E-1/E-300/E-500/E-400統合【Four Thirds】 Part5
ハ、 ∧ ハ /\ /\ /\
,{! ヾ } / !i ヽ ___/\/ \/ \/ \/ |_
. |ソハ !} jレi \
} !/¨ 〃 '{ /
ト{´{ .ハ} r'"´} !{ \ 未だにフォーサーズに留まり続ける事
FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ /
ヾ{:i /ノ〉` !rソ  ̄|/\/\ /\ /\
. ヽ /'f=ヘ ハト、 _/\/ \/ \/
,ノ´f\='/ノ!ヽ\._ \
/ノ !|`ヽ三イ ヽノノ `'ー-、._ / ぼくは
/ r'/ | /::|,二ニ‐'´イ -‐''" /´{ \ 敬意を表するッ!
{ V ヽ.V/,. -‐''"´ i / |/
ヽ { r‐、___ i / ∩  ̄| /\/\ /\ /\
} .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、 i__,. '| r‐、 U \/
. | 〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l| |
1Z
三兄弟のなかでは300がお気に入りかな。
軽さでは500、使い勝手では1と思う。
一応書いておくが、
できればここには基地害信者様は来ないで欲しいね。
イヤですよ〜
また来ちゃいました☆
召還したも同然だなw
愚か者め。
基地外信者の所有カメラはE-510だから大丈夫。
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 08:46:50.80 ID:+nSZ7NKcO
もう少し伸ばしておかないと落ちるよ。
いちおうE-400以外は持ってるんだけど…
そうなると気になるなE-400
コンプリート目指すか?w
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 22:15:40.32 ID:ncvfamMc0
去年、中古で購入したE-300。今年の春は桜を撮りたいなぁ。
11-22欲しいけど、最近金欠だから買えない。
E-1まだ現役、梅をOM90マクロ付けて撮ってきた。コダックセンサー機捨てられない。
今年は、寒いせいで梅遅いね、桜と梅が同時に見られそうだ @東京
>>10 俺はE-300以外持ってるんだけど、どうも300に手を出そうと思わないんだよなあ…
E-300は、WB太陽光、ISO100、中央重点又はスポット測光、優先AE又はMでの使用が基本。
露出は極力アンダー気味に撮っておき、RAW+JPEG記録が推奨される。
要するに、オートでは、まともに写らない可能性が極めて高いカメラですw
ファインダー倍率は1.0と、少しだけ使い物になるサイズ。だが、光路を長く取って倍率を得て
いるので、像は僅かに暗くて甘い。そして、ファインダースクリーンの隙間からゴミが入り込む
ので、使えば確実にゴミ入りファインダーと化す。
2005年頃からE-3が出るまで我慢して使った者が多いので、記念品として持っている者が
少なくない。但し、活躍の機会は確実に減っている。殆どの者がE-5を手に入れている為、
E-300が得意としていた青空や、意図的に高感度撮影した後にフィルター効果を加えて
モノクロ現像する必要が無くなった(ラフモノクローム)為である。
今でも、偶に使っているのだが、使い勝手の悪いカメラである。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/24(土) 17:54:02.29 ID:5bJg8ooE0
>>13 俺も、パナまで含めてほぼ大半のフォーサーズ機を所有してきたけど、
E-300とE-330だけは買ってない・・
中古であれ新しく手に入れたカメラはしばらく撮りまくるもんなんだが、
E-300とE-330に関しては、撮らない様な気がして。
銀塩の頃はニコンで花撮り。
昔使っていた三脚と外部露出計を使ってE-300でRAW撮影をしますが、E-300じゃダメだと思ったことはないよ。
E-300の他はE-620とα-sweet Digitalしか使ったことはないけど。
あ。機材がショボ過ぎか。
>>17 その中では、E-620は解像、α甘はAF性能が良い、
E-300は、コダックセンサーである、ってことがポイントか?
E-300はアバンギャルドなデザインが最高 なんだけどな
最近のカメラデザインは懐古に走り過ぎていて好かん
─────── チカニシピース!で1000 ───────
nV Vn. | nV Vn セイッ!
/ /妊_娠 \ \ | //痴漢\\
/ /|/-O-O-ヽ|\ \//d-lニHニl-b\\
\ \| . : )'e'( : . |/ /\\ ヽヽ'e'// //
\ `‐-=-‐ ' / | \ `ー' / \
/ \ \ | ./ / \
/ \ \/ / \
/ \ \  ̄ ̄ヽ
/⌒ ̄ ____ \ ̄ ̄ ̄| |
| | ̄ // \ \ | |_
_| | (_) | \ \ (__)
(___) | (___)
21 :
13:2012/03/24(土) 21:25:28.04 ID:xbxioyud0
>>16 そこはちょっと違って、E-330はお気に入りなんだよね。
さすがに最近は稼働率落ちてきてるけど、
OMアダプター付けて55mmF1.2でとろーんとした画を撮ってる。
オリで最強のコダックセンサー機をDisるんじゃねぇぞ
>>21 E-330といえば基地オリ信者にすら無視されてる機種ではあるねw
実際、今デジカメ板にスレも無いし。
330は第一次暗黒時代だもんなあw
けど、レンズ交換式デジで初めてのライヴビュー搭載機だったり。
オリに任せず、パナがそのまま動画一眼にまで発展させていたなら、
フォーサーズは無くならなかったかもしれない。
家電屋に求めてもなぁ。何作ったって家電屋が作る物は家電にしかならない。
E-500シルバーのプラスチッキーなダサさが気に入ってる。
わかるわかる。
黒が主流の中でシルバーは珍しいしね。
当時のシルバーの中ではαSweetDと並ぶくらいにダサいシルバーだったなぁ。
kissDNとかは質感も塗装も良かったんだけど。
せめて一部金属とかにしてれば大きく違ったんだろうけど。
>>26 本格的な一眼レフ以外、もはやデジカメは家電だからね。
仕方がないよ。むしろ、オリンパスに家電商売は無理だった、ってことかもしれない。
せいぜいボイスレコーダーくらいしかやってなかったし。
むしろデジカメ黎明期はオリンパスが元気だったんだがw
ニコンのE5000なんて結構真剣だったけどね
>>32 2001年10月だろ?
2000年頃からオリンパスは急降下だからねぇ。
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/25(日) 18:03:00.88 ID:XcDGvT9S0
>>35 「もはや」という日本語を知らないオリンパだったのか・・
> もはやデジカメは家電だから
>> デジカメ黎明期はオリンパスが元気だった
>> ニコンのE5000なんて結構真剣だった
>> 2001年10月だろ?
>> 2000年頃からオリンパスは急降下だからねぇ。
>>> オリンパスが先頭を走ったのは、1996年〜2000年頃だけかな。
>>> E-10/E-20も2000年。最後はC700zoomで2001年。その辺りで終了だ。
つまり、黎明期は家電では無かったってこと。今は家電だ。
こういう日本語や脈略が読めないのが、
キチガイ信者と呼ばれるゆえんなんだよ。>基地りんぱ
何処からどう見ても、お前のは支離滅裂な勝利宣言なんだよ。
キチガイなんだ。
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/25(日) 18:17:18.96 ID:D6BK5U6B0
「ボイスレコーダー」
が家電なら
黎明期のデジカメも家電だと思いまーす
たしかにコロスケはどこに行っても負けてるなあ
自身があればIP変えんわな
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 00:11:32.18 ID:xYsmPCtX0
また支離滅裂に言い張ってるねぇ。>36で話は終わってるのに。
ここには来るなよ。基地害おりんぱチンカス君。お前のスレはE510だ。
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 00:20:47.98 ID:AkhAP+FL0
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 00:23:04.27 ID:eKkQJVLL0
>>34 まだ当時はデジタル一眼が高価でそれほど普及していなかったね。
E-300に14-54付けようと思うんだけど
新旧どっちでも大丈夫?
VARIO-ELMARIT買ったけど、結構良いな。
旅行のときはE-300に14-54IIを付けるよ。
旧型を知らないから比較はできません。
>>45 E-300ならZD14-54I(旧)の方が安くて良いでしょ。
カッコ良いし。
E-P3のためにII型に買い替えたが。
>>46 おめ
4%2
>>45 E-300ならZD14-54I(旧)の方が安くて良いでしょ。
カッコ良いし。
E-P3のためにII型に買い替えたが。
>>46 おめ
4/3コダック機にも合うよね。
イクラだった?
>>44 だからこそ、逮捕された菊川が「狙い目だ!」と思って、
小さなセンサーの一眼レフを作ったのがフォーサーズ規格。
センサーを小さくして価格を安くすればければ売れると思ったんだろうけど
それ以上にAPSCがどんどん安くなってしまったからなぁ。
そして終了だ・・
昔は、Camediaだってブランドだったんだ。20世紀の話だが。
Auto110みたいな商品であればウケたはずなんだよねぇ。
今で言えばPEN-DやOM-Dの様にね。パロディ路線。
>>51 ペンタは技術的には他社には勝てないから
ネタやパロディに走らざるを得ないだけ
ペン路線とはちょっと違う
53 :
46:2012/03/28(水) 12:32:37.91 ID:ZBhqIIJ60
>>49 中古、本体付きで6万だった
E-300につけているが、やはり手ブレ補正がありがたい
>>55 クソ遅いAF
効かない手ぶれ補正とゴミ取り
意味のわからないデザイン
進化しないレンズとペンタ信者
オリのはAFが速くて手ブレ補正が効いてちゃんとゴミは取れていて
デザインに意味があってレンズは進化しているのか?
どんぐりの背比べだとは思うけど。
ペンタも最近のはゴミ取れるんでしょ?
「全く取れない」から「ちょっとは取れる」に進化した。
まあ、オリも手振れ補正は退化してるんでどっちもどっち。
手ぶれ補正退化したのは620とPENだけじゃね?
退化してんじゃんw
E-5では退化して無いし
E-M5では凄いことになってるらしいよ
手を抜いて、評判悪かったから元に戻した。その程度。
ただの馬鹿アンチかw
クソペンタ信者
すばらしいプロファイリングだね。
さすが、悪のペンタックスと戦う正義の戦士様は違うわ〜w
>>66 はあ?
機種体系も何も判って無くてアンチやってんのか?w
>>69 何度も何度もアンチには指摘してるが
オリンパス機でもゴミは写るし
他社機でもオリンパス同様の技術でゴミは取れるようになってきてるんだよ
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 23:59:06.66 ID:hZwt5mrZ0
ゴミが写る以前にオリンパスがゴミだよな。
機種体系って、フォーサーズの新機種いつ出んの?ww
>>70 写り難くなってるだけでデカけりゃゴミは写るわな。
ゴミ取り最強とか信じ込んでいる基地外信者への警告だよ。
見えなくなっているゴミも解像に影響する。
レンズのカビは見えないけど、写りに影響するだろ?
それと同じ話。レンズはキレイにしとけよ、って話と同じ。
アフォは「有るか無いか」の二元論で極論に終始する。
ゴミ取り機能でゴミが「軽減する」という効果を認めたくないのなら、
「軽減しない」根拠を集めることだ。
01はせめてEVF内蔵or用意されていれば良かったんだけどな
痒いところに手が届かない感じ
>>72 他社もオリンパス方式真似してるんだけどなあ
>>75 埃が残っていても、ゴミ取り最強とかユーザーに思わせる方式をか?
基地害信者はE-510のスレに帰ってくれないか?
ここは、コダックセンサーのスレなんだ。フォーサーズとは無関係だと考えてくれ。
コロスケsage覚えたのか
想定される見当違いな言い張り
↓
819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 16:17:18.16 ID:CvMRNK+20
>>811 ニコンが同様の機構を採用したからって、
SSWFで埃が全て取れる様になるわけでもあるまい。
いったい何を言い張っているんだ。
荒らしが来るくらいだったら、過疎っててもE-300オンリーのスレの方が
良かったな。
相手にせずほっときゃ他のスレに行くよ
闘い続けることが基地害オリンパの生き様なんだ。
赤軍派やオウム信者と同じ運命。諦めなよ。
OM-Dスレで戦いに敗れたアンチがあちこち荒らしてるね
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 22:28:42.80 ID:3M8JAJwl0
出たね。基地害オリンパによる支離滅裂な勝利宣言。
そもそもOM-Dで勝つって何に?コンデジにか?
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/12(木) 04:31:31.60 ID:fRC9PyWeO
ペンにだよ。
小せえ争いだな
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/13(金) 23:07:17.63 ID:OFSsSNmT0
カメラこそ人生
NO CAMERA NO LIFEな人たち
300のデザイン継いだm4/3機出してくんねーかな
ファインダーはOVFでも構わん
>>90 あのデザインはレフ機でないと意味無いだろ。
どこぞのKYデザイナーのペンタックソゼロワンみたいになりそうで嫌だ
ペンタのK-01がE-300に見えたのは気のせい。
>>92 K-01様の悪口を言うと、E-300カードスロットカバーのロック爪を割るぞ!
E-300の蓋は元気だけどE-330のは2本とも折れてカパカパになってしまったわ
造幣局の桜の通り抜けで、
E-330使ってるおっさんいて、チョット嬉しくなった。
ライブビュー位相差が出来る唯一のオリボディは貴重だな。
横にはOM-D持ちもいたな。
> E-330のは2本とも折れてカパカパになってしまったわ
ちょっとスレチだけどE-100RSにエネループ入れてたら
2台フタをダメにした
エネループって乾電池より尺が長い事に、後で気づいたorz
E-500二台売っぱらってきた
それを売るなんてとんでもない!
E-500なんてそんなに値段付かないから
売るぐらいなら晴れの日専用で置いておいても良いのに。と思ったり。
500はピンと合わせるのきついから、ライブビュー欲しい
330がコダックセンサーで出てれば良かったんだよなあ
E-300 のCFカードのフタの爪が折れたけど、サービスセンターで修理したら元通りになった
まだ補修部品はあるらしい
ho
ho
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 14:17:28.94 ID:tj5nWegw0
age
E-1
今日E-300で撮った昔の写真見てビックリしてる。
色がすげえ。感動する。
うp!
古いからと言ってだめなわけじゃないからなぁ
コダックCCDならではの風味はたまに見ると感動するものがある
109 :
106:2012/06/03(日) 13:11:46.91 ID:f/kTKwC20
110 :
106:2012/06/03(日) 13:14:04.49 ID:f/kTKwC20
>>108 これは旧14-54も影響してると思うけど、独特の線の太さと色合いで何とも言えない写真になるね。
どうしても「こってり」的な陳腐な表現になってしまうけど・・・晴天昼間は最強だよ。
>>108 コダック風味って、他機種のRAW現像じゃ再現できないの?
>>111 そう思って以前E-420の絵をいろいろいじってみたけど俺には無理だった。
ちなみに現像ソフトは(これもマイナーな)Capture Oneです。
というわけで、旧FT機は、E-300とE-1と竹レンズ数本だけが残してる。
以下、チラシの裏
PENのアートフィルタにE-300風のコダックブルーなんていうのも作って
くれたらマイクロFTに完全移行してもいいと思うけど、レンズラインナップ
といい中途半端なんだよね。
113 :
106:2012/06/04(月) 01:32:41.00 ID:uIWgTxE80
>>111 その話は当時からよく言われていた。
RAW調整で出すことは無理じゃないかもしれんが
俺には無理だし、撮ってだしで出る出ないは個人的には大違いだったよ。
>>112 コダックブルーがいやならオリンパスブルーでもいいからそうして欲しいね、。
(当時オリンパスは頑なにコダックブルーと呼ばずオリンパスブルーとしていたねー)
ビビッドとかましてやドラマチックトーンとか、現存のフィルタは違うよねえ
オリンパスの青なんて簡単に再現できるとか言って
アンチがへんてこな画像出してたよね
コダカラーモードというのがあるといいな
子宝モードいいね
ho
a
hoge
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 04:36:39.58 ID:woaIeL1UO
>114
オリ信者は、ヘンテコな青飽和状態や、白飛びし易いセンサー故に
ドアンダーになっている汚い青を「オリンパスブルー」と呼んでいる。
ただそれだけのことを指摘されたことが、そんなにも悔しいものかね・・・
そいつは別のカメラ使ってる奴だろ?
cmosは嫌い
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 23:32:30.99 ID:uuX7N3Ra0
>>121 オリンパスブルーの定義はどうでもいいけど
アンチにはそれが再現出来なくて負けちゃったって話
アンチの出鱈目言い張り人生
【OLYMPUS】E-3 Part47【Four Thirds】
127 名前 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2009/12/03(木) 01:59:19 ID:yGkzyFTi0
ここまでやればコダックっぽいかな。まだ緑が強いけど。とにかく空の赤を0にした。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1259773050226.jpg 128 名前 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2009/12/03(木) 02:22:28 ID:dSuKAGp10
>>127 ちょwwww
ペンタでありがちなやり過ぎの絵w
コダックじゃ絶対こんな絵でないwwww
129 名前 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2009/12/03(木) 02:36:51 ID:3N9bhwniO
ペンタ云々以前に、Windowsのベイントで描いたんじゃないかって感じの画だな。
130 名前 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2009/12/03(木) 02:46:17 ID:90V1UxOd0
>>127 真っ青すぐる。
スタジオでの合成写真のようだ。
E-1でもこんな絵を見たことない。
それより、こんな青空を見たことない。
131 名前 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2009/12/03(木) 02:59:24 ID:yGkzyFTi0
ノッペリ感はE-3のせい。コダックブルーってのはこういうもんだよ。
単なる色飽和だ。
132 名前 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2009/12/03(木) 05:39:21 ID:EWv6zPl40
ガチで言ってんだとしたら恥ずかしすぎる。釣りか?
133 名前 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2009/12/03(木) 07:32:48 ID:IuHKVvqHO
他社機と同時に同じ風景を撮ったうえで、二枚の見分けがつかないくらいに
仕上げる事ができたところで初めて再現したと言えると思うんだがなぁ。
簡単だと言うならば「RAW現像の設定をこうすれば何撮ってもオリンパス風になる」
くらいの事はやってもらわんと。
134 名前 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2009/12/03(木) 07:38:27 ID:aBHcBWf+0
>>112 青い空を撮れば、なんでも、オリンパス風
135 名前 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2009/12/03(木) 08:36:33 ID:c1yquiTlO
>>133 カラーノイズを乗せればフォーサーズっぽくなるよ。
青空を撮れば赤い斑点が乗る。そのカラーノイズを落とせば輝度ノイズが浮く。
136 名前 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2009/12/03(木) 08:37:41 ID:XNRvDitP0
>>134 他社機では青い空が撮れないってことですね
159 名前 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2009/12/03(木) 21:11:26 ID:yGkzyFTi0
カラーノイズをマジで知らんやつが多いのか?
160 名前 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2009/12/03(木) 23:00:26 ID:ijx9qHM30
>>159 先ずはExif付きの画像をうpだな。
話はそれからだ。
161 名前 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2009/12/03(木) 23:10:24 ID:8t09I0x70
>>127の時点で話にならないと思う
目かモニターおかしいんだと思うよ
俺は、嫌いじゃない。
色々酷い
コダックブルーとか見たこと無いんだろうな
ネット上でも簡単に見つけられると思うんだが
色弱とか?
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 23:08:00.57 ID:tClt5OEf0
ヤフオクにE−400出てるね。やたら強気の値段。
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 23:30:33.09 ID:K4b3eTpZ0
>>114 >オリンパスの青なんて簡単に再現できるとか言って
>アンチがへんてこな画像出してたよね
それって、LiveMOSでも「オリンパスブルー」は健在!!
とか言い張ってるオリンパス自身の事か?w
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/16(月) 23:49:44.89 ID:XeCJ37/70
>>133 その前にもっと高値になったのがあったな
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 20:17:37.37 ID:0mGPcdjk0
結局、露出を上げると飛んでしまうからアンダーで撮らざるを得ない、
そうして、どんよりと汚い青をオリンパスブルーと呼んだことが問題の発端だよねぇ。
あと、青が飽和した状態をコダックブルーと呼んでみたりね。
イロイロと基地外オリ信者には問題がある。叩かれ過ぎて頭も飛んでいるかも・・・
今でもキヤノネッツと闘い続ける基地外オリンパは1人だけ存在するわけだが、
こいつが居なくなれば、オリンパスもまともな評価で書かれる様になるかもしれんな。
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 22:33:56.88 ID:gSUBM8Dk0
いまだにE-10とE-1現役
E-330の中古探してるけど、弾数少ないね。
>>141 パナは同規格のカメラ作ってるからいいとこ取りしてポイだろうし
ソニーはセンサー供給しているとはいえ商売敵
テルモはもともと兄弟みたいな会社だから、イメージング事業存続にはいちばん良い組み合わせだろうね
ソニーに決まればパナは追い込まれる
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 16:39:22.59 ID:F1QJCwLk0
>>141 いつかヤメるにしても引きずるんじゃないかな?ズルズルと。
オリンパスは別にカメラ止める理由はないだろ
ミラーレスは儲かってるんだから
オリンパスはああいうことで会社があれになったけど
技術的には魅力がある会社だからソニーやテルモや富士なんかは欲しいだろ
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 22:23:36.03 ID:QOSBWXG80
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 22:24:53.69 ID:QOSBWXG80
あ、内視鏡か?
あれも技術というより、寡占市場における特許権でしか無いかも。
カメラ部門欲しがってるとこは無いだろw
何も無いし鏡…
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/07(火) 13:08:26.24 ID:r53I4w4w0
>>150 悔しい発狂を起こす前に、ちゃんと質問に答えろよ。>基地オリ信者
オリの、何の技術に魅力があるんだ?
ソニーやテルモが欲しがってる技術は医療関係だけだろJK
>>151 粉飾テクとか、逮捕された菊川の妄想力(業界3位を目指すとかシェア25%を目指す)とかかな?
オリは宣伝も何にもしないけどAFが速くて正確だった。その後ニコンとパナ使ったら、
オリのありがたみがわかりましたとさ。
>>154 オリのAFが速くて正確なんてことは無い。皆無。
高速でフォーカスを迷い、小さなセンサーで被写界深度がある(換算2倍)
から、ピントがズレても被写界深度内に入る。
それだけのことだ。頭を冷やせ。
オリンパスはあんまりAF強いってイメージ無いんだけどね。
まあ比較対象からいって最近のミラーレスの話なんだろうけど。
俺はCMOSが好きでは無いので、まだE-1やS3proあたり使うことも多いが、
確にオリの一眼はシュッと来て迷いが少ない
ニコが全域使ってジーコジーコ迷ってた様な室内でも
合焦速度は変わらなかった
かなり増感して合わせているのかな
古い話スマソ
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 00:00:50.35 ID:idTmUGcd0
age
>>157 俺はフィルムカメラの時代にeosの入門機を使ってから、オリンパのe500にしたけど、
E500、どんくさいコだったわ。
。
少しでも暗い場所だと、遅い、全然ピント合わない。
シャッター半押しで、フラッシュを何度もバシバシ光らせてモタモタとレンズ動いて、5回目くらいでピピッと鳴れば良い方。
チョット雰囲気のあるバーとかだと、af諦めるしかなかったよ。
人物のバストアップ、日の丸構図でも背景にピントが合ったりしてた。
どこにピント来るか予想もできんので、真ん中センサーのみでピント合わせてから、フレーミング。
でもツボにはまれば、メチャ良い絵が撮れたなし、発色は抜群に良かった。
それからE-620に変えて、afは相変わらず遅いけど、とりあえず合焦するようにはなったな
E-300からE-30に替えたらAFがメチャ早くてビックリしたなぁ
その時の上位機種だと全く迷わないのは既知。セコイと言えばセコイ。
営業からの要望であることが多い。
E-400欲しい
名ばかりのコダックCCDイラネ
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:18:07.38 ID:dfd+5m7X0
E-500使わなくなって久しいな。
保守上げ
今日、天気が良かったので、E-30の代わりにE-500出してみた。
やっぱ、E-500は全てが気持ちいい。
後継機種があったら…。
6年使ってきたE-300に昨日E-620の中古ボディ(シャッター数1700)を買増したオレは、幸せになれますか?
E-620でもE-300からだと劇的な変化だな
と、E-300とE-30の2台持ちのオレが言ってた
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/28(日) 19:01:14.59 ID:Bc5qbCNG0
ゴミ取り強いから、中古でも外観くたびれて無きゃ割といいね。
ただ、フォーサーズ自体終わった規格と覚悟して買うなら。
ソニー買ったら、ゴミすぐ付いて、サービスセンターでセンサー掃除
1575円取られたわw
1年ちょっとで壊れるとか、すぐゴミ付くとか(修理・清掃)で儲けてるんだろうね。
E-1と50mmMacroを買い増し。
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/01(土) 06:46:51.26 ID:g/O+o/je0
ご苦労。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 01:14:01.48 ID:5uBE+qZG0
>>170 ゴミがセンサー面から離れているから目立たないだけだ。
今時、オリ信者やってるなんて化石だぞ。気をつけろ。
>>173 こんなマイナースレまで出張ご苦労様。
でも使ったこと無いことバレバレだね?
オリンパス/パナソニック機でもゴミはつくしちゃんと写るし不愉快になるよ。
特に絞り込むと目立つ。
ただし、大きなゴミでも下向けて何回か電源入り切りすれば吹き飛んで写らなくなるけど。
レンズ交換したら電源入れ直してSSWFを一度動作させるのが基本ルーチンだね。
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 16:03:41.75 ID:Q9v7BdAA0
逆に最初の機種からそこまで考えてあったって凄いじゃん。
振動で落とせなかったとしても、なるべく写り込まないようにしてあるって。
ニコキャノみたいに付いたら自分で取り餅で取れってのとは次元が全然違う。
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 21:29:38.19 ID:Q9v7BdAA0
>>176 それは、レンズは曇っていても写れば良いや、って話と一緒。
埃として写り込んでいなくても、パッと見で解像低下していなくとも、
センサーは清掃しなきゃいけないし、レンズはカビない様に注意して綺麗に拭かなきゃダメだ。
一番愚かなのは、
>>170みたいにオリンパスを有り難がること。
>>175 ゴミ写るよ、って言ってるのに…。
キヤノンも使ってるから分かるんだが、ゴミ取りの労力全然違うというか、
オリパナではセンサー掃除したことない。
5D使ってるけど、ぺたぺたやっても完全には取れないんだよねぇ…。
最近は画像処理で誤魔化す方法があるんだが、誤魔化しだしな。
どうせ誤魔化すなら元から映り込まない方がマシだ。
ちなみに、背面液晶で確認できる程度の大きなゴミなら、
レンズ外してセンサー見ると目視できることがある。
その状態で電源オンにすると弾け飛ぶのが観察できて楽しいw
ミラーレス機なら見やすいので試してみると良いよ。
ゴミは偶に写る。オリ使いを長い事やっていると、屋外でガシガシレンズ交換するものだから、
場合によってはゴミが飛び込んで来て、付着するケースも有る。レフの場合、ファインダーでは
ゴミの付着なんて分からないから、撮ってみてゴミ付だったりすると、ガッカリする。
でも、SSWFのお蔭で速やかに除去可能だから、気付いて処置を施した後は、問題なく撮れる。
粘着性のID:Q9v7BdAA0みたいなゴミは写りますよー
SSWFでも取れません
何度かペンタ棒で掃除してる
>>179 オリSSで掃除してもらったら内部のゴミ凄かったと言われたw
普通に外でレンズ交換してるもんなあw
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/14(金) 22:15:51.39 ID:V8IguO/x0
事実が悔しいからって、いちいち噛みつくかね。。
これだからオリ信者はダメリンパだ。
SSWFだろうがなんだろうが、ふつうに
センサーにゴミひっつくよ。油ぽいのとまざったようなやつとか。
日蝕撮ったときに思いっきりゴミ映ってて萎えた。
ガシガシ噛み付いてるのはQ9v7BdAA0のようだが
>>181 事実が悔しいからって、捏造ばかりするかね。。。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/16(日) 14:10:14.75 ID:aN/0OaL40
>>184 オウムの様にとにかく何が何でも言い返すの、ヤメなよ。
だから、オリ信者は頭がおかしいと言われるんだ。
捏造してまで貶すの止めたら?
やっぱCCD機のRAWは良い階調だすなあ。E-1買い直したでござる。
修理不能品
最初に見捨てられたのがE-300かぁ
ただ単に生産中止になったのが一番早かっただけかな
>>188 順番と立ち位置からすれば順当だと思うけど。
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/09(水) 13:18:31.14 ID:baiD9E4i0
>(キチガイ信者の組織票)
組織が組めるほど大勢存在しているという見解なんだねw
コダックセンサーオリンパス機ファンって絶滅危惧種じゃん。
というか絶滅が確定してるし…。
E-300を手に入れたんだけど、ホワイトバランス難しいね。
白い板貼ったレンズキャップみたいなの使った方がいいんだろうか。
露出補正もボタン押してからダイヤル回しで、その迂遠な操作がなんか懐かしい。
>>191 少数がシャカリキになって投票しまくった、が正解だろうけど、
それも、組織票、じゃないか?
>>193 一応重複チェックしてるんじゃなかったかな。
コロ助みたいにIP変えまくりなら重複できるだろうけど。
でもまぁ、このスレ住民にはどーでもいい話ですなぁ。
CCDセンサーのフルサイズ機とか出れば萌えるんだが。
パナまでSONYのCMOSになっちゃってつまらんよ…。
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/11(金) 00:13:11.61 ID:D6zGZZY80
>>192 WBは5300K固定でRAW撮りってのが仕様みたいなカメラだから。
>>197 基地外おりんぱの空想虚言症とは
受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
ニコキャノは新機種沢山出たから票が割れただけだろ
OM−Dはニコキャノユーザーでも遊びで買ってるし
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/26(土) 02:58:19.01 ID:OUxfovul0
それにしてもオリンパスがトップになるアンケートなんて。
実質、業界最下位じゃないかな。
売れる台数としてトップはないだろうね。
でも画像が綺麗なので根強い人気はある。
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/02(土) 22:56:44.51 ID:XpAmZZcb0
>>201 それは眼が信者という曇りを生じてるんじゃないか?
百歩譲って今のオリンパスがSONYセンサーを積んで他社のAPSC並に
なっているとしても、だ。
おもちゃとしてカメラヲタの多くに気に入られたんでしょ
他社ユーザーでも買ってる人いるもの
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 07:33:57.44 ID:WizdGVfd0
保守age
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/19(火) 00:38:40.41 ID:BRSO5pxT0
むっきー
E-500のシャッター音に近い機種ってあります?
あの音、かなり気に入ってまして。
E-400/410/420/510/520
音だけならE-300/330の方がカッコいいよw
>>208 おれ、はじめてのデジイチがE-300だったんだ。
あの金属質的なシャッター音がカッコよくて好きだったんだけど、そのあと念願のフルサイズで
5D mark IIにしたら、パコパコのマヌケな音で正直、イラネと思った。
シャッター音みたいな見えない部分や感触でいいっていう機種が最近ないな
スペックはそりゃすごいんだけど、感性とかに訴えてこない、大量生産しただけの感じ。
>>207 まさか、自分以外にもあのシャッター音が好きだという人がいるとは。
>>208 E-510も持ってるけど、ちょっと音が軽いんだよね。
>>209-210 まあシャッター速度や連写を高速にするためには軽い素材じゃないとダメなので、
どうしても軽い音になっちゃうんだろうね。
あと、E-500の場合、シャッターが閉まったあとのチャージがちょっと遅めで、これが良い感じの味になってる。
E-300/-330がチャキーィン!なのは、横スイングなのも理由の一つ。
ミラー動作の制振技術がキヤノニコに特許でガチガチにガードされている為か、
オリのレフ機は比較的良く動くんだよ。E-3/-5を縦位置で段取りした際に望遠
付けていたら、笑えるくらい振動喰らうから、相手がとっさな動きをしない場合、
ミラーアップ必須なんだな。
213 :
207:2013/02/23(土) 22:11:56.18 ID:Lsa+8zcG0
スレが伸びてて、ちょっとビックリw
>>208 E-420欲しいんで、期待しちゃいます。
E-300は悩みます。
欲しいといえば欲しいんですが…。
>>209 すごく良く分かります!!
一時期、オリの将来性を見限ってキャノンに浮気したんです。
ところが、「バシャ」って汚らしいシャッター音に、すっかり萎えてしまって。
結局、戻ってきてしまいましたw
>>210 たしかデジカメWatchの記事で、E-300だか、E-500だかは
シャッター音にかなり気を配った、って開発者が答えてました。
>>211 あの音、テンション上がるんですよー!
それだけに、E-30買って、一番ガッカリしたのは音でした。
メインで使ってますけど。
>>212 なるほど、ミラーの動きが影響している訳ですね。
果たしてE-7はどうなることか…。
オレ的にはE-1が至高かな
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/19(火) 21:36:39.25 ID:+KRJEdTz0
E-500手に入れたよ2528とともに
空いい色だすけど、2528のAFが迷いまくるw
>>207 E-500の音は忘れたけど、
キヤノンKissDNの音は上品だった印象がある。
ho
>>216 > キヤノンKissDNの音は
「きゃっ、しゅーーんっ」という音だったと記憶しています。
>>214 E-1の購入考えてるんですが、どの辺りが至高ですか?
E-1かE-3で迷ってる所です
ちなみに、持ってるのはE-520だけです
別にE-1に至高も志向もないわな。空気感と色のバランスが良いだけ。
CCDのおかげもあるかもだが、E-5にしたら、ちょっと萎えたので、E-1は売らなかった。
いちおうフラグシップだったから、合焦は速いので他のメーカーに行く気はなし。
RAWでいじると分かるよ
E-3やE-5に比べて、つぶれてないんだよな
ほとんどE-1で十分間に合うんだけど、望遠レンズ用に結局E-5も一緒に持って行くことになってしまう。そのうち結局めんどくさくなってE-5だけになる。
でもE-1の写真の方が好きだったりするんだよな。
mo
そりゃ光量が少ない等の特殊な環境でない限り、
CCDのE-1の方が画像は綺麗に決まっている。
ノイズに左右されない有効なダイナミックレンジが広いからな。
E-1って、何GBのCFまで認識しますかね?
ハギワラのZII 8GB使ってるんだが、次の候補も探しておきたい。
16GBや32GB、64GBでの動作報告あったらよろしく。
>>224 俺はTranscendの16GB(×133)を常用してる。
16GB行けるのか!
32GB行った猛者はおらんか?
>>226 32GBのmicroSDは持っているけど、E-1持ってないから試すことが出来
ない。
ちなみにE-300にmicroSD->CFアダプタ噛ませて刺したら、撮影枚数が
4500枚オーバー(SHQ:正確な枚数は覚えてない)って表示されたから、
多分E-300なら使える。
私は1GB CF2枚で十分撮影できている(SHQしか使わない)から、こん
なに大容量は要らないんだけど(電子書籍リーダーのを引っこ抜いて
きて確かめた)。
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 20:16:55.10 ID:QwU5cIzr0
FAT32は大丈夫でないの?
E-7は幻となったな
レンズの定価下げて欲しい
もう物好きしか買わんのだから
レンズの在庫セールしてほしいな
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 18:58:33.96 ID:U1YaMRvW0
ちきしょー
E-1の中古買うわ
散々云われてるが
E-1のボディを再利用して中身E-500の『E-2』を出してたら
こんな事には成らなかったんだろうな…
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/12(木) 22:04:24.40 ID:TL7QcVBW0
どうやろ。せめてE-1のセンサーサイズがもう少し大きければ
でもE-1ってスーパーインポーズも無いんでしょ?
>>234 500万画素だからデータ軽くて良いかも。
AF3点しかないので、スーパーインポーズなんてなくても全然問題ないよ、E-1
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/13(日) 07:37:40.85 ID:Wfc5CZHz0
E-1、上下左右キーの真ん中にOKボタンが欲しかったなぁ。
あと、デカいんだからもう少しグリップ感を良くして欲しかった。
それ以外は概ね良いかと。コダックCCDで。
形は好きだけど、今更機種でないの?
買うならプラスチッキーだけどE-500の方が
コダックCCDだし、スーパーインポーズもあるし800万画素だし
良い気がする。ただ、やっぱファインダーは糞だけどね。
後、意外と中古の弾数少ないんだわ。
>>241 シルバーなら少しマシだよ。プラスチッキー感。
>>241 LV無しでファインダー小さいのは風景撮りにも辛い
E-330がコダック素子だったらなあ
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 21:19:50.30 ID:2yjTKb5d0
コダックセンサーでLV対応のE330、なるほど面白いね。
そしてハイビジョン動画にでも対応してりゃ行く末は変わっただろね。
E-400を除く、フルフレームトランスファーCCD採用機は、どうやっても動画吐けないんだよ。
そういう仕様の素子だから。
E-330は、そもそもボディのデザインがアレだったから、
性能云々の前に食わず嫌いされてたと思うな。
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 01:53:18.17 ID:S+00i4620
それでもハイビジョン動画撮りに対応していたなら、
フォーサーズの末路は変わってたと思うなぁ。
オリンパスには無理だけど、パナソニックになら出来たかも?
パナ主導ってやってたならなぁ。
E-1、背面液晶の拡大倍率と精細感上げてくれさえしたらと思ってる。
拡大してもブレてるかどうか分からないのがつらい。
続いて黄色が綺麗に出ないのと、赤の飽和、高感度かな。
それでも大好きだけど。
ho
he
レリーズ回数が1000回未満の傷が無いE-300手に入れた。
本当はE-1が欲しかったんだがorz
>>252 E-1は、いいぞ〜、すごくいい!
E-300よりも質感が違うし、使い勝手も写りも良い
E-300は8M画素を生かしきれてないからね
そこでE-500ですよ、
質感はダメだけど
ho
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 12:03:20.23 ID:qlQ3+UfSP
E-520を愛用しています。
18-180しかもっていないので単焦点レンズに興味が有るのですが
フォーザーズマウントの物がなかなか中古でも出回っておらず
何を選んで良いのかわかりません。
みなさんのオススメのレンズはどんなものですか?
また、このレンズマウントを使えば、このレンズが使えるよ!みたいな
情報もいただけると嬉しいです。
よろしくおねがいします。
路頭に迷うE-330使い
E-330はパナセンサー機の普及機の中では一番まともな絵だと思うぞ
形は変態だが
E-1,E-300,E-5と共に手元に残すと思うわ
俺330の形好きだわ
後継出して欲しかった
E-500はファインダーが厳しくて手放しちゃった
E-330コダックバージョンとかあれば良かったのにな
コダックのセンサーてもう無理なのかな。
かつてのフィルム屋でセンサー手がけてるのフジしかないじゃん
今のフジのセンサーもハニカムでなくて東芝製のEXRだからなぁ
>>263 無理。撮像素子開発からは、とっくの昔に撤退済み。今度出ると言われるmFTのS-1だって、
センサーはソニー製だ。恐らく、PM系を打ち切るとみられるオリから、芯となる部分を調達する
約束が有ると思われる。但し、カラーチャートはメーカー独自の物が有るので、センサーはソニー
でも、確実にコダック調の発色に調整されて来るだろう。
E-400(コダックご自慢だったFFT-CCDでは無く、ごく普通のCCDを搭載)が、そうであったように。
手打ち風でもいいから、かつての色調が再現されるならば、それはそれでいいな
もう何年も触ってないE-500、出してみるのが怖い。液漏れでパーになってたりして。
E-500現役で使ってるよ
スリープ時にシャッターやボタン押しても撮影可能状態に戻らなくなって
スリープ切っちゃったけど
今年に入ってE-400買ったけど解像もよくオイラ的に満足
E-500ずっと使ってるけど、結構ファインダーと撮れた写真に誤差がある。
ホントに視野率95%なのか?
すまぬ。よく見たら俺のはE510で、スレちがいだった。
液漏れってなんの液漏れだろう・・・
リチウムイオンだから簡単には液漏れしないんじゃない
逆に空からさらに放電して死んでそうだけど…
まあ、そこまで古い機種でもないと思うけどね
CR123Ax3 だったらさすがにヤバイかな
>>274 なるほど。既に数年前に充電してもすぐ切れる半死状態だったから、本体が無事ならOK。
E-500はキャパシタが死にやすいからなぁ
ウチのは3台とも5秒持たない
E-300は電池抜いても一ヵ月くらい平気
公式設定では二ヶ月だけど
うちの300も330も電池入れ替えると日付設定してって言われるようになっちゃった
内容:
コダックCCDに惹かれて去年中古でEー500入手したけど
入手直後は電池入れ替えのたびに日付設定だったけど使い続けてたら
電池交換の間位は持つようになったな復活するもんなんだろうか?w
んでコダックCCD機オーナー様に質問マクロレンズ購入検討中なんだけど
50mmF2と35mmF3,5どちらがお勧め?つけっぱで単焦点感覚で使
いたいんだけど
3535
付けぱなしだったら、3535かな。換算70mmの画角は
広すぎず、狭すぎずに使いやすい。
ファインダー覗いて楽しいのは50/2か。
>>278 コンデンサーの充電機能がお釈迦になったのだろう。
たぶん、修理対応しないと直らないけど、また数年後そうなる。
タフソーラーとかの腕時計と同じで、3〜5年位しか持たないよ。
昔みたいに、自分でボタン電池で変えれればいいのだけどメーカーも修理で稼ぐところあるし。
>>278 画角的にも、より寄れるという意味でも3535の方が良いと思う。
50mmも欲しいけど、3535で満足している意味もあって、いまいち手が出ない。
E-300にレンズ付けて他にレンズを持たなくて出る場合、選ぶのは3535か
9-18かだな。この2本は何かと楽しい。
>>278 50mm一択だよ。
焦点距離が長いから使いにくいけど、50F2の画質を見たら難しくても50F2で撮ろうと思う。
>>278 3535Macroはあって損はしないレンズだと思う。
安いし
まず3535を使ってみることをおすすめします。CPが良い物からいきましょう。
35/35ってイメージャーAFに対応してくれれば良かったのに。
単焦点感覚というならば3535で
50mmは素晴らしいけど、3535だってなかなか
初代E-300は完全に壊れたので廃棄したんだけど、
中々状態の良いものがあったので、二台目購入した。
久しぶりにVario-Elmaritとのコンビで撮影。
この組み合わせやっぱ好きだわ。
日曜は一日雪かきで終わった orz
月曜は職場で一日雪かきだった or2 =3
今日は久々にE-300で快晴が撮れたので満足した。
夏は青空と入道雲、冬は快晴と雪景色が取れるから
北国も悪くない(と思わないと凍った通勤路に心が折れそう)
保守
保守がてら 278で質問した者だが、回答していただきありがとう
結局50mmにしたよ3535は安いから後で買いましでいいかなでw
50写り素晴らしい!買ってよかった・・・のだがやはり着けっぱだと
使いづらいww のでオクで14ー54 2,8〜3,5f落とした
これまら写り良くて大満足!・・・んでんで何故かE1が今日届いた
オク怖いよ(^q^)www
3535は付けっぱなしでも、普通につかえる。
ま ポートレート専門だが、寄りたいときに寄れるのは凄く便利。軽いしね。
オークションだと良品でも1万前後で買えるから、一個は持っておくべき
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 01:22:16.25 ID:fx41E20n0
35って実質、70mmじゃん。
使う機会なんてポートレートに限られる。
おいおい14-54より寄れるんだぜ
ガシャポンフィギュアのポートレートが撮れるぞ
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/29(土) 01:12:05.00 ID:5HumugPM0
3535ってマクロなんだぜ
50cm前後の距離の3535はちょっと怖いくらい。私はよくこれだけ付けて
散歩に出かける。5mmサイズの花から風景まで何でもこなすレンズ。
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/04(金) 03:47:06.56 ID:ioMs9va/0
3535も素晴らしい写りのレンズだったけど
花撮りしててハチさん怖かったので50マクロ買った思い出
久々、E-500出したら中に入れてた電池が放電しきってた。
しかし、軽いね。プラプラしいのは難だけど。
日付設定しなおしたら2005からの設定になってた。来年で購入10年かぁ
荷放電すると電池が死んでしまうのでたまには電源入れて使いましょう
俺も月1にはE-300の電源入れでますw
電池が死ねば、ROWAで買えば良い
E-500でたまに設定もろもろがリセット※されるんだけど
そろそろヤバイのかな…
※色温度などが急にオートに変わる 等
電池はあるのに、日付がリセットされてた
取り敢えず、撮れてるから気にしないことにした
後で写真整理の時面倒だぞ。