【Eマウント】ソニーα NEX用レンズPart5【SEL】
■ズーム ┃E 18-55mm F3.5-5.6 OSS 29,400円 ┃E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 35,280円 ┃E 18-200mm F3.5-6.3 OSS 79,800円 ┃E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE 74,800円 ┗━━━━━━━━■ ■単焦点 ┃E 50mm F1.8 OSS 29,400円 ┃E 16mm F2.8 25,200円 ┃E 30mm F3.5 Macro 25,200円 …… 等倍マクロ ┃E 24mm F1.8 ZA (Sonnar T*) 93,555円 …… カール・ツァイス ┗━━━━━━━━■ ■コンバーター ┃VCL-ECF1 (魚眼) 14,175円 …… E 16mm F2.8を10mm F2.8の対角魚眼に ┃VCL-ECU1 (ワイコン) 12,285円 …… E 16mm F2.8を12mm F2.8の広角レンズに ┗━━━━━━━━■ ■マウントアダプター ┃LA-EA1 18,900円 …… SAM/SSMのAマウントレンズでAF可能 ┃LA-EA2 35,910円 …… 全てのAマウントのAFレンズでAF可能 ┗━━━━━━━━■
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/08(土) 22:31:12.14 ID:9mya0qaC0
■サードパーティ製レンズ 電子接点付き ┃タムロン 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (メ)80,000円 …… ブラック/シルバーの2種あり ┃シグマ 19mm F2.8 EX DN (メ)24,000円 ┃シグマ 30mm F2.8 EX DN (メ)24,000円 ┗━━━━━━━━■ ■サードパーティ製レンズ 電子接点無し ┃サムヤン 14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical (実)29,800円 ┃ケンコー 400mm F8 (メ)オープン …… ミラーレンズ ┗━━━━━━━━■
5 :
オリゼー :2012/09/09(日) 00:04:41.93 ID:o4dCT5lj0
スレ立て&テンプレ保守までもお疲れ様です スレタイはこれでもう荒れずに済みますように
>>1 乙です。
サードパーティレンズも載せたみたいなので
「SLR Magic 28mm f/2.8」
「SLR Magic HyperPrime 50mm f/0.95」「NANOHA×5」
「MADOKA180」
も入れてみては?
こんなスレ需要あるのかよwwwNEX総合でいいだろwwww 2ちゃんは過疎化が進んでるってのに。
掲示板オンリーサイトなんてもうとっくに時代遅れですw まあ、よく持ったかな。
前スレでの話を引きずるようでどうかと思うけど言っておくが。
>>997 だから嫌がるだろうし気持ちも解るから照らさないようにしてるって言ってんでしょ。
最初からずっと。なんで勝手に照らしてる前提で突っかかってくるのか意味不明だわ。
照らされても無いのに離れた場所の僅かな光すら嫌がる連中に対して「逆に迷惑」って言ってんの。
>>12 照らされるかもしれないから警戒してるのでは?当たり前だと思うけど。
あと、引きずるのはやっぱりどうかと思うが。
前スレで終わってる話を持ち込まれるのは逆に迷惑
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/10(月) 21:16:38.65 ID:d3Li2qVu0
パンケーキの黒で角がとれてるのが 何か好いな。 性能は期待できる?
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/10(月) 21:49:14.03 ID:d3Li2qVu0
>>17 光学的に期待するだけ無駄でしょ
画質は大きさとトレードオフだ
>>18 ですよねー。
RX1だか100だかツァイスコンデジとか訳わからんものと出す前に
Eマウントを何とかしろよクソニー
パナの同種のレンズと同じくらいの高評価を得ることができたら儲けもの。 実際はAPS-C用で価格もパナのより安いとなると同等以上は難しそう。 以上が厳しい材料。テレ端が50とはいえパンケーキらしいうすうすではなさげで、 E16のときとかと違い、今回は広角側の歪曲は補正に頼れそうなところが性能的には好材料か。
>>20 バックフォーカス分のアダプター付けたら十分でけぇだろが、しかも相手はズームだボケw
フィルター径が40.5φとはまた小さいな。 まあこの薄さにこの値段にこの径の小ささじゃ、光学性能は厳しいだろうな。 現行の18-55と同レベルなら上出来って感じか?
16-50は黒だけじゃなく銀も出る
40.5か。俺のちんちんより細いな。
NEX-7で18-55と55-210持ちなんだけど、レンズ交換面倒で18-200買っちゃおうか悩んでる。 動画をほとんど撮らないなら、LEのほうがいいのかな?
動画撮らないならLEの方が軽いので○ 実はLEの方が若干暗いんだけど、それも気にするほどじゃないと俺は思ってる 俺は初代18200持ちだけど、今買うならLE買うよ
LEがタム18-200の中身と同じであれば、 E18-200の方がF値の推移が少し緩やかでLEよりも明るく撮れる距離が多い あとレンズが大きい分、画質もわずかだけど優ってる そういう意味では明るさの推移も望遠端での画質も E18-200より55-210の方が優ってるんだけどね
なので微々たる差の積み重ねが気になるならE18-200を選べば精神衛生上良いだろうし 画質が欲しいなら55-210を使えばいいし取り回しが良い方がいいというならLEにすれば幸せになれる って感じ
あとLEは最短焦点距離が長いので18-55や18-200の完全な代用にはならないけど これを補うレンズも持ってるなら憂いはないかと 連レス失礼
>>28-31 参考になる意見ありがとうございます。
景色やスナップ写真がメインで、もっと足を使えばレンズ交換の頻度を減らせるような気はするのですが、なかなかそこまで頭が回らない…
明るさや画質の違いはたぶん自分にはわからないかも?(こんなもんだと思いそうw
手持ちレンズも1855と55210しかなく(今度出る35mF1.8はちょっと気になってます)接写もあまりしないと思うので、最短焦点距離が多少長くとも気にならないと思われます。
LEの購入で検討したいと思います、ありがとうございます。
200mm以上のレンズは出る予定ないの?
400mmがケンコーから出てるじゃん
今後は黒色がメインなのかな? 茶筒は好きじゃなかったけど、統一感が無いのは嫌だな。 フルサイズCyber-shotにはαのシナバーっぽいリングがあるし、 なんかバラバラだ。
俺は黒嫌い。 黒以外に合わない。
>>38 NEXはカラバリも含めて、カジュアル性も大事な要素だからな。
ホント銀レンズにすべきだったと思うぞ。
まあ16‐50は銀が用意されてるみたいだし、35/1.8にもシルバーを期待するまい。
超広角は別に黒一色でいいや。
お前らが散々「銀嫌だ銀嫌だ」って駄々こねるから、全部黒になっちゃったんだろw
安っぽいんだもん プラでも黒のほうがいい ただNEXのボディが致命的に黒が似合わない
>>40 レンズ単体売りにもカラバリを用意してくれれば、皆ハッピーで良いんだけどね。
一つの色に統一したほうがコスト的にソニーは楽なんだろうけど。
眩いばかりの白アルマイトレンズなんてあっても素敵。
>>42 それでレンズの価格が上がるのならわたしはただの金属茶筒で充分です
鳥撮り用の超望遠に迷彩かけたりしてるやついるじゃん どうしても外観に手を加えたいなら自己責任でカッティングシートでも 貼ったらいんじゃね
>>41 黒プラレンズなんていくらでもあるだろ…。
NEXに来なくていいのに。
今までNEXを貶しつつマイクロは「センサーサイズが…」と言う奴が居たが これからは「EOS Mどうぞ」と言える。
いやいや、X-Pro1でしょ。
自社製品で「はいりっどふぁいんだあなんていらんかったんやあ」 ってやっちゃったからなあ 結果、ちょっと細部が古臭くみえるだけのイマドキのミラーレスに 一生懸命ライカMDとか刷り込もうとしてるけど、 そんなもの知らない一般人に通用するはずもなく
OVFとEVFを両方使えるファインダーせっかく開発したのにSONYのEVFに変更されちゃったね レンズ出すごとにOVFを設定しなおすなんて発想自体に無理があったわ 最初はレンズ3つだけだったからできたけどさ
SLRマジックから新レンズでるって 35F1.4 と 23F1.7 微妙に純正より明るいほぼ同じ焦点距離って どうせなら望遠マクロとか70-400とか F2.8通しの標準ズームとか ここじゃMFだろうし無理か
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/15(土) 17:55:48.78 ID:5hB+A/Lk0
SLRマジックってチュン製のCマウントレンズの焼き直しだろう。 安くてトイカメラ風で面白いけど、一般的な用途だとなあ〜 まあ、しばらくたてばオリジナルがゴミの様な値段で手に入るから歓迎であるが
ちょっくらSEL16/2.8で星を撮ってきたのでうpしてみます。比較としてトキナーの11-16/2.8の写真もうpします。
撮影条件は同じだけど、ちょっとレンズ交換にごたついて構図は変わってますが同じ場所での撮影です。
トキナー11-16/2.8 11mm f2.8 30sec iso1600
http://tapo.xii.jp/big/src/1347699678072.jpg SEL16/2.8 魚眼コンバーター付き
http://tapo.xii.jp/big/src/1347699914480.jpg SEL16/2.8 そのまま
http://tapo.xii.jp/big/src/1347700025626.jpg 写真は撮って出しで何も手を加えずそのまま。
使ってみた感想はやっぱり解像力でトキナーよりは劣る印象。あとピント合わせがクソムズイ。
ピントが合ってんのか合ってないのか、拡大してもイマイチピントのピークが掴みにくい。
撮影して出来上がりを見たらピンボケしてたってのが結構あった。
トキナーは結構判りやすくて、撮ってから「ピント合ってないな」ってのは無かったんだけどね。
とはいえ魚眼コンバーターをつかった時の画角の広さと歪みはすごく面白いから、今後も星を撮る時は携帯したいレンズだね。
そもそも星はレタッチするときノイズリダクションかけたり、シャープネスをゼロにしたりしちゃうから、あんま解像力って必要だと思わんし。
天体写真なら超重要なんだろうけどねぇ。星野写真や星景写真は明るいレンズで画角が広けりゃそれでおkな気がする。
ワイコンも買えば、その場でサッと魚眼と超広角を切り替えられるってのは便利だろうな。
俺は超広角もってたからワイコンは買ってないけど、風景撮りが好きで16/2.8を持ってる人は両方買うべきだと思う。
ただ、16mm単体じゃ画角が狭い上に周辺光量落ちが激しくて写りも特に良くもない。やっぱ単体で使いたいとは思わないレンズだな。
途中から完全に魚眼は付けっぱになったよ。
>>51 あのノクトンみたいな名前のレンズも安くなったんですか?
>>51 焼き直してすらいない
そのまんまだよ
名前を付けただけ
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/15(土) 19:22:44.90 ID:5hB+A/Lk0
>>53 あ、そういえばネクターみたいなレンズあったねえ、
あれは結構たかいからそれなりのレンズなんだろうね。
NEXの初期の頃のCマウントレンズをCマウントアダプターに張り付けた奴は、
オリジナルの方は安いよ。
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/15(土) 19:24:04.32 ID:5hB+A/Lk0
>>54 一応金色のリングつけたり、フォーカスと絞りのゴムリングの色を取りそろえたりしてなかったけ
標準のレンズじゃ満足いかなくてSEL50F18を買ったんだけど これ凄くいいね いい感じにボケてくれる 他にオススメのレンズってありますか?
Eマウントレンズなんて種類が少ないんだから全部買えばいい
>>57 ツァイス24mmは持っとくべき。
写りの次元が違うぞ。
>>57 ZeissことSEL24F18Z
高くてでかいがSIGMAより使い勝手良いし1択
>>57 アダプタかませてプラナー50F1.4
マニュアルだけど安くて凄い絵が出る
作例plz、ヤシコンはデジで糞だったので全部処分した
コシナツァイスかと でも50mm気に入ってるみたいなのに他の50mm勧めるか普通
コシナツアイスつけたら黄色が色ズレ起こしたので 他人に勧めるのは気乗りしないな
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/17(月) 02:06:41.81 ID:A2IXdis10
>>52 ワイコンじゃなくて魚眼なんだ。
魚眼ってメッチャ歪みそうだけど案外そうでもないのね。
パンケーキは要らないと思ったからズームキット買ったけど、
やっぱダブルレンズキット買えば良かった〜。
星空写真ってあまり気軽に撮れないけど
今からヤフオクのぞいてくる。
>>59 >>60 カッコいいし欲しいと思うんだけど
高すぎるなぁ
まだ初心者だから使いこなせるかも
分からんし
カーナビを買う予算をこのレンズに
回しても買う価値があるんでしょうか?
純正EマウントレンズはAFで合焦しなかったら無限遠状態?
>>68 不定。AF諦めた時のフォーカス位置っぽいよ
>>67 オレも初心者だけどツァイス購入したよ。
ローンだけど…。
Eマウント使っているうちは、いつかは欲しくなるよ。
先々、Aマウントや他メーカーに乗り換えるなら無理して買うことないと思うけど。
ツァイスの写りもいいけど、 後々を考えるなら同程度の価格で Aマウント+35F18を揃えるのも悪くない そんな訳で、sigma EX DNあたりを推してみる
マクロレンズとシグマ30どっちかおうかな…
今ならマクロかな・・・ 暮れに35/1.8が出るみたいだし。
>>74 物撮りとかもするならマクロの方が使い勝手良いと思う。
ギョッ(゚д゚ )ガーン!(゚Д゚;)
>>75-76 レスありがとう!
マクロ買って冬にでる予定のレンズ買います!
16-50の広角側はあんま良くなさそうだな景色には
>>73 うわあ、むっちゃかっこいい!
風景撮るので、こーいうのは憧れるなぁ。
35/1.8買う予定だったけど、先にコッチ買うか……?
>>80 フィッシュアイコンバーターって安いしコンパクトだから
気軽に旅行とかに持っていくと楽しいんだよね。
32/1.8がド本命だな。あとツァイスで超広角か。Aマウントには無かっただけに写りがメチャ気になるなw前玉どんだけデカくなるんだろw これは全部APS-C用レンズなんだろうな。
おおおおおおおおお ツァイス!!!!!
http://blogs.zeiss.com/photo/en/?p=2864 ・価格は?
1000ユーロ前後、他のメーカーの良いレンズと同じくらいと考えて
・どこ製?
日本で製造されるだろう
・一眼レフレンズみたいにマニュアルフォーカスにしなかったの?
オートフォーカスだけど、もちろんマニュアルコントロールもできる、Xマウントの絞りリングも使えるよ。
・手ぶれ補正は付くの?
画質に悪影響があるので付けてない、てかいらないでしょ。
・m4/3の予定は?
センサがでかいAPS-Cのマウント(Eマウント、Xマウント)に集中したい
煽り抜きでm4/3陣営は色々と微妙な状況だな
まあツァイスさん画質至上主義だし、m4/3もあんだけレンズとレンズ出してくれるお仲間居るんだからいーじゃん。
2013年の春から夏って一年先か 長いなぁ
純正の3本出てから半年もしないうちに出るなら 金貯めておかないと
>>87 だよな。コニカミノルタもm4/3でレンズ新しく出すかもとかいう噂あるし。
αユーザーとしてはツァイスより羨ましいわw
手ぶれ補正なしのMF専用でいいから、MD.ROKKORのサイズでEマウント用レンズとか作れないのかな?
>>85 コシナの生産キャパシティに余裕あんのか?
それとも京セラ?
しかし、12mmF2.8はフィッシュアイではなく
超広角単焦点で約10万円なら結構買いかも。
来年〜再来年あたりで一気にレンズが増えそうだな
EマウントのHasselblad?
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/19(水) 01:22:50.43 ID:RGYKtRck0
e24mm買う決心ついた所へ32/1.8。 e32mmもいいんだろうな〜。画角も好み。まいったな。 でも待ちきれないな。品薄だろうし。
24に加えて 12 32 50 全部欲しくなるわー
なんかすでにあるか出る予定の焦点距離と被るなと思ったけど 50マクロなら隙間が埋まるかな どこでもいいから換算500ミリ以上のズームも出してくれ像面位相差つかうなら
MP50/2.8は欲しいなー P35/1.8は標準でよく使うから欲しい D(?)12/2.8は興味あるが、値段次第かなぁ
液晶からレンズのピント位置(距離)を確認できるような指標を そろそろ付けて欲しい。
ピーキング表示じゃあかんのか?
レーザー距離計でも1万以下、音波距離計なら2000円
それをつかって暗闇で 花火とかホタルとか測れるならいいんだけどね
>>102 そもそも
それで距離を測れたとして
距離指標のないカメラにどうやってピント位置を反映させればいいのよ
レンズに距離エンコーダ積んであれば、ボディ次第でα99みたいにできないことはないんじゃないかな。
NEX-6がタッチパネルかどうかの確定ソースってまだなし? ありなら俄然、興味がでてくるんだけどなぁ
>>100 MF置きピンするときに便利(速い)。特にスナップで。
>>101 そんな感じ。GRDだと被写界深度の目安も表示される。
キャノンがm4/3陣営に加われば面白かったのにな ソニーvsパナ・キャノン オリンパスもソニーに来て一人勝ちになるより 両方が競い合ったほうがいい製品出るし 消費者にはメリットが大きい
>>108 その構図で勝負になると思う方がどうかしている。
Eマウントにニコンでも来りゃ話は別かもな。
いや、ニコンはもう大分前に1インチミラーレス始めちゃったから・・ キャノンのミラーレスは最近でしょ?
発売まだだし
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/19(水) 22:40:59.67 ID:y0yRjJzqO
アメリカで売ってる!!
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/20(木) 00:56:08.37 ID:a0FZKGsy0
e35mmはツァイス主導で作るのか。 期待がもてる
>>113 えーマジでー?それどこ情報?どこ情報よ〜^^
ツァイス主導っていっても、企画して開発費出すだけだろ 実際に設計して生産するのはコシナあたりで、24F18ZAと対して変わらん
>>116 それP32/1.8では
あとはD12/2.8とMP50/2.8か
日本製でAF動くとかCOSINAには作れんと思うけど どこが依託するんだろうね
ハッセルとの関係を見たりすると ソニーは積極的にNEXの要素部品を提供する方針みたいだから レンズのAFエレメントなんかもソニーが受託生産するんじゃないかね レンズラインナップを補完してもらうためにも都合がいいだろうし
SONYが作るんじゃないの? Gレンズ作ってるSony EMCS美濃加茂テックならやってやれないことはないでしょ
>>116 なんだ32mmのツァイスレンズの事か。てっきりSEL35/1.8の事かと・・・
あーなんで35mmを寄れない設計にしたかなー。マクロ倍率0.25倍位寄れたら最高だったのに。
寄れるようになればその分だけ犠牲になるものも大きくなるから それくらいはわかるよね
わかるよね、って念押すほど自明な話じゃないと思うが
手振れ補正?そんなもんいらないでしょ。 寄りたい?マクロプラナーがあるよ。
>>126 デケェwwwさすが超広角wwwまあフィルター付けれるだけマシと考えるべきか。
これって「フィルター付けれないで良いや」ってんならもっと径は小さくできるものなの?
超広角ってこういうレンズの縁の部分がデカイの多いよね。
さてUWHでも売りに逝ってこようかな
やっぱでけーな
>>127 レンズと干渉せず、かつケラレない様にフィルター付けるには、致し方無いかと
>>129 俺は魚眼コンバーターしか使ってないけど、やっぱあの系統のキャップ使いづらいよね
αマウントの16mmFishEyeも、合成皮製のキャップで使いづらいんだよなぁ
シグマの15mm魚眼は勝手に外れる事の無いタイプのキャップなので、ソニーももうちょっと運用面を考えてほしい
Σ8-16の被せキャップはアリだと思う
>>129 APS-Cの広角ズームとしては、小さいのかもしれないけど・・・
ボディとあわせると、やっぱブサイクだなw
カッコいいと思ってしまった 特にフード付き
俺はむしろ5Nのレンズとボディのギャップに惚れて買ったから、レンズがデカくてもカッコ悪いとは思わんなぁ。
>>131 やっぱそういう事だよね。前玉がドーンとデカくて、縁が殆ど無いようなレンズが好きだけど、見た目より利便性の方が重要だわな。
俺も、5Nに18200着けても全然変だとは思わないんだけど カメラに興味ない俺の彼女は、「それおかしいでしょ」って言うんだよ 一般人から見るとやはり違和感あるようだ
>>137 そういう場合俺は「おかしいのが良いでしょ」って返すな。5N使ってるとしょっちゅう突っ込まれるよねw
カメラ詳しくない人は皆「レンズにデジカメ(コンデジ)くっつけてるの?」見たいな反応して面白いw
つーか、いままでの茶筒なら、アレはアレで(一般的な)カメラらしくないなりに似合ってたんだけどなあ。 1018は、中途半端にレンズっぽくなっちゃってるから、俺には「ブサイクなカメラ」に見えるんだよなあ。 所詮見た目なんでどうでもいい話なんだけど、なんだかなあって感じ。
まぁAマウントアダプターを使ったのと似ているかもね
>>139 結局買いもしない保守的な連中の意見聞いた結果が、新レンズの非茶筒化黒色攻めなんだろうな。
NEXの純正は全部シンプル茶筒デザインで良いのに。銀色を基本色にしなきゃ、なんの為の接合部の銀パーツなのかと。
量販店で買うよりは優先的に回して貰えそうだからソニーストアでSEL24F18Z予約してきた。
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/22(土) 19:43:46.22 ID:EL/1V9I00
>>142 残念ながらSONYは直販が一番最後だよ
昨日SEL30M35買って 今日キタムラでSEL55210を25800で 買っちまったよ でも使い道が特にないんだよなぁ 来月結婚式があるんだけど SEL5018Fとどっちがいいかな? 動画も含めてアドバイスお願いします
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/22(土) 21:15:54.54 ID:EL/1V9I00
>>144 結婚式場は暗いから50mmf1.8にしときなさい
結婚式なら間違いなく、デカイフラッシュ焚いたほうが良い。 明るいレンズの開放とか論外だから
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/23(日) 01:36:48.92 ID:KITggKCN0
じゃあ結婚式はe50mmとe24mmどっちがいいかな? 料理を撮るならe24mmで人を撮るならe50mmってところ?
SEL50/1.8で結婚式撮ってきたけど、やっぱこの画角の狭さは色々キツいわ。 今日ほどSEL24/1,8Zが欲しいと思ったことも無いってレベルでキツイ。 つー訳で望遠ズームと30/3.5マクロで行っとけ。
結婚式は明るいズームか単焦点ならボディ2台以上に広角標準それぞれ つけっぱじゃないと時間的に無理。 披露宴なら割り切れば何でもいける。
>>129 何それ。純正でそんなにでかいの?w
やっぱり16mmパンケーキ+スーパーワイコンは正義だな。
>>150 ID:3nW0YqYc0
ペンタ荒らし氏ねよ
>>152 MTF見て気に入ったのならNEXにすれば良いんじゃね
ただ5Nなど色収差補正できるボディにした方が吉
156 :
152 :2012/09/23(日) 16:39:52.00 ID:lBbZQE3M0
>>155 充実したカメラ・レンズをそろえている店が近くにないんだ・・・
作例を見る限り、4/3は確かに綺麗なんだけど、作られた感じってか、その場の空気感(?)みたいなのが
でてない気がする
素人の思いだけどね
でも、4/3の豊富なレンズは魅力的だ・・・F2.8通しも小さいし・・・
空気感w 出た、謎パラメータww 最近カメラに興味持ってココに来たけど、 10年くらい前まで凝っていたオーディオ の世界を思い出した
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/23(日) 16:57:07.58 ID:LVo5nCIh0
そらあ、おまえさんが、その場の空気まで写す セプトン を 知らないからだよ
その場の空気まで写せるのは カールのレンズだけだよ。
というか、空気感なるものが写っているのであれば それは、カメラやレンズの性能ではなくて 撮影者の技量に寄るところが大きいだろ カメラを変えれば良い絵が撮れるなんてのはあり得んよ
フルサイズに行けば、その手の感覚はいつでも得られる
カール、ヘイ、カール!!
ワンワン!
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/23(日) 19:57:45.20 ID:LVo5nCIh0
>>159 カールおじさんのレンズか、
家が飛ぶほうか、口の周りが真っ黒なほうか?
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/23(日) 20:01:06.24 ID:LVo5nCIh0
>> 160 セプトン 空気まで でググれ。 まあ、おいらはほとんど冗談で言ったんだが。 カールおじさんのレンズについては、良いレンズだし実際に使ってるが、しらね。
>>166 なんだただのアスペさんだったか、お前にはがっかりだw
SEL1855を何店か査定に行ったら最高で6000円…やっぱオクじゃないとダメですかorz
セプトンはデッケルマウントならマウントアダプターでAマウントでも 使えるから欲しい。ただ中古相場が4〜5万円と高めなのがなぁ……
18-55勿体無い。 5nで旅行の時は、大活躍してる。解像残念という評判だが、便利ズームと思えば、悪くない。
空気感を出すなら最低でもKIMBER SELECT
>>170 いや、安かったんでまだ売ってないw
でもSEL30M35でスナップも撮る様になってから使ってないんだよね。
16-50mmパワーズーム出たらそっち買うだろうし。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/23(日) 21:02:12.44 ID:LVo5nCIh0
>>167 なんだググることも出来ないただのお馬歯科さんだったか、お前にはがっかりだw
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/23(日) 21:06:59.53 ID:LVo5nCIh0
>>168 黒とか白でも保証でもあれば別だが、奥でもそんなもんだよ
>>169 先日、セプトン+フード+ダイナ135で4万だったよ。
一回流れて、2回目に買おうと思ってたんだけど油断してたら買われてしまった。
気長に探せば程度が悪ければ2万円台でもあると思うよ。
>>174 セプトンはカメラとレンズのどちらかはわからないが構造の
都合上くもりやすいと聞いた事があるが、どうしたものか。
一年前に売った時は18-55、12000円になったな。 今はだだ下がり。
>>173 持ってもいはないのに、偉そうな態度だからからかわれたんじやないの?w
SAL55200とSAL55300の映り具合の差を知りたい、、、、
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/24(月) 14:07:07.67 ID:K0ILyENQ0
木之内みどり
ワンワン!が懐かしいとか意味わかんないぞ。 ダッダーン!ならわかるが。
そろそろツァイスのレンズ買おうかと思ったらまだ品薄でソニーストアで注文できないのか…
ツァイスを買ってしまうとそれしか付けられない呪いを受けてしまう様な気がする・・・ 持ってる人はどう使い分けてるのかな?
高級レンズは大事にするより使いまくらにゃ勿体ないわよねw
16-50のレビューまだ?
>>185 他人は知らんが俺は呪われたな。
でもマウントアダプター経由ヤシコンツァイス行きに乗り換えで使い分けができるようになったぜ。
別の沼にはまったとも言うが。
動画の時はOSS付きの18200に変える。 静止画はツァイスつけっぱなし。 …呪われてる。
60mmと100mmマクロ早く頼む
主にコンパクトデジタルカメラ領域 とあるな
広角マクロに期待。
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/28(金) 19:35:39.23 ID:FBju4IvO0
2012年後半と言ってたのに高性能標準ズームはいつになったら出すんだ? 一番需要があると思うんだけど!!
>>194 (携帯性が)高性能な標準ズームがでるだろ
文句言うな
>>190 XZ-1の光学性能とRX100のセンサーとタフの防水が合体したコンデジ出たら…かなり惹かれるものがあるな。
>>190 オリ製Eマウントレンズが出たら神だな
胸熱すぎる
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/28(金) 20:29:48.27 ID:PnUWNIhNO
このスレ見て、今初めてsigmaからもレンズが出てるのを知った
EマウントZUIKOだなんて胸が熱いですね コンパクトとかケチ言わないで出して欲しいです
電子補正必須だったらどうしようw
マイクロ用はイメージサークル足りないしなあ。残念。
>>148 30/3.5は手ブレ補正がないのが致命的。
結局俺は標準ズームに回帰した。
16mmって中古だといくらくらい? もしくはいくら以下なら買い?
オクで8000円から10000だから、中古店にならんでるのは15000円前後かね。 3000円ならかっていいかと。
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/29(土) 19:37:49.83 ID:2tSWdvrEO
古い×臭い
>>206 ども、こんどそんくらいで見かけたら買ってみる
ワイコン前提なら買って損なしかと
eマウントの24mmとAマウントの24mmは大きさが倍以上だがやはりその差はある? 両方使ったことあるひといる?
>>210 写真とか以前に、そもそもフランジバックの差がありますし、何よりAマウントの方はフルサイズレンズです
フランジバックに差があるとどう違うんだ?
口径辺りの設計パラメータが変わる。 レンズの透明度や屈折率には物理的制限がある。 口径小さいからってそれに併せてレンズを構成する粒子や通過する光が小さくなったり小回りとかはしてくれない。 メタマテリアルレンズとかこねーかなw
その結果どんな風に写りが変わるんだ?
歪んだり解像良かったり収差出たり減ったり。 つまり単に別物って事なんだが。 当然でかい方が密度や光量で有利で口径に対する距離を無理にねじ曲げる必要があるか、 とか収差抑えるレンズ入れる隙間あるかとか。
>>210 24F20ZAだけ持ってるけどでかくて重くてNEXにはバランス悪いよ
悪いレンズじゃないけど前ボケが煩くて逆光耐性は1680Z以下
NEX用だけに買うならゾナーが良いぞな
>>212 広角レンズを長いフランジバックで設計すると巨大化する、という話
仕様開示できるから、双方でAF対応のマウントアダプタとか作るんじゃね NEXでズイコー、OM-DでAツァイス使えれば、双方メリットあるんじやない
APS-Cに対応したズイコー? m4/3で位相差AF可能できるTLMアダプターがあれば面白いね
>>218 微妙。
現状APS-Cで使えるズイコーないし、
M4/3はレンズいっぱいあるし、Aマウントレンズ使うくらいなら、フォーサーズレンズ使うと思うよ。
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/01(月) 17:02:20.50 ID:CjiypfQe0
ペンF用のレンズを焼きなおしてもらうのはどうよ。 今、アダプターで使ってる奴が喜ぶ、かも知れない。
>ペンF用のレンズを焼きなおしてもらうのはどうよ。 カールのレンズのほうがいいだろ。 瑞光なんてどうでもいいよ。
カール(笑)
それに付けてもレンズはカール
ヘイ、カール!
カール、カール って聞くたびにガン無視されてた長嶋茂雄の姿が
シュナイダーを出せ
カルツ
カールハインツシュナイダー
カールの青いマークいかすよな。
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/02(火) 00:20:08.56 ID:/tefwTV+0
長嶋茂雄はカールに無視されたイメージはないな。 カール!カール!って強引に呼び止めて何のためらいもなく日本語で話しかけてたイメージ。
ツァイスとは言うけど カールはないわ
ドイツ人はメルツェデスなのに日本人がベンツつーような
ドイツに駐在していたから、本当にドイツ人が アレをそう呼ぶことは確かだぞ
出勤前にカールチーズ味買ってきた あとで適当につまもう
外国だとニコンをナイコンって言ってるの?
ネッスルが気が付いたらネスレになってた件
ベンツはメーカー名じゃなくて車名でしかないのに変ですよね ウニモグみたいな車だってあるのに 日本でいえば、GT-Rやマーチまでひっくるめて日産じゃなくインフィニティって呼んでるみたいな感じ
某F1チャンピオンは、自分の名前を「マイケル・シューマッカーと呼んで欲しい」と言ってたよ
>>242 今の社名はメルツェデス社ですよね
たとえが悪かったかも
えーと
日産からダッツンが出ているからといって、GT-Rやマーチもダッツンって呼ばれてるみたいな?
>>245 会社名 メルセデス・ベンツ日本株式会社
>>249 「そこでウチが開発したコレですよ!」と言うくらいの気概が欲しいところ
>>245 徳大寺乙
メルセデスだ、って自社で名乗ってるんだからメルセデスと呼んでやれよ
ハンダイ
α印レンズキャップ、いつか買おうと思ってたら知らん間に製造中止になってたヨorz
>>252 アメリカ人乙
イギリス英語発音だと「ジャギュア」だ
へー
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/03(水) 21:02:28.35 ID:j1rfC3gi0
俺が留学していたケンブリッジ周辺では ジッョギュアー って感じだったな。 ケンブリッジ訛りだったんだろうか。
>>255 じゃなくて徳大寺氏がこう書いてませんでしたっけ?
徳大寺ごっこ
シットメンをファッシィ…ですかね。
>>254 あのαの文字が主張しすぎてるのが嫌になってSONYロゴの物が出た時に全部変えちゃった(;^^)
出た時って…NEXのレンズは元々SONYロゴじゃん。 あ、α使いの人かな? 黒NEXにαレンズキャップは中々渋いと思うんだがのぅ。
ZEISS&αやG&αは確かに主張強過ぎだよw ありゃ要らんわ。
SEL85M35キボンヌ
sel18200leの在庫が無い
Aマウントレンズで49Φのフィルター径のレンズなんてあったっけ? 俺も黒NEXに黒のEマウントレンズ付けて、オレンジのαマーク付けてみたい。 まあその為にはいい加減SEL24/1.8を手に入れんとだが・・・金がねぇ・・・
AF50mmF1.7 とか49mm
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/05(金) 23:51:58.49 ID:r1m4O8960
>>267 e24mm買っちゃいなよ。早くこっち側に来な。
eマウントユーザーはe24mm持ちとe24mm持ってないやつとで分けられる。
それほどのレンズ。
知らんけど。
>>268 50/1.7ってrokkor時代のときも49mmだったね。αでも49Φなんか。ミノルタカバーもまた渋いかも知れんw
>>269 高いのよ。予算がねーのよ。スキー板を新調しなきゃだし、車検もあるしで冬のボーナスに余裕も無いし。
新年早々にある結婚式までに欲しいけど、ご祝儀代もバカにならんしなぁ・・・
>>271 12回払いで買えば月8000〜9000か・・・っておいここはいつからIYHスレになったんだw
でも貯金してる間にシャッターチャンス逃す位なら、ローンを組んでサッサと使おうぜって意見は一理あるよなぁ。
他の買い物と違って、レンズって価格変動少ない買い物だし。
ソwwwニwwwスwwwトwww SEL24もう購入受付不可になっとるwwwwどんだけだよwww つか値段下がってたね。10%オフ合わせりゃ85000で買えるのか。
ソニーはソニストの在庫は後回しだからねぇ
> eマウントユーザーはe24mm持ちとe24mm持ってないやつとで分けられる。 同感だな。俺は持ってない側だけどw 16mm好きのヘボユーザーだ(・∀・`) 二本目の単焦点は35mmの予定ではある。
ダブルレンズキット買ったけど 16mmはそこそこ使えるけど18-55mmの方は使いもんにならないね
初代3、5が出た当時は、正反対の意見が多かったんだけどね。
18-55はもうちょい軽ければねえ。16-50が出たら中古屋に 売られまくるんじゃないか。そしたら一個増備してもいいけどなっw
>>279 俺は5Nの本体だけ買って、Aマウントアダプターで使ってるクチだから、結構それ狙ってるw
7のセットレンズが1万以下で買えるようにならんかな。
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/06(土) 22:05:17.31 ID:FVUePYzH0
>>281 いや、J1レンズキットと併用してたもんでねw
>>279 オレが持っている唯一のEマウントレンズだが
快く適価で譲渡してあげよう
で、いくらなら買うんだ?
>>283 マジな話、不備・瑕疵の無い中古が4千円ぐらいなら買うね
でも、中古相場はまだそこまで下がってはいないので、
まだ買えない
あんたもそんな値段じゃ手放す気にならんだろ
マップカメラの買取上限が5000円だった。>E18-55 ちなみにE16mmが上限6000円・・・こんなもんなのか
マップが売る値段を考えろ。
ヤフオクあたりじゃレンズキットを買った奴が不要なレンズを 未使用状態で出品しているが、1万円では買い手がつかずに 流れる場合が多いね つまり、新品同様のコンディションであっても、買い手はそれを 1万円では買わないってこと 使用感のある中古なら、買いの値ごろで5千円がいいところだな
オークションはリスク高いからな 一般の中古屋よりも安くなるのは当然だろう
>>285 1年前、買取
18-55 12000円
16 7000円だったぞ。
今じゃ18-55の売り値がそんなもんだな。
しかし流石に4000円にはならねぇってww
しみったれ過ぎなんじゃないの。ボロニコンかボロペンタックスでも買って
ボロレンズ買ってろって話だな。
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 約200g
E 18-55mm F3.5-5.6 OSS 約194g
単焦点より軽い標準ズーム…
>>279 お前の感覚はおかしい。今までレンズ交換式使った事ある?
どんなカメラ使ってきたんだ?
E 18-55mmが重いっちゅーような奴はオリンパかニコン1使ってろと思う。
真の茶筒は30マクロなんだよ!
何グラムから「重い」と感じるかは個人差あると思うが、 ボディ+バッテリー+標準ズームで500g前後のNEXは一眼レフの 同構成に比べればべらぼうに軽いよね。 EOS-Mの18-55mmはEマウントのより重いくらいだし。 でもシグマの19mm、30mmって店頭で触ってみると 見た目のわりにズッシリ感があるよね。
c3だけど持ち歩きようでいいケースないかな すぐだしてとれるようなのがいい ズームつきでも
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/07(日) 09:54:23.97 ID:Jpy9Fffk0
1855は重いっちゅーより嵩張る
SEL1855は、画質使い勝手でSAL1855より少しづつ劣るのがわかるので… SEL1650は便利レンズとして圧倒的によさそうなので、これらが多少悪くても許せる
ペンタ荒らしのNGID:VYQcSsLu0
スレ盛り上げ役と言って欲しいね( -∀-)
SEL1018が出たら買おうか
連休明けにドッとまとめてニュースくるんだろうか
ソニーてどこの国のメーカーなんだよ? 新発売は外国優先で、足元の日本ユーザは後回しとか、メーカーの姿勢として、変だ。
グローバル企業です。
最近SEL24F18Zのことでソニストに問い合わせている。 ついに価格コムで非予約者の購入者が現れた にも関わらず予約受付再開しない、次回入荷わからない の1点張りにキレてしまった。
>>303 ソニー製品は日本では特殊な売れ方をするらしい
発売直後に一挙に数が出て、そのあとそこそこ
海外だと当初はさほどでもないが徐々に販売数があがってゆく
だから日本向けはある程度バッファをつくってから売り出さないと
注文に応じられなくて在庫切れ
応じられるようになった時期には陳腐化して売れなくなる
という悪循環になる
ということを聞いたことがある
>>306 再流通あったわけなんだから、キレてる時間があったらある店を探すのが早道。
どんなにゴネてもない店にはないんだから。
発売直後に買う一定層と値崩れするまで頑なに待つ層の二極化って 普及価格帯のデジタル商品全般でよく見る光景だと思うんだけど ソニー製品はそれが顕著だって事? 高価なうちはネガティブな書きこみで埋まってたスレが 値崩れした途端マンセーの嵐になるなんてソニー以外でも日常茶飯事じゃん
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/08(月) 18:10:17.57 ID:sRGSIVxe0
>>308 別の店で予約はしてるが
3年保証と株主優待15%オフの方がメリットあるんだもの。
>>311 在庫無くて買えない店にメリットくそもないだろ。
ごねて手に入るならゴネりゃーいいんだろうけど。
>ついに価格コムで非予約者の購入者が現れた 予約者がキャンセルすることもある。 それに電話に出た人が振り分けてるわけないだろ。
ああー書き方悪かったが 何故予約制度見直さないの?ってことよ。 別に今更買わせろゴルァとかじゃねー。 電話のヤツが振り分けてるわけじゃないとか 訳わからんこと言われ始めるとは思わんかった。 「ソニー」ストアの予約数さばききる前に、 生産中止する可能性があるのなら そっちの方も問題だが。 まぁいいや。
>生産中止する可能性があるのなら kwsk!
>>314 え、SEL24F18Z生産中止なんて話が浮上してるの?
ドコ情報?
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/08(月) 19:30:50.94 ID:kdIlXWYZ0
ソニー、遂にレンズもカメラ本体みたいに季節商品にしたのかな。 3000本作ったら売りきって終わり。 次のシーズンにまた3000本作って売りきるみないな。
こういうやりとり2chでよく見かけるけど、 本当に日本語の言い回しが理解できなくて単語だけに反応しているのか、 それとも相手がうざいからわざと誤解してるふりをしているのか どっちなんだ?
後者 突然突拍子もない例えを持ちだしてネガってるんだもの
それならいいけど脇で見てる人も居るんだからほどほどにしてくれ
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/08(月) 22:50:04.07 ID:kdIlXWYZ0
SEL24F18Z 冬モデルがそのうち発売になるんだから大丈夫。 春モデルからはボディーの色に合わせて各色が・・・・ と言う夢を今夜みまつ
Eマウントレンズの生産能力不足は深刻だよな。 ついでにSEL35F18とSELP18200も売り出せよ。
伸びているから何か発表があったのかと思ったらw まあ、祝日に国内の発表があるわけないんだけどな
SEL24F18Z 安い店・保障が充実している店に人気が集中して入荷待ちになることぐらい予想がつくだろ あとソニーストだって自分のところを優先的に売るわけにはいかない。 販売店に置いてもらわないと,物は売れない。販売店からの発注にもこたえないといけないの。
営業からすると 直販店にはゴメンネ!で済みそうだけど 大型家電量販店の偉い人から圧力かけられたら嫌だろう。
>>321 それがネガキャンの狙いだから諦めるしかないよ
>>311 なぜソニストで予約しなかったんだ?
この前の入荷は3週間で買えた。
標準〜望遠をαで、広角をEで、と決めているんだけど NEXの超広角レンズの出る予定はないのでしょうか? 今は16mmを使っています。
EOS Mの標準ズーム触ってみたがズームリングが初期NEXを思わせるしっとり加減だった。 今のNEXのやつはズームリングが少しゴリゴリしちゃってて残念。
>>330 広角ズームなら純正で出る予定
ツアイスの広角12mmF2.8も予定あり
24f18z届いたー! 学生には辛い出費だけど満足
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/10(水) 21:36:51.09 ID:3x80WVOb0
単焦点の3018を出して欲しいんだが需要ないのかね?
むむっ SEL35F18じゃ嫌なの?
>>335 おめっとさん!羨ましいなぁ・・・
24/1.8をソニストで予約するのって、銀座名古屋大阪の直営店じゃないと無理?
ネットストアだとポチっても「商品が選択されていません」になっちまう。
ちなみに
>>335 さんはどこで買ったの?
>>330 今まさに、広角はSEL16+ワイコン
望遠とマクロはα
で2台持ち歩いてるけど、正直相当かったるくなるよ
面倒くさいし重いし
>>339 いや「こんな悪条件でも使い易いレンズですよ」って事だろ。
OSS+超広角ならまず手振れはないだろうな。
1018はこのサンプルでも素性は良さそう、巨大なα用Σ8-16を売ってこっちにするかな もしOSS付きの228とか出たらαから足を洗ってNEXに完全移行しても良いんだけど フルサイズNEXのことを考えるとEマウントレンズを増やすのも何だかなぁ
来年フルサイズNEX-9発売としても フォトキナのカールEマウントはAPS-Cで来年中頃だったと思う。 フルサイズEマウントレンズは当分出さない予定に思える。
APS-C限定なら、この10-18はじめ24/18 35/18 50/18 16-50とか 使えそうなレンズが多いから欲しいけど、そうするとNEX-9?では クロップのみになっちゃうから現有のαレンズの処分が難しい どっちにしてもクロップになるDTは処分したところであまり金に ならないし
フルサイズNEXが出たとしても、NEXではAPSCが主流で好きなEレンズは買っといていいと思う フルサイズ用レンズはどうしたって小さくならないし、今のレンズ開発速度だと時間がどれだけかかるか... ZeissがNEX向けに作るってレンズも、APSC専用 αAのDTレンズは同意。APSCカメラの主流はもうミラーレスになるだろうからね
ソニーツアイスじゃなく本家の出す(コシナ製かな)ツアイスじゃね?
AF付きだからコシナじゃないっぽ
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/11(木) 01:06:45.18 ID:EuUdrW/M0
>>337 Eマウントで SEL35F18なんて出ているの?
シルバーも出してよ…
>>355 良いねぇー、ツアイス?、でも高そうだねー
で、SEL35f18は国内ではいつ発売なの? 誰かおせーて!
>>356 ツァイスではない。B&Hだと$848で、11/7発売予定だそうだ。
65,000円程度に落ち着くと思うので、同等スペックの他規格レンズと比べて高いということは全くないかと。
超広角って基本高いもんな。ツァイスの12mm単焦点がすごい気になる。 でもツァイスでもf2.8までしか行かないんだよな。超広角って明るくするの難しいの?
>>359 すごく大変、実用感度が上がったのだから我慢しましょw
買うんか?買うのんか?
パワーズームいくらぐらいになりそ?
>>364 あ、そうなんだ。それは知らんかった。
動画時と静画時の使い分けをちゃんと考えられてて良いね。
ネオイチみたいな使い勝手のズームレンズなんだとばっかし思ってた。
>>364 ちなみにDMFだとフォーカスロックした瞬間、
ズームリングがフォーカスリングに早変わり。
らしい・・・。
まじ、欲しい。
1650のリングはAF時はズームリングとして機能し、パワーズームレバーとどちらでもズーム化 MF時はフォーカスリングとして機能、ズームはパワーズームレバーのみで動くそうだ なのでRX100のような電子リングなんじゃないかと予想 そうだとすると電子接点は色々余裕があって、この先も面白レンズが出るかもね ムービーカムと規格が一緒だから、その辺の関係かも
実際に触る前はwktkして待ってるけど 実機が出たら罵詈雑言の嵐になる悪寒はあるよな だってフォーカス兼ズームリングだぜJK
>>368 まあどんなものでも批判は出るよ
特にこのレンズの特性も考えずに「ガシツガー」とか言い出す奴が出てきてスレ荒れるのが今から目に浮かぶ
まあ2chなんだからそういうものだと思うしかないわな
10-18がウンコだったら、ガシツガーって言わしてもらうよ。
それは仕方ないかもねw 価格にもよるけどw
35F1.8さえよけりゃ後はいいわ
なんつーか、もう換算50mmは飽きたよ・・・ 換算40mm付近でいいレンズ出してよ。
ツァイスさんでいいじゃん
手動ズームじゃなくて、リングで操作するパワーズームじゃん
nexにそのレベルは求めてねーっす。 フルのサブで買ったから。 E35レベルでお願い。
とりあえず35/1.8で換算35、50、75が揃う訳だ。 sel50並の画質がsel35にあれば、スナップ用カメラとしてみれば充分なラインナップだな。 後は望遠側、換算135mm辺りの大口径単焦点が出れば「NEXはレンズがなぁ」のお決まりの批評は当てはまらなくなるな。 さ、Eマウント用STFを用意してみようかソニーさん。
換算28mmはよ。
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/13(土) 00:07:53.61 ID:GdXXNuNu0
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/13(土) 02:36:23.30 ID:J9tS9M+Z0
やっとミノルタのXiズームに追いついてきたか?
発想は悪くなかった。糞レンズだったが。
> nexにそのレベルは求めてねーっす。 > フルのサブで買ったから。 サブでも単焦点にこだわるんじゃ、サブじゃないじゃん。 お前力入り過ぎだよ。 低倍率本格ズームレンズ搭載の高級コンデジ辺りがサブカメラのコンセプトに相応しいだろ。 換算50mmは飽きただぁ? なら標準ズームでお好きなズームリング位置で撮ればいいだろw NEXの標準ズーム、中々悪くない。 軽いし。 ニコンの35mm F1.8より(若干だが)軽いんだ。 何でもないレンズこそ撮り手の腕前が出るんだ。 「nexにそのレベルは求めてねーっす」と言いつつ「E35レベルでお願い」。それはストレートに 言わせて貰うがレンズの性能に頼ってるんだよ。E35なら誰が撮っても良く見えるw 趣味人なら「弘法筆を選ばず」の境地に至らなきゃ。 写真の質はレンズよりセンス。好みの焦点距離はあるかも知れんが、画角ってやつに縛られるのも 馬鹿げているよ。 だから単焦点よりズーム。初心者用に見えて実は深い。 標準ズームでコンスタントにいい写真撮れてこそ本物だ。 他人が見入る様な写真をだ。
長え
>>382 どう糞だったかは知ってるが写りは案外悪くなかった。おまけに鏡胴のつくりは妙に良かった。あれより後はプラのヘボイボディに移行していく。
>>383 こういう奴はむやみに枚数多いだけで
つまんねー写真ばっか撮ってそう
>>386 んー 80-200の写りは悪かったよ。周辺の解像落ちが酷かった。
次のお約束はこれだ NEXは広角がなぁ・・・
そんなアナタにシグマ30mm
>>389 広角なんて充実しまくりじゃん。例のパンケーキ、コンバーター付けると化けるし。
今度超広角ズームは出るし、電動ズームはワイド端16mmからだし、超広角単焦点ツァイスまで出るし。
レンズラインナップが自慢のμ4/3陣営は「画質が糞だから出さねー」と言われる始末w
そういやなぜかキャノオタの中では「μ4/3に出さない=今後ツァイスはEOS-Mマウントに注力する」とか意味不明な解釈してたなぁ。
今んとこEマウント用とXマウント用で用意されるとしか発表されてなかったような・・・
彼らはキヤノンがそもそもやる気が一切無いマウントに、どうしてサードが注力してくれると思うんだろうか?
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/14(日) 03:39:59.73 ID:KXEcsoYK0
能書きはいいから早く広角レンズ出してくれ マイクロの広角レンズより写りが良いと確認できたら乗り換える
ラインナップじゃなく広角側の描写のことじゃないの?
SEL24F18Z、価格で急に在庫復活か!? 俺は地元のカメラ屋で新品同様70000円でゲットしたよ。まぁ、道具だからこの位の値段で良しとしたよ。
SEL24F18Z買うならソニストがええわぁ。 株主優待で80000で三年保証付きですもの。 ようやく買えた! 買わさせていただいた! 流石にキレイだわ。
株主優待って値下って損してないか?
株主になるのは「贔屓のメーカー応援してるぜ」っていう自己満的な意味も結構あるしな。
株主優待って、普通に金券ショップで売買されてるんじゃないの? そういうの使ってるのかと思ってた
>>400 > 株主優待って、普通に金券ショップで売買されてるんじゃないの?
株主優待券は金券ショップで売買されているよ
俺も、すき家・なか卯の母体、ゼンショーの優待券を貰ったけど、
普段そんなに牛丼を食うわけでもないので金券屋に売ったよ
ちゃんと買い取ってくれた
ソニーの株主はソニー製品を買いまくるってわけでもないだろうし
きっとソニーのも出回っているだろう
SONYの株主優待は、SONYストアの割引クーポンだけ。 株主番号に紐付いたmy sony IDに付与されるので、恐らく譲渡は不可能。
↑ちょっと訂正。 大株主はもっと何かあるかもしれんけどね。 俺みたいに1口しか持ってないと、クーポンだけ。
超広角のEレンズの発売日はいつなんだい?
Sony 10-18 F/4 プリオーダーで850$か、、 2.8通しとかなら食指も動いたかもしれないが、、、
15mmでF2.8ってあるんだっけ
超広角ズームならそんなもんだろ。 F2.8だと10万、いや20万円オーバーで買えない奴多数。 レビューで画質が良ければ買う。
10mmスタートでF4固定ならかなり頑張っていると思うが
F4なんて失笑レベルの暗さだろ
>>409 この画角でF4通しならば、スペック的にはいわゆる小三元クラスのレンズだよね
もちろん画質が伴っての事だけど
コンデジ上がりの人には、F4なんて暗いと思えるんだろうね
逆に、一眼レフのサブにコンデジ買った時は、F値の小ささに笑ったなあ。
コンデジはF値が明るくてもボケるわけではないし ISOも上げられないから暗いところに強いわけでもない
ツァイス欲しいんだけど、 保証考えるとソニーストアで買うのが1番? 注文受け付けてないみたいだけどorz
F4程度じゃ半端すぎるわ
レンズをデカくすりゃもっと明るくできるだろうが それだと本体とのバランスが取れなくなるからね
もっと明るい超広角が欲しければ、ツァイスの12mm F2.8出るのを待つか、 倍以上の重さだろうけどアダプタ介してトキナーなりのを付けるかだな。
トキナーの超広角は2.8通しで5万前後で買えるからコスパは良い。 NEXに付けるとレンズのサイズがトンデモない事になるがw 最も三脚につける時は、アダプタの三脚穴に付けるから重量バランスがむしろ良い感じになるけどね。 でもまあ星景撮りやる人間ならともかく、そうじゃない人は超広角+OSSの今度出るレンズのほうが使い勝手いいのは間違いない。 星景とか星野一切やらない人間が超広角を買うのかはともかくとして。
SEL24F18ZとSAL35F14Gを比べた事ある方います? マウンタ噛ませて後者のレンズもありかなと思ったんだけど 詳しい人の意見を聞きたいです。
画角全然違いますやん
>>421 ああ、すいません
単焦点レンズとしての画質的な事を聞きたかったです。
画角が違うので比べられないですかね
>>422 美濃加茂でα99を作るって話あったのに、じゃあどこでα99は作ってるんだ?
幸田で本体も作るのかね?
>>423 つまり
>>421 のいいたいことは、その二つを比べられないというよりは比べる意味がないということだと思われ
通常の考え方で言うとレンズというのは画質よりも適した画角かどうかの方が重要だから
つまり、あなたにとって使いやすいのが24mmなのか35mmなのかで選ぶべきなんじゃない?
分かりました、実機を触って決めたいと思います。 お騒がせしました。
>>427 多分想像するに、F1.4が気になったんじゃないかな?
>>426 俺はSAL35F14Gは使ったこと無いから適切なことは言えないけど、
35F14GはE24mmと比べると全然寄れないし、多分画質も同程度だと思う
ボケや明るさがどうしても欲しいとかでなければE24F18の方が扱いやすいと思う
>>420 24mmは使ったことないけど35mmは開放がかなり甘い。
シャープさを求める人には不向きかも。俺は気に入ってるけど。
SAL24F20ZとSEL24F18Zの比較なら分かるけど どうして35F14Gと比べるんだろう
>>428 エスパー様ですね。
暗めの室内で料理を撮ったりするので明るいレンズが気になっていたのです。
寄れないとなると、私の目的にはあまり合いそうにありませんね。
単純に明るければいいと思って画角などあまり気にしていませんでした。
24F20Zと比較しなかったのは単にF値が24F18Zの方が低かったからです。
画質が比べ物になら無いほど違うなら別ですが、24F18Zも良いようなので。
皆さんありがとうございます。勉強します。
SEL24/1.8の最大の問題点は入手のし難さだからなwまあ購入場所に拘らなきゃそこそこ手に入るけど・・・ おれはソニストで買える様になるまで我慢の日々だぜ・・・ 頑張って手に入れてくれ。料理撮るなら寄れないレンズは論外だね。
>>431 両立撮るのにあんまり寄るなよ
フードにマヨネーズがくっつくぞ
24/1.8は銀座とかの店頭でも在庫無いのかね
>>434 銀座のソニービルの販売所で見かけた事は一度もない。
試写コーナーにはあるけどな。
>>434 在庫無くても店頭なら予約受け付けてるからしといたら?
>>437 トキナーってe mountなんだ。
サイズ的にはultra wide heliarが勝ってるが、
いかんせんあれはf5.6だもんな。
ものすごく参考になった、ありがと。
>>438 あーなんか m mount レンズ挙げてしまった
比較対象として意味あんまりないな、死んできます。
>>436 予約できるんだ、情報ありがとう
すぐ手に入る24/2とマウンタに行ってしまいそう…
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/20(土) 22:02:20.89 ID:n5Rt8+1W0
トキナーはEマウントに見えねえんだけど 何言ってんだこいつ
トキナー持ってないけどΣ8-16と UWH比べたら大きさ重さはともかく画質でも 一長一短だよ 普通に遠景撮る分には圧倒的にΣだけど近景 特にヘリコイドアダプターと併用して寄って撮る場合は UWHの方が周辺が流れない
何だそのバナナも凍らせると釘が打てますみたいな話w
超広角で被写界深度浅くしてもあんまり使わないからなぁ 暗いとこは手ぶれ補正でどうにかなるし
>>440 数本まとめてじゃなく1本単位で入荷(らしい)。名古屋店の話だけど多分他も同じかと。
自分は8月に予約した時4人前に居て3週間で手に入った。店員に聞けば予約数は教えてくれるから人数聞いてから決めても良いかも?
10−18 出る出る出すで 待ったけど あとどんだけ 待たされる
お年玉で買ってねと
>>447 お年玉貰うような年齢の奴が交換レンズなんて買う訳ねーだろ。皆渡す側の年齢だろ?
いやいい歳してお年玉貰ってる恥ずかしい奴は居るかもしれんが。
俺はガキん時、お年玉でUVトプコール135mmF4を買ったけどなぁ。
俺もお年玉握り締めてAi135/2.8(中古)買いに行ったよ
NEX5N持ちですが子供の運動会に使うの前提で、SEL18200LEか、LA-EA2付けてシグマの手ブレ補正付き18-250か迷ってます。AFスピードとか違いますかね?
あれ、本当に手ブレ補正動くのかね 試して結果報告ヨロ
24/18待ちきれなかった…orz
>>452 悪いことは言わん
運動会にNEXだけはやめとけ
それに最近の運動会は親によるガチのハイスペック競争だからな
最低でも5D3からだ
いや、コンデジやスマホで撮っている親なんて山ほどいるし
5Nに70300Gつけてる人がいたなあ。 ぶれずにとれたのだろうか。
>>457 俺はミノルタ時代の70-300偶に使うけど、晴れてる屋外なら余裕だよ。
素直にハンディカム
>>452 シグマのは買うの?
どっちもどっちな感じだなぁ
コントラストAFで運動会は微妙だけど、
LA-EA2も微妙だからなぁ
LA-EA2はたまにとてもAFがとてつもなく遅くなる時がある
もしかしたら自分のだけかもしれないけど
つぶしが効く分SEL18200LEにしたらどうでしょ
>>455 なんでそんなくっだらないお山の大将ごっこに参加しないといけないんでしょう
我が子かわいいが行きすぎて「ウチの子撮るなら良いカメラで」→「あんなブサイクなのにウチより高いカメラなんてキーーー」 と本末転倒になってるんじゃね?ま、そう云うのがモンペになるんだろうなw
かわいい子はかわいく写る カメラを選ばない
歩留まりはカメラやレンズによってかなり差が付く
お祝いを納めて来賓席を確保! カメラじゃないよ場所だよ。
子供の運動会でキチ○イみたいに場所取りに必死になってる奴見ると引くよな
カメオタよりかましだよ。 写真を撮る目的があるし、撮ろうとしてるからね。 ノイズがどうした感度がどうしたボケがどうしたと言う前にお前の写真を評価しろよ。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/22(月) 10:53:45.53 ID:WCg3Lsq50
>>468 価値観が違う人は批判せず放っておいて自分は近寄らなければよいんだよ。スペック重視なカメオタいないとメーカーも台数捌けないし中古市場も潤わないだろ?
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/22(月) 10:55:37.97 ID:WCg3Lsq50
>>468 ごめん 467に書くつもりだったf^_^;)
あなたの言うとおりだと思います。
>>463 運動会は高価な機材を買うのに、家族の同意を得られやすい貴重なイベントだと思うけどなぁ
この板住人で子持ちの人は積極的に利用すべしw
なんか買ったばかりの5Nの画面中央付近に真っ赤なドットがあって何やっても解消できないんだが
>>472 そうは言うけどなあ。俺みたいに稼ぎ少ないと、それでやりくりしてもらってる嫁に言いづらい。
未だNEX-5無印を大事に使ってるからなw
散々使ったからどんだけ運動会に向いてないかはわかってるんだけどな、さすがに1855は辛すぎるのでもう一つ長いのが欲しいけど。
運動会なら便利ズームの18200がいいだろうけど 本体が無印5って事なら安くなってる5Nのダブルズームキットを買うってのはどうだい もちろん運動会向きじゃないけど置きピンで頑張る感じで
レンタルレンズとかないんだっけ?
中古の55とか33オススメ。捨て値の75-300でもaf効くし。芸術作品撮るわけでもなし
海外は35/1.8発売日決まったな。 国内まだかよ…
18200だと望遠側が物足りなくない? 小さな小学校のグランド(100mmオーバルの回りにテント)だったけど、300でももうちょい寄りたい時あったし。
あ、100mオーバルです、すみません。
482 :
474 :2012/10/22(月) 21:33:07.31 ID:tch//V5vO
みんなありがとう。参考にするよ。
てか、被写体の隅っこまではりつくような写りをするレンズがほしい。
>>484 ツァイスと50mmとシグマの二本でも買えよ。
>>480 それを言い出すときりがないから
引き際が大切かと
ダメだろう。
運動会でNEX5だと、どんなレンズ付けてもものすごく残念な人になってしまうぞ 俺がそうだ 何なんだ、あの敗北感は
アドバイスありがとう。 素直に18200le買っとく。@運動会ネタ
18200は持ってないし、運動会じゃなくて、とあるスポーツ撮影ですが、 アダプタ?シグマ18250でソコソコ動きもの撮れてますよ 手持ちですが、ブレ量産でもないのでOSも作動してると思います
ソニーは外国の会社だから日本への発売は他国の後になるって爺ちゃんが言ってる。
735: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/10/20(土) 17:15:31.06 ID:e4HuSE7R0 海外では 俺たちゃ日本のためにβテスターやらされてるんだ って妙な拗ね方してんだぜw
フジも海外が先だな
>>488 周りがでかい一眼レフだから?
俺は気にしないぞ、えーウチはこれでいいんですよ。
>>490 つけてるアダプターはLA-EA1? 2?
レンズに対して本体が軽いからやたら違和感がw
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/23(火) 09:39:19.68 ID:vXbjMMG+0
SONY、大丈夫? ちゃんとレンズ作れるの?
>>488 それはあなたが自分じゃなく周りの価値観で生きている自分のない人だから
周りと較べないと自分が規定できないなんて人生はもうやめて幸せに生きましょう
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/23(火) 11:12:24.75 ID:wiy9RZlQ0
家電屋がレンズなんてつくれるわけないだろ。 ご自慢のマウントアダプタ使って中古レンズ市場でも荒らしてろよw 二流メーカーの家電は専用板にいけよ。
具体的な事実でどんどん反証できなくなってきて、家電屋とののしる位しか手がなくなってきてるのがよくわかるなあ。
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/23(火) 15:57:49.19 ID:6Oce7n530
↑注意、踏み台にされるぞ
2年なら普通に保障効くな。アンチソニーは馬鹿だからソニーの保障が3〜5年もつって事も知らないらしい。
>>496 いくらなんでもキミに心配されるほど落ちぶれちゃいないと思うよw
506 :
490 :2012/10/23(火) 20:51:15.19 ID:wG+7zvbj0
>>495 いやいや、流石にEA2ですよ
シャッター速度優先なら、連写音勝負なら
お隣の白レンズ付と遜色なし(笑
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/23(火) 22:10:51.21 ID:6YfcbXef0
来春発売予定と言う、ツァイス12/2.8、32/1.8の新しい情報とかまだ無いですかね。
ないんじゃね。 このスレにいるやつより海外サイトのほうが情報はやいし、そこをネタに話してるだけだから。
http://i1266.photobucket.com/albums/jj524/picrumors/Roadmap_NEX.jpg We got three new NEX lenses from Sony.
And it is time to repost the NEX lens roadmap to see what’s coming in 2013.
There will be four new lenses but as you know the roadmap doesn’t include
the three amazing Zeiss lenses, the 12mm f/2.8, 32mm f/1.8 and the 50mm f/2.8 macro.
And we don’t have to forget that also Sigma, SLRmagic
and probably other companies will release new lenses.
2013 may be the year where the NEX system becomes “mature”.
2013/ソニー
Gハイパフォーマンススタンダートズーム
ミッド-マグニフィケーションズーム
ミドルテレフォト
スナップ(パンケーキ)
http://www.sonyalpharumors.com/
Gズームが欲しいな。どれくらいの大きさになるかだが。 今の18-55より一回り大きい位のサイズに収まってくれると嬉しい。
そういや高倍率ズームは結局18-200PZだったのかね。コレ以上同じようなのいらないから別にいいが。 ・Gの標準ズーム (ツァイスほど大きく重くなり過ぎない感じで、写りが良い18-55mm前後) ・中倍率ズーム (18-105mmくらいの、200mmまではいらないとき向けの便利ズームかな) ・中望遠短焦点 (85mmくらいで、価格帯は50mmと35mmの間くらいになるのかな) ・薄型スナップ (パンケーキなので広角、16mmの前か後ろか、24mm前後かも分からない) って感じになるのかね。 現行ロードマップが一段落したら、順当に行けば次はキットレンズのリニューアルと短焦点やG・ZAの拡充 動画用のF通しズームあたりだろうか。STFとかRefとかみたいな飛び道具も何か出たら面白いのだが。
ああそうだ、αといえばマクロもあったか。STFやRefが出るよりそっちの充実のほうが確立高そうだ。
STFは欲しいね。85mm位で。もはやαの代名詞的レンズと言ってもいい銘玉だし。 マクロは、タムロンの60/2の奴のEマウント版が欲しい。
50mm f/2.8 macro. ZAだとすると、手ぶれ補正なしで来るつもりなのか APS-Cで50mmなぁ… Aマウントのマクロレンズをあわせて考えても、中途半端なラインナップだな
>>511 キットレンズのリニューアルは今度の薄型1650じゃないの?
>>513 このモックの時の一番短いマクロレンズ?が良かったなぁ。今のマクロ、写りに不満は無いけどこのサイズで出て来ると思ってたから
>>509 シグマから何か来るなら楽しみだな。
14mmとか16mmあたりだったらうれしい。
あとは、解像度ベンチマーク狙いみたいな中望遠とか。
中望遠早く欲しいな。85mmF1.8位で
マクロで手振れ補正無しはツライな。でも今のマクロは焦点距離が短すぎて使い難い。 ある程度距離を置けないと、カメラの影が被写体に被ってまう。 中望遠くらいの画角でf2.8以下の明るめのレンズ、んでOSS付き。そんな感じでお願いしたい。
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/25(木) 20:51:27.21 ID:Ny02bSbZ0
マクロ領域では手振れ補正は役に立たないぞ。 とか言いながら、 ニコンでVR105マクロで、手振れ補正は入れっぱなしだけど。
まぁ、ないよりはあったほうがいいし、あるならわざわざ機能を切ることもなかんべや。
マクロで手振れするようならピンボケもするぞ。
そういえばフルサイズNEXの可能性忘れてたな、それが来るなら現行ロードマップ移行の
ZA、G、動画用F通しズームあたりはフルサイズでって可能性もあるか。
それでも高価でない短焦点やマクロぐらいならAPS-C用にいくらか出してくれるかな…
>>516 16mmとコンバータとか。16-50とは焦点域が離れちゃった55-210をワイドよりにするとか…
ダブルズームキットとかのために安い18-55はラインナップで維持してくかもしれない。
>>521 付いていて困ることはないけど、わざわざ切ってるよ
頼んでもいないことはして欲しくない
息するだけでピントがずれるもんな
確かに言われて見れば、手振れ補正より自分の体の揺れとか抑える技術見に付ける事が必要か。
マクロでしか使わないなら手振れ補正はいらない(余計な光学系が入るのがいや)けど、 普通の中望遠として使うことを考えるとあったほうがいいかな。 でも、やっぱり高性能レンズこそ手振れ補正を入れないで欲しいという気持ちはある。
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/25(木) 22:57:33.64 ID:Ny02bSbZ0
ソニー開発の世界初、手振れ補正ならぬ体振れ補正カメラ、 をお願いします。
俺はとりあえず、ボディ内手ブレ補正にしてくれればそれでいいよ
>>529 マクロ域のAFなんて有ってないようなもんだろw
もし体や被写体の動きに合わせて超絶微調整してピント位置固定してくれるようなAFが可能ならスゲーけど。
マクロなら三脚使えよ
>>532 よしマクロ撮影するぞ!って装備じゃない時にマクロ撮影したくなる事なんて良くあるだろ。
マグロなら三崎行けよ
50mmマクロで常に三脚つけっぱなしのNEXとか、なんだかよくわからなくなる
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/26(金) 11:58:01.24 ID:2nM1E/F50
マグロなら隣に寝てる彼女が・・・
マグロなら駅や踏切で・・・
俺がマグロだ!
♪覚えていますか〜…♪
セクロス
NEX5Nが安く変えたので、ズームレンズを検討していたら、結局LA-EA2とシグマの50-200を買ってしまいました。 OSが効いていい感じですが、今考えるとα65を買ったほうが安かったかなとも思っております。 上記の組み合わせでは、撮影対象から1メーター以上離れないと、ピントが合わずにシャッターが切れないのですが、 これは正常のことなのでしょうか? 先輩諸兄ご教授下さいませ。
>>543 様
迅速な回答ありがとうございました。
安心しました。
>>543 Eレンズで55-200があるのにαマウントのレンズを選んだのでしょうか?
>>545 動き物には位相差AFには圧倒的に有利だからね
ただ、
>>542 さんが言うようにアダプタ使うなら型落ちのα55とかでも買った方が結果的に良いかも。
>>545 現在Eレンズは高い+種類が少なく、また将来ツァイスのレンズを揃えたく、
以前購入した30mm F2.8 EX DN が素晴らしかったΣとLA-EA2を同時に購入しました。
LA-EA2を装着すると、別の性格のカメラになるので楽しいですね。
EもAも良いレンズは集めていきたいと思います。
>>547 Eのツァイスは来春12/2.8,32/1.8,50マクロがアナウンスされてるけどね。
もっともいい写りを求めるならフルサイズAマウントにすべきでとりあえずアダプターでというのは悪くない。
が、今から99買いに行った方がいいともいえる。
549 :
542 :2012/10/28(日) 10:17:13.98 ID:A5/DikTI0
542=547です。 IDが変わるとは知らず失礼いたしました。
あれだけαレンズ推しなら、77辺りのセンサー乗っけたハイエンドマウントアダプターも作って欲しいな
つ NEX-7
AFセンサのことだね
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/30(火) 13:59:50.43 ID:fyVJyodGI
レンズ出たからage
ソニーの中では1ドル120円なのか?
たけーわ なにこれ
だけど,広角ズーム早速注文してしまった
質がいいなら高くても全然OKよ 質がいいなら・・・
パワーズームの単品販売は黒のみでずいぶん先だな。 まあキット売りの価格差はそんなないし、NEX-7のみたいに単体で中古市場に出回るかな。 生産余力ができしだいカラバリも発売って流れになるといいね。
パワーズームは5RのハイブリッドAFが良好なようなら 望遠スポーツ撮り用にキットが値崩れしてきたらサブとして買う予定なので, 単体では買わない
広角ズーム注文完了。 ソニーストアのクーポンの期限がギリギリ間に合った。
円安を見越しての価格設定w
35F18淀で価格出てるね。44800の10%ポイントか。 ソニーストアはまだ価格が出てないが1650と1018が2割引スタートなので、 信者向け10%クーポンがあればストアの方が微妙に得か?
広角ズーム待ちだったが 225gって糞画質っぽいな・・・ 小型化しすぎて24mmの二の舞いの予感
だってでかくて重いレンズでいいならわざわざEマウントで出す意味もないしな
出てもいない時点で何言ってるんだこの糞頭が。
パワーズームって、うちの貧弱初代5でも使えるの?
Eマウントは気軽に使える適度なサイズがいいんだよね
チラホラあるけどもう少しレビューをみたいね
>>567 補正前提の設計みたいだから、無印5じゃ厳しいかと。5Nもファームアップしなきゃ補正は効きそうもないか?
しかし高い。相変わらずの日本値段だな。日本の消費者なめ過ぎだろ。35/1.8が5万越えとかアホかと。3万台が適正価格だろ。
24/1.8が売れまくったから「ちょいと値段高めでも売れるだろ」とでも思ってんのか?
>>570 Eマウントは補正情報をレンズが持ってるから大丈夫
レンズの構成みるとちょっとお金かかってそうな感じだけど 50mmの値段とかシグマ30mmとか知ってると35mmはスルーしてしまうなぁ
>補正前提の設計みたいだから、無印5じゃ厳しい 逆じゃないの 無印3.5.C3までが補正できないから 補正前提の歪曲の大きいレンズを発売できない
>>574 ※ レンズ補正機能のあるカメラでは、レンズ補正をオートにしてお使いください
※ レンズ補正機能に対応していないカメラでは、広角端で歪曲収差や周辺光量低下が発生します
すまん、今ちょうどそれを確認した。 とは言え、m4/3のような酷い樽型にはならないと信じたいが パワーズーム自体は問題ないのでは Eマウントレンズはパワーフォーカスだし
>>573 逆に単焦点はよく売れたから,少しレンズ構成にお金をかけて性能あげたのかもね
>>566 ゴメンゴメン、そんな怒るなよ。
俺の場合は仕様見ただけでだいたい分かるけど、
お前みたいに何もわからない奴もいるもんなw
>>577 確かに
50mmの評判がよかったみたいだし、35mmで「50mmの方がよかった」って思われないようにしたのかもね
50mmはフラゲして遊んだけど35mmはさすがにちょっと手を伸ばしづらい…
どうしたものか
>>565 Eマウントだからこそデカくて重いレンズじゃないと画質保てんだろ
>>578 こんなところでそんなこと自慢して何になるんだ?
小さいなお前
SEL50は特殊ガラス無しであの画質を実現してる変態レンズだからな。今回は金かかってんでしょ
やっぱりEは軽量コンパクト路線がいいね 修正を前提に標準ズームの小型化 広角ズームも小型化するために,他社より倍率低め 来年出るG標準ズームもF4通しで,旧標準ズームくらいのサイズがいいな
お布施の準備しないと そろそろ防湿子も欲しくなってきた
MTFワロタ
SALはGの1.4があるから単なる廉価版だよな SELはこれ一本だろうから,少し高くなってもしっかりさせるのは良い判断だよな
DSC-RX100の前玉も凹レンズだけれど SEL35F18のそれは更に強烈な凹み具合w
広角レンズを使って、グライドカムで流れるような動画撮りたい! どのレンズがオヌヌメですか?
>>572 そうなんだ。じゃあ安心してパワーズーム買えそうだな。つっても値段が落ち着くまでしばらく待つが。
>>583 まあMTF見るとSAL35/1.8とは出来が違うってのは確かみたいだな。しかし5万か・・・
>>581 それだけの解像力なのにサンプル画像がポートレート?
>>591 SEL35F18は実売で2割引+ポイント割引になりそうだから実質4万位からスタートかと。
それでもSEL50F18よりは割高だけどね
SELP1650って電動ズームだけどフィルタ付けられるの?
フードはないんだな
40.5φってマイクロフォーサーズのレンズとかと一緒の径だっけ?
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/31(水) 00:12:24.18 ID:BWaYNjfsO
>>590 E・Aマウントに限定した広角って、そもそも選択肢ないじゃん
似たようなことをやるときに俺は、
SEL16mm、もしくはそれプラス魚眼コンバーター、
もしくはαマウントアダプター使ってシグマの旧10-20を使ってる
余談
広角というには広すぎだけど、シグマの4.5mm F2.8は動画(16:9)でもしっかり円周魚眼になる
安原のMADOKA180は上下が切れてしまう
>>598 先輩さんきゅーべりまっち
勉強なります。
SEL35F18買うかどうかは、ZEISS32/1.8の写りと値段を見てからだな。 中途半端な値段なので、いっそのことZEISSにイヤッホウしたくなる。
10-18mmはフジの同スペックレンズが出てから決める。
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/31(水) 00:42:43.20 ID:BWaYNjfsO
ないじゃん。 とか言っちゃったけど、サードパーティーも含めると結構あるな… シグマのEマウントレンズもあるし
32/1.8にzeissが来るから微妙なんだよね
祭りかと思ったらそうでもなかったな
初代3から6に乗り換えたいけど、実売4万円のSEL35買っちゃいそうだ。
12の2.8はかなり高そうだな
1000ユーロということは日本価格は15万くらいと言うことか
どんなレートだよ 1000ユーロの計算結果 (1ユーロ 103.183 円) 1000ユーロ は、 103,183円
3rdパーティとしてのZAISSだぞ. 代理店とかの取り分は?
なんか,痛いところをつかれると煽りに転ずるのがこの板らしいな
>>601 ソニストで注文した、
そんな事してると売り切れて来年になるよ、
この表を見てもいまいち理解できないド素人なんですが、ゾナー買うなら3.5を買えば幸せ?
50は解像感やボケ具合は良かったけど色収差が結構ひどかったからな この辺改善して似たような感じならかなりいいレンズになってそう
E 35mm F1.8でした。
ツァイスってMTFだと性能低く見えるけど、実際の写りは半端無く素晴らしいんだよなぁ。 なんでこういう結果になるんだろ?
>>618 EDガラス使ってるから色収差は改善するんじゃない?
つかEDガラスも非球面レンズも使わないであの画質ってのがSEL50/1.8の凄さなんだな。
そしてソニーのレンズ設計能力が決して低くない証拠の一品でもあると思う。
>>620 T*コーティングのお陰で色乗りが良いからなぁ。
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/31(水) 20:30:18.98 ID:z5VK4lUA0
>>620 ツァイスは全数検査だから当たり外れが無くそのMTF以上のものが確実に出てる。
他のレンズはあくまでサンプルの値
あとは「このレンズはツァイスレンズ」っという先入観でよく見える。
>>622-623 なるほど。当たり外れが無いってのは大きいな。あと先入観は確かにありそうw
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/10/31(水) 20:54:49.03 ID:9rUBKDdz0
ツァイスは色乗りが良い=実行F値が表示F値より位=一寸アンダー=色が濃くなる感じがする だと言う説もあるなあ。 まあ、家にはツァイスが新旧ごろごろとしているけど。
ツァイスは別に自分で開発してる訳じゃないからなw 基準だけだから、自然と高性能なものだけになる
SEL50F18を見送った俺はSEL35F18を買うしかないな
>>627 に同じく
無印5なんだが、単焦点なら問題なく使えるよね?
MTFの話か
35/1.8を買ったら50/1.8が要らない子になりそうだな・・・ 今メインで50/1.8使ってるけど、換算75mmはつけっぱで使うにはやっぱ狭いんだよなぁ。
そらそうよ。
35は使いやすそうだよね 俺はコンタックスの50プラナーをアダプターで付けてみたら, やっぱり少し長いんだよね
>>625 TTL測光の時代になって久しいのだが。
E35は特殊低分散ガラス1枚と非球面レンズ2枚使ってるのか ここまでやらないと収差が補正できないってことなのかねえ 他社の35mmf1.8のレンズって使ってても非球面レンズ1枚くらいでしょ
>>634 Aマウントやニコンの35mmF1.8と比較しても小さくて軽くてしかもOSS入りだからねぇ
Eマウントはショートフランジバックなんで、システム全体だとさらに小さくなるし
そこはよく頑張ったと褒めてやる所じゃね?w
αレンズはZeiss>G>無印と解りやすいけど Eレンズは解りにくいな 今のところ群雄割拠でカメラ補正まで入るとorz IDCで周辺減光補正はできるから収差補正もレンズプロファイルで 実現して欲しいな ついでに、マニュアル補正も付けてくれるとオールドレンズが・・
MTF見ると中心は大したことなさそうだけど、周辺が異常だもん
NEX-7でキットレンズしかもってないんだけど、ポートレート用に買うならSEL50F18とSEL35F18どっちがいいです?
>>636 IDCは早々に捨ててLrに乗り換えるが吉かと
>>638 個人的には画角が広いという理由で35のほう。
ただし画質の差などは考慮してない。
SLRっていうの買ったよ めちゃくちゃ重い
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/11/01(木) 12:02:55.62 ID:/Ko0tnZzO
>>639 IDCは最低限カメラが内部でやってくれる処理を再現できないことには使いもんにならない
「純正」だからこそ、それを求めてるのに… おまけにクソ重いし
それとも、よその会社も無料で使える現像ツールはこんなものなのかな?
>>636 Eマウントもαレンズだし、z>Gも間違い
NEX6でロードレースを撮るには どのレンズがお勧めですか?
18200
Gの高性能標準ズームは?
>>644 あんまりオススメしない
Aマウント買おう
だね。NEXで動体を撮影しようとか思わない方が良い。 旅先で景色とか家族とかの写真を綺麗に撮るには最高のカメラだが。
55210がハイブリットAFに対応してるのでそれがいいんじゃないか?
5Rや6でどれくらいAFが高速化してるか楽しみでもあり 本当に早くなってたら買い換え考えるかもw
ハイブリッドAF
正直ロードレース撮るならMFで置きピンが基本。 ハイブリッドAFもコントラストAFよりはマシってレベル。
ハイブリッドAFっていうとEOSMの糞遅いAF思い出すんだが
ほーん それ思い出したからって何?
ぼーん ただそれだけ
つまんね
オマエモナー
このひとNikonユーザーさんでしたか どうりで Nikon D600 Part12 842 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/11/01(木) 10:16:00.91 ID:t7iGa1U20 28mm F1.8 50mm F1.4 85mm F1.8 をニコンGレンズで組むと微妙に高いw ま、その分新しいんだけど…。 さらにパンケーキもないし35mmはニコンも難しいし 何と言っても135mmLレンズはEFレンズの一つの頂点だしな。
何と言ってもwwwwwwww135mmLレンズはwwwwwwEFレンズのwwwww一つのwwwwww頂点 wwwwwwwwwわろカスwwww
やっぱり動体は厳しい? 5R、6になってAF速くなったみたいだし いけると思ったんだけど
ニコンのレンズがわりと格好いいよな。小振りなマウントからぐいっと鏡筒が太くなってるところが。 フォーサーズマウントというのがニコンFマウントと同じ位の径で笑ってしまった。
動体撮影試せるような状況に無いからわからんだろwまあAマウントの方が確実に上の性能である事は間違いない。 なにせ動体撮影の為にTLMが採用されたようなもんだし。77や57辺りは色々こなれて来ていい感じになってるしね。 値段の面で見ればα55とか今糞安い値段で買えるっしょ。まあどれも高感度性能はNEXに大きく劣るけど。
>>663 α55は高いだろうが
2011で時計とまってないか?
>>666 55ってまだ高いの?まああのサイズ、あの軽さであの性能って中々凄いカメラではあるんだけど。
タイの洪水無けりゃなぁ。57が55の完全版みたいな感じだから大分安くなってるとばかり・・・
やっぱ57はデカくて人気ないのか?
>>640 色も黒で統一できたほうがスッキリするな、ありがとう。
動体テストしたかったら、ソニーストアでまたNゲージが走ってるんじゃないかな
ソニーストアじゃないや。銀座の奴。
地方民にはテスト不可だな。名古屋のソニストにはああいうお試し用のアイテムとか無いし。 家電量販店とか「キヤノンとニコンしかレンズ交換式カメラなんて作ってないでしょ?あ、m4/3とかいうのもあったっけ」って扱いだし・・・ キタムラですらソニー用レンズが置いてあるのを見た事がない。ペンタに至っては本体のホットモックを見た事がない。 ああ東京が羨ましい。
LightroomはRX100のレンズ補正には対応しているのに、 NEXだとレンズプロファイルは初期の4本しかないんだよな…。 NEX事業部がデータの提供をサボっているのか? 最近はソフト補正前提のレンズばかりだからネックになりそう。
>>675 レンズは元々そんな感じだが。
ボディの情報提供はスムーズみたいだけど。
SEL24F18Z、キタ SEL1018も予約したのに… iyhスレに行くべきか…
>>677 ソニーもボディ内のソフトウェア補正を前提にレンズの小型化を図るようになった今、
そんな感じでは駄目だろ。
レンズプロファイル無しに今度の16-50をLRで現像したら、歪曲が悲惨なことになりそう。
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/11/02(金) 02:33:05.03 ID:bJeLCF9/O
ところでズームレンズのレンズ補正って、画角によって補正のかけ方を変えないといけないと思うんだけど、本体側の補正ってそこまでやってくれるのかな? LRとかはそこらへんまで対応できるんだろうか
>>680 段階的にやるんじゃない?だから点でしかベストにならない。
AmazonだとSEL35F18の発売が12月20日になってるね
>>681 段階的だったら
動画撮影中にズームしたら絵がガクガクするんじゃね
>>684 新品のSEL16/2.8+魚眼コンバーターと同じ位の値段だな。
開放F値7.4じゃ余程写りが良くないと誰も買わないだろうなぁ。
16日着予定、1018広角君 ♪はーやぁーくぅー♪来い来いー♪16日♪
>686
新品のSEL16F28+VCL-ECF1だと35000円くらいだから同じくらいの値段っていうのはどうだろう
>>688 全周モノと一緒くたにするのは違うと思う
1650のレビューマダァ
今年はソニスタのキャンペーン無いのかな 去年は洪水の影響ですぐ終了しちゃったけど
>>689 いや、魚眼コンバーターじゃ全周にはならないから、買うならこっちの方がと…
16-50買いたいんだが、1月末まで待つより、6か5Rのレンズキット買って ボディ売っぱらったほうが安そうだな。
>>688 MADOKAは初回出荷が追いつかなくなるくらいには売れたみたいだな
>>684 sumyang 8mmf2.8よりだいぶ暗いね。ちょっと安いけど。
>>686 開放Fは大きい方が描写がいいからいいだろ。どうせ絞って使うレンズだ。
NEXはキットレンズ以外の単焦点いいのだしてきてるなあ
ツァイスは全部集めようっと
>>698 F7.4じゃ暗すぎて星景には使えないな。昼間専用の魚眼レンズ・・・需要少なくね?
>>699 初代5でRF用の広角レンズ使用する時に出てた中央上部の所が茶色くなる現象がw
トダのコンデジ用テレコン、ワイコンを使った事あるけどイマイチなんだよなぁ
韓国製って事にこだわりがなければ、サムヤンのフィッシュアイの方がいいかもね
値段もあまり変わらないし
街の風景を三脚使って動画を撮るにはどのレンズが皆さんのオススメですか? まだ7の標準レンズしかなく、レンズをたくさん買うならツァイス一本買ってみようかと思いましたが 新商品の単焦点みてたら悩みます…
>>705 シグマ19mmが個人的にオススメ
あとシグマ30mm
新しくでる35mmはかなり気になってる
>>706 ありがとうございます。
新商品の35mm一本でいこうかとおもいます。
ソニーストアで争奪戦になる予感>35_
24F18Z持ってるから35mmは要らないかな 50マクロは欲しい
おれも24と50あるからなぁ パワーズームの画質は現行と比べても ドングリの背比べなのかしらん
設計や製造面での技術のブレイクスルーでもないかぎり、 体積を半分にまで縮小したら画質にいい影響があるはずがない。 そこをソフトウェア処理でどこまで補えているかでしょ>パワーズーム。 現行と比べて同等で御の字、超えてたらサイズを考えたら銘レンズでは? 現行も優れてはいないけど、他と比べて特別劣るようなレンズでもなかったし。
ただ最初から補正ありきで設計した方がかなり有利なんじゃないかな
ソフトウェア補正は効果的だけど、有利とまで言えるのは同サイズのレンズであった場合だよ。 m4/3で初期から取り入れられたのも高画質化というより、 画質の劣化を防ぎつつ小型化するためだし。
16-50 18-55両方用意すればいいのに
1855新品でも8000円ちょっとで手に入るよ 同じような値段なのに1855のセット買うとかあり得ないでしょ
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/11/03(土) 21:26:22.91 ID:/aw6cQdU0
1855の方がズーム全域で最短撮影距離が25cmなので、ちょっと使い勝手はイイかも。と思った。
つかピントリングない時点で16-50は使い勝手悪くなってるでしょ。
1650ピントリングあるよ
MF時はズームリングがフォーカスリングになるみたいだね。 気になったのは、ズームリングでズームをする時、結構五月蝿い音が聞こえた事。 動画中結構あの音が入りそうだね。
動画の時こそレバーでズームするんじゃないかね
シャッとズームしたい時もあるでしょ。もちろん動画中普通はレバーでズームするだろうが。
ケチをつけるたんびに的外れで論破されてる奴がいるようだな。
>>720 設計思想的にはフォーカスリングがAF動作時にはズームとしても使える、って感じだと思うよ
動画ユーザには均一な速度でズーム出来る電動方式が無い事をずっと指摘されてたからレバーで
静止画ユーザには静音性能よりも高速性を優先出来るよう、2種類のズーム方式が採用されてるんだと思う
結構工夫された操作性だなと感心してたんだが、なんでもネガティブに考えられる物なんだなw
パワーズームはステップズームついてないらしい。 銀座でお姉さんにステップズームについて聞いたら、 それはどんな機能なのかと聞かれた。 ソニーのカメラにはもともと無い機能だし仕方ないか
流石にコンデジと違ってズーム行き過ぎることはないだろうから別にステップじゃなくてもいいけど、 EXIF見るまで何mmで撮ったか断言できないのはさみしいな。
>>726 スーム操作した時にモニタにxxmmって出てた気がする
>>727 オリとかパナは距離が液晶に表示されるね。
あれ意外と便利だと思った。
SONYは何で痒いところに手が届かないんだろ
ISO上限とか、RAW+JPEG時のエフェクト不可能とか。
他社じゃクラス関係無く普通の機能なのに。
panaの電動調べたらステップズームも付いてた。 何か至れり尽くせりだな。
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/11/04(日) 19:00:31.23 ID:AFne7l8E0
でも、画質が至れり尽くせり、石川セリじゃないんだよねえ。
なんとまあ
panaの不幸はフォーサーズを選んだ事だ。 あと客を女性限定にした事。
ステップズームってアレだろ、 単焦点レンズ切り替えごっこを コンデジやで楽しむためのものだろ?
>>732 GX1はどっちかといえば男向けじゃないかな。
ソニービルで16-50PZは位相差センサーに 合わせて作ったから、単体売りしないと言われたんだけど じゃあ、nex-7で使えないのかと 誰か試した人いない?
最大撮影倍率0.215だし、そこそこ寄れるレンズだね MTFも望遠側は改善しているようだ サイズも小さいし女子や初めての人も買いやすいんじゃないかな
笑いどころがわからん。
セオリーで定型写真ばっかし撮って悦に入っちゃうヒトなんだろね
風景は広角でってことか? 標準レンズで風景を撮ることの何がおかしいのか分からん。 風景というのが広大な自然な兎も角、 街中だとビルなどの直線が変に歪まないから 自然に見えて良いだろうに。 それと写真としての面白さはまた別だけど。
山岳写真では風景は長焦点が普通だったりする。
>>738 山なら換算35,50辺りが標準だよ。ズームで撮ってきてもその辺が多い。広角でなんでも入れたつまらない写真ばっか撮ってるんだろ。
山は初心者ほど雄大な光景を写したくなり広角を使う。 山を撮り続けているとだんだん狭い画角を使うようになるね。 大判で山岳写真の定番は270mmとか360mmあたり。
>>743 パノラマでグルっと体回転させて全部入れちゃってます
なるほど、じゃ俺みたいな初心者も山を望遠で撮れば玄人気取りでウフフなんだな。 更にコマクサの雌しべに付着した花粉をマクロで撮ってみせればプロ気取り。 勉強になります。
> なるほど、じゃ俺みたいな初心者も山を望遠で撮れば玄人気取りでウフフなんだな。 残念ながらNEXに望遠付けて撮ってても見栄は張れないよ。それはただの変わり者。 タチハラ4x5"あたりに270mm付けて冠布被って木脚で撮ってりゃそれなりに恰好つくよ。 玄人気取りしたいならディアドルフの8x10"に450〜600mmぐらいだな。 それもフジノンはニッコールではなく、ローデンあたりで。 あと、玄人といっても原稿料稼ぎのプロの真似をしようとするのは間違い。 山岳写真家の中では、そういうプロはヒエラルキーの下の方だから。 じゃあ、頑張ってくれ。
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/11/06(火) 13:25:44.97 ID:Yc0rJR6P0
>>739-740 だって「街」だぜ。フルサイズでの35mmならまだしもAPS-Cで35mmはないわw
街で(換算)50mmじゃスナップだ。35mmでも厳しいってのに。
>>705 > 街の風景を三脚使って動画を撮る
元々はこの話ですよ
街の風景と言うならやっぱ手堅くシグマ19mmを選ぶべきだよな。 広く写ってる分にはトリミングできるけど狭いのは広げられないのだから。
だから動画ですよ?
10−18が出るじゃないか、 レンズは長く使えるから少し無理しても選んで買ったほうがいい
何? 意味わかんなーい(^O^) 手ブレ補正が欲しいという話かな? 正直、風景ごとき標準ズームでええやろと思うけどw
街の風景を三脚使って動画を撮る、これになぜシグマの19mm?
完全にイミフなんだが・・・ 16mmでも勿論撮れるしどこに問題が??
自分が使いたい物使ってればいいんじゃないの?
建物のディストーションが気になるのならPCかTSで 焦点距離はお好みで17でも24でも28でも
想像する「街の風景」が回答者によってそれぞれ異なるから、まったく参考にならんと思われ
ID:ulPEZFuc0が何を主張したいのかさっぱり分からなかったよ。 他スレにも「撮像素子は(厚みのあるフィルムと違って)1ピクセルでピントずれるの?」なんて キテレツな事言い出すのが居たけどw
403 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2012/11/06(火) 09:20:34.79 ID:NAUoFwFw0
ピントの位置って何ピクセルなの?
412 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2012/11/06(火) 10:00:37.52 ID:NAUoFwFw0
よくわからないけど
>>393 で言ってるピンポイントってのは1ピクセルでもずれたらピント外すってことでおk?
皆さんこいつの言ってる事意味分かる? 俺なんて脳味噌が溶けそうになっちゃったよ。HAHAHA.
いや測距点の話の流れならまだ理解できるよ。 それがそうじゃない、センサーは厚みのあるフィルムと違ってピントがシビアなんだという事を言ったら そんな質問だよ。 世の中には頭の回転の鈍いのがいるんだなw
連レスしてる子は大丈夫か? 誰と戦ってるんだ?
発想が180度ぐらいずれてるんだ。ある意味天才かも知れぬ。 …恐ろしいな。
>>765 756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/06(火) 14:09:21.76 ID:ulPEZFuc0
街の風景を三脚使って動画を撮る、これになぜシグマの19mm?
こいつが何を言いたかったのか気になって眠れないw
19mm、換算28mmですよ。珍しくない、どころか定番の広角レンズの画角だ。 まあ焦点距離がよく分かってない初心者なんだろうけど。
シグマはいらん
俺の中でシグマは安物ダメレンズと30年前から思ってる。
考えたら、三脚使って街の風景を動画って気味悪いな。
>>705 の人は何をしたいんだろう…
>>770 頭の硬直したおっさんという自己紹介かい?
そんな大昔のイメージ未だに引き摺って…。
しかも、安くても写りの良いレンズはどこのメーカーにもあるが
あんたはそういうのを見分ける目もないヘボという事になるなw
いいかい、世の中は常に変化してるんだ。常に。
たえず意識の入れ替えが必要なんだ。でないと脳も腐っちまうからな。
破壊と再構築。例えばこれのできないアーティストは二流だろう。 万年同じ事をしてれば進歩はない。 一流アーティストは常に新しい試みをする。それを恐れない。 それが生きた才能って事なんだ。 一般人が、日常生活を送るにも、それは大事な事。 そうやって人間は進歩してきたんだよ。例えば女がビーチでビキニ姿なんて ほんの50年前でも考えられなかったんだぜ。 俺らは自分のために、そして未来のために、常識ってやつを壊して行く義務が あるんだ。
常識に縛られた心が新しい物を拒否する──。 ミラーレス叩きの原因はそこにある。 既にミラーレス1眼を使って楽しんでる人達はその点立派だ。救いがある。
きめえじゃん。街だろ?三脚接地だろ? 当然通行人無段撮影って事だろ。 その動画もだがw 君は何とも思わないのか。
例えば(人物含めて)絵になるシーンがあってそれを写真に撮りたいと思う。 そこまでは撮影者の感性として許されるのではないか。非公開に限ってだが。 しかし、三脚に据えて動画ぶん回して無断撮影なんてのは暴力以外の何ものでもないぞ。
底引き網的なマナー違反とでも言うか。
>>746 山撮るなら、まずは換算35mm一本(この場合は24ZA)だけ持って行ってきたら?
遠景撮るんじゃなければ、スゲー勉強になるぜ。
南アで、富士山を大きくバックに記念写真とか撮るなら望遠必須だが。
あと、冬山なら遠くまで綺麗にいけるので、望遠で狙うのも楽しいね。
もし
>>705 みたいな人がチンピラともめてるのを見掛けても俺は傍観するだろう。
いちゃもん付けられる事をしてるからね。
流血したら救急車は呼んであげるが…。
どんな映像を撮りたいのか知らんが、目的のためなら何をしてもいいという訳ではない。
本日のNGID:5xLveoCO0
>>784 俺も思った
こいつどうせ馬鹿みたいな自分語りで書き込みむくるから共有NGにどんどん入れちゃってよ 俺は素早くおぼーん済みだ
山行ってるわりには心がちっせぇなID:sPNJtSk00 w お前、山から何を学んでんの? NGしたいなら勝手にしろよ。屁でもないぜ? いちいち報告小学生かよw
掲示板で「勉強になった」とか馬鹿かよw 学びというのは経験からしか得られない。 自分の先生は常に自分だよ。
まだ午前中なのに45回も書き込んでるのか 真性の池沼だな
とろくて心の弱い者が新興宗教にはまっちまうんだ。 まあ、宗教…カメラにもあります。 ライカとかツァイスとかねw
俺も相当暇人だが、人のカキコ数かぞえるほど暇でも馬鹿でもないわw
でっ、話戻って、19mmで風景撮りのどこが疑問なんです?
>>756 さん。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/11/07(水) 11:53:27.14 ID:Ej1hTiaB0
>>793 もうそのスレに戻って、一生出てこないでくれないかね?w
俺がそうだとは言わないが、 天才とは得てして気違い扱いされるもの。 そうではないかね? ゆえに私は他人の評価など一向に気にしないね。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/11/07(水) 12:04:23.04 ID:Ej1hTiaB0
俺がそうだとは言わないが、 天才とは得てして気違い扱いされるもの(キリッ そうではないかね? ゆえに私は他人の評価など一向に気にしないね(キリリッ
俺はNEX-5のクレイジーなところに惹かれたんだ。 案の定世の中にはNEX叩きの気の毒な連中が居るがw ダルマカメラ、ニコンD5200でも3200でも使っておればいいよ。
まぁ散々笑かしてもらったし、後はあぼーんしとこう ID:5xLveoCO0
宣言イラネ。屁でもないのだから。 嫌がらせてるつもり?セミのションベンだね。君はせいぜい。
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/11/07(水) 12:11:17.57 ID:Ej1hTiaB0
>>799 こういうことを真顔で書くから、最高にウケるわw
後ろ髪ひかれる思いは残るけど、俺もNG
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/11/07(水) 12:14:50.51 ID:Ej1hTiaB0
NEX-5クレイジーだろ…どこにもなかった、誰も考えなかったカメラだぜ。 未だに毛嫌いする人にはされてるんだから凄いw 天才とは過去に存在しなかった物を創造できる人なんだ。 模倣なら凡人にでもできるからね。
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/11/07(水) 12:17:28.18 ID:Ej1hTiaB0
>>803 うちのそばに来たら連絡してくれよブラザー。
心を込めてお茶を淹れるぜ。
NEX-5シリーズやNEX-C3は凄いなあ…。このサイズによくもAPS-Cセンサーを収めてるものだと 見れば見るほど思う。だから、NEX-7や6も素晴らしいカメラだけど、俺にとってのNEXは5なんだ。
街の風景っていってもいろいろあるからな 遠くから街全体を撮影したいのかもしれないし 最近シフトレンズってミニチュアっぽい動画を撮るのも流行しているしね まあ、俺がそうだとは言わないが、天才とは得てして気違い扱いされるもの ゆえに私は他人の評価など一向に気にしないけどね
E35mmF1.8ってなんで高い A35mmF1.8中古で一万ちょっとだぜ 位相差AFをLA-EA1で使えたらどうなるんだ?
光学手ぶれ料金とか? それにしても高いよな。 けど、スナップ好きなんでOSS入りは大歓迎。
ID:5xLveoCO0 俺がそうだとは言わないが、 天才とは得てして気違い扱いされるもの。 そうではないかね? ゆえに私は他人の評価など一向に気にしないね。
> シフトレンズってミニチュアっぽい動画を撮るのも流行しているしね ちなうとおもいます
像面位相差の調子がよかったらLA-EA2値下がりしないかなぁ
>>815 SAMレンズでもダメってことだよね。CANONのようにはいかないか
信号のやりとりも知らずに書き込んでスマン
俺はLA-EA1に期待してたからショックしかないwww
NEX-7でタイムラプス撮影できます?
>>817 ごめん
正直に申しますと、俺もよく解ってない
多分そう言う理由で無理だろうという予測です
Eの35mmって、なんか凹レンズから始まってて珍しいね レンズ枚数もA35mmより多いからその分高いのかも
35mmつながりって訳じゃないけど、FD35/2.0 SSCも1面凹みだったよ
ID:5xLveoCO0ってなんで必死になってるの? 山の撮り方とか知らないのをバカにされたから? 私生活ならバカだからって露骨にバカにはしないけど、 掲示板ならみんなストレートにバカにするからなぁ。 バカは匿名掲示板では生きにくいと思うよ。
>>816 昨日、ヨドで買ってきたばかりだから値下げとかやめてくれw
>>820 カメラ全般の知識ないのでよく分からないけど、ソニービルでSEL35F18のこと聞いたら、
その前に出たSEL50F18の画質に負けないように作ったらあんな感じになったとのこと
今日からPTGui使って、安原のMADOKAでパノラマとQTVRやりだしたけど面白いね!
だいぶ悩んだけど、まだ初代NEX-5でがんばろうと思う
先週結婚式でSEL50F18を持って 行ったんだけど スタッフに集合写真を撮ってもらう時に シグマ30mmに変えるの忘れてて スタッフが壁の端に寄りかかっても 収まらなくて 「皆さんもっと中央に寄って下さい!」 ってキレ気味に言われたから 早く35mmが欲しいわw
凹みレンズと言えばウルトロン。 35/1.8が凹んでるのはウルトロンと同じ原理なのか?>詳しい人。
>>826 ウルトロンの効果を狙ったのなら、ボケの大きさと、フォーカス部の解像感の高さを狙った感じかも
絞ってもかなりのボケが期待できるはず
そしてピントがあってる部分はかなりの解像性能が期待できる・・・はず
>>826 > 凹みレンズと言えばウルトロン。
言う事が古いわw
今ならMズミクロン35mmだろ
35/1.8もMズミそっくりの構成
>>824 apscで50mmレンズで集合写真は嫌がらせに等しいわな
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/11/08(木) 00:34:12.19 ID:X9eyk05i0
そこでスタッフにスイングパノラマをぶっつけ本番させるんですよ
>>830 そういうときのためにいらないと思っても,標準ズームセットだよ
>>829 そっくりとはいえんな。
MTFもズミクロンはオールドレンズっぽくNEXの現代的なのとは似ていない。
>>833 5枚目以外悪質なぐらいそっくりだが? たぶんそこはパテント回避だろう
いったいいつのMズミ35見てるんだ? 昭和時代のじゃねーの?
最新型のASPH見てみろよw
ソニーストアでE 24mm F1.8 ZAの在庫発見して注文してしまった… これで冬の新作レンズは当面スルーせざるを得ない
>>835 俺も24mm昨日届いたよ。期待にたがわぬレンズだから楽しみにな
>>835 ちょこちょこ見てたけど、いつも入荷待ちorz
最近手に入れた人って予約からどれぐらいでゲットできてるんだろう?
>>838 地方組で直営店は無理なので、地道にソニーストアのネットショップをチェックしてます。県内のカメラショップはEマウント自体在庫おいてない有様でした
この秋は4回しか入荷してないのねw
こりゃ大変だな…
情報ありがとう
普通のネットショップは注文さえしておけば1月ぐらいでくるようになってるよ 俺は楽天のショップでポイント10倍の時に頼んだから,実質75Kくらいだった
ソニスタはワイド保証あるのとプレミア価格になってないのが魅力だが、 地方組なら交通費との差額考えてみて、通販でかっちゃえばいいとおもうけどね。 amazonなんかでもおいてる店あるわけだし。
ソニストの保証は魅力だけど、安いとこで買って別に動産保険でもかけておけばいいかな
評判のいいレンズと、そうでないレンズでは 写りって見た目で分かるほど違うんでしょうか? NEX7とキットレンズ使ってますが 全然違うなら、マウントアダプター付けてAマウントのツファイスレンズ 使ってみようかと思っています
シグマの30mmでも買ってみれば。 (解像に優れるタイプの)よいレンズとはどういうものかよく分かると思う。
>>844 自分も気になってました。
仮にツァイスとキットレンズを同じ条件で撮ったらどれぐらい差がでるのだろう?
俺、マウントアダプターでAマウントのレンズつけてるけど (ツァイスじゃなくて35ミリの単焦点だけど) 明らかに違うのはボケ具合。 キットレンズだけどF値が3.5だけど 俺の持ってる単焦点はF1.8だからかなりボケる。 それだけで何か写真がうまくなったように感じる。 同じF値で撮影した場合は初心者なので知らん。 解像感っていうのか、細部の写りとかもいいのかな。 誰か詳しい人、教えてください。
>>847 ツァイスの場合は発色が濃いめだから、写りが濃厚な感じになる。
もしくはそんな気がする。
コンタックスの安いツァイス(P50f1.7とか)で様子見るのもありかと。
>>844 ツァイスは確かにいいけど、基本デカくて重いから
NEXの利点であるコンパクトさは失われる
それくらいならもうα57でも買ったほうがいいんじゃないかと
一番コンパクトなDTレンズのSAL1680Zですらも450gだからな
SEL1855が194gだからそれと比較してもあまりにもデカすぎる
>>847 解像感【かいそうかん,かいぞうかん】
画像の細かい描写力を表す言葉。
解像感が高ければ細かい部分もきちんと描写されているということ。
単に解像感を求めるのなら30mmでいいんじゃないかな
ツァイスは解像感というより色乗りがいいレンズ
と俺は思ってる
>>849 SEL24zはぜんぜん大きくないな
レンズのサイズは特に単焦点は画質に比例しない
>>844 見た目でわかるほどの差があるの?
って聞くってことは、そんな差はないってことじゃん
見えてれば聞く必要ないからね
他人に見えていても、君に見えてないなら、なんの意味もないし、
メクラに空の青さを伝えることは不可能だ
>>844 最近の評判良いレンズというのは解放からピントが来てるところは非常にシャープに写りボケが柔らかく立体的な写りをするタイプです。廉価なレンズはその反対。誰でもわかる差があります。
絞るとあまり変わらない事もあります。
お前は何かの批評をしていて、レンズを貸してもらえて同一条件とかで いろいろ比較できるかもしれないけどさ、普通の人はそうじゃないわけじゃん そういう比較をしているサイトもあるけど、それだけでは情報が不十分だから、 より多くの情報を求めたいと思うから、こういうサイトで聞くような人がいるわけだろ? それを人を小馬鹿にして禅問答に答えるような返事してなんの意味があるのよ 返答できるのならレスすればいい まともに答えられない、もしくは答える必要があると思うのならレスしなければいい いちいち人を小馬鹿にして悦に浸るようなレスは不要だ
>>852 なんか
>>844 の質問の解釈が俺とは違うな
安いレンズも高いレンズも写り全然同じじゃねぇかwどこに差があんだよw
って質問してるようには見えないけど
作例なんか履いて捨てるほどwebにあるし、計測結果もあるし、レンタルもある 購入前に十分な比較ができないのは誰でも一緒 2ちゃんで 差があるの?と聞いて、 ある と言われば信じて10万のレンズ買うのか? もうそいつン中ては答えなんか決まってんだよ
>>854 残念なことに、「いちいち人を小馬鹿にして悦に浸るような奴」にはお前の言葉は届かん。
遠吠えくらいに受け取られるならまだ良い方。
と言うか、自分への賞賛レス以外は全部聞くに値しない糞レスでしかないから、答えるだけ無駄。
・・・ただ、奴には届かずとも周りにはちゃんと届いて奴の馬鹿さ加減が浮き彫りにされているから、それだけは救いと思ってくれ。
>>855 おしい、一歩足りない
差がわかるように、俺様が納得する形で見せろ
が正解だ
お前はできるか?やる気になるか?
俺は、そんな自明なこと調べたくねぇし、自分で調べねえタコ相手に労力割きたくねぇ
「労力を割きたくない」と発言する労力はちゃんと使っているようで
>>854 俺レンズ交換式歴半年だけど、それぐらい普通の人でも出来ますよ?
ツァイスレンズのサンプル置いてあるお店にカメラ持って試し撮りさせて貰えばいい。
カメラが面倒ならSDカードだけでもいいし。
それで違いが分からんなら買わなきゃいい。
それとも店員さんと話せないコミュ障なの? でもそう言う人は『普通の人』とは言わないよね。
失敗したくない気持ちは分からなくはないけど、特にレンズは金に見合っただけの満足感が得れるかはその人次第。
ネットで情報収集は最低限必要だけど、あまり励んでも耳年増になるだけ。
>>851 話の流れから「Aマウントの」ってことでしょ
レンズなんて期待感で買うものだよ。 描写性能を知ってからでないと買えないというのは 裸画像見なければ女と付き合えないというのと同じ。 期待感、そして気に入るか裏切られるかだ! 女と違ってレンズってやつぁ金出せば手に入る。 どんどん学べ。そして童貞から成長するのだ。
>>862 道楽なんてみんなそうだわな。 何のジャンルでも身銭切ってナンボ。 それができないくせに、情報だけ集めてあーだこーだ囀ってる嘴の黄色い輩が増えた。デジタル写真って、もう趣味たり得ないな、と最近は思う。
>>862 面白いこと言うね。
ただその女の裸がどんなのかはなかなか聞けないけど、レンズの描写は作例等で分かりうるのが頭でっかちを生む要因なんだよなー。
844ですが 同じセンサーサイズなら、カメラの違いよりレンズで差が出る Eマウントレンズにまともなレンズがほとんど無い とよく見るので、皆さんの体験談聞きたかったのと メーカーの作例見ても良く取れすぎていて違いが分かりませんでした Aマウントと書いたのは、評価の高いツファイスレンズがあり マウントを買えば、取り付けれるからです
君の股間にAマァウンツ! ありがとうございました。
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/11/11(日) 09:41:57.41 ID:uDWH5+Py0
>>解像感じゃなくて解像力だろ。 素人がMTFなんか測定出来ないから、正確な数値での表現は出来ない。 でから、力じゃなくて感って事でしょうねえ。 見た目に細かく見えるからって必ずしもMTFが良いとも限らないのが面白い所。 個人でMTF測定器なんかお持ちでしたら尊敬させていただきますけど。
>>867 誤解がありそうだな
MTFは誰も「正確な値」なんて測定できないよ
これはあるレンズ性能を、像高ごとに相対的に評価した曲線で、
絶対的な指標ではないんだよ
つまり、縦軸の1とか0.5とかの判定方法は基準化されているようでされていない
簡単に言うと、キヤノンのレンズをニコンの基準でMTFをプロットしたら、キヤノンが発表しているMTF曲線と一致するとは限らない、ていうか一致はしない
SEL24F18Z届いたが、最近ずっとSEL50F18使ってたもんだから 画角に戸惑う
>>860 たった半年でそれだけ悟るって暇そうで羨ましい
少し高くてもEマウント揃えるか 安い割にいい単焦点多いAマウント買い進めるか迷う。 A・E両方使ってるから余計に。 俺としては像面位相差関連のファームアップがどうなるかだな
>>872 AとEとどう使い分けていきたいか考えた方がいいよ
はじめてレンズに関して言えば、ことごとく後から発売したEマウントの方が出来がよいよね というか、85F28以外はよいとこなし
>>865 だから、差が見えなかったんだろ?
だったら買う必要ないし買わない方がいいよ
そのうち差が見えるような作例にぶつかるかもしれないし
今のレンズで出来ないことにぶつかるかもしれない
ソンときに、必要性を検討すりゃいい
誰だってそうしてるよ
>>875 だから、その差がわかるような作例を提示してあげればいいじゃん
お前の発言がなくても差がわからなければ誰もかわねーよ
つまりお前の発言は自己満足を満たすだけの発言なんだよ
>>876 なんで?
分からなければならない事でもないだろうに
>>876 >差がわからなければ誰もかわねーよ
それはない
>>876 >差がわからなければ誰もかわねーよ
うん、だからその認識を後押ししただけ
肯定して欲しいだけの人ってのはいるもんだよ
んで、そんな馬鹿に教えてやることなんか何一つない
いいじゃん、買わなければ。誰も何もマッタクさっぱり困らない
>>868 >縦軸の1とか0.5とかの判定方法は基準化されているようでされていない
コントラストを%表示
ほとんどソレ意外ない
メーカごとの差なんか測定誤差の範囲程度しか生じない
なんで何もわかってないバカに限って偉そうにするんだろ
> コントラストを%表示 その「コントラストをパーセンテージで表す方法」が基準化されていないって話 > メーカごとの差なんか測定誤差の範囲程度しか生じない なんでそんな大嘘を書くの? なんで何もわかってないバカに限って偉そうにするんだろ
>>860 カメラ屋の店内なんか写しても大して差は解らんでしょ。やっぱフィールドにでて使用して、初めて差が解る事が多い。
そもそもEマウント用のレンズや、Aマウント用レンズを置いてある店が田舎には存在しないっていう現実・・・
レンズなんて地方じゃキタムラにしか置いてないし、キタムラにソニーのレンズが置いてある事なんて滅多に無い。
地方のキタムラなんて、キヤノンとニコンのレンズ以外はこの世に存在しない事になってるからな。
レンズ交換式でキヤノニコ以外のメーカーのシェアが伸びないのって、ここら辺の事情もあると思うんだよね。
>>879 で、その発言に何の意味があるの?
そう思うならスルーすればいい話じゃない
キタムラってそんな偏ってるのかw 都内だと単なる量販店の一つとしか思ってなかったが。
偏ってるっていうか、ニーズの問題だよね 店頭在庫になるわけだし‥‥‥ YAMADAとか大型量販店なら地方でもEマウントも置いてありそうだけどなあ
>>881 妄想お疲れ様
キチガイの脳内ではコントラストの定義すら
メーカごとに違ってることになってるようだwww
>>886 メーカー毎に MTF値が違うのは常識だと思っていたけど
知らない人も居るんだ
>>886 メーカー毎に違うよ。
まず、チャートを結像させて測定するのか、逆にプロジェクティングで測定するのかも統一されていないし、
結像させるならコリメータを使うのか有限距離のチャートを実写するかも決まっていない。
そもそも使用するチャートが各社統一されていないわな
サジタルとメリディオナルを同一チャートで測定するのか別のチャートに差し替えるのかも各社違うし、
測定後のコルトマン補正を何次まで行うのかも規定はない
MTFってのは、その概念は違わないが、評価方法については、何ら規格は無い。
>>885 地方舐めてんじゃない
ヤマダなんて一眼レフ自体置いてないと言ってもいいくらいだ(置いてあるけど)
今週は新レンズ発売だね
>>885 うちの県のYAMADAは全部取り寄せだったはw
30mmは12月20日発売って聞いたんですがまじですか?
>>890 測定方法は決まっとらんね
相対値だから、ほとんど埋もれるが
一昨日某ソニストに行ってきたが35mmは 12/28に発売予定と書いてあったぞ。 店員の話によるとそれより前倒しになるのでは?との事。 因みに今日SEL24F18Zが入荷するとの事
ま、MTFの数値をそのまま鵜呑みにして 性能を語るのは、馬鹿だとう事だよな
他の小売と同じで、発売日が決まってないから発売月の最終営業日を仮に挙げているだけでは? 商品管理の関係で発売日を入力しなければならず、店頭もそれに準じてる場合がある これだと最悪でもその日、ほとんどの場合がそれより早く発売になるから客の不興を買うこともない
>>898 あるレンズの MTFグラフを見て、周辺画質の低下とか
サジタルとタンジェンシャルの差とかを見たり、
高周波、低周波それぞれの再現性を比較することは
それなりに意味があるよ
ナンセンスなのは、測定方法が異なる別メーカーのMTF曲線と
その数値を比較すること
これは君の言う通り、あまり意味がない
>>901 ま、測定方法が異なってるかどうかも不明だけどね
MTFは参考にはなるが、本質までは判断できないのは 昔から言われている事だから、MTFマンセーは馬鹿だな 全ては実写の結果だと思うけど? 等倍粗探しでもなくな
>>904 なるほど、単発くんはツアイスにケンカを売るわけだ
彼らほどMTFマンセーのレンズ作ってるところもそうない
>>905 頭の悪い解釈だなあ
Carl-Zeissがヤシコンと同時に発表した Carl-Zeiss T*交換レンズ群の謳い文句は
「写真レンズに求められる解像度よりコントラスト再現性」ということ
それまでレンズ性能の指標だった線解像度測定結果のかわりにMTF曲線ってのを
カタログに載せ始めたというだけの事
>>906 重要なパラメータであると認識している事実は何一つ変わらない
MTFが全てじゃないなんて当然
しかし、そっから上のバカみたいに
実写が全てなんていう、ほとんど科学の否定とも言える発想に走るのはもっと論外
人生経験に乏しいバカは、
極端から極端に走るんだよね
何で皆そんなに喧嘩腰なの
> 人生経験に乏しいバカは、 > 極端から極端に走るんだよね 「コントラスト重視」を「彼らほどMTFマンセーのレンズ作ってるところもそうない」と 言っちゃうような感じでなw
MTFはコントラストの再現性を推量するのに使っているだけで、 それを目標としているわけではないことぐらい、通常の知能があればわかるんだけどね 愚か者の限界かw
>>908 基本的に自分上位で考えて見下す前提だからじゃないかな
みんなというか一部の子が、だけど
>>908 自分が賢いと勘違いして自分以外の全てがバカにしか見えないんだよきっと
>>913 2chではよくあること
といいたいけど、遥か昔、自分がまだ学生でカメラ屋でバイトしてた時にも似たような客がいたなぁw
自分が絶対で他人を見下し、人の写真の悪口ばかり言ってるけど自分の写真は見せない
店に長居するけどたいして買い物もしない
昔からカメラオタこじらせた人は似たようなモノなのかもねw
>>912-914 なんかが典型的な例だね
俺は自分が賢いと勘違いして、すぐに他人を見下すような連中とは違うぜ(キリッ
スレ違いになったら申し訳ないのですが、諸先輩方の作例を見せて頂けたら幸いですm(_ _)m
>>917 SEL24F18Zです。キットレンズしか持ってなく、SEL35F18とのどちらかの購入を検討している状態です。
>>918 お金持ちだなぁ
俺は持ってないやごめんね
>>905 俺の記憶では、ツァイスはMTFをレンズの指標とは確かにしているが
MTFマンセーとは言ってなかったはずだ
MTFで10と40のラインが優秀だからと言って、全てでは無いので
20も測定していると言っている、彼らが求めているのは、
低解像度から高解像度までにおける安定性だったと思う
無論、全てにおいて天井は張りつきがMTFでは最高なんだろうが
ご希望のレンズは?とか、 いかにもなこといっといて持ってないのかよw ハライタイ
>>911 コントラストと分解能の双方を示すことができ、ツアイスはこれを最初に持ち出したメーカとして有名だし、いまでも重要ねパラメータとして扱われてるってのが、ソニーのレンズ設計トップのお言葉
>>919 レスありがとうございます。
正直SEL24F18Zを買っても使いこなせる自信もなく、35mmでもいいのかな?と思ってる所もあります…
お金は…ボーナス頼みですorz
このスレの住人はどうゆう写真を撮ってるものなのかちょっと気になりましてヽ(´o`;
>>916 色んなレンズの作例なら、αPhotographyに行けば、沢山あると思うが。
>>924 自分もαPhotographyオススメ
>>924 そのサイトは初めて聞きました、ありがとう!
>>921 ここはレンズスレだよ
相手がどんな写真を望んでいるかはわからないからね
レンズの解像感比較なのか、画角の話なのか、単純に作例なのか
>>923 同じ理由で24mmには手を出せずシグマ19mmに逃げた人間がここに
35mmも気にはなってるけど30mmマクロ買っちゃってるし、35mmはAマウントのほうでも持ってるしで
人柱予定もなしって感じかな
>>915 ID変え忘れてますよ? そういうのを当人に言われましても…
>>929 ぉお!比較もできるいい作例助かります!
単焦点レンズ使ったことがないので、ズームレンズしかもってない自分にはどれが合ってるか?使用感は?のあたりが正直わかってません(ズーム固定させて撮れば済む話ですが…)
小は大を兼ねるって考え方はダメですよね…
>>930 使用感に関しては人それぞれだからなー
何を撮るかにもよるだろうし。
俺は風景が多いので、24mmや16mm+ワイコンを使うことが多いよ
24はスナップでも使える画角なので重宝してる
後は「寄れる」というメリットも非常に大きい
もっともまあ24と35くらいの画角差なら遠近感の大きな差もないだろうし
少し自分が前後に動けば済む話なのかもしれないけど、
ボケを重視したいなら絶対35mm〜50mmだろうし、ポートレートなんかは24mmではキツイと思う
全部を得たいなら、もう全部買うしかないw
>>931 >全部を得たいなら、もう全部買うしかないw
全部買ったとしても全部持ち歩くのはナンセンスな感じがするよねw
折角の小型軽量システムなんだし
結局は自分のスタイルに合わせてレンズを厳選する事になると思う
ミラーレス用のカメラバッグって、キットズーム付けた本体にもう一本、位を
想定した物が多いんだよなぁ。 レンズ付き本体+交換レンズ3~4本位のが欲しい
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/11/12(月) 18:44:54.55 ID:SnlY7QLo0
美人で気立てが良く、旦那思いでしかも良く働いて収入も良い、 家付きで親も娘の夫に優しくて、そろそろ高齢でしばらくしたらその遺産も入る。 なんて、嫁はまあいないだろう。 家の嫁以外は・・・・・
>>932 俺は一日ひとりで撮り歩くときは
望遠と中望遠マクロにα65
標準(24mm)から広角にNEX-5N
と、デカイカバンに突っ込んで持ち歩くこともあるので、耳が痛い・・・
キットレンズで16mmも持ってるならワイコンはオススメ
http://i.imgur.com/9qxy2.jpg 俺はLR使って色々弄っちゃうのが好きだからレンズ性能もそこまで気にしないっていうか
>>932 色々買ってそれぞれの長所短所がわかって、それはそれで楽しいっていう
標準域のズームはRX100でまかなった方が早いって思ってからタムロンの18-200が棚の奥に…
>>929 ごめん批判する意図は無いよと断った上でシロウトの俺が言うけど、
この作例でレンズの色乗りの良さを伝えることは出来てるの?
>>934 自分もハクバのSPL-BSMってカメラバッグに
E16+ワイコン2種、E35M,E50,シグマの19mm,タムB011
とか入れて持ち歩く事があるよw 近くの公園で色々レンズを試したい時ね
普通に出かける時はE16+ワイコンどっちか+B011とか、 シグマ19+E35M+E50とかが多いかな
無印買った時の特典のジャーナルスタンダードのウエストバッグを使ってる
>>930 SEL24/1.8ZAはスッゲー使い安いレンズだよ。画角は準広角で使いやすいし、寄れるから風景から物撮りまでなんでも行ける。
俺は広い画角が欲しい時は、16mm+ワイコンor魚眼コンバーターを使い、24mmじゃ遠いなって時は50/1.8を使ってる。
それ以上望遠が要る時って滅多に無いけど、必要な時はα55に55-200でカバーしてるな。
とにかくSEL18-55は一切使わなくなった。SEL24/1.8ZAを使ってると、マジで18-55は使う気が無くなる。
ソニーのカメラは単焦点の出来がいいから、EマウントにしろAマウントにしろ単焦点使わないのは勿体無いぞ。
>>929 1855はだいたい前者のような感じに写るよね。後者の方がずいぶんコントラストが高い
このレンズ持ってないけど後者の写りの方が私は好き
ちなみにこの撮影のときはPLフィルターとか使ってますか?
それにしてもなんだか見てると不安になるようなおどろおどろしいものを感じる写真だね…
>>938 すげー背中押されます。
35mm予約したけど忘年会に間に合いそうに無いし、一眼動画に切り替えても24mmは違いますか?
ちなみにキットレンズしかないです…
>>941 なら1855でいいんじゃない?
動画目的でレンズにお金かけたいなら18-200をまずはって思ったりするけど
手振れ補正ないと60pで撮ったときゆらゆらしちゃってツライ
>>941 あ、そうだ。手振れ補正が無いから、しっかり構えて撮らないと暗い室内だと手振れ連発する事になるのには注意。
F1.8の明るさに準広角の画角だから、しっかり構えればそこそこ歩留り良いけどね。片手でチョイっと撮るとかは出来ない。
飲み会とかで気軽に撮るなら18-55の方が使いやすいかも。
室内より屋外で力を発揮するレンズってイメージはあるな。俺が風景撮り専門だからかも知れんけど。
SEL24/1.8ZAで撮る濡れた岩の質感とかが大好き。
945 :
941 :2012/11/12(月) 21:59:28.37 ID:ZVpWiPkm0
飲み会で撮りたいのは人がたくさんいて笑顔が常にでてるんで、そこを抑えたいと。 まぁ練習台ですw 手ブレないんで素人には酔ってる時には1855がいいかもなんですね(´Д` )でも、風景、動画が好きなんです買おうかな… このレンズ、本体より高いんだぜーって言いたいです。 勉強なりました!あじゃじゃした!
シャープなレンズは動画でモアレが出やすくて困る
>>945 見た目もカッコイイレンズだからな。レンズ見てるだけで何とも言えない満足感を感じられるぜw
美しいTコートに滑らかなピントリング。カチっと心地よく嵌まる金属製のフード。青いツァイスマーク。
そして色んな場面で使いたくなって撮影旅行の頻度が上がる事間違いなし。頑張って入手してくれ。
そもそもSEL24忘年会までに手に入れるあてはあるのかと
>>945 えーっと、換算36mm f1.8のレンズで手ぶれが発生するような状態の場合、1855にしたら被写体ぶれで困ると思うよ
飲み会なんかだと特にね 素直にストロボ焚いた方がいいんじゃないかなぁ
>>949 飲み会程度なら被写体ブレは大丈夫だと思うぞ。
まあ安くて手に入れやすいSEL50/1.8OSSから買ったほうが良いかもな。
一人を撮るなら換算75mmは勝手がいいし。会場全体を撮ることは出来んけど。
951 :
941 :2012/11/12(月) 22:24:08.30 ID:ZVpWiPkm0
まじで、今日の皆さん頼り甲斐あります! ちなみに、24mmが入手できる当てはないです!! でも、今日の先輩方の意見は、参考になるんで肝に命じて精進します。 キットレンズですでに祭りや行事に参加している自分がいるんで飲み会だけでなく、ツァイスは海外にも持って行きたいです。 ツァイス、どこかにあるか探してきます。
>>945 まあ飲み会という場所なら広角で明るいレンズというのは間違ってないかもね
ただこれは個人的な意見だけど、飲み会に堂々とミラーレス持ち込んだり、
7〜8万するレンズの話をするのはあまりしないほうがいいかもね
カメラに興味のない一般人は引くと思う
まぁ「隠すことでも無いだろ!」と言えばそうなんだけど
程々にしとくといいかと思うよ
むしろツァイスよりもRX100買ったらいいんでね?
あと酔っ払いの中に高価なカメラやレンズを持ち込むのはリスクが高いから
グラスなんぞ倒されて、バシャーン→ちーん。にならないように十分配慮すべし
>>951 居酒屋は家よりも光量少ないからバウンス出来るストロボ買った方がいいい
954 :
941 :2012/11/12(月) 22:37:36.39 ID:ZVpWiPkm0
>>952 すいません、調子に乗りすぎました(´Д` )
確かに、水濡れちーんはありそうで怖いです。
元相棒のTX-7にしといた方がいいかなぁ。
あと、皆さんシャッター音って気になりますか、
撮ってる自分は耳触りがいいんですが、同席者はもちろん、他のお客さんにはフラッシュ、シャッター音ってあんまりよろしくないですよね。
雰囲気がぶち壊しそうで、飲み会のオフショットばかり狙ってたら、コンデジ時代に盗撮の腕が上がりました。
確かにストロボは他のお客さんの迷惑かも
956 :
941 :2012/11/12(月) 22:41:13.27 ID:ZVpWiPkm0
>>955 ちょうど、同じ話題でした。
ただ、個室なら人差し指でフラッシュ上に向けて、エセバウンス撮影しまくろうかとかんがえてまふ。
24ツァイスはてにいれるだけならamazonでもあるし、 最近いわれてるようにソニスタ店舗では結構みるよ。 通り掛かるたびに買いそうになる気持ちをおさえているが…
>>956 フラッシュ炊きづらい場合は人物ブレ軽減モードもおすすめだよ
あーでも六連写シャッター音もドン引きかもしれないねw
960 :
941 :2012/11/12(月) 22:51:45.23 ID:ZVpWiPkm0
>>958 その機能で前に人前でシャッター押したら、ガラケーカメラオンリー♀が
『ちょっと、まじシャッター押しすぎーぃ、連写しまくりじゃんーwwwwwれんしゃうけるぅーwwwww』
って言われてトラウマにw
ただ、その人の隣の女性にピント合わせて撮ってたんですけどね…
>>959 あれはドン引きされるな。NEXシャッター音デカイし。
結婚式で使って何故か爆笑された苦い思い出がある・・・
それはカメラが笑われたんじゃなくて…
まあ最近じゃミラーレス自体は珍しくないから、さり気なく持ってくだけなら引かれないだろうけどね 自慢したり、連写したりして引かれるか引かれないかはID:ZVpWiPkm0のキャラ次第かもしれんなw ちなみに俺は、仕事の忘年会のメンツの中にミラーレス持って突っ込んだら、ちとシンドイなw 俺のキャラで乗り切れるのは友達同士までだな
964 :
941 :2012/11/12(月) 23:19:44.07 ID:ZVpWiPkm0
>>964 保証手厚いし、10%オフクーポン使えば84000円だし、分割手数料も1%未満だしね。
ソニストで買えるならそれが一番お得だよ。
ここできくより、YouTubeのコメントのとこできけよw ツァイスはソニスタならワイド保証がつけられる。 同等の保証がつけられる店ならとくに差はない。
>>954 飲み会だけに自分が酔っ払って落下や置き忘れ等のリスクが高くなります
写りのいい写真は撮れると思うよ、それは断言してもいい。 でも正直、忘年会にそこまでいいカメラを持ってくのはリスク考えると疑問やね…。 まぁ、最初の料理とか全員集合写真とかをツァイスで撮って、本格的に飲みに移行したらコンデジの二台体制がいいかもね。
現状キットレンズしかないんなら、ツァイスじゃなくても単焦点使えば、なんでも見違えて見えるはずだよ(さすがに16mmは別) あと、お高いレンズとかを「使いこなせるかはわからないけど」 と萎縮しちゃう人とか居るけれど、 いいレンズは「とりあえず」で撮っても綺麗な写真になるもんだから、そういうの考える必要ないと思うよ MFレンズでピント合わせられない、(ソニーには無いけど)シフトレンズをシフトしない、みたいなのなら話は別だけど、 そういう特殊なレンズじゃない、誰にでも使えるAFレンズなんだし、気楽にいこうよ
レンズに10万近く使うのは気軽とは言えない気が 少なくとも俺はレンズ1本に10万クラスは使えないなぁ…
>>923 はぁ?舐めてんの?35mmなら使いこなせるって言いたいのかよ。
随分安く見られたもんだぜ。
>>961 > 結婚式で使って何故か爆笑された苦い思い出がある・・・
それ、言葉の順序が逆だろ。
何故か結婚式で連写なんかするから苦笑されたんだろ。
キチガイアンチが価格コムのSELP1650スレでデマを振り撒いています 皆さん気を付けて
NEXメイン機のみなさんは30ミリマクロ使ってますか? 接写はコンデジとかiPhoneで済ませてたりしますか?
アダプタつけてタムの90マクロを使ってる
料理程度なら24ZA、虫とかだとタムロンの60/2Aマウント用を使うな。ホントはもっと長い画角のマクロレンズが欲しい・・・ 30mmでマクロってのがなぁ。どんだけ近寄らなきゃダメなんだよって感じで使い辛い・・・
>>975 30mmマクロ買って、LA-EA1とタム90mmマクロの中古に手を出して、シグマの50mmマクロが中古で安かったから買って
みたいなキリがないことにはなった
次スレ立てるけどテンプレ案とか特に新しいのなかったよね?
>>975 俺も24ミリで代用。
クローズアップレンズも買ったけど、使う機会がない。
本日ツァイスをゲットしました。 ハァハァしながらNEX7に付けたらAFがピクピクして安定しない。 レンズ外して付け直しても電源オンオフしてもバッテリー抜き差ししてもダメ。 これ不良品だよな・・・
>>978 頼む。
発売直前の新型レンズ三種を入れるべきか、否か。
スレの消費速度を考えれば入れた方がいいと思うけど。
>>980 どんまいすぎるwツァイスで不良品掴まされるとかあるんだなw
つか本体側に問題はないのけ?
18200LEの位相差対応はよ お願いします
>>982 AF設定がコンティニュアスになってただけだったw恥ずかしすぎるw
あと30年ROMってますw
MTFはツァイスの間違い。 これ本当。
>>984 なるほど。レンズの不具合じゃなくて良かったな。
>>988 NEXよりフランジバックの短いミラーレスってあったか?
あったとしても数ミリの差じゃアダプター付けるの無理だろ。
>>988 ?
出来ない。
ミラーレス同士の場合フランジバックが似通ってるからマウントアダプターが作れないし、特にこいつは電動ズームだから本体から電気が来ないと動きすらしねぇ。
そしてもしそれらがクリアできても補正が出来ない。
>>975 使ってるよ。
ヘタレなんで手ぶれ補正欲しさに標準レンズ使っちゃったりする。
>>988 アンタいい加減カメラとレンズについて勉強しなよ。
>>989 ニコン1マウント:17mm
富士フイルムXマウント:17.7mm
ペンタックスQマウント:9.2mm
使えるならQだが、そんなアダプタ誰も作らんだろw
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/11/14(水) 00:09:20.31 ID:vWHJXew80
>>993 Eマウントをマイクロフォーサーズに変換する薄っぺらい
マウントアダプターがあったはず。
ただし電気的にはつながっていないので
マクロレンズ代わりにしか使えないような
ズームリングとピントリングが一体になってるから電気信号きてねーと 切り替え制御できずにどちらかができなくなるんじゃね。 どっちも連動したらそれはそれでおもしろいがw
>>994 そのアダプター意味あるのか?w明らかにケラれるだろw
電子接点必須だし、使えないでいいだろもう
>>996 コシナのレンズをフォーサーズのボディーを買わずに使うには必要。
けられるけどクロップすればいい。好きなアスペクトレシオも選べるし。
ケラレたら意味ないんだが・・・・・
_,..-''''" ̄ ̄ ̄``ヽ、..____,...ッ' ,-'",. `ー<_ / ,/ィ 、``ー--ッ /,.::'ツ´ ,ィ :: ヾー''"´ ./ ,〃/ / -ッ-'、| il j. / | \ ;´/" / / /_,....__l'l'ト.ハ.| / /| 」 、\ |´ l//f"´ __ `|.ハ | / /"「.「~` |゙iヽミ:、_ ゙i;|. "{ゝ /;''::j ゙! ゙| 〃``ヽl| | ゙、 ゙:゙、 ヾミ、_ヾ:ツ ,!''´ro、 ゙i,| :|、 ト、゙、 ヽミ、__,> __' ' ' '; ; , ,{;;;;ノ /〉| \. | `゙' /^!゙、| `ヾ(´ ``ヽ. '_ ブツ"! /i〉、| / ゙、 ==`ゝ、.._ノ____ゝ`'"´ ,/_リ ` __ /`ヽ.| 、:-:| 'ブノ'ィ(-、 7ヾ``ー''" / `ヽ,.r-/ ヽ`'''"/|ヽ. / | _/``-、/ l |:、/`´| ヽへ. / } ̄`ー| | | ,.!一''''"´ ./ j---、.._| | |' / / ',_,.r一'"゙、 .l. | / /ヽ. 1000の風がパンチラゲット!!! ゝ-、___,...\゙、 i´ /`ヽ.| ,!´.,.-''-ヽl / ,.< ,> / ヽfッ- 、_フヽ..ノ_,..、-‐'' \ / / `゙ ,.イ、 `i'´ `ヽ、 _,.-^ '´| ,/ / ヽ i _,.-''`´ ヽ ,..-''" / "ーr´ ,.-''" / /
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。