乙
ペンタックス高級機の製品サイクル
K10D 2006年11月下旬発売 1年4箇月
K20D 2008年3月上旬発売 1年3箇月
K-7 2009年6月下旬発売 1年4箇月
K-5 2010年10月中旬発売 既に1年8箇月
K-5は言わば新品で買える旧製品。
こんな古いの今更買うなんて…。
しかも去年の初冬の方が安かったのに。
http://kakaku.com/item/K0000152653/pricehistory/ K-30スレでは公式作例を巡り「K-5を超えた」と喧々諤々。
↑以後NGで
>>5 現実的にはK5以上の性能は必要ないし
スペック番長が欲しけりゃ他のメーカーに鞍替えすればいいのさ
ある一瞬の、しかも特定の性能だけ取り上げて最強とか最弱とか言ってもあんまり意味ない。
てーか、生産終了した機種のスレに来てネガキャンって工作員のするこっちゃないな。
キチガイアンチつーかコイズだなこいつ。
>>10 そういやこのスレは妙なのにからまれやすいよなぁ。
前スレではD800持ち出してくる基地害がウザくてしょうがなかったし。
それほどまでに脅威なんかね?
この型落ち同然で、安価で購入できる機種が……。
そりゃまあ、実用上ケチのつけようがない機体が格安だしな。
何百分割測光とか何十ものAFポイントとか、プロ以外にはオーバースペックもいいとこだw
D7000と値段そんなに変わらないし、なんでこっちに来るのか分からんわー
>>13 んむ。使ってて特に不満を感じたことがない。
AFポイントはプロでも中央1点で使う人は少なくないと聞くし、
確かによそさまはオーバースペックの部類なのかもなぁ。
あと、あれか。定期的にフルフルと痙攣する奴が出るのも、
現状に不満が無いから無理に高望みせねばならないからなんだろうかねぇ。
いったい何と戦ってるんだ?
もうそろそろ俺達も、タートルネックを脱ぎ捨てても、いいんじゃないかな。
フルサイズが出るのが何故そんなに嫌なんだろ?
それでK-5の価値が変わるわけでもないのに。
フルが出る出ないはどうでもいいよ。
おまえの妄想は聞き飽きただけだ
>>18 別に嫌ではないし、出ればきっと買うと思うが、
専用スレがあるのにK-5スレでフルフル痙攣してる奴らはウザいってだけ。
古はどうでもいいから、とりあえず新を出せ!
>>15 771:ペンタ販売員 ◆K.29b6ujyc :2012/05/23(水) 13:24:40.69 ID:mzF9GWRc0downup
俺嫌われてるから一瞬だけ。
APSーCではまだやり残しがある。
秋には全て出る。
後継は60DやD7000には勝てるが、
7DとD300に追い付く予定。
解像力と高感度はKー5以上。
来年以降はまだ決まってない。
基本発売の半年前にはほぼプロトタイプは出来てるよ。
不満が無いならやり残したことってなんだよ
>>22 それ俺に聞いてどうすんのよ。
その文章を読む限り、やり残したことがあるのはペンタであって、
俺じゃないんだが。
日本語不自由にもちょっと限度ってものがないか。
>>22 あれも欲しいこれも欲しいもっと欲しいもっともっと欲しい
俺には夢がある 両手じゃ支えきれない
暗い夜に一人でも 何とかやっていける
>>24 ピーキング付いててraw14bitで液晶バリアングル
手振れがあるから片手でも撮れる場面も(片手レフ)
暗い夜道も高感度でなんとか。
手振れ強化とシフト内臓かな・・・
>>20 誰もフルサイズの話なんかしてなかったのに
自分が蒸し返しといてよく言うよ。
>>26 はいはい専用スレへどうぞどうぞ。誰も止めないので遠慮なさらず。
もうみんな分かってると思うけど ID: YluHCgef0 = ID: oCTsqfrpP だから。
フルイラネとイルを対立させてスレの雰囲気を悪くさせる荒らし。スルーよろ。
ここんところの雨に耐えかねて★16-50注文してしまった
>>29 斬新な仮説ありがとう。
ID:oCTsqfrpPのお説によれば、フルの話を蒸し返した俺は
同じく蒸し返したD800の話もしなくちゃならないらしいんだが、
そんなスレ違いは正直勘弁だ。
>>30 購入おめ。水道水パフォーマンスとかはやらなくてもいいからな!
防滴性能しっかりしてるのはみんな知ってるから。
>>31 レッテル貼り好きの人もスルーでよろ。
防塵防滴レンズって、ズームさせて伸び代的なとこに水かけて
拭かないで縮めた場合でも防滴は有効なの?
>>27 いや、THE BLUE HEARTSだろw
CD全部あるわい
K-5とfDA100持って海で撮影してきた
子供が水しぶき上げる中でも遠慮なしでガンガン撮った
でも海水は流石にまずいような気がしてきた....
WRなら大丈夫じゃない?
水しぶきより潮風のほうがヤバイと思う
俺のDA16-45はピントリング内錆びてジャリジャリになった
錆び?
スキマに砂粒が入っただけじゃないか。
海水だと乾いたときにベタベタしない?
>>35 塩分残ってジャリジャリになって、その塩分のかけらが内部に入るよ。
しかもそのジャリジャリがシーリングを傷つけて、ボウボウが台無しになる。
>>36 護衛艦の体験航海2時間で白胡麻ついたみたくで、
洗ったw
絞った布でよく拭けよ。丹念にな。
>>35 DFA100WRなら別に問題ないと思うが、終わった後軽く洗うくらいでいいんじゃないか
無骨なカメラのデザインが好きで、K-5とGXRで迷っています。
価格的にはK-5の方がもちろん上ですが、総合力ではサイズ以外のあらゆる面でK-5が上と考えるほうがいいかな?
>>43 ラインナップがいかにも「カメラ好き」が好みそうなものから手をつけてるなw
さすがフジ、嫌いじゃないぜ。
>>46 確かに。
もちっと価格が安けりゃ候補になってた。
>>48 さんくす。
GXRもきらいじゃないけど、華麗にスルーします。
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 21:10:30.84 ID:hlOTyEK60
K30とか今初めて知ったけど、K-5持ってたらいらないよね??
>>50 K-5より勝ってる部分もあるから、お好みでどうぞ。
主に動画とかインターバル撮影とか。あとローパスが薄くなって低感度では画質の向上が見込めるとか。
一番興味あるのはSAFOX IXi+の出来だな
あのK-30のとんがりって、内蔵ストロボを高くするために、
ああいうデザインになったんだよな。
いっそのことストロボ無くせば、もっといいデザインになりそうな気がするぜ。
内蔵ストロボと内蔵GPS 欲しいのはどっち?
ストロボ一択
内蔵ストロボ使わんから小さく出来るなら削ってもいいと思ってる
>>35 艦艇勤務してたとき、機器の具合悪いから、と外のBOX開けたら
シリコンゴムで埋めてるのに、中は塩漬けだったんだぜ(´・ω・`)
>>55 先端ではなくてアームの長さ稼ぐために、ああいうおでこ出っ張りスタイルに
なったんじゃない?
K-5とGX1で迷ってます。
初心者でもあり、価格面からも理性ではGX1かなとも思うのだけど、
K-5の良い所を教えて!背中を押して欲しい。
>>59 店で触ってピンとくる方を買え。
露出補正とかフォーカス位置の変更とか、
今は全自動でいいやと思うかもしれないが
その辺の操作性が自分に合う方を買った方が幸せ。
>>55 ストロボだけカクッって上向いてバウンス出来そうな作りだな。
でも光量が足りんかw
ところでK-5ってPart73もあるんだね
最近ユーザーになったばかりなので過去スレ読みたいのだけど
そういう過去ログ集めたサイトとかありますか?
スレタイで検索かければ,たいていログが引っかかると思う。
あざっす、試してみます!
K-5をネットで注文して、今夜受け取った。
ワクワクしながら開封してたら液晶が傷ついてるのを発見した。。。
見つけた俺も傷ついた。取り敢えず店に連絡して交換してもらえるように
交渉します。
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:51:26.35 ID:yzov4+ed0
K-5にパンケーキレンズってどうよ
ぼーぼーじゃないFA50じゃね?
Σ18-250試した方いらっしゃいますか??
ボーボーなんて高くて買えないw
信じる気持ちが大切なんだ
信じるだけでいいならそもそも防滴ボディ自体いらんわ
ふた昔前のレンズと絞りだけ入った筒じゃないんだから。
>>67 今のところ鞄に入るのがそれしかなくてDA40付けっぱなしです。
まぁ、そうなんだけどね。
自分はフィルム機(SFX)の頃からこれくらい濡らしちゃってる。
濡らした後、ちゃんと拭いてフーフーしておけばおkじゃないかな。
本体もレンズもカビさせたことすらない。
雨降りの中、三脚使って撮影してて、
帰ろうと思ってカメラ首に掛けたら…。
ストラップが冷たかった。
防水のストラップって無いんかのう?
>>72 店で試した程度なら、
ライブビューがピント合わなくてパス。
ROMの更新とかで使えるようになってるかもしれないけどね、シグマに問い合わせてみて
ていうかシグマはほとんどの望遠ズームでは「コントラストAFはサポートしない」と言ってるはず
>>77 ラップでも巻いとけ
というかカメラの肩につけるストラップは邪魔だから付けて無い
三脚ネジに付けるタイプのストラップにクイックシュー付けて使ってるわ
すぐに外せるし三脚ばっかり使うのなら便利。
K-5とK-30で悩んでる
内容としては、マグネシウムボディと高級感でK-5
動画はどうでもいいんですが、唯一気掛かりなのはAF速度、やはり後からのチューンの方がいいのかしら?
現在kissX3
背中押してケロ
>>77 カメラ付属の純正ストラップは
濡らすとロゴの部分の刺繍糸が縮んでヘロヘロになるお。
>>66 どんな店?量販店?
事実なんだし晒しちゃえよ
>>81 キャノンの中級機じゃダメなの?
とりあえずその2つで悩んでいるんだったら
一ヶ月くらいは様子みたほうが良いと思うよ。
●買えば全部見れるな
>>81 まだフォーラムに実機あるだけだから動体afはみえないね。k-30スレで
画質の対比はやってたよ。くっきり感はk-30、ディテール感はk-5って
感じしたけど気にするほどはない様なきもする。
> 唯一気掛かりなのはAF速度
失望という文字しかないだろ、
キャノンからペンタに移行なんかしたら…
>>68 それくらい俺のDS2+Takumar50でも余裕でイケる。
俺、K-30買ったら今度こそDA40LimでAF使うんだ…
>>81 K-30でどれくらいAFが改良されてるかはまだ不明だけど
底値っぽい5D2逝ったほうが幸せそう
k20d からK-5 に移行した俺は、飛んでる鳥を撮れるAFのスピードに感涙した
>>81 お前は中古EOS 50Dにしとけよ。マグボディーだし。
悪い事は言わんから。
>>79 そうなのか
150-500OSや50-500OSで問題なく使えたから普通に使えるものかと思っていた
2010年以前のHSMモデルだけじゃね
コントラストAFはサポートしないだけで実際は撮れるのか、
それとも動かそうとしたら動きすらしないのか、
シグマレンズの挙動、そこのところ少し知りたいな。
書き忘れ
ボディと一緒にシグマに送ればOKだよ
>>97 MFなら問題ないけど、AFだとテレ端とワイ端行ったり来たり
先日、120−400の超望遠だけど、シグマに送って治ってきた。
テレ端ワイ端じゃねえわ
最短距離と∞を行ったり来たりだわ
>>97 たとえば50-500mmは、三脚使ってる分にはそれなりに動く。
手持ちだと前後ブレの影響があるので大外ししまくる。
その程度の話である
K20DからK-5にした俺は、歩いてる猫に追従するAFスピードに感動した。
104 :
35:2012/06/27(水) 12:33:52.79 ID:ULgxv/hP0
アドバイスありがとうございます。
水洗いは流石に恐いので絞ったタオルでレンズ、本体をくまなく拭きました。
その後どのレンズをつけてもファイダーがボケボケで
でも撮るとピントが合っていて壊れた!って思ったら
ファインダーの焦点設定のスライダーを動かしていただけというオチ...
>>59 常に持ち歩きたいならGX1
常に持ち歩かなくてもいいならK-5
書き方から見るとK-5を買いたいようだが
買いたければ替えばとしかいいようがない。
視度
ファインダーのないデジイチ買うなら安いコンデジでええやん
GXR、ファーム更新か・・・リコーはいいねぇ。
ペンタはいい会社に拾われた。
ブランドすらなくなってしまったMINOLTAが不憫でたまらないな(´・ω・`)
いや、ブランドはある。企業としてのミノルタは健在だ
……マウントとユーザーは捨てたが(´・ω・`)
創業事業だからってカメラ部門を大事にしてるリコー
ペンタックス買ったのもカメラ事業を継続発展させるためだっていう
カメラメーカー同士で合併しておきながら写真関連全部捨てたコニカミノルタ
なにがこんな違いを生んでしまったんだろう
ミノルタってソニーじゃないの?
捨てる宣言したのをソニーが引き取ってくれたんだよ
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 18:45:14.68 ID:5t3sZdBf0
>>112 それはマウントの話。
ミノルタ自体はマウントを捨ててる(ソニーに売り払ってる)でしょ?
コニミノはレンズ部門だけは残ってるんじゃなかったっけ
ってX-Pro発売今年じゃねーか
DRはK-5のほうが広いように思うが
60DとかでもX-Pro1みたいな色合いになる
>As usual, each of these cameras was calibrated to give the highest quality and most realistic results possible.
と書かれてるのに画像の明るさがこれだけ違ってるしなー。
だいたいX-Pro1と比較するのに何でK-5を持ってきたのかってあたりから謎
カマセに使われるって事は評価されてるのヨ
キャニコン使うと言いたい事言えなくなるのよ
ポイズン
K-5とOM-D、NEX77で禿げ上がるほど迷ってます。
K-5が絶対的に優れている部分ってなんでしょうか?
>>124 ガラスペンタプリズム搭載の光学ファインダー。
フルサイズシステムへの発展の可能性。
ファインダーなし、EVF、OVFどれがいいのかで決めたら
128 :
124:2012/06/27(水) 21:27:26.22 ID:WTL9MVLK0
>>126 全く素人ですみません。
初一眼として比較検討してるのですが、EVFよりもかなり使い易いものでしょうか?
OM-D、NEXは交換レンズの価格や動画(滅多に使わないけど)でちょっと優位です。
どれ買っても失敗しないから安心して
>>128 K-5はないかもしれないから他の機種ででも、とりあえず自分の目で確かめてきたほうが良くないかい?
マップカメラの18-135のアウトレット送料無料38800円が売り切れてた…
俺はどうしたらいいんだ
>>131 いっそDA★16-50に手を出しちゃえ
>>128 用途によるとしか言えない。
鳥とか蝶とか動く子供とか撮るのはEVFだと困難。
でもそれらはペンタのAFだと
135 :
128:2012/06/27(水) 21:50:36.82 ID:WTL9MVLK0
>>133 蝶とかトンボとか撮ってみたいです、がペンタのAFじゃむずかしいって意味ですか?
>>135 キヤノンやニコンよりはだいぶ劣る。
ペンタのAFで撮る方がEVFよりはましだと思うけど。
後継機K-3がすごいAFで登場するかもしれないけど
フルサイズなのかAPS-Cなのか、というか出るのかどうかもまだ不明。
>>128 家族でも恋人でも、EVFで見ながら撮るのとOVFで見ながら撮るのとで、どちらがロマンがあるか考えた時、選ばれるのは一つしかないよ。
EVF は方式(?)によっては視線が動いたり瞬きしたりしたときに
色がちらつくのがすごくいや。
それで GXR は見送った。(次の機種に期待してる)
>>132 む、無理っす
4万弱の18-135さえ悩んだというのに
でもいずれ★レンズ買いたい(遠い目
>>134 ありがとう
同額であるなんて驚き
そこで買うよ送料1050円だけど全然おk
光学ファインダーは暗いとこでまともに見えんけどな。
それにAPS-C機じゃファインダー像サイズも物足りないし。
光学ファインダーの利点
- 遅延がない
- 絞込みプレビューが高速
- 位相差AFが高速
ライブビューの利点
- 暗所でもゲインアップできる
- 露出が常時反映される
- コントラストAFは精度の高い
- 拡大ビューで精密MF
- 顔認識AF
まあK-5は両方とも割と使いやすいよね
>>135 それぐらいは問題ないわ
北海道の牧場や競馬場で走ってる馬撮れるし
競馬場なんて遠いじゃんww
被写体が離れてればフォーカス駆動なんてちょこっとで済むからな。
AF以外でも飛んでる蝶を撮るのは大変だぞ
やつらふらふら飛ぶから
ヤンマがどれくらいの速度で飛ぶか知ってりゃ競馬場の馬なんかとは比べねぇよな
ってかそこら辺の虫の飛翔なんか撮れるAFなんてねーよ
>>146 俺の目玉の中に飛蚊があるんだけど、それは撮れるのかなぁ
そして、蝶々とトンボ撮るために高額な機体を購入するのか
まあ、それもいいんじゃないの
タムロンのA09使ってる人使用感おせーて!
18-55WRを一ヶ月間3000ショットほど使ってみて28mmくらいまでほぼ使ってないっぽい
んで、18-55のF11くらいまで絞らないと解像しない暗さが不満での買い替えようと思うんですが。
本当にワイが28でも後悔しないかどうか次第だな
俺も常用レンズがΣ24-70F2.8だから似たような運用な気がするけど
当たり個体を引ければなかなか良いレンズって聞いた
>>149 ハズレを引かなきゃ良いレンズ、ただしデカい重い
名前のあるカメラ店ほどハズレ個体が不良在庫化してる度合いが高い
暗いから解像しないわけではないと思うが。WRは他社レンズに無いから残しといていいと思う。
F4くらいでカリカリと言われるDA35安とか行ったらどうだろう?
>>150-153 ほんまこのスレ民やさしくてええわー
当たり外れは怖いなぁ・・・カメラ屋いったことないけど行くなら八百富?ってとこの予定だった
18-55WRは雨天特攻用に絶対置いとくよ、広角足りないときにも使うつもり
むしろ18-55WRでF11まで絞ると回折ボケで逆に解像度悪くなると思うが・・・
>>153 おっと、DA35安っていうのちょっとググってくる!
でもできればズームでそこそこパリッとしてて明るいレンズがいいけど都合よすぎだわなw
★16-50がリニューアルするとかDAlimズームとか気になるのがあるんで
16-45で我慢してる。Σやタムの20台スタートの2.8ズームは描写も良さそう
で気になってはいるんだけどもちょい耐える。
薄型でもない、F2.4レンズなんて意味あるのかよ…
嫌なら買わなければいいだけ
すくなくとも高すぎるFA31や周辺ワロスなΣ30よりは
ID:31GHGXes0はいつもの人だから相手にするな
>>149 A09はカリカリじゃないから注意な。
解像しないわけじゃないから、良いレンズではあるけど。
安いんだから買ってみるよろし。
なんだいつもの人か
36mm F2.4=従来レンズ(35mm F2)を何の工夫もなく前玉ちっちゃく、後ろにフレアカット入れただけの
手抜きレンズ(^Д^)
フレアカットww
わざわざ1/1000シャッターを入門機用に1/500に制限してた昔じゃあるまいしw
ペンタックスは感覚が、精神が古い。
撒き餌レンズにそこまで真剣にアンチできるって、ある意味すごいな。真似できないわ。
タクマーにも本来F1.8なんだけど後ろに板入れてF2にした廉価レンズがありましたな。
輸出用だっけ?
制限付けて本来の性能が出なくするというのは、機械への、設計者への冒涜ですわ。
ニコンなんて35mm F2があったのに
デジタル(APS-C)専用35mm F1.8出してきたのにね。
何故ならAPS-Cにおいて35mmは標準レンズとなるので
妥協してはいけないのだ。それが正統派光学機器メーカー。
FA35mm F2も銀塩時代のレンズなんだから、フレアカット付けておけばいいのにw
スペック厨ですな
50mm F1.8なんていう簡単なレンズは作るが
換算43mm辺りで明るいペンタ流標準レンズは作らないペンタックス。
フル行くの?APS通すの?どっち付かずじゃユーザーもついて来ませんよー。
レンズは資産!(キリッ
しかしフルサイズ用はAPSでも使えるがAPS専用はフルサイズで使えない(キリッ
ペンタックスは小さいなりに縛りの多い不自由な社風の様だ。
中途半端なDA35mm F2.4を見ればそれが分かる。
そう言えば某ライターもブログにちらりとそういう事を書いてた。
ま、オリンパスやNECみたいな事しなければいいですw
所得隠しとか情けないよね、大メーカーが…
企業ぐるみでそういう体質なんだ。人が変わらねば体質も変わるまい。
一つNGにしたら凄いスッキリ
こないだ仙台淀行ったらK-5が消えてた。でもK-30のホットモックは無くて、K-01だけっていう..ペンタ大丈夫か?
一流大学出て、一流企業に入って、良くない事してしまう人。
いつも思うんだが、そういう人ってどうやって子供を教育できるのだろう。
どういう顔して我が子を叱れるのだろうか。
まだk-30無かった!
いつになれば実機さわれるんだよ〜
そら、発売日の明日だろう
>>176 横淀は先週金曜日までで撤収カタログも引っ込めたよ
>>162 どうやら悪いものではなさそうなのでA09と安いしDA35安セットで週末に買いに行くよー。
解像度って難しい、シグマのレンズはシャープだけど線が細すぎて苦手だったりして。
線が細いってどういう事?
1眼レフはショックが大きいからブレて線が太い、
レンジファインダーはその逆に線が細いとは言うけれど。
それならまだ納得出来るがレンズによる線の太細とは?
これは…病気だな
>>181 A09はKマウントで使える最高峰ズームのひとつだよ。
★以外では唯一無二。
安値で十万クラスの写り。
いい選択だね。
FA★はパワーズーム付きで重いからなぁ…
K-30のCMがK-5だったら・・・後継機のCMに期待。
そういやK-01以降はパワーズーム非対応なんだよな
>>190 CHAGEさんがCMに出てくれるに違いない。
そう思っていた時期もありました。
>>191 前から中級機はPZ対応、エントリー機はPZ非対応だったから、K-01とK-30が非対応だからと言って
K-5後継も非対応になるとは限らないけどね
後継機の噂はまだですか?
うわさでいいなら幾らでも書きますがw
視度調節のスライダーがとても使いづらのでダイヤルにして
ついでにアイピースシャッターも欲しい
確かにスライダーは難点だね。
視度なんて朝と夕方で変わったりするから本格的な人は一日の内でも微調整するのにね。
俺は動かさんけど。
視度調整は「微調整」は利かないよ。
クリックの幅がけっこう大きいからね。
何度も調整するって人はそもそも老眼で、
目の調整機能が衰えてるんだから、カメラの方で何やっても無駄。
老眼+糖尿で視力落ちてワヤ。
いっそ視度調整の機能自体なくしちゃったらどうだろう
倍率上げやすくなるはずだよね
視度調節レンズはもうディスコンになってたかな?
デフォで異様に老眼側に振ってるペンタで
調整機能外したらホントにただのゴミになるだろw
足だって夕方はむくれるんだ…
だから靴は夕方以降に買うのが賢いニダ(`∀´)
>>149 まだ見てたら、、、
A09は結構柔らかい写りで、2段くらい絞るとパリッとしてくる感じ。
カリカリが好きならSIGMAにいくか、TamならA16のがいいかも。
A16は、1段絞ればかなりカリっとするよ。
で、結局k-5とk-30どちらがいいの?
どっちだろーねー
だよね
k-30がまだ発売されてないのにくだらない質問してごめん
首吊って、電車飛び込んで、ヨドバシでモック触ってくる
行くの明日にすれば実機展示品触れるんじゃないの
K-30はグリップが大袈裟過ぎる。かなり手の大きい奴しかフィットしないぞ。
>>206 モック触るまでの間に死んだりするんじゃねえぞ。
といって、電車にとびこんで、逆に電車をはねてしまうというのもナシで頼む。
首吊ってるのにターザン風に電車の入り口に入っていくの想像した
もちろんロープはハイジの如くどこにつながってるのかわからない感じで
FA77mmF1.8 Limited、FA50mmF1.4、TOKINA AT-X270 AF PRO(AF28-70mm
F2.8)を持ってる。本体のみにするか、レンズキットにするか悩む。本体のみなら、即買う。
子どもの運動会用に18-135はあった方がいい?
秋に運動会がある地域なら
その三点レンズじゃ広角が圧倒的に不便だと思うが
位置次第だけど、運動会には望遠が足らん気もする
広角も望遠も足らん
セットはお買い得
運動会は運動場の広さにもよるけど最低でも200mmくらいあったほうがいいぜ
さらに言うと、出力する場合そこからトリミングする方がいい場合も多いんだぜ
便利ズームじゃ画質に不安が残るってことで、結局二台体制がおすすめ
望遠側は、いまならDA☆60-250が限りなく正解に近いんじゃないかね
広角側はTamron A16がいい気がするが、まぁコンデジでもいいかも
10-17、50/F1.7、M50/F1.4、16-45、18-55、50-200、A35-105/F3.5
A09(28-75/F2.8)、A14(18-200)、A17(70-300)、272E(90/F2.8)
24/F2.8、150-500
持ってるんだが、夏のボーナスで買うレンズは何がいいんだろう?
素直に超広角?
暗いとことかに微妙なノイズのる様な状態でファインシャープネスとか入れると
ノイズが拡張されちゃう事あるけどそれじゃね?あとは現像時に暗いのを明るく
補正しちゃったとか。
>>217 それはPDCUがうんこなだけ
ボディ内現像かLR等を使えばもっと良くなるはず
>>219 好きな被写体が見えてこないから何とも言えん
自分だったらDA★単焦点か超広角買う
>>222 普段は野鳥メインで、たまにポートレートかな。
夏は毎週、花火。
あと、旅行用には持っていく。
風景はガッツリやってはいないかな。
超広角なら12-24かな。シグマ安いから悩んでる。
>>220 カスタムイメージ替えただけですね。
コントラスト高いと、黒潰れしてほしいとこが上手いことシルエットになったので。
DNGで撮った時は、ナチュラルにファインシャープネス入ってたと思います。
けど、RAWって可逆圧縮で、劣化無しの現像出来るファイルだからあまり関係ないですよね? もしかして認識間違ってる……?
>>221 DNGそのままで見ても、なんかノイズ掛かってる気がするんですが……とりあえず、ボディ内現像試してみます。
>>203 なるほど
そんなに多くのシグマレンズ使ったことないけど使った中だと好みじゃなかったのよね・・
ようするに俗に言われてるカリカリと自分のカリカリ絵の想像が離れてるのかな
A16も一応候補にいれとくよ、ありがとう!
>>224 現像情報でFSって出てたから入ってるのかなと。自分も低ISOでFSやらいれたら
えれーノイズが強調された事あって(特に光量不足気味の時)そういう時は切る
ようにしてる。現像時にノイズ除去すれば緩和はしそうだけど。
>>219 なんか重複してていらなさそうなズームが目立つなあ
野鳥メインで超広角検討ってのもチグハグ
古いレンズや他社製レンズで使わないのは整理してDA300とかいけば?
>>217 露出不足に思えるけど
Exif見るとマニュアルなのに露出補正-0.3ってなってるのの意味が分かんないけど
もっと露出かけるべきなんだと思う
PDCUはファインシャープネスかけられないよ
>>149 そーいえば、18-55はそれなりには良く解像するレンズのはずなので、
全然解像しないと感じるならば調整に出したほうがいいかもしれんよ。
ピントがずれたり片ボケとかいうのだったりするかもしれん。まだメーカー保証期間内でしょ?
K-5注文したが、OM-Dが凄く良さ気に見えてきて結局キャンセルしちゃった。
縁がなかったということなのだろう。
>>227 一応、嫁用のレンズも一緒くたになってるからだと思う。失礼。
鳥撮るって時は、鳥しか撮らないよ。
例えば、山に行って、超広角と超望遠とか持っていかない。
風景なら風景。鳥なら鳥と、撮りたい対象で持ってくレンズ変えるだけだよ。
DA300自体は欲しいんだけど、焦点距離的に300(450)で何か撮りたいものってないんだよね。
自分的に鳥には短いし、ズームないと不便だし。(広角〜標準短焦点は不便にあらず)
sigma28-70欲しいけど高い
今年発売予定の高倍率ズームの情報だけでも早く欲しいもんだ
似たような画像の連投で申し訳ないですが、ボディ内でカスタムイメージリバーサルに変更しただけの画像。
http://pentax.photoble.net/?exif=120628006 ボディ内現像すると、大分ノイズ減りました。
カスタムイメージを同様にリバーサルに変えただけなのですが、全然色が違いますね。
ホワイトバランスの調整すると色については似た感じに出来そうですが、コントラストが全然変わってきてます。
PDCUのほうだとコントラストが勝手に、かなり高くなるようですね。ボディ内現像だと、少し高くなってるかなって程度で大違いです。
もしかしてDNGで撮った画像って、そのままPCに取り込むのはあまりよくないのでしょうか……?
よくないってことはないけれど、ボディ内現像の処理はボディ内現像でしかできないのよ
PDCUはほんと糞重いだけでつくづく役立たずだと思うわ
>>234 現像関連の本やサイトで理解を深めるのが早道
この内容の書き込みを続けるなら、釣りと思わざろうえない
OM-DとK-5で決め切れない・・・
ねえ、どっちがいいかな
ありがとうございました。現像って奥深そうで、今までPDCUで適当にいじってるだけでした。
ちゃんと勉強しないといけないみたいですね。ほんとに聞いて良かったです。
>>237 マウントも違うし欲しいレンズで決めればいいだろう
その2つに悩む様な共通点あったっけ?悩む位ならOM-Dだな。
>>237 フォーサーズの画質で満足できるならOM-Dでいいんじゃね
242 :
237:2012/06/28(木) 23:44:58.55 ID:Sq4PheX+0
共通点は
・骨太で飽きが来ないデザイン
・防滴
・機械的な耐久性も期待できる
かな。
レンズ資産がないので、まったくのフリーハンドなんですが・・・
確かに悩むくらいならOM-Dなのかも知れませんね。
特徴というか長所短所書き出して、その後で実物触って直感に従え
はいっ!OM-Dお買い上げー♪
二度と来んなや呆け!!
ペンタスレなのに、特に理由もなくOM-D薦めててワロタw
素人ながら、そもそもがミラーレスと一眼レフ比べるのが間違いに思うんだが?
k−5キャンセルしたって言いながらOM-Dとどっちがいいって
聞いてくる人にk−5薦める意味ないしなぁ。
気分だけでお店に迷惑かける子はいりません
そこまで迷ってるなら、たぶんどっちを買っても満足しなくなるから、買うなら両方。買わないならどちらとも買わないでいいよ。
レンズ交換式カメラがないと仕事にならないとかそんな感じじゃなさそうだし、そこで迷うならあと1ヶ月くらい悩んでシャッターチャンス逃して悔しい思いをするのがいいよ。
迷ったら両方買うっていう大原則を守れないような奴がカメラを趣味にしようとするんじゃないよ
甘えるんじゃないよ!
カメオタでないならE-M5の方が良い。軽いから。
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 06:28:50.32 ID:Cd3KPb/a0
ポトレの参考書(ムック本)でおすすめってありますか?
できればペンタユーザーの人のがいいなーと思いますが・・・いますかね??
>>254 撮りたい対象と同じくらいの年齢のアイドルの写真集
野村さちよ ?
E-M5も買ったK-5ユーザーだけど、やっぱE-M5の絵はなんかざらざらしてるよ
まあどっちの機種も気に入ってはいる。
>>258 シャープネスがきついんじゃね?マイナスに振れば。
フォーカシングではE-M5には勝てないな、k-5では。
でもファームアップでピーキングを付けてくれれば逆転できるぜ・・・
頼む・・・
次の14bit raw機も買うからっ!
連射に関してだが、運動会程度の向かってくる動く被写体だとコンティニュアスが
追いつかないことがあり、実際の連射速度は若干下がる。
シングルでおkな風景ブラケットならK-5、ちがうならK-30かと。でも俺はK30買い増し予定^^
Σの社長だって、SDで運動会撮ってるんだから、ペンタのAFに不満があるとか甘え。
撮ってる と 撮れてる は大きく違うからな。
>>261 いやまあ・・ぶどまり50~60%そこそこかなぁー、
k-5とAFの遅さに定評のあるA001での動き物は。
動体だとフォーカスポイントは自動にしたほうが早かったし
途中からシングル・ワンショットにしたら失敗なくなったw
望遠は高くても純正買ったほうがいい。
デジボーグって今にも変形合体しそうな名前だよな
実際変形合体するしな。
超音戦士だな
どっちかというと、盗撮戦士。
すごく、めだちます…
DAゴロゴロ早く出してよ
純正の望遠高いねん
新宿淀が売り切れてた
関東近辺の淀で置いてるところない?
新宿で聞けばよかったのに
.comで在庫調べるはずだと思ったけど、K-5自体がヨド.comから落ちてるんで
ネットでは調べられんね
>>274 淀だと欲しいレンズが5千円引きで買えるのと、
ポイント坊だから
>>278 他店はわかりません言われた
自分もその場で.comで分かるからいいやと思ってたけど、
すでに消えてた
昨日までは展示されたし、在庫確認もできたのにorz
諦めてk-30にするかな。。。。
おろ?
価格の最安値あがっちゃったね。そろそろポチりどきか。。
吉祥寺にはあったかも
あとは、バリアンくらいしかやることないな。
このK-5スレだから推す訳じゃないけど
K-30は動画処理が最新だけど他のスペックはほぼ同じ
しかしK-5は強固なマグネシウムボディー採用するなど
細かいところまで最上位機種としての品格がある
それにバッファーRAWが付いている
(なぜK-30では採用されなかったのだろう?)
K-5がこの値段で買えるなら絶対にお得だと思うのにな
シャープネスが違うという話を聞いたけど、実際どうなの?
某ペンタ推しの店のツィート
PENTAX K-5 の最終入荷分が倉庫にどーんと到着! いよいよ在庫限りで終わりです。
今なら、まだ大丈夫ですが、減りだすと早いのでご検討中のお客様、ご注意ください。
本当だ、いよいよか
残念半分ちょっとワクワクって感じ
>>283 あじさいの作例みたけど、k-30は物体の境界線を
やや強調する今までない感じの処理が入っているとわかる。
等倍でみるとちょい気になるがなれるとそうでもないし、
ネットに転がってる作例を自分のPCに保存してからみるといいよ。
ふつーにK-5よりぱっきりしてる。
K-30にはレ演ずに対する微調整項目増えた?
>>286 うお
レ演ず では無く レンズ
レンズに対する調整項目
俺はコレが気になる
プリセット登録で5パターン程度出来るならK-30は神かもしれん
レンズに対する調整項目ってなに?
レンズごとに数パターンプリセットできる設定項目とかあるの?
もしAF微調整のことなら一律+個別で最大20種類となってる。
マニュアルp.110
>>281 バッファRAW保存はK-30にも付いてるよ。
K-5はAE-Lボタンだけど、K-30は露出補正ボタンを押すと保存される。
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 08:52:05.31 ID:bkBvTO4l0
K-5レンズキット買ったら、次これ買っとけってレンズは何でしょう?
安いほうがいいです。単焦点で。
なにを撮りたいのか?
それを言わないとこのスレ住民が好きな単焦点レンズが羅列するだけだ
DA21mm
DA70
DA50
DA PUMP
撮りたい物も思い浮かばないなら1眼レフなんて宝の持ち腐れだぜ。
「安い方がいい」ってアホだろ。画質はレンズで決まるのに。
>>290 マクロレンズだな。
これなら被写体は部屋の中にも色々あるし、
非日常の世界がすぐ近くにある
最低でもシグマ30mm F1.4位つけなきゃ駄目だぜ。
ペンタの暗いレンズじゃあ。
軽い代わりにボケもしない1眼持ち歩くんだったらコンデジでいいんだから。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 10:43:52.56 ID:/EGajIrqO
今日買います
1眼買ってレンズけちるのはダサい事。
そうだな、喩えるなら立派な丼でインスタントラーメン食べる様なもんか。
マジレスするとレンズは逃げないんだから
レンズを買うよりキットレンズで不満が出るまで撮りまくることだな
ていうか、ネット時代になって
普遍的にこれがあれば間違いないみたいなものがあると思ってる奴大杉
んなもんは、ずーっと前からいるわい
何でレンズの事を分かってないのにレンズ交換式カメラが欲しいのか?
レンズカタログ夢中で眺めるタイプでないとマジで宝の持ち腐れになるぞ。
生産完了したらしいから、いよいよ後継機が出てきそうだな。
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 12:25:39.19 ID:evG/XippO
シグマ30ミリは開放でつかうともやもやのピンぼけ写真
FA31ミリ買わないやしは人にあらず
FA31はQSF搭載してリニュして欲しい。
FA31とまで書いてF値は書かないんだねw
K-5の次がいつ出るのか楽しみ
今買うのは時期悪いよな・・・・?
価格は下がってるんだが・・・・
170 名前:ペンタ販売員 ◆K.29b6ujyc [sage] 投稿日:2012/05/17(木) 04:03:45.73 ID:wluwnWku0 [2/4]
因みに最終機種は出てくる画像が今までとハッキリ違いが解って、
C、Nの得意分野に勝負を掛けるよ。
一発で違いが解る。
これを見る限りとんでもな過去最高の化け物クラスの新型が出ると思う。
後悔したくなければ秋まで我慢しろ。
ローパスレスとAFの刷新だろうか?
>>311 幾らになるんだろ(´・ω・`)
それくらいスゴイ機種ならレンズキット15万じゃ済まないかも・・・
決してメジャーじゃないメーカーなのにホント最高のカメラ作りやがるぜ・・・ハハハッハ
K-30のデザインは見慣れると悪くないと思うようになってきたが
K-5後継機はK-5のデザインを継承して欲しい
ペンタックスってさぁ、ジラシ上手だよね。そして、サプライズ好き。
ふざけてばっかりだけど、本当は真面目で自分の信念をまげない。
いつも、自分を向上させる事を考えて、チャレンジ精神旺盛。
人を楽しませることを忘れることもない。
そんなペンタックスに私は
すまん、801板行ってくる。
そんな俺たちはズコー好き
CやNの得意な分野って何なの?
自分もそうだが最新機種の機種スレで雑談することが多いから
ペンタックス総合とか、雑談スレ作ったほうがいい気がする
フル
NはともかくCが得意なのは絶対に下克上カメラ出さないっていう安心感だよ
連投すまん。k-5ポチったばかりだけど、
一生懸命金貯めて買ったモデルの後継機が、抜群に進化してるのは、なんか複雑な気分。うれしいような、うれしくないような。
なので、後継機の情報は見ないようにしているけど、結局見ちゃう。
>>320 普及機だとスペックでも、だいたいペンタ勝ってるじゃん。
まさか、
まさか、
新モデルの発売と同時に、数多くのレンズのリニューアルと、新モデル追加!?
いままでの、小型limを残しつつも、大口径スターレンズのラインナップ充実?
>>323 K-5後継機は今のK-5の価格では買えないから問題ない
K-30はマグボディじゃないから質感やレリーズ音や萎えるよ
>>325 今は値下がりしてるけど
出たら出たでレンズキット20万とか・・・・?
貧乏学生さんなので大変です
そういわれるとそうだ。k-5みたいなカメラが6万円代で買えること自体異常だしね。
俺の予想では秋に出るといわれてる25ー350キットが出るとふんでる。
329 :
884:2012/06/30(土) 15:20:57.42 ID:YBIEOpiFP
>>311 出てくる画像がはっきり違うってことは高画素数になるってことじゃないかな?
CNの得意分野ってだけ読むとAF速度かなって思うけど、画像を見て一発で違いが分かるってもんじゃないし、
ローパスレスは既にやってるし。
画質じゃなくてあえて画像が違うと言ってるのは、やっぱ画素数かと。
5656キットでないかな。
何月に発表して発売が何月か予想しよう。
9月のフォトキナで発表年末商戦向けに11末頃に発売
しかしさ、販売員ごときに半年後の情報が漏れるかね? 信じられないんだけど。
応援販売にも二通りいるからなあ
メーカー直と派遣会社所属と
>>325 マグネシウムだと音も違うのか。
軽いプラボディもありかと思ってたけど・・・
販売員は発売半年前にはほぼプロトタイプが完成してるとか書き込んでたこともあったしな
半年前なら十分完成品レベルのものを知っているのではないだろうか
人がいっぱいいるような床で商戦中はメーカー直一人に派遣5,6人って感じだよ
書き込んじゃう軽率な行動みると・・ガキか社長がおもしろ半分で書いてるかだろw
販売促進って学生が高給なアルバイト感覚で派遣やってたりするし、
知識内といけないから普通に話してるっていう可能性もなきにしもあらず
CNの得意っつたらAF,連射でしょうに。売れそうなスペックなら
11flame per secondとかローパスレス+半径シャープネス処理じゃね
あとCMの本気っぷりをみるとk-30との差別化でAF刷新かのー。
つか画素数あげても鮮明さが向上するとは限らんて。
光波長の限界突破じゃなくてソニンには素子の特性自体を向上さしてほしいわ
んなもん大差ねーだろと思って動画見てびびった。マグネシウムすげーんだな。
>>335 販売員は後からどうにでも解釈できるような曖昧な言い方しかしないからなw
>>341 フルサイズが秋のフォトキナで発表来年の春発売って噂があるけど
それが本当はAPS-CのK-5後継機のことなのかね?
それともまさかのフルサイズとK-5後継機の同時発表!?
PNETAXからフルが出たらK-5と2台持ちで完全PENTAX体制作るのに
K20Dくらいの大きさでフルサイズ機だったら欲しいけど
もっと大きいならK-5で十分。
本日K-5のファーストライト
AF性能凄すぎ!
FA43、77LTDで試したのですが一瞬で合焦
モニターでチェックしましたが
開放でも花のしべにピタっときています
MF派でしたがこのAFなら信頼できそうです
PENTAXの営業さんに聞いてみたところ、すごく言葉を濁す感じだったが、
・K-5の後継機は秋頃発売
・フルサイズではない
それ以上は知らないのかもしれないが教えてくれなかった。
何だか随分脇が甘くなったな。
今までだとこのくらいの情報でも一切出てこなかったのに。
前リコー営業マンが漏らしてるのかな?
>>349 こんなんそこら中で出てる噂の範囲だろ
その後継機種がSONYセンサーで、AF最速なら話は違うが
K-5 の次はK-6だってな。
営業が言ってたよ。
たぶん上のクラスに移行するK-5後継機が17-18万で秋くらい。
似たような価格のフルサイズがその翌年の春。
もしこんな感じに出て来ちゃったらどっち買う?
一発で違いがわかるとか言うとセンサー変えたのかと思ってしまうな。シグマの例のやつとか。
>>351 二個飛ばしの法則でK-7ってのはどう?
2400万画素なんだろうね
>>353 >一発で違いがわかるセンサー
たしかそんなこと言ってたな。埋め込み位相差か?
まさかまたサムスンだったりして。
フルサイズのレンズはどうするのよ
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 23:08:46.11 ID:gQ+eLPIa0
次期K-5はK-66であります
よって(ペンタックスで地球侵略作戦の巻
センサー変えた位は当たり前の事だから驚くに値しないな。
AF-C が、CN並になったなら驚きだが。
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 23:31:46.96 ID:ZByZ30B10
ま、まさか。バケペンデジ
>>353 ペンタのボディ&リミレンズにフォベセンサーってか。
…ゴクリ。
だいたいこんな所で考える事の斜め上行ってくれるのが最近のペンタ
いやまさかセンサーも交換出来るカメラとは思わなかったよねー
フィルムみたいにセンサー交換できたらとか妄想したことはあったけどw
でもリコーのはセンサーごとレンズ交換なんだっけか
センサー毎じゃあんまりうれしくないなー
>>365 PENTAXの場合、センサーの基盤ごとSR機構にしてるから無理。
やろうとするなら、RICOHのGXRっぽくなるはず。
SR機構ごとユニットになってる方が現実的では?
固定されてるセンサーではほんの少しのズレで画像の傾き等々に影響出るけど
SR機構ごとの交換なら浮かせて対応できそうだ
液晶をチルトして背面から交換、サイズはムリでもCCDとCMOSユニットとかローパスレスユニットとか夢があるなぁ
結局,ソニー製24MPでK-3でるのか。
24MPじゃないってわかっただけで一安心だな
高感度がK-5以上って時点で否定されたようなもんだったけど
マジかよ
24MPにならないならマジで狙い付けるぞ
>>373 マジかw
16MP素子で16bit吐かせて,DR番長とか?
諭吉さん何人要るの?。゚(゚´ω`゚)゚。
まさか「24MPだけど名称がK-3じゃないってことだよ」じゃねぇだろうなw
ただの販売員なのだけどたまたま中枢の人達や海外幹部より
情報が詳しいだけ。
その気になれば市場価格やランキングも動かせるよ。
だから変なのは使わないと言った。
この事は2月には知っていたよ。
Qも暫くしたらコンデジ画質と馬鹿にされなくなる。
ただ次は初代と比較されるからどうなるか解らないが、落胆しないで。
来年にはシステム自体が完成してくる。
何か今以上のが出ても買う気起きない気がするんだけど
どんな感じで出るんだろう。
今日買いしました。K-30の実機見るまでは迷ったけど、AFが若干速い以外は、
K-5が圧勝。特に質感が違い過ぎ。
同じ価格と思えない。
触ってみて、K-30に惹かれたら、もう少し値下がりするのを待ったけど、
K-5は今しか買えないと思って、即決しました。
>>381 またわかりづれぇレスだなwww
はよ誰か翻訳
諭吉さん何人分かそれとなく教えてよ
K-3貯金の目安にするから
>>383 購入おめ、タフな野郎だから雨や雪と戯れてがんがん使ってあげてね
新型Qは大きめセンサー積んででかくなるんじゃないか?今流行りの1型だといいな。
それで初代よりでかくなったと言われちゃう。
でもレンズや外付けEVFなどが揃ってきてQのシステムが完成する。
K-30ではなかったけど
K-3のお触り会がまた10月ぐらいにあるとうれしいね
動体AF体感コーナーとかあればなおうれしい
K-3はD300sと7Dと真っ向勝負らしいからなあ。
発売時期を考慮すると,さらにプラスαもあるんだろう。
少なくとも7D2と同等でなければならないだろうしな。
>>387 NO
フルサイズは無いけど、イベントでこんだけハイアマチュアは
ペンタックスに居ますよ。と思われれば
万事解決。
>>389 そこなんだよねえ
いくら7D・D300に追いついていたとしても、7D2にまた周回遅れじゃ困る
Qマウントには1インチセンサー入らなそうだしな。
でも1/2.3インチか1/1.7でコンデジと差別化出来るのか…??
初代云々のくだりはK-5の話ってことか?
ってことはK-5DとかK-5IIとかの名前でくるのかな
>>390 ハイアマチュアの定義がよくわからんが、
K-30 が売れればいい方向に向かうのかな。
初代はQだよ。
絶対ネガキャンされそうだもん。
仮にフルサイズが出してもC、Nみたいに予約大漁にならなければ
赤字で怖いだろ。
ギャンブルだぞ。買う層が居る事を見せ付けないと。
>>396 フルサイズを引き合いに出してるんだから、そこはKマウントの話だろ
落ち着いて文脈読もうぜ
>>395 でしたね
その後からKマウントの文脈か、久々にきたから興奮気味だわ
俺はペンタ販売員好きだよ大体解読失敗するけど
>>394 K-30は値段はエントリー,中身はミドルだからな。
K-30はCNエントリーと比べて,使えば使うほど通好みする仕様ってことで,
さらに通好み仕様でK-3が出るって方向じゃないかと。
ただ,K-5がPRIME Mを積んで,SAFOX IXiも積んでも大した進化じゃないよな。
>>392 工夫すれば入りそうだよ。
マウント設計する時に1インチを考慮していなかったとは考えにくい。
>>402 なんでK-3がフルサイズになるんだよ死ね
てか、Q(のシステム拡張)続けるのんか?
あれはあれで一応(ちんまりと)完成されたシステムってことで切り上げて
新しいKレンズ出した方がいいんじゃないかねぇ
DC化、WR化、超望遠、ズーム、ストロボ。。。やることいっぱいあるぞ
まあ、リコーに余力があって、Kも645も他社並みにバンバンやりますってのなら、
別に否定しないけどさ
Qに1インチが入ったとしても、既存のレンズがけられそう。
407 :
【大凶】 :2012/07/01(日) 07:22:49.70 ID:H4OBUfRA0
どれどれ
私は名前欄に【ペンタ販売員】ってある
だけで、もうワクワク状態です。K-5は
当分買い替えませんが、楽しみです。
・システムができあがる
・イベントでハイアマチュアが〜
つまり、純正DAサンニッパ、ヨンニッパ〜発表か。
85/1.4や、70-200/2.8もくるか
wktk
Qって一応1インチくらいまでは想定してマウントとレンズ設計してるんじゃないっけ
>>390 オレは腕はともかく機材の金の掛け方的には間違いなくハイアマだけど
ペンタからどんな高級機が出てもそれがAPS-Cならイベントなんか行く気ないんだが。
それでもイベントに足を運んでAPS-Cなんかじゃなくてフルサイズを出せと
K-5とD800を首から下げて訴えれば効果はあるってことなのか?
>>411 >K-5とD800を首から下げて訴えれば
お願いします。
俺が言うより効きそうだw
>>381 そんな凄い人、ただの販売員じゃないじゃんw
漫画みたいな人だな。
オレは彼の色々文体やら何やらを隠す為かどうか知らんけど
時に暗号じみた文章での情報投下は好きよ
ペンタ販売員だろうが、ペンタ販売員をコテにしてるもっと内側の人だろうがそんなん別に良いじゃない
たしかに、わかりそうで、わからない文章を作るのがうまい。
わかったようなわからないようなこと言えなければ、ペンタックスを売れません。w
一介の販売員と見せかけておいて実は社長
ここや価格でフルサイズの話しても、何の意味も無いんだな。
デモみたいに数が見えないと製品化のGOサインが出せないんでしょう。
フルサイズ希望者は最近沈静化してるから、イベントで声が出ないと難しいかもね。
ここでフルサイズの話はしたくないけど、D800みたいな機械なら勘弁だな
写りどうこうでなく、機械として最低
>>420 そりゃどういうこと?
あれに乗り換えた人たくさんいるよな
D800で最低な点といえば液晶の色味以外思いつかないんだけど
D800はいいだろ
ただ、理想の機種はプレミアムスモールだからちょっとデカイ
ここの大勢が、
>>420さんの、返事を待っている。
最低と思わないと欲しくなっちゃう。でもお金ない悔しい。という気持ちを表した書き込みなのかもしれない。
初一眼購入予定。
K-5の質感、性能は間違い無いと思うが、
マクロと望遠を多様したいが、ペンタックスはその点レンズが
いまいちと店員に聞いた(レンズが少なく、あっても高いので初一眼には薦めにくいとのこと。)
いかがなんでしょうか。
マイクロフォーサーズかキャノニコがいいと思うとも言われたが。
望遠は確かに少ない。何に使うかによっておすすめではなくなるかも
マクロは十分な数あると思うが
サンニッパなんかがないので望遠のラインナップはイマイチ。
マクロは純正でもシグマでもタムロンでも定番の好きなのを選べばOK。
>>427 レンズの値段言うとキャノンとニコンメチャクチャたけーよ?
55-300
55-200
60-250
★200
★300
これに、
77リミ、100マクロ
何が、望遠が少ない、だ。
マクロレンズは他社と較べても数的には遜色ないよね
35mm50mm100mmとあって50mmと100mmは簡易防滴だし他社では効かない手ブレ補正も効く
>>430 キヤノンもニコンも高性能高価格と普及品のラインナップあるだろ
単純にスペックと値段だけで比べたらペンタのレンズは意外と割高
>>427 マクロは別に足りてるだろ?
DA35limにDFA50にDFA100WRに、タム90やシグ70もあるし。
望遠はとりあえず35mm判から逆換算した感じのラインナップ
200F2.8や300F4や50-135mmF2.8で足りるかどうかだな
4/3は確かに望遠メインなら悪くないよ
150mmF2 (35mm判換算で300mmF2)が開放から使えて凄い
400mm以上の超望遠になってくるとオリもペンタも特殊な選択しかないと思う
>>429 PENTAXは換算で300F2.8になるのがあるじゃないか?
>>433 あー50mmはWR化されてないね
100mmと同じくWR化されたと勘違いしてた
換算サンニッパ?
あー,ニーニッパのことか。
つか、望遠に関してはまともなテレコンが無い時点でかなり寒いんだよ
テレコン使うとレンズ補正効かないのが痛すぎる
サンニッパあったって50万位になるんだろ?
サンニッパやヨンヨン、ヨンゴーロクがないからね
いくらAPS-Cしかないからと言っても、銀塩時代はロクヨンなんか出してたわけだし
さらにさかのぼればレフレックスタクマーがあったんだよなー
まー、ゴロゴロに期待しておこう
>>440 ニッパチの最望遠が200mmじゃあテレコンなんかあっても仕方ないけどな。
まずはマスターレンズがないことには。
自分は★300や★60-250に1.4テレコンがあれば満足できそう
後はボディのAF性能か
>>381 お前すごいな
そんなにもすごい人を脳内構築する能力が
>>427 店員の望遠は50万円クラスのレンズな。
このクラスの値段に躊躇無きゃCNをオススメ。
ゴロゴロは楽しみだな。 天体望遠鏡の技術を投入してるらしいから抜けは良いはず。
ここ、レンズスレ?
>>436 サンニッパの良さってのは単に300mmでF2.8の明るさがあるってことより
サンニッパ級の高額高級レンズだけでしか得られない超絶高画質にあるんだよ。
メーカーがその気になって力入れてコストかければ300mmF4でも超高画質にはできる。
でも60万のサンニッパ買う人はいても、300mmF4を30万で買う人はいないからな。
>>450 ゴロゴロ出るまで黙っとれ。
通はAF BORG で楽しんでるからそれ程超望遠にも困っていないんだがな。
>>427 カメラ屋か家電量販店かしらないが、普通の店員なら初心者と聞いたらペンタすすめない。
無難にキャノンニコンすすめる。ペンタ贔屓の自分でさえ。
ボディ内手ぶれ補正の時点で望遠に弱いのは仕方ない。
その分広角から標準域で有利だしな。
適材適所が大切。
>>453 確かにw
「ペンタックスがオススメだけど、無難にkissがいいと思う。」とか言ってる自分ガイル
ああ、俺は店員じゃないけどさ。ー
>>450 すげー叩かれよう
PENTAXは換算サンニッパが10万で買えるんだから、お得だね
>>457 なんで「換算サンニパ」みたいなごまかし方で書くの?
キヤノンでも10万で買えるでしょ
具体的に、PENTAXに足りないレンズって何なの?
サンニッパとゴーヨンのこと?
>>459 200/2.8レンズは流石にキヤノンのがいいよ。
>>480 その辺りだね。
でもゴロゴロでその辺りの大体をカバーするだろ?。
軽くて安いシステムが組める。とは言っても40万位はするだろうが。
歳を撮るに従って、好みの焦点距離も伸びるらしいよ。
歳の色は虹色かな?
21mmと30mmの間に一つか二つ欲しいよね
100mmと200mmの間の明るいレンズとか
それから150mm〜200mm‘のマクロも欲しい
>>467 年取ると視野が狭まるからー、っていう意味じゃないのかな
焦点距離年齢説
望遠レンズはワクワクするんだよ
年をとって遠くのものが見えづらくなればなおさら
何を見てワクワクしてるのかは知らん
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 15:56:48.52 ID:rgUThYVX0
>>460 実際必要かどうかはともかくとして、300mm、400mmのF2.8クラスやそれより上の
F4、F5.6クラスのレンズはない。
200mm/F2.8が換算でサンニッパ相当と言うのはさすがに詭弁、それ言うなら
ニコンキヤノンでもAPS-Cカメラ持ってきて比較されちゃうだけだし
今時は鳥だのなんだので平気でその辺の無茶なレンズ所望されるから、
一応少ないと言われれば否定できない
ユーザの何割がそんな大砲みたいなのを買うんだって話ではある
PENTAXのカメラの強みは単焦点レンズにあるそうですが
他のメーカーのカメラと比べてどう違うんですか?
>>475 広角〜中望遠でも手ぶれ補正が使える
まあ最近キヤノンにも手ぶれ補正付きの広角単焦点でたんだけど
>>473 既存システムだけで天体望遠鏡をAFで使えるのは唯一ペンタだけということは知ってるよね?
やっぱり超望遠のラインナップがちと厳しいね。
今夏のゴロゴロで多少はマシになるのかな。
FA★600をディスコンにしたのが悔やまれるね。
あるいは上で言ってるように、望遠鏡サポートを積極的に進めるか。
広角側では24か28mmあたりに欲しいのは同意。
135mmあたりに一つあってもいいね。
560/f5.6って中途半端やね
400/f4にテレコン付いてるだけだったりして
ペンタの客層からして400,500,600揃えても買ってもらえそうにないから
>>478 なんでそこまで詭弁をやろうとするの?
AF使える天体鏡筒ったってボーグが組み合わせやりこむことで実現してる程度じゃない。
SDUFならともかく、SDPですら明るさ的にAFやろうなんてならないのだけど
まあ、
>>475もそうだけど、どこかで聞きつけた話ならまずそこでよく話を聞いてきた方が、
と思うなあ。ペンタの宣伝文句知りたきゃ検索した方がよかろうし、もう少し実のある
事を知りたいなら質問者側から使い方等伝えるなどやり取りがないと無駄な水掛け論に
なってきた。
300mmを越える望遠なんて特殊用途はボーグに任せとけよ。ゴロゴロとか後回しでいい。
そんなものより今必要なのはスナップや一般撮影で最も使う広角〜標準域の明るい単焦点だろ。
35〜50〜77mmばかりが充実してて、レンズだけ見たらフルサイズメーカーだよ。
QSFSでF2.0より明るいレンズって実は★55しかないんだよね
レンズスレかと思った
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 17:10:48.74 ID:ttSTfFDH0
ブツ撮りから始めようと思ってるんだけど、どっちがいいかな?
? K-5 18-135レンズキット
? K-5 18-55WRレンズキット
それとも、ボディとレンズは別々に考えた方がいいかな?
物撮りって何撮るのか知らんけど、マクロレンズなくていいの?
18-55はまだしも18-135はあんまり寄れないよ
普通の写真もとるっていうなら標準ズームはあったほうがいいけど
あえて35limited一本とかで始めるのも全然ありだよ
35で物撮り?50か70でも用意しようず
物撮りなら18-55の方買って差額分でシグマ50mmマクロを…と思ったら
シグマ50mm妙に値が上がってるんだなあ
でもK-5安い方のセットで充分なんじゃない
35oじゃ短いかw
ときに、三脚はどーするね?
オススメの画像処理、修正フリーソフトってある?純正のは使いにくすぎる…
35Limは寄れるってだけで別にマクロに向いてるわけじゃないからねえ。
50-100辺りのマクロの方が被写体に近寄らないでいいから撮影者の陰
とかレンズゴッツンとか無くて使い易いよ。1.5Lペットボトルサイズ
全体撮る様な状況だと100mmクラスはけっこー離れないといかんので
部屋で使うにはちょい長いかもね。
背景たんまり入れたいとかなら35limも止めはせんけど、アレは寄れる
標準レンズって認識かなあ。
>>487 K-5とDA55買いなよ
物撮りは解像感がモノを言う
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 17:45:36.00 ID:ttSTfFDH0
レスありがと。
>>488 被写体はオークションの出品物。
普通の写真は今のところ撮らないけどカメラが分かってきたら腕を上げるために始めるかも。
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 17:48:55.21 ID:ttSTfFDH0
>>490 18-135キットも候補に上がってるのは、レンズ単品が高価なのでセットで手に入れとけばお得かなと。
>>491 三脚は Nivelo 204BK を持ってる。
>>495 ヤフオクとかでもボケより細部までのピントが買う側としては重要みたい。
そういう意味だとセンサー小さい方が有利なんだが、DA55で絞って撮るのもありだね。
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 17:51:40.02 ID:ttSTfFDH0
>>494 DA55って、DA55-300mmF4-5.8ED のこと?
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 17:52:01.48 ID:hNc6mFWJ0
K-5の後継はまだですか?
>>498 なんでよw
DA★55mmF1.4だろふつーwww
ただ、最大撮影が0.17倍つーのは今上がってるレンズの中では格段に低いぞ
オークション出品ったっておっきいのもちっさいのもあるんだが
質問者はどの辺のサイズを意識しとるんじゃ?
>>495 オークションなら一眼レフより、コンデジの方が向いてるんじゃないか?
ってことで、S100を勧める。
>>501 小さいのだったら、クローズアップフィルター使えばいい。俺はそうしてる。
オークションなら被写体の大きさによるな。
4〜5cm以下の大きさのものがメインならマクロが必要かもね。
それ以外なら三脚+リモコン使用で良く絞って撮る。18−55で問題無いでしょう。
で、解像が落ちて流れる周辺部分はトリミングして使う。
カメラで何を撮るかは勝手だけど、なんでオクの出品に一眼レフなんだよw
コンデジを買ったほうがいいと思うけどね
ライティングの方が重要だからなぁ。
うちの取引先のサイト、5D2とか使ってんのにボロボロだぜw
使ったことない上にまったくの思い付きだけどSigmaの17-70mmとかいいんじゃない?
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 18:11:19.97 ID:ttSTfFDH0
>>501 これじゃないよなぁと思ってた w でも、いいお値段ですね。。。
被写体のサイズは、コンデジ < 一眼レフ < 500ml の水筒、ぐらいかな。
オクの写真じゃどのみち縮小かけるから多少いいコンデジで問題ない気が
差額を照明ブースに回してだな
たぶん、質問の仕方だと思うが。
主にヤフオクで使うけどその他でも使うよってことだと思う。
んで、
>>487 >? K-5 18-135レンズキット
>? K-5 18-55WRレンズキット
ってことなのでは。
18〜55WRで安くすませて、残りは蛍光灯RIFAでも買いなされ
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 18:28:38.98 ID:ttSTfFDH0
>>505 お金がからまないとモチベーションが上がらないので、まずはオークション。
一眼レフを選んだのは、本気で学びたいからかな。あと、中古のレンズとかもあるし、先が楽しみ。
でも、S100でもいいのかなぁ。
K-30って、RAWはDNGしか使えないのか
まぁ、K-5でもDNGしか使ってないからどうでもいいんだけど
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 18:31:30.72 ID:ttSTfFDH0
>>502 S100って、PowerShot S100 のことだよね。
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 18:33:19.97 ID:hNc6mFWJ0
すみません、K-5の後継はまだですか?
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 18:37:39.58 ID:hNc6mFWJ0
きっと9月13日に正式発表と予想
>>511 Kマウントで物撮りやりたいなら、K-01の方がいい。
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 18:50:30.52 ID:hNc6mFWJ0
ありがとうございます。待ち遠しいですね
>>513 そうです
ペンリコが良いならcx4でもいいと思います。
実際家族が使ってますが、とても綺麗ですよ。
古オートだとRAWで撮れないんだな。
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 19:31:18.39 ID:ttSTfFDH0
色々とアドバイスありがと。
・K-5 18-135
・K-30 18-135
・X6i 18-135
この三つの実機を触ってみて決めるよ。でも多分、K-5 18-135 を買うと思う。
レンズは使用してみて何か足す。
まだK-5の18-135キットって売ってるのかね?
PENTAX一眼とペアで使えるPENTAX製の高級コンデジが欲しいものだ。
そもそも1眼が普及クラスメインじゃん。
釣り合い取れないど。
K-01だな
うーんK-01はやっぱ普段使いにデカイよ。
ペンタ販売員が今年後半はコンデジで本気出すって言ってた
APS-C用の短フランジバックレンズの特許もいくつか出てるし、期待していいんじゃないかな
>>532 もしそうだと嬉しいな。
K-30もCMもいいし、ペンタが元気になってきた。
やっぱ★55mm1.4きもちえーなぁ
>>534 Mac mini server corei7 8GB だけどクソ重い。
k-30のスレで今話題になってる
>>538 PDCU4はPCにハイスペックを要求するぞ。俺は自作機でCPUはAMDの
FX-8150、メモリは16GB積んでるが、これでもRAW現像は快適とは
言えない。旅行時にAtom積んだネットブックで現像することもあるけど、
100枚現像するのに5時間かかったりする。
Win機はi7の2600kですげーサクサクだけどちょい古いC2DiMacだとフリーズするくらい重い
なんであんなに重いんだろうね
今は同じPCでフォトショで現像してるけどこっちは快適そのもの
>>534 >しかし、撮影後に液晶に表示されるまでに相当待たされます
これって収差補正ONのまま撮ってるんじゃなかろうか
>>540 基本AMD贔屓のオレでも,この春に組んだPCはインテルにした。
さすがにいまはAMDは勧められん。
ところで,レンズネタでずいぶん伸びたが,ペンタの望遠にはボーグ+FAFx1.7がある
じゃないか…とも思わんでもない。
F AFアダプター自体が過去の遺産だからなあ
SDMテレコン欲しいです
テレコンは予定が有ったような
まあ、後継機共々そろそろ情報がほしいね
x1.4は13年以降予定だからまだかかりそうね
>>544 K-5とかK-7とか聞くたびに
K8っていう不遇の超高性能CPUがあったことを思い出す。
istDS共々、Athlon64って名前だけで濡れる。
3作目のジンクスだけど、K-3もぜひ頑張って欲しい。
そうきたかw
ゴロゴロいつになるのかな。
そういえば、世間の評価とは裏腹に
Σ150-500のほうが50-500よりも解像してるよーな・・・(サブロダ)
鳥撮ってる人が腕がいいだけなの?
Σスレでは50-500の方が良いってのが定説だけどねw
サブロダの50-500はピンが来てないような気がする
150-500はあんま解像しないよ。相当ガッチリした三脚ならちがうのかも
だけどね。ギア雲台にでもしてみようかなぁ・・・
60-250で公園に行ってみるも、鳴声は聞こえど姿は見えず。
鳥取ってる人すごいと思わされたわ。
50-500も400-500は400で撮ってトリミングした方がましって評価だったような
ゴロゴロって30万円しそう?
他社500mm級のレンズが幾らするかから大体の推測が行くと思う
まあ、そこまで来るとレンズスレ向け話題だね
>>558 プラマウントなら、25万くらいでいけるんじゃね?
20万30万の世界でマウントの素材が鉄からプラでそんな変わるかよw
コーワのゴゴローがAFなしで25万だから、天体望遠鏡ベースの構成で安く仕上がったとしても30万前後だと思う
>>556 50万以下ならまぁ納得だと思ってるが……
そんなもん、誰が買うねん・・・・・・・
ゴロゴロ早く出せとか言ってる人達はお金持ちなんだね
鳥とか野生動物が好きな被写体だとな、それくらいは簡単にふっ飛ばすんだよ
当然デカブツな分、三脚も高いの買いたくなるし
ゴロゴロが必要な人は50万なら買うだろ
そりゃ500万とか言われたら買わないかもだが
ただ、数出すためには本当に必要としてるわけじゃない人にも売らなきゃならん
コーワのやつとかに対抗するなら量販店での初値で30万前後ってとこだろう
>>544 K-5が出たとき、ふとAMDの石を思い出したよ。
あれからブレる事なくAMD派ですわ。
AMD、どうしてこうなったのだろうな…。
ビックカメラ行ってきたが、K-30とK-5の値段が逆転してた。
メール配信来たけど、K-30のリックドムポーズにワロタw
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 08:14:49.43 ID:Hvzo+uZP0
マッポでK-5とDA35mm赤を買ってきた。
撮るのが楽しくて玉乱。
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 09:41:29.31 ID:qHHUgjaF0
昨日はアドバイスありがと。
K-5 18-135 を購入しようと思ってるんだけど。
保証とか考えると、どこで買うのがオススメ?
候補は、ヨドバシ・ビック・キタムラ。
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 09:45:42.42 ID:dAHPWYv90
家電屋よりはカメラ屋がいいかと。
>>571 いやもうヨドバシじゃ売ってないんじゃないの
大手量販店がいいなら在庫のある店を適当に探し回るか電話して尋ねるしかないんじゃない
上げられた三店舗は価格やら保証やらの前に在庫の方が心配だな
マップカメラは先週あたりまだ在庫有りのメルマガ送ってきてたが問い合わせてはどうだい
>>563 待ってる人が山のようにいるよ。
鳥撮り人口はバカにならないぞ。
ゴロゴロとは別路線で安価なミラーレンズとかあったらいろいろ遊べると思うんだけど、
ペンタのことだから出すとしてもレフレックスズームとか変態なものになりそうだな…
ゴロゴロ買うような層ってニコキャノ行った方が幸せじゃない?
テレコン含むレンズラインナップしかり、AF性能しかり、手振れ抑制性能しかり。
自分も70ミリまではK-5、それより長いのは1DXにしてる。
>自分も70ミリまではK-5、それより長いのは1DXにしてる。
トシャトシャトシャ〜
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 12:07:53.88 ID:qHHUgjaF0
>> 572 - 574
ありがと。
>>577 その通りだと思うよ。
いくら長焦点付けたところで、ファインダーで追えなくなるんじゃ意味がない。
AFもキヤノン、ニコンには絶対かなわない。ペンタのやることはもっと他にある。
適材適所だ。
カメラで保障って意味あるのか?
殆どの保障はレンズ除外されてるだろ
あんなもん右も左も分からん新規騙しの詐欺契約かと思ってたが
それともレンズも対象に含まれてる延長保証あるのかね
>>580 現状かなわないのは仕方ないとしても、「絶対」と言うのはちょっとかわいそう。
企業の姿勢として挑戦は大切だと思うよ。
ペンタが好きで使ってる人も多いだろうし、たまには適材適所じゃないものを出してもいいじゃない♪
>>580 ファインダーで追えないって何言ってるの?
560mm位でファインダーで追えないなんて事は有り得ないぞ。
高速に飛ぶ鷹だって何の問題も無く追えるけど。
AF-Cの追随速度が若干遅いのはご愛嬌だが。
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 14:26:46.11 ID:qHHUgjaF0
>>581 ヨドバシは一年間のみだけど、本体とレンズもカバーしてくれる保証があるよ(年会費3900円)
ビックもあるみたいだけど、レンズもOKかは分からない。(確か1000円くらい)
キタムラはなかった。
アキヨドとSofmapアキバはK-5終了だった。
思ったよりなくなるの早いかもね。
10年保証サービスの所もあるけどね
>>581 自損・盗難・水没も保証するタイプなら意味がある
自然故障のみ5年延長保証とかはほぼ無意味
>>582 AFが市販品に乗って何年になるか、知ってるか?
おまえのようなのを贔屓の引き倒しって言うんだよ。
>583
ふ〜〜ん・・・
ありえない、ねぇ。
適材適所は合意。ただし、趣味の世界なら何でもあり。
>>ありえない、ねぇ。
これは、個人の技量による部分だろう。
>>580 飛んでる奴追うならニコキャノでも手ぶれ補正とか切るけどなぁ。
鳥以外にも星とか撮りたいと思ってる人もいるんじゃない?
せっかく望遠鏡の技術使ってるんだし、望遠鏡になるオプションも用意してくれたらいいなぁ。
買える値段じゃないと思ってるけどさ。
必要とする人は少なくてもラインナップとして必要ということはあるだろう
ペンタのAFだって着実に進化してるし
>>588 ほんの20数年前までは、普通にマニュアルレンズで
鷲や鷹を、追掛けまわしてたんじゃぞ。
アレから鷲や鷹が3倍速く飛ぶ様になったとは、聞いておらんが。
等倍鑑賞が普通になってピンボケやブレに対する許容範囲が狭くなってるのも考えませんと
結局のところ、撮影者の腕次第ということなんでしょうが
>>594 ユーザーの腕が1/3に落ちてるからな。
>>596 下手くそによる愚痴なら3倍増しだけどなw
>>598 その上おじいちゃん、老眼も進んじゃったしねぇ
もう引退しちゃったら?
>>599 それでも、PENTAXは視度調整が、プラス側に豊富じゃから
年寄りには、味方じゃよ。
>>598 それはどこのメーカーも同じ、ペンタは良いだろ。 視野率100%掛け値なし。
兎に角ファインダーで高速移動体を追えるか追えないかは、単純に腕の問題。
多分
>>580 は、何処かで聞きかじった古いガセネタを披露したんだろうが、自分が経験していないことは喋らないことだな。
>>599 ペンタは、K-5 が小さな高級車と言われるように、小さくて優秀なカメラとレンズを出してるから老人には優しいんだよ。
昔のMF レンズでもAF手ぶれ補正で蘇るし。
手が震えるようになっても、手ぶれ補正してくれるし、老人に優しいペンタさんなんじゃよ。
>>602 老人比率最多なのはNikonですよね?
今のPENTAXは若者比率の方が多い。それも女の子。
老人に優しいって書いてるだけで、老人のユーザーが多いとは書いてないだろう
30歳は若者だってじっちゃんが言ってた
ズーム増やさなきゃ足腰弱い老人は買わないぞ(`・ω・´)
ジーちゃんとPENの話になったんだけどイチイチ話がかみ合わなかった
普通に撮ったら縦位置の写真になるカメラと今のPENじゃかみあうはずもない
>>603 コスプレイベントに行ったらペンタ使ってるのは女の子ばっかりだった。
カラバリってけっこう効果的だったようだ
大きなファインダーと明るい単であればいい
>>610 な、そうだろ!
フォーラム行っても若者が多い
爺はNikon
当時NCユーザーに馬鹿にされまくったカラバリは間違ってなかったってことだな
20代でおじいちゃんなのか
>>609 そういう意味かwww
じいちゃんの形見のPenEE、たまには使ってみるか。
今回のk-30でも一般受けよさそうだしね。良い色チョイスしてるなとは思う。
でもシルバーをリミテッドにするのは止めて欲しいな。
今日家に帰ったら、見知らぬニコンのコンデジがあった。
妻が買ったという。
迷っていたK-5 アマゾンでぽちってしまった。
まあ幸いレンズはそこそこあるし
(現在k−Xで主として猫撮り中)
あ、ここはイヤッホスレではなかった
俺さ、気づいたんよ。今。
せっかくペンタ(K-7、K-5)使ってるのに、
なんでFA31持ってないんだろ。俺すんげぇバカじゃん。急に気づいたんだ。
だってばよ?FA31使わないって自らペンタ使うメリットの半分放棄してんじゃん。バカでぇい。
あははは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ならD7000でいいじゃんw
あははは〜〜〜〜
fa31より77の方が特徴強いんじゃないかと思う。ちと長いけどね。
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 21:49:46.71 ID:645IHnK10
k-5とk-30で死ぬほど迷う。。。
もうk-30に決めかけてたが、k-5のスレを読み返してみると、もうダメだ・・・orz〜3
>>618 せっかくFA31があってもフルサイズで使わなきゃ
FA31使うメリットの大半を放棄してんじゃん。
だからペンタのボディしか持ってないならFA31なんていらないと思うよ。
>>622 なら、ペンタのフルサイズボディで使えばいいだけじゃないの?
やっぱペンタのボディで使わなきゃいかんよ。
おいらのジャミラMZ-Sは健在だ。
>>620 K-30もいいカメラみたいだからな。最新だし。
販売員の話ではまだ形になってないみたいだけど
でもまぁ客の熱意があれば、って感じの話だし
2年も待てばフルも出るんじゃねーの?
>>620 上がってる写真見ると、k-30の方が安レンズでも綺麗
に写してくれそうな気はする。
>>626 なんだよねー
デジタルガジェットの1年半は大きいか・・・
K-5のがいいだろう
しかしK-30でミドルだとハイエンドはついにフルサイズ来るかな?
それとも連写10枚とかのブラッシュアップか?
販売員が当分ないって言ってたから
今のところフルは形になってないだろ
K-5が優れてる部分ってデジカメに熟知してる人向けな感じでそこまでいじれない人はK-30じゃないかなー。
シルバーモデルのK-5かっこいいよなぁ
それに似合うレンズが総じて高いのが何とも・・・
35安のシルバーとかDAlimのシルバー位かなあ。あとjズームとかは安いか。
昨日K-30スレで話題になってたけど、K-30は付属ソフトが
SILKYPIXになって現像時にカスタムイメージを変えられなく
なっちゃったからなー。これはK-5使いとしては痛い。
PDCU4は操作性は悪いけど、今後ペンタの一眼レフの付属
ソフトでカスタムイメージは変えられなくなる。そう考えると
K-5はとても貴重なカメラになるかもしれない。
k-30はグリップが薄いから勘弁
K-30はデザインがクドすぎてどうしても無理
WG-2と同じデザイナーと聞いて納得
K-30ホールド感は良かったよ。特に縦位置。
K-5のAFボタンは、離してもAFロックされたままなの?
シャッター半押しのAFをキャンセルした場合、AFボタンから指を離して、シャッター押しても大丈夫?
ペンタックスって長所、特徴ってなんだろ
俺のイメージは
小さい
単焦点
静物
だな。
NCは
大きい
ズーム
動物
なんだが。
コスプレイベントで撮ってた子が60D(18−135)を使ってて
借りて半日ほど撮ってみたんだが、自分の縦グリK-5より重くて疲れたわ
グリップで疲れはだいぶ変わる
>>620 K-30買った俺から一言。
動画と単三電池にこだわらないならk-5行っとけ。
他の違いは比べなきゃ分からん。
K-30ブラックの実物は特段くどくなかった。オーソドックスとすら言ってもいいぐらい。
チャラい若造にしか似合わないかと思ってたけど、俺みたいな渋いアラフォーでも違和感ないな。
あと18-135がK-5より似合う感じ。
>>639 使い勝手はどうだった?
>>641 シャッターきった時は気持ちいいと思った。
だが、まずポートレートで一番使う露出補正がやりずらい。
あと、やっぱり2ダイヤルが楽だと痛感したよ。
あと、なにより重い。致命的だった。
K-5のボディだけ買ったんだけど、少ない予算の中で防防を活かして
18-55WRを買うかA16買うか迷う
DA35安は持ってたけど、どうも動き回る子供撮るのには便利が悪かったので
K-5の資金になりました
18-135がほんとはほしいけど
>>642 なるほど。
60Dって中級機だよね?2ダイヤルじゃないんだ。知らなかった。
余程本気で雨の中撮らない限りA16に一票。
小雨程度ではそうそう問題起きないよ
>>644 十字キーの周りらへんの位置にリング状のダイヤルなかったっけ?
A16に限らずタムロンのレンズでAFはそこまで期待しないほうが良いかも。
>>640 ん?
k-30の利点は分かったがk-5の利点は?
安さとかだったら笑えん。。
SDカードについて質問させて下さい。
今までA40で使っていた2GBのSDカードでは容量が
心許ないので新しく買い足そうと思っているのですが、
K-5で動画撮影する場合にClass4とClass10の違いは
問題となる可能性はありますでしょうか?
近場の店でKingmaxやシリコンパワーの16GB(Class4)が
千円弱で販売されているので買おうかどうか悩んでます。
大型家電店の広告をチェックしていると
TDKやバッファロー製16G(CLASS10)が1500〜2000円で売られるよ
>>648 ボディの材質とかPDCUとかいっぱいあるけど言わないと見つけれない盲目なの?
2桁DのダイヤルはPENTAXとは形が違うから気がつかなかったんだろうね
東芝の16GBの白い奴が1500円前後だからこっちをおすすめするな。
撮った画像を背面液晶で見るのにも待たされる
0.5秒程度の遅延だっけ
SD解析スレでやってたな
望遠ズームは実質60-250しかないようなものじゃないか
55-300も値段の割りにはいいレンズだとは思うけどさ
ブツ撮り、新しい50mmでもあんまり寄らなければいけそうな気がするけどなー
50マクロさんがいるからやる人いなさそうだけど、値段が違うしなぁ
スレチかもしれんが、K200Dから乗り換えたいんだけど、
K30とk5では、どちらがk200に近いですかね?
気に入っているんだが、不具合が多くなってきて…。
すまん、657です、画像の色みの話です。
ペンタのボディ現像は時代の先端指向なので昔の色にはなりません
PCでRAW現像して合わせてください
サンプル拾って確認しろとしか
個人的にはK-30のほうがクリアというかあっさりしてるように感じる、これはK-01も
K-5はそれに比べるとこってり濃厚
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 00:55:40.97 ID:brGMsmAL0
>>643 A16使ってます。北海道在住だが結構吹雪に晒すとか
してるけど今の所壊れたとかはないな。
シグマの17-50と18-50もあるけど問題はないよ。
直でかかるような状況でもない限りは案外大丈夫な気もする。
今の白芝とか何の価値もないだろ
>>657 「色味」で言えば、K-30 と K-5 は同じ傾向だよ。どっちにしても
K200D とは違うし、どっちにしても結果はあまり変わらない。
ありがとう。作例いくつか見て検討しますわ
>>646 >>653 回るサブ電子ダイヤルでしょ?
あんなのは即座に操作できるダイヤルではないよ。
ファインダーのぞきながらとか不可能。
ニコンやペンタのダイヤルみたいに
親指と人差し指でクイックに操作できてこそのダイヤルだと思う。
スッキリめとこってりめの差はあっても色の傾向はそんな違わんような
気がする。上面液晶ほしいならk-5って位?
ちらっとNIKONのHPみたけど、D80・D70は2ダイアルでD60・D50・D40は1ダイアルだね。
ID:CByBJA1a0の感想はあてにならんな。
EOS 60D
約675g(本体のみ)
約755g(CIPAガイドラインによる)
なんだけど。
K-5(電池・カード込み約740g)縦グリ付きより重いとかw
な〜にが「あと、なにより重い。致命的だった。」だ。
>>665 EOS高級機は全部あの方式なのに(銀塩初代フラッグシップEOS-1からの伝統!)プロ機全否定でっか。
キャノンのあのダイヤルは、親父の遣わしてもらうけど、
母親に似た指の短さで物凄い使いづらい
白芝もMLCになってから敢えて選ぶ価値ないな。
amazonのFFP以外は並行輸入品扱いで保証もないし。
同じ並行輸入品ならサンエク45MB/sだな。32GBがいい。3000円だし。
ID:6kYH4pgm0はいつもの人だからスルーしとけ
k-30より今買うならk-5かな
シャッター音はk-5が好きなんだけど
K-7は中古3万少々でも見向きもされやしない。物好きやよく分かってない初心者、金ない人が買うぐらい。
EOS二桁シリーズだって60以前はマグネボディーだが数百万〜1000万画素時代の物は流石に古い。
作りが立派でも性能が時代遅れになっては価値もなくなる。
K-5なんて既に旧機種に片足突っ込んでるし。
ID:6kYH4pgm0
その生産終了した機種のスレに、君いったい何しに来たの
旧機種に片足つっこんでんのはd7000,60d,7dも一緒だけどな
どうでもいいけどK-30のAF切り替えレバーの形状、何でK-5で改良される前のK-7の形状なんだろうか。
K-7の部品余ってたんかw
て事はないだろうけど中級機なのでわざと劣る様にしてんのかw
フォーマットをAPS-Cに限定するといまだにK-5がトップだからなー…
K-30が来たらどうなるか分からんけど。
高感度の強さなんて単にノイズ消しの結果だろ。
ノイズ消せばディテールが失われる。のっぺり。
程度が大事だよ。
DxOMarkの測定はRAWデータを独自に現像してるんじゃなかったっけ。
あそこ現像ソフト屋さんだから。
高感度のスコアじゃないだろ、と釣られたか..
>>686 ほんとはK-30スレに書くつもりだったんだが誤爆したんじゃないの?
>>686 すまん。俺はその手のリンク踏んだ事がないんだ。データなんぞに興味ないからね。
写真はデータで撮るものじゃない。感性で撮るものなんだ。
勝手に感性(笑)で撮っとけよ
ここはおまえの日記帳じゃねーよゴミクズ
データじゃなく感性で撮るくせに数字にはやたら拘るんだな
不思議だ
弱小ペンタックスユーザーがEOS様を否定とか笑わせるよね(^o^)
お前がこなかったら否定されなかったんだけどな
おまえら優しいな
感性で撮るとか言って一日中2chに張り付いてる時点でなんだかね。
防湿庫の観音様も泣いてるぜ。
K-30の前後ダイヤルでAFポイント選択って、明らかに革新的カメラNEX-7のパクリだろ^^
7dみたいにk-5にもアプデが来ないものか..
1DMK3 の方が先だな>ダイアルでAFポイント選択
おまえもしかしてEOSなんて持ってないだろwwwww
>>697 今こそピーキング搭載だろjk!!
K-30が快適で困るが14Bitが必要な人は確かにいるんだよ。
K-5の後継機はまだかぁぁぁぁ
繋ぎでピーキング付けてくれぇ〜
K-30はグリップとマウント側部が窮屈過ぎる。
あれは1眼レフとしてのデザイン失格である。
アプデでピーキングなんか来たら、DA50安喜んでお布施で買っちゃう所存
DA50、無理せずにF2で良かったんじゃないかな^^
今度のもフード別売りかな^^
だろうな^^
あらあら、あぼーんだらけね
Q買ってからK-5使う機会減って困る
そりゃー、K-5は重いしデカいし…
ま、一つ言える事は、あんたにゃQがライフスタイルにしっくりくるカメラだったってこった。
K-5もってねぇくせに相変わらずココに住み着いてるな
病人は黙ってNGID
>>701 有料でアップデート(持ち込み)とかってやってくれてもいいのにね。
物売るだけじゃなくてそういうアフターマーケットも収益源にしてゆけばいいのに。
ソニーなら
無料アップデート。NEX-5、3のフォローは実に素晴らしかった。
買うなら
ソニー。
>>711 ファームアップなんて無償では?
フォーラムに行ってレンズの点検にボディと共に出して指摘される事二回
だがフォーラムのSD突っ込まれるのは断る!
NEXなんてPCからUSBでファームアップなのに。
何でペンタはSD突っ込まないといけないだ。
確かに、NEX-5のファームアップでピーキングできるようになったのは感動した。
K-5にだってできるはずだぜ、ペンタさんよぉ。有償で良いからやってくれよぉ。
ペンタはそういうアップデートは基本やらないからなあ
K-5のRAW連射枚数が数少ない例外
>>714 不具合修正とかじゃなくて、ピーキング追加とか機能アップになるものは
無償じゃ新製品が売れなくなって難しいだろうから、有償でもいいからやってくれってことでしょ。
>>716 俺は逆にパソコンにカメラつなぐのはやだな。
雷落ちたら線経由でカメラ爆発w
サージ月最強
有料でいいから、PRIME Mに換装するサービス希望。
K-30のレンズ補正速度が羨ましいぞ。
補正は堕落。
補正に頼るよりも、レンズの癖を活かして作品に昇華する事を考えよう。
それがセンスというものである。
K-30のRAW(12bit) ってやっぱファイルサイズ小さいの?
さすが補正前提じゃないと使いものにならない
NEXユーザーは言うことが違うww
マイクロフォーサーズだろそれは…
補正前提で、その分レンズ安けりゃいいけどレンズも一丁前の値段するのがマイクロだからな。
俺はアンチっす。
G1やE-P1なんて今や1万円だから、軽く遊ぶのにはいいかもね。
G1は知らんけど初期ロットのE-P1はある操作でレンズ無補正状態が液晶に反映されたんだ。
しかしネットでそれが知られるところとなると、無補正状態を見れなくしてしまった。
それがオリンパス。
そりゃ自社の汚点がされされると、それを「抹殺」してしまうような企業だからね。
2ちゃん依存症の構ってちゃんの駄レスの相手をしてやる
心優しい人々が集うスレはここですか?
ペンタックスは誰でもウェルカム
山男、単車乗り、コスプレオタク、カメラ女子など、一癖ある連中が選ぶのがペンタックスですね。
ニコンなら羊羹出せたのに
よくもまあ好きでもないところに一日中粘着できるもんだ
鉄ちゃんたちに比べたら随分小規模で無害な一癖だなw
撮り鉄は冗談にな乱くらい迷惑なのが多いからな。
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 20:14:30.71 ID:8v8PWkuH0
本格的な登山する人は尊敬しちゃうけど
そうなんやらのニュースよく見るから心配しちゃうな。
死ぬなよマジで
>>739
DA40mmXSの見た目にもうちょい高級感があれば迷わずK-01レンズキットで買うのになぁ。
DA40limiのセット販売やってくれんかなぁ
しかしK-5のボディって意外と薄いんだなと
>>743 ありがとう、
つうかこの写真のはるか北の方で6人遭難死亡の朝でつ、気を付けますorz
土日は富士山に行ってましたが寒かったです…(日頃の行いry)
今さっきポチってしまった。
悩みに悩んで実機もしこたま触ってきたが、やっぱ最後は勢いだな。
とりあえずメインの50Dは残すけど、メインの座を乗っ取ってくれると嬉しい気もする。
>>749 オメ。
他の候補はなかった?
自分は初一眼で
K-5が第一候補だが、ほかにも良さ気なのが多く目移りする・・・
>>751 ども、昨日 K-30 スレで話した者です(笑)
常念乗越は強風で有名だね。
登山とか500mm位でギブアップしそうだ
>>753 蝶から槍・穂高方面を向くと、パノラマ写真を撮りたくなるね。
超広角で撮ろうとすると、蝶のなだらかな稜線が足元に中途半端
に入り込んでしまう。
今年は蝶行くかな ・・・
>>755 そういえば、バケペン持って登ったわ。
青春だった (T_T)
>>751 使い回しの写真で申し訳ないです(笑)
>>753 ご存知でしたか、穂高眺めるには適地ですが日頃の行いで天候がw
>>756 ご苦労様でした。長塀も横尾もあまり視界が開けないので、荷物が重いと
気持ち的には大変だね。
ここで話していたら、今年は、K-5 + 魚眼 + アストロトレーサーで星空撮り
に行ってみようかという気になった。
>>757 自分は前回、登りも下りもずっと雨だった。 何も見えなければ、
防塵防滴の K-5 でも意味ないんだよね ・・・
少し天候が怪しい位の時はハイマツの隙間からライチョウが顔を
出すこともあるので、そういう事に関してはチャンスだけどね。
マグネシウムボディってなんかいい事あるの?
名前の響きはカッコいいけど
雪原の上に冬毛の雷鳥
ピントが・・・・・
>>760 確かに、前玉濡れてしまうと太刀打ちできないですし防坊でも
雷鳥については悪天候ですよねw(まだ冬毛見たこと無いです)
剛性の高くなるから歪みやらたわみが無い。握りこんだ時のしっかり感
が違うね。メカ的な精度も上げ易いんだろけど写りに影響する部分で
材質の差はあんま感じないかなぁ。シャッターやらミラーやらのショック
が少し吸収されるとかナントカって話もあるね。
>>761 軽くて頑丈 (エンプラも軽くて丈夫
落としても割れない (多少は凹むけどな…あと中身は知らん
放熱性に優れ電磁波も防げる (放熱性はともかく電磁波防いでも…
加工しやすい (ただし気をつけないと爆発する
>>766 ボディの剛性が違うと差が出るのはシャッター音と連射速度
>>754 山歩きは体力もあるけど,慣れが大半。
しかし,山にペンタはよく似合う。
>>767 500mmレンズでダウンって意味…、ああそうさ素で間違えたさ恥ずかしいー
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 22:24:34.36 ID:8v8PWkuH0
K-5って一眼初心者には難しい?
>>771 具体的にどんなところが難しいと想像していますか?
一般的な比較で言うなら、一眼レフの中でK-5が特別難しい事は何もない。
一眼レフと言うジャンルそのものに対する難しさ、って言う意味なら多少言うべきことはあるかもしれない。
多分
ID:8v8PWkuH0=ID:rgUThYVX0だと思うけど
いちいち悩むより店頭に行って触りまくった方がはやい
>>771 別に難しくはないよ。一応グリーンモードもあるし。
でも露出の三要素(シャッター速度、絞り、ISO感度)と露出数(Exposure Value)くらいは押さえておくともっと楽しめると思う。
オートメニューとか無いからとっつき難い
所もあるかもしれないけど、
ムック本の一冊でも読んで挑むぞ!ぐらいのつもりがあれば
K-5は無茶苦茶使いやすい部類のカメラ。
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 22:45:18.10 ID:Ld0Sit+s0
K-5を買いに行ったら在庫がもう無くて、店員さんと話してたらD7000を進められた。。。
機能は良いんだけどデカくてデザインが好きじゃない。
中古のコーナーに18-55セットのK-7が50000円であった、買い?
K-30は想像より良かった。まだ高いけど。
悪いことはいわん、K-7はやめとけ。
低感度でしか撮らないなら…にしても高いと思う<K-7@50,000円
K-5普通にAmazonで売ってますやん
安っぽい数千円の三脚使ってると
軽すぎてちょっとの風でブレる
もっと高いの買えば良かった…つか山登んで重たいと負担なんですよねぇ
>>776 中古でもいいならネットで新品買ってもいいんじゃない??
K-5とK-7では比べられないぐらい色々違うよ
K-7はブログとかで、購買意欲がそそられる褒められ方してたりするけど
あれはK-7使いが、より一層K-7を無理矢理愛そうと自分本人に言い聞かせてるようなモノだからな
涙ぐましいけど、それに乗せられて買っちゃったら絶対後悔する
オレは中古ボディ2万切っててもいらないわ
K-5のサブに買うならK-7じゃなく
K-r,K-01あたりだろなぁ。
中判みたいに三脚前提でしか使わないならK-7でもいいけどさ
>>782 ああ・・・こんなのあったのか・・・
恥ずかしいことに知らなかった
買って使うわありがとうね
>>785に追記
ストーンバッグ知らなかったから買う
登山バッグじゃ大きすぎて使えない(´・ω・`)
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 23:01:15.93 ID:Ld0Sit+s0
>>781 ありがとう。そんなに違うのか。
店員は感度ぐらいであとはデザイン含めてほとんど一緒みたいなこと言ってた。
明日、ヨドバシカメラに問い合わせて在庫確認してみる。なるべく実店舗で買いたいし。
それか、K-30を少し値段が落ち着いたときに買うか、K-5時期モデルを待つ。
あとは、みなを裏切ってD7000。。。(キャッシュバックもあるし)
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 23:05:43.75 ID:Ld0Sit+s0
デザインは K-5 + 18-55WR がバランスが良く見えた。グリーンのラインもキマってる。
D7000のキャッシュバックって相当昔の話では…
>>788 その店員は在庫のものを売りたいだけなんだよ
もしも都内近郊ならフジヤ・マップの実店舗購入でいいのでは?
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 23:21:01.37 ID:Ld0Sit+s0
新天町のキタムラはもうないんかな?
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 23:33:17.62 ID:Ld0Sit+s0
>>794 ボディ単体だけはあったよ。
ビックカメラは全店在庫なしだった。
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 23:35:07.05 ID:Ld0Sit+s0
あと、D7000は忘れることにした。
>>793 淀の博多にはレンズキット(18-55)なら在庫ありになってるよ。
昔、池袋のビックカメラでLX買うのに在庫が渋谷にしかないと言われて、
店員を渋谷に飛ばしたことがあったな
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 23:44:30.43 ID:Ld0Sit+s0
>>797 あ、あった。。。
ありがと。明日にでも行ってくる。
ペンタアウトレットは?
うーん、K-5は本当に終了なんだな。まだ現役バリバリで
何の不満もなく使ってるけど、デジタル時代になって本当に
製品寿命は短くなった。メーカーの中の人は大変だろうけど、
頑張ってほしい。
ところでオマイラはカメラにメチャクチャ詳しいし、文句や要望を
言ってるけど、メーカーに就職(転職)してカメラを作る側に
なってみたいと思ったことはあるか? いつも思うのだが、こんなに
詳しい人たちがメーカーにいれば、さぞかし素晴らしいカメラが
出来上がるような気がしてるんだが。
真面目な話、リコーやペンタ、ニコンやキヤノン、パナやソニーに
技術者として入社するのって難しいのだろうか? 仮に入社できても
デジカメの部門に配属されるとは限らないけど。
もしこのスレにメーカーの中の人がいたら、メーカーの実情とか
書いてくれると嬉しい。でも守秘義務があるから難しいか。
ヲタクが作れば良い物が出来るかと言えばそんな事はない。
大多数が個人の好みで要望や文句を言ってるだけ。
ペンタの中の人は普通に詳しいんじゃない?知識だけならグーグル先生も
おるし。実際に作るのと外で文句言うのは全然ちゃうだろ。ちょくちょく
出るインタビューとか見ると色々考えてるなあって関心するよ。
>>801 うん、難しいよ。ていうか技術者は世間的にはダブついてるから。
趣味でカメラを弄るのはいいけど、仕事としてはやりたくないな
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:04:16.75 ID:ihhCrP9I0
>>801は何がきっかけで変なスイッチはいっちゃったんだろうな…
まあ中高生くらいだろうから生暖かく見守ってやるけどさ……
K-5が終了なのは体力のない会社だからだと思われ
スペック的にK-30と被りすぎるってのと、いいかげん欲しい人には行き渡ったからだろ
murauchiでスペア電池付きのボディが59800円、18-135mmキットが109800円、
どちらも在庫多めになってた
ボディ69,800だろ
山に入るようになってハンドストラップやめたけどネックストラップって邪魔なんだよなあ
山こそハンドストラップだろう。
三脚に付けたときネックストラップは風であおられる。
>>813 撮る時にザックから取り出す感じ?
俺も前そうしてたんだけどK-5ってわりとデカいからグリップに不安があって自重中
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:51:50.81 ID:VSWdhoi40
>>776 K-7中古18-55付で5万って高いと思う。
俺も現行当時に買ったのとは別に中古持ってるけど
縦グリと18-55付で約1000ショット使ってて42800円だった。
あとこのカメラ俺は青と緑系の発色が割と好みなんで未だ中古ボディまで
手に入れて使ってはいるけど欠点もあちこちで書かれてる通り沢山あるので
そういうもんだと割り切って使える人以外は俺は勧めないよ。
その辺知らない人は素直に少し足してK-5なりK-30なり
買った方が無難だよ。
>>780 このクラスのカメラだと1万ちょっと位のでも
縦グリ付なら厳しい印象だなあ。
嫁のC-4iをちょっと拝借して使った事があるけど
ありゃせいぜい使えて標準ズーム付きのK-r辺りだと思う。
そういう俺もC-5i持ってるがこれは問題ないよ。
>>809 供給過多になって販売価格暴落なんてしたらK-30の売れ行きにも影響でるから当然だな
ディスコンと新製品開発を繰り返さないと価格維持しないからな
当然といえば当然
レンズ設計士になりたい高校生ですが、数学科行けばいいんてすか?
博多淀、在庫あるの?
先週いったら、無いっていわれたが。
で、キタムラにいったらk-5ボディのみ、68000円を発見。今は在庫が展示品しか無いので、取り寄せしましょうか?といわれた。そして今日届きiyh.
k-rからのステップアップ。k-rも使いやすかったけど、k-5ヤバすぎだろ。
あした17-70が届く!
これから、みなさんよろしく。
>>818 CAMERA-VEST のこと? ブラブラせずに固定されるのはいいけれど、
足元の視界が悪くなったり、岩にぶつけたりするのは気を付けないと
いけないね。自分は、移動中はショルダーベルトに付けたケースから
コンデジを取り出して撮り、デジイチはザックを降ろす時だけ取り
出す派。
博ヨドも在庫無しか…。俺が買う時は通販かK-30だな。
>>819 数学科は違うと思う。極論を言えば、数学科は「 1 は何故正の数なのか」とか
「 1+1 は何故 2 なのか」といった数学という学問自体を追究するところ。
レンズの設計にも数学は必要だけど、そこで必要なのは「数学の応用」。
数学を学問として追究する必要はなく、道具として利用できればよい。
>>823 そうですか。
カメラ好きで思いついただけなんてすみません。
>>824 本当にやりたいんなら調べれば?
ネットでいくらでも調べようがあるでしょ
後継機発表される前に在庫なくなってしまうのか…?
買い増ししようかと思ってるけど、
その前にせめて後継機スペックくらいは見てから決めたい
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 02:08:40.96 ID:z2OMH3vk0
K-5ほしいれす
ペンタだと、新機種発表の2ヶ月前には、旧モデルは終売になるよ。
俺がそんな気がするから、きっとそうだと思う。
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 02:16:31.47 ID:rq9TJs7M0
>>819 PENTAXに電話かメールして聞いてみたらいいんじゃないかな。自分でレンズ製造会社立ち上げた人いたけど、名前忘れた。
>>819 よくわからんけど、物理系の学部でいいんやないの
友人が某メーカーに就職してカメラ造ってるわ。ボディの方だけどな。
彼は機械工学専攻やったわ。やはり工学部の機械か電子に行くべき。理学部の数学や物理じゃメーカーに入れない可能性が高い。
ただ、レンズ設計って専門職じゃないから、技術職として十把一絡げで採用された後は会社からどの部門に回されるかわからんよ。気付いたらプリンターとか洗濯機造ってる可能性もある。
友人がCに居るけど、事務屋の総合職でカメラ趣味なし、
持ってるのはIXYだけとかね。
レンズ設計したいのに数学科とかトンチンカンなこと言ってるやつは絶対なれないからやめとけ
オレ、商学部 (ドヤ)
好きなら設計じゃなくて企画いけ企画。
>>833 PENTAXの洗濯機使ってみたい気もする
洗濯機はいいけど炊飯器はフィルムの匂いが移りそうでなんか嫌
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 09:06:42.64 ID:z2OMH3vk0
レンズ用の洗濯機的な
Limited釜とかいいなw
コーティングてお釜でやるんじゃない?
>>841 ワロタ
Nikonのレンズマグみたいに、ネタとして商品化してくれんかなw
>>801 まじめな話すると自分はニコンの画像処理の開発してるよん
>>843 リミテッドレンズじゃマグカップと言うより湯呑だな。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/04(水) 11:24:57.08 ID:h3NePztR0
マグカップはスターレンズの方だな。
なんか答えになってないな
1次請、P社にもいたけどあっこはやばいバグ放置しまくりんぐ
ペンタックスにはかかわったことないけどやってみたいなぁ
僕をお写ん歩させる一眼、K-5、PENTAX
レンズ設計と言っても、光学も機械工学も人間工学も材料学も化学も関係あるよね。
光学設計やってるが、周りの人はやはり物理出身多いです
物理と言っても工学系でしょ?
理学系はどのくらいいる?
おい、メーカー完了になったらしいぞ
新機種出るのか?
学部よりも中学高校でやってた部活の方が気になるな。
虫眼鏡で紙に穴をあける部
はい/
理学部物理→レンズ設計
理学部物理って言ったって、計算機ばかりの人も、瀬戸物作って冷やしてる人も、
最近はウニ飼ってる人とか、色々いるけど、ある程度以上のレベルのところで
光が関連する研究室なら、波長とか回折とかの基礎が当然として身につくので、
レンズ設計にも入りやすいと思うよ。
けどその希望を持ってカメラメーカーに入社しても、それなりに独学したり
基礎力が無いと別部署に回される可能性も充分にあるからな。
それでも負けないくらいの根気が必要。
そんでその力があれば何かに携わっていい仕事ができるんじゃない?
>>844 D800の立体感のまるでない画質はどうにかならんの?
やはり高画その弊害か。
>>858 いらっしゃった!!
光物性とか量子光学とかの研究室ならレンズも扱うか。レーザー扱うところも慣れてそうだね。
とは言え光学設計を専門に学ぶわけじゃないから運良く入社した後もかなり独学が必要そうだな。それはどの分野でも同じかw
現役で某公立大学の機械科を現役で入学して中退したおっさんだが
K−5使ってるぞ。レンズ設計って無茶苦茶数学使うだろ。何学部だったらいいんだ?
聞いたことねぇなぁ。数学・物理の知識はレンズ設計。コーティングは化学。筒は機械だよな。たぶん
もし俺の担当がズームレンズの設計とかなら発狂して死ぬ自信がある。
そんな俺は現在心理学の学生だったりする。
工学部じゃねえの
>>855 どこソース?
ヨドバシとかの話なら既出。
でもペンタックスのホームページなどはまだ販売完了にはなってないですよね。
レンズ自体もシステムだから、システムの中のどこを設計したいかだね。
>>861 氏の発言と被るけど、
レンズの光学系部分の設計 ⇒ 物理、応用物理、精密機械工学(製造加工)
コーティング ⇒ 化学、応用化学、物理
筐体(機構含む) ⇒ 精密機械工学(構造設計、制御)
本体とのやり取り ⇒ 電気・電子工学、情報工学
みたいな感じ。過去からの蓄積やどこまで設計を見直す気があるか等によって
「いま必要な分野」は時々で変わるだろうけどね。
>>工学部の機械か電子
光学が弱すぎるだろうな。光関係ってあんまりやらないよ。
まぁそもそもレンズの設計をどのくらいの人数でやっているかよく分からないけど。
レンズの構成・配置・コーティング:一人
AF・ズームの動作系:一人
レンズ内AFの電気系+本体からの制御:一人
とかなってたりすると、レンズの設計って言っても担当部署によって推奨となる専攻かわるしなぁ。
学生ならカメラメーカーが出店する展示会に出向いてどんな素養が必要か聞いて知識を深めるのが
良いと思うよ。それで一生懸命勉強した結果・プロセスを採用試験でアピールすると良い。
867 :
866:2012/07/04(水) 19:32:23.95 ID:uTp4FTWj0
知識深めるってのは業界の事情にシッタカになる事じゃなくて、物理なり工学なりの知識を深めるって事ね。
>>859 といわれてもなぁ・・・
C社とかはしらんけど一番絵作りにうっさいのはN社だとおもう、いい悪いは別として
光学やってる研究室がある学部に行けばいい
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 21:55:58.49 ID:NruIuVec0
>861
医学部行けよ。あそこは、落ちこぼれの掃きだまり。
ファームウエアの更新なんですけど、
解凍したfwdc209b.binが、やり方が書いてある
pdfでは原稿用紙みたいな絵なのに、自分のは
パロンみたいな絵ですけど、いいのでしょうか?
アイコンはPC上で何に関連付けてるかによって変わるから気にしなくていいと思うよ
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 22:30:07.69 ID:0TQhpvIH0
シミュレーター使うだけだし
レンズ屋に数学なんていらんだろ
>>874 ありがとうございます。
VLCプレーヤーに関連つけられているみたいです。
なんかK-5も在庫払拭してきた様だし何か寂しいね
K-30は価格も性能も頑張っているんだけど
K-5が発表された時の様なワクワク度が無いんだよね
やっぱり我々はK-3を待たねばならないのか?
K-xからK-5に行こうかと思ったけどこの際後継を待つとするかな。
どう進化するのか見当もつかんが
K-xを使い続けられるんなら、買い換える必要なし。
>>877 カメラとしての性格が随分違うからね〜。
売り方も向井理さんとか使ってかっこよくなってるし。
でもK-5も、CHAGEさんにCMに出てもらいたかったな。
>>878 K-30に何をどう足せば数万円も上乗せして満足させられるか分からんよな。
とりあえず、K-30触ってきたが、プラスチッキーな安っぽい質感がNGだった。
やっぱりマグボディーのK-5に慣れてるからか…
だけど、サブのK-mのほうがK-30より絶対に質感は勝ってる。
>>882 K-mってプラボディだっけ?
なんてあんなにズッシリしてるんかね?
単3電池4本使用だからさ(´・ω・`)
DP2Merrillのデジカメwach作例の解像すごいな。低感度限定だろうけど。
K-5の後継機は販売員曰く、はっきり違いが判るらしいが、
DP2ぐらい解像するのかな。
目じゃないだろ。 そもそもフォビオンは、解像度の基本の位置情報が1/4なんだから。
フォビオンの良さは色合いやキレの良さだろう。
>>882 まだK-30触った事ないんだが、さすがにそれはないだろ。
K-mからの乗り換え候補なのに・・・。
>>886 885の最後の行は
× DP2 ○ DP2 Merrill
だった。
DP2 MerrillのFoveon X3は約1500万×3層だよ。
位置情報充分だろう。
俺、シグマの宣伝乙。
>>885 見てきた。眠気がすっ飛んだ。
タクマー28mmとの組み合わせの換算42mmではまったく勝負にならないな。
凹むわ。。
しかし、ストロボ排除して、撮影可能枚数も1/4にしておいて
なんでサイズも重量も激増してんだよ…
K-rも「K-xに比べて塗装の質が落ちた」とブログに書いてる人がいたなw
>>887 いや、882はK-mと書いてるからブラックの事なんだろうけどさ、確かにK-30艶消しブラックの方は
コンデジ(ネオ1眼)チックな質感じゃよ。
ブラックは特に光沢モデルは安っぽく見えるな。艶なしは、思ったより良かった。
いまさらK-5買うってのはありかな?
それにしてももうどこの量販店にも実機がなくて悲しい。
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 03:05:50.69 ID:4XMgxxWj0
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 03:41:06.48 ID:DDU2nz6W0
えーと。ヨドバシ行って来たけど、午前中に売り切れてた。お得だったんだけどなぁ。
K-30はつや消しブラックは良かったよ。あと18-55キットのレンズは防塵・防滴ではないらしい。
カタログに載ってない謎のレンズ。
>>893 なんとなく分かる。次期モデルを待ちたい気もする。
謎って…。
後継機を待ちたい気もする。でもK-5売り切れて後継機が微妙な感じだったら…
全体的なブラッシュアップにAPS-C 24MPセンサー、
AF改良、ファインダー倍率向上…とかそんな感じだろうか…他に想像付かない。
K-7を高感度に強くした感じのカメラが欲しいだけな俺、
なんならK-7と2台で使い分けで良いかと思っている俺、今のうちにK-5買っとくか…
おぉIDがk5…
K-30の黒は鬼門。艶消しは一際安っぽいし、艶ありは指紋気になりそうだし。
>>897 24MPは販売員がNOって言ってたね。そのまま受け取っていいのかは知らんが
あとデカくするのは勘弁してほしい
K-30はデザインで敬遠した人も割といるんじゃない?カラバリよりボディバリをやればいいのに
24MPはD3200を見ると無駄に高くなるだけな気がする。
ボディバリってw
そんな赤字まっしぐらな道進んでどうするw
でもK-XとかK-rはカメラ女子には好評な訳で。
黒くて地味〜なイメージを無くすには良いと思うよ。
証拠にコミケなんてペンタユーザー多かったし。
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 08:27:55.79 ID:4XMgxxWj0
今K-5の18-135レンズキットを買うのと
ちょっと待って次の機種を買うのとで迷ってるんだけど、どうしよう・・・。
18-135が欲しいならいってしまえ。
18-135を買ったらK-5がついてきた、という風に思えれば、
次の機種が大幅バージョンアップでも心理的ダメージは小さい。
証拠がコミケとは情けない
まあでも言われてるユーザー比率よりもペンタ一眼使いを見る率は高いような気はする
ペンタの廉価機は派手だから目に付きやすいって可能性もあるなw
国内だけど、白い一眼レフは旅行先で必ず見る。
アホか。自分がペンタユーザーなのと、カラバリのせいで目立つってだけだろ。
EOSやニコンの方が絶対多いわ。
コミケの写真うpすればみんな納得するのに
会社的には「K-rは利益を出してる」そうなので、シェアは別にどうでもいいや。
黒字を出してくれる方が大事。
まあ周りのカメラ女子達は、kissx245,k-01,nex5n,d40,d3100だ。
Kiss X245って、240年後位の機種かな?
そうだよ。
カメラ女子みたいな情弱はペンタとか選ばねえよ
カメラ本気女子→色気にしない
カメラ持ってるのがステータスと思ってる女子(レイヤー多し)→かわいい色あればそれを
>>903 あるあるー
何時の間にか買ってて聞きたらカラバリだったてパターン
カラバリなんて発想は男のもんだろ。
女は白かピンク買ってくさ。
沢山ある中から選ぶ、というのが女は苦手。
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 10:30:00.52 ID:B8kgLk/+0
>>909 北海道の某運河のある市住まいだが結構K-5とK-7使い見るな。
逆にエントリーのK-rはあんまり見ない。
北海道の場合だがペンタの場合特に防滴機種だと-10℃までメーカーでも
OKだと謳ってるので実は愛好者が結構多いと言う話も聞く。
あと女子の話だがNEXやPENも多いけど意外にGRD持ちを結構見るぞ。
男はちょっとの差異でも意味を見い出す生き物なので、
K-5、K-r、K-30持ちなんてのが居る。
似た様なレンズも集める。
こういう所ではカラバリに対して否定的な意見多いけど、
K-xの売れ方を見ると、
>>921 デザイナーとかモデルが私物でGRやらナチュラをよく持ってるからGRD持ってても普通じゃね?
>>904 ちょっと待ってっつうけど、K-5後継はそんなすぐには出ないと思われ。
販売員は先に廉価機の方が出ると行ってたし。
それに最初は高いの分かってる?
今のK-5並みのバーゲンプライスになるのは発売後最低3,4ヶ月はかかるぞ。
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 10:49:20.72 ID:B8kgLk/+0
>>924 やはりそういう影響か。
俺の周りだとコンデジに5〜6万程度出すならって考えで
m4/3とか選んだ方が多いもんでな。
ところがマイクロフォーサーズは交換レンズが高いでー!
落とし穴やでー。
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 10:51:34.62 ID:4XMgxxWj0
>>925 D300や7Dに追いつくとも言ってたし
K-5より価格もポジションも上のクラスになるのでは?
安くなったK-5がようやく買える程度の人には無縁のカメラになるかもな。
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 10:59:32.77 ID:B8kgLk/+0
よく考えたら発売当初ってレンズキットで15万前後
してた気がする。俺が買った時は14万位だったけど。
今が安すぎて感覚が麻痺してるけど本来はそういう価格帯の
カメラなんだよな。
後継と言われるK-3は当初は20万近くになるんかな?
俺が初めてコンデジ用に買ったメモリーは256MBで4千幾らした!
>>930 11〜2万してもいスペックのK-30が7万だったわけで
K-30はなあ…もっと格調高いデザインだったら良かったのに
あのデザインのせいで安っぽく見えてお買い得感が薄いw
>>932 K-30が7万円…仮にマグネ外装にしても10万はしないな。
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 11:43:33.13 ID:DDU2nz6W0
>>933 K-30のデザインは良いと思うよ。
ボディカラーと表面の質感は好みで選べるし。
K-5後継機本当に楽しみだな。
俺の要望としては現実的なところで、
バッファ増大(最高連射でRAW50枚JPEG100枚とか)
連射Hi,Mid,Loか設定できるように。
PCかスマホでコントロール←簡単なところではインターバルタイマーリモコンの代用等
>>938 そんなに撮れても早く故障するだけじゃないの?
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 12:00:24.77 ID:DDU2nz6W0
昨日、ヨドバシで一眼レフをいじくりまわしていて思ったんだけど。
K-5もK-30も液晶のインターフェイスデザインがダサい。
なんでだろう?キャノンみたいな感じに出来ないのかな?
>>941 PENTAXほど使いやすいUIは無い
液晶のデザインも同じ
キヤノンはクルクル回すジョグダイアルがだめ!
>>941 一度使いなれると、変えてほしくなくなるんよ。
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 12:13:50.96 ID:DDU2nz6W0
>>942 ごめん。インターフェイスの使い勝手は良いんだけど、グラフィックがイマイチ。
高画素の液晶なのに、ジャギーが入ってたり、配色パターンもこれってのがなかった。
タダでもいいから作ってあげたい。
>>942 INFOボタン一押しで出てくるコントロールパネルで
素早く設定を変えられるからね
>>944 K-30は確かにコントラストと彩度が高く、メッシュがデザインされてて嫌だ。
でも、K-5は悪くない。
こういうのは変にデザインされるよりも、シンプルで多少ダサいくらいが丁度いい。
あくまで使い勝手優先!
>>946 K-30の彩度はダメと書いたので、それだけ理解してくれ。
まず、上から順に
キヤノンはパッと見てシンプルだが視認性が悪い。絞りとSSがよく見えないとダメ。これだと埋没してる。
Nikonは論外、露出周りがゴチャゴチャし過ぎ。なんでも詰め込めばいいってもんじゃない。
んで、PENTAX。
必要最低限の情報が区分けされてて分かりやすい。こういうデザインじゃないと屋外では分からん。露出メーターの青が鮮やか過ぎなのは、たぶんアウトドア仕様だからかな?
こうして並べて比べると
キヤノンやニコンのは肩液晶の表示を流用した感じで
あまりインターフェースの工夫が感じられないな
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 12:38:07.62 ID:DDU2nz6W0
>>946 三つめはK-30?もし可能ならK-5のも見てみたい。
>>940 D4はバッファもそこそこデカイだろうけどメモリも
専用の高速なやつ使ってるからねぇ。プロ機ならで
はの奢りっぷりだよね。
動画撮るのも楽しいなぁこの野郎
撮影中MFなのはご愛嬌
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 12:44:48.77 ID:DDU2nz6W0
K-5も確認した。K-30に比べて大人しくて良いね。
すまん、悪かった。
確かにペンタのインターフェイスはダサいんだけど使いやすいね
ソニーこそ至上。
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 13:09:57.32 ID:Bn5eMw910
ダサいと言うか、コンデジと同じなのがどうも・・・・
まあ645Dも同じだから一貫している
キャノンもニコンも使ったことないけど、
>>946をみたら、やっぱ、ペンタは使い勝手がいいんだなと感じる。
店頭でいじったけど、NEXは酷かった。
物理ダイヤルが無いせいで露出切り替えがやりにく過ぎる。
しかもNEX-7ですら露出切り替えダイヤルを用意してないなんて。
オリンパス、ISOを簡単に変えられないのがなあ、
ボタンもなければオートとの切り替えなんかメニューの奥底に、
ボタンの割り当てで〜と言われたが、
すまない、そういう問題じゃ無いんだ
>>960 おいおい、おまかせモードでなければ十字キー下押し、ダイヤルくるりで2ステップよん^^
それは説明書読まなくちゃ分からんわなぁ……
慣れると使い易いものなのだろうか?
一眼はペンタしか使ったことがないので、よそのが全然わからん。
なんで俺、来るなりいきなりディスられてんの?
>>965 頭おかしいだけだからそっとしてあげなさい
ID:DVoG3R9b0 はいつもの基地外だからNGにしとけばいいよ
持ってないのに詳しい人
K-5使った後NEX-5使うと「え〜と」ってなる。逆だとならないのに。
ピクチャーエフェクトとクリエイティブスタイルの切り替えが直感的じゃない。
モノ自体は気に入ってはいるけどね
>>964 いや、露出補正じゃなくて、露出モード切り替えのこと。P,Av,Tv,Mとかのね。
NEX-7ならもしかしたら何かのボタン押しながらダイヤル回すのかもしれんが、そこまでいじらなかったからなぁ。
K-30触ってきたけど、あれ後ろダイヤル、なんであんな小さいだ?
あれは手袋してたら、全く使い物にならんだろうな。
まぁ、K-5もそうだけど、相変わらず小さくすることに腐心しすぎて、
十字キーは本当に使いにくいし、グリーンボタンも指が届きにくいところにあるわ。
ついにディスコンか。 とうとう手に入らないままだったわ。
縁がなかったんかな・・・
>>971 うん。小さい上に、段差もあるからK-30の後ろダイヤルは機能的に駄目だね。
カメラメーカーてのは何十もカメラ作ってきてる癖に何で毎度試行錯誤なのか。
>>965 テヘ。煽り・荒らしは2ちゃんの花^^
>>940 ハイスペックメモリーを使ってやっとバッファー書き込みが我慢できる速度なのだよ
しかし、なんでこのスレでD4の話勝手に始めているの?
情弱か
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 17:50:03.40 ID:gdOua1ak0
アウトドア指向のカメラなのにちんまいダイヤルが笑えるね、K-30(^o^)