一眼レフ欲しい?ちょっと待った、ミラーレスで充分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
もはや初級・中級機ミラーレスで必要充分、光学ファインダーが必要なのは上級機だけなのに(月刊カメラマン座談会のコンセンサス)、
初心者が「無意味に重くてデカくて操作性に癖のある」一眼レフ機を間違って買わないようにな。

「あなたの用途では小型軽量のミラーレス機で充分ですよ。
無理して一眼レフ買っても、外に持ち出すのが億劫になってタンスの肥やしになるだけです」と啓蒙しよう。

それでも半信半疑だったら「月刊カメラマン」2011年12月号の座談会記事を見せてあげよう。
初心者の一眼被害撲滅しよう!
2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 14:32:18.12 ID:OJkHGu910
>>1の母でございます。
 このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日ニュー速でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
 どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                         >>1の母より
3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 14:43:11.07 ID:f1J2UyNL0
>>1
禿げ童
4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 14:53:39.83 ID:uIxtG5+2O
撮ってて楽しいのが一番

自分が何が欲しいかくらい自分で決めなよ
5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 15:02:55.12 ID:4BYwx6ZA0
初心者でもわかるように違いを箇条書きして欲しいです
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 15:08:02.40 ID:KVP18Sif0
ミラーレス一眼の特長がわかる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B9%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9

ある時期まで一眼レフ厨の匿名IPアドレスが張り付いて荒らしてたが
ノートで反論されるとあっという間に退散した。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 15:14:07.44 ID:SCP2tEDT0
ミラーレス?ちょっと待ってた
ケータイで十分
8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 15:23:36.58 ID:f1J2UyNL0
デジカメが出始めたとき「写真はフィルムに限る」って感じだったからな
9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 15:30:39.56 ID:0ZAF7UbQ0
使い難いミラーレスなんかよりもコンデジで十分だろう。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 15:45:22.81 ID:GJZ3C2d7O
何もわからない初心者こそデジイチ買って経済に貢献しないと
11名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 16:09:59.17 ID:cQyazsEX0
今後の「まとめ」

一眼レフを買おうかな > 待て待て、ミラーレスで十分

じゃあミラーレスを買おうかな > 待て待て、コンデジで十分

じゃあコンデジを買おうかな > 待て待て、ケータイで十分

ケータイなら持ってるよ > なんだ買う必要ないじゃん
12名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 17:41:14.67 ID:/0UbX+PH0
NEXのレンズの描写があまりに酷いので、同じ場所で
LUMIX GH2で撮ってみた。

NEX
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

GH2
http://upup.bz/j/my05048MERYtllqnuvtvHao.jpg
13名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 18:22:13.79 ID:0ojOseF00
ミラーレス「で」十分

と言い放つ時点でなんかもう色々と仕事のできない奴
14名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 19:00:11.32 ID:OCs9741v0
こういうことはこの板で言ってもあまり意味ないよね
専門板故に違いが分かってる人が多いし
15名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 21:52:05.21 ID:oCZavDKaO
コンデジもミラーレス

と同じカメラマン誌に書いてあることはスルーか(笑)
16名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 21:53:32.04 ID:ml9JeTLX0
いわゆるミラーレスは、NEXとニコン1を除き、
コンデジをより不便にしたもの。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 22:06:47.17 ID:uIxtG5+2O
>>8

当たり前
それ30万画素とかの時代でしょ
18名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 22:18:57.32 ID:wO4Ohywk0
スナップや風景どりの俺はミラーレスでいいわ
撮影結果を事前に知れるライブビューの方が設定早く済むからな
一人でロケするなら時間かけれるけど、大体人と一緒だし待たせてられない。

NEX7みたいなボディのEFマウントシステムのフルサイズ出たら速攻買うわ
19名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 22:37:21.30 ID:OraWzs7WO
十人十色なことはチラ裏に
20名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 23:08:48.93 ID:2LzrX5PD0
一眼という言葉の戦士、阿部秀之
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1324041809/
21写真家蜷川実花:2011/12/18(日) 16:13:05.52 ID:t3+Yg0g70



 アダプターはめてコンタックスGレンズをはめるのがいいわ

 写りが違うわ!今安いわ、カメラの大林、マルシンカメラ、松本カメラがいいわ!
22名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 17:26:29.80 ID:5GJGXBgR0
ミラーレスで十分と思ってGF1買ったけど結局ミラーレスの撮影スタイルがなじめなくて
一眼買った

ミラーレスで十分とか言ってるやつはもっと視野を広くもった方がいいと思う
23名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 17:29:11.13 ID:sAajQ4qR0
一眼のサブ機として買ったらミラーレスばかり使うようになった。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 18:14:20.90 ID:Km3V4ppA0
重いからさあ
持ってくのが嫌んなる
25名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 19:13:10.64 ID:V3/U8xMp0
>>22
あなたの撮影スタイルだけが「正しい」ことはないとおもいますよ
それこそもっと視野を広くお持ちになっては?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 19:23:53.09 ID:yfX0z0ZVO
>>25

気違いかお前?

視野を広くして自分にあったものを探すって話だろ
なんでレフ機しか視野に入ってないみたいな解釈になるんだ?
27名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 19:26:35.07 ID:sAajQ4qR0
>>25が正しい
28名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 19:34:34.98 ID:V3/U8xMp0
いくら目の前にいないとはいえ、他者を簡単にキチガイよばわりだなんて失礼ですね
わたしは両方使ってミラーレスの方が合っていると結論しましたが、そうでないひともいます
個々人の好みなんだから、わたしがミラーレスがいいと言ったところでわたしの視野が狭いとは思いません
29名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 19:36:29.69 ID:sAajQ4qR0
>>28が正しい
30名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 19:51:37.58 ID:yfX0z0ZVO
>>28

よくわかった
お前は気違いだよ

俺の訊いた事に全く答えてないのに答えた気になってる
会話が成り立ってない

>>22の文章は普通に解釈すれば
ミラーレスだけが良いとか、レフ機だけが良いとか言わずに自分の使い方に合ったものを「視野を広くして」探したら?
と言っている。

それをお前は「俺の好きなミラーレスを否定した!視野の狭い奴だ!」としか反応出来なかった

君、頭が悪すぎるよ
31名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 19:52:13.45 ID:5GJGXBgR0
>>25
自分の撮影スタイルだけが「正しい」とは一言も言ってないんだけど、、、
32名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 21:02:56.71 ID:R8dpqkYa0
>>30はコミュニケーション障害
33名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 21:13:15.91 ID:yfX0z0ZVO
もう逃げるのか
34名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 22:25:15.30 ID:V3/U8xMp0
>>30
お話になりません
ミラーレスで十分と言っている人が一眼レフを試したことがないとなぜ決めつけるんですか?
あなたこそおかしな人だということだけはよくわかりました
35名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 22:27:36.30 ID:V3/U8xMp0
>>27 >>29
お騒がせしてしまって済みません
そしてありがとうございます
36名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 23:12:01.22 ID:loUy220c0
ミラーレスはミラーショックが無いから、
低速シャッターで風景撮りのとき有利だよ。
4/3やAPSCのようにフルより被写界深度が浅いのも風景撮りに有利に働く。
動体撮りなら初級中級者でもレフ機がいいと思う。高速シャッターならミラーショックの影響は小さいし、ファインダーで被写体追いやすいしね。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 01:20:51.57 ID:d6eWMS6w0
↑ウソばっかし
38名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 09:54:00.00 ID:UhfnIp000
ミラーレスはGF2持ってるがやっぱ限界が違うよ
ノイズ酷いしピン合わせるのもめんどくさい
ホールド感も皆無、光学ファインダーが無い時点で気持ち悪いほど使いにくい
ミラーレスは一眼レフと比べたらおもちゃのしかならなかったよ
コンデジよりはいいんだけどね、十分とは口が滑っても言えないし欠片も思う要素が無い
39名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 15:07:38.18 ID:d6eWMS6w0
↑持ってもないのに持ってる素振り。口より先に頭が滑走。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 20:27:47.57 ID:/WgX37lx0
>>35
>>1
をよく読んでほしい
もしあなたが1に書いてある様に思ってるなら視野を広げてもらいたい

1の内容とは関係なく自分で使ってみてミラーレスで十分だと思っているなら
それは使ってみた結果だから否定するつもりもない

私が言いたいのはミラーレスは選択の一つであって自分で使ってみてそれだけで
十分だとは言えないってこと
41名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 20:41:00.39 ID:RHAe+4Wp0
発端になった>>22の書き方が稚拙で、違う価値観を持ってる人を
視野が狭いと決めつけてるから揉めるの。

「ミラーレス一眼を買ったが、こういう点に満足できず、レフ機に
買い替えてこういう点で価値を感じる」とかそういう話を書けば
結果として互いの視野も広がったのに。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 20:47:55.85 ID:jre+8wZf0
>>41
まったくもって仰るとおりです
あれでは「ミラーレスを使う奴は視野が狭い」と取られても仕方ないと思います
一応22さんの意図がそのようなものであったとすれば、わたしも25みたいな書き方はしませんでした
43名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 21:57:57.11 ID:L4bSZfHe0
>>22 はミラーレスに不満を感じて一眼レフに買い換えたという自分の実例を
もって「ミラーレスで十分とは言い切れない」と言っているだけで、>>25
の返しの方がよっぽど変だと思うが。

>>36
風景撮りを本気でするなら三脚立ててミラーアップ撮影すればいいのだから、
ミラーショックのことはむしろ考えなくて良いとも言える。三脚立てるほど
本気でないというのであれば、ミラーショックを気にする必要も無い。
あと、「高速シャッターならミラーショックの影響は小さい」って、どう
いう理屈?
44名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 22:18:39.99 ID:jre+8wZf0
>>43
それこそ各人の読み解いた解釈によって感想が違ってくると思います
あなたは22さんの意図を正しく読み解いたのでしょうけれど、わたしと同じように読み解いた方もいるようですし
結局お互いすれ違いはあっても述べている主張には差はないと分かりましたし
45名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 23:12:23.31 ID:GCRMsZmK0
ミラーレス一眼って言葉は、

アドバンスト一眼って言葉が登場してから、価値が低下したね
46名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 00:53:56.72 ID:H3IczHwG0
んなことない
47名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 15:57:04.00 ID:3fHhqSa60
前借されてしまった一眼、ってどんなものなのさ。
航時機に乗って十年先の世界からカッパラッて来た物かい?
そのわりにはレトロ風味なのは何故。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 17:01:42.26 ID:JhfEBRYu0
>>1みたいなのを間に受けて運動会撮って悲惨な目にあってるのをよく見た。
幼稚園の徒競走って20mぐらいしかないんだけど、その間ずっとピントサーチとかね。ニコ1なら撮れんのかな?

幼稚園児といえども被写体は小さく園庭狭いから、相対的に望遠で近いものを撮ることになって、
レンズ駆動量が大きくなるんだよね。

ホタル撮りにいったときもミラーレス陣営は悲惨だった。なんにも見えないからピントはもちろんフレーミングもできない。
液晶ウザがられるしね。
電源オフで無限に戻っちゃう機種も多いから昔ながらの明るいうちに固定ってのもできないのもあるよね。
レフ機は意外とピンはホタルの発光でとれるんだよね。

まあホタルは例外として、だいたい止まってるもんだけならミラーレスでいいよな。ある程度の機動性をもたないレフは要らないんだよね。
中判デジが典型でとかMOSが使えればミラーは必要ない。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 07:33:17.11 ID:CrNUOGgA0
片方の人の自演がひどいね
50名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 09:04:37.93 ID:B+eoN3yx0
一眼レフのファインダで闇夜が見えるとな?
レンズの光を3割ほど天引きしてピントグラスに送っているのに
良く見えるのはピントグラスに光電子増倍デバイスが仕込まれてるのだろう。
AFも暗闇の3割の光で作動するとは随分性能が上がったのだな。
猿児程度の走る姿が撮れないって、トイデジとコンデジを識別できないようだな。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 23:10:20.55 ID:LdyHjExb0

おまえら通は「4×5 中古」でググれw
52名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 23:49:34.27 ID:YPuwdxcR0
ミラーレスじゃ不十分な理由がある。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 23:53:20.32 ID:vzSW15/nO
コンデジ代わりにミラーレス、から
初心者エントリークラスはミラーレス、か。

それもまた良いんじゃない?
54名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 02:34:58.30 ID:wUvtkoJt0

実用品じゃなくて趣味のものなんだから

役立たずの老いぼれでもいいし、最新のテクノ小僧でもいい・・・
55名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 11:11:20.46 ID:Wd1CIYsf0
エントリーから少し綺麗な写真を撮りたいなどと幻想を抱いて手を出すのがミラーレス。
まともな一眼レフ使いなら今のミラーレスにメインを移すなんて、普通にあり得ない。サブ機だな。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 13:34:06.62 ID:iFmr22QP0
まともな一眼レフ使い:−
デジタルハーフサイズ未満一眼レフしか知らない
ペーパー寫眞機マニアのこと。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 15:23:03.79 ID:Wd1CIYsf0
>>56
デジタルハーフサイズ未満一眼レフしか知らない ペーパー寫眞機

意味不明


58名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 19:17:09.05 ID:EjwRxNOF0
>>56

×ペーパー寫眞機マニア
○カメヲタ
59名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 22:43:05.39 ID:fzdBbWBn0

 カメラの極楽堂で明日12月25日くじ引きでアダプターも販売してくれるらいいのだけど

 どうかな?相当安いみたいだよ!外れても粗品くれるらしいよ。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 03:01:31.25 ID:3h1yNHJP0
センサーサイズが○○以下だとダメとか言うのは、カメヲタだね。

上手な人はコンデジでも良い写真を撮れる。
適材適所で使い分けるし、センサーサイズで文句言わないよ。
6165:2011/12/25(日) 04:50:00.29 ID:PImB+7hz0
どこ縦読み?
62名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 07:23:47.80 ID:aAnuwdM30
フォーマットが違えば撮れる絵が違う。
この根本的な理解のないままの議論はナンセンス。

センサーが大きければ、映像表現の上で自由度が高い。それが全てではないが、使い方では補えない決定的な違いがあるからこそ、コストや機動性を犠牲にしてまでも、より大きなセンサーのカメラを選ぶ意味がある。

飜せば用途や撮影スタイルにより、どこでバランスさせるかを考えれば良いのであって、そのこと自体に優劣つけることに意味はない。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 12:01:19.90 ID:l7Z/ddRQ0

この手のスレはメガネの独壇場で終了


メガネ、おばさん、イナカモンに触れる可からず
6465:2011/12/25(日) 12:14:38.47 ID:LtIAAHgP0
携帯電話のカメラに10MP積むのと、フルサイズで10MP積むのとでは訳が違う
撮れる絵は物理的に越えられない壁がある
65名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 17:48:47.34 ID:G93FQ62x0
>>64
それは画質しか見てないからだろ
しかもピクセル等倍中心で

フルサイズの比較対象が、携帯電話のカメラってw
名前欄も変だし
66名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 05:45:46.45 ID:uSIamEAW0
>>60
俺もそういう部分はあるとは思うけどでもセンサーサイズは
あまり気にしないよ。
そりゃあ一眼レフ機で1/2.3CCDのカメラがあったら遠慮するかもしれんがw
そういう事よりレンズもだがアダプタの多さとかその辺を気にするね。
パナとペンタ持ってるけど例えばパナにペンタのレンズで撮るとかそういう
方法もある。NEXでもアダプタあれば出来るよね。
パナ買ってからますます沼にハマってる気もするよw
(M42もあるのは知ってるが敢えて買ってない・・・)
これはミラーレスに限った話じゃないけどそういう観点で選ぶのも
アリじゃないかな。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 10:15:34.33 ID:RNFglVkc0
>>62
>センサーが大きければ、映像表現の上で自由度が高い。
ンなこたぁねぇ。絵の精度は上がるからより正確な印象を与えられる。
同時に、絵面に縛られ人の感覚の自由度は低下する。
撃たれるスペイン共和党兵士は、もっと高精度でカラーであったら
より強い印象を与えることが出来るというものでもない。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 02:16:22.78 ID:HXFOo3HrO
センサーサイズが全てだよ。次に腕。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 02:58:45.78 ID:gbo+2+E/0

フィルムには情念が写るんだよ。

念写みたいなもんだな・・・
70名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 03:06:53.90 ID:JwnjIOOL0
将来有望な才能ある若い人材の芽を潰すには
優秀とは言えないセンサー搭載のデジカメを勧めれば良い
71名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 03:09:30.09 ID:ZFR+i2V80
>>67
と言うあなたにはLOMOをどうぞ
72名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 08:38:14.88 ID:Eg1D8EZf0
デジタルはレンズと現像で決まる
73名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 10:09:32.86 ID:XbGFAao70
>>68
センサーサイズは大きければ大きいほど良い?
なら、デジカメは無縁だな。

>>71
低品質でも必要な情報は伝えられるけれども
低品質の方がより多くの情報を伝えられと言うことではない。
映像に限らず、情報は相手のレベルと必要性に応じて
「過不足なく」与えなければならない。
子曰、過猶不及也。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 12:30:01.29 ID:F0xBF1de0
>>67
でもセンサー小さいとボケの表現は難しくなるぜ。
自由度の面では大きい方が上。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 14:09:49.51 ID:XbGFAao70
>>74
ボケの表現(w
何のためにボケを表現したいのさ。
ボケた映像なんか見せられても面白くも可笑しくもない。
ピンボケにしろ、動体ボケにしろ、手振れボケにしろ、ボケは嫌われものさ。
背景を暈して対象を浮き立たせたいというなら
f100相当、F4、2mならコンデジでも被写界深度は0.6m。
柱頭にしかピントの合ってない花の絵なんか見たくもないけどな。
全面クリアに撮る方が余程難しい。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 15:07:48.77 ID:0SkTwVq30
>>75
君はミラーレスよりも携帯電話のカメラが相応しいよ

ミラーレスのCMみてみなよ
一眼レフ並にぼかせます
みないな事言ってるよ。

初見の時は笑っちゃったけどw

あと君が言ってるのはバイクで十分、車なんていらない、車は存在する価値が無い、高級外車なんて論外
って言ってるのと何も変わらないよ
77名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 19:41:18.91 ID:XbGFAao70
>>76
>一眼レフ並にぼかせます
結局どこまで行ってもサギる奴とサギられる奴の関係から抜け出せない。
ボケで釣られるボケ頭。
ボケそのものが必要なのじゃないだろ、対象をより明確に浮き立たせるための
手段の一つ、被写界深度だけが手段じゃないだろうと・・・ね。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 23:01:55.60 ID:ZFR+i2V80
>>77
あんたの書き込みが判りにくく感じるのは、ワタシのアタマがボケているのか、もしくはボケ表現なのか?

より多くの手段を持つことで、自由度があると表するは、それほど不自然には思わんが。その要否は使いたい奴が好き勝手に決めりゃよろしい。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 08:42:08.33 ID:/C0Q3I0D0
今更ながら>>25のキチガイっぷりにワラタ
80名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 09:09:27.85 ID:a9ZtjyAn0
>>41が妥当
81名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 10:10:45.29 ID:dChoYuKY0
>>31が妥当
つまり決めつけているのは>>25
82名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 11:29:22.52 ID:/1e/Gfg50
nex-7
83名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 12:01:01.11 ID:2GxGNOtg0
話を蒸し返してまで人を叩く暇があったら写真の一枚でも撮ればいいのに
84名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 12:34:18.39 ID:0dI5xXuz0
>>78
得るだけではない、同時に失うものもある。
得失を考え、≪自分の要求に出来るだけ近いところで妥協する≫。
サブカメラというものを使う者がいるようだが
これは万能なカメラは存在しないという証拠だろう。
妥協点をどこに置くかは人それぞれ。
妥協しなければ良い?妥協しないで済むものは存在しない。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 23:16:13.54 ID:J1oFbVBf0
>>84
つまりは一眼レフとミラーレスのどちらが買いなのか?

などという問いが無意味と言うことで同意か?
86名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 23:34:33.66 ID:75KUrY+u0
矛盾してるよねw
87名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 09:47:32.29 ID:tI9ykTwNi
ミラーレスが増えて、マウントの種類も増えるのはめんどくさい。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 10:24:07.06 ID:/NfVuQ7k0
>>87
それを望んでいる訳ではないのだが、正直、システムとして存続するとは思いにくい。

初心者や女子カメラの受け口として一時的にもセールスが上げていても、本格的に取り組もうとすると結局、一眼レフに乗り換えざるを得ない。そうでないなら、より軽くてお手軽なコンデジに流れていくだろう。

つまりシステムとして継続的に運用される方は少なく、基盤として定着しない。メーカーが採算が合わないなどで、縮小もしくは廃止し易い状況にはある。

特にソニーというメーカーは、全然信用できない。

済まんが、これは私見に過ぎず、同意を求めるモノでは無いです。


89名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 11:14:18.95 ID:tI9ykTwNi
>>88
マウントが増えると、個々のパイが小さくなって、より寿命を縮めるだけでしょ。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/01(日) 04:17:44.49 ID:bc8mi/2Z0
10年後には、一眼レフもミラーレス一眼もニッチになり、


アドバンスト一眼だけが主流となる。

91名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/01(日) 09:14:07.16 ID:xXI0UN7Ji
>>90
ミラーレスのスレに、アドバンスなんチャラはスレ違い。
巣に帰れ。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/01(日) 12:34:04.57 ID:F9nUleKr0
おめ

ややこしいイチガンが増えて困るのだか、結局、民生用だけで生きながらえる事例は無いよね。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/03(火) 15:59:42.99 ID:n+KsUa+k0
>>90
今のアドバンストも10年後にはレトロ。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/05(木) 09:03:23.63 ID:ZaM6x1vY0
ミラーレスの2011年のレンズ交換式カメラにおける通年シェア35%、ジワジワと上がり続け12月時点では40%に達した。
2010年と比較すると150%の増加率。このペースで成長すると、2012年末にはシェアは60%に達する見込み。

2011年にミラーレスに参入したメーカーはニコンとペンタックス。
2012年にはフジ、キヤノンも2012年中には出したいと雑誌で語っていた。

今年の終わりには、「一眼と言えばミラーレスだよね。今時レフ機とかwww」
といった状態が予想されます。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/05(木) 10:29:07.35 ID:5vJZEyJk0
最後の分が余計だったな
96名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 09:10:34.21 ID:l8DG3V2/0
そうなるよ。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 10:06:10.99 ID:vd3Gk+760
むしろ軟派で安易な層はミラーレスへ行って、一眼レフがもっと実用に徹した質感の高い方向で固まってくれると助かる。

初心者向きのくだらないメニュー項目だとかパンケーキパンケーキとか騒ぐのどっか行けよ
98名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 11:00:38.73 ID:CNk49Fy00
まあこんな黒電話型カメラなんかおまえらが滅びると同時に終了だな。
いろんなものが進化とともに形を変えてスマートなものになってるのにカメラだけ取り残されてる。

プロカメラマンなんてのも必要ないだろ。
あんなものは所詮、見よう見まねで覚えた大工の技術みたいなもんだし誰でもコツをつかめば「いい写真」が撮れる。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 12:00:23.40 ID:77MVqK3RO
なんだかWiiみたいだな。
ライトな製品をライトな層ばかりに訴求した結果、すぐ飽きて廃れてしまった。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 12:18:58.98 ID:UmiDBTkR0
>>96
ある程度はそうなるだろうがライトな層とそうでない層で
棲み分けなんかが出来そうな気もするね。
ミラーレスが独占と言う状況まではいかないと思うね。
ただし、俺なんかもそうだし他にもいると思うけど高級コンデジを
買う位なら似た値段のm4/3なんかを一眼レフのサブに買ったなんてのも
いるだろうから見た目のシェアだけは確かに上がるかもな。
まあミラーレスはm4/3しか持ってないが(嫁はNEX持ってるけど・・・)
システムとしては悪くないわ。その辺は気に入ってる。
ただし感覚的な慣れの問題なんだけど最低でもEVF機じゃないと
使いにくいな。フィルム時代からやってる者としてはね。
持ってるのはGシリーズ2台とGH2だが他はその辺で手を出す気になれない。
嫁とかは全然違和感ないみたいだけど。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 12:26:23.10 ID:U01cFB9I0
デジカメにとってSLRの必要性は全くありません。光学ファインダ必要とか言ってる奴バカです。
光学ファインダで見える画とセンサが作る画と同じにはなりません。
フィルムカメラでもピントスクリーンとフィルムと条件は全く同じでなく、京セラだけが同じに
近づけようとしましたが、「プロカメラマン」は見向きもしませんでした。
ファインダーなんかどうだっていいって事です。
(京セラのファインダーはアリアが一番マトモ(他社並)RTS3は玩具レベル)
102名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 12:37:13.11 ID:Rig4hN3H0
脳内とも同じ画にならんよね・・・
103100:2012/01/06(金) 13:05:28.11 ID:UmiDBTkR0
>>101
そういう意味ではなくてファインダーが必要と感じるのは
俺みたく感覚的にファインダー付に慣れてる人間の意見ではないかな。
俺だってEVFでもOVFにしてもセンサーと同じ画だと思って使ってないよ。
あくまで目安だ。必要不必要以前に撮影スタイルの問題なんだと思う。
俺も今更これを変えれるとは思えない。
コンデジから移行したような人だと気にならないのかもしれんけどさ。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 14:39:12.18 ID:dWIWpJgQ0
光学ファインダーが不要ってどう言うギャグ?
105 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/01/06(金) 14:58:49.66 ID:gvrvp7i60
>>104
おもしろくなかったか?
俺はこういうギャグ好きだけどw
106名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 17:13:58.91 ID:ZSRiSxD+0
今度北米で一年近くウロウロするからいい映像や写真を撮りたいんだよね
after effectsやPhotoshopで動画や写真を加工して作品を作りたいんだけど
一眼レフとミラーレスどっち買おうか迷う
お前らならどっち買う?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 17:19:00.98 ID:dWIWpJgQ0
ミラーレスはファミリー向け
ノイズ多くて使い勝手悪くて反応鈍くて撮りづらくてホールド感皆無で光学ファインダー無くていいならミラーレスでいいよ
108103:2012/01/06(金) 22:08:13.80 ID:UmiDBTkR0
>>106
メインとする移動手段とかで変わるかな。
車使えるなら普通に一眼レフ機買うだろうね。
あと本当に映画なんかに出てきそうな辺鄙な場所に
行く事を考慮したら更にミラーレス機の確率は下がるな。
ああいう場所だと電源なんかも厳しそう。
BGで単3が使える機種が多い一眼レフ機の方がそういう面でも
よさそうに思える。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 11:03:43.24 ID:KsR8QhhJ0
>>106
>動画や写真を加工して作品を作りたい
当然フルサイズの一眼レフとプロ用ビデオ(ビデオムービー機)に決まってるでしょ。
現地に行ったら、スタッフを最低でも数人は雇うことも忘れずに。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 11:16:42.11 ID:kaX+M6Hz0
>106
基本、旅行で重要なのはカメラセットのサイズ重量。

いくらいい機材持ってっても、移動に難渋、フットワーク鈍るじゃ本末転倒。
その辺、考慮できればおのずと機材も決まるよ。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 18:51:34.59 ID:GTapdhoh0
適材適所
良いんじゃないの?

揉める意味も無いよね。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 18:57:35.75 ID:GTapdhoh0
連投スマソ
ちゃんと作品作りたければ一眼レフ。
作りたい作品はどういうものかにも寄るが、
機動性重視で妥協出来るならミラーレス。
程度の問題だがコンデジも選択肢に挙がる。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 23:15:39.65 ID:NVtOzhqn0
>>106
一眼レフ+便利ズーム
更に写るんです併用
114名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 05:32:52.99 ID:dDFVKfAq0
なんかちょっと前に荒れてたみたいですが、確かにコンデジ並に軽くて小さくて一眼レフのように美しく撮れれば、それがミラーレスであろうがなんであろうが一番ですよね
そういう機種がいずれ出てくる事を願ってやみませんわ
115名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 10:11:31.69 ID:5SN3b0q/0
まぁ人それぞれなんだが

ホールド感も重要なんだよな
116名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 17:38:50.50 ID:IwbMGu4g0
>>115
ホールド感なんて、まだまだだな。

こだわるなら、「すごいぞ!感」「しっくり感」「高級感」「生き物感(相棒感)」「スマート感」の5つだぜw
117名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 20:46:50.39 ID:m5ecfZjI0
ミラーレスって使ったことないけど、コンデジみたいに液晶つけっぱなしなイメージだから電池喰いなのかな?
118108:2012/01/12(木) 19:32:31.40 ID:cKAZZDFl0
>>117
カメラにもよるだろうけどEVF付でそっちばかり使うならそうでもない
気もする。嫁がNEX持ってて俺がEVFのG3とG10、GH2があるがNEXの方が
バッテリーの持ちは確かにあまり良くないようだな。
あと他に持ってるコンデジと一眼は全部BGつけてとかで単3使えるように
してるから比較対象にするべきじゃないので敢えて書かない。
エネループで平気で1000枚以上撮れるとかあるし・・・
119名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 19:43:32.56 ID:ZkAV0vye0
1000枚って一眼レフなら電池半分以上残ってるな
120名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 20:14:53.19 ID:9UO7g26H0
121118:2012/01/12(木) 21:55:47.26 ID:cKAZZDFl0
>>119
コンデジならSX130とHS20EXRを持ってるが
知っての通り単3が2本と4本のモデルだが
それぞれ5〜600枚と8〜900枚位は平気。
あと一眼レフは全部ペンタだけどモデルにもよるが
BG付だとそれ位は大丈夫だな。
ボディ内に単3電池収めるタイプだと多少落ちる。
全部エネループ使っての話。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 22:38:36.05 ID:jGr5L3dy0
EVFなんてまだまだ使い物にならねぇよ。
AFでアバウトにピン合わせるくらいなら耐えるかも知れんが、少しシビアな状況には使うに耐えんわ。

そう言う意味でもミラーレスはお子様ランチみたいなものだな。
123121:2012/01/12(木) 23:04:24.91 ID:cKAZZDFl0
>>122
俺も使ってて言うのもなんだが実はあまりあてにしてないよ。
持ってるのはm4/3だが最初に買ったきっかけって
高級コンデジの代わり的に買ったから。
m4/3でも1/1.7CCDよりは画質的に有利だろうってのもある。
今は多少値の張るGH2も持ってるがこれもメインではないね。
いざとなったらやはり自分の持ってるのだとK-5やK-7なんかで撮るよ。
ただNEXのようにレンズだけ大きいとかじゃないし
そういう意味でのバランス面ではm4/3は悪くはないと思う。
オリンパスは物がいいと仮定しても会社がああなんで手は出したくないが・・・
EVFで完璧に使えるモデルでも今後出ればわからんが
それまでは自分のカメラが全部ミラーレス機になる事はないだろうね。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 23:34:58.88 ID:jGr5L3dy0
ま、そんなところだな。

ホントに使い比べた奴の意見は説得力が違うな。
何も知らん奴のくだらん戯言との差は歴然だわ。

ミラーレスで充分な奴はいるだろうが、ツマリはソイツにはその程度の写真さえ撮れば必要充分というだけと言うことだけ。低次元なハナシ。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 01:39:14.81 ID:LEGD5Kr50
>>100
100に同意。光学ファインダーはスポーツ系撮影にはいまだに必須だが
それ以外はEVFで十分だと感じる。
ただEVFなしの液晶だけ撮影は構え方が安定しないから嫌だなあ。
ミラー機絶滅してミラーレス機だけになるとは思わないが
シェアはミラーレス機のほうが高くなるとは思う。
何しろ安いし買い安いから。
それとフルサイズ機とか持ってる人でもサブでミラーレス機持ってる人はやはりいる
からなあ。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 01:52:02.96 ID:K1xA7Ye4O
>>99
年末のソフト売上ランキングはWiiすごかったろ
127名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 02:10:02.19 ID:HV20FklJ0
EVFは罰ゲームだろ・・・
安くするためにプリズム取っ払ってコストダウン
苦肉の策に擬似的に覗いてますよーって感覚残すためにプリズムの代わりに小さな液晶付けました!我慢してね!

って感じ。EVF覗くぐらいなら普通にLVでいい。
今時の液晶は日光下でも十分見えるしね。
EVFにメリット無し、デメリットしかない。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 06:00:22.27 ID:ZIjAulhW0
ミラーレスで十分と思ってGF1買ったけど結局ミラーレスの撮影スタイルがなじめなくて
一眼買った

ミラーレスで十分とか言ってるやつはもっと視野を広くもった方がいいと思う
129名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 06:12:19.70 ID:jDwD4g3T0
風景撮りならミラーレスもありだろうけど、動き物は一眼だろ。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 06:24:42.73 ID:L+fkPf0L0
>>128
ミラーレス買う奴の半数程は一眼持ってるやつでしょ
重たいから本格撮影じゃないレジャーなどにはコンデジじゃ物足りないからミラーレスでって感じでは?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 06:51:49.15 ID:V4+lbvLr0
オリやパナのミラーレス触ったけど、UIがコンデジのままで、撮る楽しみの無さはコンデジと全く変わらないよね…。
ソニーやニコンはどうなんだろう。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 07:36:08.96 ID:wA4+Q/gK0
>>131
ソニーのNEXはコンデジより
使いにくかった
133名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 10:06:49.18 ID:jj0BmmXk0
店頭で触れば分かるだろう
あなたbakaですか?
134名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 10:24:49.84 ID:vOY3OCTQ0
撮像素子とレンズがよければ
いまどき基本的な画質は変わらない
動体撮影メインでなく、
どうしてもフルサイズじゃなければダメと言うのでないなら
ミラーレスで全然かまわんでしょ

あと過去のレンズ資産を活かしたいひとは
積極的にミラーレスにすべし
135名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 10:26:51.32 ID:HV20FklJ0
え?
136名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 10:34:00.11 ID:HV20FklJ0
まぁ最低限OVFを載せないとお話になりません
EVFはおもちゃです
137名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 10:45:35.03 ID:Tt0/q2p90
>>136
それは最新のEVFを知らないだけ
液晶で充分とか頭おかしいとしか思えない
いい悪い以前に晴天でまともに見えないよ
OVFは絞りこむとファインダまっくらで被写界深度の確認しずらいし
138名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 11:00:52.39 ID:HV20FklJ0
>>137
それはOVF知らないだけ
そして最近の液晶を知らないだけ

EVFは店頭にいけば体験できるわけ

店頭では確認出来ないだろうが晴天下でも液晶は十分見える
EVFはLVと何も変わらない、変わったのはLVが小さくなり、光学ファインダーをとってしまった状態
LVに出来てEVFに出来ないことはいくつかあるけど(数人で確認したり、三脚固定で画面見ながら操作とか)
EVFに出来てLVに出来ない事って何?
晴天下でも観れるのはLVも見れるから数に入れないでね
139名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 11:06:25.00 ID:Tt0/q2p90
>>138
だから外光がまぶしいと見えないって
おまえが無理矢理こじつけたって事実は変わらない
最新のEVFのほうがLVより高画素で有機EL使ってるから
よく見えるし反応早いし低消費電力でバッテリーのもちもいいんだよ
140名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 11:07:18.73 ID:Tt0/q2p90
>>138
OVF知ってるから
絞りこみボタン押すとまっくらで使えないことも知ってるんだが
141名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 12:30:32.28 ID:HV20FklJ0
>>140
いつの時代の話ししてんの?
142名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 13:22:29.84 ID:5KjnxPes0
>>139
EVFよりLVの方が反応が早い。
LVは最新のものなら表示遅れや異様なカクカク動きは感じない。
EVF、特に高画素の奴はトテモ使えるレベルではないものがある。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 13:31:50.40 ID:HV20FklJ0
レンズから入る光を増やさない限りOVF,EVF共に光りの量は同じ

EVFはフレームレートを落としたり、感度をあげてノイズが増えた状態で確認する

一方OVF機はファインダーで直接光見ることができるため、目の感度で確認できる
さらにLVではEVFと何も変わらない情報を得ることができ、さらに大きい画面を利用した拡大という選択肢まである


ただ、>>140を見るとEVFは一切暗くなりませんとでも言いそうな流れ。
現代の商品の事を指しているとは思えない
144 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/13(金) 17:11:52.47 ID:h4HEDSgY0
EVFの将来には大いに期待している者ですが
結論を言っちゃうと、現状ではEVFはOVFの代替品にはならない。

EVFが使えるレベルになれば、ファインダー内にいろんな情報を
表示できるし、MFがすんげー楽しくなると思う。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 20:28:40.31 ID:5KjnxPes0
>>139
フード付ければ無問題。(EVF=LV+フード)
EVFならスカウター風も可能。

>>143
デジタル一眼レフのOVFはレンズの光の70%しかピントグラスに送らない。
それを更にピントグラスで減衰させたものを、プリズムで3回反射減衰させた上で
レンズを通して一層減衰させる。目に入る光はレンズの60%位かもね。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 23:35:19.88 ID:hUWQk8K40
EVFに満足できるなら、それ位の撮りかたしかしないのだろうが、それはそれで適材適所ということだろう。

けれど、ファインダーを介して被写体と対峙して自らの感性を研ぎ澄ましながらレリーズする醍醐味を味わうには、現状のEVFでは決定的に情報量が不足している。

ステップアップしてミラーレスを選ぶことは、必ずしも間違いではないが、そのような醍醐味にふれ合う機会が得られない事は不幸だ。

その意味で、本当にマトモに撮影を楽しみたいのなら、一度は一眼レフカメラを経験しておいた方が良いだろう。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 06:28:24.90 ID:tuNKy1+n0
α77のEVF見ると
まったく使えないんだよな。

連写するとパラパラ漫画。
被写体を追えない。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 08:05:20.98 ID:BhtpiDtY0
消えるなら明らかにミラーレスの方だな。
一眼レフでミラーレスの代替はできても、逆は出来ない。
もってもあと数年の命だろ。

ご愁傷様
149名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 09:49:57.18 ID:V4x3VImQ0
一眼レフでレンジファインダーの代替は無理だけどな
150名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 10:36:51.85 ID:HrG0U3AC0
APS-Cに売れ線機種を抱えてるニコンやキャノンには
自社内カニバリを避けるため、
ハイエンド4/3は作ることができない事情があって
J1のような、ローエンド機ゾーンにしか手を出せないわけだ
まともに4/3作ったら、KissやD3100,D5100が食われちゃうからね

それが出来るのは、APS-C以上の機種に参入してないパナだけ
オリンパスはもう論外だし
151 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/14(土) 11:12:28.83 ID:uaHcRqwX0
>>149
デジタルのレンジファインダーってR-D1とM8,M9しか無いしなぁ
実質使えるのはM9ぐらいだけど
152名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 11:36:51.27 ID:02/anlpi0
>>150
不要な物を作る必要はあるまい
実際Canon使ってるがKissはサブに持とうか考えるがミラーレスは・・・ないな。

ミラーレスはカメラ女子()とかを騙すのに売って付けだけどな
153名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 11:46:59.92 ID:sF3056ae0
俺はNikonの一眼レフ所持だが、軽いレジャー用に高級コンデジかミラーレス検討してる
一眼レフなんか本格的な写真撮るのでも無ければ邪魔だし重いしジェットコースターにも乗れないしw

ただ普通のコンデジくらいならiPhone4Sあるし、高級コンデジってイマイチ信用ならんからミラーレスかなと
高級コンデジならリコーあたりかなと思ったけどミラーレスのパナの方が安いしミラーレスなら同じNiconもAF早くていいね
でも予算的にJ1だと動画SDでダメかなとか迷うorz

今日これから電器屋見に行ってきます
154名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 11:58:34.00 ID:02/anlpi0
>>153
俺も近いものがある
一眼レフか、iPhone4sか。
コンパクトカメラもミラーレスも実は持ってるがミラーレス持ち出すなら一眼レフ
一眼レフ持ち出さないならiPhone4sって感じ。
ミラーレスは全てにおいて中途半端な見かけ倒し。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 12:15:47.98 ID:ApSfKxFe0
>>154
俺はニコンのガンレフと
パナソニックのGH2+PZ14-42mmを併用してる。

ミラーレスはメチャクチャ小さいぞ。
それでいてアクティブ手ぶれ補正が効いて
きれいな動画を楽に撮れる。

静止画はそれなりだかどね。
そもそもあんなんでキチンと撮る気が起きないし。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 12:34:28.39 ID:sF3056ae0
>>154
マジっすかorz
iPhone4Sだけだと電池すぐ切れるもんで何かコンパクトなの欲しい
>>155
やはり一眼レフの代わりにはならないかー
HD動画と写真がそれなりに見られれば仕事にも使うつもりだったけど、さすがにそこまではダメかな?
GH2狙ってたんだけどなー

ま、とりあえず電器屋行ってきます(「しかし外付HDD安くねーなークソーッ」)
157名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 12:36:55.25 ID:7WSLjlhR0
>>148
そう思いたいだろうというのは良〜く分るけれども・・・
一眼レフは機械構造としては頂点にあり、大幅な改善は望めず死を待つ身。
ミラーレスは緒に就ついたばかり、前途洋々の新進気鋭。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 12:41:17.90 ID:02/anlpi0
>>157
そりゃ騙されやすい消費者の方が多いからミラーレスはちょっと伸びるだろう
一眼レフはもう十分な物は出来上がっていて速度やノイズを解消していくのが基本。
でもこの先ミラーレスって何が発展するの?
159名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 12:43:17.51 ID:02/anlpi0
>>157
つか良く考えたらこのレスってミラーレスは使い物にならないってことを自ら自慢してるよな
160名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 12:46:17.12 ID:ApSfKxFe0
>>159
使いものにはなるんだよ。
小さくてまあ画質もそれなり。

ただし、限界がある。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 12:53:44.80 ID:02/anlpi0
>>160
使い物にはなっても中途半端じゃね?
軽いかっていうと一眼レフと比べれば軽い程度、特別軽くない。
綺麗かっていうと普通。携帯電話のカメラよりは綺麗。
快適かっていうとむしろ遅くてイライラするレベル。

これだったらコンデジでいいじゃん。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 12:58:06.02 ID:sF3056ae0
>>161
今から電器屋に行こうともう一度覗いたら、すごい意見を眼にしてしまいました
ミラーレス見に行こうと意気込んでましたが、コンデジもちゃんと見てきますorz

一眼レフ薄く軽くなんねーかなーくそー
163名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 13:13:50.67 ID:ZwLXCjZHO
コンデジとミラーレスの違いが判らないって
どんな糞システムなんだろ。
スマフォのカメラで油絵コンデジが撲滅ってなら判るけど。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 13:18:03.72 ID:02/anlpi0
>>163
あのね?RAWで撮ってPSで細かな編集や調節もしてるの
分からないんじゃないの、分かってるからそう言ってるの
165名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 13:20:22.18 ID:ZwLXCjZHO
違いが判るならスマフォかコンデジなんか比較にならんだろ。
どこのコンデジだよミラーレスと並べるのって。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 13:26:25.26 ID:02/anlpi0
>>165
ミラーレスの油絵も酷い
レンズ含めてあの大きさであれだけの絵しか撮れないならコンデジで十分って事
167名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 13:57:11.99 ID:KooJ2f6R0
一眼レフの販売台数は、昨年3月から、前年同月よりも低下し続けている。
逆にミラーレスは、前年同月よりも増加し続けている。

ニコンワンも出たし、フジの高級ミラーレスも出るし、さらにミラーレスは加速だね。
今年はキヤノンからも、さらにペンタックスがAPS-Cクラスの上位ミラーレスを出す。
ミラーレスは機種が増えて、さらに増加するのは目に見えてる。
逆に一眼レフは、少しずつ低下する。

いくら一眼レフ擁護派が強がっても、現実は非情だよね。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 15:37:38.53 ID:Y6wyRAGV0
>>166
NEXだけだぞ、油絵。

あれはレンズがクソだからな。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 15:42:17.24 ID:h79IcXf70
>いくら一眼レフ擁護派が強がっても、現実は非情だよね。


当たり前の事を並べて キリッ ドヤ顔

十万以上もする一眼レフが数万円の商品に市場で勝てるとでも思ってんの?()
170 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/14(土) 18:29:56.76 ID:uolBcKEC0
>>167
メーカーも一眼レフだけではやってけないからね
一般の方々がミラーレスブームでお金を落として頂いてることには感謝してるよ

私が一番怖いのは一般ユーザーがプロ用機材使い出す事なんで
このブームはビンボーカメラマンとしては願ったりかなったりですわ
171名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 20:15:05.08 ID:BhtpiDtY0
>>167
子供は早く寝なさい
172名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 20:20:45.61 ID:gxoUzorA0
>>167
カメラメーカーの人は、ちゃんと理解しているから大丈夫だぜ
一眼レフからミラーレスへ移行するのは必然だってな

機械部分が減って電子部品に置き換わるのは、カメラに限った事じゃないだろ
より低コストで、より高性能の製品が出来るからな


理解できない奴には意味不明だろうけどw
173名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 20:23:44.04 ID:s3YQETOw0
>>172
二眼レフから一眼レフへの
以降で機械部分は増えているんだが?
174名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 20:37:04.77 ID:gxoUzorA0
>>173
機械部分の増減じゃなくて、機械部分から電子部品への置換え
根本的に違う話

やっぱり理解できないみたいだな
175名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 20:43:53.61 ID:BhtpiDtY0
>>161
完全に同意だ。
ある程度知識や経験がある者に訴求できるポイントは少ない。一眼レフとの併用は考えにくい。

子供の成長記録などのファミリーユースやカメラ女子が主たるターゲット。今までの初心者向け一眼レフのボリュームゾーンだったわけで、そのような用途で使う分には必要充分なんだろう。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 21:12:50.11 ID:02/anlpi0
ミラーレスは初心者、子供、カメラ女子()にはいいよね
ノイズ乗ってても気にしないし
動作が遅くても気にしないし
がっちり構えれなくても気にしないし
高感度弱くても気にしないし
電池持ち悪くても気にしないし
レンズは口径の割に高いけど買い足さないから気にしないし

そんなメーカーのビジネス路線に載せられるの無理だわ
177名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 21:58:28.06 ID:NGj1pxKO0
>>174
だったらそう書けよな、文盲
178名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 23:25:53.63 ID:ZvtC7gGv0
  
 
 
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
 
 
 
 
179名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 23:30:11.65 ID:Y+SYdkAc0
インプレッサ欲しい?ちょっと待った、イオンの自転車で充分

というスレだったわけか
180123:2012/01/14(土) 23:35:11.46 ID:Yy78d9fx0
>>156
現状、一部のコンデジから一眼レフまで全て同じソフトで
現像出来る環境だが追い込めばパナのm4/3でもそこそこにはなるよ。
ただし、撮って出しならかっがりするのは間違いないw
あと、俺もレフ機の代わりとしては考えてない。
GH2だけじゃなくてG3もG10も持ってるんだけどね。
前に書いた通り高級コンデジの代わりとも言えるし予備的な位置づけだな。
あとレフ機が全部ペンタだがK→m4/3とM42→m4/3のアダプタは持ってるので
それらで遊ぶカメラでもあると言うか割り切ってます。
m4/3用に新たにレンズを増やす気はない。
M42とKだけですでに40本近いからこれで暫くは遊べるだろ。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 02:04:03.39 ID:SW0ev7JT0
>>170
>一番怖いのは一般ユーザーがプロ用機材使い出す事
反対でないかい。素人がプロ用機材ドンドン使って呉れれば
値段が下がって大助かりでないかい。
それにメーカーも金が掛けられるから、製品の改善も早まるし
言うことないのでないかい。
ただ、一眼レフはシッカリした防音ケースに入れて使って欲しいがね。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 02:39:52.03 ID:pjHk2/e+0
>>181
違う

使えない、使い方が分からない、ボケが出ない、綺麗な写真が撮れない
と意味不明な苦情があふれ、それを解消するためにメーカー瞑想する。


ん?瞑想した結果がミラーレスか。
183 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/15(日) 02:43:33.93 ID:tRStBYHX0
>>181
仕事で学校の運動会の撮影等をしていて、親が持ってきたカメラが俺のより良い物だと
困っちゃうって事です。わかりにくくてゴメン

一眼がすべてフルサイズになり、皆が使ってたら価値が下がると思うんです
だからって中判デジでスナップって訳にもいかないしw
そういう意味でも財布は辛いがプロ用機材はある程度高価であってほしいんです
184名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 03:12:55.33 ID:3BKvXnXl0
>>183
考え方が、情けなすぎ。
185 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/15(日) 03:31:40.01 ID:DwztQcs+0
>>184
まぁなんとなくあなたの言いたいことは分かりますがw
いちいちそんな話するまでもないかなと
いろいろな事を踏まえた上での話ですよ
186名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 05:53:41.61 ID:C+TUac320
>>185
何を踏まえているのか知らないけれど、高級機材を持つことに優越感を持ちたいだけだと言うならば、完全否定はしないけれど情けないと言われても仕方ないと思うね

既に考え方がビンボー。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 06:19:06.44 ID:RFbURxWe0
>>179
行くのは近所のコンビニくらいだし、
電車やバスもあるし、
健康だし、
エコだからクルマはいらない、
自転車でいい

なんてところだろうな

その程度のハナシなのに
自転車はクルマに置き換わる存在だ
なんて主張する残念な奴がいる

馬鹿馬鹿しいね
188名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 06:39:16.33 ID:+XGuqNcu0
>>180
見に行ってきましたが、確かにおもちゃ一眼レフみたいでカワイくて遊ぶにはイイなと、逆に好感持てました
妻はオリンパスのPen(PL-2)が気に入ったらしく、何度も何度もシャッターを空押ししてたので私も何だか感化されていい物の様な気になってしまいましたw
(宮崎あおいさんのCMが流れてて着けてた皮カバーが欲しそうでしたが、オーダーで10万するのを見て冷や汗出ましたw)

安いコンデジはどうしても携帯やiPhone4Sでいい気がしてしまう私も、ミラーレスを手にした瞬間に初めて自分のカメラを買った頃を思い出すようでした
質感や持ちやすさはPL-2とV1が好きでした

こんな糞目糞感覚の私でも仕事になるのだから世の中は有難いものですね
189 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/15(日) 10:31:12.73 ID:f7PCcossi
>>186
そんなことだったんですか?
レベルが低すぎて返す言葉もないです
190名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 10:46:37.96 ID:Oix0b1RB0
>>186
現場が解ってねえなあw

グチャグチャ言うクライアントがいるんだよ。
カメラにちょっとばかり詳しい学校の教師とかPTAの関係者とかで、雇った
プロカメラマンが使ってる機種を目ざとくチェックして、「何だあのカメラマンは!
高い金を取っておいて、使ってる機材はそこら辺の保護者が使ってるカメラと
変わらないじゃないか!」とかいう訳よ。ボラれてないか善意でチェックしてる
つもりになってグチャグチャ言うわけ。プロカメラマンの撮影代なんて人件費なのに、
写真を趣味で撮ってる感覚の延長で好き勝手を言うわけだ。

191名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 10:49:37.36 ID:Oix0b1RB0
そういうクライアントはニコンのD3Xを持って行って撮るだけで
「さすがプロ!」とか言って満足する。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 10:50:01.08 ID:C+TUac320
>>188
所有欲を抱かせるのに充分な創りをしているからね
上にも書いてる人がいるが、自転車として買うなら悪くない選択じゃないの?
間違っても自動車を期待しちゃいけないよ
193名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 10:55:32.37 ID:f3TUwRoL0
>>190
それをわかって欲しかったのね
ヨシヨシ
194名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 10:58:00.17 ID:+XGuqNcu0
>>192
高い自転車ですねー
むしろバイクぐらいになればいいんですがどうなんでしょう?
時間のある時に何度か通って考えてみます
高級コンデジでもいいかなとも思うのですが、どんなもんかなと
195名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 11:12:44.89 ID:Oix0b1RB0
俺は>>183ではないよ
196名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 11:15:35.44 ID:7syRFnnZ0
>>190
アマで1Ds3, 5d2, 7D, 60D, d3s, D300s, D7000,
レンズも大砲以外はほとんど揃えてる、
自称カメラマニアから言わせると、
プロカメラマンやプロ写真家が金貰って撮影してんのに、
カメラはまだしも、安価なレンズや安価な三脚・雲台で撮影しているのを見ると
後ろから蹴り飛ばしたくなります。
腕でカバーするなどの嘘はいらんから、
腕をカバーする機材で挑めと。
何が人件費だ!
197名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 11:24:14.32 ID:qoAl6hFN0
>>196
カメラマニアは偏屈な人間多いな
198名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 11:34:16.94 ID:u92tTbyTi
>>197
機材があれば技術は不要と考えているからでしょw
199名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 11:34:19.71 ID:SW0ev7JT0
>>190
そういうチェックがクライアントから入るのは
機材がショボイからではなく、アンタの見た目がショボイからだよ。
どういう外見ならそれらしく見えるのかは俺には分らない。
しかし、色んなサイズのカメラを最低3台位は首から下げて見せるとか
一般人が持っているヤリ手のカメラマンの幻想を装うことだ。
使う必要がなくても、大型のストロボ(素人は絶対手を出さない)を常にセットしておくとかね。
モックのビューカメラを三脚にセットして立てておいたり
必要なくても露出計を振り回して見せるとかさ。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 11:42:20.12 ID:Oix0b1RB0
>>199
あんたの見た目って何だ?
俺カメラマンじゃないよ。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 11:50:37.10 ID:pjHk2/e+0
ミラーレスはファミリー層には向いているが
仕事として、山や鳥、動物といった高画質であったり、レスポンス、信頼性が必要な物には
ミラーレスはノイズが多く、反応も悪く、バッテリーも一眼レフと比べすぐ無くなる事から、サブにもならない

って結論かな
202 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/15(日) 11:52:07.63 ID:snOy+1dI0
>>198
技術(腕)は小学校で習う「足し算」ですね
あって当たり前すぎて「足し算」について誰も語らない
それを「要る要らない」という発想が出てくる時点で
あなたは運動会で最新型のミラーレスを握りしめた
パパママ側なんです

もちろん私はそのようなパパママ達は大歓迎です!
がんばっていい写真撮ってくださいね
203名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 11:54:12.13 ID:pjHk2/e+0
>>202
技術は掛け算だよ
204名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 11:55:51.11 ID:u92tTbyTi
引き算だったりもする
205 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/15(日) 11:56:33.86 ID:snOy+1dI0
>>203
おっ、そうなんですかw
なんかそっちの方がしっくりきますねぇ

それと名前が忍法帖なのは私です
206名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 11:56:46.44 ID:7tepKLdQ0
俺はあまり真剣に撮る人じゃないけど、航空祭撮りは一眼レフを使ってる。
動体以外である程度真面目に撮りたいときはμ4/3。
普段持ち歩くのはコンデジ。

性能が違うというよりは特性が違うとでも言えば良いのか。
四輪車とバイクと自転車を使い分けるような感じ。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 11:57:09.76 ID:Qcx0IRTl0
>>202
言ってて恥ずかしくないの?
208 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/15(日) 11:58:36.94 ID:snOy+1dI0
>>207
2chだから恥ずかしくないな
リアルで語るとヤバイね
209名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 11:59:03.25 ID:u92tTbyTi
>>206
携帯カメラは「靴」だね。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 12:01:43.62 ID:7tepKLdQ0
>>209
ああ、考えてなかったけど、それは合ってる感じだね。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 12:02:45.11 ID:u92tTbyTi
>>202
確かに運動会で虎の子のDSLRにサンニッパつけて
鼻高々なカメラマン気取りの痛い保護者側ではないw

あれは見ていて笑ける
212名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 12:12:06.40 ID:+XGuqNcu0
基本、仕事には自動車だけど、たまにはバイクでコンビニやドライブへでも行くつもりでミラーレス買うかな
自転車は歩くのでいらないし靴は履いてないとダメなのでw
そう考えるとか車あるから自転車かバイクかって話かなw

じゃあ高級コンデジはなんだ?電動アシスト式自転車か?w
というよりこの例え的確なの?w
213名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 12:22:36.28 ID:7tepKLdQ0
>>212
言い出しといてなんだけど、あまりこの手の例えに完全な整合性は求めない方が良いと思う。
絶対に矛盾は出るし。

しいて言うならコンデジがママチャリ、高級コンデジはMTB・ロード・ツーリング車等のスポーツ車でないかと。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 12:35:14.87 ID:C+TUac320
>>213
動体でなくともEVFは使えない。
ポトレ、風景、静物
何れもピンがわからんし時間食う。

EVFと関係ないがさらに被写界深度が深すぎてダメ。

使えるのはスナップ写真や記念写真くらいじゃないの?
215名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 12:44:44.65 ID:u92tTbyTi
>>214
それは、ローエンドのSLRも同じなんだけどね。
フォーカシングスクリーンの解像度って無限大じゃないし
安いSLRは撮像面とフォーカシングスクリーンの距離精度も
そんなに高くない。
キスデジ程度ならすでにEVFに抜かれているんじゃないか。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 12:51:34.76 ID:pjHk2/e+0
まだLVで完全に代用が効くEVFをOVFを超えてると言い出すやつが居るのか・・・
こんなに騙せるなんてメーカー大喜びだな
217名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 12:53:58.58 ID:TW4AFm1K0
>>216
キチガイですか?
バカなんですか?
218名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 12:54:50.02 ID:pjHk2/e+0
??
219名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 12:56:46.76 ID:PhAR0JcT0
>>218
あ、バカなんですね。
わかりました
220名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 13:13:41.78 ID:RqmMn2uH0
なぜEVFで動体が追えないなどと言うんだろう?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 13:15:35.45 ID:SW0ev7JT0
>>214
MFをアシストするマイクロプリズム付きのフォーカシングスクリーンは
フルサイズだけでしょ。
APS-CでMFやり易いなんて言うなら冗談としか思えない。
マイクロプリズムを持ったハーフサイズの銀塩一眼レフでさえ使い物に
ならないと言われたのだからね。
まして、デジタルはハーフサイズの85%の面積、ミラーで30%も減光して
暗くなってるのにね。MFと言うよりセミオートフォーカスでしか使わないだろ。

被写界深度が浅い?冗談でしょ。
何で、口を揃えて広角、広角なんていうのか良く考えてご覧。
APS-Cなら撮影距離20cmで接写の場合、21mm/F16でも被写界深度は10cmしかない。
もっと深いだろう?って。それは低解像銀塩フィルムの場合。
コンデジならF4で同じ位の被写界深度になるな。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 13:19:05.62 ID:7tepKLdQ0
>>220
表示の遅延があるから、画角に対して動きの大きいものを追うときは、遅れた情報のフィードバックでフレーミングせざるを得ない。
低空を高速で動く戦闘機とかを追ってみればよく分かるよ。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 13:22:18.27 ID:u92tTbyTi
>>222
それもローエンドDSLRのレリーズタイムラグよりマシなんだけどねw
224名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 13:25:09.04 ID:7tepKLdQ0
>>223
多分いつもと同じ人じゃないかと思うんだけど、レリーズタイムラグと、表示の遅延はまったく違うものだから。
アホか。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 13:29:10.77 ID:u92tTbyTi
>>224
戦闘機のように即座に方向が変わらないものなら
大差ないよ
右に左に動き回る物とは話が別
いつもの人なんて知らない
同じような事を言う奴が居ても不思議はないだろう
理解できないお前の頭を疑えよw
226名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 13:31:35.87 ID:7tepKLdQ0
>>225
本当に分かって無いんだな。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 13:54:02.00 ID:SW0ev7JT0
>>220
動体を追えない遅いEVFを平然と使っている機種があるから。
今ではLVは遅れの大きいものは少ない。
しかし、EVF側は遅れが大きいものが存在するのも事実。
だが、一眼レフの光学ビューワは遅れは無いがフレーム外が見えない。
望遠でターゲットを見失うと再度捉えるのは難しい。
そのために動きの早い動体用にスポーツファインダ(ワイヤーフレームファインダ)や
ドットサイトのようなものを使う。
一眼レフの望遠で追掛けられる動体は、動きが遅いものか
追える程度の広角で撮り、後からトリミングすることになるだろう。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 13:57:37.23 ID:GE0ZMV0p0
  
 
 
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
 
 
 
 
229名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 14:03:44.31 ID:u92tTbyTi
>>226
いや、バカの考え付くことぐらいだいたいわかってるよw
230名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 14:22:50.38 ID:tYW8zcv+0
GH2の作例見てきたがノイズリダクションして縮小して誤魔化してる物がくそ多いね
あとは古い写真風に加工したりモノクロにしたり。

そうでない写真はかなりノイズが乗ってる物ばかり。

あと殆どが静止物体の写真、百歩譲ってセンサーサイズがコンデジより大きいから画質は上がっているとしても
撮れる物がコンデジと変わってない

ここのミラーレス擁護集団はやっぱ満足できるボーダー低すぎるんだな
231名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 14:56:59.14 ID:wkxq0DAz0
自転車を買ってる人は自転車で行けるところしか行かない
自転車を使ってる人は自動車を持っていない
自動車を持っている俺は自転車を持っている奴より偉い

なかなか面白い考え方だ
232名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 16:07:29.38 ID:GE0ZMV0p0
  
 
 
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
 
 
 
 
233名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 17:19:51.94 ID:SW0ev7JT0
>>230
何かを撮ろうとしたとき、カメラは何を使っても構わないよ。
コンデジではこれしか撮れないとか、まして撮ってはいけないなんて対象はないの。
撮りたいものを撮りたいように撮れば良いだけ。
ただし、何を使うにしても、撮りたいように撮れるようになるまでは相当に修練が必要だけどな。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 17:25:45.29 ID:pjHk2/e+0
>>233
慣れればとかたらればでいくら強がっても無理
現実はそういったレスポンスを求める写真の作例がミラーレスには無い

鳥が羽ばたく一瞬は今のミラーレスでは撮影困難
この一つの例だけでいかにミラーレスが非力かわかる

他にも犬が見せる一瞬の表情
これもミラーレスでは難しい。たまたま撮れることがある。

一眼レフは当たり前のように即座にシャッターきれて即座に次の撮影に移れる
ミラーレスにはこのレスポンスはゼロ、無し
235名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 17:38:57.98 ID:UeJ9rc8ei
>>234
> 鳥が羽ばたく一瞬は今のミラーレスでは撮影困難
> この一つの例だけでいかにミラーレスが非力かわかる
それがEVFのタイムラグのせいだと言いたいの?
もしそうなら、SLRでもそういう写真は撮れないよ。
まさかAFが遅いからだって理由?

ちょっと頭でっかちだね
写真より口が達者な奴の見本みたいな意見だ
236名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 17:45:35.70 ID:pjHk2/e+0
>>235
んーわかってるけど認めちゃダメって感じなのかな?
だったら何を言っても無理だねw
237名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 18:03:50.46 ID:u1Kzs1SI0
Nikon 1 J1/V1 part30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1326291759/277

277 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2012/01/15(日) 17:47:26.52 ID:RqmMn2uH0
いくら強がっても無理
現実はそういったレスポンスを求める写真の作例がミラーレスには無い

鳥が羽ばたく一瞬は今のミラーレスでは撮影困難
この一つの例だけでいかにミラーレスが非力かわかる

他にも犬が見せる一瞬の表情
これもミラーレスでは難しい。たまたま撮れることがある。

一眼レフは当たり前のように即座にシャッターきれて即座に次の撮影に移れる
ミラーレスにはこのレスポンスはゼロ、無し
238名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 18:09:31.27 ID:pjHk2/e+0
そういう事しないと勝った?気になれないのかw
239名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 18:41:52.87 ID:pjHk2/e+0
Nikon 1 v/jの作例も見てきたがやはり応答が速くないと撮れない作品は一切無かったな
風景ばっかり

これも転載するのかなw
240名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 18:43:20.30 ID:u1Kzs1SI0
お前はいったい何と戦っているんだ?
241名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 18:55:50.82 ID:pjHk2/e+0
>>240
言い訳すらできずに人格否定始めるのか・・・
242名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 19:01:00.17 ID:GE0ZMV0p0
  
 
 
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
 
 
 
 
243名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 19:03:04.39 ID:NZOrhS9/0
>>221
D700のフォーカシングスクリーンにはマイクロプリズムなど着いていないが、MFで頑張る奴はいくらでもいる。D7000でも7Dでも充分にMFに耐える。そもそもイマドキ、デフォでマイクロプリズム着いているカメラなど知らない。

それに比べてα77のファインダー見たかい?あれでもMFしようとするには相当な気合が必要だぜ?

いくら速く走れても自転車は自転車でしかない。もし、箱根を自動車より走れる自転車ができれば是非教えて欲しい。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 19:47:44.06 ID:u1Kzs1SI0
原理主義者って基本的に頭おかしいよね。
柔軟さが無いから現実でも裏で結構嫌われてそうw
245名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 19:52:53.35 ID:pjHk2/e+0
煽る事しか出来ない人が何を言おうが・・・
246名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 20:06:47.33 ID:u1Kzs1SI0
じゃあなんで一眼レフだと一瞬が切り取れてミラーレスだと切り取ることが出来ないのかわかりやすく説明してくれないか?
247名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 20:24:36.78 ID:pjHk2/e+0
>>246
応答速度が無いよね
次のシャッターがきれるまでの時間
連写できる量、速度全て遅い

その現実が投稿サイトの写真に表れてる
ミラーレスに応答性を求める写真は皆無

鳥も停まってる鳥、既に飛んでる普通の鳥

Nikonスレではシャッターを押した時の応答速度ど勘違いされてるけど
この違いが分からないなら信頼性の要求が低いって事
だからファミリー層には向いているって事
248名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 21:32:34.56 ID:n7JhgaKD0
ミラーレス機NEX-5Nの背面液晶は、遅延ほぼゼロ(測定限界以下)なんだよ。
 SONY NEX-5N 背面液晶 遅延なし(1/100sec単位)
 SONY NEX-5N +EVF 0.06sec の遅延
 SONY NEX-5N + HDMI モニター 0.06secの遅延
 Panasonic GH2 背面液晶 0.06secの遅延
 RICHO GXR A12 マウント 背面液晶 0.07secの遅延
 Olympus PEN E-P2 0.09secの遅延(笠井亨さん調べ)
 RICHO GXR A12 マウント+EVF 0.12secの遅延
 iPhone4 0.18secの遅延

完全にゼロではないけど、実際に使ってみて遅延に気付かないって。
撮影では遅延ゼロと言っても構わないレベルだね。
技術はどんどん進歩するから、ほぼゼロの機種は少しずつ増えるだろうね。

ちなみにOVFも完全に遅延ゼロではないんだ。
遅延時間が凄く短いから、実質ゼロとみなせるってことなんだよね。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 21:40:27.31 ID:u1Kzs1SI0
単写の場合なら一眼レフの方が速いけど連写モードならミラーレスの方が速くね?


てか言いたいことがいまいち理解できないんだけど、
お前の言う応答速度=鳥が飛び立とうとするのを目で見てからシャッターを押すまでの時間
って事でいいの?
250名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 21:40:33.34 ID:n7JhgaKD0
>>248
補足だけど、
EVFまたは背面液晶の遅延がほぼゼロになると、AFも高速化してるし、
ミラーアップなどが不要な分だけ、ミラーレス機のほうがシャッターチャンスに強いカメラになるね。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 22:02:05.87 ID:E+h4V32U0
ミラーレスでも猫撮りの人なら結構いるよね。
鳥が羽ばたく一瞬を撮ろうとする人なんてそもそも絶対数が…
252名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 22:05:02.80 ID:C+TUac320
>>248
まさに今、iPhone4から投稿するわけだが、この遅延が仮に1/3になれば体感できないなんて、とても信じられんが?
253180:2012/01/15(日) 22:16:54.55 ID:wDl8LjkF0
>>249
自分の持ってるカメラだとレフ機ならペンタ、ミラーレス機なら
パナしかないけど連写ならペンタの方が平均しても速いと思う。
ただし、AF自体はパナの方が早いな。
レンズにもよるんだけどペンタの場合時折フィルム時代の一眼レフですか
と言いたくなる位AF遅くなる場合があるよ。
タムロンの一部とかはそういう傾向がある。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 22:25:01.81 ID:n7JhgaKD0
>>252
計算が間違ってるw
iPhone4の遅延は0.18秒だから、1/18にしても0.01秒でNEX-5Nに負けてるよね。

>>250
さらなる補足
EOS DIGITALシリーズのレリーズタイムラグ一覧
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/eosd/9125-1.html
遅いKissシリーズだと、最新でも0.09秒のタイムラグがあるのね。
255180:2012/01/15(日) 22:28:34.14 ID:wDl8LjkF0
>>251
それもあるけど鳥のそういう場面を撮るのは
一眼レフでも結構きつい気がする。
まず、いつ飛ぶかなんてわからんし撮った事ない鳥だと
そういう動きをするかとか傾向もわからない。
あと北海道在住だが割とタイミングが難しい例は旭山動物園
のアザラシが通るアクリルパイプ。見た事ある人も多いと思う。
2回行って40カット位挑戦したがジャスピンでちゃんとした構図で
撮れたのは今まで2カットだけ。
俺も上手いわけじゃないがレフ機でもこんなもんだ。
あれをミラーレス機で一発で決めれるのがいたら師匠と認めるよw
あれこそかなり難関だと思う。
あと応答速度はカメラそのものも必要だが人間の応答速度も
そこそこないと動体は撮るのは難しいと思うね。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 22:34:32.78 ID:l4UvhckD0
>>248
>ちなみにOVFも完全に遅延ゼロではないんだ。
>遅延時間が凄く短いから、実質ゼロとみなせるってことなんだよね。



もうね、もう、、、。。。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 22:34:45.86 ID:pjHk2/e+0
なんか無理な言い訳続いてるけど、静止した物体の写真ばかりで一瞬を捉えた写真が皆無なのが現実なんだよ

EVFはLVを劣化させた物には変わりないしEVFで出来ることはLVで出来る

電子回路が光学を越えない限りEVFの遅延が0に限りなく近いという言葉のフィルターなだけで光学より遅い事には何も違いない

だから何度も言うがEVFだったり応答性がミラーレスで満足できてるならそれでいいじゃんw
満足できるボーダーラインが低いって事なんだから。

一瞬一瞬が基調な俺にはミラーレスで一眼レフの代用が効くっていうのはとんでも論、詐欺だよ
258名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 22:35:56.35 ID:n7JhgaKD0
>>255
人間の反応時間(目で見てから体が動きだすまでの時間らしい)は、約0.3秒だって聞いたことある。
液晶表示の遅延や、一眼レフのレリーズタイムラグに比べたら大きいよね。

どんな形式のカメラでも、
予測してシャッターを押さないと撮れないってことじゃないかな。
やっぱり撮る人の技が一番大事って結論かも。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 22:36:24.40 ID:BlWkHx730
光学より遅い?意味不明。
260255:2012/01/15(日) 22:44:56.14 ID:wDl8LjkF0
>>258
そういうタイムラグをある意味逆算して撮れる人が
いたらある程度はどんなカメラでもそこそこ撮ってしまうかもね。
そういえば知人に携帯カメラで花火を上手く撮れるのがいるな。
当然携帯カメラなんでバルブなんて出来ない。
そいつに言わせるとドンってなったらハイって感じでシャッターを
押すとタイミング的には大抵丁度いいらしい。
どうも音が鳴ってから上がるまでの時間差を体で覚えてるようだ。
これは例だけど経験がある程度カメラの欠点をカバーする場合もあるだろうな。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 22:46:20.95 ID:n7JhgaKD0
>>256
理解できなかったのかな?

光の速度は有限だから、光路長に比例して遅延が発生するわけ。
一眼レフのファインダーだと、ミラーに反射してペンタプリズムでも数回反射して目に届く。
センサーへ届くよりも光路長が長いから、遅延が発生するのね。
書いたように「凄く短い」遅延だけどね。

で、一番にいたかったことは、
ゼロはゼロじゃないかという話ではなくて、気にならないレベルより遅延が小さければ、
その差にあまり意味がないってことなの。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 22:47:32.98 ID:n7JhgaKD0
>>261
最後の部分にタイプミスあったので、訂正ね。

で、一番にいたかったことは、
ゼロかゼロじゃないかという話ではなくて、気にならないレベルより遅延が小さければ、
その差にあまり意味がないってことなの。
263 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/15(日) 22:52:06.78 ID:l4UvhckD0
もうさ、薬やってんじゃないかってレベルだなw
天才!おまえ天才だよwww
すげーーよwww
264名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 22:52:45.70 ID:C+TUac320
>>254
NEXのEVFとの比較だ
背面液晶はファインダーじゃないの。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 22:59:49.95 ID:n7JhgaKD0
>>264
NEX-5NのEVFは外付けだから遅延が大きいよ。
5N単体で使うときは、背面液晶がファインダー代りだしね。

EVFを内蔵すれば、背面液晶と同じレベルの遅延に出来るはず。
EVFも小型液晶だし(液晶じゃないEVFもあるけど)。

大事なのは、
遅延の問題は解決可能だし、もう解決している商品もあるってことね。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 23:22:03.72 ID:84jWyb/s0
>>265
それ、カチカチノイズの欠陥カメラ。

379 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/04(金) 21:04:39.48 ID:MVNJv2b40
>>377
修理票うp


380 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/04(金) 21:13:14.30 ID:P2t7wh+o0
イラッとしたから、キタムラの人に頼んでもう一回sony に送ってもらうようにしたよ。
新参だからうpのやりかたわからないけど、
うpっていうのは、キタムラの修理票でいいのかな?


381 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/04(金) 21:25:21.41 ID:CTZyPDmG0
>>380
まあ落ち着け。
カチカチ鳴ってたかい?
対策済みの5Nだったのかも。


384 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/11/04(金) 21:45:46.23 ID:LVazAT0V0
>>379
遅くなった。パソコンからだからid違うけど377 です。
http://iup.2ch-library.com/i/i0466686-1320410287.jpg
ちゃんと貼れてるかな?見れなかったすまん。
糞画質でごめん。
>>381
一応ちゃんと確認したよ。
アンチとかじゃなくて普通にソニー好きだから、ちょっと凹んでる。
しかも買ったのが50000人しか住んでないちっこい町のキタムラだから、
多分初期ロットだと思う。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 03:35:58.63 ID:6OrAa1Ob0
そう、ミラーレス派に言っておくと廉価版(KissやD3100など)ではない一眼レフは数十万する
もし本当にミラーレスが優秀であれば躊躇なく買える金額って事は頭にいれておいてね(^-^)

色々な人が撮影した作品見てて本当に心底買い足す価値がないと思ってるから買わないけど
それこそあんな写真撮るならiPhoneで十分ってのが多い
268名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 07:47:32.42 ID:rn2AIclai
その数十万円のSLRのと投げ売り3万円のミラーレス機、
同じ人がそれぞれのファインダーを見ながら、同じ被写体を狙い
同じようなタイミングの見計らいをしてレリーズした場合、
どちらのカメラの方が、タイムラグが少ないと思う?

SLRのOVFの方がタイムラグが少ないと思っているとしたら、
それはただの勘違いだよ。
覚えておいて損はない話。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 08:44:27.23 ID:9sYcOdhEi
一眼レフはミラーが上がりシャッターが走り始めるまでに
0.05秒から0.1秒弱かかるからな
最新デジカメのスルー画タイムラグは00.1秒ぐらいまで
縮まっていたりする。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 08:57:48.35 ID:sTD+H6bz0
>>261
> 一眼レフのファインダーだと、ミラーに反射してペンタプリズムでも数回反射して目に届く。
> センサーへ届くよりも光路長が長いから、遅延が発生するのね。
> 書いたように「凄く短い」遅延だけどね。


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ミラーレス使ってる人ってこんな発想しちゃうんだぜ
たかが数センチで光のスピード遅延発生か?
さらに一歩下がれば肉眼で見てる世界にもタイムラグ発生するがなwww
まじ笑えるwwww






271名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 08:58:03.98 ID:OF7ng9yJ0
>>257
>なんか無理な言い訳続いてるけど、静止した物体の写真ばかりで一瞬を捉えた写真が皆無なのが現実なんだよ


GX1スレにはカーブを走ってくる鉄道を先頭車両が正面に向く一瞬を
捉えた作例なんかも上がってた。

皆無なのではなく単に>>257が2ちゃんねるすらまともに見てないだけ。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 09:00:52.96 ID:rn2AIclai
OVF信者は光速は無限大と考えているわけか。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 09:02:17.72 ID:sTD+H6bz0
>>272

はい出ました予想通りの返しwwwww


274名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 09:23:31.23 ID:sTD+H6bz0
はいそれも予想通りね
とさらに言いたかったが、レスが無いようなので。

ミラーに入り込んだ光がお前の眼球にたどり着くスピードを計算してみる?
ちなみに光のスピード公式値は「1mあたり、1/299792458秒」なwww


まぁググって揚げ足取りされる前に言っておくと「真空中での値」なんで。
ミラーによる屈折、空気による光のタイムラグについても言及してほしい?w




275名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 09:46:22.53 ID:x8KLJ0dl0
ミラー動く時間とか都合悪い部分無視してる人に何言っても無駄。
一眼レフは魔法のように一瞬で世界が切り取れていると妄想してるんだから。
自分で作例出せない時点でデブPと同類。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 09:59:19.75 ID:GwQvD9Zk0
>>274
ぜひ言及してくれ
君に出来るなら、だが
277名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 10:02:30.40 ID:sTD+H6bz0
>>275
え、別に無視してないよー
一眼レフにはミラーのタイムラグはあるし、機種によってはラグがとても気になる。
ちなみに俺は↓↓↓↓↓に突っ込んでるんですけど。

> 一眼レフのファインダーだと、ミラーに反射してペンタプリズムでも数回反射して目に届く。
> センサーへ届くよりも光路長が長いから、遅延が発生するのね。
> 書いたように「凄く短い」遅延だけどね。



俺はミラーから目までの光のスピード約300億分の一秒をタイムラグと言っちゃうことに対しての回答をしっかり答えただけ。



ついでに言うと
> 一眼レフは魔法のように一瞬で世界が切り取れていると妄想してるんだから。
↑はお前の妄想

> 自分で作例出せない時点でデブPと同類。
↑意味不明



278名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 10:09:01.03 ID:sTD+H6bz0
>>276
まずはカメラを語る上で光のスピードが通常0秒で認識すべき世界であることを実証すること以上に
言及する必要性を説明してくれないかな?

279名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 10:10:48.54 ID:GwQvD9Zk0
>>278
あなたの言う「通常」って何?
280名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 10:15:40.62 ID:sTD+H6bz0
>>279
カメラを語る上でって書いてるでしょ?
281名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 10:17:00.76 ID:GwQvD9Zk0
>>280
俺一眼レフ欲しいからこのスレ来たんだけどその前にカメラの常識って必要なの?
282名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 10:17:39.28 ID:x8KLJ0dl0
ん〜…鳥って例が気になってね〜。
鳥の動き見てから撮れるってなら普通にミラーレスでも撮れる。
一瞬で撮れると思ってないとこの例はないなと。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 10:20:11.96 ID:sTD+H6bz0
>>281
俺はカメラを語る上で光のスピードは0秒と考えてる。
なので光のスピードに対する

「質問の理由」

が知りたいだけだよ。




284名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 10:24:05.11 ID:sTD+H6bz0
ID:GwQvD9Zk0さん

そろそろ出かけたいんで「言及する必要性」を早く答えてくれないかな
一応遅くなるならあとで見とくから、レス遅くなったらごめんね

285名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 10:35:16.45 ID:B2ue0ELwi
ソニーゴキブリが馬鹿すぎて笑える
286名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 10:35:41.59 ID:g+Yp+WBU0
>>281
まず電源スイッチをオンにする。
撮りたいものにレンズを向けて、フレーム内に収まることを
確かめたらシャッタボタンを押す。
フレーム内に収まらない時は、ズームを調節してフレーム内に収める。
これだけできれば、貴方も立派なカメラマン。
ドンドンシャッタを切って、顰蹙を買いながら写真を撮りまくろう。
何の役にも立たない行為だけれど、何をやろうとそれは個人の自由。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 10:49:36.31 ID:lGQ3M10kP
LVやらEVFのタイムラグが問題になるのは、縦横無尽に予測できない動きを
する被写体を追いかける時の話。
それも今やスルー画120fpsの時代になってきているので、人間の感覚では
ほぼリアルタイムだと言っても問題ない。
文句言ってるのは旧い30fpsぐらいのEVFしか見た事ない人なんだろう。

飛び立つ鳥のように、タイミングを見計らって撮るような被写体であれば
レリーズ押下から絞り込み・ミラーアップなどのシーケンスが無く、
いきなり先幕が走り出すミラーレスの方が断然有利。
EOS-1Dのレリーズタイムラグは0.055秒、kissなら0.1秒もかかる。
SONY NEXのレリーズタイムラグは0.02秒
これに120fpsスルー画の遅延0.008秒を加算してもEOS-1Dの半分以下

OVFでなければタイムラグがあって不利、なんていう人は、熊蜂の飛行を
1000mm望遠で完璧に追尾できる神業カメラマンに違いない。

288名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 11:11:55.78 ID:6OrAa1Ob0
電車ほど動きがほぼ一定で予測可能な動く被写体はなかろう・・・
289名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 11:18:06.53 ID:6OrAa1Ob0
しかも何度も何度も全体的な応答速度と言ってるのにレリーズの応答速度だけ押してきてるしなぁ
困ったもんだ
290名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 11:20:55.68 ID:KQif6mwv0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
 
291名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 11:28:41.42 ID:lGQ3M10kP
>>289
連射性能ではお話にならないのだがw
ミラーレス機は毎秒60コマで1時間とかだよ
292名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 11:31:23.46 ID:Hne9RMsL0
>>291
もう相手するなよ、全体的な応答速度なんて寝ぼけたこと言ってる時点でギブアップしてるんだからw
293名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 11:41:46.26 ID:g+Yp+WBU0
>>287
1フレームの遅れでは済まない。
最低でも、取り込みに1フレーム、描出に1フレーム、2フレームの遅延はある。
ものによっては数フレーム遅れる。
どれとは言わないが、最新機種でも買う気を無くすほど酷いEVFはある。
LV側は違和感がないのにも関わらず。
コストダウンのための割り切りなのだろうが。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 11:42:56.93 ID:6OrAa1Ob0
>>291=292
じゃぁその動画並の連写性能でコンデジと何も変わらない作品しか見当たらないのはなぜかな??
頑張ってミラーレスすごい!さすがミラーレス!って思える写真撮って広めて下さい!
295名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 11:49:24.48 ID:lGQ3M10kP
> じゃぁその動画並の連写性能でコンデジと何も変わらない作品しか見当たらないのはなぜかな??
しらんがな
お前がどうしてボンクラなのかなんて
296名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 11:49:30.83 ID:Hne9RMsL0
はいはい、ワロスワロス
297名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 11:51:34.39 ID:sSvW2nUr0
>>294
「さすが一眼レフだ、これはミラーレスには無理だわ」という写真もめったに見ない
298名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 11:57:28.07 ID:hPluuaDh0
>>294
ミラーレスでも一眼レフでも素人でも、良い写真は”偶然”でも撮れることがあるから
そういうの意味ないぜ
299名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 12:13:14.33 ID:EP+J9cow0
ここの住人は写真に求める価値観が物凄く低いから言うだけ無駄だって
ミラーレスで遊ばせておけばいいんだよ
300名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 12:15:55.95 ID:g+Yp+WBU0
>>294
>コンデジと何も変わらない作品しか見当たらないのはなぜ
使い手の質が違うからじゃね。
その使い手ならミラー付でも
コンデジと何も変わらない作品が作れるんじゃね。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 12:44:59.04 ID:qpQOiBJmi
>>298
一眼レフこそ至高でありミラーレスなど駄目だ、としか
考えられない人こそ、カメラ依存症で、写真に対しては
淡白だと思うよ。
写真好きじゃなくカメラ好き。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 12:50:39.28 ID:P+IlJasS0
カメラなんて楽しんだもん勝ち
一眼だろうが、携帯だろうが
人様のカメラに文句言っている奴は携帯で楽しんでいる女子中高生よりカメラを楽しんでいない可能性あり
303名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 14:04:22.80 ID:/sRSevvc0
>>271に答えが書いてあるよ。

ミラーレスにケチつけてるやつが、実はミラーレスのスレに貼られてる写真すら、
まともに見てないという答えが。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 14:11:57.56 ID:70yXfeFn0
電車はレールを走る。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 14:13:25.16 ID:KQif6mwv0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
 
306名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 14:28:42.65 ID:2PZVkpPq0
>>304
ミラーレスの作例は静止した物体の写真しか無いんじゃなかったのか?w
307名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 17:28:07.85 ID:70yXfeFn0
>>306
やっぱりミラーレスの人って都合のいい部分しか見えない目をしてるんだなあ
308名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 19:09:12.02 ID:0X4Ujbhv0
GfK Japan調べによる、デジタル一眼のランキング
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1201/16/news049.html
1位と2位がEOS Kissだけど、3位から10位までがミラーレス。

一眼レフ=EOS Kissになっちまうぞ。
一眼レフの応援がんばれや。
応援って言っても、たまには買ってやる応援なw
309名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 19:17:24.26 ID:lLVlUH5o0
キスデジはいいよ。5D買った後で俺も一台買った。
コンデジ並みの値段でよく写るし、EFレンズがそのまま付く。
ミラーレス機の代わりにならなくもない小ささ。

でも、ミラーレス機の方が気軽さは上だな。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 20:06:44.35 ID:mKwF6ZqD0
ミラーレスってファインダーで被写体をしっかり確認できるん?
311名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 20:13:59.55 ID:lN/Oj3yF0
出来ません。OVFが必須。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 20:27:32.05 ID:qm632d1I0
また時代に取り残された老害か
313名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 21:32:30.44 ID:nhyFSb+B0
「一眼レフ原理主義」っていう老害な
314260:2012/01/16(月) 22:01:12.35 ID:PyTy66WR0
>>310
当たり前な話だが機種にもよる。
ミラーレスは全部パナ機だけどGH2とG10では別物。
G3はややGH2寄りだが若干劣る。
GH2、G3だと個人的に許容範囲だがG10だときつい。
ネオ一眼機の話だがHS20のEVFの方がまだG10よりいいと感じた。
EVFも値段に比例するかもな。
オリンパスとソニー、ニコンは使った事がないのでわからないよ。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 00:09:40.91 ID:XD0o1t0E0
>>306
この人iPhoneしか持ってないから無駄よ。
>>252しか遅延の比較対象ないんだから。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 00:47:11.65 ID:s0GbOrJP0
…なんと酷い
ビッ○カメラ オシャレなデジタル一眼袋 \29,800
 【メーカー】オリンパス
 【型番】PEN E-PL1s レンズキット
 【色】レッド
 【同梱物】
 ・ハクバ フォティナ ドゥ ムービーバッグ S ブラック
 ・トランセンド SDHCカード Class4 8GB TS8GSDHC4
317名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 00:48:39.36 ID:EK8VVzDQ0
すごーい。ストーカー?
318名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 01:02:17.50 ID:XD0o1t0E0
>>317
普通に出す作例の条件から一昨日からコイツ持ってねえなって疑問があっただけよ。
たった100以内のレス出しただけでストーカーってw
319名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 04:48:37.29 ID:EK8VVzDQ0
>>318
残念ながら幾つか持ってるよ、これ以上いらない。
次買うならEOS 1DXだろうね。

山や観光地へ向う時
Canon:EOS 1D4,EOS 7D

以下おもちゃとして。信頼性が不要な場合。
Casio:EX-F1(1200fps動画のやつね
Panasonic:GF2と型番忘れたがGPS付きのコンデジ
Fuji:Finepix fx800
320名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 05:36:30.72 ID:FI6TSmAg0
鳥撮りの話題、論点があまりにもズレている。決定的瞬間を狙うという
行為はその瞬間の直前から始まっているわけじゃないよ。カメラを三脚に
セットして、その瞬間が来るまでじっと待っている時間というものがある
だろ。レリーズタイムのロスのことしか頭に無いミラーレスマンセー派は、
その間ずっとセンサーに通電しっ放しにしろとでも?
321名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 05:49:49.67 ID:xgoCV/KX0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
 
322名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 05:49:57.60 ID:Z6wV/H5r0
なんだ、鳥撮り連中が荒らしてんのか。ミラーレスのほとんどが鳥撮りするとでも思ってるのかね。鳥撮りする奴ってホント迷惑な連中だな。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 06:16:20.83 ID:xgoCV/KX0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
 
324名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 06:56:27.27 ID:aK/k8PLEi
>>320
一所懸命考えてそれか、頭悪いね。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 08:01:29.03 ID:+5E6WZPM0
EVFが、遅延が原因で原理的に動体を追えないなんてことがあったら、
ムービーは今頃OVF積んでるわ。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 08:53:57.10 ID:PpN1iuqw0
>>320
まさかの起動時間の問題?
まさかEVFだ撮影の遅延だなんて話題でソコ来たかw
327名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 08:58:45.35 ID:PpN1iuqw0
EVFが電力使っちゃうからって話題ずらすための例だったのかw
鳥撮りはって言われるぞさすがにw
328名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 09:27:54.90 ID:7iXj4qciP
電池が消耗し切るまで、何時間も何十時間もファインダーで被写体を監視し続けるような撮影には
ミラーレス機は向いていないのか、
フムフムなるほど…。

で?
329名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 09:35:00.55 ID:Y3dzoJpX0
>>320
>カメラを三脚に
>セットして、その瞬間が来るまでじっと待っている時間というものがある
@カメラを三脚にセットして、Aターゲットが飛来、B撮影範囲内に入ってから
Cシャッタチャンスのその瞬間、が来るまでじっと待っている時間というものがある
@〜Aは長いだろうね、待った挙句ボウズってこともある。
A〜Bも長いかも知れない、でも対象の行動は一定のパターンがあろうから読めるだろ。
B〜Cが実際にターゲットにレンズを向け、チャンスを待ち構える。
ここだけが電源入れる必要がある時間だろ。
この時間が長いか短いかはターゲットの習性次第。
これが何時間にも及ぶなんてことは少ないだろう。
カメラの心配より、自分のスタミナ心配した方が良くネ。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 13:51:07.28 ID:A3O8AMrIi
ミラーレス派の言い訳がだんだん苦しく幼稚になってきたなw
331名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 14:06:26.89 ID:7iXj4qciP
>>330
一眼レフ派の頭の悪さにようやく合わせられるようになったんだよ。
まさかここまでアホ揃いだとは思っていなかったから、最初は難しいかっただろ?
332名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 14:14:52.12 ID:pFhCEkqC0
>>331
「一眼レフ派は頭が悪い」のには必然的な理由がある。

ある程度以上の賢さがあれば、ミラーレス関連の技術がどのように進むか予測でき、
ほとんどの性能項目で一眼レフを凌駕することぐらい簡単に判断できる。

そうした予測ができないから一眼レフ派にとどまっているわけで、頭が悪い人が残るのは当然の結果。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 14:17:58.60 ID:pFhCEkqC0
>>332
続き

これから先も、ミラーレスの性能向上はどんどん続く。
その結果として、一眼レフ派は少しずつ減っていく。

最後まで一眼レフ派として残るのが、馬鹿中の馬鹿。つまり、凄い馬鹿。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 14:33:40.04 ID:xgoCV/KX0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
 
335名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 14:38:02.74 ID:xgoCV/KX0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
 
336名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 15:17:29.04 ID:A3O8AMrIi
突っ込む気にもなれない

言い訳が思い浮かばず性格叩き
これは逃げ場を失った者が使う悪足掻き
337名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 15:25:56.52 ID:WZVReUOG0
ほんと、いいかげん見苦しいよな、一眼レフ派の悪あがき
338名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 15:38:01.27 ID:A3O8AMrIi
この流れを見る限りミラーレス派が言い訳出来なくなって一眼レフ派の人格叩きをしている
つまりミラーレス派が悪足掻きを始めている
339名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 15:41:15.56 ID:80HrMCk60
フルサイズハイブリットマウントNEXが像面位相差で出されたり
フジが有機三層ミラーレスとか出したりしたら黙る運命
メーカー次第でしかないが一応特許はとってるわけだし
340名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 15:44:14.79 ID:7iXj4qciP
>>338
> この流れを見る限りミラーレス派が言い訳出来なくなって一眼レフ派の人格叩きをしている

なるほどねえ
都合の悪い書き込みは一切目に入らないんだw
341名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 15:45:22.09 ID:WZVReUOG0
その昔、135フィルムを使用した一眼レフが普及の兆しを見せ始めた頃、
露光中にブラックアウトするようなファインダーは使い物にならない、
レリーズしてから絞り込み・ミラーアップが動き、その後でシャッターが
走るなんて、とてもじゃないが動体撮影には向かない、と言う者が居た。
「やっぱりレンジファインダー機じゃないとね」と。

すこし昔、オートフォーカス一眼レフが普及の兆しを見せ始めた頃、
コントラストの弱い物の合焦が遅すぎる。静止しているものなら良いが
動いている物を捉える性能が低すぎて動体撮影には向かないと言う者が居た。
「やっぱり糞ファインダーのAF機なんてダメだ」と。

京、一眼レフではなく撮像素子の受像を電子的に可視化して撮影できる
ミラーレス機が普及の兆しを見せ始めている。
そして、EVFやLVには再生タイムラグがあり動体撮影には向かないと言う者が居る。
「やっぱり一眼レフの方が優れているんだ」と。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 15:53:07.75 ID:OZZ0e8Mq0
京ってなんだ?
343名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 15:56:50.10 ID:7iXj4qciP
KYOCERAがミラーレスでデジカメ市場復帰、と暗示しているのかも。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 15:58:00.64 ID:A3O8AMrIi
>>340
一眼レフの人はミラーレスはファミリー向けには良いって認めてる気がするんだけど見えない?
ただプロユースには非力だって言ってるように見えるんだけど

それさえ認めないミラーレス派が悪足掻きしてるんだよ

俺のイメージでは
一眼レフ:Mac
コンデジ、ミラーレス:Windows
って感じ。一眼レフはあらゆる環境、シーンに耐えうるよう設計されている分機種はそんなに多くない。
ミラーレスは万人受けするように色々なモデルが乱立して終始つかなくなってる。
そんな感じ。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 16:03:59.24 ID:Y3dzoJpX0
言い訳してるのはレフ中なんじゃネ。
・レフ機は大画面・・・フルサイズなら、でも0.7倍とか。その上面積40%が標準なんだよね。
・レフ機の光学画面は明るい・・・レンズの光の70%しか使えないのにね。
・表示遅れが無い・・・それは本当だけれど、遅れ時間を支配しているのは、ファインダの表示遅れじゃ無いのにね。
・電池使わなくてもファインダーが使える・・・電池なくなれば動かないのは同じ、しかも電池デカイし。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 16:06:42.89 ID:7iXj4qciP
>>344
> 一眼レフの人はミラーレスはファミリー向けには良いって認めてる気がするんだけど見えない?
> ただプロユースには非力だって言ってるように見えるんだけど

やっぱりそういう「良心的な」一眼派の意見だけウンウンうなづいて読んでるわけだ。
そして「一眼レフ派は常識的、ミラーレス派はキチガイばかり」と理解している、と。

視野の狭い奴
347名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 16:17:08.13 ID:QTeexI3n0
>>332




未来の話されてもねーー

追い詰められると「予測」とか言い出すミラーレス厨

視野が広すぎるんじゃねーー

現在・現実を見ようねーー







348名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 16:35:31.06 ID:xgoCV/KX0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
 
349名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 16:43:24.20 ID:EK8VVzDQ0
>>346
ミラーレス派の一番の癌は君だと思うよ
350名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 17:42:23.67 ID:YlosMLm60
オリンパスのカメラが楽天オークションで投げ売りされてる‥
351名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 18:09:46.44 ID:80HrMCk60
>>350
少しまともそうなスペックでOM-Dの情報出てきたから…ってわけでもなさそうか。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 18:27:30.69 ID:U2wzrZRMi
一眼レフってのは、遠からずほとんど消滅するんだろうなあ。
コンシュマー向けであと数年かな?

商品寿命としては長かった方か。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 18:31:07.50 ID:tbWxhPh70
>>352
そう思うよ。
プロ用途のなかでも、限定的な特殊用途として細々と生き残るんだと思う。
シリーズとしては、NikonのD一桁、EOS1D系列。これらが残るだけだろう。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 18:31:15.31 ID:mRl/scybi
そりゃーカメラ需要は携帯電話カメラで十分って人が9割以上なんだからミラーレスも伸びるだろうね
355名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 18:37:18.38 ID:tbWxhPh70
もともと「静止画用途」のデジタルカメラですら、レンズが結ぶ像を
確認するのにミラーが必須では無かった。

当初は位相差検出方式の優位性が喧伝されたが、コントラスト検出
方式の急激な進化によって、いまや位相差検出方式を搭載する
メリットは小さくなった。

さらに静止画を高品位に撮影するうえで、顔認識を始めとした高度な
技術が生まれ、ミラーは不要なだけでなく有害・邪魔な存在となった。

そこに駄目押しをするように、静止画カメラと動画カメラの融合という
ムーブメントが来た。

もはや、あらゆる状況証拠が、ミラーレス優勢を指している。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 18:44:13.27 ID:xgoCV/KX0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
 
357名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 18:46:26.29 ID:xgoCV/KX0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
 
358名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 18:56:05.32 ID:EK8VVzDQ0
>>355
だったらミラーレスだけ買っとけばいいじゃん(^-^)
色々なカメラを試し、求めれば求めるほど一眼レフになる
ミラーレスはおもちゃだよ
簡単に製造できて簡単に設計できる。
レンズを交換出来るようにしたコンデジというのは隠して消費者騙して売る。
ミラーを載せられなかったのはコンパクトに出来なくなるから。だからEVFというなんちゃってファインダーでそれっぽく騙す。

ここまでおもちゃのミラーレスを推してる辺り営業マンの自演かとさえ思うw
359名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 19:31:23.93 ID:SAfZSD8k0
>>352
>>353
>>354
>>355

ビックリするぐらい分かりやすい自演乙www

たとえ自演じゃないとしても、これ見てミラーレスほしいと思う奴っているのかよwwww




360名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 19:58:29.65 ID:zjul0hkh0
ミラーレス厨(≠ミラーレスユーザー)は、多様な撮影機会を体験して
いないんだろうな。もしくは工作員。幼稚、または病的な感じのコメント
ばかり。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 19:59:06.80 ID:fZoUZFTLi
証券会社のアナリストは、ミラーレス一押しだ。ビジネスとして有望ということ。
一眼レフは、高級オーディオのように、マーケットは縮小するだろう。今より価格が上がり、一部の愛好家向けのモノになる。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 20:14:38.81 ID:fZoUZFTLi
10万円も出せば、素晴らしい画質のミラーレスが手に入り、一般人には十分。
レンズも低価格が進み、センサー性能はさらに向上する。
高いレンズは、一眼レフのコレクターズアイテムになる。少量生産でコスト高。今のレンズは大事にした方がいい。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 20:17:50.30 ID:xgoCV/KX0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
 
364名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 20:21:58.97 ID:SAfZSD8k0




「○○なんかいらない」系スレに似た黄印臭が漂ってまいりましたwww

次スレは「一眼レフなんかいらない」で立てろよwww



365名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 20:44:44.84 ID:SAfZSD8k0
>>361
>>362




未来の話されてもねーー

追い詰められると「予測」を言い出すミラーレス厨

現在・現実を見ようねーー




366名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 20:52:39.11 ID:SAfZSD8k0



ちなみにキヤノンからミラーレス機が出たら買うんだけどね!
サブのサブ機としてだけどw
早く出ねーかなぁ、まともに使えるミラーレス機


367名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 20:56:21.31 ID:zj0HkjBV0
ちょうどアナログのドーナツ盤からデジタルのCDに移行し始めたころと同じような状況だろうな。
テレビのブラウン管から液晶なども同じ。結果を見れば明らか。

368名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:00:16.69 ID:SAfZSD8k0
>>367
へーなんかみらーれすほしくなってきたボウヨミ
369名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:00:33.43 ID:EK8VVzDQ0
ブラウン管から液晶やカセットテープからCDは明白な差があったけど
ミラーレスってMDやMOだろうな
370名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:03:46.68 ID:OZZ0e8Mq0
ID:SAfZSD8k0アタマ悪そう
371名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:05:21.78 ID:SAfZSD8k0
>>370

ばれた?
だってサブのサブって、メインが壊れてサブも壊れるってドンだけ低い確立よwww
恐らく一生使わないのを買う俺頭悪すぎwww


372名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:13:38.10 ID:zj0HkjBV0
撮れる写真に違いはないしそのへんはいいとして、md,moみたいな一過性のものかどうかはわからんな。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:18:54.52 ID:EK8VVzDQ0
違いはないのは観光地とかしか行かないからだろうな
374名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:24:00.31 ID:IqGhqDSYO
コンデジや携帯電話で、電子ビューによる撮影スタイルは皆さん経験済み。
ミラーレスなんて言ってさも新しく思わせる商売に引っ掛からないよう気を付けましょう。

375名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:28:34.91 ID:hxnIPjKv0
ID:zj0HkjBV0
>>367 結果を見れば明らか。
>>370 一過性のものかどうかはわからんな。

明らかじゃなかったのかよ
都合よくコロコロ変えるな


376名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:38:10.24 ID:QNfkZ9Fc0
近未来を見通すには、世間を見てマーケティングの知識を持つことだね。近未来について、自分の意見を持てないのは残念。
インターネットが登場した時に、チャンスを掴んだ人もいれば、バカにしていた人もいる。
ミラーレスには未来があるが、一眼レフは、一部の金持ちや昔を懐かしむじじいの道楽になる。発展の余地が少ない。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:42:31.40 ID:hxnIPjKv0
>>376
> 近未来を見通すには、世間を見てマーケティングの知識を持つことだね。近未来について、自分の意見を持てないのは残念。
> インターネットが登場した時に、チャンスを掴んだ人もいれば、バカにしていた人もいる。
> ミラーレスには未来があるが、一眼レフは、一部の金持ちや昔を懐かしむじじいの道楽になる。発展の余地が少ない。
>


きんもー☆
378名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:44:40.27 ID:QNfkZ9Fc0
一眼レフにもチャンスはある。それは小型化だ。ミラーレスにしなくても、小型化すれば生き残る。
マニア向けはともかく、一般人には小型化が重要。ウォークマンしかり、携帯しかり。
キヤノンのKiss小型化戦略は、正しいと思う。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:46:35.20 ID:hxnIPjKv0
>>378
> 一眼レフにもチャンスはある。それは小型化だ。ミラーレスにしなくても、小型化すれば生き残る。
> マニア向けはともかく、一般人には小型化が重要。ウォークマンしかり、携帯しかり。
> キヤノンのKiss小型化戦略は、正しいと思う。


理解してますホローきんもー☆
380名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:48:17.62 ID:QNfkZ9Fc0
まともに議論出来ない情弱は、デカい一眼レフを高い価格で楽しめばいい。趣味の世界だから誰も文句は言わない。
世間は、ミラーレスが主流になるから、安いカメラで、高画質を楽しむ人が増える。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:50:14.83 ID:hxnIPjKv0
>>380
> 趣味の世界だから誰も文句は言わない。

じゃ黙ってろってな話 きんもー☆
382名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:54:10.31 ID:QNfkZ9Fc0
そのうち、アップルのような黒船が、センスのいい、先進的なミラーレスをひっさげて、カメラ市場を席巻するかも。
キヤノンもニコンも抵抗すら出来ないかもね。
ガラケーの二の舞いか。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:55:30.19 ID:QNfkZ9Fc0
ミラーレススレだから、ミラーレスの未来を語るのは当然。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:55:56.51 ID:EK8VVzDQ0
小型化はいいけどキスデジより小さくしないで欲しい
これは個人差だろうが小型化すると構えた時の安定感が無くなる
重さも重要、重いほどシャッターを押した時のブレが無くなる
コンデジやミラーレスでは分からないかもしれないが(わかるかもしれないが)超望遠での重量は安定感が非常に向上する
今メインで使ってるカメラはレンズ混みで1.5kgを超えるがこれより軽くしないで欲しい

だから軽いのはミラーレスやコンデジだけでおk
385名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 22:00:14.43 ID:hxnIPjKv0
>>383



悪いけどもうすぐミラーレスよりいいの出るよ



とか言い出したら俺も今日からアナリストwww

386名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 22:01:45.39 ID:EK8VVzDQ0
>>383
このスレの>>1やタイトルを見る限り、現状の機種を差してると思うがな

っつか>>1見るとほとんど偏見だが一部まともな事書いてるじゃん
「あなたの用途では一眼は不要ですよ」
って。これだけが正解でしょ。
こにスレのミラーレスで満足してる人にとってはミラーレスで十分
俺らみたいに仕事で使ったり自然に飛び込んだりする様な人には現状のミラーレスでは力不足
387名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 22:03:19.92 ID:QNfkZ9Fc0
マニアやハイアマには、重い大型機材のニーズはあるので、すべて小型化にはならない。
さっきから話しているのは、メジャーはミラーレスということ。
一眼レフは、少量生産になるから、今以上に高価格になる。キヤノン、ニコンが生き残るが、キヤノンは儲けが少ないと撤退もあり得る。
あとは、個性的なガレージメーカーが出てくるかも。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 22:09:19.57 ID:tbWxhPh70
>>371
やたら書き込みの上下に無意味な空白を空ける奴は、
魅力的な文章が書けないくせに自己顕示欲が強い。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 22:09:40.10 ID:QNfkZ9Fc0
バカでかいスピーカーで、高い金で音を楽しむ人もいる。
その百分の一の金で、イヤホーンとiPhoneで、音楽を楽しむ人もいる。
世間の多数派は、iPhoneの方。

写真の世界も、ミラーレスのおかげで、すそのが広がる。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 22:11:29.38 ID:EK8VVzDQ0
いや携帯電話で十分広がってるから
391名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 22:16:45.45 ID:hxnIPjKv0
>>388
ありがとう!恥ずかしながらその通りです。
今日からスペースは一個以内にします。

ちなみに一眼の未来なんて最悪ミラーレスにビゾ使えばいっかー程度にしか考えてますぇーんw
usoです今適当に考えました
  ∧_∧  
 (´∀` )<アナリストも今日で引退 
 ⊂   ヽ 
  (  _)_) =3 ブッ 
  ヽJヽJ    
392名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 22:19:08.28 ID:tbWxhPh70
>>391
ID変えたのか?
393名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 22:23:08.00 ID:hxnIPjKv0
>>392
パソの電源切っちゃったんで。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 22:31:05.73 ID:QNfkZ9Fc0
綺麗な写真を楽しむという、趣味の世界のすそのだよ。

iPhoneのイヤホーンも、シュアーにでも変えれば、いい音になる。そこから、オーディオの世界に入る人もいる。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 22:36:54.30 ID:QNfkZ9Fc0
写真を楽しむ人が増えれば、高価格一眼レフも生き残る。そのきっかけがミラーレスだから、写真業界は期待している。

396名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 22:39:04.07 ID:hxnIPjKv0
皆がそうってわけじゃないけど、アップル信者ってこういうのが多いから嫌いなんだよ。生理的に無理。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 22:45:18.29 ID:QNfkZ9Fc0
俺のことか?
アップル信者じゃないぞ。
iPhoneは世間の主流だから、例えに出した。パソコンはWindowsだ。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 22:51:53.71 ID:hxnIPjKv0
>>397
そうなんだ、アップル製品が似合うと思うけどなー
399名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 22:55:28.59 ID:QNfkZ9Fc0
自分に合うかどうかは、自分で決めるよ。
iPhoneでもソニーもキヤノンでも、いいと思えば買う。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 22:56:27.18 ID:4b0uQTZR0
底辺とはいえデジカメ機能のあるiPhoneを一々音楽系で例える意味がない
401名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 23:06:28.50 ID:QNfkZ9Fc0
一眼レフユーザーこそ、ミラーレス買うべきだ。で、飲み会にでも持って行って、撮影して見せてあげる。
スマホとは違う写真に驚く奴は、きっとミラーレス買うぞ。そして、更にこだわる奴は一眼レフも買いたくなる。
写真業界が盛り上がれば、一眼レフユーザーも幸せじゃないか。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 23:13:30.11 ID:/UmO6XWD0
素直に技術の進歩にwktkできる俺きっと勝ち組

今は自称中級機までしか出てないんだから>>1のいうとおり

オリンパスの新型さえどんな技術使うのか気になる俺逆に負け組?w

AF新技術ってのが気になる、弱点だけにw
403名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 23:17:06.40 ID:KriLh8i40
一眼レフやミラーレスを買うキッカケは子供の誕生や幼稚園が多いと思うんだけど、デカイ一眼レフって本当に必要?
幼稚園のイベントにプロの業者が機材抱えてスナップ撮ってくれるんだけどさ、
どーもイマイチな写真ばかりで、自分の5万程度のミラレス機の方が写りが良いのは何で?
暗いズームレンズでも使ってるから?圧倒的な写りの差でプロのカメラマンとカメラはスゲーってなれば興味も湧くんだが、
親の入れない良い場所陣取ってるのにそんなもんなのといつも思ってしまうよ。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 23:22:58.27 ID:/3f53xiv0
一眼レフユーザーと言っても普段はキットレンズ付けっぱなしで、レンズの付け替えは
子供の運動会の時にWズームの望遠を付けるだけ。
こういう人ならミラーレスで十分だと思う。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 23:25:30.58 ID:QNfkZ9Fc0
昔、結婚式でプロにお願いした時は、感動したけどな。銀塩写真だったが。
今は、電子機器だから、性能差が少ないのかもね。
406314:2012/01/17(火) 23:29:24.29 ID:p14l0Sy30
>>387
海外需要の絡みもあるから生産量はそんなに変わらない気も
しないでもないな。
ただし、仮に本当に一眼レフが売れない状況に陥った場合
製造はするが日本国内じゃ売らないとかはあり得るかも。
コンデジなら海外専用モデルとか普通にあるからな。
ただ、そのミラーレスも売れ行きは伸びてはいるが
伸びっぱなしって話はないだろ。頭打ちになる時はあるはずだ。
不満が出てくるとかもあるだろう。
壊れるまで不満はないなんて言うのがいたらある意味神経を疑うよ。
俺ですら上手いわけじゃないけど不満が出たら懐が許す限りは
買い足してるんだし・・・
そういうユーザーが増えてきた時がメーカーの正念場なんじゃないかな。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 23:37:03.96 ID:/UmO6XWD0
今はピンさえしっかり合えばね
昼間で写真ならそんなもんじゃない?
仕事上できるだけ子供写るようにボケも抑えないといけないだろうし
プロっぽい格好で行かないといけないだろうから面倒だろうね
408名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 23:42:17.23 ID:KriLh8i40
>>407
失敗写真を減らす為に出来るだけ絞って高感度で撮ってるって事ですかね?

409名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 23:42:45.71 ID:QNfkZ9Fc0
まず、ミラーレスは今より高性能になる。その時、あえて一眼レフを選ぶユーザーは少数派だろうと思う。趣味の世界だから、金のある人は別。
だから、一眼レフはミラーレスを圧倒するような品質が必要なんだが、画質や操作性での圧倒的な差別化は難しい。サイズは大きい。
勝てる要素を見つけることが難しい。

とんがった性能、例えばスーパー高感度に強いとか、そうすれば、ニーズを掘り起こせるかも。
410406:2012/01/17(火) 23:47:14.79 ID:p14l0Sy30
>>403
業者だからいいカメラ使ってるとは限らないぞ。
最近職場の人間の結婚式に出たがカメラマンのカメラは
60Dにキットレンズのままだったよ。
それとカメラマンでも撮る技術はいいとして
RAW現像の腕に結構ばらつきがあるように思う。
あと一眼レフは俺の撮影スタイルと言うか居住地のせいも
あるけど絶対にいる。と言うかエントリーでも厳しい。
何度か書いてるけどパナのミラーレス機もあるが
季節によっては同じ使い方は出来ないよ。
北海道だし撮るのは風景多いが野外だしどうしても
降雪や吹雪のリスクはある。
あと-20℃近い状況で撮る事もある。
AFが異様に遅くなったとか経験あるよ。
ミラーレスに防滴ボディがあるなら1台位メイン的に考えるかもしれん。
でも今なら3台あっても全部サブだよ。
画質以前にそういう事もあってK-7とK-5をメインから
外す事は今は考えられない。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 23:51:16.39 ID:QNfkZ9Fc0
ペンタから、k5みたいな防塵防滴耐寒ミラーレス出ないかな?
登山するから、より小さく、軽いミラーレスが欲しいわ。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 23:58:04.01 ID:QNfkZ9Fc0
あ、あとは手袋して操作できるよう、配慮して欲しい。nex7が防塵防滴になったら、即買うわ。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 00:44:11.26 ID:xDK6C/r50
>>407
状況次第?条件にもよるか
全員必ず撮ったり幼稚園のイベントでは拘る時間が足りない
苦情言う母親は写ってること優先だから
撮りもらしがない、写ること優先、パターン数優先、自然と数段感度上げる
ハズレな業者もいるだろうけどね
414 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/18(水) 00:47:59.33 ID:60xMveOH0
>>403
カメラマンが撮った残念な写真って具体的にどんなのかな?
できたら教えてほしい
415名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 01:09:30.69 ID:n8SJDmjS0
>>414
プリント後の写真だからexifも無くてどんな設定か分からんけど、フツーの写真。
多分コンデジと並べても分からない様な。
重装備だからプロの写真に期待しちゃうじゃん。素人としては。
後、ビデオ(DVD)が酷い。運動会のみで\5000もするのにクソ画質なんだよね。

過酷な環境や特殊な被写体にはミラーレスはまだまだなんだろうけど、一般的なシチュで圧倒的な差がなさそうって印象。
撮る人のセンスや技術、気合いは別ですが。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 01:27:15.68 ID:60xMveOH0
>>415
つまりカメラマンのセンスが無いというわけじゃないのか。
ピンボケとか、モヤッとしてるとか、シャープじゃないとか、暗いとか、白飛びしてるとか
ゴーストがひどいとかっていう指摘なら分かるんだけど。

まぁ、お客さんにフツーの写真と言われるようではプロとはいえないよな。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 02:15:34.97 ID:V0aZ71G60
一眼レフ原理主義は、小型軽量も重要な性能だって理解してないよ
同じセンサーサイズでも、ミラーレスなら小型軽量
とくに広角レンズな
418名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 02:34:09.55 ID:XNeE371P0
例えば

数ミリのピンのズレをリニアにファインダーから読みとることができるかい?
光の僅かな揺らぎをファインダーから感じることができるかい?
肌や布の質感をつぶさに観察することができるかい?

OVFとEVFの情報量の差は歴然であり、どこかの例えを借りるならば、CDとカセットテープぐらいだろうか?その点で一眼レフ並のファインダー性能を持つミラーレスカメラがあるならば、是非紹介してもらいたい。

現状では、それ程の要求性能を求めずとも済む人にのみ、ミラーレスカメラが適合しているに過ぎない。

ファミレスでステーキが安価に食べられ、いくら売上をあげたとて、ステーキハウスは依然として旨い肉を食べさせてくれる。何に満足できるかは人それぞれ。何を優とするかも人それぞれ。多様だ。

それをファミレスマンセーなどととお祭り騒ぎしているアンタらはカナリ滑稽にしか映らない。早く気づいた方が良い。

将来、何にどのような夢を持つのかは自由だが、実態するものとしないもの比較も説得力に乏しい。むしろ虚しい。そうまでして持論を維持する姿も痛々しい。

ファミレスでステーキハウス並の肉を出せるようになってから、改めてお祭りを始めるべきだろう。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 02:37:01.79 ID:5MFb/huu0
>>417
小型軽量が劣化でもあるという考えが無いならそれは君の経験が浅いということだ
420名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 02:58:03.45 ID:5MFb/huu0
>>409
君の持論はランボルギーニは少数派
トヨタで十分

僕は公道しか走らないからね!

っと言ってる様な物。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 03:15:22.12 ID:xkqXccGr0
ID:5MFb/huu0
422名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 06:28:27.09 ID:ZOX2xCwk0
そのとおり、一般人は、公道走るから、安価でドライブに適した車を選ぶ。即ちミラーレスだ。
スーパーカーは高価格で、一部のマニアのためのもの。即ち一眼レフだ。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 06:34:38.80 ID:ZOX2xCwk0
実際、売れるのはミラーレスやKissのようなエントリー機器。ビジネスとしても美味しい。
高価格一眼レフは、一部の人のためのもの。だから、高くしないと、儲からない。
高いから売れない。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 06:39:54.16 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
 
425名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 06:44:52.17 ID:ZOX2xCwk0
多様性は認めてる。安いファミレスで満足出来ない人もいる。客数が多いのは、ファミレスだけど。

世の中の主流は、ミラーレスだ。
一眼レフは、一部のマニアのためのもの。

個人的には、Kissシリーズの小型化と高性能化、低価格化が進めば、欲しくなるかも。頑張れキヤノン。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 07:12:06.18 ID:MAJ5Zstmi
>>418
> 数ミリのピンのズレをリニアにファインダーから読みとることができるかい?
> 光の僅かな揺らぎをファインダーから感じることができるかい?

無理だな、今時の一眼レフのファインダーでは。

> OVFとEVFの情報量の差は歴然であり、どこかの例えを借りるならば、CDとカセットテープぐらいだろうか?

残念ながら、現状そこまでの差はない。
廉価判一眼レフ<ミラーレス機EVF<ハイエンド一眼レフ、ぐらい。
CDとカセットテープの差になるには、あと数年ぐらいかかるか。

> その点で一眼レフ並のファインダー性能を持つミラーレスカメラがあるならば、是非紹介してもらいたい。

EPSONの1024x768や1280x768素子を使っているEVFが、だいたいAPS-C一眼レフの
ファインダーより解像度がちょっといいぐらい。
電子拡大とかの機能面で言えば、一眼レフの光学的マグニファイアを遥かに越える。
現行の各社m4/3機や、SONY NEXとかが相当する。

> 現状では、それ程の要求性能を求めずとも済む人にのみ、ミラーレスカメラが適合しているに過ぎない。

一眼レフのファインダーって、解像度は低いし、ボケは嘘っぱちだし
暗いと見えないし、安物のボディならそもそもピント位置精度も怪しい
残念ながら現実はそうなんだよ

一眼レフのOVFは神とか思っているアンタはカナリ滑稽にしか映らない。早く気づいた方が良い。

427名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 07:53:39.55 ID:TfJVwzYY0
牛丼屋、スマホ、携帯。
ファミレス、コンデジ。
おしゃれイタリアン、ミラーレス。
本格フレンチ、一眼レフ。
料亭、ハイエンド一眼レフ。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 08:40:11.68 ID:JUzureDf0
ぶっちゃけ画質が良くなる訳でもなく、大雑把に言ってしまえば小さく軽くなるだけ。
レンズ数本持ち出せば重量の差も体積も微々たる差でしかない。

金を掛け、撮影スタイルを変えてまでミラーレスに移行する価値が見えない。
エントリー層が始めてのカメラ(高画質機)として購入する分にはいいだろう。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 09:29:43.46 ID:xkqXccGr0
どうぞお好きに。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 10:33:53.93 ID:BuzUXMicP
最近、観光地で写真を頼まれた時、スマートフォンを渡される機会が多くなった。
せっかくの彼女、彼氏との大事な写真を画質が悪いスマートフォンとは・・・。

せめて5000円ぐらいで買えるコンデジで撮ろうよと思う。
ひと月のパケット代以下で買えるのに・・。
撮る方も手袋外したり持ちにくい上に手ブレ対策を求められるので大変だ。

431名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 10:42:52.06 ID:flaFXKb40
>>418
>ステーキハウスは依然として旨い肉を食べさせて
くれているかどうかは保証の限りではない。
店の作り雰囲気、場所、値段が同じもので比較してるかい。
食い物の比較で一番大切なのは、それを比べる舌なのだが
舌のキャリブレーションに間違いは無いだろうね。

一眼レフのOVFを賞賛するが、ハーフサイズ未満、フルサイズともに光の70%しか
ピントグラスには送っていない。精度もフルサイズとしてEVF換算300万画素位だろう。
センサーサイズが大きいなどと言うが、言い方を変えるとOVFの限界が障害となって
小さく出来ない、だけなのだ。
30Lpを基準にしたOVFと300Lpオーバーも可能な電子技術を
単純比較する無意味さに気付くべきだ。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 11:45:33.33 ID:ZixyoaPf0
今は仕事には一眼レフがメインで、コンデジは論外、ミラーレスは高級コンデジの少し上くらいだがまだまだ使えない
という位置付けだろうけど、一眼レフをよりコンパクトに手軽にって事で技術開発が進むなら私的には歓迎だけどな

レンズ交換できるコンデジという印象より一眼レフをどこまで小さく出来るかという挑戦だと考えてる
毎日仕事で一眼レフ持ち歩いててもやはり肩凝るし、移動や取り回しも含めて、別にミラーレスで無くても良いが一眼の小型化軽量化が進むなら一番
決してお互いに喰い合うものでは無いと思うし、一般に売れるのも価格競争が激化して下がるしむしろ歓迎(ただしコンシューマ向けのみになるのは困る)
今時所持してる優越感などと言うのは本当に恥ずかしいし業界人なら目も当てられない素人感覚でしか無い
やはり>>431のいう様に舌が大事だからミラーレスきっかけに境界がどんどん取れていけばいい
433名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 12:30:38.97 ID:KhEPmwh2P
>>431
> 一眼レフのOVFを賞賛するが、ハーフサイズ未満、フルサイズともに光の70%しか
> ピントグラスには送っていない。精度もフルサイズとしてEVF換算300万画素位だろう。

それは過少評価。
今のマイクロレンズを敷き詰めたSLRのフォーカシングスクリーンは
20μmほどの目になっている。つまり線解像度で50本/mm
24mm×36mmなら1200×1800ピクセルで648万画素ってところか。
22×14.7mmのキスデジなら1100×735で242万画素。
NEX7のEVFに少々及ばないぐらい。
ただ、OVFは光学的マグニファイアで拡大しても単純に大きく見えるだけで
ファインダーの解像度があがるわけではないが、EVFに付いている電子的
拡大機能は、拡大してもちゃんと微細に見えるね。
これを使うとなるとフルサイズでも太刀打ちできず、EVFの圧勝になるだろう。

> センサーサイズが大きいなどと言うが、言い方を変えるとOVFの限界が障害となって
> 小さく出来ない、だけなのだ。

マイクロでないFT機のSLRは商品化されていたよ。
笑える大きさのフォーカシングスクリーンだった。
もちろんこんなのは144万画素のEVFにも負ける。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 13:42:43.53 ID:5MFb/huu0
EVF使うなLVで十分かと
435名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 13:43:02.89 ID:5MFb/huu0
使うなら
436名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 13:53:18.40 ID:KhEPmwh2P
>>434
好きにしたら?
ただ、LV背面液晶はまだ100万画素前後のが多いので、200万画素越えのEVFより画面は粗い。

まあ、あまり気にしてなさそうな人だし、別にいいんじゃないw
437名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 14:03:07.51 ID:XitddyPZ0

このスレ見てればどういう人間がミラーレスを使ってるのか、よく分かるね
438名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 14:19:40.17 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
 
439名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 14:22:00.74 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
 
440名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 14:24:01.35 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
 
441名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 14:30:26.96 ID:5MFb/huu0
>>436
わざわざ小さなファインダーから小さな液晶見るEVFを「価値」として観れる考が理解できない
小型だしEVFでも仕方ないじゃん!って言うのはわかる
所詮EVFは小型化でミラーが搭載出来ない弊害の代物でOVFには追いつけない
大袈裟に言えばいくら高画素になろうが実物ではなく液晶に作り出したデータ。
AFに関してはソニーはOVFとAFを両立させるためにコストをかけて透過ミラーまで作ったぐらいOVFが重要。
EVFにするのは簡単でコストこそ低いが実物という物を失う損害はデカイ
それこそ気にしないなら安上がりなEVFでいいんじゃない
442名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 14:56:47.29 ID:TzKZaY/10
α77のことを言っているのか??
443名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 15:07:58.48 ID:KhEPmwh2P
>>441
> わざわざ小さなファインダーから小さな液晶見るEVFを「価値」として観れる考が理解できない
あんたは一眼レフでもアイレベルファインダーじゃ駄目で、ピングラを直接観るの?

> 大袈裟に言えばいくら高画素になろうが実物ではなく液晶に作り出したデータ。
光学ファインダーの方がよっぽど嘘画像なのだが、わかってるのかな?
撮像素子に露光される像データの本物を投影しているのがEVFで、
一眼レフの光学ファインダーは、テイクレンズが作ったエリアルイメージを
マイクロレンズで拡散して作りだした見せかけの像。
歪曲収差やピントの見え具合も実写とは異なるものなんだよ。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 15:25:26.41 ID:KhEPmwh2P
OVFの長所は、そこそこ撮影イメージに近い像を無電源で常時観ることができるという事。
「真実を映し出す」とか、そんなオカルトチックな幻想は捨てた方がいいよw
445名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 15:45:25.49 ID:utWZDd3h0
一眼レフ信者涙目
446 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/18(水) 15:47:39.37 ID:dQuYVM2Mi
俺もうマジで涙目だわw
447名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 16:15:28.48 ID:mtgco9cPO
電子処理されていない光学像だからこそ意味がある。
そこに意味が分からないなら、ミラーレス機(コンデジ含む)や携帯など
電子ビュー機で十分でしょう。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 16:28:30.83 ID:oqnut1Ed0
EVFで満足できる層はOVFの事なんか気にせずにEVF使ってろって事だよ
449名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 16:30:18.43 ID:KhEPmwh2P
カメラがもし景色を観るための道具なら被写体を忠実に見せるのが良いが
写真を撮影するための道具であれば、撮影される写真を忠実に見せるのが
ファインダーとしては正しい姿だ。

あんたはカメラじゃなくて双眼鏡買った方がいいんじゃない?
450名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 16:34:52.90 ID:5MFb/huu0
EVF派って電子処理されていない実物が見える事の重要性が全く分かってないね。
実際に保存されるデータを見るならLVがある。
まぁミラーレスの電子ファインダーを好むのはコンデジや携帯電話しか経験した事がない層でしょ
451名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 16:38:33.55 ID:KhEPmwh2P
>>450
電子処理されていない実物が見える事の重要性ってw
ゼロタイムラグってのは素晴らしいことだと思うけど、今時の一眼レフの
ファインダーで「像の情報量」ってのはお笑い草だよ。

たぶん、OVF信者の人って、AF一眼が当たり前になってから一眼レフを
使い始めた人なんじゃないかな?
当時「ピントの見えないスカスカマット」「嘘絵」と酷評されたことなんて
知らないでしょw
452名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 16:52:57.25 ID:utWZDd3h0
実物が見える事の重要性とかいうのなら、写真なんて撮る意味ないよな
453名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:01:12.77 ID:oQmcynNqi
>>452
EVFは糞OVFこそ正義って、デジは糞銀塩こそ正義と言ってたのと姿が重なるな
454名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:15:30.98 ID:QUYo8Vn40
>>451
> 当時「ピントの見えないスカスカマット」「嘘絵」と酷評されたことなんて
> 知らないでしょw

いつの時代でもあなたのような人がいるってことだね
455名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:16:10.06 ID:oqnut1Ed0
ファインダーはファインダーであってスライド映写機じゃないから撮れる写真が見える必要なんて全く無い
456名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:16:13.87 ID:5MFb/huu0
>>451
PENTAXの悪口はそこまでだ

実際の写りを見るのも当然重要だよ?LVで。
なぜわざわざファインダー覗いても液晶なの?
実物とは当然色も電子的処理されて変化してるし
EVFで一眼レフのような常時起動、バッテリー消費が殆ど皆無のスリープ、一瞬で復帰そて撮影(特に撮りなら三脚固定で巣に帰る瞬間や部屋撮りなら小屋から出てきた寝ぼけたペットの表情などを撮影などにかなり使える)
なんてやってられないし
デメリットはボロボロ出てくるじゃん
メリットなんて安上がりぐらいでしょ
457名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:19:45.57 ID:hTgAabV10
EVFを否定しているOVF派の人に質問。

あなたが一番優れていると思うOVFを搭載しているカメラの
メーカーと機種名をひとつ挙げてください。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:23:06.82 ID:5MFb/huu0
>>457
なぜそんな上から目線なの?
EVFなら使い捨てカメラのファインダーでも十分だよ
459名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:25:19.45 ID:hTgAabV10
EVFではなく、OVFを聞いてるんだが。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:26:02.38 ID:hTgAabV10
>>458の書き込みがあったので質問を訂正します。

日本語の読解力があるOVF派の人に質問。

あなたが一番優れていると思うOVFを搭載しているカメラの
メーカーと機種名をひとつ挙げてください。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:28:49.06 ID:5MFb/huu0
>>459
うん、だから偽物処理済みEVF使うぐらいなら使い捨てカメラで十分だっていう事だよ

まぁ使った事ある物ならEOS 7D以上の機種なら十分だな、5D2での1D4も良い
ただアイカップを交換しなくて済む7Dが便利か。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:30:52.46 ID:d1Oos/510
なんかLVは光の当たり方で見え方変わるからだめ
とか言ってたOVF派の人を思い出した
463名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:32:24.34 ID:Cyjp/YeJ0
一眼レフのOVFで見える映像は、フォーカシングスクリーンに投影された像。
フォーカシングスクリーンは、明るくするためとかピントの山を確認するためとか改良された結果か、
ボケの大きさとかボケの特徴とかを正しく表示できない。
つまり「嘘の画像」を見ているということ。

ところがEVFなら、実際に撮影するセンサーを使うので、正しいボケの大きさや特徴を映し出す。
正確なボケを見られるのはEVFだからこそ。

ボケ以外でも同様で、表示画像が正確なEVF、嘘の多いOVFという特徴が現れる。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:32:53.35 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
465名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:33:37.18 ID:KhEPmwh2P
>>456
無電源常時表示がメリットってw
EVFが電池切れになるまでファインダーを観続けなければならない撮影など無い。
鳥撮りだろうとね。
で、OVFを無電源で観続けるということは、カメラの電源は切っているんだろ?
それならEVFの起動時間が云々とかいうのは意味ない。
EVFのメリットを価格ぐらいしか思いつかないのはちょっと情けない。
撮影像をそのまま観られるメリットは計り知れないぞ。
一眼レフでは正確にわからないピントや背景のボケも完全にわかるし、演色性も
撮影と同条件で観れる。極端に言えばモノクロ撮影時にファインダーでモノクロ
画像が観られるなんて、OVFでは何をどうやっても真似できない。
あと、露出補正もファインダー輝度で観ることができるし、暗視野でも観れる。
OVFでは絶対に無理な芸当が目白押しなのだがw
466名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:34:54.02 ID:5MFb/huu0
>>462
それEVF派が言ってた言い訳だった気がする
最近のLV液晶を知らない人

そもそもEVFって長時間露光ってどうなるの?川だとノッペリしたコマ送りがEVFに写るの?
写らないなら写ったように撮れるってのは嘘だし
写るならEVFコマ送りにならないの?
その辺いろんな実機触った時見るのわすれたなぁ
467名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:35:56.09 ID:KhEPmwh2P
>>456
> 実物とは当然色も電子的処理されて変化してるし
それはEVFのメリット。
OVFでは、今撮影すればどういう色に写るのか観れない。
あと「スカスカマット」でペンタを出して来るようじゃニワカ丸出しだぞw
468名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:36:04.08 ID:5MFb/huu0
>>465
やっぱりお前知らないだけじゃんww
最初の数行見ただけで笑ってしまった
469名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:38:10.87 ID:Cyjp/YeJ0
>>463
最高のフォーカシングスクリーンを使った場合、情報量は多いものの、嘘情報も含まれている。

EVFは、まだ情報量こそ少ないものの、正確さはOVFより格段に上。
技術の進歩によりEVFの画素数が増え、安い一眼レフのOVFは追い越した。

あと数年もすれば、最高のフォーカシングスクリーンも追い越すのは確実。
そのとき、正確さでも情報量でもEVFが上に立つ。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:38:18.65 ID:KhEPmwh2P
> そもそもEVFって長時間露光ってどうなるの?川だとノッペリしたコマ送りがEVFに写るの?
LiveVewなのだから、TVとは無関係の絵だよ。あたりまえ。
当然ながらOVFも露光時間を反映した像が見えるわけじゃないしw
471名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:38:34.36 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
472名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:41:12.64 ID:KhEPmwh2P
まあ、キヤノンイオス()のファインダーがイイとか言ってるようじゃ
OVF派も底が知れているわw
473名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:42:09.97 ID:5MFb/huu0
>>470
話しコロコロ変えるなよ
見たままが撮れるEVFが売りじゃないのかよw
つまりシャッタースピードによる写り方の違いは再現出来ないと。
EVFのデメリット増えたなw
電子処理された実物と異なるデータを投影してるだけの上にシャッタースピード無関係な映像か・・・w
474名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:44:41.72 ID:5MFb/huu0
>>472
うん、君みたいに知ったかぶりで否定してるわけじゃないからね
使った事がある物との比較しかしてないよ
>>465の書き込みは知ったかぶり全開なのが露呈してるから相当恥ずかしいよ
475名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:46:34.70 ID:KhEPmwh2P
>>474
EOS-1n買った時に「なにがニューレーザーマットだ」と思ったのだが?
あんたは知ったかぶりすらできないね
476名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:47:21.97 ID:5MFb/huu0
おおう・・・話が古いと思ったがそういう事か
477名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:48:08.57 ID:KhEPmwh2P
> つまりシャッタースピードによる写り方の違いは再現出来ないと。
> EVFのデメリット増えたなw

OVFでは見えるのかw
お前さ、ほんと頭わるいな
478名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:48:59.61 ID:Cyjp/YeJ0
銀塩時代、一眼レフでリバーサルフィルムを撮影すると、
出来上ったポジの、色の鮮やかさやコントラストの強さに驚いた。
仕上がった写真の色やコントラストが、被写体を見たときと違うのは、銀塩時代から変わらない。

カメラがデジタル化されて、EVFなるものが登場した。
EVFで表示しているのは、銀塩時代に置き換えると、上記のポジ画像と言える。
だから色やコントラストが、被写体を見たときと違って当たり前。
撮影する前に、仕上りが確認できるのだから。

銀塩時代のカメラマンは、OVFを見て、ポジでの仕上りを予想しながら撮影した。
もちろん、ときどき予想が外れた。
今はEVFがあるので、予想する必要はない。

もちろん正確な色を見るためには、EVFでもキャリブレーションが必要だ。
だが、しょせんは撮影する前の画像を見る役目。
実際に現像する際のパソコンモニターだけ、キャリブレーションするのが現実的だろう。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:54:01.61 ID:5MFb/huu0
>>477
いつどこでOVFは見たまま撮れるって書いてる?
ねぇ
480名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:54:32.38 ID:Cyjp/YeJ0
>>473
>つまりシャッタースピードによる写り方の違いは再現出来ないと。
>EVFのデメリット増えたなw

その機能は、かなり前から付いている。
最初のミラーレス機Lumix G1では、シャッタースピードの確認表示機能がある。
たとえば滝を写すとき、シャッター速度を変えながら見ると、水のブレ具合がEVFで見れる。
どのシャッター速度なら、どのような流れに写るのか、撮影前に確認して選べるわけだ。
EVFならではのメリットだよ。

最初のG1に付いているぐらいだから、残りの機種には全部付いているだろう。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 17:55:25.59 ID:hTgAabV10
EVFってさ、女の子に例えるとこんな感じだよな。

一見すると、まだ未成熟な印象を与える。
http://images.4chan.org/hr/src/1326717358039.jpg

ところが、実際に覗いてみると思った以上の成熟度。
http://images.4chan.org/hr/src/1326717611860.jpg

実際に写真を撮ると、毛の生えそろっていない股間を
大胆にカメラに向けて全開にしたような衝撃。




それも貼ろうか?
482名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:01:34.49 ID:KhEPmwh2P
>>479
小学生でもそんな言い訳しないぞw

483名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:02:22.46 ID:utWZDd3h0
ねえねえ
電子処理されていない実物が見える事の重要性って
具体的になあに?
484名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:03:44.61 ID:vM84dmAm0
485名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:04:00.35 ID:5MFb/huu0
>>482
??ガチでそんな事言ってる書き込み無いわけだが
OVFは実物が見えるは書いて、実際に撮れるデータなんて誰も書いてないぞ
どの書き込みを挿してるの?
486名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:05:14.79 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
487名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:07:22.53 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
488名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:08:22.63 ID:oQmcynNqi
>>479
OVFで出来ないことがEVFでも出来ない
それをEVFのデメリットとは普通言わない
489名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:09:29.99 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
490名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:09:35.41 ID:vJFwdCrXi
>>488
じゃあ逆もまた真なりだな
491名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:09:56.60 ID:utWZDd3h0
ねえねえ
電子処理されていない実物が見える事の重要性って
具体的になあに?

EVFを毛嫌いしているバカが安心するってことだけだね?
492名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:11:37.49 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
493名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:12:03.37 ID:oQmcynNqi
>>490
当たり前だが
494名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:13:44.00 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
495名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:15:48.95 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
496名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:17:46.08 ID:vJFwdCrXi
>>493
じゃあOVFのデメリットは無いな
497名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:19:02.41 ID:KhEPmwh2P
>>491
> 電子処理されていない実物が見える事の重要性って
> 具体的になあに?
俺もぜひ聞きたいな。
電源OFFでも見えるとかタイムラグが無いとかいった陳腐なオチじゃない事を期待
498名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:20:06.56 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
499名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:22:02.68 ID:XlIq3je60
ミラーレスはあまり期待し過ぎないで小型、軽量でレンズ交換もできるカメラと割り切れば何の不満もないのでは。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:22:13.99 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
501名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:28:37.70 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
502名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:32:43.89 ID:utWZDd3h0
アハハ八八の連投(タオル投げ込み)

試合終了。OVF派のTKO負け。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:46:00.93 ID:TfJVwzYY0
ミラーレスの普及は、止まらないな。
OVFに魅力を感じるのは、マニア層だから、ミラーレスユーザーとは違うな。
一般人は、EVFに魅力を感じる。
肉眼で見て、EVFで確認で、不自由ないだろ、普通は。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:50:35.32 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
505名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:52:43.85 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
506名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:01:37.45 ID:09YT9HMT0
あとはレンズの部分が進化してAPSCセンサー搭載レンズ一体型、ケイタイサイズで
30倍光学ズームとかになればいいな
507名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:04:21.66 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
508名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:06:21.21 ID:TfJVwzYY0
ソニー7と富士のミラーレスの売れ行きに、カメラ業界は大注目。画質は文句なし、レンズロードマップも明らかで、新規ユーザーに加え、一眼レフユーザーも視野に入れた。あの高価格でも売れたら、ミラーレスの時代になるな。
低価格、高画質のミラーレスは、更に売れるだろう。
ニコン、キヤノンもセンサーサイズ上げて、追随するだろう。
パナ、オリはどう出るかな?
509名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:06:51.44 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
510名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:08:59.66 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
511名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:09:00.08 ID:TfJVwzYY0
ついに、観念したか。
マニアは高いデカい一眼レフを使えばいい。出てくる画質はミラーレスと変わらないけどね。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:11:03.81 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
513名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:15:24.41 ID:5MFb/huu0
お、張り付いていられないから時間経ったけど
OVFのメリットっていうよりEVFがデメリットの塊だからダメなんだよ
もう既にメリットは沢山書いて居るがお前らがEVFの劣化したデメリットをそれがメリットだって言い張って認めないだけ

何度もいうがOVFはプリズムによるコストアップや重力の増加、ミラー開閉装置せ大型化する事からファミリー層には不利だという事は把握していてビジネス的に考えると一眼レフよりミラーレスのほうが利益が上がるのは目に見えている。
だから品質より利益優先してミラーレスを流行らせているわけ。こんな事バカでも分かるよね?
つまりビジネス的にミラーレスのシェアが上がる事は当然で大差をつけて一眼レフに勝つのも当然だって言うのもバカでも分かるよね?
だからシェアがどうのこうので叩くのは違うと思うよ
514名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:17:46.56 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
515名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:25:12.53 ID:TfJVwzYY0
売れなくなったら、お終い。
メーカー撤退、ボディの性能向上もなく、新しいレンズも出ない。お先真っ暗。
一眼レフユーザーは、どうしたら売れるか、考えた方がいい。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:28:51.04 ID:TzKZaY/10
>>466
> そもそもEVFって長時間露光ってどうなるの?川だとノッペリしたコマ送りがEVFに写るの?
> 写らないなら写ったように撮れるってのは嘘だし
> 写るならEVFコマ送りにならないの?
> その辺いろんな実機触った時見るのわすれたなぁ

長時間露光による、というかシャッター速度を反映した像を見ることが
出来る。
これは初代のマイクロフォーサーズのG1から可能。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:30:23.91 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
518名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:31:52.71 ID:TfJVwzYY0
風景特化、動体特化など、とんがった性能の一眼レフがあればいいのに。しかも低価格で。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:32:35.71 ID:El+drmoo0
>>515
昨年3月からは毎月、前年同月と比べて販売台数が減ってる。
もう減り始めたよ。
売れるように変えるのは難しいだろう。

ここは一眼レフ派が必死で買い支えるしかない。
食費を削ってでもボディやレンズを買いまくり、減少幅を減らすしかない。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:33:10.26 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
521名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:35:15.41 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
522名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:38:27.46 ID:TfJVwzYY0
そうだね。
ミラーレスへ浮気しないで、一眼レフと添い遂げるしかないね。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:43:00.55 ID:hTgAabV10

自分はD700とGH2を併用してるからOVFとEVFそれぞれの
メリットを比較的冷静に見られるわ。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:43:26.64 ID:El+drmoo0
>>522
自分の周りの一眼レフ好きは、ほぼ全員がミラーレスを既に買ってるw
中には、ミラーレスでの撮影が多くなった人までいるよ。

一眼レフ好きでもミラーレスを買う時代だから、
「真の一眼レフ派」は絶対にミラーレスを買わず、
一眼レフを買い支えて欲しいね。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:44:39.66 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
526名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:46:51.31 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
527名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:51:14.20 ID:hTgAabV10
GH2とGX1のEVFを使っててD700よりも優れてるというかEVFならではの
メリットを感じたことを書き出してみる。

(1)最終撮影データそのものに近い画像を確認しながら写真が撮れる

  露出補正、白黒を含めた色補正、さらにはシャッター速度を変えた
  ときの被写体の流れる様子まで、事前に確認してイメージをつかみ
  ながら撮影ができる。

(2)フレキシブルで豊富な情報の表示
  顔認識枠などをリアルタイムで確認出来るのはもちろん、MFレンズで
  ピント合わせをするときに等倍拡大してドットバイドットで確認しながら
  撮影できる。同じAi Nikkorなどをつけたとき、EVFの等倍拡大のほうが
  精密なピント合わせが出来る。

(3)撮影中、目を離さなくて済む
  D700では撮影後に目を離して背面液晶で確認していることを、一貫して
  ファインダーを覗きながら済ませることが出来る。さらにGX1では水準器
  までファインダー内部で確認できる。明るい場所での撮影では重宝。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:54:24.03 ID:oqnut1Ed0
>>527
LVのが良くね?
529名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:54:41.81 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
530名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:56:26.30 ID:hTgAabV10
逆に、GH2やGX1よりもD700のOVFのほうが優れてるとメリットを
感じたことを書き出してみる。

(1)明るい場所でファインダーがいくらでも明るくなる

  真夏の直射日光の下で撮るときなど、EVFは明るさに上限があるので
  覗いたあとにやっぱり少し暗く感じることがあるけど、EVFはいくらでも
  明るくなる。

(2)撮影で像が一瞬静止しない

  これは言われている通り。実際にGH2やGX1で困ったことはないけど、
  精神衛生上、いついかなるときでも像が静止しないというのは、
  単純な楽ちんさがある。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:56:43.53 ID:+/qE0QaT0
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
532名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:59:13.20 ID:hTgAabV10
>>527で、やっぱり(1)と(2)が最初にカルチャーショックというか
感動があったね。

ファインダー像が白黒になったのを見ながら撮るっていうのは、
白黒撮影の革命だと思った。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 20:15:02.52 ID:hTgAabV10
これのp.95に、プレビューでのシャッター速度反映画像の確認に
ついて書いてあるよ。

http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/dm/dmc_gx1_guide_1.pdf
534名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 20:48:56.33 ID:qWgImJ2B0
一眼イラネの大将さん、コテハン付けてくれないかな?
自演もおkなんだけど、そのうちメインのヤツだけでいいから。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 20:57:12.25 ID:ZOX2xCwk0
俺のことか?
なら、勘違いだな。連投あるが自演なし。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 21:08:02.22 ID:qWgImJ2B0
自演してるしてないはいいとして、コテハン付けてほしい人の特徴は
カメラにマーケティングやビジネス、売れてる売れてない話を絡めてる人です。
537一長一短:2012/01/18(水) 21:26:17.91 ID:hTgAabV10
オレは両方使ってるから一長一短にするわ。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 21:33:59.08 ID:sKmmqjda0
ペンタックスも、CP+で新しいミラーレス(フルサイズかAPS-C)を発表するみたいね
どんなカメラになるのか、ちょっと楽しみ
539名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 21:44:19.32 ID:BuzUXMicP
ミラーレス買ったけど一眼手放さなくてよかった・・。
どっちも楽しい。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 22:09:14.95 ID:AaSCULtoi
ここで必死にミラーレスを叩いているのは、虎の子の一眼が
大切な宝物で、ミラーレスを擁護しているのはカメラの事など
何も知らないドシロウトと見下している節があるね

実際は一眼も永く使い長所も短所も知り尽くした上で、
サブにミラーレスも買った人が、一眼レフもミラーレスも
十分に分かっていないのに、一眼こそ最高と盲信している
初心者に間違いを諭しているのが実情だね。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 22:27:24.09 ID:qWgImJ2B0
>>540
すごく妄信してらっしゃいますねw
542名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 22:27:42.71 ID:+4N5q89ji


カカクでα77ユーザーから新しいISO-1600が出たが、こりゃ本当に同情するわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14032931/ImageID=1095766/


ソニー怒涛の24メガセンサー
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281267/SortID=14020348/ImageID=1093795/?noredirecttopcs=1
543名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 22:29:26.69 ID:qWgImJ2B0
>>542
やめろwブラクラレベルwww
544名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 22:42:36.34 ID:qTju85n+0
>>542
なにこれ何が起きてるの?
カメラも被写体も・・・
545名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 22:46:19.97 ID:dg0dzEG50
>>544
ソニーの塗りつぶし画像作成機の
本領発揮だよ
546名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 22:49:33.71 ID:5MFb/huu0
だってミラーレスを必死に擁護してる人に一眼レフのスリープ知らない人が居たんだもの

そんな人に説明したところで理解出来ないのは当然だなって。
知らないのに知ってるふりして居ただなんてびっくりだよ
547名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 23:12:19.05 ID:qWgImJ2B0
>>542

てかこれはいくらなんでもやりすぎ。
パッと見ただけでフォトショップのアーティスティックフィルタ使って加工してるのが分かる。
さすがにここまでしてミラーレス叩くのは賛成しないな。

548名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 23:47:22.13 ID:dlZfX5pYi
画質の良し悪しは、ミラーレスか否かとは別問題だし。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 01:46:50.07 ID:VkKmjAsa0
>>426

EVFはOVFのように数ミリのピンは合わせることができるのか?光のゆらぎや質感をどの様に伝えられるのか?君の的はずれな見解は読み流すとしても、その答えは明白だ。

例えば、君は撮影を生業としている者がミラーレスカメラを主に運用している例を示せるだろうか?写真のジャンルに関わらず私はその一例も知らない。
同じく高い性能要件を求めるハイアマの撮影者達がミラーレスカメラを主に運用している例を知らない。
ミラーレスカメラの購入層の多くは、「コンデジ」からのステップアップを主とした撮影への習熟度が低いユーザーであることは、各所のマーケティング分析結果でも明らかだ。
それらの「事実」と「君の見解」は相反しており、かつ、いずれがより強い説得力を持っているかは語るまでもないだろう。

カメラは手段であって目的ではない。単なる道具に過ぎない。
「信者」だとか「擁護派」などという言葉はその発想さえ理解し難いし、そのような話題に興味はない。
一眼レフやミラーレスなど構造上の違いがどうであろうと、撮影に「使える」ことが重要なのだ。
その観点で現状のミラーレスカメラの性能がフォローできる範囲は一眼レフに比べて限定的であることを「
事実」として紹介したまでだ。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 02:28:32.13 ID:LZMHz7TX0
素人には趣味の道具なので、どんなカメラを使おうが人様にとやかく言われる筋合いはない。
ただ、プロのカメラマンがコンデジやミラーレスを使うとしても、極めて限定的だろ。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 03:03:28.36 ID:mddKrAGX0
>549
どこでその頭の悪い口調覚えたのお前?
それにお前ニートじゃん
552名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 06:47:53.05 ID:NZvZIZCCi
>>549
> EVFはOVFのように数ミリのピンは合わせることができるのか?光のゆらぎや質感をどの様に伝えられるのか?君の的はずれな見解は読み流すとしても、その答えは明白だ。

明白だ。わかっていないのはあんたぐらい。

> 例えば、君は撮影を生業としている者がミラーレスカメラを主に運用している例を示せるだろうか?写真のジャンルに関わらず私はその一例も知らない。

岩合光昭とか、普通に使っているよ。「先生」と呼ばれる大家だ。
スチルライフにおいても、フェーズワンにモニタを接続して撮影するのは普通にやっている事だし
一眼レフを使うとしても、理由はOVFではなくレンズや外部シンクロの使い勝手の面での選択。
ファインダー覗いて撮るのではなく、外部ディスプレイでフレーミング、ピント確認するのが今や普通。

知らないの?

> 同じく高い性能要件を求めるハイアマの撮影者達がミラーレスカメラを主に運用している例を知らない。

それは「一眼レフカメラサイコー」と勘違いしているから。
あと「主に運用」なんて逃げを打つのはみっともないな。
カメラなんて用途に合わせて選択するもの。

> ミラーレスカメラの購入層の多くは、「コンデジ」からのステップアップを主とした撮影への習熟度が低いユーザーであることは、各所のマーケティング分析結果でも明らかだ。

言い切れば嘘でも本当になると思っているのか?
その、明らかな各所のマーケティング結果とやらを見せてみろよw

それらの「事実」と「君の見解」は相反しており、かつ、いずれがより強い説得力を持っているかは語るまでもないだろう。

> 現状のミラーレスカメラの性能がフォローできる範囲は一眼レフに比べて限定的であることを「事実」として紹介したまでだ。

見事に全て間違っていたわけだが
553名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 07:10:48.62 ID:2qCp8qKR0
ミラーレス出現で、今までのように一眼レフが売れないのが心配。
カメラ市場全体が伸びれば、一眼レフも伸びるが、どうも違うようだ。
メーカーが一眼レフに対する投資を控えたら、新しい機種も少なくなるから、ますます魅力が落ちるな。
ユーザーは、一眼レフを周囲に奨めるなどして、カメラ業界を盛り上げればいいのに。興味ない人を振り向かせる工夫が必要だわ。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 07:15:21.22 ID:itPXMnK20
プロユースで一眼レフが主流なのは、ファインダーのせいではなく
システム性とセンサーサイズが理由。
ニコキヤノで、従来の一眼レフシステムと完全に上位互換となるミラーレスが出たら
あえて一眼レフを選ぶプロは、極めて限られた分野だけになるだろう。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 07:18:06.12 ID:VkKmjAsa0
>>552

岩合光昭さんがミラーレスカメラを主に使ってはいない事実
ハイアマがミラーレスを主に使っていないことは事実
マーケティング結果などググればすぐに出てくるので自ら探せ

君の意見は反論にさえなっていない。
必要であれば、もう少し説得力を持った意見と根拠を示せ。

556名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 07:31:52.62 ID:IG4iLL8O0
>>555
岩合先生はめっきりライカRを使わなくなったぞ。
一眼レフこそ「主に使う」道具から外された。
スチルライフの現場で一眼レフのファインダーで
ピント合わせしている奴は今時いない。

自分に都合の悪い事実は「そんなの嘘だ」とダダをこね
自分に都合よく捏造した嘘は「事実だ」と言い切るだけ。

これが噂の老害ってやつ?
557名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 07:53:04.62 ID:VkKmjAsa0
厳しくなってきたようだな。

岩合氏が主に使う機材はミラーレスになった情報などどこにもない。
スチルライフの現場にミラーレスカメラを主に使うようになったという
事実はない。

つまり反証にならない。

加えて言えば、君が述べたことが事実と仮定したところで、
それを一般化できるのか否かについても説明いただきたい。

どこかで指摘があったが、私はニートではなく仕事がある。
板に張り付いている時間はないので本日の深夜までに回答を
頂ければ良い。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 07:54:07.50 ID:ahIRbiwoi
プロやハイアマが使う一眼レフ、普通のユーザーが使うミラーレスでいいんじゃね。
プロやハイアマはそれでプライドを保てるし、普通のユーザーは、安価に写真を楽しめる。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 07:56:21.17 ID:ahIRbiwoi
プロやハイアマは道を極めようとしていて、普通の人は楽しもうとしてる。その結果がミラーレスの売れ行きに現れた。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 08:00:43.70 ID:NbtqcKWCO
優劣の話に逃げたい人が居るみたいだか、
メーカーとしてはミラーレス機は作るのが簡単だから
参入障壁が低いんだよ。
コンデジもミラーレス機だと言えば分かりやすいかな。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 08:01:09.23 ID:y8nl6MJI0
2009年11月に立てられたスレだが、みごとに今日の到来を語ってるな。

一眼レフは終わった
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1259518341/

現在はパート2になってるが。

一眼レフは終わった Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1261714542/
562名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 08:03:24.20 ID:y8nl6MJI0
プロも外部モニター接続して撮るようになってきたから、いよいよ
OVFやレフ機構は過去の遺物になりそうだね。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 08:16:21.49 ID:ahIRbiwoi
カメラとしての仕組みは、一眼レフはもう時代遅れかもね。
愛玩品や仕事の相棒みたいなイメージ。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 08:20:28.34 ID:y8nl6MJI0
これも同じ趣旨のスレだ。

【革命】さらば一眼レフ、ミラーレス一眼を語ろう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1267266652/
565名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 08:26:09.55 ID:1bkj7Vct0

なんで、ひとつ特徴的な物ができると他者を否定しにかかるかね。性能にしろ、規格にしろ。
この板のお子様は。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 08:31:41.26 ID:y8nl6MJI0
>>565
> なんで、ひとつ特徴的な物ができると他者を否定しにかかるかね。性能にしろ、規格にしろ。
> この板のお子様は。


キミの書き込みこそ「どうして僕たち一人一人の個性を認めてくれないんですか!
受験という物差しで人間の価値を決めないで!」とか叫んでる高校生みたいだぞw
567名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 08:42:03.46 ID:SwRH9sKA0
10年ほど前にも同じような論争をしてたよ。

「近い将来、カメラはプロ用を含めてデジタルに置き換わり、フィルムは
一部の好事家の愛玩品として細々と生き残るだけの存在になるだろう。」

「プロ用カメラがデジタルに置き換わることはあり得ない。画質が違う。
それにフィルムなら電池が切れてもマニュアルカメラで写真が撮れるから
どんな状況でもシャッターを切る必要があるプロ用からフィルムが駆逐
されることはありえない。」
568名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 08:44:40.24 ID:SwRH9sKA0
「デジタルカメラがフィルムカメラに置き換わるとか言ってる人は、
プロカメラマンの世界を知らないアマチュア。」

「デジタルカメラがフィルムカメラに置き換わるとしたら、それは
電池を使わなくても写真が撮れる技術が開発された時だ。」

オレはプロの世界を知ってる、みたいな顔をした人たちが、真顔で
こんなこと言ってフィルムカメラを擁護する発言を繰り返してたのが
わずか10年ちょっと前w
569名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 08:45:18.32 ID:SwRH9sKA0
×「デジタルカメラがフィルムカメラに置き換わるとか言ってる人は、
  プロカメラマンの世界を知らないアマチュア。」

逆だw
570名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 08:51:04.06 ID:VQGPjOrb0
このスレ見てるとミラーレス原理主義者には関わりたくないと思うよなw
571名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 08:52:03.86 ID:Dwj52WpB0
>>569
どーーでもいいから気にしなくて良いのにぃ
572名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 08:59:52.87 ID:SwRH9sKA0
EVFって、女の子に例えるとこんな感じだよな。

見た感じは発展途上という感じがする。
http://images.4chan.org/hr/src/1326717358039.jpg

ところが中身を覗いてみると立派な大人。
http://images.4chan.org/hr/src/1326717611860.jpg

実際に写真を撮ってみると、毛の生えそろっていない
極上の股間を大胆に開いたような衝撃。



・・・最後のも貼ろうか?
573名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 09:01:40.37 ID:SwRH9sKA0
最後のを見たい人は、米国の掲示板サイト4chan.orgを勝手に見てくれ。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 09:07:01.16 ID:1bkj7Vct0
>>566
脳みそ膿んでるね
それこそ、今のミラーレスは一個性に過ぎないのに何言ってるんだか
575名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 09:28:11.31 ID:nh5bkSW10
光学ファインダーの方がよっぽど嘘画像なのだが、わかってるのかな?
撮像素子に露光される像データの本物を投影しているのがEVFで、
一眼レフの光学ファインダーは、テイクレンズが作ったエリアルイメージを
マイクロレンズで拡散して作りだした見せかけの像。
歪曲収差やピントの見え具合も実写とは異なるものなんだよ。

SONY α77
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281267/SortID=14020348/ImageID=1093795/?noredirecttopcs=1
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14032931/ImageID=1095766/
576名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 09:29:42.70 ID:SwRH9sKA0
>>574
昭和10年頃のライカ・.コンタックス論争はご存じですか。

"降り懸かる火の粉は拂はねばならぬ"という名文で始まる
シュミット商会の有名なパンフレットはご存じですか。

あの論争だって、貴方の言葉を借りれば、

「なんで、ひとつ特徴的な物ができると他者を否定しにかかるかね。
性能にしろ、規格にしろ。」

「脳みそ膿んでるね」「一個性に過ぎないのに何言ってるんだか」

という代物でしょう。おそらく昭和初期にも貴方と同じことを言った人は
いたと思うんですよ。でも、それは正論だけど、脳みそ膿んだ連中が
互いを全否定してかかる論争に比べると、正論過ぎて面白くないのです。

降り懸かる火の粉は拂はねばならぬ
http://www.cosmonet.org/camera/hinoko.htm
577名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 09:30:23.90 ID:nh5bkSW10
>>450
電子処理されていない実物が見える事の重要性ってw
ゼロタイムラグってのは素晴らしいことだと思うけど、今時の一眼レフの
ファインダーで「像の情報量」ってのはお笑い草だよ。

たぶん、OVF信者の人って、AF一眼が当たり前になってから一眼レフを
使い始めた人なんじゃないかな?
当時「ピントの見えないスカスカマット」「嘘絵」と酷評されたことなんて
知らないでしょw

SONY α77
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281267/SortID=14020348/ImageID=1093795/?noredirecttopcs=1
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14032931/ImageID=1095766/
578名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 09:32:48.36 ID:nh5bkSW10
一眼レフのOVFで見える映像は、フォーカシングスクリーンに投影された像。
フォーカシングスクリーンは、明るくするためとかピントの山を確認するためとか改良された結果か、
ボケの大きさとかボケの特徴とかを正しく表示できない。
つまり「嘘の画像」を見ているということ。

ところがEVFなら、実際に撮影するセンサーを使うので、正しいボケの大きさや特徴を映し出す。
正確なボケを見られるのはEVFだからこそ。

SONY α77
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281267/SortID=14020348/ImageID=1093795/?noredirecttopcs=1
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14032931/ImageID=1095766/
579名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 09:35:13.38 ID:LqzN/zLJ0
ファインダーの話なのに、撮影結果を加工した写真を貼って何が言いたいのだろう?
580名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 09:36:02.01 ID:nh5bkSW10
EVFならではのメリットを感じたことを書き出してみる。

(1)最終撮影データそのものに近い画像を確認しながら写真が撮れる

  露出補正、白黒を含めた色補正、さらにはシャッター速度を変えた
  ときの被写体の流れる様子まで、事前に確認してイメージをつかみ
  ながら撮影ができる。

(2)フレキシブルで豊富な情報の表示
  顔認識枠などをリアルタイムで確認出来るのはもちろん、MFレンズで
  ピント合わせをするときに等倍拡大してドットバイドットで確認しながら
  撮影できる。同じAi Nikkorなどをつけたとき、EVFの等倍拡大のほうが
  精密なピント合わせが出来る。

(3)撮影中、目を離さなくて済む
  D700では撮影後に目を離して背面液晶で確認していることを、一貫して
  ファインダーを覗きながら済ませることが出来る。さらにGX1では水準器
  までファインダー内部で確認できる。明るい場所での撮影では重宝。

SONY α77
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281267/SortID=14020348/ImageID=1093795/?noredirecttopcs=1
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14032931/ImageID=1095766/
581名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 09:36:44.41 ID:SwRH9sKA0
昭和10年頃の論争でも無限遠が解像して云々とか言っててワロタ

伸のきくライカ
横須賀市 畑 宗一

私のライカ3型の距離計は5センチのレンズで200米と
無限遠距離とを容易に且つ極めて明確に分離する。
普通カメラでこんな正確なピントを得られるものが嘗て
存在したであらうか。それは辛うじてキヤビネの組立暗箱を
以て得られる處のものである。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 09:39:33.22 ID:SwRH9sKA0
>>579
> ファインダーの話なのに、撮影結果を加工した写真を貼って何が言いたいのだろう?

ID:nh5bkSW10 の書き込みで、OVF派がファビョーンって感じ。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 09:43:57.40 ID:ts9oHhMv0
>>579



ちょwww 俺の>>547の書き込み信じちゃってるよwww
フォトショで加工した画像に見えたんだwwwwwww
嫌味で書いたのに信じてるミラーレス厨哀れすぎるwwww



584名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 09:46:08.24 ID:9dSw0nKdP
>>583
> フォトショで加工した画像に見えたんだwwwwwww

RAWデータには見えないが?
585名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 09:46:57.86 ID:VQGPjOrb0
だいたい頭のおかしい人の行動って同じような内容とか自分の発言を
何度も何度もコピペし始めるよな
どこの板のどのジャンルでも全く同じような行動だよねなんでだろうね
586名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 09:49:33.56 ID:ts9oHhMv0
やばい、笑いすぎて見られてしまった、、、


>>584
しらんがなwアップした価格の人に聞けよカスwww


587名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 09:51:33.89 ID:9dSw0nKdP
>>586
聞かないとわからないのか?
君以外の誰がどう見てもRAWではなくリサイズしたjpegだんだがw
588名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 09:53:11.74 ID:LqzN/zLJ0
じゃあ、
ファインダーの話なのに、加工したかどうかわからない撮影結果を貼って何が言いたいのだろう?
589名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 09:53:42.91 ID:ts9oHhMv0
>>587

だったらなんだよwww知らんがなwww
俺にどうしてほしいんだよwww
等倍jpg貼られたぐらいでファビョるミラーレス厨www





590名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 09:58:56.68 ID:5Fm2h6f90
>>567
いまだに、まったく電池を必要としない玩具でない銀塩カメラはあるのだろうか。
電池がなくても確かに写真は撮れるだろう、フィルムさえあればね。
フィルムを切らさないようにすると、たった3600ショット分で100本。
メモリカードなら数枚もあれば十分。
アマゾンの未開の奥地に単身乗り込むのでも無ければデジカメで十分。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 10:10:46.76 ID:y8nl6MJI0
>>590
この手の新旧世代の論争で旧世代を擁護するために原理的な話を持ち出す議論は
後年振り返ると滑稽に見えるという話。

デジタルカメラは原理的に電池が必要だがフィルムカメラはニコンFMあたりを
カバンに入れておけば電池が無くても撮れる。だからプロの世界では
フィルムカメラが無くなることは有り得ない。
デジタルカメラ時代になってもプロは予備機として必ずフィルムカメラを
持ち歩くだろう。

そんなことを真顔で語っていたんだぜ。わずか10年前に。

EVFがどれほど進化しても光速で像が確認できるOVFに適わないとか
いう主張も、10年後には晒しageで笑いのネタ。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 10:16:15.24 ID:ts9oHhMv0




ミラーレス厨って10年前の人とも戦うんだねwww



なんか言うと未来の話も言い出すしwww



で、これがお前らの現実ってかwwwwwww
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281267/SortID=14020348/ImageID=1093795/?noredirecttopcs=1
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=14032931/ImageID=1095766/

このコピペは流行るwwwww






593名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 10:22:57.28 ID:9dSw0nKdP
>>591
> この手の新旧世代の論争で旧世代を擁護するために原理的な話を持ち出す議論は
> 後年振り返ると滑稽に見えるという話。

ていうか、国産一眼レフが台頭してきた頃の叩きが、今のEVF叩きとほとんど同じ内容だね。
 タイムラグがあるので動き物には使えない。
 実物が見えていないファインダーなど駄目。
 シロウトにはいいだろうが、プロユースには無理
全て一眼レフが言われてきたことだね。

数十年後、今のようなレンズ結像をラスタデータを記録し、可視化するEVFカメラのとは
根本的に異なる技術を持つ物、たとえばLytroみたいなのが台頭してきたら、
またぞろ同じような繰り返しがあるんだろうな。


594名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 10:43:13.08 ID:y8nl6MJI0
>>593
その通り。

ドイツ製レンジファインダーを日本製一眼レフが駆逐し、日本製一眼レフを
家電メーカーのミラーレスが駆逐する。

まさにクリステンセンのイノベーションのジレンマだ。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 10:45:34.04 ID:RGUthrkf0
まあでもアナログレコードみたいに持ち直す可能性もあるぜ
生き残ったプレス工場はフル稼働、撤退してたメーカーまで
プレーヤーの新機種を投入したり

ただ今のOVF、EVFの論争に似てる、
アナログ盤じゃないとレスポンスやら操作性・音がダメでデジタル化が遅れてたDJ用途も
ここ数年でデジタルの性能が格段良くなってデジタルが主流になっちゃったけど
でも、デジタルターンテーブルってダミーのレコード盤がクルクル回ってて
アナログレコードのターンテーブルと同じような使い心地になってるのが
EVFのカメラがOVFに近づけようとしているのに似ているなw
596名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 10:54:58.19 ID:9dSw0nKdP
>>595
> でも、デジタルターンテーブルってダミーのレコード盤がクルクル回ってて
> アナログレコードのターンテーブルと同じような使い心地になってるのが

電子カメラ用レンズのフォーカシングリングに似せたエンコーダリングが
ヘリコイドのような回し心地に似せているのもそうだね。
カメラ本体の操作系も、マルチファンクションボタンと液晶タッチパネルより
軍艦部のダイアル回す方が使いやすいという人も、まだまだ大勢居るわな。
俺もそうだけどw
597名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 10:55:01.77 ID:NbtqcKWCO
いまだフィルム使いのプロはいるよ?
報道プロだけでなく、作品作り系のプロもお忘れなく。

撮像形態がフィルムからデジタルに変わったのは大きな変化だが、
ファインダーはこれから写すものの狙いを付けるのが目的だからなぁ。
必要に応じて使い分ければ良い部分。

フィルム時代だって80年代以降は電池が必要なカメラが大半だったし、
極論ばかりじゃ現場を知らない人としか思えないね。
598410:2012/01/19(木) 11:46:01.38 ID:z5JZNbEq0
>>596
嫁のNEX3を弄って感じたが確かにダイヤルがないので
使いにくいけどでも操作系は昔のソニーの携帯を思わせるな。
今時の若年でクルクルピッピの携帯を知ってるのは少ないかもしれんけどw
>軍艦部のダイアル回す方が使いやすい
パナのGH2とG3、G10買ったのもEVF以外にそれも理由としてはある。
一応2機種はタッチパネルなんだがね。
ある程度慣れたがこの辺って意外にカメラで慣れたとかじゃなくて
スマホでタッチ操作する事にある程度慣れたとかも関係するような気もする。
>>597
父親が使ってたGSW690ってカメラを未だ持ってるが
電池が不要なカメラってこういうのとかごく一部だろう。
(それ以前にもう修理やOHは無理らしいが・・・)
それか知ってる限りは70年代以前に生産されたのが殆どだな。
高校位から自分でペンタ使いだしたけど年代的にはバブル期で
俺が買ったのも全部電池はいるね。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 11:49:13.52 ID:9lFIFN0i0
初心者ならバカチョンで十分なんだが
600410:2012/01/19(木) 11:54:30.89 ID:z5JZNbEq0
>>590
今ならほぼ無いと思う。
巻き上げ式でフォーカスがマニュアルとかなら
電池不要で使えそうなもんだが肝心のシャッターが
電子式とかがここ近年のフィルムカメラには結構多い気がする。
あと露出制御も大抵電子式じゃないかな。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 11:59:16.97 ID:YofzsMmf0
ニコンの現行機種でフィルムで完全マニュアルの機種がある。
FM10
602名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 12:01:30.18 ID:GCnNEqG10
ミラーレスで1Dsmark3クラスの性能があって、
高解像度のインナーズームレンズが豊富にあれば、
ミラーレスのがいいかもしれないが、
今のところ、使えそうなのが見当たらないのだが。
なんかいいのある?
603名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 12:04:01.04 ID:VQGPjOrb0
KFシリーズとかどうよ。電池無くても動くよ
http://www.kenko-tokina.co.jp/camera/image/kf3yc_top.jpg
604名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 12:04:52.12 ID:YofzsMmf0
605名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 12:08:44.25 ID:9dSw0nKdP
606600:2012/01/19(木) 12:17:12.47 ID:z5JZNbEq0
>>602
そもそもミラーレス機自体恐らくターゲットに
してるのは今までならエントリー買うような層が
狙いだからなあ。GH2やNEX7辺りでもせいぜい中級機買う層が
狙いで1D買うような層は狙ってないと思う。
あとレンズもEかm4/3そのままって話なら選択肢は案外ない。
サードパーティ製のレンズも現状殆どないからな。
ただこれはどんなカメラでも一緒だけどアダプタ使ってもいいって
話だったら際限ないよ。
現実俺もm4/3にペンタのKマウント用使ってるしな。
写りの良し悪し以前に他が別物になるけどな。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 12:28:38.72 ID:5Fm2h6f90
スナップショット向きではないなぁ
608名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 12:50:06.09 ID:zolvNN9Fi
>>606
アダプター遊びにはEVFはいいね
実絞りでも暗くならず、ちゃんとピントが見えるファインダーは便利。
一眼レフならキヤノンEFマウントあたりが母艦になるけど、EOSのファインダーじゃ厳しい。

センサーサイズによる画角目減りはファインダーの問題じゃないのでここでは省略。
たとえば、ほぼ同じセンサーサイズのキスデジとNEXの比較なら、
マウントアダプターで他社レンズを使う場合にはNEXの勝ち
609名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 13:00:23.04 ID:YofzsMmf0
最初は下位市場向けのものがだんだん性能が上がって必要十分になって、
逆にハイエンドは必要なレベルを超えて過剰品質になって、最後は下位市場から
のし上がった商品に置換されてしまうことが多いような気がするね。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 13:09:57.73 ID:WXSwU6Bl0
一眼レフ派
今のミラーレスではプロユーザーには地下不足です。

ミラーレス派
10年後にはミラーレス圧勝してるのに一眼レフユーザー涙目www


こんなとこ。10年後かぁ俺何してるのかな
611名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 16:17:50.24 ID:bD/LJ6Bc0
OVFは実物が見える、
なんかどこかで聞いたような台詞だと引っ掛かっていたが
やっとわかった
Zeiss(LEICA)は空気が写る、みたいなもんだな。
具体的に何なんだと聞いても、わかる者にはわかる的な
返事で誤魔化すところもそっくりw
612名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 16:30:37.75 ID:RGUthrkf0
分からないならOVFなんて無視してEVF使ってればいいじゃんって言っても絡んでくるのがEVF馬鹿
613名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 16:39:47.44 ID:bD/LJ6Bc0
分からないならEVF使ってればいいじゃんってミラーレス機スレで駄々こねるのが
本物の馬鹿
614名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 16:52:05.65 ID:n5mGWlCr0
>>610
正しいと思うよ。
だから、ミラーレスに完全に乗り換える日を期待しながら、今はまだ一眼レフを使う。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 18:06:02.68 ID:9dSw0nKdP
その日が来たらそうなる、ぐらいにしか考えていないなあ。
まだ一眼レフのシステムはみっちり使っているし、EVF機はお気楽撮影用に
買ってみただけで、ボディ1台、ズーム1本、マウントアダプタが2つだけ。

ただ、ミラーレス機の使用頻度は着々と上がってきている。
いろんな場面で使ってみて「十分使えるじゃん」「こっちの方がいいかも」と
思える場合が増えてきているね。
一眼レフのうち、コンデジがわりに買ったキスデジの出番は激減した。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 18:10:14.58 ID:1c5H6rqPi
>>608
NEXは色香ぶりせるから無理。

GXRにしとけ。

617名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 18:10:30.10 ID:1c5H6rqPi
色かぶりするから
618名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 18:20:52.49 ID:VQGPjOrb0
俺はそんな広角使わないから全然問題ないぞ
619名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 18:53:21.93 ID:ahIRbiwoi
10年後?3年後の間違いでは?
ゾナー付けた5nの写真見てたら、想像以上に進歩が早いと思ったわ。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 20:08:49.00 ID:IHmcDiSw0
一緒に撮影する仲間も含めて、一眼レフとミラーレスの両方を持ってる奴がほとんどだね。
みんなが撮影に行くとき両方持ってくる。
使用頻度はミラーレスが確実に増えてるね。
俺は半分を超えたけど、まだ3割ぐらいの仲間もいる。

NEXは画質的に問題ないけどレンズが貧弱だね。
m4/3はレンズの写りは良いのにセンサーがイマイチかな。
ただm4/3でも低感度のRAWで撮影すれば、写真展に使う写真にだって大丈夫だけどね。
センサーが小さいほど良いレンズを設計できるって話だから、
m4/3は数年後のセンサー改良に期待かなあ。
今度出るオリのセンサーがパナ以外なら一気にオススメになるかもね。

撮影後の飲み会で仲間と話すけど、
前は「あと10年は一眼レフの天下だね」なんて言ってたけど、
今は「長くてあと5年しか一眼レフの天下は持たないね」が普通になった。
ミラーレスの勢いは予想以上だね。
長くて5年よりも縮まるかも。
今年のミラーレスはフジ、ペンタ、キヤノンに注目だね。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 20:21:51.43 ID:OnT6QIEd0
まあ、一眼レフの成り立ちが、ビューカメラを手持ちで
簡単に扱えるようにするための工夫とも言えるわけで、
ビューカメラが電子化すれば用済みになる運命なのかもね。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 21:28:51.56 ID:YxUSOaiT0
ペンタのミラーレスがやばそう
623名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 21:34:04.44 ID:2qCp8qKR0
ペンタに期待。頼むよ。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 21:56:55.69 ID:2qCp8qKR0
マイクロはレンズ魅力だがセンサーダメ。ソニーは画質魅力だがレンズでかい。レンズの性能やラインナップは、そろそろ満足できる水準。ツァイスいいし。
フジは価格が高すぎるだろ。でかいし。
やはりペンタ待ちか。nex7に行くか。迷うわ。
キヤノンは今年もミラーレス出さないかも。Kissの新型が出来が良さそう。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 22:57:41.86 ID:2qCp8qKR0
ペンタダメだな。デカいミラーレスとは、
残念。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 00:03:16.76 ID:BEBLZOeti
Nikonはダメ?
627606:2012/01/20(金) 00:10:31.77 ID:+w9YLaqr0
>>608
俺の場合そういう理由よりもレフ機がペンタなんだけど
そっちのレンズは30本近いんだよね。
m4/3自体は今ではGH2とかそこそこ値のするのもあるけど
どちらかと言うとレフ機のサブとも言えるし高級コンデジの
代わりとも言える。だからこっちは元々レンズを別に
買う気はない。それに前述の本数あるからそれを使えるだろうって
観点もある。多分近いうちにM42→m4/3のアダプタも入手すると思う。
今はまだ画角も別物だし色々つけてテスト中って所だね。
まあ確かに画角差が小さいって点ではNEXかGXR+A12の方がいいかもな。
>>621
完全に廃れるとまではいかないと思うなあ。
今までのエントリークラスのレフ機はミラーレスに
変わる可能性は高いと思う。
でも中級機〜フラッグシップはレフ機のままじゃないかな。
OVF云々なんかの事もあるけどプロユースだと防塵防滴とか
寒冷地でも問題なく動作する等も求められる場合も多い。
俺もプロではないし上手くもないが-20℃位の条件で
カメラ自体は問題ないものの寒さでAFの動作が結構遅くなった経験があるよ。
信頼性の面で同等かと言えばミラーレス機はまだ微妙な気がするね。
シャッターユニットだってレフ機みたく10万回テストとか多分してないでしょ?
628名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 00:19:44.62 ID:WwPkYtLe0
10年以内にはプロ機も含めてミラーレスになると思うけどね
629627:2012/01/20(金) 00:38:45.79 ID:+w9YLaqr0
>>628
まあ耐久性が同等になってからだろうな。
でも例えばキャノンはまだミラーレス出してないけど
1Dや5DみたいなボディからOVFを取り去ってEVFをつけた
ような感じになる気がするなあ。
それか小型化してもGH2位のサイズとかね。
NEX位のサイズなんかで合金シャーシにして防滴とかの為に
シーリングするってのは結構厳しいのでは?
630名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 01:03:40.02 ID:Fydc2ljR0

10年後とか寝言言ってるヤツ多いね

先のことなんか誰もわからねーのに言いたい放題の子供かよ

昨日見た夢の話とかしてキモがられるタイプだな

631名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 01:27:00.62 ID:KMTmC1CQ0
>>629
> 1Dや5DみたいなボディからOVFを取り去ってEVFをつけた
> ような感じになる気がするなあ。

1DサイズならわざわざOVFを外さなくても、外付けのEVFを
シューに載せるような感じで作るでしょ。
一眼レフを廃止するなら、従来マウントの完全上位互換で
フランジバックの短い新マウントで出すんじゃないかな?
FTに対するmFTみたいな関係で。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 02:16:46.90 ID:ZmVDeqEV0
610だがそう言う事を言ってるわけじゃないんだ
一眼レフ派は今の現実を見て話してる
ミラーレス派はタラレバダロウきっとそうなるで話してる

って事さ。
現場でここのミラーレス派が主張するほどのミラーレスでスゲー!ってなる写真は見た事がない。
でも凄いけどコンデジでも撮れるな・・・ってのは結構あるのは確か。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 04:00:45.86 ID:CLGIi7OLi
> 一眼レフ派は今の現実を見て話してる
間違いと嘘だらけなことばかりだが?

> 現場でここのミラーレス派が主張するほどのミラーレスでスゲー!ってなる写真は見た事がない。
ファインダー形式とアンチの見識の狭さは無関係
634名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 08:34:33.90 ID:S8STFDI10
そもそも現場でミラーレスを見ないわな
635名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 08:47:37.18 ID:IMuuVTaJi
現場w
一眼レフ原理主義者って、いい歳してプロカメラマンごっこが好きなんだなあw
636名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 09:10:17.34 ID:ByAQs7qf0
ミラーレスは低画質・チープな作り・使いにくいのイメージが払拭できるかどうかだね
637名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 09:49:16.94 ID:S8STFDI10
>>635
働いてないの?
638名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 09:52:25.82 ID:S8STFDI10
今まで来たカメラマンでミラーレス使ってた人数はコンデジ以下だよ
まあコンデジの人はだいたい雑誌とか新聞ののライター兼って人だけど
糞どうでもいいモノクロページのカットなんてミラーレスどころかコンデジで充分なのにみんな一眼レフだよね
なんでなの? >>635
639名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 10:00:09.49 ID:feX/76HyP
>>638
出張撮影だから、お手軽な一眼レフで来たんでしょ。
スタジオ撮影ならSinarとか使ってもらえたかもよ?
640名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 10:11:25.69 ID:ZmVDeqEV0
現状と現場を選び間違えたが現場って書くとまぁこうなるわなw
641名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 10:14:35.39 ID:mo1xUQ0z0
警察の鑑識が使うカメラの話じゃないのか
642名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 10:16:27.72 ID:ZmVDeqEV0
警察はNikonの一眼だね
書き込み専用の1GB CF。
って警察の知り合いが言ってた。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 10:26:26.00 ID:feX/76HyP
> 警察はNikonの一眼だね
血痕撮影用にUVニッコールを使っていた名残だね。
他にはUVタクマーが付くペンタックスのS系。

科学捜査には疎いから、今でも紫外線撮影をしているのかは知らないけど、
これこそミラーレス機でライブビューを見ながら撮影すると効率上がりそう。
まあ、警察が社外品のマウントアダプターを使って、異メーカーのボディと
レンズの組み合わせで撮影するなんてカメラヲタクみたいな事はしないかw
644名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 10:38:55.61 ID:ZmVDeqEV0
そう言う意味で液晶見ながらが必要ならそれこそLVだろ・・・
コストが安いからという理由でミラーレスにシフトする事は有ると思うが
だが信頼性面でミラーレスは何も信頼が実証されてないからどうだろうな
645629:2012/01/20(金) 10:46:07.52 ID:+w9YLaqr0
>>639
問題は1Dや5Dを買う層が薄型ボディで機種によっては
モードダイヤルすらない現行のミラーレス機を許容するか
どうかだろうな。
初心者向けならNEXやPENみたいなボディでもいいとは思うよ。
でもプロユースまで想定されたモデルだとそうもいかないんじゃないかな。
それとそれ位のクラスを買う層はどちらかと言うと俺以上に撮影歴があり
(俺でも20年弱あるけどさ・・・)
多分俺以上に操作系等にうるさい人の方が多いと思う。
技術的には小さくできても問題はメインで買う層に受けるかどうかだよ。
だから百歩譲ってもGH2みたく形や操作性はレフ機に割と近いのしか
出ないんじゃないかなって書いた。
あとマウントは変えないと思うよ。
プロとかなら俺と同じ位の本数のレンズ保持者とか多いだろうしな。
その手のクラスならそういう人の意見も入るはず。
これはあくまで想像だけどそれを許容する人はいても少ないと思うね。
俺でもそんな立場ならペンタでミラーレス出します。ただしKマウントじゃ
ありませんって話なら絶対反対するぞw
646名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 10:47:01.85 ID:feX/76HyP
思い付きで書いたが、デジタルUV撮影するなら特注品でないと無理だなw
もしかしたら既にD300改造品あたりを使っているのかも。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 10:48:25.54 ID:ZmVDeqEV0
D90って言ってた気がする
648名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 10:52:54.83 ID:feX/76HyP
> それとそれ位のクラスを買う層はどちらかと言うと俺以上に撮影歴があり
> (俺でも20年弱あるけどさ・・・)
> 多分俺以上に操作系等にうるさい人の方が多いと思う。

そんなのはAF一眼が出た頃に諦めたw
ボタンをチマチマ押して設定しなきゃならないカメラは、最初は腹が立ったが
そうも言ってられない。世の流れだw

> あとマウントは変えないと思うよ。
> プロとかなら俺と同じ位の本数のレンズ保持者とか多いだろうしな。
> その手のクラスならそういう人の意見も入るはず。

上位互換って意味がわかんなかった?
649名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 11:01:46.04 ID:S8STFDI10
上級モデルのボディは撮影中にいじりそうなほとんどの操作が独立して外に出てるよな
あの操作感じゃないと、現行のミラーレス機では置き換えは無理だな
650645:2012/01/20(金) 11:06:38.76 ID:+w9YLaqr0
>>648
敢えてわかってて書いたがそういうのって
完全互換を望む方が多いんじゃないか?
それかソニーみたくEマウントのNEXにAマウントレンズならAFやAEが
そのまま生かせるアダプタみたいなのが別売りのような形になる気が
しないでもないね。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 11:20:24.84 ID:feX/76HyP
>>650
> 完全互換を望む方が多いんじゃないか?
L39マウントのM型ライカを欲しがる人とかw
この広い世の中、どこかに居るかもしれないけど多くはないと思うよ
652名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 11:40:17.13 ID:mo1xUQ0z0
>>650
>ソニーみたくEマウントのNEXにAマウントレンズならAFやAEが
>そのまま生かせるアダプタ

それが上位互換なのだが、
653名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 12:03:08.22 ID:1oFMgfd00
「プロが使ってる」と口走るなんて、まさにNikonやCanonの
マーケティングにまんまとハマってますと告白してるような
もんだな。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 12:49:03.16 ID:feX/76HyP
> マーケティングにまんまとハマってますと告白してる

モーリスギターを買った俺に手をついて謝れ!
655650:2012/01/20(金) 12:54:33.91 ID:+w9YLaqr0
>>653
そうは言っても使ってる人がいるのも確か。
ただし、ああいう人達ってバンドやる人の楽器
みたいなエンドース契約みたいなのでもあるのかな?
メーカー色々使ってる人もいるけどコンデジからレフ機まで
全部同じメーカーって人も少なくないように思うし。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 13:04:33.25 ID:S8STFDI10
プロサービスってのはあるわな
657名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 13:43:58.09 ID:fI8387GU0
>>654
買ったのか、モーリスw
658名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 13:56:44.04 ID:8/C6eXMP0
5万のミラーレスと50万の一眼レフを比較している人と、
10万のミラーレスと10万の一眼レフを比較している人とで、
全く話がかみ合っていないな。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 13:59:30.86 ID:Mo4gs3r30
銀塩が主流だったころの話だけど、、、、
雑誌の仕事をしてて、物撮りの凄く上手なカメラマンと一緒に飲んだことがある。
自分も写真が趣味だったから接待を兼ねて。

仕事ではキヤノンを使っているけど、仕事以外ではコンタックスを使ってると言ってた。
仕事の写真と作品撮りの写真では、カメラというかレンズ選びから違うって。
現場で一眼レフを使ってても仕事のみかもな。
作品撮りには別なカメラを使ってることもあるから。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 14:13:46.18 ID:feX/76HyP
プロのカメラマンといったって、印税で稼ぐ芸術家の先生も居れば
原稿料収入で稼ぐ商業カメラマンも居りや月給制の契約社員も居る
撮る物も納品形態も違うし、撮影スタイルだって千差万別

ニコキヤノ一眼なんてチンケな機材じゃ話にならない世界もあれば
コンデジ一丁で勝負する世界もあるだろう
661名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 14:54:21.66 ID:1ZK4Hxaw0
ぶっちゃけその時代その人の良いと思ったのでいい
662名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 15:03:17.31 ID:LdbE5D680
「日本カメラ」誌にカメラオブザイヤーの候補をいくつか挙げてくれと
いわれて頭に思い浮かんだのが全部ミラーレスカメラだったという、
そんな1年でありました。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1112/22/news045.html
663名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 15:04:22.97 ID:LdbE5D680
ITMediaだかImpressだかASCIIだか忘れたが、寄稿してるカメラマンや
記事を書いてる記者が2011年に自費で購入した個人用のカメラという
テーマで調査したら、ミラーレスばっかりでPENがいちばん多かった。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 15:07:13.03 ID:NnY06hAKi
今朝の日経。レンズ交換式デジカメシェアの上位三社。
キヤノン29%、ニコン23%、ソニー17%
か。ソニー以外はシェアダウンだから、ミラーレスの売れ行きが影響したみたいだな。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 15:23:25.84 ID:NO7jUxPm0
>>659
俺も仕事以外はコンタックスだったけど、いつの間にかデジタルばっかりになったなぁ。
久しぶりにIIa持ち出してスナップしようかな^^
666名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 16:11:49.33 ID:cc8gYLx00
まとめ:「現時点」でのミラーレスを考えた場合

一般、ホームユース、女性はミラーレスで十分
アマチュアでも観光地ぐらいしか行かない人、ミラーレスでもなんとかなる
プロ、仕事、アマチュアで登山したり渓谷、雪山、各種スポーツなど信頼性と機動性が必要な場合にはミラーレスは力不足
667名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 16:26:22.80 ID:G/6MYdWd0
>>664
一眼レフは50%を割ったかもってことだな。
でもな、一眼レフが喰われた訳じゃなくて、一眼レフも伸びてるな。
一眼レフとは別の市場が新たに形成されたってことだな。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 16:36:34.85 ID:feX/76HyP
>>666
だいたいそんなところだろう。

でも、結局そのあたりはすべて、撮像素子を含めたボディ性能の話なんだよね。
一眼レフとLVやEVFの比較ではない。
本職が求めているのは堅牢なボディ、高画質で記録できる素子、豊富なシステム…
そういった性能を求めているってこと。

もちろん一眼レフファインダーでなければならないというプロも、特化した一部の
分野では居るだろうけどね。花火撮影のプロとかw

一眼レフ原理主義者は、このあたりを掃きちがえている。
プロユースには「一眼レフ」がMUSTだ、OVFは実物の光が見える、OVFでなければ
数mm単位のピント位置を見れない、等々。
本職のプロが選んでいるんだから、絶対にEVFより一眼レフが勝っている違いない!
そう思い込んでいるんだろうね。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 16:45:03.48 ID:b5GPY1P60
>>668
> 本職のプロが選んでいるんだから、絶対にEVFより一眼レフが勝っている違いない!
> そう思い込んでいるんだろうね。

と思い込んでいるんですね、、、悲しい人だ
670名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 16:47:38.60 ID:S8STFDI10
>>667
コンデジ買う層がちょっと良いコンデジとして買ってるミラーレスだな
671名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 16:54:17.08 ID:feX/76HyP
>>669
ということは、
あんたは「EVFより一眼レフが勝っている違いない」とは思い込んではいないんだ
672名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 17:08:15.77 ID:IjDMCZpW0
そもそもプロカメラマンてのがおかしい。あんなものははっきり言って自己申告だし
常人では習得できない特殊な技術を持ってるわけではもちろんなく
見よう見まねのに大工の手癖みたいなもの。
自分で取るのは面倒だから金払って撮らせてやってるようなもの。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 17:10:12.35 ID:8/C6eXMP0
ハイエンドコンデジとローエンド一眼に変わる新ジャンルってとこか。
将来的にはミドルレンジ一眼と並ぶミラーレスも出るだろうけど、
まだ高級機種を作っても売れないんだろうね。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 17:12:17.54 ID:S8STFDI10
それがプロカメラマンだろどこがおかしいんだ?
プロカメラマンってのが全員美術的な作品撮るとでも思ってたのか?
675名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 17:19:04.09 ID:A4IWlICG0
ゴルフのスイングを撮る→ミラーレス買っとけ
それ以外→kiss以上買っとけ

とアドバイスする
676名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 17:23:37.60 ID:BR2kCOgV0
ゴルフとかこういうカメラがあると便利なのにな
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/23/35/e0149335_20341760.jpg
677名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 17:39:55.56 ID:NnY06hAKi
昨年11月のミラーレスのシェアは、約4割弱だから、まだ5割は超えていないと思う
レンズ交換式デジカメの市場は、全体的に伸びたが、震災前比較では低水準。ミラーレスの好調だった、と言っていい。

雪山以外の軽登山なら、軽いミラーレスを選ぶ人も多いので、やはり一眼レフはマニア層向けになりつつあるな。

今朝の日経は、コダックの破綻も特集していたが、一眼レフは生き残って欲しいな。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 17:51:53.47 ID:feX/76HyP
EOS1DシリーズにもNikonD4にも、ライブビューは既に付いているからね。
OVFにもメリットはそれなりにあるんだから、わざわざ取る必要もない。
嫌なら使わなきゃいいだけw
プロ向けなんだから嵩張ろうが重くなろうが気にしないだろうし。
当分はOVFも付いたままなんじゃないかな?

一眼レフを飛び越して、本当にプロしか使わない大判用デジバックになると
きょうびライブデータ出力のみが当たり前で、OVF(ピングラ)観て撮る奴なんて
居なくなっちゃったけど。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 17:58:32.45 ID:aJ5qu79Z0
ミラーレスのシステムはともかく、オリパナソニーなんて10年後にはカメラ事業撤退してんだろ。
負け組難民確定なもん買う気は起きないな。
キットレンズで満足なら別に良いけど。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 18:01:17.20 ID:feX/76HyP
10年も使う気なのかw
681名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 18:05:47.06 ID:NnY06hAKi
むしろ、キヤノン、ニコンがコダックの二の舞いにならないように、要注意だな。
成功の復讐、イノベーションのジレンマか。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 18:10:48.81 ID:cc8gYLx00
>>677
へぇ。それ多分観光地ぐらいしか行かない人に該当するわ。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 18:12:36.87 ID:idoJb0oF0
>>679
10年後はsonyは今以上にシェアを伸ばしてるような気がするけどなぁ。
むしろ、レフ機に固執して妙なミラーレスを出してしまったnikonが
虫の息になってそうで恐い。
canonは後出しながらも正しい方向性を打ち出して生き残ると思うが。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 18:15:06.59 ID:NnY06hAKi
雪山に行くような、登山家は少数派だろう?一眼レフをマニア向けに限定したら、ビジネスにならないし、絶滅するかも。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 18:16:43.64 ID:NnY06hAKi
キヤノンは、儲からないと撤退の判断も早いような気がする。カメラ事業以外もあるし。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 18:23:35.82 ID:cc8gYLx00
一眼レフユーザー=「マニア」において批判したいだけ
687名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 18:49:00.40 ID:NnY06hAKi
違うな。一眼レフを普通の人にも受けるようにしてこそ、一眼レフの発展がある。
そういう意味では、Kissは凄いな。
今後、進化を続けるミラーレスと、どこまで一眼レフが戦えるか?すべては売れ行きにかかっている。
ミラーレスに負けない魅力的な製品が欲しいね。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 19:15:06.79 ID:QNTVa14a0
センサーサイズの大型化などで高級化してきたコンデジと依然として強力な一眼レフとの狭間で、
ミラーレスが生き残るにはそれなりの存在価値を主張できない機種は消滅することになるだろうな。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 19:17:03.73 ID:NnY06hAKi
そうだね。一眼レフも同じ。ミラーレスに負けない魅力が必要。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 19:25:01.57 ID:m/qGV4PK0
>>680
レンズ4、5本買いたすだけで、ん十万。
10年使えんマウントシステムなんざ問題外。

>>683
10年後はデジカメ創世記も終わって今ほど買い替え需要が無くなるよ。
儲からなくなりゃテレビすら撤退する家電屋がカメラ売り続ける訳無いじゃん。
ニコンは三菱系国策光学企業だからな。売れなくてもレンズ屋は辞めん。と、レンズ売らないならニコンの存在する意味が無い。キヤノンは知らね。けどカメラ屋は辞めないだろ。

あ、オリは光学屋だったっけ?w
691名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 19:37:33.93 ID:cc8gYLx00
せっかく666でミラーレスが良い様に贔屓して纏めたけどそれすら却下する勢いw
692名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 19:51:34.05 ID:gVA+bGZsi
なにが贔屓して纏めただよ
評論家気取りか気持ち悪いな
693名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 20:11:24.31 ID:cjuH8hJb0
デジカメは、レンズと電子機器だからな、ニコンとソニーが手を組むと、キヤノンは涙目かも。
レンズは、ボディあってのモノだから、ニコンがソニーやパナへレンズ供給する日が来るかも。
今のレンズ商売は、粗利高そうだけど、これからは薄利になるかもね。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 20:12:15.96 ID:QNTVa14a0
>>690
フィルム時代の昔はレンズさえ作れば何とかなったけど、
今はデジタル技術がないと生き残れないから辛いだろう。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 20:14:27.80 ID:cjuH8hJb0
あ、光学レンズは、枯れた技術だから、イノベーション少なそう。ボディは日進月歩だから、ボディに強いメーカーに期待するわ。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 20:17:26.65 ID:hu8V+8lIP
パナソニックGH2は動画でしか使ってない
697名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 20:21:22.22 ID:cjuH8hJb0
パナの電動ズームは、進化すると思うわ。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 20:28:46.59 ID:IJV16/YFi
マウントをターレットにしたボディ作ればレンズが沢山売れるのにな
699名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 21:09:10.13 ID:cc8gYLx00
まぁ、ミラーレスで満足してる、出来るのはどんなに険しい状況でもせいぜい観光地までって人みたいだね
ミラーレスで満足できて当然だわ
700名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 21:55:03.47 ID:1ZK4Hxaw0
ミラーレスはすでに価格破壊が起きつつある。
液晶テレビなどと同じ道を進み収益悪化が目に見えている。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 21:56:44.54 ID:1oFMgfd00
一眼レフもすでに価格破壊が起こって、もうこれ以上下げられないところまで
来てるんだよ。つまり価格競争力がミラーレスに負けてるというのが実態。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 21:57:58.21 ID:1oFMgfd00
Nikonの一眼レフなんて、おまえらが買える奴は全部タイ製だろ。
マイクロフォーサーズは日本製でモデル末期のボディ実売19800とかだぞ。
中国に生産移管したらどうなるやら。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 22:01:49.92 ID:cjuH8hJb0
10月に尾瀬や奥多摩、丹沢に行ったが、ペンやパナ、ネックス見かけたぞ。一般的な登山道なら、ミラーレスで無問題。
本格的な登山は、世の中の少数派だろう?
704名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 22:03:03.23 ID:hu8V+8lIP
ただニコンは洪水被害でそもそも在庫自体が、、、
705名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 22:07:54.85 ID:cjuH8hJb0
これからは、今の一眼レフより画質のいい、しかも安いミラーレスが買えるな。コストダウンできるから、メーカーもユーザーも、両方ハッピーだわ。
一眼レフが利益確保するには、高く売るか、更にコストダウンが必要。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 22:12:36.21 ID:G/6MYdWd0
>>698
世の中には、随分と前にズームレンズと言うものが出現した訳で・・・・
707名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 22:23:26.75 ID:hu8V+8lIP
いいコンデジが数千円で買えるのにケータイやスマートフォンで記念撮影とか頼まれるともったえないと思う。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 22:27:26.74 ID:cjuH8hJb0
中国は既にコスト高で、アップルですら、生産拠点を見直すらしいね。
カメラは構造的にコストダウンしないと、
特に一眼レフは一部のマニアやプロしか買わないような高級品になってしまいそう。
やはり、普通のユーザーは、コスパのいいミラーレスを買うだろうな。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 22:33:11.14 ID:52wNhja2i
一眼レフなんかじゃいい仕事ができない、というプロも
ミラーレスのデジタルビューカメラを使ったりするよね。
スタジオ撮影とかに多い
710655:2012/01/20(金) 22:57:09.93 ID:+w9YLaqr0
>>703
雪国住まいは少数派かねと突っ込んでみる。
実は高校時代写真部で未だ同期と会う事もあるけど
山とか行かなくてもレフ機しかも防滴になってる
中級機以上がメインな人殆どだよ。
理由は簡単で降雪時や吹雪の事を考慮すると防滴仕様じゃないと
話にならんって意見だ。
彼らのサブもオリンパのタフとか防水コンデジが多いよ。
ミラーレスを持ってても皆冬季は室内専用との事。
画質とかそういう話以前の問題なんだよね。
俺もミラーレス機あるけど冬季で野外は基本的に晴天で無風以外は
使えないな。昔フィルム機の時代だけどいきなり地吹雪来て壊した事あるんで。
レフ機じゃないとダメとはここでは言わないがミラーレスでも
多少割高になってもいいので防滴仕様を出して欲しいね。
あと美瑛や富良野等冬季の気温が-20℃程度になるような場所でも
問題なく動作するなら個人的には文句ないよ。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 23:21:13.04 ID:cc8gYLx00
>>693
センサーどうするの?
712名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 23:21:17.27 ID:Vz5gsB5X0
カメラ歴が長いから、カメラ買うとき助言を求められることが多いよ。
今までは必ず一眼レフを薦めてた。
けどもう薦めなくなった。
一番の理由は、薦めた相手のほとんどが「大きくて重いから持ち歩いてない」ってこと。

動画が中心ならビデオカメラ。
静止画中心なら、まずコンデジ。
コンデジの上が欲しいなら、高級コンデジ。
レンズ交換したいならミラーレスで、できるだけ小さいヤツ。
一眼レフは絶対に薦めない。
まず小型ミラーレスを買ってみて、満足できなかったら一眼レフを自分で選ばせる。

できるだけ写真撮って欲しいから、持ち歩く機会を増やして欲しいよ。
これ、今までの経験から得た教訓。

こんな自分も、ミラーレスでの撮影が多くなったw
713名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 23:27:33.09 ID:cjuH8hJb0
本日、東京は大雪だったけど、コンデジは問題なく使えた。しかし、寒冷地は厳しいだろうね。
自分も防塵防滴ミラーレスを待ってる。寒さじゃなくて、砂ぼこり対策だけどね。大きさとセンサー次第だけど、今年中に出るかも。
自分はマイナス数十度の野外で写真撮らないから、寒冷使用はどうでもいいかな。

714名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 23:36:08.43 ID:cc8gYLx00
>>712
当然Kissを勧めたんだよな?
Kissで重いのか?

ミラーレス派のステマちょっと酷いな
715名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 23:36:54.74 ID:cjuH8hJb0
あ、ハードな環境で、写真部の人が満足できるミラーレスは、まだまだじゃないの。
今のミラーレスは、街歩きに最適!を売りにしてる。風雪しのぐなら、k5かなあ?
まあ、雪国でも、街中なら問題ないんでない?
普通は、カメラでもスマホでも濡れないように気をつけるでしょ。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 23:45:17.12 ID:cjuH8hJb0
自分は車で移動するなら一眼レフ持ち出すけど、町歩きや自転車の時はコンデジかミラーレスだわ。
普通のカバンやポケットに入れ易いからね。小さいと機動性が上がる。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 23:51:17.74 ID:cc8gYLx00
>>716
そういう意見には賛成だし同意だなー

他の意見は捏造臭がプンプンする
718名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 00:02:14.82 ID:NGXUzSpz0
被写体に合わせて、カメラを使いわけるのが理想だな。自分は街中や里山が多いので、ミラーレスが一番いいわ。
釣り船に一眼レフ持ち込みたいけど、すぐ塩にやられそうで、勇気がない。魚のいい写真が撮りたいんだよな。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 00:11:21.66 ID:Xqmuwsui0
>>717
マニアをミラーレスユーザーに引き込みたくて必死なんじゃないの?
現状のミラーレスユーザーの大半はキットレンズの付けっぱなしでしょ。
折角のレンズ交換システムも高価なレンズが売れきゃメーカーにとっては美味しくない。
レンズが売れない事にはシステム自体が成り立たない。
でも、高価なレンズを買うのもマニアだけだからね。
720710:2012/01/21(土) 00:30:26.72 ID:FU21ov1x0
>>715
>街中なら問題ないんでない
無風に近い条件ならね。
一応三脚に傘つけるホルダーとかあるけど冬季は殆ど役に立たないな。
雨なら多少は防ぎようもあるけど雪だと場所によっては市街地でも
地吹雪が起きる場所とかもあるし防ぐのは結構難しいよ。
あと港町も潮風が雪を・・・みたいな事は多い。
友人で当人が寒いのが苦手なのもあるらしいが自家用車の車内に
三脚立ててレンズ部分だけ外に出して撮ってるのはいるね。
あと、撮影中にレンズ交換するのも考慮してそうしてるらしい。
完全に雪防ぐならこっちだとこれ位しないと厳しいかもな。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 00:37:40.80 ID:NGXUzSpz0
今は抱き合わせ販売が美味いらしい。ダブルレンズキット。他は高価なアクセサリー、ビューファインダーとかケース類。

まあ、ミラーレス買うのは、男も女もマニア気があるから、追加レンズはそのうち買うよ。そうでないとタムロンなんかは、商売にならないよ。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 00:47:57.24 ID:NGXUzSpz0
雪景色を三脚使ってとるユーザーは想定してないだろうね。気になってnexの取説みたら、0度以上が使用条件だった。
雪国で風景撮りたい人は、現状ではミラーレス選べないね。ただ、新潟や金沢でもミラーレスは売れてるから、その人の使い方次第だろうね。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 02:06:42.48 ID:GjAI14AR0
>>722
調べて書けよミラーレスのせいなのか
724名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 02:27:15.01 ID:EBcqmL5V0
くだらん。ミラー有る無し=ファインダーの有る無し。
家電屋が売りこむ為にさも特別な様にミラーレスなんて名付けたが、
単なるカメラの機能の一つ。自分で必要かどうか決めりゃ良いだけ。
ミラーレスだから〜じゃなく大事な所は他に有ると思うぞ。


725名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 02:47:09.57 ID:GjAI14AR0
ニコンの一眼レフ、D3からD7000まで、使用温度は0度以上
726名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 02:49:45.60 ID:akTa5bRX0
>>725
がんばって調べたんだね!はいお駄賃 つ?
727名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 03:20:33.47 ID:jK1goh2n0
ミラーレスって当初は一眼レフの補助的な位置にあるように見えたけど
メーカーが力を入れ出したんで機能的には一眼レフと遜色無くなったよね
だから今の早いうちに頭の中の格を一眼レフ>ミラーレスというのから一眼レフ=ミラーレスとした方がいいね
頭を硬いままにしとくと手遅れになる
728名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 03:24:12.39 ID:3ohO+w9R0
酷い煽り
729名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 04:45:39.14 ID:gNP+kZEKP
寒冷地で車中泊すると室内温度がマイナス10度以下になったりするが壊れないかどうか心配。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 05:58:50.01 ID:F3gdCKY10
ぶっちゃけ欲しいミラーレスが無い。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 07:59:18.21 ID:NGXUzSpz0
三脚立てて、風景やら、スポーツとるなら、一眼レフでもいいけど、街や里山で歩きながら、手持ちなら、ミラーレスがいいわ。自分の使い方にはミラーレスが合ってる。
だから、今は、欲しい一眼レフがないんだよな。
732720:2012/01/21(土) 10:46:09.42 ID:FU21ov1x0
>>729
経験上-25℃前後でも壊れたというのはないな。
ただしバッテリーが早く残量が少なくなったり
(常温に置いておけば復活する場合が多いが・・・)
レンズによってはAFがすごく遅くなった事はある。
あとLVやEVFの場合発光管の性能が寒さで発揮されないのか
若干暗くなるのもあるみたい。
-10℃位だとこっちで皆知ってるような観光地なら旭山動物園なんかでも
その位の気温には割となるよ。でも皆普通に使ってるようだ。
パナのG3、G10、GH2も-11〜12℃程度の状況下では
一応普通に動作は確認してる。使用条件で温度は機種による差はあるようだが
他メーカーでも多分その辺までは大抵動くと思う。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 10:50:28.91 ID:wMgWOSWA0
>>720
水中撮影用の防水ケース使えば良いじゃないの。

寒冷地で使うときは、懐炉でしょ。
ハクキンか桐灰。ホッカイロ系は使えない。今ならバッテリー系も。
外部電源つないで生かし放しにしておけば丁度良いんじゃないの(w
734名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 10:52:50.82 ID:nB/I5Ann0
ミラーレスに興味があるのですが、一眼レフと同等、もしくはそれ以上の
性能、使いやすさを備えた機種を教えていただけませんか?
機種によって様々と思うので、宜しければ解説付きだと助かります。

ヨド行く用事あるから触ってこようと思うので宜しくお願いします。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 11:13:50.47 ID:RaBwd48/0
>>734
LUMIX GH2、GX1、E-P3、NEX7
736名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 11:43:14.12 ID:0ukF6agm0
>>652
737名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 12:20:58.18 ID:/1P2bhNK0
>>734
カメラで大事なのはレンズだよ。
質、量ともニコキヤノの一眼と同等以上の物は、現状のミラーレスには無いな。

オリパナソニー製の一眼と、
オリパナソニー製のミラーレスならレンズの質、量も大差無し。
本体の性能も大差無し。光学ファインダーの有無なだけだな。
738734:2012/01/21(土) 12:21:24.25 ID:R31O7d3ji
>>735
サンクス!
SDカード持って行って、できたら試し撮りしてみるー
739名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 14:22:07.86 ID:7VtgtxXUP
>>736
○ EマウントはAマウントの上位互換
× AマウントはEマウントの上位互換

× EマウントはAマウントの下位互換
○ AマウントはEマウントの下位互換
740名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 15:44:20.31 ID:3eXjHdqM0
ペンタみたいに一眼レフもミラーレスも同じマウントがいいと思うんだが(´・ω・`)
741名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 15:59:11.99 ID:XgVFDapPi
>>740
そんなのでいいなら、一眼レフにラジペン突っ込んで
ミラーを引っこ抜けばいいのでは?
742名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 16:22:12.65 ID:3eXjHdqM0
いやデザインが
743名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 18:15:11.55 ID:XNxwztMN0
ミラーレスも今後は高級機と入門機の二極化が進んでいくのだろうが、一眼レフと被る様な商品企画だと勝機は無いだろうね。
やはり仮に使えるファインダーが着いたり、防塵防滴に対応できて、耐久性もあがったりなど、本体性能が上がったとしても、価格帯はそれなりに上がっちゃうだろうし、そもそもレンズシステムが脆弱過ぎるし。
アダプタ付けて他のレンズシステムを流用できても、一番のウリである小型軽量さが、スポイルされれば本末転倒だよね、、、
744名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 18:19:15.56 ID:5fYdh3yLi
性能で勝てなくなりデザイン叩きが始まります
コンデジにレンズが出っ張った見た目の不自然なミラーレス
操作性を軸に長年培ったデザインの一眼レフ

それでも信者はミラーレスのデザインを押すでしょう
745名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 18:27:53.59 ID:zGwWThsl0
>>744
ペンタのは今までのミラーレスとは違うと思うぜ
746名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 19:16:37.03 ID:XgVFDapPi
性能で勝てなくなりデザイン叩きが始まります


てっきり一眼レフ派のことかと思ったw
747名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 19:39:08.06 ID:3ohO+w9R0
ミラーレスが一眼レフに性能で勝てたり同等とはいくらなんでも思ってないでしょ
748734:2012/01/21(土) 19:39:08.59 ID:fTRdkNVL0
結局ヨド行かずにミドリ見てきました。
>>735の方に教えて頂いたのを見てきましたがLUMIX GH2が置いてなかったorz
その他のGX1、E-P3、NEX7はファインダーが無かったのでパスしました

代わりにsonyα55がファインダー付のミラーレスということで確認してきましたが、
とにかく目がチラチラして見づらいという印象でした。
2分ほど覗くのが限界、、、。
色合いがおかしい?というか初期の携帯電話の液晶画面を至近距離で
見ている感じだったのでこのスレではオススメされてなかったのかなと。
近日中にはLUMIX GH2も確認したいと思います!
749名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 21:14:53.77 ID:AgipvY4q0
>>739
上位互換、下位互換の関係は主語が変われば変わるようなものじゃないぞ。
自分流の解釈はやめて、言葉の意味を一度きちんと調べてみるがいい。
750732:2012/01/21(土) 21:29:49.10 ID:FU21ov1x0
>>733
実は防水ケース試した事はあるよ。
でもね寒さは考慮してないのか操作部分等が硬くなって
結構簡単に破れてしまったw
あと、シリカゲルの入ってるタイプだったけど外気温と
ケース内のカメラの発熱なんかで温度差が出来るらしくそれでも
結果的に内部が結露してしまって駄目だったよ。
こんなんだから防滴仕様を待ち望んでるのさ。
カバーとかも試した事はあるが覆い被せるので操作がやりにくくて
すぐ使わなくなってしまったな。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 21:35:00.97 ID:NGXUzSpz0
ミラーレスの新基準はnex7だ。
少し経てば、ズームレンズキットが10万円程度になるから、ペンタk5と同じ位だ。
既存のユーザーは、レンズ資産に左右されるけど、新規ユーザーは関係ないから、一眼レフとミラーレスを同価格で比較すると思うけどな。
エントリークラスは、ミラーレス対Kissの戦いだな。ミラーレスがやや有利かな。

752名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 22:03:46.30 ID:nI6JHrZF0
>>751
kissデジはローエンド機としてよくできている。
EFレンズ資産があれば買って損はないな。俺も持ってる。
タラレバの話になるが、キヤノンがEFマウントでOVF無しで
200万画素越えEVF付きボディを、kissデジの価格で出したら
そっちの方がいいな。
753720:2012/01/21(土) 22:08:40.86 ID:FU21ov1x0
>>750
人に聞かれてどんなカメラがいいか俺なりに勧めてみたり
嫁のも実は選んでるけど一眼レフとミラーレス機選ぶのは
現状では半々くらいかな。
ミラーレス機だとパナかオリンパスとソニーに分かれる感じだな。
嫁も実はNEX3だけどパナ機にあるようなタッチパネルは苦手らしい。
まあ買った当初はピンク色があると言う理由もあったんだけどw
あとソニーを嫌うのはセンサーサイズからレンズだけはそこそこ大きくなるので
それを嫌がるのが多いね。
あとレフ機だがモデルにもよるけどBGで乾電池が使える事を言うと
その理由だけで選ぶのが俺の周りだと何故か多いな。
あと俺もレフ機はK-5とK-7はBGつけて乾電池で使ってるけど
そのゴツさがいいと言うのもいる。まあこれは男に多いけどね。
754720:2012/01/21(土) 22:13:40.56 ID:FU21ov1x0
>>750>>751です。間違ったわごめん。
あとペンタだと一応K-r後継は出るらしいから
その絡みで多少売れ行きは左右するかもね。
ペンタの事だろうからカラバリあるかもしれんしな。
女性で色で漠然と選んじゃうのもいると思うよ。
ただしニコワンのピンクって知ってる限りだと林家パー子が
使いそうだと意外に不評だよw
755名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 22:16:01.25 ID:nI6JHrZF0
林家パー子を連想するからダサく思える
レディペネロープ専用機と思えばカッコいい
756名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 22:24:38.87 ID:Rt73RPNV0
ミラーレスで十分な奴はコンデジで十分だろ
757名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 22:27:17.59 ID:3uGj8VAc0
バカだからそう思っちゃった?
758名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 22:28:20.78 ID:MSdh/cqF0
「あなたの用途では小型軽量のミラーレス機で充分ですよ。」って人は
間違いなくとても多い
しかしそんな人はわざわざ「ちょっと待った」なんて言わなくても
最初から一眼レフなんて見向きもしないよ
だからこのスレはほとんど無意味なスレだと思う

一眼レフはマニア層向けになりつつある、とか書く人も常識が無さ過ぎる
もともと一眼レフはプロとマニアックなハイアマ向けの商品だ
デジタル一眼レフのエントリー機が安くなり過ぎて
分不相応な一般人が買ってたのは一過性の珍事
レンズ交換式コンデジの「ミラーレス」に飛びつく人が大多数なのは何の不思議もないだろ
759名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 22:34:57.25 ID:NGXUzSpz0
フジとペンタのミラーレスに期待していたけど、どちらも好みではないわ。どちらも、もう少し小型化して欲しかった。
nex7に行くか。しばらく様子見て、秋の新機種まで待つか悩むな。
760754:2012/01/21(土) 22:35:04.68 ID:FU21ov1x0
>>756
撮影方法如何でその辺は多少変わるだろうけど
あと比較画像を出してどれも同じように見えるならその通りだろうな。
俺の嫁だと自分の環境の場合全部同じ現像ソフトで現像してるけど
さすがにHS20とK-rの違いはわかるようだがNEX3とGH2やK-5辺りの
違いは等倍にしてもどうもあまりわからないようだ。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 22:35:37.73 ID:6uv9rZ/p0
>>758
1万足せばストロボとファインダー付いてくるんだよ
当然一眼レフ買うだろ?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 22:39:11.31 ID:NGXUzSpz0
エントリーのKissが一番売れているから、大事にした方がいい。マニア向けだけの市場は高価格で衰退しがち。
エントリー、中級、上級の商品ラインがあるから、楽しいと思うけどな。
763754:2012/01/21(土) 22:50:59.85 ID:FU21ov1x0
>>761
ただし、カメラに疎かった人がコンデジから移行しようと
なると大きさと重さがマイナス要素になる場合がある。
俺の嫁がいい例かも。今でこそ別にK-r(ただし黒ではない)を買ったが
NEXを買う際実は俺は半分冗談でα55勧めてみたが(これ実際はEVF機だけど)
大きい、重い、扱いにくそうって返答だった。
それまでコンデジばかりのユーザーだとこういうイメージの人は多いと思う。
俺なんて5DクラスとかK-5+BGでも別に全然気にならないけどある意味
俺の感覚の方が麻痺してるかもしれんよ。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 22:59:16.98 ID:NGXUzSpz0
デカい一眼レフは、三脚前提の使い方で、写真趣味の人にはいいけど、普通の人が山歩きや自転車、観光、町歩きで使うには、やはり、デカいと思うわ。
Kissかk5あたりが限界かも。さらに小さくて画質もいいミラーレスが売れるのは、必然だった。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 23:00:13.03 ID:nI6JHrZF0
一眼レフがレンジファインダーを淘汰していった時と同じだな。
撮影の瞬間ブラックアウトするという宿命的な欠点を持ち、
見え方も暗く汚く、広角域のピント精度は低い。
おまけに長いメカニカルバックが必要。
こういう機能的欠点の数々を「撮影レンズで像が見られる」という
決定的な長所が全て帳消しにしてしまった。

EVFは表示タイムラグという宿命的な欠点があるが、解像度では
もうローエンドの一眼レフを越え、これからまだまだ高画素化が
進むだろう。
撮像素子上の結像が見えるという決定的な長所、一眼レフが
どう逆立ちしても敵わない。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 23:05:27.78 ID:nI6JHrZF0
>>764
じつは、三脚に据えてじっくり撮影するというスタイルこそ
一眼レフよりもLV/EVFが向いているんだけどね。
一眼レフより高いピント検出能力、プレビューの正確さ、
ミラーショックの無い構造。

今は、お手軽スナップ用カメラがミラーレスの主流だけど、
今後、より高画質志向のミラーレス機が出てきたら、風景の
撮影に一眼レフを使う意味は、ほとんど無くなる。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 23:10:51.98 ID:NGXUzSpz0
ファインダーの話は、人間の感覚の話でもあり、人の好みが変わるには、時間がかかると思っていた。
ただ、スマホとガラケーの状況みてると、以外と早くEVFに移行するかもね。利便性は高いからね。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 23:14:09.31 ID:NGXUzSpz0
>>766
なるほど。確かに。
残るのは、動体撮影か。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 23:21:42.13 ID:nI6JHrZF0
ピントグラスの像を見るのと、撮像素子から取ってきた像では
決定的に違うからねえ
絞り込みによる焦点移動も考えなくていい、周辺減光も正確にわかる
スタジオで、大判デジタルバックを使用する撮影では、既に
ピントグラスを見るような奴は居ないw
一眼レフだと、さらにスクリーンの位置精度の問題や、
ファインダー光学系による色かぶり・歪曲もあるしね。

大判の話は極端な例だが、アマチュアレベルでも、たとえば
キスデジのファインダーで暗いレンズのMFなんてする気になれないが
LVやEVFなら無問題。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 23:21:53.17 ID:NGXUzSpz0
たった今、スマステーションのヒット商品予測でミラーレスやってたな。ニコワンが登場してた。
小さくて扱いやすい、背景を簡単にぼかせる、とのコメント。
771763:2012/01/21(土) 23:30:04.64 ID:FU21ov1x0
>>766
ただし弱点もあるな。
やっと少しずつ出てはきてるけどまだサードパーティ製のレンズが少ない。
レフ機ユーザーで拘る人ならボディのメーカーのレンズ以外にも
タムロンでもシグマでも持ってるのが多いと思う。
俺のようにM42まで買って沼へどうぞとは言わないけど・・・
その辺はレフ機に比べるとまだ弱いな。
あと経験上で言うけど逆にボディが軽い分振動の多い場所だと
かえって不利な気もするし周りの振動も拾いやすい気がする。
ショックが無いのは確かに有利なんだけどさ。
三脚にもよるだろうが俺の使ってるC-5iとPCG-584Fだとどっちも
そんな傾向だった。レフ機だとほぼ問題なし。
特に夜景ならレリーズやリモコンで手ブレ補正を切る事もあるから結構辛い。
割とミラーレス機の中では大きめのGH2でも結構きつかった。
薄型ボディのモデルだと尚更ではないかな。
併用して半年ちょっと経つけどそんな感じだな。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 23:37:45.08 ID:NGXUzSpz0
そのうちミラーレス専用の三脚やら、重りやら出るかも。もしかしたら、既にあるのかな?
773771:2012/01/21(土) 23:53:54.74 ID:FU21ov1x0
>>772
専用と謳ってるのは今の所無いようだが
ベルボン辺りだと別売りでフックがあるからそれに
重りを吊り下げるとかは出来るよ。
俺の使ってるのだとないのでコンビニ袋に周辺の石とか雪を
入れてそれを荷造り紐で三脚に繋げてる。
あと単純に安定性だけを追うならローアングルに出来るタイプの
方がいいかも。それか案外ケンコーのクランプポッドみたいな
製品の方がいいのかもしれない。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 23:58:19.63 ID:nI6JHrZF0
ストーンバッグという物が、何十年も前からあるのだが。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 00:07:53.01 ID:dB116ptR0
振動対策は、やはり、重りとインシュレーターがあるんだね。
この辺りはオーディオと同じだね。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 00:15:08.14 ID:dB116ptR0
振動対策は、やはり、重りとインシュレーターがあるんだね。
この辺りはオーディオと同じだね。
777771:2012/01/22(日) 00:59:43.19 ID:/riq0IUj0
>>774
あるけど重りには違いないでしょ。
何も無理矢理それを買う必要性は俺は薄いと思う。
極端な話漬物石でもいいだろ。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 01:01:32.29 ID:B8E8LofR0
>>771
俺の持っているカメラボディで、一番多くの種類のレンズを付けられるのが、m4/3だわ。
次がLEICA Mで、その次がCanonEFと続く。

ま、付くには付くんだけど、ちゃんと使っているのはコシレン25mmとR50mmF2ぐらい。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 01:11:42.17 ID:5G6Eb3eP0
>>769
実絞りかどうかなんて使うレンズによって
違うんじゃあ…
780名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 01:16:01.67 ID:vf3i0TEI0
ファインダーを解像度で語るバカはどこですか?解像度が高ければ何やらOVFを上回ったかのように語っているが、全くの勘違いだよな

EVFとどちらが実像に近いかなんて、比較するまでもないだろ。カメラを使わないヤツに見せても同じ答えがかえってくるだろうよ。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 01:19:44.51 ID:B8E8LofR0
>>780
お前はカメラのファインダーで被写体を眺めるのが趣味なのか?
782名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 01:23:24.28 ID:vf3i0TEI0
そりゃ撮る前には見るだろうよ。
オマエと違って見えるからなw
783771:2012/01/22(日) 01:38:56.77 ID:/riq0IUj0
>>778
撮るジャンルが決まってくりゃそんなもんでないか?
俺も30本近いけど(ただしKかM42)使ってるのは10本あるか
どうかかも。
>>780
解像度より俺はタイムラグとかの方が気になるな。
まあ風景多いからその辺のデメリットは薄いけどね。
ただ販売店等で試してみるとネット上等でタイムラグがどれ位
とか書いてるサイトもあるけど本当にそんなもんかと感じる位
ずれてるのもあるね。こういうのに個体差はないだろうし。
どこのとは言わないけど俺が持ってないメーカーだ。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 01:48:16.67 ID:njSvpinDi
まあ、135用レンズを付けるなんて座興だよw
さすがにフォーマット面積が4倍近く違うと、線解像度が不足気味。
AMEとかはさすがに凄く、FT用レンズより線が細かったが、
こういうのは別格。
コシレン25は小さいからチョイ撮り用だ。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 02:09:47.33 ID:bjGd+cUP0
まあいろいろな話が出るにしてもミラーレスは気になる存在で脅威になり得るって事はどの反応からもわかる
786名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 02:33:49.97 ID:eSizb5ip0
撮影結果が撮影する前からわかるEVFのがいいな
ダイナミックレンジが一番よく出る明るさに調整して撮れるし、ボケの大きさも確認できる
フレアも作品に活かせるしな

まあ、俺が撮影する時はキヤノンのライブビューなんだけどな
ライブビューで撮影するようになってから失敗が減って、レタッチがめっちゃしやすくなったわ
OVFにこだわってたのがマジ馬鹿らしい

キヤノンも早くミラーレス出してくれや
787名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 05:09:36.19 ID:vf3i0TEI0
>>786
つまりはコンデジ並の撮影しかしてないって事だ。自慢するなw
788名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 05:13:23.45 ID:G3JPOzmI0
>>785
テメーの幼稚なオツムには二者択一しか無いのだろうが、世の中には適材適所って言葉があることを覚えとけ、アホ
789名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 05:35:19.85 ID:njSvpinDi
>>786
> フレアも作品に活かせるしな

逆に、ハレ切りも完璧にできるというのも地味に良い点。
ミラーボックス経由と本露光とでは微妙に条件が違うからね。
キヤノンは外部ディスプレーを付けると捗る。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 05:52:48.42 ID:fVFV9N600
結局、マトモに使えそうなのはパナとニコンくらいか?
でも素人カメラなのにAWBがおかしかったりするのはどうかな。
キヤノンのミラーレスに期待するしかないのか?
791名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 05:53:21.89 ID:fVFV9N600
結局、マトモに使えそうなのはパナとニコンくらいか?
でも素人カメラなのにAWBがおかしかったりするのはどうかな。
キヤノンのミラーレスに期待するしかないのか?
792名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 06:35:59.09 ID:njSvpinDi
カメラやレンズの作例は、バイドットに拡大して重箱の隅を突くようにチェックする人が多いけど、
あれとほとんど同じ事を撮影前にできるってのは、ベストを尽くした撮影ができるってことだわな。

露出もピントも全てカメラにお任せ、撮影者は構図を決めてシャッターを押すだけ
というスタイルなら、一眼レフの方が軽快に撮影できて良い。
暗視野とかでなく、普通に物が見える場合に限るが。

ミラーレスはミラーボックスやファインダー光学系が不要になるのでコンパクト化できるから
今は、LVやEVFの本領を発揮できる撮影スタイルとは真逆の、お手軽撮影向けばかりだが、
今後は大きめの素子を搭載し、露出等で撮影者の意図を反映しやすいIFを持ったモデルが出ると
システムカメラはローエンドからハイエンドまで、ミラーレス一色になってしまうかもしれない
793名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 06:46:23.75 ID:YQBcII260
EVFが720P、1080Pになる。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 06:55:52.87 ID:I0KAdYN30
ライカの登場でビューカメラが駆逐された
ニコンFの登場でレンジファインダーが駆逐された
次は一眼レフが電子ビューカメラに駆逐される番だが
その決定打となるカメラは何になるんだろう
795名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 07:15:23.52 ID:EQtJS7CZ0
K-01
796名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 08:01:30.17 ID:xqCv4wxy0
悲しいけど、多分次はsonyかpanaの家電屋じゃないかな。
センサー、液晶自前で安上がり、家電屋だから動画に強いし。
キヤノンには是非この予想を覆してくれるような素晴らしいミラーレスを期待するけど。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 08:57:52.75 ID:6jc6yHoT0
EVFは閃光によわいよな
近くで爆破とかされると使い物にならない
798名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 09:10:11.94 ID:GA4Ek8Wz0
ライカの時代は一個人の発明、ニコンFの時代は一企業の製品で時代を変えられたが、
今は無理なんじゃないかな?
今までの一眼レフを一気に時代遅れにしてしまう金字塔カメラなんてのは出てこないと思う
各社が凌を削り、徐々にスパイラルアップしていった結果、いつの間にか一眼レフが消える
そんな感じになると思うよ
799名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 09:40:26.46 ID:vf3i0TEI0
>>792
妄想だな。現実は逆。
外光の影響を受けるライブビューは論外としてEVFの出来の悪さは周知の通り。
所詮は大きなコンデジ。ユーザー層は女子カメやファミリーユースが殆ど。プロやハイアマからは見向きもされず。
やがて価格崩壊して生き残るのは僅か。そんなシステムに手を出せるのはズームキットで完結出来る初心者くらい。Canonが手を出さなかったのはカメラメーカとしての良心だ。

発想は悪くないが、残念なシステムだったよな…なんてシステムが昔もあった。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 09:46:13.04 ID:lVctmHeo0
ほとんどの用途をオートやpモードで撮るやつには
ガタイが小さい4/3の方が良いでしょう
小さい、軽いというのは、それだけで商品価値になる
写真は持ち出して撮影せざるを得ない以上
携帯性は必須 それ自体が機能としての価値
携帯性として共通なのは携帯電話
15年前のでっかい形では、どんなに機能的に優れてても誰も買わないよね
持ち出す以上小さい事自体が訴求要因になる
一眼の形態は、いづれ時代遅れの産物に映るようになるさ
801名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 09:53:40.37 ID:EQtJS7CZ0
そうだねえソニーもEVF外販しないかなー
802名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 09:54:58.17 ID:NYOWNUxgi
> EVFの出来の悪さは周知の通り。
ない

・現行のEVFを見たことがない
・一眼レフのファインダーを見たことがない
・どちらもよく見えていない

どれ?
803名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 09:57:40.42 ID:G3JPOzmI0
>>800
機能的や性能が一眼レフの代替が可能になれば誰も好き好んで大きく重たいものを選ぶことは無い。逆に考えればそれが現実。ミラーレスを選ぶのはコンデジからの買い替え層が殆ど。判りやすい解説をありがとう。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 10:07:59.92 ID:G3JPOzmI0
>>802
私も含めカメラ屋に行く都度よく見る。
被写体は映っているが、実像とのさが大きく不自然。アバウトな見方なら用足りるレベル。シビアには使えない。長時間使用すると目に相当なダメージがありそう。

なんて解説もいらないくらいなら、普通に見れば差は歴然
805名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 10:10:53.69 ID:ubgz7st10
老害臭い
806名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 10:13:45.67 ID:IJQOAIzK0
小型・軽量なところがミラーレスの利点なのは当然のことだけど、
バックフォーカスが短いことでの画質面での有利さはどうでしょうか。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 10:14:00.22 ID:9iXiAz8Y0
>>804
結局「違うったら違うんだ」と言ってるだけかw
ところで、実像って言葉の意味をずっと間違っているので
そう言い張っているのが一人だけだってのは皆わかっているよ
808名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 10:14:48.97 ID:zh3+a/JT0
>〜外に持ち出すのが億劫になってタンスの肥やしになるだけです

ワロタw その通りだw
809名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 10:16:49.27 ID:9iXiAz8Y0
>>806
短い焦点距離レンズ設計の自由度が上がる。
一眼レフ用のレンズでメカニカルバックを意識せずに設計できるのは、f=60mmぐらいから。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 10:22:35.86 ID:G3JPOzmI0
>>807
アンタの理解が足らんだけ
勉強してね
811名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 10:23:40.83 ID:7oPsyfWi0
>>799
人それぞれだな(笑)
ピントも露光量も撮影前に確認・調整できるのは便利だよ。
もう、基本の撮影スタイルになって「気配」への集中度もあがった。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 10:24:45.81 ID:IJQOAIzK0
>>809
早速の解答ありがとうです。
広角レンズに有利ならますますスナップ用に最適ですね。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 10:25:44.01 ID:EL+dy9VP0
ミラーレスですらノクトンF0.95つけたら持ち出すのが億劫になってるなw
やっぱ単焦点レンズとかつけて気軽に持ち歩けるサイズがミラーレスの売りだな
814名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 10:25:47.12 ID:jATWtgBB0
>>780
>ファインダーを解像度で語るバカはどこですか?
レフ厨じゃネ(w
815名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 10:27:51.04 ID:7oPsyfWi0
「ほとんど」=ヘタ・初心者
というのもよくある話
816名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 10:28:49.84 ID:RopcJcse0
最近ミラーレスの動向に興味があったところにこのスレを見つけて読んでるけど
>>183←こいつケツの穴小さすぎwww
817名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 10:31:53.89 ID:GA4Ek8Wz0
>>814
レフ厨()が言うほど一眼レフのファインダー像って良くないんだがなあ。
機能面だけでなく、純粋に像としての品質も低い。
ボケは汚い、色は転んでる、歪曲は出ている、条件によっちゃフレネル縞まで見えたり
特にAF一眼が出てから以降のファインダー像は酷いもんだ。
正直、なんであれをマンセーできるのか不思議

自分が「これが一番なのだ」と思い込んでいると、汚い像も綺麗に感じるんだろうか
818名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 10:45:34.30 ID:GA4Ek8Wz0
まさかとは思うが、EVFの見え方がおかしいとか言ってる人って、
定められたホワイトバランスに従って再生しているファインダー像を
地明かりに引っ張られたままの肉眼で見て「色がチガウ!」とか言ってたり、、、

カメラ屋の店内でちょろちょろ覗いただけの感想だとしたら、案外この線で当たってたりしてw
撮影時の演色性でファインダーが見えるってのはEVFの大きな長所のひとつだが
ホワイトバランスなんて気にしたこともない初心者にとっては、逆に短所に見られるのか
819名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 10:50:12.52 ID:7oPsyfWi0
そうそう、
811で、
ピントも露光量も撮影前に確認・調整できるのは便利だよ
と書いたが、
ピントも露光量も「色調」も撮影前に確認・調整できるのは便利だよ。
だな。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 10:52:11.14 ID:PFbkogg8i
そんなのファインダー覗いて調整とかしたくないわなww
821名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 10:55:43.25 ID:GA4Ek8Wz0
曇り空がピンク色に写っていても気にしない人とか居るよね。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 11:10:09.21 ID:G3JPOzmI0
>>817
キレイ、キタナイは主観の範疇。
てか、そんな意見は他では聞かない。
お前の思い込みって奴だなw
まぁそれがどうであろうと、見えないEVFは論外と言うことだ。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 11:14:16.61 ID:e8sAwGuB0
だからEVFで満足できるのは携帯電話カメラ世代だって
言うだけ無駄
824名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 11:21:47.72 ID:GA4Ek8Wz0
>>822
そうか、聞いたことないかw
最近一眼レフ買ったんだね
825名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 11:31:42.49 ID:GA4Ek8Wz0
>>824
結局「実像君」は、EVFで何が見えないって言ってるの?
解像度の話は自分から小バカにしていたぐらいだから違うよね、
色がチガウ!がドンズバの当たりだったの?
ひょっとして爺が好きな「空気感」の類(笑)

前にも聞いたんだが、何が見えないのか一切説明できていないのだが、
誰でも解るというほどの差なら、多少国語力が稚拙でも、何か具体的に言えると思うのだが
826名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 11:52:41.86 ID:BFWKNWux0
>>825
あんた本当に写真を撮っているのか?コンデジしか触ったこと無いのか?怪しいものだな。
はやめに白状した方か傷は浅いぞw

映像の要素ってなにがあるのか考えて見ればわかるだろうよ?それも解らないレベルなら、歯磨いて寝ろよw
827名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 11:58:52.80 ID:ubgz7st10
そうやってはぐらかすのは良くない
828名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 12:07:53.05 ID:jATWtgBB0
ケータイは劣悪、コンデジなんか駄目、と言うけれど
カメラの90%はコンデジな訳さ。
ケータイで撮ってる奴を見掛ることは多いから
撮られている写真に占めるケータイとコンデジの割合は
もっとズット高くなるだろう。
一般人は一眼レフどころかミラーレスでさえ必要としていないのが実情。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 12:11:36.98 ID:6jc6yHoT0
>>828
あまりの酷さに失笑ww
車の大部分は乗用車だからクレーン車は必要ないってレベルだなwwwwwwwwwww
830名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 12:15:22.06 ID:GA4Ek8Wz0
>>826
結局何一つ説明できないという事か
まあできないわな
経験値が低すぎ
831名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 12:20:36.82 ID:s3LORpN20
>>829
一般人にクレーン車は不要だけど?
建設業のプロに憧れて、使いこなしもできないクレーン車を買うのは自由だがw
クレーン車に乗っただけで、俺はシロウト衆とは違うんだと虚勢を張るのはみっともないw
832名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 12:22:14.40 ID:PFbkogg8i
メクラはEVF使ってろって事だろ
833名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 12:25:46.68 ID:b0h1N7zI0
ミラーレスに限らずデジカメは背面液晶がメインだよね。
EVFは遮光と安定保持が必要な場面でのみ使うサブって感じ。

どうせファインダー内蔵カメラを使うなら、背面液晶と同じ機能のEVFじゃなく
電源OFFでも像が確認できたり、ファインダー枠の外まで見えたりするOVFが付いてるほうが
光学機器って感じがするし、撮り方に幅が出来て好きだな。勿論実用品としてならEVFだけでも全く困らないけど。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 12:28:33.32 ID:GA4Ek8Wz0
とどのつまり、ここの一眼レフ派は「一眼レフを使っている俺カコイイ」な人というわけだ。
そういう精神的満足感は、本人が気に入っている物でしか満たせない。物欲ってやつはね。
こればかりは、どんなに合理的な理由を並べても無理。
彼らにとってミラーレス機の致命的欠点は「一眼レフじゃない事」そのものなんだから。
一眼レフを使う事が愉しみであり、一眼レフを見せびらかす事が悦びなんだろう。
別にそういう趣味を否定はしない。

馬車に乗っている人に自動車の便利さを説明するのは無粋ってもんだ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 12:36:24.86 ID:BFWKNWux0
>>834
というオマエの発想が幼稚。
だから寝てろってのにw
836名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 12:39:53.46 ID:GA4Ek8Wz0
>>835
もうイジメられっ子が涙ポロポロ流しながら両腕をグルグル回して反撃しているレベルw

お前は何ひとつとして納得できる事を言えていないって、自分でもわかっているよねw
837名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 12:51:17.84 ID:V15LCO210
>>834

要は色彩や階調、シャープさが自然なバランスで見えている事が大切でしょ?話すまでも無いんじゃないのかな?

というよりミラーレスにそもそもファインダーは要らないんじゃないの?一眼レフと用途が違うんだから大きく重くしてまで着ける意味があるのかな?
838名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 12:51:17.91 ID:e8sAwGuB0
ミラーレス:タオルケット
カバンに入る優れものだが暖かくはない

一眼レフ:羽毛布団
本気で寝れるが持ち運びが難しい
839名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 12:52:17.38 ID:6jc6yHoT0
>>836
自分が納得のいく事言ってると思ってるのは自分だけかもしれないよ?w
840名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 12:54:27.21 ID:e8sAwGuB0
>>837
マジレスするだけ無駄だって
だったら肉眼で確認すればとか言い出すよ

EVFがどれだけコストダウン用のビジネス向け商品で害のある代物だと説明しても
雑誌や宣伝に騙されてらっしゃるから無理無理
ミラーレス推して一眼レフ叩いてる子は雑誌やテレビに騙されて踊らされてる一般人と何も変わらない
841名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 12:55:37.57 ID:e8sAwGuB0
軽いよーとかお手軽撮影とかなら良いが一眼並みというのは大嘘
842名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 12:57:12.80 ID:lVctmHeo0
ほとんどの用途をオートやpモードで撮るやつには
ガタイが小さい4/3の方が良いでしょう
小さい、軽いというのは、それだけで商品価値になる
写真は持ち出して撮影せざるを得ない以上
携帯性は必須 それ自体が機能としての価値
携帯性として共通なのは携帯電話
15年前のでっかい形では、どんなに機能的に優れてても誰も買わないよね
持ち出す以上小さい事自体が訴求要因になる
一眼の形態は、いづれ時代遅れの産物に映るようになるさ
843名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 12:57:31.41 ID:BFWKNWux0
>>836
情けないねぇ。
こんなヤツがカメラの事を語っていても何の説得力と無いよね。ミラーレスユーザーが可哀想。ピーターパン症候群ってヤツ?

844名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:02:19.99 ID:G3JPOzmI0
>>842

機能的や性能が一眼レフの代替が可能になれば誰も好き好んで大きく重たいものを選ぶことは無い。逆に考えればそれが現実。ミラーレスを選ぶのはコンデジからの買い替え層が殆ど。判りやすい解説をありがとう。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:02:45.70 ID:jATWtgBB0
>>840
>EVFがどれだけコストダウン用のビジネス向け商品
まだEVF機はビジネス向けじゃないだろう。
コンシューマ向け汎用品だろう。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:03:20.25 ID:GA4Ek8Wz0
>>837
> 要は色彩や階調、シャープさが自然なバランスで見えている事が大切でしょ?

レフ厨が称える「一眼レフのいいところ」って、そんな事なの?
それ、一眼レフのファインダーが、ピント検出の犠牲として切り捨てた要素だぞww

色彩や階調などは裸眼観察光学系、つまり望遠鏡や双眼鏡、ベリスコープでは重要だが
カメラのファインダーとしては重視されていない
もし本当にそれが重要であれば、一眼レフはマットスクリーンではなく透過スクリーンが主流のはず
クリアなファインダーに拘りがあっらライカが、最初に商品化した一眼レフLEICAFLEX SLのようにね。
しかし、一眼レフはそういうファインダーを捨てた。ライカですら、二番目のSL2からは、解像度が悪くディティールも潰れるマットスクリーンを採用している。

847名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:04:32.79 ID:ubgz7st10
俺みたいな素人としては
各々の作品を挙げてくれたほうが判りやすいなぁ
848名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:11:29.55 ID:G3JPOzmI0
>>846
お前のアタマは単細胞か?
何を重視するかであって、どうでも良いこととは意味が違うだろ?
その点でEVFが自然に見えるのならお前の目は既にくさっている。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:25:34.86 ID:GA4Ek8Wz0
>>848
また根拠のない「俺様が正しい」式の連呼かw

何を重視するか、なるほどねえw
そのレフ厨の「重視するもの」が、ことごとく一眼レフが捨てたものでしかない事実。

馬車愛好家に「自動車に比べて馬車の良いところは?」と聞いて、スピードが出るところ、と答えているようなものw

つまり、何もわからずに「イチガンレフはサイコーなんだーい」と言ってただけ。
恥ずかしいねえ
850名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:27:38.09 ID:e8sAwGuB0
デメリットだらけのEVFを好んで使うならいいんじゃない?
851名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:32:13.62 ID:NZXhaMHZP
>>850
だらけと断言するぐらいならそれを書けるんでしような・・・
852名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:32:28.69 ID:b0h1N7zI0
>>849
その例え、なんか変じゃない?
馬車はスピードを得るために何かを犠牲にしたの?
853名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:32:57.63 ID:G3JPOzmI0
>>849
いろいろ吠えているが、アンタの大切な何ひとつEVFについて話してない。つまり劣っていることは認めちゃったのね?w

残念だね〜
854名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:35:30.25 ID:GA4Ek8Wz0
あと、肉眼で観た光景と写真に撮影した物とが「ナンカチガウ」な事はよくあるだろ
いくらレフ厨がカメラ磨きにばかり精を出してても、たまには写真ぐらい撮ってんだろ?
写真は、特別な意図で画面演出する場合も多々あるが、基本は肉眼で観た光景をそのまま記録すること
その際「肉眼で観た像に似た自然な姿が見えるファインダー」を使ってナンカチガウ写真を撮ってしまうのと
「ナンカチガウ」像をあらかじめ見せるファインダーとでは、どちらが優れているのかぐらいわかるよな?

ちょっと前に「お前はファインダーで被写体を眺めるのが趣味なのか」と言ったのは、こういう意味だ。

ま、お前さんが筋金入りの「カメラ」マニアで、撮影した写真などどうでもいいっていうのなら、
良いファインダーの条件は「自然に見えること」で正解なのかも知れないがなww
855名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:40:07.85 ID:H9r7KUij0
>>853
久々に書くが、これは

日本語でおk
856名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:41:26.17 ID:V15LCO210
>>854
屁理屈ばかりでダメ。
一眼レフのファインダーが、厳密には被写体そのままとは思わないまでも、ほぼ近いものを映している。ミラーレスのEVFは明らかな虚像。何か違うのではなく、ニセモノだと言うこと。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:44:36.39 ID:BFWKNWux0
>>855
もとい、あんたの大切EVFについて何ひとつ書いていない、だなw

訂正しとく
858名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:44:40.71 ID:IJQOAIzK0
今は写真や動画を撮影する装置として一眼レフから携帯電話まである時代だから、
それぞれの用途に応じて使用すればいいわけで、その優劣を争うものではないだろう。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:44:43.31 ID:6jc6yHoT0
>>854
つまりEVFはナンカチガウものが映されているってわけだな
860名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:44:49.37 ID:H9r7KUij0
>>856
実像だけじゃなく虚像も間違えている
光学のイロハのイの字もわかっていない
まさかそこまでレベルが低いとは、、、
あんたの大嫌いなカメラ女子でも、それぐらい知ってるぞw
861名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:45:34.17 ID:b0h1N7zI0
>>854
つまり、ナンカチガウ像を写すライブビューと実像に近い像を写すファインダー
両方を備える一眼レフがお得ってことですね。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:49:21.10 ID:H9r7KUij0
>>859
その通り。
白飛びや黒潰れ、色が変になっているのも、微妙にピントがずれているのも撮影前に全て見える。
残念ながらOVFでは決して見えない。

これを「素晴らしい」と思うか「ダメじゃん」としか思えないかは、写真撮影の経験値によって変わる。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:53:20.44 ID:0EGnuxMYi
>>862
LVって知ってる?
864名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:54:04.88 ID:6jc6yHoT0
>>862
初心者にはありがたいかもね
865名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:54:29.69 ID:GA4Ek8Wz0
>>861
現状そうだね。
一眼レフの黎明期にも、レンジファインダーとレフレックスファインダーの両方が付いたカメラがあった。
ALPAとかね。
一眼レフの進化につれて無くなってしまったけどw
866名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:57:07.75 ID:BFWKNWux0
>>854
被写体を見て、どのように撮るのかを考えてレリーズする、までのフローはスキルレベルによらず基本的に同じだろ。
撮像を事前確認することが無意味とまでは言わないが、事後にも確認できるそれと、被写体をキチンと見ることの、どちらが大切かなんて、言うまでもないだろ。その答えがミラーレスの購買層の実態。

脳内カメラマンはコレだから怖い
早く寝ろ
867名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 13:59:19.11 ID:jATWtgBB0
>>850
>デメリットだらけのEVFを好んで使うならいいんじゃない?
デメリットだらけのOVFを好んで使うのもな?
868名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 14:01:46.24 ID:vf3i0TEI0
>>858
同意
ミラーレスが無意味なものとは言ってない。
その守備範囲ではニーズにあっているのだから。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 14:07:06.53 ID:+UUgaBry0
>>862
そうEVFでは何ら再現できない。
だけど初心者は好んで使う。事実だなw
870名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 14:10:41.97 ID:GA4Ek8Wz0
>>866
> 被写体を見て、どのように撮るのかを考えてレリーズする、までのフローはスキルレベルによらず基本的に同じだろ。

銀塩の頃はかなり違ったけどね。
露出決定ひとつとっても、カメラの出目おまかせの人もいれば、経験則で「露出補正」とかする人も居れば、
感材のラチチュードを理解し、スポットで画面各部の輝度差を測り、どこまで飛ばす・潰すを決定する人も居た
言うまでもなく後者になるほどハイスキルとなる。

> 撮像を事前確認することが無意味とまでは言わないが、事後にも確認できるそれと、被写体をキチンと見ることの、どちらが大切かなんて、言うまでもないだろ。

アフタービューでそれを確認するのは、デジタル一眼レフが出現した当初から行っていたね
まだ一眼レフにライブビューが付いていなかった頃の話。
それでも当時は画期的な事だった。
使い方を心得れば、フラメもスポットも使わずに撮影を進められた。
でも、これがアフタービューではなくプレビューでリアルタイムに出来るとなると、更に画期的だよ。
テストショットの数は半減、撮影速度は倍以上だろうな。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 14:23:00.04 ID:vf3i0TEI0
>>870
テメーの言ってんのはスタジオフォトやスチルライフなどの極限られた範囲のハナシだ。一般的ではないことくらい書きながらわかってんだろが。
しかも設備を構えられるスタジオなら、もっと先に進んでいるさ。もう半分はコンピュータグラフィックの世界だ。
ここで語られているミラーレスカメラがどうこう言うハナシではないだろ。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 14:25:56.07 ID:ubgz7st10
>>871
そこが聞きたい
ミラーレスじゃ撮れない写真ってのが知りたい
873名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 14:29:33.57 ID:b0h1N7zI0
そもそもsRGBをフルカバーしてるEVFってあったっけ?
どちらにせよ最終調整はPCでやるもんだと思ってるんだけど。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 15:24:04.28 ID:uaRyPLRu0
みんなが好きそうなスレ集めてみたよ

フルサイズなんかいらない No71
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1322880917/
単焦点なんかいらないNo50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1326465146/
フォーサーズなんかいらない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258538129/
875名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 15:27:28.32 ID:p6eNEqoh0
センサーやレンズが同等で、
ヌルい静止画オンリーならミラーレスで充分だね。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 15:40:18.77 ID:5WynHLeK0
一眼レフ持ってるけど背面液晶でしか撮らないから、レフって部分を外して軽く小さく安くしてほしいよ。
マウントは今のままで。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 15:49:49.49 ID:tLUph83g0
>>871
いいや
プレビューが重要なのはアベイラブルライトの風景撮影の話。
もちろん風景なんてのはアマチュアでも頻繁に撮影する題材だ。
ストロボライティングはアフタービューでのセッティングは不可欠だし
定常光でも同条件のライティングをずっと続けられるスタジオでは、撮影前に
みっちり決めるとり一発撮って見る方がてっとり早い。

やってみた事がある人なら、そんなトンチンカンな事は言わないんだけどなw
878名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 15:51:23.36 ID:lVctmHeo0
キャノンは、4/3狙い撃ちにしたんじゃなくて
4/3エリアには、入りたくても入れない事情があるだけ
ハイエンドコンデジの範疇にしたのもお家の事情に過ぎない
パナやPENに真っ向勝負する製品を作刳りたくても出来ない
だから1ランク下げたコンデジの最上級でやるしかなかった
キャノンにとっては、レンズ交換ができない&センサーがコンデジ
というハンデを乗り越えて4/3陣営に挑まざるを得なかったわけだ
スペックはそのハンデを乗り越えるための勝負球に過ぎない
もともと負けた状況での勝負だからな
強みを全部持ってきて下のかいきゅから挑んだわけだ 
所詮下からの背伸びに過ぎない

4/3エリアに勝負商品投入したら、
売れ筋のKiss下位クラスのAPS-Cと完全に共食い、バッティングする
4/3のハイエンド作ったら、Kissが売れなくなる
自分の首を絞める だから中途半端なコンデジで勝負するしかない
これがキャノンのお家の事情
G1Xは今後の発展はない
恐れるに足らない
879名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 16:05:13.38 ID:xUfd3M+30
>>876
どのマウント使ってるの?
Kならおめでとう

>>878
キャノンの新型コンデジのセンサーは
m4/3より大きいからハンデじゃないっしょ
既存のミラーレスユーザーの多くはレンズを買い足さないから
キヤノンの戦略は大手としては正解だと思う
880名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 16:59:18.65 ID:9QU5X1Qf0
OM-Dにお手持ちのズイコーを装着すると鏡胴が腐食します注意
http://digicame-info.com/2012/01/om-d-2.html
881名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 17:19:16.81 ID:BFWKNWux0
>>877
おっさん甘いな。
アベイバブルでも被写体確認が最重要。
表現の世界と写真製作を同じにするな。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 17:25:20.53 ID:BjVXzQq6i
偉そうに言っても、アベイバブルライトで台無し
883名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 17:45:56.93 ID:b0h1N7zI0
ミラーレス欲しい?ちょっと待った、高級コンデジで十分

これが現実
884名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 17:56:32.83 ID:IJQOAIzK0
>>883
それが正解ですね。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 17:56:35.71 ID:KsKE3uDU0
>>883
お前はこの貴重な隔離スレを終わらせる気かw
886名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 17:57:57.49 ID:dB116ptR0
高級コンデジとミラーレスの価格が近いから迷うんだよな。倍違えば迷うこともないんじゃないか?
887名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:22:05.13 ID:xUfd3M+30
ミラーレス底辺の価格はかなり前から高級コンデジの半額以下だよ
高級コンデジの新機種ならミラーレス底辺の3倍くらいのもありそう
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120110_503272.html
888名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:29:56.35 ID:+UUgaBry0
>>887
もはやコンデジとは言わんだろ、コレ
889名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 18:42:08.86 ID:xUfd3M+30
>>888
Powershotシリーズは伝統あるコンデジだよ
890名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 19:44:25.84 ID:G3JPOzmI0
>>889
コンパクトと言えるのか微妙だがミラーレスよりは小さいとも言える。カテゴライズなどいい加減なもんだな。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 19:53:43.25 ID:xUfd3M+30
感覚的な話として
一眼レフ入門機のレンズキットより小さいデジカメは
みんなコンデジでいいんじゃないの

コンデジの中にまた
カード型コンデジとか単三電池使用コンデジとか
EVFつき望遠コンデジとかいろいろカテゴリはあるけど
892名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 19:53:48.14 ID:jATWtgBB0
キヤノンはスリーセカンズで4/3とCXを蹴落とす戦術だな。
コスト的にセンサーが4/3より割安で1.2倍、CXとトントンで2.5倍
高倍率ズームコンデジでは大きくなり過ぎる。
レンズ交換式にすれば、ミラーレスで一人勝ちになるな。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 19:57:54.00 ID:olrpwIlC0
>>887
大き目のセンサーを装備して、使いやすい標準ズームで、光学ファインダーも付いてる。
良いね。
これがあればDPとかは要らないし、μ4/3でも標準ズームしか使わないような人なら、こっちの方が良いだろうな。

見た目以外は。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 20:13:08.69 ID:e8sAwGuB0
これはガチで

ミラーレスなんて中途半端、高級コンデジか一眼レフで十分

になるなw
895名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 20:19:36.73 ID:EL+dy9VP0
これいいな
レンズが交換できたら文句なくミラーレスから買い換えるのだが
見た目以外はほんとよさそうだ
896名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 20:20:28.05 ID:Qr4+1UEv0
汚淋パスは年式遅れの在庫品を叩き売りしてるからな。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 20:21:17.79 ID:iHqOnZBc0
オリンパスは調子にのって似たようなカメラ作りすぎなんだよね
898783:2012/01/22(日) 20:32:08.95 ID:/riq0IUj0
>>854
ある意味そういう点で現状のEVFは残念に思う部分がある。
せっかく液晶なんだから簡単でもいいから多少でも
キャリブレーション出来ればいいのにと感じるよ。
雪なんかが青っぽくとか赤っぽく見えるEVFは残念ながらあるね。
OVFだとまだ割とその辺色が違っても割り切れる部分はある。
逆にEVFはOVFよりずっと自由に出来るはずだよ。
>>862
逆に長くやってる人の方がその辺は割とアバウトにするかも。
俺なんかもそうだけど当然一眼レフしかない時代から撮ってるし
それもフィルムからだからね。見えなくて当たり前だったから。
素晴らしいとかダメじゃんじゃなくてあっそうですか程度に受け取る
のも割といそう。
>>877
スタジオ経営者を数人知ってるけど皆D3や1Dクラスに
液晶テレビをHDMIで繋げてビューとしてるのが殆どだな。
これ人によっては下手な証拠らしいが・・・
ただし、そういう状況でもカメラ本体のビューじゃ
役不足に感じるのがいるって事だろうな。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 20:47:19.40 ID:Af/cFOJqi
>>892
> キヤノンはスリーセカンズで

three harf.
900名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 21:11:21.07 ID:e8sAwGuB0
>>898
色は別に良いんだよ、後々RAWで色温度修正すればいいんだから
撮れる様に写るといいつつシャッター速度が考慮されないとか矛盾して物理崩壊してるのに自信満々なのが怖いんだよ
川でNDフィルターつけてバルブ撮影していても太陽光反射が一瞬強くなって明るい部分だって出てくる
撮れる様に写るならこの一瞬の様子もEVFに乗らなければならないし、流動がEVFに再現されなければならない
でもそうではないらしい。てことはEVFは撮れる様に写っているわけではない。
でも撮れる様に写ってるらしい。
だからEVFに写る象は偽物なわけ。OVFはミラー反射やプリズム屈折の遅延はあれど限度ないFPSで見える全ての映像は本物。
EVFは何FPSなのかも分からない、最大FPSが120fpsと仮定してもシャッター速度が1/300とかにした場合はあくまでカメラ内臓のプロセッサが1/300秒に電子的に再現した一コマを描画してるだけ
1/10秒にしたなら1/120秒の一コマに補助光いれて明るい様に再現して120fpsを保つか10fpsにしてカクカクファインダーにするかの何方か
ミラーありのOVFファインダーならLVとOVFで好きに切り替えれるがEVFは矛盾ファインダー固定

この矛盾を疑問に思わず写る様に写るって主張してる辺りがやっぱり携帯カメラかコンデジから背伸びした人達なんだろうなぁって思う
901名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 21:35:45.14 ID:lVctmHeo0
カメラってバランスでしょう
最終的に納得できる絵が取れるか否かだけ
あとはモノとしての好み
センサーだけ良いから勝ちだ負けだとレベルが低くないか
902名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 21:36:02.77 ID:C+3ctMD60
APS機未満のカメラに一眼と言う言葉は詐欺だろ
903名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 21:41:12.96 ID:qj9WHQ6X0
次スレは是非とも「一眼レフなんかいらない」でお願いしますw
904名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 21:45:26.45 ID:e8sAwGuB0
>>903
それこそ一般人ならその通り!っで終わるなw
905名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 21:50:15.22 ID:xUfd3M+30
>>900
「撮れる様に写る」がウソなのはそのとおり
テストで撮ったポラと本番の仕上がりが別なのと一緒だよね
でもってEVFにはポラと同じく大失敗を減らす効果はある

あなたが書いているとおり
OVF使ったことない人にはOVFの価値はわかりっこない
液晶見てシャッター切ることしか経験してなけりゃ
それが写真撮影だと思い込むのもしかたない

>>902
素子サイズは関係ないよ
906名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 21:56:48.30 ID:b2iGdR7Ui
露光秒時を反映したEVFもあるんだがなあ
そういえば、昼間に長時露光するために、ND400とかND1000とか使うけど
そんなフィルター付けたら一眼レフのファインダーはどうなるのかな?
あ、本当はどうなるかよく知ってるんだけどねw
907名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 21:59:49.11 ID:mIgyf+le0
>>906
一眼レフにミラーレス一眼なんて物が普及する前から搭載されてるEVF使えば良いんじゃないか?
EVF=ミラーレスと言う論調はちゃんちゃら可笑しいわ。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:00:00.10 ID:e8sAwGuB0
>>906
選択肢という物を忘れていませんか?
909906:2012/01/22(日) 22:01:14.36 ID:mIgyf+le0
ああEVFじゃなくLVね。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:05:40.45 ID:dB116ptR0
一眼レフはデカい方がいい、と言う人がいるがなんでかな?同じ性能だったら、小さい方がよくないか?

大きさや重さは性能なのか?
大きく、重くないと撮れない写真があるのか?
911名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:06:59.44 ID:b2iGdR7Ui
ごめん、お前ら何言ってるかちょっとわからない
912名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:07:10.40 ID:iHqOnZBc0
小さいほうがいいだろ
913名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:11:12.13 ID:l42tHBzsi
>>906
そんなの日中に屋外で風景撮るより少ないなw
914名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:12:33.86 ID:e8sAwGuB0
>>910
適度な大きさは必要だよ
1cmの棒と1mの棒の両端を持った時、瞬時に角度を微調整しやすいのは長い棒だよね

適度な重さも重要
20gの鉛筆を手の平に立ててバランスを保つのと1kgのバットを手の平の上に立ててバランスを保つもはバットの方が正確でしょ?

何方とも手振れや狙いを定めるのに重要なんだよ
その逆も叱り。手振れやホールド感を失っていいなら1cmの棒や鉛筆のようにコンパクトで軽いものでいい。
コンデジと一眼レフの大きさの違いはカメラを構える場合かなりの差がある
915名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:15:32.54 ID:rGGBC0Hz0
スレをザッと見る限り、どう見ても一眼レフ派が必死すぎるな。
両方上手く使い分けてる人は良いんだけどね
そんなに自分のレフ機に自信が無いのか?
916名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:16:31.40 ID:e8sAwGuB0
>>915
えっとどう読み解いた?
917名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:17:10.60 ID:sRDr9foO0
無駄に大きくて重いのは別として、しっかりホールドできて、その場に
しっかりと安定させるのに都合の良い大きさ、重さというものもある。

そうい意味では「性能」ではないが、写りに影響する要素ではある。

小型軽量であることが大事な場面もあれば、写りを優先するならば、
それなりの大きさと重さは必要だよ。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:19:21.61 ID:sRDr9foO0
おっと書き込みが遅れたか。

>>916
だよな。レフ厨の言い張りやミスリーディングの方がよっぽど
必死に見える。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:21:23.43 ID:sRDr9foO0
ああ、日本語がメチャクチャだった。

× 小型軽量であることが大事な場面もあれば、写りを優先するならば、
  それなりの大きさと重さは必要だよ。

○ 小型軽量であることが大事な場面もあれば、写りを優先するために
  それなりの大きさと重さを必要とする場面もあるよ。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:23:43.54 ID:dB116ptR0
なるほど。
確かにコンデジは構えにくいな。

あと、高級一眼レフのあのボディの大きさは、必然なのかな?それだけ機器が詰まっていて、あの大きさが必要ということか。
レンズがデカいのは理解できるが、電子機器が小型化できないのは、理由があるのかな?

なんとなく、企業努力が足りないように思うんだよな。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:27:03.16 ID:WhSxwxlk0
D3とかは電池がデカいよね。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:27:44.28 ID:ubgz7st10
ソニーはちっちゃくするために頑張ってるじゃんか
923名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:30:04.91 ID:WhSxwxlk0
D3とかはちょっとくらいぶつけても壊れそうにないね。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:33:29.02 ID:b2iGdR7Ui
>>920
銀塩の時代から高級一眼レフは普及機より大きく重かった。
これは、堅牢で寸法精度の高いシャシを使っているからで、
エントリーモデルよりピント精度を高く保つことや、耐ブレ性能、暗箱内面反射の抑制といった
細々した地味な性能向上をめざして造り込むため、必然的にそうなったんだよ。

特にピントに関しては、コントラスト検出式とは違い、位相差を検出するモジュール位置が、
ハーフミラー面を介して撮像面ときっちり共約点となる位置にないとダメなので、
シャシの剛性は性能に直結するんだよ
925名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:35:15.31 ID:xUfd3M+30
>>920
カットモデルとかよく展示されてるよ
なんとなくとか間抜けなこと言ってないで
知らないなら自分の目で内部を確認してみたら?
926783:2012/01/22(日) 22:36:44.31 ID:/riq0IUj0
>>900
まあ俺の場合EVF機だと撮るのはせいぜい花火位なもんだが
確かにそういうのはあるな。
あとこの手のカメラだとやはり今までエントリー買うような層が
メインだろうから例えばレリーズなりリモコンなりでそういう撮影
をするのはレフ機に比べると少ないだろうね。
>>910
一眼レフの方が現状は価格帯が広いから何とも比較しにくいな。
せいぜい今あるのだと値段的に競合しそうなのはK-5近辺までじゃない?
ミラーレスでもM9みたいなモデルもあるけどこんなのはかなり少数だろうし。
それと漠然と慣れの問題だと思う。
俺とかは世代的には大きい一眼レフでも気にはならない。
それとアルミのハードケースに必要機材を入れて持ち歩くとかも
かなり昔からやってる事で別に慣れてるからね。
反対に小さくなると心もとなく感じるのが多いからではないか?
一眼レフ機を持ってく時とミラーレスを持って行く時だと
交換レンズの有無や他装備の違いもあるけど必然的に
コンパクトになる。俺ですらこんなもんで十分なんかなと
特に買った当初は不安になる時もあった。
入れ物は俺はハードケースしかないけどそれでも結構軽量になるからね。
あと、友人で実際いるが家にあるカメラを見せて
ミラーレスと一眼レフでBGつけたのとかならどっちが
いいかと聞けば特に男は大抵後者だな。女性は反対だね。
カメラに疎い人だとプロっぽく見えそうとかそういう意見も出る。
あと男の場合車とかも大きい方を好むのが古い世代ほど程多いように
思うけどそれと似たようなもんかもな。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:36:47.20 ID:dB116ptR0
いや、前にiPhoneの小型化の話をテレビで見てさ、ジョブスが技術者にすごいダメ出しするんだよ。
日本の企業がそこまで厳しくしてるかな?と思ってね。技術者の言いなりでモノ作ってないかと。
高級一眼レフがエントリークラス並の大きさになったら、何か問題あるのかな?
928名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:37:56.87 ID:rGGBC0Hz0
>>916
一眼レフの優位性を示す為にスゲー特殊な条件を持ち出してる所とか。カメラはデカイのになんだか小っちゃいなと。
日常では使い辛いが、こんな状況では現行のミラーレスでは撮れないものが撮れるよと教えてくれれば良いのに
929名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:39:05.02 ID:e8sAwGuB0
>>928
このスレ読み返してみたらいいと思うよ
最新100件程度でも十分
930名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:42:04.19 ID:FoxYLYb2i
EVFも結構特殊な条件持ち出してるよな
931名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:42:37.80 ID:WhSxwxlk0

自分はD700とGH2を併用してるからOVFとEVFそれぞれの
メリットを比較的冷静に見られるわ。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:45:32.98 ID:b0h1N7zI0
>>927
本田宗一郎は現場の作業員にガンガンダメ出しして
スパナで作業員を殴ることもあったそうな。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:48:10.15 ID:e8sAwGuB0
>>927
だから大きさは重要だって上で説明しただろ?
エントリーも小さすぎるぐらいなんだよ
934名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:48:34.27 ID:WhSxwxlk0
韓国とかでも割と上司が部下を殴るらしい
935名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:49:52.62 ID:ubgz7st10
>>920
俺様のα33はちっちゃくて持ちにくいぞ
936名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:50:16.27 ID:dB116ptR0
ダウンサイジングは、日本の得意分野なのに、高級一眼レフはなぜ?と思ったのさ。
デカいことが性能なら分かるが、構造上の問題なら、もう少し頑張って欲しいな。

937名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:50:55.14 ID:uF2jh2mp0
>>929
誰かさんが間抜けな事を言えば、数分以内に合いの手のように
賛同する単発IDの書き込みがあるのもよくわかるけどね
938名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:50:59.91 ID:xUfd3M+30
>>927
iPhoneと同列に考えるなんて・・・w
あんたは
「トラックのタイヤが自転車並の大きさになったら何か問題あるのかな?」
みたいなこと言ってるんだよ
技術者の言いなりがどうこう言うのもまず常識を身につけてから

>>928
余計なこと考えずにミラーレス使ってればいいよ
一眼レフのメリットに目を向けるのは
ミラーレスでは撮れないものにあんたが自分で気づいてからで十分
939名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:51:39.85 ID:ubgz7st10
上から目線でうぜ
940名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:54:25.98 ID:b2iGdR7Ui
>>939
そこがレフ厨たる所以
941名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:54:40.70 ID:dB116ptR0
失礼、エントリークラスでも小さくてダメなら、大きくて、重いことが性能なんだな。
オーディオに似てるな。良いスピーカーは、ある程度デカいからな。

小さくて、超絶画質の高級機が出ても売れない、ということか。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:56:08.61 ID:FoxYLYb2i
>>937
と言う単発w
943名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:57:24.04 ID:WhSxwxlk0
でもさあ、今回の震災、津波の決定的なシーンを撮ったカメラは
普通のガラケーやiPhoneなどのスマホだよね。
今回の震災で、静止画が二番目に後退して動画が一番目に躍り出たと
思ったな。
同時にプロ用一眼レフが後退してケータイやスマホのカメラが
時代を捉える主役になったとも思ったな。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 22:57:48.66 ID:e8sAwGuB0
何か間違えていないか?
945名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:00:16.29 ID:xUfd3M+30
>>941
小さくて超絶画質の高級機はたぶんそれなりに売れるだろう
写真を撮りたい人の道具というより
カメラ愛好家のコレクションとしてだろうけどね

道具としてのカメラには画質以外にも必要とされるものが沢山ある
946名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:01:37.54 ID:dB116ptR0
電子機器の小型化がさらに進んだら、高級一眼レフは、デカいボディに重りを詰めて性能確保するんだろうか?

それとも、シャシー剛性を上げて、中身はスカスカにするのかな?
象が踏んでも壊れないみたいな。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:01:56.45 ID:xUfd3M+30
>>943
ガラケーやスマホで津波を撮って生計立ててる人がいないのなら
その話題はプロ用カメラと何も関係ないと思うぞw
948名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:02:15.17 ID:WhSxwxlk0
ケータイやスマホのカメラは強いよね。

だって小さくて軽くて安くてHD動画が撮れて、中学生以上がみんな
ポケットやかばんに入れてるんだもの。

こんなものが売られたら一眼レフがかなうはずないよね。

スペック論で「一眼レフに撮れないものはない」みたいに言ってるけど、
「カメラはその瞬間にその場所に無ければ撮れない」という決定的な
事実を忘れてないかい?

震災でプロ用一眼レフに撮れないものを、中学生が携帯やスマホで
撮ったんだよ。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:04:45.69 ID:WhSxwxlk0
>>938はトラックが自転車道を走れないことを忘れてるよね。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:05:26.10 ID:xUfd3M+30
>>946
だからまず検索するなりして一眼レフの構造について基礎知識をつけようね
電子機器が小型化されても高級一眼レフはスカスカにはならないし
これまでも電子部品や基盤はめざましく小型化されてきていて
それは高級一眼レフにどんどん反映されているよ
951名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:07:36.26 ID:FoxYLYb2i
>>948
ポケットに入ってても法廷の写真は撮れないよね
952名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:07:42.35 ID:xUfd3M+30
>>949
だからと言ってトラックのタイヤだけ自転車並にスリムにしても
やはりトラックは自転車巾の道を走れないわけだが
君はそこに気づいてないでしょw
953名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:08:19.91 ID:WhSxwxlk0
>>947
テレビや新聞や雑誌やネットメディアが、今回の震災では、
プロの写真家がプロ用一眼レフで撮ったスチル写真よりも、
地元の中学生が携帯で撮った動画をメイン素材に使ってたのを
見てないの?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:10:22.86 ID:dB116ptR0
機械部分のダウンサイジングは難しいから、より小さくなった電子機器を沢山詰め込んだということか。
現行機種と前世代の大きさは、変わらないのか。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:10:53.17 ID:6jc6yHoT0
>>953
そんなの今回に限った事じゃないだろwアホか
956名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:11:33.06 ID:WhSxwxlk0
ま、そもそも>>927はトラックのタイヤだけ細くしろなんて言ってないと思うんだけどねー。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:12:06.75 ID:b0h1N7zI0
気がついたら一眼レフvsスマホになっていて
ミラーレスは蚊帳の外になっていた。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:13:34.13 ID:WhSxwxlk0
ほんと、中学生のポケットの中にフルHD動画カメラが入ったら、一眼レフのミラーなんて
もはや勝てないわ。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:13:51.57 ID:6jc6yHoT0
>>957
報道写真の話みたいだから蚊帳の外なのは仕方ないなw
960名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:14:21.19 ID:WhSxwxlk0
>>957
ミラーが無ければミラーレスなんでしょ?よくわからんが。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:15:49.22 ID:WhSxwxlk0
このスレには、大きなプロ用一眼レフに幻想を抱いてるアマチュアが
多いようなのでスマホの話をしてみただけのこと。

962名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:17:57.53 ID:FoxYLYb2i
>>961
キチガイ過ぎてワロタwwwwwwwwwww
963名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:19:02.92 ID:e8sAwGuB0
まぁ偶然の瞬間は機種問わず普及率が高い程撮られる確率は高いわな
964926:2012/01/22(日) 23:19:57.61 ID:/riq0IUj0
>>948
個人的な事だが俺はそういう認識ではないな。
一眼は「こんな写真を撮りたい」という欲求が出た時に
使うものだと思ってる。だから常時持つわけではない。
反対に携帯はいつも当たり前だが持ってる。
これは何かあったら記録するって観点からだ。
そこに画質への拘り等は全くない。要は写ればいい。
同じカメラではあるが求められるものは全くの別物だと思う。
多少は大が小を兼ねるケースもあるかとは思うが
同じ観点で比べるのは逆にナンセンスではないかな。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:20:16.88 ID:dB116ptR0
機械部分を取っ払ったミラーレスが売れる理由が分かったよ。高画質と手軽さ、コストダウンの企業努力か。
一方の高級一眼レフは、企業努力がダウンサイジングではなく、画質に集中してる。デカい、重いは品質だからか。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:23:22.97 ID:mIgyf+le0
ん?
一眼レフと携帯が有れば良いって流れになったのかwww
967名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:24:59.25 ID:e8sAwGuB0
ミラーレス持ち歩くぐらいならiPhoneで十分という説が濃厚な様子
968名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:28:02.76 ID:WhSxwxlk0
サイズの話をしてたんじゃないの?
デカくて重いプロ用一眼レフが携帯に負けたんだよね。

三陸で。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:29:03.97 ID:b0h1N7zI0
>>966
なんか知らないけど、携帯カメラにはミラーが無いからミラーレスの大勝利らしいよ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:29:11.36 ID:xUfd3M+30
>>965
君は実際によく写真を撮る人ではないでしょ
画質とサイズしか評価基準を持てないとカメラ市場の理解は難しいと思うよ
971名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:30:02.60 ID:gW98qX+R0
>>910
同じ性能なら軽くてコンパクトなほうがいいとは思う。
だが、本体だけコンパクトになっても意味がない。
レンズの軽量コンパクト化もしないと、バランスがわるくて
しょうがない。

一眼レフメインでつかっているけど、ミラーレスは、
まだレンズも本体も脆弱なんだよな。
まだミラーレスをメインで使いたいと思えるレベルに
なっていない。
たぶんこれから、フルフレームや中判のセンサーを搭載した
ミラーレスが出てAF性能もレンズ群なども出揃えば、
ミラーレスをメインにしたいとは思うかもしれんが、
まだ、そのレベルじゃないね。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:33:28.13 ID:dB116ptR0
あとの要素は操作性、耐久性と、高級機特有のプレミアム価格、即ち利益率の高さしか思い浮かばない。ユーザーの持つ喜びにつながるからな。

よかったら教えてくれないか?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:34:26.87 ID:WhSxwxlk0
>>971
センサーサイズはマイクロフォーサーズとかNikon1とかで防塵防水の
高耐久性ボディが出りゃそれでいいと思うけどな。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:35:05.47 ID:e8sAwGuB0
わかったよ。ミラーレスはは携帯電話にマウントつけれるようにしたらいいんじゃないか。センサーとレンズまでに必要な空間は専用のエクステンダー噛ませれば良い。
普段は極薄パンケーキでも。
まあ、売れないな。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:35:33.53 ID:WhSxwxlk0
しかし、このスレは伸びるねえ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:37:26.25 ID:xUfd3M+30
>>972
悪いけど経験のない人に説明するのは大変なので

操作性なら操作性って言葉の具体的な内容が大切なんだよね
そしてレンズ抜きにボディばかり論じても的外れになる
977名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:41:01.17 ID:dB116ptR0
他の人で、教えてくれる人はいないかな?
画質、サイズ、操作性、耐久性、価格以外で、カメラ市場を理解できる要素を。

あ、レンズ資産もあるか。あとはブランド力か。
978964:2012/01/22(日) 23:41:14.36 ID:/riq0IUj0
>>971
NEXなんかは確かにバランス悪いな。
嫁が3使ってるけど動物園で離れた所にいる動物を
撮りたいって話が出たので取りあえずアダプタ入手
(まあ俺が自分のレンズで遊んでみようかなという目論見もあるが・・・)
して自分のDA50-200をつけてみたがレンズだけ巨大になって俺ですら
使う気が起きなかった・・・
まだバランスの面ではm4/3の方がいくらかいいな。
そういう意味でコンデジはバランスの面では最良だとも言えるかも。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:46:21.05 ID:dB116ptR0
高級一眼レフのデカい、重いことが、一部のユーザーには大事な要素だということは理解した。
一方で違う意見もあるから、そこに商機があるように思う。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:48:27.91 ID:e8sAwGuB0
>>977
悪いが俺ももうだるい
ここまで説明して分からないならミラーレスか携帯電話で大丈夫
とりあえず経験を積むべし
981名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:51:41.00 ID:xUfd3M+30
>>977
「レンズ資産」とかって単語だけじゃなくてさ
せめて実際に各社にどんなレンズがあるかサイト見てきなよ
その次は量販店で実際にボディにいろんなレンズつけて触らせてもらいなよ
一眼レフなんてレンズあってのボディなんだからさ
レンズの性能、サイズ、価格などのイメージを持ってなきゃ話になんない
982名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:51:52.40 ID:gW98qX+R0
>>973
いいんでないの?
俺はコンデジもケータイでも撮影するけど。
ただ、本格的に作品作ろうと思うときは、
フルフレーム以上のセンサーを搭載した機種しか使わないだけで。
ただ、1Dmark4は例外だな。
フルフレームじゃないけど、あのAFとファインダー覗いたときの
感触と楽しさは、ミラーレスにはないね。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:55:26.63 ID:dB116ptR0
俺の写真のスキルが低いから、デカい一眼レフがダウンサイジングしない理由が分からないんだな。
やはり、マニアにしか売れないな。デカい一眼レフは。

俺は超絶画質の小型機が欲しいわ。
984964:2012/01/22(日) 23:55:39.79 ID:/riq0IUj0
>>977
ブランド力はでかいと思うぞ。
例えばニコンとペンタで比較するか。
ニコンならニコワンとかD3100なんかは木村拓哉が
イメージキャラだよな。D3やD700とかは当然彼じゃないけど
でもそういう戦略でブランドが浸透してれば疎い人も割と受け入れやすいよね。
反対にペンタはどうだろう。俺は好きだけどさ。
エントリーでカラバリを展開したりリラックマやらコレジャナイやら
あるけどメインのイメージキャラはいないのでやはり弱い。
645Dもその延長で値段も高いから素人でもいいカメラなのは想像
しやすいようだがニコンのそれがないからやや浸透しにくい。
最近経営統合したリコーも似てると思う。
悪いカメラは作ってないが宣伝が乏しいので素人にはコピー機屋の
イメージがでかいな。
これはコンデジにもそのまま当てはまると思う。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 23:56:50.94 ID:WhSxwxlk0
OM-Dには惹かれる
986名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:00:58.05 ID:dB116ptR0
なぜ、高級一眼レフは、デカい、重いのかを理解するには、マニアになるしかない、という意見が多いな。

もう少し、構造的な話や企業努力の話やユーザーニーズの話を聞きたかったわ。
おやすみ。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:02:25.75 ID:F2ZMTkX00
んと。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:02:52.23 ID:dB116ptR0
>>984
ありがとう、よく分かるよ。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:08:52.53 ID:4KFGmCSg0
アップルはイメージキャラが死んだからなあ
990名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:12:24.88 ID:sIVqaZ1P0
ちょっとした写真を撮る時でも、でっかいカメラならもっといい写真が撮れたのになー。って後悔するのが嫌なんだろうね
こだわりというか器が小さいというか

使い分ければ幸せになれると思うが、そうじゃない人もいる

991名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:13:38.15 ID:x2CyI8j70
そもそもミラーレスに関心が強いのは一眼使いなんだよな。
コンデジ上りが多いと勘違いしたニコンは失敗した。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:15:10.09 ID:SNi7Sq6N0
まず少しは自分で調べて基礎知識をつけよう
カメラの使い勝手の話はある程度写真撮ってみないとわからないぞ

当たり前のことを言ってるだけなのだが
これを「マニアになるしかない」と受け取るような人はやっかいだ
993名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:15:47.10 ID:4KFGmCSg0
G1スレのパート一桁読むとニコンキヤノンの一眼レフのサブ機として買った人が多い
994名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:16:51.33 ID:4KFGmCSg0
次スレ

一眼レフは終わった Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1261714542/
995名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:17:40.53 ID:4KFGmCSg0
【革命】さらば一眼レフ、ミラーレス一眼を語ろう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1267266652/
996名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:18:20.57 ID:4KFGmCSg0
>>995でいいよ
997名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:20:43.03 ID:xyPM/PVh0
>>971
>まだレンズも本体も脆弱
まだではない。
軽量化と同時にコストダウンを最優先した意識的な脆弱化。
プロ用、というかヘビーデューティな使い方は想定外。
C300をスチル側に振ったようなものがプロ用ミラーレスになるだろう。
低解像高感度、高解像低感度のセンサーを合わせ持つとかね。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:22:22.62 ID:nEzSC60R0
使い勝手のために、高級一眼レフは、デカい、重いということか?

これまで出た高級一眼レフがデカい、重い理由。
使い勝手、耐久性、シャシー精度、ユーザーの満足度、見栄、画質、デカい、重いを希望するユーザーニーズ、こんなところかな。
ありがとう、参考になったわ。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:23:17.64 ID:4KFGmCSg0
>>998
一番は見栄だろうな
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 00:23:43.81 ID:4KFGmCSg0
【革命】さらば一眼レフ、ミラーレス一眼を語ろう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1267266652/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。