フルサイズミラーレス機の登場を待ち望むスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
ミラーレスの可能性に賭けた人たちの悲願、フルサイズミラーレス機の登場を待ち望むスレです。

CANON EOS-Mは公式に現段階で非対応のコメントが出てしまいましたが、
SONY NEXにはまだフルサイズの噂がチラチラしおり、希望が残っています。

・斜めからの入光になにかしらのブレイクスルーがあれば実現は可能なはず!
・NEXを早い段階で買った人の中には、Eマウントだけがフルサイズの可能性があったから選んだ人も居るはず!
・欲しいのは只のミラーレス一眼じゃなくて、レンジファインダーやレフレックスに続く次世代のシステムカメラ!
・現行ミラーレス機はは良いカメラだが、プロやハイアマには画質・高感度耐性・ボケ量などハイアマには物足りない部分があり
 故にデカくて重くて高いフルサイズ一眼レフを使う人がいます!
 少なくとも同じ画像処理やレンズ開発技術があれば、
 フルサイズNEXはニコンD800と同等以上の画質をずっと小さなカメラで得られるはず!
・フルサイズまでラインナップ出来なければ、ミラーレスは「所詮ブリッジカメラ」「所詮サブ機」という枠を超えられません。
 プロやハイアマからそう言われ続ける事は悲しいことです!
・ボディが小さければ、「フルサイズカメラとして」コンパクト。意義は大きいです!

そんな感じで夢が実現するまで語り合いましょう。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 10:16:40.73 ID:yw3RZMTq0
NEXマンセーのためのスレ立て乙
3名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 10:18:25.20 ID:nLkGFT3m0
4名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 10:25:14.50 ID:wlrBwXt70
みんなでM9を買えば一応の解決なんですけどね
5名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 10:34:24.76 ID:Y0E5gJrm0
>>4
じゃあスレ立てんなカス
6名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 10:34:25.20 ID:dHxf4j+J0
AFの問題はいいとして、入射角の問題ってどう対応すんの?
7名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 10:37:21.79 ID:UlDLWJt+0
入射角の問題が解決したら、
全てが解決すると言っても過言じゃないくらいのデジタルカメラ
8名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 10:38:29.73 ID:iPA24++50
ソニーの人が発売時のインタビューでEマウントはフルサイズに対応してないって言ってるのにw
9名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 10:40:06.36 ID:iPA24++50
つーか現時点で16mmとか周辺画質が完全に終わってるのにフルサイズにしたらまともに写るところがなくなっちゃうだろ
10名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 10:59:25.81 ID:rOZ5WRu10
フルサイズセンサー採用した時点で、レンズは小型化出来ないしな。
多少ボディが小さくなると言っても、商品企画自体が成り立たない様な…
現行規格でミラーアップ、ライブビューを実現するだけ充分じゃないか。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 10:59:50.14 ID:6bNvlnet0
バックフォーカス長く取れれば基本的には問題無いよ。
小型軽量のメリットは無くなるけど。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 11:10:35.42 ID:nLkGFT3m0
>>8
ソニーの人の発言は
お偉いさんと技術者の人と
二通りあるから混乱する
13名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 15:33:50.26 ID:CyiwBkM70
確か『月刊カメラマン」8月号の
http://www.fujisan.co.jp/product/400/b/819184/
「人気16機種 ココがGOODココがBAD!!」
  〜“自腹購入”写真家31人の本音
という記事で、NEX-7のことを「仕事に使えるミラーレスが初めて出た」と書いてるプロカメがいた。
そうです、そういうことです。
これで充分たぁ言わないが、プロにも選ばれるんだから、大したカメラじゃないの。
アマチュアのわしには7と言わず5でも3でも勿体ないカメラでさぁ。
ミラーレスはもっと進歩する。しかしフルサイズ化など個人的に寸分も望まんとです(´∀` )
14名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 15:39:03.61 ID:CyiwBkM70
何故なら…デジタル=小型高性能化である。何でもそう。
今までの一眼レフでか過ぎネー。
コンパクトだからワタシ ミラーレス選んだネー(´∀` )アヒャヒャヒャ
15名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 20:37:10.61 ID:u/lRdnov0
フルサイズαなんて寝言言ってる奴がまだいたのかよw
85ZAや135ZAがフル対応で出たからってSONYがフルサイズなんて出すわけねーだろ。
だいたい御自慢のボディ内手振れ補正はどうすんだよw
フルサイズでボディ内手振れ補正なんかできるわけないだろwwwww
α900なんて信者の妄想。αでフルサイズなんか無理だよwww
16名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 20:43:00.23 ID:CyiwBkM70
………('-`)
17名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 20:56:50.02 ID:DS9RsU8F0
正直意味がわかんないよね>フルサイズミラーレス

35mmフィルムのレンズをそのまま引き継いでる一眼レフが
35mmセンサーにこだわるのは分かるよ
でもさ、新マウント、新レンズでなんで35mmよ
全く意味が無い
18名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 21:27:35.41 ID:/WN75/Jw0
従来NEX程度のボディサイズで、像面位相差AFのフルサイズミラーレスが
Nikonから出て、FマウントアダプタでAF-S micro 60mm F2.8Gが使えたら
嬉しいのだが、そういうの出ないかな。

Nikonは、FX対応レンズ1本にセンサーサイズの異なるFX,DX,CXのボディ
を用意すれば3通りの換算画角で活用できるというレンズの潜在価値を
高める優れたラインナップ構成を既に提供しているが、更に掘り下げる
形でボディサイズのバリエーションを広げて「小型のFXボディ」を投入
してくれれば、FXセンサーを持ち込む撮影シーンの幅が広がって、益々
Fマウントレンズを取り巻くシステムの相乗効果が得られるはず。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 21:39:14.39 ID:UYz6lD9b0
マウントアダプターであらゆる一眼レフ用レンズが使えれば十分
レンジファインダー用の広角レンズを使わなければ入射角度の問題は無い
需要は計り知れない程ある
20名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 22:00:58.81 ID:R0S7FeHr0
・(SR5) Sony NEX goes Full Frame!!!!
http://www.sonyalpharumors.com/sr5-sony-nex-goes-full-frame/
21名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 22:40:50.35 ID:BJujWZlf0
ttp://www.sonyalpharumors.com/reminder-current-e-mount-nex-can-be-used-with-and-ff-sensor/

コラらしいけど、現NEXにぎりぎりフルサイズセンサー入る感じかな?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 00:48:16.04 ID:CurrR8bf0
肥大化してコケるなんてことはないのか?
ボディは小型化できたとしてもレンズが画質確保のために大きくなってしまったとか。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 01:04:43.96 ID:ObCrwXLk0
はよ出せ。即予約だ即予約。公式発表後5分以内に予約してやる。

【フルサイズ】SONY NEX-9 Part1【ミラーレス】

はよ立てさせろ。
てかはよ発表しろ。年内に発売しろ。

・広角(14-24mm)・標準(24-70mm)・望遠(70-200mm)のF4.0通しズーム
・50mm/F2.8、100mm/F4.0マクロ
・14mm,24mm,28mm,35mm,50mm,85mmのF2.8単焦点

こんな感じでラインナップしてくれていいぞ。無理に明るくする必要も無いし、無理に小型にする必要も無い。
現行フルサイズシステムより小さく軽量であれば十分だ。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 01:07:42.57 ID:ObCrwXLk0
>>22
いつまでバカなこと言ってんだ。お前はオウムか。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 02:04:29.25 ID:5NG4Noa/0
>>21
だから入ればいいってもんじゃねーんだよ
余裕がないとダメなんだってばw
26名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 03:33:48.93 ID:/rmiIw2+O
あるとすれば、EFくらいだろうけど、
可能性としては、F、K、SA、αには残るかなぁ・・・

どうもメカニカルマウントは厳しい印象がある。
作るなら一眼レフで良いじゃない、って感じ。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 08:46:55.83 ID:L8rwkVhD0
RFカメラみたいなデザインではなく
6x6,645っぽいデザインで作れば
案外フルサイズミラーレスは簡単に出来ると思ってる
ペンタのマークニューソンモデルは、そういった意味では
一番近い位置にいたのかも
液晶チルト無し、HDMIライブビューも不可というクソカメラだったけどね
28名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 11:44:12.34 ID:5NG4Noa/0
普通に中判デジタルバックがあるだろw
29名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 12:01:42.94 ID:rq0rIsQ40
コンパクトーコンパクトーと騒いでるけどさ、結局は…

実際はそれ以上にミラーレスだったら比較的安価にフルサイズを入手できるんじゃないか
勢いのあるメーカーだったら更に型落ちを安く買えるんじゃないか

みたいな打算を感じる
それが無いならM9を買えばいいんだし

だから仮にご希望のフルサイズミラーレスが発売されたとしても
価格が一眼レフと大差なかったら、またあれこれ理由を付けて
他の勢いのあるカメラのスレで「フルサイズーフルサイズー」って騒ぐのが目に見えてる
30名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 12:09:37.86 ID:b/W1wrl80
>>29
M9-M9-って言ってるけどさぁ、
あんな色カブリに70マンも出したくないんですよ
31名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 12:16:29.31 ID:2KY0Br4V0
素直に買えないって言えよw
つか、たいしたレンズも持ってないんだろ。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 12:28:14.66 ID:b/W1wrl80
M9持ってないわー金もないし
Mは安オールドばっかりだけど持ってる
33名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 12:36:39.28 ID:GddLULL6P
ライカ純正の現行レンズかつ大口径で揃えたいとかなったらこれくらいは掛かる。
 M9-P 80万
 Summilux 21mm 70万
 Summilux 35mm 50万
 Noctilux 50mm 110万
 Summicron 75mm 40万
普通の企業に務めている社会人以上の稼ぎだったらなんとかなるだろうが,貧民とか妻子持ちには遠い夢だろうね。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 12:44:03.37 ID:rq0rIsQ40
でも仮にNEXとかでフルサイズが発売されても>>33の1/4の値段くらいの価格だったら
無視して他のカメラでフルサイズ出せって騒ぐんでしょう?
35名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 12:53:16.12 ID:B9tBtHUh0
1/4ならさすがに買うでしょ
36名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 12:57:17.12 ID:B9tBtHUh0
>>28
実際、デジタルバックは検討してる
が、値段と使い勝手のバランスが悪すぎるのだ
中古のデジバックが手にはいるかどうかが精々
ので、〜2,30万でフルサイズミラーレスが買えるなら、そちらの方が利便性の面で
有利かな?と考えてるのよ
37名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 13:06:07.68 ID:b/W1wrl80
ID:B9tBtHUh0に同意
あとは広角の周辺画質の程度を値段と照らし合わせて
納得がいけば購入。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 13:12:23.95 ID:hthII8UX0
フルサイズってどうも違和感あるなあ
35mm判でしょ

クロップフレームに対してフルフレームという比較が意味を持つのは
既存の35mmシステムを仕方なくクロップで運用してるシステムだけじゃん
新マウントで考えるなら、何も35mmに縛られなくってもいいのにと思わん?
39名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 13:13:23.53 ID:GddLULL6P
そもそもM9の色かぶりって昔の対称型レンズとか使わん限りは出ないよ。
現行レンズを使えば全く問題にならない。
対称型レンズでもCaptureOneで一手間加えれ良いだけの話。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 13:27:01.40 ID:b/W1wrl80
センサーに定評のあるソニーが出すフルサイズミラーレスが
デジタル補正無しでどこまで対応できるのかが楽しみなんよね、実際。
(※個人的希望なので期待ハズレでも文句を言うつもりは一切無い)
41名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 13:48:09.08 ID:3UM0uzVf0
>>36
なぜ購入にこだわる?
あれはリース(レンタル)で使う物
42名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 14:49:29.91 ID:f1G/u5sz0
>>17
NEXってマウントアダプタで昔のレンズを楽しむ為のカメラだろ
NEX純正のレンズなんて持ってないし
43名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 15:03:52.15 ID:5NG4Noa/0
昔のレンズならGXRだろ
NEXだと色かぶりが酷い
44名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 16:37:27.62 ID:a4RW7Xd10
色相の狂ったオリンパスブルーよりずっとまともだけどなwww
45名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 17:14:59.48 ID:+tsvPLSz0
>>41
写真でお金もらってる人ではなく
趣味でやってるだけな個人だけど
リースなんてあんの?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 19:14:11.91 ID:v3Mvu0Eq0
>>44
くやしいのうw
47名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 20:21:17.25 ID:WYQH5a790
オリンパス・ブルーって、群青色で陰気だから嫌い。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 20:28:46.82 ID:5NG4Noa/0
オリンパスブルーなんて色?は、しばらく前から出なくなってるだろ
オリンパスマニアがずいぶん前から新型にダメだしする理由になってるw
49名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 22:13:24.92 ID:ceGXQrzuP
M9は普通のレンジファインダーだから
ミラーレスとしてはM10+EVFまで揃えないとだめだよ。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 22:35:50.12 ID:hthII8UX0
違う話だが、ミラーレス機ってのは一眼レフの系譜じゃなくてレンジファインダーの系譜かもね
RFから測距機を抜けば、それはもはやRFじゃないんだが、
レンズと撮像面の関係からするとそっちのが近い気がするな
少なくともカメラとしての作りは一眼レフの系譜じゃない
51名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 22:54:14.39 ID:2KY0Br4V0
絞りやピントがファインダーに反映されるんだから一眼レフの系譜だろ。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 23:07:05.87 ID:hthII8UX0
だからカメラの作りとしてはって言ってるじゃないの

でもね、「絞りやピントがファインダーに反映される=一眼レフ」なんてのは悪い思い込みだから
それだけは言っておこう

そもそも撮像面にファインダー(に相当するもの)を置くという、デジカメに一番近いものは
フィルムで言うと大判のカメラなのね
当然絞りもピントもファインダーに反映されるわけな
53名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 23:26:13.29 ID:2KY0Br4V0
系譜だろ?
何言ってんの?

ビューファインダーも無いのにカメラの作りとしてはって何じゃw
一眼レフの作りからミラー取ったからミラーレスだろうに。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 23:29:58.21 ID:hthII8UX0
ぜんっぜん理解力ないな
爽快なくらい
フィルムカメラ触ったこと無いだろ
55名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 23:37:52.84 ID:hthII8UX0
噂のライカM10は一眼レフからミラーを取ったカメラかどうか考えてみれば
そのどうしようもない石頭も少しは柔らかくなるんじゃない?
ならないか
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/19(日) 23:40:04.70 ID:jpMROCc/0
で、ID:hthII8UX0は何を訴えたいの?
57名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 23:44:40.04 ID:RzumuYbi0
持論の正当化
58名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 23:52:20.50 ID:dhoiIQED0
フィルムカメラって言うと「写るんです」だな
あ、あれカメラじゃなかったなw
59 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/19(日) 23:53:28.98 ID:jpMROCc/0
わざわざご苦労様ですw
60名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 23:54:19.69 ID:hthII8UX0
変な外野の煽りは要らんでしよ
だいたい言い負かすと変なのが別idで沸くのだけど

ミラーレスに一番向いてた旧いマウントはMだったつーのは
面白いと思わん?
思わんか、失礼!
61 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/19(日) 23:55:40.12 ID:jpMROCc/0
「フルサイズなんかいらない」っていうスレもあるよw
62名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 23:55:48.09 ID:Rgez8MJQ0
カメラとしては、セルフ・スタンディング・カメラに近いんじゃないの?
63名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 23:59:34.88 ID:2KY0Br4V0
>>54
未だメインだが何か?

理解力がーって言う前に、万人に解るように書けや。
カメラの作りが、どう似てんだよw具体的によろ。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 03:07:41.30 ID:/qohNEqx0
何に構造が近いかと言えばコンデジだろ。センサーサイズがでかくなってレンズ交換できるようになっただけ。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 04:59:30.21 ID:56g6h7XV0
よくフルサイズミラーレスならM9があるだろと言われるが、M9はAFと望遠レンズとファインダーの問題があるから別物で、
あれはあれで魅力だが、ミラーレスはM9の代わりにならないし、M9もミラーレスの代わりにはならないね。

ではコンデジかと言われると、また違うと思う。
ミラーレス並のセンサーサイズの高級コンパクトが近年いくつか登場しているが、だからといってミラーレスの販売台数もまたずっと伸びている。
コンパクトデジカメ全体の低迷は、ミラーレスがコンパクトのシェアを食ったというより、
ここ数年のスマートフォンの爆発的な流行と、スマートフォンのカメラ機能の高画質化ではないかと思う。

>>60
ライカがRFカメラ用レンズを作り続けてきた経験が生きた部分もあるだろうね。
日本のメーカーは一回捨てちゃった技術だからねぇ。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 07:26:24.56 ID:gUoTacRB0
RFは構造上まさしく「ミラーレス」だからな
RFからRFを取ったらミラーレスってのとSLRからミラーを取ったらミラーレスってのは
ほとんど同じ事だわな
フジのX-ProなんかはRFを意識した作りになってるね
ライカM9はRFに拘るあまりデジカメとしては妙にいびつな作りになっていたが
67名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 14:13:19.94 ID:+lTRgXiF0
>>48
>オリンパスブルーなんて色?は、しばらく前から出なくなってるだろ

オリンパス(コダック)ブルーは、Kodak製CCDに特有の、空の青が濃い目の
鮮やかな青に写ることで所謂「印象色」に訴求するユニークな色合いだね。
E-500までの初期のフォーサーズ機に搭載されていたもののPanasonic製の
LiveMOSに切り替わって以降の機種では失われているから、Kodak製CCDの色
が好きなユーザーは古い機種を使い続けるしかない。

オリンパス自身は「LiveMOSでもオリンパスブルーは再現されている」など
と主張しているが、実際は著しく異なる。Kodak製CCD機ユーザーから見れば
メーカー公式発表がアンチKodakCCD機工作をしているのも同然で苦々しい
立場になってる。OM切捨て然り、オリンパスは当のオリンパス製品ユーザー
から反感を買うような展開が散見されるね。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 17:49:27.27 ID:GGVT/IIn0
フルサイズNEX出たらハロワ逝ぐ
69名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 17:50:19.45 ID:ZrvA0nbKO
ソニーがNEXでやってくれそうだね
フルサイズで撮る場合はアダプターにAレンズみたいだけど
70名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 20:05:51.75 ID:F4WAeRjw0
まずはAマウントで出せよ
71名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 05:47:23.00 ID:1ZZ+/mg+0
>>67
Kodakのままなら供給に問題出て大変なことになってたから良かったじゃねーか
オリンパスだけでKodak支えるほど買えるはずねーしw
72名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 19:40:12.14 ID:WTd5pEEG0
所有するオリンパスOMレンズをデジタルで使ってみたい気持ちはあるが‥‥
フルサイズをミラーレスにしたって、レンズは少し短くなるだけで直径は変わらない。
ビューカメラとしての需要は有るかもしれないが、手持ちシステムカメラとしての意味無し。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/24(金) 08:02:24.92 ID:aY38U7Ac0
むしろ独自システムも専用レンズもいらない
過去の全てのマウントにアダプターで対応できれば
74名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 00:37:15.83 ID:eqc49x1g0
>>71
あれだけコダックブルーを売りにしていたんだから、例えばE-500の継続生産する
ような消極的な方法でもいいから、Kodak製CCDを1機種は残すべきだったと思う。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 00:37:58.06 ID:CsqooTo20
                 //_
             _..,, -‐  ̄~ ‐- ,,.._
         ,--,‐''"´           "''..
        /~7                ヽ
       ,┘/ __       __       ヽ、
      / /.V´ ・ ヽ、   / ・ ヽ、   ノヽL_
     /  { ヽ__ ノ    ヽ__ ノ  _,‐┘  /
    /   ヽ _..,, -‐'''"⌒'''‐- ,,.._   `i    (
    !    )     ` ´     ノ  ..|    ヽ
    ヽ  /            i'   .|     ヽ
     > /              ├‐‐''"´i     ヽ
    / {              |    ヽ     ヽ
   /   !             ./     ヽ     }
   !   ヽ            ノ       \   ノ
   !.    `ー――−−−‐‐''          .|`ー'
   !                         | _,,.. -‐7
   .!                        /‐'    /
    !                       /   /
    .!                     /   /
     \                  /  /
      .>‐- ,,.._         _..,, -‐'-‐''"
 _,,.. -‐''"´     >‐- ,,.._,,.. -‐/     \
 `ー‐-、  _  /      ∠_..,, -‐、 ,、 \
     `ー'.ヽ/            .ヽ/ `ー‐'
76名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 03:19:02.68 ID:UrpDkzNy0
とりあえずフルサイズNEXが出る事は確定っぽいな。

NEX-5R announcement on August 29th (SLT, E-mount FF and NEX-6 in September)
ttp://www.sonyalpharumors.com/nex-5r-announcement-on-august-29th-slt-e-mount-ff-and-nex-6-in-september/

Filmmaker will not believe me on this: NEX-VG900 Full Frame E-mount camera for a tiny bit more than 3.000 Euro!
ttp://www.sonyalpharumors.com/filmmaker-will-not-beleve-me-on-this-nex-vg900-full-frame-e-mount-camera-for-a-tiny-bit-more-than-3-000-euro/
77名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 03:46:51.84 ID:CnNhMgkW0
ミラーショックのないライブビュー専用機として、フルサイズのミラーレスは欲しいな。
目的は小型化じゃないから、極端なショートフランジバックや、レンズの小型化はやめて欲しい。いや、いっそ、光学性能のためなら今の一眼レフ用レンズよりでかくてもいいぜ。どこも、そんな売れない物は作らんだろうがね。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 06:12:15.44 ID:egYXwzP30
フルサイズフォーサーズ
79名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 06:39:36.85 ID:jHSFTJv00
フォーサーズじゃないw
80名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 07:05:44.26 ID:4zn6FmCC0
ダブルMFT
81名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 07:55:46.02 ID:w+pHwVaC0
>76

しっかしソニーも中途半端なところで商売するよな

フルサイズで最大のメリットがあるのはMマウントレンズとか使う層だろうが、NEXのあのデザインで中途半端に高いんじゃ、Mマウントレンズユーザーは全くそそられないだろ

そんなもんに高い金出すならM9買うって
82名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 08:02:55.22 ID:egYXwzP30
あれはビデオ機だぞ
スチル専用はどう考えても初値20万割れだろ
15万売り出しで10万くらいが着地点…だと良いな
83名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 08:24:10.65 ID:w+pHwVaC0
>>82
そうなの?
それならまあ、、、ってとこだな
84名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 13:11:56.46 ID:UI7WgyvQ0
NEXのフルは、アダプターによりフランジバックの長いあらゆるマウントに対応可能だからな。
一眼レフはすべてといっていい。
NEXがフルサイズ対応したら、端子の配置の関係で難しそうなEOS-Mは慌てそう
85名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 14:44:02.53 ID:UjhiS5EY0
>>76
なんでNEX7より下の機種なんだよw
86名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 21:48:08.25 ID:/W8ZD+ZZ0
>>84
そんなユーザ層狙ってないから慌てるわけないじゃん。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 23:55:34.44 ID:mceW1UhX0
Mマウントの広角レンズだとAPS-Cですら色被りひどいのに、
フルサイズNEXで使い物になるんかな?
そこをなんとかできるんならMマウントユーザーが結構流れるかもなあ
88名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 00:02:02.51 ID:YQV9uRgeI
専用アダプターが出るなんて噂があるが、SONY純正品なのかな?
EXIFとか大丈夫なん?MF一眼レフレンズは絞り情報がレンズにあるし…
89名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 00:06:47.95 ID:HPgYx8We0
>>87
心配しなくてもMマウントユーザーなんて数えるほどしかいないからw
90名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 00:13:07.77 ID:JEqiwqzg0
>>89
少なくともレンズの質と量に関してはL/MマウントとEマウントじゃ比較にならんけどな・・・
91名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 00:53:36.77 ID:qHIwK+ls0
まあ、EマウントならAマウントはもちろんの事、FでもEFでもKでも何でも使える訳で
わざわざ高くて周辺画質の悪いL/Mマウントレンズを使う必要は無いわな。

もっとも、L/Mマウントレンズの全てが周辺画質が悪いとは言わないけど。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 01:21:28.04 ID:8XLqKwy20
>>87
とりあえずライカM9のことは知ってて書いてるんだよな?
93 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/26(日) 03:31:46.30 ID:E9GkzJ680
>>92
バカの一つ覚えみたいにM9M9ってw
いいかげん五月蝿いんだよチミ
94名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 06:44:34.49 ID:XdxWWw1U0
>>87
GXRのMマウントユニットは色かぶり少ないだろ
APS-Cでもレンズに合わせて設計すればちゃんとできる
逆にいえば汎用のユニットなんてできないってことだがね
95名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 06:47:23.06 ID:XdxWWw1U0
ちょっと間違えた
APS-Cでもマウントに合わせて設計すれば、だな
96名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 07:18:27.38 ID:D4yDFOus0
周辺色被り対策は各社ともやっていてパナのマイクロレンズの二焦点化とか
ソニーも小型CMOSについては斜光対策をやってるんだよね〜

NEXに関してNEX-5N/C3>>>NEX-5/3>>NEX-7みたいな感じ
ホロゴン使うならGXRが必要だけどBiogon 21までなら5Nでもまぁ
今度の6と5Rがどうなってるか楽しみ

X-PRO1はUWHあたりでも周辺が流れちゃうのとシアン被りがある
97名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 08:28:58.34 ID:JEqiwqzg0
NEX-7はそんなにひどいんか
確かにちょっと検索するとカラスコ35mmとかでがんがん色かぶり起こしてるもんな
M9やM10はおいそれと買えるものじゃないから、本命はR-D1後継フルサイズ(無理)だろうが、
NEXがフル化して35mmまででも使えるなら即決で買うなぁw

コシナとニコンかソニーでBessa R2Aをフルデジ化してほしいわ
98名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 11:52:53.64 ID:GAPR6m7lP
>コシナとニコンかソニーでBessa R2Aをフルデジ化してほしいわ

ダサイからいらね。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 18:45:48.09 ID:88uUFD6s0
Zeiss Ikonをデジタルカメラ化してちょー。
ネーミングもCONTAXなら50万円で売れる!
100名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 20:29:35.62 ID:CkKB6MNJ0
フルサイズは、フルチンサイズ。

男の持ち物としては、、、、イイっ!
101名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 21:37:36.49 ID:88uUFD6s0
>>76
ここのフルサイズちゅうのは、
シネカメラのフルサイズだから、
やっぱAPS-Cぢゃん。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 21:46:14.07 ID:XdxWWw1U0
えっ?w
103名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 22:18:44.93 ID:WXvpu3Mb0
シネカメラのサイズ(スーパー35mm)ならそう書くと思うよ。
高感度だけどほぼシネマカメラ専用センサで価格が高いスーパー35mm機のNEX-FSと、
スチルカメラのAPS-Cセンサを流用している現行のNEX-VG系との間に入る、
α99のセンサ流用したカムコーダーってことかと。

しかし毎度、ソニーのラインナップは徐々に広げるのでなく間を埋めるものなんだな。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/28(火) 01:05:35.44 ID:lPNcPdK2i
>>93
m9がMマウントの王道だしフルサイズだからな
M9の写りも知らずに余計な心配してる奴はどうせろくなMマウントレンズも持ってないんだろうけど笑止千万
105 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/28(火) 01:35:27.25 ID:dZ5SkDYf0
>>104
他人がM9持ってないという前提が貧乏臭いよw
なんかすごく無理して買っちゃったのかな?
あっごめん、気にせずM9自慢続けちゃってね〜^^
106名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/28(火) 02:02:36.28 ID:byA51nlw0
>>105
で、持ってるレンズは?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/28(火) 02:46:59.84 ID:AfsO19Abi
>>105
で、どうなのM9使ったことあるの?
それでどうだったの?
108名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/28(火) 13:27:29.59 ID:1JHBopHa0
まともなライカレンズを持ってるならM9一択だろw
109名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/28(火) 21:19:00.08 ID:CrQ9T97E0
なんだけっきょく>>109が赤面遁走して終わりか
110名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/28(火) 21:22:48.84 ID:hT8wcRR40
そうだな
111名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/28(火) 22:22:28.85 ID:x6e2pCrF0
>>109
ワロタ
112名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/29(水) 03:46:33.51 ID:U9xtP0Fx0
もうフルサイズ以上じゃないと使う気にならんな。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/29(水) 11:45:05.50 ID:Cj1sHqGk0
ペンタがK-01方式で645作るんじゃね
三脚に据える前提なら良いかもよ
114名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/29(水) 13:09:36.76 ID:mR4ls/kk0
>>113
それで安くなるのかね
115名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/29(水) 13:13:20.80 ID:Cj1sHqGk0
そりゃミラーも要らんし面倒な調整なしで視野率100%
安いんじゃない
116名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/29(水) 15:01:35.74 ID:YDOFQSFz0
>>113
それ良いねえ。
実売でD800Eと張り合う位なら買うなあ。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/29(水) 16:01:48.63 ID:FCFOcRAw0
K-01方式でフルサイズにすりゃいいのに
可動部ないからセンサ交換するだけだろ
118名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 01:04:38.08 ID:dlXd1m7t0
やっぱりNEXは今の大きさだと写真のフルサイズセンサーは搭載できないのかなあ
119名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 02:50:56.75 ID:UurLKKMZ0
>>118
是非ともNEXのフルは出して欲しいよね
M9使ってたけど、あの小汚い色カブリにはもうウンザリorz....
120名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 03:00:16.24 ID:kayBAs7c0
EOS-M 期待してたが
あまりにも出来が悪過ぎで購入は留保だな
KISSとの位置づけが不明快
真面目な投資と開発がされてない限り、製品として期待できない
CANONが一眼の形を一新して歴史の流れを変える
くらいのコンセプトと気概を持たない限り
売れんし、失敗する
コンセプトが中途半端で、他社追従すぎる
日本企業が負ける典型的パターン
社内がおかしくなってる証拠

121名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 04:13:41.96 ID:nTxBd0Qz0
>>120
キヤノンは期待できないね

一番期待できるのはニコンさ
ニコンワンにフルサイズのセンサー積んで来年後半に出るよ、きっとね
122名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 07:26:21.08 ID:s9J+/tY70
ニコイチが無駄にでかいのはそのためだったのかw
123名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 08:38:17.17 ID:1fRLzwvGP
フルサイズのNEXに期待してるヤツ多いけどフルサイズAマウントのNEXが出たら買うの?
124名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 09:22:11.03 ID:s9J+/tY70
Eマウントだけど、アダプタでAマウントってのだろ
EのアダプターでEF他色々とつくから需要はありそう
Aならソニオタ以外買わないし、無いわ
125名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 10:03:51.09 ID:y52CT6yT0
コツコツ、フルサイズのレンズを更新しないメーカーのカメラだけは絶対に買わない
126名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 12:08:08.03 ID:Sid2blVui
>>125
ソニーはレンズ売る気無かったしね
これからは気合入れて来るのかな
127名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 12:13:58.41 ID:Sid2blVui
>>120
こんなに後出しで、どれだけ凄いのかと思いきやwあれですからね
出し惜しみ・ヤル気無い・馬鹿にしてるの3つしか頭に浮かばない
128名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 12:44:57.17 ID:MQs4O4+20
>>125
フルサイズのボディも出さないのに、こんな高級レンズばっかり出されても、
いっぱい出してるエントリーカメラ層向けのレンズ充実させれとも言われる罠。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 14:31:43.44 ID:Psth7pkh0
130名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 14:40:20.71 ID:VCk8KvSV0
>>129
関係無いけど、この写真、フェーズワンで撮ってるね。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 17:23:35.43 ID:ohzITNuy0
sonyでもPhaseOneみたいなカメラ作って
132名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 03:54:08.66 ID:x95uGEj30
>>129
そんなカッコイイレンズ交換式が出たら射精してしまうわ
フジのX-Pro1が霞む
133名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 23:41:16.94 ID:epKx/uQJ0
カメラで射精するおとこの人って。。。
134132じゃないが:2012/09/03(月) 02:54:46.46 ID:E4Iv0K3o0
>>133

本気で書いてる?

つ ギャグ

つ 誇張

つ 「ションベンちびりそうになった」

つ 白髪三千丈
135名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 03:22:21.38 ID:mHXExcU0P
物に対して恥ずかしげもなく官能的という表現を使うキモいヤツは多いけどな
136名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 03:50:07.05 ID:rV6TxSBB0
あと10年、待つかな
137名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 22:28:20.59 ID:kaMiAUw40
べつにクラカメに思い入れも魅力も感じない
ガワだけそれ風なんてのは後ろ向きすぎてとくにイヤだ
138名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 22:36:50.56 ID:4wrMp51a0
光岡自動車みたいなもんか?
139名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 07:20:03.00 ID:UVp8rXe80
>>133
きっと写生の間違いだろw
140名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 01:30:59.69 ID:2jsLEh9A0
141名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 01:33:41.68 ID:2jsLEh9A0
本当なら欲しくなるわー
142名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 06:00:17.77 ID:YvCyLJqI0
ついに出るねぇ
このCarl Zeiss流用でフルサイズNEXにそのままつなげて欲しい。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 06:46:38.66 ID:B7rKLYOzP
格好わるい。
バランスが悪すぎるね。
AFとか近接撮影とかレンズ小型化には邪魔者以外の何物でもない。
そんなものはバッサリと切り捨てるべきだったね。
残念。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 07:49:00.88 ID:loDdSKOt0
145名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 07:51:23.98 ID:loDdSKOt0
送ってしまった>>144すんません
おまいらのソニーがフルサイズのミラーレスだぞ
ツアイス付き
レンズ交換はまた今度
146名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 08:05:22.38 ID:zIdInkab0
この機種は中途半端だな
シャッタースピードダイヤルも付いていないし、レンズ交換もできない?
なんだそれ結局バカチョンニーズじゃねえか。
そんなのフルサイズでなくて良いだろ。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 10:48:07.96 ID:/oIEH/Fc0
うむ。
レンズ交換ができなければ、フルサイズに拘る理由はあまり無いな。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 11:39:22.64 ID:aKYNvs8y0
ライカのズミクロン35mmの値段を考えると妥当な値段なのかな
149名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 12:27:27.77 ID:LXjcg4PhO
>1
ソニーRX1

望み通りじゃ?
150名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 12:35:20.16 ID:B7rKLYOzP
しかもゾナーか…
なんでビオゴンにしなかったんだろうか?
全く意味がわからんw
151名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 14:40:35.19 ID:sX+oz8It0
>>150
ビオゴンでまともに写るデジが無いからだろ
プラナーなら良かったと思うが
152名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 15:36:08.03 ID:7GDetZPR0
25万とか意味不明な価格設定
153名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 15:40:29.26 ID:NcPhsi130
>>151
GXR
154名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 15:42:32.18 ID:5WqLSL8l0
>>153
GXR →APS-C

RX1のレンズもぎ取って・・・・
他レスにも書いてしまったが
155名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 16:20:07.11 ID:sX+oz8It0
>>152
Zeissの価格設定なら普通。
ライカに比べれば激安
156名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 17:26:10.18 ID:YPeZ5Aw+0
>>144
0.2m-0.35m と 0.3m-∞ の2ポジションの切り替えこれなんだ?
これがピントリングじゃなかったらMFどうすんだろ
157名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 19:08:45.40 ID:wpimtL9a0
先端からフォーカスリング、マクロ切り替えリング、絞りリングじゃね?
158名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 19:50:20.31 ID:/oIEH/Fc0
>>149
とりあえず、>>1はレンズ交換式が前提だと思うけど・・・

と言うか、レンズ交換式のフルサイズコンデジより先に、
レンズ一体型のフルサイズコンデジが出るとは思わなかったな。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 21:16:12.37 ID:SeNLjY8D0
フルサイズコンデジはNikon35Tiの復刻が先陣を切ると信じて疑わなかったが・・・
160名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 21:19:41.40 ID:j4z19sCh0
161名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 21:21:15.91 ID:/oIEH/Fc0
>>159
これは貴方でしたか・・・ってAPS-Cだから違うか。

ヌコンが35Tiのデジタル版を出すよ!!
1 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2005/11/22(火) 18:30:22 ID:QZY+wXqD0
APS-Cセンサー&短焦点(換算35mm)
ナノクリスタルコート&スーパーEDレンズ
3面3枚の非球面レンズを採用した
5群7枚レンズ搭載
最高の光学性能を追求した本格高級コンパクトデジ
もちろん銀塩機ゆずりの軍幹部メーターも健在!

価格は12万前後。これひとつあれば何でも撮れそうだ!
162名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 00:40:43.82 ID:siW4t1cK0
>>146
世界中で貧富の差がひろがってるから、こういうお手軽高画質でイバリのきく
高級コンデジにも一定のユーザーが見込めるってことだろう
俺らカメオタなんかハナっから相手にしてない類の商品だよ
163名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/12(水) 17:10:32.17 ID:VVeaPToj0
>>158
いや一体型コンデジでしか出来ないだろ
既存ミラーレスの交換レンズじゃフルサイズは全部ケラれて使い物にならん
また各社新規でマウント規格する体力はないよ

EOSMみたいにレンズは2本だけあとはフルサイズを変換しろ
以上
みたいな展開を歓迎するのかい
164名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/12(水) 17:28:38.31 ID:eM9ORtXV0
α99と同じセンサー使ったフルフレームミラーレスを
来春早々くらいにニコンが出しそうだな

ソニーと違って完成度の高いの
165名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/12(水) 18:26:40.18 ID:V1/OFheb0
>>163
>あとはフルサイズを変換しろ
>以上
>みたいな展開を歓迎するのかい

アダプタ使ってもAFレンズ0本なのに歓迎してるっぽいよ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20120912_558881.html
166名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/12(水) 18:42:25.01 ID:qiMQ5Rws0
挑戦は評価するが
使えるかどうかは別物
167名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/12(水) 18:52:24.15 ID:S+tSeAd70
>>164
で、自社製品食っちゃうわけ?
まあそれならそれで歓迎するけど
168名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/12(水) 21:07:50.03 ID:bxDuLzGu0
ニコンはそういうのださねえだろ



多分
169名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 13:30:24.58 ID:lcw3g/bs0
SONYはRX1出したばかりだから、秋はNEX-5R,6売って、春夏にNEX-3,7,9でフルサイズミラーレス登場だろな

他のメーカーだと、CanonとNikonのフルサイズ素子はあるが、ミラーレスに載せるとは思えないし、SONYの素子使ってるとこは、SONYが出した後になるだろうしな

シグマがミラーレス作りゃ、フルサイズ対抗だろうが、高感度がダメ
170名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 14:04:06.70 ID:ru8KX6250
>>169
NikonのD800EのセンサーはSONYのセンサーだけどD600はNikon製のセンサーなの?
171名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 17:04:54.12 ID:vkPiOISy0
>>169
>NEX-3,7,9
Eマウントレンズが全部ごみになるんですね
172名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 22:02:41.18 ID:ivQK6g0iI
NEX9はAPS_Cかも…フルサイズのミラーレスはもう少し内系大きくしなければ不利だろな。
従ってフランジバック少し長くとったマウントが出るんジャマイカ?
173名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 23:02:09.20 ID:WBx25ofa0
>>170
スマソ
D4のは、設計だけNikonだっけ
D600はたしかアプティナだったような、ミラーレスだとこれで作るかもしれん

K-01みたいにレンズそのままだったりして
174名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 11:38:48.31 ID:Z9DiyE46i
>>172
マウント側はそのままで、レンズ側のバックフォーカス長くするんじゃね?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 12:46:00.11 ID:nGWRHKn5I
バックフォーカス長くとると内径の爪とかに蹴れ影響大だと思う。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 12:26:54.02 ID:fRy/ww8q0
ニチカメでVG900にカラスコ21F4(Mマウント)つけて撮影してたが
「色カブリするけどAPSCにクロップした範囲では影響なし」
って感じだった

フルサイズでこれなら従来のソニーセンサーより改善はしてるけど、
嬉しさも中くらいなりって感じでもあるな
SLR用レンズならよっぽど大丈夫ってくらいか?
177名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:30:36.64 ID:YQF/ehDU0
被るなら要らね
178名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 23:00:23.00 ID:fRy/ww8q0
だからどのマウントの何ミリから色被りするかを
検証する必要がある
21で被るなら24や28ではどうか、
ほかのマウントではどのくらい許容範囲があるか
とりあえずそういうことをはっきりさせていきたい
179名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:00:36.34 ID:Q3bQGUrU0
ライカが、LEICA Mを出したじゃん。ライブビューにピーキングもついているから、まさにフルサイズミラーレスだよな。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:19:19.01 ID:1SdYoCZT0
あれはどこまで行ってもレンジファインダーですよ
181名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:36:24.86 ID:EkxxkTPY0
いっそファインダーも省略してくれたほうがいいな
182名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:43:19.64 ID:XG/wQB910
そしたらレンジになっちゃう。
解凍しちゃうよw
183名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 01:05:40.50 ID:sfsI/MTQ0
審議中
184名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 01:06:37.90 ID:yUHUDBZhI
面白い
185名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 05:08:36.30 ID:LGgznYoQ0
>>173
NikonのD800Eに続き、今回発表のD600もSONY製センサーだそうです。
http://www.sonyalpharumors.com/new-sony-24-mp-sensor-gets-dxomarked-via-d600-test/
186名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 09:23:08.77 ID:fQFatb/20
Leica MはなぁアレRマウント付けた状態とかまで
そろえたら100万くらいかかるんでしょ?
大人しく、α99でフルハーフミラーレス機として
安いレンズ漁りながら楽しみますよ
187名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 18:28:03.71 ID:pMNvnWZE0
>>185
ニコンのことようしらんけど、D800EはSONY製センサーで、D800はちがうの? 
188名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 19:50:11.53 ID:Y5F/jxj7O
常識でわかるだろ。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 18:21:02.10 ID:ocq8jXRS0
VG900が出た事でNEX-9のフルサイズ化がいよいよ実現しそうだな
来年の早いうちに出ると見た
190名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 02:29:23.18 ID:1z8IAUnG0
むしろ、実現しそうにないだろ。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 09:29:18.21 ID:+0jC/8x+I
やはりフルサイズには、マウント変えて来ると思うね。
フランジバック少し長くとると内径も大きくしないと辛いからね。
従ってNEX9はAPS_Cでフルサイズは別シリーズかな?
192名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 10:35:53.15 ID:ozZmaFt90
α99:あの・・・・私ミラーレス・・・・・こんなに大きなミラーレスなんてダメですよね。ごめんなさい。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 10:42:34.51 ID:aBMpMkRKP
>>192
おまえミラーあるだろ
194名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 12:30:48.56 ID:ieOanrxM0
>>190
VG900でAPSCはEマウント FFはAマウントという形ができたから
あとは像面位相差とコントラストAFでAマウント動かす
準備ができるのを待つだけだろうな
195名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 14:55:05.28 ID:vx4UXI1W0
>>192
スケスケの破廉恥ミラーがあるだろ
196名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 16:24:38.03 ID:ozZmaFt90
α99:( ´;∀;`)
197名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 19:51:52.60 ID:UUuziTJ10
フルサイズミラーレス出るやん


80万くらいでLeica Mが
待ち望んでたんだから、必ず買えよ
198名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 19:53:12.71 ID:UUuziTJ10
フルサイズミラーレス出るやん


80万くらいでLeica Mが
待ち望んでたんだから、必ず買えよ
199名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 20:49:12.47 ID:iNABEJhv0
Leica Mはミラーレスじゃなくてレンジファインダーじゃん
200名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 21:16:06.67 ID:BfGUmPbxP
>>199
ライブビューで使えばAF出来ない以外は一緒じゃないの?
201名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 21:35:36.20 ID:vlIYrtrH0
銀塩時代からの由緒と伝統ある写真文化を
ライカってブランドに託してるやつにとっては
たとえ構造的にほとんど変わらないものでも
軽薄なミラーレスなんかといっしょにしないでくれって
思うらしいよ
202名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 21:44:47.33 ID:fifMU3AO0
まあレンジファインダーというのはミラーを使った仕組みなわけだけど、
ミラーレスというのは「ミラーを持たない」という意味なのか、「一眼レフのようなミラーボックスを持たない」という意味なのか、この辺をはっきりしないと。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 22:04:50.37 ID:ozZmaFt90
煽りに対してあれだけどミラレだろーがレンジファインダーだろーがライカM9は欲しいカメラだよ。
けど80万もあんなもんにぽーんと出せるほど粋じゃない。。。。。レンズも高いし・・・・・
204名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 22:21:29.71 ID:ReSikZhr0
煽りじゃなくて本気だよ
FFで広角で色被りも少なく、ライブビューでMFのピント合わせも楽
この条件を満たすカメラは、これくらいの金額付けないと作れない
ってことじゃないの

俺はこんなんよりデシバックが欲しいけどな
205名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 23:09:46.61 ID:ozZmaFt90
80万円あったらフィルムで20000枚とれるんだぜ・・・・・・・・・って考えるとたかがFFのために80万は二の足を踏む。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 23:24:05.11 ID:+0jC/8x+I
デジパックそろそろ出て来て良い時期だよね。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 23:47:21.98 ID:jY7BJBf+0
>>204
なら、デジタルになる前のカメラは20万もしないでOKだったと思うのだが。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 00:10:42.98 ID:UV6+FlyM0
まあでもLeica Mはミラーレスじゃないよな
良いカメラだと思うけど、あれはあくまでレンジファインダーだ
209名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 01:14:31.06 ID:O52ueIKjI
日本がフルサイズミラーレス出したらライカは潰れるだろな…
210名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 02:41:37.19 ID:Etlkhn5E0
クランクもレバーも無いライカってカッコ悪いじゃん。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 08:09:19.48 ID:+ZmSDHZc0
何がかっこいいかはひとそれぞれだろ
212名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 11:36:46.05 ID:TbOAHzHfi
ライカは肝心の中身がダメだからな
価値なし
213名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 12:13:43.64 ID:WCaiG1oo0
しかしデジカメのブランド力ってどれくらいあるのかね?
スノッブに現世利益をあてこんで買うなら
同伴のおねえちゃんに価値がわかるくらいじゃないと意味ないんじゃね?
214名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 12:17:24.55 ID:+ZmSDHZc0
おれら「うわwwwライカ病患者だやべぇwwww」
おねぇちゃん「らいか??すごいんですね(なんかよくわかんないわ、この人怖い)」
215名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 12:29:07.59 ID:ao9dyUwh0
ライカ病患者

「m9がMマウントの王道だしフルサイズだからな」

「M9の写りも知らずに余計な心配してる奴はどうせろくな
 Mマウントレンズも持ってないんだろうけど笑止千万」

「で、持ってるレンズは?」

「で、どうなのM9使ったことあるの?」

「それでどうだったの?」

「まともなライカレンズを持ってるならM9一択だろw」
216名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 12:47:41.90 ID:+ZmSDHZc0
すいませんM9なんて高くて持ってません

ってなるこれがブランド力の違いってやつか・・・・・・・
217名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 12:50:35.22 ID:ao9dyUwh0
ブランド力?いいえ、ライカカです
218名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 13:37:14.74 ID:EywR8kFP0
早く作れ  メーカーは市場調査をしっかりしろ  ぐずぐずしていると鹿チョンにやられるぞ
219名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 17:11:19.21 ID:XHG/qIHu0
癩化病は不治の病ではありません。
本人に治ろうという気持ちが無いのです。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 09:53:01.99 ID:2j0raq/t0
>>194
物理的にはもうNEX-9のフルサイズ化はいつでも実現できる。
あとはやるかやらないかだけ。
専用レンズは出るかな?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 20:33:28.11 ID:tGuLSvt7I
専用レンズが出るのは普通だろ!
222名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 20:43:34.75 ID:a5KkV4Uc0
>>208
ライブビューもEVFもさぽーとするお。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 20:43:39.59 ID:nbfN1ou60
NEXのフルサイズ機つってもわざわざ邪魔くさいアダプターを付ける手間を要して
aレンズ使わなきゃならないんじゃ鬱陶しくてかなわない。専用レンズなしならもうNEXにも見切りをつける
224名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 20:44:08.50 ID:Me8m/qoP0
専用レンズがなくても面白い。
アダプターつけて、あらゆる135判レンズが楽しめる。
無論、AマウントのTLMアダプターは用意されるだろう。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 20:45:42.29 ID:nbfN1ou60
光量損失30%
226名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 20:45:52.76 ID:a5KkV4Uc0
>>223
D-SLR用のレンズ使うんだったら、大きさ的にもミラーレスである必要もなく、
D-SLR使った方がましだよね。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 20:46:25.35 ID:6Tq4321c0
これでソニーがフルサイズ出さなかったら、もうブランド力消滅やね。
サムヤン買うわ。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 20:47:51.09 ID:nbfN1ou60
3%じゃなくて30%、約1/3もの損失?
229名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 20:48:02.70 ID:6ro/yucz0
>>223
どうぞお好きに

>>224
俺は像面位相差で対応すると予想
230名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 20:51:01.57 ID:nbfN1ou60
>>226
まったくだわ。NEXはコンデジサイズで片手で持ち歩き片手だけで撮影できて絵はコンデジを凌駕
が最大のアピールポイントだもん
231名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 20:56:34.43 ID:6ro/yucz0
レンズへの対応範囲を広げるためと
Eマウントの資産を無駄にしないためのEマウント採用だと思ってるから
そこはまったく問題ないがな
232名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 20:57:32.38 ID:Me8m/qoP0
専用レンズは、コンデジサイズを維持する、
パンケーキの単(28mm、35mm)と、
暗くていいから小さくてよく写るズーム(28〜50mm F4〜5.6)くらいでいいよ。
レンズラインナップを何ラインもそろえるのもきついだろうから
233名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 21:09:57.84 ID:6ro/yucz0
ボディは小型化できてもレンズの小型化は限界があることは
もう周知のことで、キャノンや富士でも克服不可能
それがフルサイズになるんだからEマウントで専用レンズが出たって
どうせ大型化するのは目に見えてるからな
それよりもこれまでAPSCで使っていた他社製レンズが
本来の画角でもういちど楽しめることのほうが
俺にはメリットが大きいからな
234名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 21:14:49.07 ID:Ofzi8Suc0
ミラーボックスが無い分フランジを短くできるんじゃ無いの?
だから、フルサイズミラーレスでもライカ相当のサイズのレンズができると思うが、
あれはMFか。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 21:14:57.49 ID:a5KkV4Uc0
>>233
悪魔のささやきw

つ Mバヨネット・マウントのレンズシステムがありまっせ(ハート
236名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 21:39:56.74 ID:6ro/yucz0
>>235
超広角で色カブリや周辺流れしたいならべつに止めないけどw
237名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 22:40:56.38 ID:gqiijO500
フィルム用レンズをデジカメにつけても収差でまくりですが?
あの収差をオールドレンズの味とかいっちゃう人ネットでよく見るけどああいう人たちってオールドレンズの値段不当に吊り上げようとしてんのかねぇ・・・・・・
238名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 22:44:34.27 ID:6ro/yucz0
レンズの数だけ事情が違ってくるものをひとくくりで語るほど
世の中単純にできてないんだよ
厨房に理解できるかしらないけどな
239名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 23:09:20.92 ID:k3n0G6g10
>>237
確かにフィルムカメラの一台も持ってないのに古いレンズ買い漁って味がどうのこうの言ってる奴は
ちょっとかぶれてる気取り屋さんかなとは思うね
デジタルで使って、この収差がオールドレンズの味ですね、とか
いやいやいやそのレンズ、フィルムで撮ったら割と綺麗に撮れるんですよ?デジタルと相性が悪いだけで?
と突っ込みたくなったり
彼らのおかげでえらく中古が荒らされて価格が上がったりタマが無くなったりしてびっくりしたり

ただコシナのレンズが彼らのお陰でよく売れてるようなのは感謝しなきゃね
コシナはちゃんと儲かって欲しいからさ
240名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 23:23:45.07 ID:gqiijO500
>>238が業者かな?

まあデジタルで撮ってもほとんど問題ないレンズは確かにあるし、俺もコシナには頑張って欲しいしまぁいいか。
>>238頑張って高く売ってね。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 23:35:09.54 ID:Ofzi8Suc0
デジタルはローパスフィルターがあるからねぇ
242名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 00:47:03.49 ID:XpHe4qy+0
>>239
Mマウントレンズ = ライカ・オールドレンズではないよね。
コシナのVMやZM、最新のライカのレンズだってある。

巷にあふれるM9の作例を見る限り、収差でまくりでないレンズもいっぱいあるよ。
周辺の色被りだってデジタルだから何とかなる。他のミラーレスでもデジタル処理
しまくりなんだし、そのあたりは問題ない。

もちろん更なる画質を求めれば、レンズはどんどん大きくなる。
最近発表されたD-SLR用のDistagon T* 1.4/55mm ZE/ZF.2なんて、FFの標準レンズ
にしては巨大すぎ。結局は大きさと画質の間で妥協線を見つけるしかない。

バックフォーカスの自由度があればデジタルで使えるレンズがD-SLRよりコンパクトに
作れるは確か。頭ごなしにコンパクトなMマウントレンズを否定せずに、
FFミラーレス用にデジタルと相性の良いレンズを探していくのもアリかと思う。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 01:22:41.67 ID:bNkMLjlLP
>>242
素子も進歩していけば色被りだって対策するし
レンズ設計の自由度も上がるよね。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 01:31:18.76 ID:Cv3Dx7wSI
Mマウントはファインダーにけられるから、
径を大きくでき無いからね。
将来的にライブビューだけになったら性能重視の大口径レンズが出るかもしれん。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 01:47:43.72 ID:LbScaHec0
>>226
>D-SLR用のレンズ使うんだったら、大きさ的にもミラーレスである必要もなく、
は、多少同意できるにしても

>D-SLR使った方がましだよね。
に関しては、EVFのメリットが欲しい時も有るのよ。
EVFならα99を使えば良いだろう・・・って?

まあ、ハーフミラーが無くてマウントアダプタで他社レンズが付けられればα99でも良いのだけどね。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 11:40:56.21 ID:JmPlGst80
デジタル化した時点でSLRの存在意義は消えてる。ミラーレスカメラこそ本来のデジカメだ。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 11:46:20.17 ID:AJeQzKLc0
>>248
>ミラーレスカメラこそ本来のデジカメ
本来はその通りなのだけど、
残念ながら現在の技術ではSLRに追いつかない部分が有るので、
もう少しはSLRの存在は必要だね。

SLR不要と言い切れるまでは、あと10年くらい必要なのではないかと思う。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 12:29:35.19 ID:2Vhrpeb+0
>>247
静物はミラーレスで問題ない。
動体も撮れるようにすると像面位相差とかなんたらで画質荒らされるから
動体はSLR、静物はミラレで別れてる現状維持がいいような気がする。

ただそれだと犬が突然現れた!とかの時に困るけどw
249名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 12:56:39.78 ID:AJeQzKLc0
>>248
>動体はSLR、静物はミラレで別れてる現状維持がいいような気がする。
しばらくは、そうせざるを得ないだろうね。
が、ユーザーはカメラが万能で有る事を望むので、カメラはもっともっと進化すると思う。

ちなみに、静物を高解像度で撮影できるミラーレスカメラが無い(SLRの方が高解像度)
と言うのも改善されるべきと思う。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 14:03:30.41 ID:rsUKhvSC0
>>249
D800E相当のミラーレスは欲しいよね
しかし、期待したLeica Mがあの体たらくだからな…

残る希望はフジのX-Pro1の上位機種よ
でもこっちもフルは無理発言あった気がするから
やはりSONYのNEXに賭けるしかないかな
フルで36MPやってくれるのは…
251名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 14:26:52.25 ID:9APDcEsP0
ライカM-10が買えない貧乏人のスレはここですか
252 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/01(月) 15:59:39.41 ID:nvYtesaxi
貧乏人のスレに金持ちが降臨しました(^^)アリガタヤ アリガタヤ
253名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 16:16:26.50 ID:AJeQzKLc0
そもそもライカM-10じゃなくMだし、発売はまだ先だし、
ひょっとしたらフルサイズNEXの方が先かも知れんぞ。

まあ、ライカMは買わない(買えないと解釈してもらって構わないけどw)のはその通りだけど。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/02(火) 23:39:38.96 ID:Tp9cb5jw0
>>250
Pro-1て名付けちゃうともうその上を出しようがないからな・・・。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/02(火) 23:53:53.27 ID:HSFlQhPR0
ライブビューを搭載したフルサイズデジタルレンジファインダーカメラの
新製品「ライカM」(M-10に相当)が77万円で予約開始
ちなみに明るさF0.95の50mm標準レンズは100万円オーバ
256名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 06:46:21.63 ID:zGP/SGxm0
これで、ライカMもミラーレスカメラのお仲間(レンジファインダー付き)だw
257名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 09:00:59.48 ID:PhUEtu300
>>254
Pro[totype]−1ですから無問題。
好きなだけ追い番振って。飽きたらNeoproとか。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 11:46:32.57 ID:IHKVYYX20
ライカはオリンパスのEVFが付くんでしょ?
259名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 12:30:06.91 ID:dYULufph0
>>258
じゃあ、オリンパスのEVFを買っちゃうと、ライカが付けられるのか?
260名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/04(木) 23:44:28.08 ID:BIM9cWRL0
>>246
"デジカメ"はサンヨーの登録商標です。あっ、今は実質、パナか。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/05(金) 18:05:37.31 ID:BrTY/Rd70
もうフルサイズのカメラを買って、ミラー外しちゃえよw
262名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/05(金) 19:36:31.79 ID:K0TonYx80
>>259
そうだよ
263名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/05(金) 19:38:42.08 ID:ZNRw2dyV0
ニコキャノにはEマウントのフルサイズ機&アダプターを出して欲しい
264名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/05(金) 19:50:54.04 ID:vbcInYZy0
>>261

キャノンのデジ一なら勝手に外れてくれるぞ
265名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/05(金) 23:05:31.30 ID:Vljv8nBq0
それを外すなんてとんでもない!
266名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/08(月) 20:22:15.27 ID:kdIlXWYZ0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1344255536/

キャノンに続いて、ソニーもフルサイズミラーレスだそうだ
267名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 19:22:57.14 ID:76tK5lUy0
>>254
Pro-0.95でいいじゃん。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 06:48:06.04 ID:MrdExy4x0
必ずしもフルサイズのセンサがほしいわけではない。往年のレンズの味のある画像を撮りたいだけだ。
なのでフルサイズのピント面をAPSセンサのピント面に変換するモノが出てくればそれで用が足りる。
こんなものはファイバ使えば簡単にできるのになぜ誰も出さない?
フルサイズ側のピント面をわずかにへこませることもファイバーだったら容易だろ。(研磨)
変換器の厚さ分レンズをずらすのは、エクステンションチューブ使えば済むこと。

寧ろセンサがフルサイズになったところで、ホロゴンが使えないなら意味がない。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 07:05:36.51 ID:Lp127ZKq0
>>268
直径数ミクロンのファイバーを2000万〜3000万本綺麗に並べるのか?
可能だとしても、何百万円になるんだ?

素直にライカMを買った方が良いと思うが・・・
270名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 10:11:31.29 ID:vEuzwDJ70
>>268
縮小レンズ系アダプタ
 ttp://egami.blog.so-net.ne.jp/2010-03-21

余計な光学系を付加するのだから
往年の味と云う妄想はフィルタリングされて消えるだろう。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 09:49:05.13 ID:R0i5tRBT0
>270
ファイバーだから屈折はどこにもないので、光学系とは言わない。

>269
土管を積み上げるのと原理的に何も変わらん。
あらかじめ3cm位に切ったものを型(この時点のは長方形)に入れて、振動を与えれば
きれいにそろい、クロスしたりすることはない。長方形の棒状になった物の両端を
それぞれの形につぶすだけだから造作もない。金太郎飴と同じ理屈だ。

以前キヤノンがファイバー製のるーぺーを販売してた。あれは丸かったから
四角よりも難しいだろ。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 12:38:06.20 ID:D44F9E0k0
>>271
ファイバーも立派な光学系。
ファイバ中の光の進み方を知らないようだな。
光学が扱うのは屈折だけじゃない。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 14:26:09.66 ID:R0i5tRBT0
>272
屁理屈はイーから。
ファイバ使えばレンズの味は享受できるという主張だから。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 21:41:10.10 ID:slfMX5Gu0
ファイバーってポラバックに付いてるテレビ石みたいなのか
275名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 21:51:42.77 ID:tr2G/wxW0
>>268
ファイバーじゃ斜め入射光を導光できないんじゃないかな
276名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 22:07:25.31 ID:eQlsoqQB0
そもそもファイバーじゃ出力側がホイヘンスの原理よろしく球状に
出力されるから無理でしょ
指向性を維持したまま出力できるファイバーなんてあるの?
277名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 22:17:38.06 ID:R0i5tRBT0
NPCのポラバックですね。昔はファイバーなかったから。
>275
わずかに凹みにすれば採れるでしょ。少なくともセンサよりは有利。

>276
研磨すればまっ平ら
278名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 22:23:09.75 ID:tr2G/wxW0
逆じゃない?
全反射にならないと導光できないので、凹ましたらむしろ駄目だと思うんですが
マイクロレンズのように凸にした方がとは思うが、それで全反射に入る光量が
どれくらいになるかはよくわからん
279名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 22:31:12.91 ID:eQlsoqQB0
ファイバー内で乱反射して伝達するからむりっしょ
研磨とかの問題じゃない
280名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 00:16:40.17 ID:2PaeTrl/0
おまえら、ファイバーの話を真面目に続けているのかw

とりあえず、センサーの全面のガラスが有ると>>276が言う様に像がボケるな。
まあ、有る意味、カットオフ周波数は高いけど、理想に近いローパスフィルターになるとも言えるがw
281名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/19(金) 01:02:13.25 ID:RTzEXVrL0
ミラーレスはフランジバックが短いから、
一眼レフのレンズをアダプターを介して
くっつけても無限遠が出る!今気付いた!
手持ちの眠っている古い一眼レフのレンズ
で本来の画角で遊びたいからフルサイズ
ミラーレス激しくキボン。
NEXがやってくれると嬉しい。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/19(金) 10:56:47.11 ID:iVQBGFyw0
原始人が来たぞ!
283名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/19(金) 22:43:57.44 ID:MJHMjZzW0
>>281
NEX900を使え。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/20(土) 22:09:42.38 ID:/Ox1g9xF0
>>1の求める答えって
ライカMモノクローム80万円で良いんじゃないの?
ミラーは無いし、エルマーとか使う前提で作られるよ?
285名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/20(土) 22:11:45.04 ID:/Ox1g9xF0
286名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/20(土) 22:22:31.30 ID:m+vSNWNK0
所詮白黒CCDなんだよなぁ
モノクロやってる人は各種薬品のMy処方や撹拌から洗浄、乾燥に到るまで
こだわりの現像テクを持ってる人が多いから、ライカのアレがウケるとは到底思えない
287 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/21(日) 00:42:40.13 ID:IOLVx1Bz0
>>284
1乙
288名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/23(火) 00:09:12.25 ID:o+j3xdGA0
>>286
失敗してインカの祭壇を量産した思い出
289名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/05(月) 22:40:37.97 ID:7DsbqgUr0
290名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/06(火) 08:53:31.91 ID:Fgn/I9cj0
現時点ではニコンとキヤノンのミラーレスはお子様のオヤツだな。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/16(金) 11:18:56.57 ID:cvXX7+/g0
NEX-VG900が既に存在する今、作るのは簡単だ。問題はレンズだがオリンパスに作ってもらえば
いいじゃないか。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/16(金) 23:08:40.73 ID:ptK6bSsx0
オリンパスよりコニカミノルタの方が技術力も上だし
密接な協力関係築いてるだろ
今でもαのレンズ玉の最大の供給源はコニミノだし
293名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/17(土) 14:57:07.98 ID:jb/5eWKb0
レンズに関してはソニーは設計から製造までオリンパスやコニカミノルタに
丸投げするのが手っ取り早い。
ソニーはボディに注力すればいいよ。
そうすればレンズ問題は解決する
294名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/17(土) 18:33:06.87 ID:YJCX4ngs0
ペンタやシグマにも丸投げしてくれよ
295名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/17(土) 23:22:03.53 ID:ptUb0iWr0
>>293
ていうか
オリにすれば、レンズ下請けした方が確実に数出るから
補完関係としてはベスト
296名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/18(日) 10:12:40.46 ID:ezOQCcIL0
>>294
その二社はソニーと関係が薄い気が。
オリンパスとコニカミノルタは密接な関係があるけどね。
特にオリンパスにフルサイズミラーレス用のレンズを作ってもらったら、将来オリンパスがフルサイズに
参入する時にマウントを共通化した物を作れるのでメリットが大きい。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/19(月) 02:52:03.48 ID:AMt/u3xc0
やっぱソニーが一番乗りかな
298名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/19(月) 10:54:34.67 ID:JQPjqXRF0
だれも続かないかもしれないけどね。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/19(月) 11:58:35.85 ID:yKRIg+xe0
なんか続くのはライカとかハッセルみたいなメーカーだけになるかも?
300名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/19(月) 13:06:18.06 ID:lu5rgt9t0
千子阻止
301名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/19(月) 13:56:53.45 ID:rnsueRAu0
ソニーが売れたら、キヤノンも続くな
302名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/19(月) 14:34:05.78 ID:7R8mSA840
来年にはソニーが非フルサイズに対して
ネガティブキャンペーンを掛けるだろうからそうも言ってられなくなるよ
303名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/21(水) 02:33:48.97 ID:zDNDlC8D0
んなわけない。
フルサイズセンサーの生産能力じゃ
現在のAPS-C一眼レフ分の需要を満たせない。
APS-C一眼レフは無くせない。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/21(水) 11:16:28.13 ID:Tf9VUZyb0
>>303
APS-Cが無くなるなんて言ってないよ
下級の製品っていう印象付けをしていくってこと

APS-C以下は
「君のカメラってちゃんとした一眼レフじゃないんだ、ふーん」
的な扱いにされかねない
305名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/21(水) 12:52:11.55 ID:i8PsKmqq0
フルサイズはおっさんがオールドレンズを楽しむためにしばらくは売れるだろう。
おっさんが絶滅したらAPS-Cが主流になるだろう。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/21(水) 15:23:34.90 ID:vB/keTTZP
Pentaxはフルサイズをめざすべきではない。645のミラーレスをめざすべき。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/21(水) 20:57:11.43 ID:9xjvqxoZ0
???
308名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/22(木) 19:40:06.40 ID:CtFb55050
おっさんは氏なず、ただ
309名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/22(木) 21:34:55.46 ID:mLNjLiMn0
死ぬのみ
310名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 06:06:45.15 ID:/+7sJElp0
>>306
中版ならデジパックでおk
311名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 09:40:34.74 ID:QuI2593G0
ペンタックスはまず一眼レフを作ったら、次はフルサイズミラーレスを作るだろうね。
中判は無理にミラーレスにせずに一眼レフで画質を追求して欲しい
コンデジはリコーに全て任せるみたいだし開発リソースは十分ある
312名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/23(金) 13:57:37.92 ID:onLNJhPk0
世田谷区
313名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 05:39:50.57 ID:DLmTHgWW0
>>311
コンデジはHOYA時代に自社生産をやめてしまったから
関係ないでしょ。
新マウントを興してのフルサイズミラーレスなんて
レンズそろえる体力の無いPENTAXじゃ自殺行為だね。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 14:02:33.74 ID:9DJsF1OF0
フルサイズNEX用のレンズを早く充実させてくれよ>SONY
315名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 14:31:38.09 ID:wyp6DIM10
一部カメラメーカーのプレミアム路線化が激しい
大衆路線の家電メーカーをバカにしていたツケが回ってきたか
316名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 14:36:14.24 ID:H2AuE5lZ0
>>315
どこの会社の何のことを「プレミアム路線」って書いてるの?
さっぱり何が良い態なのわからんのだけどw

マイクロフォーサーズとかNEXが結局キヤノン、ニコンと同じ
高級路線に行っちゃったことを批判してる?
317名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 17:04:24.22 ID:vbY0OipMP
ライカとかハッセルのことじゃない?
318名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 17:50:36.55 ID:DLmTHgWW0
フジじゃないか?
ライカは廉価版を出してきているし。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/25(日) 20:58:31.87 ID:jd896a5/0
このメーカー?
http://www.lomography.jp/
320名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/26(月) 14:59:17.16 ID:I0DtOMyZ0
フルサイズミラーレスはよ
321名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/26(月) 15:03:52.14 ID:TtBbE/hn0
シノゴとバイテンも頼む
322名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 02:20:33.48 ID:BLTQPWZ/0
ソニーの新製品に関するロードマップが大幅に変更されフルサイズミラーレスの投入が早まる?

http://dejicamerumors.blog.fc2.com/blog-entry-229.html#more

これやっぱEマウントなのかな?
323名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 11:59:26.40 ID:aoBttiOJ0
前倒しするのは“full mirrorless roadmap“であって、"full frame mirorless"とは書いてなくね。
今期はTLMでの位相差+像面位相差、コントラスト+像面位相差の二種類のデュアルAFを出したけど、
従来型な位相差AFの延長上で一定以上の速度が保証できる前者でAマウントの性能を向上させつつ、
Eマウントでは機械としてよりスマートな後者を熟成させていく方針だったのが、後者を前倒ししてα全部に
投入するなんてことになるんじゃないかね。それによってTLMもなくなってミラーもなくなる。

まあミラー無くなれば、そのスペースはどうにでも使いようがあるので、まだコントラスト+像面位相差じゃ
AFの速度が微妙だってのならば、最悪LA-EA2的な何かやビゾフレックス的な何かでミラーと位相差AFセンサ足せばいいし…
324名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 15:25:52.60 ID:O+gDP9BY0
来年ソニーが発売するであろう機種
<APS-C>
1、NEX-7R
2、RX10
<フルサイズ>
3、NEX-9
4、α1(3600万画素)
<36mm×36mm正方形センサー>
5、αシリーズ
325名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/28(水) 21:06:55.67 ID:ekIbfJH/0
基本ユニットはEマウントでAマウントTLM付アダプタで像面位相差+位相差で動体用高速AF
画質特化で像面位相差+コントラストAFでプリズムと
センサー付アダプタ
とかやったくれれば凄いけどやらんだろうな
326名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/29(木) 03:00:52.17 ID:n4sj1KdN0
ソニーが異なる3種類のフルサイズ機をテスト中で高画素機が2013年に登場か?http://dejicamerumors.blog.fc2.com/blog-entry-219.html

この3種類が>>324の下の3つとして、
>>323も勝手に混ぜて予想すると
<フルサイズ>
3、NEX-9(Eマウントフルサイズ)
4、α1x(3600万画素)
<36mm×36mm正方形センサー>
5、αシリーズ(Pentax K-01式手抜きミラーレス)

あと、Eマウント用フルサイズ対応TLM無しアダプタ(EA-LA1のフルサイズ・像面位相差AF対応版)出ないかな?
327名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/29(木) 18:26:19.91 ID:FXtRfRWk0
俺はソニーとオリンパスが提供第一弾として、フルサイズミラーレスの新規格出すと思う
328名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/29(木) 18:53:48.63 ID:IbOzbvyX0
俺は、ペンタックスを吸収したリコーが、新ブランド名のフルサイズミラーレスを出すと思う。

新ブランド名は、リコP(PはPentaxの頭文字で、全体でリコピーと読む)で、
カメラのシリーズ名は「リコP フル」とか分かりやすく単純にするはず。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/29(木) 21:49:30.61 ID:Wk9nGV0bI
>>327
マイクロもEもアダプタで使えるという事か?
フランジバック30mm位になるな…
そんな気がしてきた。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/29(木) 22:37:38.50 ID:cgwA+dyQ0
>>326
>あと、Eマウント用フルサイズ対応TLM無しアダプタ(EA-LA1のフルサイズ・像面位相差AF対応版)出ないかな?
VG900用に既にある
331名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 02:54:43.00 ID:md/2av680
風景撮りカメラとして、ボディ側手ぶれ補正&レンズシャッター&NDフィルタ内蔵のフルサイズミラーレスシステムは欲しい。
D800使ってて、三脚に据えてミラーアップしてライブビューで、ディレイモード使って撮ってると、上記のようなカメラが欲しくなってしまう。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 18:11:32.44 ID:RCOvqckg0
デジタルパックにしたら?
333名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 23:05:30.87 ID:WVMKXRYr0
ボディー内にND入れたら結構でかくなる出そ。
NDが入った時の補正もしないといけないし
334名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 23:45:19.39 ID:AztwsqZT0
フルサイズミラーレスより10万円切るフルサイズ一眼レフの方が
いい。フルサイズだと小さくて安いレンズを設計しやすい、軽量
コンパクト等のメリットがなくなるのでミラーのないデメリットの方
が大きくなる。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 05:45:49.11 ID:FzC39n0P0
>>334
ミラーもペンタプリズムもでかくなるしフルサイズで10万切る一眼レフは当面でないな。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 08:42:58.62 ID:8UBHq4In0
オールドレンズを使って遊びたいのでフルサイズのミラーレス欲しいんだけど、
フルサイズミラーレスのメリットってそれ以外にはあんまり無いかもね。
35mmフィルムカメラを経験してない世代にはどうでもいい規格かも知れない。
だからあんまり需要は無いのかも知れない。

まあ大したレンズ持ってないけどね。
持ってるのはOMの広角、ズーム、FDの大口径。
若い頃頑張って買った思い出のレンズたちだ。
死ぬまでにはかわいいこいつらで本来の画角で写真撮りたいのぉ。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 09:09:12.18 ID:eVhExWu9P
ライカの新しいのじゃあかんの?
338名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 09:13:50.24 ID:8UBHq4In0
高すぎるなあ
339名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 15:34:14.10 ID:NETI5KzM0
どっちにしろ日本のメーカーが出しても
需要と供給の関係から、それくらいの金額にしか値段設定出来ないんじゃない?
340名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 16:38:37.29 ID:8UBHq4In0
そうかもなあ。
意表をついてエプソンが出さないかな。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 16:49:28.96 ID:XjumttBB0
ケンコーが出せば凄く安いだろうけど、絶対に出さないよな。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 16:51:33.75 ID:8UBHq4In0
シグマ?
343名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 19:18:33.08 ID:9qYvHEoA0
100万円
344名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 19:30:20.10 ID:7Udz9Sd80
レンズ売らなくてもボディ=センサー売れればいいというメーカーに可能性があるか、フルサイズミラーレス?
345名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 19:32:00.81 ID:7Udz9Sd80
>>344
レンズ「何本も」うらなくても
だった。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 19:35:44.67 ID:cdbGMAbDi
>>337
高級なゴミ買う余裕はないなぁ
347名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 20:26:47.44 ID:Z9PitQdBO
んとね。


ミラーレスの"何が"欲しくてフルサイズを望むの?


コンパクト、じゃ無いよね。フルサイズセンサーなら自ずと"でかく"なるし。
連写性能?ファインダー性能?


よくわからんのよ。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 20:44:34.05 ID:+4eqUzAhI
売るに売れない思い出の詰まった古いゴミレンズをもう一度活用したいってだけだろう
349名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/08(土) 00:36:38.44 ID:DnIH4Uzz0
>>347
>>347
>コンパクト、じゃ無いよね。フルサイズセンサーなら自ずと"でかく"なるし。

コンパクトに期待かな
必然的にでかくなるわけじゃないと思うけど
フランジバックが20mmくらい短くできるから
350名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/08(土) 12:58:00.02 ID:zT9x4Nns0
>>347
RX1と同サイズで、24mm、35mm、50mm、85mmの各々f2位の超絶単焦点が欲しい。
後はf4通し位で構わないので、ハイクオリティーの14-24、24-70があれば十分満足かな。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/08(土) 13:17:11.43 ID:dv7GVIgh0
一年以内にソニーがフルサイズのミラーレスを出してくれるさ。
レンズはオリンパスとかミノルタに設計から製造までやってもらえばいいだけだし。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/08(土) 14:22:57.90 ID:WKvyOHyG0
ソニータイマーを、なめんなよ。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/08(土) 15:58:47.07 ID:rZzK0ecP0
>>349
標準域前後ならコンパクトに収まりそうね。
中望遠だとさすがにしっかり握れるボディが欲しくなるけど。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/08(土) 22:14:19.72 ID:/Q+qSxNCi
>>348
それ俺だわ
ソニーはレンズ売る気無いから逆に期待できるのよね。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/08(土) 23:37:48.19 ID:kh5AJmvZ0
カメラ仲間に、フルサイズミラーレスを待ってる爺さんがいるよ
オールドレンズを楽しみたいんだってさ
「俺が元気なうちに出してくれ」が口癖だなw

「ライカ買えば」って言ったら、
「あんな旧式距離計の奴じゃなく、高性能EVFが付いた奴がほしい」んだってさ

どこかのメーカーが出してやれよ
同じように喜ぶ爺さんが何人もいそうだぞw
356名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/08(土) 23:53:34.26 ID:zT9x4Nns0
>>355
VG900では駄目なのか聞いてみたら?w
高性能EVFも付いているし、マニュアルフォーカスもしやすいはずだぜw
357名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 00:13:54.02 ID:zcG7DFo9P
>「ライカ買えば」って言ったら、

おまえはライカがRFなの分かってるか?
ライカの場合M10になるだろ。
最短は新しいレンズで70cmだぞ。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 03:37:56.49 ID:eM2Sq+Spi
>>355
お前何回ゴミライカ推したら気が済むの?
あんな色被り全開のコンデジは要らないんだが。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 07:48:14.66 ID:SXOc+bJB0
ライカはミラーレスじゃなくてレンジファインダーだからね
勘違いしてミラーさえなければイコール、ミラーレスと思っている人が居るけど
明確に一眼レフとミラーレスとレンジファインダーはそれぞれ別物。
似ているけどライカの中の人が正式に別物でミラーレスはレンジファインダーのMとは別に検討中だと
語っている

レンジファインダーをミラーレスと言い張る人が多いのに驚く
レンジファインダーは銀塩時代から続く技術の延長、ミラーレスはデジカメ時代の新しい方式で
似て非なるもの
360名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 07:58:56.21 ID:Am50JXVe0
ライブビューが付いた時点で、レンジファインダー付きミラーレス
361名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 09:10:14.41 ID:cjXSjSHC0
>>359
そもそもレンジファインダーの意味さえわかっていない者も多いからな。
そういうやつがしたり顔で唾飛ばしながら語ってるのが2ch。
いちいち指摘してたらキリがないよ。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 20:26:12.86 ID:K3C3UqT00
>>355
ライカMにEVF付ければ良いんでないの?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 21:26:49.18 ID:/0u7SsUO0
>>362
そのEVFは、画素数が少なかったんじゃないの
364名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 22:46:58.44 ID:4/xGEy/f0
レンジファインダー使ったことも触ったこともないのにしたり顔で語ってる奴もいるだろうしなあ
365名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/10(月) 01:05:46.66 ID:IqpGNfhi0
>>363
144万画素だろ
オリのVF-2のOEM
366名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/10(月) 14:19:22.57 ID:7i0fVJxb0
         ,. -.、
       ,凵@  ヾ 、
      / / _  ', \
.     く _,.f‐'´   ``‐i..,_ >      <ネタバレなんてひどいでゲソ!!
      ハハX_,∨,_メハハ
     ┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
  ,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
  く く. //| | o、 ̄/ | | | |   〉〉
.   く 〉| | | |   `´  .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
      彡,ハ}     {ヘ ミ´
      )          (
      ⌒γ⌒V⌒ヽf⌒
367名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/10(月) 16:20:24.91 ID:cd1ONn9T0
>>364
そういう奴がライカをミラーレスだとか言っちゃう
368名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/10(月) 17:51:34.12 ID:r8hXtieK0
若者は一眼レフのことを、ミラー一眼と呼ぶんだってよ
369名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/10(月) 19:52:01.88 ID:aewULHm20
>>354

レンズはタムロン頼みだもんな。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/10(月) 19:56:38.16 ID:RhPp9ISi0
>>369
関係強い会社の仕事取り上げて売上落とすわけにも行かないからな。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/10(月) 22:09:35.45 ID:wdBPA6En0
>>368
ウォークマンをソニーのiPodって言うしね
372名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/11(火) 00:13:08.92 ID:99G+HuxBi
>>371
携帯出来る音楽プレイヤーは全てウォークマンな俺@37
373名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/11(火) 07:04:39.32 ID:4pOtAQts0
クラシックなレンジファインダーを触ったごく一部のおじいさん以外から見ると、
ミラーレスでいい、ってことなんだよ、つまり
374名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/11(火) 08:49:10.55 ID:99G+HuxBi
立ってションベンする感覚と同じで
カメラはファインダー覗いて撮影したいという思いが捨てられない俺@37
375名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/11(火) 20:51:46.31 ID:XMOqeL4R0
レンジファインダーは二重像のズレに悩まされたからデジタルでは使いたくないわ
376名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/11(火) 22:44:55.59 ID:L+8J8QvW0
>>375
ライカなら、EVFを使って二重像を実現するかもしれん
ソフトウェアで二重像を表示させ、ピントが合ったときに二重像でなくなるとかw

デジタルレンジファインダーと命名www
377名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/12(水) 00:05:25.01 ID:5X0qlAuU0
>>376
ピーキングの逆みたいだな
378名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/12(水) 08:52:21.18 ID:Z6QKws7N0
>>377
ゴースティングとか
379名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/14(金) 14:00:25.42 ID:V8IguO/x0
キヤノンあたりは、いつか作りそうな気がするな。
フルサイズのコンデジ(レンズ交換式)。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/14(金) 17:15:54.95 ID:jE/Yq0UW0
>>379
レンズ交換できたらそれは最早コンデジではない。
あくまでもコンデジサイズのミラーレスだ
381名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/14(金) 21:19:50.68 ID:4fNiSi7K0
Q
382名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/14(金) 22:08:32.76 ID:V8IguO/x0
レンズ交換できるだけのコンデジ、という概念はあるよなぁ。
ミラーレスの大半がこれだろ。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/14(金) 22:52:23.15 ID:5M+UNPhR0
>>365
お前らファインダーで何を観てるんだ?
心のファインダー観てピント合わせんのか?

そうだよな、iPhoneなんかたった60漫画素だよ。
どーせSRGB対応しかしてねぇよ。
Spider4ぐらいでしかキャリブレーションできねぇし、
世間じゃそんなもん網膜ディスプレイとしか呼んでくれねぇんだよ。
心のファインダーには映らねぇもん。

精神ディスプレイとか、脳内ファインダーとか、iPhoneには出来ねえからな。
おれはそんなEVFも好きだよ。
拡大出来るからね。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/14(金) 23:29:59.49 ID:6AunNqQY0
>>383
キミのiPhone、偽モノじゃないの?
385名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/15(土) 02:26:08.38 ID:+ZLWFhNh0
漫画素かあ〜
386名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/15(土) 11:01:48.09 ID:LYIgkiYU0
EVFでダメな点はタイムラグ以外に何が有るんだ?
ダイナミクスレンジも気になるところ?
だけど、目で見るのと比べてEVFの自動露出とUIの問題で言ったら、撮れる絵が見れたらそれで良い気がするんだけど。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/15(土) 14:07:42.53 ID:KC6kcQEw0
α99のEVFはやたら自然に見えたが、、
あれもタイムラグは必然的にあるかねぇ。

あと、*万画素だが、RGBサブピクセルを数えてるんで、
基本1/3のピクセル数だしね、、キツいね。
けど、α99のは精細だったなぁ。
ま、iPad3とかiPhone5とかのも高精細だしなぁ。

いっそEVFは白黒液晶にして、ひたすら解像を稼ぐべきかも。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/15(土) 22:57:33.12 ID:hp3VGx7M0
>>386
蛍とか星とか撮ろうとすると非常に見えにくい
闇に慣れた肉眼最強
389名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/15(土) 23:39:14.57 ID:45QwpFmc0
ミラーレスもフルサイズになると一眼レフより大きくなるから、フルサイズはいらね。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/16(日) 00:13:36.77 ID:N9qW0Lc20
>>388
え?
391名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/16(日) 02:00:21.73 ID:7X8a07P30
>>387
EVFで人間が感じるタイムラグの大半は液晶の反応速度の遅さにあるから
有機ELにするだけでだいぶ違うって何かに書いてあったな。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/16(日) 03:39:14.55 ID:nOGlbwAK0
>>391
リアルタイムで現像してるわけで、
そこが一番処理に時間掛かりそうな気もする。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/16(日) 08:08:48.85 ID:WYEVm8dS0
逆にEVFのタイムラグが問題になる用途、場面なんて少ないから、
光学ファインダーのほうが、動き物に強いとか特殊用途用として分離していくと思うよ。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/16(日) 08:35:55.12 ID:TvkBiE+Ri
EVFは拷問でしよ
常時タイムラグと汚い映像に5分で頭が痛くなった
395名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/16(日) 09:01:24.79 ID:N9qW0Lc20
>>394
どのEVFの話だ?
396名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/16(日) 09:37:59.46 ID:WYEVm8dS0
あと、EVFで感動したのは、視野率100パーがデフォ、補正を反映するのもそうだが、
α99でAPS-C用のレンズを付けてもフルフレームでファインダーを使えることだな
ファインダーを正しくフレーミングに使うためには非常に重要なことだ
397名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/17(月) 23:50:24.69 ID:JXGoV6zp0
>>393
確かにEVFのラグが問題になる場面って限られてくるんだけど
ワンテンポ遅れてくるからストレスが溜まるんだよね。個人差もあると思うけど。
EVFの技術がこなれてくればそのうち自動車のAT/MTみたいになると思う。
自分はAT車乗りだけどEVF機移行はあと5年は待つよ。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/18(火) 00:12:59.12 ID:mKY218FN0
EVFダメっつーてる人はどんなカメラ使ってんの?
APSの井戸底ファインダーだったりして。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/18(火) 00:35:43.97 ID:qPFS0Kyh0
EVFは露出が反映されちまうのがイヤなんだよ。
オートで撮るような初心者には良いんだろうがw
400名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/18(火) 01:41:25.31 ID:W/CLTdzX0
順光日の丸写真の人?
401名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/18(火) 01:43:15.07 ID:Wv1pyRBG0
>>399
反映されるモードと反映されないモードに設定で切り替えできる機種もあるね
402名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/18(火) 09:32:12.16 ID:nb4HYCI0i
>>398
フルの一眼レフ使ってるけど、それに慣れてると安いAPSC機やEVFはさすがに使い辛いな
403名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/18(火) 09:53:59.80 ID:0abi1Buf0
>>398
α900なら、OVFも良いんだが、他の井戸底ファインダーではEVFの方がマシ。
まあ、静物とか風景メインだけどね。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/18(火) 10:13:37.38 ID:qyeH/vQci
>>398
あとスナップを短時間に1000枚近く撮るんで私の仕事に限っては、機材全般もたつく物は全てAUTOな感じです
405名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/18(火) 10:16:37.61 ID:qyeH/vQci
あれ?ID変わってる
私は402です
406名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/19(水) 12:52:42.64 ID:yrkCL53W0
>>404
オートでなぜ悪いのか、一瞬考えてしまったよ。sunappu写真の仕事以前にすることがあるんじゃないか?
407名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/19(水) 13:19:04.33 ID:RDZEfOi70
アウトかオートかこの板だと酷くわかりにくいw
408名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/20(木) 03:59:42.57 ID:E1PK3yDp0
>>398
D700使ってる
でも井戸底ファインダーの欠点とEVFの欠点って全く別だから
APS使いがEVFダメって言ってもいいんじゃないか?
逆もまた然りだけどな。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/22(土) 17:22:40.29 ID:tIFj/tJZ0
フルサイズを待ち望む気持ちは分かるんだけど
図体のデカいミラーレスなんかほしいやついるのかい?
そういう人はミラーレスの機構の部分が好きなのかな
もしくは猛烈な一眼レフ嫌いとか?
410名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/22(土) 18:06:05.20 ID:7C3WgT3N0
そうそう、
ミラーレスにするなら、あるいは、適度な小ささにするには、
APS-Cのほうがフルサイズよりまし。それでもレンズヘビー。
そして、それよりmフォーサーズのほうがよい。バランス的に神的にジャスト。
ニコ1にまでなると、小さくすると操作性が損なわれ、
大きくすると、センサーサイズの割りにデカイとか言われる。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/22(土) 18:10:24.02 ID:wIEF/ycY0
中判、大判は前からミラーレスだし小型軽量だけがEVFのメリットではないと思うんだけどね。
フルサイズってある意味中途半端だからEVFのメリットは薄いと思うけど
412名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/23(日) 00:28:38.89 ID:WBjiPmQ1P
>図体のデカいミラーレスなんかほしいやついるのかい?

ソニーならペケプロ1以下にはなるんじゃないか?
413名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/23(日) 02:16:25.69 ID:/6ushKJp0
ボディの大きさの差なんかよりも、レンズが大きくなることを受け入れる用意はあるんだろうな?
まさか、レンズまで小さくしていいと思ってるわけではあるまいよな?
414名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/23(日) 02:33:54.36 ID:+cfz7HTk0
>>413
フルサイズの重いレンズつけるために、
グリップもしっかりした剛性の強いボディになるだろうし、
小さくなんてならないなあ。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/23(日) 08:41:56.94 ID:WBjiPmQ1P
レンズのサイズは50mmまでなら結構小さくなるだろ。
ライカ等のレンジファインダーが参考になる。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/23(日) 10:05:44.79 ID:JxRF+Dd4P
ライカのレンズはオートフォーカスじゃないから参考にならんだろ
417名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/23(日) 10:20:08.68 ID:6VJbaDku0
ライカは限定されたシステムだね。
ボディ側に、斜め入社に対応したセンサー(特殊だから高い)を要求する
レンズは、想定としてはレンジファインダーに対応した中望遠までの単焦点レンズ
マウント周りの強度もそういう想定だろう。
例えば巨大望遠ズームが付くとか想定してない。
逆に言うと、セットになるものを限定すれば、ある程度小さく出来る。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/23(日) 11:34:19.19 ID:WBjiPmQ1P
>>416
コンタGでも変わらないだろ。

>>417
現状レトロフォーカスの24mmや35mmも大きいと言うほどではないと思う。
色被りは問題だけどそれを改善すればレンズはより設計しやすくなる。
小型化も兼ねるから課題として研究してるだろ。
金属のダイカストボディに着いてるんだから強度的にはあんまり変わらないんじゃね?
419名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/25(火) 15:08:15.50 ID:sbR+jO7f0
フルサイズミラーレスNEX-9は2013年末ごろ発表で、2014年春に発売と見た
420名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/25(火) 15:26:44.42 ID:M9iK7jIKP
>>419
APS-Cの時と同じように、フルサイズの名前も汚しそうだな。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/25(火) 16:56:34.07 ID:+Hgmc5EA0
>>420
こいつ、どんな顔して書き込んでるんだろw
422名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/26(水) 16:41:38.34 ID:1Wbp7vZUP
>>421
発売当時のNEXはAPSといっても画質悪かったよな。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/26(水) 16:55:13.49 ID:x/Qjwl7wi
>>422
はぁ?俺はお前の顔面の話をしてるんだけど。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/09(水) 16:12:47.65 ID:YeSH5/1k0
さげ
425名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/14(月) 02:08:04.45 ID:4KOrylQE0
巨大望遠レンズならレンズの方を持ったり三脚支点にするから問題ないのでは?
426名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/14(月) 05:15:03.73 ID:r0rVpo5B0
>>425
1.5kg以内なら手持ち運用のが多いでしょ。
まあ薄いスナップ用とゴツい望遠用のボディ用意すれば問題ないけど。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/17(木) 14:05:38.98 ID:7W4d7aKw0
http://digicame-info.com/2013/01/3-15.html
サムスンが3月にフルサイズミラーレス機を発表?

新規の匿名のソースによると、サムソンは
ひそかに新型のフルサイズミラーレスカメ
ラの開発を行なっており、このカメラは3
月に発表されるということだ。
もしこれが事実なら、2013年遅くから
2014年に発表されると噂されているソニ
ーと富士フイルムのフルサイズミラーレス
機に先んじることになるだろう。
この新型カメラはNX-Rという名称にな
る。この名称は、サムスンのサポートデー
タベースに掲載されていたことがある
(現在は削除されている)。スペックに関する情報はまだ明らかにされていない。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/17(木) 14:07:52.53 ID:pGNzm5df0
1番ダメージが大きいのはマイクロフォーサーズ
マイクロフォーサーズの存在価値がますます無くなる
マイクロフォーサーズ存亡の危機
429名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 12:17:41.17 ID:TMw8cfpp0
そうか?マイクロフォーサーズは
EOS Mが出た時点で想定されるダメージは受け切っただろう
今からはもう我が道を行くモード
430名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 14:19:56.54 ID:i9z66J0N0
NEXやEOS Mがフルサイズのボディを出すと、どうなるか?
マウントがAPS-Cと共通なので、フルサイズ対応のレンズが増える。
APS-C専用よりはレンズが大きくなる。
APS-Cとして使いたい人には、今よりも大きなレンズが多いシステムとなる。

結果、画質重視ならフルサイズ、小ささ重視ならm4/3と2極分化する。

忘れてならないのは、どのサイズのセンサーも少しずつ良くなるので、
小さなセンサーで十分な領域が少しずつ増えていく。
どんなシェア比になるかは、センサー進歩の度合い次第かな。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 15:47:12.43 ID:WNFGiFDh0
センサーが進歩すれば、撮影可能な領域自体も大きくなるから、比率は同じかな。
所詮小さなセンサーは小さなセンサー。

なんとかこじつけることを考えるよりも、
むしろ、小さなセンサーで有ることの特性を生かす事を考えれば良いのに。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 16:26:52.78 ID:wJKJg21a0
起源を主張したくてたまらない韓国が、最初にミラーレスフルサイズ出すことになるのか

なんだかなあw
433名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 16:51:50.27 ID:9Ye8HEA40
>>431
>比率は同じかな。
なに、フルサイズは低いシェアのままだと
434名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 19:41:44.64 ID:syLygIdj0
>>428
将来マイクロフォーサーズはコンデジになるから
435名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 21:22:40.69 ID:sSNBhz8Z0
>>432
初のフルサイズミラーレスはライカ
キヤノン説も有力だけどねw
436名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 22:09:05.54 ID:YrwAuJ6o0
レンジファインダーにはプリズムとミラーがちゃんと入ってる説
てかそれはともかくレンジファインダーはレンジファインダーの伝統があるわけで

初のフルサイズミラーレスは5D2の方向で
437名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 22:23:12.73 ID:mwlelAkJ0
初のフルサイズミラーレスカメラはソニーのα99だろ。 JK
438名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 22:28:14.74 ID:Wr6EL0iK0
>>436
着脱式なだけでミラーレスなワケでは...
439名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 22:49:21.04 ID:WNFGiFDh0
地頭的にフルサイズミラーレスカメラに変身するキャノンの・・・・・・
世界初
440名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 22:54:24.36 ID:lM9fqXly0
確実にレンズもでかくなるしボディもでかくなる、
別にミラーレスである必要を感じないんだがw

それよりさ、究極のズームフルコンデジを作ってよって。
24−70ぐらいで、フルセンサー、ついでに防水で、
動画もガチ、サイズは出来るだけ小さく、軽く。

コレが出たら30万でも買うんだけど。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 22:56:35.49 ID:mwlelAkJ0
>>438
α99が、一眼レフカメラか、ノンレフレックスカメラのどっちに分類されるかといえばノンレフレックスカメラ(=ミラーレスカメラ)だろ。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 22:58:42.38 ID:UEgCBELr0
K-01みたいなのはソニー作らないだろうしなあ。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 23:10:11.81 ID:Wr6EL0iK0
>>441
キミは一連の5D2ネタの意味がわかっとらんようだね。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 23:13:15.23 ID:mwlelAkJ0
>>443
今分かったorz
445名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/19(土) 00:29:43.79 ID:0phuJxv50
全長35mmか
スゴク小さいな
446名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/19(土) 02:59:32.07 ID:wDpWc7q40
そもそも、ミラーレスと言うからα99はどっちなんだって話になるんだよな。

EVF機と言う意味ではα99は待望の機種だけど、フランジバックが従来通り長くミラーボックスが有るので
このスレ的には該当しないと思うね。

ライカはレンジファインダーが有るけどフランジバックが短くミラーボックスが無いから、このスレの待望の機種
と言って良いと思うな。

ちなみに5D2は・・・w
447名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/19(土) 07:42:58.57 ID:u30wdFwT0
キヤノンの初代5Dは、とつぜんミラーが脱落してミラーレスに化ける仕組みがあったな。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/19(土) 10:32:42.72 ID:Kksn4hor0
>>446
M型ライカはM型ライカであって、ありゃ全く別枠のものだと思う
あえてカテゴリ分けするならM型ライカとしか言いようがない
新しいMはライブビューが付いたけど、ありゃミラーレスっつーよりむしろ現代のビゾフレックスだろう
ついでにR-D1シリーズも、M型ライカの互換機という枠だろうな
449 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/19(土) 12:06:22.46 ID:zYD/yBQa0
>>447
5D自らが進化を望んだ愛と感動のファンタジー
450名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/19(土) 12:34:18.66 ID:VH3v0Cb+0
>>449
5Dのミラー部分を設計した技術者が、未来を夢見ながらワザと仕組んだ結果だったりしてw
451名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/19(土) 19:22:21.32 ID:6PRBAceR0
サムスンより先に実現して欲しい所だ
452名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/19(土) 21:33:40.04 ID:evJw/IIw0
>>450
笑っちまったぜ!
453名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/19(土) 22:49:53.79 ID:f4Vz7QLB0
α900のミラーも落ちるな。
ま、落ちることをいちいちネタにもされないけど。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/19(土) 23:35:56.36 ID:2m/6XOfa0
ユーザー数と発生率の違い
455名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/22(火) 21:02:00.40 ID:e6KE2ZWe0
サムスンも着脱式かもしれんw
456名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/23(水) 00:34:00.13 ID:z/35jcXK0
ぐぐってここに来た
まだ出てないのね?
457名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/23(水) 06:24:07.29 ID:/PwN22Sb0
>>456
>>435ニモドル
以降ループ
458名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/23(水) 06:30:12.59 ID:wQSKCB/D0
特別企画
“APS-C機でフルサイズ撮影”のマウントアダプターを試す
〜NEX-6+Speed Booster EF-NEXで実写

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20130123_584559.html

こういうのあればとりあえず画角的にはフルサイズミラーレス
459名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/23(水) 09:51:24.51 ID:wf43MsrI0
>>458
面白いもの出たね。
大きなサイズのセンサーが作れなかった時代、
15年とか20年とか昔は、こういう縮小光学系を内蔵した
デジタル一眼レフが数多くあった。
明るくなるというより感度が上がる、とされてたなぁ。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/26(土) 09:42:49.90 ID:df7NKXhu0
やっぱ来年かな
461名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/26(土) 12:15:20.94 ID:GfR1BJ5e0
今年は出ないでしょう。ソニーが来年発売するのが世界初になると思う。
ただサムスンが先に出すかもしれないけど
462名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/26(土) 14:04:59.38 ID:pOWHuHc10
>>461
世界初はEOS 5D 使っているうちに自動的にミラーレスになる
ttp://cweb.canon.jp/e-support/info/eos5d.html

世界で二番目はEOS 5DmkII改
ttp://www.246g.com/log246/2012/10/fullsize-eos-m.html

世界で三番目はLeica M9シリーズ

世界で四番目はNEX VG-900←いまここ
463名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/28(月) 21:01:11.81 ID:cYv/CTEW0
ペンタプリズムとミラーが無いだけでかなりの小型軽量化と低価格化が出来た。
次のブレイクスルーは35mmセンサーの更なる低価格化とローパスレスぐらいだけど
来年じゃあ35mmセンサーはまだまだ低価格には程遠いだろう、いかに量産化が進んでいるとはエイドね。
でもローパスレスはすぐにでも可能で低価格化と軽量化に繋がるでしょう。
レンズの方は5年以内に小型軽量化できる技術のメドは立っていないから当分このままでしょう。
レンズ小型化に繋がる像面湾曲センサーや有機センサーは5年以内の実現は多分無理でしょうし。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/28(月) 21:41:55.92 ID:RnBagsX30
バンドエイドね
まで読んだ
465名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/28(月) 23:10:39.70 ID:NDB9eBCi0
フルサイズコンデジが出たから、もう時間の問題だな
466名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/30(水) 16:30:34.22 ID:/Q3tbHwd0
>>465
来年には間違いなく出るでしょうね
467名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/30(水) 20:31:18.36 ID:g+ioqHhR0
SONYじゃないほうが良いんだけど・・・
468名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/31(木) 01:12:58.59 ID:0XuOkxYq0
何故に?
サムスンは出すとして、フジはフルサイズ出すかな?
469名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/31(木) 07:34:39.06 ID:H7ni6IH90
BIONZとUIと設計思想と商品企画に若干の違和感が・・・
470名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/31(木) 15:22:56.69 ID:iIU/P5PU0
嫌なら使わなきゃ良いだけ、

どんどん出せや、ゴルア
471名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/01(金) 01:44:51.20 ID:Q81YVsW+0
園田監督、いいやつじゃないか

それに比べて会見での記者どものクズぶりは際立った
「日本の柔道界にどんな影響があるとお考えですか」
そんなのは記者が考えて書くことであって園田監督が答えることじゃない。
あまりにも渡辺真理的なアフォ質問ぶりにあきれ、渡辺の顔に脱糞したくなった
ほどだ。

記者たちがすべきなのは「メス化した社会による過剰な自己防衛反応を
指摘し、日本のみならず世界人類の文化遺産である「体罰」を一生懸命守り
、親と子供なり先生と生徒なりの間にある、「(道徳であるとか優勝への気持ち
であるとかの)大事なものを囲んで体を叩いて初めて生まれて来る、叩く 者と
叩かれる者との間に生ずる深い思い、反省、愛情」、というものを育んで行く事
なのだ。 叩く者の手の平や心だって腫れるのである。そのことを思え。
 「春の体罰推進キャンペーン」をまさに進めて、腐り切ったメス的な
感受性にアイロンがけし、日本をきれいにしていく事が喫緊の課題なのである。

記者どもはせっかく園田監督と同じ部屋に集まったのだから、ついでに
しごいてもらえ。健全な肉体運動なくして、人間は完成しない。
東大生には今よりも多い体育の授業時間が絶対必要である。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/02(土) 22:39:33.61 ID:mhdRGjIH0
>>440
ボディはともかく、レンズだけはどうしようもないよな。
でも、大半のライトユーザーはわかってないんじゃね?

思うに、フルサイズミラーレスの相手はapscミラーレスとか1インチとかで、
“ミラーレスの中では最大のセンサーを搭載して画質は他の追従を許しません”的なマーケティングでシェア奪いそうな気がする。
サムスンとかね。

フルサイズを考えてる人がフルサイズミラーレス買うんじゃなくて、
ミラーレス考えてる人がフルサイズミラーレス買うんだと思う。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/03(日) 09:21:01.29 ID:wbrB1m5T0
>>472
ボディはともかく、レンズだけはどうしようもないよな。



つ像面湾曲センサー&有機センサー(これが実用化されたらレンズも小型化が可能)
474名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/04(月) 01:40:48.42 ID:z2F/TpnY0
また湾曲バカか。
スマホやコンデジならともかく、レンズ交換式のフル機で像面湾曲はないな。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/04(月) 18:51:04.65 ID:wRQSbr5B0
撮像面を湾曲させたら、像面湾曲が発生しない望遠レンズで問題になるので嫌だな。

もっとも、レンズに応じて撮像面の曲率を平面から自由に変化させられるのなら有りだけど。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/04(月) 19:47:56.80 ID:G5rhrLIi0
大型の反射望遠鏡みたいに動的に曲率を変更できたり
477名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/05(火) 00:03:56.62 ID:hHVgp1Lj0
そのためには、まずは円形のセンサーが必要になりそうだな。
まあ、それはそれで良いが。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/05(火) 08:01:21.92 ID:wOW6PBKK0
 
【 警 告 !!! 】 キチガイ警報発令中 !!!

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演です。
   ちなみにデジカメ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演です。

■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけません
  重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな。
 
479名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/08(金) 19:55:10.08 ID:tC669nQK0
像面湾曲はコンデジとかスマホ向けの規格、あとはフルサイズのレンズ資産のあまり無い
フルサイズミラーレス向けでもある。
だがレンズ資産の多いフルサイズ一眼レフでこれを採用したら既存のレンズを持つ人たちから
大ブーイングを浴びる事になるからありえないだろう。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/08(金) 20:32:34.43 ID:/Y8pyn6O0
裏面照射の発展形でしょ?
豆粒センサーに豆粒レンズで真価を発揮する
481名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/09(土) 10:59:59.43 ID:Q58Ueg5t0
キヤノンにフルサイズのコンデジが出てるから
このスレ的には半分それで終了か?
482名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/09(土) 11:42:37.04 ID:s+RMmp4R0
キヤノンがそんなの出したっけ?
483名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/09(土) 11:48:51.89 ID:Q58Ueg5t0
>>482
すまん、ソニーだ。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/09(土) 14:40:44.82 ID:mqnJxhRb0
ミラーが脱落した5Dでしょ?
485名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/09(土) 15:05:12.86 ID:nqkC8x6C0
5Dって、あれはフルサイズミラーレスの先駆だったなあ。
使ってると、どんどんミラーレスになっちゃうなんて、凄い発明だ。

さすが、米国ユダヤ金融悪魔の奴隷たる、経団連の回腸ならではの仕様だったな。
未亡人製造機=オスプレイや、集団自決装置=ボーイング787と同じ設計だ。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 10:01:42.59 ID:E33xZRBd0
くだらんネタでいくら悔しく煽ろうと、キヤノンは勝ち組。
各社がキヤノンの様な成功を目指してるんだよ。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 10:22:33.11 ID:p3nFY7I50
キヤノンって、ラーメン屋のもやしだろ。
普及しているし量も多いけど、誰も惚れ込んでいる奴はいない。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 10:37:20.90 ID:++nRmFLtP
所詮ライカコピーで大きくなったメーカーだからねえ
489名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 18:05:28.26 ID:E33xZRBd0
いつの時代の話をこじつけてるんだ。異常者の妄想かね?

電子化されたEFマウント、レンズ内手ブレ補正、超音波モーター、
胴体追尾多点AF、ハイビジョン動画対応、等々、現実は
ここ四半世紀はキヤノンのブッチギリ圧勝だ。
他社は、そんなキヤノンに倣い、真似をしてるようなもの。
ニコンはSONYセンサー次第でD1とかスマッシュヒットがあるけどね。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 20:19:01.05 ID:s362ryrr0
>>489
>電子化されたEFマウント→マミヤのミラクルマウントのパクリ
>レンズ内手ブレ補正→ソニーと共同開発で商品化は先行される
>超音波モーター→部品メーカーからの供給品でオリジナルではない
>胴体追尾多点AF→ミノルタ、ニコンが先行
>ハイビジョン動画対応→ニコンが世界初、ソニーに完全に抜き去られてる
491名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 20:37:31.19 ID:TP/CgmR70
ニコンと比べて、広告も含めて
お洒落感があったのが良かったんじゃないかな。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 21:13:11.30 ID:p3nFY7I50
>>489

T80って覚えてる?
493名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/12(火) 14:10:04.49 ID:Y515NLX80
まずはパソコンでリモート撮影出来るようなソフト作れ
そしてAC電源使えるようにしろ
フルサイズの話はそれからだ
494名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/12(火) 14:15:20.79 ID:dfDPEPkP0
監視カメラで良いだろ
495名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/12(火) 18:59:35.94 ID:w6ggeo4R0
フルサイズミラーレスはローパスレスとカラーフィルターレスを実現させて
コストダウンを図ろう
496名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/19(火) 12:18:58.64 ID:p95uJHYP0
>>490-492
いくら敵対視して妄想しようが、キヤノンが業界を牽引する
リーディングカンパニーであることは紛れもない現実なんだよ。
無論、大局的に見ればSONYもだけどね。
そしてブランドだけを見ればニコンも負けてはいない。
つまり、キヤノンSONYニコン、これが日本のカメラ業界の雄だ。
他はニッチな専業だったり、いわば裏方さん。
そしてその他の大手は負け組だったり中華朝鮮の餌と化してる。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/19(火) 12:32:12.59 ID:Yz/FhIl50
とにかく、ミラーレスやるならシャッターショックを小さくしてもらいたい。
できないなら電子シャッターも選べるようにしてくれ。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/19(火) 14:24:51.95 ID:ls9eUHRf0
>>496

もやしはラーメン屋でよく使われるが、最も人気のある具じゃないんだよ。
キヤノンと一緒。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/20(水) 12:26:22.29 ID:rPCG8u1r0
>>498
えらく的を得ない例えだな
チャーシューやメンマはどのメーカーになるの?
500名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/20(水) 15:02:26.37 ID:POLLOQmp0
>>499

二郎系に行ってみな。
もやしが代表的な具であって、具の中でも圧倒的なシェアを誇る。
だが、みんなもやしが食いたくて食いに来てるわけでもなく、
もやし最高!とか、もやしだけ食ってきた!なんていう奴はいない。
行きがかり上、もやしを食っているだけであり、キヤノンと同じ。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/20(水) 15:21:32.10 ID:Uv1YzoQS0
>>500
濃厚スープの次郎系で、具にあっさりとしたもやしがないとか有り得ないんだが、例えおかしいよ?
502名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/20(水) 23:46:27.92 ID:m6156M2o0
とにかくフルサイズミラーレスを出すんだったら、フルサイズより大きなセンサーを搭載してくれ!
503名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/21(木) 02:40:03.79 ID:nCRTjKOK0
レンズシャッター中判複眼レフレスカメラ買え
504名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/22(金) 17:42:11.02 ID:MHWBuuUo0
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/sony/2013/0222_01.html
ソニーがフルサイズミラーレス用レンズの特許申請
505名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/01(金) 14:30:33.58 ID:r6fzzgRB0
とうとうきたな
506名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/03(日) 14:31:24.57 ID:lIrc6TUH0
とにかく、レンズが大きく高くなることを厭わないでほしい。
NEXみたいに、レンズをむやみに小さくしようとしちゃいけない。
ボディ15万、レンズは50/1.4が8万(旧態然としたガウス構成なんかいらんぞ)、100/2.8マクロが12万とかでいい。
ソニーならGレンズクラスの単焦点だけで結構。
シグマとかタムロンの安物レンズもいらない。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/03(日) 15:46:39.92 ID:vH9ljzQJ0
>>506
大きく高くていいならミラーレスじゃなくて一眼レフでいいじゃんw
508名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/03(日) 16:47:38.08 ID:YX/QHSrN0
50mm F1.8やRX1ゾナー35mm F2みたいに、
一眼レフでは採用できないレンズ構成にしたいんでしょう?
509名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/03(日) 22:34:35.06 ID:lIrc6TUH0
あと、どうせミラーアップしてリモートで撮るからミラーいらないってのもある。
手持ちで撮るにしてもミラーショックが余計。
できればレンズシャッターにして欲しいくらい。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/03(日) 22:44:45.81 ID:Sg3q8sNz0
んな物でマス稼げるはずも無く
511名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 00:59:59.55 ID:XtyXaHajI
聞いたはなしだがSONYフルサイズミラーレスは、NEX名称では無くCONTAXと企画があるらしい。
京セラとのパテント?がありフルサイズミラーレスが送れてる理由でもあるみたい。
フランジバックは少し長くして別規格のαに変わるシステムにしたいと、話があったらしい。
で、現時点でも決定してないみたいよ。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 01:12:18.16 ID:iB060eDi0
前半は、有り得そう。
名前がコンタックスにしても、Eマウントのままなんだろうか?

疑問なんだけど、
αマウントのフランジバックを長くして、何か良い事あるの?
513名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 01:37:52.12 ID:nirmoQkb0
将来的には複数の撮像板をカメラ内で自由に
セレクトしてTPOにあわせて使う時代が来るよ・・・
514名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 01:38:06.58 ID:XtyXaHajI
いやいやEマウントより口径大きく長くしすると言う事 スペーサー的にアダプタを使う
ただ、この話友達の知り合いのSONYの人から飲んだ時にオフレコで聞いた話だから、これ以上答えられん。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 02:53:05.54 ID:8wdQwweP0
将来的には、自由なサイズに伸び縮みするセンサーで、センサーサイズの意味がなくなるかもねw
516名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 07:42:36.53 ID:RcRCYWm30
>>511-512,514
コンタックスにフランジバック合わせても余り接点もメリットもないようだが

SONY NEX              18.0mm
Contax G                29.0mm
MINOLTA α              44.5mm
CONTAX(YASHICA/KYOCERA)  45.5mm
CONTAX N               48.0mm

過去レンズの設計図が使えることくらいか
517名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 08:53:53.26 ID:xHMpxekX0
AXみたいにフイルム面ならぬ撮像素子が前後に動いてフランジバック合わせるんじゃないかな(震え声
518名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 09:44:04.91 ID:Lnf/FMja0
仮にコンタックスの名前で売るならレンズはほぼツァイスオンリーになるのか
そして、ぼったっくりに近いプレミアム(笑)な価格で出して、行き詰まって衰退する。
そんなヤシコンマウントと同じ道を歩きそうで怖いなw
519名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 11:06:42.86 ID:XtyXaHajI
>516
京セラコンタックスはフランジバックも繋がりも全く関係無く、冠名はSONYでNEXみたいにサブブランド的になると言う事だったとか
友達に聞いたの年末の事だから関係者に聞いたのは更に前だろう
だからコシナはイコンになったんだろな
520名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 11:18:18.20 ID:wO/zCnxp0
NEXユーザーじゃないので別に新マウントでも構わないけど、
Eマウントでフルサイズ化を断念せざるを得ないと言うのが本当なら、ちょっと残念かな。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 11:23:27.95 ID:pENqhRQh0
>>513
それクロップとなにが違うの?
522名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 11:35:59.06 ID:wO/zCnxp0
>>521
おそらく、
例えばD4,D800,D600のセンサーを要求する解像度や感度や連写性能に合わせて選択したい
と言う事かと。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 20:04:01.76 ID:aABe5xr20
VG900があるのに態々マウントの規格を変えないだろjk
524名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 23:05:39.66 ID:XtyXaHajI
動画専用ではOKがでて矢継ぎ早に実験的に出したんだろ。
専用レンズも無いし…
525名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/05(火) 00:21:58.13 ID:iuj30XQn0
フルサイズミラーレスで、ライブビューも出来てレンズ何でも使えるのって
もうLeicaから出てる Leica M Typ 240 で良いんじゃないの?

The 2013 Leica M Typ 240
http://blog.mingthein.com/2013/02/22/2013-leica-m-typ-240-review/

最初のカメラ自身の写真が、ニコンマウントレンズですが・・
Leica Mマウントのマウントアダプターなら、ミノルタもコンタックス他、
ほとんど全種類揃ってますし

高いとはいえ、フルサイズミラーレスというニッチ市場でどうせ数が出ないんだから、
仕方が無いといから、ある程度は納得出来るし
526名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/05(火) 00:27:40.48 ID:wC4+FIduP
>>511
興味深い話だな。
ソニー版CONTAX Gデジタルつー感じか。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/05(火) 00:30:25.76 ID:wC4+FIduP
>>525
ライカの新ミラーレスも別で動いてるだろ。
Leica Mはボディが高すぎるのとレンズの最短が問題だな。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/05(火) 00:49:42.43 ID:iuj30XQn0
>>527
最短は、距離計連動範囲及びL/Mレンズ側の問題で、マクロ近接撮影は苦手な領域ですが
別のマウントのレンズ使うのであれば、制限にはならないんですよね

とか考えてたら、ここ何年もライカしか使ってないけど、大昔使ってたペンタの
Limitedレンズはカビ生えないように、大事にメンテしながら保管してたの思い出した・・

ライカでは確かに近接とか望遠が苦手だから、要らないかなぁとか思ってたけど、
沸々とそういう領域もやり直したくなってきたかも
529名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/05(火) 00:58:33.73 ID:aUg++lwO0
「megapixel」しか英語読めない奴には同じなんだろw
530名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/05(火) 02:04:45.68 ID:wC4+FIduP
>>528
ライカMに一眼レンズなんて無粋なだけだぞ。
ビゾ用でも変質者だよ。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/05(火) 05:56:11.34 ID:0N7KH/Pf0
>>528
距離計連動範囲外だけと寄れるレンズはあるよ(さすがにマクロとかは無理だけど)
これなんか0.7m〜0.5mの間は目測のみで寄れる
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-lens/vm/12/index.html
532名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/05(火) 06:24:30.90 ID:WqW2L8iK0
ホロゴンの最短撮影距離を忘れるな
533名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/12(火) 17:57:01.99 ID:NFhm/mTi0
Leica Mの作例がいくつか上がり始めたが、ライカにしては結構いいんでないかな

ただのミラーレスカメラとして使うとなると、値段に見合わないけど
534名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/12(火) 18:13:41.26 ID:7GD5R2wM0
そう言えば、ライカのセンサーはオリジナルだっけか?
ソニー24MPセンサーとの比較が気になるね。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/13(水) 10:09:59.09 ID:nkZWviJP0
>>498
ラーメンで言えば、
キヤノンとニコンとサードパーティーのレンズメーカーが
麺とスープとチャーシューあたりまでを占めてるかもしれないね。

あるいは、一眼レフがラーメン屋のラーメンなら
ミラーレスとかコンデジはインスタントラーメンかもしれない。

昔からよく例えられてるのは、
自転車がスマホカメラ、スクーターがコンデジ、
エントリー一眼が軽自動車、高級一眼が乗用セダン、
中判デジは業務用バスとかかな。
フォーサーズは屋根付スクーターとか言われてたな。

フルサイズミラーレス機となれば高級セダンには入れずとも、
セダン型のハイブリッド車クラスにはなり得るかと。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/13(水) 10:40:13.96 ID:J1dPxYMM0
服に例えると、キヤノンやニコンは人民服。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/13(水) 10:53:10.11 ID:nkZWviJP0
>>536
そういう、まるでイラネ君な基地外思想はヤメようよ。
現実をしっかりと見なきゃ。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/14(木) 09:07:33.94 ID:TQe6lnps0
だよね、オートクチュールとユニクロくらいに
表現できないものか
539名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/14(木) 21:06:55.13 ID:CQ3MV6nf0
まぁ、キヤノンはトヨタみたいなもので、
レクサスからダイハツまであるからなぁ。86は何故かスバルだが。

とは言え、スズキやいすゞにとやかく言われる筋合いは無いし、
キヤノンは名実ともに日本を代表するトップ企業でありブランドだよ。

とにかく支離滅裂にキヤノンを叩こうとしてる、ここデジカメ板の輩は、
中華か朝鮮、日本人だとしても虐げられた人生を歩む貧民層、
もしくは中華朝鮮に関連するメーカーの基地外信者なんじゃないの?
それはマジで思うね。異常だし。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/14(木) 21:14:17.64 ID:TQe6lnps0
ユニクロは名実とも・・・以下同文
541名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/21(木) 22:29:05.88 ID:cMRCxVa70
サムスンがフルサイズミラーレスを発表すると言う噂は本当なんだろうかな?

レンズ交換式カメラがミラーレス化するのは時代の流れで避けられない事だけど、
日本メーカーが自社の利益のみを考えマウントを乱立させて内部競争している間に、
液晶テレビなどの様に、フルサイズミラーレスの主導権をもサムスンに握られてしまうのは
何としても阻止して欲しいな。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/22(金) 06:01:44.31 ID:LzlONPXMP
>>541
日本民族の体質だから仕方ない?
543名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/22(金) 08:15:59.37 ID:w4Kz/i+p0
>>541
よく知らないけどサムスンのマウントって参加企業が多いの? 
レンズの方じゃなく、ボディの方で
544名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/22(金) 09:40:16.32 ID:iY1pdjCo0
NXではMマウントが使えないから美味しくない
545名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/22(金) 10:23:41.46 ID:icMh3Nn8I
Mマウントなんか市場では極少数の輩が騒いでるだけ。
サムソン指導で統一フルサイズマウント規格でたら独自マウントで出した会社は生き残るのは大変だろな。
早く日本のメーカーがフルサイズミラーレス作りマウントをオープンにしないとかなり厳しいと思う。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/22(金) 10:37:30.18 ID:iY1pdjCo0
レンズ交換式のシェアが低いサムソンが指導して統一規格って
やっぱり韓国型精神疾患の人?
547名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/22(金) 10:53:33.78 ID:r7++6Fu70
備えあれば憂いなし

これ以上、日本のお家芸をサムスンに持って行かれるのは御免だ。
かつてのペンタや今のシャープだけでなく、キヤノンなどにもサムスン資本が入らない保証は無いしね。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/22(金) 11:00:16.03 ID:icMh3Nn8I
>>546
バカ
549名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/22(金) 11:45:01.49 ID:iY1pdjCo0
ああ、馬鹿なのか 納得
550名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/22(金) 12:20:31.97 ID:o6wkCPcY0
>>545
つEマウント
551名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/22(金) 18:19:37.92 ID:ls2YOsk50
未だかつてカメラのマウントの統一規格が成功した例はない
たった二社しかないマイクロ4/3でさえ結局バラバラな製品構成だし
そのうち他社には取り付けられなくなるのは目に見えてるなあ

昔はボッチが出てたりするだけだったから削れば点いたりとかしたが、
最近のは電子的に拒否されたらどうしようも無いだろうし

まして、著ソメーカーが主導なんてありえない
552名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/22(金) 18:39:26.31 ID:A8TUJQpK0
>>551
マウント統一しても独自拡張し始めて、
見た目同じだけでAF周りの互換性が怪しくなるかもね。
それでもいいけど。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/22(金) 19:22:35.84 ID:3kpVa7Ix0
ぜんぶMFの、プラクチカ・マウントとエキザクタ・マウントに統一してしまえ。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 00:17:56.93 ID:RoENQX0OI
パナがフルサイズミラーレス考えてるて?
555名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 00:29:24.82 ID:6utWEmF30
パナの噂は知らないけど、
スチルでサムスンには負けたく無いだろうし、
動画でソニーには対応したいだろうし、
当然、社内的には検討していると思うな。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 00:34:40.15 ID:OtKTHnkV0
>>545
小型でフルサイズ対応、アダプターも極薄型にできる

ミラーレス用には他にContax Gもあるけどレンズの種類が少ないし
ピントリングの問題もある、ただAF化できるメリットはあるけどね

分厚いアダプターでイチガン用レンズ使うくらいならそもそも
一眼レフ使った方が良いだろJK
557名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 00:42:54.23 ID:6utWEmF30
と言う訳で、パナ主導で良いから、
オリやソニーと手を組んでフルサイズ統一マウントを制定してくれれば、
仮に、マウント名が8/3とか言う不吉な名前でも我慢するので、前向きにやって欲しい。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 00:54:05.28 ID:RoENQX0OI
ソニーは無いんじゃ?
ペンタとシグマとスクラムだー!
559名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 00:56:28.23 ID:6utWEmF30
パナ-オリの流れでソニーと手を組み、センサーがらみでニコン、ペンタ、フジを巻き込み、
キヤノン、シグマが賛同しなければならない状況を作れば、日本統一マウントになる。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 01:02:25.72 ID:RoENQX0OI
王っー!
561名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 01:12:07.12 ID:2pc9b6pE0
フルサイズ対応のEマウントに一本化がユーザーには一番なんだがな
562名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 01:15:15.24 ID:6utWEmF30
ちなみに、いくらサムスンに痛い目に合わされたソニーとパナにしても、
統一マウントにするには、それなりに両者の立場を尊重する事が必要だろう。
特に既にフルサイズEマウント動画機をやっているソニーにとっては、
Eマウントの上位互換である事は外せ無いだろう。

一方、Eマウントでフルサイズ化にするには、電子接点の部分でケラレが発生する可能性が有る。
したがって、Eマウントの口金だけを利用して、接点はニコンやペンタのマウントの様に、
口径を圧迫しない様な配置に変更し、新たに統一電子規格を制定する。

ソニーが従来のEマウントレンズを利用したい場合は、それ用に従来互換の接点を別途追加し
Eマウントレンズを装着した場合にのみ内部にせり出す構造とすれば上位互換が保てる。

>>561
これでどうだ?
563名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 01:39:54.78 ID:RoENQX0OI
よしっ‼ Jマウントだっー!
もちろん海外勢も参入okね。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 01:47:48.48 ID:RoENQX0OI
両社の立場を考慮すると、
マイクロとEマウントにアダプタでも使える事考えると、
フランジバックは25mm位に最低しないといけなくね?
565名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 01:50:53.92 ID:RoENQX0OI
後、フジもCanonもね。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 02:03:46.45 ID:6utWEmF30
>>564
アダプタで使うには、フランジバックが短い方よりさらに短い必要が有るよ。

m4/3とEではEの方が短くで約18mm。
アダプタでEを使うには新マウントのフランジバックを18mm以下にする必要が有るし、
電子接点を考えるとかなり厳しい(フランジバックを10mm程度以下にする必要有り)と思う。

一方、m4/3をEで使うのは、電子接点付きも、ひょっとしたら可能かも知れないとも思う。
http://www.discoverphoto.jp/Adapter/MicroFourThirds-Sony-E-Nex-adapter.htm
567名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 02:12:01.25 ID:RoENQX0OI
来るべきフルサイズのレンズを各自社カメラに使えるアダプタの事です。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 02:18:03.02 ID:6utWEmF30
>>567
なるほど、逆って事ね。
それならm4/3機で使えるためには新レンズのフランジバックは25mmくらい必要だけど、
新マウントカメラで現行ミラーレスレンズは使えなくなるけど、まあ、それはそれで良いかもね。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 03:24:27.98 ID:rr+1oQay0
烏合の衆なんぞいらんよ。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 08:27:17.50 ID:Jyjorgye0
>>561

根本がわかってない。これを古サイズにしたら恥ずかしさ百倍まちがいない。
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/in/photostream/
571名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 11:06:47.98 ID:2pc9b6pE0
>>562
お、おう
572名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 18:56:07.37 ID:tmLbsm3E0
パナソニックのフルサイズってどういう層に需要があるの?
573名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 19:16:43.60 ID:aHXCfx190
パナソニックの社内販売で買う層。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 19:17:02.82 ID:6utWEmF30
キヤノンとニコンはしばらくフルサイズミラーレスを出さないだろうから、
現フルサイズ一眼レフユーザーのサブ機としての需要は有ると思うね。

ちなみに、俺はm4/3もサブ機にして、ニッコールも使っている。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 21:56:40.86 ID:Jyjorgye0
サブはね保証のために使う。
仕事での失敗、カメラの場合写ってなかった、を避ける目的で持つ。
お子様が言うサブを聞くと寒い。

現場に
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/in/photostream/
じゃ仕事はこないとおもわれ。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 22:13:29.78 ID:G0srN7rDP
パナソニックのフルサイズって
極小素子コンプレックス丸出しの43ルモア管理人の妄想だぞw

アンケート結果で21%のユーザーが希望してるけどw
577名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 22:20:01.93 ID:Jyjorgye0
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/in/photostream/

APSでこれ。誰が希望してるってか
578名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 22:42:25.83 ID:G0srN7rDP
>>577
おっ♪極小素子コンプレックス丸出しw
579名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 22:46:11.79 ID:6utWEmF30
>>575
自分は職業カメラマンじゃないので、サブの使い方を間違っていましたかね。
あくまでも、本気で撮影しないお散歩や旅行やメモ的な写真を撮る時に使うカメラの事ですわ。
もちろん、時と場合によっては本気の撮影にも使えるくらいの描写性能は欲しいですけどね。

>>577
ちなみに、自分はミラーレスで大きな高倍率ズームを使う気はしないですね。
フルサイズミラーレスで一番使いたいのは35mm〜50mmの小型単焦点ですわ。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 23:14:28.27 ID:RoENQX0OI
順当に行けば、一番乗りの本命はソニーかサムソンだよね?(ライカ ビデオタイプは無しで…)
大穴はペンタか〜
581名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 23:23:21.08 ID:6utWEmF30
ソニーには何とかサムスンより先に出して欲しい無いな。
APS-Cではサムスンに出遅れちゃったからね・・・

できれば、本当に他社と協調して、フルサイズミラーレスでこそ業界標準マウント化して欲しい所だけど、
現実はなかなか甘くは無いわね。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 23:47:48.37 ID:RoENQX0OI
だよね。
オープンマウントは2〜3社位でも嬉しいかな。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 03:29:27.57 ID:PUvwukR20
Xマウントにフルサイズが乗らないならEマウントに一本化で頼むよフジ
584名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 07:50:41.15 ID:Bad9rXtL0
>>577
広角も標準域の明るいレンズも巨大化する。
両手でレンズを支える撮影スタイルが新たに生まれる。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 09:30:43.11 ID:VA5YAnSz0
>>584
オートボーイジェット?
586名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 11:51:25.04 ID:+cSoWAfX0
サムソンなら先に出しても別に有利になるつー程じゃないけどね
587名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 11:58:20.82 ID:zAK8fNhlI
サムソン 日本でフルサイズミラーレスは代理店方式でやるのかな?ケンコーとか駒村とか?
フルサイズミラーレスなら日本でも売れると思うし 今更自社販売で日本に殴り込みは考えられ無いし…
588名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 13:09:06.99 ID:mBi7g3GB0
現代自動車が売れないのと同じ理由で、日本国内ではさっぱりだと思う。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 13:17:48.23 ID:zAK8fNhlI
車と違ってフルサイズミラーレスはまだ無いカテゴリーだからわからねーよ。
しかし、国産フルサイズミラーレスが出たら終了だと思うけど、
590名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 13:21:27.78 ID:mBi7g3GB0
カテゴリーの問題じゃなくて、感情論の問題だと思うが。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 13:29:06.23 ID:zAK8fNhlI
感情論なんて値段で覆すのは歴史が証明してるぞ!
592名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 13:37:06.64 ID:+cSoWAfX0
燃費だってごまかすチョンクオリティだから
フルサイズミラーレスも実測してみたら
APS-Hくらいしかなかったりして
593名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 13:59:09.42 ID:zAK8fNhlI
うむ。大きさは見れば解るからそれは無いと思うがw
画素数とかの水増しは当たり前に有るだろう
594名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 14:53:00.51 ID:BWav4LZ60
>>592
> フルサイズミラーレスも実測してみたら
> APS-Hくらいしかなかったりして

おっと、Cの悪口はそこまでだwww
595名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 14:54:45.76 ID:5B6CEmFt0
>>592
それはそれでニコンDX,ペンタDA,シグマDCとかがどこまで使えるか試したりできて面白そうだ。
ペンタあたりは中途半端なセンサーサイズのボディでも出せばいいのに。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 14:55:14.10 ID:ouSq9ioc0
カメラの世界にもチョンのうわさが出るようではガラパゴスではこりゃあやられるぞ。
必ず身売りするところも出るし。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 16:12:06.24 ID:TUodN+CG0
>>595
もう既に645で出してるだろうに
598名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 22:52:14.55 ID:zAK8fNhlI
フルサイズミラーレスをやると公式にアナウンスしてるメーカーてあるの?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 22:55:15.82 ID:Bad9rXtL0
645はいいよ
600名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 23:39:30.69 ID:SsoDrS/k0
ミラーレスをフルサイズでやるには冷却ファン必須
601名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 23:43:55.65 ID:BWav4LZ60
>>598
キャノン5Dシリーズ
602名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/29(金) 03:23:26.89 ID:OZgm+unAI
>>601

バカ
603名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/29(金) 07:21:32.97 ID:1XVXQiYhP
645は大きくて不格好なんだよね。
もう少し、シェイプアップして見れるデザインにして売るべきだと思う。
フルサイズ出すより優先事項だよな。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/29(金) 08:25:15.91 ID:djj07KYK0
>>603
そう?
605名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/29(金) 08:55:27.00 ID:O1mOlOuD0
>>602
え?大本営がミラーレス化を発表してるじゃんwww
606名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/29(金) 09:50:30.57 ID:djj07KYK0
>>600
ミラーボックスのスペースにクーリングファンを入れよう。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/29(金) 23:36:06.90 ID:OZgm+unAI
645はペンタックスがミラーレスでだせば良いんだよ。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/30(土) 00:51:37.46 ID:RV2eNIv80
いずれ一眼レフからミラーは消える
レンズは消えないから
609名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/30(土) 01:24:05.01 ID:DyAdGwqo0
>>608
>いずれ一眼レフからミラーは消える

おいおい、ミラーが消えたら一眼レフじゃなくなるぞ。
「一眼レフからミラーは消える」じゃなくて、「一眼レフじゃなくなる」だろwww
610名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/30(土) 02:16:28.69 ID:90kxeVnG0
何だって、キヤノン5Dがどうした?
611名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/30(土) 07:22:58.24 ID:RV2eNIv80
>>610

5Dは先進的ね〜 一眼カメラのさきがけ
612名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/30(土) 15:11:50.28 ID:8qPyA2ep0
大判カメラみたいな感じで、
あおりもできて7インチくらいの精細な液晶で確認できる
ミラーレスなら欲しいかも。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/30(土) 16:03:35.28 ID:RV2eNIv80
>>612

ビュー・カメラの
フィルムホルダーを大判デジタルに換えれば写りの良いミラーレスカメラだね〜
よしよし
614名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/30(土) 19:42:06.96 ID:8qPyA2ep0
>>613

それ高いでしょ

安価でって付け加えとくわ
615名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/30(土) 23:00:25.13 ID:vfnkFyOQ0
ところでフルサイズミラーレスが欲しい人って
1.マウントアダプターで色々なレンズ、特にフランジバックの短いレンズを使いたい
2.小型軽量なフルサイズを使いたい、レンズは純正でも良いや
3.その他

オレは1だけど・・・
616名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/30(土) 23:21:38.13 ID:RV2eNIv80
>>614
トイカメラだね
617名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/30(土) 23:23:25.38 ID:RV2eNIv80
>>615
マウントごっこはお家でしましょうね〜
618名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/30(土) 23:25:50.42 ID:0L+M6b+M0
>>615
どうせミラーアップしてライブAFしてるから、その分軽くして欲しいってのはある。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/30(土) 23:27:10.50 ID:scSZwabM0
しょーもないレス
620名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/30(土) 23:29:15.94 ID:scSZwabM0
あ、こいつの事ね↓
ID:RV2eNIv80
621名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/30(土) 23:47:06.93 ID:RV2eNIv80
>>619
しょーも有るレスしてみてね〜
622名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/31(日) 01:19:30.15 ID:RlXZaSmNI
各社フルサイズミラーレスを出すとして
フランジバックをある程度長くマウント系は大きくすると思うだけど、
将来的に何ミリぐらいが理想なん?
623名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/31(日) 01:22:06.87 ID:v3HexvqG0
何を言ってるんだ?
624名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/31(日) 01:28:06.67 ID:EIwswVzF0
何を食べてるんだ?
625名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/31(日) 09:26:37.68 ID:5F6lJU240
何を炒ってるんだ?
626名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 00:27:00.38 ID:NXblho0+0
>>622
そりゃ短ければ短いほどレンズ設計の自由度が高くなるんでないか?
長くして出目金レンズは取り扱いに神経使うから好まれないだろうし
627名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 01:01:49.88 ID:xJO6G9uU0
フランジバックが長くて良いことはレンズ的には何もない

メリットあるとしたらセンサーの前に
シャッターとかフィルタとかミラーとか
いろいろ仕込めることぐらい
628名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 01:05:23.25 ID:uI/BzrmN0
大型素子のミラーレスってのはそれなりに需要があると思うんだけど
フルサイズミラーレスってあまりに中途半端で使い勝手が悪そう。
メリットは過去のレンズ資産が生きることくらいだろ。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 01:10:52.12 ID:AdM2gTkw0
それで十分じゃないか?
630名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 01:32:08.44 ID:NXblho0+0
>>628
半導体事業は大量生産、大量消費で成り立つのはわかる?
マウント人口がそれを支えるわけですが
過去のレンズ資産蓄えてる亀爺がどれだけいるか考えてごらんよ
35mmフォーマットは世界最大人口が支える業界標準の本流だぞー
631名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 06:48:39.71 ID:JZkwBc6/P
24mm, 28mmフォーマットができたらいいのにね。
なぜ、35mmフォーマットに固執するのかな。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 06:49:40.28 ID:l9sOIu8o0
大量生産と言っても、一枚のウェハから何個のチップ取れるかが大事じゃね?
35mmのチップは1枚のウェハから何個取れるのかと。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 09:40:54.47 ID:jLtk+Ly30
>>631
大きな違いが出ないなら住み分けも難しいんじゃないかなー。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 10:16:59.52 ID:fJQLthlF0
35mmフォーマットは世界最大人口が支える業界標準
中華かよ
635名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 12:06:49.14 ID:71950ypTO
現行マウントで作ったら、さして小さく出来ないだろ?
636名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 13:05:04.62 ID:CB+oYz6D0
>>632
300mmウエハーでフル35mmは40枚取れる
次世代の450mmウエハーなら35mmは117枚取れる
だからコストは3分の1になる
フルサイズの撮像素子は今の3分の1だから今のAPS-Cの撮像素子よりも安くなる
637名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 13:10:34.83 ID:joakR6Fn0
その時はAPS-Cはもっと安くなってる
638名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 15:09:51.80 ID:9BiJ7zm/0
中判も安くなるな
639名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 15:20:56.45 ID:DI4AwOPL0
11×14in判も安くなるかな?
640名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 18:19:54.41 ID:B7bcLJGWI
じっさいフルサイズのセンサーて一個いくら位なの?
641名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 23:20:35.74 ID:azIjWYic0
センサーは安くなるとともに、超高画素化するんだよ
ただでさえフィルム時代より精度にシビアなのに
対応レンズを出すのがきつくなる。レンズはでかく、高くなる。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 00:29:06.72 ID:hZQGmJG20
センサーが超高画素化してもそれをそのまま記録するのではなく
4画素混合記録とかにすればその問題は解決する

ニコンのD1は270万画素記録だったが1000万画素超のセンサーを搭載してたと言われる
同様に4800万画素センサーで1200万画素記録のカメラにすれば
レンズに優しいしベイヤー配列のままで偽色とおさらばできる
643名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 01:31:03.56 ID:UqNhIWxe0
2,3年前にフルサイズのセンサーは数万円、APS-Cは数千円って聞いたけど、実際のところいくら位なんだろう
644名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 02:25:40.85 ID:MnSSrIFD0
>>642
それ賛成
ローパスも不要になるのかねえ?

RGBGベイヤーの4画素を混合して1画素にするんだから
1画素分の光を複屈折させて4画素分に広げる必要もないのかな?と。はて
645名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 02:38:40.31 ID:dkG1dOIsI
フルサイズミラーレスは何処が初めに出すかな?ワクワク
SONYは出す出すサギだし、サムヤンは来年に繰り越しみたいだし。
以外とペンタ辺りが…
646名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 03:53:26.68 ID:JTF+GC180
それはライカだと、何度言ったら
647名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 07:41:52.15 ID:MnSSrIFD0
>>645
APS-Cミラーレスを擁するSONY、Canonはフルは出しにくいのでは?
小型素子ミラーレスを擁するPanasonic、Nikon、PENTAXあたりが上位マウントとして出してきそうな気がする

それにしてもNEXとEOS Mのマウント口径がフルサイズに対応できないと聞いてがっかりした
648名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 08:46:06.18 ID:QdnCm4O80
NEX-VG900つーフルサイズミラーレスが既に存在する
649名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 08:52:07.13 ID:NjIua0PN0
650名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 08:52:14.66 ID:6KgvWKrN0
NEXのフルサイズは今の所、Aマウントを含めて手ぶれ補正が効くレンズが一つもない
651名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 10:11:40.25 ID:dkG1dOIsI
>>645
フジ辺りもマウント変えて来るかも。
>>646
ライカはレンジファインダーにハーフミラーが入ってるんじゃね?

意表を突いてレンズメーカーと組んで台湾とかアメリカとかのベンチャーから来たら既存のカメラメーカーは
ヤバイかもな。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 11:27:18.56 ID:JTF+GC180
>>651
ミラーレスとは「一眼ないし二眼レフじゃない」という定義だから、ライカMはミラーレスに該当。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 11:49:19.56 ID:dkG1dOIsI
>>652
釣れた〜 お前友達居無いだろw

そんな事わかってるよ!ライカだのVG900とかの話しじゃないだろ?
毎回ライカ以外でとか書くの面倒臭いんだよ。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 12:02:18.09 ID:gKpNv/RG0
友達いないのはこんな過疎スレで釣れた〜とか言ってる>>653の方に見えるけどなw
655名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 12:31:05.52 ID:NjIua0PN0
>>650
シグマのAマウント手ぶれ補正内蔵があるはず
あれは全部APS-Cか?
だんだんディスコンになって入手しづらいとは思うが

あとEF-NEXの電源供給アダプターなら
EFレンズで手ぶれ補正可能
656名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 12:46:00.39 ID:ovxZdcHk0
>>652
違います、ライカMはミラーレスじゃなくてレンジファインダーです。
ライカの中の人が明確にミラーレスである事を否定していますから違います。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 12:48:58.76 ID:ovxZdcHk0
ミラーが無いだけではだめなんですよ。レンジファインダーすらも無くしてしまえば
ミラーレスと言っていいですけど。
ライカは頑なにレンジファインダーを搭載している。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 12:55:26.13 ID:JTF+GC180
>>653
お前がまちがってるだけだよ。
>>656
ライカ社内の定義はどうでもいい。各社独自な定義・呼称があるのだ。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 13:12:19.96 ID:wog6Qi8C0
正直、ライカMやVG900は自分的には無かったものと同じなのでどうでも良いな。

α99からハーフミラーを取ってフランジバックを短くした様なカメラか
VX1をレンズ交換式にした様なカメラが出てくれなきゃ意味が無い。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 13:24:01.73 ID:dkG1dOIsI
>>658

バカ
661名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 13:32:05.08 ID:DUjd2f8c0
> With the Leica M9 (pictured), we have the most compact,
> full format, mirrorless camera with interchangeable lenses on the market.
http://www.amateurphotographer.co.uk/photo-news/535031/leica-responds-to-mirrorless-camera-stories

ライカの中の人もM9が市場で最もコンパクトなミラーレスカメラだと発言してるような・・・
662名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 14:21:28.31 ID:QdnCm4O80
ライカUKだからじゃね
ニコンコリャが勝手なことを言ってるみたいな?
663名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 19:15:07.90 ID:e+OKYvdlP
>>661
それはジョークだろ。
ライカが新規ミラーレスを開発してるのは間違いない。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/03(水) 00:00:17.13 ID:cwBiVqWvI
WBS観ててEV車をベンチャーがかっこいいの作ってた。
何処かかっこいいフルサイズミラーレス各社マウントをベンチャーからでんかな…
シンプルなカメラで良いんだけど。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/03(水) 00:48:39.47 ID:X0055FrQ0
RED ONEがある
666名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/03(水) 12:13:07.32 ID:0Y3BXfwu0
ライカは現行のレンジファインダーの他にも、おそらくミラーレスを開発しているはず
667名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/03(水) 13:15:11.69 ID:mvmHA48q0
いくらでも有利なOEM調達先が選べるのに
余技レベルならともかく自分で開発しないんじゃね
668名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/03(水) 14:06:50.14 ID:cwBiVqWvI
Bmがフルサイズミラーレス安価でだせばよい。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/03(水) 14:12:14.42 ID:8JtlM7y10
いくらなんでもBMWはデジカメなんか出さないだろ
670名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/04(木) 13:12:46.29 ID:+bfYVinr0
>>648
期待してググッたが・・・
でかいな
一眼レフ買ったほうがまだ持ち運びしやすい
671名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/04(木) 13:51:31.97 ID:jCldHHYoI
マイク取って横長にしそこをグリップにするだけでいいんだけどな。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/04(木) 15:45:17.98 ID:aDPgj59X0
動画はフルサイズいらないし、
AFショボかったりすると悲惨。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/05(金) 11:57:21.96 ID:hdvfaOxr0
古臭いレンジファインダーを取り除けば真のミラーレスになるんだけどな。
でもライカはこだわりがあるからやらないだろう。
だからM型ライカとは別でレンジファインダーの無い真ミラーレスを出すと思うよ
674名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/05(金) 12:02:31.89 ID:T05c9e8H0
Leica MD-D
Leica Tg-D
675名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/05(金) 13:10:24.53 ID:X+5Pf2tFI
早く日本のメーカーがだしくれ!
676名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/05(金) 19:54:06.81 ID:yvc5KEwsO
ミラーレスて、ハイエンドコンデジ(レンズ交換式)でしょ?
677名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/05(金) 20:16:10.23 ID:yvc5KEwsO
>>652
>一眼レフ・二眼レフじゃ無い

だと、レフ機以外の全てのカメラがミラーレス機になるよね?iPhoneもガラケーもコンデジも。

まぁ、実際上の広義では正解か。
フルサイズセンサー搭載コンデジも[フルサイズミラーレス]だな。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/05(金) 21:43:56.26 ID:UR+fwnqP0
なにを当たり前の「ことをw
679名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/05(金) 21:46:11.42 ID:yvc5KEwsO
だとしたら、フルサイズミラーレスの存在意義って何?
680名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/05(金) 21:49:07.33 ID:UR+fwnqP0
存在意義?

フルサイズセンサーを使った写真が撮れて
フルサイズ一眼レフより小型でミラーショックがないこと
681名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/05(金) 21:55:13.16 ID:YH+nBEVy0
しかもMF前提なら現行ミラーレス用を除く
古今東西のほとんどのレンズが元の画角で使える
682名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/05(金) 22:16:34.28 ID:X+5Pf2tFI
フルサイズミラーレスはフランジバックを30mm位で来る可能性もあるよね?
683名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 00:46:28.64 ID:omtuFRHXO
現行マウントでミラーレスにしたら小型化は無理では?(フランジバックの関係)
ミラー駆動系が無くなってシンプルにはなるだろうけど(連写高速化とか有利)
684名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 01:35:38.34 ID:pR3KZWFoP
>>683
681ならレンズの話だろ。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 10:12:44.46 ID:SlAjBgTp0
>>679
ありすぎる

まずミラーレス機の方が高画質になる
D800Eを超える超高画素フルサイズセンサーではこの差がでかい
電子シャッター、無音、シャッターショック無し
ミラーショック無し
フランジバックが短い、特に高性能な広角レンズが小さく安価に作りやすくなる
686名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 10:26:43.82 ID:SlAjBgTp0
>>679
デフォでEVF、LV、バリアングル、タッチパネル、視野率100%
とっさの表示拡大、部分拡大、AFエリア変更も自由自在
ネイティブLVだからWi-FiのPCリモートコントロールと相性良し
iPhone、iPadでも快適にリアルタイム撮影できる

これが超高画質のフルサイズでできるようになる
687名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 12:21:40.82 ID:fI5zEjkG0
現状のWi-Fiリモコン使ってみると快適には程遠いけどねw
688名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 14:47:32.32 ID:gkbp5Man0
>>680
それでいてなおかつレンズ交換が出来ると言う代物
689名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 18:22:24.20 ID:2E962Zg40
レンズ交換できるかどうかは、オプションですw
690名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 19:20:12.29 ID:iB+snQ4N0
光学ファインダーが無くなるデメリットは何だかんだで大きい。
今のAPSミラーレスでももっさり感は否めない
691名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 20:05:08.56 ID:fI5zEjkG0
EVF自体のもっさり感は否定しないけど
それ以上にミラーがないから「高速な」位相差が達成できてない
いくら速いコントラストAFでも動体は追えないし
692名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 20:24:17.96 ID:8WG8VoAkI
パッシブとアクティブいれてAFで解決では?
693名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 20:26:17.83 ID:wNvihtXQ0
置きピンか、絞り込みパンフォーカスなら、超高速。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 00:04:09.81 ID:Mol8mpot0
>>690
そりゃ光学ファインダーが無くなるデメリットだってあるさ
動体専門の人は光学ファインダー付きの伝統的な一眼レフを選ぶべき

ただほとんどの撮影者にとっては電子ファインダーのメリットや、
それに付随する>>685-686のようなメリットや、
遺産レンズとのしがらみ互換とはおさらばして、新規マウントの最新技術で最適化できるメリットのほうが大きいだけ
695名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 00:10:20.22 ID:Mol8mpot0
>>691
そのへんは関連技術の進歩が著しいからもうすぐ解決するんじゃない?
像面位相差AFにコントラストAFの併用とか直近の見通しも立ってるし
696名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 02:50:11.50 ID:MjIiBvmp0
X100Sは像面位相差AFとコントラストAFだっけ

レンズがすべて新規はメーカーのやる気次第だけどかなりメリットあるしな。
フジのXマウントは18mm以外ほぼ電子補正なしでかなりの高性能だし。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 02:55:38.97 ID:arOIC1Hv0
>>694
新規マウントを作る前提ならフルサイズである必要なんて全くないんだよ。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 03:32:41.09 ID:JOIZ8KKT0
>>697
そんなことないだろ。
フルサイズって響きだけでバカ売れするぜ。
イオセミとかネコワンとかサイコロホサーズなんて貧乏くさい響きなんか、誰もが嫌だろ。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 04:09:35.04 ID:SEd93zB00
全然わかってないな。
新マウントならフルサイズにとらわれる必要などない。
5cm×3cmでもかまわんわけだし、10cmのスクエアでもかまわんということだ。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 04:12:05.45 ID:Mol8mpot0
>>697
え?
フランジバック短くする=新規マウントを興すってことだけど大丈夫?

それともPENTAX K-01みたいな引っこ抜きミラーレスを望んでる?
ここはそう言うスレなのか
701名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 04:18:46.49 ID:Mol8mpot0
>>697
貼り忘れた
まあこれはこれでありなのかもしれないけど
それならその空間にトランスルーセントミラー入れてくれよって

PENTAX K-01
http://magazine.kakaku.com/mag/camera/id=729/
702名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 07:38:35.92 ID:AWRkXv010
既存のマウントでもミラーレス用埋めレンズ作りまくってくれれば
実質的にフランジバックを短くするのと変わらないから
ぜひやって欲しい
703名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 11:25:37.26 ID:0b3Nu0CZI
SONYのハイブリッドマウントフルサイズミラーレス
あ〜あ まじか?他のメーカーに期待…
704名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 18:03:05.50 ID:ZPjiAO2u0
フルサイズ連呼に飽きたので、ボルタ判、ベスト判、バンタム判で頼む。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 18:13:25.09 ID:arOIC1Hv0
と言うか既存マウントのミラーレス作ってレンズ資産ウマーしたいのか
新規マウントミラーレス作って最新技術ウマーしたいのかはっきりしてくれよ。
前者なら現状のフルサイズ機のミラーアップで事足りちゃうし
後者ならなにもフルサイズなんて中途半端な規格に拘る必要が無いんだけど
折衷案で新規マウントにアダプタ噛ませるってのもあるけど
折角短縮したフランジバックを伸ばす愚行でしかないし
706名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 18:40:35.44 ID:e9uIo3I80
最新技術とやらがうたい文句通りなら誰も文句は言わない
707名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 18:46:36.34 ID:Fe5ONXy8P
>前者なら現状のフルサイズ機のミラーアップで事足りちゃうし

レンジファインダー用レンズが使えないのも分からないのかw
708名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 19:32:42.76 ID:YDwS8qQ50
フルサイズミラーレスなら、最初からマウント交換式で設計して、
各マウントでフル機能が使えるようにして欲しいよ。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 20:57:07.51 ID:arOIC1Hv0
>>707
そんなにレンジファインダー用レンズ使いたい?
710名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 21:32:59.70 ID:erRbcW0h0
>>707
既存マウントのミラーレスのことを言ってるんだから対応する既存マウントレンズが対象だろ。
つーか、RFフルサイズスチルデジは既にあるでしょ。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 22:49:51.96 ID:t/KMtCvzO
フルサイズミラーレスならα99があるじゃん
712名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/10(水) 01:24:06.83 ID:I+5uzYmWI
>>711
ばか
713名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/10(水) 19:43:46.42 ID:iod/BPV1O
>>712
既存レフマウントで造るなら、α99と殆んど変わらないよ?
新規マウントにすれば劇的に変わるだろうけど、それが望み?
まぁ、αEマウントフルサイズなら"NEXの厚みでやや大型"に落ち着くのかな?
714名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/10(水) 19:44:47.86 ID:iod/BPV1O
そもそも>>1

ミラーレスの可能性について具体的に。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/10(水) 19:47:04.61 ID:iod/BPV1O
>>714追記
現時点でのミラーレス機のアドバンテージ、をね。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/11(木) 07:32:03.16 ID:pjfV3jLW0
ミラーレスにするメリットは、ミラーが無い分
・小さく設計出来る
・重量を抑えられる
・低コストで価格を抑えられる
(レフ機に対して同コスト/同価格で高性能に出来る)
・機械的な機構が減る分、故障可能性が減る

こんなとこだな
個人的には、あまりに大きいカメラは持っていて何だか恥ずかしい
717名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/11(木) 10:41:43.01 ID:xPZWp4QU0
6×9で撮っていると、みんなに指差されるんだよな。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/11(木) 12:19:29.87 ID:SrYEHEFZ0
6×9でスカートの中盗撮するのは勇気がいるだろうて。

冗談ですよ。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/11(木) 14:12:44.22 ID:xPZWp4QU0
それは指差されるんじゃなくて、刺されます。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/12(金) 01:03:46.21 ID:pxGQabLsI
SONYのFZマウントて来るべき16Kとかの為にラージセンサーに対応してます。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 08:02:17.74 ID:kTKZSn/p0
ソニーあたりは素子とエンジンつくれるから、
ハッセル6×6センサー6000万画素のバックパック+フリンジ修正ソフト
を40万で作れれば売れると思うよ。
(6×6が無理でも4.8×4.8ぐらいでも良いかもしれん)

あれはフィルム機なのに中古市場とか、かなり動いてるから。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 11:06:13.87 ID:tHqMdIlO0
1000台確実に裁けるなら既にやってるだろ
残念ながらそんな需要はないから必要な人は北欧企業にカツアゲされ続けるしかないよ
723名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 13:16:13.11 ID:9FoqFZdFO
>ミラーレスにするメリットは、>ミラーが無い分
>・小さく設計出来る
#現行マウント使用不可だね
>・重量を抑えられる
#レンズ次第でそれほど変わらん。
>・低コストで価格を抑えられる
>(レフ機に対して同コスト/同価格で高性能に出来る)
#プリズムファインダー機に比してならそうかも
>・機械的な機構が減る分、故障可能性が減る
#電子シャッターオンリー&EVF無しならそうだね。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 13:31:56.82 ID:s/r9UmaM0
>>721
しばらく前に36*36のスクエアセンサー機の噂あったね
予定はもう白紙になったみたいだけど
725名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 19:28:51.84 ID:SZFFs5nM0
鏡があってこそ一眼レフだ。
http://pentax.photoble.net/?exif=121201024
726名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 23:34:24.30 ID:uyZkDQRU0
ミラーアップしっぱなしのようだな。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/14(日) 04:19:59.25 ID:k19yIdQl0
素子が動いて接写リングの代用ができるミラーレスとかできたら楽しそう。
構造的な弱点にはなりそうだけど
728名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/14(日) 13:52:26.16 ID:g4Ackxrz0
それはキョーセラに頼んでみたらどうか?
729名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 00:25:07.44 ID:qNi4UoR50
じゃ、まかせた
730名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 12:21:51.65 ID:gLybP2ptI
早く出ないかな〜ペンタに期待してるんだが。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 12:32:27.03 ID:1RsHg81w0
既にα99が出てるんだからこのスレは用済みだろ

ペンタのフルサイズは別スレあるし
732名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 15:24:03.72 ID:OMfaVpuE0
キャノンが既に出してるしな
733名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 20:17:37.28 ID:4XZrZcTZ0
α99をミラーレスと言っちゃっていいのかは疑問だな。
半透過とは言えミラーは使ってるし
734名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 21:08:01.05 ID:Gw7L+1CL0
>>732
それはミラーレスじゃなくてミラードロップ
735名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 21:16:37.85 ID:1RsHg81w0
>>733
ミラーレスってのは一眼レフ以外のレンズ交換式カメラの俗称だから
α99は典型的なミラーレス

ありとあらゆる鏡面パーツを排除したカメラを指してミラーレスと呼ぶわけではない
736名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 21:47:12.46 ID:GDvhLmPB0
>>733
>>735
TLMは割りと簡単に取り外せるからな
AFはできなくなるが画質重視の人にはまさに
フルサイズミラーレス
737名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 23:45:21.44 ID:gLybP2ptI
屁理屈

ショートフランジバックのフルサイズミラーレスてワザワザ書かないといけないのか?
めんどくさい奴ら。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 06:35:57.80 ID:scBkVgI90
かつてはミラーアップ専用で
ミラーボックスの中に光学系が
入り込む広角レンズとかあったからな

M42のやつならAマウントにも
アダプターがあって使えるしまさに
ショートフランジバックのフルサイズミラーレス
739名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 09:32:26.27 ID:wLH6KeBpI
>>738
スゲーばか
740名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 12:18:44.49 ID:OuMbqDld0
センサーが安くなれば正方形マルチアスペクトが普通になるだろう。
ミラーがあるDSLRには無理。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 12:24:03.69 ID:scBkVgI90
>>739
っ鏡
742名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 12:35:46.49 ID:scBkVgI90
>>740
正方形ミラーの一眼レフというのは実は昔からある

マルチアスペクトというのもある
66と645の切り替えとか
ハーフとフルの切り替えとか
フルとパノラマの切り替えとか
APS-C,H,Pの切り替えとかね
743賢い選択か?w:2013/04/17(水) 13:50:40.68 ID:M7CVArL60
801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 01:02:29.68 ID:jXi/NMAj0
ペンタックスからのマウント変更で買いました。
6D + 24-105/F4.0、70-200/F4.0、430EX2。
上記に多少の荷物が入るバックでおすすめがあれば教えてください。
カメラバッグは2つあるのですが、カメラが収まりません。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 13:57:12.93 ID:+e6o6DYn0
ミラーレスって言い方やめたらいいのに
十分に市場を確立できてるんだから、いつまでも一眼市場への
ぶら下がり商法みたいな呼称をやめたほうがいいと思うんだけど
レンズ交換式コンパクトデジタルカメラじゃダメなの?
745名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 15:18:12.83 ID:wLH6KeBpI
>>741
マウント面がフランジバックだろ?しらねーの?

バカっw!
746名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 17:58:47.64 ID:nHV4ueQJ0
>>744
>レンズ交換式コンパクトデジタルカメラじゃダメなの?

よけいややっこしいw
747名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 18:02:50.97 ID:kOGKLxjUO
へぇー、凄いね。


どうやってレンズをつけるのだろう。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 18:04:15.97 ID:7QWchcJM0
メカニカルレンジファインダーレスレンジファインダーカメラ
749名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 20:13:16.94 ID:scBkVgI90
>>745
>>738で言及してるレンズが
そもそも何のレンズとして開発されたかを知っていれば
マウント面云々の話は出てこないはずだよ
低脳君w

ていうかさここは貧乏人がライカMを買えないから
Mマウントレンズが使える廉価機を出してくれってスレだろ

だからライカMよりフランジバックの長いフルサイズは
歓迎されない>>129

フルサイズミラーレスなら既にいくつもあるのに>>462
完全にスレタイ詐欺だわw
750名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 20:59:32.59 ID:C6CfVHjj0
>>749

>>ていうかさここは貧乏人がライカMを買えないから
>>Mマウントレンズが使える廉価機を出してくれってスレだろ

どこにそんなこと書いてあるんだ?

>>1 〜 >>10

迄見ても、ライカのラの字もないけど??
751名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 22:52:37.87 ID:6g22xean0
752名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 22:55:22.04 ID:wLH6KeBpI
>>749
やっぱり

スゲーばかw
753名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 23:53:34.84 ID:HAtBBp6o0
>>752
自己紹介乙w
754名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 04:31:49.88 ID:lHvi8v+p0
>>749
>ていうかさここは貧乏人がライカMを買えないから
>Mマウントレンズが使える廉価機を出してくれってスレだろ

否定はしないし、それも目的の一つだけど、
正確な像面(コントラストor位相差)AFやEVFや小型化や新高性能広角レンズに期待する事も多い。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 17:14:09.50 ID:KnBMeoz+0
高性能広角レンズはともかく
一眼レフでもライブビューで正確な像面AFが可能
ミラーアップでのライブビューでも最初からミラー無しでも正確さに差はない

フルサイズ前提だと小型化はそんなに期待できないわけで
ミラーレスにするメリットなんてほとんどないな
デザインの自由度くらいかw
756名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 18:37:06.79 ID:C+fHtdGi0
>>755
>フルサイズ前提だと小型化はそんなに期待できないわけで

レンズはともかく、ミラーレスによるボディの小型化は、
1/1.7より4/3、4/3よりAPS-C、APS-Cよりフルサイズが効果的だよ。

NEX7とほぼ同じサイズでフルサイズミラーレス機ができるのだから、
それに小型の50/2や35/2を付けて撮るのが俺の願い。

ん?・・・35/2ならRX1で良いだろって?・・・そんなの知るかw
757名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 18:40:30.65 ID:T4c7cFbn0
>>756
RX1とあと、50mmのRX2でも出ればちょうどいいね
2台持ちでカメラ交換式ミラーレスw
758名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 02:50:27.01 ID:a6mnGgzx0
EVFでもいいからファインダー欲しいだよ
フルサイズミラーレス出るとして
NEX7サイズで、同じようにEVF内蔵
単焦点主体のラインナップだったら

ありだな
最初は28/2.8の小型レンズと35/2と50/1.4、85/1.8くらいは揃えてほしいな
759名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 06:09:41.04 ID:d4Lx1P9B0
背面液晶ってでっかいEVFみたいなもんじゃね?
長年コンデジ使ってたので片目で見るファインダーってどうも使いにくい
760名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 11:41:46.32 ID:2cgwMSOG0
被写体を直接見ながらとか話しながら撮る場合は良いんだけど
両目で見ても両眼視ができるわけじゃないし
761名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 13:26:38.44 ID:Pg+VE6tXI
だからルーペ使う人が居るよね。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 14:05:07.31 ID:QKxgbh9MO
結局、小型化可能なのはαEマウントだけだろ?その他の既存マウントでは、フランジバックの関係で小型化は無理。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 21:02:14.62 ID:d4Lx1P9B0
埋めレンズ作ってくれれば可能
まぁ、もっとミラーレス機が主流になってくれないと、出してくれないだろうけど
新マウントで既存の資産との互換性が微妙になるよりはミラーレス用埋めレンズ作りまくってくれた方が嬉しいな
あと、フランジバックの短さを真に活かせるのはビスケットレンズくらいじゃね
764名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 22:13:07.78 ID:IzBAvtQD0
SUPER ANGULON -R 21mm f3.4
HOLOGON 15mmF8
なんか使いたいよね。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 18:51:57.36 ID:UnMw+8RdI
フルサイズミラーレスを早くアナウンスしてくれね〜と
マウント決めレネ〜よ!

ヨシっ!

初めてフルサイズミラーレスを売り出したメーカーにするぜっ!
サムソンでも…
766名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 19:25:53.55 ID:hhldJjVI0
既にソニーが…
767名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 19:51:29.26 ID:8/A4/Uac0
765は、無意識に初代CANON5Dを買う決意表明をしちゃったな。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 12:00:31.37 ID:LkWctR4y0
>>765
そういう次元ならレンズ一体型ので良いんじゃないのか?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 19:09:18.40 ID:aGiXcYvCI
768
イミフ
770名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 14:36:19.18 ID:0km1ne0h0
本当にNEXのフルサイズはあのマウントでだすのか?
将来性は大丈夫なのか?
771名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 20:45:09.72 ID:LvUla1fd0
もう出ているって
772名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 00:01:56.10 ID:zCf4T9rX0
だね
773名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 12:11:36.80 ID:58gM3osj0
アダプター使用前提のアレですね
774名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 21:17:46.73 ID:kB35hApB0
手振れなしでしか使えんから、結局のところ専用レンズ待ちだろ
とりあえずAマウントのレンズを大量に持ってる連中が、サブ用に薄型単焦点つけて使うと
専用レンズがそろえば、APS−Cを使ってた層も徐々に移動してくると見込んでるわけだ
775名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 06:52:50.12 ID:eP03acd50
フランジバックは短い方がコンパクトでいいと思うけど
設計的に無理の無い最短サイズってどのくらい?
776名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 15:53:23.90 ID:FPw98kYA0
>>775
現役のエンジニアに聞かないとわからなそう
777名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 22:00:53.69 ID:cfHE96I6I
レンズ交換式フルサイズなら25mm位が妥当と聞いたぞ。
レンズ交換式APS_Cなら18mm位が妥当と聞いたぞ。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 23:14:22.66 ID:pv7ts9aM0
誰から聞いたのか、気になる。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/19(日) 23:21:57.27 ID:741NRmxY0
>>775
光学的には短くて悪いことなど何もない

が、実際はフィルタやシャッター、最悪ミラーが入らなくなるから限界がある
780名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 08:56:09.31 ID:YuZmeKfV0
>>779
いや、センサーへの入射角の影響で周辺画質が極端に悪くなる
コンデジなら一つのレンズに限定してマイクロレンズを最適化すれば良いが、
レンズ交換式の場合は簡単にはいかないからバックフォーカスを長くして画質を保つ必要がある
781名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 14:33:21.03 ID:mJXfWxru0
>>780
「フランジバック」は短くて困らないって話
782名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 14:44:36.13 ID:/KEC7YXU0
超望遠レンズだって、フランジバック・ゼロで困ることは全く無いよね。
鏡胴を長くすればいいだけの話。
超広角ホロゴンなどは、フランジバック・ゼロだと簡単。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 14:59:54.77 ID:YuZmeKfV0
>>782
望遠なんかよりも超広角の方が周辺画質が極端に低下して困るんだけど
784名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 15:45:38.17 ID:6E8nEkJy0
フランジバックとバックフォーカスを混同している人が居るね。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 15:46:17.76 ID:/KEC7YXU0
>>783
それは、バックフォーカスと関係する要素はあるが、フランジバックの長短とは別問題。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 17:50:16.43 ID:YuZmeKfV0
>>782
>超広角ホロゴンなどは、フランジバック・ゼロだと簡単。
これの何が簡単なの?
どっちみちセンサーを最適化しなけりゃダメだし、
そうすると今度は望遠で使えないセンサーになる…
787名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 18:08:40.99 ID:/KEC7YXU0
>>786

ホロゴンを、ニコンFマウントやキヤノンEFマウントの1眼レフに付けてみてくれ。簡単かね?
788名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 18:28:23.40 ID:YuZmeKfV0
ホロゴンに最適化された専用センサーで他のレンズでの画質低下をどうやって防ぐの?
789名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 18:51:02.31 ID:2I48qXAiP
フランジバックとバックフォーカスを混同して変なこと言ったと思ったら論点ずらし
790名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/20(月) 19:08:42.03 ID:mJXfWxru0
みっともないなあ。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 15:04:10.68 ID:JFBRo6/S0
将来的にはフランジバックはどんなギミックが必要になるか解らんし、
ギリギリよりは余裕持った方が良いんじゃマイカ?
FFで22mm〜27mm位が良さそうな感じがするんだが...
792名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 16:37:36.75 ID:1Da7KHmN0
いっそのこと、一眼レフ用マウントのままミラーレス化して、
フランジバックの余裕たっぷりでも良いんジャマイカ

そうすりゃ、一眼レフとの併用も出来るし、ミラーレスでも過去のレンズが使えるし
793名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 16:44:17.55 ID:Hn+J6T9y0
>>792
同時に足枷にもなる。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/21(火) 18:20:36.62 ID:vFLko6SJ0
>>792
つ【K-01】
795名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 00:43:29.93 ID:C4RB8eqZ0
ミラーを組み込む必要が無ければ、フランジバックが長いと良い事はほとんど無いけど
フォーカルプレーンシャッターが出っ張らないくらいには、フランジバックが有った方が良いとは思うな。

センサーやシャッターが出っ張ったカメラボディは、レンズを外すと、ちと怖い。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 04:25:30.03 ID:VLkJbYk50
そっかシャッターがあるからギリギリまで短くはできないな
やっぱ常識的なサイズだと20mm切るぐらいとすると
いくらコンパクトにしようとしてもEマウントとそんなに変わらんな
797名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 11:53:42.68 ID:CS6UZ7dr0
将来的にセンサーによる電子シャッターがより完璧になると、メカシャッターは不要になるので、
それを見越して・・・と言う設計も有るけど、まあ、現実的では無いわな。

ちなみに、今後(の狭ピッチセンサー)はローパスフィルター無し前提で良いと思うので、
今の技術でも、フランジバックは10mm程度で良いとは思うな。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 13:31:15.81 ID:uy6xkhod0
フランジバックが10mmだと、レンズ側マウントの出っ張りが仮に4mm程度として、
出っ張りからピント面までは6mm程度か。凄い短いな。

出っ張りからピント面までの距離が極端に短いと、出っ張り部分が光路を邪魔しないように、
つまり、後玉が出っ張りより遠くにあっても航路を邪魔しないように、マウントを作らないといけないな。
結局、レンズ側の出っ張り部分の内側直径が、フルサイズの対角線よりも大きくしないと駄目なのでは。
ミラーレスだけど、大きなマウントになりそうだね。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 17:45:13.41 ID:1HDpVXpi0
個人的には、余り短いのはチト怖いなw
口径大きく取ってフルサイズは25mm位が安心感はあるな。
逆に厚さがフルサイズで薄すぎるのも頼りない感じも(グリップだけ持ちやすく厚くするか?w)
800名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 18:20:48.57 ID:sGkNK0ZP0
仮にこれが登場してもレンズは大三元並に巨大なんでしょ?
ミラーレスの意味ないなぁ
801名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 18:35:06.43 ID:ahPIrzz10
>>800
標準、広角専用のサブ機だろうね。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/24(金) 09:16:17.94 ID:LCXou+S5O
斜め入光がダメな理由が消えてなくなれば良い訳だ
マイクロレンズや表面の配線の存在が問題だと理解しているので
大型裏面照射センサーが実用化すればなんとかなりそうな気がする
803名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/29(水) 09:04:09.91 ID:F9VLjuT9i
なりません
804名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 18:43:17.94 ID:DusoZxep0
レトロフォーカスタイプについて
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/769/
805名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 18:54:19.26 ID:M8PYxaHEP
昨日のいいわけかっこ悪いよね。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/31(金) 19:01:10.61 ID:DusoZxep0
いや、普通に反語表現だろJK
807名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 02:26:42.02 ID:8iHjCaWJ0
まったく伸びなくなったな。
みんなフルサイズミラーレスなんて無意味ってわかったってことか?
808名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 12:05:22.30 ID:X/a7sPDD0
ソニーがもう出してくれそうな感じになってきたから、期待じゃなくなっただけでしょ。
オールドレンズ使う人はみんな期待してると思うよ。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/21(金) 20:26:13.84 ID:74GCN3e50
あほくさ
810名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/22(土) 06:51:13.52 ID:u8+sBrho0
>>808
次に出るソニーのフルサイズミラーレスはAマウントっぽいね。

その後にEマウント(もしくは新マウント)が出るのかどうか分からないけど、
しばらくはマウントアダプタ遊びはおあずけになりそうかな。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/22(土) 13:37:14.33 ID:ztW2fGYA0
 
【 警 告 !!! 】 キチガイ発狂警報発令中 !!!!!!!!!!!

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつきキチガイオリンパ1人の連続自演だ
   ちなみにデジカメ板カメラ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつきキチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演だ

■絶対に発狂うそつきキチガイオリンパの相手をしてはいけない
  重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき在日朝鮮キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わるな
812名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/23(日) 00:19:24.53 ID:6aLv3SLg0
そのまえに、ペンタが出すよ。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/23(日) 09:51:42.32 ID:xWF2mP6wP
>>812
ペンタは出す出す詐欺できたから、最も信用できないよね。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/09(火) 19:37:25.56 ID:PQHkOe9D0
Kマウントフルサイズミラーレス?
815名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 12:43:02.27 ID:g2P2miHl0
フルサイズの必要性って何だろう。
ボケ?
フォーサーズは使ったことないんでわからないけど、
APS-Cで十分綺麗にボケる写真は撮れると思う。
APS-Cのミラーレスを使う前はフルサイズの一眼レフを使ってたけど、
でかくてもう嫌だ。
昔フィルムカメラで撮ったマクロ写真と同じ倍率で撮って比較しなく
ちゃいけない時はフルサイズの必要性を感じるけど。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 12:47:51.48 ID:BtUHv+Nw0
フルサイズの必要性は俺的に言うと2点。

・視認性の良いOVFはフルサイズ以上じゃないと困難
・過去の広角レンズを同じ画角で使いたい
817名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 16:40:17.33 ID:f9G72roh0
あほくさ
これの何倍になるだよ。マウントからレンズが折れるぞ。

http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442
818名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 22:11:22.61 ID:uFSfKCHw0
>>817
お前はボディーを握ってカメラを支えるのか?
819名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 22:19:52.31 ID:qGI9PJ130
そっとしといてあげなよ。コンデジしか触ったことないんだろう。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/16(火) 22:25:08.59 ID:f9G72roh0
>>818

おまえのカメラはレンズにレリーズボタンついてるのか???
これhttp://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442
三脚穴がちんけなボディーにあるらしいぞw
821名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 00:00:49.34 ID:Vi3Npuxl0
>>820
釣りかと思って付き合ってやったが、マジだったのか…
822名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 00:24:19.63 ID:cSuyuSk10
RX1のレンズを50mmと85mmに交換できるだけで良いんだけどな。
85mmは35mmより大きくなるけど、便利ズームよりは遥かに小さいし、50mmF2なら35mmとほとんど変わらんしね。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 16:43:16.52 ID:2UO4fd1W0
>>815
はっきり言って、m4/3とかAPS-Cデジから始めた香具師には必要ないと思う。
銀塩からやってた香具師は、どうしても昔の感覚が消えないからフルで撮りたくなる。
一眼レフの交換レンズを使う限り、これはもう身体に染み付いた感覚だな。
甘煮のような軽量フルサイズデジ欲しいんでミラーレスに期待。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) 19:15:44.04 ID:dm1bLfq60
フルサイズNEXが楽しみで仕方がない。
20万くらいまでなら逝く予定
825名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) 02:00:53.69 ID:JDjajhVi0
>>824
フルサイズNEXは30万円弱になるらしいぞ。
初売りはα99と同程度(25〜28万)になるかも。
あと、ソニーはレンズが貧弱ゆえにボディで
稼がないといけないから、α99と同じく
しばらくは価格調整が続く可能性がある。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 01:00:45.06 ID:mozf36qu0
ソニーはセンサーを看板にしていくしか生きる道がないのかもね NEXにフルとか笑かすし
827名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 02:15:57.41 ID:sXI5I9gm0
フルサイズのNEXは、他社ユーザーの俺も期待しているけどな。
その場で画像を確認して保存もできるセンサーとして期待しているとも言えるけど。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 02:50:35.50 ID:Lrz0E+Do0
>>826
オールドレンズマニアはフルサイズのミラーレスカメラを待ち望んでいるだろう。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 05:51:54.52 ID:pm73LJT20
オールドレンズ使う時はフランジバック調整するためにアダプタ付けるの?
なら今のフルサイズ機のミラーアップで良くね?
830名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 07:05:28.23 ID:Chz7uE2iP
値段はいくらでもいいが、一眼レフと同等の画質のフルサイズミラーレスを出して欲しい。
Fujiにひそかに期待しているけどなあ。他社は一眼レフあり、出し惜しみしそう。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 11:08:00.91 ID:Z+w3BTzF0
>>829
今のフルサイズ機のミラーアップでライカLM付けて無限遠が出る機種があるなら教えれ

αやEOSで出来ることは既にやってるから。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 11:39:16.05 ID:P4LAGZwE0
>>829
ミラーアップとかわざわざしなくても、後玉飛び出しててもヘーキなのが良いんだけど、
フルサイズNExは少々高くても買うよ。EVFも付いてくるだろうしね。

MFが基本になる以上は動きものは置きピンとか基本になるから、OVFよりEVFの方が拡大できたり、
いろいろ確認できたりするし、オールドレンズ使ってる人にはミラーレスのほうが理想に近いと思うんだけど。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 22:53:36.80 ID:mozf36qu0
NEXにレンズあるの?
しょせん合体ロボゴッコ用おもちゃか
834名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) 23:00:36.08 ID:Lrz0E+Do0
>>833
ないことはない。
ソニー製とはいえ、ツアイス銘のレンズもある。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 13:11:49.13 ID:rHZ575W+0
>>833
(単焦点)
・ツァイス12mm
・16mm
・シグマ19mm
・20mm
・ツァイス24mm
・SLRマジック28mm
・30mmマクロ
・シグマ30mm
・ツァイス32mm
・35mm
・50mm
・SLRマジック50mm(F0.95)
・シグマ60mm

(ズーム)
・10-18mm
・16-50mm
・18-55mm
・55-210mm
・18-200mm

更にGレンズズームと単焦点85mmが予定されている。
無いのは中望遠マクロと超望遠くらい。
未だに「Eマウントはレンズが〜」などとぬかしているのは
情弱の馬鹿だと自ら認めているようなもの。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 13:18:37.42 ID:rHZ575W+0
ああ、フルサイズ用なら話は別だな。
ただオールドレンズ資産をを本来の画角でフル活用できるから、
純正レンズがあったとしてもどれだけ売れるかは疑問だが。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 19:25:08.91 ID:BF7jPcA30
>>833
NEXにはあるよ、じゃあEOS Mにレンズあるの?
ほんと自分の都合わるいところはなかったことにする卑怯者が多いな
838名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 19:40:27.16 ID:Yw+jvjAeP
>>837
そいつは極小素子コンプレックスのマイクロだろうw
839名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) 22:15:42.58 ID:MbCF/w0R0
一割素子が小さい某社はコンプレックス無いのかな。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) 13:00:53.05 ID:yFpfNFxc0
いよいよフルサイズNEXが発表間近(来週にも?)の様だね。

Sony is ready to launch the NEX-FF. I will post some specs and lens info soon.
Stay tuned on SAR. Massive Sony rumors and news coming the next weeks!
http://www.sonyalpharumors.com/sr5-more-info-about-the-bodyless-lens-camera-and-a-good-nex-ff-news/

ボディがコンデジスタイルなのか一眼レフスタイルなのかと
専用レンズがどうなるのかが気になるな。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 08:54:43.56 ID:a4QByGt10
>>837
EFレンズが全部使えるのだからそれで良いだろ。
筋の通らない悔しい反論や泣きじゃくりな言い張りを続けてると
今は亡き基地外オリンパだと思われるぞ。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 08:59:19.69 ID:a4QByGt10
>>840
ソニー、一眼レフには見切りをつけたがやっぱ地力があるね。
映像分野と巧くシームレス化を進めれば、事業としてはより安泰かも。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 12:26:50.65 ID:5L3ng7NiP
>>841
マウトアダプターでデカいEFレンズ付けられるとかレンズあるっていわねーだろwアホか
844名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 15:05:45.68 ID:+f63hWxw0
「フルサイズカメラ願望」の傾向が強いようだけど、実際的実用的にはAPS-Cサイズカメラのほうがずっといい。
現状ではフルサイズカメラよりもAPS-Cサイズカメラのほうが、総合面でずっと勝っている。
フルサイズなんてカメラにこだわるよりも、思い切って中判だね、これからは。

by thisistanaka
845名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 15:16:44.13 ID:I3p/NgnYO
というか、APSいらない。フルサイズか中判でいい。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 20:28:02.78 ID:kbjsPbzp0
APSならミラーレスでいい気がしてきた。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 23:27:33.96 ID:I3p/NgnYO
ミラーレスのフルサイズがいい気がしてきた
848名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/26(金) 23:31:51.79 ID:1KQ4LqqS0
>>844
そんなレッスンプロの言うことを真に受けてどうするw
849名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 02:34:34.20 ID:F9ivEdUhO
APS以下はコンパクトだろう。APSも含む
850名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 10:31:57.20 ID:ytsSVS710
最近はスピードブースターがあるから、無理してフルサイズである必要性がない
851名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 14:01:38.37 ID:lXYPaJfq0
スピードブースター使ってるけど、フルサイズNEX出たら当然そっちに買い換えるよ
スピードブースターじゃ厳密に同じ画角にはならないからね。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 17:46:16.27 ID:r5rmdFyn0
PENTAXからフルサイズミラーレス出すんだろ
853名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 19:18:56.79 ID:O/FuL7nZ0
>>851
厳密に同じ画角である必要性とは?
854名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 19:31:44.87 ID:qJtXVyh2P
っつーかスピードブースターって画質劣化しないの?
APS-C+スピードブースターとフルサイズ機での
画質比較した作例を見たこと無いから知らんけど。
所詮ワイコンみたいなもんじゃないんの?
855名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 22:15:17.38 ID:MDMl0ZvgP
>>852
だから、出す出す詐欺だって。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) 22:29:36.70 ID:T6Bew4p/P
ミラーレスでフルサイズにしたらレンズとのバランス悪そうだけどな
857名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/28(日) 19:52:37.03 ID:2W3uzRu/0
>>853
20mmとかだと、スピードブースター使うと22mmくらいになるから結構変わるよ。
それにプロテクトフィルタなんかも付けたくないからレンズ増えるのはね。

APS-Cで十分て人も多いと思うから、考えに合うものを入手すればいいんじゃないかな。

>>854
フルサイズNEX出たらやってみるかな。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/29(月) 08:46:42.22 ID:jAUZTb5b0
ミラーレスは、フリッカーのある照明下でEVFと背面モニターのチラチラで目が疲れる。
フラッシュ使うから、撮影画像は問題ないけど。
古いタイプの蛍光灯とシナ製の安物LED電球のところじゃかなわん。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 21:04:42.44 ID:eaKoILZ80
キターーー(゜∀゜)ーーーー!!!!!
ルモアさんによるとフルサイズNEXは9/24に発表らしいぞ
860名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/30(火) 21:45:57.35 ID:g7Ymkyv7P
ソニー フルサイズ NEX は、NEX-7よりわずかに大きく、RX1とほぼ同じ価格帯
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/sony/2013/0730_02.html
861名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 00:54:35.39 ID:Xc0RZ93F0
これはキタ!正式発表来たら予約するわw
862名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 06:32:47.50 ID:XBsDoeI8P
>>861
フルサイズ信者はほどほどにね。
また、日本中がドーハの悲劇につつまれそうだな。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 06:34:09.06 ID:XBsDoeI8P
フルサイズNEXを出しておいて、すぐローパスレスを出す予定だろ。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 20:56:58.55 ID:Xc0RZ93F0
フルサイズ興味ないのにわざわざ書きに来るとかキモすぎるでw

どうせ同じような価格何だろうから、ローパスレス出たらまた買えばいいだけやん。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 23:00:09.58 ID:b1O5cpx+P
フルサイズってもレンズもでかくなるんでしょ?それならわざわざミラーレスである必要はないんじゃないかな
866名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 23:16:17.88 ID:B8FlPvOi0
Mマウントレンズなんかf1.4クラスでもCX単焦点並のサイズだよ
レフ機とは概念が違う
867名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 23:26:42.72 ID:b1O5cpx+P
Mマウントは知らないけどセンサーサイズが小さいからレンズも小さいわけでしょ
868名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 23:28:36.19 ID:VN8Kc4DbP
えっ?
869名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) 23:31:12.63 ID:B8FlPvOi0
ん!?
870名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 00:34:22.16 ID:O0Va3tsS0
Mマウントのレンズも良いけど余り寄れないのがなぁ・・・・・・
871名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 01:59:52.01 ID:vMEyH0qD0
RX1

これミラーレスで35_フルサイズだが。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 08:00:02.70 ID:d5bx7IRE0
5D

これもフルサイズでミラーレスだがでかいな
873名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) 08:45:11.76 ID:snShcjq30
35mmF2.8か、、、、
874名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) 02:40:18.34 ID:D3IclhtX0
自分はオールドレンズ使いたいから、ミラーレス用設計のフランジバックが短いマウントがいいな。
NEXはかなり理想に近い。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 11:48:40.11 ID:gQzN/gnB0
ソニーのレンズ交換式カメラって
噂の量が膨大でも売り上げが伴ってないよね
876名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 12:34:55.56 ID:uDo6R6as0
ソニーはステマ得意だからな。FUDも凄いんだぞw
だからそうなるわけなんだけど、それ関係なくNEX-FFは買おうと思ってるけどね。
無駄な工作に金かけてる暇があったら、本体の性能チョットでも上げてほしいわw
877名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 15:50:32.67 ID:STrj6OiA0
富士の有機一層CMOSだと入射角の許容値が大幅に上がるから
レンズの設計自由度が上がってレンズを小さくすることができるってどっかで聞いたんだが本当なのか?
878名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 22:50:38.20 ID:9jo2jJcZP
>>870
KIPONのヘリコイド付きマウントアダプタで解決
879名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) 23:50:25.64 ID:Budpuxyq0
フルサイズNEXが出るっていう情報があるけど、
NEXのレンズってフルサイズのイメージサークルカバーしてるの?
880名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 00:59:39.50 ID:sMLEnAsg0
現行のではないね。フルサイズ用のレンズも出る予定みたいだよ。
最初のレンズは35mmF2.8のツァイスになるみたい。
従来のレンズつけるとクロップでAPS-Cサイズになるようだ。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 02:23:10.75 ID:9Pwmjpi3P
フルサイズNEXならともかくαマウントでいいのに。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 08:43:01.47 ID:jK6Wu/kg0
フルサイズNEXはまずはオールドレンズを使いたい層が多分買うから、
専用設計のレンズは売れるかどうかわからない、でも出さない訳にもいかない。
だからまず比較的若年層向けと言うことで35mmF2.8なのかも知れない。
35mmF2.8ってかなり小さいかもね。パンケーキかも。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 09:40:48.62 ID:KL56CjI70
問題は新しいシリーズの一作目が概ね不出来な点だよな〜
ソニーの場合三作目あたりから良くなるんだけど
884名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 13:08:36.09 ID:sMLEnAsg0
オールドレンズ用に
レンズ名と絞り値を入力してExifに残せる機能が付いてればいい。
無いとめんどくさい。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 13:52:24.14 ID:aC8V6x1l0
>>883
RX1は?
886名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) 22:18:10.56 ID:hXM+IUtKP
35mm/F2.8なのかい?
RX1に装着されてるゾナー35mm/F2じゃなくて?
あと、FujiのXレンズのロードマップに載ってる
マクロプラナー50mm/F2が、SLR用のと同じなら
フル寸Eマウントレンズとしても出るかも。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/07(水) 16:46:06.66 ID:rUu5ePYf0
ミラーレスはあくまでスイーツ(笑)向けに徹すればいいのにw
888名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 01:12:37.89 ID:kEWMTXHN0
ソニーはセンサーが売りだからね
フルフル言いたいのもわかるけど家電じゃないんだからカメラを作って欲しいよな
889名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 01:20:55.31 ID:n1QlpBpa0
>>888
日本語でおけ
890名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/10(土) 09:54:52.62 ID:T7hfPaL5P
>>888
デジカメは家電ですよ、おじいちゃん
891名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 09:31:14.57 ID:emOCdD5g0
EVF性能がもっと上がればミラーレスでも構わんけど、
その都度、新マウントであるなら要らんなぁ。
マウントアダプターで互換性を完全に保てるなら大丈夫だが。
EOS M のフルサイズ版とかなら期待できそうか。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) 19:39:59.85 ID:PwnNuWbz0
一生デジイチ使ってれば良いと思うよ
893名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 02:12:20.96 ID:+IXgcjeg0
>>891
>マウントアダプターで互換性を完全に保てるなら大丈夫だが。
完全互換性を保っていないのはペンタQとニコン1くらいで、その他は全て完全互換だし、
今後ニコンやペンタやシグマがAPS-C以上のショートフランジバック新マウントをやるとしても
完全互換にしない理由は無いでしょ?
894名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 21:59:56.69 ID:g7k1E77u0
やっとこ写せるマウントアダプタ遊びはお家のおもちゃ
レンズとボディのバランスがとれて機能(AF、AE、手ブレ補正、他)が利用できて、
使えるカメラになる!
895名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 22:44:49.40 ID:D65Fu6h/0
おまえがマニュアルのカメラを使えないだけだろ
896名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 23:03:52.45 ID:g7k1E77u0
ビューつかえるけど
897名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/30(金) 23:08:35.84 ID:g7k1E77u0
つかえる
けどつかってない
898名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 00:34:21.51 ID:TA43NK8e0
>>893
ミラーレスと135フルサイズ一眼で完全互換はキヤノンだけだが、
お前の言うところの『その他』ってのは何を指してるんだ。

そもそも、ニコンのFはメカニカルマウントだぞ。
てか、Fもイロイロあり過ぎて、どのFとなら互換性を保てるのやら。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 23:43:27.68 ID:77kPYY880
>>898
>『その他』ってのは何を指してるんだ
フォーサーズ⇔マイクロフォーサーズ
ソニーミノルタA⇔ソニーE

>ニコンのFはメカニカルマウントだぞ
AもFもメカ絞りで、Eも1も電子絞りだけど、マウントアダプタに絞りメカ内蔵で互換だよ。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) 23:52:28.00 ID:77kPYY880
>>898
>ミラーレスと135フルサイズ一眼で完全互換はキヤノンだけだが
EF-Mマウントの事を言っているなら、フルサイズには対応していないとキヤノンが明言したので、
互換以前の話だけどね。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 02:31:02.14 ID:4JIl8HNN0
NEXフルサイズ来る
http://pdf.crse.com/manuals/4290406041.pdf
FEマウント
902名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 02:48:18.97 ID:W40qAfni0
>>901
Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA
5群7枚 61.5mm×36.5mm 120gか。
かなり小さいね。

>FEマウント
レンズ名はEFxxだけど、マウントはEマウントでしょ?
903名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 02:55:03.99 ID:W40qAfni0
おっと、EFじゃなくFEだった。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 13:45:16.08 ID:JNOBbNHb0
>>899
フォーサーズは完全に論外だろ。常識的に。

マウントアダプタにメカ内蔵ってのは、
絞り込み測光ではなくAEが働くのか?
俺的にはキヤノン以外に無いな。完全互換は。
Foveonにフルが出ればそれも面白いが。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 14:42:19.01 ID:EEQFobpm0
しかし、Eマウントにフルサイズセンサーを押し込んだ場合、
レンズ設計に制約が出そうな感じ
906名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 15:02:41.34 ID:XBtc2tiE0
もうどこ製でもいいから早く安く上手く作ってくれ。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 17:13:27.09 ID:EEQFobpm0
908名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 13:42:14.22 ID:/pDipzZb0
フルサイズミラーレス出しても自社製レンズが売れなさそうだから積極的でない部分もあるかな?
SONYは元々が電気屋であってカメラ屋じゃないから気にしないようだけど。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 15:30:36.70 ID:UfQ7IB5ji
過去のレンズ資産に縛られて他のメーカーに行かないオールドユーザーを引き込む為、
と考えれば、SONYは一番強いポジションだね。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 19:52:58.67 ID:QoI23kQE0
>>907
センサーにむかって光が広がっていくわけだから
少々先すぼまり気味でも大丈夫ってことか
911名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 20:14:02.47 ID:+9mV8DuB0
これでプラナー 50mm F:0.7なんか使えたら最高だけど非現実すぎる。
あれ後玉から4mmしか余裕ないらしい。
Canon EF 50mm 1.0なら寸法的には可能だけど結構高いし1.2 でお茶を濁すか。

なんちゃって・・・・
912名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 22:20:53.79 ID:p1tK7XAu0
一絞り分明るくなるSBじゃダメ?
913名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/18(水) 23:04:38.96 ID:xBOm2bKu0
ノクチなら余裕
914名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 00:19:20.36 ID:RhzphGVz0
で、なにを撮るかだな。
夜間監視カメラにゃ勿体ない。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/19(木) 15:37:56.80 ID:GyKmo7jR0
そりゃ旦那、あれに決まってますぜ、あれに、ヒヒヒ・・・・・
916名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/03(木) 23:12:06.31 ID:PbPhjBJC0
ソニーから2機種のフルサイズEマウント機が2週間後に発表される?
ttp://digicame-info.com/2013/10/2e2.html

ソニーのフルサイズNEX は24MPセンサーと36MPセンサーを採用?
ttp://digicame-info.com/2013/10/nex24mp36mp.html

フルサイズNEX は中央にEVF を配置したOM-Dライクなデザインになる?
ttp://digicame-info.com/2013/10/nex2-2.html

ソニーのフルサイズNEXの正式名称は「α7」と「α7R」になる?
ttp://digicame-info.com/2013/10/nex77r.html


皆!待ち望んでいたフルサイズミラーレスがついにやってくるぞ!
安い方ならボディ単体で15万円、高い方でもボディ単体で22万円だ!
917名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 05:02:35.32 ID:KdpLLNiBP
>>916
APSのNEXが出た頃、画質でがっかりしたけど、今回フルサイズでは大丈夫かな?
Rx-1くらい画質が許せる範囲であることを望むけど、ソニーだから期待薄いかな
918名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 08:21:24.14 ID:PTjYljmX0
フジみたいに郵便ポストやコーラの自販機が
ピンク色に被らなきゃいいよ
919名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 09:02:59.45 ID:Hu7AFFIl0
18-55とかレンズがダメだったからな、今も感心しないけど
フルサイズNEXの場合は純正なんてあんまり要らんでしょ
920名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 09:19:11.03 ID:rcEqDl4B0
純正レンズは、あんまり意識にないな。
AFのメリットは有るにしても単なるミラーレスのデカイ奴にすぎんからね。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 09:30:38.68 ID:ICoK5E8w0
>>917

NEXが出たての頃のガッカリ画質はレンズに起因するところも大きかったかと
922名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 11:15:41.30 ID:KdpLLNiBP
>>921
え、そうなんだ。
どのレンズを使えば初期のNEXでも画質が良くみえますか?
923名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 11:23:15.97 ID:Hu7AFFIl0
ズミ50/2なんかは合ってたよ
924名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 11:33:39.96 ID:L0gNhkqG0
>>922
純正のゾナー。
手頃なところでは
SEL50F18
925名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 11:46:07.27 ID:E8N8WH5S0
ミノルタのビオゴンタイプ 21/4
後ろ玉が当たらなきゃいいけど。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 12:05:24.32 ID:Hu7AFFIl0
E50/1.8って何か描写が暑っ苦しい
開放でも玉ボケが歪だし

Eレンズの中ではマシだから人気があるけど
927名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 12:24:55.34 ID:Hu7AFFIl0
玉ボケって口径食の話じゃなく
センターでも何か変な格好なんだよね

顔認識で動き回る子供とかを撮るには
とても結構だけど
928名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 13:06:45.02 ID:sP+wVcVz0
E50/1.8 babaなんとかってプロが進めるから買ってみたけど、
大人の事情を持ってるプロが褒める品物は疑ってかかるべきだと認識させられた

変に持ち上げなければ、普通に普通の二万円で買えるレンズだとは思うけど
929名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 13:12:51.17 ID:L0gNhkqG0
まぁでも二万ちょいにしたらいいんでないか?
930名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 14:48:57.97 ID:XupDiUg90
>>922
とりあえずSEL1670Z買っておけば?
931名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 15:43:04.81 ID:o24MVV370
>>916
Eマウントまでαの名をがつけたらごちゃごちゃしそうだねw
932名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 16:47:46.03 ID:Hu7AFFIl0
NEX専用スレ建て嵐虫が居ついちゃってるから
今でもこの板は何が何だか分からない状態
933名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 18:31:28.10 ID:tWbYceDt0
NEX銘を外すところを見ると、Eマウントを主流に据えるのが満々だよな
934名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 19:23:50.59 ID:7MIe+SzP0
>>925
後ろ玉が当たるから無理
935名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 19:30:15.30 ID:SDKcg0M+0
あー、それでカメラ雑誌(朝亀?)はオールドレンズの特集してるのか?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/04(金) 19:42:01.06 ID:E8N8WH5S0
>>934
マジ?!
ぐぬぬ…
937名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 23:03:07.20 ID:wux2MyvMP
フジのX-E1使ってるがフルサイズミラーレス出るの待ちながら
評判の高い純正レンズを買わずにマウントアダプタ遊び専用機にしてる。

どこのメーカでも良いから早く出してくんないかなぁ。
本当にSONYは出すんだろうか?
938名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 23:44:18.38 ID:lolnl/170
今の処ソニー以外のどこが出すのよ?
939名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 23:48:42.70 ID:lrv7aIXdP
サムスンの噂あり。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/06(日) 23:56:48.29 ID:1cje5Nea0
>>939
お断りします
941名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 00:02:41.63 ID:wux2MyvMP
>>938
ライカは既に出してる
942名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 00:18:24.89 ID:i4NXjrk/0
北斗連打はどうかね?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 20:09:30.64 ID:c4IhLqbO0
後ろ向きに歩いていって窓から落ちたよ。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 20:46:07.77 ID:PSvEW0C70
>>941
Mマウントはフランジバックの長さが中途半端だから
(という理由にして高いから買えないほうが本音)
945名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/07(月) 21:42:42.01 ID:UYenxQrLi
>>941
あの弁当箱みたいな分厚いボディには我慢ならん。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/08(火) 09:31:20.33 ID:VOGvRkeu0
>>944

CONTAXのGマウントのビオゴン28mmをデジタル元の画角のまま使いたい

マウント改造までしたくなくないんでEマウントに期待してんだよなぁ・・・
947名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 14:52:43.78 ID:a2Y4uroq0
フルサイズのEマウントならホロゴンも使えそうと期待してるんだが。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 14:53:48.60 ID:a2Y4uroq0
で、グローバルシャッターでローパスレスなら(補足)
949名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 15:20:44.58 ID:3jhasqnJ0
フィルムと違って素子の前に保護硝子とIRフィルターが介在するから、焦点面より多少前に出るんだろうね。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 19:08:12.93 ID:KfSSDD+v0
フルサイズミラーレス・・・単焦点レンズだとブレブレになっちゃうんだろうなぁ・・・
951名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 21:10:02.33 ID:1j1Pb0Gei
>>950
ん?なんで?
952名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 22:51:48.01 ID:wu6Shbbu0
>>950
ズームレンズだとブレないのかい?
ずいぶん斬新な仮説が出たな
953名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 08:42:39.86 ID:Ecy20Cap0
好意的に介錯すると>>950にとっての単焦点は望遠の事なんだよ
954名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 09:05:57.37 ID:xXPWwigh0
基本的に絞り優先Autoだから、何となく分からなくもない。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 09:09:40.87 ID:rlEZnrzD0
ズームのほうが暗いものが多い気がするんだが
956名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 11:17:13.67 ID:xNzJkb7p0
950はブレが分からないほど酷いズームばかり持っている説
957名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 12:22:44.28 ID:k+l1Yqj90
950について。
いや、そもそも、フルサイズだから、というのも、よくわからん。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 23:27:59.54 ID:aQhsjCrs0
きっと、、、振るサイズなんだね。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 01:14:07.30 ID:milKewiU0
ツッコミはセルフサービスでお願いします
960名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 15:29:23.64 ID:aUrM3QZv0
超エスパーすると、単焦点には手ぶれ補正入ったレンズが出ないと思ってるとか
961名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 05:50:15.20 ID:TFykR6TyP
やっぱボディ内手ぶれ補正はないのね。
http://digicame-info.com/2013/10/77r-4.html

> 既に分かっていることは次の通り:
> どちらの機種もボディ内手ブレ補正を搭載しておらず、
> ボディデザインは同じで、上面中央にEVFを内蔵している。
> α7は像面位相差AFとローパスを搭載した24MPセンサー、
> α7Rはローパスレスで像面位相差AF無しの36MPセンサーを採用している。
>
> α7は28-70mm F3.5-5.6付きで2000ドル/ユーロを下回る価格で、
> α7Rはボディのみで2300-2400ドル/ユーロ前後だ。
> 3本のツァイスレンズ(24-70mm F4、35mm F2.8、55mm F1.8も登場する。
> しかし、更なるレンズ群も登場するかもしれないと聞いている。
>
> 発表は、来週、10月16日(水曜日)のロンドン時間で午前5-6時だ。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 06:09:58.87 ID:3wvlnTUv0
しかし「ドル/ユーロ」って1.35倍ほど違いがあるんだが…
963名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 10:14:02.73 ID:6uL4X68s0
古レンズ遊びには、7と7Rどっちがむいてるのか
964名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 11:06:29.32 ID:DeM/8LxR0
rumorsのスケッチ、EVFのでっぱりがでかい!この形なら、取り外せると良いのに...

>>962
ユーロは付加価値税が入ってるんでしょう。

>>963
RF広角の周辺減光は画素の少ない7の方が良さそうだし、7Rだと古レンズじゃ解像が足りなそう。発売されてからの作例待った方が良いだろうけど。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 16:18:32.81 ID:6uL4X68s0
>>964
なのかなー
コンタGとMとかLは7のほうか
解像ってほうでもMDとヤシコンもやっぱり7かな
966名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 17:08:13.96 ID:qvQawJJt0
>>961
基本は同じで、センサーが違いで2機種出すのかな?
36MPに像面位相差AFが無いと言う事は、
新開発ではなく、D800のセンサー流用だろうか?
だとしたら、24MPモデルの方が個人的には興味有るな。D800は持っているし。

>>964
>EVFのでっぱりがでかい!
ある程度はでかいEVFじゃないと倍率やアイレリーフを稼げないだろうから、
まあ、我慢するしかないかな。
デザインよりもファインダー性能を重視していると捕らえよう。

>取り外せると良いのに...
個人的にはどっちでも良いけど、着脱のために、さらに大きくなるのは嫌だな。
ちなみに、このスタイルだと、アングルファインダーにはなっていそうだね。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 18:07:55.07 ID:6W7xi+32P
SARによると
EVFは取れない、アングルファインダーにはなっていない。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 18:09:35.55 ID:mYaFS0a00
やっぱりあの突き出しは魚雷発射管
969名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 18:19:22.89 ID:DeM/8LxR0
EVF取れないのか。魚雷発射管邪魔そうw
EVFを前に出した方が、携帯性が良さそうだけど、さらに一眼レフ風の見た目になるのをきらったのかね?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 19:38:45.33 ID:3wvlnTUv0
>>965
APS-C NEXのGの作例見る限りでは相当シビアでしょう。
こういう場合は本当にテレセン性が問題になる。
でもAFアダプタ欲しいな。
GのAFアダプタが公式に出るならすぐにでも買うな。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 20:44:12.44 ID:mYaFS0a00
あの張り出しと発射管はハッセルにOEMする場合に
なんか良さそうではある
972名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 23:46:34.38 ID:cS4MUOun0
>>970
DEO TECHのAFアダプターも、そこそこ使えるよ
多少くせはあるけど実機より速いんじゃないかな
973名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 05:08:00.97 ID:OfVStfz20
>>971
最近のハッセルHはかなり洗練されてる
974名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 18:42:14.70 ID:T/msOBlT0
Eマウントフルサイズ機、出来れば一眼レフっぽいのは避けて欲しかったが、
使い勝手が良いならいいか。でもあのSONYのロゴは三角部には無かったら
もっとカッコ良かった気もするが。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 20:07:28.84 ID:7L5/fYhP0
あそこに オレンジに輝く α のマークがあったら










だっせ〜
976名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 22:53:20.83 ID:oiEpSkv10
嫌なら塗りつぶせばおk
某田中みたいだが
977名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 01:22:50.69 ID:hRVwY1e10
>>976
しばらく様子見るけど、買うことになったら塗りつぶすと思うw
978名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 01:31:04.66 ID:NtRv1w5U0
さて、ついにα7とα7Rが今日発表だな。

やっとこの日が・・・と思うけど、>>1から1年と2ヶ月か・・・実は、意外と短かったんだな。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 04:59:44.40 ID:b7cUTMEY0
ライカMのことも忘れちゃ嫌
980名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 09:19:38.88 ID:tU4IhB2c0
>>977
戦場カメラマン乙
981名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 09:41:39.76 ID:rWgXfU0O0
なんでペンタつけるかな
982名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 12:09:05.55 ID:SmnjUvzZ0
>>977
下取り出す時マイナス査定
それでもいいならお好きに
983名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 12:54:25.86 ID:b7cUTMEY0
984名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 16:23:52.21 ID:VLODIW9L0
出た。レンズ高すぎ。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 23:59:20.02 ID:VfSvtjIl0
おまいら悲願達成おめでとう!!
記念まきこ
986名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 00:01:56.11 ID:3oU/YHQZ0
>>985
>>1じゃないけど、ありがと〜
本当にやっと悲願が叶ったよ。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 00:07:37.53 ID:z+x+tYqs0
処分しそこねたフィルムカメラを考えると複雑な心境だ。
レンズは活かせても、ボディーがな・・・
988名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 00:43:22.22 ID:Msf+zkxCP
なんだか絶望的に格好悪いのと、サンプル写真は綺麗なんだけど
ちょっと現実離れしたような色でちょっとピンとこない。
まあそれでも買うけどね。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 01:05:08.70 ID:kx7R/PT00
これでオリンパスのミラーレスも終いか。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 02:43:54.06 ID:ZC2K1ShX0
このスレの完走に合わせるように発表されたα7/α7R。
もちろんみんな買うよね。あんなに安いしな。

このスレも役目を終えた。
みんなが幸せになれてよかった。めでたし、めでたし。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 02:48:10.29 ID:7AZeKRnV0
ほんと、どんピシャに終わったね。

と言う訳で、次は
【Leiica/SONY以外の】フルサイズミラーレス機の登場を待ち望むスレ
だねw
992名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 04:22:44.81 ID:kx7R/PT00
C-2040Zももっとったな。2008年に落とすまで使ってたが、スマメ以外はいいカメラだったな。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 05:19:02.84 ID:f22Teqde0
>>991
それ始めたらエンドレスじゃんw
デジカメ板でも目的を達成した稀有なスレになったね。SONYありがとう!他のメーカーも追いつけ追い越せー!
994名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 05:25:50.97 ID:7AZeKRnV0
まあねw

ところで>>1だけど、あまりにもA7,A7Rにドンピシャな内容だよなぁ。
特に
>フルサイズNEXはニコンD800と同等以上の画質をずっと小さなカメラで得られるはず!
のあたりw

ひっとして、このスレってマーケティングスレだったのかな?

まあでも、夢が実現したから、ソニーの中の人には感謝感謝だけどね。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 06:36:43.18 ID:LiXAuI0Z0
次は
ボディ内手振れ補正付きフルサイズミラーレス機の登場を待ち望むスレ
とかでどうだろう

レンズ内手振れ補正がほとんどない単焦点やオールドレンズ好きにとって需要があるだろう
996名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 08:11:11.47 ID:fDDjyYRhi
それはα9に期待かな
と記念かきこ
997名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 09:40:02.29 ID:S8cziCLL0
最後は是非1がコメントして締めくくって欲しい
998名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 12:33:55.06 ID:mIpA83bs0
NEXは終息。αに統一!
999名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 19:54:04.46 ID:z9derYW00
ところで、ソニーの次に出すのはどこだろうね?

キヤノンはEOS-Mを出したばかりで、EOS-Mではできないとコメントしたから除外かな。
フジのマウントがフルサイズ対応なら、フジかな?
それとも、今のところAPS-Cミラーレスをやっていない、ニコン・ペンタ・シグマの何れかかな?

大穴として、ソニーつながりでオリンパスかな?

こう考えると、オリンパスがソニーと協業でEマウント採用が一番可能性が高い気もしてきたな。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 20:23:01.06 ID:jYJ1x66Mi
It's a SONY
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。