【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part51 【LEICA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
オリンパスのズイコーデジタルレンズおよび、
各社フォーサーズマウントレンズについてのスレッドです。

前スレ
【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part50 【LEICA】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1323550374/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/15(日) 10:33:44.03 ID:CnmCNhTt0
3名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/15(日) 10:34:03.86 ID:CnmCNhTt0
レンズラインナップ
■ZUIKO DIGITAL STD
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 発売. 防塵滴 備考
. 9-. 18mm F4.0-5.6 0.25m.  0.12倍 . 275g . 74,550円 '08/10 ×
14-. 42mm F3.5-5.6 0.25m.  0.19倍 . 190g . 32,550円 '07/03 ×
17.5-45mm .F3.5-5.6 0.28m.  0.23倍 . 210g ---,---円 -----. × バリューキット限定
18-180mm F3.5-6.3 0.45m.  0.23倍 . 435g . 63,000円 '06/01 ×
    25mm F2.8    0.2m   0.19倍   95g . 49,875円 '08/04 × パンケーキ
    35mm F3.5    0.146m 1.00倍 . 165g . 37,275円 '05/11 × マクロ
40-150mm F4.0-5.6 0.9m   0.14倍 . 220g . 39,270円 '06/11 ×
70-300mm F4.0-5.6 0.96m . 0.50倍 . 620g . 49,875円 '07/10 ×

14-. 45mm F3.5-5.6 0.38m.  0.16倍 . 285g . 32,550円 '04/11 × ×ディスコン
40-150mm F3.5-4.5 1.5m   0.12倍 . 425g . 39,270円 '04/11 × ×ディスコン

■ZUIKO DIGITAL HG
    . 8mm F3.5    0.135m 0.22倍 . 485g . 97,650円 '06/01 ○ 魚眼
11-. 22mm F2.8-3.5 0.28m.  0.13倍 . 485g 111,300円 '04/05 ○
12-. 60mm F2.8-4.0 0.25m.  0.28倍 . 575g 124,950円 '07/11 ○ SWD
14-. 54mm F2.8-3.5II.0.22m.  0.26倍 . 440g . 87,150円 '08/12 ○
    50mm F2.0    0.24m.  0.52倍 . 300g . 85,050円 '03/10 ○ マクロ
50-200mm F2.8-3.5 1.2m   0.21倍 . 995g 147,000円 '08/01 ○ SWD 三脚座重さ不明
  . 100mm?.F2.0?   ??   ??  ??   ???   中止. ○ マクロ ※開発キャンセルされた模様

14-. 54mm F2.8-3.5 0.22m.  0.26倍 . 435g . 78,750円 '03/10 ○ ×ディスコン
50-200mm F2.8-3.5 1.2m   0.21倍 . 920g 131,250円 '03/10 ○ ×ディスコン 三脚座150g
4名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/15(日) 10:34:41.10 ID:CnmCNhTt0
■SIGMA
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 発売. 防塵滴 備考
10-. 20mm F4.0-5.6 0.24m.  0.15倍 . 495g . 83,475円 '08/05 × HSM
18-. 50mm F2.8    0.20m.  0.33倍 . 525g . 63,000円 '06/11 ×
    30mm F1.4    0.40m.  0.10倍 . 410g . 57,750円 '06/08 × HSM
    50mm F1.4    0.45m.  0.13倍 . 505g . 60,000円 予定  × HSM
  . 105mm F2.8    0.313m 1.00倍 . 470g . 68,250円 '06/09 × マクロ
  . 150mm F2.8    0.38m.  1.00倍 . 920g 103,950円 '06/09 × HSM、マクロ、三脚座付
50-500mm F4.0-6.3 1.0m   0.19倍 1830g 173,250円 '06/09 × HSM、三脚座付
70-200mm F2.8    1.00m.  0.28倍 1385g 123,900円 '08/09 × HSM、三脚座付

18-. 50mm F3.5-5.6 0.25m.  0.28倍 . 270g . 21,000円 '04/10 × ×ディスコン
    24mm F1.8    0.18m.  0.37倍 . 520g . 63,000円 '07/01 × ×ディスコン
18-125mm F3.5-5.6 0.50m.  0.19倍 . 405g . 47,250円 '04/10 × ×ディスコン
55-200mm F4.0-5.6 1.1m   0.22倍 . 330g . 26,250円 '04/12 × ×ディスコン
135-400mm.F4.5-5.6.. 2.0m   0.19倍 1280g . 81,900円 '07/03 × ×ディスコン 三脚座付
300-800mm.F5.6    6.0m   0.14倍 5915g 892,500円 '07/03 × ×ディスコン、HSM、三脚座付

■SAMYANG
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 発売. 防塵滴 備考
    . 8mm F3.5    0.3m  ??倍 . 417g . 29,800円 '10/05 ×  魚眼 電子接点なし
    85mm F1.4    1.0m  ??倍 . 513g . 29,800円 '10/05 ×  電子接点なし

■COSINA
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 発売. 防塵滴 備考
    25mm F0.95   0.17m  0.26倍 . 410g . 95,000円 '10/11 ×  電子接点なし
5名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/15(日) 10:35:02.93 ID:CnmCNhTt0
      ZD  ..ZD ED  .ZD  .ZD ED   ZD  .Elmarit  Elmar  ELMAR ZD ED
=======14-54=.12-60==.14-45==14-42=.17.5-45 =14-50==14-50==14-150==18-180
 12mm ---   F2.8   ---   .---   .---   .---   ---   ---    ---
 14mm F2.8  F2.9   F3.5   F3.5   ---    .F2.8   F3.8   F3.5    ---
 18mm F2.9  F3.2(19) .F3.7   F3.9   F3.6   .F3.1   F4.1   F3.7    F3.5
 22mm F3.0  F3.3(21) .F4.0   F4.5   F3.8   .F3.2   F4.4   F3.8    F3.8
 25mm F3.1  F3.4   F4.2   F4.7   F4.1   .F3.3   F4.6   F4.0(24) .F4.1
 35mm F3.2  F3.7   F4.9   F5.3   F4.8   .F3.4   F5.2   F4.5   ..F4.5
 45mm F3.3  F3.9   F5.6   F5.6   F5.6   .F3.5   F5.6   F4.8   ..F4.8
 50mm F3.4  F4.0   ---    ---   .---    .F3.5   F5.6   F4.9(51)....F4.8
 54mm F3.5  F4.0   ---   ---   .---   ---   .---    F5.0   ..F5.1
 60mm ---   F4.0   ---   ---   ---   .---   .---    F5.1    F5.2
 70mm ---   ---   .---   ---   .---   ---   .---    F5.2(69)....F5.4
.100mm ---   ---   .---   ---   .---   ---   .---    F5.5(101) F5.5
.150mm ---   ---   .---   ---   .---   ---   .---    F5.6   ..F5.7
.180mm ---   ---   .---   ---   .---   ---   .---    ---   ...F6.3
6名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/15(日) 10:35:27.54 ID:CnmCNhTt0
■ZUIKO DIGITAL SHG
. 7-. 14mm F4.0    0.25m.  0.11倍 . 780g 247,800円 '05/03 ○
14-. 35mm F2.0    0.35m.  0.12倍 . 915g 309,750円 '08/03 ○ SWD
35-100mm F2.0    1.4m   0.09倍 1650g 372,750円 '05/10 ○ 三脚座150g
90-250mm F2.8    2.5m   0.08倍 3270g 840,000円 '05/12 ○ 三脚座付
  . 150mm F2.0    1.4m   0.13倍 1465g 325,500円 '04/10 ○ 三脚座145g
  . 300mm F2.8    2.4m   0.15倍 3290g 918,750円 '03/10 ○ 三脚座付

■Leica/Panasonic
14-. 50mm F3.8-5.6 0.29m.  0.16倍 . 434g  99,750円 '07/10. × 手ブレ補正
14-. 50mm F2.8-3.5 0.29m.  0.16倍 . 490g 157,500円 '06/12 × 手ブレ補正
    25mm F1.4    0.38m.  0.18倍 . 510g 126,000円 '07/03 ×
    45mm F2.0    ??   ??  ??  ???   予定. × 手ブレ補正、マクロ
14-150mm F3.5-5.6 0.50m.  0.18倍 . 535g 170,100円 '07/12 × 手ブレ補正、XS
50-150mm F3.5-5.6 ??   ??  ??  ???   予定. × 手ブレ補正
※Panasonicのフォーサーズ用新レンズ開発は中止されたと思われます
7名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/15(日) 10:36:26.62 ID:CnmCNhTt0
テンプレここまで。
過不足あれば指摘願います。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/15(日) 23:02:23.49 ID:1NjjQEHF0
今年はフォーサーズ用レンズが出るって噂はどうなった?
9名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/16(月) 05:17:50.29 ID:QCiYia/v0
まだ噂のままですが、
あなたが何十億円か即金で支払うことができれば現実になることも可能だそうです。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/16(月) 23:02:43.43 ID:Ds6aIYes0
ペンタのK-01がバカ売れしたら、真似してフォーサーズのミラーレス出さないかなぁ
もちろん新レンズも
11名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/16(月) 23:37:09.15 ID:RMC/j/R80
レンズの落札価格の統計とってるサイトでしらべてみたら?
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/auc_hist/
12名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/21(土) 10:09:39.79 ID:CfV1EOo50
保守。
20位はさっさと行かないと落っこちるよ。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/21(土) 10:13:33.33 ID:0B7ePLeQ0
E-M5で盛り上がってる熱が冷める前に、
新センサーでE-5後継か改良版発売すれば、
新レンズリリースの機運も高まる、のか?
14名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/21(土) 12:02:37.28 ID:S2ExuzxQ0
E-410に12-60をつけて嫁に使わせようと思うんだが、
アンバランスすぎてブーたれそう。
14-42の携帯性が良すぎ。

12-60欲しいなぁ。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/21(土) 13:41:57.10 ID:YSVN5y340
>>14
14-54がバランス良くていいんじゃね?
II型は高騰してるけど620ならI型でもいいし。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/21(土) 14:59:17.87 ID:qmRmOWSU0
E-M5で初オリンパスユーザーだけど、中古のZD12−60mmを買うか迷ってる。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/21(土) 15:26:52.92 ID:bfff+PBe0
>>16
ZD12−60mmはハイスピードイメージャーAFに対応していないから
E-M5で使用するといらつくんじゃないの?
ZD14-54IIは対応しているからまだマシなんじゃないかと。
(当方マイクロ4/3を持っていませんが)
18名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/21(土) 16:04:30.50 ID:XCSQvdBl0
>>17
快適とはいかないが12-60でもそこそこの速度で動作する
ただ、AFの詰めでSWDが小刻みにカカカカカカと激しく動くので
精神衛生上はあまりよろしくないかもしれない
19名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/21(土) 16:19:05.18 ID:iimp73ox0
F1.4の単焦点を色々買っちゃった
20名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/21(土) 16:37:50.83 ID:qmRmOWSU0
>>18
ZDの50mmマクロを使ったことあるんですが、
(マクロでも、風景撮影でも)
あれよりはずっと速いですかね?
21名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/21(土) 16:45:27.55 ID:XCSQvdBl0
>>20
ZD50/2.0との比較ならずっと速い
広角側なら感覚的に1〜2秒くらいで合焦する
22名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/21(土) 16:51:41.01 ID:0B7ePLeQ0
>>19
ズミとシグマの二つかな?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/21(土) 17:17:12.54 ID:W3GHrLOf0
>>22
OMだったりして
24名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/21(土) 20:46:51.09 ID:uYiWFf6D0
ZDレンズをマイクロで使うとき気にすべきは、ハイスピードイメージャ対応かどうかもだけど
それ以上に元々のAF精度や速度が重要だよ。
50mmマクロなんかは位相差式でもコントラスト式でもどっちも遅いし迷いやすい。
12-60mmなら位相差式ぶっちぎりの早さで、コントラストAFでも動作が速いから割と早いのは変わりない。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 18:50:47.73 ID:hOlasXt70
ZD12-60を買おうか悩んでいて価格.comを見たら、
相場の2万引きで売っていて驚いた。
でも、ショップのHPに移動して見たら、
普通の値段だった。

で、結局
カメラ専門店店頭で予約してきた。
おまいらのせいだぞ。
早いとか爆速とか言うから。
子供の運動会が近いんだ。
セットレンズだとAFが追いつかねぇ。
え、置きピンしろって、
ごもっとも。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 18:59:25.00 ID:YyjE6k9p0
>>25
価格間違いの(フリした)値下げに釣られちゃったんですね。
あれ、悔しいんだよなあ。

俺は子供の運動会っていうのを撮ったことがないんだけど、
12-60SWDが必要なぐらい動き速いもんなの?
というより、むしろ50-200SWDの方が必要なのでは?
2725:2012/04/22(日) 19:08:28.71 ID:hOlasXt70
>>26
今回は運動場の中に入っての撮影なんだ。
ちょっと責任があるから、SWDを用意して満を持したいんだ。
通常の見物席からだと50-200SWDがいいと思う。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 19:46:41.94 ID:iQnNmQ0q0
>25
購入決心おめでとう!
でもね、オリンパス機のAFの問題点は、AFの早さではなく信頼性やC-AFの追従性なので
早くてもピントが合ってない写真が多くても泣かないで頑張ってね〜。12-60mmはAF速度・描写共にイイレンズなので
レンズに罪はないよ。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 19:49:55.00 ID:YyjE6k9p0
>>27
なるほど、お役目があるのね。
うーん、事前に練習しておいた方がいいかもね。
むしろ観音様の方が…
3025:2012/04/22(日) 19:59:11.21 ID:hOlasXt70
C-AF、あんまり良くないよね。

フィルム時代は観音のユーザーだった。
フォーサーズの描写に圧倒されて観音を売っ払ったんだ。
全紙サイズでプリントアウトされたものを見たとき、中判かと思ったよ。

事前に子供を使って練習してみるよ。
連休前に届くといいなぁ。

31名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 21:10:01.01 ID:0t+LI/kC0
>>25
ボディはE-5?
頑張ってください。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 21:22:09.81 ID:SE6L0uY90
流鏑馬をE-5と12-60SWDで撮ったけど、連射+C-AFでけっこういけたよ。
馬はボルトンより速いはずだから、小学生ならいけるっしょ。
望遠側のほうがいいみたいだった。
着てる服にもよるだろうけどね。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 21:25:21.43 ID:8U1jopPw0
こいつ、頭おかしいから注意。

46 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 21:19:17.77 ID:YyjE6k9p0
ほう、他のスレから抜き出しての人格攻撃かw

子供の運動会は撮ったことないが、
もっと動作の速い大人のスポーツ大会とかは撮ってるんだがね。

怖がらずに、言いたいことがあるのなら、堂々とそのスレ自体に書き込めよ。
もっとも、君のおかしさが拡散するだけだから、やらないんだろうがw
34名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 21:29:20.37 ID:YyjE6k9p0
ちなみに経緯はこちら。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1334966854/45-46
俺が書き込んだスレに総攻撃する気でしょう。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 21:32:17.79 ID:8U1jopPw0
自分で喧嘩売っておいて、ここでは良い子ちゃんでしたねーw
36名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 21:39:56.27 ID:8U1jopPw0
どこまでも卑怯なヤツだな
自分に都合の良いとこだけ抜き出さずに、ちゃんと経緯抜き出そうぜ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1334966854/19-47
37名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 21:40:39.80 ID:SE6L0uY90
他所に行ってくれないか
38名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 22:00:37.20 ID:8U1jopPw0
そうだね、すまん。ID:YyjE6k9p0の挑発に乗ってこっちまでくることはなかった。
ID:YyjE6k9p0にも謝罪するように言っておいたので。
3925:2012/04/22(日) 22:23:13.40 ID:hOlasXt70
>>31
E-410とE-30を所持。
E-5を持っていれば完璧なんだろうけど、
嫁様がそれは許さない〜〜
E-30じゃSWDの性能を活かしきれないかな?
でも、セットレンズよりはいいはずだよね。

>>32
E-5のC-AFはいいのか!
ますます欲しくなってしまうじゃないか!
40名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 22:35:12.84 ID:fWjDsflz0
俺はE-5買ってからデジカメ買いたい欲求が無くなった。

ちと重いしでかいし、最新機種じゃないけど、これで狙った写真撮れない奴は
腕が下手だと思うくらい良いカメラ。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 22:44:24.95 ID:0t+LI/kC0
E-30は持っていませんが、良い色出すので興味はあります。
12-60のが14-54よりAF早いので有利でしょう。
スレ違いになりますが、連射すると思うのでメディアの速度にもご注意を。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 22:52:03.04 ID:8U1jopPw0
>>39
セットレンズってどっち?14-42?14-54II?
おそらく14-42のことだと思うけど、14-54IIでも追いつかないのなら、
12-60だからと言って過信はできない。

運動会の責任ある撮影って、どんなのかわからないけど、他人の子供まで任されるのは重いなw

絶対失敗できなくて、成功率を上げたいなら、俺なら、
SS速く、被写界深度深く、感度高く、被写体との距離を遠くして、静止した写真を狙うかな。

しかし、感動する写真ってのは、その逆なので、難しい。
信頼して撮影を任せてくれたと思えば、良い写真を撮ってあげたいものだし。

>>40
俺もそう。
今までは他社の最新機種が発表されると性能や機能が気になっていたけど、
最近は気にならなくなった。
E-5さえあればフォーサーズ終わってもいいやと思うw
43名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 22:57:22.62 ID:YyjE6k9p0
なにいい子ぶってるんだ?
44名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 23:00:26.34 ID:YyjE6k9p0
最新機種に興味がないからといって、
MMF-3のことすら知らずに粘着していたくせに、
かっこつけないようにネ。
4525:2012/04/22(日) 23:29:11.95 ID:hOlasXt70
>>41
E-30はマゼンダ被りする気がする。
個体差かなぁ?
メディアの速度の件、了解した。
広報紙に載せる程度だから、
画像サイズを小さくして乗り切る気でいる。

>>42
E-410のセットレンズ。14-42と40-150。
被写界深度を深くして乗り切る気でいる。
流し撮りなんて数枚入れてやろうと思っている。
(これは我が子で成功している)
でもISを切ったり入れたりしなきゃならんのがメンドイ。

横レスだが4/3が終わったら困る〜
単焦点中望遠のSWD仕様を安価で出してくれないと、
我が子のポートレートが残せないじゃないか。

46名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 23:33:05.70 ID:SE6L0uY90
E-30も位相差センサーが同じだから、大きく変わるわけじゃないだろう。
ワイド側で迫力のある写真を撮るなら置きピン連射だろうね。
移動量が大きいから、近距離でC-AFは難しい。
望遠側なら、C-AFでいけるはず。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 23:37:46.67 ID:8t4NzgSM0
今のところE−M5にZD付けたくないよなあ
静物しか撮れないんじゃないの?
48名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 23:48:26.82 ID:8U1jopPw0
>>45
IS切り忘れ、たまにやらかすけど、かなり痛いよ。流し撮り全滅するから。
どうせ高速シャッターで止めて撮るんだから、ISは最初から切っておくといいんじゃないかな。

>>47
そもそも動体撮るのに向いていないんだよね、マイクロは。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 23:49:59.92 ID:PUijbKXi0
>>47
まあ、逆に言うと、静物ならE-M5でもいけるってことだよね。
動きモノ試してみたけどまあほとんど無理でした。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 23:52:15.09 ID:YyjE6k9p0
>>49
マイクロの利点を指摘すると、粘着されるから気をつけたほうがいい。
使ったこと無いくせに文句だけ言うんだけどねw
51名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 00:05:41.08 ID:wSubcSAx0
>>49
連写性能あっても、動体使えないんじゃ、もったいないよね
52名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 00:11:47.88 ID:KamP5JOb0
>>45
マゼンダ被りというよりもコダックセンサーの色を真似てるんだと思う。
うまく撮れると、ちょっとコクがあるというか濃い色になってない?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 00:23:28.11 ID:mjLLaTW50
単純なS-AFの速度はE-5+12-60より
E-M5+12-50のほうが速いけどね。
半押しした瞬間に合ってるみたいな感じだから。
ただ、低コントラストや低照度のシーンでは弱いみたいだ。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 01:28:48.80 ID:aG5i4f1i0
>>51
もともとC-AFが苦手なフォーサーズでは、
置きピン等も使うんだから、
連射早い方が便利じゃない?
55名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 01:56:50.54 ID:wSubcSAx0
>>54
そういう意味なら、マイクロの連写も役に立つか。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 17:09:27.66 ID:IUAksehq0
>>49
信者だと高速AFも連射もいらないって人多かったもんなあ
57名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 18:43:48.98 ID:oQbhBPuhO
周辺が酷いレンズばかりで、高速性能だけはいい機種とどっちがいいのか?
使う人が選べばいいと思う。
そりゃ全ての点で最高性能な完璧なのがあれば、
理想ですけど…
58名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 21:42:59.80 ID:wSubcSAx0
>>56
連写いらないってのは、俺もわかる。
しかし、高速AFいらないってのは、俺には共感できないな。
SWDが爆速だから、これ以上速くなくても構わないという意味なら理解できるけど。

信者ってのは、未だにフォーサーズをメインに使い続けてる人だから、
フォーサーズが撮影目的に合致していて、フォーサーズの性能の範囲内で撮る技術に長けてるんだよね。

俺でさえ、小さいセンサーの画質を生かすためにRAWだし、RAWだから連写もほどほどにして、一写入魂の気持ちでシャッター切ってる。
だから、連写はいらないんだよね。速くても困らないけど、積極的に使うつもりもないんで。

逆に、Jpeg画質で十分だけど連写が必要って連中は、とっくに他社に移ってるだろ。

59名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/24(火) 00:15:58.36 ID:wl4+cGQ70
うわぁぁ信者ホイホイ、誰も聞いてもいないのに勝手に語り出すwww
60名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/24(火) 00:28:56.92 ID:zAsvtBR00
それがインターネット掲示板
61名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/24(火) 20:58:16.25 ID:HvnUxBRV0
62名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/24(火) 21:29:10.40 ID:DweKMDG/0
カメラ持ってないから全く会話についていけないコロ助が、僻んでるんですね!
63名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/24(火) 22:19:59.20 ID:aAbzvrWn0
ていうか、フォーサーズが好きな連中が集まって来ているんだからあたりまえじゃね。

なんで嫌いな奴が、わざわざ見にきているのかってのが疑問。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/24(火) 22:40:11.90 ID:4q1of82Ji
便所の落書きで見下す振りする事でしか、優越感を感じられない底辺人生なんだろ。
まあガンバれやw
65名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/25(水) 08:49:45.32 ID:jYKIdXuu0
その生き方が人として惨めすぎると気づかないんだろうね
周りから生暖かい目で見られてるという事も
66名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/25(水) 15:10:48.68 ID:h/J5uDUZ0

運動会応援キャンペーン カーボン三脚プレゼント
http://shop.olympus-imaging.jp/campaign/c120425b/
67名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/25(水) 17:06:19.86 ID:n+k/hEVn0
>>57
ひどいレンズばかりってマウントあるの?
68名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/25(水) 17:22:00.60 ID:KFJHsXz40
>>67
NEXのEマウント
69名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/25(水) 18:46:01.83 ID:TK+PDkvZ0
70名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/26(木) 13:22:34.81 ID:T1gQ/ms80
>>66
まだ売る気があったんだねぇ。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/26(木) 15:55:20.89 ID:ydVseNuW0
>>66
在庫処分?m4/3で使おうと思ったらフォーサーズアダプター必要だし、4/3使いで今更買う人いないだろ!
コレ三脚が安く買えるぐらいだな。

参考に
50-200SWDが 10マソ
テレコンが 4マソ
三脚類似品Geo Carmagne N535Mが 4マソ弱
フォーサーズアダプター MMF-3防塵防滴が 1.5マソ
72名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/26(木) 15:57:26.12 ID:c5V4Ku+g0
>>71
E-M5の予約キャンペーンでMMF-3貰った人がターゲットとか
73名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/26(木) 16:04:23.07 ID:ydVseNuW0
>>72
E-M5購入者の大半が4/3使いだと思うんだよね。この層なら既にこのレンズ持ちで三脚も新規購入する層に思えない。
PEN Eの購入層には、ちょっと高すぎるセットのような気がする。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/26(木) 16:14:40.09 ID:53DSp9/J0
MMF-3だと、まじで歪むのではなかろうか、50-200くっつけると

俺も持ってるけれど、普段はパナ製の奴で運用してる
75名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/26(木) 16:21:43.10 ID:BjhMuVrg0
>>73
その大半じゃない方のE-M5購入者だけど
M.ZD75-300買うくらいなら>>66もありかなーとか思ってた
ただやっぱ気になるのはAFと>>74の言う歪みかな
76名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/26(木) 17:25:59.27 ID:lE3Wynak0
>>74
50-200は三脚座付いてるから三脚に付けるときはそれ使ったらいいんじゃないかな。
手持ちで50-200使ってみたけど撮るときはレンズで支えるし今のところ問題はなさそうだよ。

でもAFの遅さからして運動会に50-200をMMF-3で使うとか狂気の沙汰。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/26(木) 19:32:34.91 ID:2WKmqEZE0
50-200にデジタルテレコンで金環食撮ろうと思うんだけど
(安全を考えてE-M5で)ND10000って、長秒露光で街から人を消したり
できるかな? 暗すぎてダメ?
金環食の為だけに買うっつーのも、けっこうな値段なもんで躊躇しちゃうん
だよねえ。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/26(木) 19:41:51.54 ID:q11ycOv/0
>>77
そんな君にはND400がいいんじゃない?
79名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/26(木) 19:51:45.76 ID:p+On6qBD0
>>77
金環撮り終わったら、ヤフオクへ。
結構イイネがつくんじゃないの?
80名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/26(木) 20:01:18.43 ID:2WKmqEZE0
>>78
67mmのND8があるから、400でも組み合わせでなんとかなるかあ。
>>79
いやいや、これ終わると派手な日食は当分先でしょ。
金環食や皆既日食は生きている間は日本で見られそうにない。
逆に買い叩かれるだけかと。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/26(木) 20:06:06.56 ID:p+On6qBD0
E-M5が出たことだし、鳥・飛行機・運動会の人が買うかと思ったんだけどな。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/26(木) 20:10:13.37 ID:2WKmqEZE0
>>81
いや、50-200は持ってる。問題なのはNDフィルターのほうで
太陽くらいしか使えないのはどうかと思ったわけです。
ただ、EM-5は高感度もそこそこいけるんで、マルミの暗いやつでも
なんとか、街撮りできるかなあ〜。
ND入れて高感度というのもなんとも間抜けな話ではあるけど。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/26(木) 20:15:45.59 ID:p+On6qBD0
そっか。勘違いしてた。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/26(木) 21:01:16.70 ID:mzU0COJc0
高速シャッターの使える機種なら、ND400+ND8という手もあるけどね。どうせテレ側で撮るから、
2枚重ねしてもケラレは心配ない。ND10000は太陽専用と考えた方が楽で、日中街中無人撮影
ならND400の方が適している。

ND10000は6月6日の金星日面通過撮影にも使えるので、しばらく抱えておいた方が良いだろう。
もっとも、曇天以下の悪天候では無意味だが。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/26(木) 22:49:41.86 ID:oSb/IPoV0
>>73
あちこち見てると4/3持ってない人も多いんじゃね
86名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 00:59:52.24 ID:ONzFShKj0
おまいら、久しぶりにフォーサーズレンズ来たぞ。OMアダプター経由だけどな。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120426_529507.html
> PC Super-ANGULON 28mm f2.8
>専用マウントアダプター(1万8,900円)を使用することで、オリンパスOMマウントに対応する。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 01:15:46.52 ID:ONzFShKj0
ところで金環食は、C-PL+F22まで絞って頑張ろうと思うんだが、どうだろうか?
88名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 07:32:48.81 ID:BRRstfdp0
>>87
あんたのカメラなら好きにすればいいよ
89名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 07:34:21.64 ID:Gfjzwzx40
>>74
ZD50-200持ってないだろ?
4/3ボディより軽いm4/3付けて歪むわけない
90名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 08:07:09.20 ID:a8uiEM5R0
>>89
カメラだけ持って取り回ししてる間に、マウントアダプタが歪むって話があるよ。
特にE-M5だとグリップもあるからやっちゃいがちじゃね?
そんな持ち方しなきゃいいだけだが、もっと高剛性のアダプタ出して欲しいよ…。

ちなみに上記の歪むってのは変形が戻らなくなるパターン。
それとは別に、撮影時に重いレンズつけて本体だけ持って撮ると
一時的な歪みが出て片ボケするって話もあるみたい。
この撮り方こそ普通はしないと思うけどね。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 08:09:50.32 ID:rXySEPaW0
>>87
やめなさい
92名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 08:10:48.86 ID:Gfjzwzx40
>>90
そんな持ち方するのがおかしい
93名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 08:11:31.66 ID:rXySEPaW0
>>90
逆に考えてアダプターが歪まないと本体が逝ってしまう可能性もw
94名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 10:45:50.83 ID:Xx2DZVwc0
>>90
やっちゃうかもと思うけどグリップ有ってもたぶんやらんよって重量だぞ50-200。
それに取り回しでもレンズ鷲づかみにした方が取り回ししやすいしな。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 11:53:05.31 ID:AyIusLxA0
三脚座があるレンズならまだ良いんだが
そうでないのを三脚に付けるとだな
96名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 15:51:24.57 ID:ZEVf2NmS0
>>94
そうかなあ?
35-100使い出してから久しぶりに50-200使うとあまりの軽さに
普通に本体持って持ち運んでしまうな。
でも撮影の時はレンズ持つよ。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 20:30:21.60 ID:a8uiEM5R0
>>94
ストラップで首からカメラ吊した状態ってやっちゃわない?
グリップで取り回してるのと似たようなもんだよ。
本人が乱雑にしてる意識無くても、荷重かかって曲がる可能性はある。

つーかオリンパスはSHG使う時は気をつけないと防防性能無くなる、って注意してるぐらいで、
問題は認識してると思うんだけどな…。
HGレンズなら問題ないという見解なんだろうか。

あと、アダプタが犠牲になって本体守る思想はありそうだけど、
E-M5のボディーならマウントもげる心配は無さそうに思う。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 21:45:38.69 ID:Uut2+78/0
>>97
フォーサーズだってテレコンつかうだろ。
アダプタ基本構造は同じなんだから、テレコンと同じように使えば極端に心配するほどじゃないと思うね。

ここの住人なら、テレコンの許容できる扱い方くらい知ってるだろ。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 22:54:35.96 ID:s89jfHWM0
>>84
ND400にしようかと思う。ND8もつければ、F11くらいで1/4000行けるんじゃないかと。
食がはじまれば、もう少し暗くなるだろうし。
67→72のステップアップリングがあるんで、72mmを買う予定。
12-60や9-18でつけて無人撮影してみたい。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 22:56:10.01 ID:a8uiEM5R0
>>98
MMF-3の実物見れば、とてもそんな感想出てこないと思う…。

おどろくほとちゃっちいよ。とにかく軽い。
一応金属(アルミっぽい)のようだけど、プラかと思うぐらいだ。
SHGレンズつけたらマウントの爪モゲるんじゃないかと心配するのが普通だと思う。

パナのアダプタの方が安心感あるけど、コレも歪んだって人居るんだよね。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 23:34:48.63 ID:igo0wh750
>>99
太陽は面積を持つ光源だから、金環蝕であっても輝いている部分の単位立体角あたりの光量は通常の太陽と変わらないぞ。
地上の景色が暗くなるから勘違いしやすいが、太陽を撮影するという点においては、日蝕であろうがなかろうが同条件
102名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 23:46:11.40 ID:ONzFShKj0
>>100
アレとテレコンを比べちゃうなんて、どうせテレコン使ったことないヤツなんだろ

使ってないテレコンと比べてまでMMF擁護するなんてヤツは、
この前暴れていたアダプター信者と同一人物だろうな
103名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 01:00:40.13 ID:cpiiU1G+0
>>102
まあ悔しかったらE-M5でアダプターを叩くために喧嘩売って来い。
いい加減ウザいから出て行け。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 20:20:55.27 ID:KnYyyVCY0
まだ居たんか、おまえ。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 20:30:32.82 ID:367u341GO
自分と意見が合わない人は皆同一人物かよW
106名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 20:37:13.48 ID:KnYyyVCY0
わざわざ携帯使って、そんなことを言われてもw
107名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 21:04:14.93 ID:367u341GO
今度はケータイ使って書き込めば、誰かと同一人物かよW
自意識過剰も大概にしろや。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 21:08:32.32 ID:2YKW17ev0
いいからフォーサーズ用レンズの話を
109名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 21:29:05.79 ID:KnYyyVCY0
携帯から別人だと必死に書き込むのって、どう考えても同一人物だと自白してるだろw

それに「今度は携帯」って、前はPCで書いていたんかwwwなんという自爆w
ここまで見事な一本釣りは初めてだwww

で、これからネカフェ行って別IDで擁護するんか?
110名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 21:36:40.30 ID:367u341GO
連休出先で書き込んだりしないヒキコモリの、
勝手に勝ち誇り、大笑いだねW

普段から張り付いて番人状態のお前みたいな
生活スタイルが皆同じだと思ってんだなW
111名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 21:46:55.80 ID:KnYyyVCY0
前日夜に>>103で擁護レス書き込んで、その後、出先から携帯でさらに擁護しているとw

連休の出先まで張り付いてスレをチェックする真の番人様と同じ生活スタイルなわけないじゃないですかwww
112名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 22:10:16.30 ID:367u341GO
同一人物断定のお前の妄想を成立させるために、
ムチャな発言連発だなW

お前に同調すると、お前と同一人物ってことだなW
113名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 22:11:51.47 ID:2YKW17ev0
数少ないフォーサーズユーザ同士で喧嘩してるのを見ると悲しくなる。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 22:29:37.04 ID:KnYyyVCY0
俺に同調するヤツが別IDなら、同一人物とは言わないだろw

おまえの場合は、発言内容とIDで普通に同一人物だとわかる。わかりやすすぎる。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 23:00:27.19 ID:367u341GO
おや?
ネカフェで別IDなんだろ?W
116名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 23:11:39.62 ID:KnYyyVCY0
ネカフェで別IDなんて連休の出先で書くような番人しかやらないだろw
もはや同一人物との指摘には否定しないってわけかw

ここで疑われている>>103がバシッと書き込んだらカッコイイけど、出先でできないんだっけ?w
117名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 23:32:05.95 ID:BdBvF3kS0
NGIDってすごく便利だな
すっきりした
118名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 23:57:55.87 ID:KnYyyVCY0
おまえみたいなのはひとりしかいないから特定も何もないのに、別人を装って擁護とは情けないな。
それも見透かされたので、嘘で塗り固めて、相手を罵ることしかできない。
卑怯者。嘘つき。恥の上塗り。人間として最低。

相手を見下すために連休の出先だとポロッと本音を吐いてしまったのが運の尽きだな。
こちとら日帰りで遊んできて写真の整理しとるわボケ。
連休の出先で携帯?20-23時にそんな時間あるやつは、さびしい一人旅行か、仲間から相手にされてないのがモロバレじゃんw
これで唯一の勝ち誇りも潰されて、本当に悲惨すぎるぞw
119名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 23:58:01.78 ID:367u341GO
ネカフェ住まいの番人さん、
別IDでの自演を自爆しちゃったから、
>>103に振ってゴマカシ中W

>>103が出てきたところで、
どうせ同一人物認定するつもりだろうなW
120名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 23:59:55.04 ID:367u341GO
一人でなんもできんのかW
121名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 00:14:48.21 ID:kWqKPT2h0
そんな事より328買おうぜー
122名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 00:25:08.64 ID:o0venc/c0
>>121
328って巨大なイメージだったけど実物見たら意外と小さいのね。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 00:37:33.75 ID:pERzQRth0
しかし無茶苦茶重い

もし金があっても俺には無理だと思った
124名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 06:43:54.32 ID:vWfHVBF50
>>123
しかも重心が前玉寄りなので、カタログ重量より重く感じます。
まあ、慣れれば手持ち可能です。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 07:46:02.93 ID:U1rrnkje0
328より90-250欲しい
126名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 15:24:23.98 ID:l0aT60Oc0
328は90-250より体感重いとよく言われるし、実際初めて使ったときそう感じたけど
結局重量自体は同じなので、持ち運び含めたトータルのシンドさでは大差ないなーという感想になってる
ずーっと手持ちするならやっぱり重心が前方の328の方がちょっと大変だけどね
とりあえず画質は単焦点だけあって、328と90-250とでは明らかに差はある、単焦点の底力だわーて思う。
90-250で既に凄いレベルなんだし実用上全然問題ないんだけど……ね。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 15:38:05.48 ID:bE7csNKC0
サンニッパの画角固定でどのような物を撮るの?
飛行機だと場所取りが重要になってしまうだろうし、
鳥だと撮影対象が限られてしまうだろうし、
動物も同じ、

誰か初心者の俺に教えてくれください。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 20:05:19.40 ID:vWfHVBF50
>>127
自分は飛行機(戦闘機)撮りに使っています。
画角固定で被写体を切り取るような感じです。
望遠単焦点は、被写体全体をフレーム内に一定のサイズで収めたい
という撮り方には向いていないと思います。

129名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 21:33:26.66 ID:UTdy2O5q0
>>126みたいなレビューをいつかしてみたいわ。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/30(月) 09:26:22.15 ID:L11SQxGw0
シグマ105マクロって、解像あまあまの低コントラストじゃないですか?
なんだか、50-200の方がよほど良く写る気がするんですが。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/30(月) 11:13:35.53 ID:Z3hYluHV0
Σ105/150は、どちらもコントラスト低目で逆光に滅法弱い。AFは完全なおまけ。
だが、換算210/300マクロとして考えれば稀有な存在。ボケが得にくいフォーサーズ
では、本当に貴重なレンズだった。

50-200はコントラスト高めでAFも正しく動作する。だが、周辺減光は結構あるし、
今のレベルでみるとゴーストの発生も目立つ。テレマクロ的に使えるが、マクロ
ではない。性能比で非常に安価で優秀な、フォーサーズの定番望遠ズームレンズ。

性格も用途も異なるレンズを比較しても仕方ないと思うのだ。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/30(月) 18:10:11.00 ID:vtYiIGZE0
>127
600mm相当ともなると、移動による構図の融通が利かないので、もう完全に遠距離被写体の切り取り専用機みたいなもんかも。
300mm相当(150mmF2.0)でも同じ感じで、なおかつ少しでも大きく写したいときの定番サンニッパほど望遠も効かないので、適当な被写体探しが難しい、マクロレンズなら別だけど。
70〜200mm(例えば35-100mmF2.0やその間の単焦点)くらいになってくると、フットワークを生かして構図に凝ったり望遠切り取りに使ったりと融通が利くんだけどね。
実際超望遠の単焦点って用途がないと扱いが大変なだけで、出番少ないと思う、とにかく近づけない生き物とか遠くの物体だとかを少しでも大きく写したい作例をよく見かけるよ。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/02(水) 02:35:37.28 ID:mbixdGbX0
考えたらわかるレベルじゃねーかw
134名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/04(金) 21:18:40.85 ID:HPJ/EcNT0
ZD12-60で内蔵ストロボを使用するとケラレが出るんだね。
室内だと、常用にするには注意がいるね。

12mm、周辺光量の落ちるのとかないね。
さすが、4/3と納得したよ。
昔、Cの24mm単焦点を使用していたけど、
広角レンズはこんなものだと思っていたよ。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/05(土) 02:30:55.18 ID:yj2lrGhA0
竹レンズ以上のレンズの広角域は全部ケラれるぞ。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/05(土) 03:41:06.77 ID:eeDwHR+M0
また中央トリミングの話をしてるのかい?
137名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/05(土) 16:32:47.70 ID:JWHVn5wx0
といって実は単なるフードの外し忘れとか。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 04:44:05.66 ID:r0W1H6Vl0
SAMYANGとかってメーカーが、フォーサーズ用のレンズを出してる様だが
これって性能的にどうなのかね?フィッシュアイやら85/1.4やら3万弱で売ってるが・・
139名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 07:12:53.66 ID:g3HaYkVP0
>>138
チョン子臭い
140名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 07:40:43.91 ID:5g5P3oh+0
>>138
MFだからな、E500のファインダーでは無理かな…
141名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 08:42:39.32 ID:r0W1H6Vl0
レンズ性能的にはどうなのかなと。
ロシアの古いのかと思ったらデザイン的には今っぽかったので。

85/1.4が3万円とか、AFさえ諦めりゃ安いなと。
フォーサーズ用があるってだけでも珍しいからなぁ。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 09:52:32.81 ID:DKIxnTCv0
対角魚眼は評判がいいね。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 11:55:25.25 ID:xe7SyQSQ0
>>138
サムヤンは、古いペンタのレンズ設計に極めて近い製品だから、無理してないのさ。
但し、AFのノウハウが無い(パクリMFレンズのリプレース)ので、安価なMFレンズで
勝負するしかないんだよ。

自社の実力を知って、保有しているリソースから、何で勝負すれば儲かるのか。
こういう側面で考えれば、サムヤンは良い所を突いてると思うね。
少なくとも、少ないリソースで支離滅裂な商品展開と、既存のファンを小馬鹿に
するような商品提案・方針転換を繰り返すオリよりはマシだろう。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 12:22:21.66 ID:2GuBkAYq0
「支離滅裂」
出ました!
145名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 13:57:35.89 ID:5JTtkZKW0
旅行用にニコン廉価機を購入したのだが、セットで付いてきた
ニッコール18−55VRよりZD11−22の方が明らかに解像悪い。
もうしばらく使い続けたいのだが調整に出したほうがいいのだろうか?
(ちなみにボディはE−3。望遠対決ではZD50−200の圧勝)
146名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 13:59:57.90 ID:g3HaYkVP0
>>145
E-5かE-M5にボディを替える。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 14:07:01.52 ID:r0W1H6Vl0
つまりは解像に関しても収差に関しても概ね良い、って感じかね。
シグマのも70mmマクロとか、安くて良かったりするからなぁ・・・

>>144
基地害オリンパは出てくるな。お前はオリユーザーの恥だ。異常者そのものだ。


-----

OLYMPUS OM-D E-M5 Part23
226 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/05/06(日) 08:58:10.86 ID:2GuBkAYq0
「誰が見ても酷い」と本人が感じていない→「誰が見ても酷い」が不成立

237 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/05/06(日) 09:40:26.37 ID:2GuBkAYq0
誰かカッカしてた?

239 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/05/06(日) 09:57:34.01 ID:2GuBkAYq0
「下手な写真を下手言われて」の始めの方の「下手」の根拠が示されてないから、
主張が総崩れになってますよ。

245 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/05/06(日) 10:17:47.20 ID:2GuBkAYq0
だって「自称上手い人」が勝手に「下手だ下手だ」と連呼してるだけだもんw
上手い人が自分で撮った上手い写真をアップしてからだと思うよ、
強弁するのなら。
ほれほれ、どうぞ。

259 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/05/06(日) 11:06:32.62 ID:2GuBkAYq0
これから画像アップする人は、自称上手い人がうるさいので、
「下手ですが」と一言添えよう。

264 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2012/05/06(日) 11:38:13.24 ID:2GuBkAYq0
尻尾巻いて逃げてきたんじゃね?w
148名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 15:32:44.76 ID:2GuBkAYq0
>>147
悔しくても反論が怖いので、他のスレにこっそりとコピペする。
弱っちい荒らしのすることはいつも同じですね!
149名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 19:03:50.68 ID:luWxxGHH0
なんだ、あれやっぱりコロ助だったのかw
150名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 22:41:05.54 ID:sDn7WY4H0
アダプタ信者とかコロ助とか変なの連れてくるなよ
151名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/15(火) 20:03:30.63 ID:DNwwwhHJ0
ZDを使う場合同じレンズでもE-5とE-P3だと写りは違うの?
152名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/15(火) 21:03:34.86 ID:ogOh5MaL0
>>151
パッと見は区別付かないだろうね。両方持ってる人なら、元々の僅かな画像傾向で判別出来るかも。
E-P3系は暖色系で赤みが僅かに強い。輪郭強調が効いており、シャープでコントラスト高めの画像が
出て来るように設定されている。E-5は青っぽい画像で、俗にいう素材型の大人しい画質。

マイクロにマイクロ用レンズを使うと、さすがに差が出るね。カメラ側でレンズ補正しているのだが、
それでも諸収差は目立つ。そして、周辺部の流れっぷりと解像の悪さは、写真はやっぱりレンズだね!
と、再認識させられる。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/15(火) 22:00:32.02 ID:DNwwwhHJ0
>>152
レスありがとう
フォトパスで作例見ると明らかにZDの松竹だろうなと気づくくらいMZDと描写が違うから、
AFは無理としてもマイクロでZD使ってレンズ性能を十分引き出せるなら買ってみようかなと思ってたんで
154名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 00:06:43.18 ID:RfKRvgJY0
センサーでかくするよりレンズをでかくする方が
写り良くなることに、いつになったらみんな気がつくのであろうか
155名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 00:36:28.38 ID:dAXjmy7N0
>>154
たいがい、その規格が終了した時。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 00:47:55.84 ID:ZuRggRTz0
>>154
中判レンズ使ってるの?
157名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 00:55:06.76 ID:uUZxf/yY0
>>156
流れから察しようよ
158名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 08:40:47.21 ID:T4D5KJxC0
>>156
そのツッコミは理解してないな
159名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 09:12:58.39 ID:Vgj1m8j90
レンズをでかくしたら確かに写りはよくなるけど重くて高くなるから現実的じゃない。
でもそれをやっちゃったのがフォーサーズで結果は見ての通り。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 12:00:00.62 ID:z67JEqd50
画質は良いけど、高いから売れなかった。
安くて画質の良いレンズはないのかね
161名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 15:26:37.92 ID:4b++cubX0
4/3の場合は高かったのではなくてボディの中身がお粗末だったからでは
162名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 17:13:10.75 ID:9OEJQhBE0
>>159
竹クラスならば、非現実的な大きさじゃなかったと思うが
竹のラインナップの寂しさってこともあるけどね

>>160
梅も多くは、良いレンズ

売るには梅の短焦点を豊富に出すべきだったと思う

>>161
AFやファインダーなどお粗末ではあったが
E-420や520の正統な後継機出してればそこそこ売れたと思う
620が悪かったわけじゃないが、二兎を追うもの・・って感じになってしまった

163名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 19:18:02.89 ID:ky/p7Mcj0
フォーサーズも、2008年頃の第二章辺りで、ソニーやキヤノンの素子を入手出来ていたら
展開が全く変わっていた可能性大なんだよ。パナに付き合った結果が、このザマww

只でさえ小さい素子なのに、高感度特性は悪く、白トビも目立ち、ラチチュードもデューナミック
レンジも狭い様では、より大きくて余裕のある素子に逆立ちしたって敵わない。

それと、大多数のアマチュアカメラマンは、周辺が流れていたり、減光していたりしても、
有名カメラメーカーの名前が書いてあれば、急に気にならなくなるもんだよ。

ペンタ使いに、フォーサーズは素子が小さいので云々言われた時には、いつも頭に来るw
164名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 19:33:48.91 ID:ED4tdTfe0
E-410のDレンジは極端に狭かったからな。
あれがE-M5なみだったら、評価も変わっていただろう。
E-1やE-300のフルフレームCCDからも大きく後退してたし。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 20:31:52.64 ID:pfI2tTTE0
>>162
竹ラインナップが寂しいってのは事実なんだけど、
実際は12-60と50-200で一通りの撮影がこなせちゃって、
35か50のマクロ入れればひとまず上がり、みたいな状態なのが良くなかったんじゃないかとw

広角好きは松か竹入れて、望遠はテレコンいれて終わりだし。

やっぱ単焦点少なすぎたのがまずいのかな。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 20:45:32.76 ID:i86RjgZW0
>>163
一般人にとってカメラは趣味のものだから
フォーサーズはセンサーが小さいからダメと言われれば鵜呑みにしちゃう
実際にはキヤノンのAPSも小さいけど誰も言わない

オリンパスの主張は正論だった
ゴミ問題しかり
デジタルに見合ったレンズ性能しかり
その正論が通じなかったんだよね
167名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 21:03:50.93 ID:k2Dch8dh0
馬鹿正直(賞賛の意)にデジタルに対応しつつ光学的にきっちりとレンズを設計して、
普通の人でも扱えるサイズを上限として、フォーマットサイズを決めたら、
フォーサーズになったってことなんだろうね。
AFやらローパスやら銀塩→フルサイズデジの踏襲やら、フォーサーズにとって、
理想とするところが浸透しなかったんだろうけど…
168名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 21:27:44.60 ID:r0KFiTfv0
フォーサーズはセンサーが小さいからだというより
パナソニックセンサーだったからダメだったんよな
169名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 21:30:11.90 ID:pfSQLzs7O
EF-Sリストラか
170名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 22:24:39.88 ID:ZuRggRTz0
でもパナがフォーサーズに参入してなければオリはOMと同じ道を辿ってたと思う。
171162:2012/05/16(水) 22:27:27.70 ID:K7Kv/Vf/0
>>163
E-330がコダック素子のままなら良かったのにと思う
E−500持ってるけど、MFしづらくて

>>165
足りないのは竹の超望遠だけだったのかもしれませんね

410売れた理由考えたら、梅で単焦点出しまくるべきだったよね

>>166
一般人にはそれだけじゃなくて、実際にバカチョン的に使えるかどうかってことも大きい思うんだ
172名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 22:41:53.54 ID:xzkJ6Wb/0
300mmf4とか欲しい人は結構いたかもしれない
173名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 23:01:22.04 ID:wCKJpneG0
竹の70-200f2.8swdだけが欲しかった
174名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 23:02:40.59 ID:ED4tdTfe0
>>172
それはしつこく言ってる人がいたな。
1.4テレコンで840mmF5.6だもんね。鳥屋さんは欲しいだろう。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 23:03:02.26 ID:5hbdjcvu0
>>173
50-200とどうちゃうねん
176名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 23:04:14.04 ID:uUZxf/yY0
>>173
なんか微妙なこだわりに見えるw
177名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 23:12:01.00 ID:K7Kv/Vf/0
2.8通しじゃないとヤダって人はけこういたんじゃないかな
178名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 23:37:50.25 ID:r0KFiTfv0
フォーサーズ新型機きたああああ
179名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 23:46:38.87 ID:ED4tdTfe0
>>178
FT2ってw
180名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 15:25:19.72 ID:Y3vzB5/m0
FourThirds2 か
181名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 16:29:33.57 ID:6mC1UG+S0
そして香港製(?)マイクロ用4/3アダプターも登場(AF機能付き!)
純正の半額ぐらい?怪しいな
182名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 18:31:48.42 ID:6mC1UG+S0
僕の考えたまあまあ現実的なフォーサーズ機Ver2.0

ボディ E-5のまま
センサー OM-Dのやつ
手ブレ補正ユニット OM-Dのやつ
液晶 高画素化 静電式タッチパネル 3軸化
メモリー SDXC ダブルスロット
ファインダー E-5のを改良
AFセンサー E-5のまま アルゴリズムの徹底改良
連写 C-AF 最大6コマ/秒
    AF1コマ目固定 12コマ/秒
シャッター 1/8000秒
ライブバルブ等、OM-Dの機能全部
当然E-5の機能全部
ボディのみ、実売16万程度

……書いてても、まじで夢の無いカメラだな…買うとは思うけれど
ボディの更新は無理だと思うんだよねぇ、予算的に
ペンタが、エントリー機(K-30)まで防塵防滴にしてきたのは一貫した戦略でうらやましい
(防防のレベルは色々だろうけれど)
183名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 18:44:04.13 ID:t9fRygoai
>>182
防防レンズがないのにボディだけやってもな。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 20:59:53.66 ID:RzPqqFDS0
静電式タッチパネルとか、SDXCダブルスロットとか、なんという性能ダウンw
185名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 21:02:29.90 ID:7K5lB77b0
>>182
その機能をE-420サイズに詰め込んだらバカ売れ
186名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 22:16:09.62 ID:SyxsR+7r0
520サイズで良い
620買わなかったのはバッテリーがBLSだったから
187名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 22:18:39.13 ID:ZckfyzhB0
>>185
初期に出してればね
今頃出してももう遅い
188名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 23:43:05.22 ID:Wv2I6yre0
>>186
E-620は主購買層(ターゲット)を企画・開発初期から誤り続けると、こうなりますよという見本だからな。
優秀な部類のカメラだったけど、オリンパス自らが態々売れないような仕様に仕上げちゃったんだな。
E-520のボディにE-620の主要機能をブッこむだけで良かったのにね。

今では、E-M5が全フォーサーズの画質をリードする存在。製品リリースの順番というか、ユーザーを
本当に大事にしないメーカーだなという印象を強め続けている。マイクロやらなきゃ先が無いという状況
を自ら作り出しておいて、今はマイクロに注力させて下さいと訴え、ふたを開けたら紛失決算だらけ。

去年あたりに100マクロとか、300超の竹ZDでも出しておけば、随分印象も変わったんだけどね。
何をやらせても後手後手というか、上手くないんだよね。ファン心理の掴み方が。
E-5になってからシグマレンズが意外と良かったと再認識されてるけど、シグマはフォーサーズレンズ
を今後出さない方針だし。50-500なんかはプレミア付いちゃってる有様。他社マウント用は5万前後で
取引されてるのに、フォーサーズ用は12万位するw

八方ふさがりw
189名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 00:01:41.22 ID:bDTLMzdl0
25/2.8出した時だけ輝いてた
190名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 00:32:39.29 ID:AKXSCynm0
>>183
梅以外全部防防だけど?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 00:40:43.58 ID:+yKou11P0
PENTAXの話でしょ
192名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 00:45:01.80 ID:AKXSCynm0
>>191
本当だ、よく読んでなかったスマン
193名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 01:04:50.72 ID:qDmSf5gq0
>>188
>>185みたいに420を求める人には、520ベースではダメ。
なので、
>E-520のボディにE-620の主要機能をブッこむだけ
でもダメだったかもしれない。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 03:13:55.03 ID:bDTLMzdl0
僕の考えたまあまあ現実的なフォーサーズ機

ボディ k-01風
センサー デジバック使用
手ブレ補正ユニット 無し
液晶 左右どちらからでも開く冷蔵庫の扉方式の応用型ヒンジ
メモリー SDの最新規格wスロット同時書き込み可
ファインダー ペンタプリズムなら多少小さくても可
AFセンサー E-5のまま アルゴリズムの徹底改良 F2.8光束対応
連写 不問
シャッター 1/8000秒 300秒指定可能
ライブバルブ等、OM-Dの機能全部
当然E-5の機能全部
195名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 06:26:27.01 ID:xRnegsVh0
>>194
クソペンタのk-01にペンタプリズムが入るわけねえーだろ
クソボケが
196名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 06:50:30.17 ID:8XgEaqXPO
E-420はストラップ装着金具の位置をもっと熟慮してほしかったわな
だれがあんな設計にしたのかね、14-42以外では使いにくいことこの上ない
197名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 07:42:36.77 ID:CSx2vZ2V0
>>194
センスゼロ
198名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 11:27:41.38 ID:MFF6ZtI10
>>193
従来のように2系統出せば良かっただけ
E-30がなければそうなってたんだろうなあ
199名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 21:41:13.49 ID:oi7DTYxs0
そんなことよりマイクロユーザーの俺が50-200SWDを買うべきかどうかが問題だ
OM-Dが楽しすぎてレンズ池くらいならはまってもいいかなと思い始めたよ
200名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 21:51:33.90 ID:RjRO2azT0
パナ沼もいいぞ〜
今はSamyang池
201名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 22:11:37.60 ID:iZyOKv6z0
>>199
でかいシステムおkならキヤノニコいった方がいいよ。
4/3ボディ持ってて心中する覚悟ありなら止めはせんけど。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 22:24:40.64 ID:oi7DTYxs0
>>201
いや、オリンパスに惚れたから買い支えたいって気持ちもあるのよ
マイクロのレンズも悪くは無いけど作例見ると松竹レンズって別次元だからさ

池のほとりで遊んでるうちにE-7出してくれれば心中するぜ
203名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 22:28:18.73 ID:bDTLMzdl0
>>202
E-5と一緒に買うならあり
204名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 22:46:30.07 ID:+yKou11P0
E-7もしくはE-50は出そうな気がするけどね。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 02:35:04.20 ID:STUC6eQU0
僕の考えた非現実的フォーサーズ中級機Ver2.0

ボディ 520ぐらい、マグボディ防塵防滴
センサー OM-Dのやつをさらに改良
手ブレ補正ユニット OM-Dのやつ
液晶 高画素化 静電式タッチパネル バリアングル
メモリー SDXC ダブルスロット
ファインダー E-30用のを改良 頭でっかちでも我慢 ファインダーブレ補正光学系内蔵
AFセンサー E-30用のアルゴリズムを徹底改良
連写 C-AF 最大5コマ/秒
    AF1コマ目固定 10コマ/秒
シャッター 1/8000秒
ライブバルブ等、OM-Dの機能全部
E-5相当の機能全部
ボディのみ、実売10万程度
xDカードスロットは要らない
安いのでいいから何かレンズを

…これはこれでなんかなぁ
せっかくのブレ補正を反映するのが難しいんだよね
位相差AF内蔵素子とかがあれば、EVFにしたほうがすっきりするかもね

>>199
マジレスすると、AF主体ならやめたほうが良い
合掌音なるのは早いが、はずすシーンが多い
大体あわせてもらってMFでつめるのが苦にならなければいいと思う
意外に早くて合いもいいのは12-60
206名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 03:15:54.71 ID:JeH4QMkK0
>>205
xDカードスロットなんてフォーサーズでもとっくになくなってるだろw
207名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 03:18:51.39 ID:Dq1BzFBW0
w
208名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 03:32:42.67 ID:IhP5czUS0
E三桁ならペリクルミラーアップするEVF機でいいだろ
連射どうでもいいしファインダー小型化の割に使えるし
209名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 03:34:29.65 ID:g8dIwmJw0
>>205
個人的にはEVF+半透過クイックリターンミラー+位相差AFで良いんだよな。
αのTLMみたいなもんだけど、AF時以外はミラーアップしてる感じ。
あるいは撮影時だけクイックリターンで。

ただ、EVFはE-M5より良いものにしておくれ。アレ見づらい。
パナ機の方がピント分かりやすいし倍率大きいし。


…クイックリターンミラーで位相差AFするアダプタがあればいいのかなぁ?
AFポイント少なくて良いなら作れそうじゃない?
210名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 12:26:41.92 ID:STUC6eQU0
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2011-03-11
こんな感じの特許を使ったやつかね
211名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 21:58:30.14 ID:d04uGs1Y0
質問です。 最近 14-54 U型を中古で購入したのですが、ライブビュー時、
ズームリングを回すとじりっじりっと音がするんですが、異常でしょうか?
14〜35ミリ付近で起こります。ファインダー時は音はしません。ボディはE-520です。
E-420とL10で試しましたが、いずれも問題なかったもので、ボディとの相性でしょうか?
212名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 23:26:55.59 ID:tHh9aqBF0
手振れ補正の動作音かな。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 00:23:50.23 ID:dAkO8/oo0
>>211
音がする時の絞りの動作は?
214名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 08:19:12.87 ID:LF9vHupj0
手振れ補正はオフにしています。今朝 E-420で、再び試したら、やはり同じ症状が、
絞りも変えてやってみましたが、だめでした。みなさんのレンズは異音とかしますか?
コントラストAFに異常があるのでしょうか? 写りは問題ないので、気になるところです。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 08:46:17.01 ID:oWFgqV1z0
ここで聞いて問題ないと言われたら納得するの?
216名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 08:55:23.53 ID:oWFgqV1z0
>>214
E-520+14-42はならなかった。
E-520+14-42Uは鳴った絞り音。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 09:12:49.32 ID:dAkO8/oo0
>>214
絞りを変えてっていう意味じゃなく、
絞り羽が動いてる音かな?っていう意味
218名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 09:28:24.68 ID:LF9vHupj0
すいません、構造まであまり理解してないもので、14-54だと絞り羽根の音がズームによって音がするのでしょうか?
私が持っているズーム( 14-42、パナ14-50では音がしなかったもので) T型も含めて、
そうゆう個体なのか、疑問に思ったんです。 今日 購入店に行って聞いてきます。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 10:07:21.69 ID:sHxGmNLc0
>>216
何?その新しいレンズw
220名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 10:28:53.72 ID:oWFgqV1z0
失礼。かみまみた。

14-54Uね。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 10:37:47.25 ID:oWFgqV1z0
>>218
購入店やメーカーで聞くのが一番いいですよ。

ライブビュー時の14-54Uの絞りは3.2が基準みたいだからそれより羽が開くと再度3.2に絞ってるんでしょうね。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 11:27:42.78 ID:8zLN1oKv0
パナ14-50
ズームリングが20mm付近で止まってしまうようになった
L1から使っているお気に入りのレンズなんだけど
修理代がすごいらしいから恐くて
223名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 13:34:58.76 ID:9Es9/BWJ0
>>222
おれもパナ14-50使ってるけど、カビとりだけで5万2千円の見積もりがきた。
今度フクイカメラサービスに出してみようと思う。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 16:09:27.67 ID:I5PFJuAV0
>>223
エレメント交換ってことじゃないの
225名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 21:34:40.20 ID:WqIjtF+00
パナはね、自前でレンズは作ってるくせして、修理は全部外注業者へ丸投げな訳よ。
だから異常と言える修理代金が発生してしまう。

パナ製ライカが高いのは、わざわざ本国で修理するから高いなんて言われたけど、
パナ製ライカ技術投入レンズは、国内で対応してコレだからな。パナのセールスも
頭抱えてるそうだよ。売ったはいいけど、修理代金が常識離れしてるからね。

尚、オリは逆に相場よりも相当安価に修理してくれるので、余計にパナの高さが目立つ
のだろう。前玉破損の重修理50-200が、鏡胴と前玉含めたレンズ群交換で5万程度
だったという報告も、過去にはありました。
だから、プロテクトフィルター装着不能の7-14でも、存分に使えるという話も「昔はw」
ありましたんですわ。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 21:51:47.61 ID:may+aPgs0
14-150はシグマって話だったと思うけど
レンズそのものはパナ系で作ってるんだろうか
あるいは、シグマと同じ下請け使ってるとか?
山形と福島だから隣だからなあ
227名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 21:55:58.54 ID:R07jq8p/0
オリの前玉交換で1万ちょいって見かけた時は安いなと思ったな。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 21:59:47.37 ID:1QL8ZeD30
自社製じゃないとまるまる委託費が発生するから融通が利かないんだろうな。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 12:03:07.35 ID:26CBxTwz0
>>225
何で「昔は」使えたの? 今は何かが変わってそうはいかないってこと?
230名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 12:11:23.77 ID:26CBxTwz0
>>227
年初に12-60をボディごと落としてプロテクトフィルターを粉砕、前玉に傷が入ったのを修理してもらった時は、他にレンズ一本とボディのチェック&清掃もお願いして25000円だった。

良心的だなと思ったよ。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 14:27:05.97 ID:RT15p0/m0
オレも50マクロのカビでカビ玉交換になったけど、12000円くらいだったかなあ。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 21:19:37.59 ID:VIkszDCj0
もとももとのカメラメーカーなら修理代はそんなもんだよ。パナは家電屋だから。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 22:18:43.19 ID:MV/1slKS0
パナレンズの修理代が馬鹿高いというのはよく聞くし、冗談じゃ無く本当らしいな。
オリンパスやニコンで何度か修理経験あるが、まぁレンズの値段からして数万程度の
出費なら安いモノだと、出費にも平気だったが、10万までのパナレンズで5万とか10万とか
言われて買い換え進められたら怒るよな。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 00:34:08.48 ID:PoAKuOmb0
日食のため70-300とEC20買ったので、日食が終わった今せっかくのテレコンを活用したいのですが、
14-50エルマリとEC-20の組み合わせって使えます?
(14-50に限らず標準ズームとテレコン組み合わせて使ってる方いますか?
235名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 00:44:12.40 ID:4w3XIhxG0
70-300+EC20だと、どれくらいの大きさで太陽撮れた?
236名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 01:11:16.38 ID:oV4GbQ4J0
>>234
14-150とx1.4なら使えたと思うけど。
エルマリートはやった事無いな。
そう言うレンズじゃ無いし。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 13:36:52.61 ID:TNN4Ngoe0
使えるでしょエルマリトは持ってないけど
あ、手振れ補正はどうなるんだろね?
荷物減らしたいときにぽっけに忍ばせとけば良いんじゃね?
238234:2012/05/24(木) 19:45:22.38 ID:PoAKuOmb0
>>235
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0644002-1337852387.jpg
カメラはL10です

>>236
その14-150の便利ズーム持ってないんで、やってみようと思った次第ですw

>>237
手ブレ補正は気になりますね。
手ブレ補正レンズ内蔵のキャノン・ニコンでもテレコンつけられるから、原理的に大丈夫なんでしょうかね
239名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 00:26:04.34 ID:nRmfk3390
MFTの75mmが150F2と同等の画質らしいが

150F2持ちに鞭を与える宣伝文句だな。

持ってないが頭くる。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 00:37:31.66 ID:50tUsMGj0
あのサイズと重さと値段で150F2と同等の画質だったらとんでもないオバケレンズだよな。
しかし、換算150mmだとなかなか使い道が難しいな。
花と小動物くらいか。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 00:38:28.90 ID:+C+yeGyx0
焦点距離違うですヤンw
242名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 02:00:25.39 ID:ffNu0Paj0
>>240
換算300mmの150/2よりは、使い道が広いと思われw
243名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 06:13:21.28 ID:btXiUwZi0
>>242
なんで?
244名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 09:34:03.29 ID:iLRd9ZW/0
逆に換算150の方が使いにくいけどなあ。

しかし、神レンズと言われた150F2と同等って、感情的にはまったく嬉しくないな。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 09:47:55.87 ID:PPJEP/Gai
>>244
Zd150だったら、望遠専門でテレコ使って換算600mm F4だしな。
mZDはテレコン無いし
246名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 10:10:51.79 ID:UOgYjTQ/0
150と75じゃ倍も焦点距離が違うのに何が同等なものか
247名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 10:12:01.66 ID:wk3ePnTq0
パナの14-150は入手困難じゃね?
248名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 10:27:52.16 ID:Pu0y1DSa0
ZD150を画像検索すると、撮影意図が明確な写真が多いね。
最初から撮りたいものが決まってて持ち出す人用のレンズだ。
あの重量・限定された画角だから、当たり前だろうけど。
M.ZD 75mmF1.8は300グラムだから常時カメラバッグに入れておける
から、撮影スタイルがまるで変わると思う。
望遠スナップみたいな撮り方が増えるんじゃないかな。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 10:50:11.31 ID:50tUsMGj0
ZD150は換算300mmだから使いどころは他社のサンニッパ的なイメージだよね。

75は他社の135mmとかのイメージだろうか。

でもZD150と同等とかいわれたら試さずにはいられないな…。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 11:03:24.72 ID:ZgXyAiC60
>>233
ちなみに、ちょうど14-150mmの話題も出たんで、以前サービスセンターに持ち込んだそのレンズのパナの修理代の見積もりを言っとくと、12万ほどだった

買った方が安いよね
当然修理には出さずに肥やし状態
251名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 18:02:20.18 ID:OSAEkGHo0
同等ってソースは?
さすがにサイズ重量価格からしてどうとうはあり得ないだろうけどさ。
単焦点だけあってすごく検討しているって程度でしょ。
ほかのm4/3ズームレンズがどれも画質軽視なので、m4/3の単焦点はどれも評価が相対的に高い。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 18:13:26.80 ID:JF/0rrcr0
253名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 18:26:52.54 ID:Pu0y1DSa0
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/75_18/feature/index.html
ここだろ。
オリ自ら言ってるんだから、そうとう自信があるんだろう。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 18:27:55.89 ID:OSAEkGHo0
MTFかぁ、確かに良さそうだね。ただMTFが良くないと写りも良くないけど
MTFが良いから実車性能も比例して良いとは限らないのが難しいところだね。
単焦点なんか梅でも結構いいよ>MTFなら
255名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 18:30:46.32 ID:Pu0y1DSa0
MTFに表れない、ボケ味、口径食の払拭、ED三枚入れた逆光耐性も
加味してZD150mmF2.0に迫る画質なんだろ。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 18:33:12.11 ID:68fPX6BZ0
今150/2買ったら負けなのか。いや、買えないけどw
257名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 18:41:56.76 ID:OSAEkGHo0
>255
m4/3にしては、大きい・高価・単焦点、小さく作りやすい実焦点距離
ってあたりが効いてるかな? 少なくともm4/3最高画質なのは期待できそう。
長めの中望遠で150F2より使いやすいし、オリンパスで久々に迷わず買えるレンズっぽくて嬉しい。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 19:01:24.94 ID:b3wxVgja0
レンズ構成を遠目に眺めてると、素人目には150F2をそのまま半分にしたみたいに見える。
そんな感じでサンニッパを半分にした150F2.8出してくれたら使いやすそうだなあ。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 19:04:17.19 ID:/U4T5NnRi
>>258
それでも20マソ行きそうw
260名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 19:45:27.48 ID:c2Jb+pbk0
レンズ設計と製造技術、コーティング技術などがここ数年でかなり伸びてるのかもしれない。
軸上色収差を抑えてあるというのは、パーフリ対策として有効だねぇ。

しかし、なんで防防にしないんだろ。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 21:23:31.12 ID:OffiY0Bw0
マイクロ用を充実させるのは良いけどさ、300mm超の竹をなんとかしろよww
中古のΣ50-500しかないんだぜ?しかも、変にプレミア付いちゃってる状態。
オリが同様のレンズを作った場合、確実に20万近くになるだろう。それでも、
出て来たら信者は買うぜ。90-250+EC20よりも確実に半値以下なのだから。

と、いうような話が2009年頃から幾度となく繰り返されて来たんだけど、完全に
黙殺されちゃってるんだよね。
262渋谷東急東横店の6月1日から始まる世界のカメラ市を中止しろ:2012/05/26(土) 00:48:16.09 ID:hMwnzOGg0
263名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 00:49:25.76 ID:1wBpXc8i0
Σ135-400もあるな
264名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 21:29:09.23 ID:o1DfLaf/0
E-7とE-720の噂が出てきたからついでにレンズも出て欲しいな
265名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 22:44:27.63 ID:rsOLeyeG0
>>264
100-400F3.5-F5.6IS辺りが出るとうれしいね。ZDだとHGで20万しそう。
100F2.8マクロが出たとしても、これまた15万はするだろう。
50-200はIII型はコーティングの変更と、バケツフードを何とかしてくれ。

シグマがレンズ出さないような状態だから、寝言は寝て言えだけどな。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 01:24:41.77 ID:UkWc8TLE0
コントラストAF用のピン1本追加。
望みはこれだけ。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 12:17:39.87 ID:GporceCy0
少なくともE-7は確実って本当かね
去年もE-50なんて幻に踊らされたような
268名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 19:07:44.01 ID:RPBEs3ZO0
E-7よりレンズ一本出して欲しいな
269名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 20:29:47.50 ID:x8PBsgqZ0
ところでMFで使うならOM-Dの方が現行4/3機よりも松竹の性能引き出してる?
270名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 22:12:19.44 ID:H8pTuXLI0
直ぐにマウントが歪みそうだ
271名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 00:55:10.38 ID:+SQAQNno0
>269
手ぶれ補正効かせながら電子ファインダーの拡大ライブビュー使えるから
MFがとてもし易いし正確。E-5は光学ファインダーで使ってなんぼの機種だな、と。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 08:34:22.79 ID:xOno9lL90
マイクロじゃなく普通のフォーサーズ規格だったらうれしいんだけどなー。
小型化主流に傾いてるし期待したいけど裏切られそうなんだけど
273名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 13:40:54.57 ID:TPeF51uV0
100マクロ出さんかな?
274名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 02:23:50.10 ID:rPgANv4b0
設計図上はとっくにできあがってるんだろうな
あとは、価格・性能・サイズ・売り上げ、あたりのバランスを考慮して停滞中なんだろう

とくに売り上げな、今更出しても主流から外れ輝っぽい氏。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 08:37:08.55 ID:T2fICVLr0
宮田輝氏
276名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 09:54:58.50 ID:gakERwI30
100マクロは巨大すぎて売り物にならないとかって話じゃないっけ?
277名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 07:39:49.65 ID:dijhDq2/0
20-60/2が欲しい
278名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 09:17:27.92 ID:nv4ZI/UM0
>276
仮にF2でもたいした大きさではないだろう。マイクロと比べなければ。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 09:35:23.95 ID:+a1Uk1iH0
>>278
事実がどうか知らないがそう言う噂
280名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 12:13:22.18 ID:FU0exQ820
100mm f2で巨大化するなら、
100mm F2.8でサイズ抑えてほしい。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 12:26:35.18 ID:d4x5qYwL0
>>278
試作品をエビフライで出せばいい。
その半分位で製品版を出せば小さくなったと思われるさ。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 16:38:36.06 ID:Dx6d8sDn0
>>280
シグマの中古で良いじゃん。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 17:44:30.38 ID:eNKiue3L0
>>280
巨大と言っても、150F2.0よりは小さいだろ。
50-200くらいか?
284名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 18:20:19.44 ID:y1jGkeVn0
>>283
あんまり変わらんじゃないかw
285名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 20:33:59.99 ID:nv4ZI/UM0
世間の85mmF1.4よりちょっと長くて少し細いくらいじゃないの?
50-200や150F2より確実にコンパクトだろ
286名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 20:57:35.03 ID:zb5iYPwC0
35-70mm/2.8マクロズームとかほしい!
287名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/05(火) 19:19:09.66 ID:ngY3zQAhO
更年期の婆ですが。
レンズが重くてしにそうですだ。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/05(火) 21:36:12.64 ID:GFVrQsZ80
>>287
僕と結婚すればなおるよ!
289名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/05(火) 23:28:43.29 ID:3VaA/00/0
>>288
ボランティアの方ですか?
290名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/06(水) 00:14:42.01 ID:Pf9XSrIS0
本当に婆なのかどうか
うpしてもらうしか無いな
291名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/06(水) 09:08:42.02 ID:WMZvLD6c0
カメラとレンズ財産目当てか!
292名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/06(水) 12:05:49.00 ID:DLWxw1NIO
パナソニックがオリンパスの筆頭株主になって500億円出資だってね
パナソニックはセンスないからなぁ、合理化し過ぎて潰されないか心配
てかこれからもず〜っとパナのセンサーってことだよね
293名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/06(水) 22:34:42.11 ID:oZY9EZiu0
まさに、パナセンス?
294名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 09:37:01.59 ID:8uMqqDTj0
>>293
(´・ω・)( ・ω・)【審議中】(`・ω・´ )(・ω・`)
295名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 14:54:58.96 ID:0VsKwxjR0
>>292
1割にも満たない出資で、合理化とかに口出しできるわけ無いじゃん
良くも悪くも今までどおりだろ
発表されているリストラ(人員削減、安コンデジ撤退等)を実行するだけ
296名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 17:44:02.90 ID:smp6AsAOi
パナは経営がど三流。全てを駄目にし自分も滅ぶ
297名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 18:23:17.80 ID:W5mDrPOz0
政経塾とは何だったのか・・・
298名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 18:37:13.22 ID:BURtXrRyO
旧経営陣はパナソニックを盲信してたんじゃなかったっけ?
それであのセンサー…
299名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 18:58:59.43 ID:inuu6eK70
>>296
幸之助翁が存命の頃は、松下が金を出してやるので、日本国家と国民の為になる、本物の政治家を
排出する為、心置きなく勉強してくれという思想が有ったのだ。

今では一種の財団化しちゃってさ、選考に通った少し賢い人間に、自由に勉強して貰う為の組織と
化している。全く政経とは関係なくなっているんだよね。それどころか、反日思想の持ち主でも、大勢
政経塾から放逐されちゃってる。今の宰相もそうだしw大臣経験者にも大勢いますよねw

要するに、別物w 名前とガワだけ一緒で、中身は完全に違っちゃってるんだよ。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 19:24:35.88 ID:So7fuGld0
>>299
放逐… だと?

まぁ、たかだか10%あるかないか程度の資本参加でどうにかなるわけでもないよね。
パナとしてはマイクロフォーサーズを1社だけでやることにはしたくないだろうから、
事業継続に否は無いだろうし。

だたまぁ、フォーサーズ用レンズが出ることは期待しない方が…。
元々期待してないか。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 21:15:56.95 ID:uRh+yICZ0
レンズはパナズイコー
302名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/07(木) 22:50:49.75 ID:6fdqHGra0
パナもプラズマ諦めちゃったくらいだから、大型センサー諦めちゃえばいいのにね
303名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 21:35:36.56 ID:qZuTQAAA0
フォーサーズ撤退記念カキコ

新しいオリンパス創生に向けた中期ビジョン
映像事業では、ミラーレス一眼、高価格帯コンパクトへ経営資源を集中することで
商品構成を見直し、収益性の向上を図ります。
http://www.olympus.co.jp/jp/corc/ir/data/plan/
304名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 22:06:15.11 ID:BoMTc3+s0
ヤフオクで150F2が5万円以下で落札できるようになるかな?
305名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 22:11:18.61 ID:OEstiALz0
一時的には供給停止で値上がりするんだろうか?
それとも潮が引くようにサーーーっと値下がりするのか?
306名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 22:20:22.39 ID:BoMTc3+s0
撤退発表で>新品投げ売り>中古価格も下がる>新品販売終了>中古価格戻す>プレミア価格
307名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 22:38:00.80 ID:GTHKwM5+0
マイクロフォーサーズとは書いてないんだから、
K-01みたくフォーサーズのミラーレス一眼が出ると考えろ
308名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 22:59:36.12 ID:KdIluzlx0
E-3桁どころかE-7すら出ないんじゃんw
フォーサーズ終了だな
309名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 23:18:34.85 ID:qZuTQAAA0
>>307
出るわけないでしょw
310名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 00:04:10.26 ID:t4OdSWYb0
>>303
早とちりしてるが、それ撤退と違う。

低価格帯のコンデジを切るってことだから。
フォーサーズは、開発リソースをミラーレスへ集中するという前と同じ方針を維持。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 00:20:27.76 ID:xtGyY7sz0
>>303
読解力ないの?
ただのバカ?
312名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 02:22:08.53 ID:pqRJZfVx0
>>310
あれだろ。
OMが撤退しなかったのと一緒だよね

わかってるw
313名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 09:17:45.60 ID:bDqVEZg80
>>310 >>311
フォーサーズは撤退(フォーサーズの新製品の開発・発売は中止)
マイクロフォーサーズのミラーレスは継続

こういうことです。
ばかはお前らのほうですw
314名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 10:16:35.05 ID:D4/5K5Wt0
>>313
既存の製品は売り続けるなら撤退とは言わないよ?
315名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 10:27:51.79 ID:bkWS42EB0
>>314
そういう言葉遊びじゃなくて
ここの住人が気にしてるのは後継機が出るかどうか。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 10:41:53.43 ID:t4OdSWYb0
>>313
情弱乙w

詳細がPDFで発表されているから、P.25読んでみな
ミラーレスと既存一眼レフで、将来の売り上げ狙ったグラフが書かれているから
317名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 11:32:30.00 ID:l0vmIvfE0
>>316
レフとレフレスが分けてないから内訳わからんよね…。
すぐ下で集中しないセグメント扱いされてるし。

結局、「やめないけど新機種出ない」というあたりに落ち着く恐れが。
特にレンズなんて望み薄じゃね?
ボディーはOM-Dからフィードバックや部材の流用できても、レンズは無理だもんなぁ。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 11:45:15.78 ID:BNjVCVij0
レンズはもう今で十分だけどな。
300F4とか望遠単は結局高くなって、150F2とテレコンで一緒になりそう。
500F5.6とかは見てみたいが。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 11:51:20.30 ID:OsYV+E0J0
300F4はAF速ければおk
320名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 11:55:03.09 ID:bDqVEZg80
フォーサーズの新しいボディは出ないってことだ。
あきらめろよw
321名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 11:58:00.01 ID:BNjVCVij0
そうかな、ウフフフフ
322名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 12:17:01.86 ID:t4OdSWYb0
>>317
フォーサーズに関しては、高成長高収益の領域だと示してある通り、辞めないことは明白。
しばらくは、マイクロに開発を集中するという従来のスタンスに変わりない。
改めて明言されただけ。

つまり、従来と同じということは、後継機を開発するという宣言も同じということ。
残念だったな、>>320w
323名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 13:05:16.59 ID:l0vmIvfE0
>>322
私はもうそんな楽観できないな。
レフもレフレスも高収益の成長市場と書いてあるが、その下を見るべき。
レフは、TOP2社が先行、レフレスは当社が先行って書いてるべ?
なら、どっちに注力すべきなのかは言うまでもないし、
CNの牙城に今から食い込めると思うほど、脳味噌お花畑でもなかろう。
わざわざ「シェア・ブランド・開発力」で先行と書くぐらいだから、ここに今から食い込みます、
って意識は無いと考えられる。

せいぜい良くて2〜3年に1回E-5系の更新がある程度じゃね。
悪けりゃOMみたいに終了宣言無しで放置。

オリンパスは医療機器にカメラを組み合わせるという用途があるんだけど、
ミラーレスの方が便利だし、レフ機を維持するメリットも特に無いんだよね。。。
OM維持してたのも医療機器絡みじゃないかな。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 14:06:05.65 ID:VbS4REWE0
とりあえずここ最近出てきてる噂はあくまで噂だったということかな。
こんなんで新ボディ開発なんてしてるとは思えない
325名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 14:33:18.10 ID:QWnNU/xx0
従来型レフ機はミラーレスと高価格帯コンパクトと違って、
低価格コンパクトと同じく「集中するセグメント」の括りに入ってないから、
少なくともあまり期待は持てないかもね。
せいぜい細々とマイチェン続けるぐらいか、ミラーレスの新機能を落とし込む程度の
動体撮影用機種としてついでのような機種になり下がってしまうか…
無くしはしないけど、積極的に投資はしません、っていう宣言なんだろうな…
326名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 14:37:03.20 ID:bkWS42EB0
字面以上に好意的に解釈しちゃってる人が多いな
327名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 14:47:42.02 ID:QWnNU/xx0
あ、言葉遊びしてやがるのか…
集中するセグメントに入ってない時点で「もう触りません」って言ってるようなもんだもんな。
低価格コンパクトと同じ運命、これから縮小していきますって言ってるようなもんだ。
俺はOVFも欲しいんだが、もうこれは無理かもな…orz
328名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 15:26:05.10 ID:Alw0YU+P0
329名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 15:51:42.56 ID:l0vmIvfE0
>>328
ナニコレ。全然関係ないし。荒らしかblog主への嫌がらせ?
330名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 15:56:54.86 ID:QWnNU/xx0
>>329
ほっときましょ。
でもマジまだまだ光学ファインダーはタイムラグ、見え等の面でEVFではかなわないので
必要だと思うんですけどね…
EVFが完璧に近くなるまでは必要な機構だと思うんだけど。
そこらへんきっちりするのがオリのいいとこだったはず。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 16:13:00.82 ID:hCfZcS3R0
E-5スレにも書いたけど、フォーサーズ止めるんだったらはっきり発表するのがメーカーの義務じゃない?
フォーサーズ用のレンズ大量に持っているユーザーはこの先どう対応していいのか分からない。

今後m43でストレス無くフォーサーズ用のレンズ使えるんだったら持っていても良いけど、
その予定も無かったら今のうち売った方がいいかもしれない。

とにかくオリはフォーサーズユーザーにどうしたいのか説明してほしい。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 18:14:54.41 ID:/10dLS9MO
>EVFが完璧に近くなるまで

無理だな
まったくの別物、と考えるべき
333名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 18:30:41.61 ID:QWnNU/xx0
>>332
本来はそうなんだろうね。
電気的に画像を生成している時点で全く一緒には絶対にならないし。
だからこそ一桁機はミラー機で残してほしいんだけど、それでは商売にならないだろうし。

理想は一桁機=OVF、それ以下=ミラーレスでレンズはフォーサーズを基本に梅クラスは
マイクロで、フォーサーズレンズを完璧に制御できるアダプタを開発してマイクロとの垣根を
無くす…いばらの道だろうがそれがオリの進むべき道でしょうね。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 20:11:02.34 ID:l0vmIvfE0
EVFの欠点は2つかな。
タイムラグと、飽和に弱いこと。

タイムラグはSONYあたりはずいぶん短くなってきたようだけど、
飛んでる虫を追尾しようとしたら辛いだろうなぁ…。
G1+200mmでトンボとかサッカーとか撮ろうとしたけどすごい難しい。
少し過去の映像を見てるから、映像から判断した未来位置に鏡筒を動かしても、すでに居ないんだよね。

飽和は、「私はそこの白飛びしてる所を見たい」というようなケースがけっこうある。
飛んだり潰れたりしてるせいで気付かないディティールとかあるね。
撮影すると写っていたりするから、EVFの味付け問題に過ぎないかもしれないが。
HDR状態で表示すればいいのかもしれないけど、OVF+人の目のダイナミックレンジには勝てないねぇ…。

解像度とピント確認能力では逆転してることもあるのであまり不満は無いな。
ただし、E-M5のEVFはマダマダだと思う。

こうしてみると、克服不可能だが、実用上妥協できる所までは比較的早期に達する気がする。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 20:48:07.67 ID:9BsxaZgb0
エプソンに頑張ってもらわんと
336名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 21:31:08.84 ID:QWnNU/xx0
>>334
飽和…確かにそうですね。これは技術的に追い込めばなんとかなるかな?
やっぱり人間の目には勝てないのかな。
いや、でも、処理速度はどうやっても時間をマイナスにはできないから難しいかもですけど、
飽和に関しては処理でなんとかできそうな…
ま、どちらにせよ今のEVFがまだまだというのは同意です。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 22:00:13.36 ID:t4OdSWYb0
>>331
「いったんマイクロへ注力する」とはっきり発表されただろ。

それにデジカメマガジンか何かで、フォーサーズの後継について聞かれて、
お客様の期待を裏切らないと継続宣言したばかりで、もう不安かよ。

E-5出てまだ1年半だぞ。
常識的にフラッグシップの後継出るわけもなかろう。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 22:50:12.26 ID:fuo/xdPB0
>>331
不安ならば、私が松レンズを二足三文で買い取ってあげよう
339名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 23:34:38.79 ID:WbI0J8UD0
では私は一両だそう
340名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 08:52:15.59 ID:bHLVfUJ20
フォーサーズは既存製品の販売は続けるけど新製品の開発はしないよって意味だよ
非常に残念だけども
341名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 10:24:56.01 ID:O8OOlFxM0
「選択と集中」の原則からフォーサーズの展開拡大は望めないにしても、E-M5のセンサーを載せたE-5後継機だけは出してほしい。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 14:25:52.67 ID:CHZfCK0d0
E-7とかE-720とか、現時点で開発が進んでるものは出すでしょ。
その後はないだろうけど。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 14:56:23.69 ID:bTa+XPu7O
E-720 初耳だ罠
344名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 15:23:07.07 ID:Tcynkvv30
>>343
ちゃんとした情報ソースがあるわけでもない、ただの噂のよう。
妄想ベースじゃないかねぇ…。
E-7はあり得ても、3桁は無いだろ。しかも新規シリーズとか有りそうにない。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 15:55:04.92 ID:EvMC5QiY0
それすら望み薄だけど、FTレンズが使えるmFTカメラを出してくれるのを期待するしかないね
346名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 16:32:14.07 ID:+RgUXVAD0
Sonyみたいに、FTレンズのAFが爆速になるような
アダプターをだしてくれればいいんだけどなあ。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 18:15:50.31 ID:Tcynkvv30
>>346
小さめのクイックリターンミラーつかったパタパタAFでもいいと思うんだよね…。
AFだけならミラー面積減らせるから、アダプタに組み込めそう。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 20:37:47.69 ID:THI87Wvy0
マイクロのプロレンズをまつより爆速AFアダプターで松竹を使う方が早そうだな
349名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 20:47:19.67 ID:Gl221YlH0
マイクロを使ってるプロなんているのか?
350名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 21:03:30.18 ID:Wrxhh5V/0
43レンズをおりは捨てるのか?
351名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 22:11:09.08 ID:od1f5Nkp0
3桁出ても、OM2000みたいな海外向け廉価機だったらウケル

>>348
爆速アダプターが存在しないんだからどうしようもない
OM-D始めちゃったんだから、そろそろSHG出してくると思う
352名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 22:50:01.11 ID:Gl221YlH0
4/3はOM707と同じ道を辿ると思う
オリンパスのAF一眼は一度も世を騒がすことなく消えていく運命かと
353名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 22:59:38.44 ID:mcYmBNpo0
>>342
開発が進んでいても諸事情で発売中止になることは
カメラ、家電業界問わずどの業界でも普通にあるよ。
2代目NSXなんて発売寸前のところまで開発が済んでいたけど
ばっさり切られたくらいだからな。
カメラの開発費と桁が違う車でも起こりえる話。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 23:52:33.60 ID:Y/Lwdx4w0
あれだけ質の高い43レンズ群を開発したのに、あれだけの期間販売しただけで無駄にするのは滅茶苦茶勿体ないと思うんだけど…
355名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 00:33:17.98 ID:j0NQCkI70
>>354
すぐに買えなくなることはないと思うよ。つーか、そのうちm4/3で問題なく使えるようになる。ここの連中は右往左往し過ぎだろ。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 00:47:42.98 ID:coJ0vsMi0
L-1とLC-1の間を取ったサイズでマイクロ43と旧43両マウント対応ボディ、
なんて出ないよな/(^o^)\

357名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 01:08:18.57 ID:tiP+ccCQ0
オリンパスは必死に売れるものだけ作ろうとして結果的に失敗してるよな

いつも遅れて動く下手くそな株取引みたいにw
358名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 05:51:41.49 ID:E05lRPVAO
>>354
せっかくミラーレスで足掛かりを築いたのに、旧フォーサーズに足を引っ張られてオリンパスのカメラ部門が潰れてしまうのは、勿体ないと思うのだが…
359名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 16:51:25.97 ID:v7S+TFFU0
オリンパス、「フォーサーズのレンズを生かせるボディを投入予定」とコメント
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120611_539411.html
360名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 22:26:29.42 ID:+NA3x93Q0
以前からm4/3に以降は発言してたからなぁ
過度期なのでE-5やその後継機も開発中で、ひょっとして4/3レンズを快適に
使えるならもうm4/3に完全移行、ってな方向だろう、その生かせるボディがどっっちか興味ある
361名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 00:52:17.84 ID:jmUPg1m/i
フォーサーズマウントのミラーレス
362名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 22:08:11.28 ID:OqqgVdod0
E-5からミラー外しただけだったりしてw
363名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 02:05:11.49 ID:rYYyRPP00
それでOK
ミラーいらね
364名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 07:13:36.11 ID:fTGR/drn0
ミラーの制振技術が無いのだから、ペリクルやプリズム分光などを模索するべきだったのだが、
ミラーレスに逃げて放りっぱなしとなった。この時点で、フォーサーズは諦めたと発表するべき
なのに、未だに継続としている。
シグマがマウント対応しなくなった時点で、フォーサーズ終了を対外的には告げているとみられ、
オリンパスという企業は、どこまでも都合の悪い事は正直に言わず、隠す体質だったという事が
良く分かる。

これからどうなるのかは分からない。態度で示してもらうしかない。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 12:54:54.84 ID:qRo7m8ec0
富士重だってFRの確固たる技術がなかったから4WDに逃げたわけだが、結果としてポルシェを追い抜くワゴンを作り上げた
オリンパにとっても災い転じて福となる可能性も十分にある
366名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 13:23:05.37 ID:rhy5l2Lj0
ところでフォーサーズのメリットって何なの?
ボディもレンズも決して小さくないんだけど
367名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 16:00:27.21 ID:hQ2RTiaD0
>>366
センサーを小さくしてもレンズを小さくしないことで
レンズの画質を徹底追求できる…だったらしい。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 16:11:11.51 ID:DgUaorS80
実際解放からピシッと解像するから確かなメリットだな
マイクロの方はその辺を犠牲にしてレンズを小型化してるけど
369名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 16:40:08.25 ID:rhy5l2Lj0
開放から解像するって
単に被写界深度が深いだけじゃないの?
APS-Cよりもむしろコンデジに近いのかな?
370名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 17:43:57.75 ID:Oq+G64YV0
>>369
解像の意味がわかってないのかな?
371名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 17:56:35.16 ID:WcteIVJl0
勝手に改蔵
372名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:00:20.30 ID:rhy5l2Lj0
開放でもボケないから
コンデジのようなパンフォーカス写真を撮るには都合がいいと解釈してしまった
373名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:03:27.72 ID:J123/zFg0
>>366 50-200 2.8-3.5
374名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:04:01.69 ID:WcteIVJl0
でもコンデジよりはボケてしまうからQやニコ1の方がパンフォーカス的には使いやすい
375名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:06:34.98 ID:Awq5VAZoi
フォーサーズって解放でもボケないんですか?
376名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:06:45.44 ID:lSlA/8h10
150mmF2みたいなレンズを作りやすいってこと。

換算とかナシでいいからAPS-Cや35mm判で同じスペックのレンズを出してるメーカーがないのがその証拠
377名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:12:13.66 ID:WcteIVJl0
>>376
こんなのとか?


EF200mm F2L IS USM
AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR II
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z
378名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:15:40.92 ID:b2Eexyra0
>>373
だよなぁ。
キヤノニコで、100-400 F2.8-3.5が出たら、乗り換えるんだ、俺。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:20:38.79 ID:rhy5l2Lj0
>>378
乗り換えるも何も
50-200と100-400は全く別物のレンズですよw
レンズのことわかってますか?
380名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:21:49.98 ID:J123/zFg0
>>375 25mm f1.4
381名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:27:40.11 ID:b2Eexyra0
>>379
「レンズのこと」という抽象的なことを知っているかと問われたら、どう答えたらいいかわかりますか?


乗り換えるのに該当するスペックのレンズが欲しいだけ。
20万以下で待っている。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:30:18.08 ID:rhy5l2Lj0
>>381
50-200とEF100-400は全く別のスペックだと言ってるんだけど?
383名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:35:27.05 ID:b2Eexyra0
>>382
説明不足で理解不能

1.ID:rhy5l2Lj0は、既存のEF100-400はF4.5-5.6だからF2.8-3.5とは違うと言っている。
同意。

2.ID:rhy5l2Lj0は、50-200相当のレンズは、まだないと言っている。
だから、欲しいと言っている。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:36:57.26 ID:WcteIVJl0
フォーサーズって望遠に有利って言ってたから、70-200とか出るのかと思ってたら、
35-100とか、他マウントと焦点距離を合わせたレンズ出してきてガッカリした事がある。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:37:13.51 ID:b2Eexyra0
これか?

3.ID:rhy5l2Lj0は、キヤノニコで100-400mm F2.8-3.5が出たとしても、50-200mm程小さくならないし、安くもならない全く違うレンズだと言っている。

出てみてから考える。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:39:57.11 ID:rhy5l2Lj0
仮にEF100-400 F2.8-3.5が出てもね

光学的に50-200 2.8-3.5とはまるで別物のレンズってこと

レンズのことを1から勉強しようね!
387名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:40:24.76 ID:b2Eexyra0
>>384
俺も、ZD70-200F2.8欲しい。
これさえ出たら、フォーサーズ終わっても悔いなし。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:41:09.36 ID:rhy5l2Lj0
>>385
大きさの問題じゃないw
光学性能がまるで別次元だと言っているw
389名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:45:37.87 ID:DgUaorS80
D800+70-200F2.8の真ん中をトリミングすればE-1+50-200程度にはなるな
でかくて重いけど
390名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:45:41.60 ID:tVGbQ2Ba0
ユーザはメーカーが想像してるより静特性重視じゃないってことではないの?
検証サイトとそれに群がるネット民の声が大きく見えるから、メーカーも勘違いしちゃうのかもしれんけども。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:45:53.32 ID:LQhry3dX0
すげえなw
解像と被写界深度ごっちゃに語るような奴がレンズの勉強しろと説教かwww
392名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:47:13.59 ID:b2Eexyra0
>>388
また説明不足

1.フォーサーズほど高性能なレンズは作れない。
だったら、低性能でもいいから出た性能で乗り換えるか考えたいけど。
いずれにしても、出たら乗り換え検討に変わりなし。

2.50-200 F2.8-3.5と100-400 F2.8-3.5は換算だから、光学性能が違う。
俺にとっては違いなし。たぶん。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:50:06.99 ID:rhy5l2Lj0
換算値が同じなら代替できると思い込んでるフォーサーズ脳…
394名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:51:04.40 ID:miO2hkte0
俺は被写界深度はどうでもよくて明るくて小さいレンズに魅力を感じる
395名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:56:14.91 ID:DgUaorS80
小さなセンサーに大きなレンズ
広角レンズで特にメリットを感じる
7-14なんかは特に
396名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 18:59:08.06 ID:b2Eexyra0
>>393
だったら、どう代替できないと言うんだい?
大きさは関係ないんだろ?

俺の用途も知らないのに、どうしてそう言えるのか、答えてくれよ。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 19:08:13.31 ID:Y4FyesO90
フォーサーズって解放でもボケないのでしょう?
だったら換算値が同じだろうと代替なんてできないのでは?
398名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 19:09:52.69 ID:b2Eexyra0
全く別物のレンズ
全く別のスペック
まるで別物のレンズ
まるで別次元

何一つ具体的な説明がないなこの人w
399名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 19:22:04.51 ID:lSlA/8h10
ボカすのが目的じゃなくて、SS稼ぐのが目的の場合もあるんだよ…
400名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 19:22:27.72 ID:b2Eexyra0
>>397
動体を望遠で撮っているから、焦点距離やSSの方が重要。

何百メートルも離れた被写体を流し撮りで撮って、F2.8のボケだとかF5.6のボケだとか些細な違いだ。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 19:31:12.06 ID:Awq5VAZoi
フォーサーズが解放でボケないのは事実なんですね。
それじゃ光学性能が別次元に低スペックとか言われるのも無理ないでしょう。
松竹レンズなんぞ馬鹿高いだけで商品価値ゼロですよ。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 19:31:38.73 ID:9i+T7Yar0
>>397
言い尽くされて飽きてきたが、ボケ性能=レンズ性能ではないんだ。
ボカしたかったらとっくにフルサイズを選んでるわけで。

しっかし、フォーサーズってセンサーサイズの望遠メリットを全然生かしてないよな。
センサーシフト手ぶれ補正のせいで広角の方が魅力的だったりするし。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 19:33:38.35 ID:miO2hkte0
>>401
ボケがすべてとかw
404名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 19:36:46.02 ID:9i+T7Yar0
>>401
あなたにお勧めのレンズはこれ。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/telephoto/ef135-f28/index.html

安いしよく暈ける。
っていうか在庫僅少ってなってる。リニューアルする?
黴びやすいらしいし、絶版かもしれないから確保しといた方がいいかも…。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 19:40:34.39 ID:WcteIVJl0
ボケないと低スペックってどこの初心者だよw
大きなセンサーでボケずに撮れる方が高性能だろ。
フォーサーズはセンサーが小さいが。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 19:41:57.45 ID:rhy5l2Lj0
>>402
>しっかし、フォーサーズってセンサーサイズの望遠メリットを全然生かしてないよな。
>センサーシフト手ぶれ補正のせいで広角の方が魅力的だったりするし。

その発想はコンデジも同じだよね
コンデジなんかは広角だけあれば十分だと思ってるよ
407名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 19:47:07.86 ID:miO2hkte0
要はフルサイズ至上主義者か、何言っても無駄だな
408名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 19:50:05.30 ID:lSlA/8h10
ここはやはり645Dを薦めるべきか
409名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 19:51:56.02 ID:JY/0BFwK0
フルサイズでぼかそうとすると、収差が酷かったり解像しなかったりで問題も多いんだけどね
高級単焦点のF1.4-2.0クラスじゃないというほどボケのメリット感じないよ
410名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 19:57:57.92 ID:9i+T7Yar0
>>409
常に1段絞りで使っててメリット相殺だったりね…。

フルサイズは暈かすのもいいけど、超高画素、または広ダイナミックレンジ・低ノイズがメリットだと思うよ。
相応に重くなったり高価格レンズが必要になったりするけどね。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 20:02:38.82 ID:rhy5l2Lj0
自分はどんなフォーマットでも使うよ
むしろ今はフォーサーズ機でも買おうかなと物色してたところ
そこにたまたま勘違いしてる人がいたんで、つい言葉を荒げてしまった
412名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 20:09:04.58 ID:Awq5VAZoi
>>411
解像と被写界深度をごちゃ混ぜしているあなたが一番勘違いしてると思いますよ。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 20:38:46.39 ID:OSzGG5YE0
解放、解放ってうるさいヤシにいわれてもなぁ。どっかのゲリラかなんかか?
414名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 20:39:05.77 ID:fTGR/drn0
フォーサーズも可能性は十分にあったんだよ。プロスポーツ御用達カメラとも成り得た。
それだけ、フォーサーズの焦点距離2倍相当は魅力的。
システムとして安価でコンパクトだし、E-1桁機は防水と言って良いレベルの防塵防滴。
また、7-14は凄まじいまでの描写力を持つ超広角レンズ。ボケが得にくい代わりに、
失敗写真の代表的要因であるピンボケも防ぎやすかった。

優秀なAFと、ミラー動作の制振技術、そして、素性の良い撮像素子が有ったなら、
キヤノンニコンに次いで、第3位の一眼レフシステムとして普及していただろう。

ところが、オリンパス自らが降りちゃったので、この線は完全になくなってしまった。
今では、レンズ情報を元に補正かけまくりがデフォルトの、マイクロフォーサーズが
主となってしまっている。

415名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 20:54:23.34 ID:cCidBls70
最大の癌は糞センサーだったんだから
今こそ売り時だと思うんだがな
416名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 21:00:38.86 ID:Oq+G64YV0
つーか”解放”でボケないと言っている時点でw
417名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 21:16:18.54 ID:1EcFMsIa0
なんか、エネルギーとか解放するとボケちゃうんじゃない?
418名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 21:25:44.56 ID:JY/0BFwK0
それにセンサーに合わせてレンズをしっかりと作ってるのは、とても評価したいところだよね

マウントアダプターでm4/3に最新他社レンズをつけても描写は純正に全然及ばない
ちゃんと専用設計してるからだよ、某Σの4/3レンズなんかそういう意味では相当ユーザー舐めてた
419名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 21:37:53.49 ID:b2Eexyra0
>>411
はぁ?俺が勘違い?

人の用途も知らずに、100-400F2.8-3.5では、50-200F2.8-3.5の代わりは務まらないと勘違いしてたくせにw
これだから、フルサイズ脳はw
420名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 21:51:00.68 ID:9llTtkhA0
発売から13年以上経つんだな
ttp://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef100-400-f45-56l/index.html
F2.8-3.5で造ったらいくらになるやらw
421名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 21:53:13.07 ID:WcteIVJl0
キャノンならF2.8通しにするんじゃない?
422名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 21:55:12.21 ID:9llTtkhA0
423名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 21:57:03.36 ID:b2Eexyra0
>>420
そうそう。
大きさや値段の観点で代替できないって言うんならまだわかるが、
換算しても光学的に同じじゃないからダメと来たんだぜぇ?
424名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 22:11:45.46 ID:bUoX1+fj0
FTで、イメージサークル22mmのセンサーに前玉55mm後玉25mmのレンズをつけた場合(ZD12-60実測)
フルサイズに換算すると、イメージサークル43mmのセンサーに前玉110mm後玉50mmのレンズとなる。
FTのメリットは、センサー比巨大なレンズを2倍の精度で作ってると、単純にそれだけのことだよw

フォーサーズのベネフィット
http://www.four-thirds.org/jp/fourthirds/index.html
425名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 22:38:53.80 ID:PqSk9Opy0
>>365
スレチだが、
富士重には縦置きエンジンでのFFという確固たる技術があった。
そのおかげで4WDを構築できたわけだが。

オリンパスも小型軽量という基礎技術があって、マイクロフォーサーズが
成立してると思ってる。

>>364
ミラーが小さい事はミラーショック低減には有効だぞ。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 23:26:39.87 ID:FoCjQacL0
俺もスバルについて書こうと思ってた
スバルは4駆が作りたくて水平対向FFベースに4駆を作った訳で
FRにあこがれてた訳じゃないんだが
たしか東北電力のサービスカー作るためだったかだよね
427名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 23:45:19.70 ID:YSDbydL50
MFTの電子補正かけまくりのレンズ群、
適正価格まで値下げすればいいのに。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 23:48:17.37 ID:D8Q8p7sO0
無補正のM.ZD45/1.8やSIGMAのDNレンズは安い
429名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 23:57:02.23 ID:Oq+G64YV0
>>364>>425
Eヒトケタのミラー音ショックに慣れてフルサイズ触ったらミラーの音が安っぽく聞こえますよねw
昔のOMとかニコンF3とかは感触最高だったんだけど…
430名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/14(木) 00:15:22.40 ID:GnaXWe5S0
>>ID:rhy5l2Lj0
>むしろ今はフォーサーズ機でも買おうかなと物色してたところ
買うなよw
431名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 17:26:13.76 ID:4SQKuUYl0
50-200/2.8-3.5
中古で新旧買うならどっち?
3マソ足してでも新?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 17:33:03.37 ID:c+gDRk7T0
3万と6万なら旧型を3万で買う
433名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 17:49:27.09 ID:4SQKuUYl0
5万と8万
434名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 18:02:23.89 ID:du39fjXe0
俺も中古で買ったけど見た目と長さでSWDのほうにした
435名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 20:56:57.63 ID:1XwVc8V60
俺はフードがスリムな旧型
436名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 21:24:32.83 ID:Zi+CEPFy0
ZD70-300って仕様だと最短撮影距離はAF出来ない、とあるけど
OM-Dだと最短撮影距離でAF出来てしまうんだね。

437名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 21:27:25.02 ID:0gU3sUOQ0
>>436
え、そうなの?
良い事聞いた
試してみよう。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 21:43:33.09 ID:tCFpkiGI0
フィルターを使うので新型にした
439名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 05:11:22.03 ID:31nfXrOC0
 
■フォーサーズ廃止オリンパス自滅

■基地外オリンパ厨 脳爆発 ファビョリまくり
 
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
440名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 22:28:31.74 ID:RfLRK4zU0
3535の新品を12kで入手したぉ
441431:2012/06/17(日) 14:44:46.52 ID:lbPA3cFS0
フルサイズが普及したらフォーサーズは見直される…ハズw
と信じてSWDを買います。ボケも旧より僅かに綺麗みたいだし。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 18:09:53.89 ID:frI8v0Mi0
>>441
いいレンズだよ。E-5に使う時ほど早くはないけど、フォーカスもそこそこだし。
描写はほぼ一級品と言ってもいいほどだしね。MFだと逆にストレスを感じることもなく使えるかな。
E-M5ならファインダー内手ぶれ補正もできるしね。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 18:16:45.07 ID:kLcv+KUP0
>>431はE-M5ユーザーなの?
m4/3ならM.ZUIKO買っときな。

普通の4/3ユーザーなら、SWDを薦めるよ。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 19:58:11.12 ID:vcWBC2cIO
>441
トリミングすれば良いじゃないか。
あるいは、より専用設計なコンデジを選ぶとかね。

自動車とか不動産みたいに、
小さく押し込めば税金面とかでメリットがある、
とかでもないのだから・・ 冷静に買い物しなきゃダメだよ。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 20:00:28.28 ID:41hxdaBO0
>>444
わかってない奴が言う言葉だなw
446名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 22:37:04.52 ID:6QRq9UhB0
Nikon D800/D800E Part38
678 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2012/06/17(日) 20:59:53.55 ID:vcWBC2cIO
いくらイイ女でも数十回も抱けば飽きるからなぁ・・・
結婚に至る女と、セフレや浮気止まりな女とは、全く違うと思うねぇ。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 11:14:15.06 ID:oXgvPmtP0
>>429
ニコン全般とキヤノン1D系のミラー音は結構いいと思うぞ。
5D系の音はありゃぁ全然ダメだが。

E一桁はE-1の「キシュッ!」という音が素晴らしく良かった。
何あのミラー音とは言い難い素敵な音・・・。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 17:10:19.54 ID:/YmPdHZn0
11-22リニューアルしないかな
一番好きなレンズなんだよね
449名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 17:58:04.47 ID:rH6lPftZO
>>446
女は開発すればするほど感度が上がるよ
男次第
450名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 22:16:14.47 ID:G2lnfd9c0
>>449
自慰乙
451名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 15:58:16.09 ID:ssVxW+5i0
11-22の使い勝手の良さは異常
452名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 16:01:07.63 ID:aI3EBkzV0
11-22って換算22-44?

22mmと24mmの差って大きいかな?
わずか2mmだけど、どれだけ違うものだろうか?
453名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 16:06:59.34 ID:cf4TTIAW0
>>452
フィルム時代の21mmと24mmって、結構違ったな。
22mmじゃなくて更に短い21mmだけど。
店頭で9-18mm使って確認してみたら?俺的には結構違うと思うよ。使い方によるけど。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 16:17:10.62 ID:tcycD2Iz0
4:3より3:2、16:9の方が画角の違いが分かりやすいんじゃない?
455名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 19:01:15.46 ID:CcbtV04U0
14:15.3 = 22:24 = 44:48 = 66:72 = 88:96 = 110:120 = 154:168 = 220:240 = 330:360

代替不可能というほどの差ではないけど、トリミングで切り抜けられる望遠と違って、後ろに下がれない場合
広角端の1mmに泣くことはタマにあるねぇ。
個人的に、広角は遠近感の強調に使うのが主で、広く写したいときも可能な限り下がって不自然にならないよう標準〜中望遠の画角を心がけるが。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 19:11:56.70 ID:aI3EBkzV0
200と300の差なんて大したことないのはわかってる
問題は22と24の差だ
広角の1mmは借金してでも買え!的な教訓でもあったら教えてくれ
457名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 21:28:11.29 ID:6iMaXxVH0
ないですw
458名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 21:48:29.09 ID:t+QXnX6/0
広角側の数ミリはデカイでしょう
11-22は広角好き用の標準ズーム
459名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 22:56:58.55 ID:s4kXwi6z0
9-18と14-54があれば11-22は要らないと思ってるんだが
9-18、11-22、14-54を持ってる人はどうよ?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 23:10:08.07 ID:kC/9hbJF0
9-18,11-22,14-54を持っているけど、
広角中心のスナップ好きの僕は、
使用頻度は圧倒的に11-22が多い。
ずばり、常用レンズ。

14-54は広角側が足りないし、
9-18は画角が広すぎる。

中途半端と利便性はコインの表と裏。
僕にとっての11-22は利便性が勝る。
画角と画質が僕の感性に合っているのかも知れない。

望遠が必要な時はパナの14-150に付け替え。
明るさや、とことん画質を重視したければ14-35を使います。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 00:35:33.88 ID:SfQ4P29H0
>>459
ちょうどその3本持ってる。

11-22使う人はみんな言うと思うんだけど、コレって広角レンズというよりも、
広角側しかない標準ズームだよ。

14-54は便利ズーム。
9-18は超広角専門。

11mmと14mmの差はさすがに大きいので、
広角好きなら常用の標準レンズとして11-22使うのはお勧めできる。
望遠が不安なら40-150でもついでに持っていけば良い。

ところで、11-22を好む人は多分趣味が偏ってると思うので、
あまり鵜呑みにしない方がいいと思うw
世間一般的には不人気レンズだしな…。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 00:43:59.74 ID:PNOlN4lE0
11-22は明るいのがいいですな。開放もきれいだし。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 01:42:08.93 ID:fSG2iw2U0
ちっ!聞くんじゃなかったぜ
いまさら欲しくなったじゃねーか



とりあえずお前らありがとな
・・・しかし新品同様とはいえ45000円は痛いなあ
464名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 03:23:18.83 ID:TxcFJ+GI0
換算24,43,100でシャッター切ってることが多かったから、
俺は11-22と5020の2本体制だ。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 03:40:29.06 ID:n5F5rK920
12-60とEC-14を使ってみたい
466名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 03:58:20.02 ID:9tnAu4CfO
換算24ー120をテレコンで1.4倍したところで
大したメリットも無いとは思うが・・・
467名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 18:14:54.27 ID:Hzk57Uwh0
望遠ほしいとき、トリミングするよりいいだろ
468名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 22:29:15.96 ID:jrtP+G2n0
>>461
そうそう、11-22付けといて、ポッケに小梅40-150入れとけばいいと思う
>>463
ヤフオクに腐るほど出て無い?
>>465
小梅40-150持ち歩いた方が良いと思う、なかなか高画質よ
469463:2012/06/21(木) 00:36:42.89 ID:Vo/wWMWa0
>>468
もうヤフオクで騙されすぎて
誰が使ったか分からないものに1万円以上払うつもりがないw
45000円(仮)は店が言うことには未使用で、
自分の目でも確かにそう判断できたんだ。

ってヤフオクちょっと見たら、中古で58000円とか舐めた値段のがトップ来てるしw
470名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 11:01:56.16 ID:T7i6UNZT0
>>469 安く中古買うならオクよりフジヤのほうがいいよ。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 12:02:24.91 ID:j6wvbbgr0
フォーサーズスレには定期的に11-24,14-54及びE-1信者が出没しますので注意しましょうw
472名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 13:17:37.45 ID:T7i6UNZT0
>>471 4/3ユーザーじゃないんだから煽るときは注意しようねw
473名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 17:32:58.96 ID:949u+RDc0
俺は11-22が欲しくてフォーサーズにしたんだよねえ
当時デジタル用の広角レンズでは一番良かったんじゃないのかな
E-330と一緒に買ったけど、液晶チルトライブビュー出来たのでなかなか楽しかったな
474名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 17:46:53.41 ID:Vdj7avWR0
使用頻度から行くとこの3本が俺の
11-22、50マクロ、50-200
475名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 19:39:01.37 ID:7+rsl3OK0
>>471
11-22信者と14-54信者は相容れないと思うが。

俺、E-5メインだけど、E-1の色にはかなわない。
E-1なら12-60より14-54が合うと思うので、E-1+14-54信者というのは理解できる。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 21:16:54.25 ID:ISxoBDU50
オレは9-18 12-60 14-54持ちだから
11-22は買わないけど、初期のユーザーは嵌まってる人が
けっこういたんだよな。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 21:29:06.52 ID:ZAfKTTPM0
7-14,14-35,35-100トリオ常用の漏れには用はない >11-22

とか言ってみる
478名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 22:12:46.19 ID:wIkYe3oD0
>>474
同じく
479名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 22:27:25.78 ID:eXWP0/QP0
7-14は持ってるけど、広すぎて使いこなせないのでめったに使って無いorz
480名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 22:34:19.14 ID:tURS4C5P0
481名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 22:37:32.10 ID:lQu8ATis0
>>480
good! 夕日が映えるね
482名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 01:56:02.07 ID:M4BvY5Co0
ところでD800Eなのですが、素子にゴミが付 着しやすく、頑固でブロワーでは飛んでくれな い。D700よりゴミが付きやすく感じています。 今日も2回目の掃除に行くことに、新材料で静電 気など、そのあたりは自分の勝手な感じでしょう か。

http://digicame-info.com/2012/06/80-400mm-f45-56-2.html

ニコンから80-400のリニューアルの噂でおっ、と思ったが、こういう話を聞くと、とりあえず壊れるまでE-5で行くか、とも思ってしまうな。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 07:09:05.54 ID:in8s1/5C0
80-400暗いわ
F2.8-3.5は無理としても、せめて全域F4.0じゃなきゃ暗すぎて使えん
484名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 11:12:33.79 ID:Sgnbjkdr0
>>483
50-200がf2.8-3.5だから、とりあえず開放、E-5でISO200で使うとすると、APS-C換算で75-300f4-4.5か。
ニコンだと75-300f4.5-5.6があるが、このレンズでD7000でISO640にして撮るのと比較すると、画質的にはやはり50-200+E-5の方が有利かな。ボケ量は50-200がやや多い。
値段は96,444円に対して50,706円。

一方フル換算だと100-400f5.6-7か。これだと80-400f4.5-5.6との比較で、同様に開放、E-5、ISO200で撮影するとすると、D800、ISO640って感じか。画質的にはさすがにニコンの方が有利かな?こちらだとボケ量は80-400の方がやや多い。
値段は96,444円に対して162,000円。

こうして見ると、やっぱりAPS-C、4/3、フルサイズの順に値段が高くなってるのが興味深い。なお、ニコンの方は両レンズとも防塵防滴はなし。

4/3は滅ぼしてしまうにはまだ惜しいなあ。どうしてこうなった?
485名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 18:01:01.51 ID:NwdnWGV20
またボケ量換算馬鹿かよ
486名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 20:41:25.67 ID:0PAjiYLB0
オリンパステルモで体温計付カメラ
487名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 22:44:35.00 ID:cHG4i57y0
>>485
>>484はボケ換算の迷路に入りかけたようだけど、
望遠でボケ量比較しても有益じゃないよね…。

でも、ボケ関係なくてもF値は2段換算で大体合ってるよ。

ただし、フルサイズはISOが2段強いと仮定した場合。
2段高いISO感度で、2段絞り込んで使うと同じシャッター速度という意味でのF値。

ISO2段という仮定も、ちょっと微妙だけどな…。
超高画素機はそんなに優位でも無いし。同一画素数に縮小すればいいのかな。

まぁ、フルサイズ用レンズは1段絞らないとシャープにならないとか、
巨大で高価とか、欠点も多いよね。
APS-Cと4/3は2/3段ぐらいの差。1段無い。…けど、パナセンサーの素性の悪さで実際は開きが大きいね…。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 23:35:30.39 ID:NwdnWGV20
489名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 23:36:54.03 ID:NwdnWGV20
ここはフォーサーズスレだったか。
E-5だったら、2段差はあるか。α以外は。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 02:31:46.65 ID:d6lcx2z90
>>484
F値換算ってアホか。
望遠レンズなら、速いシャッター速度維持するためのF値だろ。
望遠のF値を換算する馬鹿がいるかよ。

しかも、換算のために絞った上で、感度上げて調整って、
ISO200が一番綺麗な感度なら、どのカメラだってその感度で撮るわ、ボケw
491名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 03:47:31.64 ID:qPvk6y6T0
>>490
> F値換算ってアホか。
> 望遠レンズなら、速いシャッター速度維持するためのF値だろ。
> 望遠のF値を換算する馬鹿がいるかよ。

それが居たんだな。
Carl Zeissって財団だわ。
N-ミロターってレンズがあってだな、こいつの「換算F値」が、0.03だかそんな値だった。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 04:21:19.58 ID:d++9YTlz0
>>491
何かと思ったらI.I.付きの暗視レンズじゃないかw
これはF値というよりT値と言った方がいいのかもな…。実際の露出に使える値だし。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 22:18:23.80 ID:kx4KfaKA0
>>490
>>484は事実を述べているだけだと思うが。

しかも、どこをどう読んだら絞った上で感度あげて調整というように読めるのか。
双方を絞り開放で比較したときの話にしか読めないんだが。
ZD50-200とニコンのレンズを同条件(絞り開放)で撮影したときに、ニコンの方では
感度を上げる必要があるって言ってるだけじゃん。

他人をアホとかボケとか罵る前に、自身の国語能力を疑ったほうがいいんじゃないか。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 23:13:22.83 ID:kx4KfaKA0
>>487
望遠でのボケ量比較が有益かどうかは使い方によるだろ。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2008/07/09/8790.html
ここで50-200の焦点距離とF値によるボケ方の違いが見られる。

あと、ボケ関係ないんなら何のためにF値を2段換算する必要があるの?
焦点距離を2倍にしておしまいじゃないの?

ボケ量を気にせず、最低感度で撮影するのが前提なら、50-200は
換算100-400f2.8-3.5でしかも1kg程度の重量、かつ10万円を切る、
さらに描写も◎という最強レンズになる。
個人的にはまさにそういう認識で使っているのだが。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3123908.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3123947.jpg
200mmの開放の作例。
これ以上被写界深度が浅くなられるとジャスピンで撮れる腕はないように
感じているので、自分には4/3がちょうどいいと思ってる。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 09:50:43.30 ID:duQMrMQ80
主に望遠で撮るような被写体(スポーツ、鳥、動物、自転車、車、飛行機)は、
風景と違って常に動くから、シャッタースピードとしてのF値の方が重要なんだよね。

望遠域でF値換算なんて言いはじめた時点で、望遠レンズを使いこなしてないんじゃないかな。

いや、街中でも望遠使うだろ、と言うヤツのためには、ボケを重視した中望遠35-100F2.0があるじゃないか。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 10:59:19.78 ID:obY2LP5S0
望遠だろうが広角だろうがボケ量に関してはF値換算は正しい
それをボケ味だとか画質に関係付けるF値換算は間違い
コレ結構理解できないヤツが多いんだよねw
497名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 14:37:32.63 ID:WQ31ek//0
ボケ量のF値換算は正しいね。
フルサイズ比で2段、APS-C比で3/2段ぐらいの差がある。
ただし、ボケやすい=被写界深度が浅いなので、優劣があるわけではない。

それとは別に、レンズの明るさ自体に関する換算も出来ないことはない。
同一SSで撮影した時に同等の画質になるISO感度は、
こちらも、センサー面積依存だから、2段と3/2段の差になる。

しかし、高感度画質が本当に2段で同等なのか、というとケースバイケースが多すぎてなんとも言えない。
だから、普通は高感度画質を引用してのF値換算なんてする人居ないけど、
考え方としてはアリだと思う。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 18:14:45.93 ID:YwIOEFv50
11-22のケース内展示品を45000円で拾ってきた
シリアルNo.がやけに小さいなと思ったら
やっぱりキャップが旧タイプだったよorz
499名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 19:52:35.25 ID:efvY/G+50
>>495
何が言いたいのかよくわからんのだが、>>494の作例だと、1枚目は
ピントがほんのわずかに後ピンになっていて、煙突にピントが来ている。
また、連結器は完全にアウトフォーカスになっている。
これが、条件が許してF5.6〜F8.0程度まで絞れれば、連結器から煙突まで、
被写界深度内に収まる可能性がある。

というか、ちょっと計算してみたが、やはりF3.5からF5.6〜F8.0まで絞ると、
被写体までの距離が約30mだとして、被写界深度は2.5m程度から約4〜6m
程度まで変化するな。

C56だと連結器から煙突までは約2mだから、煙突にピントがあった状態だと、
やはりF5.6だと連結器も煙突も深度内に収まる計算になる。

なお、フルサイズの400mmだとF8.0でも被写界深度は約3mである。
これはフォーサーズの200mmF8.0のおよそ半分。良く言われるボケ量とか
被写界深度が2段違う、というのは全く正しい。

>>495みたいな輩こそ、漫然と写真撮ってるんじゃないの?

逆に問いたいのだが、特に望遠側では4/3は明らかに強みを発揮できる面が
あるにも関わらず、4/3が今のような惨状に甘んじているのは、何が原因だと
思う?
500名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 20:50:54.03 ID:duQMrMQ80
人様が何を言いたいのかもわからないくせに漫然と写真撮ってるって中傷できるって、ちょっと頭イカレたヤツだね(笑)

別に被写界深度のF値換算が間違ってるなんていっちゃいないから、必死に計算して発狂しなくてもいい(笑)
ただ、世の中、正しいことがすべて当たり前に通用するわけじゃないってこと、ちょっとは勉強した方がいい。
それとも、>>494のサンプルが被写界深度に収めてないヘタクソな写真だとディスってんのか?これまた酷い仕打ちだな。

つか、4/3の望遠が強いって思ってる?ま、思うのは自由だからそう思えばいいよ。
50-200一本で十分な人や90-250買える財力のある人はそれでいいさ。
70-200 F2.8、300 F4.0、100-400があれば、もっともっと強くなるのに、これだけで強いとは、俺は思えないけどな。
はっきり言えば、7-14、9-18を擁している今の4/3は、広角の方が強いな。
今となれば広角は広角で魅力的なんだが、広角なんてフルサイズにでも任せて、望遠に特化すればよかったねぇ。
鳥、動物、車、飛行機、そういうところに専門的に特化したマウントを目指せばよかった。
必然と、AFも連写ももっと向上するだろう。
専門分野に特化してれば、まだ生き残れていただろうね。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 21:54:34.82 ID:vdjA5+gN0
50-200も、換算すれば100-400。しかもF値2.8-3.5。
せめて300F4.0があれば・・・
AFなんて指連射で何とかなるしね。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 21:59:45.93 ID:DEnagqYP0
苦肉の策で150/2+EC-20
503名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 22:09:24.77 ID:nLCFEcpf0
もう、今更言ってもしょうがないだろ。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 22:54:38.91 ID:gCbmPSXp0
てかニッコールの80-400mmってAF-Sじゃなかったんだな
505名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 22:57:44.38 ID:vH9XRMvK0
>>500
比較対象も基準も不明瞭な言説で締めが「生き残れない」ってバカじゃないの
506名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 23:06:38.20 ID:duQMrMQ80
>>505が生き残るプランを示してくれるらしい(笑)
507名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 23:07:32.96 ID:vH9XRMvK0
結論ありきの議論とか御免被る
508名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 23:31:26.83 ID:vdjA5+gN0
>>502
おれは300/4 + EC-20を使いたかったんだ!
509名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 00:06:56.34 ID:DEnagqYP0
じゃあ、300/2.8で妥協するしかないな。
510494:2012/06/25(月) 02:12:44.20 ID:CqWio0q80
>>500
何がお前さんをそんなに必死にさせてるのか知らないが、もうちょっと
冷静に話ができないのか?

俺もお前さんが何を言いたいのかわからんよ。
F値換算が間違ってないけど、意味がない。F値換算するやつは望遠レンズを
使いこなしてない、っていう主張なんでしょ?
この主張も趣旨がわからんが、「世の中正しいことがすべて当たり前に通用する
わけじゃない」、ってのがさらにわからん。
F値換算は正しいけど世の中に通用しない、と、こう言いたいわけか?
世の中って何だ?
自分でも何言ってるかわかってないんじゃないか?

それと、匿名掲示板に上げたサンプル写真の出来を技術的に批評されたところで、
普通はディスられたとか思わないよ。もう少し余裕を持ちましょう。

>>499
指摘感謝。ご指摘の通り、わずかに後ピンになってるわ。一応E-5と旧50-200の
組み合わせでC-AFで撮ってみたんだが、まぁ換算400mmだと位相差AFの精度の
限界かな〜〜〜と思ってみたり。もちろん置きピンで撮れば本当のジャスピンで
撮れるんだろうけど。あるいは>>501が言うようにS-AFの指連写でもまた違った
結果になるのかも。
ただ、やはり4/3の被写界深度には確かに助けられてると思ってる。>>494の作例
でも、まぁ等倍で見なければ許容範囲には収まってるでしょ。
他社の超望遠で撮影したことがないから比較できないが、個人的には10万円しない
換算400mmレンズでここまで撮れれば満足かな。この日は雪もちらついてたけど、
オリンパスのHGレンズなら全く心配しなくていいしね。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 07:32:03.67 ID:0ydO7bnO0
C-AFなんて、指連でなんとかなるんだよ。
なにせ合焦スピードは速いんだから。
駄目なのは食いつかないこと。アルゴリズムがあほなところ。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 11:48:16.42 ID:2eeYlb8LO
詳しい方に質問です。

いま、パナライカの14-150を使ってるんですが、
望遠側がもう少し欲しいです。

で、×1.4テレコンを付けようと思うんですが、
AFとかは、問題無く動作しますか?

使った事有る方、みえましたら、使用感とか教えて頂きたいです。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 12:22:26.21 ID:1MXuWmdl0
>>512
AFは問題ない
写りは多少甘くはなるが、まあ普通に使える
あとは、当然だがテレ端解放がF7.9と暗くなるので
手ブレには注意というところか
514名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 12:37:25.94 ID:1MXuWmdl0
×解放
○開放
515名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 13:12:06.77 ID:2eeYlb8LO
512です

>>513さん、早速のレスありがとうございます。

購入、検討しようと思います。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 19:17:02.32 ID:MS/8iqUA0
>>499
>特に望遠側では4/3は明らかに強みを発揮できる面が
>あるにも関わらず、4/3が今のような惨状に甘んじているのは、何が原因だと思う?

望遠レンズのラインナップ不足、レンズ内手ぶれ補正の不在、AFの力不足。
でも一番不足してたのはオリンパスのやる気。。。

ボディー内手ぶれ補正+テレセン性を強制されるフランジバックとセンサーサイズ比から、
実は広角の方が有利だったのかもしれない。
望遠は極端な話、高画素フルサイズ機のトリミングでも良いんだし…。デカくなるけど。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 20:09:24.24 ID:DvVjtUqC0
画質落としてまでトリミングしたくないよ、最初からちゃんとしたサイズで撮るべし
518名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 21:37:03.01 ID:xigfHvpi0
望遠側なんて画素数まだまだ上がっていくセンサーでかい機種でトリミングすりゃ同じ
519名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 23:54:59.10 ID:1Fft6TW70
>テレセン性を強制されるフランジバックとセンサーサイズ比

Eマウントでもテレセン性を考慮する必要があるみたいよ
>テレセントリック性を考慮した設計により、画像の中心、周辺部を問わずに安定した描写を実現しています。
ttp://www.sigma-photo.co.jp/lens/dn/19_28/
ttp://www.sigma-photo.co.jp/lens/dn/30_28/
520名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 00:58:07.69 ID:4lIvjRAJ0
>>519
だからそれなりにデカイだろ
ンニーが無理し過ぎなんだよ
521名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 08:13:12.90 ID:g0l1XjCa0
>>519
テレセンを考慮した設計はどんなフォーマットでもできる。
フォーサーズの場合は、ある程度強制されるところに特徴がある。

ちなみにマイクロフォーサーズの場合は強制されない。Eマウントも同じ。

まぁ、各社APS-Cの一眼レフも、テレセン性は強制されがちだと思うけどね。
センサーサイズ比で長いフランジバックがキモ。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 08:45:49.99 ID:AOkmXGXE0
>>521
フランジバックによってテレセントリック性が強制されるってw
ないない

どこでどういう勘違いしたんだろう?
523名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 10:29:16.92 ID:i6bbvjzt0
ちっちゃいレンズがあればテレセン無視のトイフォト画像撮れるんじゃないの?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 10:31:19.12 ID:gXfkmAx90
>望遠レンズのラインナップ不足、レンズ内手ぶれ補正の不在、AFの力不足。
>でも一番不足してたのはオリンパスのやる気。。。

まぁオリンパスのやる気につきるのかもな。望遠のラインナップ不足とか手ぶれ補正がボディ側なのとかAFが弱いのとかはそっくりペンタックスにも当てはまるんだし。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 10:38:14.86 ID:tgw6PFwHO
コンタのGみたいに、小さいのに頗る解像が良い、とかであれば
フォーサーズも、安物扱いされて淘汰されずに済んだのかもしれないね・・・
526名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 20:29:52.21 ID:AqcvIO/s0
>>524
ボディ内手ブレ補正がダメなんじゃなくて、望遠の場合レンズ側に手ブレ補正ないことがダメ。
むしろ、ボディ内手ブレ補正は頗る便利だ。

そういえば、パナライカは手ブレ補正レンズだったけど、望遠がダメだったな。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 20:45:32.56 ID:37f2pwAV0
望遠でレンズ内手ぶれ補正欲しいってのはわかるけど、実際問題
望遠でも自力でしっかり安定させられないと、いくら手ぶれ補正あっても
ブレるよ。だからそんなに不便はなくて、どっちかっていうと補正具合が
確実に確認できないことで、適切な補正がかかった瞬間のシャッターが難しい
ことが問題。って、これは望遠でなくても同じ理屈だ。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 20:55:33.36 ID:cUYh70jm0
そんなん連射の方が重要じゃろ
シャッターチャンスは手ぶれ補正なんか待ってくれない
529名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:28:41.24 ID:7qKZ7fN90
「スポーツなど激しく動く被写体を狙うプロ」はファインダー像の補正は不要なようで

>露光中のみ補正「手ブレ補正モード3」
ttp://cweb.canon.jp/ef/technology/is-technology.html
530名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:31:05.75 ID:AqcvIO/s0
レンズ側手ブレ補正の長所は、ファインダー像が安定して動く被写体を追いやすくなる点。
ブレ補正そのものの補正能力は、ボディ内補正の方が高い。

だから、オリボディ+パナライカで、W手ブレ補正の場合は、
ファインダーを覗いたときは、レンズ補正で、シャッターを切ったときはボディ内補正という素晴らしいものだったよ。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 22:46:04.03 ID:04u40Mng0
ただし150mmまでしか無かった
532名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:18:27.05 ID:UfZ7WCd60
>>530
それだけじゃないんだよ。レンズ内ISなら像(光)のブレが少ないままAFセンサーへ落ちるから、
食いつきが全く違うんだよね。だからこそ、併用可能な制御を搭載していたのだから、ISレンズ
の研究と提案をするべきだった。

ノウハウ無いからw で、オリのレンズ設計者は投げちゃったんだよなぁ。

そうこうしている内に、フォーサーズ自体が無くなったww

ほんま、エエ加減にせーよ。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:23:06.95 ID:AqcvIO/s0
逆に、ニコキヤノもレンズ補正がベスト!と逃避してないで、ちゃんとボディ内補正も実装して欲しいわ。
ゴミ取りも半端なままで進歩しないし、どうなってんだ?
534名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:32:22.48 ID:IKmLf9WN0
>>532
しかしレンズ側とボディ側と両方に手ぶれ補正を搭載しているメーカーも今のところないわけで。
ソニーなんかやる気になれば間違いなくやれるけどやってないし、技術的な問題というよりはコストとのバランスなんじゃないのかね。
両方に搭載するのは無駄だという判断なのでは?
535名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:34:03.91 ID:37f2pwAV0
理論的には可能でも、同時補正の制御が難しくて実用にならない・性能が出ない
とか
536名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:44:27.27 ID:IKmLf9WN0
>>535
それはオリンパスボディとパナソニックレンズの組み合わせの例があるよ。
両方オンにすると、通常時はレンズ側、露光時だけボディ側に切り替わるという話。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 23:48:46.81 ID:cUYh70jm0
レンズとボディでメーカー違ってていいんなら
ボディ側補正+シグマの望遠ズームでペンタもソニーもいけるな
538名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:11:06.74 ID:5kGstW+v0
>>533
広角レンズにはボディー内の方がいいんだしねー…。

ところで、他社のゴミ取りって、まだオリンパスに追いついてないの?
最近は超音波がどうの、って各社やってるみたいだけど…。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:14:00.73 ID:cQbgyx6Z0
>536
んー、でもそれって排他的であって、同時利用じゃないよね
540名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 00:48:53.99 ID:d+rF8ovQ0
使い分けと言う意味で、
ファインダー覗いてるときはレンズ補正、レリーズしたらボディ補正で、十分実用的だと思う。

レンズ補正とボディ補正が一緒に動く”同時利用”なんて、返って余計なブレが増えそうだ。
センサー側がニュートラルから最大まで補正して、それ以上動けなくなったときに、
レンズ側が動いて補助するというのならアリかな。
でも、そこまで補正しなきゃいけないブレは、完全には抑え切れないんじゃないかな。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 02:32:22.33 ID:/9F7Hpj20
あー、こんなことを聞くのもあれなんだが、3535をマクロとして使うのにはどうすればいいん?
単純にAFで近くにピント合わせようとしても普通にピント合うだけだし、
距離指標が1:1とか1:4になるのはどういうときなんだ??
542名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 07:35:46.50 ID:FvgoTY3M0
すっげーちかくでピンと合わせればいいんじゃねーの
543名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 09:57:19.22 ID:Cm9VVN1o0
>>541
距離指標を1:1とか1:4に合わせます。
カメラをピントの合う位置に前後させます。

だっけ?
544名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 15:43:45.21 ID:/un1ji1r0
>>541
もしかして撮影距離と撮影倍率を勘違いしてた?
545名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 18:02:28.29 ID:t8gDQpbU0
>>538
特許期限の20年後まで待ってるんじゃない?
申請から認可まで何年掛かったか知らないけれど、
あと十年は戦える。


546名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:01:07.81 ID:8VnmfMOi0
>>538
カメラ雑誌が比較記事を出さないのが、まったく追いついていない良い証拠。
比較しちゃうと大変だから。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 23:50:10.67 ID:BATL1kHH0
そもそも絞らないでもシャープに写り時点で・・・・
548名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 00:27:42.72 ID:VPl1tLZn0
まぁフォーサーズユーザーが神経質過ぎるのかもな。
逆に俺の場合はずぼらでセンサーのメンテに気を使いたくないからフォーサーズ以外選ぶ気になれないんだが。同様の理由で防塵防滴じゃないと使う気がしない。
銀塩では二強のどっちかを使ってたが、デジ一の出始めの頃に海外の乾燥地帯で使ったら、レンズ交換もしてないのにセンサーが埃まみれになったんで、頭きてフォーサーズに乗り換えてしまった。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 09:11:25.57 ID:T5mtkqdd0
神経質過ぎるのはあるかもしれんけど、写真にわけわからない黒いシミが
ついてたら嫌じゃん。

これが平気だったり、マウントを下に向けてそ-っとレンズ交換したりしてるのを見ると
なんだかなーと思うよ。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 09:31:25.41 ID:049ZIpYd0
そーっと、どころか
マウントと後玉を両方下に向けて、2つをかるく数回ぶつけてから装着してますよ
551名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 16:16:49.56 ID:LFk5AZhy0
m4/3の12-60 2.8-4の噂が出てるんだな。
オリンパスらしく従来のユーザーは切り捨てか?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 16:28:11.01 ID:N1jwf7Yu0
>>551
フォーサーズ用の12-60 2.8-4(SWD)は
もう何年も前に発売されている
553名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 16:39:05.56 ID:9xSi4fVF0
像面位相差センサーでフォーサーズレンズのAF高速化を諦めたのか?
って話に繋がるとか…。
でなければ、なるっきり同じスペックのレンズを出さないだろうって事?
554名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 17:27:50.08 ID:VCm/FwAR0
m4/3で従来のFTレンズがAF含めてまともに使えれば
ぶつくさ言わないのだけどな。マクロはマニュアルで撮るから
あまり問題にならないけど。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 17:57:19.11 ID:YFS0wYTc0
>>551
今頃何言ってんの?
556名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 18:48:03.92 ID:sGqX7mjl0
>>551
基本的にはもうm4/3に切り替える方針なんだから、竹クラスもm4/3で出すでしょ。
Gタイプのレンズが古いニコン機で使えないのと同じ関係になるだけじゃね?新しくm4/3で出るレンズは4/3ボディでは使えないってだけのこと。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 19:45:40.05 ID:d0tP2AY00
ZD7-14が14万ちょっとだったからamazonでポチった
価格最安値より1万安い
558名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 20:20:23.36 ID:d0tP2AY00
あ、これで7-14、14-35、35-100が繋がりました
ちょっと嬉しい
559名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 22:00:12.03 ID:oCH2z2cc0
m4/3のレンズはスペックは梅なのに価格は松・竹なのがなあ
560名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 22:26:14.17 ID:9xSi4fVF0
すくなくとも松の価格はない。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 09:43:50.74 ID:2zJzHUc/0
M.ZUIKO 12-60 F2.8-4.0なんて、出ないよ。
マイクロで、あんな巨大なレンズ出しても売れないから。

いつもいつも嘘に振り回されてる葉っぱが真っ先に飛びついてる情報だから、間違いなく出ない。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 14:25:59.41 ID:I2Es+xLf0
葉っぱまだやってるの?もう行かないけど、ニコンオンリーかと思ってたよ。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 14:59:21.05 ID:TBvCctkx0
たまーにしか見ないけど
ニコンの話だと誰も来てくれないもんだから
オリンパスの話も書いてるっぽいね
564名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 15:00:12.79 ID:TBvCctkx0
>>561
M.ZUIKO 12-60 F2.8-7.5とかになるんじゃね?w
565名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 17:28:02.64 ID:dkvuV6n00
葉っぱはNikonにしてから写真ヘタになった気がする…。
のぺっとしてメリハリ無い写真ばっか。
まぁ、レンズの参考にしようというつもりで見なくなったせいで、客観的に見れちゃうだけかもしれないけど。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 19:16:54.27 ID:bnVv/li60
http://digicame-info.com/2012/06/mzuiko-digital-ed75mm-f18-1.html#comments
150mmf2と互角というのも、あながちハッタリじゃなさそうだな
短焦点なら、SHGグレードに近い性能を出せるめどが立ったのかもな
567名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 20:31:26.42 ID:gGIqZyAp0
>?mm F1.8は我々がこれまでテストしたレンズの中で最もシャープなレンズの1つだ。
>このレンズはF1.8の開放から非常にシャープで、絞るとF8までは若干解像力を増す。
>F16でさえまだシャープだが、F22では回折の影響で甘くなる。

このコメントの時点でそれ>566はないと思われる
フォーサーズでF8まで絞って解像力が増す、って駄目じゃん。150F2.0級ならF2.8-F4.0でピークだよ。

フォーサーズ系なら小絞りボケがかなり目立つF16でもシャープというのもあり得ないから、割と単純に褒め称えているだけかもね。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 21:45:29.87 ID:dkvuV6n00
>>567
私もそこが気になった。
12M機でもF16は回折でかなりぼやけてくるから、レビュアーの目が腐ってるとしか思えん。

被写界深度が深くなったのをシャープさと見間違えたのかもね。
あるいは、判断基準が甘いだけかも。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 22:19:21.98 ID:1XCfyZN90
絞って良くなるのは多くの場合ピンボケが直るから
570名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 06:29:13.07 ID:N01+XuIO0
571名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 14:15:30.98 ID:DbxftHkU0
http://robinwong.blogspot.jp/2012/07/olympus-mzuiko-75mm-f18-review-street.html
スレチガイだが、ロビンの75mmレビュー
かなりの解像力なのは間違いないね
FTにも色々単が欲しかったなぁ…
572名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 20:46:27.02 ID:+0bPQpVG0
ロビン氏は写真も加工もうまいので、実際以上によく見えて購買意欲をそそられるからあなどれん。
573コンタックスGレンズはSONY NEX にはめると写りが良すぎで売切れだ:2012/07/01(日) 23:48:55.41 ID:oTPgABP90

 ひどいよ!加工写真がこれ http://www.vivo-design.com/?p=1533
574名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 19:47:42.65 ID:PSRz1xHG0
フォーサーズでこんなレンズが出たら・・・って出ないよなw

ニコン、800mm F5.6の超望遠レンズを開発発表
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120712_546388.html
575名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 21:11:38.39 ID:AtQUkhVM0
夢のない話だな
576名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 22:09:23.82 ID:tHnFfFgG0
>>574
少し昔、シグマというメーカーから300-800mmF5.6というフォーサーズマウント対応レンズが
発売されていたことをスッカリ忘れちゃってるんですね皆さん。

アレのフォーサーズ用、全世界で何本出たんだろうかww
577名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 23:08:14.37 ID:rVsJbKdc0
エビフライは全マウントで何本出たんだ?
578名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 01:24:23.80 ID:hP1cRBcc0
当初望遠に有利とアピってた時に>>574みたいなのを出してたらよかったのに。
買えんけど。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 05:53:28.60 ID:+icucaLN0
1600mmの単焦点なんか売れねえよ。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 07:05:08.75 ID:KRf6XPu00
結局そんなレンズ出ても、多くの人には高嶺の花。
フォーサーズのよさは竹の優れたコストパフォーマンスにあると思うよ。

300mmF4、100-400mmF4-5.6くらいの高くても20万円台の価格設定の超望遠があったら違っただろうな。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 10:41:37.74 ID:Hj2atWD+0
シグマに135-400とかはあったよね
あんまり評判聞かないけれど
582名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 13:42:44.66 ID:6gOil/JWi
ZD7-14をOM-DもしくはGX-1に付けてる人はいますか?
パナm43用7-14も持ってる人がいたら画質差はどんな感じか教えて下さい。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 20:03:08.84 ID:QpYTsMh70
シグマの50-500mmF4-6.3のフォーサーズマウントを再発売してほしい
584582:2012/07/13(金) 20:35:02.54 ID:6gOil/JWi
レスがないからZD7-14買っちまった。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 21:36:24.36 ID:ex+nU9Yp0
>>583
あー、それ、無理ww 俺がシグマにメール出した事が有ってね、現行の50-500でなくても
良いから、フォーサーズマウント対応して欲しいと要望したら、フォーサーズマウントの製品は
予定しておりませんし、今後も予定無しですと丁寧な返事が送られて来たんだよ。
そこで、50-500の中古探して入手したら、メンテお願いしますと再送信したら、その際は面倒
見させて貰いますと、またまた返事が返って来たんだわ。

暗に、諦めてくれという意味だよ。

只ね、50-500のテレ端は、50-200+EC20よりマシだけど、素晴らしいとまでは言えないね。
ブレは一層シビアだし、ピントも非常に薄い。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 21:38:03.61 ID:+icucaLN0
>>585
>只ね、50-500のテレ端は、50-200+EC20よりマシだけど
どこかに比較があったけど、50-200+EC20のほうがよかったような。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 22:54:07.70 ID:G/hUG8bx0
>>584
ついでにE-5も買ってしまえw
588名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 02:52:18.07 ID:gcfZcUDh0
トリミングレンズなΣはデフォルトでEC-20付けてる前提の画質だから仕方がない
589名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 07:56:56.09 ID:Zw5KppLu0
>>584
購入金額や画質などレポよろ!
590名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 05:56:31.61 ID:LMJ45OMAO
>>581
俺Σ135-400持ってるぞノシ
AFが遅く、画質もイマイチだけどなorz
591名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 11:23:36.82 ID:4GxxYuz80
>>590
漢だな。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 21:30:21.66 ID:XYTMmGqg0
L-10を中古で購入したのですが、高倍率ズームのお薦めを教えてください。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 22:06:57.44 ID:c/i3M0R30
>>592
ZD50-200
594名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 22:26:05.64 ID:7jCu9xRK0
高倍率と言ったら、パナの14-150mmだろ。
高いけど評判はいい。L10なら諸収差の補正もしてくれるからなおよし。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 22:57:17.84 ID:oQ2AvdX70
14-150と言いたいけど、レンズでかくてバランス悪い
14-150はE-3/5にぴったりなレンズだと思う
うちのL10は25/2.8か25/1.4付けてること多いな
あとは広角付けてバリアングル撮影
596名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 23:01:00.24 ID:1Axa7FKV0
L10にZD14-35付けてますが何か?
597名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 23:02:18.93 ID:khyUpGV40
金がないの?
598名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 23:34:25.28 ID:oQ2AvdX70
Panasonic Four Thirds デジタル一眼レフ 統合2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299493673/

スレタイのせいで過疎ってるのでよろしく
599名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 01:19:52.51 ID:8/7Uapmu0
フォーの高倍率ズームって言ったら、
14-150か18-180しかない
600名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 01:22:03.74 ID:8/7Uapmu0
あ、あと、中古で50-500
601名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 06:50:14.49 ID:NF3Dz65J0
>>592
シグマの50-500
602名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 08:17:06.55 ID:kdTdFLX/0
18-180はAF遅い。望遠端は迷いまくり。
広角端樽型歪曲目立つ。
望遠側像にしまりがなくノッペリした描写。かなり気になる。
MADE IN JAPAN
ただし辰野ではなく日本生産に拘るシグマ製。

パナライカ14-150がお勧め。
手振れ補正も効く。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 09:32:04.61 ID:74I38OL90
>>597
E-7待ってる。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 22:35:34.79 ID:8sRTD1gO0
それを金が無いと言うのだが・・・。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 21:20:52.64 ID:evyanKjs0
高倍率と問われたら、やっぱり14−150に決定でしょう。
私はL10と組んでく旅カメラしてました、手ぶれも結構きくし。

もしかすると修理代が高額厨が現れて水をさすかもしれんが。
ちなみに4年ほどL10〜E−5〜E−M5(マウント)で使用してるが故障無し。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 21:24:25.45 ID:5O8Ifj+00
さすがにそれを厨と呼ぶのはどうだろう事実なわけだし
607名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 22:45:49.61 ID:LrIOWNbX0
はいはい修理代が高額厨です!

>>605
今まで無故障おめでとう

俺は経験しちゃってるんだから許してよw
608名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 22:55:23.13 ID:WeKXNkAQ0
E-P1からのマイクロユーザーでOM-D買ってからは14-54Uを常用してたら、
50-200が無性に欲しくなって買っちまったら…マイクロではAFがバカすぎる…orz
しょうがないからE-620買ったら快適すぎて12-60もポチってしまった俺って時代に逆行してるよなw

あああああE-5が欲しいいいいい
609名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 23:17:18.24 ID:WA/ubUHF0
>>608
E-M5使っててよくE-620で満足できるな、俺なんてE-5ですら危うくなってきたのに
610名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 23:35:10.77 ID:9agrcePp0
GX1にZD7-14て物凄く重量バランス悪い。何、このイビツな出で立ち。
マウント砕けそうだが大丈夫なんだろうか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrfzpBgw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk9rqBgw.jpg
611名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 23:44:09.45 ID:ruoQ9NaS0
>>605
ズミをゴミ清掃に出せない厨ですが?
612名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/17(火) 23:48:56.06 ID:6IKbMUD/0
>610
ZD14-35mmF2.0やNikkor14-24mmF2.8に比べればずっとマトモさ
613名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 00:42:09.74 ID:YyS1eoz90
>>610
直ぐに歪むよ
614名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 01:36:30.75 ID:L8e3h4Do0
OM-Dってそんなに画質いいの?
615名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 01:37:06.21 ID:YyS1eoz90
パナが酷いだけ
616名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 08:04:01.36 ID:YtSBCH350
>>610
E-P3ならZD7-14は大丈夫。
ZD14-35は怖くてやってない。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 11:50:43.20 ID:PaYhUxs90
>>610
ボディ側持ってたら辛いでしょ
618名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 13:34:54.80 ID:fJkefjmq0
E-M5に7-14,14-35,35-100付けてるけど平気だぞ
まあレンズ側を持つようにはしてるけど
619名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 13:52:59.56 ID:gT6g6zcN0
普通カメラよりレンズが重かったらレンズ側で支えるだろ
620名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 18:31:42.86 ID:zRHMhPZn0
いや、単にバランス悪いなーってだけの話で、ボディのみで持つかどうかと言う話じゃないだろう。
マウント接続部への負荷という意味では、E-5に7-14や、更にサンニッパなんか相当なもんだろう。
そのぶんE=5は余裕を持った強度確保してそうだけどね。少なくともメーカーサポートはE-M5のボディ
のみ持って大きなレンズを扱うことは避けるよう言ってた。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/19(木) 23:13:34.44 ID:ZUaxa0xZ0
622名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 08:20:08.25 ID:tFYJjfY10
>>620
ZD7-14は松レンズでは小さい方だ。
328とごちゃまぜにするあたり、持ってないだろ。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 20:00:51.37 ID:7ldZiDzo0
松とか姉とか、そういう言い回しはそろそろヤメた方が・・・
馬鹿だと思われるよ。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 20:32:34.09 ID:6eSGUCQ30
>>623
姉とかは意味不明だけど、松竹梅の意味が分かんない人は居ないんじゃね?
SHG/HG/STDを和訳しただけだし。

まぁ特上/上/並でもいいんだけど、松竹梅の方が縁起が良いしな。
松下ってのもあるしw
625名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 22:01:36.27 ID:9wicSHfk0
>622
ZD328レベルならE-5でも負荷は大きいというだけのハナシなんだがね、流れわかってる?
m4/3なら7-14でもバランス悪そうに見えるけど、jじゃE-5ならなんでも楽勝かというとそうでもないと。
m4/3に7-14くらいならそんなに扱い困らないね。328でもレンズ中心に持つのは変わらんけどね。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 22:16:52.62 ID:tFYJjfY10
>>625
お前日本人か?
627名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 22:43:01.50 ID:99+ka9ap0
マウント径と厚みが異なるので、E-M5に重量級レンズを取り付けるとマウントが破損
し易くなるというメーカーの注意は、素直に聞いておいて間違いない。強度計算して
あるし、基本的に外的負荷がかかった場合、マウント部で壊れる様に設計されている。
こうしておかないと、レンズ基部側が破損したり、ボディのマウント周辺が激しく損傷
する為だ。ワザと弱い所を作っている訳よ。

まぁ、とりあえず300mm超の竹クラスを出してから、フォーサーズを終了して頂きたい。
現行型50-500ISのフォーサーズマウントでも可。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 23:04:27.13 ID:SkAQ0gRl0
カッター芯に薄い部分をつけてるのと同じだな。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 23:16:33.27 ID:k6s5TNai0
流れとか言っちゃってるけど、そんな流れが異常だから、突っ込まれてるのがわからんのか。
328と7-14を同列に扱ってる時点で、SHG使ったことないマイクロユーザーの妄想だろ。

630名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 23:26:28.77 ID:9wicSHfk0
あー、使ったことないとか妄想とか持ってないとかの一方的な決めつけで押し通すのね、残念。
とりあえず会話の行き違いはどうでもいいので終わりにして、マウントに関する書き込みもしてくれてるんだし
そっちへレスしたら。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 23:32:02.20 ID:k6s5TNai0
この前もE-5スレでマイクロユーザーが、OVFでさえ難しい動体撮影を、EVFでも同じだと屁理屈こねてたけど、それと同じニオイがするんだよ。

マイクロの話は、マイクロスレでやってくんねーかな。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 23:35:26.21 ID:SwMRbhHF0
すし屋とかにいって松竹梅でびっくりするのかな、いまどきの若者はw
633名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 23:47:10.15 ID:9wicSHfk0
同じオリンパス同士でm4/3への互換性もあるし使い勝手の話もあろうに、勝手に切り分けるのも変だと思うが。

まぁとりあえず、マウント負荷でレンズ側やったことなら35-100mmF2.0である。このクラスまではレンズ側のストラップないし
片手で文字通り振り回せる重量なんでE-5だからと派手に使いすぎた。レンズ側の接合部のねじが取れてズボっと外れて修理送りに。
マイクロボディに付けようがフォーサーズに付けようがでっかいレンズだと一部のパーツに負荷がかかるのは結局変わらないんだよな。
三脚座のない14-35mmF2.0あたりも三脚撮影でちょっと気を遣う。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 01:49:44.25 ID:dXCbNIj30
>>633
オリンパスのm4/3アダプタが無茶苦茶ちゃちくて壊れやすいみたいだけど、
ヒューズとしての意味があるってことか…。

まぁ、アダプタなら歪んだら捨てればいいんだしな。
ただの筒なんだから、もうちょい安くして欲しいけど。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 02:04:38.49 ID:DKEvbR5O0
レンズとカメラとアダプタでどれを最も弱く作るかつーたら
やっぱマウントアダプタだろ
636名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 09:43:06.84 ID:azidWY5w0
>>633
誰でも知ってる事をわざわざドヤ顔で言われてもなw
チラシの裏w
637名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 11:14:28.93 ID:oCsKfwWj0
50-200をE-M5に付けたら200-800mmになるんですか?
638名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 11:40:30.52 ID:8A4onBuy0
>>637
デジタルテレコンをonにすれば換算200-800にはなるね
639エロい朝鮮:2012/07/23(月) 11:27:46.95 ID:AtAZKuTu0
640名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 20:21:07.33 ID:x3HpqKpn0
>634
アダプタが劣化した(歪んだ?)って話本当にあるんだろうか。
例の比較サイトでは使っているうちに劣化してきたとかあったけど
いまのところ「MMF2」も「MMF3」も特に問題感じない。
ただし手持ちだと、構え方や負荷のかかり方次第でかちょっと方ボケ気味になるときがあるかもしれない。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 00:17:17.90 ID:EVdp8Yr20
特に問題感じないって、片ボケ気味になってる時点でダメだろ、そのアダプタ。
片ボケが起きたアダプタなんて、俺なら絶対使わない。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 00:41:23.77 ID:2Z48Czqo0
>641
だ・か・ら、通常片ボケはしないんだってば。
大きな重いレンズをちゃんと支えずに負荷を掛けて撮影すると、っていう特殊な条件付き。
しかもちゃんと再現確認をしているほど確かな訳でもない。画角や被写界深度次第で
一見片ボケっぽく見えるケースもある。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 00:46:49.26 ID:s+BvWNAh0
三脚座ないの?
644名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 01:11:38.09 ID:EVdp8Yr20
>だ・か・ら、通常片ボケはしないんだってば。
>大きな重いレンズをちゃんと支えずに負荷を掛けて撮影すると、っていう特殊な条件付き。

後付条件かよ。
手持ちで構え方次第で片ボケするのは、俺には通常の使い方にしか聞こえんがな。
マイクロ+アダプタ+大きな重いレンズで、ボディ側だけ持って撮る、
そんな馬鹿みたいな構え方で撮ってるのか?おまえ。普通しねぇよ。

>ただし手持ちだと、構え方や負荷のかかり方次第
しかし、これが、随分と特殊な条件に進化したもんだw
しかも、大きな重いレンズってどのレンズだよ。14-54か?50-200か?何でレンズ伏せるんだ?

どうせ、おまえと同じように詳細述べずに、
歪んだから、ただ歪んだとだけ言ってるヤツがいるだろ、
それに、例の比較サイトとやらでも歪んだんだろ。

なら、歪むって話は、本当だろ。
どこにも疑う余地なんてない。
特殊なケースと言いつつ、大きいレンズをつけて支えなかっただけで片ボケするほど歪んでる例だってあるんだし。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 11:01:42.57 ID:7MovYZ+d0
何でそんなに怒りっぽいの?
夏だから?
646名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 13:37:57.61 ID:k1Q+DgxW0
夏だからな。
暑いしな…
647名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 20:53:40.28 ID:2Z48Czqo0
勝手突っ込みで無駄に長文で逆ギレ気味
648名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 21:13:17.50 ID:CZ1d+DGm0
649名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 21:21:34.00 ID:EVdp8Yr20
>>645-646
アイツがマウントアダプター荒らしだからよ。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 11:20:06.67 ID:Zre0Mcw10
大昔にゲームセンター嵐ってのもいたな
651名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 11:40:18.20 ID:xPeCRr/Z0
マウントアダプター嵐
652名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 12:40:43.89 ID:pooHxzGs0
「ゲームセンターあらし」は、嵐より母ちゃんの方がスゴ技
653名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 13:03:12.37 ID:uCyvOsoh0
ジャニーズ嵐
654名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 23:18:17.75 ID:DiEDgGK70
全然新しいレンズが発売されない中、
フォーサーズ14mmスタートのレンズをコンプリートしちまったぜ
655名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 23:19:26.74 ID:H+l0ltYw0
>>654
だったら今度は松コンプだ!
656名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 23:26:08.14 ID:DiEDgGK70
>>655
松かあ
上二つが高くてなあ…
657名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 00:01:20.38 ID:Ucs2WQcX0
目指せF2通し
658名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 07:28:44.80 ID:yyaLcwAr0
>>657
それならあと一個、150F2.0でフィニッシュだ。
オリオンラインでキャンペーンでもやらんかな。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 11:14:35.76 ID:GDBM7lh10
松竹コンプで梅だけあと1本残してるぜ
660名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 11:17:10.02 ID:Ucs2WQcX0
>>659
17.5-45?
661名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 11:31:31.18 ID:GDBM7lh10
>>660
一応現行品で。
17.5-45って単体売りしてなかったのでは?
662名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 13:08:08.41 ID:SLivAVTK0
>>658
ポイント15%上限が20%になっとるぞ。
663654:2012/07/31(火) 23:30:53.66 ID:yyaLcwAr0
ちなみに14mmスタートコンプは
ZD14-45、ZD14-42、ZD14-54、ZD14-54II、ZD14-35、
パナ14-50エルマー、14-50エルマリート、14-50エルマリート(パナ銘ではなく「LEICA CAMERA GERMANY」)、14-150
664名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/01(水) 00:33:41.91 ID:7tlab0sj0
>>663
コレクター乙
665654:2012/08/01(水) 05:24:01.04 ID:wodrgcNQ0
だって手頃な単焦点とか、新しいレンズ出ないんだもん…
666名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/01(水) 07:56:48.11 ID:slzR7U7D0
他のレンズがまったく出てこないミラーレスに比べたら
レンズ出まくってる方だと思うが・・・?
667名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/01(水) 11:52:18.97 ID:wCU7i2me0
え?
668名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/01(水) 14:19:43.23 ID:CEQB9Auw0
マイクロフォーサーズスレと勘違いなさっていませんか?
669名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 22:08:46.21 ID:0Vw/VgQ70
ポイント上限20%っていつまでやってるの?
670名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 22:36:45.55 ID:C2TceXKg0
ず〜っと
671名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 00:43:08.17 ID:fe/sIj4r0
>>669
8月15か18かそこらへんだったと思う。
サイトちろっと見ただけだと書いてないねぇ…。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 21:56:33.11 ID:M8S38zJwO
>>665
>>663を見るとホント、でかい標準ズームばかり作ってやがるなw

マイクロフォーサーズでは、手頃な単焦点や小型軽量&動画対応ズームをせっせと揃えているのを見るに、教訓として活かされてはいるようだが…w
673名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 00:41:29.40 ID:qpHem/N/0
>>672
確かにマイクロになってからサイズの方は小さくなったけど、
相変わらず標準レンズがいっぱいなのは継承されてるぞ?w
674名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 01:28:07.46 ID:H8LI0tdQ0
>>669
2012年8月19日(日)
>>671
フォトパスのマイページの「お知らせ」に書いてるよ
こんなところに書いてるのかって先日気がついた
メルマガかDMで通知来たってどこぞでみかけたけどうちには来てないんだよなその通知
675名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 01:44:20.54 ID:0g5cCP9i0
>>673
しかも梅クラスのみの、お寒い状況。
バランス取ってだしゃいいものを。

微妙な焦点距離といい、相変わらずユーザー見てない。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 02:19:36.21 ID:W38DK9Zm0
マイクロに関しては、オリンパスも時期を逃すまいと焦りつつ試行錯誤して
の結果、しょぼい標準レンズがだらだら出てしまった感がある
677名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 09:01:41.88 ID:PQGrGMte0
マイクロの初期は、焦って出しましたって商品多かったよねえ
画質面での評判いいものも少なかったし
678名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 11:14:16.78 ID:eJ18BZiB0
高い割には明るいレンズないしねえ
679名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 12:04:11.18 ID:PMp4hKyY0
いきなりパナに先に製品だされたしなw
680名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 17:07:06.48 ID:hlpi3fau0
681名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 17:09:22.84 ID:5RdQ6zOW0
高齢者カメラだからグリップに血圧計ついてるのはアリだな。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 17:23:07.89 ID:PmPVZ+L20
OMDのこと?
高齢者がオモチャ(一眼レフっぽいデザインのパロディカメラ)を買うかなぁ。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 17:24:10.24 ID:PmPVZ+L20
あ。テルモ繋がりか。スマン。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 22:59:55.53 ID:WgVdJJtQ0
>>682
高齢者やカメラ好きな人に売れてるらしいね
キモヲタ系には駄目らしい
685名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/07(火) 13:06:17.12 ID:REqglQqv0
もうキモヲタ系しか残っていないのにね。オリ信者。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/07(火) 19:13:31.33 ID:7zUOZb260
キモヲタはスペック厨だから迷わずニコキヤノ買うわな
687名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/07(火) 21:46:19.55 ID:1EA3pklh0
割引ポイント使用上限アップキャンペーンやってるな。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/08(水) 00:04:05.87 ID:Edecs8cU0
>>686
けど、基地オリ信者はフォーサーズは高性能だと信じている。
だからこそ基地外と呼ばれているし、キヤノンと日々戦っているんだよ。異常者なんだ・・

>特にこいつ。>ID:Qs+DyUJ00
>精神病そのものだよww
>>見えない敵、キャノネッツと闘い続ける基地外おりんぱ
>>http://hissi.org/read.php/dcamera/20120807/UXMrRHlVSjAw.html
689名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/08(水) 11:30:03.52 ID:WrDEBYYq0
漏れはオリとキャノなんだがw
690名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/08(水) 23:20:18.11 ID:gAFCIU6I0
ZD25mmF2.8用フードのLH-43って「先端に市販のφ34mmフィルターを装着できます。」
って事だけど、スタイルを変えないように内側から付ける事ってできるのかな?
691名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/09(木) 09:04:52.28 ID:eXnMD9Lv0
>>690
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/10504011944/SortID=8068557/
フィルターつけて、その上からフードつけてというのはできるみたいね
692名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/11(土) 12:48:58.70 ID:OCwosHjY0
>>689
そう、普通は戦わない。

フォーサーズを信じ過ぎると頭がおかしくなる例だね。>>688
693名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/11(土) 14:01:18.24 ID:ZY8wg2dx0
2ちゃんで戦ってるのってコロスケだけでは?
フォーサーズもちで戦闘継続中なのは価格のラフ君ぐらいだと思うわ
694名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/11(土) 19:04:24.34 ID:sz5G9l8V0
ふたばちゃんねるのカメラ板でも
マイクロ厨が悪あがきしながらしつこく粘着してる
695名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/12(日) 14:25:56.95 ID:+Ouijk3Z0
>>693
コロと戦うコロリンパ、だ。
その自覚が無いから基地外オリンパと呼ばれてしまってる。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/12(日) 18:12:02.23 ID:5ks3xJ550
へぇ、コロ助って「戦ってる」自覚があるんだw
697名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/12(日) 19:46:14.53 ID:t/RXAN7e0
まさに、これですな。

この種の基地害オリンパしか居なくなった。オリが落ちぶれ果てた結果だ・・・

基地ガキおりんぱヒキニートとオバハンな仲間たち
登場人物 そのB

<基地外おりんぱ レッテルくん> C型 レッテルくん・P助

幼稚な発狂型オリンパ。とにもかくにも後に引けない、いわゆる厨房タイプ。
見えない敵であるキャノネッツと闘っている低級なおりんぱである。
知能的にはかなり低いが、日常生活には困らない程度はある模様。

    ∩___∩
    | ノ      ヽ/⌒)  おちんちんびろーん
   /⌒) (゚)   (゚) | .|
  / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
 .(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
  \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ     オリが言うから一眼だ!あほー
   /      /      |  (入__,,ノ   ミ      一眼だ!アマゾンでも一眼だ!あほー
  |       /       、 (_/    ノ       レッテル貼るなー!あほー
  |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
  | /    )  )       /\       _  ヽ
  ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
        \,,_)    `ヽノ   /  、   )O

C 不安や恐怖感が非常に強い人格障害。(白目発狂型な基地外オリンパ)
  フォーサーズに対する評価やキャノネッツによる書込などが非常にストレスになる傾向があります。
  このグループに含まれるのは「回避性人格障害」「依存性人格障害」「強迫性人格障害」の3つです。
  都合が悪くなると「意味が解らない」と現実逃避する傾向があるオリンパ(チンカス、イラネ、P助)で、
  知的障害を併発しているケースが多く、一般的に知能の低いオリンパ厨がここに分類されます。
  基本的に中身が無いので、ただ煽るだけや飽きるまで支離滅裂を繰り返すだけのオリンパです。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/14(火) 23:51:07.65 ID:oc+o5BkN0
E-M5だけど14-54と12-60のどっちにするか決めきれない……
699名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 00:03:16.82 ID:W+tgd9F+0
12-35でいいじゃん
700名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 00:13:27.11 ID:OlfERoFU0
M4/3の場合12-35でも
フルサイズ換算だと24--70だからな
スペックが平凡すぎて萎える
701名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 00:14:00.94 ID:zCxoTuCp0
>>698
m.zuikoにしといた方が無難
702名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 00:14:43.02 ID:0qzwLY/q0
12-35でいいと思う。今更フォーサーズにこだわる理由は無いんじゃね?
どうしてもこだわるなら、こだわりの点を重視して選べばよかろう。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 00:19:15.95 ID:Rw/Kin8w0
24-70/2.8で400g以下とか、超絶スペック過ぎだろw
704名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 00:37:54.14 ID:pr6XzVjK0
>>698
FT3だけれど、フォトキナでマイクロ12-60が出てくるという噂が
もうちょっと待て今は時期が悪い(棒
705名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 00:53:42.79 ID:J8VTBXgh0
>>704
それよりカメラ出してくれよw
706名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 04:25:23.61 ID:ptldbp4j0
>>704
真面目に今の時期であればフォトキナまで待ってから決めるべきだな。
どうせ後一月かそこらだ。
707698:2012/08/15(水) 14:03:37.37 ID:m0KxQaAd0
皆さん意見どうも
防滴が欲しくてでも12-50の手動ズームの感触がいやでその選択肢になったんだ
12-35はまだ高いのと色がイヤ…
もうしばらく悩んでみるよ
708名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 23:57:56.50 ID:J8VTBXgh0
広角から中望遠までカバーする、これ1本でオールマイティーな竹レンズが欲しかった
18−180は暗いし、パナの14−150は高すぎ重すぎ壊れやすい
カメラ本体はともかく新しいレンズが出る可能性はゼロだろうし
かゆい所に手が届かないレンズ群に耐えられない人は他へ移るしかないんだろうな
709名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 00:11:42.85 ID:bUduFT8u0
換算300とか中望遠じゃねーし
710名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 01:14:46.15 ID:9KUZ4OYM0
中望遠て、換算で120mmぐらいまでかね?
換算150mmは「望遠」だと思うし
明確な基準てあるのか?
711名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 07:32:25.00 ID:ma7cjqC00
35-70で最短0.2m、最大撮影倍率0.25倍みたいなの欲しかったな
712名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 13:40:38.31 ID:Mmm71l/UO
>>708
で、何処へ移る気だ?
パナ14-150より高性能で、安くて小さく堅牢な高倍率ズームがあるのなら、俺も即時移行するから、はやく教えてくれ。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 14:47:38.57 ID:lo+rhC1/0
>>710
120mmなら12-60でいけるな。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 15:12:12.26 ID:dIh6pU0W0
換算135mmまでかね>中望遠
人によっては換算100mmまでって言うかも
715名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 15:15:50.12 ID:YoH3Kuwh0
>>708
つ12-60
716名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 20:10:42.94 ID:y5RSIC4+0
12ー60持ってないなあ。14ー54Uを先に買ってしまったから
新しいボディが出るなら買ってもいいけど、今買うのはなあ
50マクロはちょっと欲しい。価格も中古なら手軽だし
717名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 06:57:42.21 ID:1mSSWauO0
20-60/2が欲しい
718名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 07:09:40.45 ID:Caq6Ea9X0
70-200 2.8希望
719名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 08:17:56.17 ID:U8ktYoQk0
100-300F4希望
720名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 08:25:11.46 ID:eIG99sLS0
ロンドンオリンピックのプロ席は
ニコン・キャノンばかり
フォーサーズは影も形も無かった

http://kie.nu/.kTG
http://kie.nu/.kTH
http://kie.nu/.kTJ
http://kie.nu/.kTK
http://kie.nu/.kTL
http://kie.nu/.kTM
http://kie.nu/.kTO
http://kie.nu/.kTP
http://kie.nu/.kTR
http://kie.nu/.kTT
http://kie.nu/.kTU
721名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 08:52:09.63 ID:Cn01vFg00
何を今更・・・
722名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 10:44:42.00 ID:Caq6Ea9X0
一本でもフォーサーズがあれば、神だと思う。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 11:46:33.79 ID:5XfEz35M0
さすがにフォーサーズは見つからなかったけど
日本選手の中にマイクロフォーサーズ持ってる人は見かけた

GF3だった
724名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 12:58:31.94 ID:Q/4PaV4r0
プロが使ってる機材はさすがだが
Kissがそんな性能を持ってるわけじゃないし。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 13:37:51.09 ID:7ADKSCy70
ていうか報道系のプロはプロサービスの有無で選ぶから
防塵防滴重視なフォーサーズとかはジャンルが違うでしょ
726名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 18:03:41.01 ID:eIG99sLS0
フォーサーズの防塵防滴はお子ちゃま仕様
ニコンもキャノンの防塵防滴はプロ仕様
727名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 18:13:16.78 ID:Caq6Ea9X0
>>726
防塵防滴に関してはフォーサーズの一強。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 20:38:04.04 ID:hf8IK4Ms0
729名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 20:44:07.09 ID:eIG99sLS0
>>728
コピペ拡散の協力ボランティアご苦労であるwww
730名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 21:15:25.74 ID:Q/4PaV4r0
>>728
なんでこんなにヒッシなんだ
731名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 21:17:46.81 ID:eIG99sLS0
>>730
必死なのはID変えながら100倍ぐらい連投してる基地外オリンパでぶPwww
732名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 21:49:37.02 ID:Q/4PaV4r0

>>728は今のところ24レスだが100倍というと2400レスか?
オリスレはそんなに伸びてるのか?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 00:34:00.35 ID:QfJNrlb00
>>731
ID買えないで頑張ってるんだ〜
凄いね君〜ww
734名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 02:37:15.76 ID:li+M2Wxk0
オリは、ユーザーの気持ちがわかっていない。
レンズはフォーサーズの得意とする分野だ。歪みの少ないレンズ減光の少ないレンズ
周辺の解像の高さ、流れの無いレンズ、この得意な分野はフルサイズは難しいし、
APSでもレンズの種類は少ない。ならば、シグマと同じ様なレンズの価格で
レンズの種類の拡張するべきだ。AF時代のインナーズームは複雑で高額になるのなら単焦点
でいいのである。但し、歪みと減光と解像度はさすがオリンパスと言われる位徹底的に抑えるべきである。
さらに、やはりオリは小型軽量原点回帰で、防塵防滴で、SWDとハイスピードイメージャーの
共存させるべき。マイクロは防塵防滴は少ないのであり、プロはいいとこサブカメラ扱いなのである。
価格設定は中学生のお年玉でも満足が得られる設定も数本は必要なのである。
かつてOM-2と50mm1,4と200mmはズイコーで25年位使った。壊れなかった。
良く写った、あの所有する喜びも高いレンズだけではなく、考えて貰いたい。ワインダーは壊れたが。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 02:38:00.36 ID:li+M2Wxk0
オリは、ユーザーの気持ちがわかっていない。
レンズはフォーサーズの得意とする分野だ。歪みの少ないレンズ減光の少ないレンズ
周辺の解像の高さ、流れの無いレンズ、この得意な分野はフルサイズは難しいし、
APSでもレンズの種類は少ない。ならば、シグマと同じ様なレンズの価格で
レンズの種類の拡張するべきだ。AF時代のインナーズームは複雑で高額になるのなら単焦点
でいいのである。但し、歪みと減光と解像度はさすがオリンパスと言われる位徹底的に抑えるべきである。
さらに、やはりオリは小型軽量原点回帰で、防塵防滴で、SWDとハイスピードイメージャーの
共存させるべき。マイクロは防塵防滴は少ないのであり、プロはいいとこサブカメラ扱いなのである。
価格設定は中学生のお年玉でも満足が得られる設定も数本は必要なのである。
かつてOM-2と50mm1,4と200mmはズイコーで25年位使った。壊れなかった。
良く写った、あの所有する喜びも高いレンズだけではなく、考えて貰いたい。ワインダーは壊れたが。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 02:42:44.68 ID:/SDpsKr90
オリは、ユーザーの気持ちがわかっていない。
レンズはフォーサーズの得意とする分野だ。歪みの少ないレンズ減光の少ないレンズ
周辺の解像の高さ、流れの無いレンズ、この得意な分野はフルサイズは難しいし、
APSでもレンズの種類は少ない。ならば、シグマと同じ様なレンズの価格で
レンズの種類の拡張するべきだ。AF時代のインナーズームは複雑で高額になるのなら単焦点
でいいのである。但し、歪みと減光と解像度はさすがオリンパスと言われる位徹底的に抑えるべきである。
さらに、やはりオリは小型軽量原点回帰で、防塵防滴で、SWDとハイスピードイメージャーの
共存させるべき。マイクロは防塵防滴は少ないのであり、プロはいいとこサブカメラ扱いなのである。
価格設定は中学生のお年玉でも満足が得られる設定も数本は必要なのである。
かつてOM-2と50mm1,4と200mmはズイコーで25年位使った。壊れなかった。
良く写った、あの所有する喜びも高いレンズだけではなく、考えて貰いたい。ワインダーは壊れたが。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 02:45:25.77 ID:li+M2Wxk0
すまん、いっぱい入ってしまいました。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 04:54:35.82 ID:a4RW7Xd10
>>734-736
ウソを平気で言う基地外オリンパ信者発見w

マイクロフォーサーズのレンズは電子補正をoffにすると
小型化をするために無理な設計をして歪曲や周辺減光などの収差がひどい安物レンズを
電子補正で正体を隠し厚化粧して高級レンズとしてボッタクリしている
光学ファインダーがないので
電源offで電子補正が停止してもヒドイ歪曲収差や周辺減光がユーザーにバレる心配が無い
739名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 08:57:14.62 ID:4VQvTozr0
どこにマイクロの話が・・
740名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 09:04:31.96 ID:Pi3q6iaS0
>>735
既に安物路線には戻ってると思うけどなぁ。
OM-Dとか、メカニカル一眼レフを模した笑えるデザインでもあるし。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 17:15:06.03 ID:li+M2Wxk0
マイクロは小さくて標準ズームまでは便利そうだが俺は望遠が多いので興味がない。
E−5に328、EC−14と20、結局レンズの明るさとAFスピード、種類次第だと思う。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 18:18:04.94 ID:4TAqt/G20
150mmF2.0を使ってる人は見たことあるけど328を使ってる人は未だに遭遇したこと無いな
金に余裕があれば航空祭用に欲しいんだが…
743名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 20:30:45.89 ID:utj0woxQ0
2008年〜2009年頃はオリンパスの一眼レフが比較的シェア伸びて好調だったころで
E三桁機は観光地や撮影スポットでもちらほら見かけたものだが、あとは2桁機を2度見ただけで1桁機は未遭遇。
レンズもキットレンズ辺りか、12-60くらいまでしか見かけなかった。
地元周辺だけだとE1桁機と松レンズなんか使ってるのは自分だけみたいな錯覚に陥る。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 21:06:05.07 ID:kR7jA4/60
そういえば2008年頃はE-400シリーズ持ってる女性が結構いたなぁ。
@京都
745名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 23:28:25.07 ID:Tbh5kGZj0
当時、あおいちゃんのカメラだ!って420(410)を購入したカメラ女子たちは
今も410(420)を使っているだろうか?
746名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 00:12:17.74 ID:i3nK0xPB0
メディアに乗せられて、○○女子とか抜かして調子乗ってる連中がいつまでも同じカメラのわけないだろ。
いまは山ガール。これだね。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 01:42:15.81 ID:kzuW3eCa0
>>744
せいぜい2人だろ?
けどまぁ、E410の時代はフォーサーズ全盛期ではあるね。シェアも5%あったし。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 08:33:59.09 ID:5x0avlvB0
さて、銀座でメダリスト見てくるか。

14-150か50-200、どっち持っていくのがよいかな?
749名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 09:30:33.73 ID:WEWsEB4x0
>>743
2、3年ほど前、当時は某観光地でE-3使って撮影してたらカップルの彼氏に写真撮ってくださいと渡されたのがE-3だったよ・・・。

リア充爆発しろ!!と思ったのは言うまでもない。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 09:46:03.69 ID:6zzb5wD40
>>749
向こうは親近感覚えたんだろうなあw
751名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 09:48:45.14 ID:IdsrK5mn0
切ないギャップだな
752名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 13:09:22.15 ID:WEWsEB4x0
その彼氏になぜE-3を選んだのか聞いてみたかったがそんな勇気はなかった。
バッテリーグリップが無かったのは新鮮だったよ。

その前後どちらか忘れたが、滋賀県某所の温室で申し合わせたかのようにE-3+50-200SWDが俺含めて3台もあったというのも驚いた。
池の中程にあるスイレンを狙うには望遠が必要だから必然的にその組み合わせになるか。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 21:05:43.47 ID:pvJSiGfD0
70−300も花撮りにはなかなか良い。
軽いからこればっかり持ち出してた時期もあった。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 21:31:11.71 ID:iW/Q87mM0
マクロもついてるしな
755名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 23:22:52.75 ID:K+usmdkL0
AFがウインウインうるさいんだよなあ
ってマクロが生きるのはMF時だけだっけ?
756名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/20(月) 23:51:30.36 ID:iW/Q87mM0
AFでもいけるんじゃない?
ただ、MFの方がAFよりもよれるらしい。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/21(火) 18:31:44.21 ID:HGfh3viA0
>>743
虫撮り行くと結構見掛けるよ、E一桁機。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/21(火) 20:19:29.77 ID:vWnGur+t0
>>757
生物学やってる先生は、意外とフォーサーズ使ってるよ。
ボディ中古が比較的安価で、50-200か50マクロを使えば
相当大きく写せる。そしてE-1桁なら防塵防滴。

地味に需要は有ったのだから、フォーサーズも続けておけば
良かったものを。E-620以降音沙汰無しで、海外のオリ社長
がフォーサーズは新規開発しない等と早々に発表しちゃった
ものだから、一気にフォーサーズは終わったね。

あの時は、程度の良いHGレンズ中古が沢山出て来たので、
非常にうれしかったw
759名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/21(火) 21:37:55.58 ID:/K9D+JBj0
おいら、
E-620のガワに、E-M5の手ブレ補正とセンサーとTruePicWのせたレフ機
E-630出してくれたら20万出しても買う、悲しいフォーサーズレンズユーザー。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 18:38:03.54 ID:EsY8stdi0
TruePicはIVで改悪(強制ノイズリダクション、RAW現像重すぎ)なのでE-5同様でいい。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 22:45:53.99 ID:J2dyglYy0
橋の下

はんじゅうりょくだよ。ママ
http://nukos.net/img/94390.jpg

がおー
http://nukos.net/img/94391.jpg

つかれた
http://nukos.net/img/94392.jpg

あしたは はれるかな
http://nukos.net/img/94393.jpg
762名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 22:47:43.69 ID:J2dyglYy0
いかん、誤爆した
763名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 22:48:47.92 ID:gTRm5IIN0
>>786
すげえな…小6のおっぱいとは思えんw
764名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/23(木) 00:09:24.97 ID:BQpaprhH0
786に期待w
765名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/23(木) 00:51:06.84 ID:cvZ8kmaK0
わざとだろ
766名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/23(木) 08:17:29.87 ID:iWYKmNiY0
俺の同級生は小6の時に既にGだったらしいがな。
当時はただデカイおっぱいだな(背も俺より大きかった)と思っただけで何にも感じなかったが。
今思えばその時揉ませてもらえばよかった。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/23(木) 11:05:23.84 ID:axJk+HzN0
ノンケは死ね
768名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/23(木) 20:37:45.63 ID:jRTDgv2l0
一瞬その同級生が一匹見たら三十匹は居るGなのかとおもた
769名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/23(木) 21:39:04.54 ID:IBhyCnl90
70-300
テレ端でなくてもこの程度は楽に寄れる
http://marisa.opticalfiber.jp/helloup/img/up1836.jpg
770名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/23(木) 22:25:40.58 ID:BQpaprhH0
>>769
ZD70-300mm結構良いね。望遠はZD50-200mm+EC-14使ってるけど、
もうちょっと寄りたい時もあるし。

328は実際使った事あるけど、色んな意味で無理!
771名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/23(木) 22:34:24.24 ID:cvZ8kmaK0
>>769
素晴らしいな見直した
772名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/23(木) 22:39:58.16 ID:5n3dpdLN0
>>769
止まってるものを撮るにはすごいな。腕のよさもあるんだろう。
動き物でジーコジーコいって困って50-200に乗り換えちゃったよ…
773名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/27(月) 22:41:01.97 ID:8eHbxmTo0
フォーサーズだとポートレートが弱いよなあ
シグマの30mmF1.4とか50mmF1.4は事実上手に入らないし、100マクロはポシャったし
50-200があるからとりあえずこれで代用かなあ。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/27(月) 22:51:17.83 ID:1Xk27LnE0
50/2マクロ
775名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/27(月) 23:08:45.33 ID:8eHbxmTo0
あー忘れた。比較的中古出回ってるし買いやすいみたいね
ただ3535あるからちょっと買うのもったいない気もするんだよねえ
776名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/27(月) 23:17:01.32 ID:NVeFX9ox0
35-100
777名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/27(月) 23:20:24.86 ID:3v5a8/fb0
ポトレにどうかは知らんが50マクロ買ったら35マクロは防湿庫の肥やし
35マクロもいいレンズだけどね
778名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/27(月) 23:40:07.91 ID:1Xk27LnE0
>>775
じゃあ、マウントアダプターで85/1.4とかは?
779名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/28(火) 07:49:22.15 ID:ZgV8jt/u0
>>778
対角線画角14度とか、プロがモデル使ってポートレート撮るんじゃなかったら長すぎる
だろ。バストアップで15m離れないとならんぞw
780名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/28(火) 08:40:42.98 ID:jy25Bdn90
モーターショーとかイベントのコンパニオンを撮るなら長い方がいい。
50 F1.4が本来は一番だが実質は50マクロかな。近接撮影も出来るし。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/28(火) 09:46:49.56 ID:pyv652p10
フォーサーズでボケ狙うと高くつくよなぁ、開放から安心画質だけど
手軽にポートレートなら50F2マクロだろうねぇ
あとはパナの25F1.4、14-35F2や35-100F2、
ポートレートで開放ソフトでもいいなら、シグマの30F1.4、50F1.4もいいだろなぁ
マイクロなら45F1.8や25F0.95や75F1.8あたりがいいか
まぁ画質が落ちるのを気にしないなら、マウントアダプターでF1.4級の開放どんどん使うのが
お手軽かもしれない、シグマなんて実質マウントアダプターみたいなもんだし
782名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/28(火) 12:33:37.43 ID:MECQwKCn0
シグマのフォーサーズマウントレンズなんて中古ですら出回ってないよw
マウントアダプター介す場合はカメラが一桁機でないとファインダー像が小さいからMFが厳しいな
783名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/28(火) 23:56:37.29 ID:sPXiUei+0
>>782
多分一番中古で出回っていて、なおかつ売れたのって、30mm F1.4じゃない?
微妙だったから、ズミ買ったら即売ったけど。

去年、150mm Macroをオクで買ってE-5で使っているけど結構良いよ。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/29(水) 00:02:04.05 ID:PhexSPW40
Σ24/1.8は全くみないな。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/29(水) 22:48:00.30 ID:Zdlw69o60
E−5出る前まではΣと言うか4/3レンズ全般タマは豊富だったのにね
786名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/30(木) 08:52:21.60 ID:69t9fFU/0
>>784
持ってるw
スペック詐欺だなこれも
結局、かなり絞らないとならないし
MFはやりやすくて良いのだが

今は150mmMacroをオクで落そうか迷ってる
105mmは、OMDだと結構使える

ソニーが意外なほど早く位相差AF内蔵センサーを出してきた
そのうちオリにも供給されるのだろうね
ハイエンドマイクロが来年初頭に出る、と言う噂があるが
これを搭載すれば、互換性はある程度目処が付くのかもな

まあ、もう一世代ぐらいは一桁機を更新してもらいたいが……
787名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 06:46:39.47 ID:4Dlgyyy90
俺も150mmMacroは欲しいなー
105mmMacro、E-M5で使いやすいよね
788名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 10:18:50.29 ID:ntBc5q9o0
789名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 10:27:23.30 ID:vTqgW/ci0
誰か悔しいとか思う人がいると思ってるのだろうか
オリンパスの人でさえ何とも思わないのでは
790名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 15:43:11.04 ID:4qaJxmCT0
ペンタックスのところにも、ソニーのところにも書きにいってんですかね。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 15:56:25.16 ID:uc0UNviI0
>>788
どこに105Macroがあるのかと
792名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 16:29:52.75 ID:RTZdnyLt0
>>791
ツグマのFT用じゃねーの
お前アンカーも間違えてるしなんか悲しいな
793名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 18:49:30.46 ID:uc0UNviI0
>>787に、>>788がレスしてるんじゃないのか?
どこが間違ってるんだろう。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 20:26:00.63 ID:TWlSTcuz0
>>786 と >>763
無関係に終わったか
795名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 00:02:22.22 ID:K7wV8APT0
>>789
1人だけ居るんだよ。
今でも、フォーサーズはデジタル専用設計で、
キヤノンやニコンのフルサイズにも負けない!と信じている基地外オリ信者が・・・
日々、キャノネッツと闘っているんだ。人生そのものなんだ。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 00:29:01.98 ID:yxkfNdpK0
夏休みが終わったのかw
797名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 09:28:33.69 ID:E08lSIKj0
今更ながら12-60買ったけど、便利で良いね
1歳半の子供つれてディズニーランド行くんだけど、一本で間に合いそう
798名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 11:27:48.53 ID:ximbeWaL0
>>797
広角は11-22とか9-18も持ってるし、14-35も持ってるけど、
家族旅行とかでレンズ交換が億劫な状況では、12-60が便利でいいよね。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 11:41:33.41 ID:N2h85b7C0
800名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 11:45:47.86 ID:N2h85b7C0
801名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 12:08:38.66 ID:Ojirz3Tl0
12-60買おうかなあ
14-54あるからどうももったいなくて
802名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 21:48:42.73 ID:He3ZUSHV0
>>796
キチガイオリンパである、お前が年がら年中夏休みなだけだよ。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 07:38:02.77 ID:I25wtliG0
11-22、落としたら鏡筒が歪んでしまったみたい。
ズームが重くなって、テレ側で右上にケラレが発生。
これ、修理にだすといくらぐらいかかるんだろ。中古買いなおした
ほうが安いかな。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 08:43:24.42 ID:lqdhTMWc0
オリの修理は安いと聞いたことがある
805名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 09:43:24.70 ID:I25wtliG0
サポートに電話したら、11-22の普通の修理ならば12000円くらい
ちょっとひどめの修理でも2万円台で直るということだったので
修理に出してみるです。中古買うよりは安いみたい。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 09:44:14.20 ID:4369OK490
けど、重ショック品は修理しても問題抱えることも多い。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 09:55:51.16 ID:I25wtliG0
う、そうなのか・・・・・・。愛着のあるレンズだからと、とりあえず修理にはだしてみる。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 10:05:33.15 ID:CWLZXh9j0
3000円くらいで会員になれば30%OFF。
20000円かかりそうなら入ってもいいかもね。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 16:21:45.89 ID:hNBfkc/+0
便乗で質問だけど、ZD50-200mmがズームリングを回す時にギーコギーコ
いう様になったんだけど、修理代っていくらぐらいかな?

ちなみに、去年イベントの時にオリの中の人に見て貰って、内部の交換が必要みたいな事言われた。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 16:33:05.72 ID:49BHE97R0
SWDなの?
811名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 18:06:06.98 ID:hNBfkc/+0
>>810
SWDじゃなくて、無印。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 20:55:46.15 ID:/EgryWE90
>>809
良くあるのは、伸びる鏡胴に水分や手垢がこびり付いた状態で操作を繰り返し、最後には
シールリングに食い付き、シールが捲れてズームの度に鏡胴と共に出て来るトラブル。
分解+シールKT交換+各部清掃点検で約15000円だな。
無印、SWD共に起こり得るトラブルなので、使った後は鏡胴を良く拭いて、よく乾燥させて
置きましょう。それでも、起こる時は起こりますけどね。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 22:50:26.01 ID:0DOuG2Ld0
修理代って、元のレンズのコストに関係なく、最低限の人件費作業代金がかかってくる、最低1万以上はかかるだろう。
逆に、鏡筒や原価の低いパーツの交換修理ならSHGレンズでも大差ない修理費になるようだ(経験談)
でも11-22落下で全体的にゆがんだりしてたら部品交換調整組み立てだけで結構かかりそう。2万で済めばいいけど。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 00:16:43.24 ID:4bta5uAs0
>>812
色々d
給料入ったら、修理に出すわ。今なら紅葉シーズンには間に合うし。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 00:44:56.52 ID:bCjTZI7q0
フォトキナでフォーサーズに関してコンセプトモデルも何もなかったらさすがに見限るわ
ストロボなんかも去年買ったばかりでもったいないけど仕方ない
816名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 00:49:18.14 ID:sHXxkJ4v0
旧50-200カビ取りOHで見積もり出したら4万数千円とか言われたから新しいの買ったわ
817名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 01:18:15.45 ID:ExVQm/1O0
>>815
同じ気持ちだが、見限る事になるんだろうな…
818名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 01:50:35.02 ID:a85p9KW90
ヤフオクに放出よろしくね
819名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 07:35:18.50 ID:7GdEgY/P0
>>815 >>817
昨日あたりのルモアで「E-7に関するニュースはまったくない」と出てたので
何にも出ませんよ多分
さあ、他社の機種を検討しませう
820名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 08:42:27.31 ID:rr636Vtu0
本当だ。2年に一度の発表会で影も形も出ないってことは仮に開発していたとしても当分ないわな。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 13:40:56.43 ID:21lst7KV0
あるとしたらCP+だろうな
822279:2012/09/05(水) 00:19:46.09 ID:nqYAnfkz0
>>815
俺はとうの昔に見限って今はマイクロ(E-M5)に移行した
会社的にはムカつくけど機械的には良い物なんだよね・・・
823名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/05(水) 00:21:00.40 ID:z16jo5rT0
E-M5も持ってるが、メインはE-5だな。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/05(水) 08:19:52.93 ID:3LibPyUQ0
E-5もっと安くならないの?
発売以来未だに憧れの機種
825名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/05(水) 08:25:06.78 ID:L+bRV6gQ0
貧乏人が使うシステムじゃないぞ
826名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/05(水) 08:47:29.90 ID:707V2C7w0
レンズがもったいないから安ければE-5買ってもいいけど中古でも高いよなあ
しかも出た時点ですでに他社の同クラス品と比べるとやや時代遅れ感あったから
今なら同じ金出して他社の新品ミドルクラスのレンズセット買った方がコストパフォーマンス遥かに高いよ
防塵防滴は別として
827名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/05(水) 11:55:10.86 ID:zvQkDpMt0
レンズキットで満足できればそれでいいと思う
828名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/05(水) 12:13:38.77 ID:kK5eqT0M0
フォーサーズユーザーが出して欲しかったのはまさにK-30じゃないのかね
3桁クラスのサイズ重量に一桁に近いスペック
バリアングルはないけど
829名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/05(水) 14:46:54.78 ID:zvQkDpMt0
うむ防塵防滴でちょっと小ぶりなのを求めてたんだよねえ
830名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/05(水) 15:29:19.34 ID:9j4K3lx70
防塵防滴でも肝心のごみ取り省略しちゃうK-30みたいのはノーサンキュ
831名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/05(水) 16:27:05.74 ID:2FYlOxmz0
小ぶりでもファインダーがゴミなのはノーサンキュ
832名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/05(水) 18:33:21.72 ID:dd0Zwdce0
K-30は視野率100%で、センサークリーニング機能付じゃなかったか?
833名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/05(水) 19:35:47.13 ID:6VvkJRx+0
やっぱりE-1桁系のハイエンドと、コンパクトボディの2ラインナップは
最低限欲しいよな。
E-5の後継が3年間出ないのは良いとしても、フォーサーズボディが3年間
出ないんじゃ心臓に悪い。
その上でコンパクトボディ機もZDレンズを付けることを考慮してK-30の
様なミドルクラスの性能積んでくれ。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/05(水) 19:53:01.87 ID:lyVRmm1L0
E-5の後継が3年間出ない云々は、ちょっと。
E-1の後継があれだけ待たされて、結局出てきたのはE-3ですよ。
で、その後の開発者のあの自慢げなインタビューがむかつく(OLYMPUSの場合は、毎回)。
その結果、ユーザーが減っていくという。

でも、なかなか離れない私は、つい最近E-M5を買ってしまった。orz
835名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/05(水) 19:53:53.31 ID:lyVRmm1L0

誤:「離れない」
正:「離れられない」
836名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/05(水) 20:23:21.62 ID:6VvkJRx+0
>>離れられない。

そうなんだわ。フォーサーズにはキラーレンズがあるからな。
ZD7-14とZD50-200SWDこの2つは各マウント替わりがいない。
いいかげん、腐れ縁を切りたいんだが替わりになるいいレンズ有るかな?
837名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/05(水) 22:02:04.04 ID:/nwwFBFI0
もうとれない世界はないE-3
838名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/05(水) 22:06:58.12 ID:YosMHyzq0
もう撮れない
世界はない
839名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/05(水) 23:05:11.14 ID:OP+yfC0O0
>>833
まだ期待してるのは心臓強すぎかと。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 02:48:27.48 ID:jKO1Hm6R0
841名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 08:44:51.22 ID:Hgx2si8q0
噂だけはたまに出るけどフォーサーズのカメラなんて実際にはもう出ないんじゃね?
可能性あるのは親和性の高いマイクロ機が出ることぐらいでしょ
842名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 08:54:39.62 ID:RAENmiCe0
機能面で光学的限界があるレフ機より、発展性のあるEVFのがもういいからマイクロでイイよ・・・もう
拡大ライブビューとか手ぶれ補正ファインダーとかなれると便利すぎる
843名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 10:01:29.10 ID:W1/j+Ljx0
SWDレンズをまともに使えるミラーレス機ならばそれでもOK
844名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 12:27:30.47 ID:mbR1fZdr0
出ないのでは・・・
自分もレンズは5、6本あるから本体の発売を期待してたがそろそろ我慢も限界
フォトキナで心をつなぎ止めてくれるような発表がなければ残念だけど見限ります
845名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 15:46:57.10 ID:9MsoNttK0
もういいよ
今まで良くがんばった
ゆっくり、次のシステムについて考えれば良い
後は我々(誰?)にまかせて
846名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 15:54:07.17 ID:W1/j+Ljx0
ヤフオクに松放流よろ
847名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 15:19:18.71 ID:r33rcX+xO
>>844
お前に見限られても、悲しむ者は誰も居ないw
848名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 15:25:04.77 ID:NhRyWfyw0
>>844
14-42 14-45 18-180 45-150 45-150 3535?
849名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 15:25:36.62 ID:NhRyWfyw0
あー間違えた。
40-150だな。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/08(土) 20:14:34.04 ID:8xgQF0MJO
セブン〜 セブン〜 セブン〜
セブンッ セブンッ セブンッ プォ〜!
セブンッ セブンッ セブンッ プォ〜!

E-7 お待たせしました 22万円です
851名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 01:28:30.51 ID:eE9g1ZAM0
Σ150/2.8買った
852名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 01:35:13.71 ID:gzffQ8+p0
新型のΣ180F2.8が欲しい、もちろん4/3 m4/3アダプターで使う前提で
ニコンマウント買っても、実際使うのは超望遠マクロができるフォーサーズになりそう
値段よりも巨大さに躊躇してしまう、Σ150F2.8は手頃なサイズでいいよね
853名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 01:56:36.05 ID:eE9g1ZAM0
マイクロで使う予定だけど、マイクロには明るい望遠がないから重宝しそう。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 08:59:36.06 ID:JzOC4VqO0
>>850
出るんなら買うよ、22万でも。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 20:11:36.14 ID:SP/OIsxq0
>>851
150mm、興味あるけど、コレは基本マクロレンズなの?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 21:03:28.91 ID:eE9g1ZAM0
普通に遠景も撮れるよ
857名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 22:32:07.54 ID:SP/OIsxq0
>>856
換算300mm F2.8がオクとは言え、5万強。
魅力だなーと思いまして。

その前に30mm F1.4だw
858名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 22:48:33.33 ID:LZMgJV8A0
よく買えたね。そんなに出回ってる印象ないんだけど
859名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 23:13:18.70 ID:eE9g1ZAM0
ほんとビックリしたよ。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/09(日) 23:17:30.91 ID:eE9g1ZAM0
流石に150mmも有るとE-520のファインダーでもピント合わせ易い。
EVFだとなおいいね。
861803:2012/09/10(月) 09:47:36.61 ID:W35cn7eQ0
11-22を落としてズームをおかしくして修理送りになったけどその後、
修理見積が出て16,275円だったよ。
工賃が12,000円。交換する部品代が3,000円。これに消費税と運賃が入って
上記の値段。どんだけかかるのかと土器土器してたけど思ってたよりも安かった。
直って戻ってくるのは来週みたい。報告まで。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 20:56:59.58 ID:jhsY7cHU0
おっ、よかったじゃないか。2〜3万円見積もりがくるかと思ってた。
実際は見積もりより若干安くなるかもよ。(最大上限料金で見積もるから)

でも修理上がり後は、ピント解像チェックをしっかりとね。機械的な故障は
ハッキリわかるからちゃんと修理するけど、ピントや解像の粗はどのメーカーも
思いの外チェックはいい加減だから。駄目ならしっかり送り返して再修理調整だ。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 23:05:21.64 ID:wbnc/WOx0
>>855
シグマ150/2.8マクロで撮ってみた。
EXIF有、12M、500kbyte、絞り優先ISO100.f2.8とf5.6
http://www.uproda.net/down/uproda506037.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda506038.jpg
864名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 05:17:30.92 ID:L9JFao/c0
>>861
プレミア会員でその値段か?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 12:42:57.12 ID:yMwlVmPD0
ペンタックスK-5マーク2か E-5マーク2とか出してくれないのかね
866名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/12(水) 12:48:58.91 ID:55WcCRQx0
ペンタックスはリコー傘下になってから積極的に出てて羨ましい。
本来はオリンパスがやらなきゃいけないのに・・・
マイクロフォーサーズが恨めしい。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/12(水) 13:19:31.06 ID:Hq7yPN910
K-5が2出したんだし、ソニーセンサーのE-5sとか出さんかな
868名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/12(水) 19:59:44.75 ID:s3aUnkn80
>867
出さないだろうなあ E-7も噂っていうより完全に願望だし

そいや今日発表されたソニーのα99はあれだけ詰め込んでもE-5よりは軽いらしいな。
K-5mk2もE-5より軽い。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/12(水) 22:44:55.56 ID:Z5wCqRs90
>>868
機能をあれだけ詰め込んでもペンタプリズムがない分重量には大きく影響するしね
870名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/12(水) 22:58:14.04 ID:OZFGUMhH0
>>869
そうそう。ペンタないし、ミラーを高速でパタパタさせるメカも不要。がっちりと固定してあればいい。
ソニーは最終的に「ミラーレス」に向かうんでしょ。「一眼『レフ』」が一台もなくなるレールを走ってると思うよ。
ミラーボックス関連のコストと、コニカミノルタに払う特許料。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/12(水) 23:12:04.82 ID:KFFN23sD0
>>870
>ソニーは最終的に「ミラーレス」に向かうんでしょ。「一眼『レフ』」が一台もなくなるレールを走ってると思うよ。
オリも間違いなくそっち目指してるんだけどね
レンズさえ活かせればどうでもいいや
872名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/12(水) 23:21:07.32 ID:OZFGUMhH0
>>871
トランスルーセントはなんか納得いかんね。
レンズやセンサーは「明るい」ことを目指して改良してるのに、ハーフミラーで相殺されるなんて。
ここが、どーも。で、何年後かにはミラーを取るんでしょ、と。
ミラーレスの理由が「コスト」(コニミノ特許料)だ、とおれは思ってるし。
ミラーレスαが落ち着き先とわかってんだから、途中経過に付き合うのは、ありえない。

オリはそういう「いいわけ」みたいな技術を投入してないのが、好感。
ただEシリーズの優柔不断さや、m4/3に対する位相差AF対応の鈍感さなどは来週のPhotokinaで解消してほしい(ものだ……
873名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/12(水) 23:46:04.15 ID:Laz3mkIq0
まともにキヤノン、ニコンと戦うよりちがう土俵でやった方がいいもんね。
これはこれで選択としてはありなんじゃないかね。
中途半端ではなく本気である証拠の品をしっかり出してきてるんだし。

オリンパスもミラーレス、μ4/3に集中するなら4/3をいい加減きちんと総括してもらいたいな
874名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 00:09:37.86 ID:yp8kx6VV0
遂にソニーは一眼レフ完全撤退しちゃったな。
TLMって原理上はミラーレスだよねぇ。ノンレフレックスってやつ。

明るさが透過ミラーで相殺されてるとは思わない。そんなにすごい光量落ちしてないだろ。
なんか残念な気持ちになるのはどうにもならないけど…。
ミラーアップモードがあれば良かったのかな。
それに、SONYはセンサー性能が良いから、そっちで相殺されてんじゃないかな。

正直、特許料なんかよりも、どうあがいてもキャノニコに追いつけない、という事実が、
一眼レフ撤退を決断させたんだと思う。
TMLなら画像認識しつつ位相差AFで測距もできるしね。
まぁ、TLMが途中過程で、最終的には像面位相差等で全部こなすんだろうけど。
その過程で、NEXとαはシームレスに融合しちゃうね。

で、一眼レフ残してるのは、キャノニコとペンタックスと、驚くべきことにオリンパスなわけだが…。
どうすんだろ。
こんだけの期間レンズ出てないのは実際問題として終わってるよな。
OMみたいにずーっとほっとくのかな…。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 00:50:51.65 ID:H3RxhgLA0
>>874
「一眼レフを残してるのは…」って大げさな言い方するけど、まだソニーだけが「レフを捨て始めた」だけじゃんw

ハーフミラーは1/4(センサー側に3/4透過)だとして、0.4段位じゃ?
これ、EOSで言ったらKISSシリーズかコンデジならいいけど、フラグシップでそれはどうなんだか。
センサーで稼いでるというけどそのセンサーで「レフレックス」つくれば、そっちのほうがノイズすくない。
ずっとND1.33 フィルターみたいのをつけた一眼レフってどう?

キャノニコに追いつくのはNEXがやったやり方でしょ。追いつくとは、シェアなり利益なりの話だと思うし。
α(Aマウント)とキャノニコは比べたら「写ればどんな方式でもいいから、性能見せろや」だと思うが。性能で追いつくって話ならそういうことになる。

あ、ま、ここαスレじゃないね^^;
変にGKとか呼び込んじゃったりしたらいかん。

とりあえず、m4/3に4/3の非ハイスピードイメージャ対応レンズがそこそこ高速で(もちろんバッチリ高速ならなおよい!)AFする
何かを早く、出して欲しい。もーいい加減そろそろw ちょっとばっかしでっかいマウントアダプターでもなんでもいいですよ。
Photokinaではそれを期待!
あと、ぼくも、ローパスレス&ソニーセンサー(E-M5)でE-5sとかE-7とかアリだと思うなあ。出せばいいのに!
876名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 01:12:01.75 ID:yp8kx6VV0
>>875
ソニーはレフを捨て去ったよ。もう残ってない。
最後の一眼レフがα900だったわけで。
TMLはミラーだけど「レフ」じゃないからねぇ…。
なので、今後も一眼レフ継続しそうなのはキャノニコペンタだけでしょう。他社はほぼ撤退済。

TMLは常にISOを+0.3EV補正、つまりISO100をISO160ぐらいで撮ってる感じなんだっけ?
それぐらいは別にいいんじゃないかなー、と最近思う。
パナセンサーだとフザケンナ、って感じだったけど、E-M5使うようになって高感度に無頓着になった。
まぁ、ミラーアップモードあれば完璧だな、とは思うけど。

しかし、ホントにZDユーザーへのフォローはどーすんだろな。
オリンパスは公式になにも発表しないのが非常に不満。
インタビューとかで開発者がポロッと漏らす言葉に騙されるのはもうヤダよ。
4/3はミラー小さいんだから、位相差AFだけのクイックリターンミラー仕込んだアダプタとか出せないもんかね?
877名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 01:20:48.79 ID:8M85l6/70
ソニーがコニカミノルタに特許料を払うってw
どこのボンクラが言ってんだ?
878名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 08:38:07.36 ID:Y2+2R/6s0
ペンタ見てるとオリンパスのカメラ事業もどっかに売ってくれた方が良いのかと思ったり
879名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 08:56:20.93 ID:ohC0rA6v0
位相差センサーは像面位相差でいくんじゃないかな
そんでマウントアダプターを挟んでZDレンズの性能をフル活用って算段だろ
880名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 08:58:35.04 ID:rqupGkjP0
フォトキナではなんも無いんかな。
せめて得意の開発発表でもあれば良いのにw
881名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 09:03:04.72 ID:wq6XKMs/0
いつもの布が
882名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 09:47:09.71 ID:IzRk0zXB0
正直、布展示でもないよりマシw

あと3ヶ月で、90-250貯金完了予定
どうする俺…
883名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 09:54:01.78 ID:+NnbPHHM0
発表されたら値上がり必至
884名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 11:06:53.15 ID:DGRzMfbV0
E-5 Merrill 来る
885名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 19:25:55.16 ID:+NnbPHHM0
300/4,500/4,600/4でないかな〜
886名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 19:57:53.07 ID:H3RxhgLA0
>>880
とりあえず、Photokina向けの発表は、オリとパナそろって17日(月)だそうだ。
日本は祝日だから多分、ドイツ時間の月曜、現地で。日本だと夕方から夜だね。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 20:34:12.47 ID:riJ6ctx90
他社情報も発表されたものは事前に漏れてたものだけじゃん
漏れ出てないものは発表されないよ。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/13(木) 20:47:37.14 ID:0AEGmrex0
>>887
まあまあまあ、そんなにスネたこと言わないのw
まあEシリーズは何もない、っていうことは確実っぽいからスネたいんだろうけど。
せっかくの大人の4/3スレなのに。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 07:47:54.70 ID:2lYlFvgN0
てst
890名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 21:41:35.73 ID:xVY059HL0
12-60と14-54U
かなり値段の差があった時もあるみたいだけど、画質的にどれくらいの差があります?
891名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 22:39:48.22 ID:QefyQKNn0
14-54なら初代のほうがいい感じ。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 22:57:44.15 ID:B9N6Lj5k0
>>891
そういう人も居るのか
893名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 02:47:47.93 ID:xj4CP6Xs0
>890
12-60、14-54II型で両方使ってたので書くと
開放から解像感が高いのは12-60、ズームしても明るいのは14-54
14-54は場合によっては開放がすこし甘いが、少し絞ればどちらも同程度カッチリ解像する
大きさは少し12-60が重く大きい、MFは12-60の方がしやすく精度も出しやすい、AF精度も14-54
は中遠距離でやや外しやすい
どちらも逆光でのフレアやゴーストには強い
どちらも同程度接写ができてセミマクロ、ボケは共に単焦点や14-35に比べると崩れやすい

どっちも万能型で画質はズームとしては十分良いが、値段分12-60の方が焦点距離幅とAF速度が速いと思っとけばよいかな

自分は50-200とフィルター共通化で、14-54IIを残した
894名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 05:00:55.85 ID:qivXIU/y0
>>893
詳しい説明サンクスです
EM-5使いで、パナの12-35では短いのでこの2本に注目しました
フォトキナでm43版が発表されなければ、12-60買おうかなー
895名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 23:25:18.84 ID:8txrLUhZ0
>>894
E-M5で使うなら、14-54IIの方が良いんじゃないか?

フォーサーズの場合、AF速度は
12-60>14-54II
だけど、マイクロで使う場合、AF速度は
14-54II>12-60だし。

俺は12-60と14-54IIの両方持っているが、E-M5で使っているのは14-54IIだな。
12-60はE-5と組み合わせている。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 00:09:59.47 ID:51fhg9g80
ハイスピードイメージャAFですね

EM-5装着の場合、AF速度的に
12-50>12-54U>>12-60ですかね?
それとも
12-50>12-54U>12-60くらいで済みます?
897名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 00:12:21.45 ID:x7m3p1S40
14-54Uは20/1.7と同じくらい
898名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 00:27:51.36 ID:94+EqOic0
>>896
14-54IIはGF1につけた時でも常用可能だったから、意外と速い。
つっても20/1.7とどっちが速いだろ、って感じ。
12-50 >> 14-54II = 20/1.7だな。

ZD9-18も同じぐらいで、こっちも常用可能なレベル。

12-60は持ってないから分からん。
E-M5に11-22とか50/2.0つけると、MFの方がマシじゃね、って思うぐらい残念な状態になるけど、
SWDレンズは強引に高速にあわせに行くって聞くな…。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 00:35:13.41 ID:51fhg9g80
>>897
20/1.7を付けた事なかったことに初めて気づいて、今試してみました
遅いと言われてたけど、思ったより遅かったw
14-54Uにします(^^;)

あと情報小出しでスミマセンでした
900名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 00:50:47.43 ID:51fhg9g80
>>898
どうもです

20/1.7は同じm43規格なのに意外に遅い
14-54Uは違う規格なのに意外に速い

こんな感覚でやっていけるはず^^
901名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 01:30:02.82 ID:TPePjNF60
14-54IIはコントラストAFの外し率も高いので要注意だけどね
m4/3専用レンズでも高速を謳った物は精度が怪しいけど、ZDレンズでも下手に
ハイスピードイメージヤ対応してないレンズの方が精度が高い感じだ
902名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 02:44:01.34 ID:RQg8Rtrq0
>>898
E-M5につけた12-60mmも…大分遅いねえ。
あと、割と外すね。
花とか、近いものを撮る時にジー、ジジジジ、と結構激しく動いて、かつ、遅い、そして外すことも多い。
風景とかは、気にならないかな。
ここらへんを早く、救って欲しいなあ、いい加減、オリンパスさんは。
(次のボディーを買ってねでもしょうがないけど…なんかすっきりしないけどね)

パナは事実上コントラストAF対応レンズしか出してないのかな?
903名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 07:31:26.02 ID:hXchKokH0
>>902
パナライカのエルマリート14-50は非対応。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 11:50:16.98 ID:w4tCRdfe0
マイクロの単焦点充実っぷりが羨ましい。というか、オールドフォーサーズは捨てる時期なのか。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 12:44:31.20 ID:4YhZCAc90
フォーサーズの開発も続けてますってコメント出たね
って前も同じようなこと言ってたな。
口だけでなく目に見える形で出してくれないといい加減信用出来なくなる
906名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 12:56:34.12 ID:9h/3MuES0
ボディキャップレンズのフォーサーズ版が欲しい…
907名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 13:25:50.14 ID:R1FrtiXA0
フォーサーズのボディは複数開発してると言ってるが、フォーサーズレンズは開発してると言っていない件
908名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 13:53:38.47 ID:RWeVNCmo0
開発中であっても開発中止になることもありえるからな。オリンパスは。
100mmマクロがいい例。いや、悪い例か。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 13:57:22.03 ID:Uq7s9uYH0
 小川氏はフォーサーズに関する質疑応答の中で、
「Eシステムについては複数のモデルを考案している」とし、
「間違いなくEシステムのレンズを活かすボディの開発を進めている」と述べた。

まあミラーレスなんだろうけど、果たしてフォーサーズマウントなのか、μアダプター経由なのか
910名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 18:36:15.88 ID:rsV67uKF0
そりゃもちろん、マイクロフォーサーズレンズが使えないような馬鹿なまねはしないだろうから
マイクロ機では?
アダプターが機能的に高性能でZDレンズを生かる接合部もたわみの出ないしっかりした物になるんだと予想。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 22:21:42.23 ID:sPDbsLF00
>>905 同感で、
いい加減、口ばっかりはやめろ、オリ重役、と、豆腐でもぶつけたい。
Photokinaで何も具体的なことないってことは、世界に説明する気がないってことで、
ほぼ自動的にCP+でだって何も出ないと。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 22:30:53.60 ID:RWeVNCmo0
今日は9-18の日ではないか!!
913名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 00:36:31.78 ID:h9uxP8xT0
前回のフォトキナはE-5発売前後だったか。
この2年間まったく動きなしで、今回何も見せるものがないってことは
少なくとも向こう1年ぐらいは何もないってことだもんな
これでユーザーに付いて来いなんて無茶だよ。
とりあえずレンズは取っておくけど、カメラは他社をつまみ食いすることにするよ。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 08:20:14.03 ID:SxjZJ6k/0
結局、位相差センサーを積んだマイクロも出なかったしな。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 08:36:30.22 ID:atcgxgiw0
このタイミングで14-35が故障…
もうなおさずマウント変えるかな。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 09:20:24.09 ID:SxjZJ6k/0
マウント変えるにしても、直してオクに出したほうがいいだろ
917名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 09:53:28.22 ID:XHDJsAKe0
オリンパスはレンズ修理安いんだから修理出しなさいって。
パナなら仕方ないけどさw
918名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 22:50:37.15 ID:P3N2L0Ix0
来年'13年10月がフォーサーズ一号機(E-1)が出て10年なので、
ここで「お葬式」をやるのか、E-7、ソニーセンサー、ローパスレスでも出すか…
はっきり2つに一つじゃないか?
それよりもソニーが、言うほどの業績回復出来ないと、
庇を貸して母屋を取られるじゃないが、オリンパスが技術提供してたりしてな。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 11:33:40.95 ID:i94lb39c0
なにもやらないに10万狐ぽ
920名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 14:16:48.31 ID:9iZ1Iw0Y0
今さら9-18ポチった
921名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 16:53:07.85 ID:Hsv9aFFs0
>>915
直さずに俺に500円で売る
922名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 21:04:27.47 ID:J35bwLlf0
おれも去年9-18買ったけどあんま使ってない。
建物や風景を撮るのに便利か、と思ったけど、色々画面に入りすぎるのも考え物だと気づいた。
逆に近くモノを寄って撮ると歪んで面白く撮れるからなんかそういう使い方が増えてる。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 21:14:51.85 ID:/gIVuB560
>922
むしろそれが正解、
入りきらないから超広角を持ち出しても、遠近感が強すぎてスカスカで不自然になりやすいし
924名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 23:41:18.66 ID:0Yk91X2/0
超広角は使い方が難しいですよ。フォーサーズなら広角28mm辺りが無難で使いやすく、
11-22ですら写り方をイメージして使わないと、主被写体が小さく写ってしまったりする。
9-18や7-14は慣れていないと使い難い。広く撮れるからと言う理由で手にしても、大概
持て余す。

そういう人の場合、いっそ魚眼にした方が幾らか使える。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 01:05:31.47 ID:puRK8G/W0
単に修行が足りんぞ
926名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 02:05:48.30 ID:8K9Q2Eb80
最近他社かが28-300近辺の便利ズームレンズが色々発売されててうらやましい。
フォーサーズだと18-180と14-150があるけど、前者は中途半端だし、後者は高い重い脆いの三拍子。
ただ14ー150は中古行くと5万ぐらいで在庫たくさんあるね。
2年ぐらい前なら買ったかもなあ。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 02:45:37.67 ID:5hICA1/h0
殆どE-5専用状態の4/3レンズに新しいのを期待しても・・・。

E-M5が出て、E-5の優位性も相当薄くなってきたし。

俺はE-M5に12-60を付けて撮る事も多いんだが、画質はすこぶるいい。
E-5じゃこのレンズを活かしきれないと感じる。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 09:57:45.06 ID:khynfYBa0
動き物を撮らないなら、E-M5の方が圧倒的に優秀だからな。そう感じて当然だろうよ。
但し、若干E-5よりもボンヤリして見える場合もある。

あと、夜景用に14-54のI型を確保しておくと良いよ。11-22でも良い。光源光芒の出方が
円形絞りレンズとは全く異なるからね。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 10:08:43.92 ID:oc+8h42A0
レンズ使えてもAFがダメダメだもんなあ。
動かないものを撮るならE-M5でいいんだけど、子供やペットを撮りたいから。
MFという手もあるけど、EVFはどんな感じなの?
930名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 12:00:09.71 ID:5hICA1/h0
EVFはかなりいいよ。
俺はE-M5にFDレンズ付けたりして遊んでるけど、ピントの山はつかみやすい。
但し、電動フォーカスのZD、MZDはダメだね。
フォーカスリングとメカニカルに結合してるSWDレンズは使いやすい。
そういう意味でも12-60はいいレンズだと思う。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 16:01:48.00 ID:t8wJLMBv0
>>930
電動のMZDダメとなるとMZD全部ダメにならんか?w
言うほど悪くないというかMZDのフォーカスリングはダイレクト駆動と同じ感覚で使えるぞ
14-54とか50F2の電動に比べると非常に良く出来てるよ
MZD7518なんかかなり良い出来
こないだ久しぶりに50F2を使ったけどOM-Dで使ったら行き過ぎる感があったけどMZDのレンズ群だとそういう感じはない
932名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 16:38:29.32 ID:GzVSkKg20
>>931
モーターの反応速度が上がったせいかもね。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 19:56:37.84 ID:UH638EbR0
シグマに頼んでDPをレンズ交換式にする際は
フォーサーズレンズもマウントアダプタ介して使える様にしてもらうとかね。
一応はフォーサーズ連合の一員だし。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 20:03:02.24 ID:XAhAcdwA0
>>931
50F2だと、なんかリングの回転を読まない時がある感じがする。
まず回し始め。微調整したいのに回転を読まないので沢山回すとある時急に動き出す。
あと速く回してて反転した時も反転を見ない。
これがMZDには全くない。軽い遅れが全体にあるが。軽い惰性みたいのを感じる。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 20:21:28.89 ID:fpKIWw+e0
>>934
あるあるww
936名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 21:18:23.48 ID:XAhAcdwA0
>>935
やっぱありますかw 外れひいたのか?ともちょっと疑ってたので。
フォーカスリングのあの軽くカリカリカリ(ジリジリジリ)っていう物理フィードバックは秀逸でよく考えて作ってるなあって思うんだけど。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 21:48:11.68 ID:SfFq02zG0
ゆっくり回した場合、必要回転角も大きくてジリジリ丁寧にMFできそうなのに
実際は結構段階的にピントがクックックッと変化する感じで、いまいち使いにくい >ZD非SWDレンズのMF
特に望遠(150F2など)だとちょっと触っただけでピントが変わって、厳密なピント合わせができる気がしない
m4/3レンズはそこんとこ感触がどれも良い、スー・ヌメーって感じで回した分がスムーズに反映される感じ
938名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 22:35:43.04 ID:X+OCoeTl0
>>934
そういやそんなこともあったけど大ズミよりはマシだったなぁ
大ズミは酷くてピントが合った位置前後でピントリング回しても反応しない範囲があったり
時々勝手にパワーフォーカスが滑り初めて止まらなくなったりする
うちの大ズミがハズレなんだろうか
939名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 22:43:39.27 ID:fpKIWw+e0
>>938
あるあるw
940名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 23:28:30.48 ID:fpKIWw+e0
25/1.4のゴムが伸びてゆるゆるになるのが嫌。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 09:07:45.88 ID:vXS/Uqnk0
大ズミってどれ?
942名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 19:35:50.60 ID:GFdXQgUA0
>>937
ギアのバックラッシュがあるよね。
50/2.0だけど、拡大ビューで1クリック行きすぎた! と思って1クリックだけ戻すと、
実際は5〜6クリック分は戻ってたりする…。

あの頃ってDCモーター使ってるのかな。
モーターの性能ってのもあるだろうけど、ギアやピントリングのエンコーダ含めて、
煮詰まってなかった感あるね。

でもZD14-54IIは比較的マシな気がするから、徐々に改善してったんだろうな。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 19:38:37.93 ID:GFdXQgUA0
>>941
フォーサーズ用のズミルックス25mm/F1.4が大ズミ、
マイクロフォーサーズ用のそれを小ズミと呼ぶことがある。

普通、ズミと呼ぶ時はズミクロンらしいので、フォーサーズ界隈の方言だねぇ。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 20:19:43.43 ID:MqFpW1890
小ズミルと大ズミルという名を提唱するw
945名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:15:51.64 ID:HhsvU22HO
>大ズミ
なるほどマイクロ持ってないから思いつかなかった
946名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:42:16.55 ID:7kl9Dx2F0
フォーサーズ方言でズミルクスを「ズミ」と呼ぶのは違和感あるが、
よく考えりゃズミクロンを「ズミ」と呼ぶのも少々言葉足らずだわな。
「ズミタ」「ズミク」「ズミル」でいこうぜ。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 21:47:00.74 ID:L43DlV7b0
ズミックス
948名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 22:10:27.17 ID:mtYyfjJM0
いっそのこと「ズ」を無しにしちゃえば
949名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 22:16:42.94 ID:mtYyfjJM0
>>942
ギアのバックラッシュが原因なら、むしろ行き過ぎないのでは?
入力のエンコーダの信号量に対するサーボ量が、単純な比例ではでなく、
角速度ないし角加速度でも影響するんじゃないかな?
で、初期のものは微動領域のチューニングがイマイチなのかも。
ファームアップで改良できないのかなあ。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 22:28:15.32 ID:GFdXQgUA0
>>949
いや、きっかり1クリックというのか? モーターは1回コクッと動くだけなのに、ピントはかなり行きすぎる。
モーターの回転量は本当に1回分しかないような感じだけど、
逆回転する時の最初の一回目は大きく動きすぎるのかも?

位相差AFだけの時代なら問題にならなかったんだろうな…。
多分ファームで直らないと思うし、そもそも直せたとしてもそんな手間かけてくれるとは。。。w
951名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/24(月) 22:38:45.74 ID:mtYyfjJM0
>>950
なるほど。能動的には制御不可能な機械的なガタが悪さしてるっていう意味ね。
それゆえに、行ったり来たりでピント合わせるコントラストAFには向かないと。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 03:35:57.17 ID:D2Jq3HSj0
ZDの50mmF2はこれと逆光に弱すぎて売り払った
なんでこんなもんが神レンズとか言われてるのか理解できなかったもんだ

953名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 08:12:18.50 ID:RC4cUNsv0
逆光に弱いか?
フィルターでもつけてたんじゃね?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 10:51:59.14 ID:KiGR95ZY0
>>952
何撮ってたの?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 11:26:07.06 ID:vRw5re4C0
ちょっと阿弥陀如来が来迎してたのと、先週キリストが降臨したのを撮ったのだが
956名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 11:30:58.02 ID:6LNFryxHP
>>955
そんなのが撮れるなら間違いなく神レンズだ。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 14:50:29.33 ID:UdByWqBL0
仏レンズの誕生か。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 22:40:02.06 ID:bCWuH+hQ0
‘仏の顔も三度まで’っていうが・・・

4回目撮って下さい。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 22:49:08.43 ID:2+vIW8vT0
50マクロに限らずZDは強烈な点光源に弱いと思う。
14-42、12-60、50-200、MZD12-50でも経験あり。
まだかなり明るい夕日、夜景の明るい街灯、夜間ステージの照明ライトなんかで緑や紫
の盛大なゴーストが出る。
他社と比較したわけではないが。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 22:53:12.88 ID:qWQfPofL0
ここら辺を見ても、オリの上層部がバカで無能揃いだった事が良く分かるよ。ソニーがデジタルカメラに
本格参入を果たした2001年頃から、オリへの素子供給を絞るようになった。E-10でカスタム素子まで
作ってくれていたソニーを逆恨みし、それ以降は、不出来なシャープやパナの素子を採用するようになり、
フォーサーズでは素性の分からないコダックFFT-CCDを採用した。コダックを見限って以降は、パナMos
を使うようになったのだが、これが酷かった。壮絶な白飛びと、暗部ノイズテンコ盛り。挙句にダイナミック
レンジも狭かった。そして、他社が着々と素子の性能を向上させていく中、パナMosの進歩は非常に遅々
としたものだった。E-5に至っては、購買の関係で他社比3周遅れの12MパナMosを使う事に。

でも、この経験が活きる日がやって来た。とても綺麗な信号を出力するソニー素子の供給を受けられる
様になった。おかげで、E-M5開発時には随分と楽だったそうな。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:00:31.75 ID:AZhbCu7P0
コダックを捕まえて素性の分からないとは…
962名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:01:49.92 ID:GuNGOkRM0
>>959
おいおい、35-100の逆光耐性の無さは50-200とかと比べものにならないぞ
35-100と比べたら12-60も50-200もかなり逆光に強い。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:03:04.96 ID:PfVQx98z0
明るいレンズほど逆光に弱いものですよ
964名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:08:53.59 ID:qWQfPofL0
昔、OMマウントでAF化に失敗していた都合、
Kodakが作った量産センサーのサイズ都合、
そのセンサーはライヴビューに対応していなかった都合、
そのKodak社に移籍したかったオリンパス社員(43提唱者)の都合、
再度、一眼レフ市場に復帰したかったオリンパスの都合、
いろんなお家事情からフォーサーズは誕生したからねぇ。
発表したのは仕方がないけど、商品化はヤメるとか、
いろんな岐路や苦渋の選択を経ているはずなのにな。
ズルズルし過ぎたね。フォーサーズは。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:09:17.71 ID:AZhbCu7P0
逆光といえば、18-180が凄く強いと聞いた事がある。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:16:36.80 ID:B1AmJi2i0
14-54(I)と12-60もってるけど、14-54の逆光の強さはすごい。12-60でも他社と比べると強いんだろうけど
比べちゃうと駄目だ
967名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:17:08.61 ID:w/4VMaL00
>>960
モノを知らんとはこう言う事を言うのだなw
968名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:22:36.79 ID:w/4VMaL00
>>964
ライブビューを最初に実用化まで持ってったのはオリだ。
E-330以前に他のメーカーがマトモなライブビュー実装してたとでも言うのか?w
ライブビューはセンサーだけでない他要素技術も必要だったから、デジタル一眼レフの出始めには到底実現出来てないだろ
愚か者
969名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:27:35.06 ID:qWQfPofL0
フルサイズの1/4という小さなフォーサーズのセンサーは
画素数が同じなら1つ1つの画素サイズも比例して小さいので感度が低く
シャッター速度が低下してしまうデメリットがある

シャッター速度の低下は手振れ補正の効果を無効にしてしまうほど大きいので
フルサイズよりセンサー感度が常に劣るフォーサーズの実用性は著しく劣る

オリは最初から他社に対して攻撃的だったのが問題。
他社銀塩規格を正面から否定する論調は、反感を買うやり方。
ユーザー同士、衝突の原因にもなる。

実際は、後発なのに基本性能ボロボロで皆の失笑を買った第一幕。
フルと変わらない大型ボディで失笑を買った第二幕。
そして、新マウント発表で3度目のサプライズ。

業界を掻き回すのが役目なんだな。

最小ボディーE-420。
最小ファインダーE-420(笑)
970名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:28:41.23 ID:qWQfPofL0
S/N感度やダイナミックレンジを落として
ボケベイヤー素子をわざわざ110サイズにまで小さく高密度化して
偽色や偽解像の発生と戦いながら水晶ローパスも薄くケチって、
解像感をギリギリに確保しながら
せっかくコンパクトなメリットを巨大なレンズでスポイルしてる。

中身はコンデジだから小絞り限界は低く絞れば回折ボケを起こし
連写は遅く、動体AF追尾はブアーで、カメラとしてダメダメだけど、
条件を限定すれば小さな素子でもそこそこ使える画質が得られる。

それがフォーサーズだ。

原付バイクをカリカリにチューンアップして「100kn/h出たよ!」と喜ぶ世界。
解らなくも無いが、アホかと思うぞ。>フォーサーズ厨(笑)
971名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:31:43.90 ID:AZhbCu7P0
終わった規格を未だにネガキャンしないといけないとか大変だなw
972名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/25(火) 23:33:44.73 ID:BywKeGTP0
>951
ZDのコントラストAFの精度については、非SWD>SWD>HSイネージャ対応レンズ
な感じで、旧AFのがいい感じ。なんでだろうね。コントラストAF対応の14-54IIと大ズミは早いけど精度があまりよろしくない。
ZDは大抵所持しててその実感だけど、コントラストAF対応の70-300なんかは知らない。

>959
ニコンマウントアダプタ使って気づいたんだけど、オリンパスが点光源に弱いのは、フォーサーズ規格上の問題な
感じもする。ニコンでゴーストでにくいレンズでも、フォーサーズ機でつかうとゴーストが普通に出るんだよ。
あっちはナノクリだの、オリもゼロコーティングだのいってるけど、根本的には企画設計の段階でレンズとの調和が
大事なんだと思う。ゴーストやフレア耐性はスペックや設計・仕様の問題が大きく、コーティングでの差は出しにくい。
(昔に比べコーティング技術が底上げされ、どこも十分になってきてるのもあると思う)
973名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 01:01:10.79 ID:0gsvZN6F0
ZDのゴースト耐性はかなり強いよ。
M.ZDは画質を妥協してるからダメかもしれないが。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 02:07:47.89 ID:xBkNAqXD0
竹は逆光性能・画質のバランスをとった万能型、松は逆光性能・携帯性は棚にあげて画質に注力した戦闘型設計かと、14-35&14-54ユーザーは思いまする。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 07:18:31.42 ID:VCK4Swt80
50-200(I)はゴースト出まくりだよ。(II)は僅かにマシだけど、やっぱりゴースト出まくりだよ。
夜景撮ってれば良く分かる。やはり夜景には14-54(I)が良いね。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 07:21:08.63 ID:hNVMCBAu0
>>953
フィルターはつけてない

>>954
逆光気味の花

クモリのあるOMの50mmF3.5より派手にフレア出た
新品購入だったけど埃が多かったんでサンプル付けてオリンパスに問い合わせたら
交換になったけど逆光弱いのは変わらなかった
最新のデジタル専用レンズって言葉にだまされた気がしたよ

>>959
ZD14-42の方は割と強いと思うけどな
ZD12-60はゴーストが出たけどフレアはそうでもないような?
ZD50-200はSWDのほうだけど緑のゴーストがちょっと出たくらいでまあ満足してる
MZD12-50は話にならないね
今度の60マクロは期待できそうだ
977名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 07:51:17.74 ID:z9bnCueI0
>>972
じゃあコンデジだったらもっとゴースト出やすいんか?
馬鹿じゃねw
978名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 08:13:06.87 ID:rPMVd07u0
逆光気味の写真探してみたけど別にどうということはなかった。
http://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20120926081021.jpg
http://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20120926081040.jpg
太陽を入れると違うのかもしれん。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 09:41:17.51 ID:r6ydA2qa0
>>969
フォーサーズ規格が悪いんじゃなくて
パナの素子が悪かったって答え出ちゃってるんだけど
980名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 17:48:52.85 ID:eZFzN7TD0
>973 ZDでゴースト出にくいのっていうと、魚眼や14-54とか少ないよ。そもそも魚眼なんてどこのも逆光に強いし。フレアはどれもそんな酷くないと思うけど、上であったように50マクロは弱いね。
981名無CCDさん@画素いっぱい
フレアはどれも少ない。

しかし良質の燃料はスレを伸ばすなwww

900番台の後半のタイミングといい、良い仕事をした>>952
スレ梅、乙!!