1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 17:09:48.09 ID:hLnH/vXn0
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 17:10:06.64 ID:hLnH/vXn0
(OLYMPUS OM-D E-M5 Part19 より)
506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/13(金) 11:58:51.91 ID:wSdUWMpD0 ID抽出
変な意味や煽りじゃないけど、ソニーセンサー確定情報って有ったの?
誰かバラした人いるの?
539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/13(金) 16:01:41.31 ID:1ojot0bM0 ID抽出
>>506 まだ確定情報は無い模様。
ただ、レビューなんかも微妙にインチキ臭い言い回しで
「ソニー製センサーに似ているような気がするセンサー」
みたいな感じだったり、まるで第三のビールのくせに
「ビールと間違うようなうまさ!!」
とか言ってるCMと同様の怪しげな雰囲気。
昨年5月にサムスンがオリンパスにオファーした状況証拠
を勘案して順当に考えれば、やはり
「サムスン製センサー」
が今のところ最有力説と言える。
(OLYMPUS OM-D E-M5 Part23 より)
945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 14:56:53.13 ID:DGaCWBYu0
品薄商法も、やり過ぎて単なる機会損失になったら本末転倒だよな
ところで撮像センサーの製造元は結局どこなんだろうか?
なんだか訳知り風の口コミに限って「どこ製のセンサーだっていいじゃん」
とか言ってるのをよく見ることから察するに「サムスン製」だろうと思う
A.「(実はサムスン製なんだけど)どこ製のセンサーだっていいじゃん」
B.「(実はソニー製なんだけど)どこ製のセンサーだっていいじゃん」
この言い回しだと、どちらかと言えば「A」だと考えるのが自然
サムスン厨ってよっぽどサムスン好きなんだな。
ソニーセンサー確定情報があるなら知りたいんだけど、無いんでしょ?
センサーは知らんが
bcmDfDtp0はニート説が今のところ最有力説
2012.5.16 土岐経済学
解体結果 17:10
センサーはSONYでもサムスンでもなかったことが判明、一切製造メーカーを判明させる部品証拠がみあたらないため、センサーメーカー不明のまま終わり。
>>10 サムスンセンサー確定情報があるなら知りたいんだけど
サムスンステマのチョンうぜぇ。
性能の良い手ぶれ補正がぶいんぶいん動いてるせいで
他のものと比べて故障率が上がる可能性ってあるんだろうか?
ID:bcmDfDtp0がサムスン製なのは確定
前スレ
>>992 ISOブラケットは、F値もSSも変わらないですよ。やってみればわかります。
露出という言葉を使うとちょっと違和感があるのかもしれんですが、
とにかく1ショットで3枚、ISO感度違い、明るさの違う写真が撮れます。
ちなみにFUJIのX-pro1あたりは、ISOを変えるのではなく1ショットで露出
違いの写真が生成される機能があるらしいですが、、詳細は不明。
>>17 レンズの違いが大きいのかな
E-M5は25/1.4だったよね
諧調が豊かで質感が出ていた
EOSのAPSって対角線の長さで比較するとFT:APS=4:5ぐらいなんだよね
ニコン、ペンタックス、ソニーのAPSでFT:APS=3:4
APSはFTに比べてうんと大きくはない
むしろレンズの性能で画質が決まる感じだな
12mmf2.0と25mmf1.4のAF速度ってキットレンズと比較してどれ位?
>>17 レンズがE-M5の方が「25mm F1.4」で、60Dの方が「24-105mm F4」というのは
前スレに書いてあったけど、それぞれISO感度やシャッタースピードと絞りは
どうなってるの?
>>12 少なくとも、「ソニー製ではない」としたら、それだけでも大問題。
(OLYMPUS OM-D E-M5 Part24 より)
45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 02:06:06.00 ID:IKmDbOB30
思わせぶりに「ソニー製センサー」かのような情報誘導をしておいて、これで
ソニー製センサーでなかったら、ただでさえ「粉飾決算のオリンパス」の汚名
が「商品の内容まで粉飾したオリンパス」という疑いにまで広がる。
田中氏が、まるでソニー製だと断言したも同然のコメントを出した背景には、
なんらかの有力な情報提供があったのだろうと考えられる訳だが、その内容が
もしオリンパスが意図的に「ソニー製と誤解させるように仕向けた」あるいは
「嘘の情報を噂として流すように依頼した」というような工作であったならば
道義的に大問題である。
こういう経緯がある以上「別にサムスン製でもいいじゃないか」では済まない。
ソニー製なら「ソニー製だ」と確定されるような証拠が早く示されて欲しい。
センサー製造元についてオリンパスがあまりにも固く口を閉ざすことも疑念を
増幅するばかりで、現状の疑いが晴れないままでは「良くて半信半疑」でしか
なく、いまのところインチキ臭い商品と言わざるを得ない。
>>14 決定的な確定情報は無いけど、状況証拠からすれば有力。
大型センサーメーカーはある程度限られていて、
>>6のように、
ちょうどE-M5の開発時期に合致するタイミングで1600万画素の
フォーサーズセンサーのオファーがあって、E-M5のセンサーが
実際に1600万画素(有効画素)で登場したら、他のメーカーとは
考え難い。
「パナソニック製ではない」というのはオリンパスの寺田氏が
コメントしている。センサーは自社開発ではなく他社製だとも
言っているので、当時ソニーに自主的にフォーサーズセンサー
に着手する動機が希薄であることを考慮すれば、サムスンが
オファーしたセンサーを採用したと考えるのが順当では?
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 00:28:28.83 ID:Rq+kWpw60
>>19 最初に質問を書き込んだ者です。
勉強になりました、どうもありがとうございます。
サムチョン儲はメクラで確定
>>19 横レスで申し訳ないがこれいいね。
RAW自体が3枚取れるんだな。
ブラケットをワンタッチかツータッチくらいで設定できるボタンが欲しいな〜。
>>27 自分はHDRの素材撮りばかりなもんで、AEブラケットとISOブラケットを
それぞれマイセットに登録して、さらにfnボタンもマイセットの
呼び出しに割り当てたりで、もう使いまくりです。
ISOブラケットはなぜか他社がほとんど実装してない機能なんで、ぜひ有効に使っちゃってください。
AEブラケットの幅の狭さって解消された?
>>24 要するに確定情報はいっさい無いんだね、了解。
>>28 ISOブラケットって、RAW撮りするならあんま意味無いんじゃね?
特にE-M5のセンサーはRAWでアンダー持ち上げたのと、感度上げたので
ノイズレベルや階調がほぼ同じようだし。
パナセンサー時代なら、ノイズ特性的に意味があったかもしれないけど…。
>>28 なるほど〜。
しかし、ブラケット幅を1EVにして3枚撮るとすると、
最低でもISO 200、400、800になるんですね。
ISO 100が欲しいなあ…。
>>27 メニュー操作の履歴が出ればいいと思うんだよな。
深い所まで毎回辿るのが疲れる。
パナ機で言うMYメニューってヤツ。アレ便利なんだよな。
入院から帰ってきた。以下参考までに。
発売日購入もEVFが自動で切り替わらず初期不良認定。GWの後に修理ピックアップをお願いしてたがその間スリープからのフリーズ多発。ピックアップはweb依頼ですぐ来た。
しかし修理センターからはEVFの不良動作は確認できないと報告。基盤交換して返却と一度は連絡くるも、その後EVFの不良が確認できたので、新品交換で対応。10日ほどで戻ってきました。
ちなみに戻ってきた新品のE-M5には元のモニタに貼ってた保護シールも貼られてる神対応。任天堂のあの対応を思い出したよ泣
このカメラってApertureに対応してますか?
別にサムスンでも今の所不具合ないけどなあ。
マイメニュー1を白黒で高コントラストにしてFn1に割り当ててるけど
これはずっと押さないと駄目なんですね。
ちょっとめんどくさい。
>>36 俺もそう思った、ボタンでオンオフ仕様にしてほしかったよね
ちなみに俺はLFNにマイメニュー設定してる
39 :
ウルトラカメラ:2012/05/19(土) 05:22:39.36 ID:Zz3bAnhmI
ん、すまん。文章を読んだから
ボケの調整をがんばって撮ったのは写真から伝わってくるけど
なんでそこにピント?って疑問がわいてしまう
正直テンプレにいれるほど良いとは俺には感じられない…
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 06:25:58.85 ID:8vwgc+Pe0
>サムスン厨ってよっぽどサムスン好きなんだな。
朝鮮好きのネトウヨのようなもんだ
42 :
ウルトラカメラ:2012/05/19(土) 06:56:42.94 ID:Zz3bAnhmI
センサーキチガイは今日事故にあって詩にます
>>35 RAWデータは読み込めない。Aperture側のアップデートで使えるようになるはずだが、いつなのかは未定。
>>32 ISO200スタートって、E-M5の唯一の欠点と言っていいと思う。
各社、高感度側に振り過ぎなんだよね…
ISO1600〜3200が完全に常用可能なら、それ以上必要な場面ってそんなにないと思うんだけどね。
ISO100や50があったらなあ、と明るいレンズを日中屋外で使ってると何度も思う。
煽りでもなんでもなく、ブツブツノイズや色ノイズが結構出るのは俺だけ?
>47
例うp
話はそれからだ。
唯一というわけでは…
EVFとプレビューまわりがGHに比べてこなれてない。
モニタをチルトさせるとアイセンサーのせいでタッチパネルが使えない。
そもそもこの色かぶりするモニタをやめろよ。
とか、他でまともに出来ててE-M5が出来てない事はいっぱいある。
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 08:36:42.52 ID:uQ7UDwjS0
アイカップをデカイのにすると、具合が良くなるぞ >タッチパネル
そうやって工夫で乗り越えられるぞ、という話にしていいなら
ISO100がない事も俺みたいにNDフィルタ買えばいいよ、になるんだが
それは野暮だなと思って言わなかった。
>>50 アイセンサーの反応は変わるけどチルトさせると上の方隠れるでしょ
確かにまたまだこれからだなと思う箇所はいくらでもあるけど、それ以上に使ってて楽しい部分の方が大きいから、これからが楽しみだわ
>>52 そうだね。
オリンパスには性能もいいけどこのクラスのカメラにはストレスの無い操作性をもっと考えてほしい。
アイセンサーが廃止になったらイヤだから、あまり言うな
チルト時はアイセンサーオフに自動でなるようにしたらええやろ
ええやろって、関西かっ
操作性や操作感(ボタンの押し心地など)が足引っ張ってて使ってて楽しいカメラでは決してないなぁ。
ただ画質が期待以上だったからトータルでは満足してるけど。
スポット測光はやはりオートフォーカスポイントで測光して欲しい
えっISO200スタートだったのか・・・
GX1から買い増し考えてたけど見直しかな。
>>39 釣りでしょ?こんな作品見せられてもって感じ・・・
大体今はネットで画像検索したら、いくらでもいい写真でてくる時代。
スカイツリーなんてフルサイズ一眼で撮ったのSNSにアップしても、その写真どこで拾ったの?って言われる。
やっぱ変化つけるのなら、抜群の朝日や夕日のかかった風景、かわいい女の子やいいショットのポートレートとか。
どこかでググったような花や鳥、料理の写真なんてセンス感じられないよ。
月カメみたら、フルやAPS-Cと比較されてたね。解像感なんか、ほんとはもちっといいはずなのに
良いレンズがないもんで、OM-Dだけ12-50EZだしF8だし、視点はいいのに残念な企画に。
それでも善戦してる感は漂わせてたけど。
>>45 ありがとうございます。OM-Dすごい欲しかったんですけど
まだ対応してないんですね。
OM-D持ちのMacの人は何のソフトで写真管理してるの?
同じく安いし便利
7-14/4か45/1.8で撮影したRAWが欲しい…
G3に7-14と一緒に買い足すか悩む
39は前ピンだね
72 :
インダストリア:2012/05/19(土) 12:23:11.37 ID:pRJKCg0u0
最新型のOM-Dが2年前のK-5に全く太刀打ちできないというのにお前らも呑気だな(笑)
これでK-5の後継機が出た日にはお前らが発狂して、暴れまくる姿が目に浮かぶよ。
あっ、頼むからペンタックスの掲示板で暴れるのだけはみっともないからやめて欲しいものだ!!!
もっとも暴れたところでまた私に論破されて涙目になるのは、キャノン狂信者のレンプラと同じだがな(爆笑)
スルー検定
ほんとしつこいなあ…。
しつこくすればいつかは振り向いてもらえると思ったらおおまちがいですよ
昨夜、気温が下がって星空がきれいだったので、
建物のバックに星空って感じの写真を撮ってみた。
モニタで拡大しながらMFでピント合わせて、
ライブバルブで露出を決める。
なんて簡単なんだー!って思った。
>>68 >>69 Lightroom評判いいみたいですね。
調べてみます、ありがとうございますー
>>78 Apertureが対応するまでiPhotoでやり過ごすのもありですねー
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 13:29:10.58 ID:Zz3bAnhmI
>>71 本当に失敗理由が前ピンだと思うなら写真撮るのやめた方がいいぞ。
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 13:32:48.51 ID:Zz3bAnhmI
>>72 無料ですw
煽り耐性が低すぎて、第二の ここにしか咲かない花 が産まれてしまいます。
マイクロフォーサーズは
オリンパス本体、子会社、下請け、納入会社の
社員とその家族が自腹を切って買う
悪名高き
「自爆営業カメラ」
うおーワクテカしながら開封してレンズ付けようと思ったのに
ローパスの内側に除去できないゴミ・・・使う前にサポート行きか('A`)
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 14:04:10.45 ID:Z2QapUypi
オリンパスの課徴金 1億9000万
自己資本比率かつてない程低下してるのに更に・・・
E-5の後継開発してたとしても、これでストップ決定かな。
やっぱり提携か売却・・・
86 :
インダストリア:2012/05/19(土) 14:19:06.70 ID:pRJKCg0u0
>>73 凄!
こんな安い挑発初めて見た(笑)
>>81 ひょっとして青空公務員か?
図星だな(笑)
こんなところまで粘着ご苦労様www
87 :
ウルトラカメラ:2012/05/19(土) 14:23:05.19 ID:Z2QapUypi
89 :
ウルトラカメラ:2012/05/19(土) 14:25:10.72 ID:Zz3bAnhmI
俺が本物だって。
いう加減にしろ、お買い物は賢くね^^(SLS AMG)
>>67 ID変わってるかもしれないけど
>>45です。
私もmacでlightroom4使ってる。
lightroomとPhotoshopCSのRAW現像って同じようなもん?全然違う?
>>41 韓国批判したらネトウヨだもんね。
ネトウヨって言われてる奴の方が正しいこと言ってるのにね。
Instagram→調理済みの料理に塩コショウ
RAW現像→調理を全て自分でやる
これ位は違うな
まあプリセットとかあるから一概には言えないけど
>>91 スレチかもしれんからあまり詳しくは書かないけど、
Photoshopのほうが、細かく徹底的に調整、補正できる。
Lightroomは、色合いや露出、ホワイトバランスなどなどをスライダで調節する。
一応マスク機能もあるけど。
ただLrは写真を管理、分類する機能がある。便利。
今のところわたしはLrの補正機能で十分。たまにオリビュー使う。
95 :
ウルトラカメラ:2012/05/19(土) 17:03:04.05 ID:Zz3bAnhmI
自己ナイス常習犯の お買い物は賢くね^^(SLS AMG) は屑だな。
イイカゲンニシロ
サムスン製センサーだとすればペンタK-7の異母兄弟だな。
低感度画質はいいものがあるから揃えてもいい気がしてきた!
キタムラにE-3の中古ボディが39800円で置いてあってE-M5と本気で悩んだ
いつまでもセンサ〜センサ〜言ってるキチガイは明日事故にあって詩ぬ
パナの手ぶれ補正レンズをONにして
手ぶれ補正をOFFにしたオリボディにつけても
手ぶれ補正は効くの?
両方ONにしたらどうなりますか?
>>96 奇麗ですね。
マクロレンズ欲しいけどパナのは高いんだよなあ。
101 :
ウルトラカメラ:2012/05/19(土) 17:36:12.15 ID:Zz3bAnhmI
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 17:36:54.11 ID:T6gKffy40
両方onにすると、ボディ側が優先される。だからon/offができないパナの電動系ではボディ側のみになる。
>>92 ネトウヨとかの言うことを正しいと主張する人は
ネトウヨとかと呼ばれても本望だと思えばいい
>>96 いいですね。
本当に欲しくなった。
夏ボでぽちるかな。
>>103 ネトウヨとか差別用語言ってる奴らは普段「差別反対」とか言ってそうだがな。
>>96 まさかハイブリッドISを超える手振れ補正が実現するとは思わなかった。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 18:46:29.45 ID:U1yUV3nb0
>>105 同じくアストロソーラー
70-300に装着できるようにはしてある
三脚使うかどうかはまだ決めてない
1680mmはすごいね
うpに期待してるw
やっぱりすげーよOM-Dさんよ
いいところ、欲しいところだけをギュッと敷き詰めたる。E-M5は時代に名を残すよ
フルも綺麗に写って素晴らしいけど、E-M5を購入してからフル以上に素晴らしい写真が撮れるようになったよ。
何よりもシャッターチャンスが増えた分いつでもどこでも、手持ちでもいけるし、これ最強だわ。
114 :
96:2012/05/19(土) 20:03:54.80 ID:4gqLU94/0
何番煎じだよって写真にしかならないよダンボーは。
>>116 世の中の99%の人が撮る写真ってのは他人の二番煎じなんだよ
作家のプロも含めてもな
スレチの話題になっちゃうけど
>>115のリンク先の作品みたいな
絶妙な光加減ってやっぱりレフ版とか使うのかな?
>>115 すごいな、その人どんだけダンボー好きなんだw
>>119 現時点でいくつかはわからないけど
ダンボーを取り始めた頃は19歳の女の子ってのが凄いよな
楽しんで撮ってるってのが伝わってくる写真って観てて面白いよね
>>107 俺はネトウヨだが、ネトウヨを差別用語と捉える奴もいるのか。ちょっとおかしいんだろうな。
的外れの推測で、当て外れの悪口言うのはネトウヨかどうかは別にして、単なるバカだな。
とりあえずスレ違いな話題を続けるのはバカだな
今頃ダンボーとか、ほんとオリは初心者多いな。
低級な煽り一丁入りましたー
たった数レスを読んだだけでオリンパス使用者全体の傾向を見抜く
>>123の洞察力はすごいな
その調子で残りの人生も活躍してくれ
>>114 1600x1200まで縮小してるのに、背景のボケがノイズでザラザラの残念
な画質だな。
>>96のもザラザラ。
こんな画質で「フルサイズ並み」とか言ってる奴は無理言い過ぎだな。
画質がどうこうじゃないんだよ
フルサイズの時代は終わったんだよ
もうあんな大きい物もって出かけられない。
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 22:03:59.65 ID:Zz3bAnhmI
ごめんな、恥欠かせちまって
>>126 土門拳が「ぬめら調」と言ってたな
諧調が出てきれいなだけのつまらない写真
当時は今のFT並みの小型カメラと言われた35ミリ(今はフルサイズなんて言われる)で撮った
粒子は粗いかもしれないが機動力を活かして決定的瞬間を捉えた写真が勝る
ブローニーフィルムを使うカメラから35ミリフィルムを使う小型カメラに時代が変わった後も
35ミリの粒子の粗さや諧調の不足を貶す時代の変化に付いて行けない人たちはいた
両者は目指すものが違うんだよ
それに気付かず自分の一方的な価値観だけで他を否定するからいけない
ブローニーフィルムを使う中判カメラには独特の良さはあるし今でも使う人は少なくない
だが彼らは35ミリで撮った写真を貶すことはない
目的の違いを理解しているから
フルサイズ使っている一部にFTやMFTを高感度特性で見下す人がいるが
そういうのが必要になるのは日比谷公園の夜のスナップとか
昼間でも暗いスカートの中とかそういう特殊な条件だろう
冗談はさておき写真の目的が違えばカメラも変わる
自分の価値観だけがすべてと思うのが許されるのは子供のうちだけ
大人になってもやってるのはみっともない
>>126
良い事言ったけど、おそらくフルとかフォーサーズだか騒いでる奴の目的は別の所と思われ・・・
騒いでるやつは本当はセンサーサイズなんかどうでもいいんだよ。
ただかまってもらえるからだけど。
まちがい・・129に。
20/1.7と共に落っことした...
動作は問題ないけどプロテクターが砕けるくらいの勢いがあって
精神的によろしくないので検査入院させてきた
しばらくお預け
金環日食はまかせた
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 23:00:38.16 ID:RcsQ+UfW0
古寺巡礼はライカ版じゃないしな、適材適所。
>>133 おれも適材適所と書いているんだが
なぜ他人のレスを読み違えて部分的に反論して全体を否定しようとするんだろう
いやあんた一人のことじゃないが2chにそういう人が多いので
古寺巡礼にかんして言えば撮影開始は50歳のころだろ
動き回る体力、精神力、反射神経、それが衰え始めたのと多少は関係あるかもしれない
主目的は克明な記録だろうが
先のレスの要旨は「ぬめら調」ということばで諧調が美しいが内容のない写真を土門拳が批判したことを引用して
高感度の画質からフルサイズのフォーサーズに対する優位性を言えないと反論したまで
レスの論理の流れを追ってほしい
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 23:13:12.69 ID:RcsQ+UfW0
同意する意味で書いたんだが、難しいな。
>>129 >粒子は粗いかもしれないが機動力を活かして決定的瞬間を捉えた写真が勝る
そういう論を持ち込むなら、中途半端なm4/3よりも「コンデジ」の機動力を
もっと評価しなければならないはずなのに、m4/3信者はコンデジは否定する。
「決定的瞬間」でのチャンスを問うならコンデジが有利なのに。
"m4/3 vs コンデジ"の時は、
「センサーサイズが大きい方が画質が良いから大きさは気にならない」
とか言っておいて、
"フルサイズ vs m4/3"の話になると、
「画質とか関係無い。小さい方が機動力があって良い」
とか言い出す。単にm4/3をゴリ押しするためだけのダブルスタンダード。
>>136 マイクロフォーサーズを選ぶ人のうちの一部が
コンデジより撮像素子が大きいから
と言ったかもしれない
また別の一部が
普段使わない高感度の画質よりも機動力
と言っている
なぜ違う人間が言っていることをダブルスタンダードと決めつけるのだろう
要するに深く考えようとしない人間(馬鹿ともいうが)は単純化したがるんだ
フォーサーズ主義者という実在しないレッテルを貼り全員を同じと単純化する
複雑なことを単純化せずに考える訓練を勧める
そのままじゃまともな議論の相手にされないぞ
今度は長文自演の仕事か
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 23:29:06.52 ID:RcsQ+UfW0
コンデジもすごく良くなったな、観音S90シリーズとかびびる。
でもレンズ交換出来ないから比較対象にはならないかな。
>>136 たとえば、通勤カバンにフルを入れて通うのは、非現実的。
でも、マイクロフォーサーズぐらいならためらわずに持っていける。
もちろん、コンデジだってカバンに入れるのはたやすいだろうが、
マイクロのサイズが許容範囲の人にとっては、コンデジを選ぶ理由が無いんだな。
>>139 >でもレンズ交換出来ないから比較対象にはならないかな。
この話の流れで
>>129の言う「機動力を活かして決定的瞬間を捉えた写真が勝る」
という尺度では、レンズ交換なんて機動力を損ねるだけですよw
>>140 >でも、マイクロフォーサーズぐらいならためらわずに持っていける。
m4/3でもズームレンズ着けたら通勤カバンには入れたくない大きさだと
思うぞ。ごく一部のパンケーキレンズ限定でないとm4/3を"小さい"など
とは言い難い。
一方、コンデジならズームレンズ内蔵でカバンどころかポケットに入る。
>>141 撮影の最中に必ず交換しないといけないと思ってるの?
>>141 >>139がいうレンズ交換は撮影中のことじゃないだろ
なんでその程度のことがわからないんだよ
中学生以下だぜ
国語力がないからメーカーの提灯持ちライターのフルサイズ礼讃記事を読んで
センサーサイズ絶対主義を盲信するようになったのかもしれないけど
>>142 あなたがそういう考えなのはわかったけど、全員がそういう考えではない。
>>140の結論は、最後の文だよ。
>>143 >撮影の最中に必ず交換しないといけないと思ってるの?
&
>>144 >レンズ交換は撮影中のことじゃないだろ
>なんでその程度のことがわからないんだよ
おいおいw、
>>141を見て撮影中にレンズ交換するとか思い付く方が頭がおかしい
だろう。「レンズ交換式」というスタイルがマウントやレンズの大きさにおいて
コンデジより不利で、m4/3でも「ポケットに入らないような大きさ」になってる
のだから、それは決定的瞬間のチャンスでの機動力を損ねるのは?
もうm4/3信者は、m4/3をゴリ押ししたくて盲目的になってるようだなw
>>145 コンデジなら入るのに「ポケットに入らない」という敷居を越えてまで、m4/3を許容
するというのは、どう見てもm4/3を贔屓目に評価している。
判断基準が「m4/3をゴリ押しするためにはどうしたら良いか?」という線で許容範囲
を無理やり設定していないか?w
申し訳ないんだが、オリジナルのMOVビデオのサンプルをダウンロードできる場所ないかな?
dpreview以外ほとんど見つからないんだけど・・・。
お願いします。
店頭のモックがバッテリーグリップ付きになってるね
シャッターボタン押せない、ダイヤル回せないけど、グリップ感は分かったんで欲しくなってきたわ
誰もゴリ押しなんかしてないだろw
m4/3に興味ないならここで駄弁ってないで
キヤノンでもニコンでも好きな機種のスレへ行けばいいのに
>>146 >>141の
>レンズ交換なんて機動力を損ねるだけですよw
を普通に読めばレンズを交換することが機動力を損ねるということだろ
日本語の読解力と表現力の問題なのか
あとから言い逃れようとしているのか
相手にするのもあほらしいからもうレスしないでくれ
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 23:53:14.73 ID:RcsQ+UfW0
GWは立山でレンズ交換出来なくて困ったな、温度差の問題と思われるが。
状況でどんな機材を選択するかですな、それが判らんならコンデ最強。
>>146 つまり、レンズ交換にはメリットがこれっぽっちもない?
とでも言いたいのかな?
レンズ交換もできる上に、フルサイズよりも持ち運びに便利。
という価値観に共感できないのであれば、理解できないと思うよ。
フルサイズはバカがつかうフールサイズと呼んだほうがいいな
実はおれも使ってるけどな
マイクロフォーサーズのサブとして
>>153 >レンズ交換もできる上に、フルサイズよりも持ち運びに便利。
>という価値観に共感できないのであれば、理解できないと思うよ。
「レンズ交換さえ出来ればよくて、持ち運びに便利な小さいボディが正義」
だというなら、結局m4/3なんて中途半端で、
「PENTAX Qの方が良い」
という結論になってしまうぞw
>>153 そもそも「決定的瞬間」のチャンスでの機動力を唱えて、フルサイズは不利だ
という議論を持ちかけた
>>129のレスから話が始まっている。
その論に沿えば、m4/3は中途半端で、コンデジの方が遥かに機動力がある。
フルサイズを否定して、コンデジも否定して、「m4/3だけをゴリ押し」とか
話に無理があり過ぎなんだよw
::::: ┌────────────────┐
::::: | 最近フルサイズ厨頑張ってるね │
┌──└────────────┬─v─-┘
| (*´・ω・)(・ω・`*)ネー │
└────v──────v────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
サムソン厨 銀黒質感厨 シャー音厨
>>157 ではm4/3という「一部の人の好みにだけ合致したニッチ商品」を、
まるで普遍的優位性があるかのように語るのは的外れであるという
事を"一部の人"たちはもっと自覚するべきですねw
>>155 そう思うのであれば、それを使えばいいんじゃないの?
Aki-Asahiの貼り革試した人居る?
>>159 フルサイズの「普遍的優位性」は?
コンデジの「普遍的優位性」は?
そういえば、このE-M5って「売れ筋ランキング」みたいなの見ても発売以来
上位10位以内に入ってるのを見ないし、引き合いの強い発売直後もすっかり
過ぎた今になって在庫も潤沢に出てきてるみたいだけど売れ行きはさえない
感じだな。
発売前には「売れる!売れる!」と騒ぐ声をちらほら見たけど、いざ蓋を
開けてみれば、ぱっとしないね。
フォーマットの話は他所でやってよ。
スレ違いだってことに気がついてw
>>162 だーかーらー、m4/3にだけ普遍的優位性があるかのように吹く信者がお寒い
という話だろw
「フルサイズは?」「コンデジは?」って言うけど、両者に普遍的優位性さえ
ければ自動的に「じゃあ、m4/3の勝ち!!!」とかいう勝利宣言になっちゃう
のがm4/3信者の痛々しいところ。
>>165 >m4/3にだけ
の「だけ」っていうのは、どこで誰が言ったの?
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 00:26:11.25 ID:einuO7Q80
決定的瞬間、って、撮った事ない、眼球にカメラ設置しとけw
そんな事より 、たかが10℃位の温度差でレンズ交換出来なくなるものかな?
ここも価格もめんどっちいのが多くて嫌になるな。
>>113 いい大人が人形持って公園で動かしてるところ想像したら鳥肌たった
フールサイズと呼ぶ事でアフォーサーズと返されて誰も幸せになれない未来が見える。
結論:そんな予測もできない
>>154は馬鹿。
>>149 購入時に同時に買って付けっぱになってる。
もう外すと違和感バリバリで外せなくなった。
kakakuは、説明書読破しました!でスレ立ててるのには
さすがにびびった。
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 01:05:48.67 ID:Aa8crAkv0
>>163 売れてるランキング上位機種の値段見てみてよ。
世間一般で良く売れるには値段が何より一番重要。
普通のフルサイズユーザーは年中OM-Dスレに張り付いて荒らしなんかしないから騙されるなよ
ちょっとおかしいヤツのマッチポンプだから、まあ分かってるとは思うけど一応念のためw
この板では、同一フォーマット内での優劣論争が多い。
最近では、D800 vs 5D3。
ところが、4/3系内でのパナ対オリの優劣論争はあまり見かけない。
いかに4/3系フォーマットが優れているか力説する人は多いけどね。
180 :
172:2012/05/20(日) 01:43:36.08 ID:8lcqrfHU0
>>179 両方っていうと、グリップ部とバッテリー部って事?
両方常時付けてます。バッテリも入れてるので重量級です。
>>180 本体側のバッテリー交換とか面倒だったりしないですか?
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 02:00:35.26 ID:r3xurI430
>>104 かなり面倒くさく感じる。ベース部分の肉抜きとかで対応できなかったのかと思う。
>>121 ネトウヨとか自分で言う奴って、ネトウヨって既成事実を作ろうとするチョンだろ。
マイクロフォーサーズは
オリンパス本体、子会社、下請け、納入会社の
社員とその家族が自腹を切って買う
悪名高き
「自爆営業カメラ」
モノクロがいいね。
オリンパスって元々線が太くて色がパステルぽいから
モノクロだと階調が綺麗でかっこいい。
Fn1にモノクロで露出−7(ローキーでもいいかな?)
コントラストとシャープを2つ上げて撮ってるけど、良い感じ(^^)
ライカはモノクロ専用M9出したけど、サンプル・・GRDでいいんじゃねー?
撮影素子のサイズが全てなら、フルサイズより
645Dやハッセル、マミヤの中判のほうが上なんだよな?
>>178 > ところが、4/3系内でのパナ対オリの優劣論争はあまり見かけない。
なぜか教えてやろうか?
マウントが同じだからだよ。
189 :
ウルトラカメラ:2012/05/20(日) 07:11:18.84 ID:50/sggcyI
mmf-3がキタ。使うか売るか迷ってる。
フォーサーズのレンズ14-42と旧14-54だけ持ってるが、開封するか思案中です。
E-M5にこれらのレンズ使うとけっこう良い描写するのかな?
詳しい人教えて。
3年後には店舗からミラーレスの一眼以外は消えそうな気がする。
デジタル技術の進歩の中ミラーを今だに積んでるのは邪道だな。
>>185 >オリンパスって元々線が太くて色がパステルぽいから
すくなくとも前半は同意できない
>>191 EVFが主流になるだろうが一眼レフも残るだろ
銀塩の世界だって未だにRFやTLRが残ってる
APS-C以下の初心者〜中級向けはEVFが主流にはなるだろうが、
フルサイズは一眼の方が見やすいから、どうやってもプロ用として残るわな
E-M5もNEX-7もピーカンや逆光だとやっぱり見にくいし
暗所の不自然なゲインアップもあって、まだまだK-5にすら勝てんよ
ユーザーがこれだけ写れば十分というラインは基本的に変動しない。
でもそれとは関係なくセンサーの性能はどんどん上がっていくということは
当然いつか「もうm43で充分だよね」という日がきてm43が主流になる日がきてもおかしくはない。
か、それでもセンサーの性能はとことん上がり続ける。
するといつかレンズ交換式ならコンデジサイズのセンサーでも見劣りしない日がくるのかもね。
ちゃんとレンズが充実したらQやニコワンの後継機が主流になる日もくるのかも。
>>195 光の回折の影響があるからレンズの小型化には限度がある
人間の手の大きさから持ちやすい大きさにも限度がある
フォーサーズあたりが丁度良い大きさなんじゃないか
FTが135
Qがミノックスみたいな位置づけになるんじゃないか
…この仮説が正しいとしたら、もしかするとニコン、ペンタは
すでに市場が形成されているm43サイズは捨てて
いつかくるであろうその次の主流に向けて市場を作ろうとした。
って考えるのは穿ち過ぎかな。
>>196 m43でも本当に小さいと言えるレンズは一部だから
m43でもでかいなと思われてるレンズが一回り小さくなるだけでも
意味はあると思うよ。
ニコンとしては
これならDX要らないね
という反応を恐れている
ペンタックスは趣味の世界
まあただの仮説なんで与太話ってことで。
>>198 ニコンワンあるいはその下の2/3はあるかもしれない
だが4/3でも回折の影響が現れる
勘違いしている人が多いが回折の影響はF値ではなく絞りの直径に依存する
なんでレンズを小さくするのは限度がある
Qはかなりやばいところにいる
ニコワンの画質、MFTと比べてそれほど見劣りしないんだよね。
その割に売り方が下手なんでニコンの本気度がよくわからない。
>>200 葉っぱさん降臨かw
そういえばあの人まだオリンパスの事ぐちぐち言ってんの?
好い加減あきらめ論
V1スレで熱に弱いことが多数報告され始めた
配線が細すぎてジュール熱の影響か
詳しい人解説してくれ
>>190 14-54は良いよ
フォーサーズボディで使うより線が細くなって
持ち味の温かみによる絵のもっさり感だけ減る感じだよ
こんなに写るレンズだったんだと驚いた
でも、基本MFになるからマイクロでレンズそろえるなら
MMF-3売ればいいかも MMF-3もうひとつ欲しいから相場が下がれば嬉しいし
>>188 D800なんて同一型番でありながら、
無印とEとで骨肉の争いをやってるけどね。
明日は曇りです。
そうよ〜太陽のリング〜♪
>>208 あれは某プロ機がいつ発売するのか分からない
どこかのメーカーの信者が特攻しているだけだと思うが。
センサーはシグマやで〜
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 11:43:35.41 ID:critBsRMi
>>189 フォトコン選考者にOM-Dの悪い印象を植え付けるのはやめてくれ。
というか、ネガキャン?
どう考えても下手くそな写真を自信ありげに貼ったように装って
悪印象を植え付ける目的のネガキャン。貼ってるのはどうせ撮影した本人じゃないでしょ
>>206 サンキュ参考になるよ。
旧14-54が良く写るなら使ってみたくなる。他のレンズもやっぱり良くなりますか?
レンズがよくなるって表現は正しいのだろうか…
新型センサーや処理の向上による画質アップなわけで…
E-3→E-5の時に感じたのは、一皮むけたような画質。
それがOM-Dでは高画素化されているような印象。
レンズのポテンシャルを引き出したというのが正確なのかも。
4/3のレンズ使えば写りは良くなるよね、物理的には
>>192 そう?。
ニコンはD2H D5000 S8100しか持ってないけど、
比べるとニコンは繊細な線だけどオリは太い感じがしない?
線の太いとか細いとかいう表現が未だにわからない。
線が太いって、主にレンズ依存のような気がするよな。
オリはローパス薄くしてから、ボディで線が太いということは
ないと思うんだが。
同じ被写体を写した作例などで話してもらえるわかりやすい。
単純に多画素な方が線が細いんじゃないの
画像があるとどんな感じかわかりやすいんだけどな
確かにミラーレスタイプの一眼は各社から最近勢いがあり、売り場が占領されてきてる。単純に考えれば従来の一眼レフはこの先のデジタルの進歩により同等の性能以上の可能性をもってるミラーレスタイプに消されるかもしれない。
プロ達ぐらいが、大きなフルサイズ型を使うような形ちで受注生産に近い形になると思う。
高額過ぎてかえなくなるでしょ。
オーヲタと同じ匂いがする。細かいとこの良い悪いがよくわからんのです。
EVFの進歩も予想されてたよりもかなりはやい気がするし、
OVFに追いつき追い越すのも時間の問題かもね。
ただまぁ、まずはハイブリッドが隆盛するのかもな。フジのやつはアレだけど。。
>>223 いずれAPSCはなくなって
フルサイズ一眼レフとミラーレスに
二分化されると思うな。
5年後にはそうなってると推測する。
>>227 ミラーレス主流になったとしてもAPS-Cは残ると思うが
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 14:10:39.01 ID:critBsRMi
>>227 NEXはAPS-Cな訳だが・・・
M4/3とフルサイズとでもいいたいの?
それともミラーレスもフルサイズ?
日本語おかしい
230 :
426:2012/05/20(日) 14:13:29.17 ID:KQd4VSHPi
間違った。
フルサイズ一眼レフとm43ミラーレスだ。
NEXのミラーレスはレンズのでかさ、出来を見れば
フォーマットとしては失敗だとおもうけどなあ。
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 14:13:39.89 ID:critBsRMi
デジタルの5年後
M4/3じゃない新しいマウントが発売されてるかも。
アフォーサーズユーザーの盲目には何時も驚かされる
英語圏のレビューでは線が太い細いに相当する表現を見たこと無いんだけど、日本人にしかわからない違いなの?
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 14:26:00.66 ID:critBsRMi
思うんだが、優れた光学技術を生かしてオリンパスはレンズメーカーとして生き残れば採算合うんじゃないの?
ゲーム業界のセガのように・・・
自己資本比率の問題、課徴金借り入れで銀行主導にでなれば急激な方向転換もあるかもね。
開発費回収できないくらいならレンズメーカーとして生きるのもいいと思うんだけどな。
ペンタみたいになるくらいなら高千穂の名を残して欲しい。
これ本音
コントラストの差?
ゲーム業界のセガって赤字で潰れるかどうかの瀬戸際なのにw
>>233 オリンパスの本業は内視鏡とステッパーじゃなかったっけ?
>>233 ゲーム業界みたいに、そもそも本体の方の赤字をソフトで回収せざるをえないのとは
ちょっと違うと思うんで、レンズ専業にしてまで事業を残すことはないんじゃないかなぁ。
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 14:38:34.76 ID:critBsRMi
>>235 セガサミーホールディングスだから、 パチスロメーカーとして残るだろw
>>236 バカかお前、【連結事業】医療42(19)、ライフ・産業12(8)、映像16(-11)、情報通信25(3)、他6(-9)【海外】54
は誰でも知ってるだろ。
映像が赤字だろ。ここの事を抽出して言ってるの。
株くらいやって経済勉強してくれ
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 14:42:31.44 ID:KQd4VSHPi
>>238 バカかおまえw
株なんてやってんのは人間の屑だけだろ。
株やってるから経済知ってるとか勘違いすんなよ山猿
>>238 サミーからしたらセガなんて一刻も早く切り離したいお荷物だし
セガみたいになれって言ってる人が経済や株を語ること自体が頭悪い
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 15:14:24.49 ID:critBsRMi
>>240 もーめんどくさい
俺のレス全部見たらアンチって気付いてくれよ。
そこまで言わせるのかよ・・・
自分がアンチであることを主張するたにここへ来ているのか・・・わからん。
245 :
180:2012/05/20(日) 16:01:58.65 ID:8lcqrfHU0
>>181 バッテリーをPBH優先にしてるので、まだ本体側のバッテリ替えたこと無い・・・。
ある程度使ったらその都度PBHから抜いて充電してるので。
ちなみにPBHにだけバッテリー入れて、本体カラッポでも電源入ります。
なので本体カラで運用するのもありかも。
都合が悪くなると「俺はアンチだ」
糞ワロタ
マイクロフォーサーズは
パナソニック本体、オリンパス本体、その子会社、下請け会社、納入会社の
社員とその家族が勤務査定のために自腹を切って出血しながら泣く泣く買う
悪名高き
「自爆営業カメラ」
一般の人は見向きもしません
OM-Dだけでスレは25まで伸びたのか、さすがだな〜
半分以上、可哀想な人生送ってそうな人の無報酬労働が伸ばしてくれた
プロ用を含め、実用カメラは間違いなくミラーレスになるよ。
EVFの視認性がOVFを超える時、ミラーを残す意味が無くなる。
道州制(地方への権限委譲)の危険性
テレビで韓国ドラマばかり流れても、見なければ大きな問題はありません。
しかし地方分権で警察組織、権力の一部を国から地方に移管し
採用条件・組織等も地方で自由に決めれるようになったらどうなるでしょう。
今のテレビ局が数10年前に在日枠を受け入れて、今や完全に在日朝鮮人に乗っ取られ
在日の都合の悪い報道は一切しなくなり、民主党が与党になったように
地方分権された警察組織が数10年後に、反日感情を持った外国人に支配される可能性はないでしょうか。
在日の犯罪は野放しで、日本人の犯罪は過大な刑を与えられたりしないでしょうか。
橋下氏(維新)の大阪都構想しかり
中京圏の大村氏、河村氏も地域政党を作って国政で候補者をだすみたいです。
まだ時間はあります、一度じっくり検討しておいたほうが良いかもしれません。
>>251 EVFは限りなくOVFに近づいていくのは明らかだしね。
でもプロ用のフルサイズ一眼レフは残るでしょ。
フルサイズミラーレスって可能なの?
>>253 可能不可能で言うなら問題なく可能だろう>フルサイズミラーレス
需要もあるんじゃない?
正直、645Dミラーレスとか出したら馬鹿売れすんじゃないかなーとか思うし。
高コストな一眼レフ部が無いなら安価になるっしょ。
どうせ風景専門なら、ライブビューが自在にできてコントラストAFを補助的に使えりゃ満足できる。
一方、光学ファインダーじゃないと不都合あるジャンルは残るから、
一眼レフ自体はニッチで生き延びると思うよ。キャノニコしか残らんとは思うけど。
OM-Dの話をするなら、EVF性能がマダマダ全然足りないので精進してください…。
おまいら ノンレフレックスカメラ と言いなさい。
スポーツの写真とかはOVF残るでしょ
OVFもEVFもいいものだ。
>>257 言いたい事と作例がなんかちぐはぐでコメントしづらいと思った。
歩留まり以前にモーターレースの写真としては下のほうが断然好きだし。
E-M5でも追尾してるってことを言いたいんでしょ。
E-M5は標準ズームなんだから下の画像のように撮れないのはあたりまえ。
E-M5に望遠ズームをつけて使い物になるかどうか知りたいね。
当たり前なのはわかる。
単純に写真として後者の方が見栄えがいい2点を並べ、前者の追尾AF性能の良さを説明されても・・・?
デジカメwatchなんかは追尾AF性能の例として成功失敗含めて全部並べるからわかりやすいんだけど。
写真としての良さの話しじゃないだろw
機材としての良さの話しじゃないの?
あと恥ずかしい話だけど実感としてOM-Dの追尾AFがそんなにいいとは思わないんだけど使い方を間違えてるんだろうか。
追尾で追いたい物ではない何かをひたすら追うんで使うのはすぐやめた。
>>261 なんかただのクレーマーにしか思えないw
デジカメwatchはあれでも商売でやってるんでしょうw
>>264 伝わらないならもういいよ、クレーマーっぽくてごめんね。
>>257 E-M5ユーザーとしては残念だが、下の写真の方がいいな
レンズも下のヤツの方がいいんじゃない?
>>263 それには同意する。
それに狙った被写体をちゃんと追えても歩どまりが悪い。
>>267 レンズがいい悪いではなく
まず焦点距離が違うんだが。
270 :
257:2012/05/20(日) 21:19:29.61 ID:TmIscUwm0
誤解させそうな書き込みすまん
望遠メインで使うのわかってたからこの日は5D2メインで撮ってたんだけど
E-M5で撮ってみたらどうだろうって撮ったら思いの外AFが食いつくし、連射も速いしいいじゃん!って思ったんだ。
思いつきで撮ったからSS優先にし忘れて背景が流れてないのは俺のミス。後悔してる。
ただ上で書いたように撮影後にEVFがブラックアウトしてる時間が結構あったり、連射もキャッシュが足りないのか数秒で書き込み待ちになっちゃったりと
まだ進化の余地はある感じ。でもレフ機との差はE-P1時代に比べれば驚くほど縮まってる。
つまりAFの話をするには向かない作例ってことだろ。
E-M5、基本的に露出-3、日中屋外だと-1.0くらいにしないと適正露出にならないんだけど正常?
階調オート、vivid、mmf-3+14-54mmUです。
>>270 確かに。E−P1は正直街角スナップぐらいにしかもう使えないな、って
OM−D使うようになって改めて思うようになった。
OM−Dでも正直動き物は自動車〜在来線ぐらいまでしか安心して使えない印象。
まだ試してないけど新幹線やモータースポーツに使うにはもうちょっと頑張って
もらわないと安心して使えないかな。
>>256 だから、そう遠くない将来、遜色無いレベルになるって
ブラックアウト時間が短くなり、表示遅延が人間の感覚で捉えられない
くらいになればいいのだろうな。
パスト連射とかあるとプロカメラマンが撮ったレフ機より素人の
小さなミラーレスのほうがいい写真撮れるかもしれん。
OVFが「職人芸」(悪い意味も含み)になるのかもねもしかしたら
書き込みが途絶えたタイミングを見計らってまたスパムが出たな☆
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 00:36:31.76 ID:kPw/cYRM0
EVFとOVFは別物。
EVFは発光体である限り、OVFに近づいたり超えたりはしない。
物体は光の反射で視えるのだが?
>>257 すんません。
写真にGPSの座標ついてるんですけど
これってカメラ側じゃないですよね?
ライトルームで座標設定してるんですか?
いいなぁ・・・なんて思ってしまって
4k2kのパネルなら立体感があるからOVF並になりそうだけどな。
いつそんなのがEVFに使われるかはわからんけど
>>282 EVFとOVFは別物で、それぞれ得手不得手がある
解像度の低いEVFでさえ、OVFを越えている機能があるよ
ぼけ具合の正確な表示、露出補正の反映、シャッター速度反映、
ヒストグラム表示、撮影画像に近いコントラストなどなど
まとめると、撮影前に仕上りに近い状態を見れるのがEVF
もしEVFの表示をOVFに近付けると、仕上りに近い状態を見れる機能がなくなって意味なし
つまりEVFはOVFを目指しているのではない
OVFを越えたファインダーを目指していて、機能的には既に越えてる
当面の目標はタイムラグと解像度
これらが実用レベルで解消されたら、OVFは一気に減るよ
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 03:30:50.57 ID:Bj2PocuA0
一眼レフのOVFって実像じゃなくて、
見てるのはレンズの像が投影されたスクリーン表面で
これってザラザラしてるから解像限界があるんよね
ボケが良く見えるスクリーンほど像が粗かったりする
だから最新のEVFなら既に解像でOVF超えてたり
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 04:23:24.37 ID:KN843ynsO
懐かしい議論だね。
マット面の荒さとかマイクロプリズムやスプリットプリズムの陰り具合とか。
ミノルタのアキュートマットとニコンのファインダーとの優劣を議論した時のことを懐かしく思い出したよ←オッサン乙
GPSネタでもう一つ
スマホを使ってるならGPSロガーアプリもあるから
それで取ったログと同期させる事も可能だよ(出力形式を選べるからGPXにすればOK)。電池は減るけどねw
http://andronavi.com/2010/01/1317 E-M5で使えるGPSユニットも無いし
他社のカメラを併用する人もロガーやロガーアプリをLightroom4と組み合わせればかなり撮影が楽しくなるよ!
でも場合によっては個人情報を晒すことにもなるから消し忘れないようにしないとなw
>>290 My Tracksは電池持ちが致命的に悪い印象。オンにするとみるみる電池が減っていくような。
>>291 まぁね。俺もそれでロガーを買ったんだ。
上にリンク貼ったやつだと50時間くらい持つみたいだから家を出る時にONにすればずっと入れっぱなしで問題ない。
MyTracksでも「よし、これから写真撮ろうかな」くらいのタイミングでONにすればそこまで問題ないんじゃない?
WiMAXやXiを使うときだけONにしてバッテリーをいたわるのと同じ感じで。
試しで使ってみてよさげだったらロガーを買えばいいのさ。
>>287 だからOM-DよりパナG1の方がMFしやすいのかw
皆さん、撮影うまくいきましたか?
295 :
207:2012/05/21(月) 07:59:39.27 ID:eeXdEfLv0
すばらしい!
>>295 素晴らしいです! 前日の準備もあってバッチリ決まりましたね。
GPSロガー、iPhoneだと10時間くらい保つアプリがあるよ。
あとスマホの方はGPSだけじゃなく3GやWifiの電波も測位に使うので、電波が入る場所では最初の測位
がかなり早いし、室内でも使える。
m-241を昔に買ったけどスマホを買ってから全然使ってない。
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 09:09:57.01 ID:Og0fArAV0
日食良く撮れてるね。こんなん事だった俺も持ち出すんだったわ
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 09:23:05.30 ID:ABoNJXkJ0
想像以上にキンカンうまく撮れてるな
うっすらかかる雲によって、より神秘的な雰囲気が醸し出されている
>>301 綺麗すぎると、
なんかフォトショップで書きました
と言われても疑問を持たない感じになるなw
サポセンで内部の清掃って幾らかかる?
>>309 いや、激しく同情するよ。ウチは多摩地区だけど金環過ぎた時点で曇りだした。
スペック書き忘れ
パナライカ50mm+ペンタックスPF-65EDAU+XW14、マルミ1/10万フィルター
普段は野鳥撮影に使ってるシステム。
なんかファインダーの中にごみみたいのが入ってる…ショック。
フィルタ無しでも取れたのかぁ
早々壊したくなかったから試しもしなかったわ
>>317 つーか雲が濃すぎてフィルタつけるとほぼ見えなかったのよ。
光量に合わせて露出変えまくりで忙しかった。
ちょっとまともに太陽が顔出したらレンズを角フィルターで覆ってた。
自分もフィルターないとだめだと思い込んでて逃してしまったorz
あんまりメディアの情報を鵜呑みにしちゃだめだね。。
東京タワーとか自宅の庭の一部とか入ってらないとどっかから保存してきた日食なのか、自分で撮ったのかわからないのばっかりでなにも面白くない。
Twitterも同じようなのばっか。
いいカメラ持つ意味考えようよ。
どうやって露出合わせるんだ?
>>322 ディズニーの写真だとミッキーのシルエットを入れてた
>>321 あなたの撮った人とは違う日食写真のうp希望
>>304 木漏れ日の三日月、印象的でしたよねー!
リングも自分がフィルター越しに観たより綺麗に撮れてるw
逆に気を利かせて曇りにしたのかも
塗装禿げの修理が終わってOM-Dが帰ってきたよ。
フリーズは症状を確認したが現在原因究明中の為対応が決まり次第再度ご連絡。だって。
>>328 なんで剥がれた?
家のリモコンとかも剥がれてる?
キモデブで手が脂ギッシュなんだろうなw
油で剥がれる塗装とか欠陥品すぎるだろ。
OM-D大丈夫か?
>>332 まあ、オリンパス機の塗装が弱いのは今に始まった話じゃないからなあ…。
以前に比べるとマシになったけど、キヤノン並みまで強い塗膜がいいな!
油でどう塗装が剥げるのか解説頼む。
デブのキモヲタがさわる→カメラが嫌がる→塗装を剥がして防衛
トカゲの尻尾やナマコの内臓みたいなもんだよ
みなさんパナの12-35mm f2.8って買うの?
>>332 ノートPCのパームレストが異常なほど剥げてる人とか。
ああいう体質?の人まで対策してたらコスト持たん。
12-35mmと組み合わせた写真みたけど、そう悪くはないんじゃね。
オリンパスが高画質ズームを出してくる気配無いから、これを買おうかな。
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 21:57:45.70 ID:AbHqIa420
手振れ補正「被り」でなんとなく…
良くやったOLUMPUS E-M5!
後はPANASONIC DMC-GH3に任せろ!
OM-Dの塗装が油で剥げる事は誰も否定できないのは笑ったw
だって起きないことは証明できないんだモン
バカは放っておきなさい!!
デブのやわ肌にぶつかると剥げちゃうの?
>>342 それは悪魔の証明って言うんだぜ。
しつこいようですが、塗装が弱いのは事実だけど。
証明できないといいつつどちらかといえば肯定するとか新しい展開すぎるw
>>342 手の油以外に原因が思い当たらないから仕方ないだろ。
油以外に原因があるならお前が答えろよ。
>339
M5と大きさのバランスいいな・・・でも鏡筒の色が嫌・・・
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 23:03:37.77 ID:FWSZzv0Y0
デブの酸っぱい汗と脂が混じったら立派な溶剤だと思う。
AKBってそういうのと握手してんだろ。
かわいそうに。
パナ、防塵防滴、来たね
H-X025と45-175PZが欲しいので
今は12-35はスルーかな
コンパクトなシステムゆえ、
どんどんアイテム揃えてしまう…
357 :
Golden Boll:2012/05/21(月) 23:39:17.59 ID:tb4Ubj0p0
>>356 >コンパクトなシステムゆえ、
>どんどんアイテム揃えてしまう…
分かる…。こないだまでこそPENで全荷物で3kgで3万歩コースも楽々だったけど
OM-DのBHやらFL600Rやらノクトンやら75-300やら
単体では軽い部類だけど、いくつか揃うと重くなる
アイテムがもりもり増えていって今じゃ三脚いれて総荷物の重量7kgくらいある…w
OM-Dは手ブレ補正が強力だし、三脚持っていくかどうかで重量調整してる
>>342 悪魔の証明って知ってる? ちなみに我が家のは未だ剥げていないなぁ。
おれもまだ剥げてない
俺のも全然大丈夫
不良品一つ出ただけで全部不良品と思ってる人がいると聞いて
普通に考えて塗装が短期間で剥がれるわけないやん。
ただ薬品や燃料とか着いた手を洗わずにカメラ触ったりリモコンさわる人は剥がれてくるよ、草刈りの後とかね。まぁそんな手で孫とかに飯食わせるのはやめて欲しいけど。
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 06:05:40.39 ID:btXjGPv70
>>357 うちの子供が小学校でもらった日食グラスをテープでコンデジにくっつけて撮った写真を見たけど、申し訳ない、リンク先の写真よりもノイズも少なく鮮明だった。設定がおかしいんじゃない?
>>367 価格の画像貼り付けてるのはタダの荒らしだから相手するんじゃない
>>368 了解。
でも価格コムって購入検討者がたくさん来ること考えると、失礼ながら削除願いたいな。
同じE-M5使いとしては納得いかない。というか写真自体が荒らしというか陥れようとしてるんじゃないの?
>>369 そうやって気にし続けてる事が荒らしの思う壷。
もしお持ちの方がいれば。
Nokton 17.5mmかSummilux 25mmの現像は、Olympus Viewer2では厳しいでしょうか?
Lr4買った方が幸せ?
>>370 そうだな、アドバイスありがとう。
でもな、こういった写真を平気で上げる奴がいる限り 荒らしの餌?素材?になるんだから仲良しクラブじゃなくて、アドバイスしてやる奴も必要なんじゃないの?
マジレスしちゃったすまん。
┏ オリンパは 「OM世代=団塊の世代」 という最も人口が多く しかも一番金を持っている
┃ 最大の消費者集団を怒らせ敵に回してしまったという認識が無い
┃ この世代のアンチ・オリンパ感情とオリンパ・アレルギーはよほどの事が無い限り死ぬまで変わらない
┃ この点を全く認識できない所がオリンパのまるでダメな原因
┃
┃ 孫娘 「おばあちゃ〜ん。 おじいちゃ〜ん。 誕生日にカメラ買ってちょうだい♪」
┃ 祖母 「ああいいよ。 何でも好きなものを選びなさい」
┃ 孫娘 「ホント !? うれしぃ〜ッ♪」
┃
┃ 祖父 「でもねオリンパのカメラだけは買っちゃダメだよ」
┃ 孫娘 「何で?」
┃ 祖父 「オリンパは昔、カメラや株やメモリーカードを買った大勢の人を5回もだまして見捨て、裏切って
┃ ヒドイ目にあわせた悪〜い会社なんだよ。
┃ そんな信用の無い会社のカメラを買ってまたヒドイ目にあわされたくないだろ」
┃ 孫娘 「うん。 わかった。 オリンパのカメラだけは絶対に買わないよ !!」
┃ 祖母 「本当に物わかりの早い かしこい子だよ子の子は♪
┃ 大きくなったらきっといいお母さんになれるよ♪」
┃
┃ このようにして 今もなお終わること無く
┃ オリンパの悪行は世代を越えて広く・深く受け継がれて行くのであった。
┃
┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ O 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ , ─ヽ / そして
┃ ________ /,/\ヾ\ / ママのお爺ちゃんが言ってた
┃ |__|__|__|_ __((´∀`\ )< オリンパという
┃ |_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \ 悪いカメラは絶滅しましたとサ
┃ ||__| | | \´-`) / 丿/ \ めでたしめでたし
┃ |_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/ \_________
┃ |__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
┃ |_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
┗ ────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
OM-Dはジジイの購入者が多い
そうだな確かにオレ含めて、回りで買った奴はジジイばっかだわ。
でも楽しいから良いじゃない、十二分に満足してるぞ。
>>339 むかついたからシコった反省はしていない
>>337 それ俺だわ
銀塗装の方を溶かしやすい体質なんで
黒選んで良かったとしみじみ
てす
でぶ
K-30のスペックを見てたらSS1/6000〜とあって少し悲しくなった。
しかしNEX-7でも1/4000という事はサイズ面でこの辺が限界なのか?
今月号のカメラマン、OM-D評価高杉ワロタw
Nikonのフルサイズ機と遜色ないレベル。
>>382 そういや花王やフジは大打撃うけたんだっけ?
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 19:00:20.11 ID:y6wlqevv0
>>381 それは広告記事ってことだろ?w
ちょっと前にもこのスレで「フルサイズ画質!!」だとか無茶を言う工作レス
が湧いて出てきてたから、たぶんオリンパス広報の方針で「フルサイズ並み!」
みたいなフレーズでゴリ押しする広告戦略を推進しているのだろうと思われる。
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 19:02:30.86 ID:ptyiRWJbI
>>381 行灯記事だからなあ。
記事数行立ち読みしてみたけど、そっと静かに置いて立ち去ったよ。
OM-Dだけじゃなく、実性能以上の持ち上げ記事ばかり書いてると、読者減るよな。
いかん。本体の出来がよいので
沼にはまりつつある・・・
>>383 フジは知らないけど花王は業績好調みたいだね
ニコンもD800効果で業績は上向きでしょ
>>387 いや、花王は実質「引責」っぽい社長引退人事があったはず。
まあ不買運動だとか多くの人々の反感を買うかどうかは内容次第だから、
写真展の会期が始まってみて、もし酷い内容だったら影響あるかもね。
>>388 あれを引責と考えたがっているのはネットぐらいだよw
>>384 >ちょっと前にもこのスレで「フルサイズ画質!!」だとか無茶を言う工作レス
んなレスはなかっただろ。
ただ、E-M5の画質がフルサイズと見分けがつかなかっただけで。
ネガキャンしてる連中がアフォ晒しただけだった。
>>390 >ただ、E-M5の画質がフルサイズと見分けがつかなかっただけで。
いや、見分けはつくけどなw
「素人目には判別し難い」という程度のああいうやり方だったら、
結局は「E-M5の画質なんてコンデジと見分けがつかない」という話
になるだけのことw
結局はどうなの?
10万出す価値あるカメラなの?
それとももう少し足してフルサイズ買ったほうが全然いいのかな?
>>391 つまり、コンデジとフルサイズは見分けがつかない
って言いたいんですね!
>>392 使い方次第
「フルサイズ」の価値も人それぞれ。
俺は「フルサイズ」なんかボディだけもらってもレンズそろえられんし、
そもそも、持って出る気がしない。
>>390 一問目は正解者二名、二問目は正解率五割、三問目は全員正解だった記憶があるが。
>>392 画質の為ならどんな困難にも耐えられるならフルサイズ。
画質はちょっとくらい妥協してもいいから携帯性優先ならOM-D。
どっちかは自分で判断してね。
見分けがつかなかったんじゃなくて、OM-Dのほうが画質が良い画像を引っ張りだしてきたんだよ。
そうしたら、条件の良い方法ならコンデジでも見分けがつかないって言い出したわけで。
そういや鳥写真撮りのおっさん達にOM-Dを見せたら翌月には三人購入してた君も
その写真を見せられないままうやむやにして誤魔化してたな。
あれはどうなった?
>>400 自分の都合のいい結果が出るまで何度でも繰り返すの?
周辺バレしちゃうならそれも含めて実力だろう
いい加減畑が違うの比べて一喜一憂するの止めたらいいのに
>>400 フルサイズとOM-Dは中央だけなら見分けがつかないというテスト?
それは条件の良い方法ならコンデジでも見分けがつかない、と同じ穴の狢だよ。
だからさ、撮ったやつ以外見分けつく訳ないだろってw
どっちが画質が良いかまでしかわからないだろ?
>>400 良く分からん。
ISO3200の遠景サンプルないの?
比較はD3sと。
>>405 いや、えーっと、前回のテスト結果が
>>395なわけだけど、あれだと都合悪いの?
三回もやったじゃない。
>>407 オレが出題したけど、二つしか出さなかったんだよね。
>>408 じゃあ俺の記憶違いだっけ?
二回目は二人正解二人間違いで五割だった気がするんだが。
で、二回じゃ足りないから四回やるの?
差が分かりにくい条件で比較してもあまり意味がない。
なぜなら、差が出やすい条件、例えばポートレートのボケ、高感度といった
部分でフルサイズの意味が出てくるので。
えっと、おまえらって、機種名伏せても機種当てられるの?w
>>413 自分の持ってる機種ですら当てる自信がない。
現像でいかようにも変わるので。
撮って出しなんて使う意味がないのでなおさら分からない。
見分けがつかないって人に答えてもらおうとは思ってないから。
わかるって言う人だけで。
>>415 何をどうしたいのか分からないが、フルサイズに挑むのは無謀だぞ。
いくらなんでも。
差が出にくい条件でどや?じゃ意味がない。
誰もそんな条件で使わないのだから。
スレ違いだからブログでやってくれ
>>418 そういうわけにはいかないな。
なぜなら、その意図がフルサイズと同レベルの画質というのであれば、
到底同意することはできないので。
>>418 ここは君だけの自由帳じゃないよ。それは理解できる?
y6wlqevv0は逃げちゃったの?
こういう大抵の人には無意味な比較は
比較スレでも立ててそっちでやればいいのに
どうやら触らない方がいい人っぽいな。
お前らもあぼーんして見なかった事にしとけ。
過去の傾向からしてボンヤリしてるもがフルだろ。
>>423 あぼーんしてもいいけど、こんな個人的ないざこざでスレを消費されたくない。
一般人がワインのブラインドテストを出来る必要性がどこにもない
美味しければおk
ただし、自分が特別と思えば高いブランドにも価値がある
味以外にもにえ
>>381 それ見たけどああやって並べるとOM-Dのコントラストの強さが目立ったね。
逆にノイズは指摘するほど差を感じなかった。
>>427 だよね!
あれ見せられたらグッとくるね。
街角や近所でのスナップがメインだからフルサイズとGX1で撮ってたけど、両方売ってOM-D買おうかな。。。
>>429 あーでもさすがにニコンのフルサイズと遜色ないとは思わなかったよ。
特に解像感テストのD800は飛び抜けてた。
で、近所のスナップ程度の用途なら買い替えてもいいんじゃない?
もはやD800は別次元のカメラ
>>434 カメラ雑誌の話だからねえ。
あと、いわゆるチャートによるテストじゃないよ。
この流れ一人でやってんのか
うざい仕事だな
D800なんて手がでる値段じゃないだろ。
同等だったらどこまでニコンはボッタクリなんだよ。
カメラもレンズも値段相応なんだし。10万円で画質以外に機能面も含めたらE-M5は優れものだと思うよう
だからフルと区別がどーのこーのは別スレ立てろよバカども。
しつけぇよ。
>>437 自分もそう思います。おすすめ動画ありましたら紹介してください。
>>440 てめぇでスレ立てて好きなだけやれよ。
いい加減にしろボケ
>>440 3枚目、露出はそれほど違わないのに(右の方が若干アンダー)
左上の赤い布(?)の柄の見え方の差は何なの?
よく雑誌とかでミラーレス比較記事を最近よく見るんだけど、
GX1とOM-Dってそんなに差があるのかな?
前者はボディだけならもう3万円・・・後者は10万越え。
やっぱ防塵防滴と手ブレ補正は大きいのかな?
>>444 なんだか知恵の輪みたい
こんなについてると外れるはずないのに知らぬ間にはずれることありそう
基本感度で絞ってしまえばフルでもマイクロでも見分け付くわけないだろ
D800のスレでも画質やら動画やらノイズノイズで騒いでるやん。
いかに愛機で楽しむかやな。
デザインが気にって買ってもらえたカメラは幸せやわ。
>>443 GX1とE-M5にはセンサーという越えられない壁がある。
高感度も強くダイナミックレンジも広い。
それさえ諦めれば他は価格差ほど差はないと思う。
パナソニックはなんであそこまで投売りできるんだろうね?
もし今後パナボディが欲しくなったとしても、この惨状を見てれば
発売半年後に3万円代まで落ちるのを余裕で待てるよ。
なんか、銀塩から写真やってる身として未だにデジカメに
おける「フルサイズ」って表現に違和感あるのは自分だけ?
なにをもって「フル」という表現をあてたのか。多分APS-Cとか
のフォーマットに対する表現とは思ってるのだが。
この表現って元々誰が言い出したのかなあ。
>>448 でも何故かフルサイズは越えられると思っちゃう人がいるんだよな
>>452 そんなやついねぇよw
条件によっては差があまり出ない写りになる程度だよ。
似たような絵になったとしても超えるわけねぇ。
それか、3年前ぐらいのフルサイズ相手なら場合によっては優れる部分もあるかもなw
流れぶった切ってスマン。
OM-Dの手振れ補正の効きを知りたい。
メーカー公称は5段分ってことらしいが、
たとえば以下の条件だと、どの程度の長さの露出まで耐えられる?
・焦点距離は25mm
・被写体は無限遠の風景(夕暮れや夜景)
・手持ちで、立って構える。物に寄りかかって腕を固定はしない。一脚等も使わない。
・等倍で見て手振れ無しの絵が、2/3以上の確立で撮れる
俺はスポット測光派
皆は?
>>366 亀レスだけど、あの写真を撮ったのが東京都内のホテル玄関だったからね
宿泊客の古新聞を回収して兜にしたのかはわからない
ただ、あの4コマのオチが気になってしかたないんだw
5D2とE-M5を使ってる俺の意見としては
E-M5は今までのm4/3よりも頭一つ抜けた画質の良さや高感度耐性があるのは間違いないけど
遠景の解像や、ボケ具合等まだフルサイズには及ばない所ももちろんある。
でもフルサイズ機を所有してたとしても、写真を撮りたいときに持ってないと意味が全くない。
>>392が、E-M5のサイズなら毎日持ち歩けるって人ならE-M5を買った方が幸せになれるだろうし
E-M5でも大きく感じるなら(カメラを持ち出すのが億劫に感じるなら)どっちを買ってもいいんじゃないの?
>>400 右がE-M5でしょ?中間色の諧調が全然違うから良く見ればわかるだろw
E-M5はノイズリダクションを強くかけてるせいで中間色の諧調が出せずに
色が濃く出る。素人目には、そういうvividな画が一見「キレイ」(笑)に
見えるから、
>>428や
>>430みたいに勘違いする奴が出る。
あるいは、
>>428と
>>430は、わざと「フルサイズと間違えちゃったよ〜」
と言うためのオリンパス工作員かも知らんw
必死で組み合わせ試してきたなw
>>461 そのとおり!
しかし時間かかりすぎ w
imaging-resource見ればわかるしね。
でも、
>>409 のコンデジとは明らかに違うでしょ w
3時間頑張ったのねwww乙wwwww
E-M5 の画像が 90% とするなら フルサイズの画像は 95% ぐらいなんだよな
たった 5% かよwww ということも出来るが 100% との差には倍の開きがあるともいえる
物の見方の違い、物は言いようってだけの話だな…
>>457 これってフィルター処理とかしてない撮って出し?
すごく奇麗です。
SS、絞り、ISO教えてくださいな。
>>400 緑色のビールのラベル部分に狭画素ピッチ独特のノイズがあるな。
シャープネスのあとNRをかけるとでるやつ。
しかしこれしか差がないなら、重さが1/3〜1/2のE-M5のほうを選ぶな。
>>461 > 中間色の諧調
具体的にどの部分のどの色を見ればわかるの?
おれにはさっぱりわからない。
>>463 >しかし時間かかりすぎ w
別に、ずっとこのスレに張り付いてるわけじゃないからw
>のコンデジとは明らかに違うでしょ w
それは、あの環境がコンデジと差の目立つ条件だからw
コンデジとの差が目立ち難い条件を整えれば、素人目には
E-M5とコンデジは判別不能になる。
フルサイズとE-M5の差が顕著に出る条件なら、
>>409の差
のように「フルサイズとE-M5の画質の差」が素人目にも
一見してわかるようになる。
こうやって条件を限った比較をしても、それだけの話。
FL-600RとNFD85/1.8の組み合わせ最高すぎる
75/1.8を買う気がなくなった
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 00:01:02.55 ID:DVfynSRkO
同じこと何度も言わなくていいよ
>>468 >コンデジとの差が目立ち難い条件を整えれば、素人目には
>E-M5とコンデジは判別不能になる。
できれば、その例を見せてもらえませんかね。
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 00:14:48.33 ID:9V1faA4I0
>>467 右のビールのラベル、真ん中辺りのビアグラスの黄色のトーンを比べてごらん。
左のほうがどちらかとあっさり、右はちょっと濃い目に出てる。
>466のノイズもそうだけどLR使えばほとんど変わらんよ。
左のレンズの解像は良くないようだね。
>>472 それは微妙な露出の差と、ホワイトバランスの癖でしょ。
だいたい、中間階調がわかるような微妙なイラストじゃないし。
>>472 レスthx
色が濃い = 階調が出せない
というのがいまいち理解できないなあ。
ということは 色が薄い = 階調が出せる
ってことだよね。
あれ? 階調って何だっけ?
ちょっとぐぐってくる。
あ、そっか
たとえば 赤-黄 は階調が出ていない。
赤〜赤に近いオレンジ〜オレンジ〜黄に近いオレンジ〜黄 は階調が出ている
ってことでいいのかな。
色の濃淡変化の滑らかさを階調っていうんだよね。
だったら色の濃淡自身は階調ではないのでは?
E-M5 + MMF3 + EC-14 + ZD70-300
の組み合わせで使ってるんだが、やたらとブレる。
E-520のときより歩留まりが悪い。
1ヶ月使ってようやく、焦点距離がずれることがあることに気付いた。
この組み合わせだと望遠最大にすると425mmになるんだけど、
なぜか262mmとかになってたりする。(Exifで確認した)
これって個体差なんでしょうか・・・?
カメラもレンズも最新ファームなんだけどorz
>>465 PS CS5でRAW現像したので撮って出しではないです
ss13秒、f5.6、iso200なので三脚使用
オートで撮ったホワイトバランスの色温度を4800から4000に変えました
赤み(黄色み?)が減って色がスッキリ見えてると思います
jpgで撮るならカメラのWBを調整してから撮れば同じ様な感じに撮れる筈です
自分はRAW撮りが殆どなので設定した事が有りませんがw
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 01:02:42.17 ID:lM2tvJeR0
何がすげぇって確実にD300辺りは超えた
そんなもの見るまでもなくwww
>>479 いや、「4月に見せた」と言っていたのに、5月に撮影した写真だけ
アップした。それで「4月に見せた写真をアップしろ」と言われたら
「8000枚の画像の中から4月の写真は探せない」とかいう意味不明の
言い訳をして逃げたw
>>475 >だったら色の濃淡自身は階調ではないのでは?
全く同じ物を写した写真があった場合に、片方の写真が微妙な濃淡を写していて、
もう片方で濃淡が大きく振れていたら、どうする?
┏ オリンパは 「OM世代=団塊の世代」 という最も人口が多く しかも一番金を持っている
┃ 最大の消費者集団を怒らせ敵に回してしまったという認識が無い
┃ この世代のアンチ・オリンパ感情とオリンパ・アレルギーはよほどの事が無い限り死ぬまで変わらない
┃ この点を全く認識できない所がオリンパのまるでダメな原因
┃
┃ 孫娘 「おばあちゃ〜ん。 おじいちゃ〜ん。 誕生日にカメラ買ってちょうだい♪」
┃ 祖母 「ああいいよ。 何でも好きなものを選びなさい」
┃ 孫娘 「ホント !? うれしぃ〜ッ♪」
┃
┃ 祖父 「でもねオリンパのカメラだけは買っちゃダメだよ」
┃ 孫娘 「何で?」
┃ 祖父 「オリンパは昔、カメラや株やメモリーカードを買った大勢の人を5回もだまして見捨て、裏切って
┃ ヒドイ目にあわせた悪〜い会社なんだよ。
┃ そんな信用の無い会社のカメラを買ってまたヒドイ目にあわされたくないだろ」
┃ 孫娘 「うん。 わかった。 オリンパのカメラだけは絶対に買わないよ !!」
┃ 祖母 「本当に物わかりの早い かしこい子だよ子の子は♪
┃ 大きくなったらきっといいお母さんになれるよ♪」
┃
┃ このようにして 今もなお終わること無く
┃ オリンパの悪行は世代を越えて広く・深く受け継がれて行くのであった。
┃
┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ O 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ , ─ヽ / そして
┃ ________ /,/\ヾ\ / ママのお爺ちゃんが言ってた
┃ |__|__|__|_ __((´∀`\ )< オリンパという
┃ |_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \ 悪いカメラは絶滅しましたとサ
┃ ||__| | | \´-`) / 丿/ \ めでたしめでたし
┃ |_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/ \_________
┃ |__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
┃ |_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
┗ ────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
↑こいつが威力業務妨害でパクられるに1ジンバブエドル
>476
EC-14はE-M5対応してない。
>>460 俺も同じ環境(5D2と併用)で、同意見だな。
OM-D(小ズミ装着)は素晴らしく良く出来たカメラだと思うよ。感動する。
小さく軽くどこへでも持ち歩けて、強力な手ぶれ補正や高速AF(瞳認識って便利!)の助けで
かなり無茶な撮影しても合格点の写真がポンポン撮れちゃう。
歩留まりはおそろしく良い。95点の写真なら量産できる。
トータルで平均点は70点ぐらいかな。
子供のスナップシュートはものすごく楽になった。
楽になった分「記録」っぽい気分になりがちでもある。
ただ…OM-Dはどうしても95点止まりなんだよな、俺の主観だと。
5D2にプラナーとかズミクロン付けてMFで頑張って撮ってると、
歩留まりは相当低いが稀に120点、200点の写真が撮れる/撮らせてくれる。
平均点は50点ぐらいかもしれないけど。
常に持ち歩くのしんどいけど、その分気合入って(キモい?)「作品」欲求は高まる。
そんな感じ。
OM-D一本に出来るかな?と思って買ったけど、フルサイズは捨てられないな、やっぱり。
そんなの当たり前じゃん。松レンズも一本もないんだし。
逆にいえばもうフルサイズいらないって言ってる奴は
元からフルサイズでなくてもいい写真を撮ってただけ。
毎朝晩のランニングのお供につれてけるミラーレス探してコレかXpro1を検討してんだけど、
撮って出しJpegはノイズリダクションで塗り絵になってるから論外として、評価サイトに転がってるISO1600以上の高感度サンプルのraw拾ってきてC1pro6で現像してみた感じも、どうもどうも色が疎な感じがするなぁコレ。
解像感を保ったまま輝度ノイズを低減するのが困難。
色ノイズを消した後の暗点が多くて、ここを補填するには輝度ノイズ除去を強めにかけなきゃいけない。そうすると解像感が失われて、シャープネスを強めても塗り絵感を助長するだけ。
総じて、APS-Cの同感度で撮ったものと同じようなイマイチ感がある。
ISO200だと輝度ノイズはほぼ消えるんだけど、やっぱりなんか階調が少ないというか、原色の部分でも鮮やかさ、みずみずしさが感じられないんだよな。
暗部はちょっと持ち上げるとすぐノイズが浮いてくるし、低感度はAPS-Cにも及ばない気がするなぁ。
Xpro1はまだ対応する現像アプリが無いので様子見。
でもこっちは操作性は最低みたいだしw
あー、Fujiがオリのカメラ部門買ってくんないかなぁ。そしたらホントにフルサイズ画質のミラーレスができるかもしれんのにw
>>489 XPRO買えよ
あんなトロトロAFじゃあうんこしてもまだ合わせ続けてるくらいだし
あとクソレンズ群が待ってるぞw
AppleからRAW互換性アップデート来てるね。思ったより早かったな
>>489 それならフジにまともなインターフェイスを作れる人が入社する事を願う方が現実的だろ。
>>490 ホントうんこできそうだよなアレw
どうせ街灯の明かりぐらいの明るさじゃAFもロクに効かないんだろうし。
夕焼けとろうとしたら、撮れたときにはもう空の色変わってそうw
発売日から値段の安定ぶりが素晴らしいな
予約して発売日に手に入れた人が一番の勝ち組かな
OM-Dはフルサイズのサブとして一番相性がいいと思ってる。
実際この組み合わせで使ってるのは大勢いるはず。
焦点距離も換算でちょうど2倍になるから計算しやすいしね。
代替じゃなくて補完関係。
>>492 オリがああなったときに一瞬ネットで噂が流れたときはオオッと思ったもんだが、まぁくっつきはせんかw
UI作れる人が入っても、継続して改善って社風は無いみたいだから、ダメだろうなぁ
>>409 この壁を超える条件があるんだな
コロの頭の中には、w
>>495 手軽ってだけで持ち歩いても、とびっきりの瞬間にであったとき「フル持ってきてればもっとキレイに撮れたのになぁ」って思いそうで。
逆にこの絵で満足すれば、フルなんて重いだけの無用の長物だし。
レンズ込みで500gぐらいのフルが出たらいいのに。
無い物ねだりばっかりだな俺。
>>498 真面目にランニングしろってことだよ。
実際俺はサイクリングにカメラを持ってくとすぐに立ち止まってしまって走る方に専念できない…
いや、買わない理由とかもう良いです
キャパもブレッソンも画質重視のでかいカメラを持ち歩いたわけじゃないし
フルサイズがあればいい写真が撮れるという幻想を持たされてる時点でメーカーの思うつぼ
そこらのヲタがD800Eを買ったところで、コンデジで写真集仕上げてるプロにもかなわないわけで
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 10:13:30.13 ID:ClcYL9/e0
どうせ持ち出さないんだろフルサイズ
「作品として良い」と「画質が良い」を
混同してはいけない
混同させた方が都合がいい人がいるんだよ。
今まで出てきたフルとEM-5比較画像は横に並べて比べないと分からんくらいの差だな。
一枚だけ提示されたらどっちか全然わからんわ。
色の濃さとか中間調とかさっぱりわからんが、カメラの癖の範疇でしかないと思う。
現像でもってける幅が全然違うんだよね、残念ながら。
>>501 キャパの時代のライカのフィルムなら画質は今のコンデジ以下
それでも歴史に残る写真が写せた
今のフルサイズは当時のスピグラなんかの比じゃない
それでも駄作を連発してるフル厨が世界中にいる
E-M5は常時Lスーパーファインにしてる?
32Gで2600枚なら余裕だよね
同じ展開ばかりの繰り返し
カメラマン6月号のフルサイズとの撮り比べ、OM-Dの評価めっちゃ高いね
AFスピードの評価と暗所性能の評価は驚いた
解像感の評価も撮像素子の違いを考慮してすごく公正に出してる感じがして好印象
できれば12-50以外もつけてみてほしかったな。12-50悪くないじゃん
12-50はあの電動ズームが苦手だな。
手動の方が早くない?
>>501 同意。
flickrとにはiPhoneだけで、
そこらのブロガーとかの一眼ブログよりいい写真アップしてる人いるし。
>>512 逆らうわけじゃないが
カメラ変えたら写真が上手くなったって人もいるから
コンデジ→一眼レフ いじれる部分が増えた
フルサイズ→ミラーレス シャッターチャンスが増えた
デジタル→銀塩二眼レフ 視点が変わった
>>514 そういう俺もiPhone専門だったけど、Gx1買ってオートブラケットからのHDR覚えたら、
インタスグラムとかもフォロワー増えたし、ぐぐたすでも絞りとかSSとかの質問めちゃくちゃくるようになったw
機器の限界はどの機器にもある。
インタスグラム?
OM-Dでもうちょっとなんとかならないの?って壁は間違いなくISO200とSS1/4000の壁。
フルサイズと画質を比較する前に向こうはISO50、SS1/8000が使えるからなあ。
ろくな写真も撮れないのに限って、能書きが多くて小うるさい。
>>518 まったくだ。
写真ドヘタクソがカメラのことに詳しいなんて
死ぬほどかっこ悪いのに、そのことに気づいてないもんな。
>>518 >>519 荒れるからそういう書き込みやめろって。
絶対じゃあお前の写真うPしろとか書くやつでてくるから。
>>519 かつてプロ写真作家の間ではカメラ好きは写真が下手で恥ずべきこととの風潮があった
だからカメラなんか興味がないよって人が多かった
例外は田中長徳ぐらいだった
だがカメラ好きの作家はかなり多いらしい
別にプロじゃないんだったら自分の好きな写真とればいいじゃんw
何で画質の話になるとプロを持ち出す人がいるのかなー
フルサイズにたてつこうとするからだろ。
>>522 プロの衣を借る狐って諺をしらないのか?
趣味はカメラ(≠写真)です(キリッ
信号ダッシュとやたら煽ってくるスポ車に乗ったメガネ君みたいなもんで
その程度のやつに使われてると機材の方が可哀想なんだよ
等倍で切り出した画像で「フルサイズに負てけない…フヒヒ」とか言ってる奴と
同じカメラ使ってるかと思うとなぁ
写真を撮る人間には3通りある。
1. 機材ヲタ
2. 写真撮影が好きな人
3. 記念写真を撮る人
フルサイズフルサイズ言ってるのは間違いなく機材ヲタ。
フルサイズならいい写真が撮れるという幻想に取りつかれて
機材に散財することが目的なのにそれを絶対に認めない。
そして1以外の人達の方が意外といい写真を撮っていたりする。
OM-Dシリーズは2の人達にとって最適なデジカメだと思う。
自分の場合は、典型的なカメラの姿をしたOM-Dよみも
PENのスタイルのほうが好きなので、OM-Dのセンサーが搭載された
PENが出たら間違いなく買う。
フォトパス見てると明らかに下手な写真がE-5に35-100で驚愕させられたり
うまいなぁと感心する写真がE-PL1にキットレンズだったり…
そう簡単に定義づけ出来る話じゃないと思うけど
そんなことするから荒れる元になる
単に画質の差だけを議論するだけでも有意義なのになw
写真は道具で決まる部分が多いから機材に凝るのは仕方ない
音楽の世界でさえ楽器に拘る人は多い
演奏技術が上達するほど楽器の要素が大きくなるからな
楽器は技術がないと音階すら満足に鳴らせないのがあるが
カメラは誰が使っても一応絵は写るから
そこで止まっちゃう人も多いんだろうね
>>511 おれもあのキットレンズのズーム操作感覚が苦手。
電動だけでなく手動でも微妙。
マクロは便利で良いんだけどな
こないだ福山雅治も一万円のギター借りたら何百万のギターと音あんまり変わらなかったって言ってたの思い出したww
そりゃあんたうまいからだろ・・・
>>531 > 写真は道具で決まる部分が多いから機材に凝るのは仕方ない
そうじゃないでしょ。
「画質」や「ボケ」は機材によって決まる部分が多いが
「いい写真」が撮れるかどうかは道具によって決まらない。
極端な話、プロがコンデジを使った写真と
カメラを触ったこともない人がフルサイズで撮った写真。
どちらがい「いい写真」になるかは明らかだよね。
もちろん「いい画質」の写真はど素人がフルサイズで撮った写真だけどなw
デジカメで撮ったものはただの画像データであって写真じゃない(キリッ
と言ってるような原始人も居るシナ
アラーキーは女子高生にケータイで写真撮ってと頼まれた時、
あまりにぶれすぎて大変だったらしい。
論点がずれてる。
いい機材を使えばいい写真?(じゃなくてきれいな写真だよな)が撮れるかどうかの話なら
機材以外の条件を揃えないと比較にならない。
つまり撮影者は同じでないといけない。
プロと初心者を用意したら機材だけの比較が純粋にできない。
いい機材を使えば、たとえばOM-Dがそうだが、手振れ補正がない昔のコンデジと五段手振れ補正のOM-Dじゃ
撮影の失敗率はぐっと減り成功率があがる。歩留まりが良くなる。
なのにプロと初心者で撮り比べたら!とか言ってるやつは比較の仕方をわかってない残念な文系。
そもそもプロは平日の昼間から2ちやんで議論なんてらしないだろ
>>537 いやいや
論点をすり替えてるのはおまえのほうだろが。
同じ人がコンデジとフルサイズで写真を撮れば
どちらがいい写真になるかなんてわかりきったことだから
議論する必要なんてないだろw
おれは
>>531が
> 写真は道具で決まる部分が多いから機材に凝るのは仕方ない
と書いたことに対して、そうじゃない。
写真が下手なやつがいくら高価な機材を使っても
いい写真を撮ることはできないのに
高価な機材を使えばいい写真が撮れると思ってることを
皮肉っているんですよ。
わかりますか?
>>539 馬鹿に丁寧に説明してしまった俺の無駄な時間を返してくれ!頼む!
俺の貴重な時間を返してくれ!か。無駄な時間を返してくれって。俺頭悪い。
>>539 言ってることが前半と後半で矛盾してるぞ。
>>539 > 同じ人がコンデジとフルサイズで写真を撮れば
> どちらがいい写真になるかなんてわかりきったことだから
訂正
同じ人がコンデジとフルサイズで写真を撮れば
どちらがいい画質の写真になるかなんてわかりきったことだから
いや、
>>539を読んだら誰だって時間の無駄だと感じると思うよ。
>>540の反応は圧倒的に正しい。
あと画質の話をいい写真の話にすり替えてるのは誰なのか、
スレを「いい写真」で検索すると面白い事がわかる。
いい写真の話がしたければ、写真撮影板にいけばいい
ここは機材のスレだろ?
レンズキットシルバー、一気に1万円以上安くなったな
もう議論はこれくらいにして、そろそろ教えてくれ。
OM-Dは買いなのか待ちなのか。
条件を揃えればフルもM43もコンデジも変わらないという馬鹿もいるけどな。
>>548 6月に何か発表するみたいだから待ったら?
ペンの新機種も出るかもしれないし。
我慢が苦痛なら買うしかないが。
>>549 フルとM43は変わらないけど
M43とコンデジはセンサーサイズが違うから圧倒的に違うよ!
E-M5を雨ざらしで一晩放置とかやった人居ないの?
554 :
454:2012/05/23(水) 15:05:18.01 ID:lLod3kAR0
>>454の俺の質問にもそろそろ答えてほしい。
それか、答えが変えって来そうなスレを教えてほしい。
確立→確率 の指摘はありがと。スマンカッタ
手持ちって条件じゃ結局アンケートにしかならないんじゃね?
手ブレ補正付のカメラ(レンズ)があるなら自分で試してみるのが一番分かりやすいと思う
>>548 どんな機材も欲しいときが買い時
安くなって後悔するならモデル末期に買え
新機種が出て悔やむなら発売日に買うか一生買わない方がいい
>>554 そこまで撮影条件を決められた上に「2/3の確率で」とか言われると
指定条件で相応の回数撮影して手ブレをチェックして集計して・・・と
それなりの労力が必要になる
アカの他人のためにそこまでやる物好きはそうはいないだろう
今回は本店で即予約注文が最安だったし
品薄で特にシルバーは待たされたから買いどき逃した人は結構いるだろうな
キャッシュバックでもあれば良いけどオリは滅多にやらないからなぁ
>>557 すでに質問なんてレベルじゃなくて実験の依頼だよな
560 :
454:2012/05/23(水) 15:31:15.94 ID:HQ2hYghc0
あー。条件厳密にしすぎたのか。
ゴメン。
じゃ、遠景で17-25mmぐらいで、だいたい手持ちで行けそうなSS教えてください。
俺を無視IDにしてくださいまで読んだ
レンズを指定したらだめなの?
一応経験上は12-50のワイ端開放、ISO1600、SS1/2、
持ち方は手を延ばしてバリアングルで地面すれすれという条件だとヒット率五割。
写真より先に屁理屈しか出てこないような奴ばかりだ。
あの〜なんだか揉めてる所申し訳なあどすが、ダイヤルがSCNのときに常時パネルに撮影風景が表示されるのをけしたいんだけど、どうやるんどすか?
キャンペーン最終日だね。
4月頭買って今日消印ギリセーフwww
>>565 夏休み最終日に宿題苦労したタイプだなw
俺は漢字と計算のドリルを7月中に終わらせて余裕たっぷりのはずなのに、読書感想文の存在を8月30日まで思い出さないタイプ。
今も職場を定時にダッシュして撮影に行く途中の電車で、SDカードがない事に気づいて焦ってるところ。さてどうしたものか。
買え
いつでも持ち歩けるサイズはいいけど、自分の場合予備バッテリを忘れて焦る事がいまだにあるよ。。
PENから数えてもう3年近いのになorz
本気撮影の時とでバッグを使い分けてるのがまずいんだとわかってはいるんだけど。
>>566 バレたか、てへw
MMF3使うかなあ。
4/3レンズもってないとして、広角でAFまだマシなのってどれだろ?
通しズームほしいけどん、Panaのやつ周辺あんまだしなー。
571 :
567:2012/05/23(水) 17:59:01.43 ID:wwmvHf+h0
569みて予備バッテリーも忘れた事に気付いた。
SDカードは途中のベスト電機で買うとして、寄り道すると撮影ポイントまでのバスに乗れないから30分歩いてゆとりの森公園いってくる。
>>454 EOS 20D+EF-S17-55/2.8で SS 1/5をブレ無く撮れた(冬のイルミネーション)
俺からしても手ブレ補正は強力だと思う。
前の満月(スーパームーン)を E-M5+レフ500/6.3 SS 1/500で、手持ちでしっかり撮れたし。
コンデジから一眼へと考えてる人にこの機種は難しいかな?
機器の使い方とかいじるのとかは得意な方です
NEX-5NとNEX-7とこれで迷ってる
>>573 いじるの得意なら特に問題になるようなことはないよ
ただNEXとどっちが良いかは俺は知らんが
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 19:12:39.05 ID:UvvSbVaw0
最早、M43をAPS-Cと比較する何て意味がないよ
多少センサーサイズが大きいとは言え敵では無い
比較対象はフルサイズだろな
>>575 オレもコンデジ使ってるけどM43は敵じゃない
多少センサーサイズが大きいとは言え敵では無い
敵はAPS-C
>>573 レンズの描写の好みで選んだらいいんじゃないかな?
>>573 コンデジにもよるでしょ
IXYでカメラ任せで撮ってて、これで色々いじりたいなら、結構難しいかも。
でも、それを楽しめるなら大丈夫。
ハイエンドコンデジなら、無問題。
APS-Cはハイテクなコンデジセンサーと同等だから似てる分コンデジ上がりにはちょうどいいと思うよ
m43はフルサイズに近いから、フルサイズのデカさに疲れた人には満足できる写真になるよ
ろくな写真も撮れないのに限って、能書きが多くて小うるさい。
518 名無CCDさん@画素いっぱい Mail:sage 2012/05/23(水) 11:40:46.42
ID:pb44gR9j0
ろくな写真も撮れないのに限って、能書きが多くて小うるさい。
563 名無CCDさん@画素いっぱい Mail:sage 2012/05/23(水) 15:44:30.78
ID:pb44gR9j0
写真より先に屁理屈しか出てこないような奴ばかりだ。
580 名無CCDさん@画素いっぱい Mail:sage 2012/05/23(水) 19:37:09.29
ID:pb44gR9j0
ろくな写真も撮れないのに限って、能書きが多くて小うるさい。
このひきこもり君かわいそう・・・
せっかく毎日が日曜日なのに写真も撮りに行かずか…確かにかわいそうだ
みんなセンサーコンプあるんだなぁ
数種類もったら稼働率はモバイル性高いm4/3が一番
>>583 センサーコンプよりZDが満足に使えない欲求不満が大きそう
OM-Dのセンサーが載ったE-7が出ればある程度解消されるんじゃないかと
そんな俺はマイクロしか持ってないがE-7を心待ちにしてる
>>548 必要なら今すぐ買えばいい
君がOM-Dの値下がりを待っている間に君自身や君の愛する人がしぬかもしれない
ああOM-Dを使いたかったとか生きている間に写しておくんだったと思っても遅い
>>560 2017で今スカイツリー撮ってる。
1/8秒ならほぼブレない。
1/6だと4割かなあ。
>>581 4時間ごとにレスするボットじゃないのw
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 20:18:11.16 ID:mwjARJxJ0
>>573 NEXシリーズで注意が必要なのはモードダイヤルがない事。
オート撮影とマニュアル撮影を頻発に切り替える人には、不向き。
その他の操作性については慣れも絡むので、都会の量販店で触り比べるのがよろしいかと。
43rumorsに書いてある something else って何だろう?
ボディ? レンズ?
There is no word about the other 60mm macro lens release or eventual new PEN cameras.
But I have been told something else “could” come.
純正のラッピングクロスのゴムの掛け方を
どなたかご教授ください。
どうにも分からず、クロスさせてみたり、
ググっても、使いづらい、面倒というのが数点しかありません。
よろしくお願いいたします。
>>589 Penじゃないのかぁん?
単以外のレンズ発表だったらwktk
>>589 文章を読む限り
60mmマクロでもPENでもない「何か」が来るって
書いてあるよ。
>>592 60mmやペンの発表があるかないかは何も言えない。けど、何か他の(75mm以外に)もくるかも!?
だと思うから、うむ。まあ、面白いのくるといいね!w
>>594 その訳は違うよ。
この文章を最初から読めばわかるけど75mm以外の何かじゃないよ。
new source(新しい情報源)が75mmF1.8の情報をくれた。
60mmマクロの発表や新しいPENについての情報は何もなかった。
でも(60mmマクロでもPENでもない)「something else」が来るって聞かされた。
現時点ではそれが何かわからないけど調査中。
連写Lで4fps選択した場合、手ぶれ補正効かなくなる?
連写+手ぶれ補正off連動 をoffにしてても多分4fpsで撮影
できてるんだけど。
ホームページには
【連写L】:約3.5コマ/秒、約4.2コマ/秒(手ぶれ補正OFF時)
とあるんだが…
>>586 今日試しに20/1.7で夜景を撮ってみたけど、1/3や2/5でもかなりの成功率。
パナのボディだと1/15以下になるとほぼ全滅だったけど。
>>595 彼は75mmの話を知ってるから()で付け加えただけじゃないか?
>>562 >>572 >>586 >>598 ありがとー!
教えてくれた内容からすると、
1/35mm換算した焦点距離[sec]
を手振れ補正無し時の下限とした場合、
広角側は大体、2段分は確実に効いて、3段分ぐらいまでは五分五分以上は撮れる、って感じですね。
ありがとー
>>595 訳ちょっとちがったね、最初から読んだけど、この場合はsomething else could be 60mm/new Penとはとれないの?
>>599 ふぉろーさんくす
>>600 君が否定したのは>「75mm以外の何か」
しかし
>>589には75mmの話は書いてないから
>>594は原文読んでない人のために>(75mm以外に)
と付け加えただけ
つまり同じ事を言ってるのに彼を否定する必要は無い、と。
604 :
590:2012/05/23(水) 22:02:53.76 ID:4lfrF/gS0
自己解決しました。
>>548 発売日に買っときゃ一番長く楽しめたのに。
花見も日蝕も終わってじきに梅雨だぜ。
ああ、防防だからずぶ濡れになりながらストリートフォトか。
>>602 とれないよ。
すでに発表されてるもの、また発表が噂されているものは
はっきりしてるわけだからそれを 「something else」という
表現では表さない。
「else(その他の)」が「60mmとPENの他の」ってことね。
>>606 なるほど…
俺アメリカいたんだけどなあwww
頭いいねっ!
>>607 すまん
おれもアメリカに住んでたんだわ。
マジで
美しい動画もアップしてもらえませんか?
>>609 もう20年くらい前のことなんで
そのときは銀塩カメラしか持ってなかったので
動画はございませんw
フランスに渡米してたオイラにはついていけない話題だ・・・
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 00:10:11.52 ID:NiflYdlJ0
アメリカかあ、懐かしいなあ。
よくピサの斜塔で支える写真撮ったなあ〜。
ネタにマジレス
俺は欧米
俺はカナダへ渡米した
75mmはSTFみたいなボケやべえ的レンズになるんだろうかあ。
14-35 f2.8が画像あまりグッとくるものがなくて、
買うなら75mmかな、なんて考えつつ…
防防のそこそこレンズほしいよう
日立市を訪問したら
○○氏一行が来日と言われたそう
日本じゃなくて日立
米子は来米か?
>>619 サーセン。
私どものような子羊にはおっしゃてることの真意が汲み取れません。。。
あーそうか。^^;
そういうことね。はい、続けて!
>>623 花マクロなら理想的な画角だけど、一般用途では難しいな
まあタムの90でツバメ撮りしている人もいるし、自分が使いこなせないだけなんだろうけど
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 00:55:27.25 ID:YlFBKmkD0
>>623 ああ間違ってた、135mmと勘違い…
花マクロ、うーん。
OM-D一本でいきたいから、
バシッと画質でも満足できる奴がほしいんだよねえ。
25 1.4 / 20 1.7 / 45 1.8 / 9-18 を使ってるけど
何かみなさんオススメありますか?
渡米渡米グレンダイザー♪
カメラの買い替えでの相談なんですが。
マイクロの12-50と、フォーサーズの12-60のどちらを基本レンズに選びますか?
フィーサーズとマイクロの14-42&40-150も含めて皆さんならどれを選びますか?
ちなみに、現在はフォサーズの12-60は手元にあるので追加投資が少なくて良いのですが、コントラスト非対応なので。
>>627 25mmと17.5mmどっちの画角でもいいからノクトン
OM-Dの操作性の良さとあいまってこんなに楽しくて綺麗に撮れるレンズはない
PENの時と比べてマニュアル操作の楽しさが段違い
17cmまで寄れるし、最大撮影倍率0.5倍だよ。デジコン使えば等倍でマクロっぽくも使える
>>630 Nokton欲しいんですよね。
いい換算35はないので17.5mm欲しかったんですが、
サイズと重量考えると25mmかな…
外でてポトレパシャパシャとか、そういう歩どまりを考えると、
MFはどうかなと悩み中であります、
ただ風景や一人で撮るような時は最強かもなあ。
>>630 ちなみにOMDもPenも使ってますが、
MFで撮る際に違うポイントってどんなとこですか?
個人的にはダイヤルの操作感くらいなのですが…
電子接点あってMFアシスト効けば助かるんですがねっ
>>632 まさにそのダイヤルの操作感かな
俺の場合はOM-Dの2ダイヤル操作にすっかり慣れたから、
F値とSSを何も考えなくてもEVFをのぞいたまま直感的に調整したい方向に動かせてて
マニュアル操作が完全にストレスフリーな所がPENとの差だと思ってる
PENのジョグダイアルはどうしてもダイヤルを見て操作したくなってたんだよね
>>633 自分はPかAばっかですが、それは同意ですねえ。
OM-DのMは自分でもできる気がした
>>632 手ブレ補正の効きが全く違う
あとね、RAW撮りする人ならリーニュクレールI+拡大で撮るとMFアシストっぽく使えるかも
(ピントが合うと輪郭線が浮き出るからなんとなく分かるw)
>>635 たしかに手ぶれはすごい。MSC?対応じゃないと4軸になるとかだけど
それでもすごい。
リーニュクレール技は知らなかったな!www
試してみる!^p^
ところで皆さんのマイセット/ボタン設定を聞いてみたい
かれも生きるために必死なんだよ
抗精神薬代確保しないとならんからね。
しかるべき所へ行って、さっさとマル障か障がい者手帳もらうべきだよね。
医療費なんて実質タダになっちゃうから、こんな事しなくてもよくなるのにな。
E-M5の常用レンズとして12/2.0と25/1.4の両方とも購入予定なんだけど、予算的には同時は厳しいのでどちらかを先に購入しようと思ってます
画角の違いは置いておいて、画質、解像度ではどちらの方がオススメでしょうか?
E-3の中古ボディとフォーサーズレンズ買った方が幸せになれそう
>>642 12mmは広角、寄れる、明るいけど広いからボカしづらい、周辺やや甘い
25mmは画角おkならおすすめ、1.4&そこそこボケる、光学性能いいからオリボディでもわりとおk
画質は甲乙付けがたい、キャラがちがう、やっぱ画角で決めてもいっかと…
広角多いなら25mmだとちょっと狭くかんじるかもね
E-5とZD14-35の組み合わせが良いと思うぞ。
>>642 そんなもん好きな画角の方にきまってるだろ。
画質、解像度に物凄い差があるわけでもないんだから。
12mmってコスパメチャクチャ悪いと思う。
描写は9-18とそんなに変わらないし。
>>646 その通りだよな。撮りたいものに合わせて先に買うレンズを選べばいいのに。
まぁ写真の内容よりも解像とかそういうのにしか興味のないって分かる典型的なレスだな。
>>646 世の中コスパを気にして買う人ばかりじゃないから12mmも売れるんだよ
9-18を既に持っていた自分が1212購入に踏ん切ったのは
夜のお祭りを映した動画をどっかで見てこれはいい、と思った。
あとは、星景を撮りたいってのもあってなるべく明るい広角が欲しかったので。
そういう目的があるとf2はいいんじゃないかな。
1212→12f2
>>648 写真における解像の部分はかなり重要だと思うけど?
でなけりゃわざわざズームレンズと距離の被る単焦点を何本も揃えたりしない。
14mmって小さい、軽い以外のメリットが何もないと思う。
描写は14-45の方がよかったりするし。
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 09:58:26.95 ID:Nik3yPr90
>>642 画質は甲乙つけ難いと思うけど、どっちか一本というならやっぱり画角的に標準レンズと言われるぐらいだから換算50mmの方が
使い勝手はいいんでない?
25mmの方が、長さと一段分の明るさとでボケも楽しめるし。
「常用」が風景なら12mm、室内ポートレートや街角スナップなら25mmだろうね。
>>656 標準と言われてるから25mm、という勧め方に意味はない。
個人に限定した話なら世間でどう言われてるかじゃなくてよく使う画角の方を選べはいい。
なんか海外だとNEX-7の方が盛り上がっているね
OM-Dの方が楽しいのに( ´・ω・`)
NEX-7で盛り上がる部分なんてあるのか?
OM-DユーザーがOM-Dの方が楽しいと思うのは当たり前だと思うけど
NEX-7のトライダイヤルも凄く使いやすかったよ。
俺は両方触ってOM-Dを選んだけどね。
だからOM-Dの方が楽しいのに、とか恥ずかしいからやめてくれ。
>>636 >たしかに手ぶれはすごい。
めちゃめちゃぶれるよ!みたいな書き方だw
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 10:51:43.69 ID:4nQBuXDM0
普段、物撮りで飯食ってるけど、産後すぐはフルサイズ
使う気になれず、手元にあったLX3で新生児撮った(いま見ると大後悔)。
でも、道具だから取り回しやすさが正義のこともあるよね。
産婦が病院とか旦那の実家とかにカメラバック持ち込んでたら異様だし。つうわけで、旦那に内緒OM-DをIYHしてみた。
NEXより萌えのある機種だと思う。
早く届かないかな〜!
>>662 OM-Dもグリップ増設時に、3ダイヤルモードが有ればいいのに。
>>666 嫁に内緒で、というのは自分も含めよく聞くけど、
旦那に内緒でカメラIYH、てのは初耳で面白い。。
言われてみれば、プロカメラマンがプライベートで使う機種として最適かもね。
>>652 夜のお祭りって山車のやつかな?
あれが役に立ったのだとしたら雨の中撮った甲斐があったというものだ
20.7×13.8mmってセンサーが載ってるコンデジも遥か昔からあるしな。
>>668 どうなんだろね、個人的なイメージではその役目はGRDがはたしている気がする
>>666 こういう嫁いやだな。
旦那はランチ代もなく昼間はカップラーメン、夜は発泡酒。
なのに嫁は高級カメラ弄り。
昼間から2ちゃんしてる嫁もどうかと。
昼間から他所の男としけこんでる嫁よりは良いだろ。
うひょー。75mmたけーでけーw
レンズフードもたけーw
150mm換算かぁ。あんまり自分が使う画角じゃないんだよなぁ…
>>673 この人に関しては自分で稼いでいるみたいだからいいんじゃね?
ただでさえ画角が狭いってのに望遠レンズばっか充実させたがるってのもなw
>>676 おっ、きたね!
ボケきれい、MTFは…周辺は45mmと比べりゃ(そりゃあ)いいが、
他はあまり…変わらない?
>>647 そうなの?9mm持ってて、風景本気用に12mmと思ったけど
あまり変わらないの?7mmがいいって話はわかるんだけど…
OLYMPUSってキャッチコピーが下手すぎなんだよな・・・
45mmF1.8とか神レンズの部類なのに、ママのためのポートレートレンズとか・・・
もっとプロっぽい描写したらいいのに・・・
いつも思うのだが、オリンパスって色のセンス無いと思うw
サムスンセンサー採用時点でセンスの欠片もない
>>670 きっとっそうだ。参考になりました、ありがとう!
ただでさえ画角が低い→望遠充実→下手が撮っても適度に情報量の少ない写真しか撮れない。
→誰が撮ってもそれっぽく見える。→写真楽しーって思っちゃう。
オリンパの戦略ってこんな感じじゃねぇの?
なんかバカが湧いてるな
「サムスン」「オリンパ」
池沼の特徴
センサ〜キチガイは昨日までで3人しん出るのにまだいるんだ。悪い事はいわない明日さされて歯ぬよ
>>533 あれはシステム(アンプ?)が超良いからとも言ってたじゃん。
すごそうだよね。
オリンパス「OM-D」で“スグウマ”写真!
徳間書店
今すぐ使えるかんたんmini オリンパス Om-d E-m5基本 & 応用 撮影ガイド 今すぐ使えるかんたんmini
桃井一至
>>658 物欲の刺激の仕方はNEXの方が上手いからな
サイバーなデザインも外人受けしやすいだろう。
俺は両方買ったけど、NEXの7は開封の時に久しぶりに感動した梱包だったわ
アップルがデジカメ出さないかな。
開封時とか感動しそう。
国産メーカー滅びそうだが。
>>694 アップルのカメラ、むかしジャンクで買ったな
iPod vs Walkmaの時にAppleの梱包をパクりまくって学んだからな。
何でオリンパスのレンズはフードが別売り何だ?
フードが無い分レンズが安いのかと思えば、そんな事ないし、アクセ類もパナに比べると割高だよな?
そんなに意地汚い商売して恥ずかしく無いのかね…
>>697 フォーサーズレンズは全部フード同梱なのにねぇ。
マイクロでちょっと売れたからって商売っ気出してきやがった。
「フードいらないから安くして」ってご意見が多かったんじゃまいか
自分もフードいらない派 逆光で困ることもあんまりないし
フードくらいケチケチすんなよ・・・と思ったけど75mmf1.8用は定価で1万円もすんのかw
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 17:59:40.98 ID:iEc/KJCw0
結局、田中某が言ってた「E-M5はソニー製センサー」って話は、嘘だったのか?
12mmも75mmも安いプラのフード同梱して金属フードはオプションにしてくれればいいのにな
折角カメラもレンズも素晴らしいのに、勿体無いないよなぁ…
フードはフレア、ゴースト対策だけじゃなく前玉に触るのを
予防する意味でも欲しい。75mmは汎用のラーバーフードなんかだと
激しくダサそうだから、純正買うしかないだろうな。
>>704 フィルター径58なんだからいい感じの汎用メタルフード山ほどでてるよ
>>701 出どころは気になるけど
パナの縛りをやめた途端画質が向上したって事実の方がけっこうきっついわ
関連本が4種も出るとは!
そんなに売れてるのかOM-D。
オリンパスOM-D E-M5オーナーズBOOK
今すぐ使えるかんたんmini オリンパス OM-D E-M5基本&応用 撮影ガイド 桃井 一至
オリンパス OM-D E-M5
オリンパス「OM-D」で“スグ
こちらはPENと兼用
OLYMPUS PEN&OM-D アートフィルターパーフェクトブック (玄光社MOOK) 藤田一咲
まあ確かにモm43市場G1以来のエポック機みたいだね。
>>706 これの黒をだしてくれよ。
でても買えないけどさ。
結局、シルバーボディにはレンズはブラックもシルバーも両方似合うけど、
ブラックボディにはシルバーレンズは軒並み似合ってない気がするんだが。
75mm高いなぁ…ちょっと手が出ないわ。
買う事がほぼ決定している60mmMacroも定価10万越えだったらどうしようw
えー、俺はブラックにMZD45mmが超気に入ってるよ。
この組み合わせが一番好きだわ
シルバーレンズも小さいと似合いそうだな。
45mmは安くしすぎたかもなんて
中の人が言ってたけど
完全に冗談というわけでも無かったんだな
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 21:52:16.03 ID:iEc/KJCw0
>>705 >パナの縛りをやめた
そう言えば、パナソニック製センサーの採用は2005年から3年契約で、
2008年にもう3年更新して2011年まではオリンパスはパナソニック以外
のセンサーを採用できない契約だったんだっけ?
もし今回のセンサー契約が同様に「3年契約」ならサムスン製センサー
を向こう3年間は採用し続けなければならない「サムスン縛り」になる
のだろうから、今後はサムスン次第でオリンパスの画質が左右される
と思うと、パナセンサー搭載暗黒時代が再来しないかどうか不安。
今は「パナ製センサーよりはマシ」でも、「釣った魚に餌はやらない」
的な物腰でサムスンが手抜きしたら、3年間は進歩無しかも知れない。
こいつものすごくナチュラルにサム寸製に持っていってる。感心したw
もうセンサーは十分だよ
後はレンズに集中してくれ
>>714 50mm は手頃な値段の名玉がゴロゴロしてるの考えると
45mm は明るさもF1.8だし描写もたとえばZD50mmとか
超えてるわけでもないし、安すぎるってことはないと思うな
あの小ささは重宝するけど
75mm もよその85mm と比べちゃうと微妙な値段な気はする
換算だと150mmでつぶしが利かないしねえ
OM-D E-M5のきれいな動画おしえてください
ちなみにローパスの効きはかなり弱めてあるの?
それともそんなに弱めてないの?
モアレ出る?
次は60mmマクロかあ。25とか30mmくらいでいいんだけどなあ。
>>721 弱めてある
そのかわりにモアレ自体は発生するから
「ファインディティール処理」で発生したモアレ部分だけ部分的に処理してある
結果、全体としてはローパス弱めでも綺麗に見えるようになってる
>>719 ハッセルブラッドの35mm一眼レフみたいでカコイイ。
>>722 同感
f2.8で構わないから25mmマクロがほしい
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 23:37:51.74 ID:9Be26QmP0
>>728 黒ボデェでもフードを付けると良くなるね。
店頭モックで45mmのダミーが付いてるのをよく見るんだが、黒ボデェだとかなり違和感が。
シルバーボデェでも45mmはちょっと微妙。
形やサイズが根本的にミスマッチな気がする・・・
ボデェって気持ち悪いんですけどw
シルバーレンズによく合う、チタンカラーが出るって、横グリップ付きで
75/1.8は逆光に強そうだからフードイラネ
フレア出たらラバーフード付けるのがいいな
そういえばシグマのレンズが話題に上らないな
糞レンズなのか?
800-1000万画素の高感度機はでなさそうだな
>>721 モアレも出ちゃうけど、それ以上に結像がシャープで驚く
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 01:02:08.10 ID:+C+yeGyx0
>>715 おまえ
今日の19時9分に不幸な事がオ コ ル
レンズはシルバーと黒出してくれよ
シグマは300以上の望遠出してくれよ
>>734 悪くはないけど近い画角にいい単焦点があってうもれがち。
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 02:30:45.78 ID:6e3tLh1i0
>>734 使い易くて写りも充分。そして値段がすこぶる安い。キットレンズに飽きた人にはお勧めできる。
起動は遅いけど、AFは速いよ。
>>734 APS-Cは足りないラインアップの補完になってるけど
m4/3は定番とかぶり過ぎでしょ。
20/1.7があるのにそれより大きくて暗い(安いけど)19/2.8とかどうすりゃいいのよ
なんでキットレンズってあーなん?
キットレンズなのに凄いって言うのは20/1.7ぐらいだったのかな。
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 05:09:17.62 ID:6e3tLh1i0
>>744 単体レンズ買って欲しいからなんだろうけど、俺のE-M5用レンズは45/1.8以外はパナ化している…。
>>743 30/2.8はけっこう良い所に居る気がする。
ただし、45mmは長すぎる・25mmは持ってない・20mmは持ってる人限定、
とかのちょっとニッチなターゲットになるかもしれない。
30mmはマクロだったら良かったのになぁ…。
Σ30/2.8は、
Kenkoのリングとの相性がバッチリよん。
全部二倍換算で考えないと。
五万円近い50mmに手を出せない人にとっては40mmの次がいきなり90mmになる。
その間に60mmがあるのは別にニッチではないよ。
ブラック買ったけど、シルバーのレンズと相性悪くて失敗だったな
75mmは似合わない以前にデカ杉高杉なんで買わないけど
45mmと12mmにブラックが出る予定ないなら、OM-Dをシルバーに変えるか
それに他マウントを見たら焦点距離もf値も被ってるレンズを当たり前のように出すのがタムシグ。
それで儲けてるんだから需要はちゃんとあるんだよ。
金が無い人はズーム1本で済ますと思うんだが…
シグマのはEマウントで実力を発揮できる。
あそこ行けば、十分小さいレンズだし。
あまり似合う、似合わないは気にしてないけど
2代目半額キャンペーンとかやったら俺もシルバー買うかも
>>750 逆に黒レンズが似合わなくなるぞ
つーか今時シルバーだけとか…ニーズ考えてくれよなぁ
>>755 シルバーに黒onは似合う気するよ^p^
ツイッターで見たんだけど、
OM-D値下がり止まらないってマジ?
マッカメもボディだけならSDカード付きで94000円なってる。
>>757 下がり始めたのは、先週だから、下がり止まらないというよりも、ようやく下がり始めたという方が正しい。
759 :
渋谷東急東横店の6月1日から始まる世界のカメラ市を中止しろ:2012/05/25(金) 08:47:32.88 ID:tASAiLMR0
OM-D購入のためにE-P3売り飛ばしてしまったが・・・
このセンサーでE-7が発表されたら、待ってしまうかもしれん。
6月何かしら発表があるの?
二束三文のSDカード付で94kって全然値下がってないじゃん・・・
むしろ特典が安物になって実質的には値上がりしてるやん
E-P3も一年かけて1万2000円下げてるから
初値の高いE-M5は1万5000円くらい下げるんじゃね?
来年3月に8万切るくらいにはなりそう。
それでもオリオンより高いけどね。
>>755 シルバーに黒レンズは普通の組み合わせだし
よく似合うと思いますよ。
逆にシルバーボディ+シルバーレンズのほうが
レンズの質感によっては違和感を感じる。
黒レンズは黒銀どっちのボデーにも合うんだから出して欲しいよな。
値下がりとか、時期待つとか言ってたら家電なんていつまでも買えないよ。
3ヶ月で次のモデル出る時代なのに。
iPhoneなんて4が出たばかりの時に5出るまで待つとか言ってたやつ多数で
結局シリしかメリットない4Sなんかがでて涙目じゃんかよ。
>>768 iPhoneは2年サイクルで買うと効率いいから
そういう買いかたしてる人が多かっただけだと思うわ。
カメラと比べるのはどうか。
オリのカメラは、オリオンで特典つけてくれるときが一番安いな。
シルバーは手の油で塗装が剥げるんだっけ?
それを聞いてしまうとブラックにしておいて良かったと思う。
自分なんかは、欲しいと思ったらとにかく待ちたくないんで、
その時点で最安値を探して折り合いがつかなきゃ関心が薄れるけどな。
縁が無い、というやつ。
ただ、ことオリンパスはポイントと会員割引で上手いシステム作ってるんで、
今後も買う可能性があったらオンラインショップがほんとオススメだね。
オリオンって製品登録するだけで1000ポイントとか気前がいいなと思っていたら
購入金額の15%までしかポイントを使えない罠。
カメオタはファッションセンスゼロだからな
シルバーボディは黒い部分があるから黒いレンズも似合う
ブラックボディは全体が黒いから白いレンズが似合わない
こういうのは生まれつきの感覚だから説明不要なんだが
そういう感覚のない人には理屈で説明しないといけない
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 12:15:14.53 ID:Tsl02qvFO
私的順位はこうだな。
1位黒ボデー+黒レンズ
2位銀ボデー+黒レンズ
3位黒ボデー+銀レンズ
4位銀ボデー+銀レンズ
3位と4位は迷ったが銀ボデーと銀座
>>772 それでも量販店より安くね?
ただしポイントを15%分持ってるのが条件だけど
常識を引き合いにして語るためには、統計のソースを出さないといけない規則となっております。
5月入ってから最安値更新し続けている今、買うやつはどーかしてるぜ
たぶん6月中には8万台まで下がるし。
俺はレンズキットで6万になるまで待つ。
この調子なら半年後には下がってるだろ。
オリのいいとこは値崩れしないから、オンラインで買うのが半年経っても最安なんだよな
半年後に希望小売価格を半値にされたら切れちゃうとこだぜ、そんなメーカーは無いだろうが…
X 買うのが
○ 買ったのが
発売前予約の話
>>780 そりゃ値崩れし終わった後の話だ(*゚▽゚)ノ
>>779 いや、オリンパスもパナほどでは無いけど値崩れするよ。
半額位はいくね。
>>773 わかる。
アキバにいる奴らがいい例。
カメラとかレンズはいいの持ってるのに、ファッションとか髪型とかクソすぎてキモイ連中ばかり。
旅行とかでコンデジとか持ってる若いパパとかとは基本カメオタはレベルが違う。
>>782 PENのPL2ダブルズームキットが、同梱レンズの値段より遥かに安いのを見ると
年末は半額だろうな。
>>784 パナ程は製品化のタイミングが早くないから値落ちはまだ遅いんだけどね。
PL2とかハイエンドでも無いし何年前の機種だよ
確かにハイエンド機だと値下がりも遅いね。
年末に8万前半ってところか。
オリは後継機発表でガックリ下がる。
オレもE-PL1sでガックリした。
まさか、あんなタイミングでPL2出すとは。
>>746 値段はともかくノクトンAFないから…。じっくり撮る分にはいいけど、
次から次と物撮りするときなんかはつらい。簡単便利なのも欲しいんす。
ニンジャストラップの作り方教えてケロ
>>772 そりゃあの気前の良いポイント配布で無制限に使えたらただ同然で買えて
しまうことになるよ。
ポイント上限15%、会員割引5%、時々それが引き上げられる、おまけの
予約特典と、ホントよくできたシステムだと思う。
オリの新しいカメラ、レンズは公式オンライン以外で買う気がしない。。
もうちょっとマトモな塗装なら銀を選んだけど
ありゃあダメだ
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 14:44:42.24 ID:6e3tLh1i0
大昔は黒ボディと銀ボディには価格差が有って、黒の方がハイエンド機種で2万円ほど高かった。
だから、おっさんは黒にしちゃうんだよな。
>>786 レンズよりレンズキットが安いのは流石にどうかと思うぞ。
やっとブラックのレンズキット買ったぁぁぁぁ!
みんなこれからよろしく!
俺もブラック買った〜
よろしくねん
いいな〜。
僕も買いたいけど税金がそろそろくるはずだから買えん(´・ω・`)
おっ!分割納付の友発見!
802 :
798:2012/05/25(金) 17:21:08.26 ID:r9/gjUcZ0
学生生活最後にこの身軽なカメラでたくさん思い出を作りに行こうと金もないのに無茶したぜ・・・
と思ったら思い出作る友達がいなかったんだぜ・・・
はやくこのスレの写真を残すんだ(・ω・`)
カメラが友達さ(*'ω'*)
>>802 木陰からタム300mmで友だちっぽい人を撮っちゃダメだぞw
タム300?
>>802 14年ほども前、それを「写るんです」で済ませた自分の時代とは違って、
今の学生は羽振りがいいなぁ。
今日、人間ドック行ったついでにビックカメラでOM-D弄ってきたけど、
実際触ってみると質感いいねーコレ。
思ってたよりちっちゃいけど、ちっちゃいわりにはホールド感も良かった。
中身が詰まってる感じもいいね。ボタン・ダイヤルがちょっとオモチャみたいな感じしたけど。
EVFも、以前同僚が買った α55のを覗いたときにはドットが粗い感じと色の面でイマイチだなーと感じてたんだけど、コレのEVFなら許容範囲ギリギリに感じられた。
他、同時に検討してた X-pro1 とかニコ1も触ってみたけど、一番欲しいと感じたのは OM-D だったなー。
単に、シャッターチャンスを確実にモノにするだけならニコ1が一番っぽかったけど、撮ってて楽しいのは OM-Dだった。
Xpro1は…撮影行為自体はチョット、ノーコメントw
冬ボまでは別の支払いで首がまわんないけど、来年の新春、第二子が産まれる頃には OM-D or その後継をゲットするぜ!
自分はOM-Dが元々欲しかったから
社会人になってからよりも今買う方がいいと感じたからなわけで。
羽振りがいいのは自分だけっすw
旅行行ったって周りの人はコンデジすらも持ってないからスマホで済ませてる。
怒涛のステマだなー
値段下げてんのに売れてないからか?
とりあえず今は「買い」ではない
ん?ここOM-Dスレだよな?
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 19:28:17.50 ID:Tsl02qvFO
品薄で下がらなかったシルバーレンズキットが一気に下がったから
突っ込みどころを見つけたと思ってヒッシなんだろ
フォーサーズのボディが出るという噂あり?
トキナー300mmレフが出てくるのを知って、OM-Dが欲しくなりました。
つい先日までは『あんなのにOMの名を付けるんじゃねぇ』とか言って
たんだけどねぇ。
>>796>>798 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
俺もブラックのレンズキット買った
明日仕事帰りに受け取ってくる
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 20:05:57.99 ID:t3ROpWyL0
あんなミラーレンズの解像度ならやっすいペンで充分だろ
ファインダー内手ブレ補正が効かないと600ミリは辛いだろ。
ミラーレンズのサンプル画は酷かったもんなー
>>810 そうだよな、いまどき、普段のスナップや記念写真は携帯のカメラで十分ちゃ十分だろうな。
そんな中で、高くても良いものを早く買って撮る、という意気や良し。
今早速うごかしてみたけど、手ぶれ補正凄いねー。
まさかボディ内補正でここまでできるとは。
>>770 塗装が取れやすいのはグリップのてっぺんの黒いトコだからシルバーブラック関係ない気が
ホットシューの角なら禿げたw
>>817 300mmなら普通のレンズあるんだから800o買ったら。
マイセットどんな設定するか迷うなー。
参考までにみんなの設定教えてくれないか。
>>827 発売日購入で10回程度の撮影の結果決めた2種類の設定。
ZDレンズ・・・Fn1(AFL)、Fn2(AFターゲット)、○ボタン(マルチFnでデフォはハイライト&シャドーコントロール)、MFアシストあり
→親指AFでピン合わせ、4/3レンズの時はMFアシストで拡大ピン追い込み。
OMレンズ・・・Fn1(拡大)、Fn(ターゲット移動)、○ボタン(同上)
Fn1をピンあわせ&追い込みを意識したボタン設定にした。
いまボディだけポチった
レンズはパナの25mmF1.4にする予定だけど大丈夫かな
大丈夫って何が?
パナのレンズだけどオリンパスのボディには
ちゃんとつきますからご心配なくw
>>830 おけ
いまレンズもポチった
言葉が足りなかった
AF速度が気になったんだけど、そんなの自分で確かめなきゃダメだもんね
>>820 ファインダー内手ブレ補正 ←ここ注目www
>>831 20mm 1.7は暗所迷うし外しやすいけど、
25 1.4は今んとこ一番いいかも、
45mmもわるくないが速いだけで抜ける。
一番OM-Dで使ってるよ、
願わくばオリボディでも色収差自動補正してほしいが、
開放四隅以外そんな気にならないとおもう。
そもそもオリンパスに標準画角の明るい単焦点が無いってのがなぁ・・・。
拡大ボタン押して入る拡大と、
そのあとOK押して抜けて、矢印の左押すとデフォルト35点がでてくるのは
各々違う扱いなの?
一緒ならいいのに…いちいちAFと拡大を割り振るのいやーん
>>789 そういうことか
自分はマクロ使うシーンでAF使ったことなかったから気付かんかった、すまぬ
1ヶ月くらいOM-Dだけで写真撮ってたんだけど
久々E-5持ち出したらいろいろ辛かった
OVFの自然さと縦位置のライブビューでバリアングルが快適くらいしか利点が…
困ったもんだ
>>838 どうしたらそんなになるんだ?
まだ2ヶ月だろ。
ストラップの金具が当たってるとか?
>>832 シャッター半押しで手ブレ補正が効くってコトだ。
レンズ側の補正と同等にな。
>>840 当てたりこすったりしてる覚えはないんだけどね…
ボディ下は金属ぽくていい、上部は悲惨…
銀塗装弱い…このまえ爪こすったらはげたw
液晶割れは物損保証で直すとして対応してくれるだろーか?
>>842 当てたり擦ったりした覚えないって、液晶割れてるじゃん。アホか。
>>843 洞窟でコケて逝っちゃった
銀色マーカーとかで何とかなるんだろか…
エッジはヒビっぽいんだけど…
>>844 はしっこはそんな派手にやってない
画面を打っただけ
勝手に塗装剥がれてきたみたいな言い方してるけど扱い方が悪いだけだろ。
>>846 発売後は毎日、しばらく仕事含め外で撮りまくってた、
知らないうちにぶつかりまくってんのかもwww
どのみち弱いは弱いわ。
いいかんじに下の鉄でてくるなら全くかまわないんだ。
気にする人には、ブラックおすすめします。
銀レンズとの相性悪いし、手にもつと銀、いいんだけどね…。
塗装じゃなくて自分が悪いだけ。
Aperture対応きた
>>848 朝から元気だねえwww
まあいいや使い倒そ。使ってなんぼ。
>>849 きたね!
Macのプレビューでも見れるのが嬉しい!
今回のLR4自動よりApertureのが好みかもなOM-Dプリセット現像
何コイツ気持ち悪い
ボデェ連発ワロタ
>>845 ぶっころぶ前にクレーム入れるべきだったと思う
修理に出すときに自分の過失部分と製品不良によると思われる磨耗剥れを
切り分けた文面添えて出すよ 俺なら
>>854 うんうん。
物損保証、レンズ込みで入っといたんで、
メーカー保証じゃなくてもそっちでいけるかと。
神保町のプラザ、フォトパス会員だと修理3割引?
かなんかだし、オリンパスは対応いいからなんとかなるべ…
こゆこと考えると、
レンズはパナ使ってたいがアフターがあそこはすげー不安っす。
ただ、さ、使う場面が多くて、修理に預けにもいけねえ…Orz
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 09:13:32.11 ID:rmJFBkt80
この性能と需給バランスから考えると、レンズキットが9万円を割ることは当面ないと思っている
それよりE-M5が安くなったところで、E-P4が発売されて悩ましい選択を迫られることになりそうだ
4/3のレンズ、12−60があまり快適じゃなかったから期待してなかったけど、70−300って結構使えるのね。
m4/3の75−300買う必要無くなったわ!
>>847 確かに塗装は弱い気はするね。PENもだったけど、ちょっと擦るとすぐ跡がつくような。ブラックはそんなこと無いんかな。
両方持ってるんで、同じように使ってみて差が出るかどうか。。
しかし、扱いの程度は別にして、こんなんなるまで使い倒すこと自体は尊敬するよ。
道具は使ってなんぼだしね。
こんなのただ乱暴に扱ってるだけで使い倒したなんて言わんだろ
>>838 液晶が割れてる時点で塗装どうこうの問題じゃないんじゃ・・・
PENはどこまで4軸手振れ補正をつけるのか
PMまでつけたらミラーレス界で天下取れね?
よし、自分で傷ごまかしやすそうな黒を買おう
油性ペンでキュキュッと
>>861 丁度、Penは、E-P1からデザイン先鋭的かつちょいレトロでパッと見からしてやっぱいいなあ、とP2使いながら思ってた!
連れ回せる性能・歩どまりの良さを備えたって事かも。P3時代まではこれをメイン機とか考えられなかった。ちなみにPenは、E-P2黒、保護シート剥がしたら塗装が弱い粘着シートにもってかれて、はがれたw
どこで何撮るにしても、最近はこれとm4/3単&ある程度のMFレンズ。フル機代わりにハードに使ってる。まだ二ヶ月だが、「使いこんでるね、フィルムカメラだ!」「昔のですか?」とかしょっちゅう…w相手や関係者からカメラ突っ込まれるのはいい事だけどね!
>>862 あの写真だと色々ボロボロで汚いよねw
>>864 カメラと一緒にころげおち、液晶のみ相当な打ち方した。けど他は大丈夫そうだ。ボディには剛性感じたな。モニタと無関係に塗装は強くないという話をしたかった。
>>865 P3がP2よりブレ補正劣ったのもフラッシュ入れて場所が無かったから、じゃなかったっけ?PL/PMは前サイズだと難しいんじゃないか?Penが5axis積んでチルト液晶タッチシャッターだったら、普段はそっちのがいいな。
>>863 何の為の防塵防滴マグボディだよ。うざい、きもい。そんなのが語彙の中心なチンカスのお前は、毎日家でカメラとレンズ磨いて大事そうに眺めてろ。アレか、写真より2chで粘着がご趣味か?大きなお世話だよ低脳。消えろ。
長い
OM-D買うのとフルサイズの少し古いの買うの迷う・・・ずっと迷ってる・・・
>>849>>851 あれ? 3日位前にはデジタルカメラRAWのアップデートでOM-D対応してなかったっけ?
なんか特別な対応されたの?
>>870 ボケ欲しいならフル。
けどメカ部分は古いし高感度はOM-Dもかなり良いからその辺を考えるといい。
誰だって洞窟の中ならこけやすいからねわかるよ。でも実際こけるやつは少ないけど、でもだれかはこけるよ。ちょっとマヌケな感じがステキだと思う。
てか、ダイノオトナガこけるのはやっぱあほやわ。ごめん
>>870 レンズ無視すれば、D700のボディだったらOM-Dのがいいと思ってる。
5D2ならレンズと予算次第ではいいと思う。NikonならいっそD800を…
結局そこそこレンズ買おうとすると、今ボディお得感あってもかなりお金かかるよ。
>>871 それのこと!ApertureというかOSXつったほうがいっか。
>>873 ぬかるみの急斜面でとられたんよ、アホやけどwそこらへんでコケたりはしねえよ?w
>>872 ですよね。でもGX1持ってて45mmF1.8ならそこそこボケるんで楽しいんですが、
フルの画質も欲しいです。。
>>874 D800は・・・
手がでません笑
あと安価なD600の噂がかなり出てきてるようですがどうなんでしょ・・・
2400万画素程度でフルサイズの15万前後で出てきたら、他のAPS-C機駆逐されそうな・・・
スルーすりゃ良いのにチンカス低脳とかで返す辺り程度が知れるわ
2ヶ月でこれはひどすぎる。物を大事に使わない性格は人生で損をする。
使い込むのとは意味合いが違う。
ダイヤルでマイセット切り替えれたらいいのになぁ。
>>876 D600は軽いといいね。D700あるんだけど、クオリティ求めると結局金かかるのと、
レンズ含め重くて一度にそう何個も持ち出せない。
画素数もあってか、ローパスが薄いのもあるのか、
レンズ次第でD700超える点も結構あるよ。
OM-D最初ファイルみたときはrawもそうだが、
jpgが現像時フル機のような粘りを見せたときにびびった。
低感度でそれなりのレンズをつけて撮れば幸せなれる。
OM-D買って、D600でたら売ってそっちに全力投球か、
しばらくGX1で様子見か…
>>872さん言う通り、ボケ優先なら(自分もそうなんだけど…)逝くしか。
α99の様子をみてもいっかも。廉価機らすぃ…。
>>877-880 ^________^ めしくったかー
>>881 押してる間有効ってのも辛いよね。マイセット、どんな風にしてますか?
自分はモノクロ、メモ用低画素、高ISO設定の三つです。
PENに比べてカスタマイズし辛いな
aki-asahiの貼り革も難易度高そうだし
E-P3みたいにグリップは取り外し可能にして欲しかったな
触ってきたけど、連写がもろくそ速くてウケたw
手軽に扱えるサイズ、デザイン、画質もまあまあ、
AFの動体へに食いつきが良くなっていれば、今すぐにでも欲しいけど、
10万と言われると、手が出ねえなw 欲しいな。
>>884 出せば出る 出さねば出ぬ 何事も出ぬは人のださぬなりけり
ずっと悩んでたんだが我慢できず購入に踏み切ろうと思う。
本体のみとレンズ別購入にしようと思うんだけど、広角単でオススメある?
初のm3/4なのでよく知らないんだ…
20mmに比べてあまり話題に上がらない14mmお勧め
オクで安く買えるからボディキャップ代わりに使ってます
しかし
>>838は使い方というかストラップのチョイスの問題だろ。
こんなんで塗装が弱いとか言われたら、世の中の塗装はみんな弱いわ。
>>887 14は14−42と変わらない画質とか言われてたけど
今月のカメラ雑誌では20と遜色ないみたいに書かれてたなぁ
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 15:48:02.74 ID:KANVX5sq0
>>888 ストラップとかいう前にこいつカメラ落っことしてるんじゃね?
液晶モニター割れてるw
>>872 俺はα99とOM-Dで迷ってる(と言ってもα99はまだ噂だけど)
マイクロフォーサーズって意外と使えそうなレンズ少ないんだよね
洞窟探検隊なんですか(・∀・)?
9-18と201.7と251.4持ってるけど全て「使える」レンズだなぁ。
12-35F2.8と45マクロあればほとんどの撮影が出来そうだ。
αに比べて使えるレンズ少ないってことはないだろ。
ニコンキャノンならわかるが。
αに無いレンズを探す方が難しいぞ。
Eマウントにレンズがないって言われ続けて悔しくなったんで、
Aマウント持ち出してきたのかwww
Aマウントだって本当に使えるレンズはそこまでに多くないけどね。
特にフルは。
タムロンのOEMばっかだろ
お前ら何と戦ってるんだ。
あしたの自分と
大変だな、頑張れよ…
残念なカメラ
夜中にポチったの届いたぞー
電源入れるとファンが回ってるような音がするんだけど
検索したら、そういうもんなんだね
ちと気になる音だ
半月ほど前に買ったが、確かに音はあるが気にならんぞ。
PCやPS3のファンやエアコンの音に紛れるから、聞こうと思わなければ聞こえないレベル。
使えるレンズ ってのは良いレンズで使えるレンズな。
現状のマイクロフォーサーズはフォーサーズで言う竹クラスから上に該当するレンズがほぼ無いだろ?
数だけは結構あるんだけど本当に良いレンズって殆ど無いんだよな
レンズ交換式カメラなんだから値段高くても良いからもっと良いレンズ出してくれと
>>909 >PCやPS3のファンやエアコンの音に紛れるから
ちょっと待て、そんなに大きい音なの?ブーンって感じ?
気になるか気にならないかは人と環境による。
気になる人に気にならないぞと言っても何の意味もない。
それくらいのことわかれよ。
>>845 洞窟でこけて転がったんですか・・ 凹凸のある地面でしょうから、レンズが無傷だったのが奇跡的かもしれませんね。
それにしても非常に高い精度で組み上がっているレンズ群も含め、メーカーも驚くほど強靭ですね
町中だと聞こえない。
深夜、カメラいじってると聞こえるが、冷蔵庫のモーターが回ると
聞こえなくなる。
そんなもの。
でも、それで返品した人もいるんだよな。
>冷蔵庫のモーターが回ると
みんなの「○○で聞こえなくなる」の○○が大きくて不安になるんだがw
音の入ったレポ動画あがってないかな…
>>911 PCのファンは14cm低速でかなり静か。PS3だってファンの音なんてしれてるぞ。
光学ドライブ回ってなければ静かなモンだよ。
そのレベルの音でも気にならんレベル。
>>912が言うとおり、聞く人の感性次第かな。
ノートパソコンのファンみたいなもんだと思うが
なんの音かって解明されてるのかな。
バックライトのインバータとか
実際、音の大きさとか大した意味はないよ。
気になるかならないかだけだよ。
神経質な人は、自分が直接聞いて気になるかどうかを確かめないと、
「どれくらいの大きさ」という事がわかったとしても意味はない。
かすかに聞こえるかどうかの小さな音でも、気になる人には「とてつもない騒音」になってしまう。
音の大きさを別の何かで表現しても話は、かみ合わないよ。
ちなみに俺は、機械の音なんかまったく気にならないが、飯を食べるときの咀嚼音は、
かすかに聞こえても耐えられない騒音になる、また聞きたくもないのに敏感に聞き取ってしまう。
このカメラって、R付きのオリのレンズ以外を付けると、AF極端に遅くなったりする?
パナの新しい12-35と一緒に買おうかと思ってるんだけど、AFの速さだけならレンズキット買った方がいいのかな?と思ったりしてる。
実際展示品あるんだから聞きに行けばいいじゃん。
人間が聞く音の大きさって、科学的な音の大きさよりも、
快不快の要素のほうが大きいしね。
電子機器の駆動音でうるせぇと思ったのはXbox360くらいだな。面白かったから別にいいけど。
静止画は5軸手振れ補正で動画は3軸になるみたいだから
2軸分の動作音なのかね?
さっきググったし、音入りの動画も確認した。
この件についてはもう書くのはやめようと思う。スレ汚しスマンカッタ
PCから聴こえてきたら何ともない音だね
個人的な感覚だとノートPCのファンの音みたいな感じ
気になると言ったのは、カメラから常時こういう音がするの初めての体験だったから
いま試し撮りしたけどパナ25mmでAFスピード十分速いし、写りの良さに感動した
ストラップだけ気に入らなかったから余っていたニコンの古いプロスト付けてみた
似合わない事がわかった
というか消えます。邪魔して悪かった。
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 20:07:40.17 ID:5mqwUZvk0
>>922 量販店とかだと周りの騒音が大きすぎて
ノイズなんて聞こえやしない。
微細なノイズでも
虫に寄ったら逃げられるとか
逆に不必要に虫が集まってくるとかそういうことはないのかね
昼間のウザいあいつは消えたか
>>929 ストラップが超恥ずかしい。よくまーそれ付けて表歩けるねwww
>>913 手をついたときにカメラ持っちゃってて、それで…
>>911 俺は無音の部屋で一ヶ月気づかなかったな…
言われて、ああそういえば、そうだね…ってくらい。
>>929 どうせだったらNPSストラップをオクで落としてきてね。
おいとますると言ったけど来ちゃったテヘっ
>>931 さっき届いたばかりだからまだ表には出ていないよ
もう外したしw
>>934 いやどす
突然写真のナンバーが0001に戻って何事かと思ったら
買ってから撮った写真が1万枚超えたってことか…
野鳥撮影で連写機能をよく使ってたとはいえ、2ヶ月足らずでよくもまぁ1万枚も撮ったもんだ
長年使ってきたデスクトップが寿命…
買い換える参考に皆さんはOM-Dの画像編集に
どんなPCで作業されてますか?
>>935 えらいピンぼけだけど走ってる車から撮ったのか?
手振れ補正が効いてるとは到底思えないのだが
>>939 ゴメン。2枚目は明らかなピンボケなの貼ってしまった。
車の中で後ろ振り向きながら無理な体制で撮ったからだと思う。
いや、1枚目も....
>>942 1枚目は看板にピント合わせてPLフィルターかませてF11だけど、この設定がまずいのかな。
>>943 C-PLじゃなくて、普通のPLでピンが来なかったとか。
>>941 精悍なネコだね。
オリンパス初めてなんですが、この写真みてもそうなんだけど、
ホワイトバランスに違和感があるんだ。
白熱灯、蛍光灯なんかが合わせづらいの。
晴天、曇りなんかは、なんとかいいんだけど。
>>945 ホワイトバランス電球残しっていう設定があるんだけど、それ弄れば変わるんじゃないかな。
AWBの電球色残しOFFにしてみた?
>>918 手ブレ補正機構
常時センサー浮かせる構造だから、手ブレ補正切っても音が消えない
駅構内での手持ちスナップ、OM-DでISO800ならNEX-5NのISO3200に勝てるかと思ったけど
換算50mmで1/15じゃさすがにブレた上にノイズはNEXに負けてた
NEX-5Nってそんなに良いのか
OM-Dにノーマル43の50-200を使用している方っていますか?
使用して購入したいものの、ボディ側への負担が心配なので。
>>946-947 うまくいきました!
使い始めて間もないので、もっといろいろやってみます。
どうもありがとう。
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 22:59:53.56 ID:Wguk8jSD0
はいはい、常用してます。
きちんと気を配ってあげれば問題ない、手持ちの時はレンズでホールド、三脚使用時は嫌だけど三脚座を使用してます。
最初は三脚座を着けずにボディで雲台に載せてたけど、流石に見た目のバランスが・・・。
AFの挙動は言われるほど悪くない、鳥や鉄・車系には無理だと思うけど、風景やマクロ的には何の問題もないと思う。
ただシチュエーションに拠っては全く合わなくなる時も、極稀にあるので素直にMFを推奨。
>>952 しっかりライティングされた環境と、ほんとに暗い環境じゃ、結果だいぶ違うんだよね。
アダプター経由で大ズミ付けても1/15なら余裕だけど、よほど下手だな。
>>948 ss1/15あればほとんどブレないけど、個人差が結構あるのかね
>>956 >>957 さわったことっもないのに適当なことかいてるだけでしょ。
たぶん彼の持ってるNEXのレンズ内手ぶれ補正じゃ、ブレまくりで撮れなかったんだよwww
換算50mmなら理論上では手振れ限界はss1/2だから
ss1/15でブレるってことは2段分も効いてないんだから故障じゃね?
>>958 まぁそうなんですけどね。
m43で長尺、明るいレンズって無いので使っている人いたら聞いてみたかったんです(´・ω・`)
ISOオートに設定した時に下限SS設定できないのかコレ
夏の登山の季節が待ち遠しい。
去年は大雪渓〜白馬岳〜天狗山荘〜不帰ノ瞼〜唐松岳〜五竜岳
まで制覇したから今年は谷川岳に行こう。OM-Dを持ってな。
E-P3持ってるから二ヶ月間迷ったけど、飼うことにした。
今日の午前中に黒ボディが届く。楽しみ、楽しみ。
12mmF2、17mmF2.8、20mmF1.7、25mmF1.4、45mmF1.8、9-18mmF4-5.6、12-50mmF3.5-6.3、
14-42mmF3.5-5.6、40-150mmF4-5.6のレンズ達が、はよ来いゆーて待っとるにー。
>>932 これってオリンパスの公式?
E-M5ボディの縦横比率狂ってるんですがw
シフトレンズ風にパースを調整されてるね。
これはこれで一つの考えだからね。
969 :
robot2:2012/05/27(日) 01:20:31.35 ID:fgLJF49x0
ニコンのV1 J1を試されたら良いです
留意点
OM-D コントラストAF
V1 J1 位相差式AF
コントラストAF ではAFスピードが劣ります
よくお調べになってご購入が吉です
>>963 げ。マジかコレ。何この裏技。
ISOオートでSS下限指定できないのがすごく不便だと思ってたんだけど解決しちゃったよ…。
選択範囲上限が1/250までのようだけど充分だな。
広角レンズ使うとSSがどんどん下がっていくので、被写体ブレしちゃって困ってたんだ。
SS優先にする手もあるけどね。
今星空撮影中だけどライブバルブおもしろすぎw
明るさ決めるの楽だわ
12/2.0使って撮ってる最中
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 02:01:57.79 ID:VjmyZmGd0
OKボタン長押しとか変な裏技満載だよなこれw
土曜日に友人がこれとパナソニックの20mm購入した
店頭で触ってみたけど、EVFってすごく進化してるんだね。
裏ワザやちょっとした操作のコツをまとめたムック本出してほしいw
たぶん俺ほとんど知らないと思う
最近、ようやく説明書にものってるFn2押しながらダイヤルでモード変更の有効性が分かった
Fn2をマルチファンクションに設定しといて、普段は拡大
ハイライトシャドーをコントロールしたい時だけFn2押しっぱダイヤルでハイライトシャドー
コントロールにすればショートカットボタンの設定を1つ節約できるのね…
でも拡大はFn1のほうが押しやすいんだよな
>>950 撮り鉄ですが・・、
・AFは時間かかる&シビアなピン合わせに不安なので
S-AF+MF(MFアシストON)で。
・置きピン前提(S-AFでは動体は追えない)
・三脚使用時は三脚座固定必須(てか4/3でも同じだけど)
手持ちはレンズでホールド(これも4/3でも同じか)
さて、中途半にこの時間で起きてしまったので、早朝の
撮影でも行こか・・。素直に高感度がよくなって、夜明け
での撮影が楽しい。
>>972 OKボタン長押しだと、何ができるのですか??
>>976 自己レスです、拡大枠が中心位置に戻るんですね。OKボタン長押しで。
もうすぐ、スレが満杯になるので、次スレでは、テンプレにこういった
裏ワザが書かれていると、相当便利かも知れないですね。
Part19の過去ログにありましたが、こういう事なのですね。
Fn2(マルチFn)の軽い長押しで、拡大モードから抜ける。
拡大範囲枠のセンタリング(位置リセット)はOKボタンの軽い長押し。
AFシングル・ターゲット
・リセット位置はAF/MFメニューの […]Home登録 で好きな位置に設定可能
Fnに […]Home を登録すると、ボタンを押す毎に交互に
位置リセット(Home登録位置)←→ 直前のターゲットモード&位置
へ切り替わる。例えば左に偏ったグループターゲットとシングルターゲットが交互に切り替えられる。
電源OFF時に「シングルターゲットでHome位置」以外なら、この交互切替は覚えている。
運動会のときはSCNのモードは何に設定すればいいの?
>>970 E-5やP3でも出来たんだが、高感度画質的にあまり意味が無かったんだよね。
もう一つ裏ワザ。
通常のAFポイントでピント合わせた後に拡大ボタン押すと、
そのポイントに拡大枠が移動するってのも追加で。
>>964 チングルマが咲いてるうちに、防塵防滴マクロ出て欲しいね
>>870 遅レスだが俺も一言。
ボケや発色・階調表現、「写真」の質感に拘るなら、
そして、重くてかさばってもいい!という根性があるなら、
やっぱりフルサイズがいいんじゃないですか。
状態悪くなきゃ5Dとか。安い(6〜8万)し画は完成されてるし。
オールドレンズとかに興味あったらなおさら。
OM-Dは非常に高次元でバランスが取れてて、さすが最新機種。いいカメラ。
簡単にクオリティ高い写真が撮れるんだけど、
なぜか今ひとつ感動のレベルが上がってこない。多分俺の腕のせい。
オリの説明書がクズすぎて、裏技どころか機能の設定すらわかってない人は多そうだな
>>870 フルフレームはレンズが高くて重い
広角とか望遠レンズを買おうとするとびっくりするよ
システムが重いから持ち歩くのが大変
写真撮ってるときは気にならないが徒歩と電車の移動だと堪える
移動が車なら大丈夫だが山の写真だと三脚も丈夫なのが必要
撮影場所の近くまでは車で行けるが上りは自分のあんよだぞ
それが我慢できるならフルフレームがいい
APSは中途半端
>>982 >>984 >>870です、ありがとう〜
やっぱり軽いし小さいってのは大きなアドバンテージですよね!
ツイッターでプロの写真家も旅行や街角ではOM-D使ってるってツイート見て、心は決まりかけてます(^-^)/
昨日店頭で見かけて、ちょっと惹かれてる
カバンに入れて持ち歩けるサイズだし
今使ってるGF3からの乗り換えを検討中
ここ数年の間に出たミラーレスはほとんどがプロの写真家に使われてるんじゃないかな。
各カメラ雑誌、ブログをみるとそう思う。
ライブバルバーさんいますか?
これのライブバルブ使って星野写真を撮ったりしてたんだけど、
あるとき(2週間ほど前)ホットピクセル見つけたんで、ピクセルマッピングかけた。
で、昨日またライブバルブ使おうとしたら、途中経過の画像が
赤青緑のノイズだらけで星が見えないくらいになっちゃった。(ノД`)
露出時間は数秒以内です。
最近気温上がってるからこういうものなのか、それとも自分の手違いか、
はたまた不具合なのか、判断つきません。
皆さんのところではこんな現象ありませんか?
続き
ちなみに、通常の昼間の撮影では特にノイズ多い、てことはないようです。
>>988 >>971だけどそれっぽいのがいくつか見つかった
とりあえずサポートに連絡して結果教えてくれw
>>988 ISOオートになってて、ISO25600 だったというオチじゃなかろうな?
993 :
988:2012/05/27(日) 10:29:02.84 ID:+g085/bO0
>>992 ISOは400固定にしてました。
いろいろネットで調べると、どうも途中画像の更新頻度を最短0.5秒で露出8秒とかにしてたのがきびしかったのかも…?
ためしにレンズにふたをしてタイムバルブ露出5-6秒あたりから背面液晶がノイズでカラフルな状態に…。
露出が長いときはそれにあわせて更新頻度も長めにしないといけない様子。
もうちょい試してみてサポートにも話してみるつもり
なんか新しいこと分かったらまたこちらにも書き込んでみます
994 :
965:2012/05/27(日) 10:56:45.35 ID:K6yiHTcvi
今、E-M5が家にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ただいま充電中。最初にどのレンズ付けたろかな。
おめ!
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。