18:27:55.95 ID:WGlz2ip20
今のところこのへん見て判断するしかないね
http://www.quesabesde.com/noticias/sony-a99-analisis-fotos-muestras,1_9088
http://www.dcfever.com/cameras/readreview.php?id=7169

暇があるなら上のサイトからRAWデータ落として自分で弄ってみるのお勧め
14bitのはずだからTIFFにして他ソフトで触るときには16bit TIFFで保存しないといけないはず
やると1枚60MBになるけど…
457名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 18:29:14.83 ID:lNIEGMVH0
30万の価格設定で前モデルより画質が落ちるとか
いくらなんでもその状態で製品化にはならないでしょ。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 18:31:11.00 ID:SoM9G7kf0
>>453
良さげではある
459名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 18:33:33.90 ID:Z/ivWTFK0
ですよね457さん
問題は5D3やD800と比べてどうかの 判断でしょうね
それとAF−Dの性能ですね
バッファフルになるのはもうわかって 少しがっかりだけど
期待したい バッテリーパックとかでて バッファの改善と連射性能
上げてほしい 希望だけど^^
460名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 18:33:39.16 ID:SoM9G7kf0
ISO6400でも使えるという小澤氏の保証つきw
461名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 18:35:10.14 ID:Z/ivWTFK0
つかえるの 定義しだい^^
462名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 18:35:31.40 ID:MP4szXwg0
>>452
会議で計画したり予算ふんだくってくるのは管理職の文系の仕事だろ。
でも今のソニーは文系が強そうだから技術者は冷遇されてそうだけどw

まあでも利益でてるし優遇はされてると思うよ。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 18:37:10.56 ID:ecMSpXTt0
そんな「強そうだから」って感想が理由になるのか
464名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 18:38:50.27 ID:Z/ivWTFK0
αのカメラ部門て 儲かってるの?
465名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 18:48:55.85 ID:MP4szXwg0
>>464
全体からみると利益は少ないが利率は良い
それを儲かってるというかどうかはしらん
ただ成長させようとはしてるらしい
466名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 18:55:41.32 ID:Z/ivWTFK0
αのカメラ部門儲かってるだね?
よかったよ マウント維持できる
赤字だと 切捨ての可能性あるので
よかった まじでαのカメラ部門黒字なの?
Eレンズ部門は黒字はわかるけど
αのカメラ部門がね^^
467名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 19:15:37.88 ID:X1FijqKN0
NEXチームの方に予算も人材もとられてると思うよ
Wifiとかピクチャーエフェクトあたりで透けて見えるじゃん
468名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 19:25:45.60 ID:e652TMqs0
αチームとかnexチームとかサイバーショットチームとか



まじでそんなのがあるとでも
469名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 19:27:19.55 ID:5pxfl4Hj0
Aチームにハンニバルって取締役がいるらしいよ、企業秘密だけど
470名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 19:36:39.67 ID:V6NU3+3e0
殴って気絶させないと海外出張行かせられない技術者もいるのか
471名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 20:01:37.46 ID:0Tcasi6y0
三脚ねじ穴に取り付け可能な
小型のHDMIレコーダーが発売されれば
α99がすごく生かせそうな気がするが
どっか作ってくんないかな。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 20:12:00.61 ID:TZK4Vmhz0
>>ID:nH4i9f1y0
C,Nはお前見て笑ってるよ
こういうキチガイが自死を選ぶやつだと
473439:2012/09/16(日) 20:16:16.29 ID:k/K3SqZQ0
帰宅途中。確認出来た範囲で回答

> AF-D+テレコンモード
専用位相差AFセンサーの扱いはα77と変わらない
像面位相差AFセンサーは表示上減っているように見える
本当に減っているのか表示だけなのかは不明

> DTレンズ(16-80/3.5-4.5)
自分は未所持。AF速度は普通?遅くはないと思う

> 70300G
自分は未所持。AF速度は速いと思う
α77より速い気がする

> 500REF
私物。α77と比べて特に遅いとは感じなかった
α900よりは明らかに速い(α900のAFモータは非力すぎだ!)
AFレンジリミッターウマー。ファインダーが明るいのとMFが楽なのも良い
思ったより解像するかも

>>447
難易度高いっす・・・聴けなかった

>>448
しまわれちゃったのか見あたらなかった
474名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 20:21:42.08 ID:e652TMqs0
おつおつ

EVFのドット数は同じだけど
多少は違うってことかいね
475名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 20:22:53.46 ID:Z/ivWTFK0
473ありがとう
後は画質だけですね サンプル見てから考えるよ
テレコンAF−Dは変わらないみたいですね?
476名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 20:23:33.65 ID:o3g+JTYz0
>>473

オレも行ってきたので少し感想を。

手持ちの28-70 f2.8Gというミノルタ時代の銘レンズを持って行ってきた。
低感度の画質としては、このレンズの柔らかさをよく表現してくれて好印象を持った。
あと、手持ちのαー7やα55より圧倒的にAFが早くて正確だった。

α99のトークショーで出していた写真を見ている範囲では、ISO3200も十分使えそう。
星空の写真は十分綺麗だった。

個人的にはRX1のISO400で撮ったどっかの職人のおっちゃんの写真に度肝を抜かれたがw

477名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 20:26:11.68 ID:o3g+JTYz0
>>474
EVFは見え味に拘っている感じが良かったよ。
多分SPECは変わってないと思うけれど、色温度とかも設定できるようになっていたので、相当使いやすくなったと思う。

連射時のコマ送りだけは改善しておいて欲しかったかな。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 20:26:51.87 ID:Z/ivWTFK0
476さん ありがとう^^RX1のほうが 画質はやはり99より
綺麗ですか?
479名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 20:38:46.15 ID:WGlz2ip20
>>473
おお、他レンズでもAF良さげなのか期待。俺の時は並んでてあまり試せなかったので…
望遠レンズだとAFリミッターは思った以上に便利そうだよね、操作性も良いし
そういやレンズ側のリミッターと矛盾させたらどうなるんだろう

>>474
なんか「今回のEVFはα77とは別、1から部品(回路?)見直した」みたいなこと言ってたね
パネルは一緒だけど制御が別物って事なんだろうか
480名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 20:52:10.36 ID:XmWBlbVo0
なんとなくこの記事思い出した

街のアメリカ人にiPhone 4Sを見せてiPhone 5の感想を聞くイタズラ
http://www.gizmodo.jp/2012/09/iphone_4siphone_5_1.html
481名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 20:53:28.66 ID:nH4i9f1y0
>>472
いずれお前は自分の勘違いを恥じる事になる。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 20:54:10.11 ID:J40buoYP0
>>478
そらレンズが違うわな。
カメラはレンズに金かけてナンボですわ。
483439:2012/09/16(日) 21:06:10.02 ID:DKzjdzKl0
あ、α99について画質面で一つ
JPEGでα900比の明らかな差は赤ノイズの有無
ISO25,600にしても赤ノイズは見あたらなかった

トークショウで眼から鱗だったTips
・カメラワークで見かけ上のパースが変わる
・見る人の想像力も考慮せよ
 →すべからく説明せよの動画とは違うんだねぇ・・・

> RX1
後玉がキチガイサイズだった。本気すぎる

>>476
乙でしたー
>職人のおっちゃんの写真
アレは良く写っていましたね
あの写真を「コンデジで録ったんだぜ(キリッ」ってやったら・・・

>>479
> AFレンジリミッター
中の人
 AFレンズリミッターはそれぞれ独立して動作する
 レンズ側のリミッターと併用も可能
らしい
484名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:07:14.74 ID:6OceVEZ50
データ持ち帰れないって、HDMIポータブルレコーダーで記録するのも盗人?
485名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:13:36.52 ID:o3g+JTYz0
>>483
RX1は本気でキチガイだったなw
35mmとは思えん頭のおかしいMTFといい、ソニーの中の人は一体何を考えたんだろう?
どうしてα99より高画質のコンパクトカメラを作ろうと思ったんですか?って聞いたら苦笑していたし。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:16:34.77 ID:Z/ivWTFK0
結局はRX1の方がα99より 綺麗ですかw
α99てどうなのよw
487名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:21:59.32 ID:XVRWlJUq0
そりゃ、TLMがない分、99よりきれいだろ・・・

残念だがA99+1.4/35GよりもRX1のほうがいい絵を出すだろうなぁ
488名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:25:41.93 ID:o3g+JTYz0
>>486
正直な所RX1は頭のおかしいレベル。
レンズ設計的には、既存のあらゆるフルサイズ35mmを上回る性能を目指しているっぽいし。
歪曲補正や周辺減光等もできる限り光学的に補正している模様。

オレの手持ちのコンパクトカメラで、あれより確実に高画質に撮れそうなのはGW690位になりそう。

α99は、使ってみた感触は意外と良かったので、24ZA/50 Planar/ 135 ZAorSTF/28-70 f2.8Gの
母体として欲しいかな。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:25:45.06 ID:J40buoYP0
やれやれ。レンズ交換式カメラをなんだと思っているんだろうね。

490名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:28:00.53 ID:YxEx79CH0
>>483
すべからくの誤用
491名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:28:25.96 ID:MP4szXwg0
>>466
もうお前がそう思うならそうなんだろとしか言えんわw
492名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:29:40.24 ID:YxEx79CH0
いや、合ってんのか?(´ω`)
493名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:32:24.55 ID:ghLlY5UE0
>>485
どうしてこのタイミングでα99より高画質のコンパクトカメラを出すんですか?
バカなんですか? 死ぬんですか?

って聞けばよかったのにw
494名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:35:33.77 ID:YxEx79CH0
しかし、3年で陳腐化するデジタルカメラに、いくら高画質とはいえ20万とか出す奴は少ないだろ。
センサーとエンジンをアップデートできたりすれば別だけど。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:41:01.01 ID:MP4szXwg0
>>494
共通規格化して箱とレンズとセンサーとファインダーとかにばらしてユニット化してほしいわな
496名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:41:13.48 ID:o3g+JTYz0
>>493
Cyber-shotのトップチームは昔から好き勝手やっているからしょうがないんじゃね?
2003年という昔に、F828というセンサーサイズ2/3型で28-200mm/f2-f2.8という万能カメラを出すし、
2005年にはほぼAPS-Cサイズで、明らかに1680ZAより良いレンズを積んだDSC-R1を出したし。

このレンズは、何時NEX-VG900用のレンズとして発売するんですか?
と聞いたが回答貰えんかったw

……しかし、後玉の大きさとか後玉とセンサー間の距離とか考えると、NEX用にすらガチで転用でき
ん可能性があるんだよな。>>RX1
497名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:45:43.43 ID:ghLlY5UE0
ソニーの中の人に猛烈なライカアンチでもいるのかな
498名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:46:12.07 ID:WGlz2ip20
うん、あのレンズはバックフォーカスを短く取ることが性能の条件な気がする
多分転用は無理だろうね。完全に専用設計。

思うに同じようなコンセプトのRX1開発中に
「あれ?この手で行けば最高画質のカメラ作れるんじゃね?」って思っちゃったんじゃないかねw
499名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:47:19.14 ID:WGlz2ip20
RX1じゃなくてRX100だったわ
500名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:47:22.92 ID:5pxfl4Hj0
フジのXシリーズみていんすぱいあーされたんだよ
501名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:54:48.91 ID:X1FijqKN0
α99:TLM機のフラッグシップ
RX1:ソニーデジタルカメラのフラッグシップ
っていう
502名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:57:27.36 ID:5pxfl4Hj0
RX1が話題を持っていっちゃうのはしょうがないよ
RX1はどのメーカーのカメラ使っていても気になるよ
良く作ったもんだw
503名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 21:58:37.61 ID:Z/ivWTFK0
α99が5D3とD800と比べて画質がどうなるのか
α900よりα99が劣るカメラは作らないでしょw
まあ 実際のサンプル見ないといけないけど1.4/35Gのレンズで比較したいねw
504名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 22:07:29.31 ID:kDsIGBss0
>>471
それがあればVGやFSも息を吹き返すはず。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 22:14:07.22 ID:32XpCAVN0
10万円クラスのレンズ付きで20万円で売ってくれれば買ってもいい。
他社ユーザーでこの機種に強い興味を持ったがレンズ持ってないんで。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 22:49:11.23 ID:BobivjLa0
貧乏人は辛いだろうな。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 22:53:22.53 ID:GOwe4jAj0
これシンクロターミナルの位置が良くないよ
さらにセクションのキャップがα77よりさらにでかくなってないか?
あれだと縦位置で硬いキャップとシンクロコードが直接手に当たってすごく邪魔
α900のマウントサイドにシンクロターミナルを配置するのが理に適ってる
508名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 22:57:02.96 ID:XDp+kZqz0
下手くそカメラ
509名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 23:00:45.13 ID:D5XgCmo00
■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です
510名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 23:01:49.58 ID:9FQWpiII0
>>507
L字型コネクターののケーブル使えよ
511名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 23:05:47.59 ID:s3p2EM+F0
>>507
しかもリモート端子と蓋が同じw
縦位置撮影で撮影した経験無い奴が
カメラを設計してるよなw

α900は撮影を解っている奴が
パッケージの責任者だったんだな・・・、と思う
512名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 23:08:32.59 ID:GOwe4jAj0
>>510
あっそう
513名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 23:14:35.52 ID:9FQWpiII0
>>512
なんじゃそりゃw
マルチだし
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1347442511/101

工夫しろよ
アクセサリーシューから引っ張り出したっていいんだぜ
プロならそれくらいいとわないだろw
514名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 23:17:41.74 ID:J40buoYP0
>>513
ガキはホットケーキ
515名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 23:17:54.20 ID:GOwe4jAj0
>>513
あっそうですかえろうすんませんw

マルチとかワロスですわwww
516名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 23:24:51.31 ID:mmBIGzum0
>>471
遅レスだが、公式動画に出てくる動画用の組み合わせ一例
に出てくる外付け液晶が、まさにそれらしい。モニター+レコーダーなんだってよ
ホントにそんなのあんのか?という話だけど、今日の展示スタッフ談だったので、多少は信憑性があるかと
517名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 23:28:35.90 ID:4AVU4vwM0
また動画で最高感度使えないとか。なにやってんだソニー
デジイチで動画撮りたいならソニー以外
518名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 23:31:47.95 ID:t5elOZRZ0
何も考えずCanon買えってはっきり言えよ
519439:2012/09/16(日) 23:35:56.42 ID:/XOmAht20
RX1の後玉キモイ
http://fox.jeez.jp/src/Fox_5481.jpg
RX1のセンサーでかすぎ
http://fox.jeez.jp/src/Fox_5480.jpg
α99テレコン10fps時のAFポイント
http://fox.jeez.jp/src/Fox_5482.jpg
α99テレコン8fps時のAFポイント
http://fox.jeez.jp/src/Fox_5478.jpg
520名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 23:38:30.18 ID:sCgwGqRP0
>>503
85/1.4か100/2.8(かろうじて50/1.4?)あたりの方が良いんじゃないか?
SONYの35/1.4は、はっきりいってたいしたことないレンズだぞ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 23:41:20.73 ID:s3p2EM+F0
>>519
多分、NEXだとマウント部の信号ピンに当たって
Eマウントとしては使えない様な気がして来たw
522名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 23:42:28.98 ID:mqdoqKQQ0
>>517
キヤノンだったら入門モデルのX6のみならずEOS Mですら12800で撮影できるのにね。
兼鉄道オタクもかなり多いカメオタならプアーライトの中、走行する列車を撮影する人も多いだろうに。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 23:43:34.01 ID:kITOg58w0
RX1の後玉 前玉よりでかく見えるな
524名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 23:51:58.33 ID:sCgwGqRP0
TLMなら、なんとか正方画素にはできんのか?
色々カスタム化しなければならないので、価格は高くなるだろうが。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 23:51:58.43 ID:ICdTVeoM0
>>519
>キモい後玉、でかいセンサー
良いわぁ!
俺、写真センスzeroだけど欲しい、、、、。
16mmとか超広角ver出たら、漏らす。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 23:58:13.49 ID:V6NU3+3e0
>>495
バカに相談しろ、あ、違ったリコーに相談しる
527名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 00:00:02.60 ID:WGlz2ip20
>>519
8fps(10Mモード)でも小さく見えるなぁ
さすがに10fps(4Mモード)だと画面内なら外しようがない程のカバー率だが

>>520
MTFの事なら開放f値が1.4だからf2.0で比べないと不公平
たいしたこと無くはないと思うが
528名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 00:13:51.63 ID:p415rP/e0
静止画だけ高感度番長だなソニーは。それも姑息な手段を用いて。
やっぱり素直に5D3あたりを選ぶべきか?
529名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 00:15:08.21 ID:Xts2OCuk0
そらそうだ
ソニーはコンデジだけにしとけ
530名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 00:24:24.13 ID:6abWi4oH0
>>528
素直にキ印のカメラにいけよ。
それ以前に動画やるんだったら、それ用のカメラ買えよ。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 00:38:39.84 ID:hpNYfwRb0
α55までは一眼チーム良い仕事してたんだけどな

それ以降はコンデジ班のほうがダントツで良いカメラ作ってるわ
532名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 00:54:48.62 ID:XFZbssd3P



 ソニー「もうAマウント、いらなくね?」



533名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 01:02:22.16 ID:tp4MdIbC0
そうは言っても1から専用設計できるコンデジに比べて制約多そうだからなぁ
レンズは仕様決まってて、それより後ろしか弄れないんだもの
「光学上有利なんでαマウント捨てて新マウントにします!」って言ったらそれこそミノルタからのファン激怒しそうだしさ
実際ミラー一眼の異常に長いバックフォーカスで広角レンズ作るのって大変だと思うよ
534名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 01:07:55.96 ID:QakgKM6Q0
               ,.zzZマママ7ゝ. 、         お
              /イイVNNN/∧∨ム. 、             ソ
           /イイイVVVVV/∧∨レレムム、     金
           /|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、          ニ
            /|/   \|VV/∧|/イイイ∠イイイト.、   も
         /|/     YY/ソ'´      ∠イイイN          |
         VN               ∠イイイN.    っ
          |/    \  イ/      ∠イイイN/           か
          N f==ミトル从 t-、_   \トトイNy、    た
          |! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、   NNレ'´ ノ.         う
         〈.   三ノ    \”´彡    Y/〃/    い
         {      /            |// / . .        と
          ト、    f {_  ⌒ヽ       |!_ノ. . .  な
          ヽ | / ゝY⌒''''`\   _,,..'  !|  .            
           ';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》  : : : : :/\      い
   / .)     ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|!  \            
  / ./_...- '''´    ';;; : . .. ̄  ノ: : : : : :/ ||    へ_  よ
_,/ .ノ __           ヾ;.: : : : : : : : : : : :/  /|     
/ >'´__\ /⌒}     | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´  / !       ね
'´ / 、\\ノ     |/⌒ヽ ̄ ̄    ,..ィ⌒ヽ,| 
535名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 01:22:59.26 ID:XFZbssd3P




    ソニー『αはSTT専用機なの」



 
536名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 01:25:25.95 ID:XFZbssd3P





      ソニー「あ神田、STFを両面テープでくっつけちゃいなよ」




537名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 01:28:40.20 ID:PR3pfLcM0
俺の場合だとSTFは改造して他マウントにできるから別にAマウントはなくなっても良かったり。
STFと35Gしか高いAマウント持ってないからだけどw
538名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 01:52:59.92 ID:wgpcizzS0
DSC-RX1は突き抜け過ぎて叩くに叩けない
NEX-VG900はビデオカメラ分野なので叩いてもあまり意味が無い


ってな訳でアンチ連中はα99に矛先を集中させているようだな。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 02:23:45.32 ID:1iI3KQae0
>>513 α77だと露出がファインダーに反映しないようにできるんだね。
じゃあα99でもモノブロックとか接続した際にも安心して使えるね。

α55のときは露出がファインダーに反映しないようにする設定がなくて
困ってた。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 02:53:44.61 ID:YyvF3bqe0

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です
541名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 03:21:15.14 ID:dqmJkLI10
いくらAF早くなっても連写枚数で台なし
542名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 03:34:08.38 ID:MOf2ymlT0
>>124
α77は同じ場所にマイクつけている上にフラッシュ内蔵しています
マイクのせいでフラッシュが付かなかったわけではなく、α99にはフラッシュを内蔵しないという選択をしただけ
543名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 07:48:57.66 ID:Vq7YAORi0
>>519
テレコンなしで、10fpsくらいの位置にAFポイントあればポートレートでAF使えるのだがなぁ〜
544名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 07:51:37.07 ID:Vq7YAORi0
>>537
STF、キヤノンとかに使えるように改造してくれるとこあるの?
545名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 08:25:58.14 ID:8C+G2H0L0
内蔵フラッシュってどんなとき使うんだよ
546名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 08:49:27.93 ID:YvoL4J640
ワイヤレスフラッシュコントローラーとして使うとき
逆光やらで光量が足りない時
フラッシュのバッテリーが切れたとき
夜景と人物なんかの被写体時にスローシンクロ

いくらでも使い処はあるわな
547名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 08:54:43.21 ID:Vq7YAORi0
OVFなら容積的制約でフラッシュ無しも分かるけど、EVFならフラッシュ付けとけよと思うわ。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 09:09:55.47 ID:PR3pfLcM0
>>544
改造は自分でやるもんだろ。STFはMFだから簡単だよ。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 09:18:24.48 ID:xQeh9DhV0
VG900ならTLMが無いし、EFレンズやPLシネレンズが使えて静止画も撮れる。

α77はRX1とVG900のどっちにも勝てない中途半端な性能。

連写AFとスチルの形しててお客を騙せる事だけが利点のハッタリカメラ
550名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 09:19:40.25 ID:xQeh9DhV0
α77じゃなかったw
α99。もう型番を間違えるぐらい印象に残らなかったw
551名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 09:22:53.46 ID:Vq7YAORi0
>>548
自分でやるって言っても、旋盤とフライス盤くらいなきゃ無理じゃないの?
旋盤は少しは使えるけど、フライスはほとんどやったことないしなぁ。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 09:29:38.24 ID:XFZbssd3P




なんかね、バリアングルがね、折れそうで怖い




553名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 09:34:56.74 ID:xebiiYX10
>>552
怖かったら固定しとけばいいじゃん
554名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 09:37:35.51 ID:zjdTPDLc0
>内蔵フラッシュ
プロ以外
あと自称
555名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 09:39:43.67 ID:xQeh9DhV0
>>554
あと金欠
556名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 09:43:55.30 ID:PR3pfLcM0
>>551
道具はあるに越したことはないけど無いなら無いで考えて工夫で補えるよ。
旋盤、グラインダー、インパクト、丸ノコ、等々あるけど既製品をなるべく使うから旋盤はほとんど使ったことない。
まぁ結構楽しいから一度やってみるといいよ。
電子工作の知識がないからAFレンズはお手上げ。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 09:53:09.35 ID:JqnrdEZM0
>>295
ほんと言えてる。正式発表前のAFに対する期待感が一気に潰された。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 10:08:59.78 ID:Vq7YAORi0
>>556
そういうもんなのかな?まぁやればできそうな気もするけど。
そのうち、ジャンクレンズでやってみようかな
559名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 10:26:23.08 ID:Qz2KfIKZ0
保守的だが斜め上を行くのがペンタ。
誰も傷つけることなく成長するのがニコン。
頭はいいが、狂ってるのがソニー。
求道的なのがシグマ。
どこにいるのかがわからないのがパナソニック。
高いのがキヤノン。

今回のソニーは狂い方が足りんな
560名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 10:53:08.18 ID:YPGJQnwg0
>>559
同時発表した奴は良い感じに狂ってるんじゃね?
ある意味リスク分散
561名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 10:53:50.47 ID:zjdTPDLc0
同意。
ペンタプリズム捨ててあの程度では
キャノンのフルサイズ買った方がいい。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 10:54:49.84 ID:YCMLP1+f0
>>559
シグマはソニーとは違う方向で変態的だろ。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 10:59:09.06 ID:hpNYfwRb0
900も55も狂ってたけど良い出来だった

77もイカれてたが完成しきってなかった
99は高いしその割に物足りない

RX1はマジキチ
564名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 11:12:04.76 ID:tp4MdIbC0
>>562
全くだ。エビフライとかfoveonとかあっちも狂ってるだろw
565名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 11:20:34.80 ID:YCMLP1+f0
>>564
・フィルター径77mmの50mmF1.4
・フルサイズ12-24mmの超広角ズーム(しかも完成度高い)
・50-500mmの10倍超望遠ズーム(やはり完成度高い)
・エビフライ
・40万円分のサービス

カメラ業界屈指の変態企業だよシグマは。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 11:28:28.78 ID:tp4MdIbC0
だがそれがいい
CとかNとか冒険しなさすぎでつまんねぇぜ!
567名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 11:44:56.34 ID:QfL+gSn60
まあ画質次第では
5D3やD800より画質がよければ
そこそこ売れるけど 劣るのなら売れないよ
最高の画質と歌ってるので期待したいけど
連射は少ないのでAF−Dが新設計なのに もったいないね
568名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 12:12:31.34 ID:ObkBB0Nu0
>>519
すげえ、まさに変態デジカメだわ。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 12:27:20.87 ID:xQeh9DhV0
>>519
ガンダムで例えたら、ジムスナイパーU
570名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 12:41:33.44 ID:Fo7GOdE10
え?どちらかと言えばザクスナイパーっぽい・・・
571名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 12:47:15.55 ID:f/zEeUOG0
これからソニーストア行ってくるので、画質以外で調べてほしいことがあったら列挙しといて。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 12:47:41.19 ID:OFXY0bKr0
写真ヲタでガンダムヲタのジジイども
消えろクズ
573名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 12:50:19.93 ID:JqnrdEZM0
>>571

ISOや絞りやSSを変える時のダイヤル操作に対する反応が、
せめてα55並みのキビキビ感があるか調べて欲しいです。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 12:57:10.69 ID:0Rmrkt+W0
>>573
さしあたりAFポイントの反応は、キビキビとは程遠かった
あと、シャッターのフィーリングがなんか変な感じがしたな
低速でもないのに、「シャカ」ってのじゃなくて、「シャカコ」って
なんか尾を引く感じで、安っぽい
細かいところでは、AF/MFボタンが遠く薄くなって、押しにくくなった
親指AF派には不満
575名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 13:01:51.40 ID:0Rmrkt+W0
もう一点、マルチセレクター(ジョイスティックぽいの)が、ふにふにと柔らかくて、
実際の耐久性はどうか知らんが、すぐに壊れそうな感触
576名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 13:10:25.57 ID:c99DEAYh0
>>573
77の最新ファームと比べても違和感はなかったけど
それでも駄目か?
577名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 13:15:36.88 ID:tp4MdIbC0
>>573
α55普段使いだけど違和感無かったよ
578名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 13:17:12.22 ID:c99DEAYh0
>>575
確かにスティックもボタンも全体的に柔らかかった
77出たとかとかに、スティックの感触で文句言ってた人がいたから
その辺の声に合わせたのかも
個人的にはもう少しクリック感が有った方が良かった
579名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 13:18:49.52 ID:c99DEAYh0
>>571
電気接点無いレンズ付けた時に
フォーカスエイドとボディ内手ぶれ補正動くようにしないのか聞いてきてくれ
580名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 14:25:21.23 ID:bKWTIuc70
>>579
無理じゃね? アダプターじゃあM42くらいしか付かないし
マウント変換するならROM載るから結構意味ないし
581439:2012/09/17(月) 15:08:32.36 ID:wrHNGN/k0
>>573
UIは総じて現行のα77以上のレスポンスだったよ
α900とかには劣るけど、まぁつかえるレベル

>>575
スティックの感触は同意。α77も頼りない。α900の方が良い
つかスティックの頭が凹から凸になって指が滑るようになったのは自分だけかな?
従来の形状の方が操作しやすかった気がする。まぁ改造すればすむレベルではあるけど
この辺中の人に言えていないんだよなぁ・・・
582名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 15:19:24.55 ID:aJcq0XbJ0
>>559

お オリンパスは?
583名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 15:21:19.70 ID:QfL+gSn60
もう画質だけが気になるね
5D3とD800より上だといいけどね
584名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 15:24:13.02 ID:m2sUBNqv0
>>582
オリンパスは最近特徴ないんだよな。

昔SHGレンズを出していた時は、レンズ狂のオリンパスと付けても良かったのかもしれんけどね。
フォーサーズ用にあの大きさ重さのズームレンズは無いわと思ったよ。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 15:40:54.70 ID:tlzAhD7h0
>>583
昨日からなんなん?
586名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 16:10:57.26 ID:ZRoG/0zD0
操作系は、α77のコンセプトそのままに大きく改善されている

ボタンが大きい
より自然に押せる配置になった
画面がかっこ良くなった
選択肢が複数表示されるので、選ぶのに行き過ぎたりしない
587名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 16:15:31.52 ID:JqnrdEZM0
573です。

操作がもっさりでは無いようで安心しました。ありがとうございます。
AFの選択が予想以上に遅いとちょっとゾッとしないけど。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 17:15:16.17 ID:BRoQkDC+0
スペック表見ると、自動ISOの上限がA77の12800に対してA99は6400
高感度性能は退化しているのか??
589名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 17:24:34.63 ID:bKWTIuc70
クラス別に想定されるユーザー像を想定して
その許容上限にしてるんじゃね
590名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 18:03:05.79 ID:xQeh9DhV0
フルサイズの6Dキターーーーー
591名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 18:10:27.40 ID:tlzAhD7h0
貴重な世界最軽量がww

まぁでも5Dmk2の方がよさげだな
592名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 18:11:42.82 ID:Uyck7Uh20
もうプリズムやリターンミラーの
技術って途絶えちゃつた?
593名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 18:21:22.68 ID:hpNYfwRb0
α班はバカだよ
まだ発展途上の技術でフラッグシップ作るよりも
6DやD600みたいな軽量機を安くだせば色んな人に興味持ってもらえるのに
俺はそういう流れで来ると思ってたのだが
77も99も慌てて高性能機作ろうとして中途半端な仕様にしてしまい良い評価は得られなかった

ほんとバカ サイバーショット班のほうが全然仕事できる
594名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 18:22:15.34 ID:xQeh9DhV0
キヤノン「おい、さっさと最軽量の部分、書き直せよw」

ソニー「ぐぬぬ」
595名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 18:24:29.26 ID:ZbyLW6yF0
マジで発売前に死亡・・・
596名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 18:24:58.62 ID:0Rmrkt+W0
α99より10万円安かw
実売でも99が27万スタート、6Dが18万スタートくらいで
9万円差だな
なんかα700発表した後、3万円安で40Dが出てきて、
全部持ってかれちゃった時の事を思い出すねえ
597名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 18:25:29.88 ID:gd3nIp280
>>593
注目されるとしたらニコンのフルサイズ、キャノンのフルサイズという理由でだな
機能として見るべきところは変わり映えしない
とくに6Dのほうは安かろうが全面に出すぎてるし
598名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 18:27:04.56 ID:ykyeSbtp0
EOS Mが半額なるのが先か、
α99が20万切るのが先か

どっちが速いだろうか?
海外の価格考えれば、α99は20万程度の実買でも行けそうにも思えるけどな
EOS Mは半額が前提になっているだろうし、どっちが速いかな
599名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 18:54:42.82 ID:UVYsBYR+0
ツァイスの単がAF&手ぶれ補正ありで使える唯一のマウントだってのは、すごく大きな魅力だと思うんだが、ここでは一切評価されないのな。
明けても暮れても他社カメラとのスペック比較と値段の話ばっかり。
αマウントはもう終わってるな。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 18:55:55.65 ID:hpNYfwRb0
あれだね
上位機種はTLMのメリットを活かした何かを詰め込まないとユーザーに怒られるとでも思っているのかね?

もっとシンプルな思想に立ち返ったほうが良いと思うんだが
601名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 18:58:28.29 ID:zjdTPDLc0
1機種でいいから
フルサイズ低画素数超高感度機を出してくれたら買うぜ。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:02:23.53 ID:JqnrdEZM0
>>601

フルサイズで1600万とか1800万画素?
603名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:03:39.49 ID:YCMLP1+f0
>>599
値段はそこがキチガイアンチが叩きやすいところの一つだからだよ。
終わってんのはAマウントじゃなくてキチガイアンチの脳味噌と精神。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:04:46.66 ID:YCMLP1+f0
>>593
馬鹿だと思ってんのは白痴くらいだよ。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:06:15.05 ID:tp4MdIbC0
>>599
αマウントのレンズは大好きだし乗り換えるつもりもないよ
85ZAとか135ZAとか殆どソニー製だしGレンズも良品ぞろいだよ
予算が厳しいがα99は買いたいよ
ミラー機構入りOVFじゃないと死ぬって人相手にはα900のセンサーだけ換えた復刻版を2年ごとに出せばいいよもう
606名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:09:25.14 ID:QwdPNfqt0
>>599
ziess使うならAFなんて軟弱なこと言ってんなよってことじゃね?
ziessっつてもよく写るレンズでは有っても、よくボケるレンズではないからなぁ
それなら標準域で、手ごろな価格のGレンズが出てきて欲しい
607名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:11:56.64 ID:xQeh9DhV0
6Dで撮るたび、レチナディスプレイのiPadやmacの画面にドーンと出るんでしょ?

楽しくてしょうがないじゃんw
608名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:16:10.16 ID:dHor8dEQ0
20万切りは結構速そうだね。
各社で競わないと盛り上がらないからね。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:17:03.88 ID:zjdTPDLc0
>>602
プロじゃないしポトレメインだから、
正直600万画素でいいんだけど、
フルサイズで600万ってことはなかろうから、
倍の1,200万画素もあれば十分過ぎるわ。
昔の35ミリ用レンズを元の画角で使えればそれでいい。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:20:19.69 ID:m8Eu3cal0
>>593
いや、あれはD800やらD4やらを出した上でのD600なんじゃないかな。
いきなり廉価機出されたら文句轟々だろうw
611名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:20:52.88 ID:hpNYfwRb0
>>607
撮った写真をiPadで等倍鑑賞出来るのは凄く楽しいんだよな
泊まりの旅行にはiPadが手放せない
612名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:27:01.48 ID:p415rP/e0
これを選ぶ理由がなくなったな。静止画動画ともに高感度に弱い。値段も高い。レンズも持ってない。
可動式液晶ぐらいかな?・・・そのへんはNEX持ってるから用が足りる。
やっぱり一眼レフをえらぶなら世界No.1のキヤノンだな。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:31:30.33 ID:YCMLP1+f0
ソニーやαを叩いてんのが見事なまでに単発や
書き込み2回程度の奴ばかりだな。間抜け過ぎる。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:31:59.82 ID:zjdTPDLc0
キャノンかニコンを選べば良いなら迷わないんだよ。
でもレンズの個性に気が付いてしまった
ペンタファンやミノルタファンは
ボディ性能には目をつぶって来たんだ。

新しい人はニコンやキャノンを選んだ方が幸せだけど、
ミノルタ、ペンタの中古レンズが今さら欲しいのなら
それは止めない。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:34:01.41 ID:tp4MdIbC0
>>607
6Dの魅力でまず話すところがそこかよw
もう少し頑張れ

>>612
まず6Dの高感度サンプルを晒せ
話はそれからだ
616名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:34:18.45 ID:T9G4OI8+0
D600とD800を比べてみると
低画素から解像感を出す処理をするのと
高画素からノイズ処理強化するのとだとノイズ自体は大した差がない分
後者のほうが見栄えがいい感じがするわ
617名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:39:28.80 ID:2ntpCf1l0
俺はα99買うかなぁ。
55からのαユーザーだとかなり魅力あるよ。
ただレンズ対応もしばらく先っぽいし
値下がりも考えると買うタイミングは悩むかな。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:51:16.09 ID:Vq7YAORi0
>>599
ツアイスって言ってもあんま良いレンズ無いしなぁ。
2470ZAなんかは、みんな評価低いんじゃね?
高評価されてるのは135mmのSonnarくらいで。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:51:18.08 ID:bKWTIuc70
5D2が14万以下なんだよな〜
α55 24Z 70300G 1680Z他諸々を売り払って
24-70と70-200と300/4、400/5.6を買うつー手も
620名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 19:59:36.09 ID:m2sUBNqv0
>>618
24mm Distagon、 85mm Planar、135mm Sonnarのツァイス三兄弟に、新しく出る50mm Planar
100mmマクロに、135mm STF、300mm f2.8Gのミノルタ時代から続く魅力のレンズ群
単焦点使いに取っては、αマウントは本当に地獄だぜ!

35mmはRX1を買うので良しとするか。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:02:25.20 ID:Vq7YAORi0
>>620
100mmマクロ、135mm STFはミノルタならではかも知れないけど、
24mmとか85mmは、べつにキヤノンでもニコンでも良いんじゃないかな?って気がする。
っていうか、現行のラインナップでは広角はニコンのほうが良い気が・・・w
622名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:09:18.79 ID:co8sgRRv0
>>617
発売から1年後には20万円位に下がってそうじゃない?
623名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:12:27.82 ID:zjdTPDLc0
85mmはカミソリニコン&ペンタだもんね。
ミノルタ使うなら85Limitedだろう。
85ZAも一応買ったけどミノルタファンは必要なしだった。

35ミリもソニーの買ったけど中古で買ったミノルタ時代の方が全然良かった。
ソニーにレンズはあまり期待しないので、高感度ボディをずっと待ち続けています。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:12:36.81 ID:DspkphTd0
85Limitedが欲しい。。。

D800とかD600とか5DMK3触ってきたけど
どれもLV時の動作メタメタやん。
むしろライブビューメインで使ってる層には
ファインダー内も同じように見える機種ってお勧めなんじゃないの?
なんでこの点が蔑ろにされてるのかがよく分からん
 
625名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:14:32.45 ID:DspkphTd0
>>623
85Limitedって今中古市場に普通に流通してるの?
85リミと200Macroはずっと探してるけどなかなか出てこない
626名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:17:29.37 ID:bKWTIuc70
>>624
EVFメインの優位性は分かるのだけどLVメインの場合
特にフルサイズは三脚に据えてMFだよね

その用途ではあまり差が出ないんじゃね?
627名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:18:23.37 ID:zjdTPDLc0
どうかなぁ。
コニミノからソニーにαが売られた時に、
これはヤバイと中古店をチェックして2本確保した。
α-7Dに着けるとめっちゃ気合い入る。
200マクロってたしかニコンの設計のコピー品とか言われてたよね。
何故か1本防湿庫にあるでよ。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:20:00.78 ID:ZbyLW6yF0
35Gのリニューアルまだぁ〜?
629名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:21:00.02 ID:hpNYfwRb0
>>624
ライブビューが使い物になるのはαだけなのに
どうしてこの良さが伝わらないんかね

一眼って必ずしもファインダー覗かなくてもイケるってのはαで気がついた
覗くのは望遠で飛行機とか動物追う時くらい
岡田撮り最高
630名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:24:50.61 ID:f0eEKgsd0
>624
最高の構図を得るために
アングルファインダーつけたり、這いつくばってでも光学ファインダーを覗いて撮影する
高尚な趣味である一眼レフカメラを否定する様な機能は不要なのです
631名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:30:26.74 ID:hpNYfwRb0
2軸バリアンは液晶を回さずに仰角から俯角まで素早く対応出来るから
被写体のジャンル次第では、これだけのために買う人がいてもおかしくないくらい
良い機能なんだけどね
632名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:32:50.78 ID:AW5sVarv0
>>627
逆でしょ?
ニコンの200マクロはミノルタ設計なはず。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:34:21.59 ID:ds3uKTv30
ファインダーでまともにMFが出来る現行のフルサイズ機はα99だけ
634名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:35:14.10 ID:Vq7YAORi0
>>625
85リミなんて絶対数が700本とかなんだから、流通ってレベルでモノがあるわけないべな
635名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:35:55.97 ID:JqnrdEZM0
>>609
自分ものばしてもせいぜいA4までだから、600万画素はいささかあれだけど1200万とか1600万で十分。
その分で、できればISO100〜1600まではそんなにノイズが変化しないようにして欲しい。
そういうのほ欲しがるユーザーも多いと思うんだけどね。

>>624
家族の旅行先で写真を撮ってもらうとき、背面液晶で楽に撮ってもらえるのはキャノニコ
には出来ない芸当だね。ファインダは目が触れるからお互いちょっと困るしね。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:37:58.46 ID:+hdAOMg90
>>632
どっちでもいいよ。SONYが光学系そのままででも新たに出してくれないことには。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:39:12.76 ID:SC5P38UQ0
α99は3軸チルト液晶モニター

2軸バリアンとか書いてる奴は巣に帰れ
638名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:40:04.52 ID:jhkjdZg50
>>601>>609
っ CONTAX N DIGITAL
639名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:41:08.35 ID:hsFeHM1k0
>>623
ペンタの★85はもう無い。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:41:09.30 ID:JqnrdEZM0
>>632
確かニコン→ミノルタじゃなかったっけ?ミノルタのは絞りを円形にして。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:42:53.01 ID:m2sUBNqv0
>>621
85mmは本当はLimitedが欲しいけど手に入らんのでPlanarで代用w
ボケと解像度の両立という点では、正直な所現行製品ではPlanarが一番だと思う。

24ZAも似たようなもんかな?
解像度・歪曲・色の抜け具合・ボケ味(個人的には、前ボケはイランので後ボケだけで評価)全てが高レベルでバランス
しているので大変素晴らしいぜ。

後、個人的には『LV>>ファインダー』な人なのでD600や6Dは別に興味ないんだよな。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:45:43.20 ID:hpNYfwRb0
>>637
3軸チルトが正式な名称だったか
643名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:45:43.95 ID:2u84RK530
85limと85Zはある意味双子
Zeissが85limの画質に極力近づけたと言ってた
違いはボケの部分。これだけは譲れないとZeissが通したらしい
85lim+Zeissが85Zという話。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:46:25.50 ID:bKWTIuc70
24ZAの前ボケは審議レベルだが
あの画角で前ボケを切り捨てられるとは
素晴らしい腕前
645名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:47:15.71 ID:YCMLP1+f0
ニコンにはニコ爺ニコ爺と貶す言葉がある一方、今のαはEVFと変態可動液晶という
老体に心強いであろう機能があるというのにソニ爺という言葉は一向に表れない。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:48:38.40 ID:R3vA/voG0
D600がたくさん売れれば、α99の後継機も開発されるよ。良かったな、SONY党のみなさん。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:49:34.13 ID:zjdTPDLc0
EVFを毛嫌いしちゃいかんけど、
35ミリ100%で倍率が高いファインダー見た時の高揚感は凄い。
ソニーに期待してないっていやー嘘になるから、
光学ファインダー
EVF
それぞれで高感度対応なのを1台ずつ出してくれると、助かります。
レンズの為にボディが必要なんです。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:51:54.24 ID:Uyck7Uh20
蓑爺は絶滅しますた
649名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:55:02.64 ID:f/zEeUOG0
571です。
ソニーストアでα99を30分近く触ってきたよ。
試したレンズは2470ZAと500F4Gの2つ。
α900のように「おぅ!?」とはならず、持った感じもずっしりと来ない分、α77を持っている気分だった。

操作系は、α700ユーザーなので戸惑いがあったものの、クイックナビが復活していたのでワリと設定変更しやすかった。
ただしサイレントマルチコントローラーの操作がシビアすぎてAF-D等への変更に手こずった。
それ以外のダイヤルやボタンにタイムラグは感じられない、ほぼスムーズな設定が出来た。

EVFはα77と変化はないものの、覗いたときに直ぐ有機ELが点灯するようになっていたので、α77の失敗が活きたなとも感じた。
一枚一枚丁寧に撮るときはラグを感じず、シャッターを切らずにレンズを振っても違和感はなかったけど、
高速連射時はコマ撮りになってしまうのは相変わらず。

で、500F4GはAFレンジコントロールとAF-Dを組み合わせると、迷い無くスイスイ焦点が合っていて楽しかったw。

結論としては「買い(ただし22万円)」でした。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 20:55:13.53 ID:siB3koFG0
6Dは発売前から大爆死みたいだな。
99とD600で良い勝負しそうだね。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 21:00:49.69 ID:zjdTPDLc0
>蓑爺は絶滅しますた
確かに。
なんで普段はペンタックスのK20DとFA43Limited。
使えば使うほどしっくり来てますわ。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 21:01:11.59 ID:ZRoG/0zD0
フロントエンドLSIで分散処理させているので、24MPでもサクサク動くとか
653名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 21:07:25.27 ID:tp4MdIbC0
>>649
500F4G触れたのかいいなぁ
しかし2470とか500f4とかつけたらやっぱりずっしりじゃないのかw

AF-Dは確かに俺もよさげだと思った
だからこそ初期のサポートレンズの少なさが納得いかないってのはあるけど
654名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 21:18:25.75 ID:f/zEeUOG0
>>653
2470ZAはそんなに重いと感じられなかった。
500F4Gは……「とてつもなく」重かったよ。
これでもスタッフ曰く、ミノルタ600mmよりも2kg軽くなっているとのこと。

なんかね、トイガンのグレネード付M4(金属ボディ)をもっている気分だった。
腕がぷるぷるして三脚が無いとピントはおろか構図作りもできないので、今回はレンズの三脚座をテーブルに置いて試してたよ。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 21:24:40.63 ID:tlzAhD7h0
手持ちはきっついべ

でも航空祭じゃ
そんなんもってダッシュしてくやつもいるけど
656名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 21:36:03.69 ID:QfL+gSn60
AF−Dは70400Gレンズいけるのでしょ?
657名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 21:37:07.60 ID:+hdAOMg90
A900+縦グリ+2470ZAあたりは常用で特に重いとも思わないけど
俺は軟弱なので400/4.5あたりが限界>手持ち
658名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 21:38:35.54 ID:I+4ZUJfV0
>>621

ニコンのレンズはコニミノ製だからそりゃいいんだけどね。でかいからソニーのでいいよ。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 21:47:49.86 ID:0AFYiVZl0
A99はマウント乗り換え組みは狙ってないだろう
てか、D600やRX1があるんじゃ最初から無理
既存αユーザーにしか売る気なっしんぐ
あらゆる意味で孤高の存在スゲーゼSONY!!><
660名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 22:11:54.52 ID:VLi/jgvI0
>>645
ソニ爺もいるのだけど、奴らはホントにOVFにしか興味ないみたい
今日も、TLMのせいでファインダー暗くなるんでしょ?とか真顔で言われたし
んで、暗くなるからα700買いました。って、呆れて説明する気も起きなかったけど
使いもしないで回りの噂とOVFじゃないというだけでそういう選択するのだそうだ。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 22:13:16.10 ID:07PIKOZY0
>>659
実は5D2から乗り換え考えているんだが・・・。
サブのNEXに慣れると、フルサイズのミラーショックが酷くてどうにもこうにも。

α99値段だけがネック。
20万切れば乗り換え予定。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 22:17:12.81 ID:tp4MdIbC0
>>659
αでfull機使おうと思ったらいきなり旗艦機だもんな…そりゃ敷居高いわ
α65みたいな位置づけのfull機とSAL2875のセットで20万台前半のがあっても良かったとは思う

んで、RX1買いに来た人に
「こっちならレンズ交換もできますよ、本格的に始めるならこっちですよ」って勧めるの
そりゃ専用35mmレンズよりはちょっと落ちるけど、センサーとかの中身は大体同じですぜってな感じで

一度引き込んで使ってもらえればちゃんと魅力あるマウントって分かってもらえると思うんで
そのあたりもう少し売り方考えようぜ
663名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 22:19:01.79 ID:UVYsBYR+0
>>660
意味がわからんな。なんで900じゃなくて700なんだと。
安物買いの言い訳してるだけじゃん。いい年してくだらん男だ。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 22:29:25.22 ID:dHor8dEQ0
6dとか初値で18万きるじゃん
88でもいいから同じような値段のフルださんと、
せっかくエントリー大量導入で囲った数少ない新規ユーザー逃げられちゃうよ
665名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 22:36:33.50 ID:UVYsBYR+0
>>664
その心配はいらない。
エントリーのパパママは、お前らと違ってデジカメなんて壊れるまで買い換えないし、買い換えるにしてもレンズ資産がほとんどないから、違う会社のカメラを買うことを屁とも思わない。そしてその時に買うのもエントリー機だ。
もちろん、お前らと違って一日中デジカメのことで頭が一杯だったり、メーカーの代理戦争をして頭に血を上らせるようなこともないw
666名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 22:40:37.65 ID:wgpcizzS0
>>665
そしてそういうパパママは「カメラと言えばニコンやキヤノン」と
なんとなくニコンやキヤノンを選びやがったりする。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 22:40:43.12 ID:6/X6Xk1L0
>>650
6Dもなんだかんだでそこそこヒットしそうな気はするけどね、
α99はガツンと値下げしないとD600どころかその6D以下の存在感になりそう。
D600の2割増以内の実売に入れるなら争いも盛り上がるんじゃないかな。

668名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 22:41:37.95 ID:dxKZHtkC0
今日触ってきたら一応、顔面センターAF配置もテレコンボタン1回押すとAPS-Cくらい2回押すと、ほぼ全面みたいな配置になるのな。
jpegオンリーで各々10M 4.6Mになっちまうという条件付きだが。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 22:42:18.40 ID:sog3hSbL0
つか、D600や6Dって誰に売るつもりなんだ?
エントリー機を買う連中のステップアップにしては高価すぎるよな
APS-C中級機を使っている連中の買い増しあたりか?そうなると大して数は
出ないしD800や5DMkIIIのパイを食うことになりそうだな
670名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 22:45:19.26 ID:6/X6Xk1L0
>>665
そういう本当にエントリーなユーザーさんはこのクラスに無縁だろw

趣味の一つとして写真に興味を持ったような奴が
α77とか65とか買って後からレンズ二本三本買って色々経験して、
さてボディの方ももう少し良い物を…と思うといきなり30万の旗艦。
こりゃ少々キツイぞw
671名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 22:50:25.09 ID:dHor8dEQ0
無縁ちゃ無縁なんだけど、
大人の趣味としては安いほうだよ。現行モデルなら。
その辺りをうまく誘導するような価格設定をお願いしたい。
いきなり30万は嫁説得できない・・・
672名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 22:54:56.08 ID:hpNYfwRb0
なんかRX1が安く感じてきた
673名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 22:55:03.67 ID:6/X6Xk1L0
>>669
D800や5D3とは価格帯がだいぶ違うからそれほど食い合わないんでない?
新型が出た後も価格のこなれた旧型がエントリーユーザー向けに
継続販売されるのは良くある事じゃん。
そんな位置の旧型を代替わりさせるんだと思えば不思議はないかと。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 22:56:07.76 ID:CJ+BJGwa0
>>650
99が6Dに勝てると思ってるの?
どんだけ目出度いんだよwww
675名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 22:58:50.96 ID:2u84RK530
>>674
目出度いメデタイw
676名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 22:59:43.10 ID:beAfQBFd0
今回は驚くほどα99は期待されて無いな、
900餅な俺だけど30万出して買う程
99には魅力は感じないな〜、

α部隊は何考えてるのやら・・・、
欲しいカメラ出してくれないかな〜。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:00:54.68 ID:f0eEKgsd0
USの価格設定を見たらRX1と同じ25万スタートが妥当だと思うんだが?
なぜ、海外だと2799$同額設定してるものを、国内で5万も差をつけるのか理解不能
678名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:06:59.59 ID:pF7kamXw0
>>676
自分も900持ちだが、後継機はRX1+OVFだと思うことにするw

α99、悪くないと思うんだけど、値段設定は高すぎだと思う。
本当に30万近くで売りたいなら、XQDやUSB3.0を外しては駄目だし、連射用のバッファも
もっと盛らなきゃダメ。対価として見合わない
679名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:07:09.30 ID:VRqUmFh10
飛び道具は要らん、いい画を出してくれ
それだけだ
680名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:08:47.28 ID:co8sgRRv0
どうせすぐ値段下がると思うけどな。しばらく待てば20万くらいには
なると思うんだけど。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:09:30.27 ID:6/X6Xk1L0
>>677
25スタートで半年後20前後なら俄然魅力的に見えると思うw
D600と6Dがいきなり20切ってきてるからなぁ。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:12:18.91 ID:ZRoG/0zD0
広ダイナミックレンジのセンサーと
エリア分割ノイズリダクションは、
今のところα99やRX1のみ

フロントエンドLSIはα99のみ搭載
683名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:21:44.38 ID:Kj0eathdP
値段的にもターゲット的にも、比較は6DでなくてD800や5D3なんじゃないの?
D600や6Dって、初心者から中級のエントリーフルサイズ機でしょ。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:22:28.44 ID:sog3hSbL0
例えば>>670みたいな場合のステップアップとしてD600や6Dを検討してもレンズ代を考えると
結局25万〜は堅い。30万出せない人が買うとは思えない
APS-C歴がそれなりにあってFF対応レンズをこつこつ集めているような場合は別だが
そう言う例は多くないだろう

とはいえD600も6Dもそれなりに売れると思うけど、せいぜい中級機からのステップアップの一部と
FF機型落ちモデルからの乗り換えに、レンズ代があまりかさまない特定用途くらいじゃないかと思う

>>673
D800、5DMkIII、α99等の30万台のボディが買えない連中の中にD600、6Dを買ってFF対応レンズを
必要数揃えられる連中がどれだけいるのかなと
685名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:22:34.69 ID:7wXZyCZ60
海外でDMC-GH3を正式発表
http://panasonic.net/avc/lumix/systemcamera/gms/gh3/index.html




         α99オワタwww!+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚









686名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:27:09.17 ID:beAfQBFd0
>>685
流石にこんなモンで99がオワタと
言える程99は悪く無いのだがなw
687名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:28:37.91 ID:HZcLvbmY0
EOS 6Dって
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120917_560317.html
> クロスセンサーは中央1点のみ。F2.8よりも明るいレンズを使用したとき、
> 中央1点は縦線検出F2.8光束対応、横線検出F5.6光束対応で
> クロス測距を行なう。
だぜ? あえてフルサイズを買う層がこんなの欲しがるか?って
安かろう悪かろう仕様。

α99とは比べるカテゴリが違うよ。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:29:23.13 ID:wgpcizzS0
>>685
GH3、センサーがソニー製じゃないかと言われているんだが……
本当にソニー製ならパナソニックが白旗を揚げたかたちになるな。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:29:23.77 ID:RuKvGlKh0
>>685
GH2ユーザーなんだがこっちに移行する予定
ソニーさん28-75とセットで25マソくらいでおながいしまつ
690名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:29:32.06 ID:Vq7YAORi0
>>673
α900も継続販売してくれれば・・・
691名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:29:48.33 ID:0AFYiVZl0
>>685
m4/3とかwwwプゲラッチョw
692名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:30:30.45 ID:CwbGRbx80
GH3の噂にあったXLRアダプタが無いから、そっちはまだアドバンテージあるな。
ただ、対抗してソニーも記録フォーマットに手を入れたり面白いことになりそうだから、
ぜひパナにも出してもらいたいところ。え、繋ぐ端子はどこにあるんだって?
693名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:31:52.69 ID:wgpcizzS0
あと、GH3はマルチアスペクトという機能が無くなっているらしいな。
その点もソニーセンサー説に拍車をかけているっぽいが……
694名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:39:43.53 ID:ho7gGwy40
今日一日、α900で写真を撮ってきたけど、俺の使い方じゃLVもEVFも要らない事が再確認できた。
α99の次の機種まで待つ。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:44:15.90 ID:YPGJQnwg0
>>694
その場合、待つより早めに良い中古の900確保する方がいいんじゃね?
696名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:46:07.06 ID:muSWXcDG0
>>687
その99を買う層より6Dを買う層の方が明らかに多いって事だ
ソニーは900を持ってる奴等が買わない製品を出して何がしたいんだ?
所詮電気屋だな
697名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:46:21.06 ID:ukARze8K0
>>640
今さらだが、日東光学でNikonもミノルタもOEMだったかと
698名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:49:47.61 ID:HZcLvbmY0
>>694
LVもEVFも付いている機種を使った上で
「俺の使い方じゃLVもEVFも要らない事が再確認できた」
のなら理解できるけど、

LVもEVFも付いていない機種をだけしか使っていない人間が
どうやって「LVもEVFも要らない事が再確認」することが出来るというのか?

井の中の蛙、大海を知らず
699名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:51:38.80 ID:HZcLvbmY0
>>696
> その99を買う層より6Dを買う層の方が明らかに多いって事だ
それは事実に基づかない、単なる君の願望だよねー
発売前の機種同士で何を言っているんだかw
700名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:53:50.57 ID:ODMmyKbj0
お前は脳味噌が無いのか
701名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:54:44.92 ID:G7OOtgnx0
α900が出たとき、LVが無いのに、
連写がたいしたことないのに等で
たけぇと言われてた気がする。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 00:00:10.36 ID:gcstk4Cr0
お前ら標準ズームレンズどれ使うの?

SONY 28-75mm F2.8 SAM (SAL2875)
Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM (SAL2470Z)
TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (A09)
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di USD (A007) ※発売予定
Sigma 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM
703名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 00:00:28.89 ID:Ih9Q6vYv0
てか99で何を撮るんだよw
そんな奴等は皆ニコキャンをもう大昔から使ってるぜ?
704名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 00:01:28.68 ID:30YP8ALa0
キャノニコ厨が絶賛するほどD600や6Dは売れないと思うよ?
いきなり半額になるとか、FF対応レンズもバーゲンセールするなら
状況は変わるかもしれないけどw
705名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 00:04:16.97 ID:+Guc4cC+0
テレコン連射はjpegに限定されるのか・・・
α99買うような奴がjpegだけで撮るなんてありえねぇ
ついてても使わない機能だなぁ
αでは少数派の動体撮影メインだからAF合焦スピードと食いつきが
α77より良ければ買うか
706名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 00:10:06.92 ID:NsYfIwWO0
キヤノンの6Dは「今5D2が安く売られている事」が
仇になりかねない気もする。
5D2は6D発売くらいの頃に生産終了になるかもしれないが、
一世代前とはいえ6Dよりも更に安い14万円ほどなら
初フルサイズでそっちに流れるのも多いと思うんだよな。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 00:11:15.68 ID:sDIKLvn30
6DやD600の影に隠れたα99の事も忘れないで上げて下さい。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 00:12:59.58 ID:lIRHRajm0
大阪のSONYストアで聞いたら価格は25万前後になるそうだ
709名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 00:13:12.89 ID:+wWWTNXN0
>>704
ま、現実はそうだろうねw

メーカー「フルサイズに憧れる人はたくさんいますが、それを阻む大きな要因のひとつが価格の高さでした。そこで、我が社はお求めやすいフルサイズカメラを発売します!」
60DやD7000のユーザー「おー! 待ってたぜ!」
メーカー「本体が20万円、レンズキットが25万円です!(ドヤァ)」(チラッ)
60DやD7000のユーザー「」 ←今ここ
710名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 00:15:02.99 ID:NsYfIwWO0
>>709
少しは安くなったD800
15万円ほどで売られている5D2

この2つが意外と足を引っ張ったりして。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 00:18:52.18 ID:a/sfXPOp0
>>684
必要なレンズは被写体が同じなら同じ物になるんだから
D600とD800の価格差の絶対値は変わらないだろ。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 00:38:25.34 ID:WEI8OSyH0
今日銀座で触ってきた
水準器とヒストグラムを同時表示が出来ない(片方だけはある)仕様になってるので、両方同時表示出来る様にって要望出しといた
713名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 00:47:14.02 ID:3V0W805E0
基地外が沸かないカメラって・・・、

900の発売前からの超絶ネガキャンと比べて
今回は相手にもされてネー

確かに撮影能力の基本性能は
エントリー並みで値段は5〜6倍する
自称旗艦だもんな、

900持ちは泣いてるよw
714名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 00:50:22.05 ID:f6/FZ03OP

単純にデザインが臭い。

しかも直線的なレンズと曲線的なボディとか
ちゃんと連携して設計しろといいたい。

715名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 00:56:27.77 ID:8hrlVdYt0
D800が出た時に、移行しときゃ良かったよ・・・
10年後の900持ちの嘆き
716名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 00:57:58.91 ID:t44DFpnA0
α99は2軍カメラ。
責任者はファームへ行って出直してこい!
717名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 01:03:11.92 ID:YoCDBh+10
>>715
つまり10年付き合ってくれるってことか
嫌味なのか応援してるのかよくわからん書き込みだなw
718名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 01:03:25.75 ID:30YP8ALa0
α900が悪いカメラだとは思わないが、売れなかったα900のユーザーに
媚びた製品が売れるわけがない

>>711
35万〜(D800、5DMkIII、α99)出せないが
25万〜(D600、6D)出せる奴がどれだけいるか?
と言う話。そんなに大きなパイだとは思えない
レンズキット付きで20万だってかなり限られると思うよ?
719名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 01:36:46.37 ID:I7KKEP+f0
α900を下取りに出してα99を買う
〜という人がいるんだろうか 俺は900持ち続けるわ
720名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 01:50:10.10 ID:Z/n3qkWH0
>>719
俺もα900持ちだが、α99を買ってもα900を持ち続ける。
OVFの頂点とEVFの頂点を味わえるのはαならではだ。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 01:50:31.74 ID:Qpk+7/Fm0
まぁ900から99に替えたからといって

何かが出来なくなるわけじゃないけどな
722名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 01:55:07.59 ID:mE3CLqs80
>>719
900は現役で使えるしそこまでする必要ないのでは?
それに99は900ユーザー向けじゃないでしょ。
とは言えどαで1DXクラスを60万とかで出したとしても売れない。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 02:08:38.29 ID:00skZp150
>>708
日曜に行ったら、まだ値段が分からないんですよ〜とか言ってたから6DとかD600とかを意識してたんだなぁーって今思った
価格は大きく下がりそうだな
900の時もそうだけど、フラッグシップなんだからある程度の間は価格が下がらないもの作ってよ
724名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 02:34:59.89 ID:o+O3zg+B0
そうそう、納得できる値段なら開始価格でも買うからさ
納得できない(高すぎる)値段で出て後から下がってもいつ買えば良いのか分からんし
買ったとして、後で値段が大きく下がるの見るのはあんまり愉快なものじゃない
725名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 02:36:40.22 ID:BGJpkYVB0
高そうだが。。。
http://www.sonyalpharumors.com/four-new-schneider-lenses-for-sony-zeiss-lens-announcement-soon/
Good news folks! We have four new (expensive) A-mount lenses from Schneider Kreuznach! These are the new lenses:
85 mm/2.4 Makro-Symmar
28 mm/4.5 Super-Angulon Aspheric
35 mm/1.4 Xenon
50 mm/1.4 Xenon
726名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 02:37:42.56 ID:LnLh+J9D0
900,900、OVF,OVF騒ぐ連中は、そもそも当時α900を買わなかった連中が殆どだぞ
売れなかったからOVF系列は潰えた。んで、望むのは10万で買えるFF機とかいってるんだから
そもそもOVF機を出せば売れるなんてのは幻想でしかない。

>>718
50万以下ならデジタルバックを買わなくて済んで
センサーの大きさより使い勝手の利点が勝つので
99その他ハイエンドFF機は必要でしょ、それくらいの金額ならIYHすれば良いんだし
727名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 02:54:17.09 ID:elCTSSzP0
>>683
そうなんだけど、ハイエンド機が高くて買えないという層の受け皿である
D600や6Dが登場する前に出すべきだった。(D800や5D3より低い価格設定で)
728名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 03:40:37.10 ID:+Cgi17Yl0
>>722
え?
漏れは900ユーザーだが、99も欲しいぞ。
薄暗いステージ撮る事が多いから99は福音だ。
カタログのジャズミュージシャンのISO6400の写真みて買う気満々になってる。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 03:49:34.99 ID:RpQhTEkg0
ニコン、キヤノン共に廉価フルサイズ発表になったな。
ソニーはα99だけで立ち向かうんだろうか・・・
これといった売りもないままに微妙に高いこの機種で大丈夫かな・・・
730名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 04:23:14.11 ID:RLlxeNbi0
■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です

■このスレの99%はα-99に恐れをなした基地外オリンパ・マイクロあほォーサーズ厨です
731名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 04:28:40.77 ID:ui+GYBV6P
まぁそれでもソニーはフルサイズ対応できるからいいけど、
ニコキャノソニー以外は、安物ミラーレスで勝負以外、市場が消えるかもね。w
732名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 05:29:44.50 ID:U9dF1O3Y0
>α-99
>α-99
>α-99
733名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 07:25:56.33 ID:R3Y/SMUl0
1080/60pに対応したポータブルHDMIレコーダーってあるん?
734名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 10:33:41.77 ID:1c5snBZt0
>>729
まあ最終的には実売がどの程度で落ち着くか、だよね
Sonyは結構投げっぷりがいいのでww 早々に20万とか切っちゃうんじゃなかろうか??
735名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 10:59:37.97 ID:nXwWNYEq0
>>732
1080/60pで録画が出来る民生規格はAVCHD2.0だけ。その圧縮が出来るレコーダー自体が存在しない。
(AVCHD1.0で撮れるポータブルレコーダーならパナに有る)
但し、ソニーがFS-700用に4Kレコーダーを作ってるので、それにAVCHD2.0圧縮が付く可能性がある。

業務用なら、デュアルHD-SDI接続で1080/60p収録出来るソニーのSRポータブルレコーダーがあるが、価格が三桁超える
736名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 11:11:08.39 ID:8n6tQYDl0
>>678
マジかと確かめたらUSB2.0だったorz。バッファも少なそうだし驚&怒。
ddr3は安くなっているけど、バッファはそういうのとは関係ないのかな。
関係あるなら+1万円くらいのオプションでバッファをたっぷりにして欲しい。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 11:16:02.71 ID:nXwWNYEq0
USB3.0に対応したスチルなんて有る?
738名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 11:26:04.97 ID:WXI2PMuo0
739名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 11:39:27.89 ID:4EZSdEXi0
>>702
リニューアルは望遠から進めてるけど、やっぱDTレンズにあるようなSSMで防塵防滴な標準ズームが一本欲しいな。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 11:49:50.27 ID:fvUXcaN60
>702
Σ24-70mm F2.8 EX DG MACRO
まだまだ使える。使い倒してから次を考える。
その頃にはきっと新しい何かが。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 11:54:33.47 ID:X7LNqVkb0
>>702
今回はAF-Dの件もあるからなぁ
既に持ってるor買えるなら2470Z
そうでないなら2875だろうねぇ

でも軽さとコストパフォーマンス考えたら2875最優先もありだな
742名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 11:56:50.50 ID:fvUXcaN60
個人的には35-105のが使いやすいけど
今は無いんだよなぁ。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 12:31:31.32 ID:1c5snBZt0
>>737
D800は対応してなかったっけ?
744名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 12:32:14.13 ID:Z/n3qkWH0
α99が6連写の理由(ただしソースは価格.com)

・画像処理が凄まじくなり過ぎてバッファ云々以前に処理が追いつかない
・ビオンズの進化も画像処理のレベルに追いついていない
・ビオンズをデュアルにしたらEVFと相まってバッテリー消費が恐ろしい事に
(byソニービルのソニー関係者)

だって。もうバッテリーを大容量化した新型にすればよかったんじゃないか。
互換性の消失、価格が1個1万円を超える等のデメリットがあったとしても、
それでデュアルビオンズにした方が利点は大きいだろうし、初売30万円でも
多くのユーザーは納得したんじゃなかろうかと。

しかし、ブラビアチームやバイオチームに画像処理技術で協力を頼めなかったんかね?
745名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 12:36:23.26 ID:iMuIZOWu0
Vaioの人達にその辺の知識なんてあるの?w
746名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 12:38:32.53 ID:hGJj3n8o0
>>702
その内の3本持ってるけど、現在オクに出品中。良かったら入札してくれw
747名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 12:40:39.67 ID:iMuIZOWu0
>>702
2470Z酷使してるけど、AF/MFボタン外れるわ
後ろ玉緩んでピント合わないわで
簡単な修理のくせして15k取られてムカつくけど
開放のボケが最高だから花撮りに使ってる。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 13:45:58.41 ID:X0kolldN0
そう言えば99って縦位置グリップつけたらバッテリーが3つ入るんやね
749名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 13:57:06.68 ID:s4VN6trA0
あんなにデカくて不格好な縦位置グリップって誰か買うの?
750名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 14:01:24.96 ID:t44DFpnA0
>>749
不人気カメラの不人気アイテムだから
将来プレミアがつくかもな。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 14:05:20.98 ID:7nlquNa90
>>733
ATOMOSが出してるNINJAってやつならポータブルだな。HDDかSSDをぶっさして高ビットレートで収録できる
だけどフルHD60pは無理。60iまで
752名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 14:09:29.06 ID:4EZSdEXi0
αの縦位置グリップ(バッテリーグリップではなく)がでかいのは今に始まったことじゃないしなあ
753名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 14:17:10.24 ID:lb5cPEMR0
>>748
撮影可能枚数からしたら、ボディ本体にバッテリー3つ入るようにしても
よかったレベル
754名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 14:22:41.91 ID:ZOfXvcUI0
動画で最大204800までの高感度撮影対応、赤外線撮影対応したら買う。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 14:30:52.54 ID:fvUXcaN60
>754
おまわりさんこのひとです

な目的か?そうなのか?

それとも野生動物の生態調査でもするのか。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 14:38:00.72 ID:nNdGRVkA0
>>749
使い勝手は一番いいんだけどな、
ミノ時代からの歴代の縦位置グリップはな

他社のは俺に言わせれば、
縦位置シャッターボタン付きのバッテリーホルダーだからな
757名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 14:47:17.98 ID:xPVeeO+aO
ウンコファインダー
758名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 15:00:48.89 ID:vdl2H3VB0
>>756
CAPAかなんかでもその点は評価されてたね
900のグリップだったけど、縦横の操作性が変わらないって
759名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 15:09:46.85 ID:e+pXqWek0
でも今度は縦位置グリップ使うとバッテリー計3個だからかなりの重量になりそう・・・
まぁ3個すべて入れなきゃいい話なんだけど
760名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 15:22:57.87 ID:nNdGRVkA0
本体のは外しておかないと、交換面倒だよな
761名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 15:32:26.35 ID:WNfunXB90
>>682
RX1にもフロントエンドLSI搭載って書いてあるぞ
762名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 16:14:58.21 ID:vcell8320
価格comの秀吉(改名)反対、再稼働反対
価格comの秀吉(改名)反対、犬女反対
価格comの秀吉(改名)反対、画像盗作反対
価格comの秀吉(改名)反対、ばかでインチキなブログ反対

http://yaplog.jp/poko_9/archive/948

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%8FG%8Bg%81i%89%FC%96%BC%81j

http://unkar.org/r/dcamera/1295698193
763名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 18:20:10.70 ID:xtXXd8HJ0
>>756
>>758
縦位置グリップ付けて横位置で構えると、グリップが手に当たってレンズ持ち難くね?
764名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 19:01:54.22 ID:gYxbHLKT0
>>734
α99が早々に20万を切るようだと死ぬのはD600、6Dの方だなw
765名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 19:16:11.42 ID:xPVeeO+aO
ウンコファインダー
766名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 19:38:01.97 ID:xM+vaYRk0
>>760
本体と縦位置グリップ両方にバッテリー装着していると、縦位置グリップのバッテリーから使用されるそうですよ。
また、本体のバッテリーが残っている状態なら、稼働中の縦位置グリップのバッテリー交換も可能らしいです。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 19:41:54.32 ID:Ra2vDohh0
本体の電池の入れ替えが面倒だと言うこと
いちいち縦位置グリップ外す事がな
768名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 20:02:21.65 ID:tvncz83E0
>>744
自分が聞いた範囲でもそんな感じだった
LVに絡む諸問題は結構根が深そうな感じ

画像処理技術、半導体製造技術に長けるSONYを持ってしても克服が難しいと言うことは
LVでCanonやNikonにひっくり返される可能性は低いと言うことでもある
物に出来れば大きなアドバンテージとなりうる

出来れば次世代、遅くとも次次世代では克服してもらいたいねぇ
769名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 20:15:17.28 ID:M/vkI7U40
毎回改良改善していてもBIONZのJpegエンジンはタコだと思う
770名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 20:20:41.65 ID:YqI/blX10
「プロが仕事で使うんじゃねえんだし」って理由で妥協した、とか。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 20:22:06.57 ID:Qpk+7/Fm0
>>768
単純にα開発チームがヘタクソなだけじゃないかという思いもある
OVFと比較してそんなに問題多いもんかね?
772名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 20:23:17.07 ID:zf0hxDZo0
C社のLV撮影枚数みりゃわかるな
773名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 20:25:25.72 ID:tDqsnSn7O
6連写も縦横マルチグリップのサイズで
重量も1KG↑なら作れるんじゃない?

でも6連写がダメっていうなら
フルサイズはダメだらけになるよな。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 20:32:49.77 ID:Z/n3qkWH0
ひょっとしたら今回、技術者達が後先考えずに
ありったけのテクノロジーぶち込んでたりして。


像面位相差センサーにするぜぇー
デュアルAFシステムだぜぇー
更に高画質なEVF&チルト液晶だぜぇー
分割ノイズリダクション搭載するぜぇー
高性能ローパスフィルター盛り込むぜぇー
ヒャッハー!
       ↓
オーバースペック過ぎて連写できず
       ↓
    ナンテコッタイ/(^o^)\


こんな開発風景だったりしてな。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 20:36:39.36 ID:Qpk+7/Fm0
余計な新技術考えずに

α57をパワーアップするだけでいいのに
776名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 20:54:06.87 ID:InfYh8Nf0
でも このサイズで連射機能がいるかどうかではないでしょw
出てくる絵がよければいいじゃん
まあ絵に期待したいよ
777名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 21:15:47.75 ID:xPVeeO+aO
お笑い糞ファインダー(笑)
778名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 21:23:26.30 ID:4B5jDPYX0
>>774がただのバカなのは明白だけど、大枠はずれてないんじゃないかな

センサも画像処理ロジックもポンポコ性能が上がってるけど、
そのセンサが生み出す膨大な量の情報と、複雑なアルゴリズムが生み出す
計算量を「いまのボイン」だとさばけなかった。

エーシックの開発にはアホみたいにカネと時間がかかる
Digicが新開発されるたびに、ただの塗り絵チップの分際で
偉そうにカタログに踊るのには意味がある。
A99はボインをどうにかするカネか時間か、もしくは両方がなかった
かといってスペックダウンしては売れるものも売れない

そこで出てくるのが前段LSIという謎の半導体だわな

14bitも像面位相差の処理も新しい映像分野から取り入れた画像処理も
多分すべてがボインの体力を削ってんだろう。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 21:29:57.65 ID:Z/n3qkWH0
>>778
いや、半分冗談だから。
それも見抜けず明白とは……

ただ、α99はα77の延長線上、というかα77がα99のベータ版的
存在だというのは開発の前提にあったんじゃないかと思う。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 21:37:00.08 ID:isKP4fA7P
という事はフルサイズの24Mセンサーがバカ高いつー事ですね。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 21:42:14.99 ID:Z/n3qkWH0
>>780
センサー自体はもちろん、フルサイズセンサー用の手ぶれ補正装置も高そう。
α900の時もかなりの難産だったそうだし、APS-Cのそれより繊細そうだしな。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 22:03:25.87 ID:2bQj/sNM0
画質ならD800、5D3のが上なのはわかってるし、高感度番長をうたってるのに
高感度はソフト的な処理でごまかしてるだけだし超高感度動画撮影も赤外線撮影もできない
AFの正確さも期待してないし取り柄と言ったらバリアングルだが、そんな使い方ならNEXの方が使い勝手がいい。結論:いらない
783名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 22:07:42.85 ID:zf0hxDZo0
などと言う書き込みを容疑者は毎日行っていたようです。
動機については「家電屋が調子に乗るから」などとわけの分からない供述をしており・・・
784名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 22:10:04.83 ID:xtXXd8HJ0
自分とこのセンサー売ってるのにD800より低画質じゃ間抜けではあるわな・・・
785名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 22:16:25.09 ID:KNIc4xI30
cから買い変えたいがこの様子じゃ次世代、次次世代+レンズのためにお金とっとくわ
786名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 22:18:51.87 ID:TwcS7w7o0
ttp://www.bjp-online.com/british-journal-of-photography/news/2206278/photokina-2012-hasselblad-to-launch-mirrorless-compact-camera
ハッセルがEマウントおよびAマウントでミラーレスと一眼レフ出すってさ。
ミラーレスのほうは5000ユーロなんで、だいたい50万円くらい。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 22:32:02.12 ID:tJSIgDnU0
>>786
何という個人的ビッグニュース。
ハッセルのZeissとか俺得過ぎるんだが。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 22:42:51.38 ID:xtXXd8HJ0
>>786
5000ポンドって・・・
っていうか、なんでSONYと手を組むんだろ?
フルサイズDSLRって言ってるんだから、SONYのOEMではないんだろうけど。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 22:44:52.87 ID:xtXXd8HJ0
あっ、ポンドじゃなくユーロだた(´・ω・`)
790名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 23:11:15.66 ID:6662gEI60
ダイヤル2つ並んでるな
NEX-7ベースだったりして
791名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 23:11:53.27 ID:TwcS7w7o0
公式発表
「ハッセルブラッドとソニーのパートナーシップ締結について」英文
http://presscentre.sony.eu/content/Detail.aspx?ReleaseID=8083&NewsAreaID=2

Hasselbladis keento expandanddevelopitsproductportfolioto includea newrangeofadvancedmirror lessinterchangeable lenscameras( a .k.a .compactsystemcamera ) ,
which will be followedbynew productsforDSLRandcompact camerasegments

α99のEVFが嫌いな人はこちらを買えばよろしいのでは?
792名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 23:15:25.08 ID:YIEvvyro0
>>790
nex7ベースで2013年内に発売よてい
下記はそのまま使うって書いてある
 24Mのイメージセンサー
 ビオンズ
 OLEDファインダー
 ヒンジ+背面液晶
793名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 23:17:02.65 ID:6662gEI60
スマヌ、面倒で記事読まんかった
もうチョイ手入れて欲しいな
794名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 23:21:13.15 ID:4B5jDPYX0
>>780
位相差積んだ最初のセンサだからな。
前段LSIも安くはなかろう

>>781
フルサイズ用手ぶれ補正は900で開発済み

原価厨ってわけじゃないが、パーツとしちゃ99は激安。
EVFもただの買い物だし

>>782
〉画質ならD800、5D3のが上
んなわけあるわけないじゃん。馬鹿じゃないの?
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Compare-Camera-Sensors/Compare-cameras-side-by-side/(appareil1)/795%7C0/(brand)/Canon/(appareil2)/792%7C0/(brand2)/Nikon/(appareil3)/604%7C0/(brand3)/Sony
900の段階でlow-light-isoは1400もあった。
今回のセンサは飽和信号量2倍のノイズ1/2だから単純に4倍のDレンジを持つ
ノイズ1/2を画像処理つまりJPGだけのNRとしても、最低でもD800には並ぶ
しかも、DxOは画素数が多いと極端に成績がよく見えちゃうから
実質同じサイズで比べたら99 > 800 となる
795名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 23:27:21.35 ID:4B5jDPYX0
>>784
800は秒間4コマしか撮れない上に、PDに割ける面積がどうあっても小さいので
飽和信号量が稼げない。
結果、ご自慢のRAWレベル塗り絵で誤魔化してDxOの数字をよく見せることができる。
「ニコンは」

一方、CもSもNRはカットできることになってるからねん。
単純に比較はできないが、測定の背景を知っていれば、実態は大枠つかめる。
ま、TLMのハンデはあるが。

なんにせよ、同じメーカの同じよう価格帯のカメラなら画素数が少ないほうが
単位画素、単位センサあたりの画質は画素数が少ないほうが良くて当然

796名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 23:28:44.53 ID:InfYh8Nf0
なるほどね この表見たらD800て高感度てすごくいいのね
3600万画素あるわりには 高感度いいよ
ソニー99で高感度どのぐらいかな?3000位行くかな?
797名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 23:39:27.95 ID:yQN5GOmy0
>>786
これ、中身NEX-7だろ
798名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 23:47:21.08 ID:a/sfXPOp0
>>718
三十万前後の買い物で十万違えば二の足踏む人はいくらでもいると俺は思うよ、
この辺は各自の価値観の違いだろうから水掛け論にしかならないと思うけど。

>>773
ここまでのTLM機の特徴からフルサイズでも期待してた人が多かった反動だろう、
せっかくミラーパタパタしなくてすむのになんでそんなもんなんだと。

処理が追いつかないって話だけどどうせならもうボインズこっそり2つ積んでおいて、
二つ目はバッテリーグリップで増槽したときにだけ目覚めて鬼連写とか
せっかくの旗艦ならもう一歩狂って欲しかったなぁ。この辺はマニアしか買わないんだし。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 23:51:28.63 ID:f6/FZ03OP
ここのレンズはどこの県でつくってのかしらん
800名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 23:55:46.47 ID:bsYwFa630
俺フルサイズじゃ満足できない
せめてフルサイズの2倍は欲しい
801名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 00:41:44.99 ID:e6uieYQX0
802名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 00:53:03.05 ID:E+TA68xl0
キヤノンでいう所の小三元は出す予定ないんだろうか
24-105/4くらいのをGでと要望は出したが


梅田での話だが、このスペックでGだと12〜13万くらいになるとの勘定も
803名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 00:53:59.62 ID:e6uieYQX0
今回α99に合わせて300とか500とか出してきたのって本気でスポーツ撮影用途狙ってるんかね
考えてみると超望遠+連写とTLMって凄く相性良さそうだもんな
多分最初はもっと連写に強くする予定だったんだろうな

それはそうと、最近話題に上ってた35mm単がシグマから出るね
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/art/a_35_14.html
少なくともMTFは35F14Gより大分良さそう…っていうか本当にF1.4のMTFかこれ?
他にも120-300f2.8ズームとか、相変わらず変態だなぁ
804名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 01:25:18.40 ID:YQF/ehDU0
そのシグマの35/1.4は買おうと思ってる
805名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 01:30:36.03 ID:LEPJbO8M0
35/1.4なんぼかな〜
8万くらいと予想
806名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 02:25:00.74 ID:8+i497In0
>>794
>実質同じサイズで比べたら99 > 800 となる
36MP⇒24MPで光量が増すのと、TLMで光量が落ちるのとどっちが勝つかの勝負だけどね。
とりあえず RX1 = VG900 = D600 > A99 は、まあ仕方が無いわね。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 02:25:54.64 ID:xpV0VVLQ0
他社ともいろいろ迷ったが、入門機レベルの価格帯だと光学ファインダーがショボいらしい
ならピント合わせにピーキングがあるα37が使いやすい・・・と判断したがどうか
808名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 04:02:43.40 ID:SbJ+v4/y0
α55持ってるけど、今なら頑張ってα77にしとけって思う
液晶の使いやすさが断然上。

カメラを目の位置よりも下にして煽った時に本体の影になったり
縦位置にした時に腕に隠れる事がなくなって
猫・花撮りがしやすくなるから

重いレンズを着けた時はちょっとバランス悪い

そこら辺を気にしないのなら
ボディは小さくて軽いから持ち出しやすいし
液晶でもAF早いし、ファインダー覗きながらピントの場所を拡大出来たりで
他社機のエントリーに興味はわかなくなったけど、

このスレに来たのならα99いこうぜ
809名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 05:12:40.61 ID:qn1aAyUy0
>>763
>縦位置グリップ付けて横位置で構えると、グリップが手に当たってレンズ持ち難くね?
小さめのレンズだと多少気になりますね
α7Dで50マクロメインで使おうと思ってた時はそれが理由で縦グリ買うのやめました
でも撮影対象が縦位置が多いので、α550と縦グリ買って便利さを体験してからは無いとダメな体にw
810名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 05:47:29.45 ID:E1/x0mub0
811名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 05:48:52.06 ID:E1/x0mub0
812名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 06:35:01.20 ID:VX7fiIio0
>>596 >>810
あのExmorデビュー戦の流れは面白かった。
キヤノンは、ソニー新型センサが1年後に来ると踏んで
(実際それまでは1年後以降に発表みたいな広報してた)
満を持しての新型センサを40Dとともに発表した
これまでとは一回り以上画素数が多い、
次世代の中型機を向こう何年か引っ張れるはずの新型センサを積んだカメラ
それが40Dだった

はずだったんだがところが、なんとその1ヶ月にソニーがA700を発表
センサの画素数も性能もソニーのが上だった。

当時センサーで最先端を行っていたことになっていたキヤノンの新型が
わずか1ヶ月で時代遅れにされたのだ。結果キヤノンは異例の速さで
50Dへモデルチェンジするはめになり、カメラ雑誌のインタビューに
「センサ技術で追いつかれた」
と事業部長が話すはめになった。αAの時代の盛大な幕開け
813名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 06:42:16.71 ID:VX7fiIio0
連投失敬

いまでこそ、デジカメセンサーと言えばソニーだけど、
当時はニコンはオリジナル路線が完全にコケて
センサー(特に画素数)以外で勝負するようになってきており、
一方で他の会社も全然キヤノンに追随できずに、まさに
デジカメセンサーといえばキヤノンという一強時代だった
α700がでてくるまでは。

その後の流れは言うまでもなく、各社一眼レフにソニーセンサを採用。
コンデジに至ってはソニー独占状態。

ニコ爺がドヤ顔で首からぶら下げる高級一眼レフ
D800のセンサにExmor系列を示す型番「IMX」の文字が踊るのが
当然のようになった
814名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 07:18:38.04 ID:e6uieYQX0
安いOVFって視野率100%じゃないしフレームずれるんだよね
なので後で見ると撮った写真の隅に意図してなかったものが写ってたり。

まぁα900のOVFは良くできてたんで勿体無いとは思うけど
OVFの出来よくても売れなかったしなぁ
815名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 07:43:41.33 ID:eeMeAjhU0
自衛隊の船を配置するだけなら問題ないべさぁー
816名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 07:44:57.38 ID:UhuSREBm0
開発リソース(金含む)がCanonやNikonの同クラス機より
少ないというのはあるだろうなぁ
所々寸足らずなのもその辺にも原因がありそう
817名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 07:55:48.22 ID:qywvWxO50
ハッセルはどうせならAマウントのフルサイズOVF機を出して欲しかった。



買えないだろうけど
818名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 08:40:17.29 ID:5OWDnwbc0
プロセッサのパワーが課題か。チップのプロセスルールどんなモンなんだろ。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 08:42:06.49 ID:VJg4KfzA0
α900すら買い支えられなかった連中がなにを偉そうにw
あれだせこれだせ金は出さんで商売になるわけないだろ
文句があるなら自分の軽い財布にいえよ
820名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 09:01:00.35 ID:sE6GkQfxP
プロはキヤノンとかニコンのフラッグシップを経費で落とすから値段を
気にしないがアマはどうしても気にするからなぁ、
それとAPS-Cとの価格のギャップが大きすぎるのも意識にはあるからなぁ。
77と99の価格差はモロにセンサーの差だもんな。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 09:08:45.38 ID:VJg4KfzA0
けっきょく商売として回せなかったことがα900を殺したんだよ
そんなに大事なものなら何台買ってもいいし
啓蒙活動して同志ふやしてもよかったのに
スレにとじこもってウダウダ文句いってただけなんだろ?
そんなもん滅ぶべくして滅んだとしたいいようがなくて
同情心すらわきあがってこないわ
822名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 09:20:13.23 ID:F8UXHb8v0
>>812
>>813
おれ好きだなぁそういう話

α900やα55のデビューも俺としては痛快だった
823名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 09:20:59.68 ID:0REAH6P/0
しかし俺たちがα99を一人10台買ったところで
結局はα99は売れないカメラなんだよ。
責任はどこにあるのかはっきりしろよ。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 09:28:23.02 ID:sE6GkQfxP
900にしろ99にしろフルサイズは1機種のみでニコ、キヤノみたいに他に
選択肢がないのもバブル時代の考え方で”ぼろ儲け”を目論んで
いるんだな、今の時代それは通用しない良い例だな。

フルサイズで3、5、7、9のバージョンがあったらもっと違っていた
だろうな。
3はまあ、なくてもいいだろうけど。

825名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 09:40:10.14 ID:BH4KPchL0
現在、マツダにベース価格で300万を超える車はない。
高級セダンも現行ラインナップにはない。
それらをマツダが出しても売れないからだ。
ペンタックスが30万のフルサイズを出しても、やはり商売にならないだろう。

α99を出してきたのは英断か、無謀か。来春には答えがでているだろう。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 09:46:08.19 ID:5GBIHciP0
価格コムや店頭で値段を掲載するショップが現れない理由がわかったぞ。
当初、D600の実体価格が99より+2マソ以内に納まると見積もっていたんだが、
予想が大外れして仕切り値をこのままで行くべきかどうか社内で意見が分かれてるんだってさ。

いつもなら発表3日以内には仕切り値が本部から下りてくるのに
いつまでたっても降りてこないから店舗でも仮予約しか取れないので売値が決まらない。
しかも、D600の予約状況や
99と比較させて客の反応をレポートつけてあげてこいとか無茶なこと言ってるみたいで、
売り場からはブーイング。

25マソで行きたいみたいだけど、
600の予約が好調みたいなんで発売後に渋々下げてくるんじゃないかな。

新規の客を取り込むことより既存の客をもっと大事にしたほうがいいと思うんだがね。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 09:56:01.43 ID:lvOo+Stu0

>>821
そ、純粋にソニーの問題
消費者は欲しいものを払ってもいい価格で、欲しい時に買う
ただそれだけ

倍の値段で倍の数売れなければ採算がとれないようなカメラで、商売云々を語ること自体マヌケだ
828名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 10:03:01.19 ID:lvOo+Stu0
>>826
そりゃおかしい
800は既にカカクで24万だ
600と5万は差が必要だろうから
六〇〇が20万前後なのは800の猛烈な値下がりから用意に見えてたはずだ

そこで2800USDの商品を22万前後ってのはあまりに無茶だし現実が見えてなさすぎる。

ニコンがソニーの予想を超える焦土戦略に来たってことかな?

その点キヤノンは、恐ろしく優秀だね
経営と商品企画が
829名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 10:09:05.42 ID:UjwIBbMO0
>>814
6Dが100%にしてこなかったのは痛いかもね、同じ価格帯のD600が100%なのにさ

あれなら5Dmk2でいいんじゃね?とも思ったけどmk2も100%じゃ無かったんだなw
まあそれがすべてじゃ無いんだろうけどさ100%に慣れるとそうじゃない機種の時違和感がすごい
830名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 10:09:44.83 ID:yr9nWd0G0
発売前から責任問題に発展する機種て素敵やんw
831名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 10:12:57.95 ID:lvOo+Stu0
>>830
ライバルとの値下げチキンレースを読み間違えるなんて珍しくはない
キヤノンの60Dとか典型

それにパナのマイクロカメラはいつでも発売後三ヶ月で半額だw

なんにせよ、99は早々に値下げ&モデルチェンジになりそうだね
832名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 10:29:31.27 ID:5GBIHciP0
書き方が不味かったね、スマソ。
話はあくまで店売りの話。
価格は店頭じゃ出せない値付けするよね、時々。

あと、海外の売値の価格反映はSonyとNikonだと違うみたい。
為替差損や部品調達コストの上乗せ分なんかもあってズレるって言ってた。
よく先に発表になる欧州や米の店頭販売価格をそのまま鵜呑みして予約価格を値切りに来るヤツが
いるんで苦労してるって言ったよ。

昨日飲みに言った際に量販店の売り場主任してる大学の同期が話なんで、
話の誇張はないと思うが、納得いかないならヌルーしておくんなまし。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 10:31:33.84 ID:E0bVp8in0
6D買うなら5D2買うだろ
同じくD600買うならD800買うだろ
特に6Dはスペックも値段も中途半端すぎる
α99も同じだがこっちは現状選択肢がVG900しかないしな
834名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 10:40:43.51 ID:Q3bGts6s0
>>832
つーか、為替レート元に換算した価格が、日本での販売価格とは
乖離するなんてのは、メーカーによらず、製品によらず、ごくごく
当たり前のことなんだが
835名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 10:49:29.12 ID:KbhaD74a0
5D2安いよな・・・
836名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 10:55:35.72 ID:Pd5aUIqF0
>>828
焦土戦略っていうか、元々機種の多いニコンは使いまわせる部品はいろいろあるからでしょ。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 11:04:25.17 ID:WRwNxK5F0
α99の狙いどころは既存αユーザーなので、
他社同クラスの値段はどうでもよく、約30万のまま、
だと思うんだけどな。我が道を行くソニーさんだし。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 11:10:21.42 ID:1rOqphPX0
キヤノンはニコンD800、D600に振り回されている感があり、
そのセンサーを供給しているのはソニー

一見共闘していないかのような両社だが、
キヤノンフルサイズ潰しという目的のため実はタッグを組んでいる
日本のごたごたをチャンスとばかりに、
尖閣と竹島の領有権を同時に言い出した中国と韓国の姿勢に似ている
839名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 11:13:28.80 ID:Q3bGts6s0
>>837
EVFに対する賛否両論はあれ、一応α900の後継機なんだからさ
α900の店頭予想価格が33万円で、99は3万円安の30万円。
たまたま同時期に出た他社の低価格フルサイズ機よりは10万円ほども
高いが、筋の通った価格設定ではあるんだな
840名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 12:08:07.43 ID:ZM0N4yeF0
>>823
>責任はどこにあるのか

日本人のブランド信仰精神。
半分本気で。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 12:10:59.06 ID:bzhue2PY0
>>832
いや、信じないってより
ソニーの600価格想定が甘すぎるし遅すぎるって話

カカクと店売りとの値段さも、ほぼ固定だ

つまり、800の実売下がりで600の20万は俺でも想像できる話

今頃対策考えてるソニーって無能すぎ

キヤノンなんか600待ち続けて、即同じ値段出してきた
ありゃ〈いくらであろうと同じ価格てだす〉と決まってた証拠だよ
842名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 12:37:32.32 ID:ZM0N4yeF0
D600って噂の段階では1500ドルとも言われてたからねぇ。
初売20万円でネットでらは逆に「高ぇよヴォケ!」と言われてしまったが。
もしかして、D800の値下がり分を補おうとして20万円に設定したんだろうか。
D800があの内容で25万円で採算とれてんのか怪しいし。

>>826
素人判断だが、α99は25万円分の内容はあると思うから
そのままゴーサイン出してもいいと思うんだけどね。
ソニーはニコンやキヤノンに比べて一眼シェアは天と地の
差があるんだからユーザー数に期待してごり押しなんて
事は出来ないし、うかつに下げるのは危険ではないんか。

あと、シェアが少ないからこそ新規を取り込むのも大事だと思うよ。

>>828
キヤノン優秀か?
今年のキヤノンのグダッグダぶりはあまりにも酷い。
キヤノンを「これはひどい」と思ったのは今年が初めてだ。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 12:39:54.91 ID:BH4KPchL0
お前らって値段の話しする時、価格.comの最安値が基準なのなw
844名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 12:47:36.77 ID:ZM0N4yeF0
>>843
まあフジヤ、マップ、おぎさく、東京カメラとかの方が結果として安いんだけどね。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 12:59:57.99 ID:5C8m6unn0
>>842
>キヤノンを「これはひどい」と思ったのは今年が初めてだ。

おれはもっと前に、洗脳が解けたぞ、遅い、遅い

846名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 13:04:57.66 ID:g08IShHT0
>>839
過去に生きるじいさんならそれで良いかもしれないが
現代を生きてりゃD800より五万も高い、という見方をするだろ。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 13:16:17.52 ID:1rOqphPX0
α99のメインターゲットは、シネマEOSやREDなど一眼動画
スチルは二の次とまでは言わないけど

パナソニックの3D-NRやエリア分割ノイズリダクションなど、
負荷の高い画像処理は、プリントアウト前提のカメラではオーバースペック
50インチの大画面にも耐える解像感・ローノイズの両立を目指したもの
848名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 13:26:34.14 ID:Q3bGts6s0
>>846
朝から店頭に並んでて、夕方2割引になったマグロの刺身と、
夕方おろしたてのマグロの刺身を単純比較するような粗雑な
議論はやめてくれw
849名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 13:32:07.36 ID:8+i497In0
>>847
>α99のメインターゲットは、シネマEOSやREDなど
VG900のターゲットを荒らしてどうするのよ。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 13:32:59.55 ID:aVF16pfb0
あの光学ファインダーがEVFになっただけでも
相当原価は下がっていると思うが
851名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 13:41:26.25 ID:8+i497In0
ソニーはα900の一部ユーザーの熱望を裏切ってまでEVFでαのフルサイズ機を出したのだから、
ここでミラーレスやエントリー一眼レフからのステップアップの新規顧客を獲得しなければ何の意味も無い。
そのためにはD600や6Dと競争できなければ何の意味も無い。

そのための機種がスレタイのα88なのかも知れないが、だとすれば、今直ぐに発表しなければならない。
そうでなれば、今直ぐにα99の価格を下げて、少なくともD600と比較検討される価格帯で発表すべき。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 13:47:59.70 ID:RUv+ja3n0
α850ってあったじゃない、きっとα85が出るよw
853名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 13:52:31.46 ID:8+i497In0
なお
>そのための機種がスレタイのα88なのかも知れないが、だとすれば、今直ぐに発表しなければならない。
>そうでなれば、今直ぐにα99の価格を下げて、少なくともD600と比較検討される価格帯で発表すべき。

この何れもやらなかった場合は、ソニーは少なくともフルサイズではAマウント機のシェア拡大を諦めて、
VG900からのEマウントフルサイズ+マウントアダプタに注力すると見られて当然である。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 13:54:32.97 ID:EuPR3bQa0
>>850
光学ファインダーのほうが高いの?
855名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 13:59:12.69 ID:2Qrq5oht0
>>854
当然ずっと高い
パーツ代だけじゃなく組み付けコストが全然違う
856名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:01:46.33 ID:Q3bGts6s0
つーか、昔は100%光学ファインダーってフラッグシップ機の象徴だったけど、
クオリティの差こそあれ、いまや10万そこそこの機種にさえ採用される時代
光学ファインダーの値打ちを過大評価せんほうがいいだろうな
857名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:10:38.03 ID:8Pe51f2V0
>>848
おろしたてなのにその朝から並んでるマグロより不味いから問題なんだろ
858名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:13:28.65 ID:rTJb0wsl0
ただの光学ファインダーならそうだろうが、
ミノルタが作りソニーが受け継いだ9系のファインダーは別次元のもの。
そこをわざと無視して一律に語ろうとするからOVFダメダメ説が成立してる。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:13:57.37 ID:yr9nWd0G0
ハッセルが99を魔改造してくれるらしいぞw

ハッセルブラッドのAマウントカメラのデザイン画が掲載
http://www.sonyalpharumors.com/hot-first-hasselblad-design-of-a-new-a-mount-ff-camera/
860名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:15:34.85 ID:aVF16pfb0
ペンタのアレはブレ補正機構を利用して
ファインダーに撮像範囲を合わせる方式だね。

7Dの視野率が100%に達していないと大騒ぎになったこともあるし
やっぱりコストかかると思うけど。

ましてα900はAPS-Cではなくフルだし。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:17:54.71 ID:Q3bGts6s0
>>857
うまかろうがまずかろうが、その値段で出さないとガソリン代も稼げない
小型漁船の細々操業なんだから、仕方ないだろw

>>858
おっと、触れてはいけない話題に触れてしまったようだ、この話はこれでやめとくわw
862名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:28:48.26 ID:UjwIBbMO0
900→850の時はファインダーに差を付けてコストダウン計ってたけど
99→85or88?何をどうすんだ???
863名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:32:41.38 ID:g08IShHT0
>>848
普通、2割引のマグロは鮮度が落ちた事によるあらゆる弊害があるから安いんだが、
新しいマグロが2割引のマグロと品質的に殆ど変わらず値段だけ2割高かったら誰も買わないだろ。
D800とα99の関係はそんな感じ。その隣にこのスレでは話題にならない一割引のマグロもおいてあるなw
そこで「去年売ってたマグロ(α900)よりは安いんだ」なんて言っても何の意味もない。

>>861
α99がマズいもので、マズいものを承知で高く売るメーカーだと言うならそりゃそうだが。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:33:43.81 ID:1rOqphPX0
α900のファインダーは、全て超高屈折率ガラスを使った特注品
たぶんα99の接眼光学系もそれなりの高価な素材を使っているとは
思うけど
865名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:34:39.75 ID:2Qrq5oht0
>>861
経営の失敗を客にしわ寄せかよw
その漁師はガソリン代を借りられないのなら手で船を漕いででも
値段に見合ううまい魚を獲ってこなければ廃業一直線だな

せっかく極上の漁場を知っているのに
浜に落ちてる魚を拾って高値で売るような漁師に明日はないよ

>>862
もちろんAPSのα37と同じようにコストダウンするんだろ
866名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:40:16.02 ID:F8UXHb8v0
なんかCyber-shotとNEXとαの3つの開発部門で内ゲバでもやってるんじゃないか?

全員で動画が売りだの解像感が違うだのいっても仕方ないよな
867名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:40:53.59 ID:UjwIBbMO0
>>865
今まで誰も見たこと無いような未知の深海魚(RX1)採ってきましたwww
868名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:41:15.55 ID:1rOqphPX0
>少なくともD600と比較検討される価格帯で発表すべき。

デバイスのコストが量産効果で下がれば、自然とα99の価格も下がるはず
以前のようにファインダーのコストが高過ぎて赤字になるようなことには
ならないはず
869名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:42:14.80 ID:F8UXHb8v0
3軸チルトだけ採用して
あとはα57とまったく同じ中身でセンサーだけフルサイズにしてくれりゃ万々歳なんだが
それじゃだめなのかね
動体やらないなら普通の液晶ファインダーで何も困らないんだが
870名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:45:42.86 ID:2Qrq5oht0
>>867
その珍しい深海魚には多くの人が興味はもつが
残念ながら買って食う人はわずかだろうなw
871名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:46:31.75 ID:RUr9mVmk0
>>842
>>845

(あえて)キャノンは毎回何かしらやらかす感がある。
コストダウンにもほどがあると思う。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:47:08.17 ID:aVF16pfb0
>99→85or88?何をどうすんだ???

α77から見た65みたいになるのでは
あと撮像素子を像面位相差のないタイプに変更
・・・
画質は99より上?
873名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:49:15.59 ID:UjwIBbMO0
>>869
さすがに65&77より劣るファインダーって・・・

センサーとファインダーそのまま、3軸チルトを普通のバリアンに変更、像面位相差カット、カードスロットシングル
プラボディ、GPSカット、シャッター1/4000・・・こんな感じかね?

とっとと3600万画素の真のハイエンド発表した方が良さそうだけどw
874名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:50:45.40 ID:RUv+ja3n0
>>872
像面位相差だけでミラー無しでもいいよw
875名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:54:42.33 ID:F8UXHb8v0
D800の3600万画素センサーをα900に載せたほうがよっぽど売れそうなのがなんとも
876名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:56:26.73 ID:4pnhwtpD0
この秋の国内レースは
RX1とD600のマッチレースだろう。
他はにぎやかしだな。
877876:2012/09/19(水) 14:57:08.40 ID:4pnhwtpD0
話題性という意味でね
878名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 14:57:38.78 ID:5ObXyCU00
このカメラは買う人はすぐ買うと思うけど、その後は買う人が減って
値段が20万になっても買う人は少ないと予想する。
トランスルーセントの高級機市場はかなりニッチ。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 15:02:47.29 ID:Q3bGts6s0
>>863
>新しいマグロが2割引のマグロと品質的に殆ど変わらず値段だけ2割高かったら誰も買わないだろ

評価は別として、99には99の個性があるし、800には800の個性があるし、
全然同じマグロじゃないだろうがw
99の個性を気にいったなら、初値は高くても自分の手の出る価格に下がるまで
待ってくれるだろうし、そうでなければそれまでの話。
大体、99は実売27万くらいのスタートだし、800の価格最安値とは2.5万程度の
差なんだが、この程度の価格差が売上に露骨に反映するようなたぐいの製品
ではないわな(D600とくらい差があると話は別だが)
880名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 15:03:16.41 ID:7uwEQh0OP
>>856
フルサイズとAPS-Cの大きさの違いで格段に難しくなる。
特に本当に100%視野率を維持しようとすると、調整に工数がかかる。
デジカメとは言え、大半のコストはアナログ部分にかかるわけで。
APS-Cとフルサイズのコストの違いはセンサーだけと思ったら
大間違い。ニコンやキヤノンの上位機でないと難しかったのは理由がある。
各社色んな工夫でコストダウンしてきて、ようやく普及価格帯に落ちてきた
感じ。そうなると辛いのは、フルサイズ出せないメーカーかもね。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 15:11:36.51 ID:X1doWRTp0
>>864
また妄想ファインダースペックのご登場だよ

高級レンズ並のコスト(笑)
882名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 15:13:15.05 ID:QHwj/nGX0
>>875
やめて3600万画素やめて
D800そんなにいいか?
フルなのに色合い悪く、α77みたいに行きすぎた高画素に見えるんだが…
883名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 15:15:02.79 ID:YQF/ehDU0
884名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 15:17:42.71 ID:X1doWRTp0
>>850
900自体が
倍の値段で倍売れないと商売にならない欠陥品だったんだから、アレを基準に考えること自体がまちがい

ソニーは数がでないんだから、CNより一回り二周り劣っているものを、高く買わされて、それで当然と考えないといけない。

モチロン、それじゃ商売にならないからTLMに走ったわけだが
885名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 15:33:03.98 ID:MnVTAxCB0
>>842
ま、ま、まさか、キヤノンの史上初のフルサイズミラーレスを知らないのか、





まあ、設計者が知らなかった位だからなあ
886名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 15:41:56.54 ID:aVF16pfb0
>>875
なんの根拠が?
887名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 15:57:56.49 ID:1rOqphPX0
ダイナミックレンジがα900の二倍
画素数や高感度よりもここが重要でしょ
888名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 16:06:08.42 ID:+xKaRqy40
高感度はどのぐらいかなD800クラスかな?
それ以下しだいでしょうね
889名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 16:10:07.44 ID:WXxAMoEZ0
カメラ雑誌の最新号が店頭に並び始めているけど(アサヒカメラ、日本カメラ等)
6D、D600、K-5U、X-E1など怒濤の新製品ラッシュにα99(の記事)が埋もれてしまって
広告宣伝費という面だけ見てもタイミング悪すぎだと思う
890名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 16:26:16.85 ID:aVF16pfb0
フォトキナで発表というメリットのほうが大きいんだろうね
891名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 16:38:11.94 ID:eNxkFxy10
昔、フルサイズを3機種出すと言う噂がなかったっけ。
2機種は確定したが、あと最後の機種はどんなのが出るだろうか?
希望としては36MPの静止画専用機でOKだが。
余計な機能は全てカットして頑固一徹兎に角忠実描写のみ。フィルムカメラと同じでええよ。
これでD800と同価格で勝負。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 16:43:23.01 ID:K06m0sjV0
NEXのフルサイズ版だろ
893名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 16:52:47.06 ID:PF46KuI50
確か、デュアルマウントのNEXとかなんとか聞いたような気がする
894名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 16:53:14.85 ID:Pd5aUIqF0
A99、VG900、RX1
三機種揃ってるじゃん。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 17:17:03.28 ID:uDizks8j0
デジは高感度では銀塩に比較して圧勝だけど
ダイナミックレンジでは完敗状態。
α99が突破口になるのか?
896名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 17:17:37.58 ID:eNxkFxy10
余計な物の候補は
当然動画
次にAF、当然何とかミラーは要らない、MFアシストは強化。3分の1減光もない。
モードMだけ、クリエーティブスタイルは標準だけ。
出力はrawとjpegの同時記録だけ。
ファインダーは現行のまま。連写はそこそこ秒3枚も有ればいい。
これだけ有れば写真は撮れるだろう。もっと高機能を必要な時はA99を使って。
他にいらないもの有るか。これなら15万も可能だな。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 17:28:14.99 ID:eNxkFxy10
忘れ物有った。
手振れ補正、これも要らない。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 17:33:28.37 ID:ki7Aayk00
銀塩使ってろ
899名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 17:33:41.40 ID:sE6GkQfxP
>>896
俺はこれに
モードはM、S、Aはほしい、
クリエイティヴは今まで通り
jpegのエクストラファインのみ追加
ストロボ内蔵
だったらいい。

900名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 17:44:16.52 ID:aVF16pfb0
TLMを外すということは、位相差AFモジュールも不要だし
AF補助光も外せるな。
AF自体が不要なら、AFモーターもカプラーも切り換えSWもいらない。
(SAM/SSMならコントラストAF可能だけど)

EVFを外し、背面LCDを固定式にし、上面LCDも無くす。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 17:49:47.16 ID:5C8m6unn0
>>900
背面LCDも外し、とことん軽量化をする



すると、写るんです!になったわ
902名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 17:52:34.12 ID:Q3bGts6s0
サンコーレアモノショップが、
「ぼくのかんがえたさいきょうのフルサイズセンサーカメラ製作キット」
の開発を始めました
903名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 18:03:20.85 ID:3zcSQSVvP
D800の3600万画素は、lanczos3アルゴリズムを使って例えば2400万画素相当に縮小すれば、
SN比が上がって精彩感が向上する。

D800に限らず、高画素化の弊害がとやかく言われがちな機種については大体同じようなテクニックが使えるのだが、
ただ一つ、縮小しても補え無い情報がある。
それがダイナミックレンジ。

今回最大の目玉はこれだね。

風景、静物撮りがメインの自分にはAFーDモードは過剰スペックだけど、当代随一の解像度とダイナミックレンジをバランス良く両立させたこのセンサーの為だけでも欲しい。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 18:11:52.42 ID:SbJ+v4/y0
500台売れればいいところだな

いいからα99買って、TLM外して運用すればいいよ
905名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 18:30:17.75 ID:94LLgrRT0
今使ってる奴を、もう五年ぐらい使い続けりゃいいよ
906名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 18:49:19.60 ID:g08IShHT0
>>879
自分で書いた30万、2割引の話もいきなり27万の1割引か?
ブレすぎて話にならないや、鳩山ルーピー由紀夫かお前は。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 18:53:05.17 ID:+xKaRqy40
ダイナミックレンジのいいカメラはどのカメラですか?
908名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 18:53:20.95 ID:v8Gm/EYA0
>>896
ポトレ専門のオレには神のようなカメラ・・・
909名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 18:57:22.57 ID:30A07beY0
なんか売れないカメラをSONYに作らせるスレになっているなw
必死過ぎる。そんなにα99が売れては困るのかw
売れなかったα900の路線は切り捨てられて当然だ
910名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:01:04.87 ID:mrSfCWGx0
 
■週刊ダイヤモンド 9/22号
特集:カメラ激変

@安物コンデジはスマホ内蔵カメラに食われて絶滅する
A安物コンデジから全面撤退するオリンパスは
  安物コンデジの委託生産先の台湾企業の中国工場に対し
  安物コンデジ打ち切りの代わりにレンズ交換ミラーレス(マイクロフォーサズ)の全量を生産委託する
B台・中・韓の追い上げに勝てる日の丸カメラはフルサイズセンサー搭載路線だけ
  フルサイズセンサー or フルサイズカメラ or フルサイズ用レンズを製造できないメーカーは
  台・中・韓に負け薄型テレビのように叩き潰されカメラ市場から駆逐され一掃される
  オリンパス・パナソニックは今まさにガケっぷちに立っている

http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=32130
 
911名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:03:11.82 ID:qWgk/El70
>>896
そこはJPEG も不要だろう
raw撮り専用でいいよ、これならbionz増強の必要もない
912名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:06:38.54 ID:30A07beY0
アンチって今時のRAWはNRがかかっていることを知らないのか
913名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:07:27.57 ID:Q3bGts6s0
>>906
なんだ、店頭予想価格(実勢価格とか市場推定価格とか
いくつか言い回しがあるが)の事も知らないで、人に絡んでたのかよw
914名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:10:39.39 ID:/BLEfDZI0
jpegナシにして現像ソフトを付属品で付けるとかにすればいいのかもね
そうすればわざわざファームウェアのアップデートなんかしなくても現像ソフトだけアップデートしまくればjpegの品質はどんどん上げられるはず
915名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:13:30.99 ID:bnxpp5LV0
>>912
マニュアル見直そうな
CDSと画像処理としてのNRの区別くらいは付けられるようになってから、知ったかぶろうな
916名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:16:18.07 ID:yr9nWd0G0
>>909
誰がどう考えても売れないから、この流れになってるのにアホなのかお前は? w
917名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:24:14.26 ID:30A07beY0
>>916
アホはお前だろ。出てもいない物を売れないと決めつけている時点でアンチ思考だ
918名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:24:37.96 ID:bnxpp5LV0
>>916
性能的には他社より上か同等程度だもんな
ロゴ知名度で覆されちゃうから、多くのバカ消費者には売れない
919名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:27:39.36 ID:ZM0N4yeF0
>>909
単発IDが湧きまくっている時点でお察しだな。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:28:36.07 ID:94LLgrRT0
D3Sで撮影したGIGAZINEの写真を見て「高価な機材だからといって、いい写真が撮れる訳ではない」を実感させられる
http://artifact-jp.com/2012/03/19/d3s-gigazine-photo/

この記事を思い出したw
921名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:32:23.54 ID:ZM0N4yeF0
>>891
フォトキナから数ヶ月内にα1(仮)とかNEX-9(仮)とか
その他色々アナウンスがあるかもよ、という噂がある。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:34:55.78 ID:ZM0N4yeF0
>>870
RX1はガチで売れそうな予感がする。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:35:01.57 ID:xOzjgmSz0
今しか作れない超低画素数高感度機なら高くても買う。
ただの多画素機なら、もう、αには期待しない。
3層撮像素子に移行してからまた考慮する。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:38:14.90 ID:PND4apL80
“ ソニーらしさ ” と “ 中華思想 ”って似てるよね。
どちらも世界を知らずに自分が中心だと思い込んでる。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:38:40.25 ID:94LLgrRT0
D4買えば良いじゃん
926名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:38:42.96 ID:ZM0N4yeF0
>>866
やってんのは「内ゲバ」じゃなくて「好き放題」だと思うぜ。
ソニーセミコンのセンサー開発能力がそれを後押ししている。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:40:59.13 ID:ki7Aayk00
>>915
> CDS
これはなんですか?
928名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:48:47.81 ID:uDizks8j0
>>908
デジでダイナミックレンジ語れるのなんか無いよ
見かけのダイナミックレンジではなく、本当に広げようとすると
SONYのHDRみたいに数枚露出を変えて連写後、合成というような
変則技術がいる。

929名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:50:40.39 ID:b50Q/2gHi
貶すだけに来てるならこのスレに来ないでアンチスレ立ててやれば?
930名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 20:05:24.15 ID:xOzjgmSz0
>D4買えば良いじゃん
300F2.8SSM、70-200F2.8SSM、135STF、100soft、85Limited、35F1.4
全部そろえた俺のメインマウント。
レンズは新しければ良い訳ではなく、
非Gの35/1.4、50/2.8(I)、100F2、の写りが抜群に良いと言えば分かってもらえるか?
931名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 20:13:58.83 ID:94LLgrRT0
メインマウントという事は、他も持ってるんだよね?
ニコンFマウントも増やして、景気回復に貢献して下さい
932名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 20:25:09.59 ID:xOzjgmSz0
サブはペンタ。
サブサブは実はニコン。
今は妻子持ちだからレンズ1本ももう買えません。
レンズ1本以下の値段で買えるコンデジを買い替えるくらい。
でも壊れないと買い替えできません。
サンニッパは必要というより結婚したら買えないと思って、先に買いました。
でも今はシアワセよ。はは。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 20:25:34.39 ID:o9LUtGFB0
>>927
自分はぜんぜん知らんけど。

> CDS=Correlated Double Sampling. ダイナミックに発生するノイズを除去する機構

簡単な説明はこんなとこかな。
ttp://www.sony.co.jp/pressroom/event/contents/exmor.pdf
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/Semiconductor/2011_2.pdf
934名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 20:34:43.69 ID:mrSfCWGx0
 
■週刊ダイヤモンド 9/22号
特集:カメラ劇変

@安物コンデジはスマホ内蔵カメラに食われて世界規模で絶滅する
A安物コンデジから全面撤退するオリンパスは
  安物コンデジの委託生産先の台湾企業の中国工場に対し
  安物コンデジ打ち切りの代わりにレンズ交換ミラーレス(マイクロフォーサズ)の全量を生産委託する
B台・中・韓の追い上げに勝てる日の丸カメラはフルサイズセンサー搭載路線だけ
  フルサイズセンサー or フルサイズカメラ or フルサイズ用レンズを製造できないメーカーは
  台・中・韓に負け薄型テレビのように叩き潰され世界規模でカメラ市場から駆逐され一掃される
  オリンパス、パナソニックは今まさにガケっぷちに立っている

http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=32130
 
935名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 20:37:17.61 ID:ki7Aayk00
>>933
ありがとうございます。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 21:12:48.18 ID:iwgTjlWC0
>>934
そんあこたー記事にしなくてもみんな解ってると思うよ
937名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 21:30:18.58 ID:v8Gm/EYA0
つか、APS-Cだけのメーカーはダメになるかもしれんが、
マイクロフォーサーズはコンパクトな利点があるから生き残るだろ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 21:35:15.38 ID:NOk4juLZ0
>>934
中吊り広告jに反応?

東京マガジンか?

wwwwwwWwwwwewwwww
939名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 21:42:25.23 ID:4SJ3HP1I0
今日、入店許可証つけて仙台ヨドの一眼売り場をソニーの紙袋もってあせってうろついてた社員らしき人達いた
a99のパンフがすみっこに置かれてるの一生懸命みてたけど売り場での扱い酷すぎだよね

a55を複数回クソ修理してくれた修理部門のA川に嫌気がさしてるんだが
a900/700なんかは修理に出した場合は一発でしっかり直してくれるもんなの?
940名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 21:51:25.24 ID:NOk4juLZ0
>>939
お前の態度が気にいらなかったからねぇーw

俺修理部門でもないしw

sonyさんとは関係ない会社だしw

委託のA川でしたw

とか?
941名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 21:56:38.78 ID:3KfvhkoI0
量販店にカタログもう置いてある?
942名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 21:58:12.73 ID:lTNzh1h20
ソニーちゃんは修理に出すと余計なところ壊してくれるね
TVの欠陥部分をこっそり無償修理するパターンの場合はきっちりなおすんだけどね
943名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 22:00:32.46 ID:gxFHWjOE0
>>941
置いてあるよ。俺はビックで見た
944名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 22:13:26.97 ID:SbJ+v4/y0
次スレのテンプレ案
●製品情報
ttp://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A99V/index.html
●イントロダクション
ttp://www.sony.jp/ichigan/introduction/SLT-A99/
●α99ニュースリリース
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201209/12-0912B/

●α99 35mmフルサイズ(24MピクセルCMOSセンサー)デジタル一眼カメラ
・トランスルーセントミラー・テクノロジー(TLM)
・「デュアルAF」システムを搭載(対応レンズのみ、アップデートで拡大予定)
 ー従来位相差+像面位相差センサーの「AF-D」モード
・AF動作範囲を任意設定する「AFレンジコントロール」
・最高約6コマ/秒 ー「テレコン連続撮影優先AE」モードにて約1.4倍ズーム時には最高約8コマ/秒、約2.3倍ズーム時には最高約10コマ/秒
・常用ISO100-25600
・最高速度1/8000秒、フラッシュ同調速度1/250秒
・レリーズ耐久性約20万回、タイムラグ約0.05秒、自動誤差補正
・スマートテレコンバーター(1.4/2.0)、全画素超解像ズーム(〜2.0)
・DT(APS-C)レンズを装着した際は、自動的にクロップされ、合わせてライブビューを全画面に拡大する

●前スレ 【α】 SONY α99 part2
ttp://http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1347523637/

α99 from Sony: Official Video Release
ttp://m.youtube.com/watch?v=8DoPnCwmUCc
"α" CLOCK Video "Light&Wind V" captured with "α99"
ttp://m.youtube.com/watch?v=FBJI_wVtDl8
デジカメWatch
ttp://dc.watch.impress.co.jp/backno/dslr/1534.html

Q.どうして像面位相差センサーが中央寄りなの?
A.像面位相差センサーは、原理的に後玉の範囲内でないと機能しないからです。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 22:18:00.86 ID:SbJ+v4/y0
改行エラー出たからちょっと削ったわ

今季のブルーレイレコはAVCHD2.0に対応してきたな
足並み揃わないイメージがあったからちょっと意外に感じたり
946名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 22:28:56.13 ID:3KfvhkoI0
>>943
さんくす
明日もらってくる
947名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 22:32:36.28 ID:pUJSXcrM0
現場は市場の反応は鈍いと感じ出してるだろうな・・・
948名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 22:36:32.03 ID:LEPJbO8M0
そりゃまだ値段がわからないんじゃな。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 23:02:51.25 ID:1rOqphPX0
今やNEX・LUMIXなどミラーレスが店内をジャックして、
黒くてでかい一眼レフは隅っこに置かれている
950名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 23:06:36.61 ID:xOzjgmSz0
いくら一眼とコンデジの写りが雲泥の差だって、
スマホもポケットに入ってて手もちの多い現代人が、
わざわざバカみたいに大きい一眼を首から下げることが異常。
2、3年で卒業してコンデジに戻ってくるのは目に見えてる。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 23:12:40.41 ID:K06m0sjV0
α99のカタログ、マップカメラでNEX-7通販したら中にいれてくれてたよ・・

952名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 23:18:01.40 ID:/RJnKJCQ0
まだ値段がわからんとか言ってる情弱がいるのか
953名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 23:21:25.60 ID:fJFkOiIc0
もともと「販売目標は設定せずに、大事に売って行きたい」とのことだから、
大攻勢に出るつもりも、出れるとも思ってなさそうなんだよな。

DSLR→SLTっていう大きな変更はあるにせよ、他所に比べて売りになりそうな点は地味で、
ユーザー実際の使用感のクチコミと、作品次第でしか広まりそうにない気がする。
こういう使い方ならαのほうが便利、こういう使い方なら他所のほうにまだアドバンテージあるよってなので。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 23:34:36.54 ID:2Qrq5oht0
>>937
バカもん!
長年独自路線を歩み続けたシグマが今更ダメになるわけないだろw
955名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 23:42:29.01 ID:e6uieYQX0
>>937
フィルムメーカーで唯一生き延びた富士もあるぞ
あそこのカメラも相当変態なんだよな
制御が弱くて伸びきれずにいるけどかなり潜在力ありそう
956名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 23:52:37.29 ID:fJFkOiIc0
http://www.sonyalpharumors.com/sony-interview-at-ap-hints-the-36mp-ff-and-an-interchangeable-rx1-alike-camera/
http://www.amateurphotographer.co.uk/photo-news/539150/sony-interview-with-toru-katsumoto-and-tetsuya-numata

Q. 出てくるまで時間がかかった理由は?
A. α99で達成したかったフルサイズのトランスルーセントミラーとデュアルAFが大変だった。

Q. 2400万画素にとどまった理由は?
A. 画素数、感度、読み出し速度のバランス。3600万画素センサでは60pのビデオや
  同レベルの感度を実現できなかった。将来、技術が向上すれば画素数を増やせる。

Q. XQDを採用しなかった理由は?
A. XQDは早いが消費電力も大きい。ユーザーには電池持ちのほうを優先してSD/MSにした。

Q. Wi-Fiをα99に付けなかった理由は?
A. Wi-Fiはすべてのカメラにとって良い物であると思うが、NEXから搭載しはじめるほうが理にかなっている。

上で話題になったデュアルBIONZだと電池の減りがマッハになるか見送ったってのと同じように、
電池の持ちとかトータルバランス重視で取捨選択をしたって感じなんだろうな。α99の基本コンセプトで
開発に苦労したというEVFとデュアルAFとかが最も電池食ってそうなのがなんだが…
957名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 23:54:28.84 ID:v8Gm/EYA0
>>954
>>955
その辺は、出そうと思えばフルサイズも出せるんじゃね?知らんけど
958名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 23:54:52.73 ID:qSy0/MHq0
>>955
富士フイルムのカメラはついに買うことなく終わりそうだ
潜在力はあるのだろうけど総合的に何か足りない
959名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:02:16.47 ID:EvdJV5/X0
X-E1のファインダーがα55にすら追いついて無くて笑える
なんであんなもの今さら出したんだろ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:05:30.04 ID:IZ1ffcpi0
で、おまえら結局の所
α99買うの?
961名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:07:37.50 ID:+jZWH4Kq0
>>956
デュアルビオンズといいつくづく思うが、どうして
「電池の大容量化」という選択肢が無かったんだろう。
技術的に無理だったのか、開発コスト削減を優先したのか。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:07:40.24 ID:/ekriys60
>>960
何のために買うの?
α900で充分間に合ってるw
963名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:10:04.70 ID:xRIpTKmQP
>>949
どこの並行世界だ?それはニコキヤノを除いての話だろ。
二社で圧倒的過ぎて、他はミラーレスに走る以外に方法が無い
のが本音。アメリカのB&Hや、価格や、アマゾン見ても、上位の殆どが
ニコキヤノのレフ機で独占されちまってるよ。
そこにソニーがどうやって挑むか注目ってとこだ。パナは独自の
動画強化路線に走ってる。それはそれで正解だと思うし、ソニーには
そっちを期待してるとこなんだが、出遅れ感がある。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:12:54.61 ID:/ekriys60
α99を初めとするα二桁機はレフ機なのか?
ハーフレフ機かw
965名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:22:54.59 ID:YbmUP17a0
>>961
重くなるじゃん
966名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:23:05.85 ID:0lIaPTKy0
>>957
根拠もなく「出そうと思えば出せる」かい!
じゃあAPS-Cだけのメーカーってどこなんだよ?w

要はおまえさんは何も知らないってだけか
967名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:23:30.22 ID:VM4l591S0
>>937
フルサイズのコンデジが出るってのに何を言ってるんだよ
968名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:25:41.31 ID:9IdpTfNp0
先日、東南アジアに旅行に行ったら
西洋人もアラブ?の高校生もニコキャノの一眼レフぶら下げてた。
海外ではコンデジやミラーレスは亜流なのかな。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:29:18.32 ID:a/xnGmLw0
>>960
買うよ
α55から入った身には待望のフル機だし
970名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:32:11.90 ID:0zz+756E0
>>961
そういう路線は、縦グリ一体型という噂もあるα1に譲ってるんだろ
971名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:39:36.26 ID:2pl1qYoA0
972名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:39:57.27 ID:a/xnGmLw0
>>950
次スレいける?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:45:17.50 ID:rxojM7zb0
バッテリーが持たないなら最初から2個付ければいいという事はシグマが証明しただろ
974名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:46:24.37 ID:gCex85br0
ソニー
M型 NP-FM500H 1650mAh…α99、α77、α65、α57(α37以下NEX等はW型1080mAh)

ニコン
EN-EL15 1800mAh…D800、D600、D7000、ニコン1

キヤノン
LP-E6 1800mAh…5D3、6D、7D、60D

今時、容積据え置きで容量増やせる余地はないだろうから、容積増加しかないか。
セグメントの守備範囲は同じようなもんにしても、数字で見ると他社に比べても見劣りしてるので、
グリップに収まって且つ容量稼げるように形状変更が必要なのかな。SLT機はEVFで電気もってかれることだし、
975名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:51:45.71 ID:EThp01y70
そこまで電力事情が厳しいならグリップセンサーを復活させればいいのに
覗いていないのにEVFが作動することが無くなるだろ
976名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:52:35.04 ID:1hLpdjmb0
>>972
立てるわ
977名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:54:52.95 ID:VpRSazSR0
>>956
要は動画で使えないから3600ぢゃなく2400万画素にしたと
卓袱台反すレベルの話だろ、それって
978名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:56:08.18 ID:1hLpdjmb0
立てました。

【α】 SONY α99 part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1348070125/
979名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 01:00:13.64 ID:b0JpKrboP
だから動画なんていらないっていったんや!!!

フラッグシップに動画とかいらんのや・・・・・動画はハンディカム班に任せとけよ・・・・・・・・・
980名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 01:00:25.35 ID:+jZWH4Kq0
このスレの>>744>>956も今後α99スレのテンプレにしてはどうか。
技術的な部分の問題はこれらでだいたいわかるし。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 01:08:07.33 ID:1hLpdjmb0
>>977
ホントのところはわからんけど、感度優先で設計したんじゃ。
動画も重要視したのかもしれんが。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 01:08:15.18 ID:KRK/bjpf0
>>956はまだともかく、>>744なんかを鵜呑みにしてる時点でww
983名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 01:25:22.46 ID:VrGI+cL30
D600のDXOの数値が出たが凄まじい値だな。
α99はどれだけ追いつけるか・・・TLMでどんだけ減衰すっかだなぁ。
フルサイズでのTLM機は初めてだけに興味深いわ。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 01:56:19.90 ID:YbmUP17a0
TLMによる影響はAPS-CでOverall scoreにして2~3程度だし、
そこまで大きくないだろう
985名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 02:02:59.40 ID:JH2n4OZA0
キヤノンは何とか遅れまいとしているが結局延期などで遅れている。
ソニーはさらに半年遅れてる。その遅れが商機を逃している。
ニーズの最先端を行く最近のニコンのマーケティングが神がかり。
よっぽどいい人材をヘッドハントできたのだろうか。

986名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 02:05:49.96 ID:dsIAzWvR0
>>979
それはない。
画質はさておき、ニコンのD4やキヤノンの1DXのような60万円台の
フラグシップにまで動画機能があるのはどうしてか考えてみろ。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 02:10:20.62 ID:b0JpKrboP
何がないのか知らんが
動画ならソニーハンディ班のほうがいい仕事するだろ
何で中途半端に混ぜ合わせてスペック下げる・妥協するみたいなことになるんだよ
4kか!4kめざしてんのか!
あんなもんいらん!
988名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 02:16:14.55 ID:gYNX+Lr70
動画いらないってやつ、いくらなんでも流行に遅れ過ぎだよ

自分がつかわない機能だとしても
YouTubeとかで一眼動画が溢れかえってるのを見れば流行ってるのくらいわかるだろ

動画を欲してる奴のニーズを無視するわけにはいかないんだよ
一定数のユーザーがいるんだから
989名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 02:20:05.62 ID:b0JpKrboP
そういうのはNEXとか77でいいよ

動画ユーザの5DMark3とかの層が99選ぶとは思えん
990名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 02:24:18.06 ID:2bYUHVgO0
 
■週刊ダイヤモンド (9/22号)
特集:カメラ劇変

@安物コンデジはスマホ内蔵カメラに食われて世界規模で絶滅する
  コンデジを滅ぼすスマホを製造しているのはiPone台湾メーカー、ギャラクシー韓国メーカー
A安物コンデジから全面撤退するオリンパスは
  安物コンデジの委託生産先のiPone製造元にしてシャープを子会社化しようとしている台湾企業の中国工場に対し
  安物コンデジ打ち切りの代わりにレンズ交換ミラーレス(マイクロフォーサズ)の全量を生産委託し自社生産をやめる
B台・中・韓の追い上げに勝てる日の丸カメラはフルサイズセンサー搭載路線だけ
  フルサイズセンサー or フルサイズカメラ or フルサイズ用レンズを製造できないメーカーは
  台・中・韓に負け薄型テレビのように叩き潰され世界規模でカメラ市場から駆逐され一掃される
  オリンパス、パナソニックは今まさにガケっぷちに立っている

http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=32130
 
991名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 02:26:55.15 ID:VrGI+cL30
デュアルビオンズもXQDも電力不足の為に見送ったのか・・・なんか本末転倒な感じだなぁ。
3355の熱問題、77のもっさり、57の発売前日に延期発表と連続でやらかしてるだけに
99でも何かやらかすんだろうなぁ・・・
992名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 02:28:41.10 ID:RJjX0V7I0
77のぽっちり乳首でのフォーカス変更ってもっさりしすぎだもんなぁ
なんであんな状態で発売したんだろ
993名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 08:07:16.83 ID:dsIAzWvR0
俺は大して心配していないけどな。
ソニーって実はハード面ではニコンやキヤノンのように
回収・交換になるような事はやらかしていないし。
α55&33の発熱は動画の手ぶれ補正の都合だった
はずだから、α77&65からは手ぶれのやり方を変えたし。

α77のもっさりは、どこかで聞いた話だとα77の世代で
インターフェースのプログラムを根本から変更したっぽい。
α77が発売当初もっさりだったのは、プログラミング担当の
新しいプログラムでの技術習熟度がその程度だったんだろう。
インターフェースについては後からファームアップグで
対応できるから、ある程度で見切り発車したんだろうな。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 08:21:37.91 ID:CbJCiWkE0
900二台持ちだが、99は少し価格模様ながめしてから買うよ
これがα最後かもしれんし(自分にとって)
995名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 08:47:59.24 ID:W+9E01cF0
>>994
はいはい
べつにいますぐにやめて頂いても全然OKですよ
996名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 08:52:54.74 ID:Wt3zrlmlP
>>990
通報したよ。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 08:58:34.17 ID:fQFatb/20
寿命的にって事じゃない?
998名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 09:46:45.37 ID:sFc2S8ch0
>>920
さっすが「食べ物の記事しか明確な事が書けない技術系ブログ」だなw

とはいえ、書き手がカメラに精通していないといけないわけでもないし、
写真の調整よりも更新のスピードを優先しているかもしれないしな
999名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 10:12:00.83 ID:5fukCxxU0
銀河鉄道999
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 10:22:10.67 ID:xCK1B1iS0
1000ゲットなら99売上絶好調
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。