【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?28【脚】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
ここは基本的にガチガチの三脚購入相談スレではありません。
購入を相談するとテンプレを強制しようとする輩が出る事もあるかも知れませんが相手をしないようにしてください。
テンプレを使用した場合は自演と見なされまともに相手をしてもらえなくなる可能性があります。

前スレ
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?27【脚】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1319182459/


荒れる原因になるので、このスレに”先生”は出入りしないでください。
”先生”は、ご自分の購入相談スレにお戻りください。
先生らしきレスを見かけた場合は、指摘だけして相手しないようにしてくださいね。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 00:29:03.40 ID:8x0mzRxl0
■関連スレ(カメラ板)
★三脚★三脚★三脚★ vol.17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1324977936/
【ファイトォ!】一脚について2【いっきゃく!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1127736884/
三脚何セット買ったら気が済むんだゴルァ!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1128083584/

■無関連スレ(先生隔離スレ)
三脚&一脚 購入相談スレ その7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336961448/
【Arca】アルカ型クイックシュー【互換】3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1332253476/
■○■一脚 のスレッド■○■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1250333016/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 00:29:40.37 ID:8x0mzRxl0
■メーカーサイト
ベルボン ttp://www.velbon.com/jp/
スリック ttp://www.slik.co.jp/
ハクバ ttps://www.hakubaphoto.jp/
エレコム ttp://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/camera-stand/
WISTA ttp://www.wista.co.jp/
KTS ttp://www.tokyo-kts.co.jp/
梅本製作所 ttp://www.umemoto.ecnet.jp/
エルグ(ERG) ttp://www.takeinc.co.jp/takeinc/product/erg/erg.html

アクラテック(acratech) ttp://www.takeinc.co.jp/takeinc/product/acratech/acratech.html
マンフロット株式会社(前ボーゲンイメージング) ttp://www.manfrottodistribution.jp/
ケンコープロフェッショナルイメージング(アルカスイス) ttp://www.kenko-pi.co.jp/
プロフォト(インデューロ) ttp://www.induro.jp/
銀一(ハスキー) ttp://www.ginichi.com/products/list.php?_category_id=266
スタジオJin(ハスキー、Kirk等) ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/studio-jin/

ジッツォ ttp://www.gitzo.jp/
マンフロット ttp://www.manfrotto.jp/
ベルレバッハ ttp://www.berlebach.de/?sprache=english
ブルジンスキー ttp://www.naturfotograf.com/burzynski.html (紹介サイト)
FLM雲台(FLM日本総代理店) ttp://www.t-tra.com/flm/
サムソン三脚 ttp://www.quickset.com/products-technologies/durable-tripods/samson/
ttp://www.irsystem.com/product/misc/tripod/product.php?p=Samson
Benbo ttp://www.patersonphotographic.com/benbo-tripods.htm
4名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 00:30:05.08 ID:8x0mzRxl0
5名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 00:30:45.92 ID:8x0mzRxl0
6名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 00:31:28.54 ID:8x0mzRxl0
7名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 11:58:19.85 ID:+AYBbimt0
乙んこ

このスレには先生が来ませんように(-人-)
8名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 21:43:29.38 ID:zMPhcN2s0
>>1
けどちょっと早過ぎなようなwww
でも1に文章を入れたのは良いですね。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 22:22:27.70 ID:qcf80gB80
>>1
10名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 23:49:17.04 ID:q8te8HTR0
保守
11名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 20:39:01.75 ID:DTe/y5tw0
乙保守
12名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 23:45:24.62 ID:DTCjOvcX0
Gitzoの雲台も悪くないと思うの私だけ?
作りがいいよね。なんか高級感を感じる
13名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 00:05:41.00 ID:gNLQOc0R0
”先生”が三脚スレを追い出されたものだから今度はアルカスレで暴れてるな。
アクセス禁止でも食らったかと思っていたがw

>>12
悪くないと思う。
昔の評価を引きずっているだけかと思うよ。
少なくとも仕上げの良さはトップクラスかと。

縦位置がしっかり止まらないという意見を見るけど、
ジッツオのカメラ固定部ネジのつまみ&補助締め付けプラ部が小さいので
固定力が弱いけど、ボール部のクランプそのものが緩い訳では無いので、
アルカ互換クランプに付け替え前提なら全く問題にはならない。
まあ、最初からどうにかしておいて欲しい点ではあるけどね。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 00:07:31.56 ID:gNLQOc0R0
日本語がなんか変だw
適当に修正して読んで下さい。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 00:40:44.39 ID:iz/Y/9Gv0
>>13
いや、元からアルカスレは先生の物だよw
先生が自分で言い出して自分で賛同して立てたスレ。
追い出されてるどころか昨日も普通に前スレに書き込んでるしね。

Gitzoの雲台って単純にコストパフォーマンスで推奨しづらいんじゃないかな。
「写真家たちの日本紀行」を見てると使っているプロはそれなりにいる印象。
だから良い悪いってワケでもないんでしょうけどw
ハスキーの方が多いしね。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 00:47:13.00 ID:ZEBBA3Br0
前スレまでは、まあいいんじゃない?
このスレに先生が書き込むようだと、さすがに小学生以下の理解力だよねw
17名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 01:46:41.10 ID:gNLQOc0R0
>>15
>先生が自分で言い出して自分で賛同して立てたスレ。

あちらは殺伐がお作法という事でw

>>16
さすがにそこまでお馬鹿さんだとは思いたくないけど・・・
18名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 21:22:39.51 ID:ubmk5dU/0
ダチョウ倶楽部のようにならないように願いたい。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 21:37:16.54 ID:OhO1W1030
ベルボンの自由雲台ってブリスターパッケージと四角い箱入りとあるけど
あれってなんか違いあんの?
20名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 03:13:45.67 ID:2AlZobEz0
販売店の展示・在庫の方法に合わせてパッケージ変えてるだけじゃね?
21名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 05:16:28.51 ID:MmXh4aIc0
ジッツオのオーシャンロックって便利かね。二型カーボンで普通のマウンテニアにするか、サファリにするか迷ってる。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 08:05:26.93 ID:5X3jYHOB0
>>20
平行販売か
どっちかが新パッケージとかじゃないのかな
23名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 09:26:20.32 ID:1Mn8ZhMNO
マンフロ438修正終わった。曲面削り直してそれ型にして耐水ペーパーあててグリグリ…
はまりが深くなって傾斜角がちょっと狭くなってしまったけど
どの位置でも均一に締まるようになったヨ。
ついでに削った所にモリコーティングスプレーして動きも良くなったゾ。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 18:12:44.44 ID://GcIE9S0
規制で書き込めんかった
三脚で簡単に水平だすときマンフの脚使ってればセンターポールをハーフボール付きのに交換すれば捗るぞ
25名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 09:35:28.35 ID:sfYqcuvyO
>>24
555Bてヤツかな?使ってるのマンフの脚じゃないからそのまま使えないけど
レベリング部分は438より全然良さそうだ…
26名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 09:47:49.90 ID:JU/WvS5T0
それそれ
ハーフボールの径が50ミリだからでかい雲台のせるときはちと不安定だけどスリックのアレよりも使いやすい
脚ごと買ったほうが安いけどね…
27名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 22:39:52.27 ID:OxaEZ2iz0
Sunwayfotoはどうなの?
このレビューよく分かんない。
http://www.youtube.com/watch?v=8suJH3KQSWM
28名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 23:36:14.73 ID:8F69KVKs0
>>27
外人の動画でのレビューは何でこう自分ばっかり写すんかね。
製品を横において延々語るだけとかやったら多い。

お 前 な ん か ど う で も い い か ら 製 品 を 写 せ と 。

レビューサイトは科学的で日本のレビューより説得力あるのに、youtubeの動画レビューはクソみたいなのばっかり。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 23:41:33.01 ID:bObj6Jj30
>>27
良くできてる。

sunwayfotoの例によって材質も工作も良好だし、普通のボールジョイント形式と違って、
機材の重心が移動しにくい構造。動きも良いし、固定度もけっこう高い。

可動範囲は上下各15度くらいだけど、水平出しだけなら十分だし、角度範囲は狭くても
構わない使い方なら雲台として使える。

つか、それの径が大きいものはビューカメラの雲台なのね。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 23:43:18.14 ID:8F69KVKs0
動画でもアクラテックのおじさんのレビューだけは認めてる。
http://www.youtube.com/watch?v=XKoNUPilNy4&feature=g-user-u
31名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 23:45:48.54 ID:s5/AP7R20
>29は>>1が理解できない小学生以下の先生
32名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 00:00:44.97 ID:Y9zTqAJE0
アルカスレでスレのルールを奇妙なものって言ってたから理解するのは無理だよ。奴は本物w
33名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 00:03:00.15 ID:0brYTNSN0
奴がもし小学生レベルまで発達してたらこのスレは自分の居場所じゃないってわかるよ.
34名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 07:00:21.47 ID:FJgGN91E0
>>31-33
反応したら負けよ。
20でもう書き込んでますがな。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 08:52:48.07 ID:Wp2bOQwd0
指摘されなかったから、バレてないと思ってまた書き込んだんじゃね。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 09:24:55.31 ID:8V/M8G920
充分に進化した先生は普通の人と見分けがつかない
37名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 09:39:28.56 ID:J1r6Ud7I0
>>26
701HDV載せた写真見てなかなか似合ってるなーと思った後に503HD載せた写真見てフイタw
意地悪な負荷のかけかたしなけりゃ保持できそうだね。

アレの話は置いといて試作品。自由雲台の自由を奪うブラケット作ったぜ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3022307.jpg
名づけてオフセンターボール雲台っぽいけどオフしてないぜ雲台アダプター(仮称)
38名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 09:44:31.07 ID:wyaJ2Y6L0
>>37
目的がわからない
39名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 11:49:48.33 ID:IQ4Cj2cK0
なんかSLIKのA.M.Tが続々と生産終了してるな…
貧乏人の友だったのに…

40名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 13:59:06.80 ID:OOH9DYYe0
>>37
マンフのやつはビデオ用のハーフボールとかと同じで下方向から引っ張って固定するやり方だから固定時にずれることがなくて便利
スリックのレベリングユニットは横から締め込むから締める時の手の力がユニットを微妙に動かしてしまうんだよな…
4137:2012/05/26(土) 17:16:23.04 ID:IYLuS3/90
ティルトを一方向にするんだべさ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3023449.jpg
42名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 17:26:49.28 ID:KMbenRaY0
それ横の部分どうやってひっついてるん?
4337:2012/05/26(土) 20:09:07.85 ID:/EOXH8+c0
>>42
台形に削った板をネジ止め。逆さに付ければただの小さなLブラケットになる。
クランプの方はまだ位置決め段階なもんで載せてるだけ。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 21:17:48.62 ID:yNlNgJFx0
45名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 21:49:14.56 ID:dNcuvP440
>>27
途中飛ばして見たけどどっかに製品出てくるのこれ?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 21:58:21.53 ID:/EOXH8+c0
>>44
元のクランプはしょられてるけどそんな感じ。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 22:31:35.93 ID:yNlNgJFx0
>>45
なるほど、これなら比較的簡単に作れて面白そうだ。
横チルト無しの2ゑゐ雲台(←誤変換w)になるね。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 22:53:30.36 ID:yNlNgJFx0
アンカー間違えてた。
>>45じゃなく>>46宛てね。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 23:53:10.14 ID:FDrin27j0
シルイってどうですか?
ベンロよりやすいんだけど、値段相応なんでしょかね?
50名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 00:05:10.32 ID:842se5K80
俺も気になる
腰のあたりが異常に削り込まれてて弱そうなのに
公称耐荷重は結構高い
51名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 00:46:04.95 ID:ZTZl9kIq0
>>49
微妙。

脚のパイプは、以前からけっこう良かったし、以前は回転角度が妙に大きかった
ナットも、最近はいわゆるGロックタイプになって良くなってるけど、足先が一番
細いタイプ以外、独自の変な可変石突きが固定で、しかも分解が不能なので、
泥とかが噛み込んだら最後だけど、切断する以外に外しようがないし、引っ込め
たときにゴム部分がキッチリ止まらないせいで、設置時にズレが出ちゃう危険がある。

独自の可変石突きは廃止して、ジッツオやBenroみたいに、足先が太ネジの
差し替え対応になってくれると良いんだけどね。

>>50
見た目で分かるとおり、脚の接合部が特に狭いタイプは、ジッツオのトラベラー
なんかと同じく、ねじれ剛性が低下して、水平方向の固定度や振れの収まりが
悪くなってる。

もっとも、ジッツオの通常タイプのほうが、補強のリブとかの配置が適切で、ねじれが
生じにくくて振動の収まりも速い構造になってる、というべきだけど。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 05:45:02.59 ID:mr0heZSv0
懲りない人だね
53名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 09:16:19.91 ID:U9ErWRik0
>>49
脚先のゴムの質が悪くて室内のフローリングとかに直で設置すると荷重で足がスベる

雲台は軽い機材ならそこそこまともに使える (固定力がちとイマイチ)
それこそベルボンの自由雲台(まぁあれ元々評判よろしくないが)よりは動きも滑らかでまとも

あ、俺先生じゃないからね?
54名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 20:02:11.92 ID:zon+dhxe0
こんなん近所や職場にいたらタマランね
55名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 20:48:47.12 ID:EX7XHKZq0
自由雲台首すわらせアダプター完成(色塗ってないけど)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3031577.jpg
クランプ向き縦横対応、オマケが付けられるように横にもタップたてといた。
うーむ、合わせがかなり楽だ。特に望遠。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 23:18:38.36 ID:naUPeWCu0
>>55
何か凄い混合に見える。
上のプレートはコーワ、クランプは横のがkirk、上のはphotoclamみたいに見える。レベラーはマンフロ?
本体はプックリしてる感じがsirui?! photoclamで青線ってあったっけ?
57名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 23:25:48.66 ID:RBNO/BEd0
58名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 00:23:31.75 ID:LlDnw3t70
スギちゃんみたいだな

自由雲台の自由を奪うブラケット作ってやったぜ〜ワイルドだろ〜



59名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 06:33:36.75 ID:0EcyBPorO
>>58
それだっ!スギちゃんブラケットに改名しようw(実際は微調整が楽になるんだが…)
60名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 15:05:53.10 ID:Z8s1cfVH0
ゴリラポッド
61名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 01:16:49.28 ID:9aI5bZEC0
>>55
3ウェイ雲台に比べてボールヘッドってボールとクランプをつなぐステムが細
いとこがウィークポイントと思うんだが、それを横に倒してタワミに耐えさせ
て使うってのが納得いかない。ウィンバリーのサイドキックも同様に思います
可動範囲狭める目的ならクランプと雲台本体の間に木片でも加工して挟めばい
いと思う

それの利点を解説して
62名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 02:19:14.43 ID:27AwEw8t0
「奴か」
63名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 08:34:51.52 ID:eD4iVTWl0
先生じゃないでしょ。

>>61
改造した本人じゃないけど、単純になめらかに動く2WAY雲台にするのが目的なんじゃないの?
6455:2012/05/30(水) 09:37:21.04 ID:XkkVOcLAO
>>61
サイドキックみたいな力点の離れ方でもないし
普通に機材寝かせて縦位置撮影するより負荷は少ないと思っちょります。
(一応オマケでクランプの下に支持棒付けてボールに当ててる)

で、木片でクランプと雲台本体の間にどういった形の物を作れば良いと思います?
スナップカラーみたいな形状でスムーズな動きが可能な物は簡単に作れませんキリッ
65名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 10:24:00.12 ID:9aI5bZEC0
>>64
パンは雲台ベース、上下は横に倒したステムを軸にしたボールって動作に限定
してるってことなのか。やっと理解できた

> 棒付けてボールに当てて
荷重分散してるわけね
66名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 11:18:38.48 ID:XkkVOcLAO
>>65
てっきり荷重に対しての疑問だけだと思ってたけど…
まぁ何が理解できなかったのかわからないけど解ったみたいでなにより。
で、木片の形は?
67名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 14:52:31.77 ID:9aI5bZEC0
自由雲台の自由を奪うってすぎちゃんの言い草みたいだなって思ってたからクランプの下のスペースに嵌めちゃってムチウチ患者の頚椎カラーみたいにちょこっとしか動かないものイメージしてたw
68名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 15:27:11.05 ID:B7B+PELS0
2way雲台だよね?
69名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 10:55:10.26 ID:mus9Q19QO
>>67
それこそネタにマジレス状態じゃないか…

使った雲台はK-30Xだけど同じサイズのアルカタイプなら取り付け可能だす。
ボールの中心からクランプまでの距離でちょい芯ズレするけど。
そして役にたつかわからない情報、
K-30Xのクランプ取り付け部分は凹凸タイプだけどなんかサイズは独自っぽい…
取付けネジは頭の小さいM8の皿ビスでした。
R-4203はジッツオのシステマチックパーツすんなり付き脚の出し入れやロックはスムーズ。
石突きの仕様が気になる人は避けましょう。
ゴムが簡単に削り取れるので見た目を気にしない人は
イレクター等のゴムキャップを交換部品として使う事ができます。
旋盤等で加工できる人は改造して規格モノの石突きが取付け可能になります。
変なギミックが減る分軽量化できますがメンドクセ。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 12:06:43.60 ID:eSeiG2+h0
>>69
ネタだったのか orz
71名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 18:43:30.25 ID:VxMJniwQ0
>>69
あ、やっぱりsirui。ステムの中のネジがM8というのは初耳。
皿の頭の径が問題になりそう、つか、削るしかない?! 削りにくい・・・

空転止めの突起の幅は、photoclamなんかもアルカよりコンマ1ミリくらい狭いのね。
素直に揃えれば良いのに。まあ、それを言い出したら、Really Right Stuffとかの
クランプのアリガタの幅のほうが問題が大きいけど。

足先の加工は、キッチリやろうとすると面倒ですな。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 22:09:45.42 ID:mus9Q19QO
>>70
ネーミングはネタだけどモノ自体…もネタ。でも使えるゾ。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 22:35:43.97 ID:3GIofYNI0
この人の場合『ネタ』って言うとほんとにそのまんま受け取りそうな感じがするんだけどw
74名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 07:28:33.47 ID:uW9iGe4K0
マンフロットの油圧自由雲台って、油圧のどういう恩恵があるの? トルクのかかった状態でスムーズに動くの?
75名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 12:10:03.93 ID:Swzc8eIP0
ゴリラポッド最高やろ
76名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 19:24:08.12 ID:meeeI0z90
>>74
まぁそういうこったろ。それ以外に油圧の使い途あるか?
77名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 20:17:56.66 ID:UnYs9F+50
ザハトラーって雲台は人気あるけど三脚は使われないの?
レバー一つで三段全部操作できるやつなんかよさそう。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 20:42:51.61 ID:v+mOvfIN0
>>77
脚も悪くはないけど、もっと剛性が高いほうが雲台に似合うのは事実。
国内価格が高すぎるせいもあって、脚だけもっと安いけど重くて丈夫なのを組み合わせて売ってる例もある。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 20:48:14.42 ID:Swzc8eIP0
ゴリラポッド持ってない奴ばっかかよ
80名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 20:58:39.05 ID:UnYs9F+50
>>78
あのビデオ用の細いパイプ組み合わせたのってやっぱり少し弱いのかな。
値段も半分でジッツォ買えるし納得。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 21:15:34.04 ID:v+mOvfIN0
>>80
モノは悪いというわけではなくて、とにもかくにも国内価格が高すぎ、ということもあるから。
100円台後半だった時点の相場のままで押し通してほっかむりしてるとしか考えられない。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 21:58:17.55 ID:JaY5hrm70
>>78,81
>1
83名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 22:46:08.21 ID:UnYs9F+50
ん?なんかした?
84名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 22:55:59.58 ID:KjY9khBf0
>>83
ズレてませんか?
あなたの書き込みは77と80ですよ
85名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 23:20:27.24 ID:9p8isUzl0
ebayのとある店で買った便路のトラベラーズ三脚がまだ届かねぜぇ。
shippedのくせにトラッキング番号の通知すらないぜ。ワイルドだぜぇ。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 23:51:50.34 ID:9kHxYKFl0
>>85
何日くらい? hkならフリーの非EMSでも10日かからずに届いたこともあるけど?
評価がtop-rated以外の店だとどうなるかは、試してないから知らない。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 00:02:23.29 ID:zic55tfu0
しっかりした三脚を買おうと思って、
評判のいいハスキー3段とはどんなものなのか、とりあえずヨドバシに見にいってみた。
見るからに頑丈そうだけど、思ったよりは重くないね。武器としてもバランスがいい。

考えてみれば、昔は3キロのノートパソコンなんかを持ち歩いてたわけだし、
ハスキー3段を旅行に持っていくのもできないことはない、と思った。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 00:15:55.16 ID:ZcWlaaaw0
旅行にハスキー3段はないな。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 00:20:28.62 ID:sPl78G/q0
>>86
マジレスありがとう。
5/27オーダー
5/30shipped
なんで普通の対応っす。
カナダの店ですが、tracking noの通知がないんで船便にされてしまったのかと若干の不安が。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 00:40:13.51 ID:Z5KJih5W0
>>89
カナダは取り寄せたことがないから知らないけど、今はよほど大きいものでないと船便はない、
というか、なるべく安くとかということでも「できない」んじゃなかったかな?
通販板だったか、何かそういう話があったような?

hkでも、ごく安いもののフリーシッピングだと、shippedから1ヶ月くらい普通にかかるから、
船便にしても遅すぎで、後回し後回しで、どっかの倉庫に延々と放置されるお約束か、
たらい回し世界一周してるんじゃないかとかいう感じだったりする。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 00:51:37.93 ID:rxu7wdkQ0
スギちゃんブラケット塗装完了〜
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3046578.jpg
アルマイトキットとか欲しくなってきちゃった

>>1が理解できない本物さんにレスする人は注意しとくれ
92名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 01:17:49.67 ID:KlpjnWxt0
>>89
トラッキングナンバーをくれない所だったら、2週間以上かかる事は結構あるよ。
あの辺のシステムはイマイチわからないんだけど。
心配だったら問い合わせてみるのがいいんじゃないかな。

先生でも藁でもつかみたいという気持ちはわからなくもなしw
86も90、他の所を見てなくても先生ってわかってしまうよorz

>>91
L型プレートとか作る気はないですか?w
日本でもどこかがやる気を出してくれないかなぁ。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 07:49:47.85 ID:/3A2eFtg0
>>92
汎用のLブラケットは作ってあるけど専用のLプレートは無理ですね。
自宅に夢の工作室とかあって
ttp://www.originalmind.co.jp/products
こういう感じのツール導入できたらもっとキレイなモノを…一応宝くじIYHしといたw
融通の利くテレサポとジンバル雲台を完成させたい
94名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 11:17:20.33 ID:wL0p7uoS0
>>93
まーそーですよねw
ツールを買うだけなら良いのですが騒音とか考えると難しそうなんですよね。

>>89
良く見ると「5/30shipped」なんですね。
ならまだまだですよ。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 17:12:10.15 ID:Ge26AqFp0
>>88
今日、2リットルのペットボトルのお茶を2本買って帰ったら、重くて大変だった。
やっぱり、ハスキー3段を旅行に持っていくのは無理だと思った。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 18:33:06.56 ID:7AZgEXWz0
レジ袋に入ってる2kgと幅広ストラップで肩にかけてる2kgでは違うでしょうに
97名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 02:56:34.17 ID:AnXNqmve0
>>95
トラベラー4段とスタビー4段使ってる。
4段だけど脚が太くて(・∀・)イイ!!
98名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 05:48:49.92 ID:7RxJUhuu0
R-4203の脚先にジッツオのスパイク入れてやったぜ、ワイルドだろう?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3051422.jpg
ゴムは小さい方でも十分だった。(大きいの重たい)
99名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 16:14:54.98 ID:muMAkEm50
ギア雲台でキロ切る軽量モデルないかな。ジュニア雲台も山には重すぎ
100名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 16:33:39.46 ID:/NGR0l6S0
オクで中古が廉かったから全高120センチの中型カメラスタンド買ってしまった
手持ちの#410装備してこれでブツ撮りがかなり楽になりそうだ
101名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 16:41:44.03 ID:AnXNqmve0
>>99
ビクセンの微動雲台
http://www.vixen.co.jp/at/option/op14.htm

…ただし可動範囲は上下、左右にプラマイ10度
水平は脚で出す必要あり。


また2軸でいいのなら410を2軸化するのもありかも。
http://www.toast-tech.com/enjoy/s10.html
102名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 17:10:24.94 ID:+iB+nzrD0
>>99
アルカスイスC1キューブ
994グラム、但しメーカー希望小売価格378000円と価格が超ヘビー級w
103名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 19:50:10.28 ID:muMAkEm50
なかなかこれってもんがないね。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 23:30:18.61 ID:lIIX5Egq0
>>37,91,98
微動雲台買ってすぐに瞬間接着剤流してやったぜ〜 微動だにしなくなったぜ〜 ワイルドだろ〜
105名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/05(火) 03:35:59.32 ID:VvOxGyY40
ていうより、やってる事がチャイルドだぜー
106名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/05(火) 04:44:26.73 ID:ikjoJMCd0
頭悪さがデテルド
107名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/05(火) 12:21:06.88 ID:6Lz4gY2t0
>>99
こないだの金環食撮影でも活躍したマンフロのデカい方のギア405だが、
雲台を三脚に固定したままスッポリ入るバッグがなくて、ちょっと面倒くさいのだ。
5型Gitzoも楽々入る直径20センチの土管ケースでも、ギリギリで駄目。
雲台をエアキャップでグルグル巻きにして持ち運ぶってのも
スマートじゃないんだよなあ。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/05(火) 16:11:37.40 ID:XtH75Bo+0
ギアの材質が変更されてるとかどうとか
109名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/06(水) 03:24:30.43 ID:hC7T6Hyx0
>>107
重いがゴルフバッグはいかがだろうか
110名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 01:01:21.86 ID:rFm1WGtq0
>>109
昔ながらの重いアルミ5型3段の脚ならゴルフバッグもいいんだけど、そういうクソ重いのを持ち出す時は
ケース無しでクルマに放り込むか、ごく近所で使うくらいなんだけど、いま405ギアとセットで使ってる
カーボン5型4段ロングのGT5542LSは格納高が70センチ足らず。

これに405ギアを載せた状態でGitzoの一番でかいソフトケースGC5100(90cmちょい)に入れると、
太さ的にギリギリでなんとかジッパーは閉じるんだけど、長さ方向に15cmほどのスキマができてしまう。
丸めたバスタオルひとつぶんのスペースだから、遠征時には着替えなどで埋めればいいんだけど、
もっと太くて短いケースがあればジャストかなと。マンフロットのケースのほうがバリエーション多くて
亀頭部分が太かったようなのでまた探してみよう。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 01:38:11.23 ID:ONb33j3N0
>>110
ジッツオのソフトケース、作りは良いんだけど
長さだけはもう少しバリエーションを考えてもらいたいよね。
3段から6段まであるのに長さが1種類って・・・
自分もGT5542LSにボール雲台付けて使っているけど中で遊んで落ち着かない。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 02:22:52.23 ID:rFm1WGtq0
>>111
そういえばKATAの三脚バッグで長さアジャスト出来るのがあったのを思い出したけど、あれは太さ的にどうだったかな?
今どきのセンターポールなしで多段の太いシステマチックだと、全体のシルエットが細長い逆三角形ぽくなって、しかも
頭がデカくて重くなるから収納時のバランスが悪くなるバッグが多いのよね。
昔のGitzoでいうと4型4段ショートの#563CLなども、ジャストのケースが無かったから剥き出しでラフに持ち運びしてる
うちにボロボロになるというパタン。

いちおう4型〜5型用ってことになってるGC5100には、いちばん良く使う古いアルミ3型3段(#407L)+4型雲台が
ちょうどピッタリ。パン棒外さなくても収まるので使いやすい。
さらに古い銀脚の3型3段は#407Lよりちょっと短いので、GitzoのボールヘッドつきでGC3100がぴったんこですわ。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 02:38:52.06 ID:fSwN3uVM0
雲台はカーボンの時代になって重量の比率高くなったね
いちいちはずしてリュックに入れて脚だけ三脚バッグに入れるというのは面倒かな
収納時のバランスは解決する
114名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 09:02:08.87 ID:dzEuKz6oO
ボール雲台にレンズポーチ被せて脚はオプテックのストラップ付けてる。
嵩張る雲台つけっぱの人は大変だの。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 11:45:29.47 ID:fSwN3uVM0
Arca Swiss D4ってのがすっごい気になる
116名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 13:30:48.58 ID:dzEuKz6oO
>>115
微動で被写体追尾する人なら魅力的だろうね。しかし値段が…
2軸のゴニオステージ安くならないかなぁ('A`)
117名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 13:50:34.04 ID:fSwN3uVM0
一年様子見て初期不良こなれた頃に海外通販しかないな
118名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 15:35:09.15 ID:fSwN3uVM0
って今だ('д`*)
119名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 20:30:36.01 ID:pO1xw2db0
>>118
つか、ドル払いのところで安いのがないなら、買い時かどうかは、
今後にユーロ相場がさらに下がると睨むかどうか次第じゃない?
120名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 22:19:43.42 ID:rbIMYDS90
>>119
あなたは参加しないでOK
121名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 23:21:51.10 ID:4HgZkzQS0
>>120
時々いるよね、押しつけが病的なまでに強い人間。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 23:29:57.03 ID:djmuGmSg0
>>1が理解できない小学生以下の人がいるよね
123名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 23:31:39.61 ID:tTxpCI1I0
そんなこと言われても常駐してるわけでもないのにどうやって見分けるのさ
124名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 23:38:09.80 ID:4HgZkzQS0
心眼ですよ心眼。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 23:44:44.93 ID:dzEuKz6oO
>>123
息継ぎしまくりの長文書くからすぐわかるよ
126名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 23:47:55.56 ID:djmuGmSg0
>>123
>119,121,123が先生。
すぐわかるようになるよ。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 23:48:46.62 ID:djmuGmSg0
すまん
×>123
○>124
128名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 23:49:59.29 ID:djmuGmSg0
わかりにくかった
× >119,121,123が先生。
○ >119,121,124が先生。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 11:16:59.11 ID:Lcap6bka0
先生が嫌われる要因だよね>押しつけが病的なまでに強い
本当にわかってるのかな?
わかってて無視してるのかな?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 16:17:11.99 ID:sEiBOMK00
D800+縦グリです
410ギア雲台欲しいんだけど、縦位置ってバランスきついですか?
縦位置きついだったら、
マンフロットのLブラケットってどう?カメラにツケッパは無理?
それともKIRKの機種専用Lブラケット+410PL用クランプにした方が無難?
後者がいいとは思うんだけどお高いです
131名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 16:51:17.79 ID:woMmyYJg0
>>130
っていうか、手持ちじゃないんだから三脚使用時はバッテリーグリップを外しなさい。
ブレ誘発するだけで、百害あって一利なしだよ。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 16:52:23.02 ID:woMmyYJg0
↑三脚座使用時は除く。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 17:40:18.05 ID:Lcap6bka0
>>130
確実に後者ですが、別に縦位置&エルボーブラケットを使っている人もプロでもいるので、まず使う分には良いんじゃないでしょうか。

使った事がないのでちゃんとは不明ですが、エルボーブラケットをそのまま付けっ放しで使うのはおすすめできないかも。
アルカ型のL型系よりも重いし縦位置では握りづらくなる……と思うよ。
慣れれば大丈夫かも知れませんけどね。

まずは410を買って不満に思ったらまた考えればいいんじゃないでしょうか。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 17:49:32.64 ID:sEiBOMK00
>>131
それは分かりまするが、手持ちの方が多く縦グリは付いてる状態からはじまるので
強制クイックシュー式の雲台だと余計面倒です
135名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 17:53:46.67 ID:sEiBOMK00
>>133
ありがとう
実はバランス悪くても普通の3D雲台や自由雲台のようにカメラ支えなくても微動できるなら
かなり助かるんじゃないか、って気もします
410だけ買って使ってみます
136名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 18:00:19.74 ID:XLwfeaAO0
>>130
2週待ちくらいだったけど、KirkのD800+BP用LブラケットBL-D800Gがやっと発送された模様。

410ギア雲台にも、アルカ互換フットが直載できるSQRC-3271が使えるみたいだけど、
いまJinで買うと割高だね。こいつはもともとQRC-2.5サイズなので、レンズによっては
もう少し長い4インチくらいのほうがいいのになーと思うことがある。

縦位置でのバランスは装着レンズによって変わるから何ともいえないな。
ガッチリ感は、ゴム貼りの410標準のプレートよりもKirkの直載シューのほうがいい。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 18:12:01.12 ID:sEiBOMK00
>>136
やはりゴムよりもがっちり感ありますか
B&Hで全部まとめて買えば安いかも?と思ったのですが
B&HだとBL-D800Gがまだ売ってないみたいでした
とりあえず雲台だけで使ってみます
138名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 18:16:08.42 ID:XLwfeaAO0
ちなみに俺は、405ギア雲台に400ミリ+テレコン+D800E+BPっていう仕掛けで
金環食のときも快調に使えた。超望遠はレンズのフットで固定するし、レボルビングも
レンズ側で回せるから、BODYを縦位置に固定するような使い方はあまりなかった。
それでもBPの尻穴で縦にするのはどうかと思うので、BP用Lブラケットを試してみようかなという次第だ。

既定以上の荷重でなければ、雲台のネジから先のバランスが多少おかしくても、ギアの動きや
バックラッシュ、操作時のトルク感みたいなのは変わらないと思う。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 18:53:49.13 ID:2AXIHUv30
>>130
Really Right StuffやKirkの専用Lプレートを使うのが一番。
普通の雲台にブヨブヨしたコルクやゴムを介して載せるより固定度がむしろ上がるくらい。
ミラーがでかい分だけショックが大きくて、解像度も高いフルサイズならなおさら。

汎用のは、固定度が低いし、各カメラの形状にしっくりと合わないので、軽くて小さめの
カメラに間に合わせにたまに着けるだけ、とかでもないなら止めたほうがいい。

高いといっても、長く使えるから、ボディーをポイポイ買い替えるのでもないなら、
少しでも早く使い始める方がトク。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 19:36:27.32 ID:GOQ0814D0
先生を呼ぶ呪文だとは思ってたよwww

解決した事に後からしゃしゃり出てくんなよ。
しかも質問者の質問に答えず自分の言いたい事だけだし。
お前はまずカメラのゴムを剥がしてから出直してこい!
141名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 19:51:37.98 ID:2AXIHUv30
>>140
つくづく横柄でごり押しが強い。自分の横柄なごり押しが通らないような相手がいると切れる。
それが「先生」の正体ということ。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 20:08:32.22 ID:IXYZ6bE90
>>1が理解出来ない生物はスルーしようってばよ
143名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 20:14:20.03 ID:253OkHVzO
>>140
つか出直してこいとか言わないでくれ
144名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 20:20:43.36 ID:GOQ0814D0
>>142-143
スマン
145名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 21:04:41.09 ID:2AXIHUv30
>>144
何か書くなら、最初からちゃんと考えてからにしたほうがいいよ、先生君。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 22:56:11.38 ID:4HY1uMpR0
とりあえず、>>123みたいな人のために
ID:2AXIHUv30 が先生と呼ばれている人です。
出入り禁止の意味が理解できない人なので、以降無視してください。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 23:13:35.55 ID:Q6mo1G7M0
>>146
取り仕切り先生 乙。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 23:21:05.00 ID:2Gx5eWV50
ID:2AXIHUv30=ID:Q6mo1G7M0
>>1
149名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 23:35:14.63 ID:sjeD6Do30
>>139の時点で先生らしさを存分に発揮してるしw
150名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 15:56:29.91 ID:RcElqlV10
ところどころ固着してたハスキー4段を安く買ってきたんだけど、
意外と軽いし雲台の剛性感がたまらなくいいね。
曲がってたパン棒をかえて、少しメンテしたら生き返ったよ。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 19:00:50.06 ID:dx22rm9u0
円高に乗ってTVC-33とBH-55、BD800-L買ったが素晴らしいなこれ
152名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 19:17:07.10 ID:4dKPGINi0
うp
153名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 20:35:28.53 ID:JAx8XTOk0
ボールヘッド買いたい
アルカのZ1かマーキンスのQ20か、次点でカークのやつと思ってるんだけど
サイドキック的な使い方の場合、マーキンスのってクランプ取り付け部が
特にほぞみたいなのもなくて強度的に気になるんだけど大丈夫だよね?
154名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 21:14:23.66 ID:mOJr7qtT0
>>153
それならZ1が一番。

markinsのは、クランプが「ほとんど全く接着」されてるから、空転はないに等しいはずだけど、
その代わり、他のに交換するのが困難だし、取りつけたクランプが空転しないようにするには、
純正と同じく、「ほとんど全く接着」するしかなくなる。

中央の穴に太ネジが切ってあるクランプ類、PCL-1なんかも固定は可能ではあるけど、
後でまた交換とかいうことになると非常に厄介になる。

Markinsは、純正のを外すだけは請け負ってるけど、純正外のは、装着は受け付けない
とか書いてあって、クランプを外した分解修理が必要になったときに、「純正外に勝手に
着けたのを外す」のを、少なくとも当たり前に請け負うとは考えにくいから、どうもならなくなる
可能性もありそう。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 21:25:57.94 ID:7SAo+q0o0
誰か502HD使ってる人いない?
いたら使用感教えて
156名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 21:49:16.97 ID:Q7XI5wBJ0
>>150
脚が銀色になったやつ?
157名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 22:37:26.00 ID:LSgggWNI0
>>154が先生です
158名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 22:50:22.84 ID:zsR71A170
先生が出たぞー
        呆(・ω・)パシャッ 呆(・ω・)パシャッ
     呆(・ω・)パシャッ呆(・ω・)パシャッ呆(・ω・)パシャッ
  呆(・ω・)パシャッ ∩   ∩ ノ)   呆(・ω・)パシャッ
 呆(・ω・)パシャッ  川 ∩ 川彡'三つ  呆(・ω・)パシャッ
呆(・ω・)パシャッ ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    呆(・ω・)パシャッ
呆(・ω・)パシャッ⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ 呆(・ω・)パシャッ
呆(・ω・)パシャッ ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    呆(・ω・)パシャッ
呆(・ω・)パシャッ⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   呆(・ω・)パシャッ
 呆(・ω・)パシャッ (ノ ∪  川 ∪ミ)  呆(・ω・)パシャッ
  呆(・ω・)パシャッ      ∪     呆(・ω・)パシャッ
     呆(・ω・)パシャッ呆(・ω・)パシャッ呆(・ω・)パシャッ
        呆(・ω・)パシャッ 呆(・ω・)パシャッ
159名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 22:58:25.47 ID:7NzgQZty0
「ほとんど全く接着」
の意味がわからない
160名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 23:06:42.17 ID:LSgggWNI0
指摘だけしてあとはスルーしようぜ
161名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 23:07:38.96 ID:JAx8XTOk0
教えてよー
162名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 23:16:22.14 ID:llCdCKY60
>>157
なんとなく解ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
163名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 23:21:13.96 ID:yA8KUUH+0
>>161
そんなもん、乗せる機材の重さ次第でしょ。
心配ならネジロック剤とか使えばいいだけだしね。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 23:31:24.05 ID:RcElqlV10
>>156
いや、濃い紺のメタリックな感じ。
ハスキーって黒だとばかり思ってたけどちがうんだねぇ。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 23:54:10.72 ID:uV2fr4OE0
>>159
ネジロックというのを知ってる?
166名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 23:58:41.68 ID:uV2fr4OE0
>>163
現物を知らないで空想するだけだと、そういうピント外れの話にしかならんな。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 23:59:41.19 ID:9ypelPCO0
>>165が先生
168名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 00:07:01.14 ID:J8BAawFF0
「ほとんど全く先生」
169名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 00:10:29.03 ID:Q9M8iYw40
>>168が先生
170名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 00:18:26.54 ID:J8BAawFF0
ボクは>>154みたいな文章書けません
171名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 00:41:40.62 ID:jklWsPE10
「ほとんど全く接着」

これほどアホらしい言葉を強調して2回も繰り返すとは。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 00:50:51.01 ID:9jF3TmKB0
>>171
「おかしなことをいう」と思ったら、まず、自分のほうを疑うのが先決。
何でも分かってるような気になってる君のような中二くらいの子供のばあいは特に注意が必要。
まず、ネジロックというのが何なのか調べて、それでも意味がつかめないならまた聞いて。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 00:52:23.65 ID:9Yugw7+Q0
(´-`).oO(つっこみどころは一日一個までにしてほしい……)
174名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 00:58:00.90 ID:9jF3TmKB0
>>173
まず、ネジロックというのが何なのか調べて、それでも意味がつかめないならまた聞いて。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 00:58:31.53 ID:jklWsPE10
1を無視して本当に常駐しやがったな。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 00:59:19.16 ID:lhXwxY2d0
まず先生は>>1を100回くらい読んでから、書き込むかどうか考えたほうがいい。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 00:59:41.99 ID:9jF3TmKB0
178名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 00:59:53.57 ID:lhXwxY2d0
理解できないなら小学生以下の知能
179名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 01:02:00.39 ID:9jF3TmKB0
>>178
中二くらいには行ってるんじゃない?
180名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 01:06:08.92 ID:lhXwxY2d0
自分のことと理解できないとは、やっぱり先生は小学生以下だな
181名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 01:07:47.31 ID:jklWsPE10
少なくとも155以降、ネジロックを知らない人間は書き込んでないよねw

>>178
会話の成立が無理な時点で……
文章を見れば知能が低い事はわかるからなぁ。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 01:12:38.29 ID:lhXwxY2d0
まあ、これくらいにしとこうぜ。
相手すると調子に乗る。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 01:13:02.49 ID:9jF3TmKB0
>>181
171とか? なるほどね。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 07:34:58.38 ID:J8BAawFF0
ほとんど全く先生におすすめ
ttp://www.mental-navi.net/togoshicchosho/check/index.html
185名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 09:38:57.97 ID:ANIH597y0
せんせい(チャラチャラ)先生(チャラチャラ)ほとんど全くせん〜せぃ〜♪
186名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 20:28:28.00 ID:UvmkQ2Um0
        ♪ チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      ( ・∀・)     (. ・∀・)    ( ・∀・.)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ

        ♪ チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
187名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 22:41:08.62 ID:q1IW4FVv0
すんません
ここの先生の定義を教えてほしい
188名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 22:51:52.28 ID:gwmNmOV00
189名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 13:39:38.43 ID:KWuMif250
190名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 14:23:17.02 ID:kUd0Ysex0
>>189
そんな前から使っていたのかwww

先生にこそまず自分を疑って欲しいんだけどな
叩いてる人間が一人だと思ってるのか
191名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/14(木) 23:12:37.12 ID:DwBVYgyP0
レフレックスニッコール1000mmが持ち腐れなのでここんとこちょいちょい使う
ことにしてたんだが、アルカZ1に載せてD3sつけると後ろ重心なためか、締め込
むと上にズレるなぁ もっとフリクション残してればズレないのか?不良品か?
192名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 00:25:41.54 ID:AbOH7Fwd0
>>164
ハスキーは塗装が完全に剥げるまで使い込むもの。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 01:02:27.44 ID:eGUkwCMi0
>>191
スライドプレートを使って重心を真ん中にとると少し改善されるかも。
でも、1000mmじゃどんな雲台でも最後の一締めで微妙にズレちゃうよなぁ!
194名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 02:26:12.20 ID:bcyZzLF+0
高い高度の月なんぞはボディの方を雲台に載せるとバランスとれて具合がいいが
195名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 07:47:36.64 ID:vT3NNFQ50
>>193
そんな時に微動はいいぞぅ。楽しいぞぅ。
>>194
6日の日食は自由雲台でボディ乗せて脚の下から真上見てたけど
位置合わせが面倒になって最後はハーフボールでやってたw
196名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 13:18:00.36 ID:L3UPNLCn0
マンフロット410ギア雲台ポチった
197名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 19:26:14.81 ID:etXYquuJ0
>>191
スチルカメラ用の雲台を天体望遠鏡の類いの微動装置に使おうとするのが間違ってるだけ。
間違ってないと思うなら、「不良品か?」と疑うべきなのは何か別のもの。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 20:02:55.64 ID:vFj5gy/A0
191は微動の話をしてないし、先生なら「ズレるなら使い方が間違ってる」と言うだろうし
さて
199名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 20:15:58.54 ID:u0ABoxgL0
>>191
レフレックス1000/11の三脚座ってどんなんだっけ?
Kirkのサイトにコレ用のアルカ座が出てて、まだ需要あるのかよ?と。

昔借りてハスキーに載せて使ったことがあるけど、ヘリコイドを回すたびに
ぐらぐらしてたなあ。写り自体はすごくシャープなので驚いた。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 20:25:51.03 ID:HYq/pWbg0
>>198
こういうのは、自分がどういうピンボケのことをいってるか、気がつく機会は永久に来ないんだろうな。
(ー人ー) なむー
201名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 20:35:30.74 ID:HYq/pWbg0
>>199
これかな。
http://nikonfan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/04/15/1000mmf11new1a.jpg
Kirkは、確かに専用のを出してるね。実際には、短めの汎用プレートで、空転止めの「土手」があるものなら適合するはずだけど。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 20:35:42.97 ID:R6cvwyGZ0
>>197、200 は先生。
>>1を理解できない小学生以下の存在。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 20:52:52.42 ID:uUEFa/Cx0
先生は>>184へGo!
204名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 21:16:24.96 ID:dlM0uDH80
>>196
俺も買うた
しかしクイックシューがでかいな
205名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 21:38:29.88 ID:xx/qt9930
>>199
三脚座としちゃ小さいんでコルクとか張ってあるとグニグニだろうなぁ
RRSのつけてます
206名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 21:56:26.35 ID:SC1xzzCe0
>>204
ゴム剥がれ気味だけどマンフのLブラケット使うので大丈夫、というかでかすぎてもはやプレートじゃない。kirkやっぱり高いしこれでいいかなと。
マンフロットLブラケットのプレート部分て、雲台付属のプレートと部品は似てるけど貫通してる穴に三脚ネジが切ってなくてバカ穴になってる。このLプレートって汎用の雲台にはつかないのね。べつにいいんだけど。

207名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 22:03:50.66 ID:vFj5gy/A0
>>199
KirkのLP-15って汎用プレートじゃなかったんですね。

RRSもKirkもズームマイクロ用のプレートをまだ用意してくれてるのがうれしいです。
余ってるだけかも知れませんがw
少し前まで汎用プレートでお茶を濁していたのですが、この間とうとうRRSのB96を購入しました。
後ろのRにそってくれるのが素敵。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 23:19:16.03 ID:u0ABoxgL0
>>204
俺は405ギアで使ってるゴム無しのガチ固定タイプ、RRSにも同じようなのがあるかな?
SQRC-3271 Manfrotto 3271 Quick Release Clamp
http://www.kirkphoto.com/SQRC-3271_Manfrotto_3271_Quick_Release_Clamp.html

>>206
先週届いたKirkのLブラケットBL-D800GとBL-D4もそうなんだけど、横位置状態に限って汎用1/4ネジで固定できる
ネジ穴が開いてる。でも、このネジ穴にはブッシングが入って無いから、嵌合する凸ネジ長によっては装着時に力を
入れすぎてナメてしまう恐れがあるのよね。

こないだKirkの70-200用のアルカ互換フット+汎用一脚を使ってるとき、アルカ凹シューを忘れたので汎用1/4ネジで
グイッと固定したらちょっとナメちゃった。

ニコン純正のフット穴には大抵スチールかステンレスのブッシングが入ってるから、汎用のスチール1/4凸ネジ固定で
ナメることは無いんだけど、柔らかいアルミ素材のネジ穴にネジ込み長が不足のまま力を入れると
簡単にネジ山が壊れちゃうみたい。RSS製品にも、ブッシング入りのは無かったかも。
そもそもがアルカ互換シューでの固定が前提のブラケットだから、仕方ないのかもしれないけどね。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 00:11:35.06 ID:+WAh/Pec0
>>208
力の入れすぎは完全にうっかりミスだとして・・・
完全にナメちゃったとしても日本代理店でリコイル入れてくれるじゃん
210名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 00:31:15.53 ID:thjiNPZM0
>>208-209
手持ちのプレート類にも細ネジ穴が開いてるのは多いけど、クランプに止めていて、
ネジ込もうと思ったこともなかったので気がつかなかった。
確かに、短めのネジ棒のばあい、無理するとねじ切れそう。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 00:58:18.84 ID:YRPZ1n570
勝手に転載か
212名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 01:11:53.88 ID:thjiNPZM0
>>211
おかしな言いがかりは止めたら?
213名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 05:37:53.71 ID:8rnBkUQJ0
もう先生って呼ぶより患者と呼ぶほうがいいな…
214名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 09:41:58.79 ID:YRPZ1n570
へー、208と209に許可を取ってたのか
215名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 10:40:12.31 ID:GSj9J2/3O
ここに現れる時点で許可もなにも…
D4用プレート、BL-D4と迷ったけど縦位置は汎用Lブラケットに頼る事にしてPZ-145IYHした。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 10:49:54.43 ID:BRorB2ne0
>>212
お前が転載してるアルカスレの事だろ
217名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 11:22:36.56 ID:YRPZ1n570
>>215
オレはもうLじゃないと面倒になったよw
今みたらjinでも注文できるようになってんだ
218名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 13:24:18.78 ID:GSj9J2/3O
>>217
Lの方がスッキリしてて良いんだけど縦位置は殆ど望遠&一脚なんでやめといた。
最近長めの汎用プレートにクランプ付けた物(>>208のクランプみたいな感じ)がお気に入り。
前に作ったスギちゃんブラケットと組み合わせるとバランス取りが楽なんだぜ。
219209:2012/06/16(土) 14:17:02.42 ID:+WAh/Pec0
本当に無断転載してあるな
少なくとも俺には許可申請なんて来てないし

俺もL型一択。うっかり軽くぶつけた時のガードにもなるしね。
同時期に使い始めた友人のD3と比べたら電池蓋のテカリ具合とか底面・側面のスレ加減が全く違ってた

220名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 14:48:47.66 ID:1j3/d2e+0
> ガードにもなる
グリップ底部までカバーしてくれてもいいと思う
ハンドストラップはかえって擦れそうだなぁ
221名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 15:18:49.98 ID:KMi7twY90
あっち見たらタイトルついててフイタw
物忘れ激しい自分のためのメモに見えたョ。
D4用もストラップホール反対側に付けよかな…
222名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 15:43:12.20 ID:1j3/d2e+0
こんなことするならまとめサイトつくりゃいいのにそんな度胸はないんだな
223名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 15:49:57.27 ID:+WAh/Pec0
>>220
D3・D4・1D系をそこまで延ばすと縦位置シャッター使う時に邪魔そうだからしょうがないかな
ハンドストラップはグリップを握ることに力をほとんど使わないで済むから手持ちが多い時はオススメ
ただ縦位置撮影の時はジャマ。
フェーズ645についてきたハンドストラップが気に入ってたらJinで売ってるのと同じだった
224名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 17:31:58.29 ID:OZA9a8Dh0
L型でワイヤレストランスミッターも使えるようにならんもんかね?
L型で縦位置にするとワイヤレストランスミッター使えないんだよね。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 17:43:08.58 ID:q7duO6cb0
>>224
縦位置三脚穴つきのトランスミッターの画像みたぞ
ボディとどうやって結合してるか謎だが
226名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 21:05:44.63 ID:LIPw5AZ20
>>219
引用元を明示した引用であって、「無断転載」とかとは違うんで、異論があるならどうぞ。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 21:15:39.63 ID:ZtEos0my0
このスレに先生が書き込むこと自体に異論がある
>>1 を100回読んで理解しろ。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 21:31:29.55 ID:+WAh/Pec0
異論があるならどうぞって、ここで話してもらえると思ってるところが・・・だなw
念のため、226なんぞと話す気はないんでそれ以外の方に向けて。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 21:59:21.33 ID:YRPZ1n570
>>224
RRSのスライドさせるL-Plateなら大丈夫だったりしないの?
スライドさせてもケーブルの取り回し上プレートの穴から出さないとダメっていうのならKirkのLBA-1をRRSで使ってみるとか
ttp://item.rakuten.co.jp/studio-jin/lba1/
なんか勘違いしてたのならスマン

D4用だったらWT-5は中に入るみたいだけどどうなんかな
出る前に作られたので5D3用プレートのように実は使えないって事もありうるのか
230名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 22:04:35.61 ID:BttoXs1m0
>>228
「無断転載」とか言い張るのを止めたということは、無理筋の言いがかりということには気がついたのかな?
すぐに感情的になって、他人の話など聞く耳を持たなくなるタイプなら、ま、何を言っても無駄かな。
ありふれてはいるよね、そういうタイプ。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 22:26:39.24 ID:UQuDUWNf0
先生は恥ずかしがらずに病院行っておいでよ


微動ジンバル雲台改良中

移動時はコンパクトにね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3098319.jpg
ベース側に水平器も埋め込んでみたり
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3098332.jpg
うーむ、表面処理・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3098338.jpg
232名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 22:31:26.34 ID:/DzZHeEt0
>>231
クラフトマンシップに溢れてるww
233名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 22:36:51.89 ID:ZtEos0my0
ID:LIPw5AZ20
ID:BttoXs1m0
は、先生。>>1 を100回読みましたか?
234名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 02:14:18.77 ID:tNCapo1c0
>>229
ケーブル抜くだけならこんなのもあるんだけどね
ttp://reallyrightstuff.com/ProductDesc.aspx?code=CRS&type=0

RRSのD4用Lプレートのページに書いてあるけどプレートを外してトランスミッタをつけてからプレートをつけるらしいね。
肉抜きのなかにすっぽり入るかは明記されてない
ので
>>225
その画像みたいです

すっぽり入るとしてそのまま縦位置でクランプしたら無線飛ばないよね。
スライドしてつけることになるんでないかと。

ルミコントロールはケーブル伸ばしたの作っていろんな方向からの操作に対応したけど
ワイヤレストランスミッターも15cmくらいのケーブルで伸ばすんでも良かった気がする
235名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 06:54:48.15 ID:FIzOv9da0
Lプレートのスライド幅はRRSもkirkもWT-5付けて無線飛ぶだけの幅はあるんだろうね。
LANコントロールと電動雲台で遠隔操作したら楽しいだろうなぁ・・・
ジャッカルって映画の遠隔操作可能な機関銃のシーンが大好きだったw
236名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 19:52:51.49 ID:18jSCkyq0
さくっと ID:mlNulNcI0 をあぼーん
237名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 20:10:02.25 ID:qsaerYl+0
ザハトラーはフラットベースにも取り付け可能というのを見たけど
ボールの下のノブ取り付けネジを外すの?
238名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 22:17:04.19 ID:RRPYltz00
晴海埠頭で公開された揚陸指揮艦ブルーリッジ(USS Blue Ridge)
http://www.ps5.net/up/download/1339938311.JPG

艦隊付対テロ部隊FAST(Fleet Antiterrorism Security Teams)
http://www.ps5.net/up/download/1339938465.JPG
239名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 22:17:54.03 ID:RRPYltz00
FASTの装備品である望遠スコープ。カモフラージュされている
http://www.ps5.net/up/download/1339938587.JPG

望遠スコープを載せていたマンフロット(Manfrotto)の三脚
http://www.ps5.net/up/download/1339938697.JPG
240名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 06:55:23.67 ID:D3/mmiw10
頭痛が痛い
241名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 16:56:15.44 ID:+acITYyS0
Manfrotto 雲台 ギア付きジュニア雲台 410の
Amazonの商品画像が変なんだけど
242名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 17:14:33.89 ID:+acITYyS0
243名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 17:46:05.95 ID:pfI4W0G90
>>241-242
カタログ写真と一緒に見えるんですが何か違いますか?
244名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 18:20:02.04 ID:nFhUZGHY0
>>243
製品画像をようく見てほしい
245名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 19:07:57.44 ID:iTsqm6t80
246名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 19:43:52.55 ID:pOO1fjOK0
やっとわかりました。
パンのシールがティルトの方に貼ってあるんですね。
マンフロのカタログが間違ってるからしょうがない気がしますけど。
何年も。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 21:35:51.50 ID:nFhUZGHY0
>>245
はいジョーシンの画像が正しいです
チルトも一回転すれば便利なのにね

248名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 23:09:49.04 ID:b+ct+x5m0
でもジョーシンのは標準価格が間違ってるだろ
249名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 20:37:18.72 ID:uzGk/W830
junior tiltallという三脚に一目惚れして購入したのはいいのですが、ネットに情報がなくて困ってます。
なんか教えてください。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 20:58:12.40 ID:nGUmeGY00
>>249
ジュニアはわからないけどティルトールの三脚の記事なら前に見ました。
ttp://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1203/29/news082.html
大した事は載ってませんが。

部品とかはココで注文できる……のかなぁ。
ttp://tiltallsupport.blogspot.com/
251名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 21:35:14.78 ID:MZ1LZ9O90
>>249
tiltallといったら、全体にグニャグニャで、雲台もわざわざ操作の邪魔になる
具合にパン棒が飛び出してる通常タイプしか知らない。
「junior 」というのは知らないけど、大差ないんじゃないかな。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 21:41:14.57 ID:wYfrBiTh0
>>251 は先生
そろそろ>>1を理解できるくらいに進化してください。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 01:49:37.66 ID:2q9uLSg30
>>250
おー見ました見ました。やっぱりかっこいいな!
ありがとう!


>>251
ジュニアは小さいんですよね、、
実用本位じゃないことはひしひし伝わりましたw
254名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 17:19:21.49 ID:w7jGTRRB0
アルカ雲台とアルカプレート買ったぜー
カメラにつけたプレートとクランプをエポキシで「ほとんど完全に接着」してやったぜー もうカメラはずせないぜ。
要するに、ワイルドなものはワイルド。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 18:59:53.33 ID:ZRDznRHyO
シャッターも埋めないと、ワイルドとは言えないぜぇ?
256名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 19:50:43.29 ID:34TZ8Ltf0
マウント穴も埋めるんだぜ
257名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 20:37:23.88 ID:/k7kKo5k0
電池交換できないぜ〜
だったらワイルド
258名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 20:54:06.81 ID:Le3a1xEo0
カメラと三脚を外せないだったらワイルド
259名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 22:29:53.32 ID:It5R/2ZC0
>>253
メカっぽいオブジェとしてはけっこう良いのね、冗談とかじゃなくて。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 22:30:53.07 ID:It5R/2ZC0
>>254
接合面をちゃんと脱脂した?
261名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 22:37:57.13 ID:Le3a1xEo0
>>259-260
>>1
>このスレに”先生”は出入りしないでください。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 03:19:35.59 ID:j9vAUtpi0
「ほとんど完全に接着」とか要するに無駄なものは無駄。とか先生語録からとったパロディーだな
263名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 07:24:42.45 ID:ab5T6+iD0
「ほとんど全く接着」
264名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 19:23:38.95 ID:eX64WwED0
KirkとRRSってどっちがいいんだろ?
Lブラケットなど類似商品が両方から出てるとき、ちょっと迷うのだが。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 20:15:40.56 ID:FRB3kPUl0
自分は両方持ってて状況に応じて使い分けてる。
200mmのときはジッツォのカーボン3型の三脚にRRS、
旅行など軽くしたいときは標準ズームとトラベラーとKirk
266名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 21:15:51.95 ID:gPKMa3sf0
>>264
【Arca】アルカ型クイックシュー【互換】3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1332253476/
こっちに書いておくね。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 21:36:36.37 ID:ishY1Adf0
>>266
先生
268名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 23:57:27.29 ID:+uqkLLj90
>>264
基本的に幅などがほぼ一緒……の事が多いので混在してもそんなに困らないかな。
選べる機種ならどちらでも良いと思います。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 03:05:27.90 ID:V8/gxdtZ0
>>264
両方使ってるけど、Lブラケットに関してはRRSの方がスマートなので
手持ちの縦位置構図の時は気持ちホールドしやすいかな。
でも、これは両方を使ってるから感じることであって、最初からKIRKを使えば
それが基準になるわけだから両者の差はナシでいいと思う。

価格面だと、スタジオJinで買えば両者に価格差はないに等しいけど、B&Hを利用するなら
KIRKの方が安く上がる。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 13:53:13.32 ID:OUQPJ9La0
縦位置のときでも重心真ん中にするためにLブラケット使うよね
前から思ってるんだけど、3way雲台や自由雲台で縦位置にカメラ倒した時に、
雲台と脚の間が横にスライドすればいいと思わね?
と思ってたんだけど、そういうのに使えそうなスライドプレートが探しても無かったのね。
そんで、これ良くね?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120622_541663.html
プレートの三脚穴の真上にクランプ来るし、この上に3way雲台載せれば、
縦位置のときでも脚と雲台の間スライドさせてバランスとれる
271名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 14:58:05.30 ID:Ui18moxpO
>>270
クランプの向きが縦横だったら即IYHだった。
つかそれ脚とレールの間にパン機構無いと使い辛くないか?
272名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 15:20:01.27 ID:OUQPJ9La0
>>271
脚と雲台の間がスライドするにしたら、パンは雲台ですればいいかなと。
あと、もういっこのアイデア
3ウェイ雲台って縦位置にしたときに、左傾けてカメラも左になるんだけど、
あれ三脚ネジ抜いて左から指し直すとか、両面クイックシューの受けになってるとかにして
両面にカメラ付けられたらいいのにな、と思う。
三脚メーカーはLブラケットじゃない方法でも、もうちょっと縦位置のバランスを研究してほしい。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 15:34:10.18 ID:oswhGsFJ0
35mmカメラだと大きさを小さくする為に強度の保てる穴をそんなにいくつも作れないんじゃない?
下の穴すらオフセットされてる事も多いのでしょうがないんじゃないかなぁ(一眼レフじゃないか)。

645とかだと下と横に穴がある事が多いよね。
ペンタの645Dも2つあるし。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100604_371978.html
ttp://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/371/978/html/005.jpg.html
ttp://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/371/978/html/006.jpg.html
274名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 16:47:37.85 ID:Ui18moxpO
>>272
レールが回ってくれないと脚置いた時点でスライド方向決まっちゃうでしょ。
雲台でパンすると機材がレールのラインから外れていくんでね?
275名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 17:26:20.48 ID:OUQPJ9La0
>>274
うん。パンは脚の真上じゃできなくて変なことになる
スライド方向とパンは、エレベーターのパイプが回せるやつなら、そこでなんとか対応
できれば三脚メーカーが最初からそういうの作ってほしい
あと、センターポール抜けてブームみたいにできる脚あるじゃね。あれも惜しいんだよね
あれも、うまく考えて作ってくれれば縦位置のバランスとるのに使える気がする
>>273
いやそういう意味じゃなかったんだけど、でもそうなんだよね。
結局35mmも最初からボデイの横に穴があればいいんだ
穴が無理なら、ボディに縦横アリ溝掘っといてもらってクランプ直結とか
276名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 18:15:42.60 ID:Ui18moxpO
>>275
大まかなパンならレベリングベースでも出来るけどね。
複雑な機構にすると強度保つために重くなったりサイズも大きくなるから
できるだけシンプルな方が良いと思うな。
縦位置撮影の頻度高い人は機種に合ったLブラケットが一番シンプルで無駄が無いし。
自分が作るとしたら折り畳み式のLブラケットぐらいかなぁ…
277名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 20:21:28.40 ID:7Z+I0LCH0
>>270
普通に三脚に乗せた状態と比べて、撓みや振動が問題にならない程度にするには、
相当に頑丈で、結果として重いものにしないと無理で、その分の重量増で脚のほうの
撓みや揺れが増えたら本末転倒になっちゃうから。

ジンバル雲台が、要するに乗せた機材の前後左右のバランス取りのためのメカで、
類似のものはいくつも考案されてるけど、がっちりしたものは何キロとか、相当な
重量級になってるし、「そうでないと持たない」。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 20:25:08.26 ID:7Z+I0LCH0
>>276
そういうことね。

ただし、折りたたみ式はヘナヘナにしかならないから論外。
丈夫なかわりにズシッと重い折りたたみ式プレートじゃ意味ないし。

Really Right Stuff や kirk が、ああいう材質のああいう形状のを作ってるのも
ダテではないと。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 20:33:17.16 ID:grRnBMB+0
NEX用の分割可能なLブラケットはあったな。
http://www.hejnarphotostore.com/index.php?main_page=product_info&cPath=34&products_id=178
軽量級だから可能なんだろうけど。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 21:12:02.47 ID:0PxiMe3g0
>>277-278
来るなと書かれているだろ
281名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 21:20:05.22 ID:D2qQmKjN0
>>280
おっと、小うるさい先生に叱られちゃった。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 22:20:46.02 ID:3nRM+ifa0
色々修正して1550gに収まった微動ジンバル雲台
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3119199.jpg
載せる気なかったFXでもダイジョブダイジョブ
283名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 22:24:49.05 ID:PhMdCUxH0
さりげなくD4自慢かっww
なんか男のロマンがつまってるなw
284名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 22:28:37.10 ID:0PxiMe3g0
>>282
良くできてる!
ここまで来たらステッピングモーター積んでジッツオのアテナに対抗するとか・・・
285名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 22:32:15.30 ID:D2qQmKjN0
>>282
凝ってるな〜〜〜。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 22:46:34.58 ID:kNqE4lRc0
先生 = ID:7Z+I0LCH0 = ID:D2qQmKjN0
本当に>>1が理解できないのかね。
小学校からやり直せ。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 22:55:46.26 ID:0PxiMe3g0
>>286
先生ってそれなりの歳だろうに
どうしてここまでアホに育ったんだろうかね。
多くの人からこれだけ嫌われれば普通は自重するもんだけど
288名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 22:57:24.30 ID:kNqE4lRc0
>>287
そんな殊勝なら、ここまで嫌われてないでしょ。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 23:00:50.83 ID:0PxiMe3g0
>>288
しかしここまでニブイのも相当だよ。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 23:11:38.71 ID:3nRM+ifa0
手持ちの材料で>>270を再現してみる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3119708.jpg
291名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 04:14:34.37 ID:TzrVOvPsO
>>278
こういう馬鹿に設計させると自重で強度が落ちる物ができる件
292名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 05:43:17.83 ID:3Ztm/ZKO0
ここしばらくの流れは、熱血先生と落ちこぼれ生徒という感じ
293名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 06:38:15.31 ID:rFwRJDPQ0
正しくは、落ちこぼれ先生と熱血赤の他人
294名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 13:21:41.50 ID:ZWACjoPW0
ジオットスとかどうなんだろう
295名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 14:11:07.29 ID:KlgjtJhH0
頑丈なのが欲しければ天文屋さんの機材に良いのがいっぱいあるぞ。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 22:07:47.57 ID:+gEbbyxC0
>>291
こういう機械音痴は、自分がどういうピント外れの間の抜けたことをいっているか、気がつくときが来るものなのだろうか?
297名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 22:11:04.58 ID:+gEbbyxC0
>>294
B&Hで扱うようになって早々の頃に入れてみたものは、材質も工作もハッキリいってあんまり良くなかった。
その後に劇的に向上してる可能性はあるけど、他に遙かに優秀なのがいくらでもあることが分かってるから、
個人的には、改めて入れてみる気ナシ。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 22:24:46.26 ID:JZ1VOKO80
>>296
このスレにはID:+gEbbyxC0=先生が不要ということに、気がつくときが来るものなのだろうか?
299名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 22:25:36.74 ID:2ZQUlbI40
ジッツォって今B&Hとかから買うのと国内で買うのととんとんだな
300名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 23:16:27.08 ID:0BTgLuy50
微動ジンバル用のLアームを組み替えスギちゃんブラケットとコラボ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3123922.jpg
レゴ遊びに近くなってきたな・・・・

>「スレを汚す」手合いは、動物と同じく、その場でその時にしっかり躾けないと癖になって、
>性懲りもなく何度もやる可能性が高いから、軽くジャブをかませておいたわけです。
アルカスレでこれ書いた人は手を挙げてそのまま病院へドゾ
301名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 23:24:29.29 ID:2ZQUlbI40
いつも写真が小さいよよく見たいから大きいの上げてよ
302名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 00:09:15.78 ID:stW2KEDU0
>>300
長いプレートはコーワのかな?
Really Right Stuffのラインアップなんかが、まさにそういう乗りだったりする。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 00:58:23.18 ID:f/llbzse0
>>302
このスレにはID:stW2KEDU0=先生が不要ということに、気がつくときが来るものなのだろうか?
本当に理解力ないの?
304名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 01:42:29.36 ID:98mxaeXx0
>>303
ホント、入院した方がいいレベルだよね>先生
305名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 11:38:44.25 ID:X09N9EZl0
>>300
ヘリサート基地外に触れると怪我するよ
306名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 14:22:51.22 ID:J61aJ5B/0
>>300
星野撮影用に、これとよく似た全長46cmほど(たしか18インチ)のRRSプレートを使ってるよ。
こいつをアルカのシューに固定して、アルカのフットを乗せる時には便利&超ガッシリしてていいんだけど、
幾つか開いてるスルーの細ネジ・太ネジの穴にはいずれも補強用のブッシングが入っていないから、
ネジ込みが甘いとナメそうになるんだよね。1/2インチほどあるプレート厚の2/3ほどたっぷりネジ込めば
そのままでも大丈夫なんだが、それ用に凸ネジの突出具合を調整すると、汎用の雲台固定用には
長すぎるという面倒もあるんだな。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 17:26:19.07 ID:Kp5Z7OB90
星野さん専用
308名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 17:27:24.64 ID:eWWEL98V0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが撮られた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
309名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 17:42:42.06 ID:EBNpkhfU0
      ∩___∩ 
      | ノ      ヽ  パク
     /  ●   ● |   パク
. ((  |    ( _●_)  ミ
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ   <オレだろ?(道夫)
310名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 18:16:55.60 ID:eDPbgSZt0
>>309
ナムナム
311名無しCCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 12:30:37.31 ID:9ZsSgRmh0
昨日ヨドバシ行ったら、バンガードのアルカ互換タイプ 型番ABHで始まる自由雲台が各種5800円で投げ売りされてたよ。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:04:19.51 ID:X1TRABKI0
国内のJinでオーダーしたことはないんだけど、デフォルトだとトラッキングを連絡して
くれないのはReally Right StuffとKirkのどちらだったかな。
どちらもB&Hなどで買うのと価格的には変わらないみたいだけど。

RRSにしかないアイテム、ボールヘッドとかロングプレートとかGITZO互換のカーボン3型
なんかはRRSで、Lブラケットはどちらか在庫のあるほうでポチってるから、同機種用の
ものを使い比べるとこまではやってないなあ。どちらが先発で両社にどういう関係が
あるのかは知らないけど、甲乙つけがたいレベルの類似品を好きに選べるのは
いいことなのかも知れないですね。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:23:51.80 ID:oTHiD+Gb0
>>312
Kirkに注文したのは4年前になっちゃうのですが、機械的な返信メールの後
何も連絡がこないまま荷物が届きましたw
1週間も掛からなかったので良かったのですがビビった記憶があります。
その後はKirk製品はB&HやJinで購入してるので不明。
RRSはつい最近も注文しましたがちゃんとトラッキングナンバーはくれますね。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:30:42.65 ID:VOe2VqrW0
>>312
EMSとfedexで、どっちもトラッキングなしということはないけど、何か別のと勘違いしてない?
kirkの大陸アメリカ限定のフリーのときは、ひょっとしてトラッキングなしとかなのかな?
「B&Hなどで買う」って、Really Right Stuffは売ってないし、売ったこともないんじゃ
なかったかな?
315名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:32:34.15 ID:oTHiD+Gb0
たぶん先生は参戦してくるとは思いましたw
とりあえずNGしたのであと30分ではありますがサヨウナラ。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:33:36.98 ID:VOe2VqrW0
>>313
こっちはトラッキングの通知が来なかったことがないけど、端折ることもあるのかな?
317名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:34:51.41 ID:o36qBoS60
>>315
30分て何?
318名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:41:40.26 ID:ce9bu+Zo0
また幼稚園児来てたのか。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 02:13:46.69 ID:NDGCzTuN0
>>317
コラッ そんなはしたないこと聞くんじゃないっ!
320名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 04:28:11.76 ID:s5fQAJBG0
>>311
新宿?秋葉原?
321名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 07:55:02.72 ID:0UzO7I9q0
マンフロ055CB+141RCの中古しか買えなかった俺は
完全な負け組だな。
322名無しCCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 11:19:35.26 ID:041F8f0o0
>>320
秋葉原です。
昨日午前中に見たら、クイックリリースタイプの物しか残ってなかったです。
私は大小1個づつ確保してウマーです。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 11:37:56.75 ID:22Z14W1oP
米尼だと万風呂がすげー安いのね
055CXPRO3がヨドバシより2万位安くてポチりそう
324名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 20:01:03.34 ID:s5fQAJBG0
>>322
ありがとう。今度行ってみます。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:16:13.65 ID:bpMocbn50
UT-43Q、今日我が家にやってきたが意外にイケるね
D7000+MB-D11+純正70-300位いならなんとかいけるわw
携帯には良いよ
326名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:00:06.94 ID:/oKqfksv0
>>325
D800は無理ぽい?
327名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 01:00:17.80 ID:oWMjHbfw0
>>326
先程の内容でバッテリー(1本入)込みで1.85/kgだから、付けるレンズによっては行けるんでないかい。あくまでも簡易的にしか考えていないのであしからず。通常は28Φを出動させています。ちなみに70-200VRを付けてやってみたら「たおれるぞ〜」になって焦ったよw
328名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 01:34:47.50 ID:LCc1u4Pn0
D800はブレに敏感らしいぞ
329名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:16:37.82 ID:9Uxnh9Dd0
D800は標準ズーム(24-70/2.8G)でも推奨三脚はパイプ径32mmみたいだから
パイプ径の24mmUT-43Qなんて使いものにならないと思う。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 16:56:06.36 ID:yhEGtC5r0
ブレさえおさえれば何mm使おうがいいんだよ。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 19:13:25.17 ID:oBUXKfts0
ブレないなら三脚なんかいらないだろ
332名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 19:58:10.83 ID:oWMjHbfw0
>>329
だから付けるレンズによっては・・・と云う事なんじゃねーの
みんながみんな大3元を使っている訳じゃ無いと思うし
333324:2012/06/28(木) 22:53:21.26 ID:Oc9ql5Ng0
>>322
買えたよ〜ありがと。230と340はあと1〜2個残ってる
334名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 23:34:38.04 ID:C/jeoKn/0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3141302.jpg
耐荷重って何を基準にすれバインダー?
335名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:29:29.65 ID:aWpmkt8c0
その時の気分とやる気、機材との一体感
336名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 09:30:26.04 ID:whLpIQTv0
三脚の耐荷重てなんだろ?
ベルボンの輸出用(アウトレットで安かった)の28Φ位のカーボンに
2連で10kg近くの機材を載っけているが三脚自体に特に問題を感じない
動画で使用していて雲台部分からのユレ、ブレが主と思った
ちなみに脇を人が通る振動がわかる環境での話です
337名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 09:41:18.18 ID:049ZIpYd0
焦点距離が分からんとなんとも。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 12:16:12.83 ID:zKSOPynk0
>>336
3種類考えられるけど、多分2だと思う
1 壊れない
2 脚がひっこんだり雲台の締め付けがずれたりしない
3 ぶれない
トヨ商事の人は昔ハスキーに100kgの重りをのせて
翌日までに雲台が動いてないか確認してたという
339名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 19:19:31.01 ID:TMIbVwUL0
俺は1だと思う
2の雲台に関してはバランスの影響が強いし
3のぶれなんか重量とほとんど関係ないし
340名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 21:12:12.14 ID:3DaMoW/D0
>>336
独自の測定方法はあるはずで、固定度が明らかにおかしいのは不良で跳ねるとか、
基準はあるにはあると思うけど、何らかの規定の方法で第三者機関が調べたとかでは
全然ないし、土台からして「適切な範囲」とかとは全然違うから、基本的には
カタログをもっともらしく見せるための飾りとしてしか受け取らないのが正解。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 21:15:35.99 ID:3DaMoW/D0
>>338
たぶん1と2だね。

ただし、具体的などういう測定方法なのかは、中の人が勝手にやってるだけだから
分かりようがないし、分かったとしても、他のを全部自分で買って同じ基準で調べる
とかは、あほくさすぎ。

> 100kgの重りをのせて
って、足が開いていったりしないかという意味のつもりなんだろうけど、床の滑り具合
次第で全然違うし、何かの振動が加わるだけでまるで変わるから、何考えてそんな
ことをやってるのか意味不明。

何となく切りが良さそうな100kgのおもりを乗せてみただけ、としか考えようがない。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 21:38:00.01 ID:KUMWxElfO
基地害注意報
343名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 21:54:55.78 ID:RHS01wGM0
ジッツオの耐荷重表示は役立たずのあほう
344名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 22:58:20.39 ID:YqXkXZnq0
古いアルミのGitzoを数点ヤフオクに出品したとき、耐荷重いくらですか?っていう質問攻めで辟易した。
そんなもん知らんがな!って無視するのもアレだから、似たようなボリューム&重量の現行品の
スペックを参考にしやがれ!と回答したわけだが、お前らはアレか、耐荷重が1gでも越えると
直ちに破断して何もかもが瓦解するかのような妄想に取り憑かれてる精神異常者なのか、と。

昔のGitzoカタログでは、コンパクトカメラ〜小型一眼レフ〜望遠つき一眼〜中判〜大判の
大雑把なアイコンだけで通じたもんだ。何よりも店頭で実物を見れば察しがつくだろ?と思うんだが、
最初のひとつを通販で買う時代には、やはり何らかの数値入りスペックがないと駄目なんかな。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 23:10:18.18 ID:vw/roNnn0
初めてを通販で買う人は以前より増えただろうねえ。
あと田舎だと三脚の実物なんかは、めったに見れないわけで。



↓先生という精神異常者のレスはいらない。>>1読め。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 23:11:08.65 ID:tLVgzYHV0
>>344
そりゃ、現物を使ってみれば分かるけど、使ってないといくら頭をひねって考えたつもりになっても
永久に分かるはずがないことなんて、いくらでもあるじゃない。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 23:13:47.06 ID:tLVgzYHV0
>>345
そういう面もあるかも知れんね。
通販がネット経由でこんなに簡単になったのは、比較的最近のことだし。

「精神異常先生」のご意見はいかがかな?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 23:19:53.72 ID:8jafqJhK0
ID:3DaMoW/D0 = ID:tLVgzYHV0 =先生 です。
>>1が理解できないふりをした精神異常者です。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 23:24:02.17 ID:KUMWxElfO
>>348
ふりじゃねぇ、本物だ
350名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 23:24:45.17 ID:tLVgzYHV0
>>348,349
誰かにどこかで「お気に召さないこと」か何かをいわれたせいで壊れた、
今時ありふれた自己厨の子供臭さプンプン。
ただし当然のことながら、本人は全く自覚がない。哀れ (ー人ー)なむー
351名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 23:38:11.78 ID:H2Dnbyvs0
先生の相手してたら、スレが荒れるだけ。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 23:38:45.87 ID:H2Dnbyvs0
あっともちろん、ID:tLVgzYHV0のことね。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 00:28:54.04 ID:pdy1yVjM0
先生は凄いな、冗談や皮肉抜きで精神病の症状を呈してるぞ。
本人に自覚しろと言っても絶対に無理だから、
先生をリアルで知っている人がこのスレを見ていたら精神科へ連れて行ってあげてほしい。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 00:34:07.42 ID:hWeAk2E60
>>353
自己厨が嵩じて壊れた子供につける薬などないんじゃない? 
355名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 02:10:26.50 ID:riO4G1840
ID:hWeAk2E60 =先生
356名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 00:02:17.98 ID:28suxxM/0
スリックの三脚を1年ぶり使うのでケースから出した。

ハンドルのゴムの所がベトベトになっている。(みんな大丈夫)

対応して取り替えてくれるかな?

357名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 00:07:10.12 ID:FzCP9y/W0
>>356
スリックでもベルボンでも、何年か経つとべとべとになるものがあるけど、
保証期間内ならいってみる価値はあるんじゃない?
358名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 00:26:02.09 ID:42b8h3v50
加水分解だろ
359名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 04:19:53.29 ID:atPb03Zm0
>>356
雲台の型番はなに?
360名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 11:05:06.18 ID:4tUAsW1U0
>>356
安物なんだからしょうがない
雲台なんか安いんだから他の買えば
361名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 23:00:57.21 ID:do9iJ6pc0
カメラじゃなくて双眼鏡なんだけど
どこで聞けばいいのか分からないからここで聞く。
カーボン三脚を買ったんだけど手入れはどうすればいいのん?
362名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 23:05:26.97 ID:rlaTsann0
双眼鏡と関係ないだろ
363名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 23:25:40.74 ID:qpb7JXe50
364名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 00:34:27.78 ID:B/0eAP980
黒色でレバー式で値段は2万前後
雲台のカメラに取り付け部が外せるワンタッチで水準器が2つ付いていて
エレベーターではなく引っ張って出すタイプで
ハンドル2つを接続して黒の布のケースにしまうタイプです。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 02:51:36.31 ID:MXUCnKtv0
>>363
thx
366名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 08:27:50.22 ID:7Ae4Karl0
gitzoの耐加重なんだけど
ちょっと前までは4型20kg 5型25kgくらいだったよね
いまは4型25kg 5型40kg表記
でも別に全面リニューアルってわけじゃないよね?

ビデオ三脚とスチル三脚両方持ち歩く必要がなくなるかも
367コンタックスGレンズはSONY NEX にはめると写りが良すぎで売切れだ:2012/07/02(月) 08:55:49.19 ID:4ecEPwIU0
368名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 09:00:33.90 ID:Wcf2pHZb0
高感度と手ぶれ補正で夜景すら手持ちで撮れる時代に
三脚メーカーは苦しいだろうな。俺は10本近く買ったから
いいけど
369名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 09:01:04.59 ID:k/9wzpbJ0
>>361
そんなんメーカーに聞けやw

実際、どこに金属をつかってるとか水洗いした後の処置とか
機種ごとに違う場合もあるから
2chよりマシな情報ソースがあるならそっちを使ったほうがいい
370356/364:2012/07/02(月) 15:23:31.86 ID:B/0eAP980
スリック様メーカー間違えました。ベルボン社製でした、すみませんでした。
ベルボンのSherpa 435でした。
371名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 16:30:57.66 ID:Vg3di0Qs0
価格comのクチコミに出現するバカ 秀吉(改名)。
ブログを見たら思わず吹いた。
何、考えているんだコイツは。いぬ女?
http://yaplog.jp/poko_9/archive/948
372名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 18:33:16.76 ID:ZusHx8T80
>>361
手入れ以前に、なるべく傷めないようにするのが肝心。

1段目には、最初から3本ともウレタンの筒をかぶせておくのが賢明。

何かで擦ったり、泥や砂がついたままで引っ込めて研磨してしまわないように注意が必要。
屋外では、先端の脚は泥や砂がつきがちだから、完全に引っ込めないでも運搬できる
ストラップを自分でつけるとかして、完全には引っ込めないで使うのが賢明。

ケースも、泥砂がこびりついたままで入れると、泥砂まぶしにしてしまって逆効果。

大股開きローアングルも、伸縮部が地面に着いて泥が入り込まないように設置に注意。
海辺だと潮気がくっつくこともあるので要注意。

泥も潮気も、洗えば落ちる。

可変石突きは、ネジ部に泥や砂が噛み込むと全く始末に負えなくなるから、屋外でも
使うなら、最初から可変石突きなしのにするのが正解。

給油とかは、ベタベタにするとかえって細かい砂とかの「研磨剤」をくっつけてしまうので、
初期状態に準じた状態にするのが正解。

大事にするつもりでスプレーオイルとかを拭きまくると逆効果。

必要なら分解して、一番有害な「研磨剤」が噛み込んでない状態にするのが第一。

といっても、そんなのはカーボンに限らず、アルミでも同じことだけど。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 19:21:11.13 ID:c+X7+rCB0
>>366
腰骨が強化された所為かも
374名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 19:22:11.39 ID:GtpLc4Tf0
このスレではID:ZusHx8T80=先生の意見は必要ありません。>>1をよく理解してください。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 19:44:45.57 ID:6BSBhIdC0
>>366
脚の付け根部の捻れ剛性アップ目的とみられる変更があるのは事実。
トラベラーみたいに元がヤワなのと違って、どのくらい変わってるかは測定しにくいけど。

>>373
それね。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 20:27:48.03 ID:4fdctAti0
延長ポール付けで最大にしたらブラブラ揺れまくり(^O^)/
377名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 23:22:20.40 ID:fbvndHC/0
説明書き一つ入って無いのは知ってて当たり前の世界なのかと思って・・・
・・・いま念のために箱の底を見たら予備パーツ・グリス・レンチと
簡単な説明書きが入った小袋が出てきた。。。
マンフロットとGitzoが同グループ企業なのも今知った('A`)
378名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 00:36:44.92 ID:4fkxLkJ10
暇だからウレタンでもはがそうかな
379322:2012/07/03(火) 01:14:46.46 ID:jNAeihKk0
>>333
買えましたか!
良かった〜

遅レスですいませんw
380名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 09:01:27.48 ID:D3mqNix+0
ヤフオクに出てるね
381名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 10:05:15.33 ID:Nf9WZlvY0
三脚買うならベルボン?
382名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 13:11:11.16 ID:t/lGRGV70
脚だけなら値段比でお得かもね
3Way雲台はモデルチェンジでだいぶマシになったが自由雲台がショボすぎる
383名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 13:23:02.44 ID:t/lGRGV70
脚もカーボンもほうが安定とれてて比較的マシ
アルミのはなんかイマイチバランス悪い
384名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 14:08:44.02 ID:gAXpZMcV0
>381
おいらマンフロット派
アルミ455未だに何の不満も無く使っている。
今だと055Pro?クイックレバーでスコンスコン!と伸ばせるのが良い。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 14:23:27.88 ID:2JxxutSD0
>>381
基本スリックだろ
そしてベルボン
マンフときて
↓に行く
386名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 15:00:23.45 ID:XbbcMI3Z0
ハスキー
BENRO
ジッツォ
387名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 15:35:49.12 ID:GikAEb3q0
わしはBENBOだな。
20年以上使ってるが、これだけは手放せん。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 15:50:52.55 ID:JRAyngLqO
ベルボン→スリック→シルイの俺参上
389名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 16:05:56.73 ID:rTlZf1rY0
ハスキーはなぁ…
悪くはないけど無難すぎてなんというか
390名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 17:56:20.03 ID:ffRC2h3o0
マンフロットって本国産も異常に安いけど、円高のせいなん?
391名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 19:08:49.80 ID:FTYtTlAl0
いわゆる代理店では無くてメーカー直営の日本法人だから内外価格差が比較的小さいのでは?
392名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 19:27:18.26 ID:D9CfJ9J70
>>387
冗談かと思ったらイギリスのメーカーだっけ
393名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 19:43:25.96 ID:k+2FJj0S0
イギリス?
394名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 19:44:46.60 ID:LfbiRV4Z0
>>387
BENBOはユニークなんだけど剛性がね。
パイプがカーボンになったら大違いのはずだし、スッポ抜くのも難しくはないから、
ちょっと調べたけど、割と安く買える規格寸のパイプで合いそうなのはなかった。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 21:10:15.54 ID:FThnSW080
先生=ID:LfbiRV4Z0は>>1を100回読んで理解してください。
それとも本当に理解できる知能が無いのですか?
396名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 21:44:51.24 ID:WmuJD4EC0
ねぇ、この人って変な人、それともまともな人。
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2012/07/20100703-edd9.html
これ見ると三脚がどんなに良くても三脚座を使ったりミラーアップしないで撮影すると必ずブレると証明されている様な気がするのだけど・・・。
逆にかなり柔な三脚でも三脚座を使わずにミラーアップして撮れば大丈夫と書いてある。
本当かな?誰かこの人と同じ事やったことがある人がいたら教えて。
このテスト方法って昔からあるの?
397名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 22:03:06.77 ID:FThnSW080
追試してみればいいじゃん
398名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 23:58:52.52 ID:OvJTGwK30
個人的にセンターポール伸ばす量があれで少しってのはモニョる。

ローダウンな三脚座作ってみた 重さ100gちょい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3160615.jpg
399名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:09:52.69 ID:ncMgfcwI0
>>396
基本的には正しい。「そのテストの条件限定なら」ね。

三脚座で固定するのだと、ミラーショックの影響が露骨に出るのは事実。

カメラ本体を固定するのだと、大幅に良くなるけど、かなりシャープな望遠では、ミラーショックが
特に小さい機種でないとブレが分かることが多いのも事実。

ただし

構造的に当たり前だし、比べてみれば分かることだけど、エレベーターをちょっとでも上げてるか
否かでも違いが出るから、このテストみたいにかなり伸ばした状態では、「脚のほうがいくら丈夫でも、
エレベーターを上げると明らかな弱点になるという証明テスト」になっちゃってる。

他の条件は同じでも、エレベーターを全く上げない状態なら、ブレの度合いはかなり下がって
いるに決まってるし、システマチックのエレベーターなしにしたら、カメラボディーを直接のせた
ばあいには、ブレはないに等しくなってるに決まってる。

また、これは風がない屋内でやってるから、単にミラーアップしただけで止まってるけど、屋外で
風があるばあいは、風の具合次第で話が変わる。しっかりした三脚なら問題なく止まるけど、
ヤワなのだとまともに止まらないような条件というのもあるし、ヤワな三脚だと、いったん生じた
ブレが収まりにくくて、止まるのを待ってたらいつまで経っても撮れないなんてこともある。
状況次第では、実質的な意味で止まるか否かが分かれることもある、ということ。

× 三脚がどんなに良くても三脚座を使ったりミラーアップしないで撮影すると必ずブレる
× かなり柔な三脚でも三脚座を使わずにミラーアップして撮れば大丈夫
条件を限定しないで、常に必ずそうなると憶え込んでしまったなら、それは「間違い」なんだよね。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:17:39.48 ID:VzYFzw9o0
ID:ncMgfcwI0
>>1は理解できますか?
あなたの居場所はここではありませんよ。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:17:40.06 ID:ncMgfcwI0
>>398
なるほど、テレコンかました状態にあわせる、というのも「あり」ですな。離れすぎになるんだよね。

勢いで、テレコンにも三脚座をかぶせて、つなぐとか?
プレート部に穴が開けてあるのは、ひょっとしてその下準備?

しっかし、ノブの肉抜きが凄い。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:18:07.68 ID:ncMgfcwI0
>>400
取り仕切り先生登場。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:22:12.38 ID:VzYFzw9o0
>>402
じゃ俺が仕切るから。
ID:ncMgfcwI0は永久に書き込み禁止。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:26:51.41 ID:JDOdsCsL0
>>396
これって車種によるサスペンションの違いって無いんだろうか?
フニャフニャのサスとガチガチに締めたサスとかさ
405名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:27:37.39 ID:VzYFzw9o0
>>398
こういうのを見るとNCフライス盤欲しくなるね。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:28:05.10 ID:pXEgMasf0
>>403
先生=ID:ncMgfcwI0は理解できる知能がないんだよ
407名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:34:24.92 ID:VzYFzw9o0
>>404
敢えて言うならシグマユーザー向けかと。
シグマユーザーには悪いけどボディのグレードは他社のエントリーレベルだからねー。

>>406
気付いた人がまめにダメ出しするしかないよね。
多分、先生の頭の中では「俺を嫌っているのはごく少数で、IDを変えて書き込んでいるに違いない」
とでも思っているでしょ。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 00:37:35.98 ID:v1ZrJQc70
違うでしょ。
今は相手してもらってうれしょん状態。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 03:56:34.32 ID:qm5TYgjD0
理屈はどうでも良いから、誰か同じ事やってみた人いるか?
410名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 07:42:49.82 ID:dK2NhY4/0
夜に走行中の車撮ってのブレ確認はしたことあるよ。
>>396のリンク先の画像のブレは殆ど撮る前にファインダー覗くだけでわかると思う。
自分のテストでは長めの機材載せてセンターポール伸ばすと左右の捩れにも敏感になり
テレサポ使ってバランスとってもブレは殆ど変わらない。
GT5531sでも同じってのはハブの広さを生かしたセッティングしてないんじゃないかと予想。
411maro:2012/07/04(水) 10:44:07.55 ID:Uk22FqD00
>>396 の本人です。

イロイロ書くととても長くなりそうなので、今夜(多分9時以降)の私のブログに
記事としてアップしますので、お読み頂けますれば幸いです。

それまでに、様々なご意見を頂けますれば、とてもありがたいです。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 11:12:21.72 ID:ZrVUtGw70
>>411
ヒモとかストラップでぶら下げた状態で撮影テストしてホシイ
413名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 13:51:52.71 ID:yJIl3TeN0
396以降の流れを見て、とりあえず
ID:VzYFzw9o0
はあぼーんした
414名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 16:06:54.76 ID:l49Ej8Z10
ベルボン マーク7を雨降りに使用すると、脚が引っ込まなくなるので
スリック プロUをネット中古でポチった。
18年前マーク7買う時に比較したプロUを買うことになるとは・・
415名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 16:20:05.72 ID:eeKvsfN60
くさキモ爺か
416名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 16:21:11.92 ID:KK+U7S6k0
>>411
興味深い記事だったのは確かだよ。ありがとう。

で、三脚座がないほうがいいっていうけど、2つ気になるっちゃ気になるかなあ。
重量バランス的によろしくないってのと、三脚座の下のプレートにゴムついてるじゃんってのと。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 19:45:53.95 ID:Lz5i4pDB0
>>416
試してみれば分かるけど、重量バランスは、操作性と「固定後のお辞儀の有無」に関係するだけで、
振動防止の点では、バランスは無視して、震動源であるカメラを三脚に近づけるほど有利になる。

398さんがやってるのは、テレコンをかました状態でのそれ狙い。
テレコンなし状態だとボディーにぶつかっちゃうから、後ろにあんまり突き出させてない。

ブヨブヨしたコルクやゴムの有無も関係するから、アルカ型の機種専用プレートを使う方が有利に
なるに決まってるけど、何にしても、エレベーターをあんなに伸ばしたら、何やっても無駄。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 21:15:40.92 ID:pcKYrJaY0
三脚座を雲台に乗せて一脚をカメラにつけて地面突っ張るしかないな
構図変換手間かかるだろうな

あ、先生はコメントしなくていいです
419名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 21:24:12.60 ID:pXEgMasf0
ID:Lz5i4pDB0=先生は、本当に理解できる知能がないな。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 21:36:46.00 ID:mOlL6ChJ0
>>419
超耐性で>>1効果は全く無い。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 22:19:11.80 ID:wF0WVdIg0
maroさんのところから来てみたけど、
今日のレスだけ見ると「先生」がまともで、
他がイカレテルみたいに見えるよ。第三者からすると。
どうでも良いと思ったけど見るに堪えないからコメントしてみた。
ちなみに、俺はもうここ見ないからレスしないでね。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 23:05:32.50 ID:nPQSMR1g0
自演まで始めやがった
423名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 23:14:06.18 ID:QiPIWtfC0
こんな状態で室内から外の車撮ってみたよ(レリーズはケーブル使用)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3164418.jpg
3倍テレコン付けて閉めたままの窓+網戸有り状態だから画質は無視してねw
ミラーアップ無し
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3164421.jpg
ミラーアップ有り
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3164423.jpg
424名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 23:23:23.54 ID:Gj63wyM/0
>>423
非常に分かりづらいけど、こういう取り付け状態のジンバルにしては相当によく止まってるような?
425名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 23:56:41.86 ID:pcKYrJaY0
ティルト軸から直接三脚座を横向きに片持ちにするのはレンズの三脚座がヤワ
なのがあってダメなんですか?
426名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 00:07:32.97 ID:rM59pvU20
>>425
そういうのもあるけど、一般には左右方向の位置→重心を調節できなくなるじゃない。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 00:12:16.24 ID:aAU8DS8H0
あ、先生はコメントしなくていいです
428maro:2012/07/05(木) 00:25:27.72 ID:TbvOfx1m0
私のテストへのご意見に関しまして、レスをブログの記事とさせて頂きました。
お目通し頂けますれば幸いです。

http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2012/07/20100704-0d4e.html
429399:2012/07/05(木) 01:26:57.12 ID:NAlX/4ex0
>>428
テスト乙です。
「ミラーショックの有無の影響が甚大」というのは厳然たる事実。

エレベーターを上げているといないの違いに関しては、確かに、風などによる振れの収まりに
ついては上げれば上げるほど違いが大きくなるものの、ミラーショックの影響については、
ミラーショック自体の大きさ(ブレーキ等の効き具合など)と、三脚座のヤワさのほうが影響
が甚大で、相対的に、確かに大きいとはいえないですね。

> エレベーターを全く上げない状態なら、ブレの度合いはかなり下がっているに決まってるし、
というのは訂正。

ただ、「上げても上げなくても違いが全く分からなかった」としたら、それは三脚座のせいでしょう。
70-200も三脚座はしっかりしているとはいえないので、シグマとD800の画角が相当に違う分で
当然違いは出るとしても、三脚座ブレの影響が大きいことには変わりはないはず。

カメラボディーを直接のせた比較については、カメラ自体のミラーショックの絶対的な大きさとか
方向性とかによって違いは出るにしても、今回のテストには含まれていないみたいだけど、
システマチックでエレベーターなしのレベラー直乗せでもブレが出ましたか?

って、またブログで回答とかいうことになるかな? 別にそれでも良いですが。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 01:54:25.47 ID:aAU8DS8H0
ID:NAlX/4ex0=先生
431名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 02:28:45.93 ID:n5u3tJdk0
実際のテストによって、三脚使用時のブレの条件が具体的になっていくのはいいな。
ピュアAUと一緒で、ブレも神経質になる余りオカルトが信じられてる部分もあるだろう。
実際に影響があるのは何で、単なる迷信なのは何なのかをハッキリさせたいな。
それが分かれば過剰な機材や固定方法が必要なくなる。
432maro:2012/07/05(木) 07:24:29.71 ID:TbvOfx1m0
>>429
> システマチックでエレベーターなしのレベラー直乗せでもブレが出ましたか?
エレベーター無しでのテストは Gitzo のシステマチック三脚用のテクノポリマーが
採用されたトップフラットプレートが出た時に購入し、従来のアルミ製と比較した時が、
最初で最後です。ただ、雲台は使っています。確かにブレは少しだけ少なくなりますが、
基本的には大差のない状態でした。また、テクノポリマーが採用されたトッププレート
がより効果的であるという確証は得られませんでした。
エレベーター無しの三脚は私の知る限り Gitzo のシステマチックだけですが、実用上は
とても使いにくいものであるため、意味のあるテストだとは思えません。
433maro:2012/07/05(木) 07:28:36.87 ID:TbvOfx1m0
あ、ごめんなさい。記憶違いです。テクノポリマー製は GT5531S に付いて来ていて、
中古で購入した別の5型用のアルミ製を GT5531S に取り付けて比較テストを行った
と言うのが正しいです。
434423:2012/07/05(木) 07:46:18.87 ID:0f/gTkBN0
>>425
そーいや横付け試してなかった、今度やってみよう。

>>431
自分はテレコン重ね付けして変態望遠仕様にして確認してる。
振動の発生源受けられるにもレンズ長くなると限度があるし
ジンバルはバランス無視出来ないんで三脚座とは嫌でもお付き合いせんといかん。
(ミラーアップまでしてスローシャッターで使うような雲台でもないけど)

作りながら自分が感じたのは機材の全長が長くなるとティルト側のバランスより
パン側の固定がしっかりしないと横揺れにメチャ弱くなる事。
ティルト側は重心を下にすれば軸の真下に向けての力が生まれるけど
パン側は水平出してるとそういった力を生み出せないんで固定が甘いとティルトより簡単に動く。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 10:50:56.01 ID:+D1pmIdu0
>ミラーショックの有無の影響が甚大

そんなクソボロ機材捨てろよ貧乏人
436名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 14:02:01.89 ID:y/UoF8DN0
SIGMA SDってのがどんなカメラかよく知らないしなぁ
ミラーやシャッターのショックを打ち消す機構なんて20年前からメジャーなプロ用機では導入されてて
今となってはカタログで訴求するポイントにすらなってない縁の下の力持ちスペックになってるが
そのへんまでしっかり作ったものなのか....
条件を揃えて1DXやD4でやってみてほしい
437名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 14:18:01.04 ID:TbvOfx1m0
>>436
> ミラーやシャッターのショックを打ち消す機構

50年写真やってますが、聞いたことがありません。せいぜいブレーキを掛けるのが関の山。
本当にそんな機能があるなら、素晴らしいことです。メーカー及び機種名を教えてください。
メーカーに聞いてみます。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 14:42:58.30 ID:y/UoF8DN0
シャッターバランサー ミラーバランサー ニコン でググってみて
439名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 14:48:59.74 ID:2saxwTmY0
この後の展開が予想できる流れw
440名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 15:06:52.13 ID:y/UoF8DN0
先生がどう絡んでくるかも興味ある
441名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 15:16:35.06 ID:TbvOfx1m0
>>438

ミラーバランサーで検索。

「ミラーバランサーの徹底したチューニングによりミラーダウン時のバウンドを最小限に抑制」
「レリーズ後に降りてきたミラーを、ミラーと慣性質量が等しいバランサーが受けとめることによって衝撃を吸収」
どちらもミラーが上がった時のショックを打ち消す物ではないのですね。

シャッターバランサーで検索。

「シャッター幕のバウンドによるブレを抑えるためのシャッターバランサーの搭載。」

これはあるのですね。ニコンは「シャッター幕のバウンドによるブレ」があると言うことを
メーカーとして知っていると言うことですね。道理でミラーアップしても三脚座を使ってい
るとブレるわけだ。でも、デジタル一眼にはこの機能は搭載されていないのかな?

いずれにしても、どうもありがとう。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 15:19:13.78 ID:rJKv9got0
>>436
D4持ちだけどミラーショックは結構ありますよw
ちなみに証明になるかはわかりませんが前スレでRRSのD4用Lプレートの写真を載せてます。
もちろんバランサーがなかったらもっとブレるんでしょうけど、全部止める事なんてできないですよ。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 15:28:25.36 ID:TbvOfx1m0
>>442
フォローをありがとうございます。ミラーバランサーは一番肝心な、ミラーが上に
跳ね上がった時のショックを軽減する物ではありませんので、ミラーショックは普
通にあると考えて間違いないでしょう。
ミラーが降りた時のショックを素早く吸収することで AE や AF の機能を高速連写
時に正しく動作させるためのものだと思います。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 15:45:14.61 ID:y/UoF8DN0
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281267/SortID=13566945/
動画リンクが張ってあったりよくまとまってます

>>442
私はD3sですがEM200+10cmF8屈折につけて月とか金環日食撮りましたがミラーアップするとシャープな画が取れましたが
ミラーダウンするとき見てたらファインダー像がぶるんぶるんでしたw
445名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 18:09:33.06 ID:Ml/zRAlv0
>>431
まあ、そうだけど、現実としてはそう単純にはいかないからね。

手でシャッターを押すとかで意識せずに自分でわざわざぶらすとか論外として、
風による影響はないに等しい条件なら、ミラーショックが最大に決まってるし、
レンズシャッターのようにショックが小さくて、ショックの方向性がブレにつながり
にくい形式ではなくても、戦前コンタの鎧戸シャッターみたいにシャッターショック
自体が激烈な機種でもないなら、シャッター動作自体で目に見えてブレると
いうことはまずないから、ミラーアップすればまず大丈夫ということはある。

だけど、それはあくまで風による影響はないに等しい条件、かつ、ミラーアップに
伴うタイムラグは全く問題にならない条件限定だからね。

屋外だったら、多少の風ではブレてしまいにくくて、振動の収まりも早くて、
風が収まったらすぐシャッターが切れるのでないと、実質使い物にならない
わけでね。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 18:11:41.91 ID:Ml/zRAlv0
>>431 つづき

しかも、風がない屋内≒据え置き的にしか使わないなら、携帯性は問題に
なりにくいわけで、重たいのをドカッと据え置きにしておけば足りるし、実際にも
スタジオでは全体で何十キロかな? 専用の架台みたいなのが普通に使われ
ているけど、そんなのは個人が普通に携帯できるようなものではない。

さらに、「ブレが発生していることが検出できるなら、それだけで駄目ということ
ではない」からね。解像度が高いカメラ+解像力が高いレンズならハッキリ分かって
しまっても、解像度が低いカメラ、レンズなら、元々ぼやけてしか写らないから
影響が分かりにくいということがある。具体的にどの程度ならどうとかは、カメラと
レンズの両方も関係するということ。

とどめに、「どの程度なら問題ないと判定するか」も、鑑賞形態等によっても
変わるし、人によっても許容範囲は違う。

具体的な何なら大丈夫といえるかは、具体的な状況等で変わるということ。

なお、そういう「複雑怪奇な事柄」を全く受け付けなくて、何でもかんでもマルかバツかで
憶え込もうとする輩がいるのもいるのは、もう完全に頭のできの問題で、そういうのに
何をいっても通じる可能性はないから、知能が進歩するのを待つ以外にない と。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 18:33:43.01 ID:Ml/zRAlv0
>>432
三脚座を介したら「三脚座のヤワさが致命的」になるのは当然として、5型のばあいにも、
ボディー直乗せでも「基本的に大差ない」ということはありえないはずだけど???

フカフカしたジュウタンや畳の上に立てているとかいった変な落ちがあるのでないなら、
そうなると、雲台を介しているのなら、そちらの手持ち雲台の剛性やガタ、クイックシュー
ならクイックシューの固定度、ガタの有無の問題になりますね。

確かに、雲台自体やクイックシュー自体の剛性や固定度は、ヤワな脚では脚のヤワさに
埋もれて目立たなくて、ガッチリした脚になって初めて分かる、ということはありますが。

> 実用上はとても使いにくいものであるため、意味のあるテストだとは思えません
そういう話じゃなくて、直乗せでも止まらないとしたら、見落としてる部分がブレの原因に
なってる可能性がある、という話です。
脚自体の固定度を比較してるつもりで、雲台自体とかクイックシューの結合とか、
「弱点になってる部分の固定度低下」を見落としてる可能性あり、という話。
定評があるハスキー雲台でも、ガッチリした脚に乗せて、重くて長いレンズをつけてみれば、
雲台自体に撓みが全くないわけではないことが分かるし。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 18:38:34.78 ID:Ml/zRAlv0
>>442
ミラーもシャッターも素早い割にはショックは小さい、とはいえますな。

あと、目に見えたブレにつながるのは、当然ながら光軸がずれる方向の
振動だけど、それをなるべく抑えているという感じもあり。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 18:42:35.68 ID:Ml/zRAlv0
>>443
そういう目的も当然あるにしても、上がったときのショックも、機種によってかなり違いますよ?
当然ながら、最高速が速い機種、ミラーの上がりが素早い≒タイムラグが少ない機種ほど大きくなるけど、
同じ系統の機種でも、上がったときに発生するショックが大幅に改善されてることもあったりするし。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 18:45:36.12 ID:rJKv9got0
>>443
maroさんも↑のID:Ml/zRAlv0に返事をするならブログの方でお願いします。
迷惑なので。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 18:49:29.29 ID:Ml/zRAlv0
>>444
まあ、望遠鏡みたいな類いは、普通のスチルカメラ用レンズとは別ジャンルで、
確実に止める方が困難ということで。

ボディーが宙ぶらりんになっているというだけで問題ありで、ボディーも結ぶステーを
併用したら変わるはずだけど、すぐに感情的になって壊れてしまう「先生」なら、
何をいっても、目を背けてそっぽを向くだけで、聞く耳など持たないかな?
452名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 18:52:25.53 ID:Ml/zRAlv0
>>450
三脚の固定度のような重要な問題が「迷惑」? 何それ? スレタイ読める?
453名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 19:30:06.96 ID:9iSxUMSd0
どんな三脚使っているかであって
三脚の固定度合いを話し合うスレではないな
454名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 19:52:51.61 ID:X5p1tXCz0
冗長な文章で相手を煙に巻く作戦か
455423:2012/07/05(木) 20:00:29.10 ID:0f/gTkBN0
ティルト軸横に付けてやってみた。光の波の収まりがちょっと早いかな。
ついでにショックが大きいと思われるD700も。あんま変わらんかったw
456名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 20:28:31.32 ID:10RD8uf30
453の言うとおりだな。
問題とか関係ない。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 21:28:04.61 ID:9YHJJQcY0
車種も車速も違うんだから同一条件じゃないだろ
458名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 21:29:33.34 ID:bGLEdrki0
道がでこぼこだったりしてな
459名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 21:58:57.94 ID:y/UoF8DN0
「どんな」に固定度含まれてるんじゃないの

>>455
ティルト軸につけてたL型スイングアームをもっと剛性高いものにすると改善の余地アリってことになりませんか?がんばってください

>>454
なるほど、赤ヘル、ゲバ棒、メガホンなひとのアジ演説ってことですね
460431:2012/07/05(木) 22:56:12.05 ID:qQdG3K6h0
>>445
まあ取り敢えずだ、ID:Ml/zRAlv0は人のレスを利用して、全然関係ない自分の演説に使うのやめてくんねーかな。
俺は君の病的なこだわりになんて何らの興味もないからね。

maro氏がブログで回答したのは実に大人な対応だったと思うよ。
そして君がその結果に納得がいかないなら、全く無関係の俺に言うフリして長文演説なんてせずに、
maro氏が言うように、「文句があるなら自分で実験しろ」としか言い様がないよ。
君がそれだけの機材を持っているのかは怪しいが。
461423:2012/07/05(木) 23:19:44.37 ID:0f/gTkBN0
>>457
そだね、同一条件で見てるわけじゃないから気のせいかも。
ミラーアップ無しで薄く真っ直ぐな光があったりもするしよくわからんw

>>459
ティルトの元をクランプにしてLアーム必要ない時は直付け可能にしようか
ティルトのアームのみ材料変えて強化を図ろうか(コンパクト路線)迷うところです。
外で1秒程のスローシャッターに耐えられりゃ万々歳ですなー。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 23:48:36.43 ID:aAU8DS8H0
>>452
ID:Ml/zRAlv0=先生がここに書き込む事自体が迷惑。
>>1に書いてあるようにID:Ml/zRAlv0=先生はここに書き込んではいけません。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 01:12:02.59 ID:yDOLKmi/0
車じゃなくて列車で実験してみてくれ
車より条件が近くなるだろ
特に同じような形式ばっかのJR束とかなら
464名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 01:41:02.12 ID:chuU91y20
>>463
そんなことが簡単にできると思うならお前が自分でやれ。
自分では何一つ手間もかけないような能なしが指図がましい口をきくなど図々しい。
分際をわきまえろ。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 05:51:02.99 ID:vSyAGae2O
普通にその場にさしかかったクルマはぶれないで、直前にマンホールを乗り越えてきたクルマはぶれるとかいう可能性はあるから、電車で同じ様な実験をやってみる価値はあるかも。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 06:50:50.76 ID:nnK8Wb+s0
車じゃライン取りによってたまたま石とか踏んで揺れただけかもしれないじゃん
電車の方が同じ形式が来る確率高いし速度もほぼ同じ、せいぜい乗客数が違うくらいだろ
467423:2012/07/06(金) 07:33:28.04 ID:+WHlA/X80
電車の本数少ない田舎者な俺ディスってんのかYO
ディスプレイターンテーブルに棒でもつけて直径大きくして
先っぽにLEDライト付けたらどうだろ?
気になったのがジンバルでロックせずフリーストップ(レリーズケーブル支えてないと動く)状態で
同じ事した時に結果が変わらなかったんだよね。
派手な天秤ブレを期待したのに拍子抜けした。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 11:26:59.23 ID:EbYA3DBg0
>>466
"同じ条件で何枚も撮っていも同じ"だったとブログに書いてありますよ。

電車の結果がわかったら教えてください。
何本もの三脚を持って実験の為に電車を撮るなんて線路の近くに住んでないと面倒そうだな〜。
電車を撮るつもりのついでならありなのかな?w

>>467
>>423の組み合わせだとバランスが良いのでしょうか(この場合悪いとなるのかな?)
三脚はsiruiを使っていらっしゃったんでしたっけ?

私はある程度のシャッター速度だとミラーアップしないとブレる
と最初の頃の経験だけでミラーアップして撮っていたのですがそうでもないのかな?w
今度ちゃんと確認してみようと思います。
確かめるだけだったら光線じゃなくて点光源でも良いかな?
縦だけじゃなく横の確認もできるし。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 12:53:25.21 ID:z8p1bJ460
>>468
動かない点光源でのブレテストは判定が難しいのであまりお薦めしたくない。
しかし、ミラーアップしたものとしていないものを同じ条件で撮るのであれば
見比べることが出来るから、判るとは思う。特に軽いレンズを着けて、近距離で
撮影すると良く判る。
一番手軽なのは黒い紙に針で穴を空けて、窓に貼り付け、近くから撮影する方法。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 14:12:14.98 ID:EbYA3DBg0
>>469
ありがとうございます。
暇をみてやってみます。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 16:30:22.22 ID:7bCI26AM0
懐中電灯ぶら下げて振り子にしてみたらうまくいかないかな
472名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 18:12:38.46 ID:9EicOIwp0
>>468
ブレ防止最優先なら、そりゃミラーがある機種ならミラーアップが有利に決まってるから。

だけど、機種によってショック自体・ブレにつながる方向性のショックが相当に違うから一律に
言えないけど、三脚や雲台や三脚座や、震動源であるボディーと三脚の連結とかをしっかり
させれば、しっかりさせるほど歩留まりが上がるのは間違いなし。

「ブレがあるかないかの単純二値なんかでは全然ない」のだから、色々工夫する意味はあり。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 18:14:01.62 ID:9EicOIwp0
ブレがあるかないか、というか写りに影響するようなブレがあるかないかは、屋内で、印刷物の
写真を壁とかに貼っておいて撮って、網点がクッキリ出てるか否かが分かりやすい。

カメラレンズ自体が良くないと、元々網点まで解像できないから「関係ない」ということもあるし、
解像力が高いカメラレンズになるほど、影響があるばあいにハッキリ分かる。

もちろん、それは風がない屋内など限定の話で、風があると話がガラッと変わるし、レンズに
よって距離による性能の変動が大きい設計になってることもあるから、「特定の状況でのテスト
結果だけで全てが分かるなんて簡単な話ではない」ので注意。

結局のところは、可能な範囲で厳密に調べて、「どの辺で妥協するか」という「高度な判断」の問題。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 18:26:48.13 ID:EbYA3DBg0
ID:9EicOIwp0は即あぼーんw
475名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 18:33:32.35 ID:7bCI26AM0
ちょうどジェニー・ブレってキャラが出てるドラマやってるとこだ
476名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 19:09:15.82 ID:Iu8Hcb6v0
電車が通るだけで地面揺れるのに
477名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 19:28:51.57 ID:Plk6bIgy0
>>468
> "同じ条件で何枚も撮っていも同じ"だったとブログに書いてありますよ。
車種も同じ、速度も同じなのかな?

軽トラとベンツじゃ挙動が違うだろ? バイクかもしれんし。
撮影場所は交差点みたいだけど青信号で一定速度で通過、赤信号で停止した車が発進して加速中かもしれんじゃん。
最初の車は轍を通過とか石とか踏んで揺れたとか、次の車はそんな影響無かったかもしれないじゃん。

機材は同一条件かもしれんが、撮影対象が揺れる要因は同一条件じゃないだろ
478名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 20:36:41.29 ID:+WHlA/X80
>>468
同じ事した時の結果ってのはティルトもパンも固定でミラーアップ有り無しと
それらを固定せずにミラーアップ有り無しの事ね。
三脚座使ってバランスとってフリーストップで揺れが一緒ってなんか不思議。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 21:00:10.78 ID:Ec4Ds7aF0
>>467,478
そのカメラとレンズのばあいに、発生する衝撃が、全体を回転させるような方向性にならないということですな。
斜め上に向いてるとかで、ジンバルに取り付けてるなら、アームを撓ませる方向だけになってるとか。

回転軸にベアリングを入れて、摩擦を大幅に減らしたら、あるいは動いてくれるかも。
それでもいいんだよね、固定させるための機構は別に着けることが可能だし。
どう両立させるかは単純ではないけど。
480maro:2012/07/06(金) 21:40:01.72 ID:z8p1bJ460
>>463
>>465
>>466
>>468
>>477
車の種類とか道路の具合とかを心配して頂きまして、ありがとうございます。
一度でもやってみればわかることなのですが、やったことのない人にはわからないですよね。

なぜ、そのあたりの心配をしなくても大丈夫かを理解して頂くためには、現物を見て
頂くのが一番良いと思い、味も素っ気もないページですが作りました。

解像度はさほど重要ではないので、滅多にやらないカメラ内 JPEG による撮影です。

イロイロとご心配頂いておられる方々への回答となれば幸いです。

車は右から左へ動いていますが、時折逆方向の光跡が写っているものがあるかも
知れません。とにかく、光跡の右端の方を見てください。

また、三脚座不使用、ミラーアップで撮影したものがほとんど直線で写っていること
もご確認ください。

それぞれの組み合わせで各6枚撮影しています。何故か最後の3枚が行方不明になりました。

全てをご覧頂くことはとても大変だと思いますが、どうぞよろしく。

http://maros-images.sakura.ne.jp/tripods_test.html
481名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 23:35:02.27 ID:+WHlA/X80
>>480
傾向が同じって表現にしとけばいいんじゃないかな?
自分はミラーアップ有り無しの違いは実感できました。
ただ自分の場合、自由雲台で試したところ三脚座とボディ側どちらで固定しても違いがわかりませんでした。
センターポール付きの脚が今はG5400しかないのでちょっと頑張ってもらいましたが
ミラーアップ有りだとセンターポール上げても三脚座、ボディ側どちらも揺れはなく
ミラーアップ無しだとボディ側固定の方が波が強いです。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 23:53:30.68 ID:SpAy73Uy0
>>480
テスト乙です。

先のは、写っている車体から見て、大きいばあいは何mも行かない間に何十cmも
上下しちゃってることになるけど、1トン以上もある車体が秒速何メーターとかで
走っているときに、そんなに上下するわけがないと推定できるほうが例外、
ということですかね?

サスが効いているならもちろん、リジッドだとしても、跳ね上がるほうは不可能
ではなくても、次の瞬間に下向きに動かすには、どういう力を加えないといけないか?
無理難題に近いですな。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 00:07:14.77 ID:R4enbhxk0
>>481
> 自由雲台で試したところ三脚座とボディ側どちらで固定しても違いがわかりませんでした。
というのは、その自由雲台自体の剛性、及びその自由雲台とカメラの結合のテストをしてるということですね。
カメラ台部の面積次第では、カメラの底面のヤワさがそのまま出る、という可能性もありそう。

> ミラーアップ無しだとボディ側固定の方が波が強いです。
・・・というのは、ちょっと解せないけど、たまたま、エレベーターを上げた状態のほうが、全体の振動が
カメラの光軸のずれが少ないほうに向かった、ということかな?
「脚に比してあまりに荷が重すぎるばあいに、そういう逆転現象が起きることもある」とかですかね。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 00:19:29.41 ID:qQpKoPje0
>>480
482と483にレスをするならブログでお願いします。
>>1に違反している書き込みなので。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 00:29:07.00 ID:ZdFiCUn90
>>484
小うるさい取り仕切り先生登場。
三脚自体の保持性能には何の関心もないらしいけど、何なのかね?これ。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 00:48:15.70 ID:Mmk803P40
嘘つきが未だ息してるのか。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 00:48:19.50 ID:bRjxsBBP0
先生= ID:ZdFiCUn90は>>1を100回読んで理解してください。
なんで理解できないのかね?これ。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 01:49:24.17 ID:tpaiOeEB0
>>487
先生、完全に頭逝かれてるよね。
先生の為の相談スレは放置気味なのに、書き込みするなと大勢から言われている
こちらのスレにはしれっと書き込みしてるな。
動物だと思って根気強くダメ出しするしかないよね。
先生は下手な動物より理解力無さそうだけどw
489名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 15:25:59.70 ID:EVCpv8EK0
いやはやなんとも
こんな程度で先生認定=ZdFiCUn90、小物だあ
先生認定する側もレベルが落ちが見え見え、これでは本物先生にかなわないぞ
先生だ、先生だあとわめくだけで終わりそう
490名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 15:25:59.76 ID:40hEbRWp0
>>480
ここの交差点か
http://goo.gl/maps/1GCk
撮影場所は後ろのマンションかなんかか?

電車撮るならJR総武線、京成本線、JR京葉線、JR武蔵野線がすぐ近くじゃん
ちょっと行けば地下鉄東西線とか東武野田線もあるし
491名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 15:48:38.64 ID:eaZ9+EFM0
ブログの返信や上の写真を見てまだサスペンションだ電車だとか言ってるのだとしたらちょっとw
それでも気になるのなら自分でやりましょうよ。
機材によっては違うかもというのは423さんのを見ても思いますし。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 15:56:20.08 ID:40hEbRWp0
いや、撮影対象として列車より車の方が不確定要素が多いだろってこと

話は変わるが、車のナンバーとかスクーターの姉ちゃんの顔くらいボカしてやれよと思うが
493名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 15:58:47.49 ID:NwoWdNJl0
>>480
歩行者の脚だけ写っててなんか恐いwww

交差点って交通量少ないほうを走ってて圧倒的に多い道を横切ると轍で揺れるよね
494名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 16:27:22.10 ID:eaZ9+EFM0
>>492
私はあとは自分の機材ではどうなるのかが一番の懸念になるんじゃないかと思ったので。
すみません。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 16:44:18.15 ID:NwoWdNJl0
目的としちゃ夜景じゃないんだから絞るとかISO落とすとか暗部つぶす処理して
光跡しか写ってないようにすればいいのにね
496名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 21:24:44.20 ID:gsaxXQq50
電車を長時間露光したらどうなるか、想像出来ない人がいるみたいですね。
遠方のヘッドライトは点光源だから光跡が線になるけど、電車だと・・・。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 21:45:34.23 ID:40hEbRWp0
>>496
> 電車を長時間露光したらどうなるか、想像出来ない人がいるみたいですね。
人様ので悪いんだが
うん、綺麗に軌跡出てるね
ttp://blog-imgs-30-origin.fc2.com/p/a/s/pastelnight/23.jpg
498名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 22:01:08.21 ID:LHhrLjRTO
窓とヘッドライトの高さが被る車両を想像してたとか?
499名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 22:56:40.71 ID:gsaxXQq50
電車のヘッドライトって真横から見ても見えるのか?
いずれにしても電車で撮るとなると、60 枚撮るのに何時間かかるやら・・・。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 07:21:47.03 ID:Z8LIjAMD0
普通の道路で車の光跡を撮った事があるなら、あんな動きをすることはあり得ないって事はわかるはずなんだけどね。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 08:21:28.82 ID:U7P+IMBk0
安定しない撮影対象より安定している撮影対象の方がサンプル数も少なくてすむじゃん
ましてや撮影場所は総武線のすぐ近くみたいだし
普通と快速あわせりゃ一時間に上下20〜30本走ってるだろ
502名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 09:02:33.57 ID:BYxI60ldO
>>500
普通夜景撮るならミラーアップしちゃうんでね?
503名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 09:42:17.74 ID:tEGDpnnz0
>>502
テストの意味が全然わかっていないようだ。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 10:35:30.57 ID:BYxI60ldO
>>503
普通の人はそんなテストしまくってるんか?
夜景の撮り方的な情報を元にテストより、撮る方を優先してるもんだと思ってた。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 13:17:27.59 ID:63vQkupz0
俺もそんな暇があったら夜景撮りに逝くわ
506名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 15:32:11.93 ID:YaIBph8V0
おまえら三脚使ってるんじゃなくて、三脚に使われているだけだろ。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 22:03:47.26 ID:+ZeT1XOC0
四脚に使われているのは結構いそうだな
にゃーとか声のする
508名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 00:27:34.23 ID:b5V7NoVl0
野良猫を撮ってたらいつの間にか野良猫の群れに囲まれていたでござる
509名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 00:46:44.44 ID:3LvTYWny0
ベルボンのクイックシューっていいの?
510名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 00:48:45.07 ID:WVsFNsg80
クイックシューとしてはかなりまともな部類にはいると思うけど
511名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 02:06:12.12 ID:1hpYrS4+0
>>509
俺は8年使っているが不満に感じたことはないベルボン派だ
脚は830、6なんとか(忘れた)の二本
雲台は735、あとは忘れたが数台ある

もちろんクイックシューもなんの問題もない!
512名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 02:09:49.18 ID:1hpYrS4+0
まあ何を撮るか(レンズ、ボディ)にもよるんだがね
300ミリまで+フラグシップなら、よほどビタっと止めたい事情がないならベルボンいいよ
513名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 07:06:33.90 ID:3LvTYWny0
ベルボンのクイックシュー
使えば使うほどハゲてくるけど仕方ないの?
514名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 07:44:20.30 ID:1hpYrS4+0
ハゲは仕方ない!
515名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 21:23:11.06 ID:EDA1/pcM0
ハゲハゲ言うな
516名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 21:30:47.19 ID:/kBBtfNk0
>>509
ベルボンのマグのはけっこう良いほう。

ただし、カメラ底面との接触面積が十分に広い機種のばあい限定。
底面積が狭いカメラや、三脚穴の位置が偏ってるばあいとかは固定度が落ちる。
バッテリなどの出し入れの便宜も全く考えてないので、一々脱着しないと駄目な
機種もある。

塗装がはげちょろけになりやすいし、ストッパーの当たりの部分に鉄板をかませて
るけど、長く使うと擦れる。まあ、使えなくなるほど擦り減らすのは簡単ではないけど。

アルカ型の機種専用のは、接触面積が狭いばあいもカバーする形になっていて、
カメラを雲台に直接のせるよりむしろ固定度が上がるばあいもあるし、バッテリなどの
出し入れの便宜も考えていて、かつ、縦位置対応のもあるから、全体として、
その上を行ってる。

値段は高い目になるし、基本的に互換性は少なくて、カメラレンズの各専用に
等しくなるけど、そういう利点が大きいから、クイックシューをよく使う人で、カメラを
ポイポイ買い替えるタイプではないなら、早く使い始める方がトク。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 22:53:03.89 ID:m3g5o+VQ0
先生はこのスレに必要ないと何度言えば
>>1を理解できる知能はないのかね?
518名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 23:42:02.16 ID:rkxYNFBF0
その指摘も先生とセットになってないか?
先生自体は無視で反応する人に注意するくらいでいいと思うんだけど。
普通の人は話せばちゃんと分かるだろうしw
519名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 00:27:27.74 ID:rcuYIVNT0
その指摘もセットになっていたんだよ。
で、改善されないからループ。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 08:03:20.25 ID:uavfaVT70
一脚雲台ってどうなんだろ?
ボールヘッドじゃなくてチルトだけ仕様ということで、kirkのとrrsのでちと迷ってます
521名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 09:26:36.14 ID:Tv4a7etSO
車の光跡撮ってみたが麻呂な人と同じようなタイミングで撮るのはしんどいな。
揺れはわかるが通過中と走り出しや停車寸前の車とでは光跡の横幅違うし
ブレの収束を計るにはもっと安定した被写体の方が良いと思った。(ふいんきはわかるんだが)
ついでに風ある所であのセッティングは無理だった。
フード無しでもレンズの先っちょ揺れる。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 09:42:47.48 ID:meKTKoy00
>>520
注文しやすい方でいいんじゃない?
RRSを使ってるけど新しいクランプが回転できるのは便利そうだね(確かあったよね?)
私はパノラマクランプを載せちゃってるけど。

>>521
あれってそれこそ自分の家のベランダで撮れるからこそやる気になれる気がしますw

近いから電車を撮れと言ってる人もいるけど、三脚を何本も持ってマンションを降りるのも面倒。
電車を撮るついでならいいけど。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 10:22:10.43 ID:+XTHAg2Bi
電車を撮影して
通過時に振動で三脚揺れます。
手振れ機能はオンでいいの?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 11:16:36.39 ID:meKTKoy00
>>523
マジレスすると揺れない所まで離れてください。
冗談だとは思いつつw
525名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 15:52:48.45 ID:Tv4a7etSO
>>522
おまわりさんに通報されるのも嫌だから家からはやめとくw
そういやアルカスイスのギア雲台気になってた人はその後どうなったのかね?
526名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 16:12:19.32 ID:7AaFO9710
カメラ側に付けるクイックシュー
使えば緩むのは当たり前なんですか?
527名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 17:59:21.05 ID:TI6tzENN0
>>525
delivery time currently not availableだからね
1ヶ月経ったが順調にバックオーダー中。問い合わせても返信はないし
オマケにクレカ請求分の支払いが今月下旬にあるが、
前払いしない方がいいよみたいなことが別にページに書かれていた
銀行振り込みとか代引きはどうせ出来ないから仕方ないけど
花火で使いたかったがもう今年中にくればいいよとさえ思ってるわ

ロバートホワイトで買い直そうかと納期聞いてもこっちも返信ないわ
どこも当分在庫なさそう
528名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 19:36:09.33 ID:Tv4a7etSO
>>527
おー、注文はしてあるのねw
届いたらレポお願いします
529名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 01:21:35.05 ID:nDs9cn9v0
ハスキー3段を買いました!
思ったほど重くはないね。担いで1日歩き回ったらどうなるか分からんけど。
何がいいって、余計な飾りやギミックが付いてないのがとてもいい。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 02:27:30.33 ID:EXv4tCV90
でもストラップはなんとかしないとね。
特に夏場の薄着だとありゃ痛いよ。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 07:02:53.67 ID:jIlO0X7IP
真ん中の足
532名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 08:51:21.27 ID:8LjCxCBV0
>>529
購入オメ。長らくイイ相棒になると思うよ。
ハスキーは写真専門学校の入学時の指定教材だったりして
オーソドックスでいい。ローアングルやりにくいとかいろいろあるけど
俺は長さ違いで3本使っているけど重すぎず使いやすい
533名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 17:13:42.76 ID:6pDy/VHG0
>>527
まだ来てませんでしたか。
私もちょっと前に"not available"と書いてあったのを見て注文をやめてしまいました。
405よりもブレに強そうなので欲しいんですけどねぇ。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 19:49:21.69 ID:nDs9cn9v0
>>532
ありがとー。ローアングルの撮影はほとんどやらないから、とても満足してるよ。
さっそく、週末の連休にデビューさせる予定。

>>530
確かに、ストラップが細くて肩に食い込む感じだね。
しばらく試してみた後で、もっと幅の広いものに交換するかもしれない。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 00:37:28.86 ID:oZqLNsdo0
ティルト角を稼ぐために嵩上げしてしまった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3190528.jpg
予想してたより剛性にまだ余裕がありそう
536名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 00:54:33.85 ID:XDF+UyuQ0
>>535
しっかし、滑り止め加工や肉抜きが限界的というか芸術的。
ベアリングの埋め込みも凄そう。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 06:37:18.21 ID:FiDVnQIo0
>>535
それカメラの位置そこが重心?
538名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 07:14:48.24 ID:skSHOoyM0
>>535
ティルト角稼ぐなら縦のラインを傾けるのもありだと思うよ。
あまり傾けすぎるとぶれの原因になるからそこはいい塩梅を
さがしてね。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 07:40:07.45 ID:dLhzKCpU0
先生は(ry
540名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 07:51:31.69 ID:oZqLNsdo0
>>537
あの状態でだいたいレンズとテレコンの繋ぎ目辺りがバランスとれる位置。
>>538
ジンバル化する前は後方にずらしてたんだけどね。
ちなみにDXボディに短めのレンズなら縦一周できるスペースあるw
541名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 19:29:19.51 ID:gBcWJkfX0
RRSの1DX用L-Plate、すごいカタチだったんだね。
http://reallyrightstuff.com/ProductDesc.aspx?code=B1DX-L
強度は大丈夫なのかな?
542名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 19:46:34.33 ID:FiDVnQIo0
>>540
なるほど D4はやっぱ重そう…
543名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 21:50:48.03 ID:oZqLNsdo0
>>542
ゴメン、芯はレンズのくびれ部分の線だった。
レンズとテレコンの継ぎ目は芯から2cmぐらい後ろだった。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 22:50:33.58 ID:FiDVnQIo0
>>543
それを聞いてちょっと安心
俺のD300sとは次元が違うな…と戦慄したところだったしww
545名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 02:03:20.18 ID:qKOzSKVy0
>>541
コンデジでは分離式あったけどプロ用では初めてかな
546名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 06:55:01.76 ID:Me0OHYuD0
>>544
ちなみにD7000で更に2cm程後ろ、丁度三脚座リングの中心辺りが芯になるよ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3192758.jpg
547名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 17:53:49.93 ID:H7V8TkVX0
質問です
今持っているのは、ベルボン830、630、ジッツォ5442です。
ベルボンの630をジッツオに置き換えたいのですが、システマティックでどれがオススメでしょうか
雲台(別メーカでオーケー)も併せてご教示ください

3wayに慣れてるのですが、調べるとアルカスイスの自由雲台くらいしか出てきません
それならそれで良いのですが

大型のが二つあるので中型で200oくらいまではいけるものが欲しいです
よろしくお願いします
できれば国内発注、決済できるものがありがたいです
548名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 18:01:33.86 ID:au6ex9cu0
>>547
ベルボン630の入れ換えだと2型になるから、2型ならマウンテニアでいいんじゃないの?
個人的にシステマティックは3型以上で使うシリーズだと思ってるから。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 18:04:40.09 ID:au6ex9cu0
それと雲台だけど。
何撮るか書かないと答えようがないんじゃない?
550名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 18:08:35.24 ID:H7V8TkVX0
ありがとうございます
何撮るかというと、630は汎用で使ってます
物撮りもすれば普段使いです

ジッツオの3型を考えていましたが大きいですか…
551名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 18:50:57.65 ID:jBX+kTcy0
3wayの定番ならハスキー3D、Slik 807,806ってとこか。
ハスキー、807はちょっと大きいかな。806は細ネジ仕様ってのが、ちょっと。
先生は俺にレスつないでね。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 18:51:29.88 ID:jBX+kTcy0
つないでね→つけないでね。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 19:42:04.55 ID:3sGMWerk0
>>547
三脚&一脚 購入相談スレ その8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336961448/1

5442って何だっけ??? 5542あるいは全く別の型番のミスタイプ?
554名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 19:52:57.56 ID:3sGMWerk0
>>551
806は動きは良いから小型クラスの3ウェイとしては良好だけど、剛性はあんまり高くないから、
ジッツオのカーボンの2や3にはイマイチふさわしくない。
使ってないせいで知らないんだろうけど、勧めるんだったら使ってからにしたら?
各軸がもう一回り太い、807との中間くらいのがあると良いんだけどね。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 20:18:34.17 ID:9+xcQ5XS0
先生に加えて先生もどきまで現れたw
556名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 21:39:28.47 ID:jBX+kTcy0
先生のレスはいらんつったのになんでレスつけるかな。
俺は先生とは違って、ハスキーも807も806も持ってるよ。
想像だけでモノ言うのは先生だけ。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 22:09:34.03 ID:bNqkqHFK0
>>556
先生君もジッツオのカーボンの2や3に806を乗せて使ったりしてるわけ?
イマイチふさわしくないとしか考えようがないが?
558名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 22:49:55.28 ID:jBX+kTcy0
先生だけの考えを他人に押し付けないように。
選ぶのは質問者です。こっちは提示するだけ。
ついでに、先生はこのスレに出入り禁止ってことをお忘れなく。
俺もこれ以上は相手しない。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 23:26:14.80 ID:Bfjiy1m70
今度は自分は先生じゃないアピールか
560名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 23:34:03.04 ID:HD1I52me0
>>558
ジッツオのカーボンの2や3に806を乗せて使って試したことさえもない者には何も関係ない話なのだが、
何で関係ない話に一々脇から余計な口を挟んでくるわけ?
561名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 23:44:40.68 ID:WE9u+OTi0
今日の先生=ID:HD1I52me0=ID:bNqkqHFK0=ID:3sGMWerk0=ID:au6ex9cu0は絶賛IDコロコロ中。
バレバレなのにねw
>>1を100回読んで理解してください。
出禁ですよ。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 23:53:29.83 ID:gcz9UwoC0
そういえば先生って自分で持ってる機材ないじゃないの?
全部【信頼の置ける友人】所有とかでwwww。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 00:32:20.45 ID:AA4rFPkN0
先生は持ってもないのに試したって平気で嘘つくからなあ

◆「先生」が引き起こした騒動の例◆ ?使ってもない雲台を知ったかぶりで批評?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1231348374/478-658
RRS BH-55の話題が出た時に「RRSの雲台はダメ」と主張。
「どうダメなのか?」との問に「RRSのクランプ・プレートを買って
優秀性は承知しているがそれでも返品したぐらいダメ」と中身の無い答えを返す。
さらには「分かりたければ買って試せ。買う気もないやつは分かろうとしても無駄」とまで。
しかし「レバーを力一杯締めても固定度が低い」という失言から、
先生が実際に試したのはBH-55ではなくBH-40だったと判明。
バレた後も平然と知ったかレスを継続。
挙げ句の果てに「構造が同じだから同じでしょ」と開き直り、
さらに追求されて「値段の割には良くない」と後付けの条件で見苦しく弁解した。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 08:10:13.60 ID:kCkhLXrn0
ジッツオの2型にSH-806とか、モロ俺の組み合わせで吹いたww
確かに剛性は不足してそうだよ。

だけど、まぁ70-200までは対応できる。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 09:59:08.88 ID:JzfdRxBzO
maroさんセンターポール上げてのテストはやめちゃったのかねw
566maro:2012/07/15(日) 11:41:45.85 ID:9nghpS5g0
>>565

イロイロやっています。センターポールを上げても上げなくてもブレが発生する、
しないと言う2者択一で表現すれば、「どちらもさほど変わらない」となり、
どちらがよりブレるかと言うことであれば、「センターポールを上げた方が多くブレる。」
となります。

つまり、ブレる条件(三脚座使用、あるいはミラーアップなし)が揃っていれば、センターポールを上げようが、上げまいがブレるのです。
そして、ブレないように(三脚座不使用、あるいは望遠レンズサポート使用でミラーアップ)撮影すれば、
センターポールを上げていようが、上げてなかろうがブレません。

ただし、カメラボディがシグマ製 SD14/SD15/SD1 の場合です。NIKON D800E だと
SIGMA SD1 ではブレない条件であっても、ごくわずかにブレる事が確認されています。

今夜、D800E にシグマ製マクロ70mmを着けて、追試を行う予定です。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 14:18:06.11 ID:tGnn1ACC0
maroさん、検証ありがとうございます。
でも、1つだけお願いが。
先生とのやり取りはブログのほうでお願いしますね。
すぐ指摘が入りますので、とのレスが先生かはすぐわかると思います。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 16:35:08.64 ID:M4zIrOIT0
まぁそもそも反対意見を書く前に追試すればいいだけなのにね。
持ってるならできるんだけどなぁ。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 19:46:49.00 ID:JzfdRxBzO
>>566
そうですか、センターポールの高さが根本的にブレの原因に関係無いのであれば
以前のように上げておいても良かったのではないかと不思議に思いました。
シグマ製以外のボディであればブレる可能性があるって事ですね。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 23:58:40.69 ID:WKaLNDUY0
>>566
それはそれでいいんじゃないですか。
無風の屋内、かつ、ブレが検出できるかできないかの二択
という限定条件の下では。
D800は、解像度が異常に高いのと、タイムラグ縮小の影響か、
ミラーショックは大きめなので、よりシビアになるのは事実ですね。

70だと影響は実写では分かりづらいと思うけど、そのテスト方法なら、
あるかないかが明確になるはず。

当然、レンズの望遠度やシャープさ次第で、実写のばあいに
影響が分かるか否かが変わるけど、その辺はそのテストの範囲外。

どうせ、前提条件をすっ飛ばして結論だけ二択式で憶え込む
タイプの阿呆が出るに決まってるけど、そういうのはもう完全に
知能の問題だから、どんなに詳細な説明文を付け加えておいても
どうせ無駄 と。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 00:05:33.70 ID:Kb/QFT3h0
maroさん、ID:WKaLNDUY0は先生です。
回答はブログか、http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336961448/ でお願いしますね。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 00:16:57.31 ID:rlmH3EH10
そして先生は能書きだけをたれながす と。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 00:27:38.90 ID:4aJACSuq0
先生は今までの悪行が自分でわかってるから、他人のふりするんだよな。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 00:28:09.74 ID:4aJACSuq0
書き込みでバレバレなのにねw
575名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 00:41:04.11 ID:rlmH3EH10
ベランダでテストしているのに無風の室内とか、
望遠度なんていう意味が分からん言葉。多分「画角」によってといいたいんだとおもうけど。
解像度はSD1もD800も同じように高い。
ぶれが影響しているのはセンサーサイズによるミラーの大きさの違いでしょう。

とまぁ、こんなふうに突っ込みどころもおおい頭の悪い、そういう知能の持ち主だから
どんな説明文を付け加えてもどうせ無駄。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 00:52:14.47 ID:pQZjtqp70
maroさん、ID:rlmH3EH10は先生ですので挑発に乗らないでくださいね。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 00:56:57.61 ID:jgiczh3G0
>>575
マンションとかの奥まったベランダで、風覆いで覆ってる状態になってるということだし、
風の影響はない条件で比較してるとかでしょ? 実質無風での比較ということじゃない?

「SD1もD800も同じように高い」って、ホント?
578名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 00:58:44.75 ID:jgiczh3G0
>>576
きちんとした論議なんかされると迷惑する? 何それ?
579名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 01:02:22.13 ID:pQZjtqp70
先生は自演まで始めましたね。
ID:WKaLNDUY0=ID:rlmH3EH10=ID:jgiczh3G0=先生です
>>1を理解してくださいね。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 01:07:22.10 ID:rlmH3EH10
疑問に感じたらまずググれかす
581名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 02:39:28.68 ID:hfpW87nw0
MT294A
MH057M0-RC4
70CMのケースを注文しました。
057は尼で定価ベースで安い雲台よりも
安くなっていたのでオチを覚悟で注文しますた。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 14:08:06.41 ID:uZxWvCtr0
>>522
> RRSを使ってるけど新しいクランプが回転できるのは便利そうだね(確かあったよね?)

MH-02 PRO
http://reallyrightstuff.com/ProductDesc.aspx?code=MH-02-Pro&type=0&eq
↑これだね。

Kirk MPA-2 Monopod Head
http://www.kirkphoto.com/Kirk_MPA-2_Monopod_Head.html
俺は先に↑を使ってたけど、RRSどうよ?と思って買ってみた。

基本的にチルト固定ネジが左側、レンズフット固定ネジが右側というkirkデフォルトで使ってるので、
いまんとこRRSのクランプ回転仕様というメリットを享受できてるとは云い難い状況だなあ。
一脚への取付け座はどちらもセンターに3/8、Kirkは丸座だけどRRSはダブテイルにもなってるので、
いろいろ応用がきくような気配だ。一脚用ヘッドとしては、どちらも甲乙つけがたい上々の使い勝手と
手触りで満足できるものだから、バリエーションのあるRRSのラインナップも含め、じっくり検討して
選ぶといいかなと思いました。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 15:16:30.56 ID:/JHhiIl10
Acratechのやつはどうよ?
http://www.youtube.com/watch?v=q_HWWa-fyow
584名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 20:45:39.98 ID:b31qF1mn0
B&HにBENBO注文したら三日で届いた
下手な日本の通販よりはえーな
585名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 21:06:14.25 ID:4NTEKhar0
586名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 21:12:12.95 ID:rKLqhV800
誤植だよな?
この大きさで2m超えるならマイクスタンド代わりに買うけどw
c-4iはキタムラにベルボンやスリックに紛れて置いてあるのが印象的
底のゴムが滑りやすいのがイマイチだけど…
587名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 21:33:09.81 ID:Y1pwXIL60
商品ページを見ればちゃんとした高さが書いてあるよ。
ttp://www.asanumashoukai.co.jp/product/10000/10100/10102/fotopro_ct-4a.php

三脚時    縮長:410mm 最低高:250mm 伸長:1480mm
ミニ三脚時 縮長:195mm 最低高:175mm 伸長: 450mm
一脚時    縮長:450mm           伸長:1245mm
ステッキ時  縮長:390mm           伸長:1185mm
588名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 22:03:02.40 ID:rKLqhV800
トン
要するにc-4iの脚を全部取れるようにしただけか
589名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 22:06:01.33 ID:4NTEKhar0
インプレスは誤植が多い件
590名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 03:56:44.42 ID:PpbYlL3X0
デジカメウォッチってほんとうに誤植多いよね
コピペ丸出しで接続詞が複数付いたままとか
まあいいけど^^
591名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 10:35:13.07 ID:XSUi4EGq0
なんかでぐぐってて引っかかった古いヤホー知恵袋になんか見たような文体があったんだけど先生か?
やたら上から目線だったけど。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 21:44:47.72 ID:iRsFE4r00
DP2merrillを買おうと思ってる。
ISO100しか使うつもりは無い。

朝夜のランニングのお伴に持っていくので、縮長は短ければ短いほどいい。
重量も軽ければ軽いほどいい。
全高は1m前後あればいい。
価格は気にしない。
ミラーショックは無いので、無風状態でそれなりに固定できていれば十分と思ってる。
セルフタイマーを使って撮る予定。

Velbonの CUBEがいい線行ってるように思うんだけども、
http://www.velbon.com/jp/catalog/cube/cube.html
これと同程度の縮長・全高・重量のもので、
もっと軽いとか、もっと縮長短いとか、もっと強度高いものがあったら、教えてください。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 21:53:08.40 ID:6Cj7pRzZ0
>>592
ない、CUBEだと時々ぶれるけど、楽
594名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 22:42:40.89 ID:D+Mesbv10
>>592
マンフロットのテーブルトップ三脚キット
595名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 23:21:19.29 ID:yTKppVCD0
>>584
BENBO?
おれはレンズ注文して、あとでISじゃないと気づいて
キャンセルしたが、直ぐにレスがきて非常に丁寧な対応だった。
その後、やっぱり安いから買おうと思って、やっぱり買います
って言ったら、さすがにキャンセルした後は無理なので、再度
注文してちょ、と言われた。
残念ながら何から何まで日本で買うより安いわけではないが
出来る限り利用させていただこうと思う。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 23:28:06.31 ID:49KFtKqi0
>>595
「ISではないのにISと書いてあった」とかいう話? 見落とし見間違い?
いずれにしても、確定後は直電(あるいはファックス?)とかでないと
受け付けないはずだったけど、ひょっとして電話したとか???
597名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 23:58:03.05 ID:iRsFE4r00
>>593
ありがとうございます。
やっぱCUBEがベストかな〜

>>594
それはポタ赤用に持ってるんですが、流石にチョット低すぎるんです…都合の良い台が無い限り、地上が地べたになっちゃう。。。
でも、脚自体は相当シッカリしてますよね、コレ。

598名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 00:00:39.22 ID:PzSkxVhr0
>>596
お前は黙ってROMってろ。田舎者めが。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 00:17:44.01 ID:jj+Hx60M0
>>598
 ↑
なんだ?この狂犬?
600名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 00:37:43.91 ID:9SWRzufu0
>>597
マンフロットのテーブル三脚はエクステンションがあるよ
それ付けると高さは35cmくらい

601名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 00:43:49.65 ID:EhVF2syR0
>>598
先生ってわかるんだから相手をしないでよw
602名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 01:01:09.80 ID:jj+Hx60M0
>>601
598の狂犬は先生君が飼ってるの? ちゃんと管理してくれない?
603名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 01:30:30.21 ID:iD8b3zdE0
あげ
604名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 02:05:34.44 ID:qUZHbfTw0
ID:49KFtKqi0=ID:jj+Hx60M0=先生です。
先生は、>>1を100回読んで理解しなさい。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 02:08:41.08 ID:iD8b3zdE0
606名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 16:25:21.89 ID:YFX+1ktk0
天体写真に055CXPRO3って大丈夫?
雲台はマンフロットのギヤ付きジュニア雲台410買う予定なんだが
607名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 16:27:09.04 ID:YFX+1ktk0
age
608名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 18:53:54.86 ID:SS9OyKpP0
>>606
レバーの+ネジを定期的に確認していれば大丈夫。

自分は定期点検を怠り、肝心な時に脚が抜けて困った。

その後はGITZOへ。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 02:34:36.46 ID:RbtRYcfW0
Manfrottoで考えていたが、
散々 Reviewを読み漁った結果、サイズや重さ、コスパを
考慮してBenroのBEA2580F(アルミ)、とVanguard VASBH300をBHでポチってしまった。
勉労は三脚ケース、ストラップ、ツールも付いてくるし、親切だ。
BHはあてにしていなかったリアルチャットがことのほか役に立ったし、
また円高が進んできているし。Shipping込みで約299ドル。
あとは関税とかどうなるか心配だ。
D5mk2で使用する予定ですが、届いたらまたレポります。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 02:57:36.82 ID:3T0pwkQj0
これだけ日本のカメラが使われている昨今、三脚や雲台は海外製が良いってのはなんだかな〜
なんだかな〜
611名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 07:33:52.06 ID:7rjCVNIy0
>>610

日本人はローテクをバカにしてきたからね。
これだけの就職難の時代にブルーカラーの就職希望者がいないってんだろ。
素材研究や加工技術なんかが昭和の時代からまったく進歩していないんだよ。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 11:20:16.52 ID:RbtRYcfW0
写真業界は本体とレンズが日本がほぼ独占というのは
驚異的なことだと思う。まさに奇跡。
反面、ソフト的(この場合三脚も含め)徹底的にダメだと思う。
そもそも日本は被写体としては徹底的にダメな国だと思う。
NYやロンドンの街のようなかっこよさ、ハワイやヨーロッパのような風景の美しさ、
アジア諸国の混沌とした感じ、どれを取っても日本はかわいそうなくらい恵まれていない。
それもこれも日本人(全般)が、色や形、匂いに関してまでも全く以ってセンスが欠如している
からだと思う。おそらく戦後の日本においてそれらは削ぎ落とされて、日本を自らの手で
徹底的に破壊してしまったからだろう。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 11:51:45.40 ID:eB06ce540
× 日本は被写体としては徹底的にダメ
○ 日本の都市部は被写体としては徹底的にダメ
614名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 12:18:38.63 ID:RbtRYcfW0
>>613
イギリスやフランスの田園風景と比べたら圧倒的に落ちる。
光、空、空気感、どれを取っても。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 12:58:46.29 ID:R9cdcV2R0
ハイハイ、612のセンスも完全に欠如してるもんな
616名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 13:20:04.10 ID:5CT/Y5ea0
>>606
そのセットで俺使ってるぞ、2軸化してるけどな

まあ天気悪いからここ最近使ってない
あと三脚をベンロにバージョンアップしたくらいだ
617名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 14:22:58.14 ID:Sv7mlAEV0
写真機というメインを日本勢に独占されているからこそ
三脚はじめその他分野で良い物が出てくるのかな?とも思ったよ
618名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 14:37:12.36 ID:JlBlh82L0
ウサギ小屋三脚
619名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 16:46:21.84 ID:l95K2M6g0
最近週末天気悪くて、まるで星が取れない(・ω・)
620名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 18:33:48.31 ID:RbtRYcfW0
>>615
まあ、反論できないんだろうね。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 19:27:49.29 ID:QymTQ1ErO
俺は三脚や雲台よりもD5mk2が気になる
622名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 19:32:12.78 ID:vNS6lhld0
>>619
天気が良くてもさすがに星を取るのは難しいんじゃね?
623名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 12:02:24.64 ID:Q5s//Y1u0
>>612
NYやロンドン、ハワイやヨーロッパの人から見れば
日本の田園風景とか古典的な町並みとか
そういうのがいいと思ってるかもしれないよ?
あなたの意見にはなんとなく侮日感が溢れてるね
ひょっとして在キムチ??
624名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 12:03:20.39 ID:n5ZOzSpu0
はぁ
日本はもっとも醜い国ですがご存知でない?
625名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 12:04:08.80 ID:n5ZOzSpu0
盗賊が韓国人陵辱して楽しんでるようだね
626名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 12:04:48.45 ID:n5ZOzSpu0

それ
アメリカが放った盗賊だから
627名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 13:04:54.59 ID:Vp7OtXvz0
くだらねぇ〜
どこでもいいからとっとと国外退去しろ
628名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 13:07:51.92 ID:B8AdvIwn0
キムチかー

へいキムチ、南朝鮮製の三脚でなんか良いのはないのかよ、イルボン様が評価してやるぜ
629名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 21:05:48.98 ID:m2KHV/UV0
>>623
日本も昔を保ってれば非常に魅力的な被写体だったろうって話だろ。
田園風景も、ワイドじゃとれないだろ、宣伝や電線が入って。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 21:08:38.28 ID:5sCIwAOC0
>>623
Panoramioにうpしてるけど町なかの普通の神社の写真が外人から評価されたりするな。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 21:19:33.89 ID:JMLaP1zV0
買ったばかりのハスキー3段を持って、美瑛と富良野に行ってきた。

・至近距離を大型トラックが走っても、風圧でブレないのは良い。
・おねえさんに、すごい三脚ですねーとか言われた(*´Д`)

・でもやっぱり重い。
・激混みのラベンダー畑に持ち出す勇気はなかった。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/27(金) 08:53:24.66 ID:UKg1gmwZ0
>>629
電柱や電線は、田んぼとかで邪魔だなと思うが、よればトリミングできるので良いけど、
携帯アンテナはレタッチ以外で逃げられないからなぁ。
ランドマーク的な目立つ山は、全部携帯アンテナ立ってるから、
撮影の意図から考え直さないといけない。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 07:35:42.82 ID:I0jeRY2d0
>>631
風圧でブレないかも知れないけど
地面揺れてブレる
634名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 10:00:04.81 ID:WnitZSGL0
西十間橋は半端なく揺れる
635名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 14:57:31.26 ID:PXiHruZX0
>>633
ΩΩΩ<な、なんだってー!?

そういえば、前に上高地に行ったときに、
観光客でぎっしりの河童橋に無理やり三脚を立ててるおっさんがいたな。
橋が揺れまくってるのに意味があるんかと思ったが。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 11:05:14.76 ID:X/Oxsh200
>>612
身近な風景が被写体としてダメとかじゃなくてカメラマンが下手なだけだろ。
ボケがどうとか明るいレンズがどうとか連射がどうとか機材にしか興味ないヤツが多い。
三脚だってこぞってオーバースペックな海外製を買いあさってるに過ぎん。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 11:47:18.40 ID:EixQPQir0
自由雲台のの丸ノブがべとつき出した
ゴムだから仕方ないな
何とかなんないかな
638名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 21:51:41.28 ID:hQYqi9j80
輪ゴムとか新しいの打ち粉みたいにタルカムまぶしてあるから真似してみるとか
脱酸素剤と乾燥剤いれてビニール密封とか
639名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 00:33:05.45 ID:PPSE0Dz+0
>>637
どこのでも大概、円筒状のをかぶせて接着してあるだけでしょ?
メーカー修理で交換で済むんじゃない?
640名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 02:11:48.41 ID:pObEzXTx0
SLIK SH-806のパン棒がベタベタになった。
二本で2500円らしいが高いんだな。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 06:55:00.48 ID:nzzM0Sbj0
>>638-640
トン
とりあえず、メールで部品の価格問い合わせてみた
642名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 00:53:46.52 ID:UFojhno+0
ハスキーのヘッド一体型持ってるんだけど
これってヘッド交換出来るように改造出来たりしないかな?

自由雲台使いたくなったんだよ…
643名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 01:04:39.23 ID:Q5On70NP0
>>642
可能だけど、一体型のばあいは、エレベーター上端に雲台のパン回転部が
直結された形になってるので、接着を外すとかではなくて、エレベーターの棒と
部品を交換しないといけないから、けっこうかかったはず。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 01:28:51.59 ID:UFojhno+0
>>643
こんな時間に即レス感謝。
ちょっと問い合わせてみる。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 03:54:00.44 ID:B6L9mchk0
ホームセンターで買った1980円の三脚、バラいてトレッキングストックに使ってるぜ
tameだろう
646名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 17:36:16.45 ID:HBSX8NT/0
じっちゃんのシステマチック用オプションがやっと出た。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/02(木) 21:48:17.08 ID:Vr6Qkrh20
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  バルタン スルナラ
|   イマノウチ...

フォッフォッフォッ
 (V)∧_∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ
   / /
  ノ ̄ゝ

フォッフォッフォッフォッフォッ
  (V)∧_∧(V)
   ヽ(   )ノ
    /  /
 ......ノ ̄ゝ
648名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/06(月) 16:35:52.49 ID:R1f4oAIh0
台湾のfeisol直営サイトに注文してみたがPendingから変化しねーorz
649名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 22:25:51.12 ID:5bjcr7H10
アルミカメラスライダー(ドリー)を注文したので、三脚をと思いカメラ屋でSLIKのPRO 340BHを購入。

これの自由雲台SBH-200DQが今まで持ってた自由雲台と比べてとってもカッチリしていて好きなのだけど、
検索すると今はドイツのDIN規格の雲台が現行品でSBH-200DQは販売してないのね。

カメラスライダー下側にはこの雲台を使って、カメラ側には今までの雲台にクイックシューDQ-20を付けて使おうと思ったんだけど、
DQ-20も当然ほとんど取り扱い無し。

現行品のDQ-21ならたくさんあるので、逆にSBH-20DQのクイックシューをDQ-21に換装するのってどう?
設置面積がDQ-20の方が広いっぽいんだけど安定性とか変わるかな?

なぜこんなことをするかと言えば、こうしたいのです。
三脚→カメラスライダー→カメラ
これをクイックシューを共有にすれば、カメラスライダーから外して
三脚→カメラも簡単なので・・・

あと、SBH-200DQからクイックシュー部分を外したんだけど、ネジ穴がU3/8かと思いきやなんだかピッチが違うっぽいのだけど、
これは交換無理?
650名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 23:25:26.41 ID:5bjcr7H10
探してSBH-200DQとスペアのクイックシューとDQ-20買いました。
ということで上記のは良いですすみません。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 02:25:13.34 ID:73Zmy3Ji0
>>650
同じようなことしてるけど、アルカスタイルにしておくと後々融通がきくよ。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 06:14:01.44 ID:sD8lapJb0
前スレ終了前に、D800持ちで、ギア付き雲台とGitzoの足を
勧められた者です。昨日やっとこさ都内に出て現物を見ていた
ところ、Benro の方がおられて、勧められました。
Gitzo のコピーみたいな感じ?でしたが、物はそれほど悪くは
無いようです。実際はどうなのでしょうか?
653名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 08:14:22.29 ID:J2Gdl2Sx0
>>652

まだブランドとして新しいので耐久性が未知数。
接着剤のノウハウとか、ネジ類のクオリティなど中国製品には一定の不安がある。

アフターサービスに関する実績がない。
モデルチェンジサイクルが早く、次々と新製品を出すが、旧製品のパーツはストックされているか不安。

あとは・・・ブランドバリューがない(笑)。
いずれ「Gitzoにしとけばよかったかも」って必ず思う。


こんな感じかな?とりあえず、実用的に暫くは問題はないと思うけど。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 08:40:10.58 ID:0OQf5W0U0
Benro脚しかつかってないけど、半年間ではなにも問題は出ていない。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 10:01:32.02 ID:+nlBS75c0
ベンロ5年くらいとヴァンガード2ヶ月くらい使ってるけど、いまのとこ特に問題はないな。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 11:24:24.26 ID:sKgxsvbD0
5年といっても、どうせ週一程度のペースだろ。
大した使用頻度じゃねいから参考にならん。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 12:04:17.13 ID:yL3kfFi20
>>653>>656 からは信者臭しかしない
658名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 12:34:56.54 ID:Xq2st6C60
>>567

かれこれ20年ほど使ってきたからね。
その間、修理やパーツ補修などで何度か助けられてる。
ただ「信頼」はしてるが「信仰」はしてないよ。メーカーとして当然のことだと思うからね。

オレ個人的にはコピー品は嫌いだし、中国・韓国製品は心情的に買いたくない。
そういう意味では「アンチ」かもね。
不具合が出たらその都度買い換えるつもり、というなら中国製だろうが韓国製だろうが何の問題も無いよ。
買ってすぐに壊れる不良品ならさすがに交換してくれるだろうし。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 12:45:30.04 ID:sD8lapJb0
皆さん有難う

僕も韓国製や中国製に手を出すのは、できれば避けたいとは
思っていますが、、、なんせ値段が全然違いますしねえ、、、
まあ、今時、韓国製中国製を避けては通れない世の中なんでしょうけど。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 13:15:24.38 ID:+nlBS75c0
壊れやすい製品ならサポートは大事だと思うけど、三脚だぞ
元の出来がそれなりなんであればサポートの重要性は低い
661名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 13:18:27.69 ID:73Zmy3Ji0
Gitzoが一番いいとして、その下のBenroとFeisolではどっちがいいの?
Manfrottoはたいしたことないように感じるけど、ネームバリューではBenroとかFeisolより上だよね。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 13:30:13.08 ID:Xq2st6C60
>>661

マンフロットはねぇ・・・
一般向けの製品は正直言ってどーってことないよ。精度も耐久性もそこそこ。使い勝手は無骨だね。
デザインがユニークだから個人的には好きだけど。
ただ、ものによって(オートポールとかのスタジオ用品)は唯一無二の存在だし、
手ごろな価格で仕事をこなす「道具」としての信頼性があるんだよ。
バッグやケースなどのデザインはさすがにシャレてる。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 14:45:25.42 ID:0AUX2SzQ0
>>660
石突とかネジナットとか些細な部品が長く供給されるといいんだけどね
664名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 17:51:45.31 ID:OdUVdr1r0
ジッツオの三型につけるお勧めの雲台はあるでしょうか?
伝統的な(?)スリーウエイを第一候補に、自由雲台も一応視野にいれています
詳しい方、教えてください
665名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 17:58:34.05 ID:/nDU4Foq0
>>664
ハスキー3DかアルカスイスZ-1
666名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 18:58:39.25 ID:OdUVdr1r0
>>665
良さそうですね
ハスキーかあ

ベンボンのスリーウェイなら一番重くてしっかりしたやつを持ってるんですが、
ハッセルが100点としたらベルボンは何点でしょうか?
667名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 21:13:33.32 ID:q/ecY2qJ0
>666
ベルボンの一番重くてってやつは、MARK7についているやつかな。あれは良くできているよ。ちとでかいけど。
MARK6についていたやつが大好きなんだが、もう販売していないんだよなぁ・・・なにやってるんだベルボンは。
マグネシウムのやつはなかなかコレってのがないしね。
ハスキー3Dは確かに良くできているけど、ベルボンの持っているなら、まずはそれを使って、問題がなければ
買い足す必要なないんじゃないかな。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 21:17:59.50 ID:OdUVdr1r0
>>667
ほんとうですか、ありがとうございます

ベルボンのはPH275という物です。
これでいけるならありがたい事です
669名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 21:24:19.93 ID:8Yi6fjSn0
>>664
3型でも、システマチックとエレベーターで違うけど、いずれにしても、
ベルボンの一番大きいのは、でかすぎちょっと不釣り合い。

システマチックは別論として、カーボンのエレベーター付きなら、
ボールならZ1か、そのちょっと下の48φクラスとか。
3ウェイは、ハスキーでも良いと思うけど、スリックの807と806の
中間があれば似合いそうなんだけど、ない。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 21:42:55.96 ID:OdUVdr1r0
あの、もしかしてスリーウエイって今、主流じゃないとか?
自由雲台のほうが多いですか?
671名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 23:09:06.40 ID:tb+imSae0
自由雲台の方がメジャーな時代なんて未来永劫来ない。
つーか、流行り廃りの問題じゃなくて自分の用途に合うかどうかだと思うが…
手持ちの機材に不満感じるまで買わなくて良いよ。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 23:19:44.76 ID:sD8lapJb0
>>670
世界的には、アルカ型直結で、適度な抵抗が得られるタイプのボール雲台が
圧倒的にメジャーになってるみたいね。

>>671
そりゃ、自由雲台こと、精度の悪いカックン雲台がメジャーな時代なんて
未来永劫来ありえないのは間違いないけどね。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 23:20:59.77 ID:6IN3X8SE0
ジッツォの3型とベルボンの730&740ってどれくらい強度が違うもんなんですか?
国産の三脚はぜんぜんダメなのかな。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 23:21:24.73 ID:OdUVdr1r0
そうですか
私はスリーウエイがすきです
皆さんの意見を参考に、あと足を使ってさがそうとおもいます
675名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 23:25:58.61 ID:OdUVdr1r0
>>673
ベルボンの830を使っていましたが、今回、ジッツオの5型を入れたのを契機に、
ベルボンの630をジッツオの3型に変えようかと思いました
676名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 23:34:52.40 ID:YJeUtWe00
>>675
それほど違いがわかるんですね。
730と花マクロ用に645を買おうかと思ってたんだけど考え直そうかな。
予算も組み直さなきゃ
677名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 23:44:26.81 ID:sD8lapJb0
>>673
同じ径でもパイプの剛性が違い、ジッツオのほうが上なのは事実だけど、
ベルボンとかが「ぜんぜんダメ」とかいうことは全然ないから。

>>676
花マクロ用だったら、無理してまでということもないはず。
7のほうは、そもそもそれが適切かどうか、使用状況等の問題。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 23:45:38.18 ID:bYxlp8G60
先生はIDを変えずに書き込みしてる事に気づいてない?
679名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 23:47:27.61 ID:4os8wAdX0
自演だったのバレバレだったねw
680名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 23:55:17.56 ID:sD8lapJb0
>>678-679
??? と思ったら、別人のIDが重複してる。
652,659と、672,677は別だから。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 23:57:13.86 ID:cvm4IXeW0
お薬飲んで寝なさい.
682名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 00:01:17.74 ID:ItFpcDKs0
ごまかそうとしてるけど、自演やってるのはバレバレだからw
あと>>1 先生は書き込み禁止ですよ。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 00:03:50.21 ID:sD8lapJb0
>>681-682
「自分と同じように」?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 00:05:39.77 ID:P4pUEbfm0
先生は書き込んではいけないという>>1が理解できないのだろう
685名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 00:06:26.78 ID:ovEb8hLw0
>>684
 ↑
取り仕切りのお偉い先生
686名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 00:07:01.99 ID:YMAHD2Vc0
>>684
理解できるお方ならここまで嫌われないさw
687名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 00:10:14.47 ID:ovEb8hLw0
>>686
取り仕切りのお偉い先生のご意向に逆らうと「嫌われる」と。
ふーん? なるほどねぇ? 怖いねえ?
688名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 00:12:05.23 ID:hAPcsU610
> ID:sD8lapJb0

とりあえず、ここには来るな。オマエの存在は不快だから。
他人を不快にさせているという自覚がないというのならそれは重度の精神疾患だから医者に行け。
それとも嫌がらせに来ているのか?気持ち悪いヤツだな。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 00:13:04.42 ID:ovEb8hLw0
>>688
取り仕切りのお偉い先生のご意向に迎合すると「好いてもらえる」らしい。
気持ち悪〜〜〜。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 00:13:38.98 ID:Lx9OMgwT0
ここに居る先生以外の全員に嫌われてる事に気づいてないとはねw
なんの為にこのスレを立てたと思ってんだよ。
自分が自演してるからって1人だけとか思ってるのかな。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 00:14:25.50 ID:C++U9J6d0
ID:ovEb8hLw0
いい加減にしろよ。
スレの大多数から嫌悪されているのに、まだとぼけるつもりか。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 00:16:41.98 ID:hAPcsU610
> ID:ovEb8hLw0

少なくともここにはオマエのレスは必要無い。
>>1はオレではないがオマエを排斥する為のスレであることに同意している。
迎合ではなく、このスレ住人の総意だ。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 00:20:03.37 ID:jGexPs/A0
>>688,690,691
理解できる知能がないからしょうがないねw
3回言ったら中居くんみたいに”アップデートしました”って言ってくれるかもねw
694名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 00:21:06.74 ID:l+0tR6mG0
エミール・クレペリンによるとサイコパスのひとつに「空想虚言者」という類型がある。

【想像力が異常に旺盛で、空想を現実よりも優先する】
一見才能があり博学で、地理・歴史・技術・医学など、何くれとなく通じていて話題が豊富であるが、よく調べるとその知識は他人の話からの寄せ集めである。

【弁舌が淀みなく、当意即妙の応答がうまい】
好んで難解な外来語や人を脅かす言説をなす。

【人の心を操り、人気を集め、注目を浴びることに長けている】
自己中心の空想に陶酔して、他人の批判を許さない。

自ら嘘をついて、いつのまにかその嘘を自分でも信じ込んでしまうのである。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 00:23:52.89 ID:Lx9OMgwT0
ちなみに私はここの1ではないけど最初に先生とは別のスレを立てた人間ねw

>>652>>659の書き込みを見ても異常な句読点の多さがwww
696名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 00:31:43.04 ID:ovEb8hLw0
>>695
あいにくと、間違ってるから。
まあ、思いこみと決めつけが極端に激しいタイプの者に、何を言っても無駄だろうけど。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 00:37:58.94 ID:jGexPs/A0
698名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 01:35:23.63 ID:hAPcsU610
>>696

もう何を言っても無駄だから

こ こ へ 来 る な 。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 01:44:57.24 ID:Cbedqs5g0
お聞きしたいことがあるんですが。 WEIFENGのWF6662Aを購入予定なんですが、 これは買わない方が良いでしょう?
700名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 01:46:59.51 ID:Cbedqs5g0
>>699
良いでしょう?になってました正しくは良いのでしょうか?です。申し訳ありません。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 02:00:13.61 ID:hAPcsU610
>>699

購入予定の理由は何?

身近に出回っているモデルではないので見た目だけで判断すると
パイプ軽が先端になるほど大きく径が落ちるみたいだから
精度や剛性はあまり期待できる感じじゃないね。
クイックリリースのシューが専用品(互換性が無さそう)なのは不便じゃない?

実際にモノを確認できて、問題なさそうだと判断できたのなら購入してみて。
良い買い物だと思ったらレポよろ。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 02:08:16.55 ID:Cbedqs5g0
>>701
夜景撮影と室内ポートレイトです。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 02:12:16.63 ID:0Fq2ee590
そうじゃなくて、なんでこのマイナーなメーカー選んだの?
ちょっと探してみたけど、日本では買えなくてebayかタオバオくらいしか買えなさそうだけど。
また先生の自演とは思いたくはないけどね。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 02:12:47.29 ID:0Fq2ee590
あと、sageときましょうね。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 02:19:07.00 ID:Cbedqs5g0
>>703
値段か安くて見た感じ頑丈そうだったので…三脚Amazonで売ってました。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 02:19:47.00 ID:C++U9J6d0
通常はsage進行だけど、このスレに限ってはある程度、衆目に晒しておいた方がいいのでは?
707名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 02:34:30.54 ID:0Fq2ee590
>>705
あ、ほんとだ。amazonで扱ってるんだね。
最大径23mmの4段か。よくてslikのスプリント程度だね。
あなたの機材によるけど、かなりヘナチョコ三脚だと思うよ
708名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 02:45:13.88 ID:ovEb8hLw0
>>703
 ↑
全く、こういうダニに誤解されてウザイから、変なバグは絶対に出ないようにほしいものだ。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 02:47:52.76 ID:Cbedqs5g0
>>707
そうですよね…やはりエイブル300EX買ったほうが良いですかね!?
710名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 02:56:08.54 ID:ovEb8hLw0
>>709
少なくとも、修理とかだけ考えても、あまりにマイナーなのは止めたほうが賢明。
あまりに安すぎるのは、脚の接合とかが杜撰なせいで抜けて倒れるとかも、
可能性はあるし。「人柱希望」なら別だけど。

それにしても色々なメーカーが乱立してる。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 02:58:43.41 ID:Cbedqs5g0
>>710
わかりました。ありがとうございます。
後別の質問なんですが、先生とはなんですか?
712名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 03:01:00.10 ID:ovEb8hLw0
>>711
なんか知らんけど、スレを取り仕切ってる大変偉い人のことらしい。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 03:02:46.77 ID:Cbedqs5g0
>>712
なるほど、ありがとうございます。夜分遅くに。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 03:08:38.31 ID:0Fq2ee590
>>713
先生=ID:ovEb8hLw0だよ。
他人のふりするから気をつけて

>>712
>>1をリカできないのはなぜ?
715名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 07:00:17.14 ID:hAPcsU610
>>714
かまってちゃんなんだから仕方ない。リスカ女と一緒だ。
普通の精神状態ならとっくにここには来なくなってるよ。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 14:37:13.43 ID:MVleNSsv0
先月初めにハスキー3段を買って、今とても満足して使っているんだけど、
ストラップがとても細くて、肩に食い込んで痛い。
肩当てとか交換用ストラップのお勧めがあったら、教えてください皆様。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 15:37:02.10 ID:UlcclIfJP
>>716
後付けならジェルトロンお勧めだけど
そのストラップだと適合サイズが無いかもしれません。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 15:49:30.65 ID:hAPcsU610
>>716
三脚ストラップなんてどれも似たようなもんだよ。
と、言ってしまうと身も蓋もないのでパッド入りということならOptechのが一番当たりがソフトかな。

オレは三脚はケースに入れる派なのでストラップはあんまりオススメしない。
大抵バランスが悪くて、人混みで他人にぶつける可能性が高い。
ケースに入れないときは足を掴んで持ち運ぶ事が多いな。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 15:50:54.60 ID:/jq34QZs0
カメラ用ストラップの余ってるの使おうと思ったことがあるけどなんか気恥ずかしくて使ったことがないって人は少なからずいると思う
720名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 17:15:49.25 ID:wEzG4rJ10
三脚ケースは使わないときに邪魔なんだよなあ。
俺はベルボンのクイックポシェットを使ってる、もちろん雲台部にはクッション被せて。
あ、三脚はショボイSLIKの3段カーボンです。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 18:07:03.33 ID:uMMmmrJL0
F740は安いし人気なのにF741は人気ないな
722名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 20:57:02.61 ID:NYDi8noL0
>>716
俺はハスキー3段にはSLIKのPRO Lを使ってる。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 23:21:49.22 ID:SMkmDpP60
>>716
アルミでも、ウレタンの筒をかぶせると、肩当たりが良くなるし、
滑って踊りにくくなるので負担が減る。
パイプがツルツル滑るから、ベルトが食い込み気味になるんだよね。

ベルト自体は、パッド入りのに交換するか、ハンズとかで適当なテープ
をみつくろって、縫い止めるか、バックルで留めるのでもOK。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 23:22:59.81 ID:SMkmDpP60
>>720
ケースは、ペラペラのにして、入れないときは背中にたすき掛けでも行ける。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 23:27:02.27 ID:PFh9aJlb0
俺はむしろボディ一個+レンズは肩掛けで、三脚はケースにいれてます
展開してる最中は迷惑にならん程度に、その辺りに散らかしてる
726名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 23:31:39.03 ID:KJqc1EwI0
どうして先生=ID:SMkmDpP60は>>1が理解できないのかね?
そろそろ答えてくれてもいいと思うが。
727716:2012/08/14(火) 23:37:11.86 ID:ox4sRC9b0
うお、いっぱいレスが付いてる。皆様いろいろとアドバイスをありがとう。
オススメしてもらったストラップとかパッドとかを、週末にでもヨドバシに見にいってみるよ。

ハスキー3段のケース、というか袋は、帆布製の専用のやつを使ってるんだけど、
これにはストラップが付いてなくて、三脚のストラップを隙間から出すような形なんだ。
ケースが嵩張らないのは利点なんだけど。

ともかく、いろいろ教えてくれてありがとう。ほんとに助かったよ。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 23:41:10.63 ID:AcIXkx1C0
>>726
それが先生クオリティ
729名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 03:10:02.57 ID:m780TaYO0
>>726
素晴らしい検出力だ(嫌味とかじゃなくて感心した!)
気付かなかったぜ。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/23(木) 18:06:55.26 ID:Zuc3s0Y50
ウルトレックUT-63Qは5〜6月発売だと聞いていたのにまだ出ない
BENRO他ライバルメーカーが大したブツを出していないから
出すタイミングを探っているのかな
731名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/23(木) 21:56:42.81 ID:7Hv1w6gU0
ハスキーとドンケをたすき掛けで、道玄坂〜246の狭く人通りがそれなりにある歩道をチャリでつっ走る大馬鹿物が居た。
肩幅よりハスキーが大きくはみ出しているじゃねーか。

あぶねーよ。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/24(金) 01:28:08.40 ID:nUhvd55R0
>>716
普段使うマーク7Bセットはあまり持ち歩く事はしないが
(車に緩衝材巻いて積んで移動が多い)
もう一つのC-5iには付属ケースあるけどジッツォのGC5210使ってるよ。
ケースはやはり結構邪魔だった・・・
733名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 19:47:11.60 ID:ykqKZ6xH0
D7000+TAMRON 10-24、Nikon 16-85mm VR、Nikon 80-200mm F2.8(旧)←これが手持ちで一番重い
風景、薄暮、夜景、たまに集合写真

今は昔フィルム時代に入手したSLIK Grand Master Sportのみ何だけど、電車やらバイク移動にはちょっと大きくて重くて辛い

というわけで、予算3万くらいで軽くて縮長50cm以下くらいのを探してるんだけどお薦めありますか?
734名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 20:15:44.04 ID:bL7IF07AP
>>733
BENRO C1580
ただし足が径25ミリなので、200使ってる時はお察しくださいね?
735名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/25(土) 23:47:49.74 ID:ykqKZ6xH0
>>734
d
全く相場観とか無いし、最近の物に触ってなかったのでヨドバシ行って色々見てきた

SLIK 25mm径 4段 3万くらいで手頃だけど、付属の雲台が頼りなさ過ぎな感じ
ベルボン SLIKよりかなりマシな雲台が付いてて値段がそれなりに上がる
BENRO C1580は現物なし、他の機種触った感じでは雲台も良い感じだし、同じ径でも軽めに出来てる

なるほどBENROいいかも
736名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 00:07:47.81 ID:WhbdheFv0
半年前に写真始めて初めての三脚物色してる
最初はSLIKの3000円のでいいやと思ってたし必要性をあまり感じなかったので放置してたんだけど
レンズが増えるうちに手持ちの限界がみえてきた
マンフロの055XPROBにハスキーの雲台にほぼ決めてたのに
マクロで昆虫撮りが楽しくなってきたらやっぱり自由雲台がいいよなって思いだして
マンフロの1万くらいのボール雲台でいいやって考えてたのに調べてくうちにカックンが怖くなって
アルカスイスってやつ買っとけばいいってわかったんだけどクランプとかプレートとか含めると
個人輸入しても5万オーバーかよとかネジの規格がどうのとか調べるうちに煮えてきて
情報ばっかりみても仕方ないな明日ビックカメラ行ってこようと結論でた
チラ裏スマソ(´・ω・`)
737名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 00:45:00.07 ID:QsL3CGGq0
>>736
ebayとかでアジアンなの漁って買うヨロシ。
ちょっと前にも出てるbenroとかは貧乏な向きには
足も雲台も普通におすすめ。プレートはrrsかkirkあたりの定番で。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 03:02:55.28 ID:4Qz4PXse0
TVC-33にZ1だけど使ってるときは文句なしだが提げて歩いてるときZ1の重さ何とかならんかと思う
雲台ばかり重くてバランス悪いんだよね
739名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 03:23:20.48 ID:C6BY9m820
>>738
普通に逆さにすれば何も問題ないと思うけど?
ぶつけたりしたばあいの保護は、ネオプレンのレンズケースで合うのがあるし。
まあ、落としたりしたら駄目だけど、落とすような不注意が駄目なだけだし。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 09:38:01.23 ID:1NmUKFPNP
>>738
RRS純正品ケースお勧め。
全体にクッション入ってるし
蓋は硬い樹脂でできていて
雲台周り空間の保護を担っている。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 09:40:07.12 ID:1NmUKFPNP
>>736
トラクションコントロール付いてるのを何個か見てみると良いかと。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 10:25:46.95 ID:WhbdheFv0
>>737
脚いれて高くても5万以内に収めたかったのよ
やっぱ三脚に5万超は無理ダナーと思ったらbenroも検討してみるありがとう

>>741
今からいってみてくるわthx
743名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 17:42:04.84 ID:4Qz4PXse0
>>739-740
純正のバッグ使ってるけどあれを逆さまに背負う発想なかったわ今度やってみる
744名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 19:47:02.07 ID:1NmUKFPNP
>>743
取手も足側にあるし常に逆さで使ってるよ。
重量バランス的にも持ちやすいしね。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/27(月) 02:12:34.57 ID:AKz3QBlQ0
>>741
三脚のトラコンって何?どういう意味?
(車のトラコンなら知っています)
746名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/27(月) 03:22:32.97 ID:zCYKRy9n0
トラクションコントロールオフっ!
747名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/27(月) 05:30:34.74 ID:9G+fajf2P
>>745
自由雲台のボールに対しての意味ですよー
748名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/27(月) 11:06:57.74 ID:xYOrsvDl0
>>744
TVC-33+BH55だけど、俺もケース収納時はヘッドを下にして担いでる。
あの純正ケース、ジッパーを挟む位置にあるふたつの持ち手の合体ベルクロが
無いのは仕様なんだね。俺のだけかと思った。

3型カーボンはTVC-33しか持ってないんだけど、アルミ3型GITZOに比べて脚の開きが
やや大きいような気がする。低重心化?
そこらへんモデルによっても異なるところだろうけど、もしかして今のGITZOカーボン3型よりも
開きが大きいかも。開脚角をきちんと測るにはどうしたらいい?
749名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/27(月) 12:08:23.78 ID:9G+fajf2P
>>748
スマホの水準器アプリ使ったら?
三脚展開して、雲台座面でアプリの水平を設定。
それから各脚にスマホあてがえば角度が出る。
それを調べたい三脚毎に実施すれば欲しい数値がえられるかと。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/27(月) 16:48:24.31 ID:zCYKRy9n0
>>748
純正バッグの取っ手だけど巻きつけがきれいに縫い付けてあって
自分にとっては二つの取っ手がいい角度になって手の握りにフィットしていい
合体ベルクロで巻いちゃうと握った手の中で回っちゃって握力使うし
> 3型
RRSのTVC-3xは37mmで4型相当、TVC-2xは33mmで3型ちょい上相当なんだよね
↓のSPECSタブのTop Tube Diameter参照して
ttp://reallyrightstuff.com/ProductDesc.aspx?code=TVC-23&type=4&eq=&desc=TVC-23-Versa-Series-2-Tripod

00型 脚径16mm...〜焦点距離24mm
0型 脚径20mm...〜焦点距離75mm
1型 脚径24mm...〜焦点距離135mm
2型 脚径28mm...〜焦点距離200mm
3型 脚径32mm...〜焦点距離300mm
4型 脚径37mm...〜焦点距離400mm
5型 脚径41mm...〜焦点距離500mm

> トラコン
英語圏ではfrictionフリクションとかdragドラッグ(PCのマウスのドラッグ)と言ってるね
摩擦ある状態にしたままズリズリ動かすことをいってる
車の静摩擦が動摩擦にならないようにダイナミックにコントロールするような大層なものじゃないんだからトラクションコントロールなんて呼ぶべきじゃないでしょ
751名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/27(月) 18:04:09.23 ID:9G+fajf2P
>>750
あー失礼
確かにアルカたとフリクション
Kirkだとテンションって書いてあるね。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/27(月) 19:17:01.42 ID:s0kX9fiW0
>>748
というか、ジッツオのは閉じ気味で、立ちが強めの設計になってるね。
足で引っかけたりしにくいし、パイプ長は同じで高さを稼げる。

当然、風とかに対する踏ん張りは劣るに決まってるから、もっと
開いてるほうがいいと思うなら、ストッパー部を自分で削ればOK。
削る長さや、当たりの角度調節は厄介だけど。

RRSのは、写真で見るからに開き気味だから、ストッパー部を
自分で延長するとか、あるいはRRSに「閉じ気味の設定になる
ストッパーも欲しい」とか、提案してみるとか。

> 開脚角をきちんと測る
軸のところからヒモを鉛直に垂らして、長さで計算でいいんじゃない?
開脚度を調節するときも、細かい変な端数になる角度より、足の
接地位置をセンチ単位くらいで測るほうが確実だし、「何度とかいう
数字をキッチリにするとかの意味はない」し。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/28(火) 00:29:48.60 ID:IMN/IV460
RRSの閉じ気味にしたいなら1円玉でも10円玉でも挟めばいいんじゃね?
100円とか50円だと硬すぎて疵付きそうだが
754名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/28(火) 06:46:22.22 ID:QgDKPYrVP
隙間ゲージで好みの開度を測って
それに会うスペーサー用意したほうがいいんでない?
755名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/31(金) 11:26:31.86 ID:oUBw9Gyu0
たたむたびに落としたり鬱陶しそう
股関節のネジかためにしてフリクションでいけないものか
756名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/31(金) 21:28:43.96 ID:N6SPbVmn0
>>755
そう。単純に挟んだりするだけでは全然駄目。貼り付けたりしても何回かは
持つけど、脚の開閉なんてのは、1日でも何回何十回とやるのが当たり前だし。

開脚ストッパーは、規定の位置で必ずカチッと止まるのでないと意味がないし、
脚の開閉の動きも、使い勝手の点でも、持ち上げて振ったときに簡単に閉じ
たりはしないくらいが適切で、無理に強く締めると、普通に使うのに不便になるし、
締めすぎで割れたりする危険も十分にあるし。

必要ならば開脚ストッパーを加工するのが一番。
といっても、ストッパーを1mmも変えたら足の接地位置が何センチも違ってくるし、
当たり角を調節しないと当たりが狭い範囲に集中して駄目だから、加工は微妙。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/31(金) 21:40:03.90 ID:p3V/Vw0B0
ID:N6SPbVmn0
758名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/31(金) 22:11:54.17 ID:oUBw9Gyu0
             |釣れたよー
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)>>756
759名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 21:33:32.68 ID:h1I9ywOi0
オプテック 三脚レッグラップ2.5cm 3cm 3.8cmって使ってる人います?具合どう?
760名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 02:41:06.27 ID:KfiPrn810
中国産とは言えBENROは品質に拘ってるんだな
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20120903_556110.html
761名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 03:34:21.55 ID:nZ1C9lNH0
こういうの頭から信じ込んじゃうのが日本人の良い所であり欠点でもある
762名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 08:46:16.20 ID:kHiGNWmm0
ジッツオの脚とマンフロのギア雲台買う予定だったけど、
何にでもシナ製だチョン製だ言うネトウヨがウザいからBENROの脚とMarkinsの雲台買ってみるわ。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 09:48:32.93 ID:5tIYnDfA0
>>762
Markinsの雲台については特に何も言わないがBENROの脚はやめといたほうが
淀なんかの実機展示してるところで確認すればわかりそうなもんだけど
BENROの雲台は安いのも含めて気に入ればまあ買ってもいいんじゃない?とは思うが
764名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 10:28:52.81 ID:3YI7ivIw0
マンフロのギア雲台から何故Markinsの自由雲台に?
765名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 10:58:37.74 ID:UzJub5hk0
SLIKの PRO700DXV買おうとしたら、軒並み売り切れ。
SLIKのHPみたら生産完了だと。
その他にも生産完了品がやたらあるけど、商売やめるのか?
766名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 11:07:56.73 ID:4M/0LC8G0
新製品も出してるし脚の種類だけでもRRSの何倍も出してる
767名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 16:13:30.45 ID:KiR+VpZI0
SLIKの三脚のクイックレリーズポストを使っている方、情報をお願いします。
一個は有るのですが、もう一個欲しいのです。
現物写真です。
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1346655947424.jpg
768名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 16:40:45.58 ID:NSQR7A+50
>>760-763
広告を出してくれるスポンサー様の悪口は書けないっていう体質と、
その記事を鵜呑みにしちゃうレベルの低い人間がいるから成り立つんだわな
現在のベンロはどう頑張ってもまだコピーメーカーの域を出てない
ベンロのジンバルなんてアメリカでは販売できないからUSカタログには載ってない
ウィンバリーもカークも日本法人がないから日本ではしれっと売ってるけどw
769名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 18:25:55.22 ID:4M/0LC8G0
ガレージメーカーの弱いとこの上に高胡坐かいて商売して悪い奴だな
770名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 22:59:47.78 ID:hNXCjv4q0
支那メーカーは試作品と量産品で品質が全然違うなんてことあるからな
771名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 23:58:00.08 ID:3sUM0uMO0
支那メーカーって試作するの?
772名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 02:46:44.92 ID:J98iP7wz0
別分野で中国のメーカーと取引あるけど、商談の時に見たモノは絶対届かない。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 08:44:55.75 ID:TumyGz5l0
ちなみに記事に出てるmefotoってどうなの?
値段なりの製品?
774名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 12:55:15.15 ID:LYvU06j00
裸で公共交通機関に持ち込むな。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 14:11:47.70 ID:KXgAgP+R0
>>772
どう対処するの?何度も再送とかしてたら商売にならないね
BS1で見たけど中国にオーダーした農薬まいたら二度と使えない土壌になったって
776名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 19:13:59.01 ID:HSFnvlw+0
>>773
MefotoはBenroそのものの別ブランドでしょ。
というか、小型クラスのアルミ限定らしいから、シリーズ名に相当する感じかな?
コンパクトとかと合わせるのを狙って派手な色のも出してる、という感じだと思う。

「値段なり」の意味合い次第だけど、アルミの軽量クラスなら当然、重いカメラレンズ
には頼りないという意味では、まあ、そうじゃない。同クラスの他のと比べてどうなのかは、
実際に買って使って比べる気はないから知らない。
ただし、雲台は、小型のとしてはそう悪くないみたいだけど、外せないんじゃないかな?
777名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 19:46:26.46 ID:ubrezhdy0
なんで「知らない」って事をこんなにも仰々しく書くんですかねぇw
778名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 20:01:55.07 ID:6t6O07eL0
MeFotoの話は以前もあったような気もするけど,
ちなみに雲台は外せるよ。
国内での取り扱いは無いかもしれないけど,
確かカーボンモデルもあったはず。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 20:22:38.11 ID:HSFnvlw+0
>>778
あれ? 普通に外せた? ネジロックが効いてるだけ? 
780名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 21:26:40.51 ID:TumyGz5l0
>>776,778
中国製だからかレビューが圧倒的に少なくて不安なんだが
あの赤とか青とか白に惹かれるものがあるんだよね。

カーボンは並行輸入しかないっぽいから
A1340Q1を試してみようかな。
さすがに日本の代理店通してるから品質に問題はないと思いたい。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 21:41:37.85 ID:HSFnvlw+0
>>780
それなら、買って自分でレポすれば良いじゃない。
ebayで$150みたいだけど。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 23:07:00.83 ID:TTVSgu9e0
まずID:HSFnvlw+0=先生は出入り禁止>>1
783名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 23:31:44.60 ID:O2kUVe+70
>>780
軽いっていいよ

もちろん強いことも大事だけど、持ち運ぶには軽さを多少優先しないといけないと分かったマンフロットの190
784名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 00:18:54.87 ID:jXU/xsQT0
クランプの小さい三脚が欲しい
カメラ持って街に出かける時用に

ケンコーのプロ100,アマゾンで買おうかな・・・
785名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 06:42:01.37 ID:pL9GlLWX0
もしも
もしもだが、板さんが3を作っていたならばデスメガロとアマゾニアンデスワームは完全にレストアされてリュウの前に立ちはだかったことだろう

加えてデスメガロとデスワームのキメラが出たのだろうな
それも段階アップして行って羽が生えたり金色になったりしただろうな
786名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 07:53:41.25 ID:M+BBUmgHP
酷い誤爆だな
787名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 07:59:51.25 ID:pL9GlLWX0
すまん
788名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 11:45:55.87 ID:H6hxFBU40
ベルボン ULTRA REXi Lに、3WAY雲台付けるとしたら、どの辺がおすすめですか?
載せるカメラは最高で'7D+300F4.0で、予算は1万円です。

SLIKのSH-806がいいと思ってたけど、どこも売り切れ、
ベルボンは高いしで困ってます。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 12:23:26.19 ID:HX5fxvCP0
>>788
ハスキー3D、マンフ410辺り買えよ

予算1万なだ自由雲台だろ
そしてこのくらいで高いとかカメラ趣味辞めたほうがいいよ貧乏人

790名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 13:07:20.90 ID:6aOApmNb0
>>789
偉そうに言うんだったらREXiLの足にハスキー3D、マンフ410とか薦めるなよな

>>788
予算ありきなら選択肢はそれほど多くないはずだから気に入ったの買えばいい
791788:2012/09/07(金) 13:21:30.26 ID:H6hxFBU40
>>790
自由雲台は好みではないので、予算から見直します。

>>789
家庭があると自由に使える金が少ないんだよ、このキモオタ
792名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 14:12:33.42 ID:HX5fxvCP0
食らいつくねぇ^p^

キモッ
793名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 14:45:33.31 ID:ji3fKxfd0
>>791
カメラ楽しむ程度の金もないのに家庭持つなよwww
794名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 15:21:42.97 ID:pL9GlLWX0
>>788
SH806を取り寄せてもらえばいいのでは?
その雲台は知らないけど
795名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 19:13:24.24 ID:rw6KYM3l0
>>791
嫁1人と子供3人の家庭持ちだけど、つい先日ヨンニッパを翌月一括払いで買ったよ。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 19:14:01.83 ID:SaPNP9gk0
>>788
その脚じゃ雲台にいくら凝っても無駄。
34ISは300の単としては解像力は高い部類ではないとはいえ、
カメラレンズに見合った脚にするのが正解。
1万円台中盤で売ってるハクバの503とかでも、アルミの細すぎる
脚と比べたら全く別といえるほどマシ。付属の雲台もそう悪くないし。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 19:16:27.75 ID:xJ39+XFE0
REXiは30mmスタート
798名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 19:51:52.48 ID:QWnQSZtv0
REXi Lで夜景とかじゃなければ十分だと思うけど
あれ上に重量かけることで安定性をとってるから結構しっかりしてるよ

>>788
ベルボンの雲台高いか?
PHD-53Qをネットで買えば1万ぐらいだと思うが
799名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 22:36:11.36 ID:P+SHKlR10
シルいとかベンロのカタログスペック見てると4段
1.1キロの畳んで40センチのアルミの3脚が最大搭載荷重10キロとか書いてあるんだが
過大表示という気がするんですがどうなんですかね
800名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 23:01:32.42 ID:wuBTtmBN0
>>799
そんなのどこのカタログでも信用できるものではない。
最大搭載荷重なんて定義が無いんだから。
メーカーの良心による数学です。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 23:02:10.45 ID:pL9GlLWX0
>>799
話半分に思ってますよ
802名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 23:07:59.02 ID:Pqs1aljM0
国産メーカーは良心的だよな
20kgとか40kgなんていうとんでもない数字載せないもんな
803名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 23:13:04.43 ID:pL9GlLWX0
こないだ新六四と1DXにジッツォ5型とザハ8だか6を奢ったんだが
やっば条件によってはグラグラするよ
なので結局は使いこなしかと思います
804名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 23:18:53.13 ID:dmc1yL5M0
>>802
壊れない限界の加重だろ?
表記しない方が汚い
805名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 23:45:10.54 ID:qYNabBsU0
>>803
三脚座ブレ対応が正常に動作してるなら問題ないはずだけど、固定度の点では、
ゴム足じゃさすがにきついからカップ脚にして、バネみたいないい加減な三脚座が
弱点になる分はレンズサポートかませないと。

それでも、確実に固定するのは無理だけど、普通のスチル用のカメラレンズの部類
ではないというだけのこと。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 23:48:01.23 ID:qYNabBsU0
>>799
JISとかが規定してるテストで出した結果とかでは全然なくて、各社が勝手に
書いてるだけで、「そういう数字が出るような根拠」というのはあるにしても、
「適正機材の重量範囲とかとは縁もゆかりもない数字」に何の変わりもない
から、参考にも何もしないのが正解。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 23:50:52.87 ID:pL9GlLWX0
>>805
まじでありがとう
そうか、ゴム足がダメだったんか
808名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 23:52:30.76 ID:pL9GlLWX0
カップ脚って雪上で使う奴ですよね
809名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 00:09:43.13 ID:YCPnV0W30
>>799
国内メーカーは実用上「十分」に使える数値になってる 経験から言うとベルボンのカーボンは表記より2,3kgは多めにみても大丈夫
マンフロットやジッツォは普通 ジッツォはちょっと盛ってる感あるけど
中華は実用上「載せれるだけ」乗せた数値w
810名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 00:18:38.38 ID:ajtQvmCU0
>>803
もちろん条件や、使いこなしによりますが、
スチール用の三脚は、ビデオ用のようなグランドスプレッダーが無いので、
足の固定は甘くなります。

100mmボール径のビデオ三脚を使うと大分ブレは少なくなると思います。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 00:21:05.96 ID:+oPdHem30
REXiの脚径知らずに適当に答えたのでIDコロコロした先生=ID:SaPNP9gk0=ID:qYNabBsU0
立ち入り禁止なんだから、どうせならスレ外に逃亡すればいいのに。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 00:23:56.40 ID:2rfOvcKN0
>>807
「8だか6」なんていってるから、どこかで載せただけかと思ったら、持ってるの?
カップ状のは、要するに接地面を大幅に広げるものだから、泥砂でも効くけど?
813名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 00:28:34.80 ID:2rfOvcKN0
>>810
カーボンの5型を使ったこともないでしょ。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 00:29:46.60 ID:+oPdHem30
ID:2rfOvcKN0=先生は>>1を100回読んで理解しなさい。
まさか理解できないの?
815807:2012/09/08(土) 00:47:51.65 ID:8TvFOZfv0
>>812
誤解すみません
雲台はFSB8でした、脚はシステマティックの5型3段

私の場合、コンクリの上で撮っているので、ゴム脚より、石突でやった方がいいですかね
816807:2012/09/08(土) 00:50:30.48 ID:8TvFOZfv0
4段だったかも、あんまり関係ないと思いますが
5442LSだったかな?
だとすると4段か
817名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 00:52:31.58 ID:ajtQvmCU0
>>813
ビデオ用の三脚使った事もないでしょ。
ENG2CFHD+SP100/150使っていますよ。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 00:56:45.14 ID:2rfOvcKN0
>>815
というか、持ってるならどの部分が「グラグラ」の原因か、調べればすぐ分かるじゃない?
全部解明して対策を施せば済むわけで。
819807:2012/09/08(土) 01:00:00.16 ID:8TvFOZfv0
スプレッダはあるに越した事ないよな〜
ジッツォの脚いれたんでマンフロのビデオ三脚人にあげちゃったんだが早計だったかも、まあ安い奴だからいいんだが(と自分を誤魔化す)
820名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 01:00:20.82 ID:2rfOvcKN0
>>817
あれ? 使ってるのに、脚の補強なら決め手はミッドスプレッダだと分かってないということなの?
821名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 01:04:23.90 ID:2rfOvcKN0
>>819
専用のミッドスプレッダがあれば、全体としての剛性がかなり変わるけど、
ないみたいなのね。自分で作るしかない。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 01:04:36.90 ID:8TvFOZfv0
>>818
あんま、そんなつめたいこと言わないでよ
823名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 01:06:40.31 ID:2rfOvcKN0
>>822
というか、そっちが「グラグラ」といってるのが、どの部位の話か分からないから。
三脚座の弾性だったりしない? それなら脚は濡れ衣。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 01:12:33.74 ID:ajtQvmCU0
>>820
先生、良いビデオ三脚使った事ないでしょ。
もちろん、ENG2CFHD+SP100/150+オフグランドスプレッダー100
825名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 01:13:45.94 ID:8TvFOZfv0
>>823
ああ、そういうことでしたか、ごめん

600mmで構図を決めようとしても、なかなか安定しないので決めるのに時間がかかるということがありました、もうつい最近の話です
決まった後は、枚数も多く撮りますから問題なしです

脚のせいか、ゴムのせいか、FSB8のせいか、それともこれが普通なのか
まだ分からんとです
826名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 01:15:41.89 ID:+oPdHem30
ID:8TvFOZfv0もそろそろ向こうのスレでやれ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1344520571/
827名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 01:18:45.87 ID:2rfOvcKN0
>>825
それなら、原因がどの部分なのか割り出しが先決。
気にしてるのは三脚座じゃないのかな? それならレンズの前のほうか、
逆にボディー側を支えるステー追加とか。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 01:22:10.71 ID:8TvFOZfv0
>>827
アドバイスありがとうございます
ちょっと問題意識を持ち直して点検し直します
829名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 01:59:56.35 ID:os0xIBT00
>>826
先生の自演臭い
830名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 02:05:00.03 ID:8TvFOZfv0
三脚先生の噂は聞くがそんなもんじゃない
次なに買おうか迷ってるただのヘタレです
831名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 07:36:31.35 ID:kKaFjTIQ0
スプレッダーはパンしたときのヨレ対策だろ。
荷重を支えるだけなら大して効かん。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 08:29:39.09 ID:XS7FnLxDP
脚の沈み込み対策ならマンフのサクションカップみたいに
設置面広げての荷重分散するのもありだよ。
地面によるけどね…
833名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 10:20:17.44 ID:wIXeDlU10
ベルボン ULTRA REXi Lに、3WAY雲台付けるとしたら、どの辺がおすすめですか?
載せるカメラは最高で'7D+300F4.0で、予算は1万円です。

SLIKのSH-806がいいと思ってたけど、どこも売り切れ、
ベルボンは高いしで困ってます。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 10:56:28.49 ID:oJUsBWhA0
UT-43Q気になってるんですが、センターポール逆挿しして地面スレスレから撮影するような技って出来ますか?
835名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 11:44:03.65 ID:wIXeDlU10
>>834
むりじゃね
http://www.slik.co.jp/babyimg1.jpg こんなのだろ?
836名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 13:07:19.49 ID:os0xIBT00
>>833
昨日のID:H6hxFBU40か?
標準のPHD-63Qでええやん。amazonで11,817円やで。
それでも高すぎかい?
837名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 14:35:27.20 ID:oJWdKE0d0
>>834
持ってるけどできない
838名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 23:25:18.37 ID:6TWelZsh0
>>831
「ヨレ対策」ということがすなわち、セットした状態での剛性アップということで、
カメラを固定したときの横方向のブレ防止に役立ってるし、縦方向の剛性
アップにも貢献してる。形状から考えて当たり前だけど、その意味ではミッドが有効。

個々の脚自体の剛性が低い=バネみたいになってる=のを目に見えてガッチリ
させる効果などあるわけがないから、「大して効かん」と認識してるのは正しい。
元々ある程度以上にしっかりした脚に対して、補助的な効果が期待できる程度。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 23:30:16.20 ID:6TWelZsh0
>>832
ジッツオのは
http://www.bhphotovideo.com/c/product/193843-REG/Gitzo_G1220_130B_G1220_130_All_Terrain_Shoe.html
標準で先端にねじ込まれてるゴムを抜いて、単にねじ込むだけでこういうのに交換できるの。
マンフロも、せっかくだからかぶせ式は止めて、ジッツオと同じく脚の先端に太ネジ穴を設置すれば良いんだけどね。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 23:31:08.92 ID:lElR+2+T0
お薬飲んで寝なさい.
841名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 00:04:54.13 ID:Frt3fqNI0
はい
おやすみ
842名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 00:18:11.93 ID:fbV2bKyR0
>>841
素直でよろしい。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 02:11:57.84 ID:jxBkZmFh0
slikのスプリント47ってどうですか?
ミラーレス乗せるぐらいなんですけど。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 07:56:05.16 ID:MqphmrJJ0
845名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 08:11:31.01 ID:OB4t7Q0K0
雲台と三脚どっちかにしか金かけられないとしたら
おまえらはどっちに金かける?
846名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 10:02:09.17 ID:MqphmrJJ0
>>838
動画撮影を理解してないみたい。
動画撮影時にパンしていって脚がヨレると止める時にスッと止まらずに戻されてしまう。
静止画撮影時なら一発で構図が決まらずイライラするだけで済むが、動画撮影時だと
戻りが録画されてしまい致命傷となる。なので、動画用の三脚では脚が捻られない
ようにスプレッダーを入れるのがデフォなわけだ。ブレ防止ではない。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 11:07:21.86 ID:DgZRSA/W0
>>845
写真用なら足、ビデオ用ならヘッド。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 12:07:37.35 ID:MKqhfyxP0
>>845
どっちか、なんてことはありえない。両方必要十分な性能を確保してこそ
優先順位をどうするか、なら先に脚だと思うが
ヘロい脚にいい雲台を驕っても不安定さが増すだけだぞ
849名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 14:51:51.19 ID:ggh6VMJA0
>>845
セットを買う 雲台に不満が出て雲台奮発 脚に不満出てまたまた奮発 この繰り返し
850名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 21:01:06.30 ID:OB4t7Q0K0
>>847-849
ふむふむ、んじゃもうちと金貯めるとするか
ありがとな
851名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 21:58:21.18 ID:4rfcs7OI0
うちなんかカメラより三脚のほうが値段高いわw
しかも、カメラは1台なのに三脚4本あるしw
852名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 22:13:25.27 ID:gIiJxPiw0
>>846
838は物理的な必然の話だよ。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 22:20:11.93 ID:UqClIFxJ0
>>852
>>838は「ヨレ」の意味がわかってないから、おいおいってレスがついたんじゃないの?
パンするときのお釣りの話でしょ?
854名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 22:23:57.35 ID:gIiJxPiw0
>>845
アンバランスじゃ駄目だから、必要に応じて適切に配分するのが正解。

ただし、雲台にむやみに凝っても、脚がヘナヘナでは、思い通りにセット
して固定しても、脚のほうが撓んでズレたり、全体がフラフラしてしまって
意味がないので、脚のほうが重要ということはある。

また、単品売りの雲台は割高感があって、セット販売品が割安なのは
事実。その「セット販売品」に、あんまり良いのが着いてないのが問題
なんだけど、それはちょっとおいて、なるべく安上がりでということなら、
付属の雲台があまりにひどくはないセット品を買うのがトクとはいえる。

「雲台に凝るのは脚を固めたあと」という言い方もできる。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 22:27:59.09 ID:osAKJxRh0
ID:gIiJxPiw0=先生
そろそろ>>1を理解しなさい
856名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 22:33:51.15 ID:gIiJxPiw0
>>853
だからぁ そんなことは分かりきって、その上で、それは三脚全体としての
「捻れ方向の剛性の問題だ」といってるの。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 22:41:30.21 ID:UqClIFxJ0
>>856
お釣りってどんな画になるか分かってます?
858名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 16:52:09.66 ID:/39px8YX0
尻っぺたにべちょ?
859名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 20:21:57.41 ID:c9OAduQC0
>>856
>捻れ方向の剛性の問題だ
わかっていないのがこれで明確だな、剛性に依存すると変形の揺り戻し(=おつり)が
大なり小なりに付いて回る、ねじれ変形してもかまわないからパンが終了したら
変形したままならお釣りにはならない
860名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 21:01:04.30 ID:Uh8RVCai0
>>859
「剛性」という言葉の意味を取り違えてる。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 05:33:51.55 ID:H4lWfb3A0
>>843
おれもミラーレスなんで
スプリント47くらいでいいかなって思ってるんだけど
どうですか?もうかいましたか?
862名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 15:26:50.35 ID:lTOG8s0n0
GITZOとかManfrottoってイタリアのブランドなんだよな?
てことはイタリアで買った方がこっちで買うより安かったりするんですか?
863名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 17:27:47.59 ID:+LkP08LN0
NikonやCanonは日本のブランドだけど日本で買うほうが高いけどね
864名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 17:41:27.99 ID:3EoPr/f20
>>862
イタリア住んでるが、一切そういうことはない。メーカーアウトレットもないようだ。俺は韓国から輸入したよ。関税どの位かかるかヒヤヒヤした
865名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 17:42:09.31 ID:3mBasNat0
ジッツォ、フランスやで
866名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:03:47.13 ID:QAp3/p5M0
>>864
イタリア辺の三脚事情はどんな感じすか? 地元のマンフロが強い?
また、アルカ型の普及度は如何?

関税自体はないんじゃないかな? でも、ビデオカメラだと妙に高いとか
いうから、何か独自にあるのかな?
VATを取られるといきなり跳ね上がりそう。photoaddictとかのEC圏内
からでも、日本なら、基本、VAT抜きになるけど、現地買いだとかえって
高くなるかも?
867名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:04:51.85 ID:QAp3/p5M0
>>865
元はね。いつからかマンフロ傘下かなんかになってるじゃない。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:44:03.86 ID:u5al+6Or0
>>866
先生はさよなら
869名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 20:52:03.92 ID:CgYThxmw0
ベンボー
870名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 21:41:14.29 ID:2qws+P6g0
池沼先生=ID:QAp3/p5M0 はいつになったら>>1を理解できるのだろうか。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 21:54:18.06 ID:yxEUEhAR0
>>868>>870
お前らが相手をするからやろ
872名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 23:40:52.91 ID:4uAz/9MR0
んだ

センセイにお薬の効き目はまったく無い。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 23:46:55.52 ID:RLXNt1xK0
先生先生と連呼してる粘着異常者に何を言っても無駄と。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 00:28:33.42 ID:ja640+Vb0
池沼先生=ID:QAp3/p5M0=ID:RLXNt1xK0
875名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 00:30:28.93 ID:eHZxoez/0
先生実害あるから問題なんだよな
なんでもしっとるような勢いで書くけど前提がZ1を新たに買ってクランプ付け替える話で旧型のネジ規格教えてたとか悪質
876名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 01:11:56.83 ID:Y9smBcW80
先生の言うことを鵜呑みにしてお金を使うお馬鹿さんはめったにいないよ.いるけど.
昔のパノラマスレの自称実家が飲食店くんは気の毒なお馬鹿さんだった.
877名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 01:34:52.15 ID:eNfnphg50
>>876
どこでどういう知ったかを得意になって振り回していたのを訂正されたのを恨んで、
そういうありもしない薄汚らしい嘘を垂れ流すようになったのか、正直に白状してみ?
878名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 01:37:25.46 ID:ja640+Vb0
池沼先生=ID:QAp3/p5M0=ID:RLXNt1xK0=ID:eNfnphg50
書き込み禁止ですよ
879名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 01:39:52.05 ID:eNfnphg50
>>878
得意になって振り回している知ったかを訂正されると困る?>池沼先生
880名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 08:52:34.93 ID:vJsAkVL+0
>>866
事情というほどカメラマン友達いないけれど、マンフロットはよく見る。雲台のクイック規格でアルカスイスまで知ってる人少なそう。好奇心の少ない国民だから、平気で古い物使い続けるし
881名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 21:05:03.08 ID:AI6M/FbR0
>>880
なるほど。実際に見かける範囲がそういう感じですか。
マンフロはねじ式のとかかな? ご当地ものだからとかいうより、
それしか普通に売ってなかったときに買って、そのまま使ってる
だけかも?
882名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 22:07:00.14 ID:3j+LVz+o0
だから先生は消えろと
自分の勝手な妄想を他人に強要させるような下手な真似をするな
883名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 20:57:53.30 ID:xuRfj66gO
先生D7000スレにも出没してるんだが…
884名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 11:46:29.22 ID:vkXqf/Jb0
前からニコンのレンズスレにも来てるよ。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 12:16:04.72 ID:34XbFfKL0
http://www.youtube.com/watch?v=XCvx7E3Iuc8

そういえば昔、先生はフリーターン雲台にも噛み付いた事があったなぁ

スリックのプロ330EZとかマスターVとか使いやすいのにねぇ
886名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 13:20:53.24 ID:Q+em0raY0
ありゃ頭良くないと使いこなせないからなw微妙な傾き修正とか
887名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 08:01:44.38 ID:DC4Oi35h0
【用途・環境】:野鳥・風景・その他
【主なカメラ+レンズ(機種・重量)】:1Dmark 2 + 100-400L is (+フィールドスコープ)
【身長】:174cm
【移動手段】:車+徒歩
【海外通販の可否】:海外取引経験なしです。 
【これまで使った物と不満点など】:slik 854FA +マンフのビデオの安いやつ。使っていてロック部がゆるゆるになってしまいました。
                      そのごまるごと盗難
【特に希望・期待する事柄】:車を降りてフラフラしながら野鳥を探すのが好きなので、出来ればカーボンが…。一応手元にslick pro 804 carbonがあるのですが、実はオクで衝動買いしたため
                 耐荷重が分かりません もしご存知のかたがいらっしゃればコメントお願いします。
【予算(or 売価)】:中古可 25k+20k
888名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 08:02:14.22 ID:DC4Oi35h0
すまん誤爆
889名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 18:11:28.38 ID:W7y7ZXBY0
雲台取り付け台座の直径が50mmにつけるならどんな雲台が最高?
890名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:37:01.91 ID:X0TgQKWj0
>>889
使用用途によって、ボールヘッド 3Way ギア付き フルードと色々あるから
まずはその辺りのことを書くといいぞ。 
891名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 21:51:30.22 ID:W7y7ZXBY0
自由雲台でおながいします
892名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 22:08:09.07 ID:IXwauZ7Z0
893名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 23:37:05.81 ID:PEp1ZDXX0
>>889
勘違いしてる人もいるみたいだけど、どういう雲台が適切かは、使用状況とか、乗せるカメラレンズとか、
脚全体とのバランスとかが肝心。

取り付け部分の直径が合うかどうかは、本質的な問題ではない。極端に大きさが合ってないせいで
操作部がぶつかるとかいうばあいは別として、少しくらい広すぎ狭すぎでも問題なしだし、底部径と
ピッタリあってるのが最適とかいう法則は成り立たない。

脚がどこの何なのか?とか、どういう使い方なのか?とかが肝心。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 23:51:34.34 ID:yU+8Lv5i0
勘違いしてる人もいるみたいだけど、先生=ID:PEp1ZDXX0はこのスレに書き込み禁止ですよ。
理解度低いのはわかりますが、>>1
895名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 23:58:07.36 ID:dlpc54sb0
先生はまぁおいとき、>>888はどんなカメラとレンズを載っけて何に使うのかまで書かんと何もアドバイスのしようがない
896名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 23:59:42.59 ID:dlpc54sb0
あ、>>889だった
897名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 10:42:34.25 ID:QMuInuhy0
雑談だけど、三脚、気が付いたらベルボンのULTRAだらけになった。
REXiL, LUXiL, UT43Q, それと一脚。
UT43Qは、安定感低いし、雲台選ぶから微妙に使いづらいな。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 14:15:15.07 ID:5oO5sYXe0
ウルトラロックは便利ではまるよね いかんせん華奢なのばかりなのが残念
三段標準サイズに応用できないのかね カーボンでは締め付けるときの摩擦がどうなるのか
899名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 15:17:54.10 ID:4ZQeuT9P0
あの仕組み、カーボンは駄目でしょ。
ULTRAはアルミだっけ?でも数年でロックかからなくなって空回り。
LUXiLだったけど。
雲台もハンドル劣化してベタベタ。
あの使い捨て三脚買うのは金ドブ。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 15:35:32.99 ID:90Ek18vR0
雲台ハンドル、ただのプラスチックなら何十年ももつのに
どうしてゴムとかパラフィンみたいなのとか使うんだろうね
901名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 19:51:08.00 ID:Dm5uDP0j0
雲台のハンドル劣化する奴ってどういう使いかたしてんだ?
ベルボンの雲台5年間近く使ってるが劣化の兆しすらないが
902900:2012/09/21(金) 20:11:55.02 ID:90Ek18vR0
俺のベルボン雲台のハンドルは30年劣化無しだよ。
別の部分がダメになったが。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 20:12:58.38 ID:WkqlHyT80
手汗がひどいとかw
それか脂症とかw
904名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 21:30:50.07 ID:bFWv+4sr0
>ただのプラスチックなら何十年ももつのに
もちません
905名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 21:50:45.16 ID:5oO5sYXe0
中国のプラスチックは質悪いからな
906名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 22:07:23.51 ID:+NzIFNFF0
PHD41Qでしょ、LUXiLについてる雲台。
俺のも付属袋に入れて屋内保管してたのに、3年位でパン棒ゴム部分がベトベトになった。
棒だけ買おうと思ったけど1700円/本くらいするんでアホくさくて捨てた。
脚のロックは、まだ大丈夫だな。
空回りって、どんな馬鹿力で絞めてるんだよw
907名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 22:53:20.96 ID:obl/SXP10
話題の付属雲台は持ってないが、ベタベタの理由は想像できなくもない
が、脚のロック空回りってのは想像も付かない
908名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 23:34:26.92 ID:meUu44DQ0
>>900
ゴムっぽくて滑りにくいタイプは駄目なんだよね。
環境保護とかを口実にして、要するに傷むようにして買い替えさせると。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 06:42:48.45 ID:J2GrGm7M0
ちゃんとベタるよ、知らんやつはいい加減なこというな

910名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 06:47:43.51 ID:n8hJZ3bS0
よう! 朝から手汗がひどいな
911名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 06:48:44.25 ID:J2GrGm7M0
あ?
ベタるんだよ、普通にな
912名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 18:03:05.35 ID:HqMwxN4b0
重い機材担いで動き回ってると仕方がない勘弁してやれほしい
913名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/22(土) 18:44:03.99 ID:NFXMFxME0
タチの悪い火消しだな
914名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 14:31:48.29 ID:Jpx9ugYc0
初カーボン買ったった
ジャンク品1万円也
915名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 22:32:01.77 ID:3SQlbsas0
一万円じゃ普通に中古ぢゃなイカ
916名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 23:41:17.40 ID:/46j52tV0
初三脚にとSLIKエイブル300EX新品を4000円で買いました。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 06:57:17.48 ID:rhxaVia20
>>906
ゴム製品は柔らかくするために入ってる薬剤に揮発性があるので、袋などに入れておくとそれが滞留してベタベタになりやすいです
気温が低く風通しの良い所に保管すればベタベタはかなり防げます
918名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 22:10:45.18 ID:6AMGiY0W0
>>917
そういう風に持ちが悪いことを承知で使うような必要があるのか?という問題が先に来る。

実際にも、ハスキーの取っ手部分とかは昔から一貫してツルツルでカチカチのプラだけど、
滑って使いにくいとかいうことは全くないし、持ちも良好。

ベタベタになるタイプは、長く使ったばあいにどうなるかなど作って売るほうに関係ないから
といって、環境保護とかを口実にして、要するに傷むようにして買い替えさせる悪意もって
そうしてるとしか考えようがない。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 23:21:15.58 ID:6D8Lbiif0
>>917
参考になった。三脚ケースは使わない方がいいですね。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 00:21:38.83 ID:qrgxbw3J0
ベタベタになるのは製造者が一番解りきってるのに
いつまでも同じ仕様で生産を続けるのは無能だよな
真っ先に選択肢から外されるから買い替え需要を
狙っているなんて愚かな事はしないだろうけどさw
921名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 00:29:08.66 ID:0zNLYNPw0
善意でわざわざベタベタになるようにしてるはずがないんだから、
全くの悪意でやってる 確定ね。

実際には、作ってる奴がロクに使ってないから、いつまで経っても
気がつかないでほったらかしにしてるだけなんだろうけどね。

土面で使ったら最後、ジャリジャリになる可変石突きなんかも同罪。
ロクに使わない奴が作ると、そんなものがまかり通る。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 00:36:57.06 ID:XmPeDA5b0
パン棒はともかく、可変石突はいかにも文系脳が考えたようなクソ具合だな
923名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 00:41:57.04 ID:Kp8McfGw0
知ってる範囲ではあれはリンホフがオリジナルみたいだから、
ドイツ式合理主義の成果(ただし時々やらかす変な失敗作
の部類)なのかも知れない。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 07:35:00.39 ID:r551z0AvP
プラは寒冷地で割れるといったクレームでもあったんじゃない?
925名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 07:58:55.48 ID:LYUXz4tM0
家のハスキーは20年選手で、
足のロックに巻いてあるゴムは、
べたつきもしないし伸びても無いよ。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 09:39:03.91 ID:em+JbCe00
うちのハスキーのあのゴムは細かいひび割れがある
927名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 18:49:16.45 ID:GjQrdKpT0
はるかに昔から、プラスチック満載の車が露天の放置駐車状態で、全世界で、
ものによっては何十年とか当たり前に使われてるんだから、何年も持たない
というだけで、材質がタコ、確定、ということで良いでしょ。

つか、三脚メーカーは一体何をやってるのか?疑問を持つしかない。
車用のはどれもこれも軍需用みたいなマル秘特殊物質とも考えにくいし。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 18:58:36.42 ID:sXFrLgo40
>>1が理解できない先生=ID:GjQrdKpT0もタコ
929名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 19:48:12.86 ID:/R8C8EWM0
自動車用は品質うるさいしテスト繰り返すし人命に関わる所もあるし親会社の締め付けも厳しいし
手の抜きようがない
三脚とかの雑貨は人命関係ないし巣が入ってようが異物が入ってようが見た目良ければ全てよしだから
930名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 20:44:08.01 ID:9Rs5nTJS0
車は野ざらしが前提じゃん
931名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 21:47:04.66 ID:c8CLuwdb0
>>921
>作ってる奴がロクに使ってない
三脚に限らず、カメラ本体でもそんな感じの製品あるなw
932名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 00:24:20.18 ID:2EmXxZNy0
bikeguard129って三脚で場所取りなんてとき良いかも
933 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/26(水) 12:51:06.99 ID:DAv7zi3g0
ヲタの言う事ばかり聞いても良い製品にはならねぇけどな。w
934名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 13:27:10.91 ID:nX0FNgyA0
自転車屋さんの言う事を聞いてみれば溶け難いゴムとか教えてくれるかも
935名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 15:15:14.63 ID:2EmXxZNy0
走らないとタイヤは劣化するという法則があるらしい 弾性変形を定期的にしてないと
936名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 16:11:33.31 ID:ueGpO8S60
まあ、端からハスキー買っておけってこった。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 17:52:15.33 ID:2EmXxZNy0
台所用うすゴム手袋や輪ゴムは新しいの見ると粉を薄くまぶしてあるなタルクかな
ゴムは接触してるとくっついちゃうんだよな
938名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 22:22:03.52 ID:ZHovgSfH0
リサイクルショップに寄ったらVelbonのSG-4とかいうのが3千円で売ってた
雲台の動きは悪かったけどゴツそうな作りだったし買っとけばよかったかなあ
939名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 23:00:13.66 ID:P4sAJy/AO
来週子供の運動会なので、あわてて三脚と一脚買ってきました。
一眼レフとハンディカムの2台体勢になのですが、
どっちをどっちに付ければいいのかな?
940名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 23:21:32.47 ID:iCAomhQ70
ビデオカメラを三脚に
一眼を一脚に
941名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 23:22:48.69 ID:GstwJuTS0
>>939
つ鉄ちゃんバー
942名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 00:14:21.12 ID:acgOR9OF0
>>939
友人の結婚式でそれやったけどかなりハード。
どちらかに注力することをおすすめする。
ましてや運動会ならもっと厳しいだろうなぁ。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 00:21:06.90 ID:lmkS/Qrl0
一眼レフは、>939さん担当で。ハンディカムは奥さん担当で。
が一番
944名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 03:07:06.17 ID:Tnz1q1ZT0
じゃあ奥さんは俺担当で。
945939:2012/09/30(日) 09:31:48.91 ID:I2zrRolMO
みなさんアドバイスありがとう。
人手はかみさんの他、ジイバアも来るので大丈夫だと思う。
俺が一脚付けた一眼レフでってことでいきます。
946美乳(微乳?)好き:2012/09/30(日) 19:46:18.45 ID:enNX91kM0
で、録画スイッチを押さずにビデオを振り回すジイであったナリ。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 21:00:48.42 ID:Y59J3rg80
途中で逆になって地面とか空ばっかり写ってるってやつか
948名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 11:28:32.61 ID:Z34SCKf00
そういやベルボンのパン棒ベトベトの件だけど
消毒用エタノールで擦りまくったら、落ちたぞ。
ただ重度だと駄目かもしれんが、お悩みの人はお試しあれ。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 12:45:00.01 ID:zHKQqZkT0
タルカムパウダーまぶしとけ
950名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 14:58:08.25 ID:X8x1EVHL0
三脚持ち歩く時に専用ケース入れるのダルイので裸で持っている
のですが、雲台の部分って意外と凶器じゃないですか?
なのでゴルフのドライバー用のカバーが入らないかなぁ、と思った
のですがやってる人いますか?
951名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 16:46:04.00 ID:R8kAL9BV0
ひょろひょろ三脚なら軍足 いまかかとなしが少ないみたい

あひゃっググッてていけないものを見てしまったような気がする
ttp://www.shokomiyamoto.com/product-list/35
952名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 17:03:52.71 ID:UhAXo5yM0
>>950
http://item.rakuten.co.jp/grengren/10000262/
こんなのつけると良いと思うyo
953名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 18:41:08.23 ID:CC2neEP50
>>950
つ ネオプレンのレンズケース。クッションもあるし、伸びるから融通が利くし。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 19:03:07.11 ID:+4uxlsbs0
>>952
これいいなwww
955名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 19:22:34.44 ID:C1DCWdFS0
>>952
ワロタwいいなこれ、ひとつ買ってみようかな。
でもムサイオッサンがゴツイ三脚にこんなファンシーなの付けて持ち歩いてると
不審者度が上がってしまうw
956名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 21:02:25.03 ID:GgX75frC0
>>955
問題ない
メータ振り切れた上の話だろ
957名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 21:06:19.16 ID:QFcddP5/0
俺は雲台ヘッドに100均クッションポーチ被せてる。
人に当たるのも怖いし、ネジ山が何かの拍子に壊れるのも怖いから。
958950:2012/10/04(木) 09:24:55.99 ID:68uuijte0
ありがとうございます。
カバー付けてる方もわりといるのですね。

>>953のも安くていいですね。
入りそうなの探してみます。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/04(木) 19:18:42.17 ID:cCQLuBly0
>>941
去年運動会で試みたが三脚は機動性悪すぎて駄目、横連結状態で手持ちしたら重すぎてもっと無理だた
次はアクセサリーシューにビデオ乗っけようかと
960名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/04(木) 20:47:20.93 ID:vmZJGxlh0
055XPROBと804RC2のセットを16180円で買ったった
961名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/04(木) 21:42:21.59 ID:5fAxidnF0
それを1万円で俺にくれ
962名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/04(木) 21:47:46.42 ID:V4fcxgZL0
次スレ

【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?29【脚】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1349354546/
963名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/04(木) 22:13:16.30 ID:14VgibZp0
>>959
シャッター音を全部拾うわけだが
964名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/04(木) 22:31:07.83 ID:9t6THwju0
ビデオカメラのアクセサリーシューにガンマイクのっければいいわけだな
965名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/04(木) 22:39:29.50 ID:pMtjNPPr0
積み木かよ
966名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/04(木) 23:28:48.15 ID:mGC52wke0
ガンマイクは髷のごとく頭頂部がよかろう
967あ ◆M5/8/5dKZM :2012/10/07(日) 13:28:56.99 ID:5kxeeVBB0
見てえw
968名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 10:16:08.21 ID:RYHOnc/e0
まだ三脚かよ。RCヘリの値段が劇的に下がった。舶来三脚買う金で十分買える。
レベル変更もアングル変えも距離変更も自在だ。俯瞰だって撮れちゃう。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 11:10:26.89 ID:VWqo6a4l0
カメラ(1kg以下でいいんだけど)載せて飛ばせるようなRCヘリって
操作簡単なのかな?丸ごと墜落とか泣くに泣けないんだけど

あと飛ばせる場所が限られそうだなぁ。騒音とか高さとか
970名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 11:31:51.49 ID:dQec+Cra0
ヘリウムバルーンのほうが墜落リスク小さそうでよくないか
浮力大きいのはでかくてお手軽とは程遠い
971名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 18:18:34.77 ID:RYHOnc/e0
>969
音はかなり静かだよ。モーターだから。
ある程度の高さから墜落したお釈迦。また買えばいいじゃん。
操縦技術はもっと小さいので練習すればコツつかめるでそ

>970
ヘリウムバルンなんて高さの頻繁な制御はできない。水平移動の際にはブレーキみたいなものだからね。
俊敏な動きはできない。浮力は水素の方がはるかに大きい。
もっとも浮力が大きいのはもちろん真空だけど大気中で真空を保つには馬鹿でかい球体が必要となる。それでも
大気圧支えるのがやっとだから、ネズミでもぶつかったらへこむ。一か所へこむと力のバランスが狂うから
ぜんぶがクシャっと・・・
972名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 01:02:10.19 ID:ZaPM/xKk0
今のRCヘリはモーターで1kgとか飛ばせるのか
すげぇな
973名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 07:49:27.09 ID:EuHtUWY70
>>968
シミュレーターでアホほど訓練して、
実機に足着けて1m浮かせて降ろすのを何日も繰り返し、
ようやくまともに飛ばせてもちょっとしたミスで墜落して本体逝く。
RCヘリの金食い虫っぷり、金銭面のリスク知ってたら
あんなもんに高価なカメラ積もうとは思わんな。
二束三文のコンデジならまあアリかもしれんが。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 11:38:38.67 ID:AEv1wadg0
つうか始めからカメラが載ってるヘリが1万円くらいからあるじゃないか

これで遊べ
975名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 12:23:10.07 ID:9HqT5kWv0
三原山噴火したときにでかいラジコンヘリにビデオカメラ積んで撮影してたっけね
976名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 12:41:30.67 ID:JV8fXIsP0
今ならGPS搭載マルチブレード機で空撮余裕じゃない
977名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 13:53:50.05 ID:9HqT5kWv0
死人出てるな ラジコンヘリ 孫
978名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 14:20:46.60 ID:vFxXdOKd0
普通に危ないよ
カーボンだか知らんがあんなブレード回しながら落ちてきたら…
979名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 21:05:12.73 ID:9RST29hN0
>>975
三原山の噴火ってまた相当古い話持ち出したな。何年前の話だよ?
980名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 21:14:09.84 ID:aEZ7Ba9H0
イベントで他人を出し抜きたいなら高所作業車をレンタルしろよ
981名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:10:25.93 ID:vFxXdOKd0
うめようぜ
982名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:13:16.55 ID:+oWbX3DR0
そういや航空祭での脚立野郎ってまだ多いのかな?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 23:44:09.40 ID:VQyhdqG20
おいくら?
984名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 00:57:49.40 ID:I6kkDxVP0
>>974
三脚の代わりの話をしてるのに、しょぼいカメラがついてたって意味ないじゃないか…
985名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 01:16:36.22 ID:OuTKT7YG0
>>982
観艦式(事前公開)の艦艇に脚立持ってきてたオッサンいたぞ
2段程度のだったけど

あと、艦上で一脚使ってるオッサンもいたな
アレって艦の動揺でかえって使いにくくないのかな?
986名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 11:28:44.68 ID:/lWnSgye0
観艦式で観上で撮影するのに、レンズは何ミリくらいがいいのかな
987名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 12:02:35.44 ID:AjcLqfU70
近代軍艦は大砲じゃないよな
988名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 14:02:41.45 ID:9CVJGkFd0
>>986
何を撮るかによる
989名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 14:24:55.60 ID:/lWnSgye0
>>988
よく知らないんだが、観客用とは別に、射撃(弾等なし)用の艦艇が単縦陣で併走するんでしょ?
これらが放つVLSやら各種火砲を迫力ある大きさで撮りたい
990名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 14:26:55.28 ID:R0i5tRBT0
おい、RCオスプレイって売ってるの?
991名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 14:33:12.19 ID:/lWnSgye0
何をやる気だ?
992名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 16:27:57.84 ID:2p7+n+ga0
え?ええと、まぁそのプレイだよ。プレイ。普通のな。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 16:39:20.68 ID:cKLUdv1N0
994名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 16:56:02.15 ID:R0i5tRBT0
>991
RCオスプレイを小学生が楽々飛ばしたら、モノホンが危険だとか騒いでいるアカどもの
立場がなくなるって話。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 17:25:38.08 ID:/lWnSgye0
>>994
ないだろ
作れ、その方が説得力がある
996名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 19:00:22.84 ID:9CVJGkFd0
>>989
そうか、それならまず観閲部隊の乗艦券を入手するのが先決だな
機材はそれからだ。

あ、ちなみにVLSの発射はないよ
祝砲を数発打つのみだな

昔は対潜ロケット弾とかぶっぱなしたけど。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 22:48:31.85 ID:dIDWkRIr0
998名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 23:37:18.92 ID:q29+nwZu0
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?29【脚】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1349354546/
999名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 23:38:26.11 ID:EBQjEJdc0
1000ならジッツオの足切り離して一脚三本作る
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 23:44:31.07 ID:qpATa2u+0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。