【F1.8】OLYMPUS XZ-1 part12【ZUIKO】
各焦点距離のレンズ明るさ ┏━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓ ┃ │ 24 │ 28 │ 35 │ 50 │ 85 │ 100.│ 112.│ 120.│ 140.┃ ┣━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┫ ┃ S95│ │ 2.0│ 2.5│ 3.2│ 4.5│ 4.9│ │ │ ┃ ┠───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ┃ S100.│ 2.0│ 2.2│ 2.8│ 4.0│ 5.0│ 5.6│ │ 5.9│ ┃ ┠───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ┃ G12│ │ 2.8│ 3.2│ 3.2│ 4.0│ 4.0│ 4.5│ 4.5│ 4.5┃ ┠───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ┃ LX5 │ 2.0│ 2.1│ 2.3│ 2.7│ 3.3│ │ │ │ ┃ ┠───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ┃ X10 │ │ 2.0│ 2.2│ 2.2│ 2.5│ │ 2.8│ │ ┃ ┠───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ┃. XZ-1 │ │ 1.8│ 2.0│ 2.2│ 2.3│ │ 2.5│ │ ┃ ┗━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
いちおつ
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。* / ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚ ∩ *。 *。 +゚ ∩ * (´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`) と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃ ~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆ +′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
画面アスペクト比により変化する焦点距離(35mm換算値)と画素数 @アスペクト比4:3の時 焦点距離28mm 画素数 (横)3648 (縦)2736 総画素9,980,928(≒1,000万画素) Aアスペクト比3:2の時 焦点距離29mm 画素数 (横)3648 (縦)2432 総画素8,871,936(≒900万画素) Bアスペクト比16:9の時 焦点距離31mm 画素数 (横)3648 (縦)2052 総画素7,485,696(≒750万画素) Cアスペクト比1:1の時 焦点距離32mm 画素数 (横)2736 (縦)2736 総画素7,485,696(≒750万画素) (ついでにageてみる)
変化するのは焦点距離ではなく画角
・・・トリミングしたアスペクトに商店巨利・・・・
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/22(日) 13:48:34.14 ID:qSrh7WyN0
>>11 アスベストを売った店が儲かったという話。
昔のことだよ。
寂しくなったね・・・・
さすがに出てずいぶんたつし、基本的にはもう話題ないしなw
XZ-2を出すにしてもX10という超強力なライバルが出てきてしまったよね。 サイズや価格はかなり違うけど。 X10の存在で、XZ-2はかなり出しにくくなってしまったと思う。 急いでしょぼいの出してもしょうがないので、 じっくり改良してX10を上回るようなものを出してほしい。
>>15 X10超強力か?発色は確かにフジらしい良さがあるけど、
まんまる病もあるし、作例を見る限りレンズに関してはX10よりXZ-1やGRD4の方が描写は上。
X10の後継機が要らない事をせずに誠実に問題点を直してくればかなり強いだろうけどね。
そしてXZ2が出る頃にX11、LX6、その後にGRD5だろうなあ
オリンパスがデジカメ部門は整理するって言ってたからなぁ。 フォーサーズやめてマイクロフォーサーズにするのはいいけど コンデジ部門だとXZとか真っ先に整理されそう。。 すげー欲しいけどいい加減XZ-2が出そうで手が出ない。 出ないなら出ないでアナウンスしてほしいなぁ。
>>7 XZ-1はウッドフォード社長の置き土産だったか…
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/23(月) 08:39:41.29 ID:mjLLaTW50
出るとしたら新センサーだろうね
え〜〜〜、XZ1とかけまして〜
鰹節を乗っせて醤油をかけた冷奴と説きます その心は 思ったよりしょっぱかった
わぁー、価格.comで1万円も下がったぁ 先週に34,800円で買ったばかりなのに(涙目)
>>23 ¥23,659というのは打ち間違いじゃない?
実際にその店の販売ページを見たら33,799円になってる。
25 :
23 :2012/04/24(火) 18:09:02.70 ID:7ZzaXhjD0
>>24 そうみたいですね。
キタムラもここ数週間、毎週1,000円下がっています。
だけど実際の価値はそれくらいだよなぁ GW明けに上がって夏のボーナスまでまたジリジリかな うざいわ
>>26 何を根拠に実際の価値が2万4千円ぐらいだって判断してるんだ?
E-PL2レンズキットあたりとの比較?
他社コンデジとの比較でしょ 高級コンデジとか言って胡坐かいてるけど 今じゃFinepix Fシリーズあたりの発色と五分の勝負ぐらいになってるし F200EXRやF70EXR辺りには完全に負けてる 花・動物・料理等の写真ならXZ-1の方が上だけど 自然や都市の景観を無限遠で撮らせたら廉価コンデジにも余裕で負ける
>>28 はあ?
お前XZ-1持ってないだろw
広角遠景の解像度は、その辺のコンデジは相手にならんぞ
>>29 持ってるよ
それじゃ、S8100fdと同じ場所・同じ時間に広角遠景で撮り比べてやろうか?
明日のに昼間にでも。
泣くなよ?
なぜフジばかり
>>28 は発色について言ってるのか?
笑止千万なんだがw
>>34 まぁ、似たようなシチュエーションで何度か撮り比べた限りじゃ
XZ-1がその玩具に負けるのは目に見えてるんでw
蛆厨うっざ
うん、まあ何もないよりまだ厨に相手にされるコンデジでよかった
カテ違いのカメラ相手に負けるとか言われてもなぁ。
>>28 F200EXRは俺も持ってるけど、解像度はともかく階調性がやっぱり
一昔前のコンデジという感が否めなくて今は使うの止めちゃったよ。
夜景の暗所ノイズが凄く少ないし、フィルムシミュレーション機能や
フラッシュ調光の性能はXZ-1を確実に超えるんだけどね……。
あと、S8100fdは持ってないけど、あのサイズを持ち出すんなら普通に
DSC-R1かV1使うわ。F200EXRもXZ-1も、携帯性あっての性能でしょ?
>>41 このサンプルだと間違い無くXZ-1が一番良いな。
端にいくと色収差が目立つけど解像はあまり落ちてないし、処理が自然だから
空と建物の境が不自然に立ってない。
空の色がPLフィルタかけすぎたか色補正したかのように不自然なんだが… 順光で太陽と90°の写真っぽいけど、XZ-1ってこんな毒々しい青でたっけ?
オリンパスの空強調を知らないとはもぐりか?
>>41 下の木・・・・・・S8000fdとF200EXRは、ミミズが這ったような描写。XZ1は比較的、細部も丁寧に描写してる。
中央のビル・・・S8000fdはjpegノイズなのかわからないけど、ところどころギザッてる。XZ1は直線が綺麗。
左側のビル・・・F200EXRはコンクリートなのかプラスチックなのかパッと見、材質がよくわからない。S8000fdとXZ1はコンクリートとわかる。
ただ、XZ1は全体が赤っぽい。赤を減らしたらマシになった。
>>46 コクがありますね。
他社のデジカメでもそうだけど、地平線もしくは水平線近辺の白いはずの雲が
ピンク色に写ってしまうのは、なんでなんだろうね?
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/25(水) 20:59:44.34 ID:m1m9JCcq0
>>46 E-1から言われはじめたコダックブルーは
>>41 に近いだろ
>>46 のような彩度が高くて明るいブルーではないはず。
俺もオリンパスブルー自体は好きだけど
>>41 みたいに
ベタっとした重い空になるのは嫌だな
コダックブルーはフィルムの特性上しょうがなくベタっとなってたわけで、
デジカメ時代のオリンパスブルーと言われると
>>46 に近いイメージがある
薄い所は薄く、濃い所は濃くメリハリつけて、みたいな
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/25(水) 21:46:33.03 ID:m1m9JCcq0
デジカメ時代にコダックブルーという言われかたをしたのは コダックセンサーのフルフレームCCDの特性からなんだ。 それをパナセンサーに変えた時に、オリンパスブルーと自ら言いはじめて (コダックブルーはユーザー間で言われていた)好評だった青を似たような 色表現でで出してきたもの。
ああすまん。コダックブルーというとどうしても 父親が使ってたリバーサルフィルムのコダクロームを連想してしまうもんでね たしかそれがデジタル化してコダックがCCDでその色を画像処理で模倣して で、EシリーズのCCDをコダックが作ってたつながりで オリンパスブルーになったんだっけか
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/25(水) 23:58:47.40 ID:1T4yK6qD0
>>41 なにが「どう」だよ
Fuji S8000なんて、「どう」しようもないクソコンデジの画質そのまんまじゃん
全般的にノイジーだし、高倍率ズーム、極小センサーでビルの描写も、木の解像もへったくれもない。
一番左側と、その隣りの三角錐型のビルなんてカスみたいな描写じゃねえか。
F200はセンサーサイズなりに、ビルの描写はまだマトモになっているが、レンズの糞っぷり、周辺流れはどうしようもないな。
F200は持ってるが、いくらダイナミックレンジが良くってもなあ
どちらも遠景描写に耐えられるものではないだろ。
ID: 2zbf5O9/0はどこ行った?w
あん?
うーん。まあXZ1は孤高のカメラだね。 なんか取り付けたとかじゃなくてアメリカ人みたいに ボディごと改造したとかそういう話題ないんかなあ? そうえいばクラカメにデジカメ入れたひといたなあ。
解像力しか取り柄が無いというのは良く分かった マゼンタかぶりを消そうとして寒色に振ると今度は寒色かぶりになるし いやー、惜しいな。これさえ無ければ神だったのに。
>>57 おかしくないだろ
要約すると「発色がゴミ」という事だ
あ、そうそう きみまろ VS XZ-1の無限遠広角時発色対決は雨天順延な
マゼンタ被りなんて、AWB微調整でAを-1か-2にすれば大概解決する。 他のカメラとの比較で数値を合わせて撮影するとISO800以上で他の裏面CMOS機に負けるが、 実際の撮影シーンではレンズが明るいからISO400以上に上がる事は早々無い。 レビューしか見て無い未保有者か、自分で創意工夫できないバカには判らんだろうが。
ID:kDY0By880 3連投までして口惜しさ滲み出てんなw 晴天下のみの発色番長か? そんなのどのカメラでもいいわw
スレが伸びてると思ったら…。 何もないよりはマシなのかな。
>>62 一見、殺伐してると見えて、
実は彼らはXZ1スレを伸ばすために努力してる優しいお方なんだよ。
言う割りにおまえらも嬉々としてのっかってるもんなw ネタができて嬉しいんだろう
上でも書いてる人いるが、もう基本的にネタがないのは変わりないんだよな それこそXZ2が出たりしない限りは。話があるだけましだw
>>65 明らかに負ける気がしない相手というのもあるだろ。
まさかS8000なんぞと比べられるとは開発も思ってなかっただろうなw
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/26(木) 22:54:45.61 ID:FTk3aCdt0
後続機は出ないの?
もともと何の対抗機とか考えて作ってないカメラだし、 というかなんで人間、比べるのが好きなの? XZ-2・・秋かなあ?
比較は確かにそうだけどスレが落ちるよりマシと思って生暖かく楽しんでるよw
S100やLX5相手なら ソフトウェアの向上と手振れ補正強化だけで 十分だけどX10相手だとセンサーから刷新しないと 相手にならないな
X10はホワイトディスク対策されないとXZ-1以下な気がする……
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/27(金) 09:46:22.87 ID:s89jfHWM0
X10のレンズはXZ-1ほどじゃないでしょ
AFもうんこ行ってもまだ間に合うくらい遅いしw
他機種との比較とか、次期モデルの話とかもいいけど、 こんな使い方面白くね?とか、この機能使うとこんな絵ができるよ、 的な話題があるといいなぁ。
フジのセンサーは自社開発で時々スマッシュヒットするけど、 レンズ開発技術はX100やX10、X-Pro1の広角レンズなどを見る限り レンズ製造メーカーの中ではあまり技術力があるとは思えない。 X10は売りのセンサーにトラブルがあるのが痛過ぎる。 外見は好きなんだが。
ズーミングでスイッチオンオフは使いづら過ぎ。 XZ-1みたいにコントロールリングの方がいい。
X10はXZ-1のようなマクロ番長じゃないけどね 魔苦露番長押忍!
X10は新センサーバージョンが出るっぽいから、そうなると評価も変わるかも知れない。
へえ。 XZ-1も裏面照射型CMOSセンサーバージョンとか、 FOVEONセンサーバージョンとか出してくれ。
居酒屋で料理写真を撮り比べしたんだが Nikon 1よりもキレイに撮れた 恐るべし
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/27(金) 21:46:21.89 ID:s89jfHWM0
このサイズになると裏面もあまり効果が期待できないとか。 低感度の画質低下のデメリットのほうが無視できないのでは?
他のスレによるとX10の問題ありのセンサーを ようやく改善した新センサーが出来たようで
ウジのステマうざす
良さそうなのが出てくるんだけど富士は出てくる画が合わないんだよね。 何でだろう
フジの発色は爽やか過ぎる感じはあるかも知れない。 見てるともう少し重みや渋みが欲しい気がする。
XZ-1サイトのユーザーズギャラリーの写真が花ばっかりでワロタ 花しか綺麗に撮れないのかこのカメラは
フォトパスは少しでも顔が入ってたり船や車の番号が載ってるとNGだからなあ どうしても風景とか花になるなあ。
ようするに女性や子供を写すには不向きのコンデジという訳ですね?
どう要したらそうなるんだよw
撮るモノがないので、とりあえず自分のオチンチンを接写した フォトパスにry
もっと綺麗な被写体あんだろうよw
投稿された写真をチェックする人が居るんだろうが、 あんまり酷い写真Upし続けてると、こんな写真Upすんじゃねぇぞゴラァ!と警告メールが来るんかなw
綺麗な物を撮れば綺麗なのは当たり前。 それは被写体の魅力であって写真の魅力なのかは疑問。
ミクロなち○こをマクロで撮るってか
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/28(土) 11:00:42.85 ID:6wo2IKLS0
>>96 のりくつだと
>>93 の粗チンをボケを利かせて撮ったり、
雪山と青空をバックにして撮ったりするときれいに写ると?
おかしいだろ常識的に考えて・・・
>>98 いや汚いものとまでは言わないけど普通の世界をいかに見せるかが大事なのではと思う。
花や女など綺麗なものは誰が撮っても綺麗だから。
警告メールというんかなあ、なんかこのままでは公表できませんってメールが来る。 ぼかすか削除してくれってメールが来る
僕の粗チンチンもボカしが入れられそうです><
ゼリービーンズをいっぱい並べたカラフルな写真に ちんこを混ぜればバレないんじゃないか? これアートだし
あと蛆厨の為にいい事を教えてやる AWBをA-2、G+1に設定すればS8000とだいたい同じ発色になる マニュアルモードで設定したAWBの設定はiAUTOでも生かされるから フジの色が好きならずっとそれで撮ってろ (知人がS8000を持ってたので実際に試した)
そういえば、比較写真がなかなかでてこないな。
LX5にしようかハゲ上がるほど悩んで、結果XZ-1を買った 後悔はしていない PENを使ってるから、現像ソフトが統一できるから楽かな 日常のなにげないスナップを撮るのに活用するぞ
GRD並のテンポがあればもっといいんだけどね。 XZ1だとさっと取り出してシャッター押してもAFが1〜2秒迷ってやっと シャッター降りるんだよねえ。 GRDだとフルプレススナップがあるからホントにサクサクッテ感じで撮れるんだけどね。 後ダイヤルにストッパーがあればポケット中で勝手にくるくる回らなくて いいんだけどなあ。 それが改善されたらGRDを完全に抜く最強コンデジになれるのに。
>>93 どうせなら彼女の満々を撮れば需要があると思うのにw
まんのほうがグロテスクなのに、写真うpすれば女神で ちんはキリッとしてるのに、うpすると犯罪者あつかいだもなあ。 ひでえ差別だよ。
upすればどっちも犯罪者だと思うがw
XZ-2でマゼンタ被り解消と水準器を搭載して欲しい。
次モデルは…出るかな? もし出るとすればセンサーをCMOSにして連写性能をアップして欲しい
輪郭強調が割とくどくて縮小した時に見栄えしないから次モデルで改善よろしく でも、それを実現すると高画素化になっちゃうのかな
ミラーレスとこいつで迷ってるけど、どっちにすべきか。 正直ボカすのがあんまり好きじゃないし、風景撮りがメインだからこっちなんだけど、 ミラーレスでもコンパクトなモデル(レンズ)ってあるのだろうか?
>>113 E-PL3とかに単焦点レンズとか、Panasonicの沈胴式レンズ、14-42mmをつければ、
そこそこコンパクトだと思いますが。
ISO感度を上げずに撮れる、日中の風景ならば、XZ-1も相当満足できると思いますよ。
>>115 暗くしてシャッター時間を長くしたいならNDフィルターを買ってきたらいいんじゃないかと。
>>116 ありがとう!
NDオフにしたままだったからこれからONで撮ってくる
>>113 PENTAX Qが実物見たら本当にちっちゃかった
ホワイトなんかおもちゃじゃないかって思うくらい可愛らしかったw
XZ-1の光芒ってかっこいいねえ。 G12持ちの人が凄い羨ましがってた。 あっちの光芒はわからないけど、星になるのがいいなあ。 PENTAX Qはお金持ちだったら買うのになあ。
>>118 ありがとう
結局、4倍のズームレンズでそこそこ高画質となるとXZ-1だけか・・・
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/30(月) 23:58:13.14 ID:TBAySgtaO
あー…、てす、てす
>>118 ここへ来てニコンのJ1が気になってきた。
XZ-1もMCプロテクター付けるためにアダプターかませるから、
J1のキットレンズでもあんまり大きさ変わらないだろうし。
J1についてなんですが、センサーサイズによる感度の違いってどれくらいですか?
あと、絞りはレンズのところで手動だとして、シャッタースピードの
設定ってメニュー画面からいちいち呼び出して設定しないとだめですか?
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/01(火) 00:54:22.55 ID:IVhVStmA0
J1の事は知らん
>>83 Nikon 1よりもキレイに撮れた
前スレでV1と夕景でブラインド比較したヒトがいたけど…確か、センサーサイズ
の差の割りになかなか遜色がない、って評価になっていたと記憶するが。マジ?
センサーのサイズに拘るならJ1よりCF3かPenMini買ったほうがいいよ J1やV1のCXのセンサーは4/3の半分 そのCXより小さいのがXZ-1やS100やLX5 さらに小さいのがPentax QやNikon P310
画質がどうのこうの言う人がいるけど 素人の撮った写真の画質の悪さの原因は90%以上は微妙な手ぶれだよ
先日XZ-1を買ったばかりの素人ですw 手ぶれ補正がぐいぐい動くのワラタ、あと夜間に三脚も無しでまともに撮れるのにも驚愕。 一眼の世界を知らないだけかも知れないが十分高画質。 今の悩みはカメラケースをどうするか。 自転車やバイクのお供や手ぶらの旅行のお供なので、首からブラ下げるのもカラビナで腰に ブラブラも避けたい。皆様はどうしてますか?
>>127 そうだね。夜の撮影ならしっかり止めれば普及機でもそれなりには映る
高級機でもテキトーにシャッターを押すだけでは意図しないブレやボケ。
三脚などで固定すれば携帯電話でもOK。
撮った画像が自分の求めるものに近いかどうかはカンの良さ。
うまく写ったと思われる画像の綺麗さはカメラの性能。
へえー。マゼンタかぶりも、縮小時の見栄えの悪さも、晴天時の暗部の持ち上がらなさも 手ブレが原因か
>>123 室内撮りで試した個人的な比較結果だと、
XZ-1のISO400がGF2のISO800相当。
GF2のISO800がV1のISO1600相当。
ただ、実際にXZ-1のISO400がV1のISO1600相当って訳でもない。
(XZ-1のISO200がV1のISO800相当ぐらい?)
それと、XZ-1は輝度コントラストが低くなると暗所ノイズが増える
傾向にあるから、夜景撮りには気を使う。
(例えば海ほたるから対岸の都市部の光を撮るとかやると、空が
ノイズだらけになる)
>>123 あと、ニコンワンのMTは背面ホイールで絞り、Fボタン横のレバーで
シャッタースピードが切り替えられる。
WBや連写、PSMAの切り替えにいちいちメニュー入る必要があるだけで、
一回モードを決めた上での「カメラとしての操作」は悪くない。
あ、
>>131 でちょっと間違い。
×(XZ-1のISO200がV1のISO800相当ぐらい?)
○(XZ-1のISO400がV1のISO800相当ぐらい?)
厳密に撮り比べしてなくて、あくまで主観ね。
ちゃんとExif見たらきっとXZ-1の方がf値低いんだろうし。
低輝度部分のノイズが増えるのはLX5と共通の悩みだね。
つまりそれはパナセンサー
XZ-1はLX3センサーと聞いたことがあるような。 都市伝説かな。
>>136 前スレより。
840 : 名無CCDさん@画素いっぱい: 2012/04/04(水) 10:57:20.23 ID:FEydd8g80
>>838 >XZ-1はLX3のイメージャーと同じとも言われるから、かなり古い撮像素子のはずですが、
それ言ってる人って価格.comでしか見付からないんだよね。
海外のフォーラムだとLX5と同じ素子だって発言しか見たこと無いし。
少なくとも、Panasonicが現在生産・外販してる1/1.63型CCDってLX5でも使ってる
MN39531PLしか存在しなくて、わざわざXZ-1専用に旧型のラインを維持してるとは
思いにくいんだけど。
>>136 卸値が極端に安いとか、マイクロレンズの開発時期が悪かったって可能性が
無い訳じゃないけど、LX5用のCCDが外販されてるのにXZ-1で外販してない
LX3用を専売してもらってる可能性は低いんじゃないかなぁ。
ははーん、あの輪郭のモヤモヤはLX5譲りか なら納得 あれも汚かったもんな輪郭
140 :
123 :2012/05/01(火) 22:36:45.59 ID:nXdjGV6R0
>>131-133 ありがとうございます。
ちょっと、2台とも実機いじれるところ探して熟考してみます。
田舎だと実機探しがつらい。
>>141 おお。ようやくまともな話題きたな。ルモアさんだしほぼ確実かなー
F1.8は維持してほしいな
センサーをソニー製に替えて ソフトウェアを賢くするだけでいい
>>144 あとは録画ボタンをファンクションキーにして、
動画のフォーカス許容も広くしてくれれば
俺も文句無い。
つかE-M5のセンサーって製造はソニーでも
設計はオリンパスだとか?だとしたら後継機で
パナセンサー止める可能性高いね。
これくるくるボタンロックできないのかな さっと撮りだしてシャッター押そうとしたらアートフィルターになってて慌てて調節してる間にシャッターチャンス逃すとかせつない
>>143 それXZ-1の派生とは言えないような。。
Sシリーズ以上Xシリーズ未満の中途半端な感じがする。
P310あたりが相手な感じの。
タフシリーズに使うんじゃね? そこらへんはどのメーカーも作ってないし
P7100が気になる今日この頃。
XZ-1の発売時とは高級コンデジに求められる要素が変わってきてるから、 後継機の方向性の見直しが入った可能性はあると思う。 今、XZ-1と同サイズの高級コンデジを出してもミラーレスと微妙に競合するから、 S100やP310、GRDくらいのもう少し小型な後継機を目指してるのかも。
XZ1のもともとのでかいボディに相応しいサイズの ソニーセンサー積んで現行レンズつんでもすこし賢くしたら ミラーレスと競合してもパッケージ総合でおさおさ引けはとらないと思う ま、ミラーレスよりも直接のライバルはX10になるだろうけど
ソニー製だとセンサーサイズが1/1.7で今より小さくなっちゃわないの?
>>150 意味分からん
XZ-1はコンセプト明確だろ。
レンズでどこまでコンデジ画質を上げられるか。
高級機に求められる要素が変わってきたキリッ(
はぁ?w
何が変わってそれがどうXZ-1後継に影響するのか、論じてみろよw
あくまで
>>143 から推察しただけでしょ。
何そんな熱くなってんのw馬鹿みたい。
>>152 パナセンサーは今のやや大きいのでも同等か
下手すると負けてる
パナ糞ニックの糞センサーはそろそろ卒業しよう な
>>154 けっ
説明出来ないでやんのw
チョン並の言い張り人生乙
図星疲れて逆切れはずかしーw
>>160 はいはい、在日は日本語がお上手ですね。
自己紹介乙
残念だが、反応すればするほど頭の悪さを露呈しているだけだから、スレ違いは少し黙っていてもらおうか。 XZ-1のようなカメラは君等みたいな人には相応しくないよ。 なんでもすぐ噛み付く奴と、すぐチョン認定する奴は馬鹿の証拠。 今時2chで変換ミスに付け込んでチョン認定とか、どんだけ煽り耐性ないんだよw 次はどうせ自演認定するんだろうな。
漸く終わったと思ったら自治厨か.... 自分自身の事省みてみ。
>>158 >>150 だけど、今、コンデジの立ち位置はXZ-1発売時より更にシビアに
スマホとミラーレスという二大トレンドに圧迫されてるから、
そのどちらかと客層が競合するコンデジを出すのは企業としては結構リスキーだし
>>150 は
>>143 を読んで、後継機の方向性の見直しもあるかもと思っただけ。
何が気に障ったかわからないけど、
>>150 はただの推測だよ。
そうなって欲しいとは微塵も思ってないけど商売だからどうなることか…。
今まで1/2.3型のセンサーのデジカメしか使って来なかったけど等倍でみると素人の自分でも違いわかるくらい良いね! センサーが良いのかレンズが良いのかそれともエンジンが良いのかわからんけど大満足。 機能がありすぎて操作がやりずらいけどハイエンドはみんなこんなもんなのかな?マクロにするのにもてこずっている オリエントの時計好きでオリックスファンの自分はオリに縁があるのかもしれない…
最安値も更新してることだし買っておくかな 価格.com見てると瞬間で2万円台が出てたけど、あれは何だったんだろう?
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/04(金) 23:46:25.25 ID:NGJ7BEwX0
脈絡なくネトウヨが。 この板も民度下がってきたな。
XZ-2は電子水準器を搭載してくれるよね
いいかい、オリさん。 XZ-2は「改良」でいいんだからネ。 ヘンに頑張り過ぎて アサッテの方向な製品にしないでくれよ
月の写真まだー?
24oスタートは無理かいな
無理してゆがみまくる24mmスタートにするより、 無理のない28mmスタートでステップズーム付けてくれたほうがどんだけ便利か
レンズ変えようとしたら改悪されそう。 レンズだけカパッと取り外しできるようにして12-24mmとかつけれるようにすればいい。
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/06(日) 08:45:36.39 ID:WYZR+KoE0
つまりニコンワげふんげふん
ニコワンはもっと明るいレンズができそうだけどなあ。 10-100VRなんて、14-150よりデカいのに広角端が暗いし。 20mmF1.7みたいなコンパクトさと明るさを両立させた レンズも出ないし…。 小さなフォーマットにしたメリットが出てないよなあ。
レンズ交換型なのにフォーカスリングすらない 偽色前提のAF Q並のオモチャカメラがどうしたって?
ニコワンはニコ爺に嫌われてしまいそれで値段を下げて ようやくそれ以外のユーザーに受けいられたので XZ-1も量販店で4万台前半まで下げて売れて欲しいものだが
CP+の時、オリンパスの人に「電子水準器つけてください」と言ったら、「多くの方からそういわれてます」と返事をもらったわ
う〜〜む、実用すればするほど、他に替えようがない気がどんどん増してくる。 随分安くなったし、予備に白をもう一台確保しておくか…。
で、連休は晴れの日も随分とあった訳だが、 S8000との撮り比べはどうなったんだろう。
XZ-2が出たら愛称はゼッツーだなw
メ乙-乙
だいぶ値下がりしたんでS95から乗り換えた 使えば使う程に画質の良さが分かるのと同時に背面有機ELの糞さがよくわかる 頼むから次世代機は普通の液晶にしてくれ
オリの新製品発表あったけどXZ-2なかったね。
タフシリーズのほうはここの予測が当たったな しかしやけに力いれてきたな アクセサリーも一気に充実させたしテレコンも発売に合わせて出すとか… 経営刷新には意味があったんだなと感慨深い
カメラの基本性能を上げてきたというのが大きいんだよな。
XZはあと一年は代替わりしないとみた
199 :
198 :2012/05/10(木) 00:56:39.01 ID:T/x7NHnJ0
200 :
198 :2012/05/10(木) 00:59:21.14 ID:T/x7NHnJ0
>>199 XZ1がやたらバカデカく見えるw
もっとコンパクトなんだから、普通にそういう撮り方をすればいいと思うんだけどな。
楊丞琳(ヤン・チェンリン、レイニー・ヤン)か。
E-P3は星野真里かと思ったしwチョー欲しくなったwwww
PL3とかPM1のCM、日本でやってたかな?
>>201 白だし、よほど小顔なんだろうなー…
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/10(木) 17:01:55.80 ID:uFEVMpzx0
XZ>>>LX5だよな レンズのシャープさ、ボケ味はXZ
神ファームアップキター
うpの感想たのむ
まだ試していない。
「48GB以上のSD〜」以外に地味に改良されてないのかな? いちおーファームうpしたけど、変化は分からずw
オリはGRやパナLXなみに、ファームUPで機能改善・熟成してくれたらいいのにね 簡単にモデルチェンジしないコンデジのフラッグシップなんだし とりあえず録画ボタンをカスタムできる機能が欲しい
ステップズームや撮影時の焦点距離表示つけてくれればいいのにな。 ソフトでできるはず。
>>213 オリやニコンは距離わからないから不便なんだよねえ
>>213 ステップズームは激しく希望だわ
コントロールリングが宝の持ち腐れだわい
動画のAFの精度の悪さ、追従性のなさを改善して欲しい アルゴリズムをちょっといじるだけでもだいぶ違うと思うのだが ファームアップで治してちょ
これだけは嫌なファームアップ 写真に点数が出てくるファームアップ シャッター音に プー が追加されるファームアップ
点数ほしい
こんなファームアップは嫌だ 不正経理がバレて、経営がアップアップ
こんなファームアップは嫌だ 顔認識機能をオンにすると、 写った人物は勝手にウッドフォード顔に されている。しかも、ドヤ顔。
写真に点数ではないけど、ソニーのα57はオートポートレートフレーミングとかいう カメラが考える最適な構図にトリミングする機能があるらしい。 点数付ける機能もそう遠くない時期に出てきそうな気がしなくもない。 個人的にはそういう方向性は甚だ疑問だけどね。
オリンパスにそんなIT技術はないから安心しろ
オリンパスはしこしことハイクォリティなレンズ作って まともなセンサー積んでRAW保存できる機種 を作ることに専念すればよろしい。 動画とか超解像とかアートフィルターとかパノラマとかはイラネ。
こんな、ファームアップは嫌だ!!! 宮崎あおいが好きだ
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/12(土) 20:37:51.25 ID:3tSE1WDp0
基本的なところをしっかりしてほしいね。 フォーカスが甘いのが気になる。
フォーカスが甘いのが原因なのかは分からないけど 輪郭の周りがもやっと黒く落ち込む癖があるね なんか要らんグラデーションがかかるというか・・・ 等倍だと凄い解像感だけど縮小すると汚く見えるので 他の高画素機と併用してる
>>227 ブラウザーかディスプレイの問題じゃねえ?
こんなファームアップは嫌だ! 何とっても半透明の菊川が映ってる
銀魂デジカメかっw
>>225 女性を撮ると全部宮崎あおいに変換されるとか。
>>231 単に顔形だけでなく、年齢とか体形も変換されるなら許す。
東郷青児カメラ
最近、妙なタイミングでフォルダ名が次に移って画像管理がめんどくさい 連番オートにしてるしカレンダーも正確だし、ナニが問題なのジャ
後継機出ないのかな? ミラーレス強化してコンパクトは整理するって話だけど XZ-1をマイチェンして使い勝手良くなったらミラーレス売れなくなりそうだし やっぱ出ないのかな
toughとXZを整理統合した結果があれ何じゃね?
マイナーチェンジぐらいじゃミラーレスの競合にはならねーだろ。
解像感ハンパないなぁと思ったら、縦横デフォで314dpiなんだな
こんなマイナーチェンジは嫌だ
XZ-1をマイチェンしても、画質ではよい単焦点をつけたm43に遠く及ばない なのでガンガンXZを改良してほしい 軽さと便利ズームはなんといっても、XZの長所 あとはカスタマイズ性を持たせて、使いやすくしてくれたらOk
>>237 ミラーレスはキットレンズが概ね良くないから
サイズが近くてレンズが良いコンデジとはそれなりに競合すると思う。
>>228 モニタが原因なら他のデジカメの画像も全部眠たく映るだろ?
頭悪いなぁ
>>241 ケータイからステップアップの素人はまずXZ-1は手にしない。
XZ-1の特性を理解できる奴ならキットレンズだけでは満足しない。
本当に競合してると思うならE-PM1なんか出すと思うか?
先週の読売にXシリーズとタフシリーズは高性能で高く売れるが一般のと高倍率モデルは他社との 競合が激しいのでもうからないから止めるみたいなニュアンスで書いてあったがどうなんだろ?
>>241 >>243 おまえら難しく考え過ぎ
実際問題コンデジの頂点とミラーレスは位置づけが隣り合ってんだから
普通に競合してるだろ
レンズだとかセンサーとか特性がどうこうとか考えるまでもない
高級コンデジとm43は似て非なるモノ ソースは両方持っている俺 コンデジはあくまでも軽くて便利なカメラ
つまり似ているのは確かだし両方持たないとわからないと、じゃあ競合してるなw
>>245 お前は馬鹿か?
じゃあ、今までミラーレスの競合と言われたコンデジの例を出してみろよ。
コンデジの頂点wとか言うくせにセンサーサイズであーだこーだ文句言うくせに。
このスレの住民はセンサー至上主義だから いくらコンデジが進歩しても、センサーサイズが違うから(キリッ とか言っちゃうから競合とは認めないだろうね。 G1Xみたいなセンサー載せてきたら別だが。
実際に撮り比べてみたら、違いは歴然としてるんだがな アートフィルターかますと、途端に同レベルの塗り絵になるけどw
認めないヤツが少数いても現実問題、 市場では競合してしまってるわけで
>>249 意味分からん
「他の高画素機と併用してる」と書いただろ?
モニタが原因なら他のデジカメの画像も全部眠たくなるはずだろうが。
何度も言わせんな池沼
XZ-1は等倍はいいけど縮小すると汚いから
等倍で見せる用途の時にしか使わない
>>251 勿論俺も両方持ってるから違うのはわかるよ?
でも競合してるかどうかと実際の性能がどうかは関係ないよ
>>254 本当に競合するなら、似たようなのは2つはいらんから、どっちか処分するだろ
両方持っているということは使い分けできる、つまりそれぞれ別の美点を持っているということ
>>255 世の中俺等の様なのが多数派だと思ってるのか?
>>256 多数派とは思わん。
だがオリンパの中の人には、XZとPL(PM)は競合しないから
どちらも出し惜しみせずに改良し、ベストな状態の商品に仕上げて欲しいから書いている。
XZをどれだけブラッシュアップしても、明るい単玉を付けたm43には写りでは到底及ばないもの
>>254 え、等倍ならいいけど縮小だとダメなんて始めて聞いた、マジ?
どうも願望と現実の話がごっちゃになってる気がする。 そこは分けて考えないと。
明るい単玉を付けたm43はデカい、重い、固定焦点。 XZ1とは競合しないと思うんだ。
今のサイズのまま35-100mmのF2.0を格納してくれ
あ、もちろんセンサーもそれなりので!
縮小は汚いから等倍で見せる・・・???? えーと・・・
ぬぅ、車から降りるときにXZ-1を床に落としてしまった…… 電源は入るけど電池室蓋のストッパーが欠けて閉まらないぜ。 修理は出すつもりだけど、予備機に今XZ-1をもう一台買うべきか、 それともXZ-2を待つべきか迷うわー。
>>266 ご愁傷さま。予備機については
新旧どちらを買うにしても
発表があるまで待ってみたら?
普段高いヨドコムが35,600円まで下げてきてるから後継機発表は近いんじゃないかとにらんでる
お。ビック.comもだ
コンデジ史上、最高画質のカメラはXZ-1でFA?
G1X
>>270 センサーによる画質を重視するかレンズによる画質を重視するかで答えは変わる。
>>272 単焦点じゃん。
単焦点でもOKならシグマのDPメリルが間違いなく最高画質でしょ。
まだ未発売だけど、今月くらいに発売される。
(重量300g以下の1.6〜1.7インチCCD搭載のクラスで) コンデジ史上、最高画質のカメラはXZ-1でFA?
>>275 その条件だとX10やG1X、DPなどは入らないから、XZ-1かGRD4かってところ。
画像処理や解像はXZ-1、四隅までの画質の安定性や発色はGRD4。
(重量300g以下の1.6〜1.7インチCCD搭載のクラスで) 光学ズームレンズのコンデジ史上、最高画質のカメラはXZ-1でFA?
>>277 その条件だとXZ-1かS100ってところ。
高感度以外の画質はXZ-1、高感度だけはS100。
(重量300g以下の1.6〜1.7インチCCD搭載のクラスで) 光学ズームレンズのコンデジ史上、低感度最高画質のカメラはXZ-1でFA?
>>279 その条件だとXZ-1かLX5ってところ。
絞り開放での静止画描写力はXZ-1、絞り込んだ画質は同等、
動画ならLX5。
ちなみに
>>278 のS100はCMOSだから、S95が正解かもね。
やっぱりXZ-1は最強のカメラでほぼ異論はないわけだな
操作を除いては
もう慣れて久しいけど決して良い操作性でないことは確か それ以外は使ってて文句ないな ポケットに入れて持ち歩けるって意味でS95も安くなったら買おうと思ってたけど、 S100が出てかえってS95の評価が上がってどんどん値上がった罠…。失敗した…
>>280 そう言えばS100はCMOSだったね。ご指摘thx。
S95はかつてもってたけど、さらに小型でレンズシャッター付いてるのは便利だった 画質はよく言えばキヤノンならではのヌケがよさがあり、ホワイトバランスも正確 でも画質はXZのほうが微妙にいい
コンデジ最強jはS95でFAだろ コンデジと言う以上はサイズは重要な性能。 その点においてXZ1はそもそもコンデジではないし。
>>285 ん?
XZ-1もレンズシャッターでしょ。
>>287 すまん
「レンズ前のバリア」というニュアンスで書いた
XZ1のレンズって、よく見ると光学部分に比べて周囲が太いよね。 絞りの調節でカコカコ回転させる部分が無駄と思う。 あれなくせるだろうから、もう少しレンズ小型化して本体も小型化できそう。
「縮小すると汚い」というのは俺も最初はそう思ってた Naturalの標準設定からコントラストを落としてシャープネスを上げるんだ そしてiAutoは卒業しろ 他のコンデジとは習熟の難易度が違うからね
使ってるうちに絶対上手くなるから、諦めるな そして思い通りの絵が撮れるようになり、一生手放せないカメラになる
>>289 あのコントロールリングが無駄って思う人いるんだな……
いや、どっちが正解かなんて分からないけど。
昔一眼レフでレンズ根元の絞りを操作してた身としては、
XZ-1のコントロールリングは比較的直感的に操作出来て
助かる(初回操作がパラメーター立ち上げになるのは邪魔)
んだけど、皆はどうなん?
>>292 画質を維持しつつコンデジになる為には捨てれる物を捨てろって事じゃね。今のサイズはミラーレスだから。
コントロールリングは操作しやすいと思う S95にも付いてるし
コントロールリングを含めたレンズ部の 厚みがS95/S100くらい薄ければなぁ
薄くなるのは自分の髪の毛だけだ
>>295 画質を維持するなら前玉〜センサーまでの距離やレンズ構成は変えられないでしょ。
XZ-1のAFって速いの?遅いの? どう思う?
>>298 爆速じゃないけどアベレージって感じ。一昔前のLX-3も使っている身としては十分。
>>299 LX3はノロかったなぁ。
LX5はファームアップでゃっと人並みの速さになったんだっけ
遅くはないな。速くもないけど
サイズとレンズは今のままでいいよ センサをソニーへ、あとは頭を少し鍛えろ そんだけで十分X10に勝つ
ほんと センサ変えるだけでxz-2として売り出せる 有機ELも液晶に戻してくれると更にいいんだがw
でもCCDじゃ無くなったら糞だな
有機EL腐るからな…。
枯れたソニーCCD1/1.7を廉価で買って 値段落として画質あがってウマーみたいなことにはならんのか
センサーは一昔前でも良いけど、超解像系プログラムの実装が今のコンパクト機には必須だから結局カネはかかる。 最近の捏造技術は建物とか人工物の写真だと糞カメラなのに等倍鑑賞に耐えたりするから恐ろしい。
あとは動画撮影の電子式手振れ補正の汚さだな…… レンズシフト方式は技術の蓄積が無いだろうし、かといってOM-Dのヤツを 積んだら高く大きくなりそうだし。
このカメラの動画は撮れればいいよ。 それで静止画が死んだら意味ないし。
がっかり仕様でXZ-1再評価に一票
買うなら今のうちかな
XZ-2になって何が変わるの? 操作性?広角?エンジン? くらいだよね。あと本体のサイズくらいか。 ドラスティックには変わらないんだろうなぁ。
CMOS化なら、このシリーズは糸冬
XZ-2はXZ-1のあのモッサリ感をどうにかして欲しい
動作とかはOM-D E-M5なんかの出来が参考になりそう。
言われるほどモッサリでもないが。 GRD4みたいな超速仕様になると嬉しいな
カメラ店で触るくらいしかしてないので実際使った感じを教えてほしい。 ホールドはどう?革張りしたほうがいいかな 持ち運び的に少し出ばったレンズは邪魔じゃない?
使ってたら慣れるレベル
>>318 ホールド性は良くないよ。一眼メインので全然持ち出しは苦じゃないね。
コンパクトにしてはボケがあるし俺は好きだよ。
どうだろ?P7100もGRD4もCCDだったし、 今回ソニーセンサーになるなら画質重視でCCDの可能性も高そう。
323 :
318 :2012/05/17(木) 02:48:58.54 ID:gUoZP2Il0
>>319-321 ありがとです
価格もこなれてきたしCMOS化したりすると・・・今が買い時かな
週末もいっかい触ってみてきめよう。
とりあえずレンズカバーは買うとして、張り革はしばらく使ってから考えます
ケースは純正以外のものでフィットするお勧めのものありますか??
XZ-2出てもしばらくは4万円台だろうしな。
OLYMPUS Tough TG-1 ・一眼用 画像処理エンジン「TruePic Y」+高感度 裏面照射型CMOSセンサーを搭載 ・高感度・低ノイズを実現 ・見たままに残せる、HDR逆光補正・暗部補正 ・撮影シーンを自動で判別、イメージ通りに記憶するiAUTO ・離れた被写体をさらにアップでキレイに撮れる、光学4倍、超解像8倍ズーム これにiZUIKO搭載したのが後継機になるような気がしないでもない
母さん、電子水準器は付くんでしょうかね・・・・
母さんは電気炊飯器のほうが助かるわ
よーし、父さんは今日は高倍率もつけちゃうぞ!
よーし、おまえら、今日は何食べてもいいぞ!
ハーイ、ハーイ、チャーン♪
あ、ごめん
>>332 のはアートフィルタだった・・・
バーブ! (*`へ´*)
このカメラ、 バーや ベッドでのヌード撮影には適してるでしょうか?
暗いバーでのカクテル撮りには向いてるよ
レンズの明るさはピカイチなんだけど、センサーがしょぼ過ぎて・・
>>338 それを言ったらLX5も同じだな
糞パナが悪いんだよ
ソニーセンサー使え
ソニーセンサーって裏面CMOSとかにされそうで怖い。 さらに言うと画素数阿保みたいに増やされそうで怖い・・・。
GRD4、S95、P7100に使っているソニーの高感度CCDだよ
>>341 あんまり変わらんでしょ。
SONYももう少し頑張って欲しい。
>>342 汎用センサーはソニーが最も評判が良い。
S95、ソニー製だったんだ。てっきり自前かと
ニコワンくらいになってくれたら、ISO800常用できるから このレンズがますます生きてくる。 E-M5がAPS-Cに迫るノイズの少なさを実現したんだから 不可能じゃない!
まあ、正直パンフォーカスやマクロだと、高級コンデジと一眼って違いがそれほどないんだよね。 最も大きい違いがボケ。 だとするとXZ-1っていうのもありかなあ・・・
ボケ以前に常用できるISO感度が全然違うだろ
XZ1をさわってきたよ。 確かに液晶が物足りなくてかつ操作がしにくかった
XZ-1で日食て撮影できますか?
やばい、XZ-1がやっぱり欲しくなってきた。 さっきまでGF3狙いだったのに・・・orz
ひとまずXZ-2の発表を 待ったほうがいいだろう、と言っておく
岡山のアプライドでXZ-1が24,800円だったから もうXZ-2の発表でもあったのか!?と躊躇して帰ってきたが ここを見に来たらまだみたいだな
うん、普通の売り場にあって値札がそうなってたから新品でしょ 線でくくりつけた白(電池なし)を展示してあった
ホワイトは中古のタマも少ないし 見た目ミラーレスっぽいからカメラ女子にも売れている なのたで24800なら絶対買い
>>357 福岡本店に行ってきたけど廉価コンデジしか置いてなかった
360 :
266 :2012/05/23(水) 10:45:25.02 ID:65tbHYWK0
ううむ、電池室のストッパーが折れた件で修理に出したけど、 今週末のお出かけには間に合わない模様。 色違いでXZ-1をもう一台買ってしまうか、やっぱりXZ-2を待つべきか、 はたまたPM1に手を出してしまうべきか、とことん迷うぜ…… PM1にしてもXZ-1にしても、OM-Dの新センサー見てしまうと次への 期待がどうしても高まってしまう。CCDじゃないけど。
>>360 PM-1ツインレンズとか四万ちょいだもんね
ピンクマジオススメ
純正の自動キャップを付けたら、見違えるほど使いやすくなってワロタ このキャップは標準装備にすべきだよ
次、ファームアップするならAWBのアルゴリズムをPM1と同じにしてほしい あれはオートでも結構当たる
モデル末期だから、シルバーも標準モデルにしてくれないかなあ。 で、3万くらいで。 やっぱりこの価格帯のコンデジでは一番綺麗にボケるよね?
うん。間違いなくボケは最大。 そんでもってズーム全域でシャープ
サンクス。 ミラーレスに替えようと、LX5売っちゃったんだけど、 オリンパスや価格コムの作例見たらXZ-1いいんだよねー 充電方式やら操作性がどうも馴染めない感じがしたんだけど、 まあいいか。 オートレンズキャップも良さ気だし。やや高いが。
>>366 俺はS95を売っぱらって、PMを買ったけど、
コンパクトが欲しくなってXZに行った口
S95のコンパクトさは魅力だが、出てきた画はXZが好き
特にズーム域の画質がいいので、旅行にもってこい
純正オートキャップは高いけど、一度使えば必須アイテムになると思う
>>367 そうですかー
S100の方が、手軽で使い易いのかなと思うけど、
なんか、感動も薄そうで…
XZいっちゃおうかなあ・・・価格も下がってるし。
オートキャップはいいよね!
LX5もバランスの良いカメラだったと思うけど、
バランス良すぎて、やはりそれほど感動はしなかったなあ・・・
S95/100はズームで暗くなるから、使いやすくはないんじゃないかなあ。
そうなんだよねー 自分もCX1、F660と使ってきて、LX5初めて使ったとき、明るいレンズの使いやすさに驚いたクチ。 今買うならホワイトかシルバーだな。
標準で付いてくる紐とレンズキャップは、撮影時にレンズにカツンと当たる事がよくある ので、ちょっと高くても自動キャップは必須アイテムだな と、既にレンズに傷が付いてしまった俺はそう思う
それなんだよな。 レンズキャップ必須、その分幅広め。 それさえなければ完璧なんだが。
純正のレンズキャップはこの手のものとしては薄め。でも高め JCCのは安い。でも信じられないほど分厚いw
価格もかなりこなれてきたけど後継機の発売?の兼ね合いかな まあそんなに高性能使い切れないから良いかな、とおもってるんだけど、 自動レンズキャップやらケースやら付属品つけたらそこそこいい値段になるねぇ ちなみにケースは純正以外だったら何かお勧めありますか
純正がオススメじゃないかなぁ ちょっとサイズが大きめのケースだったりすると、標準キャップが中で勝手に外れてて うぎゃああああああってなる事がある
だんぜん純正をオススメ。 それでなくてもレンズ部はでっぱてるのにできるだけ薄く仕上げたい。 一発目に純正買ったけど、 別メーカー買ってたとしたら後悔しながら純正キャップを買い直してたと思う。
>>376 まったく同意見。
薄さと収まりの良さは、さすが純正、専用設計品と思う
>>366 俺、LX3を売って、XZを買った。
充電方式が不満だったので、オクで国内マーケット用では無い
純正のバッテリーと純正の充電器が安く出てるのを落札して解決!
同じく自動開閉キャップの話と思ってた
安いうちに初代買っとくか…
384 :
374 :2012/05/25(金) 03:19:08.61 ID:EaRU4N8u0
みなさんすいません・・ケースの話でした。 わかりにくい書き方だったでしょうか 詰まるところケースも自動開閉キャップも純正がBESTでFAということですね。
わかりにくくないよ どう読んでもケースの話 375もちゃんとケースの話をしてるし
ジャケットなら純正のを使ってる。 本体のデザインコンセプトを崩すことなく シンプルにかつ品良く仕立てられてて 良いのだが、三脚用ホールに留めるネジが 出っ張って自立しなくなるのが難点。 あと、ストラップの革裏フェルトが 毛羽立ってヒゲだらけになるw
絞って撮ると、一昔前の一眼の画質と大差ないくらいよく写ってるな
F4あたりがおいしい画質じゃね
おまいらAWBのパラメータいじってる? 過去ログにA-2、G+1にしてるやつがいたな デフォルトだとAWBが微妙に赤被り傾向があるので、A-2くらいで丁度いい気がする
晴天時にA-2、G+1で自然の景色を撮ると空色の発色が凄い綺麗だ そこらの廉価コンデジのHDRオートよりも断然深い 昔憧れた高級一眼+彩度の高いリバーサルかと思うくらい
>>391 おいやめろ
魅力的すぎるだろ
XZ-1欲しいけどXZ-2が出るかもしれんから少し待つ気だったのに
今すぐ欲しくなったじゃないか
うろたえるでない
次の機種の発表までのチキンレース。 ガッカリスペックだったら値段あがりそうだし。
XZ-2が出るとして万一CMOSなら暗所重視な人以外XZ-1の方が良いかもね。 P7100やGRD4が採用してるソニーのCCDならXZ-2の方がかなり良くなりそう。
XZ-1も極端に暗所に弱いという訳ではないからる パナセンサーが糞なのでISO400までしか使えないというだけで ソニーCCDならISO800までいけるから、地味に良くなると思う
>>395 CMOSでしょ
E-M5並の手振れ補正強化に期待したいけど
レンズバリアとUI強化くらいでいいや
2.3インチCMOSになったら、マジでXZ-2終了やな XZ-1がプレミア化する
>>397 いや、画質優先の高級コンデジでCMOS化したのは自社でセンサーを作ってるメーカーだけだろ。
後は最新機種も含めて全てCCD。
SONYの販促員いわく、CCDは時代遅れだと・・・ そのセールストークに皆が騙されてる
CCD=時代遅れ、廉価機 裏面CMOS=最先端、高級機 というイメージを定着させようとして必死に頑張ってました、ソニーさん。 昔ながらのソニー式の消費者洗脳が通じない時代になったからこそ 凋落したんじゃないかね、あそこは。 スレ違い失礼
CCD=時代遅れ(笑)、高級機 裏面CMOS=量産機、普及機 コンデジでは実際はこうだがw
シリーズ最新機種という意味ならXZ-1もLX5もP7100もGRD4も全て最新機種でCCD採用。 その中でもP7100やGRD4は高級コンデジのモデルチェンジ周期から考えるとまだ新しい。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/26(土) 20:22:29.31 ID:kO8/J5s10
バルブ撮影が出来るのが何気によろしいな。
1/1.7inchクラスでソニーの1/1.7inch CCDセンサーより 画質面で有利な汎用センサーはまだ無い
>>406 あのセンサーは当時としては化け物スペックだったからね。
感度と飽和信号量はそれまでの同クラスセンサーの2倍以上で
古いAPS-Cセンサーに迫る数値だったはず。
でも1/1.7は1/1.7なんだよ 今のちとでかいパナセンサーとノイズ量はさほどに変わらん むしろXZ2は手振れ補正強化すると良い
RAWで見るとノイズ量は結構違うぞ JPEGで差を感じないのは画像処理でノイズを消しているから その分高感度時のノイズ量に差が出てくる
XZ1は現状でも手ぶれは結構きくぞ ニコンのJ1なんかより、よっぽど効く
そもそもNikon1 J1に手ブレ補正なんてあったか?
XZ-1って、OLYMPUSの一眼レフや、E-M5などの強力な手ぶれ補正に 慣れた人間が使うと、「あれ?この程度?」ってぐらいな手ぶれ補正能力だと思うけど。
M5と比較しちゃ可哀想だw J1程度の新機種よりは手ぶれが効くのは事実 XZ-1で手ぶれするようなやつはよっぽと腕がヘッポコとしか
E-5 EM5 XZ-1ユーザーのオレは、やはりXZ-1のブレ補正は不満。 ファインダーを覗かないスタイルが一番影響してるとは思うけどね。
>>414 ちょっと、比較対象が悪かったかw
でも、P300などの機種に比べても、イマイチ弱い気がするんだよね。
OLYMPUSのコンデジに採用されているセンサーシフト式手ぶれ補正よりも、
他社のレンズシフト式手ぶれ補正の方が良く効く感じがする。
何を撮るかで求める手ブレ補正の度合いは違うだろ 静物を撮るならこのレンズの明るさだと手ブレ補正が無くても良いくらい 逆に街撮りやペットなど動体を撮るならもう少し効いて欲しいと思うだろう
>>417 おっしゃるとうりかもね
俺は静物や風景がメインだから、XZ程度の手ぶれ補正で充分
レンズが明るい恩恵で1/10以下になることがあまりないし
XZで動体を撮るのはそもそも無理があるので、素直に一眼持ち出してる
>>417 動体ブレに関しては、シャッター速度の早い遅いでブレるかどうかが
決まると思うので、手ぶれ補正機構の強力さは関係ないのでは??
不満を感じるのが、室内でノーフラッシュで撮影した時とかかな。
これは、XZ-1がISOオートだと、なかなかISO感度を上げない特性を持っている。
ってのも大きいのかも知れないね。
手ブレ補正しきれないシャッター速で動体撮ったら 被写体ブレするだろ。w
XZやm43のノロいAFじゃ、動きモノ(例えば飛行機)なんかは厳しいよね そーいう時は、端からデジイチ。コンデジはお呼びじゃない
>>422 まー、アレは変態なまでにAFが早く、一眼を上回る鬼連射だからなw
屋内でわざと振りながら撮ってもブレないようなレベルのコンデジもあるけど あそこまでカメラに頼り切ってたら上達しないんじゃないかと思う
>>421 E-M5は速いぞ。特にキットレンズはニコワンより速いと思う。
半押しした瞬間に合ってるイメージ。
手ぶれ補正が改良されるならそれはそれでいいことだが、 極小裏面CMOS化だけは反対 そうなったらXZはもうお終い
コンデジはお呼びじゃないんだったら いちいちコンデジのスレに来てまで文句言うなよ。 頭おかしいのか?
やっぱXZ2が出るなら直接のライバルはX10だろ?おまえら
貴様におまえら扱いされるいわれは無い
貴様、御前・・・どちらもいい言葉ですね。
>>428 X10はWBが解決しないと話しにならないと思う。
画質自体も暗所以外は大した画質とは思わない。
もちろん悪くはないんだけどね。
訂正…WB→WD
>>404 古過ぎ。それ以降の高級コンデジはCMOS採用されてる。
>>433 それ以降の高級コンデジは全て自社でセンサー開発してないか?
>>433 どうも話が噛み合ってないんだけど、XZ-2がCMOSセンサーを採用するには
ソニーかパナが1/1.7型CCDを超える性能の汎用CMOSを開発しない限り難しいのではって話だよ?
今ある汎用CMOSでは画質が劣化するから画質を重視する高級コンデジに採用するとは考えにくい。
だから、高級コンデジでCMOSを採用出来てるのは
全て自社でセンサーの設計開発が出来るメーカーのものだけだろ?
>>408 パナセンサーはマルチアスペクト用にサイズが若干でかいだけで、実際の使用領域はソニーと変わらん。高感度性能は悪い。
>>434 最近の高級コンデジは外販されてるソニーCCDで力不足だから自社開発CMOSしか採用例がないんでしょ。ましてXZ-1発売時にはソニーCCD外販されてたわけで。
有力な代替センサー出ないと後継機でないでしょ。
誤字った S95 な
>>438 ちなみにS95が出たのXZ-1より前だからね。
んなこた知ってるよ でも事実パナCCDのXZ-1よりソニーCCDのS95のほうが古いのに高感度画質は優れてる 全く力不足じゃないよね
>>443 だからさ、XZ-1にソニー製CCDが積まれなかった時点でその目は無いんだよ。画角も微妙に変わるしな。
ダイナミックレンジが広くなるならCMOSでもかまわないなぁ JPEGの仕上がり具合はエンジンで味付けできるだろうし
>>444 ごめんけど主張したいことが全くわからん
>>448 スルーもできない大馬鹿。もういいよwww
パナとの絡みでソニーセンサー積めるわけもなかったのに
>>444 とか言い出すあたり…
>>449 お前がうざいことは良く分かった。
バカは消えろ。
ID:7HOyNcqe0 ウザす チネ
スレが伸びてたからXZ-2が出るのかと思ったらw
>>450 この時既にソニーセンサー搭載機複数ありましたけど・・・どういう縛りなのかしら?
まあマターリいきませう。
>>457 ほほう、今度は妄想じゃなくて論理的説明できんの?
>>458 お前もうレスするだけ恥ずかしいだけなの気づかないの?
いいからバカは消えろよ。
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ XZ-1にソニー製CCDが積まれなかった時点でその目は無いんだよ。画角も微妙に変わるしな。 / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
論理的も何も主張がイミフなのに何を言い返せとw コロ助並み…いや、主張がよく分からんぶんコロ助より性質悪いわ
>>437 力不足でCMOS化してる訳ではないよ?むしろ低感度画質はCMOS化して悪化してるのが多い。
CMOS化で高感度耐性とかスペックに変化は出せるからパッと見はCMOSの方が良さそうに見えるけどね。
CMOS化によるメリットは何よりコストと生産効率。
>>463 そうだね。だったら尚更高価で余計に調整コストのかかるソニー製CCDの採用が難しいのは自明だわな。
>>465 いやセンサーを開発していないメーカーは汎用センサーしか使えないから
高級コンデジに採用できるセンサーとなると現状ではCCDセンサーしか無いよ。
なんでxz-2出る前提なわけ? しかもセンサーサイズ縮小で?頭おかしいだろ。
>>464 お前叩かれてる理由わかってないだろ?
本気でバカだな。空気も読めないみたいだし。
いい加減バカは消えてくれよ。
>>467 出る前提ではなく出るとしたらという仮定だよ。
センサーサイズ縮小しても性能は向こうの方が上。
何故、ソニーセンサーの話が出てるかというとオリンパスは色々ゴタゴタがあって
企業間の付き合い方にも変化が出てきているから。
EM-5もパナセンサーではなくなったよね。
一般ユーザーの多くにとっては低感度撮影の画質なんて、どうでもいい事だからね 屋内で料理やペットの写真が綺麗に撮れればそれでOK カメラマンじゃあるまいし景色なんて滅多に撮らないよ。 という市場の傾向があるので次があるとしてもCMOS確定だろうな ソニーや富士が言う「CMOS=高画質」てのはその辺りに根拠があるのだろう
>>470 そのCMOSで性能的にもサイズ的にも高級コンデジに向いた汎用センサーがまだ無いって話だよ。
新たに既存の1/1.7型CCDと大差ない画質を実現できるCMOSセンサーを開発出来れば別だけどね。
CMOSを採用している某入門デジイチや高級コンデジのように ゴミ発色だけど縮小すればOK!みたいな路線になるならば CCDのままでいてくれた方が全然いいわ。
>>472 俺もそう思う。CMOS採用のコンデジで心底画質が良いと思ったものはまだ無いから。
X10もWD問題を差し引いてもセンサーサイズの割にはという画質だったし
S100もS95より画質は落ちたと思う。
> CMOSを採用している某入門デジイチや高級コンデジのように ニコンやキヤノンのフラッグシップもCMOSですが……
>>469 出るとしたら
1.センサーそのまま(画像処理エンジンで高感度性能向上)
2.パナのLX5後継機のセンサー
の次だろ。画角変わるし連写性能落ちるし、マーケティング的にセンサーサイズ縮小なんて御法度。
>>474 現状の高級コンデジのセンサーの優劣に
デジイチのフラッグシップのセンサーが何を採用してるかは全く参考にならないよ。
センサーサイズが圧倒的に違うから。
まあソニーのHX30Vなんかみると使ってはられないね。 油絵だもん
>>475 言いたい事は解るけどオリンパスの粉飾事件後、
オリンパスに対するソニーの影響力が強まってるからどうかな?
LX5の後継機も噂はあってもまだどんなセンサーを採用するか不明だよね。
G1Xのように無理してセンサーを大型化するとしたらXZには流用出来ないだろうし。
>>473 LX5後継機が大型化したら1.一択でしょ。現状LX5より遥かに高感度性能劣るし、画像処理エンジンと操作性とモニターを改善するだけで充分。
これ以上は噛み合わんからもう言わんけど。
480 :
479 :2012/05/27(日) 17:03:37.96 ID:7HOyNcqe0
>>479 いい加減スレ違いは消えろよボケ。
LX5の話がしたいならそっちへ行け。
>>479 〜するだけで充分ってのは単なるお前さんの願望に過ぎないだろ
>>484 「ぼくはじじょうつう」気取りにはスルーを
ID:7HOyNcqe0 一人で仕切ってつもりの老害糞バカがずっと張り付いてるな
ニコバカのようにオリバカもいたってことでしょw
>>486 これキモいよね
しつこいったらありゃしない
自分が正しいと勘違いしてるよな
489 :
479 :2012/05/27(日) 19:53:00.70 ID:7HOyNcqe0
ソニーCCD採用を願う気持ちは分からんでもないが、ここまで来ると痛いな。
糞パナとは、早く縁が切れますように
>>489 さんざん叩かれてヌケヌケとレスできるなんて、ここまで来ると痛いな。
勘違いしすぎ
思い込み激しすぎ
スレ違い
どれだけの人に叩かれてると思ってるんだ。
ここまでのバカ久々に見た
この機種は1/1.63のセンサーをフルに使ってないの? だとすると実際の仕様範囲はどの程度なんだろ? 極端な話、大きいセンサー乗せていても利用しているのは1/2.3相当なんてことになっても商品広告上問題ないのかな? s100はカタログ見る限りセンサーサイズはもっと大きそうだけど使っている部分は1/1.7相当ってことで スペック表記は1/1.7と表示しているのかと思っていたけど。
なんやら異常に伸びてると思ってきてみれば 相変わらず馬鹿どもの罵り合いかwww いい天気の日曜の昼一杯使って暇だなーおまえらww
CMOSはNGワードでおk
>>491 こんなバカにXZ-1もXZ後継機も使って欲しく無いよなw
s100とp310と屋内撮影用のカメラで悩んでたけどこいつを買いそう。 して、覚悟して置いた方がいい点とかありましたら教えてくだされ。
自動キャップは高いけど、純正がオヌヌメ
ぽまいらのオススメの設定教えて おいらの設定 基本はPモード AFはTR(追尾モード) Cにスーパーマクロを登録 AWBはA-2、G+1 こんなんで撮ってます 風景や室内でのスナップが中心
>>498 AWBがね・・・A-2 G±0 でこれはいうものはRAW撮り。
A一択。Cは同じ。
なんか...荒れてますな。 つかCCDのカメラってまだあったんだね。 確かに、小さい小さいセンサならCCDの方が良いと思うんだけど何でCMOSに変っちゃったんだろうね。
>>499 自分もAかなあ。Pだとちょっと絞りすぎかなってときがあるんで。
基本的にRAWだけど、LF+RAWのフル画素で連写してもストレスがないのは、
XZ-1のいいところかと思う。RAWのみなら制限なしに撮れるくらいだし。
晴天だと空が白飛びしやすい気がする どんな設定をすればいいの? NDオン? 絞る?
シャッター速が限界まで行ってるなら、絞るかNDだろ
ヤフオクで中古のXZ-1買ったので、お邪魔しに来ましたよ とりあえず過去スレ読んでくるわ
俺もヤフオクで買おうかな。 レンズカバー付きの定期的に出てるし。 新品で買うとレンズカバー代が余計にかかるのが嫌やわ。
いくらぐらいで買えるんだろう?
新品はぼったくり 中古はそれなり
これとS100ってどっちがボケやすいのかな?
>>508 S100の方が若干実焦点距離が長いけど、一応は開放値の低いXZ-1の方が
ボケやすい。
けど、この焦点距離でボケ量を気にしても仕方が無いってのが正直な印象。
でもボケ量はコンデジでは最大クラスだよな これは間違いない
ボケなんてすぐ飽きるのに。
飽きたらツッコミ担当になれ
いいツッコミだ
どうも最近、孫の名前が思い出せなくてのう・・・
おじいちゃん、そもそも子供もいないでしょ!
>>519 オレオかよ、ミルクもつけてやるわペシッ
このカメラのユーザーって、ニコ爺みたいな亀爺なん?w
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/05/30(水) 22:02:30.21 ID:GDZ3qphv0
あ、なんか平和。
婆さん、飯はまだかいのぉ?
孫に向かって婆さんとは何だ
ほんとに年金暮らしの爺さんばっかじゃのう ふぉっふおっふぉっ
とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ
みんな、いい感じに焦点がボケてきたんじゃね?w
所有するとオーナーがボケるカメラ
くだらん XZ-2はいつ出るの?
マジレスすると出ない。
いつ発売なのかは知らないが、 なんでも今月18日に発表があるとかないとか
ヒョウモンダコ
>>536 それ…オリンパスではなくオクトパスだよ。
風邪ひいたせいでオリンパスが腫れて痛い
>>539 そんなところ腫れたのか!
急いで泌尿器科に行くんだ。
尿道カテーテルが待ってるぞ。
まずは内視鏡でチェック!
画質に憧れるんだけどrawだと駄目?
raw撮りが基本ですよ
SMに憧れるんだけど蝋だと駄目?
キタムラが急に値段下げたので何かと思ったら後継機の可能性があるのか。 30800円ってずいぶん落ちたよね?
>>545 ありがと。
ちょっとrawには抵抗あるので他のを探してみます。
本当だ、rawじゃないと駄目?でした、失礼。
>>550 いや、普通にJPEGで撮ればいいんじゃない
RAWも慣れるといいよ。 あとからアートフィルターかけられるし。
画質追求するなら追い込みの余地があるRAW撮りしたほうがいいよね。 現像めんどくさてのが理由ならRAW+JPGでとればいいじゃない。
XZの美点は、RAW+JPGで撮ってもそこそこ早いこと JPGもそんなに悪くない
>>437 GRD4のこともたまには思い出してあげてください・・・
UIだけもう少しどうにかしてくれたら後継機待たないのに 特にAFポイント選ぶとこ
P7100が安いし、そっちかったほうがいいかもな 特に暗所AFがXZ1は心配
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/03(日) 18:04:23.32 ID:SKAMA08L0
29000になったか。 下がったなあ ・・・
購入予定なんで下がるとありがたいんだが それはそれで後継機が出る前触れかと購入を躊躇ってしまう 優柔不断な自分が嫌すぎるw
2週間後
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/04(月) 21:11:29.76 ID:M6YdcqRq0
XZ-2出ても 素人向けのスペックは向上するだろうけど、ヲタ向けには残念な方へ向かうだろうから XZ-1も枯れるまで値段は下がり続けるんだろうなー。
XZ-1からレンズカバーデフォで広角24ミリになれば新機種 そうじゃなきゃXZ-1でいいなぁ。
今ポチった。
>>562 ,563
新型出るのかー
CMOSになったらすぐさまXZ-1買いに走る
いまさらだけど
センサーでかくしても、 どうせXZ-1に匹敵する様なレンズじゃ無いから、 残念仕様で終わるだけでしょ。 テレ端だっていつも通りだし
ニコワンくらいの画は出るんじゃないの?
高感度と動画が良ければ欲しいな。 DSC-W300の後継っぽい感じ。
>>568 すげー
ハイエンドコンパクトをまとめて薙ぎ倒しそうだなぁ
あとはレンズ性能か。
>>568 バリオ・ゾナーT*だと…?w
ゾナーT*は気にならざるを得ないけど、2020万画素かぁ…
1600万あたりなら飛びついたかもしれん
つーかこれめちゃくちゃ高そう…。8万スタートあたりだろうか…w
>>571 カールツァイスの名前はいちおう期待しちゃうなぁ。サンプル見てみたい感じ
577 :
568 :2012/06/05(火) 14:11:57.98 ID:U9UmNCl9i
問題なのは、このソニンワンRX100の 発売がいつなのか、ということと 今月18日だと言われているオリの発表日の リリース内容に XZ-2がラインナップされているのか、 そしてそれは正常進化なのかどうか、だ。
XZ2出る前に終了か。。
つーかネオ一眼ならともかく、このサイズのコンデジにツァイスレンズは反則だろw XZ-1のズイコーレンズがいかにいいレンズとはいえ 普通に考えてツァイスレンズのF1.8開放の写りで勝てるわけねーw あとは2020万画素が写りにどう影響してくるか次第だな 裏目に出る可能性がなくもないが…w
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/05(火) 19:47:11.25 ID:ax5LWWYQ0
ツァイスといってもたかがツァイスですし 写りが独特で人気なのはわかるが瑞光レンズと並ぼうとか失笑ものだわ しかもF1.8-4.9とかどこのS95だよって話で
むしろ注目すべきは素子の大きさでしょう
>>580 君なかなか面白いことを言うね
ないと思うけど、ツァイスレンズ使ったことある?
明るさだけでレンズを価値を考えてるよね
>>582 クソニーのなんちゃってツァイスはこれまでのコンデジでも、ビデオでも付いてる名前だけのもの。
それを本家やコシナツァイス、ヤシコンと一緒にする方がバカ
>>582 どこそこにツァイスて書いたソニー製品が出回る中、どうやってソニー製ツァイスに価値を見出せと?
パナ製ライカと変わらんわ
>>582 ソニーのコンデジ何でもツァイスじゃん。揃いも揃って糞だけど。
ちなみに発売日と予想価格はどれぐらいだろう? おそらくボーナス時期を狙って来月末に発売で価格は7万台だと思うが
オリンパスのズイコー銘はコンデジではXZ-1にしか付いてない。 それだけ力の入った自信のあるレンズ。
とはいえゾナーには期待してんだけどね。
>>587 もう少し高感度に強くて動画がボケボケじゃなければ最高なんだけどねぇ。
テレ端F4.9より、換算30mmスタートって時点で…。
>>590 レンズが6群7枚というのは、(3倍ズームだということを考えても)
少なめだと思う(XZ-1は8群11枚)。
レンズ枚数は少ないに越したことはないのだけど、
ここまで少ないと、ちゃんと性能が出るか気になる。
G1Xは周辺ボロボロのスーム域があるからなあ。 大きなフォーマットのズームって色々難しそう。
>>593 ソニーのものとはいえ、まがりなりにもゾナーT*を名乗るんだから…
基本設計は1930年当初からほとんど変わってないはずだよ。6枚か7枚
ゾナー銘で出てるレンズって今も構成変えてないし。コシナの49万したやつとか
>> 595 1930年代のゾナーって単焦点レンズで、その時代はコーティングも 確立していなかったから、7枚でも多いほうだった。 (手許の本を見ると、F1.5で3群7枚) 今のゾナーは、まったく構成が異なるし、そもそも、 538の表にあるとおり、ズームレンズになっている。 通常、ズームレンズは、単焦点よりもずっと枚数が多い。
>>585 ツァイス名付いてるコンデジはHX200Vだけだよ
ソニーの1インチもCMOSだし CCD最後の砦だな。
XZ-1はどのカメラの後継(系統)と考えるといいの?
XZ1はXZ1かな。 あえて言うと昔もF1.8のコンデジがあったけど、 F値は一緒でも別物だと・・・おもう。 またしばらく迷走したあと、 XZ1みたいのがまた10年後にポンと出るかな。
C-5050ってスペックは素晴らしいけど、デザインがワロタ
あーそれそれ! 今見たらF1.8~F2.6って凄いレンズだったのね。 デザインは2002年でこれだと悪くないなあ。 中身を今に合わせてもP7100の対抗でまあまあ売れそう。 XZ1より高かった気がする。
>>595 ゾナー銘のコンデジ知らんのか?妄想もいい加減にして下さい。
>>598 ゾナーですらhx200vだけじゃないしな。
ネオ一眼の大きさじゃないゾナーつんだコンパクトサイズのコンデジってあるの? ググっても10年前の京セラのコンタックス500万画素のしかヒットしないんだけど ネオ一眼はカテゴリこそコンデジになってるけど、比較対象じゃなくね?
>>607 ググれば普通にみつかるでしょ。
まぁ誰も過去のサイバーショットと比較なんてしてないんだけど。ゾナー銘のレンズの質の話をしてるだけで。
ちなみに
>>595 によるとゾナーは6〜7枚で構成が変わらないらしいが、ゾナー銘のHX200Vは10群11枚。
>>590 これの対抗機種はニコ1では無くキヤノンのG1xだな
画素数さえ1200万画素以内なら買いだったのに…
画素ピッチはソニンの方がXZ-1より遥かに大きいんだよね。
またソニーの事だから競合他社と大して違わない製品を 技術の結晶みたいな嘯きで売りまくるんだろ? もう騙されねーよ
>>612 あちゃーww
ZX2尚更死亡wwww
こりゃーRX100にもX10にも勝てないね
オリンパナ確定か…
パナソニックとかないわ… XZ-1はプレミアがつくかもなw 間違いなく後継はパナセンサーだろうし
後継機どころか ラインナップ整理対象にならなきゃいいけどな・・・
新社名は オリンパナ 松下パス
蛍光灯パルック並に明るいレンズ
パナえもん テッテテー \ライカレンズぅ/
LX5後継機と同じセンサーになるのかな。
LX5にXZ1のレンズが付いたと思えばそれなりに
松んぱす パナリンピック オリンソニック
「自社で新製品を発表する時に、競合他社のネガティブな(ガセ)ニュースを流す(カネで誌面を買う)」 という行為をまだやってたのかあの糞ニートは。 ソニーセンサーなどこっちから願い下げだ。要らんわ。
パナセンサーなんぞこっちが願い下げだ S95の1.7/1センサーで十分だったのに
世界初!F1.7 瑞光ライカレンズ搭載!
ルミックスPEN ルミックスOM-D ルミックスXZ
>>626 1.7/1とはまた奇怪なセンサーサイズだなw
>>630 APS-Cをインチ換算するとそのくらいだね
新機種発表まだなの? RX100買っちゃいそうやんか
だれかテレコン1.7X使ってる人いませんか? 鳥用に検討中 サンプル画像見てみたいんですが
でもソニーはズームが3倍ちょっとなのにテレ側がf4.9と暗くなってしまい その点ZX‐1は4倍でもテレ側がf2.5なのでこの大きさが必要だと
うわぁ ソニーの天下が来たな
これはさすがにしばらくはソニーの天下だな 海外サイトのサンプルすごすぎて笑った。あんなのコンデジ画質じゃねえw 2020万画素を使いこなしてる感じ…。あれでポケットサイズとかもうね… 仮にXZ-2が出るとしても、かなりハードル上がった感じだなこりゃ
RX100を選ぶような人は既にXZ-1じゃなくS95やS100を選んでるだろ
呑気な・・・。
>>641 ないわー。信者乙
試しに向こうのスレにあるサンプル見てみろよ。見てから反論してみw
むしろコンデジに画質を求めてXZ-1買うような連中こそ
RX100に飛びつきそうなもんだが
>>644 テレ端F2.5というカタログスペックを求めてXZ-1を買ってる奴が多い証だろ。
>>645 テレ端はカタログスペックのみならず、
本当に凄いんだが。
あんな解像いいテレ端のコンデジはそうそうない。
なんか工作員がチラホラとw
XZ-2がどんなカメラになるか楽しみだ
XZ-1持ちだがRX超気になる。 XZ-2が出てもきになるだろう。 コレは性だ。
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/06(水) 21:31:00.42 ID:uqJ2lOiN0
RX100に浮気します。さよおなら。
XZの後継機を待ってたらRXがきた。 初代GRから乗り換えたいんだけど、 どっちにするか悩みますね。
むしろテレ端F2.5が欲しい人以外残らなさそうだな
RX100の技術で、XZ-2用のセンサー作ってくれないかな
18日の発表には、RX100よりスゴイもんが 出てくるよね…?
657 :
645 :2012/06/06(水) 22:27:44.69 ID:yU9DtI2K0
と思ったが解放のサンプルみたら周辺解像XZ-1の圧勝だな。
飛び道具用意してるのがソニーだけだとは思わないけどねえ。 RX100だって突っ込みどころあるんだし オリンパスだって似たようなの作ってる、といいな。
やはりセンサーの性能とサイズが最も重要なんだよな オリ、ソニー、パナとも光学技術はいいもん持ってるわけだし
>>657 ん、言ってる意味がわからない
F1.8のサンプルことだよね?あのセンサーサイズでいわゆるボケ表現になってるボケが
解像してないって意味でXZ-1はセンサーサイズ上ボケないからはっきり見えて解像してるって
意味で圧勝って言ってる?
むこうはF2.8ですら点光源が綺麗な丸ボケになるほどボケ表現できてるけど
まあ発売した後に人柱から叩かれるのは目に見えている でも今月発売のカメラ雑誌には2000万画素でプロも絶賛!と書かれるだろうがw
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/07(木) 00:24:00.30 ID:ZbxDdOyy0
DPreviewみたが、RX100の周辺流れはXZ-1よりひどす。 確かに中心部の解像は良さそうだけどね。 ただ、海のサンプルで、海面と空にノイズの消しまくったあとがギトギト乗りまくっててキタナイ。 Rawだとどうなんだろか、あんなにノイズ消さなきゃならんのなら、きびしそう。
すいません、教えてください。 某スレでこちらのデジカメを勧められて通販で買おうかと考えているのですが、国内生産品と韓国生産輸入品もある様なんですが、違いなどあるのでしょうか? 出来ることならmade in 日本の方が欲しいのですが、選ぶ方法など有りましたらご教授頂けないでしょうか?お願いします
生産は中国しかないと思われ・・・ 国内販売以外にネットで韓国からの輸入販売しているショップがあるのでそれで勘違いされているのでは?
>>665 即レスありがとうございます。
たぶんそれです。なんだか他所のショップより安いみたいだし無駄におまけが付いてたりで不安になりました。
どうなんでしょうか?
>>666 充電器のソケットが日本の物と違う場合がある
とかユーザー登録方法によっては弾かれるとか見た覚えがあります。
詳しくは他の人が教えてくれると期待して・・・
>>667 そうなんですか!ありがとうございます。ソケットが違うのは嫌ですね(笑)
では詳しい話が聞けるのを期待してひとまず寝ます。お休みなさい
>>660 スタジオサンプルの話だけど。チャート?みたいな。像面湾曲といいたいのかな?
>>670 興味深いサンプル、ありがとう。ざっと見たところ、解像度は、
・XZ-1:画面全体で均一
・RX100:中心部はXZ-1より良いが、周辺はXZ-1に及ばない。
・X-1Pro1:全体に前2者より良いが、周辺部は低い。
>>670 ほー、これはだいぶ違うなぁ。サンクス。参考になった
>>670 すごいね。
XZ-1欲しいなと思っててRX100の猫サンプル見て気が変わって
これ見てまた気が変わったw
>>668 うちはヤフオクで買ったら、from韓国だった。
充電器のソケットは違うけど、ソケット変換器が付属してたから問題ない。
でも充電器は一回も使った事無いな。USBで充電できるから。
充電器使ってる人っています?
メニューの言語とかは、本体のみで設定できるので問題無し。
説明書はオリンパスのwebページからDLできる。
ユーザー登録は・・・してないから分かんないw
安いのなら、どこの国のを買ってもいいんじゃないかな?と思うけど。
充電器って別売りじゃないっけ?
>>674 バッテリー2個でローテーションしてるから充電器は使ってる
RX100のサンプルはすごいね。 一眼レフとの差がわからん。 XZ-1は画質はいいといっても一眼レフと同等はさすがに無理だもんなあ。 初値6万ぐらいかなあ。 テレが暗いけど、1インチだからXZ1とテレは同等かなあ? ワイ端はもう負けてしまったし。
>>677 広角だからこそ周辺流れが気になるのに、
RX100の方ががいいってのはステマにしか思えん。
XZ-2はボディはRX100より一回り大きくレンズキャップでいいから、 1インチセンサーで周辺まで綺麗なレンズを搭載してほしい。 S95に対するXZ-1のようなポジションで。
解放からの周辺画質の良さはセンサーサイズに対するレンズの大きさによるところが大きい。 4/3しかりXZ-1しかり。 1インチで今と同じF値のレンズを作ったらm4/3のパナのパンケーキズーム並になると思われる。
そういった意味ではXZ-1ってベストバランスかも分からんな。 RX100がS100並みに小さいのは凄いけど、一インチセンサーでレンズが 追い付かないってのは残念すぎる。
ガ━(゜Д゜;)━ン! 気づかんかった… 初めて支那製のカメラ買ってしまった… 冥土いん支那と入ってた… 時流とはいえ知っていたら買わなかった。 この他に6台デジカメあるけど全て日本製。念のために今確認した。 無念…CCDコンデジ予備として寝かせておこうと思ったけどすぐに出して使おう。
その日本製デジカメの内部には中国製部品が・・・
日本製の部品はもうほとんどないだろうし、組み立ても日本でやってるのは無いだろうね
日本製!ってアピールしてるメーカーなかったっけ? フジ?
基本そのままでセンサーだけ1インチにはできないよ。
ソニーのがS100レベルの大きさである意味良かったわ XZ-1の大きさでレンズもそこそこのを持って来てたらモロに被ってこっちがヤバかっただろうし
オリンパスがやばくなっても何もこまらんがw
パナソニックとオリンパスも大型センサーのコンパクトを準備している?
http://digicame-info.com/2012/06/post-384.html ・Panasonic LX6 with 1 inch sensor? (like the just announced Sony RX100)
複数のソースがオリンパスがXZ-1後継機、パナソニックがLX5後継機を2-3ヶ月以内(おそらく7月)に発表すると話してくれた。
何度も聞いている噂の1つに、オリンパスとパナソニックの双方が共に大型センサーを採用するというものがある。
2-3ヶ月前にTechradarのインタビューで、パナソニックのイノウエヨシユキ氏が
センサーサイズの大型化を考えていると述べていたので、これは大きなシークレットではない。
俺たちの情報ソースはデジカメinfoより早くはできないのか
>>693 43rumor とか エガミさんのページとか、デジカメinfoの元ネタのサイトを
自分で読めばいいだけじゃない?
早く知ったからといって、何の値打ちがあるか分からんが。
いろんな動きが出てきたけれども、こういう時は 今は買うな、時期が悪い。 . . . (ただし金持ちはドシドシ買え)
お、XZ-2ちゃんと発売されそうでまじよかった RX100わりと買う気まんまんだったが、このタイミングで後継機を発表されたら 様子見せざるを得ないw センサー大型化はとても嬉しいが、画素数は増やしてもせいぜい1600万でおさえて くれるとなお嬉しい。頼むから2000万とかやめてねw
やはりセンサーは1インチになるのかな? そうなればこれで困るのはニコ1だけ
アマゾン、はよう本気だせや
XZ-2どんな感じなんだろうな XZ-1から買い換えるほどの機種ついに登場か?
大して写真がうまいわけでもなのにデジカメが好きだ。 XZ-1も当然持ってる。 S100にはなんもソソられなかったのに、 RX100は凄くソソられる。XZ-2はあんまり期待できない。 なんでだろう。 ここ最近で当たりだったなと思うカメラはX100とXZ-1だな。
ニコ1は困らないだろ 手軽であのAFのバカっ速さをもとめる層にはわずか差でも大きいから他じゃ替えがきかない 今から買うやつもほぼいないだろうし
703 :
702 :2012/06/07(木) 23:58:16.19 ID:KIM3G2Ei0
日本の製造業に頑張って欲しいって気持ちから。 パーツが外国製とか全て飲み込んだうえでなるべくなら日本で製造された物を買いたいと思う。
704 :
682 :2012/06/07(木) 23:59:53.79 ID:KIM3G2Ei0
↑間違った(^^;)
ニコ1は交換型でFマウントレンズも使えるしまだ救いようがある
>>706 XZ-1使ってる時には800にすら上げたくありませんが?w
1600で比較するまでもない
>>706 その比較サイトの元画像見ればいいじゃん。
XZ1も載ってたよ。
XZ-1 全域シャープで明るいレンズ NDフィルタ ホットシュー マニュアル調光 RX100 ボケ 小さい 高感度性能(望遠端ではXZ-1より二段弱レンズが暗いが高感度は二段強以上強い) 操作性良さそう マルチショットNR等の画像処理
センサーサイズと世代が違うのに、 比較してもな。 XZ-2でどんなセンサー載せてくるかだろ。
それにしても、今回はソニーも本気だな。 XZも含めて他のメーカーもだいぶ食われるな。 値段も競合機種と比べて遜色ないと思う。
>>686 アピールはないと思うが、LXはそうじゃないか
>>670 RXは鏡筒が太いんで期待してたんだが、やっぱり無理があったんだな。
現実には奥行きのある被写体がほとんどなので、周辺画質の差をここまで意識
しないとは思うものの、これ見ると改めて選んで良かった…XZ-1。
(しかしこれでは、バリオ・ゾナーの銘が泣くな)
今年中にXZ-2を含めセンサー大型化したハイエンドコンデジ出揃うから、 勝負はそこからだね。 XZ-2がどれくらいのものか楽しみだけど、もし残念な結果だったとしてもXZ-1には 戻らないからXZシリーズはなくなるな。
>>715 どんな結果でもXZ-2が出るならシリーズが無くなる事は無いでしょ。
筆頭株主のパナソニック様が許すかなー?
せっかく良いカメラなのに、どこまで値下がりしていくんだろorz
23000円くらいで底を打つんじゃね
>>717 パナは医療部門が欲しいだけで
利益が見込めないカメラ部門など統合して後はポィだなw
三洋はなあ、中華になっちゃったよね。
>パナソニック社員が盗撮容疑で逮捕 JR姫路駅 >兵庫県警姫路署は8日、JR姫路駅のエスカレーターで、女性(24)のスカート内を >撮影したとして、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、 >パナソニック社員八木優治容疑者(45)=大阪府豊中市=を現行犯逮捕した。 >逮捕容疑は8日午後4時20分ごろ、駅構内のエスカレーターで女性のスカート内を >カメラ付きのペンで動画を撮影した疑い。八木容疑者は身内の葬式に参列した帰りだった。 >同署によると警戒中だった県警鉄道警察隊員が、 >ペンを手に駅構内で周りを見回していた八木容疑者の行動を見張っていた。 ペンがいくら小さいとは言え ミラーレス持ってウロウロしてたら絶対目立つだろう
オリンパス ペンw
>>723 スレチな上にアホ。「カメラ付きのペン」がミラーレスかwwwwwww
どの焦点距離から逆転するかはめんどくさいから調べてないけど、 テレ端で解放なら余裕でXZ-1の方がRX100よりボケるな。
まぁ15日の発売日前にあれこれ言ってるのは半分以上ステマだな。
>>728 計算で分かるから。
50mmでほぼ同等。よっぽどボケるんならRX100もいいかと思ったが取りあえず要らないことが判明して良かったわ。
実機すら触れずスペックとサンプル数枚が出てるだけなのに 「RX100、出たら即買う」みたいな書き込みが多くて それに突っ込むと猛反撃を喰らうのな。めんどくせえ。
闇雲な儲さんばかりだからしょうがないさ
XZ-1の汚いボケと普通のカメラのボケを同等にしないで欲しいわ
いや、コンデジ最高のボケだろ
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/09(土) 18:00:41.39 ID:bPYYm+3T0
うるせーボケ
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/09(土) 19:42:46.49 ID:jXCJz5mS0
そういえば先週観た代行女優業マキってドラマで山本耕史さんが 浮気現場をこのコンデジで連射してました。
>コンパクトデジタルカメラにはノンレフレックスカメラで培った技術を展開し >「XZ-1」や「TOUGH TG-1」に続く“次世代フラッグシップモデル”も投入するとしている。 RX100に防水性能が付いたようなモノだったら嬉しい欲しい。
デカいセンサー採用& ウッドフォードに12億支払うので、 XZ-2はコストダウンの跡が見えまくり …てのは無しの方向で。
カメラの開発って何年かかると思ってんだろ。 昨日今日の状況が反映される町工場じゃねぇんだから。
>>739 1インチセンサーで2400万画素+現状レンズならかなりイケルはず。センサー+画素数が据え置きだと厳しいだろね。
でも長らくひどい業績不振じゃね? 不正もまた伝統の域だし
この機種はCMやってればもっと売れたよ。
>>743 最悪、民生用カメラ部門売却かもしれないお。
他の会社が支援するにしても赤字部門を何とかしろと必ず言われる。
パッと見わかりやすい魅力のある製品の出し方がオリンパスは下手かなぁ・・・
魅力を出そうとしてもペンライトに16:9液晶とか、
出っ張りストロボ搭載のコンデジとか。TG-1は良いと思う。
>>745 あれ?カメラ事業については
ミラーレスと高級コンデジに絞って継続
ということだったような…
旅行に必要で、ボーナス出たらXZ-1買うぞーって思ってたけど RX100で揺さぶられた。 誰かXZ-1のほうがいいって意見ください
>>747 スペックではなく実際の写真見てみれば良い。
>>747 S100とは真っ向被るけど、これとは微妙に被らないんじゃないかな
CCDでテレ端も明るいし、EVFも付けられる。
RX100は予約したけど、値段下がってるこれも欲しい
>>747 RX100も予約済みでこれも2台持ってるけど一見被ってるように見えて実は微妙に被って無いんだよね
こっちの方がセンサーは小さいけどボディが大きい分レンズ設計的にも無理が少なくテレ側が明るい
センサーがCCD
アクセサリーシューが有るので拡張性が有る
ズイコーレンズ
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/10(日) 06:38:47.70 ID:XN7YCzI/0
>>747 安い
生ものをアップで写したときの独特のやわらかい描写
でもRX100買えるならそっちにしたら良いんでは・・・
旅行なら風景多いだろうし AFも上だろうし
あとけっこうフリーズするよコイツ(電池抜けば直るけど)
正直旅行中に起きたら心臓に良くない
最近のソニーは植物の描写がほんとゴミ 撮影サンプルに植物メインが一枚も無い時点で察しがつく
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/10(日) 08:41:22.40 ID:b1iYMJ21O
XZ1もいいなぁと思うんだが、DxOのセンサースコアが低すぎて躊躇する
パナソニックはセンサー事業から撤退してほしい つか糞センサーを売りつけるな
>>744 CMにAKBを使って買った人に劇場の無料招待券を
抽選で当たるようにすれば来年春まで売れると思うがw
>>754 晴天屋外、明るい室内で撮るなら大丈夫。
夜間や暗所での撮影はかなり神経質にならないとだめ。
ワイ端がF1.8で明るいと言ってもセンサーサイズが小さいので暗所に強いかと言えばそうでもないのよ。
自分の用途にあわせた作例さがして判断して買ってちょ。
>>755 撤退は言い過ぎだとおもうけど、高感度の弱さは改善して欲しいよなー。
フォーマットが違うけどパナ製センサー搭載のGX1とパナ以外の他者製センサー搭載のE-M5を比較して高感度はE-M5の圧勝だったよな。
同じM4/3で16Mのセンサーなのに。
わお。深夜にたくさんレスありがと。サッカー見てたのかな。
>>748 ぶっちゃけ実際の写真見たってわかんないんだよね。。
わかんないからこそ別に高いものじゃなくてもいいかなぁと
前に安物のコンデジとXZ-1の画像を比べたことがあって
その時は、「あ、さすがに違うわ」とも思ったけど
>>749 CCDってのそんなに違い大きいのかな?
「最後の」CCDだとそれはそれでプレミア感ありそうでいいなw
確かに他機種のテレ端の暗さは気になってた。
一昔前はS100と迷ってたけど、S100はないね。
>>750 コレ2台か。。よっぽど良い機種なんでしょうなぁ。
結局レンズ設計とか無理ない分写真にも無理がなかったりするのかな?
>>752 安いってのはいいね。
ほぼデフォのレンズキャップつけても半額ぐらいだし。
RX100も買えるけど、必要以上に引き伸ばした粗探しすることはしないから
そんなにセンサー大きくなくてもいいかなって思うんだよね。
店頭で触ったんですが、Pモードでシャッタースピードと絞りを連動させて変える方法が分からなんだ。 取説ダウンロードして読んだけど、記述ないようだし。誰か教えてください。
プログラムモードはシャッターと絞りを自動で行うモードだし・・・ そりゃできんよ
>>761 他社製品では、Pモードで露出値を決めた状態から、絞りとシャッタースピードを連動して変える
「プログラムシフト」が装備されたものがあるけど、XZ-1にはない。
露出値を変えずに、シャッタースピードと絞り値を連動して変えるのは、
絞り値優先(Aモード)か、シャッタースピード優先(Sモード)か、のどちらか。
(個人的には、プログラムシフトの必要性が理解できない)
ちなみに165機種中161位wwwww ワースト5は全てオリンパスとパナソニックwwwww
まぁ低感度で撮るためのカメラですしおすし
>>764 W300とXZ-1持ってるけど、パナセンサーはほんと糞だと思うわ。
レンズの良さで成り立ってる機種。
>>763 そういうことか・・・
どうもありがとうございます。
>>757 P310「センサーサイズの問題よりCCDだからじゃ無いの?」
>>770 CCDとCMOSが実際どのように違うかもわからん奴が。。。
772 :
266 :2012/06/11(月) 10:38:39.10 ID:KVR0iucx0
やでやで、電池蓋のストッパーが欠けて修理に出した俺だけど、 オリンパスから1万4千円の請求書が来たぜ…… 蓋裏の金属板外してピンを交換するだけなのに1万円近い 技術料って、作業時間が2時間も掛かるのかな? ボッタクリとは言わないけど、修理するより新しいカメラ買えって 言ってるようにも感じた今日この頃。
事前に調べなかったの?
774 :
266 :2012/06/11(月) 12:11:54.21 ID:KVR0iucx0
>>773 ちゃんと調べたよ。
店頭じゃ修理代分からないって言われて、カメラ屋の取次料1,000円と
オリンパスの診断料3,000円払って修理見積もらったよ。
修理したら診断料は返すって言われて、1万4千円じゃ中古のXZ-1
買えないし、水中用ハウジング無駄にしたくなかったから修理はお願い
した次第。
ただ皆の参考になるかと思って修理代を話したのと、撮影機能に影響しない
部分なのに結構技術料が掛かるから算出根拠に買い替え促進が入って
たりするのかなぁ、と。
側全交換になったんじゃなくて?
777 :
266 :2012/06/11(月) 12:52:56.72 ID:KVR0iucx0
>>775 外装は革張りしてるけど何も聞かれてないし、部品代も三千円ちょっとしか
計上されてないからピンだけ交換だと思うけど……
戻ってきたらまた報告しますね。
それがオリンパスクオリティ
知人のEOS 5Dと撮り較べして惨敗だった。あっちは初心者なのに
それカメラのせいじゃなくて使用者の能力のせいじゃね
コンデジなんてメンテのための分解なんか殆ど考慮しないだろうから 修理費が高額になるのはある程度しょうがないだろう。小型電気製品の宿命。
特価で買って箱を開けずに未使用ままの俺が勝ち組。
>>774 安いな、こう言うのはやっぱりカメラ屋、特にオリンパスは良心的だよな
家電屋じゃこうは行かない
>>783 おいくら万円で買ったの?
白か黒か迷うなあ
>>777 革張りしてるから、手間かかってるのかもよ。
今んとこRX100に勝ってるところって CCD テレ端の明るさ だけ?
あと大きさ
使いやすいボディサイズ
そっかー違いはいろいろあるんだな。 写オタじゃないし、ハイエンドコンデジで探していてXZ-1に決めたろことにRX100が出てきたもんで迷ってたが XZ-1にするわ。
旅行で風景撮りに使うカメラとしてはXZ-1はかなり優秀だな
あと安さ、電磁レリーズを付けられる拡張性
初期にZUIKOクロス入りを買って、月1000枚〜2000枚くらいのペースで撮ってたけど 最近なんか画像に砂っぽいジャリジャリのノイズが走るようになって来た。 さすがに寿命かも知れん。 でも次もXZ-1だ。 次は白を買うぞ!
>>790 風景どりにもいいよ
他のコンデジだとなかなか満足行かない点だ。
レンズのスペック変えなくていいからパナセンサーを変えてXZ-2 を出して欲しいなぁ。
>>788 大きさはRXのほうが小さいんじゃない?
だから「大きさ」では勝ってるってことではw
おまいら、総レリーズ何枚くらい? 俺はやっと800
俺は2070 ただし買ったのは今年の4月末 サイトに70枚ぐらいアップしたけど全然追い付かねーや
一年三ヶ月で8600枚だな。 メインのE-5は一年八ヶ月で60000オーバー。
購入しやすい価格になってきたので、何処かに実機ないかと探し回ったけど、何処にも無かった。 触ってから注文したいんだけどなぁ。 フジのX10で遊んでみたら、ちょっと心が動きましたわ。
チンコでもいぢってたほうがよっぽどイイぞ
>>804 もう、価格帯がだいぶズレてしまったなあ。
もうすぐXZ-2発売との噂もあるし その時に投げ売り価格の1を買うのも悪くない選択だと
ウジウジ悩んでるのってスーパーの値引きを待ってる貧乏人みたい。 貧乏くさいなあ。
使ってたカメラが壊れて急遽買ったんだが、ぶれた写真が多いんで確認したらISO オートでもあんまり感度が上がってなかった。 感度の上限設定探したんだが見つからない。 どこで設定するか教えて下さい。
確かXZ-1は オート:ISO 100〜800 ローライトモード:ISO 100〜3200 マニュアル:ISO 100〜6400 で上限固定だったはず。 買って半年後ぐらいに改善要望出したけど、返事も何も無かったなぁ。
>>810 あと、ぶっちゃけISOオートは感度が全然上がらない(200ぐらいで
で済まそうとする)癖が有名なので、Pモードのコントロールリングか
ローライトモードを有効活用するのが良いと思います。
>>810 SZ-11使ってるがオートだと上限200だよ。
ISOハイにすればもっと上がるが画質悪くて使えない。
薄暗いときは連写すれば?
オレは常に連写モードで使用してる。普通にシャッター切れば一枚だけ撮れるから。
ぶっちやけISO200くらいまでで撮るのが一番きれいなカメラだけどな ISO400で我慢の限界
綺麗でもぶれてちゃ意味ねーしなぁ… ISO上限設定可能にして、もう少し感度上がりやすくしてくれりゃいいんだけど ハイエンドコンデジ風な割にはユーザーカスタマイズ可能な項目が少ないよね AutoISO上限、ダイヤルの回転方向、背面ダイヤルボタンの割り当て変更ぐらいの機能が欲しい 割と頻繁に切り替えるマクロとAF位置指定が同じボタンってのがな… オリンパスは後から機能追加とかほとんどしないから期待しても無駄だけど
性能はいいのにUIが悪いから使いにくいって残念だよ
>>816 >割と頻繁に切り替えるマクロとAF位置指定が同じボタンってのがな…
他は慣れで我慢できるけど、これだけは我慢できないな。
つか他社だと通常AFとマクロAFの差がそこまで無いのにって不満も
あるし、そもそもスーパーマクロで最短撮影距離1cmって言っても
ズーム出来ないから普通のマクロズームの方が大きく写せるのも
良く分からない。
このカメラって手ぶれしやすい方? 手ぶれ補正なしコンデジから乗り換えたら薄暗い時でも 格段にブレなくなって感動したんだが。 上を知らないのはある意味幸せってことか。
>>818 せめて標準モードで最短30〜40cmに寄れれば使い勝手だいぶ違うのにね
最短60cmて…
俺は常時マクロで使ってるな
>>819 前使ってた機種によるよ。
何使ってたの?
>>819 レンズも明るいし手ブレし難い方だと思う。
>>819 ん、まあLX3よりは手ブレする。
広角で1/15ぐらいなら全然問題無いけど。
>>820 標準で30cmまで寄れればご飯とかも簡単に撮れるのにね。
地味に不便。
>>821 俺は最近もっぱら追尾AFオンリーで使ってる。
これだと意外に遠近オートで切り変えてるっぽいんだけど、
実際にはどうなんだろう。
>>818 いや、オリンパスのコンデジは殆どマクロに強いから、通常AFとマクロAFの差が激しいんだよ
sマクロだと一眼のマクロとか話にならんぐらい寄れるし
>>825 リコーぐらい強くなってから"マクロに強い"とか言ってください
28mm限定のスーパーマクロ誇られても…
単なる最大撮影倍率のことじゃないでしょ>マクロに強い
今は最短撮影距離の話でしょ 流れ読めよ
というか、30センチぐらいの距離をよく使うなら最初からマクロAFにしとけばいいんだよ 無限遠までちゃんとでるからそれで困らんし
>>826 GRDIVの悪口はそこまでにしてもらおうか
後継まだかねえ 待ちくたびれた
今更ながらXZ-1が無性に欲しくなってきてしまった。 どうすんべ。
本当に欲しいのなら悩む前に買ってるだろ、つまりそう言うことだ
買っちゃえ買っちゃえ!
とりあえず、18日を待ってみれば?
は、まさかf1.8レンズに掛けて18日……
18mm超広角か・・
18MPか…
フルオートなら、自動でマクロになるけどな。簡単に撮りたいなら、ミドリにしとけ。
俺の鏡筒は18cm
そして左曲がり
そして根本をグリグリ
そして時々、液漏れ
こないだ誕生日だからって女に4万使っちゃったよ〜 でキスまでしか進めんかった。 ヌード撮らせてくれるって言ったのに。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/15(金) 22:15:12.96 ID:YZU0hJ0k0
4/3ルモアの噂が更新されているのだが、7月に後継機が出てくる模様 気になるのが、パナの新型が後から出てくるらしいところ 今まではどうだったのかわからないけれど、今回もセンサー一緒なのか それともオリは他社製なのか 噂が本当だと、オリに先に供給するのだろうか? ソニーの1インチとかの線もあるのかな?
>>845 一般の女と一発するには時間をかけてその10倍の金は必要だぞ
自分の場合はそれで素人を諦めてプロに専念する事にw
>>847 時間がかかることは良くあるが、
やるまでにうん十万掛けた事はないなぁ〜
まあコメントありがとう
レスくれて少し気楽になったw
>>847 の中で一般の女 素人 プロ という言葉が出てたから
読みながら
>>847 が素人からプロに転向したのかと思った
竿師とかAVカメラマンとかアスピリンスノーとかCHOYAの梅酒の課長とか……
18禁の18だったのか
後継機の発表は、18日ではなく 7月らしい。 byデジカメinfo
レンズ径の太さを活かそうず 史上初、オナホ機能搭載
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/16(土) 12:19:53.79 ID:vrCf7G6ti
ちたま
後継機のXZ-2に関してそのうちに発表があるとの事だが 何かサプライズの製品だという噂が? さすがに4/3のセンサーは使えないので1インチのセンサーにして 某ソニーのRX-100のようになるのだろうか
1インチでテレ端F2.5は厳しいな F2.8でもレンズがデカくなる。
1インチで従来通りF1.8-2.5で筐体もほぼ同じ大きさ…なんて妄想を(ry そんなの無理なことが分かってるからこそ後継が気になる
ベス単の時代に戻って蛇腹を採用してはどうだろうか。 ズームは蛇腹を伸ばしたところから沈胴レンズを繰り出せば。 M4/3でも収納時は厚さ3cmくらいに収まるかも。
>>856 ワイ端はある程度維持できるだろうけど標準〜望遠はトイデジみたいに暗くなるだろうね。RX100もそうだし。
思い切って単焦点にするのは…ダメか
背面を普通の液晶にして、普通のUSBケーブルにして、邪魔なバッジは外して 操作系をちょっとばかり融通利くようにしてくれたらそれでいい それだけでいいから。。。
レンズは変えてはいけない。 あのレンズこそがXZ-1。 本体はオマケです。
>>859 当然、その選択もありかと。
大きなセンサーでコンパクトにするなら、単焦点で性能を確保できる。
逆にGRDがなぜあのセンサーにこだわってるのかが理解できんくらい。
単焦点はないわw 単焦点にするなら別シリーズにしてくれ
>>862 レンズだけで各収差を補正したいからだろう。
1インチセンサー 35mm f/1.8の単焦点 スーパーマクロ1cm これだったら買い増す
てというかそれ最強じゃね?
GRDが28mmを捨てたら、最強になれるのになw
GRDスレ行けよ XZシリーズは今のレンズスペック維持が前提だ。
ぶっちゃけGRDIVとXZ-1 どっちが画質がいい? どっちがコンデジ最強? 価格では満足度ランキング1位と2位のカメラやけど。
まぁ相手は単焦点だからね GRDがいいに決まってる
レンズもセンサーもXZ-1の方がまともだろw 名前に騙されんなや
以前持っていたGRDIIよりずっとXZ-1のほうがいいのは確認済み
>>870 それこそ価格の作例を見比べてみればそれぞれの良さくらいわかるだろ?
作例を見る限りGRD4は腕によって差が激しいから実力を引き出すのは難しいと見える
良い作例のできは素晴らしいがダメな作例はスマホと印象的に大差ない
XZ-1はGRD4ほど印象に差が無く比較的安定した実力を出しやすい
解像はローパスレスのXZ-1の方が上、四隅まで安定してるのは単焦点のGRD4
おそらくはソニー製1/1.7だと思うけど それではいまさら型落ち感が半端ないよねぇ まさかRX100の1インチは。。 いやー、まずは「ない」だろうなぁ
先月買ってきたらクロス入ってたけど初期だけなの?
GRD4は街路樹の下(例えば表参道など)のような輝度差が激しい場所でも何とか粘れる XZ-1は飛ぶ 他の廉価コンデジは完全にピンボケる
しかし価格の作例だとまるでGRD4の凄味を感じない 都電三ノ輪橋電停は良く撮れてるけど、 日中昼間バリ順で天然HDR状態だからなぁ
>>879 え?その写真?俺は何の感動も無かった。天然HDR状態だから逆にメリハリが無さ過ぎ。
>>880 うん。ただ俺が以前同じ場所で薄曇りの時に撮ったので、それよりは良く撮れてるという
思い出補正が入ってる。
>>881 そういう事ね。好みもあるけど過去のまで見るとGRDも時々お!って思う写真があるね。
俺は海外で橋の上などの風景を撮っている人の作例や 滝などの作例を撮っている人のものが良いと思ったな が、人によってあまりにも差があり過ぎだ
6月18日に何らかの発表との噂はなんだったのか。
なんだったのかといえば、嘘にだまされたバカがいたという事だよ。
>>887 XZ-1だって、出始めは5万円以上したんだから・・・。
それよりも、単焦点とズームの差が大きいんだと思う。
なんか1年前にタイムスリップしたよなスレだね。
パナ増資横槍とソニー1インチセンサーショックで XZ2発表とりやめ
>>890 ポートレイトは一番XZ-1のAWBがまともだな。意外だけど。
つーか、他のコンデジがヒドいな。
ここで、ホワイトバランスを叩いていたアンチはなんか書けよ。
>>893 暗い場所という事を考えると少し血色が良過ぎな気はする。
その辺りは好みだろうけど、実際にはこんなに血色良い人はいないと思うよ。
ボディ・レンズの形はXZ-1が一番好きだな 富士の高級機は団塊臭がするし 他の黒高級コンデジは、写るんですのガワ剥がしたボディにそっくりで安っぽい
俺が知ってる写るんですと
>>895 が剥いた写るんですはまるで違うんだなぁ…
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/19(火) 18:13:49.35 ID:l2KqNr4N0
XZ−1 後継はいつ発売に?
まぁ写ルンですの方がデザインをカメラらしいデザインにしただけだけどね。 高級コンデジの類はカメラらしさを強調してデザインもクラシックな感じが多いね。
後継機がいらないくらい実は造りがいいXZ-1 ZUIKOレンズは伊達じゃない! UIはorz
レンズだけは認める 他はウンコ
>>901 卿の論法を用いるなら、これと同類のLX5は「グリップ以外はウンコ」ということになるな
なんか10年前に戻ったようなスレだな。 詳細キボンヌ。
XZ-1はナウいカメラだけど、どこからフィルム入れるのか分からないヨ せっかくフンパツしてASA 400 買って来たのに
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/20(水) 19:44:44.91 ID:Fi9z7GVF0
センサーにOM-Dのセンサーが搭載されたらいいな。
レンズがいいから素晴らしい画質になりそうだな
でもあの明るさを保ったままm4/3センサーを搭載しようとしたら レンズと本体が今よりかなり大きく重くなるのは確実 だからRX-100と同じ1インチセンサー(画素数は減らして)になると思うが?
1インチセンサーは意外と画質はいい J1をバカにしてたけど、買ってみたら、想像よりよく写った でも俺はXZ-1の使い勝手のよさと画質のほうが好きだった
>>904 それは10年前ってレベルじゃな・・・・
本人は面白いと思っているんだろうけどねぇ。
10年って微妙だよね。 過去だけど古いわけでもなし。 XZ-1の前のF1.8もこの頃?
ああ、そういえばずっとあの頃は明るいレンズだったな。 C-2000くらいからかな?
>>902 久々にワロタw
LX5はカメラ部分は全部ウンコかいっ
XZ-1以外のコンデジはなんの取り柄もないウンコカメラって事だろ
XZ-1はレンズ番長 このレンズのおかげで、欠点のすべてが免罪されてるよな
XZ-1を随行レンズと呼びたくなる、いつも一緒さ
カメラに付いて知れば知るほどこのレンズ凄いね。
これがOMDくらいノイズレスだったら、いうことないんだけどな〜
XZ-2がパナセンサーじゃなかったら期待できるかもな 資本提携でその確率は極めて0に近づいたが…
まだパナに決まったわけではないぞ この間の記事は飛ばし記事だったようだ
資本提携はまだ本決まりじゃないただろ? 日経はこういうのに関しては飛ばし記事多いぞ。 日立と三菱重工合併とかさ。
おうふ、ほぼ同内容でかぶった。
最近コンデジでニッコールとかライカとかツァイスとか各社のブランドレンズ簡単に名乗ってるけどこのカメラ位だよな、そのブランドに恥じないレンズって
>>924 それは言えてる。むしろズイコーのイメージ上げるよな。
ニッコールなんかも上位機種はニコンらしいカッチリとした描写するけど、
防水機のAW100までニッコール銘とか訳わからん。
資本提携ソニーだってな こりゃ後継期待できそう
瑞光 いい言葉だよな
世界展開するので英字は仕方ないと思うが 日本語名のデジカメがあっても良いなと
糞パナセンサーさえ切れば、XZシリーズは盤石
糞UIは?
>>926 とはいえ、また日経新聞の報道なんだよな。
富士フィルムやテルモも資本提携の打診してるし、最後まで決まらないと
何も信用できないなぁ。
もっとも、富士フィルムもテルモも医療分野が狙いだから、オリンパスと
しては母屋を乗っ取られる危険性が高くて手が出しづらいだろうけど。
>>928 そう思うけど、歴史的に漢字のカメラって無いねえ。
ドイツ語っぽいのが戦前戦中に多くて、それ以降は英語っぽいのが多いね。
あえて日本語言うなら 京セラのサムライ ぐらいかなあ?
もっと和風にしてもいいと思うけどねえ。
KATANA とか NINJYA とか GEISHA とか MAIKO とかはベタだけど、
松風とか日の出とか赤城とか・・しか思いつかん。
個人的にはヤマトと名付けたデジカメがあれば…w それと写ルンですは日本限定かな?
ソニー搭載するとしたら3かな?
今度はソニーを軸に検討、交渉らしいが。
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/22(金) 21:23:17.03 ID:iCTGeYqw0
パナが辞退したらしいのでソニで決まりだな
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/22(金) 21:32:43.43 ID:iCTGeYqw0
安原二式が秋月 あと有名どころでは、マミヤ
で、クソニー製センサーになるとどうなるの? RX100も熱暴走ハンパないって噂だけど。
アホか 糞ニーといっても、糞パナセンサーの100倍マシだ
禿同
RX100はボディが小さすぎるからな。
ソニーの小型化技術は凄いモノがあるな RX100といいNEXといい オリには1インチセンサーと瑞光で、世界を驚かせてほしい
1インチセンサーが話題だけど、こういうレンズが売りのカメラがセンサーをデカくしたら 自滅しそうな気がする。
本当に1インチ積んだXZ-2が出たとして、値段が89800とかだろ。 どう考えてもSONY以下の値段で出せると思えん。
1インチ積んだRZ100もXZ-2もそのうち値崩れして4マンくらいになるだろ その時、どっちが買いたくなるカメラかだな
ソニーがオリンパスと資本提携するのは「医療分野」での収益の増大に目をつけてのことだがな これから日本国内で健康被害が爆発的に増えるから
いろいろ迷ったけどXZ-1買ってしまったよ。
>>951 それが正解だよ
今はXZ-1を使い倒して、後継機が安くなったら乗り換える予定
>>950 > ソニーがオリンパスと資本提携するのは「医療分野」での収益の増大に目をつけてのことだがな
> これから日本国内で健康被害が爆発的に増えるから
ソニータイマーの付いた医療機器で、治療被害も爆発的に増える悪寒www
>>952 ありがと。
写ヲタじゃないけど、ちょっといいカメラで遊びたかったんだ。
1インチもいらないし、S100はちょっと小さくて持ちづらかった。
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/23(土) 01:24:10.68 ID:htZw68En0
NEXの相手してるせいでソニーは センサーサイズ大きい割に写りの良い小型レンズの ノウハウ溜まりつつあるみたいだなw
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/23(土) 01:39:53.16 ID:fJmtwRaY0
ソニーが、医療分野を パナソニックが、デジカメを それぞれぶんどって、残りの負債部分は会社清算
>>948 レンズが圧倒的に明るいのにRX100より安いわけないじゃん
もし…次モデルがセンサーを1インチにして今のレンズの明るさを保つなら 今のコンパクトさは維持出来ず必然的にレンズの望遠側は暗くなるだろう そして価格も7万台とレンズキットpenより高くなり
もう有機ELは要りません
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/23(土) 11:02:42.78 ID:E+zcai160
XZ系はどなたのデザインなんだろう? 知ってる方居ませんか
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/23(土) 11:16:55.88 ID:q+oYG2M60
大事なのはUIの見た目じゃねえ 実際にユーザーが使った時の操作感なんだよ…
最悪のUIは、この人の仕事なのか!
普段、自分でカメラを使わない人なのかな。
今日、はじめてパノラマモードを使ったんですが、 きちんと絵が繋がらなくて残念でした。 ほかの人はうまく使えているのでしょうか? 使いこなしのコツなどがあれば、教えてください。
>>967 > 今日、はじめてパノラマモードを使ったんですが、
> きちんと絵が繋がらなくて残念でした。
Autoで?
969 :
967 :2012/06/23(土) 22:56:56.19 ID:bb6qV++30
>>968 そう、オートで。
っていうか、マニュアルモードがあるって、今初めて知りました。
クソつまんねえ構図ばっか。 なんぼ良いカメラ持ってても、取るに足らんレベルだわ。 絵を勉強してない奴は写真撮るなっての。
>>969 >
>>968 > そう、オートで。
> っていうか、マニュアルモードがあるって、今初めて知りました。
あれ、目印のところにカメラを操作調整でロックオンさせるわけだけど、
極ゆっくりでやると上手くいく確率が上がる、って感じだね。
ササッとロックオンさせてシャッター切らせると、モノの見事に繋がらないのが
撮れたよ(笑)
参考まで
>>970 こういう老害マジクソだわ。
誰もが皆お前みたいな芸術(笑)なんか求めてないっつーの。
コンデジユーザーの大半はあくまで記録や思い出づくりぐらいだろ。
見ず知らずに批評してもらおうなんて思ってねーよ。
リコースレの小野といい、最近こういうオレサマ系が流行りなの?
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/24(日) 07:48:22.03 ID:NnRe/3PqO
かえよ〜
975 :
967 :2012/06/24(日) 08:40:27.67 ID:m13zxXTy0
>>971 試してくれて、ありがとう。
オート以外では、うまく撮れるかと思って、試してみた。
・マニュアル(カメラ内合成)→成功した。
・PC(撮影後、Olympus Viewer2で合成)→失敗
(傾けてしまったのが、失敗の原因らしい)
マニュアルモードに切り替えると、
「一つ前に撮った画面の端」が、次に撮る画面と重ねる目安として
モニタに表示される(これはPCモードでも同じ)。
撮影するときには、うまくつながるように「端」を注意深く重ね合わせる。
(オートオードでは、「端」が表示されないので、
カメラを傾けてしまうことがあり、これが失敗の原因になっているらしい)
というのがコツらしいです。
>>962 君はそれを信じてるのかい?
彼はデザインはやっとらんぞ
>>975 >
>>971 > 試してくれて、ありがとう。
いや、一昨日買ったばかりで、ひと通り機能試してみようと
パノラマもやってみたのを書いた。
PCで合成ならば、OlympusViewer以外にも
HuginとかMS ICEとかも試してみたいと自分も思ってる。
それなりの写真を取りに行ってから、遊んでみようかなぁと。
979 :
967 :2012/06/24(日) 10:59:43.90 ID:m13zxXTy0
>>978 購入おめでとうございます。
>>975 で、マニュアルモードで成功と書いたけど、改めてみると継ぎ目が結構目立ちます。
合成時に画面の傾きを補正しない仕様らしく、建物の多い風景を撮ると継ぎ目が
目立ちます。
そこで、Huginを試しました。継ぎ目はまったく分からないレベルです(心射円筒を使用)。
ですが、Huginの最新版(2011.4.0.cf9be9344356)は、動作が不安定で
合成時にクラッシュしました。既に報告されており(↓)、回避策も出ています。
https://bugs.launchpad.net/hugin/+bug/952908 ご参考になれば幸いです。
RX100、RAWのダイナミックレンジすげーな。 JPEGの方はたいしたことないけど。 センサーピッチは従来のコンデジと同じくらいなのに、ダイナミックレンジが格段に上がってる。 ソニーはセンサーのブレークスルーやっちまったんだろうな。 XZ1が1インチ使って画素数を少なめに抑えてもあのダイナミックレンジに追いつけるのか?
レンズのいいオリンパス センサーのいいソニー 合併したら2強を食うメーカーになるんじゃね?
確かに2強は一眼(レフ)なら他社の追随を許さないが ミラーレスに関してはオリソニーでも勝つ可能性十分だと
レンズ:i.ZUIKO センサー:1インチ裏面照射CMOS Exmor R エンジン:True BIONZ VII
このカメラで撮った集合写真なんですが、 中央の人はばっちりピントが合っているのに両サイドの置物のピントが甘く写ってしまいました。 Pモード 絞りがF1.9 焦点距離が35mm換算で32mm シャッター速度が1/25秒 AFは中央一点 です。 このような場合はAモードで絞りの値を上げればいいのですか?
そういうこと 集合写真は一眼ならF8ぐらいまで絞り込みたいところだがコンデジなのでF5.6ぐらいでいいんじゃないかな
>>984 絞ればいいと思うけど、SSが厳しくなるんじゃない?
ISOがあげれるならあげればいいけど、400以上は厳しいな。
三脚必須
>>985 さん
ありがとうございます。
今度似たようなシチュエーションの時にはF5あたりで試してみます。
>>986 さん
ありがとうございます。
絞ると更にシャッター速度が遅くなりますね。
ISOも注意して撮ります。
>>982 そうなるとリコーと富士が合併……しないよな
>>984 これはそうとう暗い。
素直にフラッシュ炊くべき。
そろそろ次スレ立ててください
ありがとう!
>>984 絞ればいいじゃん
S99とかなら1/5とかでもなんとかなるけど
あほか 被写体ブレするだろ
集合写真は一眼レフで・・・要するに大きいセンサーのカメラでどうぞ
あー集合写真か したらストロボだろ
昔みたいに中判で黒い布をかぶって…という撮り方ですね?
あれは大判じゃないの?
XZ-1 000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。