1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2012/02/06(月) 07:30:13.43 ID:7UCrn71s0
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 08:02:16.70 ID:yF10lKux0
- 1600万画素 - 5軸手ブレ補正 - 連写は4コマ/秒(AF未使用時は9コマ/秒) - ISO範囲は200-25600 - シャッタースピードは60-1/4000秒 - 144万ドットEVF(しかし、VF-2と比べると手を加えられている) - 3インチ61万ドットタッチスクリーン有機ELモニタ - フラッシュは内蔵されない - フルHD動画、録画時間は最大29分 - 大きさ: 122x89x43mm - 重さ: 369グラム(ボディのみ)
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 08:43:21.50 ID:wi39lU6G0
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 08:47:09.65 ID:v6502S2G0
ホットシューは取り外せるのかな。OM-1みたく。ならかっこいい。
有機ELモニタは色カブリの問題解決してんのかな これが嫌でXZ1もE-P3も店頭で散々悩んだ挙句パスしたんだが
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 10:24:06.83 ID:Eyeniy4+0
防防がスペックにはいってない 防防じゃないの?
8 :
前スレ997 :2012/02/06(月) 10:34:44.80 ID:WvqLbawr0
う〜・・・・ん、そう言われるとマジ凹む。 スペースの都合って事もあるんじゃ無いかって話もあるんで、少しだけ期待してみているんだが。 まぁ結論は簡単でZD使えないなら買わないで、他マウント移行するだけなのだが・・・そう言う人って結構いるんじゃないのかな?
現状維持で壊れたりしたらいずれ移行、かな その頃までにZDレンズが生かせる道があればそっち 無ければサヨウナラ
ZDなどとっくにサヨナラしてMZDに移行しました
犯罪企業のカメラ
このデザインに合わせたマウントアダプタ出しそうじゃない?
富士のX-Pro1といい、これといい、何で撫で肩にするんだ せっかくのクラシック風デザインが台無しじゃねーか
しかし遊び心がないな。真面目さをアピールしてるなら分かるが。 値段といい将来性といい他社からの乗り換えにはキツいカメラだ。 原点回帰しました という事なんかな?
どうせ動体なんか追えないんだからAF出来るだけで十分だろ アダプタにギミック組み込むなら構わないが ボディに過去の遺産に引っ張られた機能は入れないでください
しかしMZDレンズで写りがZDレンズを超えてるものがまだ1本もないのはいかがなものかと。 ZDを超えられない限り完全には移行できないな。
>>16 それはMMF-2ではなくてOMアダプター MF-2だよ。
マウント面に赤い印が2箇所についてるので分かる。
あ、なるほど 失礼した
すごく綺麗にまとまってて良いと思うんだけど、すぐに飽きそうなデザインだなあ。 リーク画像で焦らされて発売までに興味が失せそう…
防塵防滴とMMF-3はガセか。 ZD使用時のAFの挙動が少しでも改善してくれればいいんだが。 とにかくAF動作を途中で諦めるタコなプログラムだけでも書き直してくれ。 しかも途中でAFを諦めた時、S-AF+MFでも、フォーカスリングを回すとAF動作を再開し、 AF動作が一応完了するまでフォーカス回りっぱなしでMFを妨害する。 これがなければハイスピードイメージャAF非対応のレンズでも使いやすくなるんだが。
システム集合写真がもうすでにクラシッックな雰囲気。昔のカタログみたい
>>22 いやいや、防防ボディつくらないんだったら何のための防防レンズだよw
当然MMF-3も防防だろ
シルバー買います。 お金できてですが。ローン組もうかな? 縦グリップ有るけど、背面モニターは上下には動くけど横には(2軸)には動かないのかな。
シルバーのほうがクラシカルな感じかな。 でもブラックの塊感も捨てがたいし、悩むな。
プロ用ってんなら単で300mm、400mm、500mmは出してもらわないとな
OM-Dってプロ用なんすか?www
いつもなら値段が落ちるまで待つけど、予約特典でグリップあたりが来そうだから困る それまでにお金を工面出来るかな…
>>29 オリンパスは前からそういってたな
またIDかぶってる
このレンズラインナップでプロ用は無いだろwww
プロはプロ用かどうかなんてくくりで機材選びしないよ。タイアップで食ってるレッスンプロくらいだろ
知らんがな(´・ω・)
予約でグリップは来るかもなー スナップカメラとして使うだろうから、着ける機会はあまりないと思うけど、物としてホスイ
岩合さんはE-5使い続けるだろうな
上から見ると撫で肩よりも露出モードダイヤルの薄さが気になる。右手がわ武骨なのに、左手がわE-PL系みたいだ。 ZDダメなのかなあ。駄目なら明るい望遠とテレコン位用意してくれよお。
一応、75mmF1.8は出たろ
>>37 個人的には150mm F2.8ぐらいでいいから欲しい。後1.4倍ぐらいでも良いから確かにテレコンも欲しい
今のところ望遠が少し…だもんね
やっぱり意図的にダイヤル薄くして次の機種で使いやすく とか考えてるんかな
>>41 半年後にE-M6が出るE-P1の悪夢再び
一番有り得るのは、パナセンサーを諦めてスチルに特化したモデルと分化する道かも知れないな。 その時、E-5が対象となるのか、E-M5がそうなのか、見定める必要はあるだろう。 ZDなら16Mまでは確実に、理論上20Mまで解像可能に作ってあるが、M.ZDについては、その辺り の話は聞いた事が無い。
E-P3にEVFほか機能詰め込みすぎて肥大化しちゃいました。もうPENを名乗れないほどデカいです→OM風にすればいいじゃん 作ってみたらOMとは似ても似つかなくなっちゃいましたペンタ平たいしなで肩だし・・・→純正オプションでシステム風にすればいいじゃん。 売れるか売れないか判らないのに作ったら赤字になっちゃいますよ→とりあえずバッテリーグリップと縦グリップだけ作っとけ。あとは既存のオプションとレンズを並べれば・・・ 新ミラーレスOMシステム E-P5新登場
E-M5じゃんよ俺
>>42 ,44
M-1がOM-1に変わったように、、、、、
E-M5のすぐ後に、E-OM5を出さなくちゃw
>>46 で、そのふたつのマクロを使うためのグリップなのかしらこれ?グリップなんて要らなくね?
SDXCメモリーカード(UHS-I対応)、シャッタースピード1/8000、 秒間8コマ/秒(制限なし)、防塵防滴ボディのE-M5pが半年後に出るパターンでよろしく
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 13:05:34.60 ID:Eyeniy4+0
14-35/2.0のためのグリップなんだ
何気に14-150シルバーが並べてあったりする。
>>44 E-P3にVF-2/3を載せたくらいの大きさだよ。
正面のOM-Dのロゴが貧乏ったらしい感じがする。
OMシステムがPEN-Fのレンズ流用したりしなかったもんね。
キットレンズが画質イマイチで暗い12-50だからなあ。
12mmスタートで他社に差をつけたつもりなのかもしれないが。
もう一踏ん張りで11.5mmスタートとかさ。
>>47 ライカが4/3の新型を出すのならね。
>>49 シャッタースピード1/8000は現状4/3サイズでは難しいんじゃないかな。
コパルが造れない。
電子シャッターモードがあればね。
なで肩でもかっこいいと思うんだけどなぁ
下側にある左手を、ボディに沿って滑らせるように横に移動して 斜め下からつまむようにダイヤル回す自分には、なでかたのほうが 機能的に思えるのだが 俺の操作が、我流に過ぎるのかもしれないけれど 右側は、誤操作防ぐのにダイヤルの高さ変えると、ペンタ側のが 立派になりすぎるからそれを隠すためのデザイン処理なんだろう
new Olympus accessories, Battery grip, Four Thirds adapter and external flash are weather sealed! MMF-3だけでなくフラッシュも防塵防滴だってさ、良かったね
>>51 >E-P3にVF-2/3を載せたくらいの大きさだよ
EVFのチルト機構が無い分とコネクタ部分が不要になった分で
E-P3+VF-2よりも全高は1cmくらい抑えられているね
>>49 前者2つに防防はすげーあり得そうで恐い。
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 13:30:17.32 ID:P1nay9+t0
>>51 E-5は1/8000対応だよね
だけれど、マイクロよりは大きいユニットに出来るだろうからね
マイクロに入れる大きさでは厳しいのかも
>>56 おお、良い事だね
リーク画像のレンズがどうみても合成
この画像に載ってるのがOMアダプタで 4/3アダプタが載ってないのはOM-Dだから? それとも、「4/3レンズ使えます」的なカタログページが別にあって、 そっちにMMF-3と4/3レンズがズラッと並んだ画像があったりして。
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 13:35:57.58 ID:G6D2p/BQ0
メーカからカメラ提供してもらえるんだからそりゃ使うだろ 岩合さんも宮アあおいも
E-M5を渡されてこれでアマゾンを撮ってきてくださいと言われ、 ちょっと呆然とする岩合氏の姿を想像してみる
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 13:51:33.54 ID:G6D2p/BQ0
>>63 提供されたからって、全てそれで撮影してるって思えるって幸せだねえ。
あおいは知らんが、プロなら自分の目的としている写真が撮れる機材を選ぶのは当たり前だろう。
髭のおじさんなんか、申し訳程度にはつかうけど、メインはニコンだし。
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 13:53:30.26 ID:G6D2p/BQ0
岩合氏はこないだ犬HKではキヤfjkds;あうfkdさ;う使ってたし、以前ニコffjkds;あうfぢあ;を使ってるのを見たこともあったなあ。
>>65 別にそんな事思ってないけどw
頭大丈夫ですかー?
オリンパスが誇るフォーサーズレンズ群が使えるかどうかだね。 アダプター利用で解像度やAFが劣るようだと購入は無理。
>>69 アダプタ利用で解像度が劣るって不思議だな
そう、不思議なんだよ、実機でテストしてみるしかない。
前回のグリップ付き画像が思ったより不評だったから、慌てて追加流したのかなw
>>73 EVFのコネクタのこと
VF-2におけるコネクタ部(台座)が不要という意味
さて、サプライズがなければ概ね情報は出た感じだな センサーの件は作例見ないと解らないし 手ブレ補正はハンズオンレビュー待ちだな
パナ、ソニー、ニコンは新展開だが、フジやオリはレトロチックな路線。 リコペンはその中間のような面白い展開で来たな。キヤノンはどう来るのか?
キヤノンはフルサイズミラーレスとかやってほしい
思ったよカコイイな だが、どうせやるならOM-1,2あたりとクリソツにしてほしかった
手のひらサイズと考えると、ダイヤルが小さくて扱いにくそう。 団塊世代以上の弱った視力と判断力にはこのカメラはハードルが高すぎる。 年寄りがひと通り撫でたあと、X-Pro1を選ぶ光景が目に浮かぶ。
>>79 おじいちゃんが「うお!デッドストック!」とか勘違いするから止めたんじゃね?
>>80 俺は困らないので問題なし
十字キーがダイヤルじゃないのって使ったこと無いんだけどどうなのよ
まあ粉飾決算のこともあるし本気の物を出してこないと世間は認めてくれんだろうなあ
>>78 普通に考えれるとG1Xのセンサーに新マウントでEFマウントアダプターというところかな。
オリみたいなEVFは搭載しないんじゃないかな。APS-Cならあるかもね。
OM1のデザインじゃなくてよかった 買わずに済む
夫 そろそろ新しいミラーレスが欲しいんだけど、新発売のコレ買おうよ。カッコいいだろ 嫁 いいけどー、わたしも使うんだから色は私に選ばせてね♪ 夫 あ、、ああ。この黒どう?引き締まってて高級感があるだろ 嫁 えーー!?やだやだ。ねえピンクないの?赤とか? 夫 いや、そういうのは無くて、、この銀は? 嫁 ありえなーーい!いままでの白でもいいじゃん!白はあるよねー? 夫 。。。 嫁 ねーねー、こっちにある黄色いの可愛いじゃん。こっちにしよーよー♪
黄色いの・・・ 可愛いか?www
黄色は結構良いぞ。
>>80 そういう人たちはE-5を選べばいいんじゃないか?
ペンタ信者の必死さはいったい何なのか
K-01はブサイクなのが良い感じだけどね 俺は最初ブサイク過ぎて引いて、見慣れてきて欲しくなったよ。 でもその後にEM-5のシステム展開のリーク画像を見てこっちを買う事を決めたけど、K-01はあれはあれでアリでしょ。 ただデザインよりもあのカメラはデカ過ぎるのが致命的だと思うけど
デカ過ぎるで言えばXpro1もデカすぎる
このカメラも小さく無いぞ。
E-5なんか更にデカいし、重い・・・
Xpro1はなんであんなにデカくしたんだろ。 べつにミラーレスだからとにかく小さくしなきゃいけないって法はないだろうけどさ。 超ド級のレンズをこれからどんどん出す予定でそれらとのマッチングを 考えてのことなんだろか。
カメラファンはある程度の大きさ求めるからあまり小さくても人気でない。 アピールと自己満のために立て位置グリップつけてる人も多いだろう
OM-D 122x89x43 K01 122x79x58
>>101 厚み、そしてレンズがデカい
まぁペンタのリミテッドレンズは小型で良く映るけどさ
しかもEM-5はバリアンにEVFついてるしなぁ K-01はせめてバリアンだったらな
夫 その赤いケースあって良かったな。これなら黒でも文句ないよな? 嫁 ホントはピンクが欲しかったのにー。まーでも毎日お風呂そうじしてくれるんでしょ?約束だかんねー♪ 夫 (やれやれ)あ、この縦グリップつけるとカッコいいからこれも買うよ (数日後の朝) 嫁 ちょっとー!あたし今日コレ使うんだからこのジャマなの取ってよー! 夫 土曜なのに朝からなんだよー、、勝手に持って行っていいよ。 嫁 このジャマなのあるとケースに入んないじゃーん!取って取って! 夫 うっせーなーもう!休みの朝くらい寝かせろよ! 嫁 信じられなーい!昨夜も風呂そうじしないで寝ちゃったじゃん!嘘つきー!
>>100 プロでも使わない人が多いからねえ。ましてOMと銘打っても
今のオリはアマチュアがほぼすべての顧客を占めてるから
自己満のためのギミックだよね。
ボディ単体<ワインダー<<モータードライブ<<<モードラに積層パック
なんて階級を演出してユーザーの自己満を煽る時代でもないし、むしろ
プロストラップと同じでみっともないってのに。
>>108 あのギミックで選択肢が広がるのは嬉しい
今日はだりーから本体だけでいいや、とか今日は縦位置多用するからBG付けてとか
>>109 オリファンはそんな温かい目線でいるから、マニュアルアダプターが別売りになったり
ワインダーは付くけどモードラは不可とか、チタン外装とか、
わけわからん「格差演出仕様」を次々にやられちゃうよ!
実際、オリはマイクロフォーサーズのPENでEVF別売り&2段階スライド方式を
復活させちゃったんだし。
機能を省いたけどスポット測光はできますなんてOM−Dspとか
コードをつけるとフォーカスが早くなるOM−D30とか出されたらどうすんの!?
解った! ZDだとゼロインフォーカスができるんだな
遊びでいいからマルチスポット測光を付けてくれないかな。 以前OM-4Tiを持っていたんだけど、その機能を使ったことがなかったもので。
サイズを見るとOMシリーズとそんなに変わらんね 軽いけど
>>112 なんで(他のメーカーでも良いんだけど)復活しないのかと
不思議なのがハイライト、シャドウボタン機能。
マルチスポット測光はあちこち測ってると結局、評価測光と変わらない
から今さら要らないと思うが、シャドウボタン一発で黒をキチンと撮れるのは
重宝だし、いまのデジカメなら簡単に実現できるはずなのになあ。
夫 今日は俺がカメラ使うから貸してくれよ 嫁 やだ 夫 おいちょっと待てよ、ふたりで使う約束だろ? 嫁 だってこないだもさー、あたしのケースから出して黒いジャマなのつけて、そのまんまだったじゃん!それにー・・・ 夫 それに? 嫁 ネコ撮るもん 夫 はぁ!? 嫁 あの見るトコがくにって曲がるやつさー、あれ便利だよね。お洋服汚れないしー♪ 夫 お前、せっかくファインダーあるのに、いっつもそうやって撮ってるの? 嫁 そだよ♪つけま取れそうでイヤじゃん。ファンデもつくしー。 夫 お前にはもったいないよ。ほら返せよ! 嫁 やだやだー!ひろくんこそ白いほう使えばいーじゃん!まだ使えるんだしー!!
過ぎたるは、なお及ばざるが如し
マルチスポット測光の副産物とでもいうか ファインダーの横幅いっぱいに±4段表示される直感的に判りやすいメーターが良かったな
NGid指定でスッキリ爽快
夫 おい、、もう3ヶ月になるんだからさ、そろそろカメラ返してくれよ 嫁 返してってどーゆうこと?これあたしのじゃん 夫 違うだろ!俺が我慢してE-P1使ってるからお前が毎日使えてるんだろーが! 嫁 じゃーさ、こうしない? 夫 なんだよ? 嫁 もう1台買おうよ♪ 夫 ちょ!待てよ 嫁 それでいーじゃん。ひろくんもずっと黒いのつけてられるしさ、あたしもネコ撮れるしさー。ハッピーじゃん♪ 夫 マジか、、でも、それしかないのか。 嫁 なんかずいぶん安くなってるみたいじゃん。買いどきだよ 夫 しょうがねぇなあ。もう1台買うか。 嫁 やったー!ひろくんだい好きー♪ でもお風呂そうじは毎日してね♪ (めでたしめでたし)
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 18:14:12.24 ID:afJLmZ9W0
>>105 EMだと潰れそうな携帯キャリアみたいでだから、やめてほしいよね
向こうのは工業デザイナーがやった仕事だろ?寸法と機能要求出しておいて、結果的に箱デザインとなった。 こっちのは社内デザイナーがやった仕事だろ?OMに似せる事から始まって、それから機能を乗せて行った。 アプローチが逆なんだよ。 ペンタのは、いっつもインパクト重視で、最終的には意外と売れてたりするんだよw だけど、K-xやK-rのアレは、業界内でもヤッチャッタロボだったからな。してやったりだけど、評判は良く無いw
ペンタックスのミラーレスって位相差AF??
m3/4の新型カメラOM-Dの製品画像見た アンチが捏造したイメージダウンのためのコラージュかと思ったら 本当の製品写真だった 何コレ? お笑いパロディーカメラ、トイカメラ、ジョークカメラそのまんまだよ 一度は自分からゴミ箱に捨てたデザインを またゴミ箱から拾ってくるなんて恥ずかしいマネするなよオリンパス もう情けななくて脱力感ハンパ無いってもんじゃないよ これで完全にフッ切れた こんりんざいオリンパスと縁を切る じゃあな あばよ
ID変えてまた来るだろ
だなw
>>126 新たな文章を考える時間をあげなきゃかわいそうだよ
>>23 当時のカタログと見比べたら悲しくなるような陣容だぞ
m4/3はボディばっか作ってた印象ですもの
>>130 シルバーのMMF-4が来るんですねわかります
MMF-2とパッと見違いが分からない
リーク画像ってホット臭隠してる画像が多いな 出っ張りをなるべく映らないようにしてる ハゲがてっぺん気にするみたいなもんかな 妙にシンパシー
モードダイアルはE-5方式がかっこいいのにな
しかし、50 f2.0はかなり短いのに(ニョキニョキ出てくるけど)、60 f2.8はやたら長いなぁ
>>130 よく見つけるなぁ。FL-LM1と微妙にデザイン違うね。
なんかα-sweetUに似てる気がするな
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 20:07:21.25 ID:Eyeniy4+0
rumorsに新しい情報来てるね。 バッテリー新しくなるのかなあ…
なんだ?
この無人契約機の脇に置いてある約款の冊子に
よくある落書きみたいな
>>125 のレスは・・・
>じゃあな あばよ
って、また来ちゃうんじゃねーの?
俺は今日中にあと1,2回戻ってくると思うな。
>the recording format is in MOV MOV……?
実物見て良かったら買うだけだな。 今はまだ絶賛もできないし、かといって文句も無いし。
途中まで訳してめんどくなった。間違ってたらゴメン。 1.3Dトラッキングで動体追尾が向上 2.FL-LM2というGN10のフラッシュが同梱。このフラッシュは防塵防滴 3.PT-E08というダイビングボックスが夏に向けて発売 4.MMF-3は防塵防滴、脱着式三脚マウントがつく。フォーカス速度については何も聞かされてないが、彼らはSHG,HGも楽しめると言っている。 そして、、、、フォーカススピードという言葉は使ってないけど。。。 5.手ブレ補正の効果はEVFで確認できる。そしてアイセンサー付き。また、EVFでシャッタースピードや絞り値をE-5のボタンのよう見れる。 6.アートフィルター2つ追加。ドラマティックバージョン2と他の物のバージョン2 7.録画フォーマットはMOV (MPG4 AVC, H.264) 、AVIもあり。60pかどうかはまだわからない。
さっさと明らかにして楽になればいいのに
つづき、 9.バッテリーグリップの水平位置に2つのFnボタンがある。これはカメラの物と別の機能を割り付けられる。 グリップのバッテリーはカメラの物と同じでACアダプターを接続可能。バッテリーは新しいヤツで1220mAの容量 10.FL-600RはGN50。FL-36RやFL-50Rより素早く回復できる。特にすごいのは、録画モード用の追加LEDがあり、AF補助光にもなること 俺はバッテリーグリップとか、追加ストロボとか使ったことないんで勘違いしてるかも
>>149 よく見ると、
黒とシルバーで皮の部分が違うんだね!
シルバーの方がクラシックな感じでいい!
訂正 EVFでシャッタースピードや絞り値をE-5のボタンのよう見れる。 >EVFの下側でシャッタースピードや絞り値をE-5のよう見れる。
やっぱシルバーかなあ
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 20:47:11.80 ID:gCEhT5VY0
>>149 ナイスっす!
何かヤシカコンタックスの安いラインに似てるな。
167MTとか、ちがうか。もうちょっとモードダイヤルが分厚くなってくれたほうがいい気もするが、でもまあよし。
SHG,HGも楽しめる... FT5だからZDのAFも少なからず改善してるだろ 「ストレスなく」使えるかもね、おめでとう
>>136 50F2マクロをニュキニョキさせて計ったところ
12-50と同じくらいの長さだった
60F2.8と12-50が同じくらいの長さに見えるから
インナーフォーカスなら妥当な長さかな
細いからずいぶん長く見えるけどね
>>149 買って12-60SWDと50-200SWDを付ける。
たぶん、超カッコいいぞ。
>>156 >フォーカススピードという言葉は使ってないけど。。。
とも書いてあるよ。
基本的に動き物は撮らないけど、AFに一秒も掛かると楽しく撮れない。
軍艦なんとかならんかったのか
>>145 >>150 補足
8.) the 3 inch OLED is a up 80 degrees, down 50 degrees, tilting “touch” screen! yes! touch screen!
3インチ有機LEDは上に80度下に50度チルトする「タッチ」スクリーン。いぇええす!たっちすくりいいん!
>>159 そこまで念押ししてるならAFは変わらないのかもな、可哀想に
なんにせよMMF-3は防塵防滴だけじゃなかったんだから喜べ三脚座付きだって
そう言えば >MMF-3は防塵防滴、脱着式三脚マウントがつく。 これって、どういう意味なの?ZDは重くて支えきれないから、マウントアダプタでお願い! って事なのか? と言うことは、ZDを全く考慮に入れていない訳でなくちゃんと(なのか?とりあえずなのか?) 使える様にしてありますよと、理解しても良いのかな?
微妙に被っちまった。
>>163 レンズの重さと本体の重さのバランスを考えて三脚穴を前に持っていくんでしょ
本体穴で使ったらカクンとお辞儀しやすくて怖い
三脚座が付いているような長玉でなくても ZDは普標準域でも(MFTマウントにとっては)十分重いレンズなので ボディの三脚穴を使うとマウントがもげるって事かな やったね「ストレスなく」使えるね
>>161 ごめん8忘れとったww
4は気になるよな。ボヤかして書いてある。正確に訳すと
MMF-3は防塵防滴、”脱着式”三脚マントがある。フォーカススピードについては何も聞かされていない。
・・・だけど彼らはSHG、HGレンズのハイクォリティと、カクカクシカジカを堪能できると言い続けている。
(フォーカススピードに関する言葉ではないけど・・・速くなることを祈っておこうぜ!)
オリンパスオンラインショップでの価格 OM-D E-M5 ボディー(ブラック)104,800円 OM-D E-M5 レンズキット(ブラック)129,800円
今のところ本気でズコーな事が無いのが怖い あと2日か...
>>168 安いトコだとレンズキットでもひょっとしたら
初値10万切るかな
思いの外好印象で困るわぁ 昔いろんな意味でお世話になってたアイドルがいたとして 最近のAKBとかは良く解らんなぁって思ってたら、今風ではあるけど健康的な美少女がデビューして 調べてみたら昔好きだったアイドルの娘でした!・・・みたいな?w E-P1をまったり使ってたけど流石にあのOVFは使い物にならないし、オールドレンズにはEVFは必須だしちょうど良いわ
ダイビングボックスのところに if you would like to use MF lens you can use the Zuiko ED 8mm F3.5, and the ZD 50mm F2.0 ZDをAFでストレス無しでとか祈るだけ無駄かと
ダイビングはしないんだが、どうやってMFするんだろ?
>>168 これで会員割引とフォトパスポイント利用で、3年延長保証ついて、予約特典のMMF-3(?)か。
オンラインショップで最初に買うのが正解っぽいね。
>>161 チョイ訂正
・・・だけど彼らはSHG、HGレンズのハイクォリティと、カクカクシカジカを堪能できると言い続けている。
・・・だけど彼らはSHG、HGレンズのハイクォリティを堪能できる、とかなんとか言い続けている。
二転三転して済まない。口語調はあんま得意じゃないんだ
ZDについては、ホンの少しだけど期待値が上がったと見ても良いのかな〜 オンラインショップの価格ってマジ?本当にレンズキットで10万切りそうだな。 ZDがとりあえず使えそうならボディのみ、ダメだったらレンズキットかな。 あれれ、朝一でZD使えないなら買わないって書いた様な記憶が・・・・。
アダプタに三脚装着可能ってんならZDレンズの使用を当然考えての事だろうなあ。MZDレンズならそんなもの必要無いし。 て事は、当然ZDレンズのAFがそれなりにまともに動く配慮が当然されてるんだな!! …されてるよな?
されてると願いたい
MFで使わなくちゃいけないから、三脚必須...じゃないよねw
三脚座は単につけろという要望があったからじゃね? 14-35なんか900gもあるからなあ。
ZD50-200の様な望遠レンズも、AF+MF微調整で快適にお使い頂ける大型の三脚台をご用意致しました。 うー
おまえ等、どうしてそんなに後ろ向きなんだ。 気持ちは分かるが・・・・ズコー
それにしてもアイカップでかいなー 以前の流出のと形状がかなり違うね
ZD来いっ!!
たぶん9日にCP+いくからみてくるよ、お前ら期待汁 でも報告とかしないと思うけどな!
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 21:46:18.48 ID:gCEhT5VY0
>>168 ずいぶんオンラインショッピングから掘り出していらっしゃる。
中の人じゃないですよね?
もし、もしも中の人だったらID変えてでもいいからこっそり教えて。
ZDのAF、どう?
人助けだと思ってお願いしますよー。
今帰宅して画像確認したが、これは良いね。 買う。 でも、E-M5にパンケーキレンズや45/1.8などは似合わないかな。 現状、最も合うのはノクトン25/0.95かな。持ってないけど。 あと、レンズとしては、パナの大口径ズームとのセットも良さそう。 長文すまん。興奮した。
>>184 アイカップ交換できるんだろうけどディスプレイとかぶってるだろコレ
交換レンズ・アクセサリー写真にあるアイカップは何かギミックありそうだな。 ただのオプションアイカップにしては妙な形状だし。
しかし、撮像素子とZDのAFはトップシークレットなんだな
オンラインショップでレンズキット10万切るなんて、俺に買えと言ってるんだな
フォトパス会員なら当然福引引いてるよな 2月末日まで10%追加…
ZDレンズが、そこそこAFで使えるようになると、 レンズ・ラインナップの高級側が一気に増えることになるね。 SHGは7-14しか持ってないけど、50マクロとか11-22が使えるから嬉しいよ。 m4/3もテレコンを出して欲しいね。最低でもx1.4を。
ZDのAFは変わらないだろ。 そこが変わってたらコントラストの動体追尾うんたらより先にルモアにリークさせてるだろうよ
トップシークレットというか単に俺らの妄想?
>>194 だが、適用外商品指定だった!じゃじゃーん
妄想だろうw E-P3よりちょいと高いだけで、防塵防滴・新型センサー・内臓EVFまで詰め込んでんだから、 これ以上ハードル上げてやるなよ。 結構がんばってんだろ。
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 22:07:37.52 ID:mMcLGCVD0
バッテリーグリップ(昔のモータードライブみたいな奴)はいくらくらいになるんだろ?
妄想出来るのもあと一日なんだから大目に見てやれ
>>192 からかってやるなw
>>194 発売は3/Eじゃないの?
しかし、みんながZDをマトモに使えるようにってどの程度のことを言っているんだろう?
個人的には風景専門なんで、薄暗い所でも今のE-3・5並に迷わず速やかに合焦してくれれば良いんだけど・・レベル。
もしかして、動体追従とか爆速とか贅沢な事を言ってる人もいるんだろうか?
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 22:14:19.16 ID:gCEhT5VY0
>>192 ありがとー。騙されてたとしても、うらまねえよ。
これで取り敢えずゆっくり眠れる。
>>202 動体追従も爆即もなくていい。
サンニッパをE-5並みに使えるようになってくれたらそれでいい。
SWDがSWDとして使えること
>>205 SWDをSWDらしくってのが一番難しいんじゃないかな?
>>202 >薄暗い所でも今のE-3・5並に迷わず速やかに合焦してくれれば良いんだけど・・レベル。
それが一番贅沢なレベルだと思う
初値で10〜12万て安いな。 E-P3発売時より1万くらいしか違わないじゃん 内容の進化考えたら叩き売りだな。
俺は初めからZDでのMFアシストの使い勝手に期待していても 快適なAFは無理だろと思ってる ルモアのダイビングボックス記事でMFでいいならZD8魚と50マクロが使えるって あるんだから察しろよ 自分で飛び降りの踏み台を積み上げているようにしか見えないよ
>>212 でもオプションてんこ盛りなので色々買うとすぐに20万円コースですよ
贅沢だと言われちまった・・・涙で枕を濡らしながら寝る事にします(´・ω・`)ショボーン
>>202 そのレベルだったらフォーサーズ使いは殆ど飛びつくと思うw
もちろんハイエンドカメラはデカくなきゃ駄目だという人は
そっぽを向くがね・・・
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 22:35:35.48 ID:gCEhT5VY0
無駄に期待をさせるラインナップをちょっとずつリークさせるメーカーと、自殺願望があるかのようなハードル上げが好きな信者たち。 うーん、いつもの様式美だ。何度も4/3Rumorsのサイトで更新のF5をクリックしてしまう自分も立派な信者なんだが。
>>212 ラーメン屋みたいな商法だねw
しかしE-P3とVF-2セットで買うより安いなんてE-P3ユーザー怒るだろうな
E-P3に飛びつかないで良かった〜
ZD持ちはE-7に期待しようず
>>218 P1→P2の時は怒ったけど今回は腹立たない、何でだろ?
セットのレンズってもう分かってるの?
>>221 お前さんはレンズ交換式コンデジが欲しくてE-P3を買ったはずなのに
一眼タイプのカメラが出たからって腹立つの?
って事じゃないか。
買い足したい、ってのなら分かるけど。
E-P3とVF-2を同時購入したお客さんは怒ってもいいな てか、怒れー!w
>>221 単に慣れただけじゃ(笑)
マジレスするとP1→P2の進化って微妙だったから
確かEVF大きな進化はEVFが使えるようになったぐらいだったよね。
新しい方が欲しいけど、買い換えるには微妙だから余計に最初から出せよってなる。
P3→OM-Dはもはや別次元だから、怒りより欲しいが勝っちゃうのかも
別コンセプトの製品だしな。 EVFを取り外せるわけでもない。 P3が勝る部分だってあるし。
小さい
EVFを外せばコンパクト、スッキリしたデザイン。 E-M5のEVFは(多分)チルトしない。
>>229 デザインじゃない?
E-M5だと仰々しい場面でもPENなら軽いノリでカメラを取り出せる
もうZDレンズが使えるAFってのは無いと思った方が良いのね。 あーあ、やっぱりE-5買うかぁ
遅くてもAF出来るわっか用意してくれてるだけでもいいじゃん 瞬速AFじゃなきゃ我慢ならないというならE-5一択になってしまうのも寂しいけどね E-P1のときに予約特典でアダプター貰ったけど、そんなに絶望するほど不便感じないけどなぁ
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/06(月) 23:23:11.19 ID:Eyeniy4+0
ペンのほうがデザインは好みだけど、たぶん買うw 防防が欲しいから。 でもこっちは一眼レフほどじゃないけど形から威圧感あるとおもう。
>>228 そりゃメーカー側の理屈。全く客層が被らないわけじゃないでしょ。
デザインの好みでだいぶ別れるだろうけど。
ペンタのMZ-3に似てるのか まあコンセプトも似てるからな
>>233 E-5は買っておいて間違いはないですよ。
デザインが違うくらいで大差無いよね。 そういえば眼鏡かけてるからファインダー覗けないんだった... だからPENを買ったのに
オリオンラインショップでE-P3+VF-2+MZD1250買うと15万超えるわw お買い得だな、E-M5
>>233 ソニーみたく画質犠牲にして透過ミラーつけるか、
ミラーボックスつけて位相差AFセンサーに光が当てるようにするしかないからねー
像面位相差も画質犠牲にしてるし。
快適なAFでZDを活かすには現状E-5しかないのよね・・・
俺はE-P2やP3とビューファインダーの組み合わせは、アイセンサーがついてないと買う気になれなかった。 ビューファインダーで撮って、液晶で確認、これをわざわざビューファインダーのボタンを押さなきゃいけないのがめんどくさかった。
ZD売るか。。。
ルモア重すぎワロタw 絶対お前らのせいだろww
葉っぱの処ではコントラストAF+センサーの前後動によって、高速AF可能とかいう特許も紹介されてたんだけどね。 前後手ぶれまで対応出来るような補正出来るんなら、センサー可動によるAFやれんのかな?
>>245 センサー前後動ではなくて
マウントアダプタにコントラスト用のレンズを一枚噛ませて、それを前後に動かしてAFするんじゃなかったっけ?
ソニーの透過ミラーに近いイメージ
その昔ピエゾAFというのがあってな
>>245 5軸なので唯一前後方向だけが補正できません
>>232 当初からマイクロに期待してたのはそちらの役割だからねえ。
んで実際その目的ではPENで満足してる。居酒屋でも出せる上限レベル。
E-M5はむしろマイクロでそこまでやるかね?という感じ。
どっちかというとE-3の代替えとして見てる。だからZDでの使い勝手が気になるな。PENとはまた別な感じ。
こいつがZDレンズをうまく使いこなしてくれれば、欲しかった「小型のE-3後継機」になってくれるんだが、さてどうなることやら。
>>249 でもE-M5はオシャレな人が持つと超オシャレカメラになるよ。
鞄から取り出すのではなく、最初から肩に掛けて居酒屋に入る感じ
使い込んでボロくなったE-M5は凄くカッコいいと思う
E-P3(+ VF-2)の方がオシャレに見える気がするのはオレだけか? ぼろくなっても E-P3 の方がかっこいいような気がする……
>>245 センサーを高速に前後に動かすなんて位相差以上に精度に問題ありそうだけど
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 00:18:01.40 ID:2vwSdcCS0
好みだけど、E-Pシリーズのほうがかっこいい。 でもたぶんE-M5は買ってしまうな。 正直、オリは見限ろうとおもってたけどw
>>251 センスは人それぞれ。どっちもカッコイイよ
もつ人に寄るってことだ
オリンパスのオンラインショップって、 いまから登録とかしても割引とかは無いんですかね? NEX-7買うつもりだったのに俄然こちらが気になってきたので。
5軸手ぶれ補正って、 手ぶれセンサーが5軸で、 5軸のセンサーから計算によって2軸に変換して、 そして、素子の駆動自体は2軸だと思うけど。 つまりこれまで通り。
ロールは別にアクチュエータ無いとだめだから5センサー3軸駆動でしょ
ロールなんてやらないよ。 5軸センサー(上下・左右・前後・上下角度・左右角度) 2軸駆動(これまで通りの上下左右)。
本当はセンサー4軸(上下・左右・上下角度・左右角度)だけで十分なんだけど、 キヤノンの特許に触れるから、 あんま意味ないけど、5軸センサーにしてみたの。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 00:29:10.50 ID:Qm49eo+y0
>>260 確かにそこにはあたかも最後の補正がロールであるかのように書いてあるなぁ
それ、インタビューした人による想像じゃね?
いや、前後ブレソースあるんなら出せや
それ、もし本当にロールなら、 水準器と連動して「ロールのズレ(左右傾き)が±5度以内なら、自動的に水平補正」とかしてくれたらスゲェよな。 特許、特許。俺に特許料くれ。
>>255 割引きされてあの値段だよ、既存の会員はそれプラス10%クーポンと値段の15%まで使えるポイントを持ってるからさらに安くなるだけ
ポイントとクーポン無いなら他の店の方が安い
>>263 「5軸目は前後ぶれセンサーで、駆動は2軸のまま」のそーす? ソースは「金がかかる」。 終わり。 納得?
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 00:38:20.96 ID:Qm49eo+y0
ロールによるブレなんて1/2秒以下にならないと問題にならんから その前にその他4軸のブレを完璧に抑えられないと意味ないわけだが できればZDでも高速AF可能になる前後ブレ補正であってほしいわ
>>265 おぅ。。了解しました。新参者はおとなしく販売店で検討することにします。
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 00:41:32.17 ID:Qm49eo+y0
まぁロール補正して意味があるのはどちらかというと動画だし EVFでも補正されるって話だからこちらだろうねぇ
>>255 直前に会員になっても割引は受けられると思うけど、
有料(確か年3000円弱)のプレミア会員で割引額は5%なので、
多分他の店探したほうが安く買えるかと。
ただ、会員なるとなにかとポイントが貯まったり定期的なキャンペーンで
割引額の上乗せがあったりして、お得意様になると俄然最安店に。
なので、今後オリンパス製品を継続して買う可能性があるならオススメです。
ちなみに今回はポイントがたんまりある会員は合計で3割近く引いてもらえる計算。
いや、でも、必ずしもそれほど大きなコストアップにならないかも。ロール補正。。。。。 ロール補正、あるかもね。
これだけ色々リークされてるのにZDのAFについてのリークはないということは、なにも変化してないということなのだろう
OM-Dのバッテリーって、Penシリーズといっしょ?
う〜んどうでしょうコレは。昔使ったOM-10思い出すが、四半世紀経ってデジでリバイバルとはな。 思い切った事する必要があったにせよ迷走してるとしか思えん。オリファンにしか分からない良さ。
ロールかあ… 新型手振れ補正のトラブルで「撮影した画像がどうしても少し傾く」とか起きません様に。
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 03:35:05.88 ID:8ZRPol0i0
>>275 俺には普通に迷走しているようにしか見えない。
マイクロ規格のハイエンドを半年余りでリモデルしてE-P3はもう在庫一掃セール?
EVFが差別化になると睨んでこれからも一眼もどきデザインを継続するのかな?
デザイン縛りが多過ぎて機能的なカメラの扱い易さは二の次って印象を受ける。
これじゃ家電メーカーが造ったカメラ風ガジェットだよ。歴史と伝統ある光学メーカーの仕事とは思えない。
それからOMとPENの二階建てが、相対的にPENのブランド価値を損ねていることに気付いてないのかな?
カメラの歴史の中でファインダー無くなったのはわずかにここ数年のこと やはり長年培われてきたスタイルの方が機能的で扱いやすいと悟ったのだよ いつも斬新な玩具に踊らされてるお子ちゃまたちは不満かもしれないが
そんなこと言い出したら、長いカメラの歴史をたどれば、 ビューカメラしかなかった時代が結構長いぞ
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 05:48:27.86 ID:g5RgYfY70
>>278 それ本気で言ってるの?
オリンパスは70年代に入ってからやっと35mm一眼レフを製品化した後発メーカーだよ。
それまではハーフ判、レンジファインダーしかなかったよね?
しかもAF一眼花盛りの90年代に、レンズ交換さえ諦めて事実上撤退しちゃった。
L-1の暗いファインダーを見たことない世代かな。
それからのオリンパスは金魚鉢越しに景色を見るようなコンパクトカメラばかりだったよね?
コンデジから光学ファインダーを取っ払ったのはカシオだけど、
ミラーレスから光学ファインダーを取っ払ったのは疑いもなくオリンパスだよね?
ここまでファインダーを軽視してきたカメラメーカーって、他にちょっと思いつかないわ。
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 05:56:45.15 ID:qnCWlj9m0
ファインダーで差別化を図るというのならフジフィルムの爪の垢でも煎じて飲めと言いたい。
>>279 ビューカメラって使いやすいか?素直に考えよう
>>280 大人の事情と機能性能を同一に語っても無意味だね
悟りとは過ちの積み重ねの上に開かれるものだよ若造クン
その時々で良いと思ったものを作ってくれればそれで良いよ 過去がどうだったかなんて、機能性と何も関係ない
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 06:46:28.34 ID:/H7CAiwL0
>>282 まあおおむね同意だな。
オリンパスは何度も失敗を重ねる。
そして大人の事情でOMユーザー、フォーサーズユーザーを虫けらのように切り捨てる。
目新しさとみてくれで馬鹿なユーザーを釣って儲ける。
儲けた金も何故か不思議なからくりで消え失せる。
もう笑っちゃうレベルの様式美だよ。
オリンパスの開発の中の人が
>>278 や
>>283 みたいな奴らだってみんな知ってる。
ちょい悪企業のカメラに惹かれるのは悪ですか?
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 07:09:44.56 ID:/H7CAiwL0
>>285 上場廃止を回避できたので、全然悪くないですよー。
悪いのは騒動を起こしたマイケルですよー。
>>280 知ったかぶり〜。
オリンパスシックスで検索汁。
戦前からの老舗メーカだよ。
ファインダーをなくしても売れたんだから先見の明があったといえる。
ニコン1にもファインダーなしがちゃんとある。
ニコンに真似させたんだから大したもんだ。
>>98 thisistanaka 田中希美男
まだ実写はしてないけど、フジのX-Pro1は手にしてみた限りではすごく良い印象のカメラでした。
先日の発表会で「巨大なカメラだっ」と文句を言ってる人がいたけどその真意がはかりかねますね。
小さくて軽くてそして安ければ「良いカメラ」なんだという考えはちょっとヘンだと思いますけど。
不治のはガチクラカメ過ぎて年寄り臭いのがな。 あとまん丸問題放置せずきっちり対応しろよks
>>289 前から思ってたけどこいつの言うことはホントにどうでもいい
tanakaの文章は 平成傲慢体という様式美w 書けば書くほど筆者の矮小ぶりが あからさまになる現代の私小説
俺、おっさんとジジイの境目なんだけど、 Fujiのを持ったら境目を一気に超えそうで嫌だ
K-01みたいなレトロちっくはカワイイ感じだが、OM-Dは加齢臭がする
男にモテたいならフジ 女にモテたいならオリ 両者にセンスを疑われるのはペンタ 両者に信者だと思われるのがソニー パナは、うーんなんかあるかなあ
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 09:33:22.43 ID:RR9i0TOZ0
はぁ?
で、いつ正式発表なの?
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 09:35:24.35 ID:BiSwgLzs0
>>288 お前マジで無知晒して恥ずかしいぞ。
35mm一眼レフではリコーやヤシカ、トプコンにミランダにペトリよりも遅れて参入している最後発メーカーだ馬鹿め。
なにがggrだ。ふざけんな。
それに、ニコワンはファインダー付きと無し同時発表だし、パナは最初からファインダー付きだ。
売れるからファインダーレスなんて腐った考えはオリと糞ニーだけだ。
最近K-01って腐った友達が増えたみたいだけどな。
300
>>297 やっぱ誠実さって大事だと思うんやけど、残念ながらオリはユーザーを裏切った。
最近のリコペンはリコーの斬新さと実直なペンタの融合で面白くなった。
これからは女子にも受け入れられるよ。嘘つきは嫌われる。
>>298 明日
>>301 受け入れられるなら問題ないじゃないか
こんなところにいないで、さっさとK-01スレに帰るんだ
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 09:48:42.15 ID:SajJcZ260
変な対立煽ってるとステマ部隊って思われちゃうぞ^^
初めて買ったカメラがオリだったので、OM-Dにはオッと思ったが、 最近のオリの動向には心を痛めてる。実は身内にも社員がいるしね。 ペンタは一度も買った事がないけどGRDを所有してるから期待してる。
ネガキャンしながら心を痛めてるとかw
期待は裏切られるもんだなあ
>>266 駆動2軸しかなくて前後ブレ補正出来るって画期的だぞ
手ぶれにフォーカス修正が追いつくってことだからな
前後センサーと被写体距離から演算してレンズを動かすの?
それが可能ならロール補正より欲しいぞ
ペンタみたいなロール動作が追加されるのが順当
一番がっかりなのは連射合成補正でそういうのはRAW撮りするカメラには不要
OMのイメージが残ってるから変に見えるんじゃない? 俺OM知らないから普通にカッコいいなと思った
>>301 オリのm4/3はミラーレス中心のマウントだから、得意なのはお手軽散歩カメラでそこからの拡張でOM-D持ってきたんでしょ。
ペンタのKは一眼レフ用のマウントで、そこからの拡張でK-01を作ってきたんだからミラーレスとしては弱いマウントだよ。
昔E-410といくばくかのレンズを揃えた身としては、Kマウントを続けるペンタは羨ましいけどね。
変にOMって名前ついてるから OMのイメージを求められるんじゃん。
>>309 俺もOMなんて触ったことない世代だからOM-D関連のコメント見て
一部のOMユーザーの執念には驚いてるよ
仮にOMがそのまま続いてたとしても、
→AF用→デジタル用とレンズは買い換えていかなきゃならないと思うんど、、
たぶんニコンキャノンに対する敗北感がそうさせてるんだと思う。
OMは思い出としてしまっておいて、触れてほしくないんだよ。
昔かけてたウェイファーラーとかリバイバルしてるから OMまんまのデザインも逆に若者には新鮮なんかな? 荒フォーで仕事柄色んなカメラ使ってると新しさに欠けてるんだが。
大衆路線だよね?
>>309 でもね実際EOSにM42のマニュアルレンズなんかつけると結構使えたりしてるから、
元祖としてはもっと手軽にマウントアダプターでM42を使って欲しいんじゃないかな?
やっぱAPS-Cの方が画質は良いし、将来的にフルサイズもあり得るし。
デジタルカメラの中ではいいデザインだと思う フイルム時代の一眼レフと比べちゃうと特にかっこよくもねえなと思ってしまうが OM-1とかFM3とかF-1とかRTSとかすげえかっこよかった 当時各メーカーのフラッグシップだから気合が違ったってのもあるかもな あとはデザイナーのセンスっていうか実力の問題だな
OM-DってマジでOM-101の再来でしょw 大量に余った無印フォーサーズレンズとマイクロフォーサーズレンズを なんとか処分するために むりやり作りだされた敗戦処理カメラ それがOM-101の再来としての役回りを背負わされたOM-D
>>316 HLD-6って横グリップと縦グリップがセットの販売って事なのか?
無印フォーサーズレンズをと言うのは分からんでもないが、マイクロフォーサーズレンズはなんで処分しないとダメなの?
>>318 ミラーレス市場ではマイクロフォーサーズマウントが首位なんだから処分の必要なんて無いだろ
>>320 三脚穴からみて、両方付けないといけないんだね?
SDカードはやっぱり底面なんだろうな、グリップ付けてると取り出し大変そうだ・・・ USBケーブル常用かな
縦グリは形状から言って単独じゃかっこ悪いけど、横グリは単独でも大丈夫じゃ? でもレリーズ二つもイラネ〜し、素の状態が一番デザイン的には好みだし。 横グリのダイヤルにも、なんか割り当てが出来るのかね?
CFは使えなくて当然なのか 買えん
バッテリー新型かぁ、めんどくさいな
グリップ付けると連写速度倍!とか、 グリップにはCFが。とかのギミックも欲しかった。
オリの新製品でこんなにwktkするの、初めてだw 今GH2使ってるけど、AFがパナ並み以上だったら買い換えたい!
BGのお値段いくらくらいだろ
キタムラに登録されてるデータだとこの値段 オリンパス パワーバッテリーホルダー HLD-6 《3月発売予定》販売価格¥29,400
3月発売なの?
>>321-322 理由は簡単。パナソニック衝撃の7800億円赤字、これで潮目が変わった。
業績回復のために不採算部門、競合が激しい部門は清算せざるを得ない。
堅調なのはノートPC、レコーダー、エコ家電と旧サンヨーの稼げる事業。
逆に競合が激しいテレビ(-33%)やデジカメ(-18%)は格好の清算対象部門。
オリのためにセンサー作ってやるような余裕なんてもはやない。
ただでさえ脆弱なフォーサーズ陣営の一角が崩れたらもうオリに明日はない。
世界の投資家がパナと、オリの動向を固唾を呑んで見守っている。
パナもオリも、投資に関してはデジカメ撤退が好材料になるからね。
オリンパスオンラインショップで買う予定でTカード持ってる奴はTモール経由するの忘れんなよ、2.5%か5%のTポイント貰えるからな Tポイントはキタムラでも使えるからなんかの足しにはなるだろ
>>334 予想外の高さにワロタ...
今キタムラのネットショップでHLD-6探してみたけど無かったがもしかして(ry
>>336 そう言われてみれば、持っているパナ製品はノートPCとBDレコーダーだw
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 12:25:24.66 ID:8YMLCZjs0
↑マルチうざい
お前ら良かったな。グリップとEVFが必須の激重単焦点レンズの登場じゃないか。
F2.0ズーム連発してくれ
>>332 >今GH2使ってるけど、AFがパナ並み以上だったら買い換えたい!
AFは既にEP3の時点で最速だろ
>>337 この前のPL2 のセット買った時に使うの忘れてた...
>>336 それなら単に在庫を安売りすれば良いだけの話。
今ある資産を整理する為に新型のカメラ出す会社があるかよw
>>344 そうではなくて、AF-Cとかで動き物にもある程度対応できるの?
GH2は電車程度だったら結構いけるお
>>346 それ以前に
>>336 は経済ニュースも読んでいない、会見も観ていない、
決算短信も読んでいないし、たぶん読んでも判らないアホだろ(笑)
レコーダーを稼げるので資本を傾斜注入って、キチガイとしか。
>>346 だから急に潮目が変わったと言ってる。
どんなに急ごしらえであったとしてもOM-Dは不祥事に揺れる前から開発を始めていただろう。
事件の影響で当初の開発スケジュールは変更を余儀なくされただろうけどね。
パナの業績悪化は予想の範疇だったとはいえオリにとって痛手になることは必須で、避けられない悪材料。
だからパナがフォーサーズ撤退の意思表示をする前に、開発中のOM-Dを在庫のZDレンズ群を満足に使える新型のボディとしてリリースし、
本体のみならず純正オプション品とレンズでできるだけ早く売り抜けようと考えたのだろう。
デジカメ撤退とかねーわ
>>349 企業の赤字が急に発生すると思ってる時点でもうレスしなくて良いよw
オリやパナが潰れても手元のカメラは残る・・・なんの不都合もないけどな それも壊れたら他社のカメラを買うだけ
>>340 なんじゃこりゃあ
ノクトンで35mmの距離で0.95なんていらんだろうに。
F1.2でいいから小型化してくれたら買うのにー、もう!
パナは事実上何年も前にフォーサーズから撤退してるし 今更撤退を正式表明しても何も変わらんだろう。 ZDレンズだってさほど在庫があるわけじゃないだろうし。 君の言う通り、ZDレンズが満足に使えるならフォーサーズユーザーは 大喜びだろうが、現実はそう甘くないしな。泣
>>354 だったらオリの17mmパンケでええやん
>>348 、
>>352 あほか。パナは昨年10月の中間決算ですでに赤字転落を匂わせていただろ。円高、タイ水害、半期で改善するわけがねーよ。
サムスンに薄型テレビでこてんぱんにやられて、茂原の工場を売却したりして、テレビはすでに絶賛縮小中じゃねぇか。
デジカメだけ安穏でいられるとか思うほうが異常だわ。
コシナで一番売れてるのが25mmF0.95だからなあ。 そりゃあ、気合い入れてるだろ。
実用的なF1.4で大きさ半分なら欲しいけど、流石に変態レンズを2本揃える余裕はないなあ。 ボケ優先なら25mmでいいし。
>>358 17.5mmまで売れちゃったら、次に何を出すんだろ。
14/0.95かな、逆に望遠側で45/0.95または50/0.95かな。
とにかく突っ走ってくれ!
既に何種類かは設計中だろうけど、、、。
作るならとことん変態にいこうぜ コシナさん、 7mm F2.0 お願いーーーー
ちゅうか非球面レンズつかった本気の最新鋭大口径作って欲しいわ m43のノクトンってMマウントのNokton Classic的なものだからなあ
>>362 17.5mmはAsphericalだよ
AFを考えて小さく軽く作るフォーカス用のレンズが、光学性能優先で 作れるから、MFレンズのほうが高性能にはなりやすいか。
>>363 おおそうなのか。さすがに広角になってくると球面だけではやってけないのかな。
実写レビューを参考に買うかどうか決めるわ
なぜレンズスレでやらない。向こう過疎ってるぞ。
俺はOM-Dの黒で パナ8mm フィッシュ オリ12mm コシナ17.5mm パナ20mm コシナ25mm オリ45mm オリ75mm でいくわ。夢だけど。
>>357 お、アホが必死にレスしてる(笑)
n9Nift0h0をNG入りするの少し待つから第3四半期決算の内容と業績修正に
ついて営業利益と経常利益の修正がどういう意味を為すのか解説をしろよ。
ついでにレコーダー事業に資本を傾斜注入しろという理由についてもな(笑)
がんばれ〜 アホでもがんばればできるよ、たぶんきっと
荒らしに構う奴も荒らし
がんばれ〜 (笑)
>>371 >デジカメ部門にどのくらい黒字化のための投資をしているかはIRからは読めなかった。つまり逆に切り捨ての可能性も高いってことだ。
あれ、部門ごと撤退せざるを得ないと叫んでいたのにトーンが墜ちてるね?
正直でよろしいw。20点をあげましょう。
でも俺は第3四半期決算で発表された数字について解説を頼んだのだけど。
>>336 でおまえは今回の巨額赤字で潮目が変わったと書いたのだから、なぜ
潮目が変わったのか、当然業績予想値の前後で「どのように私は見たか」を
決算書の諸項目を元に解説できるはず。
そのURLではなんの回答にもなってないよ。バカだと大変だね。こんな長文で
説明されてもわからない可能性があるんだから。
レコーダーのように重荷になってる事業への資本集中をなぜやるのかについては
無理そうだから勘弁してあげましょう。
これが去年10月、第2半期の決算発表と第3四半期の見通しについてだ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111031_487778.html 黒字化の集中投資の対象をもっぱら薄型テレビ事業と踏んでいる。
つまり、この後に起こる欧州の通貨危機や国債の格下げによる景気減速を睨んでいない。
テレビ事業に対して起こった逆風が、いわばコンシューマーエレクトロニクス全体に起こった結果が第3四半期の決算だ。
半年先の事業の悪化に楽天的だったのが馬鹿にでも読めるだろう。
だから潮目が変わったと言う表現をした。今後赤字、特に-18%のデジカメ事業には思い切った対策をしてくるだろう。
俺は事業の清算または売却、最悪で大幅な縮小だと睨むね。
というかオリンパスのスレでいい加減スレチだろう。止めるぞもう。
つーか、知らないならちゃんと解説してくれと、ものには頼み方があるだろう。
よそでやれよ
妄想はもうよそう 最近のソースはここか? 画像拡大してくれるから、地味に有用だったりするw
なんでオプションのグリップの裏に「逃げ」があるんだろうと思ってよく見たら、 どうも、これ、SDカードホルダーみたいだね。違うかな。
>>377 どうだろう。確かにSDカードの形だけど・・・
よく見るとカメラ本体の両側面に蓋がついてるね
SDカードは横からかな
>>377 そんなとこ入れたら余計にめんどくさいわw
>>376 逆だろ?そいつルモアや2chから画像集めていじってる
転載でネタ元書かないとか最低
>>349 じゃあオリンパスはZDレンズをディスコンにしてるのかい? ええ?
売り抜けると言うのなら、ZDレンズをディスコンにしないと意味ないわな。
もうNGにするからレスしなくて良いよ
経済通さんw
>>379 いやいや、俺もそういう意味で書いたの。日本語難しい
OM-Dネタで一山当てて、調子のってるよな。
乞食っぷりはどうしようもないけど、画像が適度に拡大されてて地味に使えるが
ネタ元はちゃんと書けと、あと少しくらい自分で記事書けと
フォーサーズでOMを切り捨てた、マイクロフォーサーズでフォーサーズを切り捨てた、 って言われてるけど、最低限の互換は取られてると思うのだが。 そもそもOMなんてMFしかなかったようなものだから、実絞り測光しかできなくても、 どうということもないし、フォーサーズからm4/3に切り替わったことで影響を受けたのは AFの機能だけだろ。しかも、そのAFに関しても、問題は動体への対応だけだし、 そういう用途には一応Eの一桁が継続していて、E一桁自体は、ニコン、キヤノンの ハイエンドに比べてそれほど高価なカメラであるわけでもない。 さらに、ミラーレスで動体撮影をストレスなく行えるカメラはまだ存在しておらず、 もしかしたらそう遠くない将来に技術的ブレイクスルーがあって、m4/3でも動体撮影を ストレスなくこなせるようになる可能性もある。 例えばニコンで言えば、最新のエントリー一眼レフではMFニッコールは露出計は 使えないし、動体へのAFがそれほど素晴らしい訳でもない。キヤノンに至っては、 MFレンズはそもそも装着不可能だ。 オリンパスは確かに規格をコロコロ変えていてイメージ悪いけど、冷静に考えると、 ユーザーにとってはたいした実害はないよ。
xDも、お忘れなく
この前ビックカメラにいたら「オリンパス xDピクチャーカード」と書いたメモを持ったおばちゃんがメモリカードコーナーで一生懸命なにかを探していた。 それがなんなのか、僕は知る由がないし、知る必要もなかった。 ただ、おばちゃんの顔は悲しそうだった。それだけが気にかかった。 おばちゃんはため息を一つつくと、出口へと向かって足を運んで行った。
>>384 話しかけて要件聞いてやれよ、コピペかもしれんが
現時点でのキタムラ価格 オリンパス OM-D E-M5 ボディ ブラック 《3月下旬発売予定》販売価格¥94,300 オリンパス OM-D E-M5 レンズキット ブラック 《3月下旬発売予定》販売価格¥116,800
>>387 ボディだけ買おうかな。
電動パンケーキズームとパナの単焦点あるし
>>382 他社を見ると、AF化のときにマウントを買えた Canonでさえもう 20年、
Pentax の K が 35年、Nikon の Fに至っては 50年もレンズの互換性があるんだわ。
一眼ってさ、にわかにとっては便利ズームだけあればいいし、それで営業的にも一時的成功を収めるのかもしれないけど、
固定ファンを掴むにはやっぱりレンズのラインナップだよ。
そういやpower O.I.S対応どうなんだろうか。 いい加減、電動ズームに関する規格も共通化してほしい
素晴らしいZDレンズのおかげで未だにシステム変更を躊躇してるわw
キヤノンはミノルタが「不変のミノルタマウント」にαマウントを加えたのを見て
「シメタ」と思ってACレンズ引っ込めてEOS出してきたんだからな。
オリンパスにしてみれば(意識はしていないだろうが)いい前例が二つもある。
ただ、デジタル化に慎重(過ぎる)だっただけ。
俺個人はE-P3にZD付けたりしてるけど、元々C-AFは使わないんで(勝手にピントが動いていっては困る)、
実害はあまりないよ。
>>382 の言うように、キヤノンはEOSでフランジバックを長くしたせいでRから延々と続いてきた
キヤノンマウントのレンズは付かない。
キヤノンにはRからFLになった時も自動絞りが作動しないと言う前科がある。
俺はキヤノンユーザだったが、キヤノンから離れた。
今、30年前のFDレンズはE-P3に取り付けて生き返った。VF-2の出来がいいのでピンと合わせも案外楽。
そう、昔はみんなMFだった。
AF一眼レフを実用レベルに引き上げたのはミノルタα7000だ。
このカメラは若者を意識した「ファミコンデザイン」だったが、購買層の多くが高齢者だった。
老眼で写真から遠ざかっていた人達を呼び起こした。
マーケティングを見誤っても勝てば官軍だ。
>>390 殆どの人がFDレンズなんて知らないだろうからね。
キヤノンがその強力な開発力を使って、
一気に新規格を打ち出してEOSを葬り去る事ができる会社だと言う事は過去の事例が示している。
お、43rumorsの更新来てる 新センサーはE-P3の12Mセンサーより40%ノイズが少ない 新しい強力なTruePic VIのおかげで非常に弱いローパスを使うことができる
明日の11時発表って、 午前中外回りの仕事入れてしまった...orz
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 17:23:30.66 ID:CA9NPW9h0
>>390 50年の全部に互換性があるわけじゃないけどな
ビックカメラw ローパス薄いのはいいとして、ノイズ減ってるってのはJPGでの話だろうな E-P3もTruePic Yなのに新型みたいな書き方してるのはなんでぞ
>>398 センサーそのものが違うから、まったく同じものじゃないんでない?
そうか、ローパス薄くしてくれたか・・・ 解像度期待できるかな?
これでAFがそこそこに機能してくれたらZD使いは一気にE-M5になだれ込む予感。
明日は荒れるんだろうな、このスレw
荒れなかったら、逆に寂しいでしょw
断面カットモデルを見たい
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 18:05:33.63 ID:YJlV9/VI0
>>371 数日前から貼られてたコピペのソースがこれか。
前年比18%減でフォーサーズ連合(wの一方が不祥事じゃ、
デジカメ撤退したくて仕方ないだろう。
ライカのブランドが欲しい中国企業に丸投げしそう。
マウント互換性に過敏な人もいるようだが 一眼でレンズを楽しみたければボディを複数持てば良いだけなのに なんでそんなに新しいものが気に入らないんだろう 不思議だ
>>402 同じEVF内蔵機としては、大きさがGH2よりもG3に近いのか。
予想してたより小さいんだね。
あとは厚みが気になる。
だいたい「〜〜だけ」って言う人の意見ってアテにならない
>>409 いや、直ぐに気に入らない、ということじゃなくて、
新しい物でもレンズ資産が多いメーカーもあるよ、
それも(数ある中の一つの)重要な利点だよ、ってだけ。
その重み付けは人それぞれだろうけど
ここのスレの人たちなら的確なコメントが貰えそうな気がするので質問。 今日色々 EVF(外付け&内蔵の両方)を見てきたのだけど、私見ではどのメーカーのどの機種も、 光学式と比べてピントの山が分かりにくかったり、蛍光灯下でちらついたりして、 被写体に集中するにはまだまだ光学式の方が良い感じだったのですよ。 EVFスキの人たちはその辺はどんな感触? そろそろ充分な性能? まだ発展途上と思う?
>>413 劣ってるところはそんなもんだろうね。
後はタイムラグ。
で、露出補正だのホワイトバランスだのの効果が見えるとか、
MFする際に一部を拡大なんて事が出来るってのはOVFには出来ない部分。
後は、EVFなら構え方がOVF同様になるだとかデザインとか、はまあ好き好きか。
現状でも用途によってはOVFいらねって人もいるだろうけど、まだまだ途上なのは間違いないと思うよ。
ただ、同じ性能でOVFかEVFかって選択肢はないだけに、
その他の画素数だ画質だとかスペック的な部分で嫌でもEVF、そこを我慢してもOVFって選択になると思う。
>>402 ボディ内手振れ補正なのにG3とほぼ同じ大きさか。
思ってたよりだいぶ小さいな。
このスタイルでこれより小さくしたら、Qになっちまうよw ま、小さいのはPMなりPLにまかせればいいよ。
え、新センサーなの?PL3に比べると新センサーってこと? G3都下と同じ可能性は残ったまま?
果たして明日、歓声が上がるか総ズコーか
これだけスペック明らかになっていまさらズコーも歓声もないだろ。
>>413 >被写体に集中するにはまだまだ光学式の方が良い感じだったのですよ。
じゃ、光学式のファインダーの機種にすればいい。
OVFもEVFもそれぞれピンキリだけど。
どの機種を比較したのか知らないが、E-M5はまだ一般の人は触った事がないはずなので、
回答できないか、スレ違い。
比較した機種のスレに行きな。
ファインダーといえばV1が綺麗だったな。形が嫌だが
ままだね、画素数が1600万なのでE-P系とは違う物 デジカメInfoに「GX1と同じ」と言う記事が出たら 関係者っぽい「読者」から「同じじゃない」とメールが何通か来たらしい E-P3のときは、あそこのコテハン氏が「パナのアレをカスタマイズした物」と 何日も前に指摘していたので、可能性としては 〇GX1用を原形とどめないほど魔改造 〇画素数からGH2のカスタム品 〇実は以前から東芝あたりに、開発を依頼していた別物 ↑2つで99%ぐらいだと思うがw
GX1を重ねて欲しかった
>>423 amazonのリークにはLive MOSって明記されてたからパナセンサーは確実かと
>>423 GX1のローパス薄くしたものでいいんでね?
「同じじゃない」って嘘じゃないし、E-P3でも12Mセンサーでやったことだから不思議じゃない。
GX1のローパスがどうなってんのかしんないけど。
ん?それともローパスの具合関係無しに「同じセンサー」なのかな?
まあ、オリンパスとしてみれば、そこまで含めて違うものだっていいたい気になるだろうけど。
>>420 まだ、ZDのAF問題やマルチアスペクトの可能性とかいろいろあるだろ。
>>413 そりゃOVFの方が良いだろ
ただし比較対象がE-5とか他社APS機の上位モデルに限定した話だけどな。
エントリー機のOVFなら今のEVFの方が良いんじゃないかな
俺はEVF嫌いだけど、最初からEVF機は割り切りで買うつもりなのでどうでも良い。
E-M5は買うけど、だからと言ってEVFを持ち上げる気もないしね
αユーザーがα77のEVFを擁護してる姿は哀れで見てられない
E-5がローパスを薄くして解像感とダイナミックレンジが上がったので E-5Mの絵にはかなり期待している、AFがそこそこ機能してくれたら 万々歳w
>>402 概ねG3と同じ正面面積か
OMDはボディ内手振れ補正だから小さいな
厚さは分からんけど
431 :
413 :2012/02/07(火) 19:25:07.00 ID:WA8HMEBo0
>>414 ,428
レスさんくす
EVF使いの人たちもその辺のバランスを見ながら使ってるのね。
# それならもう数年はマイクロじゃない 4/3 も継続開発してくれるとオリとしてバランス良さげなんだけどな。
E-M5のEVFが見やすいことを期待する。
スレチっぽかったところ失礼しました、、
このスレの人たちはリーク画像のデザイン気に入ってる? 嫌いじゃないんだけど、なんかEP-2に無理矢理軍艦部とグリップ つけたようなデザインだなーと思ったり思わなかったり
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 19:39:08.18 ID:uflySp2u0
>>432 それはおれも感じた。
デザインのベースはあくまでPEN
ところで、MMF-3に三脚座が付くって話はどうなったんだろう? あの画像を見ても、三脚座が嵌まるように見えないんだが、外周の黒い部分が 外れてそこにスポッリ嵌まるとかなのかな・未だに謎が多くて困ってしまう。
>>432 文句なし!って程じゃないね。E-P1ほど洗練されてない。
グリップの反対側が小さくてバランス悪く見える。
OM-Dの潜在顧客の何割かはpenからのステップアップ組だろうけど、
もともとpenから一眼デビューした人って、
デザインでpen選んでるはずだから見た目にはうるさい。チョイ厳しいかも。
>>434 そりゃまだ公式発表されてないからねw
謎が多くてあたりまえだ。
>>432 微妙って気はする。
ただ、いきなりフルアーマーで出て来たリークと比べるとその次のパンフ風の方がいい感じに見えたので現物見るともう少し違う印象かな?とは思う。
438 :
437 :2012/02/07(火) 19:51:40.74 ID:e8nF4p+80
改行忘れてた。ごめん。 買う人達って、皆フルアーマーにするの?
迷ってる。たぶんするけど 公式オンラインショップのセット次第、という気もしなくもない
>>432 見た目はカッコイイと思う
そんなことより操作性の方が大事
PENとの住み分けが中途半端
グリップがもともと外付け横グリップぐらいあれば良かったと思ってる
そもそもデザインでpenを選んだ人は既存の一眼レフ機のスタイルを好んで ないでしょ。 中身がちょっと新しくなってEVF内蔵しただけで明らかな上級機というわけ でもないし。
グリップ付ける人と外す人を想定しているってことは ターゲットが明確じゃないって事 オプショングリップ無しのE-M5とPEN+VF-2の違いがよくわからん値段も変わらん 買いますけどw
>>441 買った時はそうでも使ってるうちにカメラへの興味が増した人はいると思う
オリンパスとしても、そういうユーザーが他社に逃げないようにする必要があるから、
OM-Dはそのための上位機としても考えてるとは思う
FM10みたい
>>336 パナは半導体社解体で、来年あたりソニーセンサー搭載くるよ
ルミックスやアルファ下位機種のペンタ部分より全然マシ。平らなペンタ部はあまり好きじゃないから。 そんな私はペンタ部が大き過ぎると叩かれるD700使い。
三角分が足りない
ペンタ部に特徴があったといえばα900じゃね? もうずいぶん前の機種だが。
ペンタ部の高さは結局、EVFの上にホットシューとセットのアクセサリーポートを乗っけるためでしょ。 その結果、フルサイズのプリズムが入ってるOMよりも高さが6mmほど高くなってしまった。
ZDレンズのためのAF仕掛けは無しか....
ニコンFのペンタ部も好き
ミノルタX1のペンタ部は、ちょっと、、、、、、、、、、、、、、
グリップ付きでハードル下げたんだろうね
軍艦部のデカさはE-3 E-5が有名だろ。
動画が60pに対応しているかが重要だ。重要だ。
ペンタ部はいいけどホットシューの位置が見栄え悪いな とはいえ実際握ってみてフィット感が良くて親指位置がボタンなんかに干渉しなければ買う予定 早く実物見たいぞ
しかし前日なのにまったり進行だな平和だ
他メーカーのプロ機とかだと 著名カメラマンとかが試作機を早い段階で使ってるようだけど このカメラでもそんなのやってるのかなぁ 一応ミラーレスではフラグシップなんだし
もうひと通り情報出てみんな安心しちゃってるよね これで明日、全く違う物が発表されたら面白い
SIGMAのサンプルを撮影している日本人の方にサンプル撮影して欲しい
>>462 これだったらE-400系じゃん
OM名乗るなら今のでいい。
期待してたのに頭が長すぎ
みんな、微妙な違いにこだわるんだなw 俺は今の格好で問題ない。 妙に先走ったカメラは嫌いだからNEXとかKなんとかみたいなのはごめんだけど。 でも、そんな微妙な違いにこだわってたら、買うカメラなくならないか? 発表される前に、自分の中に「カッコイイカメラ」が出来上がってるんだろ?
もう、小売りも準備してるくらいだから田中キミヲさんとか かなり撮ってるんだろうな。 つい最近35-100を貸し出されたみたいだから松と組み合わせて いろいろ撮ってるんじゃないかと…。
ID:n9Nift0h0
>>465 まさしく同意
どんなカメラでも自分の理想とは違うもの
そんな中で今回のE-M5はほとんど何も文句無いわ
細かいダメ出しする暇に写真撮りに行く方が良い
俺はE410からの乗り換えだが、俺のE410はもうボロボロ。
E-M5もボロボロになるまで使うわ
みんな気合が入っているようだが、発売は3月末だぞ、おい。
みんなCP+はいつ触りに行くんだ?
2月末までのキャンペーンは予約で使えるのかな?
>>469 俺もボロボロになってる410からだから駄目出しすればあるけど
あえてするまでもなく予約特典の方がよほど気になる
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 22:42:51.22 ID:L/ncW2Kn0
結構フォーサーズ機でここまで粘ってた人多いんだね。 マイクロと併用してるけど、綺麗に取りたいなというときはやっぱりフォーサーズ使っちゃうか。 あと望遠と。
いま仕事の都合で急な用事ででるハメになり、さきほどもどってきました
>>373 ん〜? だから人様のURLを貼り付けるのではなく、君の言葉で説明しなさい。
仮にそのURLが答えだとしても、実際君はなにも質問にこたえてはいないではないか。
俺は決算レポを解説できるのかと問うたのだがねえ。オマエの言葉で答える以前に
まとはずれなURLを引用しろというのはこれはいかに
まあ、そうやって嫌なことからは逃げて一生を送るんだね。さいなら
E-410もPM1も持ってるけど 去年から急に老眼になって(´・ω・`) 背面液晶じゃ写真が撮れなくなってしまったのでビューファインダー買おうか迷ってた いいたいみんぐでOM-Dが出たな
>>475 俺は軽くてEVFのみのミラーレス(m4/3・NEX)では野鳥撮影は難しいと判断して
未だに一眼レフ使っている
EVFで小さくて素早く動く物体を追いかけるのは難しいよ(腕もあるんだろうけど)
>>475 E-5と松レンズはやっぱ憧れだけどね
E-M5からマイクロに乗り換えるけどE410と少しばかりのZDレンズは置いとくよ
>>473 初日か。気合入ってるね。
俺は土曜日だが混みそうだ。
初日組のレポというか感想が楽しみだ。
ねーねー、 電子接点の数、増えてない?
今回はスルーして、夏に初めての松(14-35or150)いくか・・・ そろそろマイクロも揃え出すか・・・ 悩むなぁ。
デジカメinfoでペンタ部がはずれるとか主張してる連中な何なんだ・・・
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 23:23:23.15 ID:L/ncW2Kn0
正面から見た感じだと個人的には若干微妙かなぁ。 OMって横長なイメージあったけどそんな感じでもないし。 でも集合写真はカッコよかったし、実物見てみないとやっぱりどうとも言えないなぁ。
縦長でマウントがボディに対してまだ小さいところが、E-5の縮小に見えなくもない
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 23:31:36.84 ID:L/ncW2Kn0
>>482 俺は今回はスルーで、
14-35を確保してしまった。
FTボディもPenもあるので、
OMはZDでAFが効くようになってからにしようと思う。
PENでもアダプターのAFが一応ちゃんと合うから使えると思うけどな(動き物以外) ただしISO100が使えないというのが残念すぎる 例えダイナミックレンジ狭くなってもいいからISO100が欲しいわ
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 23:39:26.43 ID:IfKdexpc0
明日は他社の信者からはもちろんだが、 Penユーザーからもフルボッコにされるんだな
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 23:41:51.82 ID:pIiJLqv70
俺もFTボディーでなら、買うかもしれないが、マイクロならEPL3でええや。
>>489 NDフィルター使う方が現実的。
>>488 ZDでもAFの挙動はレンズによって大分違う。
ハイスピードイメージャAF対応は問題なし。
それ以外は中古屋にでも行って実際に取り付けてみて許容できるかどうか確認するといい。
俺はZD18-180+E-P3がてんでダメだったんで、
12-60は買う前に実際に取り付けてみて許容できると判断して購入した。
50mm f2.0 macroはアダプター経由だと待ってられないくらいAF遅い。 50-200mmも壊れるんじゃないかってぐらいAF動作がガタガタして、やはり使えない。
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 23:50:51.52 ID:L/ncW2Kn0
penユーザーは知らないけど、GF1からこっちくる人も居るんじゃないかな つか俺だが
パナはGH3を出さないのかな?
>>495 俺もまだGF1を使っていてOM-Dが気になっている。
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/07(火) 23:58:39.11 ID:bi6/fpTK0
GF1からGX1経由でOM-Dだ。
TKO
だけどさ、ZDswdレンズがアダプタ使って許容範囲内で機能するか楽しみだね。 ZDがアウトだったら仕方がないからマイクロレンズ使うしかないw
>>497 同士よ!
GF のスタイルを維持しつつ次のステップに進もうとすると進み先が無かったんだよな
ようやく GX1 が出て GX1+LVF2 にするかなーと思ったらこんなん出るっていうし、そりゃ気になるw
マイクロに竹と同等のレンズがくればいいのに
>>498 もうちょっと発表遅かったら俺もそっちルートだったに違いない
GF1+20mmだけのお遊びのつもりが、何時の間にかズブズブになってこいつの購入を検討するに至るとは…
>>504 世の中には買ってから考える人間と、考えてから買う人間がいるらしい。
おまいはどっちなんだ?
E-PとE-Mでバッテリーが違うと言うのが腹立つね。 S、Iの端子が増えていて位置も違うから上位互換でもないようだ。 E-520でBLMを3個、E-P3でBLSを3個、でE-M5でまたBL○を3個買うのか? スペア2個くらいないと不安だし。 E-M5画質のE-P4が出るのを待った方が吉なのかな。
>>492 ND使ったところでISO200であることは変わらないもん
たとえISO200で増感して現像時にマイナス補正してもカメラが生成したISO100と
同じノイズレベルを再現することは不可能じゃん・・・ ハイライト捨ててでも、ある一定条件下で
より高画質で撮れるオプションは残しておいて欲しいよ。 E-5ではちゃんと拡張扱いで用意されてるし
>>505-506 予算が出せなくてカツカツだったけど
よくよく考えたらズームは要らないし、ボディ単品なら買えそうだから思い切って買ってみるわ
E-5 +iso100+VIVID+シャープネス-2 +ノイズフィルタ無し+SHGレンズ これを相手に出来なければたとえ画素数が増えても比較にならんぞ。
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 00:32:25.97 ID:yT9PAack0
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 00:35:39.28 ID:o0nZPGMS0
ルモア更新 確定スペック?
3月末まで長いな 4月にはインテルの新CPUが出るのでパソコンも欲しくなるし 金かかるな
>>511 E-5は別格だよ、だけどね、E-M5を名のっていることと
ローパスを薄くしているらしいから解像度とDレンジUPには
かなり期待している。
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 00:37:01.85 ID:o0nZPGMS0
手振れ補正、最大5段?
>>512 stylishはワロタww
しかし薄っぺらいアピr−ルの仕方だな
もっとどっしり構えればいいのに
IS for Movie Built in (Image sensor shift type image stabilization) IS1. mode only ビデオも内蔵メカ補正するんだな
マジか 熱暴走とか起きないのか?
Finder Style Selectable from 3 types それぞれどういうスタイルなんだよォー!
ID:mVFzPN5w0の小者臭が半端ないw 無能なくせに威張り腐ってる助教と同じ。氏ねよw
で、いつ発表なの?
>>512 いまどきこんなプレゼンの方がLow QualityでConservativeだよw
富士はもっと自信を持ってプレゼンしろよな
発表はどうでもよくて、発売予定日は?
発表、今日の午前11時 発売、3月下旬予定
連写 AF固定9 AFありISOFF4.2 ON3.5
まあ、こんなもんか
Level Gauge 2-axis level gauge; horizontal /vertical
Finder Style Selectable from 3 types
…ファインダースタイル?
>>524 3月30日らしい
発表は思ったより早いけど、発売がまだまだ先か。
ライバルは、やっぱXpro1かな。
あ
ありがとう
EVFなのに下に別の光学系があるの?
ファインダー倍率が変わるような3スタイルって何だ?
>>512 フジの方が、よっぽどConservativeだと思うのだがw
所謂スペックはまあ、特に今までのモノとかわらんのだが、防塵防滴とか AFがどこでどうして速くなったとか、ノイズがどうとか、知りたいところは なんにもないなあ・・・でも標準のISO上限が1600ってことはE-P3とそう変わらないんだろうな
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 01:13:27.88 ID:19htkR2K0
>>523 無能な助教wwwウチにもいるわw
もう放っておいてやれよw
>>530 メディアはレトロデザインのミラーレスが時期同じくして2社からって書くだろうけど、全然違うよな。
>536 接眼レンズが伸縮する? 背面がフラットになるかどうかかなぁ
以前のリークで重量が合わないと思ったら、やっぱりバッテリー変更か。 BLN-1って容量増でBLSと互換ならいいんだけどな。
あと、リーク通りだけど何でAVCHDじゃなくてMOVになったんだ?
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 01:30:16.11 ID:JgJAgG3V0
防防で寄れる25/1.4があれば、軽さと写りで最強の俺得なんだけどなあ。 まあ、しばらくはキットのズームとパナライカ25/1.4でつかうよ。 防防の大口径標準マクロだしてください。10万円で買います。
これで1080pの60フレームの動画が撮影できれば最高なんだけどな〜。 もしできたら自分を抑える自信が無くなるくらい。
AVCHDじゃないのはマイナスだなー べつにあんま動画撮るわけじゃないんだけど、、、
ところで皆な色決めたの? 俺は普段ならブラックを買うんだけど、今回はグリップの皮の質感でシルバーにするわ
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 01:59:00.89 ID:ZMLPMRvO0
おれもシルバーにする。 どうせレトロデザインなら思い切ってそっちに振ってみる方が楽しそう。
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 01:59:40.44 ID:2rj1RQI70
IS system: Built-in (Image sensor shift type for movie & still, 5-axis image stabilization) -> yaw/pitch/vertical shift/horizontal shift/rolling. Effective compensation range maximum 5 EV steps ロールで確定か E-5とあまり変わらなそうだなこれだと
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 02:11:52.94 ID:ZMLPMRvO0
手持ちマクロとかで、効いたらいいね。
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 02:19:14.85 ID:JgJAgG3V0
フィールドとマクロのオリだもんね。 60/2.8マクロが防防じゃなかったら写真やめる!
>>508 オリンパスは、E-P3のインタビューでISO100に拡張すると画質が落ちるから敢えて入れなかったと言っている。
---感度が低いほど高画質だと思い込んでいるインタビュアーに対して。
だから表現上絞りを開けたいとか、流したい時にはNDフィルタを使えばいい。
ただね〜、昔のOM-ZUIKOと違ってZD/MZDはレンズによってフィルタ径がまちまちだから、
カメラバッグの中はフィルタがゴロゴロ・・・。
カメラ店の店員はステップアップリングもありますよ、てな事言っていたが、それじゃフードが・・・。
>>541 >>507 参照。端子の数と位置が合わないよ。
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 02:25:50.42 ID:ZMLPMRvO0
60/2.8は、ただ者じゃない形してるね。 等倍マクロとかかな?もしそうなら、結構嬉しい。
外装はプラ?マグ?アルミ? プラならシルバーはみっともなくなりそうだな
>>551 ダイナミックレンジを含めた画質を言ってたんじゃないかな
P2持ちだけどISO200よりもISO100の方がやっぱり好みだから100をベースに使ってるけど
確かにレンジは狭い気もするけどそういう絵は嫌いじゃないんで
露出でって話もあるけどなんか違うんだよね
で、画質云々でなくて好みとして拡張で入れるのはありだと思うだがなぁ
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 02:39:05.07 ID:2rj1RQI70
結論としてはE-P3のセンサーをGX1のものにしてVF-2を内蔵させて手ぶれ補正を強力にしただけですな AF周りには特に大きな変更点無し
iso100だと画質そのものは、上がる ただしダイナミックレンジはiso200より狭くなる オリンパスはそういう総合的な意味を含めた「画質」って言ってるんだろうけど 注意書きでも説明書に書いて、選択肢としてiso100はいれておいて欲しいなぁ iso100が好きって人は少なくないと思うんだよな
>>555 個人的には操作性の改善が一番嬉しい
PENのあのメインダイヤルは本当にイライラする
>>556 入れて欲しいよね
拡張は上も下もあくまで拡張だから使う人の意思で設定出来れば
この辺はファームでもいけそうな気はするんだけどね
ダイナミックレンジは狭くてもザラッとしてない絵とか白飛びや黒つぶれしててもその分印象的なものが
撮れたりするんで
>>557 メインダイヤル、軽いよね。
ダイヤルを回してたら十字キーが利いていて設定が変わってた事がある。
ロゴのあるところにサブダイヤルを置いて、サブダイヤルのところにメインダイヤルを置いておけば
そういう事はないのに。
E-M5では解消するわけだが、操作系をコロコロ変えるのも困りもの。
>>558 表現の幅を広げるという意味では、感度の選択肢を用意しておいてもいいよね。
高感度側は画質メタボロなのに12800まであるんだからね。
特に、デジカメは撮って直ぐに確認できるので、ISO100でイカンと思ったら200で撮ればいいわけだから。
サプライズなしか。。。
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 03:05:28.13 ID:ZMLPMRvO0
ファインダースタイルって、ファインダーの除き角度自体が変わるのか、 それとも視野内の情報表示の仕方が変わるのか、どっちだろう。 もしかして、OMー4タイプとか、Eー5タイプとか、 OM-2タイプとかに変わるっていう、小手先技術じゃないだろうな。
いい意味で、 パナとライバル同士になってきたな。消費者としては喜ばしい限りだ。
MM-3はOMレンズの絞りが連動するアダプターではないよね
レンズも、 役割分担をして発売しているようだが、 そろそろ分担が崩れて、マクロだ単だパンケーキだ、と 色々な競合レンズを互いに出すだろう。楽しみだ。
17mm/f2.8つけたらヘンかな E-PL2のパンケーキキットしか持ってないんだけど ボディだけ買おうかどうしようかと
>>536 画像に使うドット数がEVF内で変わるから、倍率が変わるんじゃないの
つまり倍率の低いスタイルは、その分だけ情報表示に使うとか
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 03:30:26.60 ID:ZMLPMRvO0
どこかわすれたけれど、コラでパンケーキ着けたのが出ていたよ。すごく似合っていたよ。
このボディに、チャチプラレンズは似合わんだろ。 アダプタつけてオールドレンズだな。
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 03:32:25.09 ID:RVna9u+y0
このボディ自身は防塵防滴なん?
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 03:33:21.41 ID:ZMLPMRvO0
液晶なのにスプリットマイクロの模様をいれてみたり。
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 03:37:39.70 ID:ZMLPMRvO0
縦グリも含めて防塵防滴。
>>571 ありがとう。
GF1から乗り換えでNEX行こうと思ってたんだけど、クラシカルな外見に惹かれて様子を伺ってた。
とりあえず明日を楽しみにするわ。
書き込みの99%がオリンパスのステマ社員だなんて 凄く醜いスレだな
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 05:03:09.85 ID:JgJAgG3V0
吊り環は丸じゃないのか
OMとして出すには屋外でタフじゃなければいけないってことか。ネイチャーのOMだったし
50Rを2台持ってるけど、屋外で雨のなか待機しなきゃならない時があって、 しかも夕刻で薄暗くなってきてたから、ストロボだけが不安要素だった・・・。 小雨なので諦めて濡らしてたけど。。。 ストロボ、高いんだよなー。 でも1台欲しい。。。
ファンダー倍率選択できるのか。アイポイント長くとれるのありがたいな。
女の人は、カメラに興味を持っても、「ファインダー覗くんだよ」って言ったら、 化粧が落ちるからファインダーに目を当てようとしない。 ライブビュー画面は、そんな目当てを必要としない、超ロングハイアイポイントファインダー。 けど、その分、ぶれやすくなるから・・・手ブレ補正が必要になるって図式か。
機能的にはどこにも共通点がないのに OMのデザインを採り入れることに何の必然性もない。 シャランと大差ないネタカメラ。くだらん。
ああそうだなNEX最強だよな(笑)
ネタが無いと結局やっぱり画素数増大路線しかないんだなあとここんとこの新製品みて思う
結局、ZD関連のサプライズはなかったみたいだな。
>>585 NEXなぁ・・・比較対象になるのか?
個人的にはあのデザインは受け付けない。実際使いにくいし。
どこらへんが最強なの?
デジカメwatchのサンプル見たけど 極小ピッチとクソレンズがバレないように アンダー+遠景+ネイチャー は絶対撮らないように避けてるね>NEX-7 夕景逆光だとアンダーで化けの皮がはがれそう。
あと2時間半後か
>>590 むしろOM-Dでその条件のサンプルを早く見たい
パナセンサー確定だし、より画素ピッチが小さいから
NEXよりも画質面でコケないか心配
それがないと予約するかの踏ん切りがつかない
とりあえずグリップ無しのレンズキット買うかな 色は迷うな・・・
誰が洗髪時に気を使ってジャブジャブ洗えないハゲやねん!
俺らはズイコーも楽しみにしてるんだからな アンチもハードル下げんな空気読め
お前ら、ズイコープラモの用意はOKですか? △ ∧∧ [○] ヽ(・ω・)/ ズイコー \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄
もうスペックだいたい出てるし今更ズコーはもうない してるやつはもうしてるだろうし
だからこそもう一つなんかサプライズ欲しいな。ローパスとりました!とか
オイ、あと1時間だぞ・・・・・心の準備は出来て居るか? なんだか、嵐の前の静けさっぽい雰囲気なんだが。
布の準備はいいのか
その布ネタの意味が良く分からんのだが、あと45分で優しく教えてくれよ。
>>604 オリンパスの新機種発表はいつも何かに布を被せて登場する
そして決まり文句は
「現在開発中です。」※布の中はダミー
いわゆる「布の発表会」
なんだ、そんな意味か…dクス
マイクロフォーサーズ1号機がお披露目されるとwktkしていたPIE そこには光沢を放つ青い布が。 期間中その布が取られることはなかった
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 10:27:48.30 ID:AwuJN0xB0
それ以来だよな 何か発表会があるたびに「また布(笑)だろ」とか 言われるようになった
今回は黒と白の布なのか〜、それも縦じまだったら嫌だな。
あの布は笑ったわ 布を被せてカメラを見せても何の意味もない事ぐらい社員の誰か言わないのかと まさに官僚的なアホ会社だとオモタよ(そして内部告発報復人事に粉飾決算でやっぱりなと) 俺はカメラ買うならオリンパスな奴だけどこの会社の上層部は嫌いだわ
発表、いつよ!
トーンカーブをリニアにコントロールできるのか
オリンパスを買い叩く!買い叩く!買い叩く!
ファインダーの3タイプ The shooter can choose from three different EVF informational display modes.
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 10:56:50.85 ID:Z4AyB39f0
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 10:56:55.71 ID:AwuJN0xB0
EVF用の接眼レンズが倍率可変なんだろうね もっこりしていることに、一応の理由はあったわけだ あと、半押しでファインダー像安定化も確定だな
>622 あと3分待ってw
>>618 おっさんの顔はいいから本体をもっと良く見せろよ!
数分だけ見れたね E-5と同レベルの防塵防滴とか書いてた
実写サンプルcoming soonか^^;
ブラックけっこういいじゃんね
MMF-3 三脚座付きって言うのはガセネタだった orz
プリズムもどき結構背が高いね。 EVF+アイセンサー以外に何か入ってるのか?
※センサーからの出力は30fps
仕様見てると水準器ついてるのかーw やばい。欲しくなってきた
サプライズはなかったな・・・・
予約特典はE-P3の時と同じかあ
>>634 最悪だ。やっぱり30fpsのGX1と同じかカスタムなんだろうな。
予約キャンペーンはMMF-3かSDカードの2択だな
EVFが120FPSって凄いの?
うーん・・・正常進化と言えばいいのか・・・?
>>633 さんざん言われてきたけど
アクセサリーポート2だよ
スペックだけ見てると とりたてて騒ぐような出来でもなければ ズコーするような出来でもないか
この予約特典だと店頭で実機を見てから色を決める方が良いかなぁ
本当にマグボディだったんだな
ZDはゆっくりAFか・・・
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 11:10:55.59 ID:Z4AyB39f0
背面モニターチルトだけなのか クルリンパがよかったのに
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 11:11:51.63 ID:AwuJN0xB0
まあZDがらみは、一部の人の妄想なんだからあんまり責めてやるな ロビンさんのサンプル待ちだな、多分買うけれど
>>622 また、タイムラグを感じさせないライブビュー表示※で、素早く動く被写体であっても、その瞬間を捉えることができます。
※高速ライブビュー表示(約120fps)に設定可能です。
設定によってタイムラグが小さいらしい。少しは期待できるかな。
>>641 映画で24FPS、テレビで30FPS
人間の限界知覚が55FPSと言われてる。これ以上はサブリミナル的にしか効果なし
と、言われてるが実際のとこどうなんだろうなw
ハイライト・シャドーコントロールは、「OM-4」が搭載していた同名機能のデジタル版だとする。EVF内に表示されるトーンカーブを見ながら、ハイライト部とシャドー部を別々に調整可能。結果はリアルタイムで確認できる。
わかってはいたけどちっけえなあ
ZD使用待望派のオレにとってはズコーのままだった。 ペンタに出来ることが、何故オリには出来ないんだろ?
オンラインショップでボディ\104,800 レンズキットが\129,800か
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 11:16:07.26 ID:AwuJN0xB0
あ、純正のグリップストラップがある 他社の奴を使ってきたんで、セットで買わねば
やっぱ頭がでかいなー ホットシュー〜アクセサリーポートが取り外せないものか
きたー リーク画像よりはかっこいいが…オモチャみてえ
連射はあんまりアレみたいだ 手ブレ補正と関係あるんね > 【連写H】※:約9.0コマ/秒(手ぶれ補正OFF時)
ZDの件は自分も妄想者の一人だけど・・・ MZD用カメラとしては十分魅力的だと思うよ。 多分買うけどダイナミックレンジのテスト結果だけ知りたい。
グリップは、プラ?マグ?
これなら12-50にもうちょっと頑張ってほしかったなああああああ
オリンパス パワーバッテリーホルダー HLD-6 《3月発売予定》 定価:¥36,750(税込) 販売価格:¥29,400(税込)
これで背面モニターが123万画素液晶なら完璧だった xDカードの時もそうだったけど、オリンパスって一度採用したものが よくなくてもそれに固執するな
MMF-3はただの防水わっかだた ズコー
ホットシュー邪魔くせ
内蔵EVFを取るか(OM-D) 内蔵フラッシュを取るか(GX1)
>>669 たぶん123万画素のOLEDモニタがないからでしょ。
俺もZD妄想派だったからなんとも 実機触ってレビュー見てから決める感じに決定
単体の質感だけならシルバーがいい感じなんだけど、バッテリーグリップ着けると黒のが引き締まって見える。
結局、 レトロなデザイン、ってだけの商品か。マグボディは欲しいけど。
改めて見ると、あんまOMには似てないな・・・・
シルバーにグリップは似合わないなぁ どうすっかなぁ
あああ、欲しい・・・ 防滴防塵にマグ外装・・・俺のフェチズムがくすぐられた
バッテリーホルダーの上部だけ欲しい。
確かに実物の質感は確認したい気はする
>>653 120Hz液晶ディスプレイを使っているけど明らかに違いが分かるよ。
嘘じゃなくてハッキリ言うけど60fpsと120fpsの間には天と地の差がある。すごいヌルヌル感がある。
一般人にもハッキリ分かるほど差がありますよ。
それと最新では一般人の近く限界は240fpsちょい上程度だと判明しています。
120Hz液晶ディスプレイで120fpsの動画を見ると、とんでもなくリアル感があって素晴らしいです。
このデジカメは120fpsで動画は撮れないけど、EVFでの採用でも効果はあるんじゃないかな。
知覚限界が55fpsだなんて嘘を広めないで(>_<)
>>673 そりゃ分かるけど、液晶使わない理由ある?
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 11:32:30.30 ID:4IH7Gj650
ちっさ。OM出すなら普通のミラーありのサイズでよかったのに。これならペンのがいいわ
ああ120fpsはEVFじゃなくてライブビューなのか。
オリオンラインでボディ75000か... サブのE-3売って買うか...
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 11:38:37.60 ID:AwuJN0xB0
大阪と東京のオリンパスギャラリーで2/15から展示されるようだから、それみて予約決めるかな。
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 11:39:34.50 ID:DawW/uCq0
12-50がひょろくてダサいからボディが良くてもイマイチ感しか伝わらない。 早く単の防防だせや!!
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 11:42:30.41 ID:AwuJN0xB0
>>692 の2分18秒あたりで、オリの寺田さんがバッテリーグリップ
はずして見せるんだけれど、三脚穴、ちゃんと軸線上にあるっぽいな
シルバーのレンズキットの12-50はブラックなのかよ
いかん、動画見てたらご祝儀買いという単語が頭の中を・・・
>>662 まるで子供の玩具だな
>>686 右の何あれ?
カッコイイじゃん!w
グリップ付けてようやく多少はまともな使い勝手というところか。
>>692 めっちゃ日本人に聞きやすい英語だね
ガチで欲しくなってきた…
701 :
695 :2012/02/08(水) 11:52:14.75 ID:AwuJN0xB0
違った、2分30秒あたりだった>三脚穴 多分軸線上だと思うけれど
>>698 フォトパス割引とポイントがあるから買うぜ買うぜ
ざっと計算したら16.7万が12.8万になった
サイトまでおしゃれになってるのか
結局、GH2 の撮影素子?
>>703 シルバーのグリップって、そっちのがヘンだろ
OMというかE-xシリーズっぽく見える。 まずは実物に触れてみたいな。
>>786 E-M5 総画素数 1687万画素
DMC-GH2 総画素数 1831万画素
710 :
709 :2012/02/08(水) 12:01:01.22 ID:1r5+l0f70
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 12:02:17.30 ID:AwuJN0xB0
有機EL、酷い色かぶりはなくなってるっぽい?
パナの16MPは12MPより高感度性能アップしてるはずなのに、 E-P3の25600から12800に下がったのは何故?
>>712 自己レス
デジカメwatchに訂正入った。逆だったみたい。
やっぱりマルチアスペクトセンサーじゃないのか 3:2で撮れるだけで飛びつくのに
パワーバッテリーホルダーのでかさ・厚みが気にいらなかったんだけど 製品説明の写真2を見ると縦位置での安定性が横位置撮影と同じ安定性になるっぽいなぁ ていうか縦位置撮影用のシャッターボタンとFnボタンまでホルダーについてるのか 見た目は好きになれないけど、実は機能的にはすごいんじゃ… うーむ。迷うなこれー。ハイライト&シャドーコントロールも気になる… 誰かわかりやすく説明してくれないかこの機能w
ん?GX1と総画素数同じ?
>>709 ありがと。
どっちかというと GX1 か。
いまのところの印象として ストロボ内蔵じゃないんだ ペンタ部がEVFユニットのわりに大きいのはユニットの左側に 突起状のパーツがあるからか? ペンタ部後部の複雑な形状はユニットおさめるための 「逃がし」でとくに意味はない? アイカップの左側が空いててちょっとかっこわるい バッテリーホルダーのグリップ部はけっこう細そう
>>720 だからEVFの上はアクセサリーポートとそのカバーだと何度言ったら・・・
な?期待していいって言ったろ? 疑ったやつ体育館の裏来いよ
バッテリーホルダーがモータードライブみたいでカコイイ
ついに発表きたねー。黒のグリップのスラッシュテクスチャいいね。 黒はレトロフューチャー、シルバーは完全にレトロ調って感じかな。 つかなんか、情報ごっちゃにしてない? 120HzはAFセンサーの話でPanaのやってる事と一緒だろ。 それとは別にEVFに遅延を最小にしてほぼリアルタイムにするモードがついた、と。 EVFが120Hz表示するわけじゃないよ。多分それ使うと暗所の輝度ブースト使えないんだろうな。 有機ELについてはPCモニタに近い色合いになった、てあるからE-P3とは発色が違うみたいだね。 あとは画質サンプル待ちだね。GX1とどれほど違うのか。
この出来にしては値段安すぎないか?と逆に不安が…
オリンパスは売るためには
>>692 の動画と同じものを
日本語で説明したバージョン作るべきだと思う
OM-D自体に興味はあったけどPL3持ってるしいらないかと思ってたが、
この動画の説明受けてOM-D E-M5欲しくなった。すごく良い説明
>>722 期待っつってもなー。
ハズレではないけど、12万でこれ買うかといわれたらちょっとないわ。
逆にハイアマ機でここまで小さくするメリットって何よとみんなに聞きたい。
これに興味持つ購入者層は用途に合わせて2台以上持っているのが普通だろ?
いままでのボディみんな売ってこれ1台で万全、ってくらいに造りこんでいればいいんだけど。
おいおい発表なのにD800スレの勢いの半分も無いって・・・・
つか後部のひょっとこ状に突き出てるのがEVFの収納スペースだとすると ペンタ部全部はほとんどダミーじゃねこれ? アクセサリーシュー設置にここまで場所とるわけないし
>>622 こりゃ気合はいってるな、ペンタ部が妙に高くて変なのは
ファインダー上部に端子が来るからその分が高くなってたんだな
>>729 さすがにD800は待ちに待った感があるからなあ
E-M5カッコ良いなぁ〜 てゆうか、ZDレンズがアダプタなしで使えるコンパクトなボディ出してくれ、頼む。
GF1からこれにしようと思ってたけど冷静になってきた GX1でイイや 赤があったら冷静になれなかったかも…
>>729 オリやペンタは事前に情報バラシすぎで当日はなんのサプライズもないからな
ターゲットはカメラ女子ではなく、カメラ男子なのか?w
>>733 いやそれだけでこうはならんでしょ
前部にいたってはなんにも入ってなさそうだし
>>738 にはカットモデルか透視モデルでも見せてやらんと納得しなさそうだな。
>>738 EVFの接眼光学系が入ってるでしょ
さらにその奥にEVFの液晶パネル
EVFと言って結構奥行があるもの
シルバー 質感わかりやすい動画見て購買欲増した ボディ3万円台のGX1と悩む
>>741 外せてもホットシューの高さは変わらないから
なんか不細工になりそう
マイクロ用の竹レンズ希望、12-60swd・50-200swd2機種あればOK。 余力があったら70-300swdも。
>>722 コーヒー牛乳おごってやるから自販機前に来なよ!
>>662 小さすぎるな
おもちゃじゃないんだから
意味もなくVF-2を付けてみたくなるな
PL3使ってた時の不満点が、VF-2とフラッシュ同時につけられないことだったからなぁ バウンスさせて小物のマクロ撮る時とか地味に不便だったからなぁ まぁめったにやることじゃないけど。しかしフルセット高いなやっぱ…
>>747 お、コーラも奢ってくれよ
久しぶりに値下げ待たないで欲しい機種来たわ。
サザエさんみたいなホットシュー部分は少しいただけないが。
頭かくして尻隠さずって言葉が思い浮かんだわ
EVFが付いたpenだな そんだけ
どっかの雑誌が、ペンタ部が死者の三角巾みたいだと書いて オリンパス開発部が殴り込みに行く展開マダー?
>>749 直射日光の下でローアングルとかなら
意味ある、かも?
店で買う時はなんて呼べば良いの?
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 13:00:53.02 ID:cRqsZItK0
いいわあ
>>755 OM-Dでいいと思う、オリンパス公式もそう書いてあるし
オムデー
OM-D=シリーズ名(E-P系の「PEN」に相当) 今回発表になった新機種はOM-Dシリーズの「E-M5」
いーえむふぁいぶ? いーえむご?
>>756 コネクタ部左側なのか、じゃあ右側の蓋はSDカードでいいのかな?
PENは底面で凄く使いづらかったからありがたいわ・・・
ライカだとえむろくとか言うし ペンタックスK5を買った時にケーファイブくださいと行ったら 「けーごですね」ってお姉ちゃんに言われたし いつも迷うんだよね
マルチアスペクトコントロールって書いてあるが、GX1だとできたっけ?
>>765 トリミングによるマルチアスペクトですから…
いまのところは、「おーえむでぃー」で通じるんでないの?
この形で「一眼」と称してるから一眼レフかと思ったら、EVFじゃんか・・・・ しかもレトロデザインのためだけの理由で意味の無いペンタ屋根風の造形をしてるくせに それを活かしてポップアップストロボを仕込むこともしないって、馬鹿なの?アホなの? モードラ風の外付けバッテリーとか・・・・ もうね、恥ずかしいわ
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 13:14:28.06 ID:wwXdFqyw0
最大5段の手ブレ補正は、結構凄い 安定して3段半ぐらい効くとかなり実用的だと思う …まさか「5軸それぞれ1段、足して5段です!(きりっ」とかじゃないよな
銀のレンズキットはレンズも銀にしてくれよー
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 13:16:39.71 ID:wwXdFqyw0
>>768 おじいちゃん、あそこはEVF用の接眼光学系とかの奥行きを逃がしてるので
結構詰まってるのよ
形は別のを考えてもよかったかもしれないけれど
微妙にGX1と撮影画像のサイズが違うのが、新設計だからだったらいいのに
>それを活かしてポップアップストロボを仕込むこともしないって 仕込んだら仕込んだで「ポップアップストロボなんていらねぇ!」って言うんでしょ? もう飽きたよそのパターン
そもそもP3とGF3も違うのか。じゃぁGX1のだねー
>>776 外付けフラッシュ付属だよ
いらねくても付いてくんの
ベア−クローを両手に装備し、 「100万パワー+100万パワーで200万パワー!」 「いつもの2倍のジャンプが加わって200×2の400万パワー!」 「そしていつもの3倍の回転を加えれば400×3の・・・ バッファローマン!お前を上回る1200万パワーだッ!」
>>777 ラッキーセブン
削ろうと思えば削れるだろうけどEVFの前の部分が絶壁にナッチャウヨ!
まぁ揚げ足取りしたいだけだろうけど
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 13:27:22.53 ID:JgJAgG3V0
おれもペンタ部の高さはバランス悪いとおもう グリップ付けるとちょうど良いんだけどね たしかにモードラ風とかいろいろ、シミュラクルというかキッチュというか おれは好きだよ
形状がアクセサリーポートの配置に制約されるんだね
@ataru_mix Pen FやOM-1の形がどれだけ内部構造の必然から生まれてきたかを理解しないデザイナーは廃業してくれよ…。 dc.watch.impress.co.jp/docs/news/2012… だそうです
冷静になってみたらOMぽいのは名前だけでE-M5が本当の姿だな
たまんないわ 今までのボディ手放して、レンズも少し手放して、その他使ってないものも手放して買うわ 来月下旬まで待てないぞ
達成のレベルはあるにしろ、ストロボ以外全部入りという感じだねえ
GX1が安過ぎるから経由して、こっちは人柱通信と値が落ち着いてから買うかな
>>752 たしかにE-P3が正常進化したら次モデルでこのくらいにはなったと思う。
得たもの・・・EVF、男性が好みそうな一眼レフデザイン、グリップなどのオプション
失ったもの・・・フラッシュ、女性が好みそうなPen風デザイン、外装系のオプション
女性やビギナー向けにはPEN、ハイアマ男性向けのE-M5という位置づけ?
フォーサーズ完全終了宣言ということか。
オリンパスのページでラインナップを見ると 今後E-M50とかE-M500とか出そうな感じですな どっちにしてもE-M5は一桁機という事でマイクロのフラッグシップでしょうね
リーク部分画像で興奮し、リーク全体像で落胆。 しかし、レビューページの写真良いじゃねーか! フォトショで補正してあるカタログ用写真の方がカッコ悪いってどういうことよ?
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 13:39:31.92 ID:JgJAgG3V0
このサイズで防防なのがやばい オリの防防はシャワーで洗えるレベルっていうし m4/3なら雨降りの日に傘さしながら片手で撮れるしな
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 13:40:18.45 ID:Ys8fB1sN0
オリムパス様、謹んで買わせていただきます
>>780 そういうことを言っているンじゃないだがまぁいいわ
>>790 これにストロボ着けてたらE-5の頭でっかちより酷いことになっていたかもなぁ
>>796 縦グリ付けて更にグリップベルト付けると落とす心配無くなるよ
カットモデルは見てみたい
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 13:42:26.66 ID:OnetHbr20
手ブレはE-5並なんかね どっちにしろP3を見送ってた奴の勝ち 有機ELもチルトでようやく使えるようになる
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 13:43:14.34 ID:JgJAgG3V0
安くなったK-5と悩む グリップ付けてもこっちの方がちょい軽いし 防防の2倍マクロも出るし センサーがなあ、ISO200でも暗部ノイズが気になるときがあるんだよなあ...
木製たてグリップ出してくれー シルバーにつけたい
>>798 E-OM606
・グリップ部にストロボ内蔵(ロケットパンチ昨日付き)
・初心者にわかりやすく露出モードはi-AUTOのみ
これCP+で実機触れるんかね 15日オリプラだろうが実データ持ち帰りはダメだろうしなあ・・・
>>796 防滴初号機で過剰な仕様だったかも知れないE-1は雨の中平気で使ったり
泥汚れをシャワーや手にすくった水で流したりていたが問題なかったよ
ちなみに今も元気に動いている
その流れを引き継いだE-5同等なら凄い事だと思う
>>804 あ、そうか
オリンパスプラザで実機見れるんだな。
それから予約しても遅くはないか
シルバーに決めてるけど、一応実機で両方見てから予約しよっと
予約特典、サンディスクのSDも結構なお値段のするものなんだな 4/3のレンズ資産はないんで、今後のレンズ資産拡充を見越してMMF-3にするか、それとも今すぐ使えるSDにするか悩むな…
>>807 今後ソニーが出してるようなアダプターが出る可能性もあるよ?
実写サンプルある?
>>807 今ZDレンズ持ってないならSDカードでいいと思うよ
813 :
812 :2012/02/08(水) 14:03:36.06 ID:XH8PRZYF0
>>810 SDHCの32GBとか数千円で買えるじゃねえか
SDXCならともかく
さすがにあの英語は・・・ねえ?w まあいいもん作ってくれるんならそれでいいよw
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 14:09:49.12 ID:gwm+5Gp00
G3との価格差はどうだ?
シャッター音が「フンショック!フンショック!」なら即購入するわ
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 14:14:03.71 ID:CCyd3Dd+0
つまりMMF-3を速攻で売ってしまって差額でSDを買えば… と思ったが、どう考えても需要がねぇや。必要とする層はきっと予約して入手しているだろうし
>>817 G3ダブルレンズキット(14-42,45-200)は今五万切ってる
俺もG3持ってるがこれ売って買うわ。所有の喜びがちがうとおもう
>>819 転売目的の方のご応募は遠慮させて(ry
>>819 フォーサーズレンズを楽しんでみたらいいんじゃないかな
300mmとか
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 14:15:35.50 ID:OnetHbr20
後だしのGH3もかなり良い物で出てくるだろうな
>>819 SD売ってSD買ったほうが差額は大きそうだけどwww
>>823 GH3のサイズになってしまうとマイクロフォーサーズのメリットを感じないな。俺は。
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 14:19:14.03 ID:Ys8fB1sN0
オレ様はD800のサブにでも買って見るかな
こんな小さなでボディー内手振れ補正しているけど、某社みたくビデオ撮影時に直ぐオーバーヒートするとか無いよね?
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 14:31:37.25 ID:OnetHbr20
オーバーヒートなどないだろうが アイセンサーもついているし、付属バッテリーのみではろくすっぽ持たないのは確定済み
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 14:33:12.65 ID:wwXdFqyw0
誰にもわからない 今まで電子式ブレ補正だったのを、今回からわざわざメカ式補正にしたんだから そのあたりは考えて十分対策はしているだろうと思うけれど
あれ!? もしかしてこれEVFオンEVFできる!? やる意味ないけど…
リーク画像のガッカリ感は何だったんだ。
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 14:34:19.73 ID:wwXdFqyw0
>>826 D800の隣に置くと、1/2の模型みたいな感じなんだろうねw
なんか中国でコピー生産されてるフィルム一眼みたいだなw
>>827 それよりコンニャク動画が改善してるかの方が大切
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 14:47:49.24 ID:wwXdFqyw0
横グリップつけると、三脚穴が大体軸線上に来るのかな?
俺の手だと、グリップ無いと使いずらそうだからちょうどいいか
>>834
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 14:53:56.11 ID:asrQQfVJ0
ボディ伝わせた放熱は工夫してんじゃね 発熱番長α55はプラボディじゃん
>>833 コシナOEMのOM-2000っぽくて、買う気が失せた。
ペンタ周辺とかをもう少し直線で構成すると、精悍でOMらしさが出ると思う。
シルバーの部分ってプラスチックに塗装ですか?
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 14:59:59.94 ID:V6GJfuEq0
形と有機ELでだいぶ萎えたけど さらに強力になった手ブレ補正と防塵防滴にはグラグラするぉ しかもAFがさらに高速になるとか マジでヤバいよ俺
OMらしさってレンズ装着後のコンパクト感だと思うんだけどな・・ レンズデザインのもっさり感はなんとかならんのかしら??
>>837 OM20?いや40?とイメージ当てはめてみてもイマイチだったがOM-2000、それだっ
>>841 そこはボディーのみで買って単焦点つける
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 15:15:40.30 ID:x7fk9StE0
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 15:21:10.64 ID:wwXdFqyw0
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 15:26:29.01 ID:wwXdFqyw0
バッテリーホルダーがOMワインダーに似てて笑った。装着ロックまでそっくりだ。 ワインダーの「ガチャコーン」っていう巻き上げ音なつかしいな。
>>840 ほうほう
じゃぁシルバーモデルもカッコいいね。
でもなんかE-410を小ちゃくうすべったくしただけのようなデザイン…
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 15:39:06.93 ID:F79EL9AnO
OM-2000! 二桁でも三桁でもなく、「純正バッタモン」風味だったのか! デザインって難しいものだねえ。
ダイアル廻りと裏面のディテールがぶち壊してるよな まぁオリンパスに言っても仕方ないか
背面右上のボタンが公式では[再生][Fn1]だけど dpreviewなんかのhands-onでは[Fn1][再生]だな 試作機→製品版で入れ替わったのかな?
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 15:48:38.68 ID:QHPKWxvS0
公式発表来たか このデザインはないだろ…。OMシリーズ、って感じだったら買ったのに
OMと機種番号の間にハイフン(‐)が付くのは一桁機のみ 例:M-1,OM-1(MD,N),OM-2(N,SP),OM-3(Ti),OM-4(Ti) それ以外は‐なしです 例:OM10,OM20,OM30,OM40,OM707,OM101,OM2000
>>856 OMらしさって何?
もうちょいアクセサリーシュー部分低くならんかったのかな…
拡張コネクタがあるから難しいんだろうけど
拡張コネクタなんかいらんかった・・・ iso100はカットするし・・・
>>855 結構銀は危ない香りする。黒にしようかな
ちょっと惜しいよな OM-1のバランスのいいデザインには及んでない PL2でいいや
だけど、買うしかないだろうなw
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 16:00:00.31 ID:dNJPRp6y0
オレは黒にする
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 16:00:20.86 ID:dNJPRp6y0
黒でノクトン17.5付けて撮る
デジタルになってからの銀は安っぽいのが多いからな
黒にZD14-54Uだな、超カッコ良い予感。
>>858 グリップと背の高いペンタ部をどうにかすればデザインは近づくと思うんだけどね。
機能としてはマルチスポットとハイライト&シャドーコントロールを期待してた。
SSダイヤルと露出補正ダイヤル、モード切り替えレバーなんかもつけてくれれば
完璧だったけど。
まあ文句ばっか言ってても仕方ないか、あくまで「テイスト」みたいだし。
とりあえずMFできるファインダーであることを願ってる。
長文スマソ
NOKTON 17.5mm F0.95は使ってみたいけどな E-M5には合うかもしれん
オンラインで間違って購入しちゃった まあいいか
OMの登場で一世を風靡していた頃ではなく、 各社AF一眼レフ機で競い合っていた頃のデザインテイスト。 ペンタックスMZ-3に似てる。小型ハイアマ機というコンセプトも。
明日CP+で触れるんだよね? 触りに行こうかな 確認してきて欲しいことがあったらピックアップしてリスト化よろしく
>>872 こまかい点は良いから
とにかくブラックとシルバーの第一印象、質感をレポ頼む
アクセサリーシューの下部に拡張コネクタを設けたことでペンタ部が 必要以上に高くなりバランスを崩したのと、ISO200スタートだという事を 除けばまずまずなんじゃね、ZD使いはAFがどうかだな。
電池餅悪w
>>870 >MZ-3に似てる
そだね。特にOM-1ケタのフォルムとは明らかに違うね。
E-300が「penの再来」と言われた時と同じ位違和感あるかも。
>>859 あほか!PENPAL付けられへんやんけ!
ISO100カットは残念すぎる…
>>872 メモリーを持参して何枚か撮ってきてくれないかな、頼む。
>>881 明日は寒くなるらしいし、インフルエンザも流行っているので気をつけて行ってきて下さい。
レポ、楽しみにしてるよ。
子供のチンポ見ながらレンズデザインしたの?
オリのオンラインショップで… OM-D E-M5 ボディー(シルバー)発売記念セット(3年間保証付き) ご注文金額合計:89,079円 送料:0円 割引ポイント利用:-13,362 お支払い金額合計:75,717円 予約いれた。
>>885 今から会員になるといくらかかって、ボディのみならいくらになる?
>>882 去年XZ-1ではOKだったよ。みんなやってるよ。
みんなって誰だよw 小学生かwww
E-M5買おうと思ってたら予想外のところから変態カメラの新作がwww
>>889 たぶん明日の今頃は誰かこのスレに画像貼るだろうよ。
なんだよちまちましてるうちにシグマにごっそり話題もってかれたじゃねえか
>>890 SIGMAの新型DPと廉価版SD1か?
旧SD1ユーザーに40万円分商品券(ポイント)プレゼントって…w
>>886 >>885 じゃないけど
>*1プレミア会員年会費 2,940円(初年度のみ入会金 735円)
が前提として、プレミア会員は5%引きだから
104800*0.95+2940+735=103235
と思う
入会金を諸費用に含めないなら5%引いた値段だけにしといて
オリオンラインショップは既存ユーザーが得するショップだな
福引きで10% OFFチケットと3万ポイントくらい持ってたらフルセットで結構安く買える
手持ちのポイントは対象価格の15%まで使えるから・・・
104800*0.9*0.85=80172
129800*0.9*0.85=99297
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 16:55:33.15 ID:CCyd3Dd+0
>>890 メリルちゃんすごいよね。しかもSD1とか中身変わってなくてあの値段らしいぞ…
各社色々と話題がある、ってのは昨年のCP+と比べたら良いことなんじゃね?
>>894 ありがとう。
それならキタムラで予約するか
同じくオリのオンラインショップで… OM-D E-M5 レンズキット(ブラック)発売記念セット(3年間保証付き) ご注文金額合計:129.800円 送料:0円 オンライン限定新春おみくじ:−10% −129800円 割引ポイント利用:−15% −17.523円 お支払い金額合計:99.297円 最安かな? ん〜悩む
ISオンの時は秒駒9枚からどの程度落ちるんだろ? まさか、ISオン設定では連写Hにはならないとか?
>>895 イメージセンサーがどんだけ高かったのよ、ってな
>>898 俺はE-M5 LK+BG+バッテリー+アイカップで福引き10%オフとポイント15%引きを使って
128,021円だったよ
つか、バッテリーグリップたけーよ・・・
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 17:12:50.64 ID:z56fKTaG0
E-M5買う気でいたのにDPのメリルちゃんが変態すぎて心が揺らぐ
898 訂正 同じくオリのオンラインショップで… OM-D E-M5 レンズキット(ブラック)発売記念セット(3年間保証付き) ご注文金額合計:129.800円 送料:0円 オンライン限定新春おみくじ:−10% −12980円 割引ポイント利用:−15% −17.523円 お支払い金額合計:99.297円 最安かな? ん〜悩む
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 17:13:02.43 ID:wwXdFqyw0
>>899 スペックに書いてあるじゃん
AFあり IS ON 3.5コマ
AFあり IS OFF 4.2コマ
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 17:16:39.71 ID:JgJAgG3V0
俄然メリルが気になってきたが、 グリップ付けて60/2.8マクロも捨てがたい... 実物さわって直感にしたがうよ
もう少しペンタ部はどうにかならなかったのかね。 アクセサリーシューなんて当時のように脱着式にすればいいし、 EVF用の液晶なんて何とか工夫して入れろよ。 ピラミッド型で尖ったのがカッコ良かったのに。 一番最初に買ったカメラがOM-1だったからデジで復活するならと期待してたのに残念だ。
カッコいい、カッコわるい、は実物見てから判断したほうがいいよ
なんとな〜くカッコ悪いな、慣れるのかなあ〜
>ピラミッド型で尖ったのがカッコ良かったのに。 あのトンガリ頭はありえないぐらい格好悪いと思うけど爺さんには格好良く見えるのか。 やっぱり世代の違いかね。 E-M5は一眼レフのEシリーズ風のデザインでいいと思う。
つべの動画で1220を着けた銀ボディが見られたが、かっけーな
アクセサリーシューだけ取り外せたらなあ、、、、 なんとか取れないものかな?
プリズムないんだからもっと頭低くしてほしいなぁ EVFのせいかもしんないけど
つまり逆転の発想でEVF意外を高くすればよかったのか
>>905 だからそれ、連写Lの時。
連写Hの場合はISオン時の数値がないだろ?
製品特徴の連写のところには
”※連写中はIS機能がOffになります。(メニュー設定でOnも可能)”
となってるけど、連写HでISオンにしたらどうなるってのが見当たらない。
>>914 それこそはんぺんのようなバランスになるぞw
こんな小さなボディなのにあちこち着脱式にしたらよけい煩わしいわ
E-P3にVF-2つけた状態よりもちっさいのかあ
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 17:55:08.16 ID:kwiVaYoo0
ぶっちゃけGH2と比べてどうなんだろう?
そういやE-P3プラスVF2と E-M5のサイズ比較写真がないな。 どれほどの違いがあるか気になる
グリップとバッテリーホルダーつけても小せぇ!これは欲しい。
>>919 何を比べるのかによるけど。
サイズはE-M5の方が小さい
動画はGH2の方が上
それ以外はE-M5の方が上
なんかかっこいいのか悪いのかよく分かんないカメラだな
寺田のおっちゃんがグリップ付き持ってインタビュー受けてる動画でみてもちっちぇーってレベルの大きさだぬ
>>922 ありがと!
おー、E-P3より全然小さい!それに厚さもM5の方が薄く見えるなあ
こりゃいい!
明日触りに行く人には連写時のブラックアウトがどのぐらいか見てきて欲しいな。 動体が追える程度になったのかどうか
あとは黒とシルバーの質感見て考えたいな。 黒のボディにシボがあればいいのになあ
次に盛り上がるのは原寸大サンプルが出てきた時だな ISO1600が実用的ならいいんだけど
>>930 オンラインショップなら今日も大丈夫ってどっかに書いてあったよ。
なんかずっとボディ見てたら「カーキ色」のモデル出たらメチャメチャ似合いそうだと思った。
>>931 そこだな
オレはシボ革でシルバーにするわ
>>930 オリンパスのオンラインショップなら大丈夫らしい
>>930 >※オンラインショップでは、2012年2月8日(水)にご予約いただいたお客様も予約キャンペーンの対象とさせていただきます。
>>936 シルバーの黒い皮をあえてはがして
茶色のオーストリッチを貼ろうかとも考え中。
OM-DもPENみたいにliteとかminiとかの展開するんかねぇ? やらんほうがええね
941 :
930 :2012/02/08(水) 18:33:44.87 ID:1PqbxDZa0
オンラインショップ以外での予約だと明日以降なのか 今までのキャンペーンもそうだっけ?
>>941 単純に2月9日から予約開始という事じゃないかと
おみくじの10%割引持ってる人いいな〜 俺なんか7%割引…
>>943 ヨドバシ、ビック、キタムラとか大手どころは予約受付中だよ
ここに来てメリルが来るとはw SD1はどうでも良いけどDPは気になるなぁ 各社怒濤の新作ラッシュだね
──[ 手順 ]───────────────────────── [2] /i\ [1] ./\ / ..i. \ ./7ヽ \ ../,;-‐''⌒`‐→\ / / \ '───────゛ <--- i ---------> さんかくにおる \ ヽ、 / .\. ヽ / [3] l\、 .\/ ,.:i-‐\゛) さんかくにおる 〆 | / \ └──‐゛ うちがわを ひろげて つぶすようにおる 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 中略 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 [ 完成 ] △ ∧∧ [○] ヽ(・ω・)/ ズイコー \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄
>>944 仲間発見
オレだけかと思って黙ってたw
E-P3のコンニャク動画が改善されてれば 文句なく買いたいんだが、どうかな〜
>>945 今日予約しても予約日は明日になるんじゃないかと
マイクロで動画重視ならGH2しかないだろ センサー出力は30fpsだしそこに期待する機種でもない
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 19:25:46.74 ID:G/QPqcwZ0
マジ欲しい 硬そうなボディがいいわ〜
それにGH3もそろそろ出るんじゃないのん
ズキオ―――――ッ OM-Dだオレ
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 19:30:01.94 ID:x/Tnz7Xg0
昨日PL2用にMMF-2買ったのに・・・ まあ、勢いで買ってしまう要因が減っただけよしとしようw
カタログスペックは文句ないんで出てみて確認して良さげなら欲しいな 画質と手ブレ補正がどうなのか
10年遅せぇんだよ
じゃ 俺は10%だったから買うわw
>>950 ビックとかの商品ページには、キャンペーン期間2/8~って書いてあった
良くわからんけど気にしない
シグマのDPは、あのサイズよりちょっと大きくてもいいからなんとかレンズ交換式ならなあ。 なんで頑なに作らないのだろう
結局鞄に入れるときに気になるのって「一番高いところの高さ」だからなあ 見た目以上に場所とる予感。ロゴのすぐ上くらいまでに納められなかったのか
この外観使うならミラーレスやめてペンタミラーと透過液晶付けるべきだったな。 見た目だけのなんちゃってOMとか残念すぎるだろ。 しょせんはオリンパスか
>>964 EVF丸々はずれりゃベストなんだけどね
ただ無駄でもあの形にしないと爺さん達が文句いいそうだしね
すでに外れるのは売ってるだろ
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 20:13:26.42 ID:LCDu13KkO
粉飾一眼は消えるべきだ
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 20:17:06.20 ID:z56fKTaG0
叩く所がほとんどデザインしか無くてアンチが元気無いな
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 20:17:53.71 ID:YYpIYl4V0
オンラインショップで、プレミア会員の場合はさらに割引が効いて、 おみくじ10%とポイントフル活用で、 OM-D E-M5 レンズキット(シルバー)発売記念セット(3年間保証付き) 支払金額合計93,780円になったよ。 12-50mmは2万円相当になるんだよね。これじゃ、12-60mmより性能悪く ても文句は言えないな。
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 20:23:33.10 ID:x/Tnz7Xg0
>>965 マイクロ43である時点で
フランジバックが極端に短いから
ミラーは絶対に入れられないんだよ
そんなことも知らないの?
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 20:35:41.21 ID:1kx29WLY0
マイクロじゃないフォーサーズで出して欲しかったってことだろ 文脈読もうぜ
>>974 そうだな、やけくそになって適当に和訳すると、「はっきり言って動体へのAFはE-5以上」と書いてあるな。
更に「CANON1DWに迫る」とまで書いている・・・ ホントかよ、おい。
何々「動体への追随性能も超一流でさすが50-200SWD」と書いてるな。
縦横センサーはあるの?
>>978 おい、やめろ!
そんなこと聞かせるな、買うまいと決めているのに。
12-60のAFが何秒なのかそれだけ知りたい
本当だったら、もっとアピールしてるはず
つまり明日レンズバーで50200を借りてE-M5そこらへんをうろうろしているおねーちゃんを追っかけてみればいいんだな?
昨日のD800スレの荒れっぷりに比べれば静かなもんだな、ここはw
>>978 E−5も動体へのAFはそんなにいいわけじゃなかったからそれならわからないでもないかな
1Dとか言われるとさすがに だが
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 20:48:37.21 ID:2eLnMiakO
今さら名前だけOMって ユーザーをバカにし過ぎ
この取って付けたようなペンタ部は粉飾っぽくて嫌らしいね
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 20:52:01.63 ID:z56fKTaG0
粉飾っぽいってどんな表現だwww粉飾って言いたいだけだろwww
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/02/08(水) 20:52:05.51 ID:wMOEn6VF0
50-200SWDでデジタルテレコン機能を使ってもイケルのであろうか?
どれどれ、12-60SWDの事も出てるな、「ZD12-60のAFスピードの 真価が発揮された始めてのボディ」というようなことも書かれているぞ。 「E-5はもういらない」となってるな。 上記和訳はフォーサーズ使いの妄想でした、すまん。 しかし、いい加減にしろオリンパス!フォーサーズの 新機種はいつ出すんだ。
ここの
カメラ事業の存続はもう大丈夫なの?
まだフォーサーズの新型が出るってマジで思ってるの? 今日で結論出たじゃん。
いかん、送信しちゃった ここのアンチも今日は忙しそうで、長居しないな w
つーかOMって名前から導き出したデザインでしょ OMって名前じゃなかったらこういう形にはならなかった
OM101もOMPCも、一応OM
肝心の写りがズコーじゃありませんように(´・ω・`)
梅
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。