初心者を対象としたデジタル一眼レフカメラとデジタル一眼カメラの相談スレです。
先輩方が丁寧にお答え、あるいは参考になるホームページを紹介してくれます。
■相談時の注意点
・ここの情報が全て正しいとは限りません。各社の信者・工作員も大勢います。
・あまりに予算が少ない場合、一眼には手を出さない方が幸せになれる場合も。
・まずは
>>2 以降のテンプレで基礎知識を学んでください。
・コンパクトタイプのデジタルカメラの購入相談は【デジカメ購入相談スレッド】へ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■購入相談テンプレート
・必須項目
【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
【予算】ボディのみ、もしくはボディ+レンズでの予算。中古か新品か
【用途】主な被写体と撮影場所/時間帯など
【出力】印刷サイズ。「L判印刷・A4まで印刷・PC鑑賞のみ」など
・任意項目
【大きさ/重さ】カメラの大きさや重さの希望
【所有機材】フィルム用一眼レフのレンズなど手持ちの機材があれば
【使用者】初心者・カメラ○○年・年配者等。過去に使った機種などもあれば
【重視機能/その他】上記の内容に強調・書き足したい時。その他要望等
重視機能の参考: 大きさ、ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など
※最終的に判断するのはあなたです。
購入に伴なう責任は2ch及び回答者には一切ありません。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
前スレ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1330523058/
基本的なカメラ用語の説明です。ぜひ覚えましょう! AE (自動露光) シャッター速度と絞りの大きさを自動に調節してくれる機能です。 P (プログラムAE) 被写体の明るさに応じて、シャッター速度と絞りを自動的に設定してくれます。 AV 、A(絞り優先AE) 絞りを設定して、被写体の明るさに応じてカメラがシャッター速度を自動的に設定します。 絞り数値を小さくする⇒背景をボカした美しいポートレート撮影など。 絞り数値を大きくする⇒奥行きのある風景撮影など。 TV、S (シャッター優先AE) シャッタースピードを設定して、被写体の明るさに応じてカメラが絞りを自動的に設定します。 シャッター速度を速くする⇒動きの早い被写体を止めたような撮影。 シャッター速度を遅くする⇒流動感のある撮影。 M (マニュアル) シャッター速度と絞りを自分で設定できます。 自分なりのこだわりの写真が撮れます。 B (バルブ) シャッターを押している間中、シャッターが開いたままになる設定です。
■ボディ、レンズ以外に買うべきもの ・記録メディア(SDHCメモリーカードなど。機種に適合したもの) カード自体のトラブルがあるといけないので予備を購入すると安心。 ・ブロワー 塵やホコリをを吹き飛ばす。手入れの基本はブロワーで。 ・レンズクリーニングペーパー ブロアで塵を飛ばした後、レンズに指紋や脂がついていたら拭き取る。 ・クリーニングクロス ボディやレンズのガラスでないところを拭く。 ・レンズフード フードが付属していないキットを買ったときは必要。 画質が向上するほか、レンズ保護にも役立つ。
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
【動機】Google SketchUpの写真照合で、写真を元に3D図を書くために、建物が歪みにくいのを撮りたいと思っています。趣味で仕事ではないです 【予算】中古可、レンズ込みで5万くらいが理想です 【用途】ビルやマンションを外からで、日中の時間です 【出力】パソコンのみ 【大きさ/重さ】気にはしません 【所有機材】OLYMPUSのX-200、コンデジの2003年のです 【使用者】初心者で、旅行で撮るくらいでした 【重視機能/その他】建物を撮り出したら歪みが気になり、調べた所、広角レンズは遠近感と歪みが強く出ると知りました。 ビルなど下がれない事も多いので、歪みが少なく画角が広いとなるとフルサイズが良いのかな?と思っています。35mm換算50mmとフルサイズ50mmは画角は一緒でも歪みや遠近感は違うのでしょうか?
>>6 歪みは同じ画角でもレンズでそれぞれ違う
遠近感はカメラやレンズではなく撮影距離に依存する
建物が上すぼまりになるのを防ぐにはシフトレンズを使うが
低予算ならソフトで補正が現実的
>>6 >35mm換算50mmとフルサイズ50mmは画角は一緒でも歪みや遠近感は違うのでしょうか?
上で書いたとおり遠近感は一緒
下がれない場所で大きな建物を撮るなら広角レンズが必要なので
広角レンズが高価なフルサイズより広角レンズの安価なAPS機が向いている
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/14(水) 22:01:17.08 ID:9O5sEH8e0
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/14(水) 22:08:14.23 ID:i1o7Hzxr0
>>7 さん
ありがとうございます。カメラよりも立ち位置と見上げ方、なるほどですね。シフトレンズ、これ凄いですね。その業界には専用のがちゃんとあるんですね。
レタッチでなんとかしようと思います。
>>8 さん
ありがとうございます。
遠近感は一緒なんですね。買う前にWebで調べてて、フルサイズ以外だと切り出されて、補うために広角で引き延ばすのかと思ってました。難しいです。
レンズがボディより高ったり驚きですので、フルサイズ以外でみてみます。
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/14(水) 23:00:12.23 ID:W7yFB5hj0
【動機】旅先での景色や人を撮りたいので 【予算】ボディ+レンズの新品で4〜5万まで 【用途】景色や人を撮りたいです、止まっている物を撮るつもりです 【出力】写真屋さんで現像してもらい小さなサイズで 【大きさ/重さ】小さくて軽いミラーレスが欲しいです 【所有機材】初めてです 【使用者】初心者です、春から大学です PENTAXのQっていうのが店頭で見てて可愛いと思いました、どうでしょうか?
>>14 背景を大きくぼかした写真が撮りたい、とか考えてなきゃ
悪い選択ではない
センサーのサイズは普通のコンデジと同じだが操作性はいいし
高画質な標準レンズと安価な魚眼レンズなどを付け替えて遊べる
まあでも見た目だけで評判は良くないかな。割高。
>>15 >>16 返事ありがとうございます!
常に持ち歩ける少しオシャレなのが欲しいんです、だから見た目も少し気にしてました。
軽くて使いやすい、っていう物が他にあれば教えて頂けませんか?
>>17 Qに次いで小さいのはオリンパスのPENminiとかパナソニックのGF3
見た目の面白さはあまりないかな
Qよりレンズが充実してるし背景ぼかした写真は撮りやすいけど
追加のレンズはQと違ってけっこう高いよ
>>18 追加のレンズで背景のぼかしとかはやり易くなるものなんですか?
OLYMPUSのPENシリーズも候補ではあります!
【動機】 子供が産まれたため、用途に合わせて2台欲しいです。 一台は、動体に強いボディを、換算100-300mmで。 もう一台は、携帯性が良くて、暗所にも強いボディを、広角〜中望遠域で。 【予算】ボディ+レンズで50万円 【用途】子供、嫁、犬など日常のスナップ 【出力】最大A4まで印刷 【大きさ/重さ】 動体用:ある程度軽ければ嬉しいです スナップ用:携帯性必須 【所有機材】コンデジのみ 【使用者】初の一眼レフですが、書籍等である程度勉強したつもりです 【重視機能/その他】 現在検討してる組み合わせは 動体用にEOS-7Dと70-200/F4/IS スナップ用にPentax K-5とDA21とDA40(後々にFA31も) もっと適したものがある、レンズマウントは合わせた方が良いのか等 諸兄にアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願い致します。
曖昧な表現をしてしまったかもしれないので、補足します。 動体に強い:AFが早くてしっかり追従し、かつ連写が効くこと 暗所に強い:暗所でもAFできて、高感度撮影時にもノイズが出にくいこと 携帯性が良い:レンズ含め体積が小さく軽いこと という定義でお願いします。
【用途】イベントの撮影 【出力】印刷・PC鑑賞、動画up 【大きさ/重さ】軽量小型希望 【使用者】初心者・ 【重視機能/その他】 動画撮影したいのですが、音声の記録はビデオカメラと比較して劣るのでしょうか? 写真撮影と動画撮影を一台で済まそうというのは無理があるでしょうか。 やはり動画撮影メインにはビデオカメラのほうが賢明ですか? ご教授下さい。
>>21 よく調べてますね
動体と望遠は当面は犬専用という意味でいいのかな?
予算に余裕があるし使う場面が完全に分かれているから2マウントも合理的と思うが
1台で済まそうと考えればD7000が候補になるね
ただK-5は単焦点で手ブレ補正が効く良さもあるし今割安だから
先に買っちゃってもいいと思う
犬もある程度まではK-5で撮れるから
自分で使って限界を感じてから7D(または後継機)購入が良さそう
>>23 基本的に動画映像の記録も音声の記録もビデオカメラと比較して劣る
特に初心者が使った場合はそうなる
動画撮影メインにはビデオカメラのほうが賢明
それでも1台がよければニコンのV1とかパナソニックのGH2とか
>>26 アドバイスありがとございます。
ビデオカメラで検討してみます。
一眼も興味あるので勉強してチャレンジしてみます。
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/15(木) 13:00:29.43 ID:JvV7cV//0
初心者の方へ カメラはニコンを買っておけば間違いありません。 ミラーレスカメラが欲しい → Nikon1があります。像面位相差で動体もばっちりです。他のミラーレスでは子供程度でも撮影できません。 兎に角、安い一眼レフが欲しい → D3100があります。ここまで安くて高性能な一眼レフはありません。 エントリー一眼レフが欲しい → D5100があります。X5やα55などに圧倒的な差をつけた高感度性能と描写です。 中級機が欲しい → D7000/D300Sがあります。卓越したAF性能と描写で60D・7D、α65・α77・K-5を寄せ付けません。 フルサイズが欲しい → D800/D800Eがあります。解像度と高感度性能、AFまわり、ファインダーまわり、描写と5D2や5D3を圧倒的に上回っています。 フラッグシップが欲しい → D4があります。1D Xはスペックだけで使い勝手が悪いです。 どうでしょう。 ニコンにしておけば問題無いと思いませんか?
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/15(木) 13:03:37.54 ID:JvV7cV//0
★5D3欠陥リスト ・解放6コマ、絞ると3コマ(EFマウントの欠陥) ・自称防塵防滴 ・コストダウンの為のKissローパスによる酷いローパスボケ ・コストダウンによる低品位なボディー ・無線LAN別売り、しかも高いw ・内蔵ストロボ無しでコマンダーは別売り、しかも高いw ・GPS別売り、しかも高いw ・F8AFが無いのでF5.6より暗いレンズでAFが効かない ・前世代スペックなのにD800より高い ・低感度で解像せずモヤモヤ(風景サンプル 木々) ・5D2の黒点問題再び オーロラの写真で星の周りが真っ黒 ブラックホール(夜景サンプル) 夜景や天体撮影に使えない ・USB2とか先進性ゼロの「シーラカンス・カメラ」 ・時代遅れで期待はずれなのに、30万円を超えるボッタクリ
>>28 信者を装うならもっと具体的に強みを書かないとなw
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/15(木) 13:10:25.39 ID:JvV7cV//0
■動体相手のAF性能を決定する測距点比較 D4、D800、D800E、D400: 51点 1DX:45点← 自称フラッグシップw D7000: 39点 α77/65: 19点 7D: 19点 K5、K-r: 11点 D3100、D5100: 11点 ↓以下、キャノンの独壇場(笑) 5D MarkIII、5D MarkII、60D、KissX5、KissX50: 9点 ■考察 キャノンでD7000位の性能が必要なら1DXを買う必要があります(笑)
【動機】携帯のカメラだとノイズが気になるので、もっといいものを使ってみたいと思ったからです 【予算】ボディ+レンズで7万程度 【用途】主に風景 【出力】A4印刷・PC鑑賞 【大きさ/重さ】出来れば小さい方がいいです 【使用者】初心者 【重視機能/その他】予定としてはNikonのD5100やNikon1 V1などを考えています。 助言お願いします
>>32 Nikon1と4/3以外ならどれでもいい。
D5100でいいんじゃないか
35 :
1/2 :2012/03/15(木) 14:57:28.35 ID:n9HBUkVpO
初心者ですが、よろしくお願いします。 【動機】コンデジIXYで犬を撮っていたけれどシャッター遅いし、人を撮影する機会も増たし、思い切って。 【予算】ボディ+レンズで5万程度。新品希望。 【用途】主な被写体:犬、人。大体、日中に屋内外問わず。 【出力】PCメイン。気に入ったものがあれば印刷。 【大きさ/重さ】手が小さいのであまり重く・大きくないもの。
36 :
2/2 :2012/03/15(木) 15:02:23.49 ID:n9HBUkVpO
【所有機材】全くない 【使用者】初心者 【重視機能/その他】手ぶれ補正・追尾AF・高速連写 犬が走る・海で泳ぐところやアミューズメントパークのキャラ・友人と一緒に撮影。 気軽に持ち歩けそうなNikon J1標準キットが気になりますが、家電店で触った時に結構な頻度でぶれてしまい…(腕の問題かも)。 コンデジの方が向いていると思われましたら、購入相談に行きます。
【動機】前々から欲しいとは思っていたのですが、あるゲームが決め手に 【予算】レンズ込み 中古 4〜5万 【用途】風景・人・動物 昼夜 【出力】PC・L判 ・任意項目 【大きさ/重さ】特になし 【所有機材】なし 【使用者】初心者 【重視機能/その他】EOS kiss x2の購入を考えています。 ゲームの主人公が使っていたからという安直な理由ではあるのですが、 コンデジしか扱ったことのない初心者には調度いいのかなと思った次第です。 kiss x5を店頭で触りましたが、慣れれば扱いやすそうに感じました。 X5の新品レンズキットが5万円代、X2の中古レンズキットが3万円代なので悩んでおります。 機能を取るか思い入れを取るか。初めてデジイチを買う際は何を重視したらよいでしょうか。 よろしくおねがいします。
デジイチ始めたら2万なんて誤差。 買いたきゃ買えばいい
>>39 できれば中古は避けたいのですが新品となると予算オーバーに・・・
悩ましいです
正直x2はファングッズとしての側面が強いですが、
自分もカメラと一緒にステップアップしたいので
初めはエントリーモデルの安いものからと考えました
見栄を張って高いものを買っても使いこなせるようになる時には
満足できなくなっていそうで
>>27 ちなみにデジイチの中で動画がマシなのはα55/65/77
AFがそれなりに動体に追従する。もちろんハンディカムには及ばないが
65、77は知らんけど55の動画機能は絞りが常に開放になって周りがボケまくるから用途によっては使い物にならない
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/15(木) 19:19:47.79 ID:JvV7cV//0
5D3の失態はα900のそれと同じ 技術が無いのに自社の技術を越えた高画素に走るから低感度も高感度もボロボロになる ニコンが36MPで破綻しないどころか、中判すら凌駕した勝因は技術力の差にある 18MP位にしておけばキャノンにも勝機はあったかもね
>>38 新品のX4でいいじゃん。
X5とそんなに写りは変わらない(バリアングルは無いが、キヤノンのライブビューは遅くて使えない)。
>>45 SONYをけなしたいのか誉めたいのかどっちなんだ?
>>42 その考えであればX2を手に入れるのも強ち間違いではないですね。
X2は未だに現役で使ってますが良いカメラですよ。
>>31 出鱈目も言い続ければ真実になる、って感じの半島人かな?
1D Xと5D3は61点だよ。
しかも、F4,F5.6でのAF数が圧倒的に多いし。
無限遠のうまい合わせ方ってないですかね 目が悪いせいかなかなか合わない
マニュアルレンズ買ってきて無限方向に振り切り。
振り切りって微妙にずれない? ライブビューもない古いデジ一だからファインダー2倍の奴を買おうかとも思ったんだが。
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/15(木) 21:21:14.37 ID:9B3HUEcJ0
銀塩でたとえばベルビア使うのに対して、最近のデジ一の画質ってどうなんでしょうか? たとえば5D2なんかで
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/15(木) 21:28:55.84 ID:JvV7cV//0
>>55 AFレンズは∞近くで迷う時のマージンを取ってオーバーインフするように出来てるから、ピントリングで無限まで・・・
をやると悲しい事になる
距離窓が付いてればそこで、もしくは凄く遠くの物体にAFしてからMモードにするのもアリ
>>56 距離窓はついてないなぁ
AFにしてMにってのも普段は使ってるんだけど
テレコンとかつけたりするとAFが使えなくなるからうーんってなってたんだよな
やはり腕次第かな
精進します
MFレンズも温度変化のためのマージンがあるんじゃなかったか 無限遠のもの撮ってなかったから実際どうなのか知らんけど
いずれにせよ一眼レフ抱えてる姿は世間一般的には笑いの対象だということを覚えておいたほうがいいよ。 マイクロフォーサーズやソニーのミラーレス(一眼とまったく同等の絵が必要ならNEX)ならスマートに持ち歩ける。
NEXで一眼レフと同等の絵が撮れるなどというウソはやめるんだ ろくなレンズがないうえにシャッターチャンスに弱いではないか LA-EA2でAマウントレンズを装着した場合のみ一眼レフなみになるが その不恰好な姿は世間一般のみならずカメラマン仲間からも笑いの対象になる
>>59 ちがうよ
持ち主が笑われてるんだよ
イケメンは何してもかっこいい
中井精也がイケメンだって?
>>62 24mmと50mmだけでは撮れない絵がいっぱいあるだろ
AFもコントラスト式だし
しかもNEXの24mmと50mmはやたらに長くてかさばるレンズ
薄べったいNEXに装着した姿は不恰好そのものだ
NEXに24mmや50mmつけて持ち歩くくらいなら一眼レフの方がずっとマシだよ
あの24mmで風景撮ってたら望遠で盗撮してると思われるぞ
α以外はライブビュー時のシャッターチャンスに著しく弱い
裏を返せばそれだけがαのメリットだけどね
エントリーの中で一番AF性能に優れるのはTLMのαだけどね
>>64 もう少し整理しろよ。ノータリン
1、換算16〜500まで持ち歩きたい
2、動体撮影が出来ない
3、レンズがでかくて望遠と間違えられる
でいいのか?
防塵防滴のデジ一であれば黄砂の酷い時期、地域での使用は問題ないですか? あと出来る限り屋外でのレンズ交換は控えるべきでしょうか?
黄砂に至っては過度に気にするより、いつもどおりに使用して次節が終わったらクリーニングに出してるな
【動機】10歳と3歳の子供の写真を取るのにデジタル一眼デビューをしたい。 【予算】ボディ・レンズ込みで15万前後 【用途】主に運動会やお遊戯会などの子供の撮影。室内・屋外問わず中距離からの望遠になります。 【出力】L判・PC閲覧 【所有機材】NEX-5ND 【使用者】初心者 【重視機能/その他】動体・望遠撮影に必要な機能を重視したいです。よろしくお願いいたします。
>>72 SONYならα77+SAL55200-2。その用途なら十分な性能
動体AFのみに注目するのであればD7000やEOS 7Dの方が上
ちなみにカメラを持ち上げて人垣の頭越しにライブビューで子供を撮影・・・
とか考えているならαしかない
>73 動体AF性能について、α77と7Dを比較してどのぐらい違いますか? たとえばα77を100とした場合、7Dだと150とか200とか。 5D3などフルサイズはいらないから7Dの後継が出たらぜひ欲しいと思ってるんですが・・・
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/17(土) 00:00:33.49 ID:26adXi9k0
■今年のキャノン(笑)「やらかしちゃった」リスト 1DX→D4にボロ負け&開発が間に合わなくて発売すら怪しい CINEMA(笑)→同日にRedの発表をぶつけられて惨敗(皮肉にもRedの主力シネカメラはEFマウントw) ヨンニッパ、ゴーヨンでフードがもげる欠陥→プロのキャノン離れ加速 5D3→笑撃の22MP劣化D700(笑) サンニッパに欠陥発覚→プロのキャノン離れさらに加速(New!)
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/17(土) 00:05:42.32 ID:26adXi9k0
初心者の方へ カメラはニコンを買っておけば間違いありません。 ミラーレスカメラが欲しい → Nikon1があります。像面位相差で動体もばっちりです。他のミラーレスでは子供程度でも撮影できません。 兎に角、安い一眼レフが欲しい → D3100があります。ここまで安くて高性能な一眼レフはありません。 エントリー一眼レフが欲しい → D5100があります。X5やα55などに圧倒的な差をつけた高感度性能と描写です。 中級機が欲しい → D7000/D300Sがあります。卓越したAF性能と描写で60D・7D、α65・α77・K-5を寄せ付けません。 フルサイズが欲しい → D800/D800Eがあります。解像度と高感度性能、AFまわり、ファインダーまわり、描写と5D2や5D3はもちろん200万クラスの中判デジすら圧倒的に上回っています。 フラッグシップが欲しい → D4があります。1DXはD3s相当の時代遅れカメラです。 どうでしょう。
えっニコンはデザインがダサいよ
ジローラモ?
二郎?
【動機】アイフォンで今まで撮ってたけど、画質に限界を感じたので 【予算】(望遠?)レンズ込み4〜5万 新品中古問いません 【用途】動物園、水族館などで生き物を撮るのに 【出力】PC鑑賞 【使用者】初心者 よろしくお願いします
>>82 奇抜なデザイン好きなんでむしろアリかなと思いました!自分なりに2つの違い調べて検討してみますね。ありがとうございます。
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
>>74 100.1とかそんなもんでしょ。キヤノンニコンの最高レベルの機種でも入門モデルでもたいした違いはない。
そういってしまうと実も蓋もないからだれも言わないだけで。
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/17(土) 08:27:23.85 ID:gcX9JYQb0
/ \
/ ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
レ | \ /|ノ でぶP言われるのはもう嫌だお・・・
し (>) (<) |
|∪∵ (__) ∵ | ________
\ u `⌒/ | | |
ノ \ | | |
/´ | |ヾ(@⌒ー⌒@)ノ|
| l | | |
/ ゙̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
レ | \ ─|ノ チラッ
し (>) (●) |
|∪∵ (__) ∵ | ________
\ u `⌒/ | | |
ノ \ | | |
/´ | |ヾ(@⌒ー⌒@)ノ|
| l | | |
/ ゙̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
レ |:::::-=三三=-|ノ
(V:::::(○)三(○):V|
ヒ:::::∵ (●●)∵ノ ________
\::::: |r┬-| ,/ | | |
ノ::::::: `ー'´ \ | | |
/:::::::::::::: | |.初心者の方へ・・|
|::::::::::::::::: l | |
http://www.mediafire.com/imgbnc.php/8b844415c054fae093f8dfe29454623dbe5bc1649664dd516e9673211fbce20b6g.jpg
αは透過ミラーで動体強いとか宣伝してるからな・・・ 現実にはソニー一眼が動体に強かった時代など一度もない
ライブビューでAF強くするために画質落ちるバカ仕様
画質なんてスペック表示に無いからいいんだよ っていうソニーの考え方が伝わってくるな カタログスペックだけは立派なソニーwww
【動機】コンデジを使ってきましたが、風景、マクロなどの写真をより美しく撮りたいため 【予算】ボディ+レンズで6万まで。新品で 【用途】風景、夜景、街並、マクロ、ボケを生かした静物等。スポーツ等の動体はほとんど撮らない 【出力】通常はPC鑑賞。まれにA4くらいまでの印刷 ・任意項目 【大きさ/重さ】できれば小さいほうがいいが絶対ではない 【所有機材】特にありません 【使用者】カメラ10年程度。ただコンデジメインのため、絞りやホワイトバランス調整程度しかやったことなし。 【重視機能/その他】特にメーカーの好みはありません。これまでコンデジを頻繁に買い換えてきましたが、 今回はデザイン的、機械的耐久性が高く、長く使えるものがいいです。
>>90 NEXC3とSEL30M35くらいしか(´・ω・`)
92 :
21 :2012/03/17(土) 17:30:54.75 ID:hWvloFcK0
>>25 ありがとうございます。
K-01発売に伴って価格が下がると思い買い控えていましたが
特に変化無かったので、昨日K-5を購入してきました。
仰る通り、動体/望遠用は、当面のあいだ犬専用ですので
ご助言通り、とりあえずはK-5を使い倒して
息子が大きくなり、動体撮影の比率が増してくる頃に
7D後継や、フルサイズ機の動体撮影関連特性が優れている機種を買い増ししたいと思います。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
春は出会いと別れの時節。 Nと出会いCと別れる。 完敗のメロディーが聞こえてくる。
【動機】サイクリングするようになったので出先で綺麗に写真を撮りたくなった 【予算】8万前後で新品のボディ+レンズ 【用途】自転車で出かけた先で昼〜夕方くらいの風景メイン 【出力】PC鑑賞のみ 【大きさ/重さ】小さいほうがかさばらないから持ち運びやすいかな?ボディだけで500g以内で探しています 【所有機材】無し 【使用者】初心者 【重視機能/その他】 上記用途ではしばらくはズームレンズ1本で行くつもりです。 出来ればファインダー覗きながら撮影したいです もう少し値下がってくれればNEX-7もいいなと思いつつOM-Dが気になります。 使い込むならkiss x4でしょうか? いろいろ見てるとだんだん良くわからなくなってきたので助言お願いします。 よろしくおねがいします。
>>90 マクロ用のレンズを用意するには予算が足りない
NEC-C3ダブルレンズキットを買ってマクロはテレマクロで撮ってみる
それでも不足ならSEL30M35でも買い足す
>>94 ファインダーをのぞいて印象の良かった物で良いんじゃない?
ちなみにその中で画質面で優れる(暗所含む)のはNEX-7
AF速度ならKissX4、画質より小型軽量を優先したいならOM-D
>>94 OM-Dは予算オーバーだろ。
あと、自転車で一眼レフは厳しいぞ。
高級コンデジあたりにしとけ。
繰り返しておくが,コンパクト軽量を旨とする自転車で一眼レフは思った以上の 負担になるぞ。
クロスバイク乗る時に一眼レフ持って行ってるがそこまで負担じゃないぞ。 つってもペンタK-xとパンケーキがやっとで交換レンズ持っていく余裕はないがな・・。 高級コンデジはあまりお勧めしない。荷物増やすくらいならスマフォで撮れば?って思う。 GPS付きのを買ってステムにつけて動画取るとかならまああり。 あとコンデジでも一眼でもそうだが、転倒した時に壊れるリスクを考えると 上位機は避けたほうがいい。壊すのやだなーとか感じるだけで持ち歩かなくなる。
>>95-100 ありがとうございます。
今回は一眼買いたいと思ってるのでコンデジは考えてないんです。
実機触りつつNEX-7が買えるかお財布と相談してみようと思います。
ちなみにカメラは自転車のフロントバッグに収納予定で、
重量は自分の体重を落とせばペイできるかなと楽天的に考えてます。
NEXでもズームレンズだと結構嵩張ると思うよ
>>101 そういう予算大オーバーのカメラはオススメしないぞ。
NEXはレンズが全般的に重いしズームつけると収納が悪い。あまり自転車向きとは・・。
>>101 ランドナーの様にデカイバッグが必要になるぜ…
X4から比べたらNEX-7なんて軽い軽い 収納なんて詰め方次第だしな
【動機】デジタルで気楽に撮影したい。PCやネットなどの環境にも対応したい。 【予算】フィルム換算28ミリ35ミリ50ミリ85ミリを使いたい 中古レンズ可で20万円迄 【用途】彼女の撮影と風景のみ 【出力】A3ノビ迄 【大きさ/重さ】比較的本体とレンズを小さくしたい。 【所有機材】KF3YC 50mm 85mm 【使用者】初心者・カメラ 【重視機能/その他】候補ははXpro1と60mm Kー5と35mmマクロと70ミリリミテッドです。 どちらもファインダーを覗いて楽しく、じっくりMFで撮影したい。 レンズも小さく複数持ち出せそうです。 電子的なフォーカスリングとEVFは無しで。
>>102 ,103
NEX-7にする場合はとりあえずズームレンズキットで間に合うかと思ってるんですが、
それでも重いズームレンズになりますか?
>>104 ある程度の大きさは覚悟してますが、
カメラ周りの小物を減らしてできるだけ小さくできたらなーとか考えてます。
>>106 そういえばニコン1はまだ触ってませんでした!
ミラーレスで考えた時に一番先に見てたのに・・・
今度触ってみます。
>>108 普通のサドルバッグだと、NEXひとつでパンパンになるレベル
>>107 風景なら35マクロよりDA35安かDA40のほうがいい
112 :
107 :2012/03/17(土) 23:44:57.83 ID:85rG6CAE0
MFした感触が気に入ったのと、 彼女の撮影が9割で AFもあまり予定していません。 そうなると標準から中望遠がメインになる予定です。 風景撮影は彼女と旅行に行ったついで予定です。
>>107 >候補ははXpro1
>ファインダーを覗いて楽しく、じっくりMFで撮影したい
>EVFは無し
矛盾しているぞ?
倍率の低いAPS-CのOVFでMFを気軽にってかなり無理があるだろ
しっかりピンを合わせようと思ったらマグニファイアとか要るぞ
MFでじっくりって事は彼女さんはかなり撮られ慣れているんだよね?
>>108 参考までに
ボディ レンズ 合計 レンズサイズ(最大径x全長)
NEX-7+18-55/3.5-5.6 350g 194g 544g 62.0x60.0[mm]
OM-D+12-50/3.5-6.3 425g 212g 637g 57.0x83.0[mm]
OM-D+14-42/3.5-5.6 425g 113g 538g 56.5x50.0[mm]
X4+18-55/3.5-5.6 530g 200g 730g 68.5x70.0[mm]
NEXはボディが超軽いからレンズが多少重くてもシステム重量は大して増えない
超広角や望遠になると流石に重くなってくるけどね
ちなみにNikon1は画質面でOM-Dより厳しいよ
114 :
107 :2012/03/17(土) 23:54:47.22 ID:85rG6CAE0
解りやすいかもしれない質問で、 ズバリのアドバイスお願いします。 もともとは知り合いからコンタックスの レンジファインダーカメラを借りて撮影したら楽しくてしょうがなく、 ファインダーを見ながらMFが楽しくてしょうがなく、 彼女が綺麗に撮影出来ると嬉しくて堪らないです。 じっくり、ゆっくり楽しんで撮影したいです。
>>113 18-55込みで、8-10cmにもなるぞ
厳しいだろ
ハメ撮りしたいなんていうから、 やった事のないオッサン連中が答えられなく なってしまってるじゃないか
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/18(日) 00:17:49.19 ID:5mJvqSiv0
119 :
107 :2012/03/18(日) 00:28:11.98 ID:8tKUrUsZ0
人によりけりですが、ファインダーで MF楽しんでいる人に質問ですが、EVFって楽しめますか? 利便性より趣味性で答えが欲しいです。
>>107 K-5でFA35,FA43,FA50,FA77,DA21
この辺で好きなレンズ買えばいいんじゃね
>>121 そうです。どうしても結論が出ず、よろしくお願いします。
>>124 ごめんなさい 野球メインなのでナイターに強いのがいいんです。k5が強いんですか
一眼を使ってる人に伺いたいのですが、一眼を買うとコンデジは使わなくなりますか? 旅行などでは一眼は重いとはいえ、コンデジの画質ではもったいなく感じてそっちを持って行ってしまうのかなと ぼかした写真や星空を撮ってみたいけど、その辺りの使い分けがイメージしづらい状態です 一眼使いの人でも、遠出するときは妥協してコンデジを使う人もいるのでしょうか
質問です!! 風景(植物や山など)と鉄道(主に新幹線) を撮影していたのですが、そろそろ一眼デビューしようと思っています。 候補としては、α77かキャノンd7で迷っているのですが、どちらの方がよいでしょう!?
>>128 鉄道ならキャノンが無難だよ
レンズも揃っているし、プロカメラマンもキヤノン使いが多い(山崎氏)から
雑誌の記事とかそのまま参考になる。
小型軽量ならソニーでいいかもしれないけど、サポートがダメダメ
>>128 連写を使うつもりならば連写速度で勝るα77という選択肢はあり
新幹線相手なら連写可能時間の短さも問題にならない
>>128 α77と7dじゃ迷う余地ないだろ
すごい性能差があるぞ
両方を使って検証したわけでもないだろうに出まかせを言わないようにしましょう
キャノンd7とか書いてる時点でα77にでもしとけよと キヤノンにも無いし、ましてやニコンにすら無いエアカメラだしなw
何のための初心者スレだよ。
すいません。7D でしたw 一発にかけるなら7D 。連写で撮るならα77という認識で良いでしょうか!? 画質の面ではやはり24mpのα77の方がよいですか!?
無関係…というかα77の24MP素子は評判悪い。
>>136 AF性能と連写可能時間ではEOS 7Dが優れる
連写速度と空間分解能ではα77が優れる
AF性能ではEOS 7Dの方が多少上
連写可能時間はEOS 7Dの方がかなり上
ただし新幹線の場合、1秒もあれば撮影ポジションを
通過してしまっているので連写可能時間が2秒弱の
α77でも問題ない。新幹線の頭からケツまで連写で撮りたいというなら
EOS 7Dの方が良いかも
連写速度は基本的にカタログ通り。ただしEOS 7Dは
暗所や絞り値によって連写速度が落ちる
空間分解能もカタログ通り。等倍のノイズレベルもEOS 7D比なら大差無し
と言うか置きピンで一発に賭けるならエントリー機でも十分だろうw
>>136 α77はコマ速が速いだけで連射が得意なわけじゃないw
連写中はファインダー凍りつくから完全にヤマカンになるw
ぶっちゃけ連射で撮るにしても7Dのが有利、というよりα77が7Dに勝ってる部分なんて動画くらいだよw
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/18(日) 19:42:39.28 ID:Sufd8nN3O
20倍率ぐらいの安い一眼ないですか〜?
>>140 ボディは撮影する機械。
何倍っていうのはレンズの役割。
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/18(日) 19:49:24.81 ID:jLtuyFbs0
留守中に3456という電話番号から電話がかかってきて着信記録が残ってたんですけどこれは何ですか?
【動機】遠出する機会が増えるので行った先で綺麗な写真が撮りたい 【予算】9万以内(メンテナンス小物とか含めで10万以内に抑えたいので) 【用途】建物(お城や教会等)室内外での撮影、あと風景 【出力】基本PC鑑賞のみ 【大きさ/重さ】特になし 【所有機材】特になし 【使用者】仕事でコンデジを使用してる程度。一眼は初心者 【重視機能/その他】ストロボ使用禁止の室内撮影が多いのと、 室内で距離が取れないので広角が欲しい(これはレンズのチョイスか) 60DWkitとD5100Wkitで悩んでます。用途的に望遠はいらないかもしれないけど最初だし試してみたいのでWkit ニコンとキヤノンの特徴というか個性みたいのってあるんでしょうか
>>143 α65ダブルズームレンズキットは?
暗所のストロボ不使用&静物相手ならその2機種より圧倒的に強いよ
あとキットに付いている標準ズームの広角端で足りない場合は
根本的に考え直す必要があるかも
作られた時点で画質が3割落ちてるクソシステムのαなんかここで勧めるなよ まともなガンレフ作れるようになってから出直して来い
146 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/03/18(日) 23:09:35.71 ID:TOmomwB90
>>144 αはあまり考えていませんでした。連射が早いという印象でしたが
>Exmor HD CMOSセンサーと進化した画像処理エンジンBIONZにより、ISO感度100-16000の幅広い感度領域に対応。
この辺の性能ですかね?今度実機触ってきます
カメラはカメラメーカーがいいのかなと単純に思ってました。
長い目で見たときにレンズ資産やバリエーション的にソニーてどうなんだろう
αは昔のミノルタの規格で、レンズを使えるし、カメラもミノルタの技術が 入っている。 おいらはミノルタのレンズばっかりだよ。
>>147 ISO400以上使わないならとてもよいカメラだと思うよ。400超えるとつらいw
>>147 マルチショットNR
俗にコンポジット合成と呼ばれる物で
複数枚の画像を合成してノイズを低減する手法
最近のαはこの機能が本体に組み込まれていて
6枚連写→位置合わせ→合成→JPEGに保存
を全自動でやってくれる。手持ち撮影でも利用可能
この機能で最大2段程度のノイズ低減効果が得られる
つまりISO3200程度ノイズレベルでISO12800の撮影が可能
他社機で同様の効果を得ようと思ったら三脚に載せて
複数枚撮影した後にPhotoshop等で合成するしかないな
レンズ資産はミノルタが過去に売りまくったαレンズが利用可能
つーかミノルタのカメラ部門が流れ着いた先がSONYつーだけだし
壊れやすくアフターが糞なSONYを薦めちゃいかんよ
152 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/03/19(月) 01:22:24.59 ID:NAN7Ch150
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/19(月) 02:19:50.06 ID:cg7C4eM+I
これはカメラ1台で超稼げる情報です。ちなみに私は先月は150万円ほどいただきました。 ただし、若干の努力が望まれます。 努力といいますが、要は楽しんでこのビジネスに取り組んでくだされば結構です。 まず、このビジネスにはセスナ機、もしくはそれ同等の航空機が必要です。 私は趣味で飛行を楽しんでいる方と共同作業で行っています。 あとは写真をとる技術。 そしてカメラ機。 カメラの腕前は、別にプロ級でなくても結構です。 ここまで読まれて大体のことはお分かりでしょう。 カメラを使って稼ぐ方法とは「航空写真を撮る」というビジネスです。 普通の航空写真ではありません。 個別の建物を狙い、そのお宅を訪問して写真を売っていきます。 被写体は新築、もしくは取り壊し寸前の建物を狙います。 まさに一生の記念になるものですので、人に喜ばれ、高額の値段がつきます。 多くの人間が参加していないビジネスなのでほとんどの場合、値段はこちらの言い値がつきます。 新築のリストはどこで手に入れるのかについてはお答えできません。私どものビジネス領域なので・・・ 稼ぎのポイントは、必ず「撮ってから、売りに行く」です。 撮る前に建物の所有者に許可をとったりはしません。 必ず、写真を撮ってから、売りに行ってください。 やってみると分かりますが、 「お宅の航空写真を撮りますので、買いませんか?」ではぜんぜん売れません。 それどころか、撮影許可などはあまりもらえないでしょう。 撮った写真を、一件一件、 家庭を訪問し顧客に見せるとたいてい購入してくれます。 値段は3〜5万円。 小学校などの建物では20万円等の値段がつくことがあります。 このビジネスはだれにも教えないでください。 競争者が増えると、値段が落ちます。 まだ、日本全国では航空写真専門の写真業者は少なく、 まさに金持ち父さんへの一番の近道だといえるでしょう。 どんな投資も「種銭」が必要ですし、 「種銭」の稼ぎ方はどの本にも載っていません。 少し、困難な道に思えますが、トライする価値のあるビジネスといえるでしょう。
航空機ワロタwwwwwwwwwwww ボーイング747発注してくるわwwwwwwwwwwwwwww
なんかソニーの工作員が常駐しているのが見え見えw
ちょっと俺F35B盗んでくる
俺もオスプレイ買って撮るか!
ソニーのカメラはすべてもうただのレンズ交換式だからなあー 見た目デジイチでもデジイチじゃないし。 勧めるならちゃんとファインダーが「液晶だけど」って枕詞つけなきゃダメだよ あと、構造的に同じセンサ使ってる他社カメラと比べて何割か画質落ちてる事も言わなきゃ卑怯でしょ?
159 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/03/19(月) 08:09:39.10 ID:NAN7Ch150
みなさんここが初心者スレだということを忘れていらっしゃる。 光学式ファインダーの機種は初心者にはお勧めしにくい。でしょ?
>>161 それはない。
型番が間違ってるから,もう一回勉強し直してこい,とかいう下らん回答はいらんが。
>>158 ファインダーが液晶じゃないキャノンやニコンの安物APS-CなんてMFでピント合わせできないじゃん。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/19(月) 11:03:57.08 ID:vr7A2DA80
出来る。 お前が下手なだけ。
キヤノニコエントリーの腐ったファインダーでもAF任せだったり拡大LVつかったMFならまともな写真撮れる。動体に置きピンでもいい でも今のソニーの偽一眼はシステム上、使ってるだけで画質が何割も落ちる。 この事にどう折り合いつけんだ? このくそシステム、α900の後継でも使うんだろ?フラグシップが画質追い求めない?何かんがえてんだ? ソニーの糞信者はいつまでもリンク切れ画像のコピペなんかしてないでまともに答えてみろよ
まぁ、初心者に光学ファインダーが薦めにくいってのは特にないんじゃないかな。
むしろ撮影スタイルを聞いたうえで薦める機種を選ぶべきだと思う。
ファインダーを覗いてじっくり撮りたいのか、LV主体でコンデジ的な撮り方したいのかに依るしね。
>>166 >腐ったファインダーでもAF任せだったり拡大LVつかったMFならまともな写真撮れる。動体に置きピンでもいい
これはカメラ全部に言えることだね。どっちが優れてるとかじゃなく全部が備えてる機能じゃね?
×偽一眼
○偽一眼"レフ"
透過ミラーの影響は光量が1/3段。解像に関しては目視で差わからず。
NEXにマウントアダプターでの比較じゃなく透過ミラー機のミラーを外して比較。
>>167 ファインダーに関しては利点としてかいてねーよ
補える手段があるって事。
それに引き換えそのトンスルなんとかでの画質低下は何を持ってしても補えないって事。
>>168 まぁ、透過ミラーの一番のメリットはライブビュー撮影でもAF速度が落ちないって点だよ。
それと透過ミラーの影響での画質低下(
>>168 の言ってるほどの量かは別として)を見て
相談者がどっちを選ぶかってだけの話だよ。
最高画質で!って希望なら回避すればいいだけの話だからね。
最初から選択肢を狭めてちゃ相談事には向かないよ。
画質の低下を飲んでライブビューでのAF優先って ほんとにカメラ趣味の人なのかね・・・ しかもα900の後継、フルサイズでさえ同じシステムで画質落とす会社のカメラ・・・
>>170 画質ばっかり追及していったら全部フルサイズ推奨になっちゃうじゃないか。
結局のところ、ID:v/evF/bu0はソニー批判できればいいだけなんだろうけどさw
それなら初心者相談スレじゃなくソニースレ行ってくれよ。
ソニーのカメラ以上に邪魔だよw
>>170 おまえは、画質低下と引き換えにISO上げてシャッター速度上げるのも否定すんのか?
ソニーゴリ押しもいなくなったらな
画質画質と喚いたって、そもそもフレーミングしてピント合わせられなきゃ写真として成り立たない被写体だってあるってことを知らないのかねえ。 撮影ボックスに入れたフィギュアぐらいしか撮らないんだろうか。
でもまあソニーの機種勧める時に液晶ファインダーである事は言うべきじゃね?
ソニーだけが他と違う方式(その影響で画質低下が少なからずある事も)
>>172 無駄な光学入れて画質落としてる事とそれは話が別じゃねる
それってEVFの方が有利なの?
>>172 ISO感度上げるよりもNDフィルタつけてSS落として撮ることに近いと思う。
>>175 それは言うべきだね。
しかしソニーは今後ハイエンドもトランスルーミラーになるのか。 欲しい人は買えばもちろんいいんたけど、数々の名玉もすべてトランスルーミラー越しになるのか。 あ、NEXなら良いのか。気分でないけど
液晶ファインダーが光学ファインダーとは違い、そのメリット?デメリットをちゃんと説明するべきというのは同意だがな。 何が何でも画質が最優先というのは違うだろ、って話。 人によって優先順位は違う。
デジイチまで来たんだから光学的に変なの入ってるのには 抵抗感じようよ ソニーのやつなら、普通にライブビューでいいじゃんか
今のαに液晶ファインダー機なんて存在しないわけだが アンチαの自演?w
それは有機ELだってことか? 光学じゃないなら同じ様なもんだ
おまえら初心者ドン引きだぞ(´・ω・`)
オートフォーカス一眼レフやデジタル一眼レフの黎明期にも 感情的な見苦しい誹謗中傷があったのだろうか
すぐAF例に出して時代の流れに〜、みたいに言うけどな 新技術うたって消えてったものなんかいくらでもあるぞ
>>147 です
α触って来ました。光学と液晶のファインダーの違いっていうのは正直よく分かりませんでしたが
覗いた時に水平機の表示がカコイイ!という印象(厨二ですいません
ただ右手のグリップが細くてちょっと持ちにくいかなと…
改めて触り比べて60Dかなーと
持ちやすい見やすい感じがするので。抽象的で申し訳ない
60Dでの暗所の撮影はどんなものでしょうか
ここに相談にくる人にとって、ファインダーが光学かどうかってそんなに重要か? コンデジからのステップアップ組なんかは何買ったって画質上がるし。 αなんかLVで撮影できる分、かえって好意的にとらえられるんじゃない? 本格的な趣味にするなら別だけど。
ここでカメラを趣味にしている奴なんてID:v/evF/bu0だけだよ ID:v/evF/bu0はとっとと巣に帰りなw
>>187 60Dの暗所性能は最近のαと比べたらシングルショットでも
大分劣ることは間違いない
MFに関してOVFのメリットは今や全く無い MF速度はピーキングで同等以上 MF精度は元からEVF/LVが上
初心者だからそこ壊れやすくサービス最悪なソニーを薦めちゃいけない
>>162 ライブビューで撮影しやすいシステムの方が初心者向きでしょう。
別にソニーを擁護したつもりはなく、各社ミラーレスでも良かったんだけど。
荒れてしまってすみませんね。こちらの配慮が足りませんでした。
それにしても、
>>165 >>170 とかの方々は煽りたいだけで、初心者への
アドバイスとかはどうでもいいんでしょうねぇ。
LVでとってるウチはうまくならないんだよねぇ…別にOVFでもEVFでも良いんだけど。
>>194 レスありがとうございます。
写真がうまくなりたいという要望と、お気軽に平均値が高い写真が撮りたいという
要望は違うと思うのです。
どちらの要望もありますし、質問した本人にもわかっていないときがありますので、
これは、なかなかに難しい命題ですね。
>>195 その2つは,同じとは言わないが大差ない。
日中の写りの善し悪しでいえば,大差ないし,室内で言えば,コンデジの方が
知識も能力もなくても「そこそこ」撮れるといえる。
ほとんどの場合,コンデジから大型素子だったり,レンズ交換式カメラにステップアップ
するメリットはない。
結局のところ,平均値の高い写真を撮るといっても,このメリットはまさに「レンズ交換式」
である点,レンズを交換して,パースを含めて構図をあれこれできるということだったりする。
>>196 何言っんだ。
キットレンズ以上買いたさねえから。
パースとか構図とかどうでも良くね?
コンデジより早いAFで、暗所強くて、ちょっとキレイ撮れれば良いって人も多いぜ。俺とか。
>>197 >コンデジより早いAFで、
コンデジの方が速いし
>暗所強くて、
これは確かにそうかもしれんが,一眼使って
暗所でうまくとるにはそこそこ技術が必要。
>ちょっとキレイ撮れれば
キットレンズとの比較なら大差なし。
特にプリントするにしてもL版じゃね。
というわけで自己満足じゃなきゃ,コンデジ買っておいた方が良いぞ。
マジで。
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/19(月) 23:04:21.94 ID:7vNvexCSO
>>198 >
>>197 > >コンデジより早いAFで、
> コンデジの方が速いし
>
> >暗所強くて、
> これは確かにそうかもしれんが,一眼使って
> 暗所でうまくとるにはそこそこ技術が必要。
>
> >ちょっとキレイ撮れれば
> キットレンズとの比較なら大差なし。
> 特にプリントするにしてもL版じゃね。
>
> というわけで自己満足じゃなきゃ,コンデジ買っておいた方が良いぞ。
> マジで。
ごめん、ちょっと変なことになった。 で、一応使った感想。 特に動体だとコンデジ全然無理だし、室内だとISO1600→400ぐらい違ったりするし、 勝手に背景が少しボケたりする。 まあ、自己満足は否定しない。
>>199 構図を気にしてファインダーのぞくんじゃなきゃ,コンデジいいぞ。
実際に店頭で触ってきた方が良い。
>>200 自分でわかってるんじゃん。
一眼(レフ)のメリットは
1.大型素子でボケを楽しめる。
2.レンズが交換できる。
3.ダイナミックレンジが広い。
4.高感度でもノイズが少ない。
5.設定等,撮影時の自由度が高い。
こんなもん。
でも,一般的な撮影なら1/2.3インチCMOS…つまりはコンデジで十分な場合が多い。
もちろん,細部まで比較するなら画質では大型素子を積んだ一眼(レフ)の方が
有利だが,実際に必要かと言われれば,可搬性を犠牲にしてまで,そこまで要求
する人は少ないのが現実だし,ステップアップしたからといってもぱっと見で劇的に
変わるわけでもない。
まあ,好きなの使っておけってことで。
ファインダーを使わないともったいないことこの上ないというのは改めて強調しておくが。
202 :
200 :2012/03/19(月) 23:34:40.39 ID:7vNvexCSO
>>201 ファインダー使ってるよ。俺の60DだからLV使い物になんないし。
でも、ファインダー覗きながらでもスポーツモードで連写するの超おもしろい。
60Dは音が良いよね。
>>199 は俺の誤爆かな?
仕事でズームマクロをよく撮るけど、一眼レフは猛烈に欲しいよ。 個人では一眼レフを持ってるけどね。 コンデジでMFは辛いし、無理。 あと薄暗いところでは一眼レフが強いかな。キャノンのS90なんかは夜景が 綺麗だったけど。
いい加減ID:NRTBA1wI0こいつどうにかしてください(´。` )
ここは無理にでも一眼(レフ)勧めるスレじゃないぞ。 だいたいが,みんな一眼レフに幻想抱きすぎ。
>>204 自戒の意味も込めて言いますが、勘違いしてるコメントは、読む人にもきちんと勘違いしていると分かるのですよ。
ツッコミが過ぎるのはヤボってもんです。
たいそうな撮影機材を持ち込めば機械任せでキレイに撮れると思ってるのが 間違いだっていっていってるのがわからんかなぁ。 このスレの質問者にはそういう人も多いと思うが。
トランスルーセントで画質何割落ちるとか嘘信じてるアホって何割ぐらいいるの?w
209 :
デジイチ2年生 :2012/03/20(火) 02:27:09.76 ID:Fs5d79iz0
前までx3使ってたんだけど、新しいのが欲しくなってk−7の中古を安くかったんだけど、間違った選択したかなあ。そもそもペンタックスってみんなどんなイメージなの?
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/20(火) 02:36:57.62 ID:CdGBOKMH0
>>209 悪いこと言わない
ニコンにしておけ
ニコン以外のデジ一眼メカーは早ければ今年中に淘汰される
ボディーはともかくレンズは資産だよ
よく考えよう
D7000がオススメ
・カメラを趣味にする人 機材・操作等にこだわる人 ・写真を趣味にする人 出来上がった写真にこだわる人 の二通りの人がいる気がするな 一般的には後者の方が多いんじゃないかな?
212 :
デジイチ2年生 :2012/03/20(火) 04:06:37.19 ID:Fs5d79iz0
>>210 ニコン以外は今後全部だめってことですか?いったい何が原因で‥恐ろしいですね
213 :
デジイチ2年生 :2012/03/20(火) 04:08:44.04 ID:Fs5d79iz0
>>211 ありがとございます!
意外と硬派なイメージなんですね!自分の中ではおもちゃなイメージがあったので不安でしたが、よかったです!
>>211 新方式や自動化、デジタル武装を叩いているのは前者がほとんどだな
新方式、デジタル化が叩かれてるんじゃなくて ソニーが叩かれてるんじゃないの? 熱暴走、ユーザーインターフェースがぐちゃぐちゃ。これは実際に起こした事実でしょ? 画質低下も画質評定サイトの数字見る限り、同じようなセンサー使ってる機種に比べて三割減も事実でしょ?
反論する時は具体的に。
>>215 ソニーのセンサーシフト式手振れ補正の発熱が多いのは事実。
ぐちゃぐちゃって言うのの意味はわからないが、UIのレスポンスが悪いのも事実。
光量減少はおよそ1/3EV。3割じゃないよ。
DxOみたいなセンサー特性計測サイトは機械的にセンサーの受光感度を測ってるので
光量が落ちればその分数値も落ちるが、それは写真としてみた画質とは別の話。
光量が3割減ると画質が3割落ちるならND2フィルター付けると画質は半分に落ちるのかってこと。
大変申し訳ないですが、価格コムでスルーされたのでこちらで質問させて頂きます すいません。 【動機】趣味で動画撮影・編集をしており、 カメラはCANONのiVIS HF G10、編集はafter effectsを利用しております。 【予算】5万−10万、レンズ込み、新品中古どちらでも 【出力】PCのみ 【大きさ重さ】特にないです 【所有機材】一眼はFUJIFILM S5000 【使用者】七年弱 【その他】 一眼での動画撮影にも興味があり、色々調べ CANON EOS 5D Mark II とnikon D90 あたりが気になりました。 別の会社ではsony a65です。 ただ前者の両方とも四年前の機種でありそれ以降に新しいのがたくさん発売されています。 それぞれ同じ会社で気になったのがnikon D3100やCANON EOS Kiss X5です。 レンズも買いたいので少し安く、また販売時期が新しい(スペックが良い?)方が 良いのかと考えているのですがどのような選択がオススメが教えて頂きたいです。 他にも動画で撮影にオススメなのが教えていただけるとありがたいです。 普段撮影時はステディカムなどを使用しております。 よろしくお願いいたします。
>>219 その中だと事実上この二択では?
・5DMarkII
ユーザーが多い
フルサイズイメージセンサーでボケ量が多い
・α65
録画中でもファインダーがみえる
録画中でも位相差によるAFがそれなりに作動する(カムコーダには敵わない)
1カット29分まで
>>219 動画でD90は無い。そのあたりでニコン機を選ぶならD5100あたりになる。
7Dや60Dでも動画撮る人も増えてるね
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/20(火) 18:37:40.43 ID:9vCrYVmFO
D800と5D3で決定的な技術力の差が露呈しました。 最早、キヤノンは風前の灯火です。 皆さん、ニコンに買い替えて!
心配せんでも、社長室にだけ椅子と漫画本がある糞企業のカメラなんぞ買わんわ
Canonは大変だよな センサーでSONYに負け、連写性能でαに負け・・・ もう中級機以上のAF性能くらいしかメリットがない
ソニーの連写は誤魔化しだからなんとも思わんが
バッファフルで止まっちまう連鎖hとクラbられてもなぁ
ってか
>>228 みたいな煽りを今使うなら普通
D800持って来る。
>>228 みたいなズレた煽りをすること自体、ソニー信者の頭悪い証拠
α77/65なら目一杯絞ろうがきっちり8fps出るけど EOSだと絞ったり暗所だと6fps台まで遅くなる
まあK-5が一番バランスいいよ
Canon X5 を買いました。 数日前、レンズの保護フィルターを取り付けた状態でコンクリートに落下させてしまいました。 保護フィルターのガラスは砕け散り、保護フィルターの枠の一部(落下時に地面にあたったと思われる部分) が歪んでいました。クッション性無しの布の入れ物に入れていたせいか、他に傷などは見当たりませんでした。
作動は正常で、撮影した写真も大丈夫そうなんですが 写真には写ってないんですが、ファインダーを除くと視界に何粒か灰色の点が見えます。 ファインダーを拭いてもなくならず、レンズを替えてもそのままです。 カメラの内部が衝撃でどうにかなったんでしょうか?
んなことここで聞いてどうすんだよ。分かるわけねえだろ。 キヤノンのサービスセンター持ってけ。
ファインダー内のミラーにゴミが付いたんだろうね。 いずれにしてもSCで一度点検してもらった方がいいよ。 落下で光軸がずれたりしてるかもしれないから。
申し訳ありません、正真正銘のど素人なんですが OLYMPUS μ-mini4.0 から ↓ CANON Powershot S100 への買い替えを考えています。 子供が生まれた事での買い替えなんですが、画質と暗所性能 で、買い替えで幸せなれるほど差はあるのでしょうか?
240 :
238 :2012/03/20(火) 21:24:56.86 ID:raefrSrA0
す・・すんません・・w そちらに移動して聞いてきます><
【動機】競馬の撮影に挑戦したい 【予算】10万円 【用途】メインは子供撮りだが、競馬場で馬の撮影に挑戦したい 【出力】L判印刷、気に入ればA4印刷 【所有機材】LUMIX G1 現在、E-M5とα77を考えています。 E-M5は手持ちのレンズ(14-45mm、20mm)が使えるのが魅力です。 一方、α77はオートフォーカスと連写に惹かれます。 アドバイスお願いします。
>>241 その二択なら位相差AFが使えるα77が適している
競馬って望遠じゃなくていいのか
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/21(水) 03:56:13.44 ID:S7v7FTlA0
日本製デジカメの海外モデルって日本のモデルと全く同じ画像が撮れる? それともキヤノンだったらデジックのチューニングとか海外向けは違うの? 外国人好みの絵とかにチュ-ニングしてあるのかなあ?
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/21(水) 03:58:15.28 ID:S7v7FTlA0
あ、なぜ聞いたかというと、最新機種のインプレッションとかで サンプル画像見るけど、海外のインプレのサンプルが、 日本モデルとチューニング違ってたら、参考にならないなと思ったわけで。
246 :
デジイチ2年生 :2012/03/21(水) 05:04:29.88 ID:rh+UO4w70
ところでk−7自体はどうなの?糞?
247 :
219 :2012/03/21(水) 05:13:13.07 ID:gyMj3u460
>>220 ありがとうございます。
5DmarkUは四年前の機種ですが人気・値段がとても高いです
CANON EOS Kiss X4 とだと画素数に差がありますが
機能的にもやはり結構な差があるのでしょうか?
ここ一ヶ月ぐらい価格コムと一眼板に張り付いて見ていますが
sonyの評判が良くないのも少し気になってて・・・
>>221 ありがとうございます。
値段も手ごろなので候補に入れておきます。
>>222 言葉足らずでした。すいません。
5DmarkUは四年前の機種なので
それ以降の新しい機種に同じ性能、またはそれ以上があるのかなと
それで値段もふまえて候補にあがったのがCANON EOS Kiss X5です
一眼はほとんど触ったことがなく、興味もあまりなかったのですが
友人に借りたpentaxの一眼で動画を撮っていたら
やはりビデオカメラとは違ったものが撮れたので
一眼での動画に興味がわきました。
コントラストや特有のピンボケ、ビデオカメラと違い
レンズが圧倒的に多く選択できるのも魅力です。
よろしくお願いいたします。
>>247 5d2がフルサイズ
X5はAPSC
同じ一眼レフでもジャンルというか格が違います。
>>247 αは必死なアンチと他社工作員が若干名いる(ここも同様。平気で嘘を書き散らかすので注意)
既知の問題(UIの速度がイマイチだとかバッファが少なめとか)を差し引いても、α65の実力は高いよ
動画のフォーカシングは他社機に負けるところはないんじゃないかな
α65のAFがそれなりに使えても、基本的にはMFを主に使っていくことになるだろうし
5DMarkIIが買える予算があるならNEX-VG20+マウントアダプタ+Aマウントレンズ
も検討する価値があるかと
中身はNEX+αだけどガワはハンディカムだから操作性はデジイチよりかなり良い
動画に関して5DMarkIIとX4はイメージセンサーサイズ以外基本的に大差無い
しかし最近は何を聞いてもα!って回答が多いのはソニー工作員を疑ってしまうな α持ってないから分からないけど
>>246 それ買うくらいならk5買えよ
値段差はなくなりつつあるし
動画を撮るならEOSムービー プロも使っている世界標準。一流の証 映画のロケでもなくてはならない存在 EOSムービー以外あり得ない
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/21(水) 19:04:28.16 ID:47oc5ZQv0
>>248 イギリスBBCがテストした結果
不採用の烙印を押された格の高さがあるなw
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/21(水) 19:05:30.45 ID:47oc5ZQv0
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/21(水) 21:22:33.41 ID:uDmTtPiG0
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/21(水) 21:47:49.70 ID:02Fpng6L0
まあこのスレには関係無いだろ
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/22(木) 05:56:58.71 ID:fT2z+ioD0
また撮影の場でニコンヲタクが知障風吹かせて周囲を腐らすだろうね。あいつらどうにかさせてくれないかな。 ニコンヲタクは徹底的に排除すべきだと思うね。カメラ持ちのイメージも悪くするだけだし。
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/22(木) 08:34:30.73 ID:9SvMsg1O0
スミマセンwどこで聞いていいのかわからなかったのでここでお願いします。 当方、某有名神社近くに住んでおります。近くには観光客やらでいっぱいなのですが、 その中で着物姿の女性に1枚撮らせていただいたとする。 それを許可なく自身のブログやホムペに載せると、肖像権??とやらの侵害に当たり、 アウトなのでしょうか?
>>259 そりゃ、ご本人の許可を頂かないとダメでしょ。
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/22(木) 09:51:49.68 ID:9SvMsg1O0
>>260 >>261 そうなんですか^^;ど真ん中のアウト。。。助かった。
でもみんな許可をいただく場合はどうされてるのでしょうか?
ホムペやブログアドなど記載された名刺でも渡すといいのでしょうか??
街角で偶然見つけた女性のポートレートを撮り、ブログに掲載したいのですが。。。
とりあえず、撮影する前に許可もらうのがマナーでしょ。
>>262 ご自分が逆の立場だったら?
これだけ個人情報保護が煩くなってるご時世だし。
謝礼を払って撮る場合でさえ、ネット非公開なんてのも普通にあるのに。
コス撮りしてる人が多く見えるのは、モデルが公開OKって人が多いからでもある。
個人情報wwww じゃあ外に出るなよ
これは肖像権の問題であって、個人情報とは別だろ。
>>266 ごめん、その単語が出てこなかったorz
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/22(木) 11:54:02.46 ID:9SvMsg1O0
みなさんありがとうございます。
>>263 そうします。とりあえず一番安心なのが撮影前に許可をもらうことですね。
>>264 コス撮りしてる人ってそういう理由もあったのですね。勉強になりました。
あともう一つ。ポートレートのホムペとかみると、
たくさんのモデルさんを謝礼なしで撮っておられますが
(勿論、技術やけんけんも豊富だと思います)、
技術向上にはやはり初めは撮影会やら謝礼を払って個人撮影とかをするしかないのでしょうか?
経験豊富な方々もはじめはお金をかけてそうしてきたのでしょうか?
みなさんの経験(俺はこうしたよとか)やアドバイスお願いします。
友だちにモデル頼んでみたら? 場所とかも自分で考えて、うまく撮影できたものをデータなりプリントサービスして手渡したりしたら喜ばれるかもしれないし。 それとか上でも出てるけどコスプレの会場いってみたらどうだろうか
彼女彼氏を撮ってもいいじゃない
それか家族に頼んだら? 親とか祖父母がご健在なら元気なうちに写真たくさん撮っておくのはいいことだと思うよ それをきっかけにコミュニケーションとれるし。
さすがにスレチな気がしてきた。
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/22(木) 12:27:43.03 ID:9SvMsg1O0
ありがとうございます。 とりあえずまわりの友人に頼んでみます。 スレチ失礼いたしましたw
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/22(木) 13:36:40.69 ID:ChuH+pj/0
【動機】写真部の娘(高校生)へのプレゼント。 【予算】ボディ+レンズで6万円位。一応、D3100 か X5 あたりのWZKでどうかと思っています。 【用途】写真部の娘がコンテスト出展用の写真を撮るためと、家族やペットのスナップ用。 【出力】出展するコンテストによる。A4とか? ・任意項目 【大きさ/重さ】先日家電屋で持たせてみましたが、D5100やX5程度なら大丈夫そうでした。(娘は以前はバスケ部) 【所有機材】コンデジのみ。 【使用者】娘とたまに私も使いたいです。私も一眼を所有したことはありません。 【重視機能/その他】今までは、フジのコンデジを買ってやって使わせていましたが、この半年で3回ほど入選したので、褒美に買ってやろうと思います。 宜しくお願いします。
>>276 アドバイスにはならないが
入門機じゃなくて中級機くらい買っちゃえば?
>>276 写真部の娘へのご褒美なら中級機…D7000かK-5あたり買ってやったらいいと
思うよ。自分で使うにしても,やっぱり中級機の方がシャッターチャンスを逃さない。
もちろん,習熟するためのトレーニングが必要だけど。
>>278 >中級機の方がシャッターチャンスを逃さない
と言う奴は多いが具体的にどのような理屈で
シャッターチャンスを逃さないのか説明する奴は
まず見ないな
2ダイヤルなんかで設定変更が早い。 ファインダーもよくて合焦の確認もスムーズ。 連写性能も一般的に中級機の方が上。
>>279 こういう奴はなぜ自分で説明しようとしないのだろう
知らないなら説明してくださいと礼儀正しく頼むべきだ
>>276 写真部の娘なら娘自身に機種選びを任せてもいいのでは
撮りたい写真次第だが、標準ズーム+望遠ズームのWZKより
標準ズームキット+単焦点レンズの方が良い可能性もある
ファインダーのよい一眼レフ中級機がお勧めだが
追加のレンズをいろいろ買ってあげた方が写真表現の幅は広がるので
ボディは安価なマイクロフォーサーズ機にするという選択肢もあるよ
K-5とα57のどちらかを買おうと思っているんですが、どっちがいいですかね? 撮るのは屋内の小物と風景(夜景含む)です
>>281 >>277-
>>281 のみなさんありがとうございます。
質問にも書きましたが予算が6万円(出して7万)ですので、
みなさんが薦められる中級機は難しいです。
(先月プラズマTVを買い換えたばかりで資金難)
マイクロフォーサーズ機は全く考えていなかったのですが、
パナのG3あたりが良いのでしょうか?
娘は、ファインダーが付いたのが欲しいとの事です。
周りがキャノンかニコンしか居ないので、
できれば、レンズの貸し借りができる
キャノンorニコンが希望らしいです。
マイクロフォーサーズ機は再度娘と実機を見に行って
良ければ候補に入れたいと思います。
E-PL3かEP-3を買おうかと価格を調べていたら、 本体価格とレンズセットの価格、付属のレンズをバラで買う場合の金額が メチャクチャに感じてワケわかりません ダブルズームキットを買おうかと思うのですが、17mm F2.8のレンズが 取り回ししやすそうでこれも欲しい レンズ単体だと3万強、PL-2の上記レンズ付きでも3万 ワケわかりません 付属のレンズとバラ売りのレンズは実際にはちょっと違うのでしょうか?
レンズキット・・・レンズを一本も持っていない初心者が買う。ユーザ数の広がり、将来の追加レンズ購入などの将来性を考えるとできるだけ安く売りたい ボディのみ ・・・すでに他のレンズを持っている調教完了の鴨が買う。こいつらは数字の計算が苦手なので多少値段が高くてもおk なのでボディのみよりキットのほうが安いようなこともよくある。特にオリは投げ売りで有名なメーカー。定価で買う奴は情弱か信者。
>>278 >中級機の方がシャッターチャンスを逃さない
と言う奴は多いが具体的にどのような理屈で
シャッターチャンスを逃さないのか説明する奴は
まず見ないな
まあ初心者はキヤノンを選べば間違いないでしょうね。偏屈で偏ったものの見方しかできない斜に構えた、虚勢を張った、他のユーザーを見下すなどちょっとアレな「ニコン信者」になってしまうのが一番よくない。 あとで目を覚ますのが大変になる。
>>280 それは「想定されうるシャッターチャンス」に限定した場合だろ
デンと構えてシャッターチャンスを狙うような用途ならその通りだ
しかし、突発的なシャッターチャンスに対して中級機は弱い事の方が多い
設定を変更している間にシャッターチャンスは逃げてしまうよw
>>283 CanonかNikonの二択ならイメージセンサー性能に優れるNikon
Canonが隠し球を用意していない限り、当面はその差が開くことはあっても
縮まることはないだろう
あと、マイクロフォーサーズを検討するならNEXも検討した方が良いんじゃないかな
イメージセンサーがでかいから画質面で有利
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/23(金) 08:02:18.43 ID:D4e6Y7n4O
>>282 α57は光学式の一眼レフじゃなく電子ビュー式のファインダーだから
それを許容できるかだろう。
>>282 その書き方だとどっちも不要な感じ
テンプレ埋めたら?
>>283 ファインダーついたのが欲しくてレンズの貸し借りを想定しているなら
娘さん本人の希望のとおりキヤノンかニコンにするのが一番いいだろうね
望遠は必要なときに借りれば済むと思うから
スナップに適したD3100レンズキット+35mm/F1.8あたりがお勧め
>>288 バカなこと書いてるぞ
中級機をオートに設定して持ち歩いてればいいだけだ
E-P3を買って時計を設定忘れで日時が狂ったまま撮影してしまいました。 時計が映っていた写真を基準にしてJPEGはExifとファイル更新日時をF6Exifで修正しましたが ORF(RAW)の日時訂正ができません。 どのソフトを使えば修正できますか。
>>283 というのであれば,X4かX5かな。
D3100とD5100はファインダーと背面液晶とで長短あるので,写真部でちゃんと
撮るには少々不安。
写真部だと,ファインダーを覗いて撮るのを基本にしながら,ちゃんと三脚立てて,
ファインダーと背面液晶で構図を確認して撮るパターンと両方あるだろうから,
両方ともそこそこの方が良い。
>>288 どーでもいいけど,文句ばっかり言ってないで建設的なこと書けば?
高校生って貸し借りするほどレンズ持ってるのかよww
>>278 >中級機の方がシャッターチャンスを逃さない
と言う奴は多いが具体的にどのような理屈で
シャッターチャンスを逃さないのか説明する奴は
まず見ないな
背面液晶はD3100よりX4が高精細だが
キヤノン機は素子サイズが小さいのとやたら画素数が多いのと
手頃な値段の単焦点レンズが古い設計のばかりな点が
お勧めしにくいんだよなあ
>>279 >>286 >>296 IDコロコロして無駄レスしてないで眼科か精神科へ行ってこい
ペンタなら両方満たすんだけど 希望してないみたいで(´・ω・`)
ペンタは希望されてないってのもあるし エントリー機からファインダーを無くしてしまったからね
【動機】街やビルなど、人物より風景(自然の中より都市など)をクッキリ綺麗に撮りたいです 【予算】ボディ+レンズ中古でも新品でもいいです 〜10万くらいまで 【用途】日中の街の風景を手持ちで撮影したいです 【出力】PC鑑賞が基本ですが大きく出力できれば嬉しいです 【大きさ/重さ】高級コンデジ、ミラーレス機あたりのサイズを希望してます 【所有機材】LUMIX GF1 【使用者】初心者、ほぼオートやシーンでの撮影ばかりです 【重視機能/その他】GF1より小型軽量で画質が良いものを探しています レンズが流用できるGX1やGF3辺りを見ていましたが 他に描写力の高い機種があれば参考にさせて欲しく、質問させていただきました。
キレの良さ、だけ見るとGF1ってここ数年でトップクラスの気がする。 パッキパキの絵であれよりキレがあるの知らん 持ってないけど貼られてたの見てて思ったイメージだけどね
GF1よりG1Xじゃね?
NEX-C3軽いよ レンズ使いまわせないけど
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/23(金) 19:09:47.32 ID:6gVbogWh0
>>300 m4/3でいうなら、E-PL1sだと思う。
周辺も気になるなら、思いきって4/3レンズに行くのも吉だけど、バランス最低だし、手振れ補正がないから、オススメできない。
>>300 レンズは使い回せないけどNEX-5Nは?
画質面のポテンシャルはマイクロフォーサーズより高いよ
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/23(金) 23:43:30.97 ID:pGFjbqAW0
相談させて頂きます。 【動機】カメラの為に貯めた貯金箱が一杯になり、開けると18万になったので相談致しました。 【予算】18万です。 レンズのみ購入か ボディ+レンズを購入か迷っています。 【用途】ポートレート、旅行、子供の撮影 【出力】PC鑑賞、 成長記録の保存用 ・任意項目 【大きさ/重さ】どれだけ重くても問題ありません。 【所有機材】現在60D+18-135mm シグマ17-50mmF2.8(EFマウント) です。 【使用者】初心者(カメラ3年位です) 【その他】出先で60D一台での運用に疑問を感じた為追加の購入を検討しております。 60Dとレンズ二本を売って、5D2+24−105mmへの変更も考えましたが、 シグマ17-50mmを気に入っているので、フルサイズへの変更をためらっています。 7Dの追加購入も考えましたが、CFを追加しなければならない、ISOの上限設定が出来ない点がネックです。 60Dを追加も考えましたが、同じカメラ二台持ちというのも・・・。 D800/5D3は金額的に諦めました。 D7000ライクなカメラがCanonであれば嬉しかったのですが…。 いっその事、新型24-70mmLレンズを単品購入も迷います。 迷いすぎてしまって・・・ご指導頂ければ幸いです。 60D+単焦点or70-200F4 の追加購入もありなのでしょうか・・・
>>276 娘さんが決めればいいんじゃね?
友達のを見て、好みのメーカーとかあるかも。
>>302-
>>306 みなさんありがとうございます。
GF1は今も気に入って持ち歩いてるんですが、一眼レフは重くて結局諦めてしまうので
このGF1から更に上だと…?と考えて相談させてもらいました。
G1Xはサイズ、重量あたりで難しいのでNEX-C3、E-PL1s、NEX-5Nあたりを参考に
色々調べて決めたいとおもいます。
ありがとうございました!
>>309 レンズも含めると結局マイクロフォーサーズしかないんじゃ
>>309 NEXには50/1.8という結構安くものすごくいいレンズがでました。お勧めですよ。
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/24(土) 01:49:49.28 ID:BwiraY5f0
>>307 おれなら
ボディ追加は60Dの後継機種が出るまで待つかな。で新旧の2台体制にする。
現在ボディ1台で間に合ってないなら仕方ないけど。
70-200F4の選択もいいね。
開放からシャープ、AF速いし
子供の運動会とかで使えそうな気もする。
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/24(土) 01:56:10.37 ID:u2P0FlOR0
>>312 ありがとう御座います。
近所のカメラ屋にも相談しに言ったのですが、全く同じ事(60D後継を待つ)を言われました。
70-200f4いいですね! やはり60D+70-200f4の追加購入で二台体制にして、
70Dが発売されたら二台ある60Dの一台を下取りに出して60D+70Dにするのが良い気がしてきました。
これなら新体制にすること含めて18万で収まりそうですし・・・。
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/24(土) 02:02:06.88 ID:ucQVjKq00
★今年のキャノンやらかしちゃったリスト 1DX→D4にボロ負け&開発が間に合わなくて発売すら怪しい CINEMA(笑)→同日にRedの発表をぶつけられて惨敗(皮肉にもRedの主力シネカメラはEFマウントw) サンニッパ、ヨンニッパにフードがもげる欠陥→プロのキャノン離れ加速 5D3→笑撃の劣化D700(笑) サンニッパに「また」欠陥発覚→プロのキャノン離れさらに加速(New!) 5D3に赤塗りの欠陥発覚→しかも発売当日にw(New!)
>>313 サブ機はメイン機と同じものがいいよ。
俺はNikonだけど、D300とD300Sで回してる。
操作体系が同じだから扱いやすいし、ホールド感も違和感ないし。
60D買って、後継が出たら売り払って買い換えるっていうのはいいと思うよ。60Dで抑えることでレンズも買えるしね。
良いカメラライフを。
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/24(土) 02:26:39.35 ID:u2P0FlOR0
>>315 貴重なご意見ありがとうございます。
あれこれ悩んでいる間が一番楽しいというのも正直なところです。
もう一度世話になっているカメラ屋に出向いて考えなおしてみようと思います!
そして帰った時には5D2が手元にありました。
レンズに付けるフィルター径が49mmの場合、そのレンズ自体の直径はだいたい何ミリくらいになるのでしょうか?
>>318 フィルター径からレンズ径は判断できないよ。
いろんなレンズの写真見てみるとわかると思うけど大きいのから小さいのまでいろいろあるから。
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/24(土) 23:31:08.43 ID:wsgIvjtnO
全くの初心者です。用途によっては一眼のがいいのかもしれませんのでその場合は一眼スレで聞いてみます。 よろしくお願いします。 【動機】様々なイベントに行きたくなったので。 【予算】ボディ+レンズ,〜5万,できれば3万程度までが嬉しいです。中古も可 【用途】人物(主にコスプレです),自衛隊のイベントで戦闘機等を撮りたいと思ってます。 【出力】L判印刷 【大きさ/重さ】特に無し 【所有機材】ないです。 【使用者】初心者 【重視機能/その他】購入は店頭も考えてますがオークションが主になりますのでそのあたりも考慮して頂けますと嬉しいです。 よろしくお願いします。
誤爆乙
二眼スレとかあったっけ
EOS kiss X4を買いました。 夕陽を撮影してみたいのですが、NDフィルターと言うのを買ったほうがいいのでしょうか? 直接ファインダーで太陽を見ると失明すると聞きましたが、朝日や夕陽を撮るときも眼に悪影響ありますか? どのような機材を用意すれば安全に撮影できるのでしょうか? よろしくおねがいします。
X4ってライブビューなかったっけ
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/25(日) 00:02:27.52 ID:FWLw/68p0
夕日や朝日はそのまま普通にのぞいて撮ってますがw 装備するレンズの開放値にもよるけどファインダー像は肉眼で見える明るさより若干暗いし。 NDフィルタってスローシャッター速度を遅くするためとかに使うんじゃなかったっけ?
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/25(日) 00:03:23.09 ID:FWLw/68p0
フッ・・・腹痛が痛いわWWWWW 突っ込んだら許さん
はい
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/25(日) 00:06:38.71 ID:V5thSLkRO
320です。
>>321-322 私に対してでいいですか?
すいません。
液晶がついているかいないかでデジタル一眼レフ,一眼レフと分けるのかと思ってました。
こちらに書いたのは液晶ありが希望です。
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/25(日) 00:09:01.07 ID:V5thSLkRO
液晶ありというのは,撮ったものがその場で液晶画面で確認できるというものです。 よろしくお願いします。 連投すみません。
>>324 ライブビューが使い勝手がよくないんで・・・
フィルム時代はどうやって撮っていたのかな?それがデジタルになっても利用できるのかな?と思って
質問させてもらいました。ありがとうございました。
>>325 夕陽や朝日なら特に機材足さなくても良いのでしょうか?
昔、朧気ながらも太陽を撮影するときはフィルターを使用しないと失明する!って聞いたことがあり、
日食の記事でNDフィルターが必要と書いてあったので、夕陽や朝日の撮影でも必要なのかと思いました。
ありがとうございました。
>>308 >>276 の質問者です。
キャノン or ニコン で機種は私に一任ということで、
キャノンのX5を候補にネットと量販店を物色。
amazon の X5 WZK ¥60,870に決めかけていましたが、
近所のケーズデンキで、51,800円のX4 WZK(台数限定)を発見。
娘に確認したところ、バリアングル無しでも全然良いとの事で、
X4 WZK を購入しました。
回答をいただいた皆様ありがとうございました。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/25(日) 00:24:53.78 ID:V5thSLkRO
320です。
>>331 ありがとうございます。
記録がSDかフィルムの違いなんですね。
一眼レフのようなカメラでよくその場で確認?してる人がいたので液晶画面に写ると勘違いしてました。
やはりもう少し勉強してから再度,一眼レフかデジカメか検討してみます。
レスくれた方々ありがとうございました。駄レス失礼しました。
>>334 まだいるかどうか分からないが、激しく勘違いしているようなので。
ここはデジカメ板。
だからこのスレで扱う「一眼」は、デジタル一眼=デジカメの一種。
フィルムではなくメモリーカード(CFとかSDとか)に写真を記録するし、
撮影後は液晶で写真が確認できる。
その点は「コンパクトデジカメ(コンデジ)」(たぶん
>>334 が思い込んでいる「デジカメ」)と同じ。
>>334 が誘導されたのはコンデジの購入相談スレ。
予算が少ないのと初心者であるからだと思われる。
コンデジに行くにしろ予算を増やしてデジタル一眼に行くにしろ、
まずは書店で初心者向けの解説書を購入して一読することをおすすめする。
336 :
もっこす :2012/03/25(日) 00:49:07.86 ID:jLhrtU0/0
>>334 それと、カメラ単体ではレンズが追随しません、
コンデジで勉強してから、交換式に行きましょう。
2,3年で画質も銀塩を追い越しますから。
>>334 あー待った。基本的にカメラは
1. フィルム・デジタル
2. コンパクト・ミラーレス(デジタルのみ)・一眼レフ
の、1と2の組み合わせで分類される。
SDカードは記録媒体であり、一部のデジタルカメラ(コンパクト、ミラーレス、一眼レフ)で採用されている。
フィルムカメラやコンパクトフラッシュを採用したデジタルカメラには使用できない。
といった感じで、SDカードが使えるから何々カメラという分類に属するわけではない。
背面液晶も同じ。
>>331 は
>>335 さんの指摘通り、予算が少ないのでコンデジを探しているのかと思って紹介した。
デジタル一眼(またはミラーレス)が必要なのであれば、予算を見直したほうがいい。
【動機】一眼レフを使っている友人の写真が、背景がぼけていてよかった。 【予算】全部で5万円くらい 【用途】室内、屋外での赤ちゃんの撮影 【出力】最大B5 【大きさ/重さ】大きすぎないもの 【所有機材】なし 【使用者】初心者。リコーのコンデジ使用 eos kiss x50はどうかなと思っています。
>>339 ありがとうございます。
x4とx5を調べてみます。
ほかには、PEN E-pl1sも検討しています。
>>340 E-PLシリーズは使われているセンサーのサイズが小さい(マイクロフォーサーズという規格)ので、
EOS KISSシリーズ(APS-Cという規格)と比べて背景をぼかしにくい。
詳しくはググるなり本を読むなりしてくれ。
もし可能であれば、量販店などにSDカードを持って行って、撮り比べてみることをおすすめする。
>>340 どうしても小型で背景をぼかしたいならE-PL(マイクロフォーサーズ)より
センサーが大きいNEX(APS-C)にしておけ
>>341 、342
ありがとうございます。
さらに調べてみます。
344 :
もっこす :2012/03/25(日) 01:25:53.03 ID:jLhrtU0/0
>>344 ありがとうございます。読んでみます。
NEXを調べてみて、すごく良さそうな気がしてきました。
NEX7と5Nの差ってEVF以外に大きい差がありますかね?
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/25(日) 02:03:37.98 ID:NlNGjuLP0
ボディー単体で5万くらいまでの機種で 高感度に強いのってどの機種ですかね? いまD80にタムロン18-50/f2.8使ってます。 室内での人物撮影が主でニコンにこだわってません。 とにかく高感度に強い機種を探してます。
348 :
347 :2012/03/25(日) 02:15:52.60 ID:NlNGjuLP0
とにかく高感度に強い機種って書き方がちょっと乱暴な気がしたんで Nikon D80と比べて2段以上高感度に強いといいなと思ってます。 よろしくお願いします。
旅行用でかさばらないデジカメのおすすめ無い?
>>347-348 高感度に強いとは最高感度が2段以上高いという意味か?
それとも同一感度でノイズが2段以上少ないという意味か?
とりあえず現在の高感度番長
ミラー有りならD5100
ミラー無しならNEX-5N
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/25(日) 03:55:25.04 ID:F9kTfi3/0
>>350 NEX-5Nはカチカチノイズの欠陥品
すぐに熱暴走する
354 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/03/25(日) 06:09:36.67 ID:krrUiX0l0
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/25(日) 06:11:01.87 ID:3pW9+L0W0
一眼で世界シェアNO.1はどのメーカーですか? 一通りスレに目を通したりネット等で調べた結果、どの機種も結果に大きな差がないようですので より多くの人が好み、レンズ等も豊富で、みんなと同じものが欲しいです。
ライカ
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/25(日) 06:38:21.60 ID:3pW9+L0W0
ライカだけは一生買わない自信がありますね
359 :
もっこす :2012/03/25(日) 06:43:38.97 ID:jLhrtU0/0
>>355 銀塩とデジタルをいっしょに語ってはいけません。
結果は同じでも、別の原理で動いてる機械です。
>>355 店で、みんな使ってるのくださいしてこい
初めてデジタル一眼レフを購入する予定です。 【動機】幻想的な綺麗な写真を撮りたい。PowershotS95を使っていますが、ちょっと物足りない 【予算】ボディとレンズで6万くらい。中古でも新品でもよいです 【用途】 水とか木とか人を撮ります。 【出力】主にPC鑑賞 【大きさ/重さ】出来るだけ軽め 【使用者】初心者・20代女性です。 近所のカメラマンのお姉さんに写真を教わっています 彼女がニコンを使っているので、D3100かD5100を候補として考えていますが、予算が少ないため D3100のWレンズキットか、D5100の18-55、または18-105のレンズキットで検討中です バリアングル液晶が便利で液晶が綺麗なのでD5100を勧められましたが、 そんな無理なアングルで撮影する機会があまり無いような気もします ただデジタルの場合は少しでも新しい機種の方がいいのかな、と思ったり。 今後レンズの買い足しはそう頻繁には出来ないので、レンズの組み合わせについても悩んでおります。 お勧めのレンズがあれば、キットにはこだわりません。 是非アドバイスお願いします。 長文失礼しました。
その教わってるお姉さんに聞けばいいんじゃないのか
>>361 水とか木とか、まさに変態アングルの筆頭じゃないか。
木を見上げたり、水面に近づけたり。
364 :
361 :2012/03/25(日) 09:32:41.73 ID:u0FPAKID0
レスありがとうございます
>>362 お姉さんはとにかく上位機種買っておけというのですが、予算の問題もあるので、
他の方の意見も聞いてみたいと思った次第です
>>363 今コンデジでは特に不便がないのですが、バリアングル液晶ならより便利なんでしょうか?
デジイチ重たいので使用感はだいぶ違うとは思うんですけど…
>>364 じゃあ具体的にどうして上位機種じゃないとダメなのか
そのお姉さん理由を聞かないといけないし、その上でコッチに質問すべきと思うが。
まさかその人、D3100とD5100だけの話じゃないだろうな。
>>364 そりゃもちろん便利。
あれば撮影の幅が広がるのは間違いない。
特に一眼レフだとコンデジよりはるかにデカくて重いから、苦しいアングルはよりキツい。
昔はアングルファインダーなんてものを使ったもんだが、今はいい時代になったもんだ。
367 :
347 :2012/03/25(日) 10:05:25.82 ID:NlNGjuLP0
>>350 ,351
どうもありがとう!!
NEXはレンズの種類がこれからってかんじだから、
D5100で考えてみようと思います。
さっそくヨドバシ行ってこよっと
Eマウントは糞だと思うけど α付けれないこともないから
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/25(日) 10:10:18.46 ID:FWLw/68p0
>>364 海外旅行でバリアアングルなくて後悔した場面は
満員のロープウェイに乗って、外の絶景を撮りたいとき撮れなかった。
窓側の奴らはパシパシ撮ってる。
そのとき乗客に埋もれた一人の白人が、カメラを乗客の頭上に高く持ち上げて
バリアアングル液晶で確認しながら撮影してた。
なるほどね〜と感心した。うらやましかったよ。
370 :
361 :2012/03/25(日) 10:24:25.61 ID:u0FPAKID0
>>365 お姉さんいわく、ニコンかキャノンで、D3100かD5100、X5から選べば間違いないとの
ことだったので、その中で選ぶなら何となくお姉さんと同じニコンがいいのかな…といった程度の
選択肢です。
自分でネットで探した時にはk-rも良さそうと思ったのですが、今後の買い換えを考えると
上記のメーカーにしておいたほうがいい、と言われました^^;
上位機種がいいのは、より長く使えるから、ということでした。
>>366 そうなんですね。
デジタル一眼の場合は普通ファインダーしか使わない、と聞いたので、
それなら液晶可動式でもあまり使わないのでは、と思ってましたが、そうでもないのですね。
>>369 人ごみや障害物があるときは確かに便利そうですね。
参考になります^^
レンズとの組み合わせを考えると、どの選択肢が一番良いのでしょうか…
とりあえず一番安いニコンのレンズキット買って いいレンズはお姉さんから借りるのが一番じゃないか どうもその教わってる人も基本的な事がわかってない人みたいな感じなんだが。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/25(日) 11:03:39.94 ID:F9kTfi3/0
>>368 手ぶれ補正が使えないだろ。
付けられるのと使えるのは違うからwww
残念、ざまぁwwwwww
は、はぁ^^;
>>278 >中級機の方がシャッターチャンスを逃さない
と言う奴は多いが具体的にどのような理屈で
シャッターチャンスを逃さないのか説明する奴は
まず見ないな
>>378 そのお姉さんの言うとおりでOK。
ただ,D5100の貧弱ファインダーはいかんともしがたい。
が,レンズを借りることのできるニコンにしておいた方が良さげ。
>>370 その中なら画質面で優れるD5100
知り合いがNikon使いなのにあえてX5を選ぶ理由はない
用途的にはAPS-Cサイズのセンサー搭載機なら
Nikon、Canonにこだわる必要は全く無いけど
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/25(日) 12:13:18.25 ID:h/UiwZuv0
>>278 >中級機の方がシャッターチャンスを逃さない
と言う奴は多いが具体的にどのような理屈で
シャッターチャンスを逃さないのか説明する奴は
まず見ないな
まあいずれにせよニコンをゴリ押しする者の意見は軽く受け流す程度でいいよ これから先キヤノンユーザーの友人や交際相手ができないとも限らず ブランドイメージやユーザーのイメージの良さ、会社の将来性や企業規模など考慮して やっぱりキヤノンが無難かな
中級機というのは、5D3みたいなボディだけで30万円前後の機種を言うんですよね?
世の中にはなかなか崩せない壁というものがあって 長い時間をかけて人の心の中で完成されたイメージっていうのがまさにそれの一つ。
どう見ても素人のくせに キャノンごり押しする奴の話は軽く受け流す程度でいいだろうな
>>383 そのおかげで俺はいいものを安く手に入れることができるわけだ
ブランドで買ってるやつは高い値段で買ってればいいよ
>>380 お前はCanonの御手洗社長好き?
椅子がない会社ってどう思う?
5mを3.6秒で通過しなきゃいけない廊下って疲れそうじゃね?
>>387 2ちゃんでのキヤノンのイメージってそれだよなあw
椅子はあるぞ社長室にちゃんとな もちろんマンガ本もたくさんある
>>361 ,370
面識もなく意見の統一性もないアドバイザーよりは、親身になってくれる
お姉さんのほうが信頼できそうなものだけど。
自分はD5100と18-105を勧めておく。
Wズームキットと18-105のキットはほぼ同額(どちらも価格最安7万円強)だが、
18-55では望遠側が足りなくてレンズ交換する頻度がそこそこ発生するのと、
55-300は嵩張るし重いので、持ち歩かなくなる可能性が高そうということで。
18-105である程度勉強して、他に必要になったら単焦点とかスピードライトを
買い足せばいい。
>>278 >中級機の方がシャッターチャンスを逃さない
と言う奴は多いが具体的にどのような理屈で
シャッターチャンスを逃さないのか説明する奴は
まず見ないな
いくら親身になってくれるといっても、そこは社会人として自分からも 相手に迷惑にならないような最低限の配慮が必要なのは言うまでも無いよね。 ところで私なら、自分が長く愛用できるだろうと思う機種を選ぶけどなあ。
ニコンヲタクに限らないかもだがとりわけニコンヲタクは初めにニコンの一眼レフありきだからな。 いっぺん頭の中身をリセットしたほうがいいかも。
それはキャノンヲタクにとっても同じことが言えるね。 ちなみに私はフジとキャノンの筋金入りヲタクですwww
たぶんキチガイオリンパと呼ばれた人たちが ニコンとソニーに移住して言ったんだと思う ニコンは昔からだけど、ニコンソニーの今の信者は頭おかしい
ごめん。今の信者じゃなくって 一部のごり押し信者です
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/25(日) 17:58:29.21 ID:FWLw/68p0
カメラはキヤノン、メディアはサンディスク バイクはホンダ、オイルはモチュール これは揺るがない
>>395 ソニーは信者よりむしろアンチに頭おかしい奴が多いと思う
でぶPとかw
>>338 です。
ここで教えていただいた、NEXと、X3、X4をお店で見てきました。
お店の人はとにかくK01を強く勧めていて、他の機種のことをあまり教えてもらえなかったのですが、そんなに性能が違うのでしょうか?
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/25(日) 18:11:41.50 ID:H05j7Kpg0
>>399 その人、ペンタックスのストラップが付いた販売員証を首から下げてなかった?
他にもパナソニック、キヤノン、ソニーの三悪は販売員という名の工作員を店に大量派兵してゴリ押ししてくる
大型店に多い店員モドキには要注意
メーカーロゴ入り販売員証ストラップ、メーカーロゴ入りベストやジャケットを着た奴は100%工作員
タムロンの販売員はΣのレンズとか勧めててかっこよかった 安い望遠ならΣだね!って 風景はタムロンの方がいいよ!って
>>399 じきに子どもが動き回るようになるから
大きさが苦にならないなら位相差AFを使える
kissの方がいいと思う
K-01とNEXは画質はいいけどミラーレス機のため
動く被写体にはあまり強くない
>>400 >>395
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/25(日) 18:25:21.22 ID:H05j7Kpg0
動く被写体相手なら11点AFのD3100の方が画質も性能も段違いだろ Kissの9点じゃ話にならないよ
>>399 とりあえずK-01はミラーレスなのにでかくて重いのでおすすめしかねる
K-01よりα55の方が軽いしなw
K-01を買うくらいならK-rの方がまだ良い
>>400 そう言えば・・・デジイチじゃないけど秋淀のハンディカムコーナーで
「マニュアルも考慮して撮りたい」と言ったら
SONY札持ちの工作員がEverioの上位モデルを紹介してくれた
言っていることは筋が通っていたので他社機もちゃんと勉強している模様
希な例だと思うがこういう事もあるらしい
みなさん、ありがとうございます。 確かに、あまりにもk01を勧められたので、ペンタックスの人なのかもしれないです。 動く被写体の場合にはkissの方がよいのですね。 その点を考慮して、もう少し検討してみて、明日もう一度見に行ってきます。
>>406 予算(5万)的にもK-01は選択肢に入らないと思う。
K-01を検討できる予算があるならX4/X5の上位機種である60Dをお勧めする。
>>406 ちなみにK-01が買える資金があるならD5100の方が良い
バリアン液晶はオマケだがCanonよりかなり高感度性能に優れる
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/25(日) 20:02:43.38 ID:9yriT2dd0
車にたとえるとトヨタや日産、マツダが欲しいといってる人にホンダを勧めてるようなものかな。 余計なお世話でしょう。
>>407 おっしゃるとおり、K-01は予算オーバーでした。
>>408 今まさに、X4ではなくてD5100がいいかなと思いはじめたところでした!
本体とレンズ一つなら予算的にも買えそうです。
D5100はファインダーがなあ。 ソニー製16MP素子は抜群に良いんだけど。
最近カメラを購入して楽しんでいるド素人です。 焦点距離について教えてください。 焦点距離とは、簡単に言うと、「レンズから映像素子までの距離」と教わりました。 ガラスレンズは複数枚重なって一本のレンズを作っていることも解りました。 さて、僕はAPS-Cの映像素子のデジタル一眼を持っています。 このカメラには「55-300mm」のレンズが付いていますが、 例えレンズの先端からカメラ本体のφみたいなマークまでをどう測っても、 30センチメートルも長さがありません。 僕は焦点距離に対して、どこをどうまちがっているのでしょうか?
APS-CのOVFなんてどれも五十歩百歩だろ 事実上AFオンリーの構図確認用で見えればOKレベル 一線を越えたければ広視野角EVFか、一部のフルサイズOVFしかない 前者は機能性でOVFを圧倒、後者は見え味が良い フルサイズOVFでも安物は値段なりで視野角が広いだけ
>>412 この馬鹿のID抽出すると、朝っからマトモになに一つ答えずに下らねえレスしてやがんのな。
わかんねぇなら黙って指でもしゃぶってろよハゲ。
414だ。ゴメンな。
417 :
412 :2012/03/25(日) 21:26:57.29 ID:19WYTd420
>>414 機械としての成り立ちにも興味があります。
この先、知ってて損は無いと思っています。
>>412 ぐぐったほうが早いと思うけど
×レンズから映像素子までの距離
○レンズの光学的中心から映像素子までの距離
【動機】女性をとる目的、脚フェチ、肌質にこだわります(しかし金は惜しい) 予算は10万以下が望ましく低いほうがよいのですが、候補@NEX−5 18-55キット中古で2.5万くらい 候補Ad80中古、候補Bd3100(意外にも軽い。5100もありか)候補C一気にd700かEOS 5D Mark II中古(実際撮ってみたらどうなのか判別がつかない) こんな感じで迷ってます。
FA31
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/25(日) 23:57:19.66 ID:bpo5OoD70
現在K-5使用中。軽装備登山時には重すぎるため、より軽量、画質そこそこ、動画をメインで使える一眼を探してます。 重要なのは、軽さと編集のしやすさ(aviutlで編集することが多くmotion jpeg or movでハーフHD 30pの撮影を考えています) この用途だとGHシリーズくらいしかないのですが、ビデオカメラの方がよいでしょうか。お願いします。
>>421 某有料サイトでWebグラビア担当してた俺は・・・
1D MarkIINと5D MarkIIを併用。
レンズは主にEF17-40mm F4とEF100mm F2(屋外用)
室内撮りが多いなら5D2+24-70mm F2.8が鉄板。
屋外なら5D2+ EF17-40mm F4(このレンズ、酷い叩かれ様だが意外とグラビア撮りに愛用者が多い)
5D2(17万)+17-40/4(10万)+50/1.8(9千)の計28万でどうだ。
女撮るなら金は惜しむなw
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/26(月) 00:38:36.04 ID:l2nDoCl10
>>425 レスありがとうございます。
GoProは候補に入っていたのですが、画角が自由に選べないのと
映像素子が小さすぎて遠景のシャープさに不安な点があったので候補から外れてしまいました。
防水ですし、三脚使用ではなく登山している時の動画撮影であれば非常に魅力的な機種なんですが・・。
今までコンデジしか使ったことがないんですが、ミラーレス一眼の購入を考えています。 NEX-7・NEX-5N、GX1X辺りを候補にしているんですが、賛否両論ありすぎて分かりません。 人をメインに、いろんなシーン(室内も含む)で撮影したいんですが、どれが良いでしょうか。 コンデジでの不満は、パーティ会場みたいな場面でのフラッシュ無しでのノイズやフラッシュ焚いたときの色調、 連射の不能や遅さなどです。連射は必要ですが動画は不要です。
>>424 レスありがとうございます。室内鳥です。まあ貯金もないわけじゃないけど生脚の写真にそんなにかけるもんかなという思いと
しかしこだわりもありという葛藤がありまして
>>427 人物メインで室内撮影も考慮するのであれば
その中では高感度画質がもっとも優れているNEX-5Nがいいと思う
ただし5Nにはフラッシュが内蔵されてないから(外付けは可能)
フラッシュを多用するなら多少高感度画質は落ちるけど
GX1という選択肢もあるかと
もっとも5Nほどの高感度性能があればフラッシュが
必要となるシーンは多くないと思う
>>428 脚フェチならとにかく「広角レンズ」をキーワードに選ぶといいぞ。
脚を強烈に強調してデフォルメしちゃうような写真は広角レンズで寄って見上げて撮るのが多い。
D5100とかなら、シグマの8-16mmズームがいいかも。
60Dとセットで使ってる奴がいたが、なかなか良さげだった。
あと、生脚なら偏光(C-PL)フィルターは買っておいて損は無い。
コイツは接近戦の肌艶は勿論、テカりもコントロール出来るから水着やパンスト脚にも非常に有効だ。
他の分野に目覚めちゃったら、俺の経験則になっちゃうが・・・
脚 20mm
太股 50mm
デルタ 85mm
尻 35mm
おっぱい 135mm
腕 50mm
うなじ 135mm
唇 100mm
髪 50mm
ティーン 200mm一本勝負
こんな感じでレンズを選ぶといいかもw
>>427 フラッシュ無しならNEX-5N>NEX-7>GX1
フラッシュ有りならNEX-7>GX1>NEX-5N
NEX-7 大光量でヘッドが2軸(ピッチ/ロール)で回転する。バウンス時のキャッチライト用リフレクター装着時も縦位置撮影が楽
GX1 大光量でヘッドが2軸(ピッチ/ヨー)で回転する
NEX-5N 小光量でヘッドは1軸(ピッチ)で回転
何度もすみません。
>>399 、
>>338 です。
ここで教えていただいたことをもとに、候補をX5とD5100に絞って、もう一度お店に行ってきました。
店員さんからはD5100を勧められました。
値段は、ダブルズームセットで、X5が7万3000円、D5100が8万円でした。
当初は5万円くらいでと考えていたのですが、せっかくなのでもう少し出してもいいと思っています。
この値段は適性価格と考えていいのでしょうか?
>>429 ,431
ありがとうございます。NEX-7を候補にしたいと思います(水準器問題が解決しているであろう4月以降版?)。
その他にオススメがあれば教えていただきたいですが、ミラーレスなら大同小異ですかね…。
>>432 適正価格の求め方は知らないけど、もっと安い店はいくらでもある
つか機種ごとの価格くらいはググれ何でもかんでも聞くな
>>434 すみません、おっしゃるとおりですね。
もう少し探してみます。
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/26(月) 16:14:07.49 ID:5bL3arDcO
電子ビューでしか像を見られないミラーレス機より 一眼レフを買った方が何かと間違いないよ。 動体撮影などAFの対応能力が歴然と違うしね。 また、電子ビューにしたければ一応ライヴビューだって出来るし、 幅広い用途に対応できるのは一眼レフ機。
おれもNexかおうかと思ったが200mmとかのズームレンズが異常に重い しでかい。操作しにくい。あんまりいいレンズがない。なかなかピントが合わない。バッテリーの持ちが悪い 電子ビューは実際覗いてみると見た目が非常に悪い。 エントリークラスの一眼レフは結構軽い この軽さなら旅行にもいけるかと思った。
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/26(月) 18:22:09.72 ID:JmbqBd960
FDレンズをデジ一用に再生させてやりたいんだが、 変換マウントって、どの程度使えるんですか? ミラーレスデジ一では、使えるって話ですが 24mm広角から、望遠ズームまで問題なく使えますか? オリンパスかパナソニックの値崩れした機種を購入しようと思ってるんですが
>>439 あんたが電子ビューでピント合わせが出来るかどうかが大事。
>>432 値段の相場は価格.com的Webサイトを見れば大体わかるでしょ
8万程度まで出せるならα65も検討する価値があるかと
α65
高機能かつ全自動モードが強力なので初心者でも簡単に撮れる
ライブビュー撮影でも高速AFが作動するので快適
エントリー機の中では動体追従に優れるAF
どのように写るか(ボケ具合等)事前に確認出来る広視野角ファインダー
連写が高速
3ヶ月くらい前は就職しようと思ってたんだけど いまはすっかりその意欲も冷めて、バイト探しに明け暮れる日々
わお、すごい誤爆してもうたw
さすがに就職相談はスレチだと思うんだ。
あら、誤爆だったのか。
>>439 「問題なく使える」の意味がわからんな。
画角が狭くなることくらいは理解してるのかね?
>>440 昔のように、絞り決めるか、シャッタースピード決めてから、ピント合わせながら、絞り動かしたり、シャッタースピード変えたりの手間はいらないんだろ
ピント合わせに専念できれば、楽勝じゃないの?
絞り込みすぎると、真っ暗になるとか?
>>446 倍になるんでしょ
24mmが、48mm
50mmが、100mm とか
48mm相当でF8固定してると、馬鹿ちょんカメラと変わらないんじゃないかな
望遠ズームが倍になるのが嬉しい
どうせオリパナの値崩れした機種が候補なんだし 問題の有無は買って自分で試してみる、で無問題だな(笑)。
>>447 ピント合わせが出来るかどうかっていうのは
電子ビューを見てピントの山を持ってこれるかどうかという事で
等倍で見るとピンがきていないことがままあるから。
あとはAモードで絞りを設定する位だと思う。
>>430 レスありがとうございます
非常に参考になります。まずは50mmから買っていこうかなと。明るいレンズでよって撮る
将来的にはマクロで接写とかもやろうかと
【動機】子供がうまれるので購入検討してます。 コンデジ使ってたのですが友人の撮った写真の背景がボケた感じが気に入って。 【予算】ボディ+レンズで6万前後。新品希望です。 【用途】主に子供を室内で撮影する予定です。大きくなれば公園で遊んでるところなども撮りたい 【出力】L判 【大きさ/重さ】できるだけ小さい方がいいです。持ち運びが苦にならない程度。 【所有機材】なし 【使用者】夫婦共に初心者です。 【その他】初心者なので使いやすいもの。背景のボケた写真を撮りたい 私はデザイン、小ささでPENTAXQが欲しいのですが、使いやすさではGF3かなと思ってます。 旦那はGX1がいいそうです。 他にオススメありますか?
>>452 間をとってOLYMPUSのPENシリーズは?
子供が外に出れるようになったらZuiko 45mm F1.8レンズ辺りがボカすには良いんじゃないかな。
>>452 動いてない子どもの写真までならともかく、
動く子どもの写真まで撮ることを考えたら
予算オーバーでも、携行性あきらめてでも、中級機を買った方がいいよ
狙ったチャンスを逃さずにとりやすいしね
ミラーレスでできることは、大抵高級コンデジでもできてしまうし…
>>452 その友人のカメラは何だった?
もしCanon EOSとかの一眼レフだったら、レンズにもよるけどあげてる機種じゃ同等のボケは期待できないよ。
そして動き出してからも使うなら、上の人も言ってるように一眼レフにしといた方が後悔しないと思う。
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/27(火) 16:21:39.07 ID:uLy5QPz10
【動機】携帯で写真を撮っているのですが1日中外出となると途中で充電が切れるのと引きこもり防止的な 【予算】ボディ+レンズで10万前後 新品希望 【用途】主に外、雨も夜景も撮ります。接写が綺麗なもの、マニュアル操作で遊べるものが良いです。 【出力】主にPC鑑賞、A4〜A3を印刷する可能性あり。 【大きさ/重さ】出来れば軽い方が良いですが機能重視です。 【所有機材】とくにないです。 【使用者】デジカメや携帯で撮る程度です。3年くらいです。 【重視機能/その他】今までソニーでしたが、あまり好きではないのでキャノン、ペンタックス、他で宜しくお願いします。
その値段で雨降っても安心ってなら ペンタのK-5しかないかと。 あまり軽くはないけどね
>>458 雨の度合いにもよるけど、土砂降りでも平気で撮るならK-5一択。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ipFHTbIv6sg 小雨程度ならどのメーカーの機種でも問題ない。
マクロなら安い40mmマイクロのあるニコン(D3100、D5100、D7000)か
60mmマクロのあるキヤノン(X4、X5、60D)だが、キヤノンの60mm/100mmは
副絞りにより近距離ではきれいな円形ボケにはならないので注意。
等倍に拘らないなら18-55や55-250(-300)のレンズキットでも1:3程度の
簡易マクロとして使用可能。
夜景は三脚を使うべきだが、手持ちの可能性も考慮するなら
高感度に強いセンサーを採用しているK-5、D5100、D7000クラスを。
マニュアル操作については今の機種ならどれも似たようなものと思うが、
シーンモードがない機種ならまぁ楽しめるんじゃないかな。
>>452 PentaxQはセンサーサイズがコンデジと同じ1/2.3型なので、
ボケを期待して買う意義はほとんどない。
マイクロフォーサーズ系も同じことがいえるが、基本的に小型軽量と
センサーサイズはトレードオフなので、何を最優先とするかでお勧めも変わる。
ちなみに小さいセンサーではボケの綺麗な写真は絶対に撮れないかと
いうとそんなことはなくて、工夫次第で撮ることはできる。
ただボケに関する知識とそれを活かす腕は必要。
過去スレより
419 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2012/03/06(火) 06:47:50.48 ID:IZAp36uk0
>>416 大きくきれいなボケを得る条件
・センサーが大きなカメラを使う
コンデジ < ニコン1 < マイクロフォーサーズ < APS-C < フル
・口径を開けて撮る(F値を小さくして撮る)
F3.5-5.6のズームレンズよりもF1.4やF1.8の単焦点のほうが有利
・焦点距離の長いレンズを使う
・被写体との距離を縮める
マクロなど近距離になるほど被写界深度は浅くなる
・被写体と背景との距離を離す
・円形絞りのレンズを使う
最近のレンズは大抵円形絞りを採用している
>>461 円形絞りとボケ量って関係ある?
開放だったら絞り関係ないし、絞ってもボケの質への影響と思ってたんだけど
「きれいな」見落としてた、納得しました。 Qで背景ぼかすテクで、前ピン気味にして 被写界深度のピントの許せるぎりぎりに被写体いれるって話があったよ 何使っても上手い人は上手く撮るよね
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/27(火) 19:36:18.39 ID:Y83y0dzEO
ファ、ファインダーって右目で覗の?
ただ、2線ボケなんかは、レンズの設計にもよるから一筋縄ではいかないんだよなあ。
>>458 >今までソニーでしたが、あまり好きではない
何を使っていてどこがどのように好きではないのか書かないと
他社でも「やっぱり好きではない」になる可能性があると思うが
特にカメラそのものに起因する場合はなおさらだ
安価に綺麗なボケならNEX+SEL50F18じゃない?
何希望書いてもソニーねじ込んでくるから予防で書いたんだろ 空気読め
引きこもり防止的って何だよw
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/27(火) 22:20:30.01 ID:8p6mvZ+u0
458です
>>459 、
>>460 解答してくれた方々ありがとうございます。
先程早速見に行きました.
当初K-5にしようと思ってたのですが、マクロがやりずらい?のと、
地面に近い所を結構撮るので5100が便利そうでもありました。
ただ5100は自動的に動かされてる感じがして相性は微妙なところでした…orz
一眼自体触るのが初めてなのでK-5に慣れた方が良いのかな?という印象です。
また店頭に行って触ってみたいと思います。今回時間がなく話も聞けなかったので…
>>468 ソニーに関していいますと、以前突然ブルブルして故障して以来あまり使いたくないです。
爆発しそうなので。笑
その代わりに今は一代古いソニーを使っています。
他の会社にも挑戦したいので今回は別のを、ということです。
ソニーは画素数が良さそうなんですけどね。故障が怖いですね。
ワロタw
>>458 K-5なら防滴仕様のマクロレンズはDFA100mmだよ
ペンタのオンラインショップで62,800円だった
ちなみにキヤノンの防滴仕様のマクロレンズは EF100mm F2.8L 価格コムの最安値で82,800円
>>473 K-5とD5100なら、何はともあれ一度ファインダー覗いて見てねー
APS-Cの光学ファインダーの最上級と最下級の比較になるから。
その上でD5100選んじゃったらそりゃしゃーない
三脚固定でマクロ使うならバリアン液晶の5100でピント合わせたほうがいいかもよ ファインダー使うなら100%だしプリズムだしK-5がいいね ミラーのファインダーだとピント見えないからMF使うマクロ撮影なんかできんね
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/27(火) 23:41:16.68 ID:8p6mvZ+u0
>>472 休日は病院行く他は引きこもりとなってしまったので散歩せねばという感じです。笑
>>475 ありがとうございます。
キャノン高いですね…そう考えると雨やら雪も考えてK-5が良さそうですね。
>>477 ファインダーはあまり気にしていませんでした…ありがとうございます。ちゃんと見てきます。
>>478 三脚を使う予定はないですね。
確かにD5100はピントが合ってるかどうか撮ってから確認だったので
K-5でのちにレンズ買った方が良いかもしれないですね。
K-5になるとレンズ沢山必要ですか?
他の機種でも変わらないですかね?
機種によって必要な レンズ本数が変わる、なんて事は無いよ
>>473 爆発ってノートPCのソニー製Li-ionセルが燃えた話か?
とりあえずSONYαが実績的に同業他社比で品質上の問題が多い
という事実はないけど、実績を抜きにソニーがイヤならK-5やD5100の
イメージセンサーもソニー製だけど良いのか?
ブラビアが発火したってのも無かったけ?
今回ソニーはいや。ってはっきり意思表示してるのに そうやってねじ込むからソニー信者はキモイんだよwww
疑問に対してソースを出しただけで ねじ込むとか考える発想の方が 気持ち悪いなぁw
1億件の個人情報漏らす会社がまともとは思えないけどね
>>485 拒否されてるのにこれだけ粘着してて
それ指摘されとレッテル貼りですかーw
いやあソニー信者さんサスガデスwwwww
どうでもいい話でレスが流れるだけだからどっちもだまっとけよ
>>481 は間違いなくキモイ
相談者は今は古いソニー機使ってて他メーカーも使いたいって書いてる
はっきり意思表示している相手に対して粘着しすぎ
ニコンキチガイは相変わらずあちこちで知障レスかましてるな ますますファンが減るだけだ。2012年度中に3位未満に転落確実だな
ニコンキチガイを追っかけてるファンがいるのが不思議だ キチガイの方はよく居るタイプの変人だが 追っかけの方はやや珍しいタイプの変人だな
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/28(水) 14:36:49.11 ID:41XUdj//0
>>480 ありがとうございます。
マルチなレンズとかは無いですよね?
最初の方は18-55などでまかなえますか?
>>481 パソコン爆発とかは知らないですね。
故障の原因を調べてみましたが手ブレ機能の故障だったようです。
いずれにせよ機械には弱いのでなるべく一年以上後にすぐ故障した、ということが無いカメラが良いです。
使い方が悪いのかもしれませんが…orz
K-5やD5100のイメージセンサーはソニーだったのですね。知りませんでした。
イメージセンサーはバッテッリーや、手ブレ補正機能のようにセンサー本体が動く物なのですか?
それだと検討し直した方が良さそうですが、部品の一部なら問題ないと思います。
逆にソニー、K-5、D5100以外でお勧めなどはありますか?
>>493 ソニーと関係無いのはCanonかM4/3
>>493 つーかリコールレベルでもない限り
部品の不具合まで気にしていたらきりがないと思うぞw
信頼性は最終的な製品およびそのメーカーで判断するしかないだろう
ちなみにイメージセンサー自体は動くものではない
ただ、ソニーやペンタックス、オリンパスは
ボディ内に手ぶれ補正ユニットを載せているから
そこが故障する可能性はある
もちろん故障する可能性という意味では
レンズ側の手ぶれ補正だって同じだがw
そもそも一眼レフは所詮民生品なんだから
絶対に壊れないという製品なんかない
運悪く壊れても慌てないようにきちんとした保障サービスに入るとか
バックアップ機を用意するとか考えた方がいいぞ
第一そんな次々壊れるような機種があれば普通に考えてもっと大きく取り上げられてるでしょ 細かな動作の問題点とかが発売後すぐきちんと指摘されてるぐらいなんだからさ。 むやみにネットのカキコ信じてどこの会社は壊れるんじゃないかとか不安になるのはアホ それでもどうしても不安で仕方ないなら壊れないと信じてるメーカーのを買っときなさい
>>493 パーツがどこ製とかは気にする必要ない
新品10万前後の一眼で雨でも撮りたいなら
K-5にするか今度出るオリンパスのE-M5かどちらかがいいよ
>>497 相談者は自分の経験として壊れたからソニーはイヤって言ってる
むやみにネットのカキコ信じるアホは無関係だろ
既知のソースが、2012年遅くに登場する新製品に関していくつか述べている。 彼は、キヤノンのミラーレス市場への進出は8月の発表で始まると話してくれた。 フォトキナは9月開催なので、夏の終わりの発表はとても道理にかなっている。 エントリーレベルのフルサイズカメラが、2012年の秋に発表されることも示唆されている。 5D Mark II を真の後継機だろうか? 近日中に登場する4K一眼レフを含めるなら、1年の間に4機種のフルサイズカメラが登場することになるだろう。 これが本当なら、エントリーレベルのフルサイズカメラ発表まで待った方がよさそう 最終的には、フルサイズカメラが欲しくなるはずだし
ソニーはニコンへのセンサー供給やめて逆にキヤノンはソニーのセンサー使ってくれないかな。
>>499 1週間や10日ならともかく秋まで待てとかバカじゃないの
今は今ある機種で写真撮って
良い新機種が出たらまたそれを買って使えばいいだけ
フル以外使いたくない奴は5D2安いんだから
さっさと買って桜とか入学式とか撮れよ
元からSONYのCyberShot部門の不良で、α部門(源流はミノルタ)を評す事自体見当違いも良いところじゃね?
まぁ、確かに古いCyberShotの手ぶれ補正機構は何かありそうだというのは自分も同感
DSC-T9写真を撮りまくっていたら手ぶれ補正機構が暴走?したことがあった
イベント中に起きてしまったのでパーになったカットがそれなりに出た
最近のCyberShotの手ぶれ補正機構がおかしな動作をしたという話は聞かないな
あと品質重視でCanonはあり得ないな
>>386
そもそもデジカメと一眼では壊れる可能性は同列で語れない、デジカメが 壊れ易いのは確か、ソニーじゃなくても壊れる。 一眼の構造は壊れにくいがハズレに当たれば壊れるといった感じかな、 だけどどのメーカーでも差はないね。
>>502 でもね、売れ筋ランキングだと上位はキャノンとニコン
一眼の占有率だと
キャノン 40%
ニコン 35%
ソニー 10%
パナとオリの安売りミラーレス 10%
その他 5%
こんな感じじゃないか?
>>493 せっかく情報をいくつかもらっているんだから、もう少し自分で調べるべきだな。
ボディ側の手ブレ補正はオリ(マイクロフォーサーズ)、ソニー、ペンタ
レンズ側の手ブレ補正はパナ(マイクロフォーサーズ)、キヤノン、ニコン
ニコン、ペンタは高感度耐性に優れるソニーセンサーを搭載した機種が多い。
キヤノンは自社製だが高感度耐性が他社に劣るのとAPS-Cサイズが他社APS-Cより少し小さい。
あとメーカーの好みは個人の勝手でいいと思うが、個体不良がまったくない機種なんて
存在しないし、完璧を求めるほど選択肢はなくなっていくので、割り切りは必要。
どんな使い方しても何年も耐えられる機種がいいならD4か1DX買っとけば?ってなると思う。
>>505 それは価格comでの話しだろう、日本全国だと違う。
>>508 あ、そうだった。NEXはレンズ側の手ブレ補正だ。失礼しました。
撮る対象が接写で綺麗に撮れる物だから ソニーの独断場だな、マクロレンズは最高の評価がある、発色もキレイで ボケも柔らかく最高、他のメーカーだと後悔しますよ。
今現在センサーの性能はソニーがリードしてるから
好んでソニー以外を使う人はいないよ
>>493
>>505 何の裏付けもなくいい加減な数字を適当に書くなんてのは
実験実習レポート論文に明け暮れた超理系の俺にはまねできないね
まあキヤノンが1位なのはわかるが
まぁ、キャノンやニコンの一眼もって海外旅行に行くと、盗まれたりカツアゲに合う可能性あるわな 他のメーカーじゃ、その心配はあまりしなくていいかもw
◇ ミ ◇ ◇◇ / ̄| ◇◇ ◇◇ \ |__| ◇◇ 彡 O(,,゚Д゚) / ( P `O /彡#_|ミ\ </」_|凵_ゝ 【ラッキーAA】 このAAを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/28(水) 20:33:06.57 ID:S4rX3bMF0
たしかに周りはキャノンニコンばかりでソニーの1眼で恥ずかしかった
ソニーは電気屋
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/28(水) 20:36:43.10 ID:tRLb+uHk0
レンズ交換型デジタルカメラ [シェア (%)][前年比 (ポイント)] キヤノン 29.2,▲2.4 ニコン 23.5,▲5.5 ソニー 17.0,1.8 小型デジタルカメラ ソニー 16.5,- キヤノン 16.3,▲2.2 カシオ計算機 14.9,▲1.6
>>520 >>521 これ何の画像?
どこの市場の話で台数シェアなの?金額シェアなの?
前年4位以下だとシェア前年比が出せないとか普通はあり得ないんだが
SONYは確かに電気屋だがデジ一眼はミラーとシャッター以外は電子回路 の塊、じゃカメラ機構部は?というとミノルタの技術がある。 という事でミノルタとSONYの技術が融合しているSONYαが最強。 ニコンはSONYからセンサーを売ってもらってる。 キヤノンは高画素センサーがない。
>>518 オリンパスやパナソニックのミラーレスの値崩れが激しすぎる
一眼レフを買いたい層には見下されてる感じだね
一眼でも、コンデジでもなく、中途半端で終わりそうだな
ミラーレスは、システム自体簡単に作れるらしいから、
いずれサムソンあたりが、出してきそう
マウントアダプター使えば、キャノンやニコンのレンズ使えるとかw
レンズ交換型デジタルカメラでキヤノン+ニコンが7.9%シェアを減らしたのが本当で ソニーは1.8%しか伸びていないなら 残りの6.1%のシェアを奪った大躍進メーカーはどこなのか? オリンパス? パナソニック? ペンタックス? 三社が均等に2%ずつシェアを伸ばした?
>>523 ソニーが一眼レフをやめてハーフミラーデジカメに移行したのは
旧ミノルタの技術者がソニーから逃げ出して他社へ行ったからじゃないのかい?
シャッターはどこのメーカーも外から買ってるので
ソニーのデジカメにも他社と同様のが入ってる
>>525 ニコンは、タイの洪水の影響が大きい
全体の売り上げが落ちたから、売り上げがあまり落ちなかった弱小軍がシェアアップ
売れてれば、あんなに値崩れしないよw
ミノルタのカメラ部門ってかなり革新的だったはずだが? 元ミノルタの連中がTLMを推したとしても何の違和感もない
>>527 全体の状況はそんなところだね
そしてソニーが伸ばしたシェアの1.8%というのは
オリンパス、パナソニック、ペンタックスの3社が伸ばしたシェアの平均より少ない数字
αAマウント、αEマウントと2つのマウントの合計で1.8%しか伸ばせなかったのだから
マウント毎で計算するとソニーの各マウントはペンタックスKマウントの半分の伸び、
マイクロフォーサーズの4分の1程度のシェアアップかもしれないわけだ
>>522 BCNより信頼性高いGfK調査だよ
日経読め
>>531 前年4位以下だとシェア前年比が出せない調査を
そのまま掲載する無能メディアは日経だったのかw
>>526 SONYはメカシャッターの基幹技術(の一部?)を押さえているのでは?
単に外から買っているだけなら、SONY APS-C 16Mpxセンサーと同様に
似たようなスペックのシャッターを搭載したカメラが他社から出てこないとおかしい
ミラーレス最大の武器は叩き売りできる原価の安さだったわけで
参入会社が増えた今ではボロ儲けは難しくなったものの
台数自体は今後も一眼レフより売れて当然
ミラーレスで追加のレンズ買う客は一眼レフより少なくても
デザインケースとか外付けファインダーとかのアクセサリはちょこちょこ売れるだろうし
メーカーは引き続き力を入れるだろうよ
>>533 何の妄想を語ってるの?w
>>532 各年の上位3社までの情報しか買ってないだけだろ。本当ガキ臭いレスしかできない奴だな
確かめ様の無い事まで突っ込んでいるがαマクロレンズは突っ込めない んだな、写真を撮る上でこれが重要なんだが絶対的に良いものだから 突っ込めないのは分かるよ。 売り上げがどうの、こうの、というのはαレンズを使う上で何の問題も 無い。 カメラ自体もミノルタの血が流れているので何ら不安もないしフィーリング も良い。
むしろ突っ込む必要があると思い込んでるところが痛々しいなあ 「他のメーカーだと後悔しますよ」とか 「SONYαが最強」とか 信者じみたこと書く奴はキモイと思うが キモイ信者がいようともレンズには罪がないに決まっている
しかしソニーのマクロレンズが他社に比べて特に優れてるってこともないけどね
ソニーは広角ズームが終わってる。 タムロンのOEMでいいからリニューアルしろ。
レンズに突っ込めないのは分かった、さようなら〜
ソニーは望遠ズームが割高なのもいただけないね ボディ内手ブレ補正でも望遠はレンズ内補正の方が使いやすいし
ソニー信者ってきもいな どうしてここまでプッシュできるんだww
末尾Pはソニー信者のフリをしているアンチだろw
信者かアンチか知らないがとにかくキモイわ なんでソニーは怪しい情念を渦巻かせてる奴を惹きつけるんだ?w
15件もアンチカキコしてる人がとにかくキモいわとか言ってもな 自演おつおつ
>>546 おまえは人のレスをまともに読まずに妄想ばっかだな
>>497 相談者は自分の経験として壊れたからソニーはイヤって言ってる
むやみにネットのカキコ信じるアホは無関係だろ
ひっしわろた
んー、実にうっとーしいw これテンプレに入れた方がいいかな 【相談者の方へアドバイス】 ソニー以外の機種が欲しくても このスレで正直にそう書くとソニー信者にしつこく粘着されます。 ぐっとこらえてソニーの話題には触れないようにし ソニーを勧められたら御礼だけ述べて無視する方が無難です。
スレ立ててくれば?w
クソニー信者は反論されると
>>548 的な意味のない煽りを入れてすぐ逃げる
553 :
もっこす :2012/03/28(水) 23:05:01.03 ID:EJ7HJiQp0
信者と言っても、一点だけだろ? トータルでいけてるメーカーはないわけで。 あたしは、ミノルタ時代からのレンズファン。
ミノルタのレンズは俺も好きだがそういう話じゃない 自分でソニーの故障を経験していて「今回は」他のメーカーで、って書いてる相談者を 「むやみにネットのカキコ信じるアホ」扱いする奴は悪質だよ 難グセつけて煽るしか能がない困ったちゃん
/j /__/ ‘, // ヽ ', 、 // ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう /イ ', l ’ iヘヘ, l | ’ | nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/ n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn |! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7 i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/ | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{ | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ', , 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ } / o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ / o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / / / ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
>>553 お前、丹波書記長と知り合いのもっこすか?
ソニーはギミック臭い
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/29(木) 00:12:45.77 ID:gHbIfZqf0
【動機】祖父が一眼を使っていてかっこよく見えたので。 【予算】ボディ+レンズで7万まで。 【用途】屋外、時間帯は昼間が中心です。 【出力】基本的にPC鑑賞のみ。 【大きさ/重さ】特にないですが基本三脚は使わないので重すぎるのは不可 【所有機材】フィルム一眼用レンズはニコンのがあります。 【使用者】初心者 量販店へ身に行った感じでは、D5100、D3100、X5がいい感じかなと思いました。
>>559 フィルム一眼のレンズは何?
流用できるようならD3100、D5100のどちらかでいいと思う。
>>559 ニコン買うならD7000から
とはいえD7000、結構重いのよねー。そもそも予算オーバーだし
X5が候補に入ってるなら60Dも検討してみては?
562 :
もっこす :2012/03/29(木) 00:18:05.32 ID:MtCvb4Io0
>>556 丹波さんは、今議長だろう。
新井さんが書記長。
>>559 気に入ったのでいいと思うよ
ニコンのレンズはそのままじゃX5に付けられないから注意してね
>>559 昼間の屋外ならどのカメラ撮ってもキレイだから
レンズが使いまわせる機種がいいね
フィルム時代の古いAFレンズがそのままAFで使えるのはD90とかD7000
持っているのがMFレンズで安くあげたい場合はD80の中古を勧める
D5100とかD3100はモーター内蔵の新しいAFレンズのみ使う人に向いている
ところで手持ちならレンズと合わせて2kgくらいまでは余裕だけど 三脚使うときは軽いカメラがありがたい って個人的には思うんだけど けっこう三脚使うから重いカメラでもいいやって考えるものなのかな
567 :
もっこす :2012/03/29(木) 00:51:08.04 ID:MtCvb4Io0
すでに、デジカメは数年で使い切りの時代でしょ? 軽いプラスティックレンズが出てきてもおかしくないよ。
¥850で買えるこいつよりマシな画質の一眼レフを望むなら、最低6ケタの出資は必要かな フィルム 35ミリISO1600フィルム 撮影枚数 27枚撮 撮影レンズ f=32mm、F5.6 片面非球面プラスチックレンズ 2枚 絞り 通常フラッシュON/OFF時:F14、スーパー夜景モード時:F5.6 シャッタースピード(秒) 通常フラッシュON/OFF時:1/120、スーパー夜景モード時:1/45 撮影距離範囲 1m〜無限遠 ファインダー 逆ガリレオ式プラスチックファインダー フラッシュ 内蔵(フラッシュ到達距離 1m〜 5m) パイロットランプ付スライド式フラッシュスイッチ ワンタッチスーパー夜景モード切替機能付き
■購入相談テンプレート ・必須項目 【動機】コンデジを色々使っていて、パーティや講演会など室内暗所撮影やフラッシュ、連射に不満が出たため 【予算】レンズ込15万程度まで 【用途】室内パーティや講演会などで人物撮影がメイン 【出力】主にPC上のみ ・任意項目 【大きさ/重さ】特にこだわりはありません 【所有機材】なし 【使用者】初心者(ド素人)です 【重視機能/その他】撮影対象から、フラッシュの到達距離が結構大事だったりします 内蔵でなくても構いませんが、連射時にもある程度使用できるとありがたいです D4、D5100、D7000、K-5、60D、αなど各メーカーの同価格帯のカメラを比較して見ていますが、 ド素人にはカタログスペックの解釈以上のことが出来ません…。 ミラーレス(NEX-7、GX1)も考えたのですが、EVFに違和感があったので、レフを検討し始めました。
>>570 被写体まで最長どのくらいの距離になる?
あとは照明は…肉眼で普通に明るいのか,薄暗く感じるのか。
それによってフラッシュを使うか,高感度を使うか変わってくるが。
PCでしか見ないなら,高感度ノイズが多少出ても,高感度撮影で十分のような
気もするが。
>>570 D4は同価格帯じゃないし15万じゃ買えないぞw
それはともかく、そのような人物撮影メインなら
高感度に定評があるソニーセンサー使った
D5100、D7000、K-5のどれかを選んでおけば問題ない
それよりも外部フラッシュに金をかける方が大切
あとは予算や店頭で手に取った時の操作性で決めれば良い
ちなみにソニーαの二桁代機はEVFなので今回の候補からは外れるかと
ソニーソニーとほんと信者はきめえな。
ソニーはセンサーを供給してるのだから仕方あんめえ。
>>573 >>572 はαは止めろと言ってるし公平だと思うがな
そんなにソニーが嫌いならNGワードにでも指定しとけ
もっともお前自身の発言が真っ先にあぼーんされるだろうがw
>>569 はいはいお祖父ちゃんご飯はさっき食べたでしょ
これだけゴリ押しソニー信者が目立ってれば ソニーを避ける連中ももちろん出てくるわな
>>570 フラッシュで連写したいなら内蔵のでは無理がある
予算けっこうあるけど外付けフラッシュ含めて割安な60Dで十分だと思うよ
>>572 外部フラッシュ使えば
別にキヤノンセンサーの高感度でも十分だろ
>>577 質問者に回答もせずに一々噛みついているだけの奴の方がウザいわ
連写したいんだったら外部電源付けな
>>570 フラッシュを重視しているのだからその場合は大光量のがいいと思う、
割と遠くでもOKだし、フル発光しにくいので連射も強くなる。
大きいと光量も安定している。
出来ればフラッシュ、レンズ、ボディ3つで15万ので持った感じとか画像
の好みのものにすればいいと思う。
αは現在発売中なのは全部EVFなので対象外、売れ残りのOVFは買える。
但し、αだけど連写の時光るが測光もあるので秒1コマ位の感じになる、
他のメーカーで早く連射できるのがあればそれがいい。
584 :
もっこす :2012/03/29(木) 19:30:46.31 ID:MtCvb4Io0
>>583 JAXAが開発したセシウムカメラって、ソニーセンサーだろ?
ソニーのセンサー作ってるところは独立採算。 ソニーのカメラ部門を常に最優先!って訳ではないよ。ただの部品屋。
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/29(木) 19:41:57.99 ID:fX1G5iXmO
独立採算徹底してるからなソニーは。 むしろ業績序列により給料変わるから グループ内はライバルでしかなく、 仲が悪いという噂も囁かれるくらい。
>>583 そう思うなら自分でアドバイスすればいいと思うが・・
独立採算のソニーセンサー部門から見れば 一眼用センサーで最優先の大口顧客はニコンなわけだな あれ・・・ でもいっぱい売れたニコンのD3100はニコンの自社センサーだったんだっけ ニコンワンのもアプティナ製だしソニーセンサー採用機は減ってきてる?
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/29(木) 20:05:50.79 ID:fX1G5iXmO
そのとき取引が成立するか次第だからね。 ソニーセミコンにしてもニコンだけがお客さんなわけでもないし。
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/29(木) 20:19:01.93 ID:2HYUKho+0
球場全体を撮るんだろう、多分。
それにしてもこの構え方が気になるな。 いかにもぶれそう。
>>588 それだけしかないって事は増えたって事だぞ
>>588 おいおい,ソニー製16MP素子の採用例を考えろよ。
あれくらい普及してるAPS-C素子は,キヤノン製18MP素子くらいなもんだ。
ずっと前から金貯めてD5100買おうとしてたんだけど、ようやく買えそうな今になってPENTAXのK-01と迷い始めた。用途としては主に人を撮ってたまに風景を撮るつもりでいる。 少しずつ慣れてはいるものの、まだまだ初心者な自分にとってはK-01の顔認識やカメラで遊べる機能が魅力的でたまらない。そんな自分はD5100とK-01ならどっち買えば幸せになれるかな?
それは素直にD5100買っておけ。
AF速度を求めるならD5100 AF精度を求めるならK-01
AF速度 位相差>コントラスト AF精度 コントラスト>位相差 理論的にはそうだけど、比べてみた・計測してみた結果ってあるの?
>>599 位相差なんて光源次第で余裕でピント外すよ
この間AF微調整し忘れて・・・(´・ω・`)
まぁあれだ 欲しいと思ったカメラを買え 買って良かったと思うか後悔するかは 自分のものになって使ってみないとわからん
>>600 >この間AF微調整し忘れて・
それはAFセンサーの位置がズレてるから
顔認識とかは正直いずれサブ機としてコンデジでも買えば付いてくる機能ではある
>>596 主に人を撮るのに顔認識が魅力的に見えるようだと
APS機を買うのはまだ早いと思う。
君は今はまずm4/3を買った方が幸せになれる。
そしてもっと経験を積んで
クチビルにフォーカスしたいとか睫毛の根元にフォーカスしたいとか
そういうことを考えるようになったころに
後継機が出て安くなってるD7000かK-5を買うのがいいと思うよ。
初めてカメラを買うんですけど、レンズキットは望遠レンズも入ってるものを買うべきですか? 望遠レンズはよく使うものなんですか?
望遠レンズはぼかして撮影するのに使えます
要らなくなったらマグカップにできます
え、デジイチって顔認識ついてないの なんか遅れてる
LレンズやNレンズが必要なもので ノノテレテレ
>>588 APS-C一個前の12M今の16Mんで次の24Mはソニーやろ?
D3100の14Mだけ異色さね、次のD3200はソニーの24Mとからしい
世界の業務用テレビ機材がほとんどソニー製だったんだから、 デジタル処理に関しては、圧倒的なノウハウや技術力持ってるんだろうな キャノンが自力で頑張っても、かなり厳しい 昔からのカメラ屋さんは、レンズ部門でアドバンテージ持ってるんだろうな サムスンのスマートフォンが、ふたを開ければ主要な部品の中身は日本製のように、 デジタル一眼の主要な部品は、ソニー製が実情か
でもカメラ作りはちんぷんかんぷんな事してんのな、ソニーって。 やっぱもの作るにはノウハウって大事だな。ミノルタの技術者残ってないんじゃないの?
ミノルタの優秀な技術者なんて買収した時点でどっかいってるだろ
>>609 え、顔認識ついてるだろ?
少なくとも、うちのにはついてる。
>>596 遊べる機能満載なら
・NEX
・LUMIX G
・PEN
あたりも検討した方が良いと思うけど
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/30(金) 07:50:14.26 ID:r3VdDvqu0
デジイチで遊べる機能を求めるとか・・・コンデジを買っとけって思う
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/30(金) 07:55:39.12 ID:SGVRZdZO0
>>614 ミノルタはレンズ部門手放さなかったからな
だから優秀な技術者も手放していない
またデタラメ書いてソニーのネガキャンかw
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/30(金) 08:07:12.61 ID:SGVRZdZO0
>>619 一眼レフ関係者の大半はソニーが引き取り
一眼レフ関係の一部とディマージュなどのコンデジ関係者は
パナソニックなど在阪のメーカーへ
レンズ部門は手放していないのが事実
ソースは?
実際ソニーだけどこ向いてるのか訳分からんカメラ作りしてんじゃん。 あと、俺が興味ないだけもしれんが 出す機種が細かい差で何機種も出して、しかも型番が半端なの多くてわかりにくい。 所有欲がわかない。 欲しい、気になるってなったのα900ぐらい。
レンズ生産の技術者はミノルタに残ってる レンズ開発の技術者はソニーに移った(ソニーレンズの特許がソース)
>>622 お前はCanonならニコンで欲しいと思った機種あるのか?
ニコンユーザーならCanonで欲しいと思った機種あるのか?
ソニーはα900を出したんだからミノルタの技術者は手放していないよ。 その気になれば900と同等なのは作れる。 デジカメになったのでファインダー、ミラー関係位か、レンズは別にして。 ただ、レンズは高級志向でガッポリ儲ける気ありありだな。
>>624 ニコンならもちろんD800
キヤノンならコスパ高い5D2
ペンタなら良くまとまってるK-5
オリンパスは‥ごめん。でもOM-Dは触って見たい。
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/30(金) 09:01:05.99 ID:5n7Oo4U+0
>>625 A900はラストミノルタだろ
その後出てるトンスルミラー機はさしずめサイバーショット一眼じゃねえか
もうミノルタのエンジニアなんか居ないじゃないの?
>>622 確かに訳のわからんメーカーだよ
エントリークラスは沢山出ているので選ぶのに困らないと思う。
中級機、高級機はα771機種だけでカメラメーカー(?)としては
ありえない状態にある。
フルのα900とα850を発売していたら違った展開になったかも知れないし
EVFとOVFの2機種を出すのもアリだと思う。
7系統も差別化のある2機種程度はあってもいいと思う。
最高級機は儲からなくてもイメージリーダーとして重要だけどソニー
はそれで商売してしまったんだな、レンズもツアイスやGで・・・。
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/30(金) 09:44:24.22 ID:yu7+cIkv0
458です 重さや撮影環境、今後の投資分考えたらやはりK-5が合ってると思いましたのでK-5にします。 その後どつぼにはまったらニコンやらに手を出したいと思います。笑 ソニー避けの別の理由はいつもソニー貰ってソニーしか使ったこと無いからだったんですけど 今回はカシオとルミックスというオチでしたw 丁寧にアドバイスしてくださった方々ありがとうございました〜。 かなり勉強になりました〜(´ω`)ノシ 鍾乳洞たのしみー。
630 :
606 :2012/03/30(金) 10:49:08.68 ID:42yAjNma0
>>607 望遠レンズで背景をぼかすということはかなり遠くから対象を狙うということですか?
>>608 想像つきません(笑)
被写体は割りと近く、背景は遠くって配置で撮るとボケ量大きくなるってこった
まあ望遠レンズで被写体を近くにしたらアップになってしまうのは確か。
望遠必要かどうかはどこで何をどんな感じに撮りたいかによるから
>>606 みたいな聞き方ではなんとも言えないね。
とりあえず標準ズームキットでも中望遠の画角まではカバーしてるから
よくわからなかったら標準ズームキットでいいよ。
焦点距離が長くなるほど被写界深度が浅くなる。 だから望遠レンズは背景をぼかした写真は撮りやすい。 ただ画角が狭くなるから室内で全身を入れて背景をぼかすようなダカフェ風の写真には不向き。 顔アップとか上半身だけで背景ぼかすって構図は比較的容易なんだよね。 またボケがきれいかどうかってのは別の話。 結局は自分の撮りたい写真とレンズ(+ボディ)選びってことになるんだけど・・・・
望遠ズームが入っているキットっていうのは運動会で子供を撮る場合に 使うと言えば分かり易いかな。 子供を飛行機とか鳥に置き換えてもいい、そういうのを撮るつもりなら 必要だね。
635 :
606 :2012/03/30(金) 13:14:37.50 ID:42yAjNma0
>>631 なるほど、わかりました。
>>632 聞き方が曖昧でした。すみません。
撮るものは多分人や風景になりそうです。それほど遠くにあるものを撮ることはないと思いますので、標準レンズにしようとおもいます。
>>633 専門用語がいまいちピンと来ないんですが、自分の撮りたいものでは望遠レンズは
必要なさそうなので標準レンズにしようと思います。
>>634 なるほど、わかりやすい説明をありがとうございます。やはり望遠は僕には必要なさそうですね。標準レンズキットにしようと思います。
みなさん丁寧に回答していただきありがとうございました!
初めてのカメラは(kiss X5と悩んだんですけど…)Nikon D5100の標準レンズキットにしようと思います!
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/30(金) 14:10:53.68 ID:rV0WoNTB0
誘導されてきました 【 予 算 】--- 〜6万円まで・予算ギリギリまで性能のいいものを 【 出 力 】--- PCモニター・カレンダーとか作る 【 サ イ ズ 】--- サイズは気にしない 【 用 途 】--- ・旅行・風景全般・昆虫・花や植物・動物・野鳥撮影 ピーズ、レース編・編み物作品の撮影(重要) 【 ズ ー ム 】--- 6〜12倍も有ればいい・できればマクロが欲しい (レンズは追って購入予定) 【 電 池 】--- 種類はなんでもよい 【 ブレ対策 】--- 手ぶれ補正か高感度のどちらか一つが強いタイプ 【 動 画 】--- なくてもいい 【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ経験ほぼ0 【 スタンス 】--- 特別にこだわりはないが必要 【重視項目・その他】--- 1番重視:画質 2番重視:マクロ 一眼を検討中、X5かな〜と思っています
MINOLTA αのレンズをたくさんもってるので、 SONY αのボデーを買おうと思ってます。 ファインダーは光学式がいいのですが、 型番が多すぎて特徴がわかりません。 α700あたりの中古がベストでしょうか?絵が古い??
900
>>636 キャノンX5かニコンD5100で、使いたいレンズがある方を
本体なんか1〜2年で型落ちになって買いかえるけど
レンズはずっと使うから
【予算】新品10万円以内。 【用途】フィギュアの撮影 【出力】PC画面 【大きさ/重さ】問いません 【所有機材】なし 【使用者】初心者。コンデジからの買い替えでFinePix F200EXR使ってました 【重視機能/その他】フィギュア撮影が中心です。どう撮りたいとかはまだ決めていません
>>640 キャノンのEOSX5ダブルズームキット 実売65,000まで
単焦点レンズ EF35mmF2 実売30,00まで
これだけのセットが10万以内で揃う
ポイントで三脚、レリーズも手に入る
>>636 付属ズームは3倍。
それ以上は高倍率ズームと言って便利さのかわりに画質が落ちる
>>641 早速のレスありがとうございます
調べてみたところよさそうですが発売が去年の三月になっていたのでそろそろこれの後継機が出るということはないのでしょうか?
>>643 kissシリーズ今まで1〜2年でリニューアルしてるからそろそろ出てもおかしくない
噂レベルならたくさんある
でも正式発表はまだないし、次の型買っても翌年か翌々年には新型出ると思うよ
エントリー機なんて待ってたらいつまでも買えない
>>643 そろそろ新型(X6?)が出る季節。
1か月待てるならたぶん出るけど新製品の値引き率は悪いんで実売価格は上がる。
>>643 ネットで買うより、ヨドバシあたりで買う方が無難ですよ
ヨドバシは、アマゾン価格を参考にポイントで実質値引き
カメラは、本体以外に周辺で揃えるものが多いから、
それらをポイントで購入すれば値段的には変わらない
機械ものに付き物の、初期不良が出た場合も対応が早いし
>>644 >>645 なるほど…
値段も考えると新型を無理に買う必要は無いですね
情報有難う御座います!
>>646 予定ではヨドバシで買うつもりです!
アマゾンの価格参考にしていたとは知りませんでしたw
質問 パナソニックでお勧めのデジイチって何ですか? キャノンX5くらいの画質で あと、ミラーレスって小型軽量化以外にメリットはあるのでしょうか?
>>636 マクロ重視で望遠も必要でカメラ経験ゼロで
その予算ならコンデジの方が満足できると思うよ。
>>637 α900がベスト、その次はα700。
EVF以前のバリアン付の機種はみんなファインダーが小さいので
残る候補はα200かはα230くらいだよ。
絵には古い新しいはなくて自分の好みかそうでないかだけの問題。
>>647 フィギュア撮影中心ならダブルズームは必要ないから
X5の標準ズームキットにして外付ストロボと三脚購入を勧める。
小物をかっこよく取るには照明が一番重要だよ。
>>648 パナにX5くらいの画質の機種はない。
ミラーレス構造を一眼レフからミラーを除去したものと定義すれば
理論的には小型軽量低コスト以外にメリットはない。
具体的な個々の機種についてはそれぞれ特徴があるから
どれとどれを比べるか次第でミラーレス機にも様々なメリットがある。
>>650 カメラを趣味出始めるなら、ミラーレスはお奨め出来ないでしょ
将来的にフルにランク上げていくなら、ファインダー付きで、財産であるレンズを共有できる機種、メーカーで始める方が良いと思うが
特に、最近のミラーレスの値崩れ見てると怖くて買えませんw
いずれ、1万切った中古品が大量に出回りそう
パナの新品GF3パンケーキレンズ付だと、実質3万程度
個々のミラーレス機の具体的なメリットとしては
パナのミラーレスなら動画に強いとかタッチ操作とか
オリならアートフィルタとか5軸手ブレ補正とか
ソニーならやたら連写が速いとか、いろいろ個性があるな
そのうちにはそこそこ大きくて高画質が特徴の
フルサイズ素子や中判のミラーレス機も登場するかもしれない。
>>651 特にミラーレスを勧める気は全くないよ。
しかし値崩れ見てると怖くて買えないというのは理解できないな。
レンズ付き3万のカメラをあとで売って金にするなんてことはそもそも期待しない。
使い捨てるコンデジ枠の値段だし
自分なら使わなくなっても記念に取っておくか誰かにあげるかだな。
>>652 K-01がすでにあるわけだが
m43とかNEXよりは高画質でしょ
それにEFマウントのミラーレスの噂もあるし
>>653 一眼レフに比較したメリットの話をしてるわけだが?
K-01には特に何もないしEFマウントのミラーレスにもKiss以上のものは期待できない。
上で書き忘れたが、その点でNIKON 1には特徴あるね。
>>648 小型軽量に含まれる話だがミラーレス機の中でも
素子が小型のカメラはやたら画角の狭いレンズが手軽に使えるメリットがある。
ペンタのQならマウントアダプターを使うことで
超望遠レンズ込みでも非常に小型軽量安価なシステムになる。
>>654 ならミラーショックが無いことが一番のメリットだと思うよ
>>637 αレンズがあるならミノルタ時代の9、7、5、3、の特徴が分かると
思うのでSONYの番号に当てはめれば合っている。
900(24M)、700(12M)は作りが合金ボディでシッカリしている
550、380、350は(14M)でプラカメラでSweetクラス
それ以外は10M。
絵は380、350がCCDで
900、700、550がCMOS。
>>655 マウントアダプター使用は、超マニアックな世界でしょ
絞り、シャッタースピード、感度、ピント合わせ
経験と勘が必要かと
なにこの勧誘スレ
>>656 一眼レフでもライブビュー時にコントラストAFを選択すれば
ミラーショックないよね。
ライブビューで位相差AFしか使えない一眼レフってあるかい?
>>658 マニアックなのはそのとおり。
ピント以外はそんなに経験積まなくても難しくはないけどね。
ってかなぜ感度を挙げた?(笑)
どっちみち小型軽量に含まれる話だから本題ではない。
>>660 ライブビューでもミラーショックあるけど
シャッター押すとミラーが戻って写真撮ってまたミラーが上がる
4回ミラーが動くっていうww
>>660 絞り、シャッタースピード、ISOは、三位一体
まして、ファインダーの無いミラーレスだと手ブレも怖いよ
>>661 ああそうだった。
AEだけなら測光センサーのためだろうと思うが
マニュアルモードでもミラー動くのはなんでだっけ?
ともかく、ミラーショックが気になる撮影をする人にとっては
ミラーレス機全般にメリットがある、が
>>648 への答えになるわけだね。
>>662 三位一体と言うが、感度については基準感度というものがある。
特に高感度が必要がなければI基準感度で撮ればいいし
マウントアダプター使ったら感度の設定が難しくなるということはない。
手ブレについては三脚で対応だね。
今はミラーレスでもEVFつけられる機種が多いけど。
>>663 エントリークラスの一眼レフだとミラーを動かすモーターとフォーカルプレーンシャッターを動かすモーターが共通。
だからフォーカルプレーンシャッターを動かすと必然的にミラーも動いてしまうという仕様。
少し高めの一眼レフなら2モーター仕様なのでフォーカルプレーンシャッターのみ動かせるからミラーは降りない。
ヨドバシ.comで注文、店頭に取りに行っても対応は同じかな?
>>664 なるほど、そういうわけか。解説ありがとう。
一応低予算でミラーショックが気になる人にはミラーレスのメリットありなわけだ。
まあこれもかなりマニアックな撮影に限定される話だけど。
>>648 X5は現行APSC機最低の画質。パナはそれ以下
何だかんだ言ってミラーレス最大のメリットは安価ってことだろな 発売してすぐのご祝儀価格で買えばメーカーが美味しい ちょっと待てば半値まで下がってユーザーが美味しい どんなカメラでもその傾向はあるけどミラーレスは顕著
それは発売半月もしないうちにNEX5N以下の価格になったK-01の事を言ってるのかな
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/30(金) 18:57:57.95 ID:VLJt4w8ZO
叩き売りといえば、マイクロフォーサーズですよ。 粉飾カメラ、安くしないと誰も買わないですから。
>>669 楽しみに見に行ってみたらたいして安くなってねーじゃねーか
ミラーレスで安いってのは半値、レンズキット3万以下になってからだわ。
ニコンJ1みたいに。
>>640 NEX-5N
・画質に定評があるSONY APS-C 16Mpxセンサー搭載
・ボディが小型なのでアングルの自由度が高い
・ピーキングがあるのでMFが容易
余った予算は照明機材等の環境構築に回した方が
良いんじゃないかな
>>651 誰もカメラを趣味にしたいなんて書いていないのに
勝手に決めつけるキャノ厨乙w
趣味なら本気で(`・ω・´)
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/30(金) 20:29:24.09 ID:y3Ck0cN00
>>640 コンデジだと機能として普通についてるから見落としてるかもしれないが
マクロのレンズが必要にならないか?
ボディは、遠景を写すのでないみたいだから、一番安いエントリー機で十分だと思う
フィギュア撮りなら大型センサーで背景が消しやすく 小さい三脚にも乗せられて、且つ高画質のNEX-5Nが良いかもしれんが リモートコマンダーが使えないのだけが痛いな。 でもお勧めできる。
678 :
もっこす :2012/03/30(金) 20:55:11.38 ID:yyyNbFBj0
フィギュア撮りは、料理写真みたいに影を手前にするんですか? 基本的テクニックはどうなってます? あたしは料理写真は習ったけど。
>>678 フィギュアの意味は人型だよ。
ライティングは人物撮影と同じように考えればいい。
本物の人間と違ってキャッチライトが最初から瞳に描いてあったりはするが。
680 :
もっこす :2012/03/30(金) 21:18:57.50 ID:yyyNbFBj0
>>679 ありがとうございます。
スレードフラッシュを買い足す必要はなさそうですね。
>>677 フィギュア撮りに限れば赤外線リモコンでシャッターを
切れるから大した問題じゃなくね?
確かにNEXでリモートコマンダー(的な物)を使いたいのは
同意だけどさ
NEXのマクロって30mmしかなくね まあキットレンズでしか撮らないならいいんだけど
>>650 なるほど…
ちょっと予算が心配になってきましたw
>>672 見た感じだと扱いやすそうですね
なるほど…カメラ以外にも色々必要ですね
>>676 マクロのレンズなんて必要だったのですか…
まぁCanonのキットレンズでも結構寄れたりはするけど 本格的にやるならマクロレンズだね
686 :
648 :2012/03/30(金) 22:37:21.17 ID:GnXEJ2y8O
遅レスですがミラーレスのメリットについての質問 みなさん詳しい回答ありがとうございました。 ショック軽減は確かにそうですね。 ミラーレス一眼だとパナより位相差AFぽい機構があるニコワンがいいのかな… もしくはX5かD5100あたりか…
>>684 マクロレンズが必要かは被写体の大きさ次第。
1/6とかのフィギュアなら標準ズームで十分だが
食玩とか消しゴムサイズのを撮るならマクロレンズが欲しくなるかもしれない。
マクロレンズは一般的には70mmとか100mmが使い易い。
野外で背景を生かした撮影なら30mmが便利なこともある。
>>686 そうは言っても
ミラーショックは通常の撮影ではほとんど問題にならないよ。
位相差AFがあると嬉しいような状況では特にそう。
>>685 >>687 取るのはねんどろいどと武装神姫なので結構小さめです。
みなさんのおすすめをまとめるとNEX-5NかEOS X5単体+マクロレンズかな?
今や、一眼を名乗って良いのは CanonとNikonだけじゃないか? 本来一眼レフは、レンズを通した画像をファインダーで確認できる機種を指してたのに ミラーレスは、レンズ交換の出来るコンデジだろ レンズ交換が出来るから一眼ってのは、一眼レフカメラって名称の持つブランドに寄生してる感じ ミラーレスと比較するのはコンデジだと思うな
>>688 一応風景も撮るならオマケの標準ズームつきを買うといいよ。
NEX+SEL1855+SEL30M35で足りないならLA-EA1を付けるなり サードパーティー製のマウントアダプタを付けるなりすれば良かろう それでもデジイチレフ比なら小型軽量で取り回しは良い
693 :
もっこす :2012/03/30(金) 23:04:56.15 ID:yyyNbFBj0
>>689 このスレの趣旨とは外れますが、コンデジは独立した映像機器に進化すると思います。
JAXAが開発したような放射能が映るカメラもデジカメの進化形ですから。
量産化されたら、放射線可視化機能付きデジカメが大ブレイクしそうだな 農作物とか公園を専門に撮り歩く連中が大発生しそうだ
俺が初めて買ったカメラは、京セラのサムライ。 小2の時、お年玉とかお手伝いのお駄賃ためて。 あれも一応一眼レフって書いてあった気がするけど違うのね、やっぱ。
698 :
もっこす :2012/03/30(金) 23:23:03.86 ID:yyyNbFBj0
>>696 あー、本当やw
一眼レフじゃなかったわー、勘違いやったわー・・・。
お駄賃ぱねぇなw
教授が宣伝に出てたっけ?
>>688 http://www.foobarbaz.jp/figure/review2011/f_bukiya_maxima/ こういう感じに綺麗に撮りたいのであれば撮影ブースと照明環境が重要。
このサイトの人は高価なカメラ機材も揃えているが、
撮影ブースと照明環境さえ整っていれば、高級なカメラ機材は必要なくて
コンデジでも三脚固定、ISO100固定、露出補正+0.3に設定すれば
割と似たような感じには撮れてしまう。
重要なのはISO100固定で撮ることで、こうするとシャッタースピードが
遅くなって手振れしてしまうので必然的に三脚固定になる。
三脚を使わず自由なアングルから撮ろうとすると難易度が上がる。
照明が明るければISO100でも手振れしにくくなるはずだが
それだけ強力に光をあてると強い影、多重の影が出来て見栄えの悪い写真になる。
やわらかい感じの照明で、三脚なしで撮ろうとすると高ISOを使わざるを得ない。
高ISOでも綺麗な画質のAPS-C以上のサイズのセンサーが前提で、
それでもなるべくISOを上げないように明るい単焦点レンズ、
そして手振れ補正機能が組み合わさっているのが望ましい。
多くの標準画角単焦点レンズ、そのマクロレンズには手振れ補正機能がついていない
ことに注意しないといけない。
以上から結論すると、1つの選択肢はNEX-5N + SEL50F1.8(手振れ補正付き)。
また1つの選択肢はαシリーズ(本体内手振れ補正つき)+タムロン60F2マクロレンズ。
>>701 片手持ちだとズームボタン押しづらかったから、結局両手使うはめになってたよ(´・ω・`)
強い光と強い影はイコールじゃねーけどな。 分かった振りしてまったくわかってねーな あとなんでその流れでnexになるのか意味不明。 いい加減ソニーごり押しやめれ
>>703 もう一つの選択肢はK-01+DFA50マクロ
>>705 意味不明というならどういう理由でどういう機種が理にかなってるのかまで
セットで説明してくれ
アンチソニーが反射的にレスしてるようにしか見えない
環境があればコンデジでも、と言っときながら勧める機種がNEXとαなんだから、
くせーwwwソニーくせーwwwwwwと思われるのも当たり前だわ・・
プロのGKは
>>706 のようにカモフラージュでペンタも候補にあげておくもんだ。
もう全部ニコンかキャノンを薦めておけばいいんだよ。 それで購入者から不満が出たら「購入者の使い方が悪い」って言い切っちゃえばいい。
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/31(土) 10:03:33.93 ID:7ZqCvHYL0
観光地に行けば分かるけどソニーのカメラなんかだれも持ち歩いてないぞ
そうだね。 ソニー出すと荒れるし、ニコンかキヤノンで用が足りるなら、そっちを勧めるのが無難。 ソニー買う人は大抵ソニー好きで、放っておいてもソニー買うから。
トヨタ キャノン ニコン 日産 ソニー ホンダ こんな感じだね
みんないっしょにコロコロコロコロコロコロコロコロ
キヤノン トヨタ ニコン 日産 ペンタックス スバル ソニー スズキ オリンパス ダイハツ シグマ カワサキ
ここで相談する人ってお店で見て決められないから相談するんでしょ、 お店にはソニーは少ないからキヤノかニコンって言うんだな。 ソニーのαレンズを分かってる人はこんなとこで相談しない。 特に接写とか綺麗な風景とかポートレートとかボケとか連射とか大きな ファインダーとかが目的と言うならソニーを勧めるね。 別にソニーを勧めても悪い訳じゃないしアンチソニーなら逆にニコ、キヤノ の方がこれだけ良いと説明すればいいだけ。 説明とかアドバイスせずにいきなりソニー叩きは工作員でしょ、そんな事 をすれば荒れるのは当たり前。
ペンタックスは光岡だろ
ソニーはホンダだな、品揃えからしてホンダ。
ゲームならこんな感じか? キャノン 任天堂 ニコン マイクロソフト ソニー ソニー
セガ…
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/31(土) 11:14:27.01 ID:Hl48L5C00
マジでGKがうざいなw
>>705 ・APS-Cサイズ以上のセンサーを持つこと。
・高感度(高ISO)撮影において綺麗さに定評があるセンサーであること。
・(なるべく寄れる)明るい単焦点レンズをマウントした際、
レンズかカメラのどちらかに手ぶれ補正機能があること。
を満たす具体例を挙げただけです。
K-01(本体内手振れ補正あり)+D FA MACRO 50mmF2.8でも良いですね。
ただ、手ごろに入手できるマクロレンズの多くは開放F2.8であるのに対し、
タムロン60mmマクロは開放F2.0 と、潜在的には2倍の光量を取り入れられるという
優れた特徴を有します。残念ながらペンタックス用のものは無いですね。
>>709 ,
>>711 荒らしが出るから云々というのは、ちょっと、大人として情けなさ過ぎますね。
声を荒げて恫喝まがいのことをすれば、なんでも自分の思い通りになると思っている
人間に屈したことになってしまいますよ? 理路整然と、毅然とした態度を貫くべきですね。
>>708 あなたの言うことは論理的でないですよね。
私は、環境を整えてISO100固定で三脚固定ならコンデジでも良いけど、
三脚固定せず自由なアングルから撮影するなら、
・APS-Cサイズ以上のセンサーを持つこと。
・高感度(高ISO)撮影において綺麗さに定評があるセンサーであること。
・(なるべく寄れる)明るい単焦点レンズをマウントした際、
レンズかカメラのどちらかに手ぶれ補正機能があること。
という条件を満たした方が良いし、そのベストの組み合わせを2例主張しているに過ぎないです。
論理的に反論するのなら、上記の条件について反証すべきだし、上記の条件に同意するのなら、
あなたの好む別のメーカーでの組み合わせを提示するのが大人としての対応なのではないでしょうか?
現に、
>>706 さんはそれが出来ています。
>>723 重要なのは、カメラで大事なのはカタログスペックだけじゃないってことです。
すべての機種を使って試している人が少ない以上、カタログスペックでの比較に
偏りがちのはしょうがないけど。
カタログスペックで比較することを理路整然とか論理的だと言うのは思い上がり
に近いですよ。
>>716 さんみたいに、自分が使ったことがある機種の利点・決定を上げていく
という方針のほうが、よっぽど建設的でいいと思います。
>>688 カメラ
NEX-C3か同5N
レンズ
とりあえずキットのSEL1855
不満が出たらSEL30M35、もしくはLA-EA1+SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG
画角、ボケとも後者の方が良い
スタジオ
100均材料で自作。ググれば作例は出てくる
照明
電球を利用した適当な首振りが出来るスタンドを用意する。安価な物でよい。複数台あるとより良い
普通の蛍光灯や白色LEDは演色性が良くないので避けた方が良い(高演色タイプなら問題ないが高価)
照明は直接ではなく間接的に当てた方が影が柔らかくなり良い
カメラの色温度はちゃんと合わせること
100均で白の画用紙やプラ板でも買ってきてレフ板とする
>>703 >SEL50F1.8
リアルねーちゃんならそれで決まりだがフィギュア撮りでそれは無いだろw
最大撮影倍率が0.16だぞ。SEL1855の方がまだマシだ
質問です。 【動機】 5D初代使用、失敗できないイベントで、ピンボケが多いため。今は後ピンぎみだが、あきらかにそれを上回る後ピンで撮影されてたり。 【予算】 安くすませたいが、劇的な変化があるなら、高いのも考える。5Dmk2(中古)、5Dmk3、1D系(中古?)。 【用途】 各種イベント。一番厳しいのだと、結婚式などでの人物撮影。フラッシュ焚けないことも。 【出力】 WEB用が多いが、A3、A4でポスター、パンフレットなども。結婚式のようなイベントの写真を伸ばして使用することはない。 【所有機材】 5D初代、EF24-70 f/2.8L、70-200L f/2.8L IS、580EX 【使用者】 EOS kiss(フィルム) -> D60(デジ一眼初期のころの) -> 5D初代。カメラ歴10年ほど。 【重視機能/その他】 画質云々はあまりこだわりません。5D初代で十分やってけます。 ただ、35mmフルサイズ必須です。 あと、 AFには系統がある? 5D系と1D系でAFに劇的な性能差がある?1D系の中でも劇的な性能差がある? センサに演算回路が乗ってる?乗ってるとすれば、それだけでAFの性能が決まると言っていい? この辺について教えていただけるとありがたいです。 詳しく説明したサイトがあれば、そちらで構いません。 よろしくお願いします。
初心者のオレには何が書いてあるのかサッパリわからんスレになった。
>>727 レンズとボディ調整に出せよ(´・ω・`)
730 :
727 :2012/03/31(土) 13:59:51.35 ID:uJjnKS+a0
>>729 最近だと、3ヶ月前に一度出しました。後ピン気味といっても、僅かです。
>>725 SAL100M28を手持ちは無謀。重くてデカイし高価
カメラの扱いになれている人ならともかく
初心者がいきなりSAL100M28はハードルが高い
初心者なら50mm前後のマクロの方が使い勝手が良いと思う
あとα55はピーキングが使えない
>>727 こんなところで聞くより、カメラ屋行って
端からフルサイズ試せよ
後ピン前ビンも調整可能だし
その辺踏まえて、AF精度見てみれば?
フル買う客粗末にする販売店は無いよ。
結婚式撮影するカメラマンってやっぱそれなりの実力が必要とされるのか? 使ってるカメラも流石にEOS Kissレベルは使わないんだろうな…
>>731 そうですね。ごめんなさい。自分のおすすめは取り下げます。
レンズが明るいからタム6というおすすめに疑問を持っただけで、本来はフィギュア
撮りしない自分が書き込むべきではありませんでした。
模範解答は
>>726 さんってことで。
735 :
727 :2012/03/31(土) 14:46:17.83 ID:uJjnKS+a0
>>732 まあ確かにそうなんですけどね。
1Dsと5Dとが悪条件で試せると理想なんですが。
>>727 調整に出す時レンズ2本だと妥協して調整される場合がある、1本だけ
後ピンなのか?
AF微調整がなければ調整範囲外のレンズも出てくる。
2本共後ピンなら調整不足。
AFの性能差というよりAFセンサーの位置が大事だと思う、エントリー機
でも良ければジャスピンになる、中央のポイントを使った場合だけど。
737 :
727 :2012/03/31(土) 15:40:13.22 ID:uJjnKS+a0
>>736 本体+24-70の1本のペアで出しました。
その時点で、ごくわずかに後ピンで、今も同じくらいだと思います。
739 :
727 :2012/03/31(土) 15:43:13.94 ID:uJjnKS+a0
>>738 そうなんです。
確か5Dだとmk2からかな?レンズごとに微調整出来るとありがたいですね。
>>737 草むらとか砂利の地面にコントラストの高くなる(黒とか、出来るだけ
小さいやつ)物を置いて開放で撮って等倍で見るとジャスピンかどうか
分かるが本当は自分でやった方がいいかも知れんね、
自分はキヤノンではないが、ネジを回して調整するが360゜のうち5゜
回してジャスピンにもって来れる。
その位だからもう一度出すのがいいかも知れないが・・・
兎に角AFセンサーが正しい位置にあればジャスピンになる。
>>703 は聞きかじりの偏った思い込みで語りすぎだ
このへんを読めばろくな経験も知識もないのがまるわかりw
↓
> 三脚を使わず自由なアングルから撮ろうとすると難易度が上がる。
> 照明が明るければISO100でも手振れしにくくなるはずだが
> それだけ強力に光をあてると強い影、多重の影が出来て見栄えの悪い写真になる。 >
>
> やわらかい感じの照明で、三脚なしで撮ろうとすると高ISOを使わざるを得ない。
フィギュア撮りの人はまずはストロボライティングの本を買って勉強するといいよ
ほんの少し勉強するだけで、カメラはm4/3を使おうがコンデジだろうが
自由なアングルで簡単・確実に
>>703 =
>>723 がNEXで撮るよりも綺麗な写真が撮れるから
742 :
688 :2012/03/31(土) 17:14:37.19 ID:E7mMgwGb0
一応撮影用のスタジオは持っています あとミラーレスカメラの場合買ったレンズはデジイチに買い換えても使えるのでしょうか? せっかくなので本体変え変えてもレンズは使っていきたいと考えているのですが…
>>742 同じマウントならできる
違うマウントでもアダプターがあれば
多分無いと思うけど
>>742 デジイチ→ミラーレスのレンズ使いまわしは比較的たやすいが
逆は通常の方法では不可能だしメリットもない
デジイチ使うつもりがあるなら先に買うべし
KissX5用のレンズはK-01以外のどのミラーレスでもアダプタで使えるが
NEXのレンズが使える一眼レフは皆無
アナログ時代のレンズ持ってると、ミラーレスは意外に使えるとか 私は、FDレンズの資産を眠らせてるんだが、マウントアダプター+パナかオリンパスのボディが2万台になれば買いたい フィルムを現像に出して、L版プリントへのデジタル読み込みが200万画素程度 それなら、デジタル取り込み出来る方法を使いたい レンズも明るさ変わらず×2になるからね 50mmF1.4が、100mmF1.4ウマ〜
746 :
688 :2012/03/31(土) 19:29:21.86 ID:E7mMgwGb0
>>743 >>744 なるほど…
せっかく買うならどこかに風景とかも撮りに行こうかとも考えてるしそういうのも考えると初めにお勧めされたX5がよさそうですね
現状でもアダプタ+m4/3ボディ+オマケレンズで3万数千円だろ ケチなこと言ってないで早よ買えw
>>746 キヤノンはストロボ使うにも便利だしX5は無難な機種だ
ただ風景もミラーレスで不自由しない被写体だし
あんたの場合デジイチへの憧れとかが特になければ
ずっとミラーレスでも用は足りそうだがな
>>747 は
>>745 宛て
X5買うならD5100だな
ファインダーがって言おうと思ったが,物撮りなら背面液晶でいいか<D5100
ストロボ使用前提だとD5100は低機能な残念機種
>>751 ニコンのストロボは当たることで有名だけどな。
逆にソニーのストロボは光量がめちゃくちゃ。
>>752 ニコンそのもののストロボ技術は優秀だが
エントリーのD5100とD3100は機能制限されている
D80以上の機種が候補ならニコンを勧めるがD5100はダメ
背面液晶で物撮りならD5100よりは激安のE-PL1s買った方がマシ
それとスタジオで小物撮るときのストロボ光は設計して配置するものだから
当たる当たらないより使い勝手が重要なのだよ
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/31(土) 21:26:13.63 ID:B68ShCGb0
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>742 ミラーレスとAF一眼レフ(≒デジイチ)の大きな機能面の違いは
位相差方式による高速なAFの有無
また今時主流のAF一眼レフ用レンズはピント、絞りともカメラ側から
制御することを前提に作られている。だからMFの操作性が良くない場合が多いし
レンズ側で絞りを変えることが出来ない
一方でカメラが持っているマウント以外のレンズを付けられるようにする方法として
マウントアダプタを利用するという方法がある。ただしマウントアダプタの大半は物理的に
付けられるだけであり、上記のピントや絞りを制御できることは非常に希である
つまりミラーレスにマウントアダプタでAF一眼レフ用のレンズを付けたとしても
「MFオンリーで絞りも開放で使うしかない」
と言う状況になる
さらにミラーレスのイメージセンサーのサイズが一眼レフと違う場合は画角が変化するので
写る範囲が変わってくる
結論を言えばミラーレスと一眼レフ感のレンズの使い回しは基本的におすすめできない
それなりに使えそうな例を挙げるとすれば・・・
Aマウントレンズ
NEX+LA-EA2で手ぶれ補正が無くなる以外は全機能が使える。AFも位相差方式で高速
NEX+LA-EA1でAFがコントラスト式で非常に遅くなる以外は全機能が使える
αでは全機能が使える
Kマウントレンズ
ミラーレス(K-01)も一眼レフと同じマウントなので全機能が使える。ただしK-01はコントラスト検出方式のAFなのでAFは遅い
EFマウントレンズ
NEX+MetabonesのEF-Eマウントアダプタでレンズの絞りを本体から動かせる。AFは作動しないのでMFのみ
EOSでは全機能が使える
くらいか。比較的制約が少ないのはSONYかPENTAXかな?
ちなみに古いMF一眼レフ用のレンズを使い回すのならミラーレスと一眼レフの機能差は減るけど
ミラーレスがあるのにAF一眼レフに付ける意味はほとんど無いだろう
ニコンのエントリー機って外付けストロボでもSS1/200sまでだし、コマンダー機能ないし 他にもけっこう制限されてる ストロボ使いたいならD90以上
>>757 絞りの付いたアダプタも売ってるよ。
ピントはMFだけどね。
風景や静物なんかじっくりピント合わせられるような撮影には問題ないと思うけど。
動体でも置きピンって手もあることにはある。
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/03/31(土) 22:47:00.87 ID:HPMJ5axPP
ニコンのレンズの大三元と言われるものを揃えるには お金いくら必要ですかね?
>>746 というか一眼レフで何を撮りたいわけ?
ミラーレスとしてNEX-C3 or 同5Nを選んだ場合、風景撮りなら
Kiss X5に負けるところは無いと言っても良いくらいだぞ?
特に画質はNEXの完勝。強いて上げればレンズのラインナップ?
レンズのラインナップもLA-EA1かLA-EA2を付ければ概ね解消するけどね
もっともLA-EA1 or LA-EA2を付けるくらいなら最初からαにしておけって
なりかねないけどw
α65やα57もピーキングが出来るからマクロ撮影はX5より便利
>>758 キヤノンは5D3レベルでも
1/180じゃなかったっけ?
てす
NEXはフランジバック短くしすぎで 絵が変なことになってるな。
画質なんてどれも一緒 どうせ大した写真なんか撮らないんだから グズグず言ってないで好きなの買えよ
つか
>>766 は個体不良レンズを使ったレビューだって結論だったし
いつまでレビューとか気にしてるんだよ いい加減、自分の眼で見て判断しな
>>772 参考画像って、それお前さんが撮ったのか?
どこの誰がどのように撮った画像かもわからんようなら、判断も糞もないってこと。
わかるよね?
>>770 じゃあE16で周辺までしっかり解像してる写真うp
>>724 単なるカタログスペックを並べて比較しているわけではないですよね?
もう少し文脈を理解されたらいかがですか?
(1)初心者物撮りするに際し、必要となる要件を議論し、
(2)手持ち物撮りという限定条件を付け加えた上での要件を具体化し、
(3)それを満たす具体例を提示する。
という文脈、論理構成になっているわけです。
論理的な文脈を伴わずに特定メーカーの機種やレンズやカタログスペックを
羅列している人達にこそ言うべきですよ、あなたの発言は。
>>725 まず、物撮りにおいてAPS-Cの 100mm(換算150mm) というのは初心者にとっては
長すぎですよね。被写体から離れれば離れるほど被写体からの光量は減衰して、
手持ち物撮りする難易度が上がってしまいます。
また、www.foobarbaz.jp のようなマニアックでお金持ちの人を別にすれば
初心者がフィギュア撮影する場合は、被写体から十分離れて撮ることがそもそも難しいです。
部屋はたいていフィギュアで埋め尽くされているわけです。
自分の経験上ではAPS-Cカメラで 50mm〜60mm程度の焦点距離のレンズを使うのが
パース(広角ゆがみ)をつけすぎずに被写体をなるべく大きく撮れるし、
撮影作業スペースの1mくらいで良い、という点においてバランスが良いです。
>>741 聞きかじった云々といわれる根拠が全く理解できませんね。
単なる誹謗中傷でしょうか。
一応自分は自分の経験に基づいて述べているのですけれども。
むしろ、あなたの方がフィギュア撮りなんてしたことはなく、
聞きかじった上辺だけの知識をひけらかしている印象を持ちますよね。
言葉が軽い。
フィギュア撮りにストロボを進めるのはナンセンスですよ。
紫外線による退色がおきてしまいます。
一回や二回たいしたことないだろ、って言うのでしょうが、
そのストロボ光からの紫外線を浴びるのは、その撮影しているフィギュアだけではないのです。
同じ部屋にズラッと並べてあるフィギュアも毎回ストロボの紫外線を受けるのです。
そうした紫外線からのダメージは累積されます。
人間と違って新陳代謝でリセットされることはないのです。
人間だって撮影スタジオで一日のうちに何百回とストロボを浴びると
日焼けに似たことになるのは知っているでしょう?
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/01(日) 09:22:36.31 ID:JgDA0ItI0
いい加減フィギュア撮りのスレを作ってそこでやってくれよ キモいな
>>777 >被写体から離れれば離れるほど被写体からの光量は減衰して、
えっ?
お前さんの目には、遠いものは暗く見えるのか。
ID:ShcFT/z+0 が自分の狭いフィギュア部屋を前提に語っているのはわかった 「被写体から離れれば離れるほど被写体からの光量は減衰して」とか 写真の知識はゼロどころかマイナスって感じだが それはともかく「部屋はたいていフィギュアで埋め尽くされているわけです。」って よくそんなことを断定するねww 普通に写真撮っててわかってる人は 「強力に光をあてると強い影、多重の影が出来て見栄えの悪い写真になる」 なんてバカなことも書かないよ 強力な太陽光のあたる晴天野外だと見栄えの良いポートレイト撮れないレベルの奴が 狭い経験に基づいて他人のカメラ選びに口を出すのが迷惑がられてるんだろ 紫外線うんぬん言うなら太陽光の方がよっぽど有害なわけで 退色に気を使うコレクターならフィギュアの棚にカーテンくらいつけてんじゃないの
フィギュアに対する熱い思いは分かったから 初心者に対する具体的な製品の紹介とかしてくれよ。 何言ってるか分からん
とりあえず静物はライティングちゃんとすればコンデジでも撮れる
で結論出てるんじゃないの
>>688 見ると割とちっこいものを撮るようだから
一眼買うならやっぱ100mm前後のマクロレンズが向いてるだろうね
ボディがX5ならEF100/2.8とかタムロンの90/2.8とか
ここ、何のスレ(´・ω・`)
フィギュア撮りはもうお腹いっぱいなので、 とりあえず日常的な風景夜景室内人物撮りで初心者にお勧めなミラーレス機(レンズ含む)を教えてください。
K-01、DA12-24、FA35(DA35安でも可)
>>786 お腹いっぱいだからって無理に質問するなよw
真面目な相談ならちゃんとテンプレ埋めな
>>786 キャノンEOS5X ダブルレンズキット 実質6万
先のことを考えても、超お得感あり
>>790 これに、単焦点レンズEF50mmF1.8U 実売9千まで
合計で、7万までで手に入る
見かけは、いっぱしのカメラマニアに見える
さらにEOSの動画は、かなりレベルが高いから
色々、使い道がある
マニアって白くて大きいレンズ付けてる人でしょ 撒き餌レンズじゃ見劣りするよ
>>792 ミラーレスだと、大きめのコンデジにしか見えないから
それよりマシだろw
E-M5スレに7Dとの高感度比較があったが マイクロフォーサーズが高感度強くなったことに驚嘆 キヤノン1800万画素センサーは抜かれたようだ E-M5はコンデジには見えないからミラーアレルギーの人にはいいかもな
>>794 オリのカメラ部門をどこが買収するかが問題だろ
このままだと、将来性なし
SONYα65の2400万画素はダントツだなEOSX5なんて足元にも及ばない。
ちなみに、オリの受け皿がソニーとの噂がある
パナセンサーとソニーセンサーが競い合ったら 今後のマイクロフォーサーズはますます進化しそうだな APS機ではキヤノンにもっと頑張ってもらわんといかん! プロ機は1倍に統合したことだし、KissX6は1.3倍にするなんてどうだ?
ソニーじゃダブってて意味ねえ シャープあたりなら面白いのに
800 :
637 :2012/04/01(日) 13:56:15.44 ID:YNj2rsd+0
>>657 明快なアドバイスありがとうございます。参考になりました。
予算も少ないのでCMOSのα700かα550をターゲットに探してみます。
α900って、まだまだ高価なんですね。むしろ値上がりぎみとか。。
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/01(日) 13:57:38.38 ID:nQSRW8bt0
日立だったら最高に面白くなるんだが カコストロボ以来の本格カメラ再参入! みたいな?
実際問題オリがカメラ部門を切り売りすることはあり得ない メディカル部門を売ることはますますあり得ないし 企業の形態は何も変わらず提携先が増えるだけだろうな 正直言ってマイクロフォーサーズは馬鹿にしていたが オリ、パナ2社が次々ボディを出すので面白くなってきた レンズもかなり充実したしシグマやトキナーが力を入れだしたのがいいね 一眼レフと違ってパーツ買って来て筐体に詰め込むだけで作れるから それこそシャープや日立が参入したっていいわけだしな なんならフナイとかでもさ
>>803 だが、NEX-5Nはカチカチ異音で
使い物にならないんだろ?
消えろ、カス
Eマウントのレンズは5周くらい遅れてるしなwww
Canonの安いレンズ→両面テープが剥がれ部品が脱落 Canonの高いレンズ→泡立ちまくりで逆光だとモヤモヤ 低品質で定評があるEFレンズ 揃っていればいいってもんじゃねーよwww 何のことか判らない人は 前者は「Canon 両面テープ」 後者は「Canon 気泡」 でググってね
あんまり調子に乗ると訴えられるよw
初代kissで頑張るわ俺
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/01(日) 18:38:45.86 ID:xAf2dp5lP
>>784 横槍ですいません。
ちっこい物を撮る場合、100mm前後のレンズが良いのは何故ですか?
100mmとなるとかなり被写体から離れて撮らないといけませんよね。
その分ブレも大きくなってしまう気がします。
35mmや50mmではだめなのでしょうか。
素人ですいません
マクロならコンデジの方がいいよ これ嘘じゃない
>>809 マクロは基本対象物を1倍で撮ります。
35mmで撮っても100mmで撮っても被写体自体の写る大きさは変わりません。
ではなぜ100(中望遠)がいいかというと、近寄りすぎずに済む(WD:ワーキングディスタンスが長い)からです。
WDが近いと、照明などよりレンズを前に出す必要もあり、影を落とします。
また三脚を立てるにも被写体に近い状態でのセッティングは非常にやりづらく、遠いところから狙うのは楽です。
また、レンズは広角よりになればなるほどパースが歪みます。被写体の形を写し取るには望遠寄りの方が正確です。
>>809 100mm前後のマクロ撮影だとカメラ及び被写体の固定がほぼ必須
手持ちは無理と思った方が良い
店に行って同スペックのマクロレンズで試写してくれば体感できる
開放付近→被写界深度が浅すぎて手ぶれでまともにピントが合わない
絞り込む→光量不足でぶれぶれ
手持ちでマクロ撮影をするなら50mm程度が現実的
カメラ被写体とも固定できてスペース・予算が許すなら
100mmマクロも有りだと思うけどね
>>809 他の人がだいたい説明してくれてるが
例えば人形の顔が2cmくらいだとして35mmレンズで表情のアップを撮るには
レンズ先端から数cmまで寄らないといけないからまともなライティングができない
そして35mmで撮ろうがマクロ撮影ではブレに最大限の注意が必要
室内ノーフラッシュなら三脚を使うのが当たりまえ
まだやってるのかw まだ、5月21日の歴史的天体ショー金環日食を撮る為にはとかの話題の方がためになる
ちなみに近寄って撮るほど被写界深が浅くなるから
ちっこい立体物のマクロ撮影ではかなり絞り込む必要がある
マクロレンズの開放F2.0に大きな意味があるかのように書いている
>>723 は
かなり的外れ
>>814 別の初心者が質問に来たからやってるんだよ
興味ない話題は黙ってスルーしとけ
>>815 コンデジでも撮れるなんて言ってる低レベル野郎の
言うことなんか参考になるかよw
コンデジスレに帰りな。
カメラのレベルうんぬんよりライティングの方が大事ってのは今更言うまでもないぐらい大前提。
>>816 の低脳は何言ってんだ?
ライティング無視の状況のD800とライティング環境作りこんだコンデジ。後者の方が圧倒的にいい写真になるぞ?
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/01(日) 20:11:54.21 ID:xAf2dp5lP
>>811 ,812,813,815
大変わかりやすい説明をありがとうございました。
話は変わりますが、先日ニコンD800を注文したのですが、普段使いのレンズとして
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
http://www.amazon.co.jp/dp/B0037HPVIE/ を購入しようと思っています。
理由は、
・F値が小さいので薄暗い場所でも対応できる、
・美しいボケが出せるので素人でもそれなりの写真(人物や物)が撮れそう、
・広角なので風景も広々と写せる
ということで普段使いには良いと思っているのですが
先輩方はどう思われますでしょうか。
初の単焦点です。
>・F値が小さいので薄暗い場所でも対応できる これはよく言われるけど実は間違い。ってかちょっとずれてる。 暗い場所だろうと明るい場所だろうと絞るべき写真と開放で撮るべき写真がある。 暗いからって絞りあけちゃうと、思っていた表現と違って、アレ?ってこともある。 絞りはイメージする表現方法に合せて、それに伴い光を足す、引く。カメラの性能に合わせてISOを調整するのが正解。 ごめん聞かれてないこと言いたくなって言っちゃたt
>>818 24mmは好きな画角だけど使いこなしは割と難しいよ
50mmか35mmも一緒に注文しておくと無難
今までコンデジでいつも換算24mm使ってたとかなら問題ないけど
>>809 キヤノンの50mmマクロだと等倍じゃなくて0.5倍になっちゃうから
マクロはコンデジの方がいいと言ってるのにスルーされたw
>>822 35mmマクロへの説明と一緒。
写りがいいのは分かるしパンフォーカス気味なのが良い働きもするけど
ワーキングディスタンスが短すぎる
>>823 でもコンデジは望遠側でもけっこう寄れる機種多いからね
例えば安物のパワーショットA3100ISの場合
換算140mmで30cmまで寄れる
じゃあいいね。
>>817 >ライティング無視の状況のD800とライティング環境作りこんだコンデジ。後者の方が圧倒的にいい写真になるぞ?
なんで、一眼レフの方だけライティング無視の悪条件なんだよ。
低脳の言い訳は酷いな。
>>826 ライティングの差は機材の差では埋まらない。ライティングが大事って言う分かりやすい理論展開がなぜ理解できない???
ライティング同じで機材違ったら、ただの機材比べじゃん?バカ?
ライティングをコントロールできる環境で静物撮るなら 一眼でもコンデジでも大きな差が出ないのは常識 それがわからん人は放っておけばいいよ マクロ撮影でも一眼使うメリットはちゃんとあるんだけど 費用対効果を考えると初心者レベルだとコンデジを選択するのも合理的
前レスを参考に
大分値下がりしたパナの LUMIX G3 を買ってみた
しかしヤフオクだともう \25,000 切ってるんだな。。
http://goo.gl/peZOI やっぱファインダーがあって撮ってる感あるし
AFも速くて動画用途としても使えるのが良いね
ありがとうございました!
青天井で金を投入できる場合を除けば 用途によってはコンデジの方が向いている事もあるだろ 超超望遠域(デジスコ)とか基本的にコンデジが第一選択肢だしな ピーキング目的でαとかAFアダプタ狙いでPENTAXとかは例外的 マクロもある程度のまでならコンデジの方が有利
あまり話題出ないけどパナのGX1てどうなんだろ?
じゃ代替の言葉は?
代替の言葉以前に、そうした概念自体がほとんど無視していいレベル。 ただ、ワーキングディスタンスという横文字を使いたかっただけw
ワーキングディスタンスなんてごく普通に使うだろ。
>>834 は WD を一体どういう意味だと思ってんだ。
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/01(日) 22:39:57.23 ID:nQSRW8bt0
ウエスタンデジタルじゃね?
WDの概念無視してライティングをどう構築するんだろう?
K-5、D5100、D7000、X5でどれを選んだらいいか分かりません。 一眼持ってる人を見るとNikon/Canonが多いように見えますが…。
長く付き合うならレンズが大事ってわかるから キヤノンかニコンのレンズで使いたいのが多そうな方で
だって一眼レフのシェアってその2社で8割くらいだし
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/01(日) 23:45:41.46 ID:nQSRW8bt0
だが、ニコンショックでキャノンは撤退の危機 不採算事業はバンバン切るのがキャノンのやり方だから明日には高額なレンズがゴミになるかもしれない 長く使うならニコンにしておけ あとはソニー位か
>>839 K-5,D7000は中級機。他2機種は初級機
中級機はダイヤル(シャッタースピードや露出を操作)が二つ。ファインダーが上級。
防塵防滴だったりする。
値段が許すなら中級買うのもいいよ。
>>839 どれでも良い。しっくりしたやつ選べ。
あと比べるならK-5、D7000と60Dな。
はじめからレンズに投資したいならD5100やX5でも良いが。
>>840 手ブレ補正、レンズ内モーターでレンズも消耗品だろ
>>845 ボディ内手ぶれ補正、ボディ内モーターで27年前のαレンズが今も使える。
周囲の人の持ってるカメラと比較して気にするようならキヤノンかニコン以外は無いよ。
>>839 長く使いたいならK-5かD7000か60Dにしとけ
多くの人が持っている機種がいいならD3100かX4にしとけ
そもそも一眼使う時点で少数派だけどなw
>>841 65%くらいだぞ・・・
心臓部であるセンサーのシェアで言うとソニーが6割
センサーはカメラというよりフィルム感剤の役割だけど ソニーはセンサー事業8部は優秀だよね カメラ事業部もサイバーショット部隊は元気いいよね 一眼部隊はやる気が感じられないよね
ソニーのレンズ交換式部隊にカメラ好きはいないと思うよ。 画像、データ好きはいっぱいいそうだけど。
そうだね やる気が感じられないと言うより αの看板は残ってるけど もはや抜け殻にサイバーショットの別働体が入ってるだけかも
ソニーは、スペックヲタなんだろうね 確かに、数値的な性能面では勝ってるんだけど、 良いものは売れるはずの唯我独尊、自社囲い込みで孤立してしまう ベーター、8mmビデオ、メモリースティック、携帯オーディオ(メモリー型ウオークマン) 全部買って、痛い目に合ったソニー愛好家です
その見た目数字を稼ぐために 実際の使い勝手無視というか、連写にしても 見せかけスペックだったりとかetcetc・・・ 後、どのカメラも操作系がおよそカメラを趣味に持った人間が作ってるとは思えない (機能の取捨選択が変で、ぱっと変えたいものが階層の奥深くとか) 今の技術者にミノルタ勢がいて、発言権がちゃんとあれば ああいう操作系には絶対しないと思う
ソニーのセンサーをずっとカメラ造ってきた所が使えば良いカメラになる訳だ ニコンD700とかD300SとかD7000とかペンタのK-5とか キヤノンセンサーもどこか他所のカメラ屋が使ってみたら面白そうだな。
>>855 キャノンは売らないだろ
キャノンのカメラ売上は、日本やアメリカよりヨーロッパの方が多い
キャノンセンサー搭載ってやられると、世界的に見ると売り上げに影響受けるだろし
ソニーの一眼が二度も同じ症状で壊れたから再々修理してもまたすぐ壊れそうな気がして 原因調べてくださいって言ったら有償の部品交換のみで原因は調べませんって言われたわ 自社製品の度重なる不良やユーザーに全く興味のない姿勢だから良い物なんか絶対造れないよな
技術屋の会社で営業畑出身のヤツが社長になると、だいたいロクなことにならん。
営業部と技術部は1000年経っても相容れない
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/02(月) 05:15:55.87 ID:cXNYfu+E0
>>841 は一眼レフの話をしてるので
>>849 と
>>860 は見当はずれ
一眼レフに限れば
最後の1機種として残っていたα900が期中で生産終了したソニーの
昨年の国内販売実績はほぼゼロ
キヤノン+ニコンで8割で残りの2割がペンタってことで大体合ってると思う
>>861 それならCNで90%、ペンタ10%だろ
>>853 >>854 それはCじゃん
視野率詐欺=7D
防塵防滴詐欺=7D
APSC1200万画素時代に総合力の低い1800万画素センサーだしたり・・・
いまだに変則2ダイヤルだったり
ソニーが一眼レフの土俵で戦ってくれないと困る人がいるようだなw そりゃあキヤノンやニコンが今から必死になってもα Tru-Finderを超える EVFシステムを作ることは不可能だろう でも数年後には「今更OVF?時代遅れだね(プッ」って言われるようになっているだろうね
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/02(月) 08:18:35.38 ID:cXNYfu+E0
>>861 一眼レフ自体シェアが激減してるのに
一眼レフに限ればって自爆君?www
一社を除いてミラーレス出してるし
残る一社も今夏に参入といわれてるのが現状
一眼レフの衰退は止まらない
趣味の道具なんだから時代と関係なく一眼レフの需要はあるし
EVF機を作ったら一眼レフを辞めなきゃならないなんて決まりはない
ソニーはαマウントの一眼レフユーザーを裏切ったのが問題であって
>>864 が言うような他社の話はユーザーには関係ないな
>>866 一眼レフ自体のシェアは話に関係ない
単純に
>>860 は見当はずれなデータってだけ
自分が間違えたんだから話題そらして誤魔化さずに認めたら?
>>868 一眼レフ自体のシェアは話しに関係ないなら話しに出すなよ。バカ
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/02(月) 08:30:56.69 ID:cXNYfu+E0
>>868 別に間違ってないよ
CNが激減してるのは事実だしそれも読み取れるから
NSはタイ洪水で供給不足の影響がかなりあったけど
生産が問題なくて売れてないCの商品力のなさは深刻
昨日の某スポーツでも約七割のプロカメラマンが黒レンズ(N)だったしね
ソニーもオリンパスも今や一眼レフメーカーやめちゃったんだなぁ。 EVFに舵取りした以上、どんなにプロ仕様って能書たれたって プロ、特にスポーツ系なんかは相手にしないしな。 本流と外れたメーカーは、どうもな。
>>872 ってことはスポーツ系専門のアマチュアなの?
1D系かD3S持ってるってことか?
>>862 CNで90%もないし
ペンタだけで10%もない
光の強さは距離の二乗に反比例する(キリッ
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/02(月) 11:37:40.54 ID:5sYQchb1P
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED この2つで迷ってます。 単焦点とズームですが、描写性能に差はありますかね? 後者の価格、1kgという重さを考えるとやっぱり前者でしょうか……。
せめて使うカメラと用途も書こうよ
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/02(月) 11:41:07.22 ID:5sYQchb1P
D800でポートレート、風景などです。。
デジ一眼初心者の自分からするとD800使うような人って所謂ハイアマチュアで、こんなところで質問とかする必要ないと思ってたんだけど、、 実際はそうでもないのかな? クルマで例えると今までヴィッツ乗ってた人がポルシェとかフェラーリ乗るイメージ
場合によるけど、初心者が高級機を買うのは悪い選択肢ってわけでもないからな
>>882 なるほど、大は小を兼ねる的なアレですね
使いたい機能がないよりは使いきれないほうが良いって考え方もあるからね。 予算が許すなら最初から高級機は十分ありでしょ。
俺だって金があれば最初からD800欲しいんだい!
>>874 CN70%でペンタックス5%だとしたら残りの25%はどうなる?あっ、シグマか?
誰も70%なんて言ってないのに(´・ω・`)
ニコン1桁に迫る性能がやっと初心者レベルが買える値段になったんだから、ここに質問上がるのは当然
ファーストカメラがD800とうらやましいな 自分はD700買うかどうか悩みだした所だぜ!!!
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/02(月) 15:22:44.21 ID:5sYQchb1P
>>881 ど素人です。
30万程度なら初心者が買ってもおかしくないと思います。
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/02(月) 15:28:27.25 ID:5sYQchb1P
価格comの価格推移見るとレンズの値段高騰中なんですね……。 しばらくはキットレンズで遊ぶのが賢明ですかね。。
892 :
881 :2012/04/02(月) 15:40:49.40 ID:mBqTJfJ5O
>>890 俺も今までコンデジな超初心者。
D800羨ましいなあ。
確かに値段的にはイケるけど初心者という立場上、将来のステップアップ機種と考えてしまった(苦笑)
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/02(月) 16:22:43.46 ID:cv1X1/Sg0
>>891 卒業式で上がり終われば下がる
入学式で上がり終われば下がる
運動会で上がり終われば下がる
行事ごとの前は上がる
ちょっとすればまた下がる
D800クラスだと、レンズやモニターやPCもグレードアップしないと厳しい気がしちゃう
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/02(月) 17:52:24.47 ID:5sYQchb1P
>>892 僕はデジ一は2機目ですね。
今までは入門機使ってましたが、どうせ一生使っていくものなので少々高いの買っちゃいました。
>>893 なるほど!
今は待ちですね
>>894 PCはcorei7-2700KにGTX560Ti、モニタはDELLのU2711(2560×1440)にうpグレードしますた。
ソニーは前からバカ見たいにエントリーでも画像数あげるしニコンもD3200で24Mにするみたいだけどさ RAW扱うにはどの位のspec要求されるんかな?
>>895 初心者が一眼レフ(しかもデジタルカメラ)でボディに金をかけてもあんまり意味ないよ
そもそもボディを一生使うとかありえないし
ただ、同じような人はいたよ、初心者みたいな写真をうpしてexif見たら5D2とか
あのときは釣りだろとか言われて騒然となった・・・本当に初心者だった
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/02(月) 18:02:59.74 ID:5sYQchb1P
はいはい俺が間違ってました
だから
>>849 のソースだしてください
>>899 >どうしようもないバカだな
お前のことだけどな
フィルムはレフレックスでないとファインダーとして成立しなかったけど デジカメだとレフレックスの意義ってあまりないな 低遅延でプレビュー停止時間が短くなればEVFの方が適している 写真を撮るという観点で言えばOVFは写らない情報(=ノイズ)が盛りだくさんだw
>>902 EVFは動体解像度と遅延がなんとかなら無い限り無理だな。
解決策はないと思うけど。
>>903 遅延は一定以下になれば実用上支障なし
動体解像度はOLEDで解決済み
>>889 余裕?それで余裕つまてことはないでしょ?
まあ人によって余裕の基準も違うだろうけど。
ボクは見たことあるから分かるよ!
>>875 だから、お前には遠くの景色がみんに「暗く見える」のか?
光が距離の自乗に反比例するのに、なぜ見た目の明るさが変わらないのか勉強してこい。
脳内で勝手に露出補正するからなんだな
物の見え方自体も距離の逆二乗で小さくなるからだよ カメラで光量が逆二乗にならないのは、同じF値では焦点距離の二乗に比例して レンズの面積が増えるから
輝度と照度の違いでしょうが。
914 :
4月19日から始まる名古屋丸栄デパートのカメラ市を中止しろ! :2012/04/02(月) 21:24:33.79 ID:uckkW6g+0
カメラの極楽堂は初心者に親切すぎるぞ!カメラに対して何も知識のない初心者をプロカメラマンにするな!馬鹿だ!極楽堂! 松本カメラは一見プロ、マニア向けだが初心者にも優しく、簡単に質問に答えるな! カメラ大林!この野郎!初心者の個性を見抜き、こだわりのカメラ選びをするな!
文句言うまえにスレタイ10回音読してこい。
5DVとD800、どっちがいいんでしょうか。値段は同じになりつつあります。
レンズ資産があれば5D レンズ考えなくていいなら、D800一択 俺なら、ね
キャノン 人気のセリーグ デザインがスマート ミーハーっぽい 女子受けが良い ニコン 実力のパリーグ どことなくダサい マニアっぽい 男は黙ってニコン こんな感じだな
>>918 すげーわかるわ
なんでCanonって女受けいいんだろうな
ニコンはカメラ興味ない人にはマイナー過ぎるのかな
51人の大卒と61人の池沼じゃ勝負にならない
5DMarkIIIでREDやCineAltaに喧嘩を売るも返り討ちにあって敗退
オリンパスの提携先(実質支配下になる)、サムスンが外れててよかった ソニーかフジかテルモか たぶん、ソニーだろうね
>>919 おれの周りの女はほとんどニコンだな。
他はソニー。
男はキヤノン、ペンタ、オリ。
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/03(火) 14:09:09.10 ID:A6UXsVxcO
いまオリンパス買うのは世間知らずと思われるからなぁ 闇に流れる金なんて払いたくないしな さよなら米さん
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/03(火) 14:13:28.59 ID:oIZlsyUnP
マクロレンズとそうでないレンズの違いがいまいち理解できないのですが、 例えば、焦点距離50mmのマクロレンズと、50mmの単焦点レンズ(マクロレンズでない)を、 同じ被写体から同じ距離だけ離して設置した場合、マクロレンズの方が被写体が大きく写るということですか? ということは、マクロでない方のレンズで、マクロレンズと同じ大きさに被写体を写すには、マクロレンズよりも被写体に近づく必要があるということですか?
>>925 マクロレンズは大きく写せるって意味ではなく近くまで寄れるってレンズ。
必然的に大きく写る。
普通の50mm短焦点だとせいぜい40cm程度しか近づけない。
これ以上近づくとピントが合わせられなくなるから。
それに対しマクロレンズなら十数cmまで近づいてもピントが合わせられる。
だから大きく写すことができるんだよ。
あと最大撮影倍率って言葉で調べてみ。いろいろ詳しく説明してる。
>>925 マクロレンズの元々はコピー用レンズ。
まだコピー機が普及して無かった頃、コピー機代わりに
複写機としてカメラを使ってた時代の名残り。
一番の違いは歪みを極力抑えている事。
用途的に接写が得意。複写目的だから、収差も少ない。
モノ撮りや花撮り、ポートレートに流用されている。
全能のようだけど、機能的に遠近表現はあまり得意ではない。
普通の単焦点レンズが風景やスナップを得意とするのと反対。
>>925 ようするにマクロレンズはマクロ撮影ができるレンズってこと
それ以上でも以下でもない
>>926 >それに対しマクロレンズなら十数cmまで近づいてもピントが合わせられる。
デジイチのマクロってそんなに遠いのか
コンデジのマクロだと10cm未満が普通で1cmも多いのに
0cmというのも見たことあるけどw
OM-Dのレンズキットを今すぐ買うのと K-01のレンズキットに追加でレンズを買うのって どっちが幸せになれるんだろう
>>929 コンデジとデジイチで撮影距離の測り方が違う
コンデジはレンズの先端からだけど、デジイチは撮像素子からの距離
だからレンズの長さ分を差っ引いて考えなきゃいけない
あと、ちゃんとしたマクロなら最短撮影距離まで近づけばちゃんと等倍に撮影できるからね
>>929 コンデジで撮影倍率1倍にするには近づかないと駄目。
それに対し撮像素子の大きい一眼レフならそこまで近づかなくても撮影倍率を1に近づけられる。
これによってレンズや撮影者による影ができにくいのでメリット大きい。
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/03(火) 14:42:11.32 ID:oIZlsyUnP
>>926 200mmなど望遠のマクロレンズもありますよね。
あれは遠くの昆虫などを大きく写すためのレンズだと思っていましたが、そうではないのですか?
200mmのマクロではないレンズに比べて、より近づけるというだけのことなのでしょうか?
>>933 虫とか取るのに便利かもね。
>200mmのマクロではないレンズに比べて、より近づけるというだけのことなのでしょうか?
そう思って良い。
マクロだろうがそうでなかろうが画角200mmは同じ200mm。
どこまで近づけるかが大きく写すポイント。つまりマクロレンズの定義は撮影倍率って事。
シグマとかだと0.5倍以上をマクロと呼んでいるが1倍まで撮影できるレンズをマクロと呼ぶメーカーもある。
1倍というのは撮像素子上で実物と同じサイズに撮れるって事。
とにかく最大撮影倍率で調べてみ。
>>933 基本的にはその通りです
ていうか、同じボディ、同じ焦点距離のレンズ使って、同じ距離で撮影して、
それで撮影された被写体の大きさが違ったらいかんでしょ
焦点距離・画角とマクロであるかどうかは関係ないです
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/03(火) 14:54:16.53 ID:oIZlsyUnP
>>926 ,927,928,934,935
大変わかりやすい説明で理解できました。
ありがとうございます。
最大撮影倍率で調べてみました。
例えば、フルサイズで撮像素子が35.9mm×24mmのカメラがあって、これに最大撮影倍率が1/1倍のレンズをつけた場合、
撮像素子と全く同じサイズの35.9mm×24mmの被写体をピントが合うギリギリの近さまで寄って撮影した場合、
ちょうど写真全体に被写体が収まるような写真が撮れるということですね。
理解できてスッキリしました!
昔、俺が師匠にどのレンズ買ったらいいか聞いたら 「人に聞かないと(レンズを)買えないなら、まだ買う時期じゃないって事だよ」って言われたわ だから数年間キットのズームレンズで師匠の後ろにくっついて回ってた 自分の写真と、師匠の写真を見比べて、技術的なノウハウももちろんだけど レンズの違いによる歪だとか、色乗りの違いだとか、そういうのを自分の目で理解できた 理解できた残りの大半は、ギャンブルだったけど、結局90mmの単焦点を財布はたいて買った 師匠に報告したら、「ちょっと貸せ」って言って、その日の撮影に持ってかれてしまった 数日後、師匠が愛らしい少女の肖像をフレームにしてプレゼントしてくれた。その時に、 「撮りたいものがあれば、使うべきレンズが見えてくる事と、 手持ちのレンズから、撮りたい物が見えるという事は、同じ事だ」 なんて事を言われたな。その次の日、初めて小さな撮影を任せてくれた
>>936 そういうこと。
通常のレンズだとそこが0.15倍〜0.25倍程度でしか撮れない。
だから小さくしか写せないんだよ。
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/03(火) 15:05:33.27 ID:oIZlsyUnP
>>937 これコピペじゃなきゃ、良い話だな
当然、プロでしょうね
アマは、自我が強い人多いから、こうはならない
自分の好きなレンズを薀蓄たれながら勧めてくる
このスレの古参さんのようにw
EOS 60Da発売か 天体用とかニッチだなー
嫌いじゃないけど無駄に高いだけだわ 改造のが安くすむかな?
個人的には中途半端感は否めないなー 35mm超高画質でハイアマ、プロ仕様60万からとか もちょっと機能絞って5万代のとりあえずサブとか興味もった初心者用とか どっちかに振り切ってほしかったな 15万出してAPS-Cサイズ相当1800万画素は天体撮るだけのサブとしては微妙だなぁ
60Dをそのまま改造だからやっぱりDIGIC4か やっぱり高い、これは業者改造のがいいかな
メーカーサポート以外に利点が無い まあそこが最大の利点なんだが
現状としてはソニーのセンサーが頭二つぐらい上抜けてる キヤノンはソニーのセンサーを採用すべきだな。 供給不足になるようならニコンへの供給をうちきればいい。その代わりに紺はキヤノンのセンサーを使う。 世の中、お互いに助け合い・譲り合いですよ。
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/03(火) 17:10:19.22 ID:X03fXseD0
キャノンが一眼レフから撤退するのが一番早い キャノンは不採算事業をバンバン切り捨てるからカメラ切り捨ても時間の問題だろうね 売却先はサムスンかな?
企業名をわざと誤表記するなんて社会人としてあり得んな。
2chで誤字とか指摘してるほどお前は暇なのか???
むしろキャノンに改名べきだと思うけど?
暇なときは暇だけどね。一つ下のレスぐらい見るだろ。 自分も「に紺」とかいたがこれは助詞を省いたためにiemが勝手に変換したもので わざとじゃない。
>>951 iemて何
てかおまえは人に誤表記とか指摘する資格なし
>>946 そしてキヤノンもステッパーをニコン製にするわけですね!!
お前ら煽りや釣りすんな スレ違いするくらいなら日食で太陽を綺麗に撮る方法でも教えろ下さい
>>947 中身がキャノンでも、ブランドがサムスンなら
いくら安売りしても売り上げが1割程度に激減するぞw
ピュアな心とNDフィルター
>955 価格comのデジイチのなんでも掲示板に金環日食用フィルターの投稿がある。 kenkoのサイトには特設ページがある。 あと400mm以上の望遠レンズw
>>955 金冠日食は最大食時でも日光が強いから必ずフィルタつけろよ。
「ライブビューでなら大丈夫」とかいう奴もたまにいるけど目は平気でもセンサーは壊れるからな。
ストロボ(スピードライト)って用意しておいた方が良いでしょうか? 友人は「持っているけどほとんど使わないなあ、ISOが高い機種が多いし」 と言っていましたが…
>>961 必要になったら買えばいいんじゃないかな?
何に使うんだかわかんない物に何万も払う事もないでしょ
>>960 一生に1回しか使わないようなフィルターに金かけられないだろ
150円程度のジャンク品フィルターに、日食観察用雑誌の付録の遮光フィルムを張り付けるでけで充分だろ
>964 じゃあ、それで作例撮ってうpしてくれ。
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/04(水) 11:20:11.03 ID:C7z0glE6P
Photoshop CS4で、ネットに落ちているD800のNEFファイルを開くと、 「要求された操作を完了できません。ドキュメントの種類が適切ではありません。」と言って開けません。 プラグインのアップデートでCamera Rawのプラグインを最新にしましたがだめでした。 どうすれば開けるでしょうか? Photoshopの最新版を買うしかないですかね?
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/04(水) 11:55:34.53 ID:C7z0glE6P
ありがとうございます。 CS4では対応できないみたいです・・・
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/04(水) 11:58:05.33 ID:C7z0glE6P
dngファイルに変換したらCS4でも開けました。 ありがとうございました!
一眼レフ初購入ですが、このスレを参考にしてD5100(ダブルズームキット)を購入予定です。 趣味の旅行、登山での撮影と仕事での商材撮影に使います。 商材撮影に使うのですが(対象はペンサイズのアイテム)、 マクロ用のレンズも買ったほうがいいのでしょうか。 それと、カメラと同時に買ったほうが良いものってありますか? 保護フィルターとかフレア?は買ったほうがいいですか?
>>974 保護フィルターはお好みしだい。あとブロアね。
ブロアは必須。先の外れない大型タイプお勧め。
976 :
688 :2012/04/04(水) 19:41:15.95 ID:VbQiN5vG0
前にフィギュア撮影のために…で相談したものです。 自分でも調べていくうちに一眼レフが欲しくなってしまったのでx5+レンズを買おうかと思います。 一つ気になったのですが値段もそこまで変わらないものにD5100がありました。x5とd5100では違いがあるのでしょうか…?
>>976 どっちも大差ない。
ただニコンには60mmF2.8と言う比較的安価で優秀なマクロレンズがある。
好きな方選べ
>>978 ありがとうございます!
レンズの値段も考えてあとは自分で選んでみます
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/04(水) 20:20:00.20 ID:C7z0glE6P
micro Nikkor 60mm F2.8Gを買いまして、 入門機のD40につけたところ、カメラに「レンズ未装着」という表示が出たので、 一度レンズを外しもう一度つけたら、認識しました。 使ってみて、なかなかピントが合わなかったりすることが時々あるのですが、 最初の接触不良が何かまずかったのでしょうか……。 素人にとっては大変高いレンズなので、心配です。
>>980 近くのニコンの窓口に持っていって見てもらうのが
精神衛生上、最も良いと思いますよ
買ってからすぐであれば、初期不良交換という手も使えます
>>980 関係ない。
ピントがあわないのは別の原因。
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/04(水) 21:16:10.85 ID:C7z0glE6P
>>981 検討して見ます。
ありがとうございます。
>>982 ピントが合う寸前で、カタカタカタ・・・と、小刻みに前後運動をして調整するのも正常でしょうか?
>>983 AF-Aだろ?コンティニュアスに切り替わって動作してるだけ。
被写界深度が浅いレンズだからピントがシビアになる。
ちょっとした手振れでピントが動いてるだけ。
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/04(水) 21:26:24.19 ID:C7z0glE6P
>>984 AF-Aです。
なんだか安心してきました。
ありがとうございます。
D800を買いました。オートフォーカス、AF-SとAF-C、どちらから始めるのが賢明でしょうか? 457頁の使用説明書、やっと89頁まで来ました。疲れる…
>>986 意味わからんならPでAF-Aにしとけ。
そんで余計なところ弄るな。デフォルトなまま使え
>>987 メーカーが違うのか、AF-A は、ないっスよ…
>>986 古い機種しか使ってないけど、
単発AFと追従AFってかんじでしょ。
スポーツとか流しとかじゃなければ、
AF-Cじゃない方がつかいやすいと。
個人的にはCは、流し(レース撮影)でもあんまり使わないよ。
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/04(水) 23:48:00.87 ID:oQi/K6iQ0
>>986 AF-Sにしときなよ、ピントが合うとそのまま固定されてシャッター切れる。
AF-Cはピントを合わせ続ける、合わなくてもシャッター切れる。
25年くらい前にEOS650と一緒に買ったEF100-300F5.6のレンズは、EOS kiss X5に付けてちゃんと作動しますか? AFとかも
お前がファインダーのぞいたすきに俺が横からフォーカスリングキュッキュってするからAFだよ
>>979 君は騙されているぞ
フィギュア撮影用ならボディの性能はX5>>D5100だ
D5100はファインダーも小さいし液晶の拡大倍率もX5より低いからマクロでは不利
そしてフラッシュのコマンダー機能もない
しかしもうスレ見てないかもしれないな
わざわざ掲示板で相談してハズレ機種つかむのは気の毒だ
D5100についてはさんざん既出なのに読まない人の自己責任かもしれないが
>>986 単焦点の人だよね?
せっかくのフルサイズ機なんだからMFで始めるのが賢明だよ
>>992 壊れてなければ動くよ
5100のどこがX5に負けてるのよ 結局60Dにしたが最後まで実機弄りながら迷ったよ
ファインダー。 まあ両方うんこではあるが。
APS-CのOVFなんてドングリの背比べだろw 見やすさを重視するならフルサイズのOVFかEVFしかない
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/04/05(木) 07:46:36.79 ID:d4hdR5QO0
確かにフルサイズを覗くと違いがハッキリするもんね
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。