なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい

マイクロフォーサーズは
上位機NEXだけでなく、超小型機PENTAX-Qや老舗Nikon-1の登場で
以前のような強気な商売は出来ずに
値引きと投げ売りを続け、シェアも下げ続けています
たくさん用意していた利幅の大きいレンズも全く売れていないようです
事実上システム展開は失敗しました

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/


オリンパスは、NEX登場後カメラ部門の営業赤字が150億を超えました
会社もスキャンダルの真っただ中で、株価は大きく下落し低迷しています

「一眼レフではない、小さな受光素子のレンズ交換式カメラ」この事実も
じんわりと浸透したようです

おかげさまで30スレ目
死人に鞭打つようで辛いけど、僕らは涙をこらえてマイクロの終焉を語ろう

前スレ マイクロフォーサーズは短命で終わったか 29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1318138834/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 10:20:04.87 ID:kJc6Hi/w0
オリンパスの現状

 虚実                 真実
ミラーレス一眼シェアトップ     *実は去年の6月まで、国内のミラーレス市場は
オリンパスイメージング株式会社   パナソニックとパナソニックから受光素子等主要部品の供給を受けたオリンパスの2社で
シェア38.7%          シェア100%を占める独占的な市場でした。その市場に昨夏新たにSONYが参戦したのです。
                  それを加味して考えると、パナ,オリ両社の同市場でのシェアの急激な減少が伺えます。
                  逆に僅か1年で同市場のシェア3割を獲得したNEXの優秀さを如実に顕わしていますね。

                  *http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/

NEX売れてないね。         *上述の通りSONYのNEXは登場後から快進撃を続け、ミラーレス市場を席巻しました。
このままでは            そのあおりをもろに受けたのが実はパナ、オリ両社のミラーレス機です。(上のリンク参照)
ペンタックスQにすら        両社の商品マイクロフォーサーズは現在、値引に値引を重ねてやっと在庫を処分している惨状です。
負けそう。             特にオリンパスはNEX参入後の僅か1年間でカメラ部門の営業赤字がなんと150億を越えました。
レンズの種類は           実質一眼レフから敗退し、ミラーレス以外に有効な手駒の無いパナ,オリ両社にとっては
すでに負けてるし。         一眼レフと同等の大型受光素子を持ったより高性能なミラーレス機NEXの存在は大きな脅威です。
そろそろ撤退かな?                    
                  *さらに現在、オリンパスは社長解任劇とそれに拘る企業買収の醜聞で株価が大きく下落し
                  会長が引責の退任をするというなんとも御粗末な状況であることを考えると
                  今後は更に厳しい窮地に追込まれそうですね。
                  NEX参入後の1年で営業赤字150億以上を計上したカメラ部門の存続も心配です。

3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 10:20:45.97 ID:kJc6Hi/w0
フォーサーズの販売不振で一眼レフから事実上撤退し
ミラーレスの販売益に賭けるしか無くなったパナソニックとオリンパス。
しかしパナ,オリ両社の思惑を打ち砕くかのようにSONY/NEXの登場がミラーレス市場を一変させた。
パナ,オリ2社で強気の販売を続けていたミラーレス市場は僅か1年で3割ものシェアをNEXに奪われてしまったのだ。

面積の小さなフォーサーズ受光素子を使ったマイクロフォーサーズでは画質も性能もNEXに及ばない。
フォーサーズの二の舞の危機にパナ,オリ両社は仕方がなく虎の子のマイクロ機を大幅に値引きして販売する決断をした。

マイクロ側は現在大幅な値引きを実行し、それでも売れ残った不良在庫を捨値で投げ売りしている。
身を切るような販売方法で販売数はそれなりになってはいるが、これでは全く利益には繋がらないはず。
特にマイクロ側が利益を期待して多数ラインナップしてきた交換レンズ群は全く売れていない惨状だ。
(PENは旧型機種だけでなく旧々型機種もまだ流通していて、値引を重ね捨値で売られているのに在庫過多のようだ)
*http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/

どうも既にマイクロ勢にはNEXのような確固としたマーケティングは成立していないようで
レンズなどはオリ,パナ両社からラインナップされているが、焦点距離の重なる製品や暗いズームなど魅力の無い製品が多い
ボディも懐古風なデザインだったかと思えば今度はアルマイト風のなんとも薄っぺらいデザインにしたりと
なりふり構わずで一貫性が感じられず、これではマイクロフォーサーズは結局誰にも買われなくなるのではと心配になる。

ミラーレス市場にはSONYだけでなくNikonやPENTAXも参入した、各社の競争が今以上に激しくなることは必至であり
今後は日本とアジアだけでなく欧米にも販路を拡大しなければミラーレス市場の大きな成長は見込めないのが現実だ。
一眼レフを捨てたパナ,オリ両社がミラーレスに生き残りを賭ける一方で、ミラーレス市場は既に独占や大きな利幅を許さない
競争の時代に突入している。そもそも一眼レフと同様のレンズ展開が必要だったのかも疑わしいが
当初の戦略に失敗したパナ,オリ両社は今後、今以上に厳しい判断を迫られそうだ。

4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 11:22:56.43 ID:j9Dqt+F+0
>>ID:kJc6Hi/w0
ずいぶん必死にあちこち書き込んでるんですねぇwwww
しかもコピペばかりwwwwwwww

頭おかしいんじゃないですか?


使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
一部訂正
OLYMPUS】オリンパス総合スレpart9
OLYMPUS PEN E-PM1 part 1
マイクロフォーサーズは短命で終わったか 29
女流一眼隊とは一体なんだったのか
【SONY】NEX-5N【αEマウント】
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3 part 14
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 30
5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 11:54:48.78 ID:lCPXSxz/0
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 11:55:03.56 ID:lCPXSxz/0
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 11:55:17.13 ID:lCPXSxz/0
レンズが小さい? → 大嘘
SEL1855: 18-55mm/3.5-5.6 大きさ:最大径φ62mm、全長60mm 質量:約194g
G VARIO 14-45mm/3.5-5.6 大きさ:最大径φ60mm、全長60mm 質量:約195g

パナソニック:14-140mm/F4.0-5.8:大きさ=φ70mm×約84mm:質量=460g
ソニー:18-200mm/F3.5-6.3:大きさ=φ75.5mm×約99mm:質量=524g

最大被写界深度で1段以上の浅くできる差があること、
最大画角が20mmも長いことセンサがAPSCであること
を考えれば全くおかしくないサイズと重量。

むしろ、センサ性能で1段以上、面積で1.3倍以上劣る
マイクロ高倍率ズームの巨大差が目を引く

8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 11:55:30.37 ID:lCPXSxz/0
マイクロフォーサーズが終わった理由

それは、
マイクロフォーサーズ規格の意図するところを
より大型センサの規格で実現した商品が発売されたから

 ボディを小さくしたい?→APSCセンサでも小さくなります
 レンズを小さくしたい?→APSCセンサでも小さくなります

豆粒センサを採用することに、メリットは何一つない。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 11:56:05.74 ID:lCPXSxz/0
参考
510 : 1/2 : 2010/09/23(木) 00:10:01 ID:ObvhNKZt0
■マイクロフォーサーズ等のフランジバックの長さについての考察

ソニーからNEXが発売された時にふと思ったことがある、APS-Cでこのフランバックの短さは驚異的だが
受光素子がAPS-Cより遥かに小さいとは言えマイクロフォーサーズもフランジバックは短い部類だったはず
ならば何故もっと広角レンズでの有利さをアピールしないのかと言うことだ。

結果から言えば、マイクロフォーサーズは受光素子が小さ過ぎるため比率で言うとフランジバックは短いどころか異常に長く
それによって、実際には広角レンズには向かない規格になっていたのだった
これはカメラ好きを自認している方々でもなかなか気付かない盲点ではなかったかと思い投稿することにした
細かい説明は省かせてもらうが分かる人にはすぐ分ると思うまたNEXの意外な設計思想の側面(ライカMと同等の比率であった)が見れて面白い

NEX(APS-C)Eマウントのフランジバック 18mm/対角長 28.12mm  フランジバック/対角長比 18:28.12= 0.64
マイクロフォーサーズのフランジバック 約20mm/対角長 21.63mm  フランジバック/対角長比 20:21.63= 0.92

比較資料1:銀塩レンジファインダー
135(ライカ判)ライカRF(M)マウントのフランジバック 27.8mm/対角長43.26mm  フランジバック/対角長比 27.8:43.26= 0.64
比較資料2:銀塩一眼レフ
135(ライカ判)M42マウントのフランジバック 45.46mm/の対角長43.26mm フランジバック/対角長比 45.46:43.26= 1.05
10名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 11:56:31.30 ID:lCPXSxz/0
512 : 2/2 : 2010/09/23(木) 00:11:29 ID:ObvhNKZt0

比較資料3:旧フォーサーズ
旧フォーサーズのフランジバック 38.67mm/対角長21.63mm  フランジバック/対角長比 38.67:21.63= 1.79

まとめと余談
もちろん値の小さな方がレンズ設計の自由度が高いのは言うまでもない
見ての通りマイクロフォーサーズはむしろ一眼レフに匹敵するフランジバックの長さだと判る
なぜこんな思慮に欠ける設計をしたのだろう、APS-C搭載機であるNEXのボデイよりも大きなマイクロフォーサーズの筐体は
受光素子の小ささを隠すための無駄なハリボテのように感じられてならない
受光素子面積が倍近くあるNEXよりもフランジバックが長くてはよりコンパクトなボディを実現することも物理的に不可能だ
逆に薄過ぎると感じていたNEX設計陣の志の高さが感じられた。

しかしまあ旧フォーサーズの異常なフランジバックの長さはなんだろうか
テレセンテレセンと叫んでいたのは、実は自身の稚拙な設計に由来するレンズ自由度の低さにあえぐ姿だったのだろう
本当にこの兄弟規格は知れば知る程に場当たり的でずさんな設計だ。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 12:32:32.77 ID:8iQJIaOa0
マイクロフォーサーズの豊富なレンズラインナップ
■M.ZUIKO DIGITAL
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 フィルタ 発売. 防塵滴 備考
. 9-. 18mm F4.0-5.6 0.25m.  0.10倍 . 155g . 74,550円 52.0mm '10/04 ×
14-. 42mm F3.5-5.6 0.25m.  0.24倍 . 150g . 36,750円 40.5mm '09/07 ×
14-42mmL F3.5-5.6 0.25m.  0.24倍 . 133g ---,---円 40.5mm -----. × キット限定
14-42mmII F3.5-5.6 0.25m.  0.24倍 . 112g . 36,750円 37.0mm '10/12 ×
14-150mm F3.5-6.3 0.50m.  0.24倍 . 260g . 92,400円 58.0mm '10/06 ×
    17mm F2.8    0.2m   0.11倍   71g . 49,875円 37.0mm '09/07 × パンケーキ
40-150mm F4.0-5.6 0.9m   0.16倍 . 190g . 49,875円 58.0mm '10/10 ×
75-300mm F4.8-6.7 0.9/1.5m0.18倍 . 430g 112,350円 58.0mm '10/12 ×

■LUMIX G
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 フィルタ 発売. 防塵滴 備考
. 7-. 14mm F4.0    0.25m.  0.08倍 . 300g 124,950円 ---.mm '09/04 ×
14-. 42mm F3.5-5.6 0.25m.  0.16倍 . 165g ---,---円 52.0mm -----. × キット限定
14-. 45mm F3.5-5.6 0.30m.  0.17倍 . 195g . 36,750円 52.0mm '09/04 ×
14-140mm F4.0-5.8 0.50m.  0.20倍 . 460g 106,050円 62.0mm '09/05 ×
    . 8mm F3.5    0.1m   0.20倍 . 165g . 99,750円 ---.mm '10/06 × 魚眼
    14mm F2.5    0.18m.  0.10倍   55g . 49,875円 46.0mm '10/10 × パンケーキ
    20mm F1.7    0.2m   0.13倍 . 100g . 52,500円 46.0mm '09/09 × パンケーキ
  12.5mm F12.    0.6m   0.02倍   45g . 26,250円 ---.mm '10/10 × 3D
45-200mm F4.0-5.6 1.0m   0.19倍 . 380g . 49,350円 52.0mm '08/10 ×
100-300mm.F4.0-5.6 1.5m   0.21倍 . 520g . 80,850円 67.0mm '10/10 ×

■LEICA DG
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 フィルタ 発売. 防塵滴 備考
    45mm F2.8    0.15m.  1.00倍 . 225g . 99,750円 46.0mm '09/10 × マクロ
さらにコシナからも25mmF0.95が発売済み
12名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 12:32:52.72 ID:8iQJIaOa0
902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/10/28(金) 10:37:07.44 ID:6JnSdJwB0
>>899
データ古いな
追加で

M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R
M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R

LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025
LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS14042-K
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS45175-K
13名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 12:33:31.25 ID:o/kKxq180

高倍率ズームでも良く写るね
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20100608_372784.html

あれ?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/
こんなに大きなレンズなのに?
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html
カメラが悪いのかな?

14名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 12:46:13.60 ID:2MWd4tjl0
559 : 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/10/31(月) 20:42:19.26 ID:Tfcyx7pJ0
>>557
> おれなら、同時に三機種を撮り比べてるインプレスのレポートを参考にするね

じゃあ同時に撮り比べていない
>>543の比較は何の参考にもならないね
15名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 12:48:23.03 ID:o/kKxq180

これだよ?
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

他と比べられるレベルとちがうよw はずかしいかも。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 12:52:33.04 ID:o/kKxq180
おまけ
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559936/index-2.html

樽型歪みと糸巻き型歪みを説明するときの例みたいなw
17名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 12:58:37.20 ID:LBufED/20
さらにおまけ
http://kuusuke-hikari.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/m-zuiko-digital.html

デジタル補正しないと使い物にならない
ハイグレード単焦点レンズ ()
18名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 13:03:13.95 ID:o/kKxq180
ソニーも補正前提で設計した高性能レンズを出せばいいのに。無理かな。
オリンパスの12mmは高性能レンズに仕上がっているのにな。

あれ?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/
こんなに大きなレンズなのに?
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html
カメラが悪いのかな?
これって補正しても高性能にならないし、巨大だし。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 13:08:40.56 ID:VJW8H1fc0
>>18
わかったわかった
オリンパスが倒産したら
デジタル補正技術だけは
買い取ってあげるよw

もっともNEX-5N以降の機種は
デジタル補正もできるから
今さらいらないかな?
どこかみたいに強制ONとか
セコいことしてないし
20名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 13:15:28.09 ID:o/kKxq180
ソニーレンズって補正前提設計のレンズでもないのに、
カタカタ。違った、新型NEXは歪曲収差補正を入れたらしいね。

そりゃそうだ。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 13:21:57.26 ID:lCPXSxz/0
補正しないと使い者にならないってことは、現像ソフトをかなり選ぶよなぁ

どうせ4/3の高価なレンズは、
フランジバック/対角線長比のせいでデカいレンズになるんだから、
補正ソフトに頼るなんてやめりゃいいのになぁ

22名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 13:23:33.33 ID:o/kKxq180
補正前提で高性能レンズはいいね。

補正しても低性能レンズはダメだね。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 13:25:31.28 ID:o/kKxq180
これも
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

補正前提で設計し直せば、少しは小さくできるかもよ。タムロンにお願いしてみたら?
24名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 13:31:23.16 ID:Pb9H+eRT0
もともとこのVG系のレンズってEマウントっていってもビデオ用でしょ?
NEXで使うのが前提じゃないでしょうに。

あ、そうするとNEXって望遠が無いって事になるのかな?
25名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 13:38:38.22 ID:lCPXSxz/0
>>24
動画用にもつかえるだけで、18-200はスチル用だよ。
ズームもピントも映像作品撮影用としては非常に使いにくいからね>18-200

んで、サイズはマイクロ用とほぼ一緒。

マイクロのレンズはゴミばかりだ。小型化なんて大嘘だった。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 13:40:16.18 ID:Pb9H+eRT0
今価格.comの売れ筋見てみたけどGFのXレンズキットが一気に上がってきてるな。
予想はしてたけどあの薄さのレンズってかなり武器になるよな。

NEXもパンケ出すらしいけど魅力のあるレンズだといいなぁ。
(できればテッサーとか出してくれないかなぁ)
27名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 13:45:31.10 ID:Pb9H+eRT0
>>25
へーそうなんだ。
VGに装着されて登場したからあっちが本道かと思ってた。

でも色収差大きいし、周辺も甘いよね。湾曲もそれなりだし。
色収差と湾曲はソフトで修正できるけど周辺の甘さって補正できないでしょ。
レフ機の高倍率ズームと比べるとそれ程悪くも無いと思うけど、
オリの高倍率が補正されてるとしても周辺までキッチリしてるから見劣りはしちゃうよね。

ビデオ用なら十分な画質だとは思うんだけどねぇ。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 13:51:09.56 ID:lCPXSxz/0
どのメディアも信者の巣窟だからなぁ。
ま、だからこそのこのスレでからかうのが面白いわけだけど。

って、値段見たら沈胴ズームキットで6万以下かよ!ホント価格で勝負だなぁ
Xブランドは高性能ブランドなんじゃなかったっけか?まぁどうでもいいけど。

14-42mm/F3.5-5.6 ってことは換算で

 28-84/F7-11.2 +2EV

ほとんどパンフォーカスだな。ちょっとだけ高画質コンデジとして定着しそうだ。
一言で言って「イラネ」 最近のコンデジ綺麗だからね。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 13:59:59.08 ID:o/kKxq180
この大きさと
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/
この写りでも
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

ビデオ用と割り切れば使えるってことかな。
動画撮影でも使いづらそうだけどな。

NEXシステムって 何 ?
30名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 14:14:16.42 ID:TEEsK8td0
>>22
デジタル補正前提って
どっちが家電屋か
分からなくなってきたw
31名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 14:16:12.43 ID:o/kKxq180

デジタル補正前提で設計し製作した高性能レンズな。

普通設計の粗をデジタルでごまかすのとは根本から違うよ。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 14:16:27.60 ID:Pb9H+eRT0
>>28
非球面レンズとか多く使ってるって事でしょ。
あと動画用のパワーズームとか採用してるとか。
14-42は小型化のために非球面レンズとか使ってあるみたいだね。
価格は生産数にもよるから今後キットズームとして大量生産するつもりなんでしょ。

個人的にはフードが付かないって時点でチョットね。
今のGF1にはステップアップリング噛ませてNikonのE50mmF1.8のメタルフード付けてる。
収納時は逆付けできるから便利だよ。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 14:20:29.38 ID:lCPXSxz/0
コンデジにフードなんかいらねーべ
Xは高級というより、パワーズームレンズってイメージのようだね

価格でしか勝負できなくなったマイクロが唯一打てる手だな >格安沈胴ズーム
34名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 14:22:02.91 ID:o/kKxq180
NEXはAPSが〜と騒いでいる割に画質で勝負しないな。
コンデジあがり向けの商品だからかね?
35名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 15:21:47.19 ID:NP2yUJtTO
そのGF3と沈胴ズームのセットこそミラーレスの一番の購買層にうける商品じゃないの?

ま、今後の売れ行きに注目だな。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 16:12:16.23 ID:Meyeb+gh0
>>35
NEX>>>>マイクロゴミボディ が一目瞭然なのは、
単にセンサーが大きいだけでなく連写合成などで、
その特徴つまりノイズレス感をわかりやすく強調できるからでしょう。
しかし、GF3Xにはそれがない。純粋にセンサ画質勝負。
マニア以外にどれだけ売れるかねぇ
37名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 16:57:12.77 ID:NP2yUJtTO
つか、マニアにしか売れないだろ。そんな機能。

38名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 17:00:49.91 ID:xTKGuHMX0
まったくの初心者なのですが、このスレを見て心配になりました。
よく調べて買いたいのですが、マイクロフォーサーズはやっぱり
終わったものなんでしょうか?
>>1をよむとやめた方がいいように感じます。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 17:02:08.51 ID:0EMeJTaI0
>>25
>ズームもピントも映像作品撮影用としては非常に使いにくいからね>18-200
>んで、サイズはマイクロ用とほぼ一緒

嘘つくなカス!E18-200の巨大さに比べたら14-140なんてかわいいもんだw
大きさは全然違う。18-200は14-140の体積4割増しの巨大レンズ。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 17:11:36.70 ID:o/kKxq180
思ったんだけど

http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/
このカメラどうやって構えるんだろう?
奥に写ってる一眼レフは判る。
手前のコンパクトも判る。

でも中間になる巨大なズームレンズと薄っぺらいボディのカメラはわからない?
41名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 17:52:36.49 ID:1rNLu4G9O
>>40
ボディを考え無しに作った時はまさかこんなことになるとは思わなかったんだろうな。
阿呆なデザイナーや企画担当に対する光学技術者の嫌がらせだと思われる。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 17:53:49.66 ID:Meyeb+gh0
初心者なら何買ったって一緒だ。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 17:57:17.74 ID:xTKGuHMX0
>>40
構えない。
構える必要がない。
なぜなら写真撮らないから。
買って「うふふ、マイクロフォーサーズよりセンサーが大きいや。
一味ちがう。俺のAPS-C。」
と言いながら眺める。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 19:20:08.83 ID:kJc6Hi/w0

フォーサーズの屍を踏み越えて、マイクロフォーサーズは延命した。

今度はNEXやニコワンやQが

マイクロフォーサーズの屍を踏み越え、ミラーレスの次世代をになう番だよ。

ありがとう、マイクロフォーサーズ。君の低画質と低機能があったから他のミラーレスが輝けたんだ。

45名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 19:24:58.04 ID:o/kKxq180
>>43
これを
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

街角に持ち出して、両手を前に伸ばして、液晶を眺めて、構図を決めて、、、

想像するとちょっと恥ずかしいかな。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 20:59:44.58 ID:SUgRLXwjP
>>45
マイクロはいつも逃げるんだがこれとどうちがうんだ?w
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2209320.jpg

センサーサイズの違いも考慮してくれよ?マイクロw
47名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:11:44.38 ID:Pb9H+eRT0
>>46
GF系で使うレンズでもない気がするけどな。GとかGH向きだろ。
パナは機種ごとにコンセプト違うからな。

オリのはアダプター付きだね。
ただオリの場合は旧4/3もm4/3もレンズがそれなりに充実してるから
旧4/3ユーザーが手持ちのレンズを流用する時しかアダプターなんて使わないでしょ。

NEXの場合はEマウントのレンズが少ないからAマウントを流用して補う場合もあるだろうけど。

48名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:19:33.66 ID:SUgRLXwjP
GFやPLで街角に持ち出して、両手を前に伸ばして、液晶を眺めて、構図を決めて、、、

だと、想像するとちょっと恥ずかしいんだろ?w
49名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:41:22.39 ID:Pb9H+eRT0
>>48
なんで?
レフ機ならともかくミラーレスならそんなもんでない?

50名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:57:53.04 ID:o/kKxq180
ぴ〜が居るね

NEX信者の末期症状w
51名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 22:22:24.56 ID:kJc6Hi/w0


■■■ ミラーレスカメラのひみつ ■■■(初心者用テンプレ)


Q.ミラーレスカメラっていろいろあるけど、どう選べばいいの? 教えて、エロい人!

A.かんたんに言うと、受光素子の大きさで選ぶか、コンパクトさで選ぶかの選択になると思います。
 一眼レフの世界標準とされるAPS受光素子を搭載した高性能高画質のカメラもあれば、コンパクトデジカメと同じ受光素子を使用し小型軽量化に特化した製品もあります。
 独自規格の受光素子を使った商品もありますが、中には小さな受光素子の割にボディが大きなカメラもありますので購入時は充分な確認が必要です。
 一般に画素数が同じなら受光素子が大きな方が画質は良くなるとされます。画質をそれほど気にしないのならメーカーやデザイン、小ささで選ぶのも楽しいかと思います。

 優:一眼レフと同等の写りが欲しい、小型のミラーレスボディが良い  →  SONY-NEX *1                           

 良:一眼レフの写りは期待できない、ボディも中途半端        →  でもブランドは一流 → Nikon-1

 可:             〃                 →  過去の商品の派生モデル、メーカーも3流 → マイクロ4/3 *2          

 特:一眼レフと同等の写りは要らない、小型なのが良い        →  PENTAX-Q *3


*1 NEXは一眼レフ世界標準の大きな受光素子APS-Cサイズを採用しています。
*2 マイクロフォーサーズは、過去にオリンパスなどが以前販売していたフォーサーズカメラと同じ独自の小さな受光素子を使ったモデルです。
*3 レンズ交換式デジカメとして世界最小の製品です。

52名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 22:25:51.70 ID:o/kKxq180
 優:一眼レフと同等の写りが欲しい、小型のミラーレスボディが良い  →  SONY-NEX

はて?
同等 http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html
小型 http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

アホスレ建ててまでNEXのネガキャンかい?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 22:37:36.30 ID:kJc6Hi/w0
>>52
馬鹿だなぁ、極端な少数の例を持ち出しても
受光素子とボディサイズを比べたら
NEXの優位とマイクロ4/3の劣勢は明確じゃないか
運用に関しての個人差をとやかくいうのはナンセンスだよ

マイクロ4/3はどんなに背伸びしても
二流の受光素子メーカー製の三流の受光素子しか搭載していないんだから
NEXのことは気にしないでニコワンに抜かれないように頑張りなよ

値引き投げ捨てじゃ、いくら嘯いても消費者は嘲笑うだけだよ
なんで旧々機種が普通に数ヶ月感も投げ売り価格で市場にあるのか不思議だよね、マイクロ4/3って
マジに売れてないんだろうな

小さい受光素子と手抜きレンズの所為とは言え、ユーザーは気の毒にね
54名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 22:39:17.36 ID:kJc6Hi/w0
オリンパスの現状

 虚実                 真実
ミラーレス一眼シェアトップ     *実は去年の6月まで、国内のミラーレス市場は
オリンパスイメージング株式会社   パナソニックとパナソニックから受光素子等主要部品の供給を受けたオリンパスの2社で
シェア38.7%          シェア100%を占める独占的な市場でした。その市場に昨夏新たにSONYが参戦したのです。
                  それを加味して考えると、パナ,オリ両社の同市場でのシェアの急激な減少が伺えます。
                  逆に僅か1年で同市場のシェア3割を獲得したNEXの優秀さを如実に顕わしていますね。

                  *http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/

NEX売れてないね。         *上述の通りSONYのNEXは登場後から快進撃を続け、ミラーレス市場を席巻しました。
このままでは            そのあおりをもろに受けたのが実はパナ、オリ両社のミラーレス機です。(上のリンク参照)
ペンタックスQにすら        両社の商品マイクロフォーサーズは現在、値引に値引を重ねてやっと在庫を処分している惨状です。
負けそう。             特にオリンパスはNEX参入後の僅か1年間でカメラ部門の営業赤字がなんと150億を越えました。
レンズの種類は           実質一眼レフから敗退し、ミラーレス以外に有効な手駒の無いパナ,オリ両社にとっては
すでに負けてるし。         一眼レフと同等の大型受光素子を持ったより高性能なミラーレス機NEXの存在は大きな脅威です。
そろそろ撤退かな?                    
                  *さらに現在、オリンパスは社長解任劇とそれに拘る企業買収の醜聞で株価が大きく下落し
                  会長が引責の退任をするというなんとも御粗末な状況であることを考えると
                  今後は更に厳しい窮地に追込まれそうですね。
                  NEX参入後の1年で営業赤字150億以上を計上したカメラ部門の存続も心配です。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 22:42:39.94 ID:C4i6sr0U0
海外からはいくらでも返品されてくるから、売るタマはいくらでもある。
海外進出に失敗したから、低価格を武器に国内市場を席巻してやる......
ってオリパナは考えているんだろうね。
案外、いい作戦かも。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 22:47:47.79 ID:o/kKxq180
>>53
極端な少数の例 にしたいらしいね。
個体がどうとか? これも?

NEX-5は、、、レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html



そうか! 残念なレンズと皆が多く言うけど、この文が残念と言ってたのか。
あらためて読んでみて気がついた。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 22:50:41.53 ID:kJc6Hi/w0
パナも澱も一眼レフで失敗して敗退したんだから
ミラーレスで欧米市場に残らないと先が無いのになあ
国内でも失敗して、海外でも失敗したら
もう販路が無いじゃんか

ミラーレス以外に金になりそうな持ち駒が無いのに
それを投げ売りしないと在庫が掃けないんじゃ
もうどうしようもないな、これ
58名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 22:51:52.26 ID:o/kKxq180

コロコロやめたら。病気?
59名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 22:55:37.12 ID:kJc6Hi/w0
>>56
馬鹿だなあ、NEXで残念だったら、マイクロは問題外ってことだよ。
そういう用途には素直に一眼レフを使いなってw

ミラーレスにどんな過剰な期待をしてるんだよ
所詮はDSLRの前座なんだぜ
だからミラーレスはレンズセットで買って、ちょっとしたガッカリを味わって
デジタル一眼レフにステップアップすれば良いんだよ

ただ、そのガッカリの度合いがマイクロ4/3はコンデジ並で、写りも悪いし、ノイズも多くて手ぶれも多いから
買った人は可哀想だなって話さ
レンズ交換式カメラとしては、マイクロフォーサーズ受光素子は最低の部類だからね
60名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 22:57:51.21 ID:kJc6Hi/w0
フォーサーズの販売不振で一眼レフから事実上撤退し
ミラーレスの販売益に賭けるしか無くなったパナソニックとオリンパス。
しかしパナ,オリ両社の思惑を打ち砕くかのようにSONY/NEXの登場がミラーレス市場を一変させた。
パナ,オリ2社で強気の販売を続けていたミラーレス市場は僅か1年で3割ものシェアをNEXに奪われてしまったのだ。

面積の小さなフォーサーズ受光素子を使ったマイクロフォーサーズでは画質も性能もNEXに及ばない。
フォーサーズの二の舞の危機にパナ,オリ両社は仕方がなく虎の子のマイクロ機を大幅に値引きして販売する決断をした。

マイクロ側は現在大幅な値引きを実行し、それでも売れ残った不良在庫を捨値で投げ売りしている。
身を切るような販売方法で販売数はそれなりになってはいるが、これでは全く利益には繋がらないはず。
特にマイクロ側が利益を期待して多数ラインナップしてきた交換レンズ群は全く売れていない惨状だ。
(PENは旧型機種だけでなく旧々型機種もまだ流通していて、値引を重ね捨値で売られているのに在庫過多のようだ)
*http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/

どうも既にマイクロ勢にはNEXのような確固としたマーケティングは成立していないようで
レンズなどはオリ,パナ両社からラインナップされているが、焦点距離の重なる製品や暗いズームなど魅力の無い製品が多い
ボディも懐古風なデザインだったかと思えば今度はアルマイト風のなんとも薄っぺらいデザインにしたりと
なりふり構わずで一貫性が感じられず、これではマイクロフォーサーズは結局誰にも買われなくなるのではと心配になる。

ミラーレス市場にはSONYだけでなくNikonやPENTAXも参入した、各社の競争が今以上に激しくなることは必至であり
今後は日本とアジアだけでなく欧米にも販路を拡大しなければミラーレス市場の大きな成長は見込めないのが現実だ。
一眼レフを捨てたパナ,オリ両社がミラーレスに生き残りを賭ける一方で、ミラーレス市場は既に独占や大きな利幅を許さない
競争の時代に突入している。そもそも一眼レフと同様のレンズ展開が必要だったのかも疑わしいが
当初の戦略に失敗したパナ,オリ両社は今後、今以上に厳しい判断を迫られそうだ。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 23:07:28.81 ID:o/kKxq180

頑張って少しは同じIDを続けてみなよ。治るかもよ。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 23:14:26.57 ID:kJc6Hi/w0
当初 ーーボッタクリ商売

NEX登場→売上げ減

現在 ーー捨値、投げ売り 5割6割引きは当たり前、でも在庫はだぶつき旧々型機種も大量流通中

利益は? ーーNEX登場以降、オリだけで営業利益150億超の赤字

当初の予定では? ーーボディで儲けて、利幅の大きい交換レンズでも更に儲ける予定

実際には? ーーマイクロはNEXに劣る格下の安物、との認識が定着し、高価な交換レンズは売れず

どうするの? ーー海外に販路を…

実際には? ーー大失敗

今後は ーー営業赤字だけでなく会社の不祥事や株価の下落もあって、カメラ部門閉鎖も充分あり得る惨状


63名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 23:17:05.31 ID:o/kKxq180

ほれ、もう少しがんばれよ。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 23:26:06.72 ID:o/kKxq180

明日になっちゃうぞ。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 00:21:50.23 ID:e6TEpaGf0
この事実は……

価格.com レンズ交換式デジタルカメラ部門
総合投げ売りランキング ベスト30内訳


18機種  オリンパス   マイクロフォーサーズ、フォーサーズ
8機種  パナソニック   マイクロフォーサーズ

2機種   ニコン
1機種   キャノン
 〃  ペンタックス

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/
66名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 00:31:08.70 ID:VR0Bptve0
この事実は……

大幅値下げランキング首位

SONY α NEX-C3D ダブルレンズキット [ホワイト]

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=3/
67名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 00:48:20.97 ID:l/4uUoIwP
http://digicame-info.com/2011/10/gx1-3.html#comments

本当ににこれが上級ユーザー向けとアナウンスされたものなのでしょうか?
デザインは80sの安物家電のような仕上がり。
NEX-7のようなモダンなソリッド感やフジXシリーズのような
機能性外観(機能美、安心感、物理的な贅沢感etc・・・)というのが無いですし。
今回がGF後継というなら4周回遅れのGF1xと言う印象です。
Xレンズもさわってみて、動作も早く静かで良いと思いましたが
安っぽくうるさいフォント、質感の低いレバーなどが
普段持ち歩くものには失格でしたので購入はやめて
単焦点と超広角ズームオンリーです。


るみ子wwwww
68名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 00:49:04.11 ID:l/4uUoIwP
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (___)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)
69名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 00:51:14.00 ID:l/4uUoIwP
http://digicame-info.com/2011/10/gx1-3.html#comments

野暮ったさが魅力と言えばそうかもしれませんが、上品さのかけらも無く残念なデザインです。
皆さんのおっしゃるように文字の多さもげんなりです。
いくら高性能だとしてもカメラって嗜好品ですから、このデザインはいただけません。
パナソニックにとってはレンズ交換式も所詮「ルミックス」だということを再認識させられました。
NEX7の対抗馬だと期待してたのに、ガッカリだよ。



るみ子wwwww残念な子
70名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 02:01:40.78 ID:e6TEpaGf0
71名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 06:22:31.46 ID:e6TEpaGf0

■にいちゃん…… なんでオリンパスすぐ死んでまうん?

この真実は何を物語るのか……
なぜマイクロフォーサーズはここまで値引いても在庫が掃けないのか……
6割以上価格を下げてもまだ売れ残りが大量に流通しているマイクロフォーサーズ……

旧型機だけではない、旧々型機も在庫がまだ市場に溢れている事実……
死んだはずのフォーサーズ兄さんまでもがそこにいた……
これが営業赤字150億の現実なのか……

全俺が泣いた……

■価格.com レンズ交換式デジタルカメラ部門 大幅値下げランキング(すべて) ベスト30内訳

 18機種  オリンパス   マイクロフォーサーズ、フォーサーズ
 8機種  パナソニック   マイクロフォーサーズ

 2機種   ニコン      
 1機種   キヤノン     
  〃  ペンタックス     

 http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/
72名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 06:24:46.31 ID:IWRwYClfP
すげぇ!大幅値下げランキングってマイクロの独壇場じゃないかwww
73名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 08:41:58.57 ID:fnjcp16/0
>>68
おまえ算数できなかったね。そんなだから信者になっちゃうんだよ。

┏┯┯┯┯┯┯┯┓
┃│││││││┃
┃│││││●←←←← APS-C
┃│││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓
┃┠────────┨
┃┠────────┨
┃┠──── ●←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨
┃┃コンデジ ─────┨
┃┗━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━┛

APSの縦よりフォーサーズの横のが長い!
よく覚えておけよ!

74名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 08:48:48.18 ID:k26hWw8v0
パナソニックがオリンパスの首根っこを掴んでマイクロフォーサーズを
立ち上げて無かったら、今頃、ミラーレスの王者はサムスンになってたわ。

ガラケー作ってたらスマホで全部もってかれた日本メーカーみたいにな。

ニコンの体たらくを見てたらそう思うだろ。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 08:49:27.49 ID:e6TEpaGf0
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

             -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |  損したクマー
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |  
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
76名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 08:51:38.50 ID:S76BqNj10
サムスンは一眼詐欺商法のような姑息な手は使わなかったけどな。
マジ携帯みたいにカメラもサムスンにやられてしまって日本の家電メーカーを
叩き潰してほしいと思うわ。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 08:52:07.57 ID:e6TEpaGf0
>>74 もう終った規格なんだから、そう責めるなよ。NEXやQやニコワンはマイクロの屍を乗り越えて世界に飛翔するよ。ありがとう。ゴミ一眼。

この真実は何を物語るのか……
なぜマイクロフォーサーズはここまで値引いても在庫が掃けないのか……
6割以上価格を下げてもまだ売れ残りが大量に流通しているマイクロフォーサーズ……

旧型機だけではない、旧々型機も在庫がまだ市場に溢れている事実……
死んだはずのフォーサーズ兄さんまでもがそこにいた……
これが営業赤字150億の現実なのか……

全俺が泣いた……

■価格.com レンズ交換式デジタルカメラ部門 大幅値下げランキング(すべて) ベスト30内訳

 18機種  オリンパス   マイクロフォーサーズ、フォーサーズ
 8機種  パナソニック   マイクロフォーサーズ

 2機種   ニコン      
 1機種   キヤノン     
  〃  ペンタックス     

 http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/
78名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 08:54:38.54 ID:e6TEpaGf0
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (___)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)
79名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 08:56:56.93 ID:fnjcp16/0
>>78

おまえ算数できなかったね。 それに素直におしえても話を聞けない。

そんなだから 信者 になっちゃうんだよ。


┏┯┯┯┯┯┯┯┓
┃│││││││┃
┃│││││●←←←← APS-C
┃│││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓
┃┠────────┨
┃┠────────┨
┃┠──── ●←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨
┃┃コンデジ ─────┨
┃┗━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━┛

APSの縦よりフォーサーズの横のが長い!
よく覚えておけよ!

80名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 09:05:18.72 ID:e6TEpaGf0

デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (___)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)

>>79 でもね、このくらいの性能差はあるよ。ほら、マイクロってノイズ多いでしょ。手ぶれも多いし。あれみんなマイクロの受光素子が小さい所為だよね。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 09:06:35.44 ID:fnjcp16/0
>>78

おまえ算数できなかったね。 それに素直におしえても話を聞けない。

そんなだから 信者 になっちゃうんだよ。 いいわけがましいし。


┏┯┯┯┯┯┯┯┓
┃│││││││┃
┃│││││●←←←← APS-C
┃│││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓
┃┠────────┨
┃┠────────┨
┃┠──── ●←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨
┃┃コンデジ ─────┨
┃┗━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━┛

APSの縦よりフォーサーズの横のが長い!
よく覚えておけよ!

82名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 09:07:07.56 ID:fnjcp16/0
>>80
83名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 09:08:15.38 ID:e6TEpaGf0
>APSの縦よりフォーサーズの横のが長い!
>よく覚えておけよ!

APSの横はマイクロの横より長い。
APSの縦はマイクロの縦より長い。
面積比約2倍

これもまた事実。

デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

             -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |  損したクマー
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |  
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃

84名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 09:09:18.73 ID:e6TEpaGf0

デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (___)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)

>>81 でもね、このくらいの性能差はあるよ。ほら、マイクロってノイズ多いでしょ。手ぶれも多いし。あれみんなマイクロの受光素子が小さい所為だよね。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 09:09:52.05 ID:fnjcp16/0
算数できないだけじゃないね。目が濁ってるだろ。

ソニーの宣伝貼って喜んでるなんて 信者 なんだね。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 09:11:25.59 ID:e6TEpaGf0

デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (___)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)

>>85 でもね、このくらいの性能差はあるよ。ほら、マイクロってノイズ多いでしょ。手ぶれも多いし。あれみんなマイクロの受光素子が小さい所為だよね。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 09:14:33.64 ID:e6TEpaGf0


■■■ ミラーレスカメラのひみつ ■■■(初心者用テンプレ)


Q.ミラーレスカメラっていろいろあるけど、どう選べばいいの? 教えて、エロい人!

A.かんたんに言うと、受光素子の大きさで選ぶか、コンパクトさで選ぶかの選択になると思います。
 一眼レフの世界標準とされるAPS受光素子を搭載した高性能高画質のカメラもあれば、コンパクトデジカメと同じ受光素子を使用し小型軽量化に特化した製品もあります。
 独自規格の受光素子を使った商品もありますが、中には小さな受光素子の割にボディが大きなカメラもありますので購入時は充分な確認が必要です。
 一般に画素数が同じなら受光素子が大きな方が画質は良くなるとされます。画質をそれほど気にしないのならメーカーやデザイン、小ささで選ぶのも楽しいかと思います。

 優:一眼レフと同等の写りが欲しい、小型のミラーレスボディが良い  →  SONY-NEX *1                           

 良:一眼レフの写りは期待できない、ボディも中途半端        →  でもブランドは一流 → Nikon-1

 可:             〃                 →  過去の商品の派生モデル、メーカーも3流 → マイクロ4/3 *2          

 特:一眼レフと同等の写りは要らない、小型なのが良い        →  PENTAX-Q *3


*1 NEXは一眼レフ世界標準の大きな受光素子APS-Cサイズを採用しています。
*2 マイクロフォーサーズは、過去にオリンパスなどで販売されていたフォーサーズカメラと同じ独自の小さな受光素子を使ったモデルです。
*3 レンズ交換式デジカメとして世界最小の製品です。

88名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 10:18:09.70 ID:fnjcp16/0
>>84 >>86
おまえ小学校で算数できなかったね。 おしえられてもふてくされるタイプかな。
そんなだから 信者 になってメーカーの宣伝貼るような人間になってしまう。


┏┯┯┯┯┯┯┯┓
┃│││││││┃
┃│││││●←←←← APS-C
┃│││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓
┃┠────────┨
┃┠────────┨
┃┠──── ●←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨
┃┃コンデジ ─────┨
┃┗━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━┛

APSの縦よりフォーサーズの横のが長いんだよ。わかる?
よく覚えておけよ!

89名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 12:11:13.35 ID:ikbxyUQs0
出会い系サイトに金正日って名前で登録したら、放置していたサクラっぽいコから

『ねぇねぇ金正日さん。

今って何してるんですかぁ?昨日からずっとメールし続けてるせいか金正日さんの事ばかり考えちゃって…さっきコンビニでおでん買う時に「金正日」って言っちゃったよぉ(・_・*)』


ってメールが来てコーヒー吹いた
90名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 15:37:17.29 ID:e6TEpaGf0


■にいちゃん…… なんでオリンパスすぐ死んでまうん?

この真実は何を物語るのか……
なぜマイクロフォーサーズはここまで値引いても在庫が掃けないのか……
6割以上価格を下げてもまだ売れ残りが大量に流通しているマイクロフォーサーズ……

旧型機だけではない、旧々型機も在庫がまだ市場に溢れている事実……
死んだはずのフォーサーズ兄さんまでもがそこにいた……
これが営業赤字150億の現実なのか……

全俺が泣いた……

■価格.com レンズ交換式デジタルカメラ部門 大幅値下げランキング(すべて) ベスト30内訳

 18機種  オリンパス   マイクロフォーサーズ、フォーサーズ
 8機種  パナソニック   マイクロフォーサーズ

 2機種   ニコン      
 1機種   キヤノン     
  〃  ペンタックス     

 http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/

91名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 15:38:56.51 ID:e6TEpaGf0
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (___)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)

>>88 でもね、このくらいの性能差はあるよ。ほら、マイクロってノイズ多いでしょ。手ぶれも多いし。あれみんなマイクロの受光素子が小さいせいだよね。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 16:01:27.59 ID:nAg2lO1Y0
93名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 16:46:25.35 ID:e43mYq8x0
94名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 18:07:46.91 ID:fnjcp16/0
>>91
おまえ小学校で算数できなかったね。

【明るければ周辺減光しない】

とかいってるから理科もできなかったね。

┏┯┯┯┯┯┯┯┓
┃│││││││┃
┃│││││●←←←← APS-C
┃│││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓
┃┠────────┨
┃┠────────┨
┃┠──── ●←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨
┃┃コンデジ ─────┨
┃┗━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━┛

APSの縦よりフォーサーズの横のが長いんだよ。わかる?
周辺減光は明るくてもおきるんだよ。わかる?
よく覚えておけよ!

95名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 18:33:56.60 ID:smxz4Ln/0
AAじゃなくて実測値で比較すりゃいいものを

4/3 224.9mm^2
APS-C 366.6mm^2

4/3のセンサーサイズはAPS-Cの
約61%というとこか
96名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 18:37:48.33 ID:x9M4UULC0
■パナソニックが世界初のミラーレス機を発売し(2008/9)
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-G1

■サムスンがAPS-Cセンサー搭載のミラーレス機NX10を発売し(2010)
http://www.samsung.com/uk/consumer/camera-camcorder/nx-system/nx-cameras/EV-NX10ZZBABGB?subsubtype=nx-classic

■サムスンがm4/3のセンサーサイズをdisる広告を開始し(2010)
http://www.samsung.com/uk/consumer-images/product/nx-system/2011/EV-NX10ZZBABGB/features/EV-NX10ZZBABGB-70-0.jpg

「m43=Crossover Camera」、Samsung NXはDSLRの仲間
http://www.samsung.com/us/images/article/photo/nxplatform_sensors.jpg

■サムスンのえげつない比較広告をソニーがまるごとパクり(2011)
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

■信者がホルホル(2011)
http://hissi.org/read.php/dcamera/20111102/ZTZURXBhR2Yw.html?thread=all
97名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 18:54:55.01 ID:RrV1/LkF0
>>96
韓国起源説ですね、分かります
98名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 20:11:33.35 ID:e6TEpaGf0
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は受光素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

             -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |  損したクマー
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |  
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
99名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 20:12:10.74 ID:e6TEpaGf0
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (___)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)

ほら、マイクロってノイズ多いでしょ。手ぶれも多いし。あれみんなマイクロの受光素子が小さいせいだよね。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 20:12:49.55 ID:e6TEpaGf0

■にいちゃん…… なんでオリンパスすぐ死んでまうん?

この真実は何を物語るのか……
なぜマイクロフォーサーズはここまで値引いても在庫が掃けないのか……
6割以上価格を下げてもまだ売れ残りが大量に流通しているマイクロフォーサーズ……

旧型機だけではない、旧々型機も在庫がまだ市場に溢れている事実……
死んだはずのフォーサーズ兄さんまでもがそこにいた……
これが営業赤字150億の現実なのか……

全俺が泣いた……

■価格.com レンズ交換式デジタルカメラ部門 大幅値下げランキング(すべて) ベスト30内訳

 18機種  オリンパス   マイクロフォーサーズ、フォーサーズ
 8機種  パナソニック   マイクロフォーサーズ

 2機種   ニコン      
 1機種   キヤノン     
  〃  ペンタックス     

 http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/

101名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 20:27:59.68 ID:l/4uUoIwP
http://digicame-info.com/2011/11/evfgf.html#comments

現在GF2ですが、最近
「このままパナユーザーで良いのかな?」
なんて正直に思い始めています。
ソニーの新型外付けEVFは半端じゃない凄さでビックリしました。

夢を見た時期もあったが、
すでにあきらめています。
GX1?がアレなので...


るみ子wwwww
102名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 20:37:26.22 ID:yHm7wj+F0
■パナソニックが世界初のミラーレス機を発売し(2008/9)
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-G1

■サムスンがAPS-Cセンサー搭載のミラーレス機NX10を発売し(2010)
http://www.samsung.com/uk/consumer/camera-camcorder/nx-system/nx-cameras/EV-NX10ZZBABGB?subsubtype=nx-classic

■サムスンがm4/3のセンサーサイズをdisる広告を開始し(2010)
http://www.samsung.com/uk/consumer-images/product/nx-system/2011/EV-NX10ZZBABGB/features/EV-NX10ZZBABGB-70-0.jpg

「m43=Crossover Camera」、Samsung NXはDSLRの仲間
http://www.samsung.com/us/images/article/photo/nxplatform_sensors.jpg

■サムスンのえげつない比較広告をソニーがまるごとパクり(2011)
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

■信者がホルホル(2011)
http://hissi.org/read.php/dcamera/20111102/ZTZURXBhR2Yw.html?thread=all
103名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 20:39:16.80 ID:fnjcp16/0
>>99
おまえ小学校で嘘つきだったな。

┏┯┯┯┯┯┯┯┓
┃│││││││┃
┃│││││●←←←← APS-C
┃│││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓
┃┠────────┨
┃┠────────┨
┃┠──── ●←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨
┃┃コンデジ ─────┨
┃┗━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━┛

APSの縦よりフォーサーズの横のが長いんだよ。わかる?

よく覚えておけよ!


104名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 20:43:58.54 ID:YdTzF8mO0
ソニーも900億の赤字なんだな
105名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 20:47:03.79 ID:t0TtQl0b0
しかも売る商品がない
106名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 20:51:02.32 ID:l/4uUoIwP
日本のTVはどこも3Dとか必死だったけど全滅だったな。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 20:51:53.45 ID:fnjcp16/0

ぴ〜
108名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 20:58:39.78 ID:e6TEpaGf0
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (_N_E_X_)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)

>>103でも、このくらいの差はあるよ。ほら、マイクロってノイズ多いでしょ。手ぶれも多いし。あれみんなマイクロの受光素子が小さいせいだよね。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 21:01:18.38 ID:jGiilfm90
AAじゃなくて実測値で比較すりゃいいものを

4/3 224.9mm^2
APS-C 366.6mm^2

4/3のセンサーサイズはAPS-Cの
約61%というとこか
110名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 21:03:12.43 ID:fnjcp16/0
>>91
おまえ小学校で算数できなかったね。
理科もできなかったね。
友達もいなかったね。

一度指摘されたら恥をくりかえさないよ。

┏┯┯┯┯┯┯┯┓
┃│││││││┃
┃│││││●←←←← APS-C
┃│││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓
┃┠────────┨
┃┠────────┨
┃┠──── ●←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨
┃┃コンデジ ─────┨
┃┗━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━┛

APSの縦よりフォーサーズの横のが長いんだよ。わかる?

よく覚えておけよ!


111名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 21:04:03.19 ID:fnjcp16/0
>>108

な。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 21:07:27.54 ID:aThKRitv0
AAじゃなくて実測値で比較すりゃいいものを

4/3 224.9mm^2
APS-C 366.6mm^2

4/3のセンサーサイズはAPS-Cの
約61%というとこか
113名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 21:18:34.90 ID:e6TEpaGf0
マイクロフォーサーズ よくある質問 Q&A

Q.マイクロフォーサーズのセンサーはどれくらいですか?
A.フォーサーズサイズと呼ばれているもので、NEXに搭載されているAPS-C受光素子の約半分の大きさです。

Q.マイクロフォーサーズのボデイはどれくらい小型ですか?
A.NEXのボディよりひと回り大きいのがマイクロフォーサーズのボディです。

Q.なぜマイクロフォーサーズはセンサーがNEXより小さいのにボディがNEXより大きいんですか?
A.NEXとマイクロフォーサーズの技術力の差による面が大きいですね。特にマイクロフォーサーズはフランジバックが長い稚拙な設計です。

Q,マイクロフォーサーズは一眼レフですか?
A,いいえ、一眼レフではありません、レンズ交換式デジタルカメラです。

Q.マイクロ一眼とはどういう意味ですか?
A.一義的には30年程前のペンタックスの小型一眼レフカメラMシリーズのキャッチコピーで、小型化された一眼レフの意味です。
 マイクロフォーサーズに使用されたものはペンタックスの摸倣です、しかもマイクロフォーサーズは一眼レフではありません。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 21:20:24.90 ID:e6TEpaGf0
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (_N_E_X_)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)

>>110でも、このくらいの差はあるよ。ほら、マイクロってノイズ多いでしょ。手ぶれも多いし。あれみんなマイクロの受光素子が小さいせいだよね。
正確な寸法や面積差が知りたい方は、リンク先へどうぞ☆
115名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 21:20:37.70 ID:YdTzF8mO0
なんかNEXと比較すればするほどNEXが惨めになってくるな
116名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 21:23:17.04 ID:e6TEpaGf0
オリンパスの現状

 虚実                 真実
ミラーレス一眼シェアトップ     *実は去年の6月まで、国内のミラーレス市場は
オリンパスイメージング株式会社   パナソニックとパナソニックから受光素子等主要部品の供給を受けたオリンパスの2社で
シェア38.7%          シェア100%を占める独占的な市場でした。その市場に昨夏新たにSONYが参戦したのです。
                  それを加味して考えると、パナ,オリ両社の同市場でのシェアの急激な減少が伺えます。
                  逆に僅か1年で同市場のシェア3割を獲得したNEXの優秀さを如実に顕わしていますね。

                  *http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/

NEX売れてないね。         *上述の通りSONYのNEXは登場後から快進撃を続け、ミラーレス市場を席巻しました。
このままでは            そのあおりをもろに受けたのが実はパナ、オリ両社のミラーレス機です。(上のリンク参照)
ペンタックスQにすら        両社の商品マイクロフォーサーズは現在、値引に値引を重ねてやっと在庫を処分している惨状です。
負けそう。             特にオリンパスはNEX参入後の僅か1年間でカメラ部門の営業赤字がなんと150億を越えました。
レンズの種類は           実質一眼レフから敗退し、ミラーレス以外に有効な手駒の無いパナ,オリ両社にとっては
すでに負けてるし。         一眼レフと同等の大型受光素子を持ったより高性能なミラーレス機NEXの存在は大きな脅威です。
そろそろ撤退かな?                    
                  *さらに現在、オリンパスは社長解任劇とそれに拘る企業買収の醜聞で株価が大きく下落し
                  会長が引責の退任をするというなんとも御粗末な状況であることを考えると
                  今後は更に厳しい窮地に追込まれそうですね。
                  NEX参入後の1年で営業赤字150億以上を計上したカメラ部門の存続も心配です。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 21:25:19.80 ID:e6TEpaGf0

正: なんかNEXと比較すればするほどマイクロフォーサーズが惨めになってくる。これじゃ無理だよ。
   *http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/

誤: なんかNEXと比較すればするほどNEXが惨めになってくるな
118名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 21:36:45.29 ID:fnjcp16/0
>>114
おまえ小学校で算数できなかったね。
理科もできなかったね。
友達もいなかったね。

一度指摘されたら恥をくりかえさないよ。

┏┯┯┯┯┯┯┯┓
┃│││││││┃
┃│││││●←←←← APS-C
┃│││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓
┃┠────────┨
┃┠────────┨
┃┠──── ●←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨
┃┃コンデジ ─────┨
┃┗━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━┛

APSの縦よりフォーサーズの横のが長いんだよ。わかる?

覚えなくていいけど、恥をさらすのはやめれば。

119名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 21:45:56.24 ID:l/4uUoIwP
http://digicame-info.com/2011/10/gx1600.html#comments

駄目なものは駄目と言いたいですね。
以前のパナの方のコメントが、「GF2になってGF1以降が格下モデルと評価されて、
上級ユーザーを納得させるもの用意したい。」
のような発言があったので狂喜乱舞した方もおおかったと思います。
今回は完全な読み違えかあくまで過度的でその後に
良い感じのが控えてるけど黙っているのか。
企業的ライバルにみられるSONYのNEX-7が中級+上質で発表されたことを考えると
フォーマット違いとは言え同様な製品を期待して
「そろそろGF1入れ替えできるのかな?」と考えてたのですがまだオアズケです、
壊れたら買うかなぐらいの理由しか無く、買い替えの魅力が無いのが問題。


るみ子wwwww駄目なものは駄目wwwww
120名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 21:50:47.21 ID:l/4uUoIwP
http://digicame-info.com/2011/10/gx1-3.html#comments

野暮ったさが魅力と言えばそうかもしれませんが、上品さのかけらも無く残念なデザインです。
皆さんのおっしゃるように文字の多さもげんなりです。
いくら高性能だとしてもカメラって嗜好品ですから、このデザインはいただけません。
パナソニックにとってはレンズ交換式も所詮「ルミックス」だということを再認識させられました。
NEX7の対抗馬だと期待してたのに、ガッカリだよ。

NEX7と比べてどちらかを購入を検討したいと思っていたので、
なんだかがっかりです。
こうなったら、もう一方の4/3のオリンパスに期待するしかないのですが、
現状のゴタゴタがあるとまだ長い間待たされそうですね。


残念
げんなり
いただけません
ガッカリ
るみ子wwwww
121名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 21:55:10.07 ID:l/4uUoIwP
http://digicame-info.com/2011/11/e-pm1e-pl3dxomark.html#comments

素子メーカーのどこか1社が革新的な技術でも独占開発して圧倒的な性能差にでもならない限り、
センサーサイズによる性能差は絶対だと思います。
各社激しく開発競争している状態なので。

現状ではソニーが圧倒的であるといえます。
APS-Cは4/3の約1.6倍の面積ですが、
ダイナミックレンジや高感度の性能差は1.6倍どころではありません。

デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (___)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)
122名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 23:17:37.03 ID:e6TEpaGf0
☆マイクロフォーサーズ Q&A よくある質問コーナー☆

 *もっと知りたいマイクロフォーサーズ!

Q. マイクロフォーサーズのセンサーサイズはどれくらい?
A. フォーサーズサイズと呼ばれているもので、昔の110ポケットサイズと同等です。NEXなどに採用されているAPS-C受光素子の約半分の大きさです。

Q. マイクロフォーサーズのボデイはどれくらいの大きさですか?
A. NEXのボディよりひと回り大きいのがマイクロフォーサーズのボディです。

Q. なぜマイクロフォーサーズはセンサーサイズがNEXの約半分の大きさなのにボディがNEXより大きいんですか?
A. NEXとマイクロフォーサーズの技術力の差による面が大きいですね。特にマイクロフォーサーズはセンサーの小ささに比べフランジバックが長い稚拙な設計です。

Q, マイクロフォーサーズは一眼レフですか?
A, いいえ、一眼レフではありません。小さな受光素子を使っているレンズ交換式デジタルカメラです。

Q. NEXは一眼レフですか?
A. いいえ、一眼レフではありません。一眼レフの世界標準と同じAPS-C受光素子を使っているレンズ交換式デジタルカメラです。

Q. マイクロ一眼とはどういう意味ですか?
A. 一義的には30年程前のペンタックスの小型一眼レフカメラMシリーズのキャッチコピーで、小型化された一眼レフの意味です。
  マイクロフォーサーズに使用されたコピーライトは上述のペンタックスの摸倣です、しかしマイクロフォーサーズは一眼レフではありません。そこが違います。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 23:25:41.72 ID:gqer9oXt0
このスレ、毎日ID真っ赤な人が何人かいるけど、仕事でやってるの?
124名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 23:38:15.01 ID:e6TEpaGf0
報道されているさまざまなオリンパスによる不正行為についての疑惑を
オリンパス自身が説明責任を果たし身の潔白を証明しない限り
オリンパスは今期23年度の決算報告書が
会計監査法人の合格OKを得られず来年3月にも経営が行き詰まる可能性が濃厚になってきた。

疑惑まみれで誰が見ても到底信用できない決算報告書に
会計監査法人がOKを出し通してしまうと会計監査法人自体が信用を失い経営破綻し潰れてしまう。

オリンパスのここまで深刻な内情が報道される事態に至っては
自分が潰れる危険を冒してまでオリンパスの決算にOKを出すバカな会計監査法人は1ヵ所も無い。

オリンパス、進退極まって絶対絶命だな。
いわゆる 「お前は既に死んでいる」 というやつだ。


■ オリンパス買収の3社、当初休眠状態のペーパー会社だった−信用調査などで判明
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_335034
125名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 23:51:31.90 ID:e6TEpaGf0
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (_n_e_x_)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)

ほら、マイクロってノイズ多いでしょ。手ぶれも多いし。あれみんなマイクロの受光素子が小さいせいだよね。
より正確な寸法や面積差が知りたい方は、リンク先へどうぞ☆
126名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 23:53:02.92 ID:e6TEpaGf0
■にいちゃん…… なんでオリンパスすぐ死んでまうん?

この真実は何を物語るのか……
なぜマイクロフォーサーズはここまで値引いても在庫が掃けないのか……
6割以上価格を下げてもまだ売れ残りが大量に流通しているマイクロフォーサーズ……

旧型機だけではない、旧々型機も在庫がまだ市場に溢れている事実……
死んだはずのフォーサーズ兄さんまでもがそこにいた……
これが営業赤字150億の現実なのか……

全俺が泣いた……

■価格.com レンズ交換式デジタルカメラ部門 大幅値下げランキング(すべて) ベスト30内訳

 18機種  オリンパス   マイクロフォーサーズ、フォーサーズ
 8機種  パナソニック   マイクロフォーサーズ

 2機種   ニコン      
 1機種   キヤノン     
  〃  ペンタックス     

 http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/

127名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 23:58:51.95 ID:e6TEpaGf0
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は受光素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

             -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |  損したクマー
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |  
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
128名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 05:48:10.01 ID:fQViSbij0
┏┯┯┯┯┯┯┯┓
┃│││││││┃
┃│││││●←←←← APS-C
┃│││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓
┃┠────────┨
┃┠────────┨
┃┠──── ●←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨
┃┃コンデジ ─────┨
┃┗━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━┛
129名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 07:29:56.61 ID:10QCDYG80
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (_n_e_x_)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)

ほら、マイクロってノイズ多いでしょ。手ぶれも多いし。あれみんなマイクロの受光素子が小さいせいだよね。
より正確な寸法や面積差が知りたい方は、リンク先へどうぞ☆
130名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 07:33:16.28 ID:10QCDYG80
☆マイクロフォーサーズ Q&A よくある質問コーナー☆

 *もっと知りたいマイクロフォーサーズのひみつ!


Q. マイクロフォーサーズのセンサーサイズはどれくらい?
A. フォーサーズサイズと呼ばれているもので、昔の110ポケットサイズと同等です。NEXなどに採用されているAPS-C受光素子の約半分の大きさです。

Q. マイクロフォーサーズのボデイはどれくらいの大きさですか?
A. NEXのボディよりひと回り大きいのがマイクロフォーサーズのボディです。

Q. なぜマイクロフォーサーズはセンサーサイズがNEXの約半分の大きさなのにボディがNEXより大きいんですか?
A. NEXとマイクロフォーサーズの技術力の差による面が大きいですね。特にマイクロフォーサーズはセンサーの小ささに比べフランジバックが長い稚拙な設計です。

Q. マイクロフォーサーズは一眼レフですか?
A. いいえ、一眼レフではありません。古くて小さな受光素子を使っているレンズ交換式デジタルカメラです。

Q. NEXは一眼レフですか?
A. いいえ、一眼レフではありません。一眼レフの世界標準と同じAPS-Cサイズ受光素子を使っているレンズ交換式デジタルカメラです。

Q. マイクロ一眼とはどういう意味ですか?
A. 一義的には30年程前のペンタックスの小型一眼レフカメラMシリーズのキャッチコピーで、小型化された一眼レフの意味です。
  マイクロフォーサーズに使用されたコピーライトは上述のペンタックスの摸倣です、しかしマイクロフォーサーズは一眼レフではありません。そこが違います。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 07:39:33.82 ID:ufMcaNpQ0
今年のデジタルカメラグランプリ2012は印象的だな。

かつてはニコンとキヤノンのお手盛り賞みたいな感じだったのに。
オリパナソニーばっか。
http://www.phileweb.com/sp/news/d-camera/201110/31/15.html
132 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/03(木) 07:44:53.62 ID:ufMcaNpQ0
test
133名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 08:52:16.93 ID:93gjd1xRP
           -―‐.、    l||!|l|
         /:::::::::::::::::::\  l||!|!
          {::::::::::::::ヽ、::::::\
        〃::::::::::、:ヽN、):::::::`ヽ、
        {ヘゝ((ミf゙ヽ}:::}-=、;;:::'::,:ヽ
          ゙_ノ/⌒ヾ刋::レ'´ ̄ヽ::'; :!   損した・・・・
        f 〈_  /'⌒Y〆   l:::!:i
        { /7'‐┴v‐'´  ,∠ V八
          ^{ヘ、____/ヽ、,ン゙ヽ
         {二/  .ハ    lゞ、: : {
        _人 {二ニハ l     }: : : : }
      f≦_>く  { `ゝ、  /: : : :ノ
      て≦ー´y_.」    `'''ー‐ '´


元気出せ
るみ子wwwww
134名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 10:07:40.99 ID:0+1rmxt00
>>129
おまえ小学校で算数できなかったね。
理科もできなかったね。
友達もいなかったね。間違いを言われてもふてくされて殻に籠るタイプだったろ。

一度指摘されたら恥をくりかえさないよ。

┏┯┯┯┯┯┯┯┓
┃│││││││┃
┃│││││●←←←← APS-C
┃│││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓
┃┠────────┨
┃┠────────┨
┃┠──── ●←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨
┃┃コンデジ ─────┨
┃┗━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━┛

APSの縦よりフォーサーズの横のが長いんだよ。わかる?

覚えなくていいけど、恥をさらすのはやめれば。

135名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 10:09:34.34 ID:0+1rmxt00
【明るければ周辺減光しない】と言い張ってたんだってね。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 10:54:28.59 ID:0u2ekdDF0
AAじゃなくて実測値で比較すりゃいいものを

4/3 224.9mm^2
APS-C 366.6mm^2

4/3のセンサーサイズはAPS-Cの
約61%というとこか
137名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 11:18:55.76 ID:0+1rmxt00
サイズを知りたければここが判りやすそうだ。
色わけされてるし園児でもわかるんじゃないかな。

http://www.flickr.com/photos/piece/6169214246
138名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 11:40:59.16 ID:0+1rmxt00
139名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 11:50:46.28 ID:10QCDYG80
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (_n_e_x_)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)

ほら、マイクロってノイズ多いでしょ。手ぶれも多いし。あれみんなマイクロの受光素子が小さいせいだよね。
ここだけの話、実は需要の大きいAPSと違ってマイクロフォーサーズの受光素子は数が出ないから、開発も遅れがちで、設計と性能が古いままなんだよね。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 11:56:32.62 ID:0+1rmxt00
>>139
色分けされてて園児でもわかるページを紹介したのにな。

おまえ小学校で算数できなかったね。
理科もできなかったね。
友達もいなかったね。間違いを言われてもふてくされて殻に籠るタイプだったろ。

一度指摘されたら恥をくりかえさないよ。

┏┯┯┯┯┯┯┯┓
┃│││││││┃
┃│││││●←←←← APS-C
┃│││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓
┃┠────────┨
┃┠────────┨
┃┠──── ●←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨
┃┃コンデジ ─────┨
┃┗━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━┛

APSの縦よりフォーサーズの横のが長いんだよ。わかる?

覚えなくていいけど、恥をさらすのはやめれば。



141名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 11:58:22.54 ID:10QCDYG80
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (_n_e_x_)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)

ほら、マイクロってノイズ多いでしょ。手ぶれも多いし。あれみんなマイクロの受光素子が小さいせいだよね。
ここだけの話、実は需要の大きいAPSと違ってマイクロフォーサーズの受光素子は数が出ないから、開発も遅れがちで、設計と性能が古いままなんだよね。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 11:58:38.57 ID:0+1rmxt00
ところでさ、今でもテンプレNEXコロ助信者君って

【明るければ周辺減光しない】って言い張ってるの?
143名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 12:00:23.42 ID:0+1rmxt00
はずかしいよ。コロ助君


┏┯┯┯┯┯┯┯┓
┃│││││││┃
┃│││││●←←←← APS-C
┃│││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓
┃┠────────┨
┃┠────────┨
┃┠──── ●←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨
┃┃コンデジ ─────┨
┃┗━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━┛

こんな具合かな。

まだ覚えられないみたいね。覚えなくてもいいから恥をさらすのはやめたら?
144名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 12:03:25.98 ID:10QCDYG80
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛*実寸ではありません。大きさの参考にしてください。
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (_n_e_x_)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)

ほら、マイクロってノイズ多いでしょ。手ぶれも多いし。あれみんなマイクロの受光素子が小さいせいだよね。
>>140の為に、>>137と同意の但し書きを追加いたしましたよ。表現の制限上実寸ではありませんがご了承下さいね。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 12:03:43.67 ID:mFz9OPDa0
マイクロフォーサーズは
センサー面積がAPS-Cの約半分しか無くて小さいんだwww
146名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 12:04:31.98 ID:0+1rmxt00
はずかしいよ。コロ助君


┏┯┯┯┯┯┯┯┓
┃│││││││┃
┃│││││●←←←← APS-C
┃│││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓
┃┠────────┨
┃┠────────┨
┃┠──── ●←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨
┃┃コンデジ ─────┨
┃┗━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━┛

こんな具合かな。

まだ覚えられないみたいね。覚えなくてもいいから恥をさらすのはやめたら?

それと、NEXほんスレとかで恥をさらすのもやめたら?
147名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 12:05:55.97 ID:10QCDYG80
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛*実寸ではありません。正確な比較は下のリンクからどうぞ☆

デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (_n_e_x_)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)

ほら、マイクロってノイズ多いでしょ。手ぶれも多いし。あれみんなマイクロの受光素子が古くて小さいせいだよね。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 12:07:03.59 ID:0+1rmxt00
はずかしいよ。コロ助君


┏┯┯┯┯┯┯┯┓
┃│││││││┃
┃│││││●←←←← APS-C
┃│││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓
┃┠────────┨
┃┠────────┨
┃┠──── ●←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨
┃┃コンデジ ─────┨
┃┗━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━┛

こんな具合かな。

まだ覚えられないみたいね。覚えなくてもいいから恥をさらすのはやめたら?

それと、NEXほんスレとかで恥をさらすのもやめたら?
ここってNEXほんスレの人もみてるよ。


149名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 12:07:57.12 ID:10QCDYG80
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛*実寸ではありません。正確な比較は下のリンクからどうぞ☆

デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (_n_e_x_)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)

ほら、マイクロってノイズ多いでしょ。手ぶれも多いし。あれみんなマイクロの受光素子が古くて小さいせいだよね。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 12:10:47.00 ID:0+1rmxt00
はずかしいよ。コロ助君


┏┯┯┯┯┯┯┯┓
┃│││││││┃
┃│││││●←←←← APS-C
┃│││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓
┃┠────────┨
┃┠────────┨
┃┠──── ●←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨
┃┃コンデジ ─────┨
┃┗━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━┛

こんな具合かな。

まだ覚えられないみたいね。覚えなくてもいいから恥をさらすのはやめたら?

NEXほんスレとかで恥をさらすのもやめたら?
ここってNEXほんスレの人もみてるよ。

これで俺はやめるけど
そのままID固定でいられたらいいね。NEXほんスレもID固定でいられたらいいね。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 12:11:01.89 ID:10QCDYG80
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛*実寸ではありません。正確な比較は下のリンクからどうぞ☆

デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (_n_e_x_)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)

ほら、でもAPSが4/3より約2倍大きい受光素子であることは事実だし。APSの縦は4/3の縦より長く、APSの横は4/3の横より長いからね。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 12:12:22.80 ID:10QCDYG80
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛*実寸ではありません。正確な比較は下のリンクからどうぞ☆

デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (_n_e_x_)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)

ほら、マイクロってノイズ多いでしょ。手ぶれも多いし。あれみんなマイクロの受光素子が古くて小さいせいだよね。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 12:36:36.34 ID:F3vhjRfc0
「激安!デジタル一眼カメラ 大幅値下げランキング」
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/

すごいよ!ほとんどオリパナばっかりwwwwwwww
154名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 12:42:22.09 ID:OZN2KwcZ0
ふ た り と も
芸風がでぶPそっくりだなw
155名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 13:19:19.94 ID:ufMcaNpQ0
キヤノンの歴史的発表きた
http://www.youtube.com/watch?v=b-CXNSczqeE
156名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 18:11:47.99 ID:10QCDYG80

■■■ ミラーレスカメラのひみつ ■■■(初心者用テンプレ)

Q.ミラーレスカメラっていろいろあるけど、どう選ぶの? 教えて、エロい人!

A.かんたんに言うと、受光素子の大きさで選ぶか、コンパクトさで選ぶかの選択になると思います。
 一眼レフの世界標準とされるAPS受光素子を搭載した高性能高画質のカメラもあれば、コンパクトデジカメと同じ受光素子を使用し小型軽量化に特化した製品もあります。
 独自規格の受光素子を使った商品もありますが、中には小さな受光素子の割にボディが大きなカメラもありますので購入時は充分な確認が必要です。
 一般に画素数が同じなら受光素子が大きな方が画質は良くなるとされます。画質をそれほど気にしないのならメーカーやデザイン、小ささで選ぶのも楽しいかと思います。

 優:一眼レフと同等の写りが欲しい、小型のミラーレスボディが良い  →  SONY-NEX *1                           

 良:一眼レフの写りは期待できない、ボディも中途半端        →  でもブランドは一流、最新型 → Nikon-1

 可:                               →  過去の商品の派生モデル、メーカーも3流 → マイクロ4/3 *2          

 特:一眼レフと同等の写りは要らない、小型なのが良い        →  PENTAX-Q *3


*1 NEXは一眼レフ世界標準の大きな受光素子APS-Cサイズを採用しています。
*2 マイクロフォーサーズは、過去にオリンパスなどが販売していたフォーサーズカメラと同じ独自規格の小さな受光素子を使ったモデルです。
*3 ミラーレスとして世界最小の製品です。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 22:00:21.92 ID:0+1rmxt00
158名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 22:42:24.35 ID:93gjd1xRP
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055861/#13688279

ものすごくガッカリのデザイン。フジのX10風のを期待したのに。
にわかデザインで慌てて作った感じですね。
また、ボディをGF1より小さくする必要は全くない。小さくしても絶対ペンタのQには
かなわないのだから。
それから、どうしてパナの製品はロゴが多いのでしょうか。
全部文字で説明しなくったっていいのに、何だか馬鹿みたい。
特にXレンズはひどい。呪文のようにロゴだらけ。
誰か開発者に面と向かって文句言える人はいないのでしょうか。


>何だか馬鹿みたい。

るみ子wwwww
159名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 23:08:37.87 ID:3o/Jljqi0
うらやましいなぁオリンパス、パナソニック。
早くランキング落ちてくれないかなぁ〜
上位ランク独占じゃん!?

「激安!デジタル一眼カメラ 大幅値下げランキング」
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/

すごいよ!ほとんどオリパナばっかり
こりゃ圧倒的シェアになるねぇ!

うらやましいなぁ

wwwwwwwwww

160名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 23:20:00.95 ID:x5wecQgA0
姿
 >>7

写り
 >>5

マイクロは終わった規格
161名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 23:25:48.66 ID:93gjd1xRP
最近の末期的な感じ
予想を超えてるぞ。

るみ子wwwww
162名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 23:40:55.58 ID:93gjd1xRP

:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .:
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. http://digicame-info.com/2011/10/gx1-3.html
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i
  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   (     )何だか馬鹿みたい。
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )終わったのかな? ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (    )「損した」らしいよ。
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |



デジタル一眼、 「損しない」 キレイの決め手!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/
163名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 23:45:26.11 ID:ufMcaNpQ0
これは良い意味で予想が外れた。
よく考えると一眼+Androidは確かに時代の必然だよな。
これで完全にマイクロフォーサーズ脂肪だな

【歴史的】Canon EOS Phone #1【発表】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1320331048/
164名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 02:12:26.16 ID:+ZgPaKeG0
でもサブカメラにはちょうどヨイ
ニコンとこれ持ち
ノクトン面白いし
GワンとGHワン持ち
子供と遊園地や公園行くときなんか
ちょうどいいよ
ゆーとーりーだけどねww
165名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 03:05:27.08 ID:TijucEcs0


■■■ ミラーレスカメラのひみつ ■■■(初心者用テンプレ)

Q.ミラーレスカメラっていろいろあるけど、どう選ぶの? 教えて、エロい人!

A.かんたんに言うと、受光素子の大きさで選ぶか、コンパクトさで選ぶかの選択になると思います。
 一眼レフの世界標準とされるAPS受光素子を搭載した高性能高画質のカメラもあれば、コンパクトデジカメと同じ受光素子を使用し小型軽量化に特化した製品もあります。
 独自規格の受光素子を使った商品もありますが、中には小さな受光素子の割にボディが大きなカメラもありますので購入時は充分な確認が必要です。
 一般に画素数が同じなら受光素子が大きな方が画質は良くなるとされます。画質をそれほど気にしないのならメーカーやデザイン、小ささで選ぶのも楽しいかと思います。

 優:一眼レフと同等の写りが欲しい、小型のミラーレスボディが良い  →  SONY-NEX *1                           

 良:一眼レフの写りは期待できない、ボディも中途半端        →  でもブランドは一流、最新型 → Nikon-1

 可:           〃                   →  過去の商品の派生モデル、メーカーは3流、現在株価暴落事業者存続の危機 → マイクロ4/3 *2          

 特:一眼レフと同等の写りは要らない、小型なのが良い        →  PENTAX-Q *3


*1 NEXは一眼レフ世界標準の大きな受光素子APS-Cサイズを採用しています。
*2 マイクロフォーサーズは、過去にオリンパスなどが販売していたフォーサーズカメラと同じ独自規格の小さな受光素子を使ったモデルです。
*3 レンズ交換式デジカメ、ミラーレスデジカメとして世界最小の製品です。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 09:17:14.29 ID:D2RdpGQj0
167名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 10:35:51.69 ID:La98Oduw0
>>166
おれ、いままでそのコピペを見て、てっきりAマウントのレンズを
マウントアダプターで着けて、でかいでかいと叩いてるのだと思ってた。

Eマウント、ってことはNEXで使う前提でそれを出したのか。

これは、うーむ、。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 10:48:26.75 ID:KJjo94fx0
>>167
殴るぞお前。手出さへんと思とったら大間違いやぞ。
お前ソニーなめたらあかんぞ、お前。留置場に放うり込まれたら
多分わかるわ、事の重大さが。
お前の家にも行くわ。全部。お前の実家にも全部行くぞ。
お前の家にガサ全部いくぞ。奥さんや子供に知られんでええんと
ちゃうかなと思てんえん、俺はな。
警察来たら一家全部つぶれるぞ。
お前ほんまな、正直なショックやねん。シャブ中でもそこまでやらんで。
な、お前、ごめんなさいちゅうたら、よっしゃ帰れ、これで終わりの話や。
お前の人生めちゃくちゃにしたるわ。
お前は本物の犯罪者や。引き下がらんぞ、お前。
お前の家族が何回便所に水流したか、全部調べたるぞ。


 http://www.youtube.com/watch?v=wpyYSUsSFtg&feature=related
 http://www.youtube.com/watch?v=ubwCEMjKdqY&feature=related
 http://www.youtube.com/watch?v=ubwCEMjKdqY
 http://www.youtube.com/watch?v=-l1xSPYNjYA&feature=related
169名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 10:57:35.28 ID:Lymq2Mju0
NEX満足度低いな
http://ime.nu/kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/rating/
うらやましくないなぁw
170名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 11:30:40.92 ID:e9VM5VUc0
オリンパは 「OM世代=団塊の世代」 という
最も人口が多く しかも一番金を持っている
最大の消費者集団を怒らせ敵に回してしまったという認識が無い
この世代のアンチ・オリンパ感情とオリンパ・アレルギーはよほどの事が無い限り死ぬまで変わらない
この点を全く認識できない所がオリンパのまるでダメな原因

孫娘 「おばあちゃ〜ん。 おじいちゃ〜ん。 誕生日にカメラ買ってちょうだい♪」
祖母 「ああいいよ。 何でも好きなものを選びなさい」
孫娘 「ホント !? うれしぃ〜ッ♪」

祖父 「でもねオリンパのカメラだけは買っちゃダメだよ」
孫娘 「何で?」
祖父 「オリンパは昔、カメラや株を買った大勢の人を5回もだまして見捨て、裏切って
     ヒドイ目にあわせた悪〜い会社なんだよ。
     そんな信用の無い会社のカメラを買ってまたヒドイ目にあわされたくないだろ」
孫娘 「うん。 わかった。 オリンパのカメラだけは絶対に買わないよ !!」
祖母 「本当に物わかりの早い かしこい子だよ子の子は♪」

このようにして 今もなお終わること無く
オリンパの悪行は世代を越えて広く・深く受け継がれて行くのであった。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 , ─ヽ      / そして
________    /,/\ヾ\   / ママのお爺ちゃんが言ってた
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< オリンパという
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \ 悪いカメラは絶滅しましたとサ
||__|        | | \´-`) / 丿/   \  めでたしめでたし
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/     \_________
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =完 =
171名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 11:30:54.29 ID:e9VM5VUc0
 
■■■ ミラーレスカメラのひみつ ■■■(初心者用テンプレ)

Q.ミラーレスカメラっていろいろあるけど、どう選ぶの? 教えて、エロい人!

A.かんたんに言うと、受光素子の大きさで選ぶか、コンパクトさで選ぶかの選択になると思います。
 一眼レフの世界標準とされるAPS受光素子を搭載した高性能高画質のカメラもあれば、コンパクトデジカメと同じ受光素子を使用し小型軽量化に特化した製品もあります。
 独自規格の受光素子を使った商品もありますが、中には小さな受光素子の割にボディが大きなカメラもありますので購入時は充分な確認が必要です。
 一般に画素数が同じなら受光素子が大きな方が画質は良くなるとされます。画質をそれほど気にしないのならメーカーやデザイン、小ささで選ぶのも楽しいかと思います。

 優:一眼レフと同等の写りが欲しい、小型のミラーレスボディが良い  →  SONY-NEX *1                           

 良:一眼レフの写りは期待できない、ボディも中途半端        →  でもブランドは一流 → Nikon-1

 可:         〃                     →  過去の商品の派生モデル、メーカーも3流 → マイクロフォーサーズ *2          

 特:一眼レフと同等の写りは要らない、小型なのが良い        →  PENTAX-Q *3


*1 NEXは一眼レフ世界標準の大きな受光素子APS-Cサイズを採用しています。
*2 マイクロフォーサーズは、過去にオリンパスなどが販売していたフォーサーズカメラと同じ独自規格の小さな受光素子を使ったモデルです。
*3 レンズ交換式デジカメとして世界最小の製品です。


もし、万が一、余程のお馬鹿さんで、人の言うことの理解出来ない人で、是が非でも、親族との付き合いとか諸々の事情で
不本意なれど、マイクロフォーサーズを購入しなければならない人がいたら、買うのは発表から6ヶ月待ちましょう。そうすれば当初の不当なボッタクリ価格が、なんと60%OFF=まあ適正な価格になっていますから。
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/
172名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 11:31:07.30 ID:e9VM5VUc0
オリンパスの現状
 虚実                 真実
ミラーレス一眼シェアトップ     *実は去年の6月まで、国内のミラーレス市場は
オリンパスイメージング株式会社   パナソニックとパナソニックから受光素子等の主要部品の供給を受けたオリンパスの2社で
シェア38.7%          シェア100%を占める独占的な市場でした、その市場に昨夏新たにSONYが参戦したのです。
                  それを加味して考えると、パナソニック、オリンパス両社の同市場でのシェアの急激な減少は
                  僅か1年でミラーレス市場のシェア3割を奪ったNEXが如何に優れているかを顕わしていますね。

                  *http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/

NEX売れてないね。         *上述の通りSONYのNEXは登場後から快進撃を続けて、ミラーレス市場を席巻しましたが
このままでは            そのあおりをもろに受けたのが実はパナ、オリ両社のミラーレス機です。(上のリンク参照)
ペンタックスQにすら        両社の製品マイクロフォーサーズは、値引きに値引きを重ねてやっと在庫を処分している惨状です。
負けそう。             特にオリンパスはNEX参入後の僅か1年でカメラ部門の営業赤字がなんと150億を越えました。
レンズの種類は           実質一眼レフから敗退し、ミラーレス以外に有効な手駒の無いパナ,オリ両社にとって
すでに負けてるし。         一眼レフと同等の大型受光素子を持つ、より高性能のミラーレス機NEXの存在は大きな脅威です。
そろそろ撤退かな?                    
                  *さらに現在、オリンパスは社長解任劇とそれに拘る企業買収の醜聞で株価が大きく下落し
                  会長が引責の退任をするというなんとも御粗末な状況にあることを考えると
                  今後は更に厳しい窮状に追込まれそうですね。
                  NEX参入後の一年で営業赤字150億以上を計上したカメラ部門の存続も心配です。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 11:33:55.94 ID:D2RdpGQj0
174名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 12:17:06.20 ID:oJV74xCP0
175名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 13:51:18.71 ID:NGZswMcxO
デジタル専用規格の4/3(一眼レフ)で失敗したから
偽一眼のマイクロ4/3を出したわけでね。

そもそも一眼レフ以外はミラーレスなんだし
無知な客層を引っ掛ける商売も大概にしなよ。

そろそろ一般人も偽一眼商売に気付いてきているよ。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 14:05:54.63 ID:jWizZSYK0
>>167
Eマウントのレンズだから、それ。NEXに付けた現物はありえないくらい変だよw
177名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 14:09:53.20 ID:jWizZSYK0
>>175
フォーサーズが失敗したのは、素子が小さいことによるのメリットをメーカーが
自分で放棄したせいだよ。E-5とかの巨大なボディを見れば一目瞭然だ。

しかし、メーカーが素子の小ささをメリットとして認識した上で、小型軽量の
システムとして策定したμ4/3はフォーサーズとは違い、市場を席巻した。一眼
と名乗る事による賛否(俺は否定的)はあるが、カメラとしては魅力的だ。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 14:13:33.82 ID:jNdLcQtm0
>>177
だから大人気なんだね
「激安!デジタル一眼カメラ 大幅値下げランキング」
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/
179名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 14:17:38.74 ID:NRokw13G0
E-420、E-620の路線を地道に突き詰めたらよかったのにな。
ブランド力も信用も無いのにE-3とかとか背伸びしすぎ。

180名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 14:37:47.34 ID:jWizZSYK0
>>178

NEX大量ランクイン記念上げ

「激安!デジタル一眼カメラ 大幅値下げランキング:直近3カ月」

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=3/
181名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 14:38:50.41 ID:h7xdNZZf0
E-5が巨大とか言うけど
フラッグシップはあれぐらいで良いと思うよ
小さくても使いにくいし
ただその下のE2桁3桁のきちんとした奴を作らなかったのがダメだね
182名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 14:40:59.64 ID:jWizZSYK0
>>179

同意。その路線にそそられた事あるわ。ペンタとキヤノンを使ってるんで
踏みとどまったけど。

GF3は踏みとどまれんかったw
183名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 15:58:26.12 ID:54hiw1HX0
184名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 16:37:09.00 ID:iUrHIFak0
>>182
どう考えてもE420、E620のがペンシリーズよりお洒落なんだよなw
質感も悪く無いし、シャッター音も切れがあってその気になる。
全てを放っぽりだして、また新たな規格始めて信用するユーザーは居らんわwww
185名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 16:44:06.49 ID:5CLzBEBM0
オシャレとかはどうでもいいから
カメラとしてまともなのを作って欲しかった
186名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 17:06:41.73 ID:jWizZSYK0
>>184
俺はPENのデザインは受け付けないわ。420はよかったよなぁ・・・
1871/2:2011/11/04(金) 17:53:00.51 ID:TijucEcs0

>>177
ニッチ市場に参入したことを、市場を席巻とは言わない。
マイクロフォーサーズ(パナ)は、市場を席巻したのではなく、ミラーレス市場に初めて商品を出したに過ぎない。

しかし悲しいかな、自身でもその展開やフォーサーズで一度失敗している小さな受光素子に自身が無く、
ミラーレスと正直に言えずに「女流一眼」と称して一眼レフ市場の中の一商品の体を模しての参入だったので
多くの人間はミラーレス市場が出来たことさえ知らなかった。
つまりは、パナもオリも、マイクロフォーサーズは一眼レフの威を借らなければ商品として成り立たせることが容易ではないと知っていたのだ。
悪名高い「○○一眼」商法はその証左に他ならない。


188名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 17:56:39.61 ID:TijucEcs0


ミラーレス市場を本当の意味で世間に知らしめ、拡大させ、席巻したのは、間違いなくソニーNEXである。
ミラーレスという言葉が一般化し、一眼レフではない物として広く認識されるきっかけを作ったのも昨夏のNEX登場以降であることは、各位の記憶の通りだと思う。
(もちろん、その影には、この板での心あるカメラ趣味人の皆さんの、嘘一眼指弾の地道な普及活動があったからですが)

現実として、それまで2社で独占していたミラーレスの市場は、NEXの参入で拡大し、それと同時に先駆者パナソニックとその部品供給を受けるオリンパスは
ミラーレスでのシェアを急激に落としているのは>>2のテンプレを見るまでもなく記憶に新しい。

つまり、今から思えば、パナソニックがマイクロフォーサーズが一眼レフでないことや受光素子が小さいことを販売戦略上の不利と考え伏せていたこと
一眼レフと錯誤させる優良誤認的商法で販路を広げようと画策したことは、NEXと言う標準的一眼レフと同等の受光素子を持つミラーレスの登場でなんら意味を持てなくなってしまったと言うこと。
マイクロフォーサーズはその劣る性能故にミラーレスと言う市場があることすら認められなかった。
その市場を認め、しかし受光素子が同じなので性能的に劣る物ではなく、小型化ができるのだと声高に言うことができたのはNEXならではのこと。

つまりミラーレス市場でも、真実が露呈すれば、小型で低性能で開発サイクルの長いフォサーズ受光素子のカメラは劣勢に甘んじると、パナソニック自身が最初から知っていたのさ。
だからできるだけ消費者にそれを理解させずに、とにかくボディを普及させようと、優良誤認的商法や投げ売りをしているわけ。

パナはそういう戦略なんだと思う。オリは考え無しに捨て売りしてるよ、もう戦略だとか関係無しになりふり構わず在庫を金に換えたいんでしょ、赤字承知で。それが自社で主要部品を作れない低技術会社の辛い性だよね。

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/




189名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 18:02:56.57 ID:Ius0uiVh0
>>ID:TijucEcs0

名前変えたりageたりsageしてもIDで・・
1902/2 188は誤爆ですm(__)m:2011/11/04(金) 18:07:18.06 ID:TijucEcs0
ミラーレス市場を本当の意味で世間に知らしめ、拡大させ、席巻したのは、間違いなくソニーNEXであり
ミラーレスという言葉が一般化し、一眼レフではない物として広く認識されるきっかけを作ったのも昨夏のNEX登場以降であることは、各位の記憶の通りだと思う。
(もちろん、その影には、この板での心あるカメラ趣味人の皆さんの、嘘一眼指弾の地道な普及活動があったからですが)

現実として、それまで2社で独占していたミラーレスの市場は、NEXの参入で拡大し、それと同時に先駆者パナソニックとその部品供給を受けるオリンパスは
ミラーレスでのシェアを急激に落としているのは>>2のテンプレを見るまでもなく記憶に新しい。

今から思えば、パナソニックが、マイクロフォーサーズ=一眼レフではない、ことや受光素子が小さいことを販売戦略上の不利と考え伏せていたことも
一眼レフと錯誤させる優良誤認的商法で販路を広げようと画策したことも
NEXと言う標準的一眼レフと同等の受光素子を持つミラーレスの登場でなんら意味を持てなくなってしまった。だからミラーレス市場なるものの存在が明確になったとも言える。

マイクロフォーサーズはその劣る性能故にミラーレスと言う市場があることすら認められなかった。
その市場を認め、しかし一眼レフと受光素子が同じなので性能的に劣る物ではなく、小型化ができるのだと、メリットを声高に言うことができたのはNEXならではのことなのだ。

つまりマイクロの真実が露呈すれば、小型で低性能で開発サイクルの長いフォサーズ受光素子搭載のカメラは劣勢に甘んじると、パナソニック自身は最初から知っていたのさ。
だからできるだけ消費者にそれを理解させずに、とにかくボディを普及させようと、優良誤認的商法や、NEX登場以降は投げ売りをしているわけだ。

パナについてはそういう戦略なんだと思うけど。オリは考え無しに捨て売りしてるよ、もう戦略だとか関係無しになりふり構わず在庫を金に換えたいんでしょ、赤字承知で。それが自社で主要部品を作れない低技術会社の辛い性だよね。

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/


191名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 18:18:30.75 ID:2tVinhSx0
>>177
>メーカーが素子の小ささをメリットとして認識した上で、小型軽量の
システムとして策定したμ4/3

まぁそれを目指したんだろうが、素子の小ささを
メリットとして全然活用できないで終ったことは
NEXが証明してるけどな。
ボディは小さくならねぇ。 レンズも小さくならねぇ
192名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 18:25:29.03 ID:Ius0uiVh0
よく性能で劣るとは言うけど、
実際にミラーレスを使う層の人ってm4/3の画質でも十分って人多いと思うよ。
ある程度画質に拘る人って少ない気がするけどな。
それはm4/3ユーザーでもNEXユーザーでも同じだと思う。

俺なんてコンデジより良ければいいって考えでGF1買った口だからね。
高感度(ISO800以上)を考えなければ不満は無いし。

NEXもパナの20mmくらいのパンケがあればいいんだけどな。
NEX-7みたいな操作系で、もう少し画素数の少ないボディに
テッサー30mmF2パンケなんて組み合わせならかなり魅力的ではあるけどね。
今はX100が欲しいなぁ。
もう少し安くなってくれればいいんだけど。

週明けにGX1(?)の発表があるって噂だけどどんな機種になってるんだろうな。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 18:29:00.19 ID:Ius0uiVh0
>>191
GFより小さくなったら逆に使いにくいでしょ。
背面モニターのサイズもあるからこれ以上小さくしないで欲しい。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 18:29:41.03 ID:2tVinhSx0
>>192
>多いと思うよ
妄想おつかれさまでした。

センサ性能で1-2段、更に連写合成1-2段かな?
これだけ圧倒的な性能差がでると、
 屋内で、夕方以降で
背面液晶でさえ明らかな差がでる。素人にもわかるくらいにね。

これからイルミネーションの時期だ。またNEXの有難味を味わう人が
でてくるだろう。いや、でてくる。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 18:31:52.96 ID:2tVinhSx0
>>193
少なくとも、GF1より小さくてもいいみたいだね。

市場と、お前の3億倍はカメラに詳しいソニーとパナとニコンの
ミラーレス開発者はそう判断した。だからこそのNEXとGF3とニコワンの
あのサイズだ。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 18:34:04.49 ID:W9L29aENP
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000169842/SortID=13695452/

LABI池袋 総本店で、買いました。
ホワイト、ダブルレンズ、未開封、新品、29800でした。
ここまで安いと、大満足です。

書き込みを見て。だめもとで、Labiに行きましたが在庫なし。
ビックカメラにいき、29800で売ってたらしいというと、30000円ポイント15%でかえました。
ラッキーでした、ありがとうございました。

渋谷のビックでも交渉の結果、29800になりました。ポイントも5パーセント。



るみ子wwwww29,800円w
197名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 18:37:22.78 ID:W9L29aENP
>週明けにGX1(?)の発表があるって噂だけどどんな機種になってるんだろうな。

:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .:
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. http://digicame-info.com/2011/10/gx1-3.html
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i
  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   (     )何だか馬鹿みたい。
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )終わったのかな? ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (    )「損した」んじゃね。
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |



デジタル一眼、 「損しない」 キレイの決め手!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/
198名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 18:39:22.42 ID:Ius0uiVh0
>>194
明るい単焦点使わないとイルミネーションはダメでしょ。
今のレンズラインナップだと16mm以外ISO上げた時点でm4/3並に画質が落ちちゃう。
明るいレンズが無いってのは正直痛いよ。

GF1でも20mmパンケとの組み合わせでISO400でイルミネーション撮れちゃう。
NEXのズームでISO1600で撮ったのと比べれば大差ないんだよね。

ちなみに連写合成は静止してるものに対しては使えるけど、動体はダメ。
限定的な機能だから使い勝手はそれ程良くないよ。

199名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 18:40:56.87 ID:Ius0uiVh0
>>195

GF1とは書いてないでしょ。「GFより」と書いただけ。

焦らずちゃんと読もうね。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 18:43:10.63 ID:Ius0uiVh0
なんだ。また末尾Pの自演だったのか。

今日も元気に発狂してくれw
201名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 18:48:09.06 ID:W9L29aENP
>GF1でも20mmパンケとの組み合わせでISO400でイルミネーション撮れちゃう。
>NEXのズームでISO1600で撮ったのと比べれば大差ないんだよね。


大差あるぞ。
るみ子wwwww
202名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 18:55:00.23 ID:Ius0uiVh0
>>201
無いよ。
いくらNEXでも感度上げれば画質は落ちる。
ノイズリダクションかければノイズは少なくなるけどディテールも消える。

下手すれば条件によってはGF1のISO400の方が良いくらいだよ。
当然同じISO400やISO800ならNEXの方がいいだろうけどね。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 20:53:57.34 ID:W9L29aENP
400と1600だと2段も違う。
大差ないと言うなら1/2段くらいまでだろ普通。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 21:12:46.69 ID:Ius0uiVh0
>>203
日本語理解できないのかな?

>GF1でも20mmパンケとの組み合わせでISO400でイルミネーション撮れちゃう。
>NEXのズームでISO1600で撮ったのと比べれば大差ないんだよね。

理解できますか?
NEXのズームとGF1の20mmパンケじゃ開放F値が全然違うんですよ。
頭大丈夫ですか?
205名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 21:16:53.50 ID:RdIW2ql/O
某モノ系雑誌でソニマンセーな記事書いてたライターさんなんか
EVFと背面液晶が同じものだと書いてたな。

ソニンなんてそんなもんなんだろ。
206205:2011/11/04(金) 21:21:39.11 ID:RdIW2ql/O
読み返したらなんか変なんで訂正する。

×EVFと背面液晶が同じものだと書いてたな。→○EVFと背面液晶の区別が全くついてなかったな。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 21:22:07.87 ID:W9L29aENP
>>204
NEXにE 50mm F1.8 OSSでもいいだろ。
レンズは交換出来るけど素子は交換できないぞ。
何だか馬鹿みたい。


るみ子wwwww
208名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 21:27:47.34 ID:Ius0uiVh0
>>207
そうだね。50mmF1.8なら明るいな。
中望遠で画角は狭いけどな。(もう発売されたのか)

ま、馬鹿みたいなのは読解力が無い上に都合のいい部分だけ切り出して逃げようとした君の方だけどな。
早くNEX-7買えるといいねw

Pちゃんw


それはともかく、その50mmってなんであんなに長いんだ?
もうちっと短くできなかったのかな?
209名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 21:41:20.06 ID:W9L29aENP
>GF1でも20mmパンケとの組み合わせでISO400でイルミネーション撮れちゃう。
>NEXのズームでISO1600で撮ったのと比べれば大差ないんだよね。

レンズのF値が違うのにISOで比較するから墓穴を掘る。
何だか馬鹿みたい。


るみ子wwwww
210名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 21:49:44.02 ID:efvDxx4Z0
>GF1でも20mmパンケとの組み合わせでISO400でイルミネーション撮れちゃう。
>NEXのズームでISO1600で撮ったのと比べれば大差ないんだよね。

明らかにGF1に20mmの方が綺麗だな
211名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 21:49:46.93 ID:TijucEcs0
>>208

ああ、確かにフルサイズのつもりでいるとAPS-Cサイズは画格で戸惑うな。
しかし、更に受光素子の小さいマイクロフォーサーズよりはずいぶんマシなんじゃないかね。

25mm/F0.95と聞いて凄いレンズかと思って期待したのに
蓋を開けてみたらAFもAEも使えない、ベッサ系の流用品みたいな鏡胴のレンズで
フルサイズ換算50mm/f1.9相当の写りしか出来なかった
期待外れのマイ期待外れのクロフォーサーズ用レンズがあったろw

5DにEF50mm/F1.8のレンズを付けた方がずっと使いやすくてボケも素直なんだから
如何にマイクロが表現の道具として使えないかが伺えるよな。

受光素子が小さいから、感度を上げるとズームコンデジ程度の写りしかできなくなるのもマイクロフォーサーズ大きなの欠点。
しかもその小さな受光素子は他に需要が無いので金も掛けられなくて基礎設計が古いまま誤魔化して使ってるから、新しい物と比べ性能が著しく劣る。
投げ売りや捨て売りの続くマイクロフォーサーズの現状では、受光素子の新規開発はおろか改善すら出来ない体たらくかね。

小さな受光素子を選んだが為に、まともなレンズもなく、高感度で使いものにならない、徹頭徹尾3流メーカー的ハンパな2流品に甘んじる。安売り投げ売りカメラ=マイクロフォーサーズは気の毒だね。安売り前に買ったユーザーが。

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/
212名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 21:58:07.84 ID:W9L29aENP
デジタル一眼、 「損しない」 キレイの決め手!

イメージセンサーの大きさが 決め手!
 
APS-Cのサイズは! 一般的なマイクロフォーサーズの 約1.6倍

大きいのが決めて!1  きめ細やかな諧調表現
大きいのが決めて!2 夜景もあざやか!
大きいのが決めて!3 キレイにぼける

        キレイの決め手を簡単解説
      〜小さくてもキレイな理由(ワケ)〜
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (___)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)
213名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:01:03.83 ID:D2RdpGQj0
> 優:同等の写り 小型   SONY-NEX

これの事か?おかしいだろう。

姿
http://www.flickr.com/photos/48394668@N06/4909788929/
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

写り
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20100608_372784.html
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559936/

ほれ。

テンプレNEX信者君は自治会費を渡せたかな?
214名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:06:48.82 ID:RdIW2ql/O
やっぱりここのNEX厨って馬鹿だなw

写真の勉強して出直してきなよ。


恥かくだけだよw
215名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:13:21.51 ID:2Tfk0ytS0

・画素数が多いほうが偉い (それが何故かはよくわかっていない)
・ズーム倍率が大きいほど偉い

から


・フォーマットサイズが大きいほど偉い (それが何故かはイマイチわかっていない)
・単焦点が偉い
・F値が小さいほど偉い (それが何故かはイマイチわかっていない)


ニワカカメラ通の価値観が変わったんだなということが理解できるねw
216名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:20:58.98 ID:Kx+fXW4R0
ペンタQも
ソニーNEXも
ニコン1も

ミラーレスカメラ市場に新規参入することでシェアを割り
オリンパスとパナソニックの売り上げを激減させ
マイクロフォーザズを叩き潰すための刺客マウント規格でしかない
オリンパスとパナソニックを叩き潰すのが目的だから利益が最優先目的じゃない

しかもオリンパスとパナソニックの
マイクロフォーザズを叩き潰すための武器や戦法は
今までオリンパスとパナソニックが
マイクロフォーザズの宣伝で使ったウソや詐欺の手法をそのまま使って反撃

オリンパスとパナソニックが
マイクロフォーザズで自分たちが始めた汚い反則技を
こんどは自分が食らって現在炎上中なのさwwwwwwwwww

 
●オリンパスとパナソニックが
マイクロフォーザズで自分たちが始めた汚い反則技を
こんどは自分が食らって現在炎上中なのさwwwwwwwwww

●オリンパスとパナソニックが
マイクロフォーザズで自分たちが始めた汚い反則技を
こんどは自分が食らって現在炎上中なのさwwwwwwwwww
217名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:22:35.62 ID:DwBDaZLh0
昔も今も、デカくて長くて黒いのが偉い!

いやまぁ白かったり赤いラインもいいけどね
218名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:25:28.98 ID:D2RdpGQj0

自治会費。集めたことはあるけど、テンプレNEX信者君みたいに家にいて渡した覚えなが無い。

アホスレにテンプレNEX信者が良く似合う。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:37:59.71 ID:W9L29aENP
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055861/#13688279

ものすごくガッカリのデザイン。フジのX10風のを期待したのに。
にわかデザインで慌てて作った感じですね。
また、ボディをGF1より小さくする必要は全くない。小さくしても絶対ペンタのQには
かなわないのだから。
それから、どうしてパナの製品はロゴが多いのでしょうか。
全部文字で説明しなくったっていいのに、何だか馬鹿みたい。
特にXレンズはひどい。呪文のようにロゴだらけ。
誰か開発者に面と向かって文句言える人はいないのでしょうか。

何だか馬鹿みたい


るみ子wwwww
220名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:41:06.78 ID:D2RdpGQj0
221名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:43:13.85 ID:D2RdpGQj0
他社の話するより 良いNEXレンズ作ってくれるのを願うのがいいんじゃないの。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:44:21.78 ID:DwBDaZLh0
>>221
レンズアダプターがあるからフルサイズ・APSサイズのレンズ選び放題、ってのがNEX大好き人間の脳内らしいぞ
223名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:46:52.52 ID:QHgaKMXJ0
るみ子とまずい子かー
ここも大変だなw
224名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:48:06.21 ID:w03M8Z+k0
>>222
あ、でもm4/3のレンズはカンベンねw
225名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:48:18.17 ID:D2RdpGQj0

お家に籠ってしこしこマニュアルピント。Aレンズをアダプタで取り付けて合体こっこ。

それもいいんじゃない。純正レンズのEレンズの現状では。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:49:26.78 ID:D2RdpGQj0
227名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:52:32.66 ID:gLOYSlDF0
なんか急にあぼーんが増えてきたね
イキイキ活動し始めたのかなw
228名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:53:14.27 ID:D2RdpGQj0

自治会費わたせたかな。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:53:27.19 ID:W9L29aENP
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000169842/SortID=13695452/

LABI池袋 総本店で、買いました。
ホワイト、ダブルレンズ、未開封、新品、29800でした。
ここまで安いと、大満足です。

書き込みを見て。だめもとで、Labiに行きましたが在庫なし。
ビックカメラにいき、29800で売ってたらしいというと、30000円ポイント15%でかえました。
ラッキーでした、ありがとうございました。

渋谷のビックでも交渉の結果、29800になりました。ポイントも5パーセント。



るみ子wwwww
230名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:55:13.91 ID:D2RdpGQj0

良い買い物をしたね。

231名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:55:18.34 ID:Q6Hn+TK80
【タイ洪水】ニコン、通期売上高は650億円減 一眼レフは120万台の影響
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320409615/
232名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:00:24.54 ID:DwBDaZLh0
なんだコロ助が出てきてるのか
めんどくせーなー
233名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:02:05.81 ID:D2RdpGQj0

ここでは テンプレNEX信者君 と呼ばれてる
234名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:02:19.92 ID:/caRcmJt0
307 自分:山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/11/04(金) 22:56:27.42 ID:7BObBaLM0 [2/2]

彼女の毛マンのせいで・・・

僕のおちんぽすが爆発しそうです!



308 名前: ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 22:57:15.50 ID:8wlP7g900
  ,/\___/ヽ、
 /        \,
 | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|
 |  ⌒..⌒  :::::::|.
 |.  (\_/)  ::::|
 \ |'|\__/  :/
 / Uー‐--‐―´\
235名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:04:36.03 ID:D2RdpGQj0

ぴ〜でレスする、品の無いレスする、変な前置詞を連発するのがテンプレNEX信者君の特徴みたいよ。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:05:42.97 ID:D2RdpGQj0

算数と理科とそれに国語が不得意らしいよ。テンプレNEX信者君って。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:08:16.02 ID:/caRcmJt0
677:山師さん@トレード中:2011/10/20(木) 22:50:36.39 ID:q9CwM9d10

あのハゲ親父!許せねえ!

あの菊門にぶっ太いズイコをブチ込んで拡張してやるぜ!

覚悟しとけよ、菊門じじい!
238名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:09:30.25 ID:D2RdpGQj0

壊れると品が無くなりますね。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:12:12.82 ID:D2RdpGQj0
> 優:同等の写り 小型   SONY-NEX

これの事か?おかしいだろう。

姿
http://www.flickr.com/photos/48394668@N06/4909788929/
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

写り
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20100608_372784.html
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559936/

ほれ。

テンプレNEX信者君は自治会費を渡せたかな?

アホスレはテンプレNEX信者君の遊び場みたいだからかまってあげる。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:35:39.62 ID:W9L29aENP

:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .:
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. http://digicame-info.com/2011/10/gx1-3.html
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i
  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   (     )何だか馬鹿みたい。
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )終わったのかな? ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (    )「損した」んじゃね。
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |



デジタル一眼、 「損しない」 キレイの決め手!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (___)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)
241名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:38:04.47 ID:/caRcmJt0

322 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 23:34:49.60 ID:L6rqw3PL0 [2/2]
今回の決算発表延期は新日本が打診したっぽいね

323 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 23:36:10.17 ID:oGvGlBxX0
決算延期は死亡フラグだなw
242名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:45:52.83 ID:D2RdpGQj0

ぴ〜
243名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:47:20.87 ID:/caRcmJt0

334 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 23:46:07.15 ID:7BObBaLM0

菊門ファック万歳だこのやろう!

おちんぽす野郎め
244名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:49:15.92 ID:D2RdpGQj0

テンプレNEX信者君の名台詞を思い出した。

【ちんこ帯】

245名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:50:05.17 ID:D2RdpGQj0

さらしアゲ
246名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:59:05.85 ID:DwBDaZLh0
ところでbokehの起源はどこ?
やっぱあの国?
247名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 00:00:42.10 ID:D2RdpGQj0

【自治会費】

【ちんこ帯】

【うらやましいなぁ】

それぞれに関連ありそうで無さそうで。テンプレNEX信者君の考えは キモイ。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 02:18:31.02 ID:hk8N8cg50
いいかめらだなー
マイクロフォーサーズ
お金そこそこあって
子供二人居て
近所の公園で写真ごっこ
人生のメインは家族と少し仕事
カメラはご近所のパパさんに
お借りしたマイクロフォーサーズ
パナソニックでした

自家用車は名前忘れちゃった
国産のワンボックスです

明日は家族で駒沢公園のラーメン
イベント行くんだー

家族が楽しいこだわりのない人生
249名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 05:53:25.45 ID:12keKdKp0

★★★ ミラーレスカメラのひみつ ★★★ (初心者用テンプレ)


Q.ミラーレスカメラっていろいろあるけど、どう選べば良いの? 教えて、エロい人!
A.かんたんに言うと、受光素子の大きさで選ぶか、コンパクトさで選ぶかの選択になると思います。
 一眼レフの世界標準とされるAPS受光素子を搭載した高性能高画質のカメラもあれば、コンパクトデジカメと同じ受光素子を使用し小型軽量化に特化した製品もあります。
 独自規格の受光素子を使った商品もありますが、中には小さな受光素子の割にボディが大きなカメラもありますので購入時は充分な確認が必要です。
 一般に画素数が同じなら受光素子が大きく設計が新しい方がノイズに強く画質は良くなるとされます。画質をそれほど気にしないのならメーカーやデザインや小ささなどで選ぶのも楽しいかと思います。

 優:一眼レフと同等の写りが欲しい、小型のミラーレスボディが良い  →  SONY-NEX *1                           

 良:一眼レフの写りは期待できない、ボディも中途半端        →  でもブランドは一流、最新型 → Nikon-1

 可:         〃                     →  過去の商品の派生モデル、メーカーは3流 → マイクロフォーサーズ *2          

 特:一眼レフと同等の写りは要らない、小型なのが良い        →  PENTAX-Q *3


*1 NEXは一眼レフ世界標準の大きな受光素子APS-Cサイズを採用しています。
*2 マイクロフォーサーズは、過去にオリンパスなどで販売していたフォーサーズカメラと同じ独自規格の小さな受光素子を使ったモデルです。
*3 ミラーレスとして世界最小の製品です。

250名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 06:58:20.73 ID:SiR38wyw0

あいつの菊門にぶっ太いズイコをブチ込んで拡張してやるぜ!

覚悟しとけよ、菊門じじい!


愛しのマイケルより
251名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 07:36:30.11 ID:iqIhf/2S0
>>198
>ダメでしょ
お前にとってだけ、ね

>16mm以外ISO上げた時点で
ほとんどのユーザは交換レンズを買わない

>撮れちゃう
そりゃ撮るだけなら撮れるよ。シャッター着ればいいだけだからな。
NEXより圧倒的に劣る画質だが

>限定的な機能だから使い勝手はそれ程良くないよ。
お前にとってだけ、ね
252名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 07:43:54.27 ID:EgV3UkIH0
>>248
俺も「家族が楽しいこだわりのない人生
」だが
NEXの方が数倍楽しいよーw
253名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 08:15:28.10 ID:iqIhf/2S0
というか、「こだわりのない」マイクロフォーサーズユーザは
わざわざアンチスレに来たりしない。
もちろん、満足してるマイクロフォーサーズユーザも
わざわざアンチスレに来たりしない。

アンチマイクロスレに来るマイクロユーザは100%馬鹿

だからこそからかいがいがある。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 09:20:19.77 ID:SiR38wyw0

マイコーのアナル開発失敗で火の車


菊ちゃんのアナルファック万歳だこのやろう!
255名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 09:21:27.57 ID:12keKdKp0
>>248
ねえ、リア充を模してるなら
マイクロフォーサーズは止めた方がいいよ


「大幅値引きの安物カメラ」= マイクロフォーサーズ これ常識だから。

マイクロフォーサーズ = ミラーレス中最低の商品 これも常識。特に企業イメージが悪い。


http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/
256名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 10:02:19.93 ID:O/zpx+t70
257名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 10:13:11.99 ID:f9vtiY840
EOS7D+EF70-300LとGF3+14-140でサッカー撮ってきた。今までなら広角は
5D2+EF24-70/2.8L使ってたが、広角ってほとんど使わないんでGF3で広角と
動画を撮って超便利ですわ。NEX+18-200は全然コンパクトじゃないから
サブにならんわ。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 10:17:11.18 ID:lJO4KT5U0
>>257
サブがどうとか?
NEX18200、1台だけでOKだろバカですか
259名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 10:19:31.22 ID:O/zpx+t70
260名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 10:53:37.11 ID:O/zpx+t70
>>255
NEX満足度低いな
http://ime.nu/kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/rating/
うらやましくないなぁw

261名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 11:58:51.73 ID:iqIhf/2S0
>NEX+18-200は全然コンパクトじゃないから
じゃ、GF+14−140も全然コンパクトじゃないね

信者は、その信仰心で自分の感覚を
都合のいいように制御できるんだから楽だね
262名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 12:00:23.69 ID:5aPmGE/40
真如園信者の工作だろwwwwwwオリンパスwwwwww
263名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 12:02:46.74 ID:O/zpx+t70
264名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 12:04:39.62 ID:O/zpx+t70
265名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 12:05:53.10 ID:3IDYnm4a0
>>263
それを見るとマイクロフォーサーズがほしくなってきた
普段用に持ち歩けそう
266名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 12:06:01.96 ID:SN1GEJPpP

:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .:
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. http://digicame-info.com/2011/10/gx1-3.html
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i
  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   (     )何だか馬鹿みたい。
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )終わったのかな? ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (    )「損した」んじゃね。
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |



デジタル一眼、 「損しない」 キレイの決め手!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (___)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)
267名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 12:06:08.41 ID:O/zpx+t70
268名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 12:08:06.08 ID:2Ddssufk0
パープルタウンだね。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 12:09:54.13 ID:O/zpx+t70
NEX満足度低いな
http://ime.nu/kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/rating/

うらやましくないなぁw

270名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 12:22:57.76 ID:OHs48xAE0
「激安!デジタル一眼カメラ 大幅値下げランキング」
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/

いいなぁオリンパス。w

オリンパスのカメラユーザーは利益供与だねwwww

拾った↓
長年オリ使いをやってると、AWBが全く使い物にならないなんて事は織り込み済みです。
ついでを言えば、露出の傾向自体がシリーズ毎に異なっています。慣れるのに暫く時間が
掛かるのです。

なので、RAW+JPEG又は、RAWで撮るようになります。JPEGのみは有り得ませんww

WBはグレー点指定を使う事が多くなりますが、これまた、指定した色温度を表示する機能
が有りませんのでw こまめに現像設定ファイルを起こして保存しておかなければ、後で
再現不能となります。

要するに、細かい点への心遣いが驚くほど成されていないってのがオリンパスのカメラ
システムです。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 12:29:42.07 ID:O/zpx+t70

NEX満足度低いな
http://ime.nu/kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/rating/

うらやましくないなぁw

272名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 13:36:09.96 ID:OiX20obt0
投げ売り専用?
だから赤字が収まらず、このままいくとOMの二の舞・・・

と思っていたら会社ごと消滅の可能性が・・・
オリはパナに吸収合併されるかな。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 13:40:22.34 ID:O/zpx+t70
これの事か?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

うらやましくないなぁw
274名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 13:42:37.03 ID:O/zpx+t70
パープルタウンだね。
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw
275名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 13:43:24.26 ID:O/zpx+t70
NEX満足度低いな
http://ime.nu/kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/rating/

うらやましくないなぁw

276名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 13:54:28.38 ID:SiR38wyw0

ココロとカラダ、にんげんのぜんぶ


アナルファック・オリンパス
277名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 13:55:05.38 ID:O/zpx+t70
278名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 13:59:51.98 ID:r2UsVS5b0

迷走”オリンパス上場廃止あるか…FBI捜査と株価暴落の狭間で
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20111026/ecn1110261236003-n1.htm
279名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:02:21.34 ID:O/zpx+t70

NEX満足度低いな
http://ime.nu/kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/rating/

うらやましくないなぁw
280名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:03:11.46 ID:O/zpx+t70
これの事か?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

うらやましくないなぁw
281名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:10:00.06 ID:SiR38wyw0

買い豚は内視鏡の技術力があるから戻すとかふわふわした根拠でよく買えるな

あの巨大な山一證券ですら簿外債務3500億円で簡単に潰れた

オリンパスごときが1400億円ふっ飛ばして、ジャイラス2000億円の超高値掴みしたら
どうなるか分かろうもの

実際にのれん償却したら債務超過だし

技術うんぬんよりも財務の毀損のほうが激しすぎる
282名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:13:13.57 ID:O/zpx+t70
>>200
これの事か?
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw

283名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:14:55.86 ID:SiR38wyw0

FBI SEC SFO

これだけ疑惑の目で見られてて、監査法人がホイホイ判子押したら共犯と看做される
もう、オリンパスの監査引き受けるところはウィングパートナーズ以外には居ない

結局、決算出せずに自動的にここは上場廃止になる
別に上場廃止になっても倒産する訳ではないが、ここの純資産は限りなく怪しい

284名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:16:53.55 ID:BIqiEo2X0
オリンパス信者の遠吠えが小さくなっていくwww
285名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:21:34.27 ID:O/zpx+t70
286名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:23:28.16 ID:SiR38wyw0

中間決算延期は先月の時点でわかりきっていたこと。

いまは監理ポスト割当から上場廃止となるかどうかの瀬戸際。

ジャイラス買収時の優先株購入を全額損失処理して債務超過転落は確実で

上場廃止となれば倒産するため、その回避策に菊門元会長は奔走中。

287名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:25:44.16 ID:O/zpx+t70
>>286
これの事か?
NEX満足度低いな
http://ime.nu/kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/rating/

うらやましくないなぁw

288名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:27:27.64 ID:6QimVuiy0
まぁ京セラに買われて内視鏡/医療事業抜き取られて
名前ブランド付きであとは中国資本にポイだろwwww

m4/3は中国標準規格になってよかったねwwwww
289名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:27:31.41 ID:SiR38wyw0
いいえ、おちんぽすです
290名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:29:03.84 ID:ss2xbphE0
ハイアール オリンパスカメラ
魅惑のズイコー(ズノー対抗?あっちは台湾だしピッタリw)
291名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:31:50.35 ID:O/zpx+t70
292名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:43:24.18 ID:IQPx5vDO0
オリンパス総合スレなくなっちゃったね
機能してないね

可哀想にwww
293名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:49:48.71 ID:SiR38wyw0
>>292
建てたよw

【OLYMPUS】オリンパス総合スレpart10
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1320472136/

294名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:51:45.82 ID:O/zpx+t70
>>292
>可哀想にwww

これの事か?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw

295名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 15:37:43.10 ID:3DVS5PCA0
296名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 16:07:33.86 ID:O/zpx+t70
>>295
>SONYには幻滅

これの事か?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw

297名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 17:04:23.92 ID:f9vtiY840
>>258
写真撮ったことあるやつなら、そんなこといわないけどな・・・



テラバカス
298名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 17:06:05.05 ID:f9vtiY840
>>261
自分の都合のいいようにすべてを脳内変換してるお前の言う台詞出ではないわ。
GF3+14-140はNEX5+18-200よりコンパクトですから。いくらチミが脳内変換しても
事実は変わらない。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 17:20:01.31 ID:5qbLKOc20
 
なんか変な感じ。

程度の低いNEXコロ助はわかるが。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 18:13:26.29 ID:12keKdKp0

★★★ ミラーレスカメラのひみつ ★★★ (初心者用テンプレ)


Q.ミラーレスカメラっていろいろあるけど、どう選べば良いの? 教えて、エロい人!
A.かんたんに言うと、受光素子の大きさで選ぶか、コンパクトさで選ぶかの選択になると思います。
 一眼レフの世界標準とされるAPS受光素子を搭載した高性能高画質のカメラもあれば、コンパクトデジカメと同じ受光素子を使用し小型軽量化に特化した製品もあります。
 独自規格の受光素子を使った商品もありますが、中には小さな受光素子の割にボディが大きなカメラもありますので購入時は充分な確認が必要です。
 一般に画素数が同じなら受光素子が大きく設計が新しい方がノイズに強く画質は良くなるとされます。
 画質をそれほど気にしないのならメーカーやシリーズのイメージや小ささなどで選ぶのも楽しいかと思います。

 優:一眼レフと同等の写りが欲しい、小型のミラーレスボディが良い  →  SONY-NEX *1                           

 良:一眼レフの写りは期待できない、ボディも中途半端        →  でもブランドは一流、最新型 → Nikon-1

 可:         〃                     →  過去の商品の派生モデル、メーカーは3流 → マイクロフォーサーズ *2          

 特:一眼レフと同等の写りは要らない、小型なのが良い        →  PENTAX-Q *3


*1 NEXは一眼レフ世界標準の大きな受光素子APS-Cサイズを採用しています。
*2 マイクロフォーサーズは、過去にオリンパスなどで販売していたフォーサーズカメラと同じ独自規格の小さな受光素子を使ったモデルです。
*3 ミラーレスとして世界最小の製品です。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 18:32:09.27 ID:12keKdKp0
社長解任劇に端を発するM&Aの海外や国内の報道を見るにつけ

この事業者のカメラやレンズを買うことが
もしかすると闇社会へ間接的に協力していることになるのかと思うと
いくら投げ売りで捨値で売られていても買う気が全く起きない

各位にも購入は慎重に慎重を重ね、充分に考えてから行なってもらいたいと思う
優良誤認的販売もそうだが、やはりこの事業者は普通ではないのかね

恐ろしい。日本の恥、日本の光学界の恥だ。



http://facta.co.jp/blog/archives/20111023001023.html
302名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 18:35:10.29 ID:1yzV0Qp+0
オリンパスのカメラユーザーは
闇の世界へ利益供与してるんだね

「激安!デジタル一眼カメラ 大幅値下げランキング」
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/

あぶない、あぶない。
wwwwwwww
303名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 18:57:11.20 ID:SN1GEJPpP

           -―‐.、    l||!|l|
         /:::::::::::::::::::\  l||!|!
          {::::::::::::::ヽ、::::::\
        〃::::::::::、:ヽN、):::::::`ヽ、
        {ヘゝ((ミf゙ヽ}:::}-=、;;:::'::,:ヽ
          ゙_ノ/⌒ヾ刋::レ'´ ̄ヽ::'; :!   一人ぼっちになっちゃう・・・・
        f 〈_  /'⌒Y〆   l:::!:i
        { /7'‐┴v‐'´  ,∠ V八
          ^{ヘ、____/ヽ、,ン゙ヽ
         {二/  .ハ    lゞ、: : {
        _人 {二ニハ l     }: : : : }
      f≦_>く  { `ゝ、  /: : : :ノ
      て≦ー´y_.」    `'''ー‐ '´



るみ子・・・・・
304名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 19:59:06.23 ID:IuzR9wi60
305名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 20:38:53.14 ID:SiR38wyw0

おまいらも大腸検診、受けとけよ

  ∧_∧
 (・ω・`)  
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
306名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 20:49:41.71 ID:SN1GEJPpP
>>304
さすがバカNo,1
なんだかなるみ子wwwww
307名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 21:13:21.27 ID:O/zpx+t70
>>306
>なんだかな

これの事か?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw





308名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 21:14:13.64 ID:O/zpx+t70
>>302

これの事か?
NEX満足度低いな
http://ime.nu/kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/rating/

うらやましくないなぁw



309名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 21:20:15.21 ID:SN1GEJPpP
800 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2011/11/05(土) 19:27:40.34 (p)ID:FF04Wcz50(2)
>>798
ありがとう。M42沼にはすでに片足浸かってるよ。ライカMマウント沼は勘弁願いたいけど・・・
>>799
そのレンズ、ヨドバシ新宿西口店に常駐しているオリンパス社員にも薦められたよ。
「開放から使えるのでボケ量ではすでにAPS-Cを圧倒しました」とか、
「オリンパス はこのレンズで利益をとるつもりはありません」とか、
「マイクロフォーサーズには 前ピンも後ピンもありません。すべてがジャスピンです!」とか
15分ぐらい熱弁&実演してもらった。
奴とはかかわらないほうがいい。あやうくボディーもないのにレンズを買いそうになったよ。

「開放から使えるのでボケ量ではすでにAPS-Cを圧倒しました」とか、
「オリンパスはこのレンズで利益をとるつもりはありません」とか、
「マイクロフォーサーズには 前ピンも後ピンもありません。すべてがジャスピンです!」とか


なんだかなるみ子wwwwwも↑くらい頑張れ!
310名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 21:21:53.26 ID:O/zpx+t70
311名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 21:35:24.02 ID:IuzR9wi60
オリンパス社員は何もしないの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1320492963/
312名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 21:41:16.74 ID:jSFjDEA10
前スレ1000行かなかったんだな
313名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 21:54:01.62 ID:O/zpx+t70
>>311
>何もしないの?

これの事か?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw



314名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 22:00:34.76 ID:12keKdKp0
☆マイクロフォーサーズ Q&A よくある質問コーナー☆

 *もっと知りたいマイクロフォーサーズのひみつ!


Q. マイクロフォーサーズのセンサーサイズはどれくらい?
A. フォーサーズサイズと呼ばれているもので、昔の110ポケットサイズと同等です。NEXなどに採用されているAPS-C受光素子の約半分の大きさです。

Q. マイクロフォーサーズのボデイはどれくらいの大きさですか?
A. NEXのボディよりひと回り大きいのがマイクロフォーサーズのボディです。

Q. なぜマイクロフォーサーズはセンサーサイズがNEXの約半分の大きさなのにボディがNEXより大きいんですか?
A. NEXとマイクロフォーサーズの技術力の差による面が大きいですね。特にマイクロフォーサーズはセンサーの小ささに比べフランジバックが長い稚拙な設計です。

Q. マイクロフォーサーズは一眼レフですか?
A. いいえ、一眼レフではありません。古くて小さな受光素子を使っているレンズ交換式デジタルカメラです。

Q. NEXは一眼レフですか?
A. いいえ、一眼レフではありません。一眼レフの世界標準と同じAPS-Cサイズ受光素子を使っているレンズ交換式デジタルカメラです。

Q. マイクロ一眼とはどういう意味ですか?
A. 一義的には30年程前のペンタックスの小型一眼レフカメラMシリーズのキャッチコピーで、小型化された一眼レフの意味です。
  マイクロフォーサーズに使用されたコピーライトは上述のペンタックスの摸倣です、しかしマイクロフォーサーズは一眼レフではありません。そこが違います。

315名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 22:05:53.88 ID:SN1GEJPpP
Q. マイクロフォーサーズは一眼レフですか?
Q. NEXは一眼レフですか?

一眼レフではないけど一眼だよ。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 22:08:14.24 ID:12keKdKp0
オリンパスの現状

 虚実                 真実
ミラーレス一眼シェアトップ     *実は去年の6月まで、国内のミラーレス市場は
オリンパスイメージング株式会社   パナソニックとパナソニックから受光素子等主要部品の供給を受けたオリンパスの2社で
シェア38.7%          シェア100%を占める独占的な市場でした。その市場に昨夏新たにSONYが参戦したのです。
                  それを加味して考えると、パナ,オリ両社の同市場でのシェアの急激な減少が伺えます。
                  逆に僅か1年で同市場のシェア3割を獲得したNEXの優秀さを如実に顕わしていますね。

                  *http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/

NEX売れてないね。         *上述の通りSONYのNEXは登場後から快進撃を続け、ミラーレス市場を席巻しました。
このままでは            そのあおりをもろに受けたのが実はパナ、オリ両社のミラーレス機です。(上のリンク参照)
ペンタックスQにすら        両社の商品マイクロフォーサーズは現在、値引に値引を重ねてやっと在庫を処分している惨状です。
負けそう。             特にオリンパスはNEX参入後の僅か1年間でカメラ部門の営業赤字がなんと150億を越えました。
レンズの種類は           実質一眼レフから敗退し、ミラーレス以外に有効な手駒の無いパナ,オリ両社にとっては
すでに負けてるし。         一眼レフと同等の大型受光素子を持ったより高性能なミラーレス機NEXの存在は大きな脅威です。
そろそろ撤退かな?                    
                  *さらに現在、オリンパスは社長解任劇と過去のM&Aの醜聞で株価が大きく下落し
                  会長が引責の退任するというなんとも御粗末な状況であることなどを考えると
                  今後は株式上場廃止、倒産、売却など更に厳しい窮地に追込まれる可能性もあり
                  NEX参入後の1年で営業赤字150億以上を計上したカメラ部門の存続も危うい現実です。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 22:10:44.71 ID:SiR38wyw0
どちらも、ビゾフレックス使えば一眼レフになるよw
318名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 22:12:28.27 ID:O/zpx+t70
>>316
>存続も危うい

これの事か?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw



319名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 22:25:56.61 ID:12keKdKp0
☆マイクロフォーサーズ Q&A よくある質問コーナー☆

 *もっと知りたいマイクロフォーサーズのひみつ!


Q. マイクロフォーサーズのセンサーサイズはどれくらい?
A. フォーサーズサイズと呼ばれているもので、昔の110ポケットサイズと同等です。NEXなどに採用されているAPS-C受光素子の約半分の大きさです。

Q. マイクロフォーサーズのボデイはどれくらいの大きさですか?
A. NEXのボディよりひと回り大きいのがマイクロフォーサーズのボディです。

Q. なぜマイクロフォーサーズはセンサーサイズがNEXの約半分の大きさなのにボディがNEXより大きいんですか?
A. NEXとマイクロフォーサーズの技術力の差による面が大きいですね。特にマイクロフォーサーズはセンサーの小ささに比べフランジバックが長い稚拙な設計です。

Q. マイクロフォーサーズは一眼レフですか?
A. いいえ、一眼レフではありません。古くて小さな受光素子を使っているレンズ交換式デジタルカメラです。

Q. NEXは一眼レフですか?
A. いいえ、一眼レフではありません。一眼レフの世界標準と同じAPS-Cサイズ受光素子を使っているレンズ交換式デジタルカメラです。

Q. マイクロ一眼とはどういう意味ですか?
A. 一義的には30年程前のペンタックスの小型一眼レフカメラMシリーズのキャッチコピーで、小型化された一眼レフの意味です。
  マイクロフォーサーズに使用されたコピーライトは上述のペンタックスの摸倣です、しかしマイクロフォーサーズは一眼レフではありません。そこが違います。


320名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 22:27:38.35 ID:12keKdKp0
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手は素子の大きさ!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (_n_e_x_)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)

ほら、マイクロってノイズ多いでしょ。手ぶれも多いし。あれみんなマイクロの受光素子が小さいせいだよね。
より正確な寸法や面積差が知りたい方は、リンク先へどうぞ☆
321名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 22:38:35.03 ID:O/zpx+t70
>>320
>ノイズ多いでしょ

これの事か?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw



322名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 22:41:24.86 ID:iBW8ktSN0
迷走”オリンパス上場廃止あるか…FBI捜査と株価暴落の狭間で
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20111026/ecn1110261236003-n1.htm

オリンパス、9月中間決算の公表延期 株価再び急落
http://www.asahi.com/business/update/1104/TKY201111040105.html

オリンパス追い詰められた!“ハゲタカ”大株主が真相究明を要求!
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20111101/ecn1111011137005-n1.htm

オリンパス経営陣の阿鼻叫喚…これが“解任社長”復帰シナリオだ!
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111104/dms1111041132008-n1.htm

オリンパス上場廃止危機!解任騒動の次は決算延期…市場不信は極限
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20111105/ecn1111051437002-n1.htm

【経済】オリンパス買収の3社、当初休眠状態だった−信用調査などで判明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320130412/

【裁判】 "謎の買収" オリンパス株主の男性、経営陣に損賠提訴要求へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320200834/
323名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 22:47:20.67 ID:O/zpx+t70
>>319
>技術力の差

これの事か?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw



324名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 23:33:06.62 ID:SN1GEJPpP
「ちょおキモいのいた」

     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < うらやましくないなぁw
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

http://hissi.org/read.php/dcamera/20111105/Ty96cHgrdDcw.html
325名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 23:54:27.18 ID:O/zpx+t70
>>324
>うらやましくないなぁw

これの事か?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw



326名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 00:35:56.22 ID:cJ4MXnQYP

『凄い値下がりですね』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281870/SortID=13727220/


るみ子wwwww
327名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 00:44:32.91 ID:cJ4MXnQYP
最安価格(税込):\33,000 (前週比:-19,999円↓)

これマジでひどいw
328名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 01:21:06.56 ID:M84tigYC0
>>298
5mmの差を針小棒大に語るのは
信者脳のみがなし得る神秘ですね。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 04:05:56.80 ID:SH7Mdpxd0
>>326
まさに投げ売り状態。
売れもしないのに高値で踏ん張っても在庫が増えるだけだから。
結局は客が買う値段で売らないといけなくなる。

旧型劣化規格を客に買わせる値段とはつまり捨値。
お気の毒とは言え、ハンパな偽一眼じゃ日本人は騙せないってことかね。

完全に終ったな。マイクロも。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 07:11:06.74 ID:vANyq2aI0
>>328
容積で4割も違うのに、バカですね(失笑)
わずか5mmと思ってるのは儲のチミだけだw
331名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 07:40:29.48 ID:Tw8jMBn+0
某スレ住人のつぶやきより↓

「特許を見るといまだにいろいろなのが考案されているのな、実像ファインダー

変倍率の高さと広角対応に頑張ったNikon
ttp://patent.astamuse.com/ja/granted/JP/No/4507545

特に視度ズレが少ない変倍ファインダーのSONY
ttp://patent.astamuse.com/ja/published/JP/No/2008203643

高変倍化と小型化はCanon
ttp://patent.astamuse.com/ja/granted/JP/No/4217306

広画角においても十分に高性能で、かつ小型と、これだけでRicohとわかるw
ttp://patent.astamuse.com/ja/published/JP/No/2008250137

売り子のタワゴトで揺らぐような日本の光学技術陣ではないな。ははっはははは、素晴らしい。」



あれ?パナソニック、オリンパスは????
wwwww
332名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 07:42:47.51 ID:Tw8jMBn+0
オリンパスのカメラユーザーは
闇の世界へ利益供与してるんだね

「激安!デジタル一眼カメラ 大幅値下げランキング」
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/

あぶない、あぶない。
wwwwwwww
333名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 07:50:36.49 ID:54151mhm0
完全にこの規格終了だな
334名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 08:02:59.25 ID:M84tigYC0
>>330
SEL18200は円筒じゃないから、体積は計算できません。
そもそもEマウントのほうが劣化規格であるMFTより
フランジバックが短いので「レンズ単体は」大きく見えがちです。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/028/28301/

ほとんど同じ大きさ。わずか5mの差を針小棒大に叫ぶのは
信者脳だけがなせるわざ
335名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 08:43:03.93 ID:vANyq2aI0
>>334
おまえ、たまにはいい仕事するじゃないか!全然大きさ違うじゃんwww

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/028/28300/
336名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 08:45:48.66 ID:vANyq2aI0
NEXは本体の小ささがアンバランスさに拍車をかけてるのは間違いないわ。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 08:53:01.74 ID:ceiqxsO80
>>335
フランジバックの切り詰めをレンズに茶筒を付けて帳尻合わせているのが一目瞭然だな。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 09:04:40.16 ID:ceiqxsO80

>ほとんど同じ大きさ。わずか5mの差を針小棒大に叫ぶのは
>信者脳だけがなせるわざ

実際の比率よりも誇張したセンサーサイズ比較のAAをあちこちに貼り付けてるのは
「針小棒大に叫ぶ信者脳」じゃないの?w
339名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 09:05:26.73 ID:SH7Mdpxd0
>>336
低性能失敗規格のフォーサーズ受光素子をそのまま流用した
場当たり的規格マイクロフォーサーズの方がカメラとしてのバランスは悪いんじゃないかな
小さな受光素子と比べるとボディもレンズも大き過ぎるし
何より設計が稚拙でフランジバックを短く出来ていない所が悲しいね
生まれながらの寄せ集めの奇形規格なんじゃねえの?

それでなくともマイクロフォーサーズはレンズがダメ、高感度がダメ、描写がダメ、表現がダメ。
最近は収支もダメで企業イメージもダメ。

こんな悲しいカメラってなかなか無いよ。6割引してるのに旧型や旧々型機種の在庫がダブついてるってなに?

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/
340名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 09:12:16.32 ID:M84tigYC0
>>336
要するにお前の感覚がタコで騙されてるだけでした、と
ほとんど同じ大きさ。わずか5mの差を針小棒大に叫ぶのは
信者脳だけがなせるわざ
341名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 09:14:05.43 ID:ceiqxsO80
SONYって書いてあるからカッコ良く見えるけど、中身はタムロンだろ。

タムロン。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 09:16:49.37 ID:ceiqxsO80
これも例のツチノコみたいな写真に加えようぜ。どの写真のことか解るよな?
ツチノコみたいなやつ。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/028/28300/
343名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 09:20:43.60 ID:ceiqxsO80
NEXって、SONYのコンデジ部隊がコンデジにマウント付けて、タムロンから
レンズ買ってきて、慌ててでっち上げた感じなんだよな。

世界初のミラーレス規格のマイクロフォーサーズのほうがバランスよく考えられてて、
対抗規格でセンサーデカくしてフランジバック切り詰めたNEXが著しくバランスを
崩してるのがすごいよな。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 10:45:25.85 ID:vANyq2aI0
>>340
>>335がほとんど同じ大きさに見えるなら、病院に行ったほうがいいよ。
眼科と心療内科のりょうほうを受診することを勧めとくわ。


お大事に。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 11:07:39.20 ID:M84tigYC0
>>344
一日に100以上もレスして回るキチガイに心配されるほどじゃないさ
346名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 11:12:00.06 ID:vANyq2aI0
>>345
それ、オマエのことジャン。俺は100もレスしてないぜw

やはり眼科より心療内科だな・・・





ご自愛くだされ
347名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 11:19:43.32 ID:QGL8iM9w0
わずか5mの差
348名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 11:25:48.68 ID:LQBIhXlG0
NEX仕事人のコロコロレスに貼られて、巨大ズームが知れて心配だろw
349名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 11:49:02.20 ID:cJ4MXnQYP
『凄い値下がりですね』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281870/SortID=13727220/

最安価格(税込):\33,000 (前週比:-19,999円↓)



             -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |  損したクマー
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |  
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
350名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 11:59:48.53 ID:KjS3yglu0
ソニーを舐めてんじゃねーよ。
ふざけるな。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 12:50:40.14 ID:M84tigYC0
>>344
なに、お前のすでに結論がでている悲惨な信者脳が
画像をどう認識するかなんてどうでもいいんだよ。

わずか5mの差を針小棒大に叫ぶのは信者脳にしかできない。

センサで1.5倍、解放口径で1段以上大きいのに5mmしか差がないことは
どこぞの糞メーカの14-140がゴミレンズであることの立派な証左だね
352名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 12:53:09.39 ID:ZZhK2Nj10
>>349
価格com.

シンガタ NEX-5Nキット

\94,800. 二ヶ月弱 \64,600. タイ工場被災 \70,900.

みたいな。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 12:53:55.02 ID:Iz3hhjiX0
俺NEXユーザーだけどデカく見える。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 12:56:52.14 ID:HhT9E5t40
少なくともマイクロ以外は発売から半年もしないうちに半額以下になるなんてことはない。
つまり、世間ではそれだけマイクロの商品価値は低く見られているということ。
大きさも中途半端、画質はミラーレス機の中でも飛び抜けて低いのだから当たり前だよね。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 12:58:39.92 ID:ZZhK2Nj10
NEXは工場が壊れて価格維持なのか。人気無いのかな。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 13:02:41.68 ID:QGL8iM9w0
>>351
レンズが大きいとゴミレンズ・・・
レンズのサイズは開放F値だけで決まると思ってる?
357名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 13:03:46.59 ID:ZZhK2Nj10
>>351
巨大にみえるけど 5m(五メートル)も大きくみえない
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/
358名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 13:15:15.21 ID:Iz3hhjiX0
センサーは大きいと言い張り、レンズは大きくないと言い張るw
359名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 13:36:02.10 ID:QGL8iM9w0
>>354
逆に半年で元が取れるほど高値で売れてしまうってことなんだけどね
後継機が出なければ、大失敗とも言えるが・・・
360名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 13:42:32.75 ID:tDuHlKlx0
>>355
70,900−64,600≠0
361名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 13:48:43.34 ID:M84tigYC0
>>356
レンズの太さはレンズ”口径”≠F値に
レンズの長さは焦点距離に大体比例するんだよ。坊や

もちろん、光学設計や実装技術の差で
どこぞのPなんちゃらいう会社のレンズより
高性能なレンズが出てくる可能性は全くは否定されないことは
とっくに証明済みだけどね
>>5-7
362名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 13:55:21.08 ID:LQBIhXlG0
アンチは巨大ズーム貼りまくりされて悔しいなw
363名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 13:57:55.64 ID:QGL8iM9w0
>>361
本気でそう思ってるの?
364名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 14:04:13.02 ID:M84tigYC0

まぁ、一日に100以上レスするようなキチガイは
そう思ってもらわないと困るんだろうが、NGで見えないんだよね
ま、とりあえずサインズに関する現実は>>5-7
365名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 14:05:49.35 ID:PVUo6HHoP
マイクロユーザーのように
マイクロの巨大ズームを年中貼るようなことはしない
センサーサイズは精神年齢と比例するらしいw
366名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 14:06:19.81 ID:M84tigYC0
http://hissi.org/read.php/dcamera/20111105/Ty96cHgrdDcw.html
こういうキチガイがゴロゴロいるのがMFT信者

だからこそ、からかいがいもあるというものだが
367名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 14:21:06.97 ID:M84tigYC0
>>359
安値でしか売れないものは、
売り出しがいくらであろうが値下げしなければ売れない
あっという間に値が下がるということは
 ・高値でつかむ信者の数が少ない
 ・機能性能に対する市場評価額が売り出し額と乖離してる
 ・メーカと小売の設定する損益分岐点が極めて低い(卸値が安いetc
これらの証明に他ならない。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 14:22:10.96 ID:ZZhK2Nj10
>>367
価格com.

シンガタ NEX-5Nキット

\94,800. 二ヶ月弱 \64,600. タイ工場被災 \70,900.

みたいな。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 14:24:24.49 ID:ypQN4lBS0
「激安!デジタル一眼カメラ 大幅値下げランキング」
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/

いいなぁオリンパス。w
370名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 14:28:17.83 ID:QGL8iM9w0
とりあえずサインズについてkwsk
371名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 14:31:50.54 ID:rdu3M5050
>>368
なんでNEXの話してるの?

ねぇねぇ?

NEXって、マイクロフォーサーズなの?
ねぇねぇw
372名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 14:35:42.14 ID:Iz3hhjiX0
NEXはデカいなあ。レンズが。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 14:36:19.95 ID:UmOGMFb+0
レンズの大きさは望遠レンズは有効口径に依存し
広角レンズはセンサーサイズに依存します(あと写りの良さ)
374名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 14:40:25.72 ID:NUerb3wW0
コロコロしてるのがNEX信者だからからかわれんじゃん
375名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 14:42:33.52 ID:M84tigYC0
http://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=59,87&fullscreen=true&av=3,3&fl=17,16&vis=VisualiserSharpnessMTF,VisualiserSharpnessMTF&stack=horizontal&&config=LensReviewConfiguration.xml%3F2
性能でもサイズで劣るマイクロ広角レンズ(´・ω・)カワイソス

まぁ換算34mmじゃ、とても広角とは言えないけどなぁ
376名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 14:46:56.36 ID:ZZhK2Nj10
アンチも忙しいな
値下がりとか大きさとかパープルとかコロコロとかNEX信者とちゃうとかの言い訳
377名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 15:01:18.88 ID:PVUo6HHoP
他社の天災を得意げに貼るマイクロユーザー
ああイヤだイヤだ
使ってるセンサーが小さいと人間性まで卑屈になるんだなw
378名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 15:45:11.18 ID:ZZhK2Nj10
株がどうしたとか貼った言い訳の?
379名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 15:47:54.73 ID:ZZhK2Nj10
NEX信者さらしアゲの刑
380名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 16:09:42.50 ID:w46gwHl10
パープルフリンジはどのカメラでも出る。
ソニーは素直なレンズの特性を隠さずにデータとして残しているのに対して、
マイクロは姑息にもデジタル処理で隠蔽しているだけの話。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 16:21:49.82 ID:4bGJizzSi
「激安!デジタル一眼カメラ 大幅値下げランキング」
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/

いいなぁオリンパナwwwwww
382名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 16:25:00.99 ID:qsydORbr0
マイクロフォーサーズを修理に出したら

NEXになって帰ってこないかなぁw
383名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 16:26:49.22 ID:bacxhXCm0
>>379
どこにNEX信者がいるの?
ねぇねぇw
384名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 17:51:30.28 ID:Tw8jMBn+0
385名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 18:23:09.17 ID:SH7Mdpxd0
ええっ!

この真実は何を物語るのか……
なぜマイクロフォーサーズはここまで値引いても在庫が掃けないのか……
6割以上価格を下げてもまだ売れ残りが大量に流通しているマイクロフォーサーズ……

旧型機だけではない、旧々型機も在庫がまだ市場に溢れている事実……
死んだはずのフォーサーズ兄さんまでもがそこにいた……
これが営業赤字150億の現実なのか……

全俺が泣いた……

にいちゃん…… なんでオリンパスすぐ死んでまうん?


■価格.com レンズ交換式デジタルカメラ部門 大幅値下げランキング(すべて) ベスト30内訳

 18機種  オリンパス   マイクロフォーサーズ、フォーサーズ
 8機種  パナソニック   マイクロフォーサーズ

 2機種   ニコン      
 1機種   キヤノン     
  〃  ペンタックス     
 http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/
386名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 18:25:53.78 ID:SH7Mdpxd0
オリンパスの現状

 虚実                 真実
ミラーレス一眼シェアトップ     *実は去年の6月まで、国内のミラーレス市場は
オリンパスイメージング株式会社   パナソニックとパナソニックから受光素子等主要部品の供給を受けたオリンパスの2社で
シェア38.7%          シェア100%を占める独占的な市場でした。その市場に昨夏新たにSONYが参戦したのです。
                  それを加味して考えると、パナ,オリ両社の同市場でのシェアの急激な減少が伺えます。
                  逆に僅か1年で同市場のシェア3割を獲得したNEXの優秀さを如実に顕わしていますね。

                  *http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/

NEX売れてないね。         *上述の通りSONYのNEXは登場後から快進撃を続け、ミラーレス市場を席巻しました。
このままでは            そのあおりをもろに受けたのが実はパナ、オリ両社のミラーレス機です。(上のリンク参照)
ペンタックスQにすら        両社の商品マイクロフォーサーズは現在、値引に値引を重ねてやっと在庫を処分している惨状です。
負けそう。             特にオリンパスはNEX参入後の僅か1年間でカメラ部門の営業赤字がなんと150億を越えました。
レンズの種類は           実質一眼レフから敗退し、ミラーレス以外に有効な手駒の無いパナ,オリ両社にとっては
すでに負けてるし。         一眼レフと同等の大型受光素子を持ったより高性能なミラーレス機NEXの存在は大きな脅威です。
そろそろ撤退かな?                    
                  *さらに現在、オリンパスは社長解任劇とそれに拘る企業買収の醜聞で株価が大きく下落し
                  会長が引責の退任をするというなんとも御粗末な状況であることを考えると
                  今後は更に厳しい窮地に追込まれそうですね。
                  NEX参入後の1年で営業赤字150億以上を計上したカメラ部門の存続も心配です。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 19:20:10.02 ID:HhT9E5t40
事実を書いただけでNEX厨呼ばわりする基地害オリンパ。
このことは現実が基地害オリンパにとって厳しいものであると言う事実を如実に示している。

だってまさかセンササイズ半分のニコワンよりも画質が悪いとはねえ…
それも、10年は追い付けないであろうレベルの差がある。
あ、今までのオリンパの動きを考えると10年後はますます画質の差は広がっているかwww
そもそも10年後にオリンパやパナコがカメラを作っているかどうか怪しいが。それどころか来年いっぱいの存続も怪しいなwww
八方塞がりの基地害オリンパ哀れなりwwwwwwwwww
388名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 19:47:40.08 ID:QGL8iM9w0
最近のシェアってどんなもんなの?
389名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 20:08:41.24 ID:E35tNHjE0
こんなの見つけた。
E-P3はここまでひどいカメラだったのか、呆れた。
http://www.planar-zeiss.com/201110/article_76.html
390名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 20:23:17.60 ID:SH7Mdpxd0
最近どころか、去年のシェアも、しっかりした数字が出てこない。
知っていたら教えてもらいたいくらい。
ミラーレスのシェアなるものも
単発で初めてBCNから出てきたが、実際には機種別も月ごとの統計もないので事実確認すらできない。
NEX登場前は2社独占だったのだから、そのシェアがどう下がったのかが判れば販売台数と比して新ネタが見つかりそなうなのに。

判っていることは、それまで○○一眼と自称していたマイクロクロフォーサーズが
NEXの登場後は(レフレックスミラーやレンジファインダーを持たないレンズ交換式デジタルカメラ)ミラーレスとして区分され
同じ土俵で、格下の小型受光素子搭載規格として比較されるようになったことや

ミラーレス市場はNEX登場後急激に伸びたものの、マイクロ陣営例えばオリンパスなどは
NEX登場前の年に55万台だった販売台数が50万台と伸び悩み、カメラ部門だけで営業赤字が150億
まともな販売予想すら立てられない状況に陥っていたことなどかな。

詳細に調べられたら困るだろうしね。商品の回転が悪いのは大幅値引きランキングでも明白だし
実際にソニーだけじゃなくニコンやペンタまで参入したら、来年はマイクロシェア一桁台とかも無いとは言えないし
そもそもオリなんか決算できなきゃ上場廃止の危機だし、カメラ部門は身売りの可能性もそれなりにあるしな。

【売れないマイクロフォーサーズ、値引きを重ねるも旧型機旧々型機の在庫が市場に溢れ…】
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/

【オリンパスはデジカメ不振で減収減益、今期予想は公表せず】
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPJAPAN-21037120110511



391名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 21:38:57.44 ID:4jyAXkqF0

コロ助はNEX信者じゃないと言い出したのか?

毎日貼りついてた、
程度の低いアンチコロコロ活動が恥ずかしいのか?

アンチと言うより最近は休日無しの、
火消しがコロコロの仕事になってるようだ。

マジにNEXコロ助は程度が低い。

392名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 21:57:42.50 ID:HO3X/OZl0
オリンパス退場後もパナがマイケルフォーサーズを支えてくれるだろうと
信じたい。
パナの業務用シネカメラシステムの中核として......
だけど、キヤノンの本気の新システムでその望みも断たれた。

叩き売りもシェア拡大の秘策だろうと信じたかったんだけど、
どうやらそうじゃないみたいだ。ババ抜きみたいなもん?
393名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:06:04.52 ID:ZZhK2Nj10
>>388
シェア
前期NEXぼろ負け。後期も加速なのかな。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:42:48.17 ID:cJ4MXnQYP
『凄い値下がりですね』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281870/SortID=13727220/

最安価格(税込):\33,000 (前週比:-19,999円↓)



             -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |  損したクマー
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |  
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
395名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:52:32.12 ID:ZZhK2Nj10
>>394
kakaku.com好きなんですか。満足度ランキングも面白いですよね。
NEXは60位までみて一機だけランクインですよね。
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/rating/
396名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:55:18.71 ID:20wB30A50
397名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:56:24.32 ID:cJ4MXnQYP
おもしろい話が好きなんだよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055861/#13688279

ものすごくガッカリのデザイン。フジのX10風のを期待したのに。
にわかデザインで慌てて作った感じですね。
また、ボディをGF1より小さくする必要は全くない。小さくしても絶対ペンタのQには
かなわないのだから。
それから、どうしてパナの製品はロゴが多いのでしょうか。
全部文字で説明しなくったっていいのに、何だか馬鹿みたい。
特にXレンズはひどい。呪文のようにロゴだらけ。
誰か開発者に面と向かって文句言える人はいないのでしょうか。

何だか馬鹿みたい


るみ子wwwww
398名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:59:48.73 ID:1ZIhKdFq0
るみ子wwwwwの人もネタが少なくなってきたのか同じレスばかりだな

これはマジでマイクロフォーサーズ終わるかもしれんね
399名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:00:41.70 ID:ZZhK2Nj10
このグラフはわかりやすいですよ。
http://kakaku.com/item/K0000281279/pricehistory/

シンガタ NEX-5Nキット

\94,800. 二ヶ月弱 \64,600. タイ工場被災 \70,900.

アンチの人はNEX関係ないんでしたね。

400名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:06:12.59 ID:7+HHpNCn0
「激安!デジタル一眼カメラ 大幅値下げランキング」
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/

マイクロフォーサーズを修理に出したら

NEXになって帰ってこないかなぁw
401名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:07:14.04 ID:ZZhK2Nj10
アンチの人kakaku.com好きなんですか。満足度ランキングも面白いですよね。
NEXは60位までみて一機だけランクインですよね。
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/rating/
402名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:09:00.71 ID:20wB30A50
満足度の中には
「投げ売り価格で買ったから満足」 という人が多いからね
403名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:12:37.81 ID:ZZhK2Nj10
>>402
このグラフはわかりやすいですよ。
http://kakaku.com/item/K0000281279/pricehistory/

シンガタ NEX-5Nキット

\94,800. 二ヶ月弱 \64,600. タイ工場被災 \70,900.

工場被災前に買った人も満足度5入れないみたいですね。
ランキングに無いですよ。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:13:33.64 ID:ZZhK2Nj10
アンチの人はNEXに関心ないんでしたね。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:17:57.55 ID:ZZhK2Nj10
コロコロの人に付き合えません。NEXがんばってください。
アンチの人はNEXなんかに関心ないんでしたね。間違えました。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:27:10.87 ID:cJ4MXnQYP
NEX-7には関心あるよ。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:44:54.24 ID:SH7Mdpxd0
残念だけど、もうマイクロフォーサーズのカメラに感心のある人は少ないんじゃないかな。
だから売れない。

しかも企業イメージ最悪のオリンパス。投資家から日本の恥とまで言われるM&Aでの醜態。
カメラ部門は不振で150億もの営業赤字。売上げ予想すらまともに公開できない事業者。

投げ売りに継ぐ投げ売りで5割6割引で売ってるのに、旧機種の在庫が全くなくならないマイクロフォーサーズの体たらく。
これじゃ昨年頭のフォーサーズ終了時と全く同じじゃないか。

お気の毒。

408名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:49:50.54 ID:kByY+qh+0
LUMIX G1-G3スレでフォーサーズ厨が暴れてるw
奴らはあくまでAPS-C一眼レフよりマイクロフォーサーズ機のほうがキレイと言い張ってる。

信者もあそこまでくるとキチガイを通りこしてるなwww
409名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:55:35.33 ID:HO3X/OZl0
マイケルフォーサーズの目標は、ニコン1の画質に追いつくことなのに......
410名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:56:16.88 ID:cJ4MXnQYP
>残念だけど、もうマイクロフォーサーズのカメラに感心のある人は少ないんじゃないかな。
>だから売れない。

カメラ好きにもいい加減見捨てられてるよね。
動画の比重が高い人。
安いカメラしか買えない人。がほとんどに見える。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:56:54.39 ID:5OZH9e1D0
うんこカメラw
412名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 00:02:12.76 ID:qCJS2g+s0
>>407
マイクロフォーサーズ「だから」買う人は少なくなるだろうけど、世の中のほとんどの購買層はなんとなく「マイクロフォーサーズ」を買ってしまう

より写りの良い機種を消費者が選ぶのなら無駄な画素競争とか高倍率ズーム競争とか広角競争とか単焦点サイコーとかの無駄な争いが無くなるんだけどな
413名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 00:20:59.44 ID:FBQ+l5ps0
>>412
>世の中のほとんどの購買層はなんとなく「マイクロフォーサーズ」を買ってしまう

もしそれが事実だったら、こんなことにはならなかったのにね。そろそろ現実を見た方がいいよ。

真実:世の中のほとんどの人はマイクロフォーサーズを買わない。だから売れない。そして営業赤字になった。

たったこれだけの真実を認めることで、ずいぶんと気が楽になると思うよ。糞カメラの為に嘘をつき続けるのは辛かろうて。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 00:26:33.03 ID:/0GQc2uh0
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1320558011741.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1320558028486.jpg

NEX7買うのやめてこっちにする。
ボディはNEX7もいいんだけど、パープルフリンジで萎えた。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 00:57:35.92 ID:FBQ+l5ps0
写真機から芸術や表現の魂を抜き取ると、パナの家電風カメラになるんだろうなあ。
マイクロフォーサーズは収差が酷くて写りが悪いからいらないや。
売れてないから安物感もハンパないしね。

数年経ったらマイクロフォーサーズなんて無くなって忘れられちゃうんだろうし。

416名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 01:00:23.42 ID:JPTivnMw0
【レス抽出】
対象スレ:【7733】オリンパス56【煽れ!笑え!泣け!】
キーワード:ムチムチ女子大生

662 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
664 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
666 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
669 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
670 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
671 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
673 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
675 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
679 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
683 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
767 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
769 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
771 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
774 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
777 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
779 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
780 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
786 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
787 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
790 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
793 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
799 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
800 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
802 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
807 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
809 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
417名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 01:02:19.82 ID:JPTivnMw0
810 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
811 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
813 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
819 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
820 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
821 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
823 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
824 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
826 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
828 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
829 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
830 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
831 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
835 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
836 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
838 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
839 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
840 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん
842 名前:あぼ〜ん[NGWord:ムチムチ女子大生] 投稿日:あぼ〜ん

[ムチムチ女子大生の蒸れた生脱ぎ黒タイツのつまさきの匂い教えてください ]

抽出レス数:46



基地害おりんぱ大発狂・・・
418名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 02:05:40.83 ID:FK7KLcbc0
NEX厨を分析
2chに依存、抑制が効かない、マイクロにおびえてる、性に幼稚、無知

419名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 06:52:10.85 ID:b8lcPUWTP
ただの思いつきを羅列してるだけじゃん
センサー小さいとユーザーの度量まで小さい
どこまでもマイクロは狭量だなw
420名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 07:03:44.53 ID:UCktABNzO
基地外登場か?w
421名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 07:46:34.43 ID:FBQ+l5ps0
>NEX厨を分析
>2chに依存、抑制が効かない、マイクロにおびえてる、性に幼稚、無知

NEX厨などと、己の意見と相対するレス群を理解しやすいように「根拠も無く勝手に括り決め付けている」ところが自閉症的で微笑ましいね君。
マイクロフォーサーズの将来に否定的.悲観的な考え方をする人間にも夫々にいろいろな傾向があるのだから、しっかり分析して細分化しなければ真実は判らないと思うよ。

それから「>2chに依存」しているのは厨認定なんてしちゃってる程に依存している君の方なのでは?
そもそもこのスレは、マイクロフォーサーズが規格として事業としてなど既に終ったとこが理解出来る人のためのスレ。そのスレが気に入らないという理由で荒らしてる君の方が「>抑制がきかない」と思うよ。
マイクロフォーサーズの現実への批判的な意見を「NEX厨の仕業」と勝手に考えている君こそ、その根底に「NEXの快進撃へのおびえ」があるのではないかと思えるし
「>性に幼稚」に至ってはどこから持ってきた話題なのかも判らないから、君自身が抱える問題の吐露と考えて良いのかな?セックスはある面では既婚男性には業務ですらあるから、まだ性に甘い夢が見れる坊やの君が羨ましいね。
と言うわけで、分析の何かすら理解出来ずに、根拠も無く思い込みのまま憎まれ口を羅列しただけの>>418は自分の無知に気付いたかな?
まあでもマイクロフォーサーズの置かれている窮状さえ理解できないお馬鹿さんには無理かな。


422名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 08:14:58.90 ID:Cf4iBKpp0
>2chに依存=厨ですよ。
>「根拠も無く勝手に括り決め付けている」ところが自閉症的==NEX厨そのものじゃんw
×マイクロフォーサーズが規格として事業としてなど既に終ったとこが理解出来る人
○マイクロフォーサーズが規格として事業としてなど既に終ったと思い込みたい人、もしくはそう喧伝したい人
>批判的な意見を「NEX厨の仕業」と勝手に考えている→NEX、αスレの住人が多い。NEX-7欲しがってる奴もいたよ(ID見れば一発)

まぁ、アンチスレである以上「そのスレを荒す」って部分は間違っちゃいないと思うが、
ここで暴れていたコピペ厨は他の普通のm4/3スレにコピペで荒し仕掛けてたりしたからな。
基地外が多いのは間違っちゃいないだろう。

あと、>真実:世の中のほとんどの人はマイクロフォーサーズを買わない。だから売れない。そして営業赤字になった。
このくだりも変だよ。
売れてるかどうかで赤字が出るなんて言うのは 社会を知らないと自分で証言してるようなもん。
売れてても赤字は出るし、そもそもオリの赤字はコンデジの不振が大きい。
街中で見かけるのはPENが圧倒的に多いし、売り場でも売れてるのはPENが多いよ。

多分、NEXの事業そのものはまだ(赤)だと思う。
今後の伸び方次第だね。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 08:19:08.86 ID:lgVJH+K00
爆笑モノのLUMI G厨迷言集www
他機種を貶めるためならウソでもなんでも言います!

>G1だろうがG3だろうが5D2だろうが作品作りの道具としてはどれを使っても大差ない
→大差ないことはありません、ウソはダメ!

>これも個人主観だが、中望遠のボケ写真なんてだれがとっても一緒だよ
あんなものにスキルも糞もない
→一緒じゃありません、ウソはダメ!

>オレから言わせれば完全ライブビューとバリアングルない時点でふつうの一眼は問題外 そんなの使うくらいならフィルム使うよ
→フィルムカメラでライブビューとバリアングル付いてる機種教えてください。

>リレーズラグは大きい、視野率は悪い、連射デキネ、重い、デカイ。
→リレーズってw

>センサーが大きいほど嬉しいんでしょ?だったらフルサイズ買えばいいじゃんという話
「ユニクロの方が安くて暖かいのにwww」とか言われてもユニクロ着て外歩く勇気ないのと一緒
→いつからフルサイズはm4/3より安くなったのか教えてください。

>塗り絵といわれた当時の600万画素イメージセンサーとDIGIC II。
→10DがDIGIC II?ウソはダメ!
これが塗り絵ならLUMIX Gは塗り絵どころじゃない。

>5Dは当初からノイジーで低画質と言われていたのに
→言われてませんが?ウソはダメ!
5Dがノイジーで低画質なら、LUMIX Gはそれどころじゃない。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 08:29:41.89 ID:FBQ+l5ps0
>街中で見かけるのはPENが圧倒的に多いし
>売り場でも売れてるのはPENが多いよ。

街中で見かけるカメラは圧倒的に携帯に付属しているカメラですね。
そもそも圧倒と言う言葉を使う程に街中でカメラを見かけません。
安直な統計も根拠も無い主観で、誘導するのは滑稽ですよ。
売り場で、売れていないから、値引きしているのに在庫がダブつく、それがpenの現実です。

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/

NEXは登場後、ミラーレス市場を席巻し、充分過ぎる程に伸びていますね。
それはオリンパス、パナソニックのシェア激減からも容易に確認出来ます。

今後の伸び如何ではガチでマイクロフォーサーズを駆逐してくれると思われるのはQでしょうね。
Nikon1は流石新製品というべき性能差で、既に旧式受光素子となったマイクロフォーサーズを登場直後に凌駕してしまいましたから
ブランドイメージも手伝ってNikon1は販売もそれなりに伸びるでしょう。
いつまでも古い受光素子でノイズ過多な画像しか吐けないpenはもう写真を表現として使いたい人には選ばれないんじゃないかな。
もちろん、市場でも売れていないからあれだけの値引きをする訳だけど、でも売れてないね。 penは。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 08:35:39.80 ID:FBQ+l5ps0

★★★ ミラーレスカメラのひみつ ★★★ (初心者用テンプレ)


Q.ミラーレスカメラっていろいろあるけど、どう選べば良いの? 教えて、エロい人!
A.かんたんに言うと、受光素子の大きさで選ぶか、コンパクトさで選ぶかの選択になると思います。
 一眼レフの世界標準とされるAPS受光素子を搭載した高性能高画質のカメラもあれば、コンパクトデジカメと同じ受光素子を使用し小型軽量化に特化した製品もあります。
 独自規格の受光素子を使った商品もありますが、中には小さな受光素子の割にボディが大きなカメラもありますので購入時は充分な確認が必要です。
 一般に画素数が同じなら受光素子が大きく設計が新しい方がノイズに強く画質は良くなるとされます。
 画質をそれほど気にしないのならメーカーやシリーズのイメージや小ささなどで選ぶのも楽しいかと思います。

 優:一眼レフと同等の写りが欲しい、小型のミラーレスボディが良い  →  SONY-NEX *1                           

 良:一眼レフの写りは期待できない、ボディも中途半端        →  でもブランドは一流、最新型 → Nikon-1

 可:         〃                     →  過去の商品の派生モデル、メーカーは3流 → マイクロフォーサーズ *2          

 特:一眼レフと同等の写りは要らない、小型なのが良い        →  PENTAX-Q *3


*1 NEXは一眼レフ世界標準の大きな受光素子APS-Cサイズを採用しています。
*2 マイクロフォーサーズは、過去にオリンパスなどで販売していたフォーサーズカメラと同じ独自規格の小さな受光素子を使ったモデルです。
*3 ミラーレスとして世界最小の製品です。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 08:45:22.51 ID:Cf4iBKpp0
>>424
ミラーレスの話だろ。
ホントに都合よく基準を変えるよな。馬鹿だろお前。
正に「マイクロフォーサーズが規格として事業としてなど既に終ったと思い込みたい人、もしくはそう喧伝したい人 」だよな。

NEXは伸びるどころか在庫が無くなって一番ヤバイよ。
m4/3、ニコ1、X10、GXRに喰われまくるんじゃねぇーの?

で、君のいうニコ1なんだけど売れてないね。性能云々以前にデザインでダメだ。
20年前からNikonレフ機使いの俺でも全く欲しいと思わない。
デザインと重量がせっかくの性能を帳消しにしてしまった。
二代目以降に期待するしかない・・orz

あとQはコンセプトが全く違う。あれはデジ版のトイカメラだよ。
レンズのバリエーション見て解んないかな?
ま、NEX厨なら交換レンズなんて関係無いから解んないのかもしれないけど。



427名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 08:45:59.71 ID:FBQ+l5ps0
>>422
引用部と自分の意見は別けて書くと
相手が理解しやすいよ。
自分の主張ばかりに頓着しないで
読み手の気持になって考えると良いかもね。
でも、マイクロフォーサーズを選ぶ君は、最初からカメラに関して
知識が無いか、善し悪しが判らないか、某かの思い違いをしているから
自分自身の中でもう一度、再考してみるのも良いかと思うよ。
負け犬的立場を永延と続けるのも精神的に辛いでしょ。
悪い事業者に悪いと、悪いカメラに悪いと、ハッキリ言える勇気を持とう。

マイクロフォーサーズは設計も稚拙で性能も悪い。そして優良誤認的商法でカメラ趣味人の良心を汚しプライドを傷つけた。
おそらくは、だから売れていない。
優良な消費者を敵に回して、安売り商品を買う客層に捨て値でセット物を販売しても、儲けを期待している交換レンズやアクセサリーは掃けないよ。
残念だけどね。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 08:52:31.85 ID:Cf4iBKpp0
>>427
Nikonレフ機使いですが?
GF1はコンデジ代わり。準広角〜標準域のレンズ搭載で小型ってのが条件。
購入時の候補はDP2xとPEN+パンケだったかな。

NEXはレンズがダメだったのと操作性悪すぎで選択外。
パンケは論外、標準ズームはデカ過ぎで。

理解できる?
屁理屈と詭弁で他人を攻撃する基地外さんw

429名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 08:58:17.86 ID:FBQ+l5ps0
>>426
客観性に欠ける思い込みの寓話を
いくら必死で書込んでも

>NEXは伸びるどころか在庫が無くなって一番ヤバイ

これは、水害に因る一時的な供給困難の問題なので、恒久的な問題ではないし
在庫が無くなると言うことは、即ち回転が速い=売れている。という事だから、長い目で見ればなんら問題はないよ。

それから、Nikon1にしても、ペンタックスQにしても、まだ販売したばかりで動向をしっかり把握出来ないのだから
予測や予想は出来ても、売れ行きの決め付けはできないので
短絡的に否定している君の思慮の浅さが露呈していて、それはそれで気の毒でもあるけど、面白いね。

問題になるのは、NEXの供給難で、ミラーレス需要がどこに流れるかだと思うよ。
そして、その需要がマイクロフォーサーズに行かないだろうことは、オリンパスのM&A問題によるイメージ悪化や去年からの売上げ不振から充分に予想される。
NEXの供給難で客を増やすのはマンネリデザインに飽きられたマイクロではなく
最新型のブランド品Nikon1や超小型の面白ミラーレスペンタックスQではないかと思うよ。

残念ながら、マイクロフォーサーズにはもう消費者を引きつける有効な訴求が無いんだよ。

430名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:04:11.99 ID:FK7KLcbc0
前期はパナ、オリに負け。新型5Nは二カ月を待たずに三万安。
アンチはNEXに興味ナシだったな。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:07:19.57 ID:FBQ+l5ps0
>>428
その君の意見は理解したけれど
同時に、個人の偏った主観でしかないことも理解したよ。

君は、その僅かな情報で物ごとを決め付けて、それを押付けようとする、傾向があるのかな。
「自分がこう思うから、理解しろ」では人はついてこないよ
「こういう理由があるのでこう考えますが如何でしょう」という提案や主張からやり直してみたらどうかな。

知識の浅い人間が必死にその稚拙で根拠の無い主張を押付けようとしても、普通は見向きもされないよ。
君は相手の気持になって考える努力をもっとしたほうがいい。



432名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:07:34.98 ID:Cf4iBKpp0
オリの経営陣もドタバタは製品の売れ行きには関係ないよ。
むしろ株の方でしょ。

NEXの供給難は最悪だよ。
新製品は延期、現行品は年末年始で供給できず。
この間にも需要はあるからどんどん他社に流れる。
タナボタはNikonだろうけど、既存のNikonユーザーにすら酷評される1だからねぇ。
特にデザイン重視の女の子には受けないだろうね。

PENはデザインだけでも売れてるよ。PL3とPM1は女の子に受ける。
GF3はデザインは微妙だけどXズームがあるから小ささで売れる。
交換レンズも豊富だしな。45mmF1.8は評判いいみたいだし。
その辺りはNEXもこれから良いのが出てきそうではあるが、50mmとかちょっと長いよな。
もう少し短くできなかったんだろうか?

Qは・・ま、アレはアレだな。それこそ路線が違う。

433名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:08:14.06 ID:FK7KLcbc0
ニコン1は良いぞ。レンズが違う。小型。
アンチはNEXに興味ナシだったな。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:08:43.12 ID:Cf4iBKpp0
>>431
その言葉、そのまま返すよ。

基地外くんw
435名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:08:52.69 ID:FBQ+l5ps0
オリンパスの現状

 虚実                 真実
ミラーレス一眼シェアトップ     *実は去年の6月まで、国内のミラーレス市場は
オリンパスイメージング株式会社   パナソニックとパナソニックから受光素子等主要部品の供給を受けたオリンパスの2社で
シェア38.7%          シェア100%を占める独占的な市場でした。その市場に昨夏新たにSONYが参戦したのです。
                  それを加味して考えると、パナ,オリ両社の同市場でのシェアの急激な減少が伺えます。
                  逆に僅か1年で同市場のシェア3割を獲得したNEXの優秀さを如実に顕わしていますね。

                  *http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/

NEX売れてないね。         *上述の通りSONYのNEXは登場後から快進撃を続け、ミラーレス市場を席巻しました。
このままでは            そのあおりをもろに受けたのが実はパナ、オリ両社のミラーレス機です。(上のリンク参照)
ペンタックスQにすら        両社の商品マイクロフォーサーズは現在、値引に値引を重ねてやっと在庫を処分している惨状です。
負けそう。             特にオリンパスはNEX参入後の僅か1年間でカメラ部門の営業赤字がなんと150億を越えました。
レンズの種類は           実質一眼レフから敗退し、ミラーレス以外に有効な手駒の無いパナ,オリ両社にとっては
すでに負けてるし。         一眼レフと同等の大型受光素子を持ったより高性能なミラーレス機NEXの存在は大きな脅威です。
そろそろ撤退かな?                    
                  *さらに現在、オリンパスは社長解任劇とそれに拘る企業買収の醜聞で株価が大きく下落し
                  会長が引責の退任をするというなんとも御粗末な状況であることを考えると
                  今後は更に厳しい窮地に追込まれそうですね。
                  NEX参入後の1年で営業赤字150億以上を計上したカメラ部門の存続も心配です。

436名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:11:27.19 ID:FBQ+l5ps0
ID:FK7KLcbc0
ID:Cf4iBKpp0
もう少し頑張らないとダメだよ。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:12:21.59 ID:Cf4iBKpp0
>>433
J1がもう少し薄かったらなぁ・・ちょっと厚いし、意外と重かった。
あと電源ボタンが押しにくい。

AFとか性能いいみたいだし、
レフ機のレンズをアダプターで着ければ×2.7倍ってのはテレコン代わりにもいいんだけどね。

俺は2代目以降に期待して待ちだわ。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:12:39.09 ID:FK7KLcbc0
>>435
アンチはNEX売れてないの知ってるのか。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:13:21.68 ID:Cf4iBKpp0
ID:FBQ+l5ps0

もう少し現実見れないとダメだよw
440名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:14:54.89 ID:Cf4iBKpp0
>>438
NEXの現実を見ないで脳内で必死になるのがここの基地外のデフォだよ。

441名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:15:58.89 ID:FBQ+l5ps0

★★★ ミラーレスカメラのひみつ ★★★ (初心者用テンプレ)


Q.ミラーレスカメラっていろいろあるけど、どう選べば良いの? 教えて、エロい人!
A.かんたんに言うと、受光素子の大きさで選ぶか、コンパクトさで選ぶかの選択になると思います。
 一眼レフの世界標準とされるAPS受光素子を搭載した高性能高画質のカメラもあれば、コンパクトデジカメと同じ受光素子を使用し小型軽量化に特化した製品もあります。
 独自規格の受光素子を使った商品もありますが、中には小さな受光素子の割にボディが大きなカメラもありますので購入時は充分な確認が必要です。
 一般に画素数が同じなら受光素子が大きく設計が新しい方がノイズに強く画質は良くなるとされます。
 画質をそれほど気にしないのならメーカーやシリーズのイメージや小ささなどで選ぶのも楽しいかと思います。

 優:一眼レフと同等の写りが欲しい、小型のミラーレスボディが良い  →  SONY-NEX *1                           

 良:一眼レフの写りは期待できない、ボディも中途半端        →  でもブランドは一流、最新型 → Nikon-1

 可:         〃                     →  過去の商品の派生モデル、メーカーは3流 → マイクロフォーサーズ *2          

 特:一眼レフと同等の写りは要らない、小型なのが良い        →  PENTAX-Q *3


*1 NEXは一眼レフ世界標準の大きな受光素子APS-Cサイズを採用しています。
*2 マイクロフォーサーズは、過去にオリンパスなどで販売していたフォーサーズカメラと同じ独自規格の小さな受光素子を使ったモデルです。
*3 ミラーレスとして世界最小の製品です。

442名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:16:04.29 ID:FK7KLcbc0
>ミラーレス一眼シェアトップ     
>オリンパスイメージング株式会社   
>シェア38.7%      

NEX厨もまともな情報を知ってる。理解できないだけ。   
443名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:21:21.52 ID:bUepZr/v0
>>442
「激安!デジタル一眼カメラ 大幅値下げランキング」
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/

いいなぁオリンパス。w
444名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:22:18.18 ID:bUepZr/v0
>>442
その前の年はほぼシェア100%だったよねマイクロフォーサーズ。
あれ?一年で半減???
445名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:23:37.62 ID:FK7KLcbc0
>>433
ところでだ。
新型5Nは二カ月を待たずに三万安。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:24:52.82 ID:FK7KLcbc0
三万安は>>443に教えてあげた。
アンチはNEXに興味ナシだったな。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:27:37.42 ID:Cf4iBKpp0
>>443
これで一気にシェアを広げる戦略なんでないのw

実際、NEXの在庫が少なくて高騰してくれば価格面で圧倒的に有利になるし。
会社経営陣のドタバタなんてユーザーには関係ないもの。
首がすげ変わってお終いだよ。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:30:12.32 ID:FK7KLcbc0
NEXは厳しいやな。人気落ちにタイの洪水のダブルパンチ。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:30:20.55 ID:Khnw/k030
あれ?飛び抜けてない???
何があったの?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvvaKBQw.jpg

w
450名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:37:00.60 ID:NNH5gFPY0
サムスンに買われる前に
早くオリンパス買ってあげてパナソニックw
451名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:39:48.12 ID:FK7KLcbc0
>サムスン
APSのこれか?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474528.html
452名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:44:04.54 ID:JplcAEur0
サムスンが本音で欲しいのは内視鏡とZUIKO
453名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:48:31.39 ID:FK7KLcbc0
NEX厨はサムスンの回し者?
454名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:48:38.12 ID:wsnolYVT0
ZUIKOの中の人も
本当はマイクロフォーサーズ規格なんか作りたくないんだよ
のびのびとフルサイズに挑戦したがってるのがホンネ。
「つまんないんだもん」だってさwwww
455名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:49:25.66 ID:FK7KLcbc0
厨の妄想はつまらないな
456名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:51:02.01 ID:8UI033zH0
つまらないものにコメントしたがるネェキミw
457名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:52:28.47 ID:U6URVzE40
ズイコーは中国行が決まってるよ残念w
458名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:54:49.42 ID:VtxBzGtN0
ごめんごめんソニー入れてなかったね
はい↓
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9cyLBQw.jpg
459名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:55:11.17 ID:FK7KLcbc0
ID:b8lcPUWTP
ID:FBQ+l5ps0
ID:Cf4iBKpp0
ID:lgVJH+K00
ID:bUepZr/v0
ID:Khnw/k030
ID:JplcAEur0
ID:wsnolYVT0
ID:8UI033zH0
ID:U6URVzE40

NEX厨病気?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:57:19.15 ID:+hWphP810
マイクロフォーサーズ厨ということ自体、病気?
461名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:57:21.77 ID:FK7KLcbc0
ID:b8lcPUWTP
ID:FBQ+l5ps0
ID:Cf4iBKpp0
ID:lgVJH+K00
ID:bUepZr/v0
ID:Khnw/k030
ID:JplcAEur0
ID:wsnolYVT0
ID:8UI033zH0
ID:U6URVzE40
+
ID:FK7KLcbc0
462名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:58:56.01 ID:FK7KLcbc0
ID:b8lcPUWTP
ID:FBQ+l5ps0
ID:Cf4iBKpp0
ID:lgVJH+K00
ID:bUepZr/v0
ID:Khnw/k030
ID:JplcAEur0
ID:wsnolYVT0
ID:8UI033zH0
ID:U6URVzE40
ID:FK7KLcbc0
+
ID:+hWphP810
463名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:59:22.74 ID:5AH+NUq30
まぁどこでも、IDが赤いのは基本病気だなw
464名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 10:00:59.74 ID:T6xY7w320
ぱっと見以外のことで集計始めたら病気だなwww
465名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 10:01:06.17 ID:FK7KLcbc0
+
ID:5AH+NUq30

NEX厨は治療中なのか?
466名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 10:13:38.00 ID:/0GQc2uh0
467名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 10:16:42.13 ID:/0GQc2uh0
468名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 10:19:06.52 ID:8fLb2PpE0
メインの顧客(安売り大好きくん・カメラ女子)が
マイクロフォーサーズ規格とかどうでもいいと思ってる層とか笑えるwww
469名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 10:22:45.05 ID:5RvrPFe80
「激安!デジタル一眼カメラ 大幅値下げランキング」
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/

いいなぁオリンパナ…
安売り大好きくん、カメラ女子に大人気で。
wwww
470名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 10:25:17.24 ID:WXnmbTt50
お前らが一番嫌いな人種のごきげん取らないと
生きていけないカメラ規格、マイクロフォーサーズ。

いいなぁ、うらやましいなぁwwww
471名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 10:26:12.14 ID:FK7KLcbc0
NEX-5NのカチカチとNEX-厨のコロコロに関連性はある?
5Nに失礼か。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 10:35:25.78 ID:6HODLq9J0
なんでNEXの話してるのかなぁこの人?
なんか気になる機種なの???www

三脚非所有率 ダントツナンバーワン
マイクロフォーサーズユーザーwwwww
473名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 10:36:35.18 ID:PFwY37Wc0
ここはM4/3スレですよ沸騰寸前のダンナw
474名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 10:49:47.18 ID:1qEA/sMv0
あぁオリンパス

今日中に1,000円割れるだろうね……ライブドア曲線?
475名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 10:54:49.15 ID:FK7KLcbc0
>なんでNEXの話してるの
コロコロはNEX-厨。カチカチはNEX-5N。似てるか。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:11:56.80 ID:/0GQc2uh0

> なんでNEXの話してるのかなぁこの人?
> なんか気になる機種なの???www

マイクロフォーサーズのスレなのにNEXを連呼している人がいるね。

>>1-3 に。

よほど気になるんだね。

マイクロフォーサーズが。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:14:11.93 ID:Jfio3dk10
「激安!デジタル一眼カメラ 大幅値下げランキング」
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/

いいなぁオリンパナ…
安売り大好きハイエナくん、スイーツカメラ女子に大人気で。
wwww
478名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:16:09.66 ID:FK7KLcbc0
ID:b8lcPUWTP
ID:FBQ+l5ps0
ID:Cf4iBKpp0
ID:lgVJH+K00
ID:bUepZr/v0
ID:Khnw/k030
ID:JplcAEur0
ID:wsnolYVT0
ID:8UI033zH0
ID:U6URVzE40
ID:VtxBzGtN0
ID:+hWphP810
ID:5AH+NUq30
ID:T6xY7w320
ID:8fLb2PpE0
ID:5RvrPFe80
ID:WXnmbTt50
ID:6HODLq9J0
ID:PFwY37Wc0
ID:1qEA/sMv0
ID:/0GQc2uh0

NEX-5NのカチカチとNEX-厨のコロコロは治るのか!
興味ナシか?
479名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:17:02.15 ID:Uc6yRg8v0
中国人とユダヤが
それぞれZUIKO、内視鏡を狙ってるなうんうんw
480名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:18:01.83 ID:EjKDSLb10
>>478
マイクロフォーサーズの話しましょうよキチガイ集計さん?w
481名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:18:47.68 ID:FK7KLcbc0
ID:b8lcPUWTP
ID:FBQ+l5ps0
ID:Cf4iBKpp0
ID:lgVJH+K00
ID:bUepZr/v0
ID:Khnw/k030
ID:JplcAEur0
ID:wsnolYVT0
ID:8UI033zH0
ID:U6URVzE40
ID:VtxBzGtN0
ID:+hWphP810
ID:5AH+NUq30
ID:T6xY7w320
ID:8fLb2PpE0
ID:5RvrPFe80
ID:WXnmbTt50
ID:6HODLq9J0
ID:PFwY37Wc0
ID:1qEA/sMv0
ID:/0GQc2uh0
ID:Jfio3dk10
ID:Uc6yRg8v0

NEX-5NのカチカチとNEX-厨のコロコロは治るのか!
2chのレスは行数制限を超えるか!
482名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:21:02.80 ID:SiGKPxuJ0
483名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:21:49.15 ID:UCktABNzO
基地外になに言っても無駄無駄w

オモチャにしてるくらいが丁度いいんだよ。


どうせ引き隠りなんだからさ。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:22:05.70 ID:zMCXdnES0
そろそろあぼーんしていいかな
485名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:24:04.92 ID:FK7KLcbc0
ID:b8lcPUWTP
ID:FBQ+l5ps0
ID:Cf4iBKpp0
ID:lgVJH+K00
ID:bUepZr/v0
ID:Khnw/k030
ID:JplcAEur0
ID:wsnolYVT0
ID:8UI033zH0
ID:U6URVzE40
ID:VtxBzGtN0
ID:+hWphP810
ID:5AH+NUq30
ID:T6xY7w320
ID:8fLb2PpE0
ID:5RvrPFe80
ID:WXnmbTt50
ID:6HODLq9J0
ID:PFwY37Wc0
ID:1qEA/sMv0
ID:/0GQc2uh0
ID:Jfio3dk10
ID:Uc6yRg8v0
ID:EjKDSLb10
ID:SiGKPxuJ0
ID:zMCXdnES0

NEX-5NのカチカチとNEX-厨のコロコロは治るのか!
2chのレスは行数制限を超えるか!

マジ無駄な作業だ。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:30:34.20 ID:sr7wuzTt0
誰か水遁してあげて

彼のためにも。w
487名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:34:42.71 ID:FK7KLcbc0
ID:b8lcPUWTP
ID:FBQ+l5ps0
ID:Cf4iBKpp0
ID:lgVJH+K00
ID:bUepZr/v0
ID:Khnw/k030
ID:JplcAEur0
ID:wsnolYVT0
ID:8UI033zH0
ID:U6URVzE40
ID:VtxBzGtN0
ID:+hWphP810
ID:5AH+NUq30
ID:T6xY7w320
ID:8fLb2PpE0
ID:5RvrPFe80
ID:WXnmbTt50
ID:6HODLq9J0
ID:PFwY37Wc0
ID:1qEA/sMv0
ID:/0GQc2uh0
ID:Jfio3dk10
ID:Uc6yRg8v0
ID:EjKDSLb10
ID:SiGKPxuJ0
ID:zMCXdnES0
ID:sr7wuzTt0

NEX-5NのカチカチとNEX-厨のコロコロは治るのか!
何行目?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:40:22.84 ID:eer60FcG0
コロスケ構うと面白いのかもしれんが1日仕事になるぞw
489名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:48:17.73 ID:FK7KLcbc0
>>476
ごめん。NEX厨とちゃうね。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:49:55.60 ID:FK7KLcbc0
面白いよ
491名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:50:11.71 ID:rCbIZvLx0
質問なんですけど、GF3あたりのライバル機は
V1あたりだと思うんだけど、V1の素子の大きさは
m4/3と比較してどんなもんなの?
492名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:51:27.82 ID:FK7KLcbc0
>>491
NEX終わるだろ。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 12:11:54.33 ID:jCLNxnOJ0
「激安!デジタル一眼カメラ 大幅値下げランキング」
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/

いいなぁオリンパナ…
安売り大好きハイエナくん、スイーツカメラ女子に大人気で。
wwww
494名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 12:21:36.81 ID:tgD3A/hy0
天皇陛下とめざましの大塚さん
それにオリンパス。

どれが一番早いかな???
495名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 13:28:46.90 ID:UCktABNzO
カスだな
496名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 14:00:50.36 ID:KP2OD6BK0
ここにNEXのことを書かないでください。
見るとくやしくて悔しくてたまらなくなりますので。

ムッキー!
497名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 14:11:44.12 ID:8GjjOpiw0
NEX信者ゴキ以下だな
498名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 14:38:27.25 ID:AKoHEZJn0
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/rating/
なんだかんだで、NEXの一人勝ちw
499名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 14:52:02.02 ID:/0GQc2uh0
500名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 16:42:46.14 ID:qz0Zby0k0
501名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 16:54:35.58 ID:/0GQc2uh0
パナソニックがリークされていた
マイクロフォーサーズカメラの新モデル LUMIX GX1 を発表しました。
G でも GH でも GF でもない新シリーズですが、佇まいはかつての GF1 に似ており、このところの
ゆるふわ路線から一気に反対へ振れた感じです。同社はすでにマイクロフォーサーズ用レンズとして
上位の X シリーズを展開していますので、これからはボディも上位は X という売り方になるようです。

中身は16.01メガピクセル Live MOS センサ、ビーナスエンジン、3インチ・46万ドットのタッチ操作対応
液晶といったところ。最高感度は ISO 12800。レンズとセンサを120fpsで同期することにより
実現した「ライトスピードAF」のおかげで、0.09秒の高速AFが可能となっています。動画は1080p/60i対応で、
AVCHD / MP4の両方で保存可能。常時AFにも対応します。

フラッシュは内蔵で、電子水準器も搭載。ホットシューを備えており、オプションの電子ビューファインダー
DMW-LVF2 を利用することもできます。144万ドット、視野率は100%。また省電力設計により、
同じバッテリーでの保ち時間が G3 比で 11%向上しました。そのほか大きなモードダイヤルが復活したり、
ファンクションボタンがふたつ加わったり、デザイン面も GF1 を踏襲しつつ、手が加えられています。

カラーはブラックとシルバー。米国での発売は12月中旬の予定。価格はボディ単体が700ドル、14-42mmの
スタンダードズームレンズセットが800ドル、電動ズームを搭載しておりタッチでズーム操作が可能な
LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm レンズとのセットは 950ドルくらいです。
http://www.japanese.engadget.com/2011/11/07/lumix-gx1/
502名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 16:55:31.11 ID:8GjjOpiw0
503名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 17:00:31.78 ID:xeYO/6vU0
>>501
1080p/60iって何
504名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 17:18:47.37 ID:8GjjOpiw0
505名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 17:58:42.29 ID:FBQ+l5ps0
>>501

マイクロフォーサーズの上位はX、でも素子面積は小さいまま。

マイクロフォーサーズの上位規格はNEX、APS-C受光素子搭載。

506名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 18:20:02.40 ID:JPTivnMw0

  ∧_∧
 (・ω・`)  
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)


おりんぱすのカメラ最高!!
507名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 22:36:05.65 ID:FBQ+l5ps0
オリンパスの現状

 虚実                 真実
ミラーレス一眼シェアトップ     *実は去年の6月まで、国内のミラーレス市場は
オリンパスイメージング株式会社   パナソニックとパナソニックから受光素子等主要部品の供給を受けたオリンパスの2社で
シェア38.7%          シェア100%を占める独占的な市場でした。その市場に昨夏新たにSONYが参戦したのです。
                  それを加味して考えると、パナ,オリ両社の同市場でのシェアの急激な減少が伺えます。
                  逆に僅か1年で同市場のシェア3割を獲得したNEXの優秀さを如実に顕わしていますね。

                  *http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/

NEX売れてないね。         *上述の通りSONYのNEXは登場後から快進撃を続け、ミラーレス市場を席巻しました。
このままでは            そのあおりをもろに受けたのが実はパナ、オリ両社のミラーレス機です。(上のリンク参照)
ペンタックスQにすら        両社の商品マイクロフォーサーズは現在、値引に値引を重ねてやっと在庫を処分している惨状です。
負けそう。             特にオリンパスはNEX参入後の僅か1年間でカメラ部門の営業赤字がなんと150億を越えました。
レンズの種類は           実質一眼レフから敗退し、ミラーレス以外に有効な手駒の無いパナ,オリ両社にとっては
すでに負けてるし。         一眼レフと同等の大型受光素子を持ったより高性能なミラーレス機NEXの存在は大きな脅威です。
そろそろ撤退かな?                    
                  *さらに現在、オリンパスは社長解任劇とそれに拘る企業買収の醜聞で株価が大きく下落し
                  会長が引責の退任をするというなんとも御粗末な状況であることを考えると
                  今後は更に厳しい窮地に追込まれそうですね。
                  NEX参入後の1年で営業赤字150億以上を計上したカメラ部門の存続も心配です。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 23:05:27.99 ID:GJBySs7kP
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281870/SortID=13727220/#13735423
良く買う気になれますね。もっと下がるかもしれないのに・・・
マイクロフォーサーズは3ヶ月くらいで下がるのが普通という意見もあり
ましたが、オリンパスのほうは全然下がってないです。
私は、発売直後にほとんど定価で買いました。
夏休みにいろいろ撮影したので後悔はしてませんけど、
この次パナ製品を買う時は注意することにします。
ま、もう買うことはないと思いますけど。
トラブルがあったという話は出てないから、卸値が下がっているんでしょうね。
そんなに下げる余地があるなら、最初から安くしてくれればいいのに。
チープだという話もでてましたが、ここまでチープだとは・・・。
これから、レンズや周辺部品そろえていこうと思っていたのですが、
完全に熱がさめてしまいました。
もうレンズ3本も買ってしまった。
Leicaとか、超広角レンズとかちょっと高かった。
キヤノンのレンズに回せば、70-200mmF2.8も買えたなあ・・・。
勉強させてもらいました。授業料は安くなかったけど・・・。

>良く買う気になれますね。もっと下がるかもしれないのに・・・
>この次パナ製品を買う時は注意することにします。
>ま、もう買うことはないと思いますけど。
>そんなに下げる余地があるなら、最初から安くしてくれればいいのに。
>チープだという話もでてましたが、ここまでチープだとは・・・。
>完全に熱がさめてしまいました。
>勉強させてもらいました。授業料は安くなかったけど・・・。


デジタル一眼、 「損しない」 キレイの決め手!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/
509名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 23:06:56.42 ID:GJBySs7kP
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (___)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)
510名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 23:15:13.48 ID:qCJS2g+s0
>>508
たぶんその口コミをした人は『「損しない」ソニー製品』は買わないと思うよ
ソニー製品を買ってさらに勉強させてもらうのかもしれんけど
511名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 23:18:49.15 ID:qCJS2g+s0
>>413
あぁ言葉足らずたったね申し訳ない
世の中のほとんどの「マイクロフォーサーズ」購買層だよ
レンズ交換式カメラ全体で語ったつもりはなかったんだ

「より写りの良い機種を〜」以下はデジカメ全般(コンデジ含め)の話だからますます分かり難いな
512名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 23:26:47.38 ID:JPTivnMw0

  ∧_∧
 (・ω・`)  
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)


菊門撮影に最適!!おりんぱす!!
513名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 23:51:44.96 ID:eTzlbl0/0
日経によると、ニコンD3100は年末商戦をにらんでの売り惜しみでどんどん小売価格が
あがっているそうだ。
NEXも同様。
でもオリンパスのマイケルフォーサーズは投げ売り状態....
レンズ要交換のコンデジにしては高価すぎたから値引きは当然だけど、
オリンパスの事業の継続性に対して市場が不信感を抱いている表れだね。

モラルなきオリの巻き添えになるパナ、カワイソすぎ
514名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 23:54:47.89 ID:xZjblU3E0
それだけ値引きできるってことは元々安く作れるってことで
利益率が高いわけだが
515名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 23:58:21.67 ID:qCJS2g+s0
>>513
NEXは年末商戦のための売り惜しみじゃないだろw

そしてパナはオリ関係なくGF/Gは数ヶ月で投売りじゃんwwww
516名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 00:01:58.65 ID:fvcVUta80
>>514
社会人経験のない人に言っても理解できないですよ
517 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/08(火) 00:05:28.79 ID:mM/Uh2Wt0
忍者テスト
518名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 00:45:08.39 ID:cwwlr7RDP
What do you think about the Panasonic GX1?

It's a nice camera but I will not buy it. (43%, 804 Votes)

Nothing special. (34%, 626 Votes)

It's a very nice camera and I will buy it! (20%, 376 Votes)

Very bad camera. Would never buy it. (3%, 48 Votes)

Total Voters: 1,854



盛り下がってるな
るみ子wwwww
519 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/08(火) 01:00:07.51 ID:mM/Uh2Wt0
>>514
> それだけ値引きできるってことは元々安く作れるってことで
> 利益率が高いわけだが

アンチは常に脊髄反射でマイクロフォーサーズを叩いてるので、
何も反論しなくてもアンチの書いたことをただ並べるだけで済む。


値段が高いと「ぼったくり価格だ」
値段が普通だと「APS-Cと比べてコストメリットが無い」
値段が安いと「投売り価格だ」
520名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 01:10:43.14 ID:pjvr021G0
>>514
そ。金のかかってないカスボディ。それがマイクロ

高値で売って利益率を稼ごうにも
馬脚は素人ユーザにみえちゃってるので、
信者価格で1ヶ月売ったら、後はもうコンデジと勝負するための
捨て値価格で売るしかない、って事実はすでに過去の実績が
証明してくれてるわけだ。

少数の信者にアホ価格で売りつけて
あとは利益率無視の捨て値とイチガンの名前でコンデジユーザを騙す
洗脳狂信者と詐欺専用ってところだ。
521 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/08(火) 01:22:26.86 ID:mM/Uh2Wt0
「少数の信者にアホ価格で売りつけて、あとは利益率無視の
捨て値とイチガンの名前でコンデジユーザを騙す洗脳狂信者
と詐欺専用」

NEX5 値下がり率 52.4%
http://kakaku.com/item/K0000217341/pricehistory/
522名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 01:54:39.98 ID:BSMqZhLI0
7ヶ月で半値か・・・
523名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 04:11:34.45 ID:SkGWS77W0
オリンパス社長解任劇で浮上した不正会計疑惑は同社で代々伝承された"お家芸"だった!?
http://www.cyzo.com/2011/10/post_8858.html

オリンパス買収仲介者は80年代から関係、「損失先送り」に関与=関係筋
http://jp.reuters.com/article/JP_company_watch/idJPJAPAN-24022520111107
524名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 08:04:38.63 ID:1/omsgW90
ニコンを老舗の駅前商店街に例えると

(1)駅前の寂れたシャッター商店街に対して新興勢力が国道沿いに新しいショッピングモールを展開。
(2)アタマの固い駅前商店街は「町の中心は鉄道の駅に決まってる」と無視。
(3)自動車中心のライフスタイルに慣れた消費者は広い駐車場を完備するショッピングモールに殺到。
(4)消費者の動きに焦った駅前商店街が「機は熟した」とか言って重い腰を上げる。
(5)駅前再開発に取り組むが既存の小売店に配慮し過ぎてなんとも中途半端なショッピングモールを建設。
(6)開店セレモニーで「我々はショッピングモールに参入したつもりはない」「アドバンスト商店街だ」
(7)顧客は「どうみてもショッピングモールじゃん」「半分の面積かよ」「駐車場も無いのかよ」
(8)開店イベントで地元の芸人がマイケルジャクソン風のダンスを披露して失笑を買う。
(9)国道沿いの店に逃げた客も取り戻せないばかりか旧来の駅前の馴染み客までドン引き。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 08:09:50.51 ID:pjvr021G0
>>521
NEX5はソニーが出す初めてのミラーレス
お前みたいな必死過ぎる信者は存在しようがないし、
高値でつかむ人もすくないから、適性市場価格に
そうそうに落ち込むのは当然なんだが
馬鹿にはわからないから、得意満面でそういうURL貼っちゃうんだよね
526名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 08:15:31.62 ID:VAvI3wlf0
マイケル・・・ 失笑を買う・・・
527名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 08:51:42.84 ID:SrCb0TseO
叩き売り状態だから、オリパナソニーは赤字拡大中(笑)

いずれ限界が訪れて撤退するしかなくなる。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 08:54:28.93 ID:pjvr021G0
オリンパスとちがってソニーのカメラ事業はめっちゃ儲かってるけどね
529名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 09:08:16.63 ID:Bnphf1tri
「激安!デジタル一眼カメラ 大幅値下げランキング」
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/
いいなぁオリンパナ…
安売り大好きハイエナくん、スイーツカメラ女子に大人気で。

え?これで儲かってないの???
なんで??wwwww
530名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 09:24:18.83 ID:5e9ex14M0
531名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 10:18:57.34 ID:3AcZAd5x0
532名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 10:22:17.02 ID:p12QubvM0
あーあ、キチガイがまた発狂しちゃった。今度は延々初代NEXの価格グラフを貼り続けるわけだ。
よっぽど「PENによるプライスダウンランキング独占」を延々と貼られたのが辛かったんだなぁ
普通の人はまとめてNGword指定にして見えなくなってるってのに…
キチガイにはキチガイなりのコダワリとか勝敗とかあるもんなんだな。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 10:25:08.66 ID:H8G+wxWC0
バイバイ ズイコー。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 11:18:56.88 ID:2r6OkNRD0
早く買いにいけよ情弱マイクロフォーサーズユーザー。
ホラwwwwww
「激安!デジタル一眼カメラ 大幅値下げランキング」
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/
535名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 12:32:28.86 ID:25uLjuns0
>>532
しかも貼ってるのは後から出たカラバリモデルのものだしな。
そらすぐ落ちるのは当たり前だろと。
オリ機は完全な新機種があっという間に下落しているのが問題だというのに。
まあ、小手先のデジ処理された画像を高画質だと思い込んでる見るめの無い連中にそれを理解しろというのは酷かw
536名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 12:37:29.20 ID:GWAlVOPy0
マイクロフォーサーズより先にオリンパスが終わっちゃいそうだね
537名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 12:48:38.99 ID:I8U5iZufO
一生懸命ルーターの電源いじってID変えてる基地外が一人w

NEXももうすぐ終わるからな。仕方ないか。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 12:51:55.37 ID:hw4Er5rp0
539名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 13:13:42.06 ID:SkGWS77W0
ニコ生の社長吊るし上げ面白いよ
540名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 13:14:41.46 ID:3iSITMCe0
番外編

衰退した駅前商店街の床屋のオヤジは、めっきり数が減った客がポツポツとやってくると、
駅前商店街から客足が遠のいた原因を独自に分析して新興勢力を批判する。

なんでもその分析によると、新興勢力のショッピングモールが成功したのは「駅前商店街と
混同させる名前を付けた」のが原因なのだという。

床屋談「駅からかなり離れているにも関わらず○○駅東を付けている。駅に近い
イメージ=ステイタスを狙ったものだろう。駅から5分と書くと景品表示法違反だが、
定義の無い物について消費者が勝手にイメージしたものについては責任を免れることができる。」

そこには、自分たちが消費者のライフスタイルの変化に気付けなかったことへの反省も無ければ、
既存の小売店に過剰に配慮して中途半端な再開発をしたことへの反省も無ければ、その再開発で
駐車場を軽視したことへの反省も無い。

相変わらず「駅が町の中心だ」「駅に関わる名前をつけてよいのは駅前商店街だけ」という
古くで頭の固い発想と、過去の繁栄に甘えた驕りだけが存在する。

★この番外編は最初のコピペに対する実際の一眼レフ信者の反応に基づいて作られました。

一眼という言葉からレンズ交換カメラへ【二眼目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1317973540/958-960
541名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 16:20:52.21 ID:5lGoSKlP0
542名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 16:24:37.22 ID:+Rxdpd9Y0

IDコロコロはNEX信者だよ。2chの常識。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 16:56:25.77 ID:7yG9iRxl0
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110225/18/higashihara-aki/e5/98/j/t02200391_0480085411074054337.jpg
ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10812908594.html

>今日はオリンパスペンに新たなレンズを追加。
>ルミックスやん。
>そうなのそうなの。
>店員さんにごり押しされて(話盛ってます)これにしたよ。
>短いレンズが欲しかったの〜。
>オリンパスのサイトはこちら

>撮るぞ撮るぞ〜!!
>わ〜い。
>なんかパンダみたいなカメラになった。。。

これはもうだめかもわからんね(´; ω;`)
544名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 17:22:11.69 ID:Y5emxUfj0
545名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 17:53:44.59 ID:avkgEslh0
546名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 18:31:09.80 ID:cwwlr7RDP
It's a nice camera but I will not buy it. (44%, 1,058 Votes)

Nothing special. (33%, 806 Votes)

It's a very nice camera and I will buy it! (20%, 485 Votes)

Very bad camera. Would never buy it. (3%, 65 Votes)


Total Voters: 2,414




ニコワンとほとんど同じ結果w
るみ子wwwww
547名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 20:29:24.19 ID:WqjAJY0G0
 
■オリンパス自滅

■基地外オリンパ厨 脳爆発 ファビョリまくり
 
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

548名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 20:57:19.17 ID:VPGaneNb0
>>530
新機種出す前に投売り??
549名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 21:39:38.61 ID:VAvI3wlf0

NW9 トップニュースだったぞ

S安 -29% おりんぱす死亡状態か・・・

550名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 21:48:54.95 ID:JzEciT/y0
昔のオリンパスは好きだったが
そもそも「デジタル一眼」なる奇妙な語彙で
サギ商法やりだしたあたりから、もう終わってたわな。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 21:56:09.82 ID:VAvI3wlf0
いや、マイクロになってからオールドレンズ遊びが流行し、
メーカー自らレンズバーなるものまで用意する始末だったが・・

当時は、デジ専だ!テレセンだ!などと、意味不明の発狂

最初からおかしかったぜ?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 22:03:51.65 ID:pjvr021G0
ぶっちゃけ、オリンパスの件はすごく残念なことなんだが、
これでいつものマイクロキチガイが歯ぎしりするのかとおもうと
面白くてしょうがないwww
553名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 22:05:39.22 ID:+Rxdpd9Y0
>最初からおかしかったぜ

IDコロコロはNEX信者ですよ。2chの常識。 乗馬 
554名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 22:07:08.55 ID:VAvI3wlf0
マイクロキチガイはageアンチなので、実は痛くも痒くもないとみたw

つか、ひがしはらさん、テラ凄す はんぱねぇwww
555名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 22:08:08.40 ID:VPGaneNb0
これでパナとニコンだけになったなw
556名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 22:46:05.45 ID:+Rxdpd9Y0

IDコロコロはNEX信者だよ。常識。 
557名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 23:07:26.67 ID:VAvI3wlf0

NEXを貶すフリして、マイクロ貶す


アンチも高度化の時代
558名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 23:13:31.29 ID:Kuxi+GYB0
社長や会長が戦後生まれの団塊になるとダメだな。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 23:17:48.97 ID:+Rxdpd9Y0

コロコロ病はコロコロになる怖い病気。NEX信者の脳が蝕まれる。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 23:18:40.27 ID:+Rxdpd9Y0

じょうば は末期症状か
561名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 23:26:44.63 ID:cwwlr7RDP
>>560
なんだかなるみ子wwwww
朝からID変えながら
発狂してたんだなw
562名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 23:35:45.95 ID:0Gbmrylx0
損失隠し、元会長・菊川氏の影響力とは
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20111108-00000040-jnn-bus_all

オリンパス社長解任劇で浮上した不正会計疑惑は同社で代々伝承された"お家芸"だった!?
http://www.cyzo.com/2011/10/post_8858.html

オリンパス株、「監理銘柄」の見通し強まる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111108-00001316-yom-bus_all
563名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 23:40:45.03 ID:1EBNiQq90
アスペクトアンチです。
E-P3ツインレンズキット発売日購入したけれど、10月初めに売り抜いていて良かったw

ニコワン、初めは論外かと思っていたけれど、30-110のコンパクトさとAFのスピード、
位相差積んでいることを考えたら悪くないかもと思えてきた。
アスペクト比は3:2だしw
NEX-7は当分でないし、売り抜けた金でニコワンV1+30-110買ってみようかな。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 00:04:21.20 ID:ct/vrnpn0
私はおりんぱ
565名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 00:06:20.80 ID:lo/ej1EF0
>>562
井上真央ちゃんもびっくりやなあ

>>563
スレチと何万回言えば・・
566名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 00:06:57.28 ID:ErL8kEfD0
いやぁ、会社も命運尽きるとは思わんかったわw
567名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 00:14:38.81 ID:hrtOHT8JP
オリンパスの場合
カメラ事業つかブランドすら使えないな。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 00:37:42.39 ID:lo/ej1EF0
真央たん、かわいいよ、真央たん
569名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 06:21:37.21 ID:0KT5EAYL0
事ここに至っては、もうカメラ事業部存続とかの話じゃなくなってるからなあ。
お気の毒だけど、嘘つき一眼なるレンズ交換式カメラなんか作らなければ、ここまで消費者に嫌われることもなかったのにね。
これからもしばらくオリは投げ売りランキング独占するんだろうな、せめてAPS-Cサイズなら消滅記念に買っておいてもよかったんだけど4/3じゃ無理。
4/3受光素子と付帯部品のお得意様だった澱滓が死んだらパナはどうするんだろうか?
マイクロも完全終了かね?
フォーサーズは実質8年、マイクロのほうは3年か4年か。スレタイに違わぬ記録的な短命規格だったなぁ。

売れてないって、辛いね。マイクロ。
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/

オリンパス、上場維持が焦点 決算14日発表にも壁
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819691E2EAE2E2968DE2EAE3E3E0E2E3E39C9CEAE2E2E2;bm=96958A9C93819696E2EAE290EB8DE2EAE3E3E0E2E3E39F9FEAE2E2E2

オリンパス、損失隠し20年のツケ
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819691E2EAE2E2908DE2EAE3E3E0E2E3E39C9CEAE2E2E2;bm=96958A9C93819696E2EAE290EB8DE2EAE3E3E0E2E3E39F9FEAE2E2E2

570名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 06:25:29.14 ID:0KT5EAYL0

★★★ ミラーレスカメラのひみつ ★★★ (初心者用テンプレ)


Q.ミラーレスカメラっていろいろあるけど、どう選べば良いの? 教えて、エロい人!
A.かんたんに言うと、受光素子の大きさで選ぶか、コンパクトさで選ぶかの選択になると思います。
 一眼レフの世界標準とされるAPS受光素子を搭載した高性能高画質のカメラもあれば、コンパクトデジカメと同じ受光素子を使用し小型軽量化に特化した製品もあります。
 独自規格の受光素子を使った商品もありますが、中には小さな受光素子の割にボディが大きなカメラもありますので購入時は充分な確認が必要です。
 一般に画素数が同じなら受光素子が大きく設計が新しい方がノイズに強く画質は良くなるとされます。
 画質をそれほど気にしないのならメーカーやシリーズのイメージや小ささなどで選ぶのも楽しいかと思います。

 優:一眼レフと同等の写りが欲しい、小型のミラーレスボディが良い  →  SONY-NEX *1                           

 良:一眼レフの写りは期待できない、ボディも中途半端        →  でもブランドは一流、最新型 → Nikon-1

 可:         〃                     →  過去の商品の派生モデル、メーカーは現在存亡の危機 → マイクロフォーサーズ *2          

 特:一眼レフと同等の写りは要らない、小型なのが良い        →  PENTAX-Q *3


*1 NEXは一眼レフ世界標準の大きな受光素子APS-Cサイズを採用しています。
*2 マイクロフォーサーズは、過去にオリンパスという会社などで販売していたフォーサーズカメラと同じ独自規格の小さな受光素子を使ったモデルです。
*3 ミラーレスとして世界最小の製品です。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 06:45:56.47 ID:0KT5EAYL0
ケンミレ 2011年11月08日(火曜日) 16時15分 

 【 急落したオリンパス株を「潰れない」なら買ってもよいか? 】

■今回のまとめ

1)オリンパス株急落の原因は「損失飛ばし」。
2)上場企業は、倒産しなくても上場廃止という可能性がある。
3)チャート分析では下げ止まりそうな株価まで下がっているが、内容を考えれば買ってはいけないといえる。

「損失先送り」報道でオリンパス株が急落しましたが、過去の例から考えますと、
倒産しなくても上場廃止の可能性がある事件と考えられます。
〜中略〜
オリンパスによれば、1990年代から損失先送りが行われていたとのことですから、思いだされるのが、「山一證券の不良債権飛ばし」事件です。
「飛ばし」とは、会社の資産運用で買った株が買い値を下回っている場合、決算時には損失として計上しなくてはいけないのですが、
この株を決算期が違う会社に転売して損失計上を先送りするという仕組みです。簡単にいえば、評価損を関連会社などに「たらい回し」にすることです。
株式市場が右肩上がりのときであれば、株価上昇でいずれは評価損がなくなるために、損失を「飛ばし」ても表沙汰にはなりません。
しかし、90年台のバブル崩壊で株価が回復せず、「飛ばし」の事実が明らかになったということです。
オリンパスの場合も損失を「飛ばし」ていた可能性があり、不透明なM&A(企業買収)資金との関係が明るみに出てきたということです。
山一證券のときは「飛ばし」の事実が発覚したことに加え、多額の簿外債務によって自主廃業となりましたが、オリンパスが今後どうなるかはまったくわからないことです。

ただ、「オリンパスほどの会社は簡単に潰れない」と考える方は多いでしょうし、個人的にも潰れないと思います。ただし、「株式投資」の場合は別です。
なぜなら「法令違反で上場廃止」となれば、株式投資では「紙くず」になってしまう可能性があるからです。
〜中略〜
事件の内容を考えますと「危ない株」と判断した方が良いと考えられます。

http://www.miller.co.jp/report/point/2011/20111108.html
572名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 06:54:28.01 ID:WPPTBFNf0

今日もオリ株を売って売って売りまくるぞ〜〜
573名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 06:59:21.60 ID:0KT5EAYL0
オリンパスの現状

 虚実                 真実
ミラーレス一眼シェアトップ     *実は去年の6月まで、国内のミラーレス市場は
オリンパスイメージング株式会社   パナソニックとパナソニックから受光素子等主要部品の供給を受けたオリンパスの2社で
シェア38.7%          シェア100%を占める独占的な市場でした。その市場に昨夏新たにSONYが参戦したのです。
                  それを加味して考えると、パナ,オリ両社の同市場でのシェアの急激な減少が伺えます。
                  逆に僅か1年で同市場のシェア3割を獲得したNEXの優秀さを如実に顕わしていますね。

                  *http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/

NEX売れてないね。         *上述の通りSONYのNEXは登場後から快進撃を続け、ミラーレス市場を席巻しました。
このままでは            そのあおりをもろに受けたのが実はパナ、オリ両社のミラーレス機です。(上のリンク参照)
ペンタックスQにすら        両社の商品マイクロフォーサーズは現在、値引に値引を重ねてやっと在庫を処分している惨状です。
負けそう。             特にオリンパスはNEX参入後の僅か1年間でカメラ部門の営業赤字がなんと150億を越えました。
レンズの種類は           実質一眼レフから敗退し、ミラーレス以外に有効な手駒の無いパナ,オリ両社にとっては
すでに負けてるし。         一眼レフと同等の大型受光素子を持った高性能の上位ミラーレス機NEXの存在は大きな脅威です。
そろそろ撤退かな?                    
                  *さらに現在、オリンパスは、社長解任劇とその後のM&A問題での会長の退任、おまけに
                  損失隠しの発覚で上場廃止や倒産も噂されるなんとも御粗末な状況であることを考えると
                  今後のマイクロフォーサーズは更に厳しい窮地に追込まれそうですね。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 07:07:30.80 ID:0KT5EAYL0
問題は、オリのカメラを買ったとき。
アフターサービスをしてくれる会社があるのかってことだよね。
カメラやレンズは数年で捨てる物ではないから、会社が消えて、カメラ部門の引き取り手が無いと
ユーザーは辛いよね。
そういうことを考えたら、いくら安くともオリのカメラは買えないかなJK。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 07:13:26.69 ID:LsNZ+MEd0
すべてはオリンパスという会社の
企業としての資質の問題
というか問題外

フォーサーズ持ってるなんてダサすぎるぜwwww
576名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 09:31:43.54 ID:W1HXu5qb0
オリンパス <7733> がウリ気配。午前9時17分時点の気配値は75円安の659円。
差し引きで1700万株を超える売り長となっている。
過去の損失隠しとM&A(企業の合併・買収)を
利用した損失穴埋めの表面化を受けた、上場廃止懸念も含めた売りが続いている。
大株主の米投資ファンド、サウスイースタン・アセット・マネジメントは8日、
菊川剛前会長、森久志前副社長など4名の即時辞任を求めるとともに、
残りの取締役および常勤監査役を刷新するための臨時株主総会の招集を求めた。
なお、日本証券金融は、オリンパス株について、9日付で貸借取引の申込停止措置を実施している。

ソース モーニングスター社
577名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 10:18:13.21 ID:QNDYcRBE0
おっと買ったやつがいるよスゲーなw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2240330.jpg
578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 10:47:17.31 ID:2SH4720m0
まぁオリンパスみたいな優良古参企業を上場させないなんて決断
下せるわけがないから、今は底の探り合いって感じかな。
問題があったのは一部の経営者に過ぎず、商売自体は極めて健全だからね
(カメラ事業以外はwwww)

そのうち反発してまた1000円台に戻るだろ

あんま調子にって株価ネタで叩いてると、そのうち痛い目にあうぞ>反オリンパキチガイ
579名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 11:03:02.20 ID:a00Mk4Em0
オリンパス疑惑の中心人物、所在不明に
http://jp.wsj.com/Japan/Companies/node_339572
オリンパスの企業買収をめぐる疑惑の中心人物として注目されている米投資助言会社の社長、
佐川肇氏。同氏はブルーグラス・バンドで演奏し、所有する大型ヨットで世界中を航海する
趣味人でもある。先週夫人と離婚手続きを行った際に申告した家族の資産は1140万ドル
(約8億8500万円)だった。

会社解体、責任者への特別背任罪適用まで逝かなかったら奇跡だな
580名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 11:12:49.33 ID:n+4fgTi0i
>>578
はいはい国有化国有化w
特許は国で管理www
581名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 12:31:58.72 ID:cU72X8Sy0
>>578
じゃ今が買い時だろ。
今日もストップ安
その自信で買いまくれば大金持ち。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 13:41:07.73 ID:a00Mk4Em0
オリンパスがストップ安、明治安田アセットマネジメントは保有株をすべて売却
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20111109-00311604-mosf-stocks

国内の機関投資家が株を売り抜けているつーことはオリはもう駄目ぽと言うことだよね
明日ストップ安が続くと3日連続になって値幅下限額が倍になる
つーことはちょうど一ヶ月で資産価値が1/10になる

オリンパス 米株主から追及の声
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111109/t10013833601000.html

本当に日本全体の信用度を下げてくれる会社だな
583名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 15:10:20.66 ID:TY/ryEAH0
584名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 15:13:34.75 ID:63Qo8N8h0
>>1
極悪企業オリが規格に参画したからw でFA
585名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 15:32:15.14 ID:0YaNFqHt0
きゃぁぁぁぁぁああああ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2240933.jpg

にー げー てぇぇぇえええ!
586名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 15:35:24.33 ID:TY/ryEAH0
587名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 17:46:36.57 ID:6LA8a7/3P
>>581
明日か明後日,某ファンドがショートスクイーズを仕掛ける説が出てる。
風説の流布になりかねない情報なので,自己責任で買うなら買ってね。
大損ぶっこいても知らないよ。
買うなら明日の前場の早いうちがリミットかな。

俺はオリンカスの空売りでボロ儲けしたからそんな危ない情報には惑わされないけどw
588名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 19:14:19.09 ID:vW35lWzi0
589名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 19:57:34.73 ID:CH5ev9C70
おりんぱキチガイだな
http://hissi.org/read.php/dcamera/20111109/
590名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 22:30:47.54 ID:hrtOHT8JP

           -―‐.、    l||!|l|
         /:::::::::::::::::::\  l||!|!
          {::::::::::::::ヽ、::::::\
        〃::::::::::、:ヽN、):::::::`ヽ、
        {ヘゝ((ミf゙ヽ}:::}-=、;;:::'::,:ヽ
          ゙_ノ/⌒ヾ刋::レ'´ ̄ヽ::'; :!   一人ぼっちになっちゃう・・・・
        f 〈_  /'⌒Y〆   l:::!:i
        { /7'‐┴v‐'´  ,∠ V八
          ^{ヘ、____/ヽ、,ン゙ヽ
         {二/  .ハ    lゞ、: : {
        _人 {二ニハ l     }: : : : }
      f≦_>く  { `ゝ、  /: : : :ノ
      て≦ー´y_.」    `'''ー‐ '´
591名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 23:46:55.43 ID:hrtOHT8JP
がんばれ!
るみ子wwwww
592名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 00:10:44.85 ID:73H5Sm8v0
るみ子がんばれ!
お前は悪くない
593名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 00:33:28.98 ID:YDoJWAB/0
マイクロに明日は無いよ。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 05:33:24.79 ID:Kg19Q9Au0
>>587
もうすぐ資金ショートするから危ないよ
嘘ついて嵌めようとしてるんだろうがw

おりんp巣も損失隠しを認めたくなかったと思うが、
背に腹は変えられず、止むを得ず方針切り替えたと思われ

それだけ切羽詰ってるんだよ、レッドゾーン突入
595名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 06:48:11.46 ID:YDoJWAB/0
今から思えば、千数百億の隠し損失があったら
APS-C一眼レフの開発に大きな投資も出来ないし
新しいことに及び腰になるのは仕方なかったのかもな

そんな手前都合のハンパ規格を顧客に提供したんだから真摯さに欠けるのは間違いないか
マイクロに至っては最初から偽一眼商法で顧客の気持を逆なでしてカメラ趣味人から総スカン喰らったしな

お粗末

596名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 19:28:32.04 ID:Kg19Q9Au0
このスレって、オリンパスの元社員が立てたんじゃないの?
もしくは前監査法人の関係者とか?


どストライク過ぎて、ビビるぜwwww

597名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 19:29:53.20 ID:4R+uWNME0
>>596
ただのNEX信者
598名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 19:32:53.81 ID:Kg19Q9Au0

24時間監視してる暇があったら決算書はよ出せや!



・・・と思ったらageアンチだったw
599名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 19:45:46.03 ID:qStUDJuA0
>>597
それは違うな。
 マイクロのバカっぷりをからかいたい奴
が正解だ。
アンチスレにくる信者は常に馬鹿であり、
その馬鹿をいじるためだけにこのスレはある。

しかし、いつものコピペ荒らし君も、もうそれどころじゃないようで
大変だな
600名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 19:52:34.90 ID:4R+uWNME0
>>599
パート1の>>1は、もともと「一眼という言葉は詐欺商法」とかいう
スレの常連。

NEXが出たとたん、「センサーサイズの大きなNEXが出たから
マイクロフォーサーズは短命で終わった」と言い出した。

それまで一眼という言葉を使ってるのを叩いてたのに、NEXを
持ち上げてマイクロフォーサーズを叩き始めた。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 20:00:13.29 ID:nS8cNDhr0
まるで気違いだな
602名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 20:09:33.45 ID:qStUDJuA0
>>600
お前にとってはみんな同一人物なんだなぁ
まぁお前は自体はバレバレだけど。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 20:24:49.25 ID:Kg19Q9Au0
>>600
で、なんでいつもageてるの?バカなの?
604名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 20:25:46.81 ID:4R+uWNME0
>>602
ははは、このスレの過去ログでも読みたまえ。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 20:32:09.84 ID:Kg19Q9Au0
乳首開発!ちんこ帯!菊門一派!マイケルフォー!


そして上場廃止・・ xDデー



ラングドン教授、これは何?
606名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 20:33:13.17 ID:YteqarpE0
logsokuにこのスレのパート1のログが残ってるね。
そこに、パート1を立てた同一IDの人物の他のスレの書き込みが晒されてる。
典型的なアンチオリンパスのNEX信者。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 20:36:16.32 ID:Kg19Q9Au0

xDカードの意味が初めて分かった気がする!

xD ⇒ xDay やwwwww  


そして、来年の 4/3 がその日だぁーーーー
608名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 20:36:27.46 ID:qStUDJuA0
キチガイは30スレも粘着してるんだなぁ
まぁ一日中2chに粘着して写真も撮らずに
延々コピペ繰り返せるようなガチキチだから
おかしくもなんともないか
609名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 21:15:09.25 ID:PWFushOk0
基地外の基地。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 21:39:53.61 ID:o4U6dIoP0
611名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 22:02:24.35 ID:Kg19Q9Au0
オープン規格、ユニバーサルマウントを謳ったのは大間違いだったね。

せっかく育てたフォーサーズ規格を、横から奪われて終了
パナが参入してこなかったら、もっとマシだったハズ

でも、センサーの調達で行き詰まったか・・・

センサー持たないところは、手を出しちゃ
いけなかったんだなあ、デジカメ事業

612名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 22:20:11.24 ID:ubwbN5TP0
ライカもリコーもカシオもニコンもセンサーは自前じゃないんでないか?
基本外注かと。

613名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 22:23:53.58 ID:Kg19Q9Au0
リコーもカシオもニコンも基本ソニー陣営でお互い棲み分け、ライカは特別かと

ソニー様に反旗を翻して、自ら負け戦に飛び込んだんじゃないか?
614名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 22:38:15.05 ID:o4U6dIoP0
615名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 22:48:12.09 ID:HrIz5ZkO0
>>613
ソニーのコンデジ向けセンサーも一時期大問題起こしてた気が
デジカメの世代交代がこれほど早くなければかなりの問題だっただろうね

CCDとCMOSの関係も一気にかわったよなぁコンデジ
616名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 23:12:24.51 ID:LfLtWqFP0
>>611
パナが参入してむりやりマイクロ作ってなかったら
オリ一眼はは実質終わってたように思うのだけど
617名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 23:24:09.83 ID:Kg19Q9Au0
>>615
むしろ、あの事件でソニー支配力の大きさが知れ渡ったのでは?

>>616
もっと前、パナがフォーサーズに参入してなかったら。
デジカメ事業にさっさと見切りを付けていれば、
毎年100億近い損失を出さなかったはず。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 23:26:06.55 ID:hUKy1+J/P
Would you buy a GX camera with built-in viewfinder (and priced at $1100) or would you still prefer the GX1?

I would always prefer the GX with built-in viewfinder over the GX1. (77%, 3,130 Votes)

I would prefer the GX1. (23%, 949 Votes)


Total Voters: 4,079


NEX-7買えるだろ
るみ子wwwww
619名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 00:29:02.97 ID:iWk11AveP

         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/     ずい子すぐしんでしまうん?
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
620名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 00:46:00.15 ID:/E6k6yQ20
>>611
群雄割拠時代にオープン規格は大正解だろ
オリは、経営がクズで十分な資源をデジカメに回せなかった
だからクソセンサとクソボディとクソレンズしか出せなかったけど、
オープン規格のお陰でちゃんとパナという仲間ができた。
まぁ共同提案者なんだから当然といえば当然だが。

621名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 07:00:12.54 ID:+D5iD8gk0
622名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 07:34:03.04 ID:IlUqQIH30
>>620
だが、そのパナに潰されそうになってる
マイクロに逃げられ、センサー供給で渋られ

お仲間というよりは、むしろ刺客
623名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 07:45:29.26 ID:yW4Lm5mR0
マイクロに逃げられ??? 訳わからん。

センサー供給も「パナがフォーサーズ規格に賛同しなければ、パナから出し惜しみ無く
センサーを供給してもらえたのに」と言ってるのか???訳わからん。


624名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 07:47:59.99 ID:yW4Lm5mR0
パナがフォーサーズ規格に賛同しなければ別のメーカーからセンサーを調達してたと
いうなら、今だってその「別のメーカー」からセンサーを調達出来る訳だし、
調達先が複数に増える訳だろ。

君、訳わからない。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 08:08:03.74 ID:IlUqQIH30
コダック、ルネサス、アプティナ、フォビオン、サムスン、マイクロン
ソニー、パナ以外でも選択肢は豊富だが何故調達しないのか?

おそらく一番安価なのだろう、パナ12Mセンサー
そして、最新の16Mセンサーは供給してもらえない。

12Mセンサーしか供給してもらえない現状で、
出し惜しみの機種を乱発せざるを得ない状況

売れない旧製品が増え、不良在庫が増えるだけ
ますます利益の出ない体質へ

そして客は、パナに流れていく。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 08:12:17.64 ID:Uukm+BE70
>>623
パナがフォーサーズをやめたってことだろ
ちなみにフォーサーズと違ってマイクロはオープン規格じゃないので、外部から気軽に参入してくれない
>>624
オリしか買ってくれる当てのない特殊サイズのセンサーを誰が作るの?
ニコンと違って開発費を出すなんてできなかったんだろうし

オリのカメラ事業はパナが斡旋してハイアールに買わせるしかないんじゃなかろうか
大手で買ってくれそうなとこないし(せめてAPS-Cだったらね)
パナはマイクロフォーサーズを世間にスタンダードだと思わせるためにオリのような独立した盟友が必要
627名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 08:21:44.37 ID:IlUqQIH30
フォーサーズまではふんぞり返ってたらしいな、オリンパスw

マイクロ規格はパナが主導権を握るために出来たような規格
G1のヒットで、パナ側の態度が変わったとか。攻守交替w
いまは土下座しても、最新センサーはわけてもらえない。

ソニーやパナを下請け扱いしてきたツケがまわってきた。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 08:27:33.46 ID:3idxncpv0
>>626
今春(23年)の報告ではオリのマイクロ販売数は50万台(22-23)、その前年は55万台。
パナのマイクロ販売数はよく判らなかったけれど、BCNランキングシェアから考えてオリを越えてはいない。
だとすると、フォーサーズとマイクロを合わせた4/3受光素子の需要は大凡100万個/年程度。
オリが潰れるか、潰れないまでもカメラ部門閉鎖となれば、僅か50万個程度の小型受光素子の為に
パナがせこせここんなものを作り続けるのか疑問だけど
それなりに儲けが出ているのなら、マイクロなんちゃらなんて名前は伏せて、ルミックスの最上位機種として売り続けられる気はするけどね。
いずれにしてもマイクロフォーサーズの未来は暗澹としていてお気の毒だけど。
もしレンズセットが19Kくらいまで下がったら妻と子供の玩具として買っても良いとは思うかな。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 08:34:33.93 ID:IlUqQIH30
Lumix Pen あおいCM継続で全然OK

さようならオリンパス
630名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 08:41:45.51 ID:3idxncpv0
>>627
内視鏡用のセンサー需要家としての側面もあるから
一概に「オリのセンサー屋に対しての立場(影響力)が変化した」とは言えないと思うけど。
マイクロの年間販売台数が、販売後僅か2年で
ライバルつうか上位規格の登場に因って頭打ちになり伸び悩んでしまうとはパナもオリも思わなかったろうね。
レフレックスやスクリーンやペンタプリズム等の連綿と保持してきたSLR用の技術やノウハウが要らないミラーレスでは
ボディ製作に関してオリになんらアドバンテージが無かったことの方がパナ主導の地位の固定化に影響していると思うけど
オリはそのずっと前の銀塩時代にOM-AFでコケてからまともにSLRボディなんて作ってなかったし
パナの技術屋にしてみりゃオリなんて旧いカメラ屋で張り子の虎だったのかもね。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 08:58:07.90 ID:MY/+vKd6O
オリンパスを連想させるものはことごとく排除されるさ。

パナソニックの黒歴史と言われる様になるわな。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 09:07:57.43 ID:3idxncpv0
>>625
オリの損出隠しや、コンプライアンス報復事件やらを見るにつけ
まぁサンヨーOEM時代のDSLR乗り遅れもOM-AF失敗もそうなんだけど
セコくてコソコソやる体質が身に付いてるんじゃないかねこの会社。

過去の胃カメラやハーフサイズで成功した時のような
マーケティングをしっかり行なえる有能なマネージャーが居なくなって
残り滓の無能な管理職が失敗を恐れながら姑息な他力本願の隙間商売になって逝った感が否めない。

古いセンサーを使い続けてる問題にしたって、パナが新センサーを供給しなかったと言うよりも
ボディをパナ任せにしていたオリが、新規の投資を渋ったような気もするんだ。
それはオリのボディは基本的なプラットフォームが全て似たり寄ったりで、機種名は変わっても外観の変化は僅かで
商品としての目新しさも無い、まるで300万画素時代のキャメディアや、古くは銀塩ペンやOMの末期でやった失敗を繰り返してるだけの気がする。

良いか悪いかは別にして果敢に新機軸の投入に挑むパナの姿勢とはまるでベクトルが違う、オリのケチで保守的なやり方は
NEXのような明確に上位のアピールが出来る新製品が登場するとやはり霞んでしまうよね。
まあ、フォーサーズの時も新規顧客の取込みに失敗したのに、マイクロでも市場に商品が定着する前に保守に入ったのはまずかったよね。

なんか糞みたいな文になった...orz


633名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 09:14:43.43 ID:5Ic83pPZ0
なんかパナがセンサー売ってくれないっていうのも嘘のように思えてくるな
ただ単に買う金がなかったんじゃないかと
あと旧型センサーの在庫がいっぱいあったとか
634名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 09:22:59.89 ID:MY/+vKd6O
オリンパスを連想させるものはことごとく排除されるさ。

パナソニックの黒歴史と言われる様になるわな。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 09:24:13.27 ID:IlUqQIH30
まず画角変化のないマルチアスペクト比撮影に対応する
LUMIX DMC-GH1(4月発売の上級機)と同等のイメージセンサーを
採用しなかった理由について。

これは純粋にコストのためだという。
DMC-GH1のセンサーは横方向に400ピクセル近く画素を増やしているそうだが、
収率(1枚のウェハから取れるセンサーの枚数)が下がるだけでなく、
フォーサーズ向け汎用品として外販しないLUMIX専用部品ということが
コストに大きく響いているという。
------------------------------------------------------------

↑という記事がある。

外販しないLUMIX専用部品、オリンパスは買いたくても買えない。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 09:36:55.87 ID:3idxncpv0
パナの新型高性能センサーを購入すると言うことは
そのセンサー用に防振部の再設計を行なって
そのセンサー用に操作系(比率切替えなら)や処理系、メモリーなどを加えて
結構な費用が掛かるから
側(ガワ)の見てくれと色と装飾を変えるだけの安易なモデルチェンジを繰り返すオリ側からすると
またそれで投資に見合う回収が出来なかったとき誰が責任を取るのかで及び腰になっていたのかも
旧センサーでも側(ガワ)の変更でそれなりに売れるなら
それで現行品の投資分を回収し設備を償却し切って、儲けが出てから次に行けば良いくらいの考えだったのかもね
又は、売上げが頭打ちで営業赤字が膨らみ過ぎて、新規開発の金が全く出せない
センサーが旧いのは分っていたけど、背に腹は代えられない、という苦しい現状だったのかも。
E-PMやE-PLにしたって姑息な見てくれのブラッシュアップだから、会社がコケなくともオリマイクロは滅亡必至だったと思うけど
無意味なゴミレンズのラインナップもそうだけど、澱滓の中の人は顧客側を全く見ていないんじゃないかと本当に呆れるよ。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 15:18:46.68 ID:tQ895lZI0
いまや時代は宮崎アホイじゃなく綾瀬はるか

638名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 18:18:22.99 ID:HkzZ+I640
なんとオリンパスがミラーレスシェア1-10月でトップ!
ttp://bcnranking.jp/news/1111/111110_21380.html

1-5月と比べるとパナ2位浮上、3位ソニー後退してる
ttp://bcnranking.jp/news/1106/110623_20335.html
639名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 18:39:04.45 ID:loscU82u0
オリンパス()
640 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/11(金) 19:35:02.75 ID:YstDotA70
(´・ω・`)
641名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 20:21:51.69 ID:3lhXHD340
なんつーか、アンチやってたけれどほんとにかける言葉が無くなるなぁ、この惨状…
642名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 20:29:13.79 ID:rOqfvpHV0
>>641
中途半端なアンチだな。
オリンパススレの連中なんか、嬉々としてどこの中国メーカーにオリンパスのカメラ部門を
売却するのがいいかを語りあったりしてるよ。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 20:29:53.92 ID:rOqfvpHV0
ほれ

691 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2011/11/11(金) 20:08:49.51 ID:5bYYBykG0
この辺りが候補でどうだろうか?
中国の「愛国者(aigo)」
http://www.aigo.com/web/
日本にも進出している。
http://jp.aigo.com/
デジタル一眼への進出も望んでいるらしい。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110106/1034111/
644名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 20:30:18.27 ID:rOqfvpHV0
687 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/11/11(金) 19:56:34.26 ID:DFhjVWS90
シーガルが買収して、オリンパスブランドの二眼レフ作るってのはどう?
645名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 20:31:40.02 ID:rOqfvpHV0
オリンパススレに行って、オリンパスの技術者が中国人にこき使われて
技術をぜんぶ吸い上げられて棄てられる話とかしてきたら、楽しいんじゃない?
646名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 20:32:04.33 ID:rOqfvpHV0
それを楽しそうにやってこそアンチだよ。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 20:44:50.09 ID:ovMnaGPN0
そう、アンチなら人間の心など捨ててしまえ!
648名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 20:47:39.86 ID:3lhXHD340
>>646
でもなぁ…さすがに水に落ちた犬を棒で叩くようなことは出来ないw

俺がアンチしてたのはNEXスレが荒らされまくった腹いせだし、
アスペクト比4:3が嫌いだからオリだけのアンチじゃないし。
何よりE-P1、E-P3買ったりしたし。
(やっぱりダメだということですぐ手放したけれど)
649名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 20:59:05.14 ID:/E6k6yQ20
よくまぁあんなクソカメラ買ったなぁ
650名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 21:05:49.11 ID:+eK7tLlp0
>>648
そんこといってないで
早く楽にしてあげるのが君の役目。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 21:50:26.38 ID:BJs22lPl0
会社が終わってまいそうw
652名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 21:58:42.78 ID:3idxncpv0
>>645
吸い取るも何も、もう中国が欲しがる技術なんてオリには無いよ。
APS-Cや135のDSLRの製造インフラでもあるならまだしも
フォーサーズは死んでるし、マイクロはオリと言うよりパナの製品だし。
オリはカメラ技術ではもう何も持っていないでしょ。
だから国内でも見透かされて失敗したわけだし
653名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 22:32:00.23 ID:hbA2lpKz0
>>648
なにヘタレてんの?
一斉にリストラされたオリンパスの技術者が山手線や中央線に飛び込んで
肉片になったところにヨドバシカメラのテーマソングがかかるとか、
そういう話を楽しそうに語ってこそアンチだろ。

中途半端な奴だな。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 22:45:46.34 ID:loscU82u0
アンチ鬼畜すぎだろw
655名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 22:49:22.51 ID:iWk11AveP
【精密機器】オリンパス待ついばらの道、内視鏡狙う買収やカメラ切り離しも[11/11/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321017856/-100

<リストラ候補はカメラ事業、売却難航も>
過去には粉飾決算が発覚した山一証券やカネボウ、ライブドアは事業売却や社名消滅など
厳しい末路をたどった。
オリンパスとしても今回の不祥事に絡む費用をねん出するために、
「事業の切り売りなど一定のリストラを迫られる事態も否定できない」(国内証券アナリスト)。
そのリストラ候補に挙がっているのがカメラ事業だ。

だが、「シェアも低く、イメージが悪化したオリンパスブランドのカメラに買い手が見つかるだろうか」(同)
と売却の難航を懸念する声もある。オリンパスは人気のデジタル一眼カメラ「PEN」シリーズなどを持つが、
10年のオリンパスの世界シェア(米調査会社IDC、出荷ベース)は6%と8位。
首位のキヤノン(18.5%)、2位のソニー(17.5%)とは3倍もの開きがある。
 9位のカシオ計算機(3.9%)などと弱者連合を組むという手もあるが
、リコーがペンタックスのカメラ事業を買収した際、リコーの株価は下落した。
オリンパスとペンタックスを同じ次元で語るのは適切でないとしても、
「内視鏡は欲しいが、カメラを欲しがる企業が存在するかどうか微妙だ」(国内証券アナリスト)。
中国などの海外企業が名乗りを上げることも考えられるが、
「技術流出などの点から積極的には売りにくい」(同)という。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 22:56:23.12 ID:IlUqQIH30
なぜオリンパスは短命で終わったか
657名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 23:06:33.89 ID:HkzZ+I640
客観的にオリンパスがミラーレストップシェアなんだがw
ttp://bcnranking.jp/news/1111/111110_21380.html

ソニー弱すぎw
658名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 23:06:47.04 ID:3idxncpv0
今から思えば、OMもフォーサーズもマイクロも、何も始まらずに終ったよね。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 23:12:03.64 ID:iWk11AveP
178 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2011/11/11(金) 17:26:44.20 ID:zIPYNoch0
明日八王子ビック一周年記念でGF2WレンズキットとSD8GBがセットで29800

182 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2011/11/11(金) 19:13:57.31 ID:hfQ9WCu80
GF3買ったけど、標準感度を超えるとすぐノイジーになって、ちと悲しい

187 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2011/11/11(金) 19:42:16.43 (p)ID:lGDQBzTMP(3)
ほんと、コジキばっか

191 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2011/11/11(金) 19:45:18.77 (p)ID:3lOodGwU0(2)
>>182
GF系に使われてるセンサーはそこは泣くのがデフォ。
GH2すら高感度あやしい。
当たり前すぎてこのスレでは語られないが・・・

195 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2011/11/11(金) 19:49:20.00 ID:hc4dxfng0
実際このまま乞食が集まってくるとオリンパスの二の舞だ。
投げ売りは百害あって一利なし。
パナソニックが何時それに気づいてくれるのか・・・。


るみ子wwwww
660名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 23:15:26.79 ID:IlUqQIH30
>>658
4と3、しざんだから・・最初からなかったことにしてくれ

>>657
乱売叩き売りの結果だな。

損失先送りの粉飾決算なら、何でも出来るつーこと。

でも、ルールを守らなかったから、ご退場頂きます。さようなら♪
661名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 23:27:01.66 ID:iWk11AveP
第1回「レンズキャップをデコっちゃおう!!」
http://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/extra_watch/girlscamera/20111104_488734.html


負けるな
るみ子wwwww
662名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 23:50:45.92 ID:iWk11AveP
盛り上げろよ
るみ子wwwww
663名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 00:12:07.55 ID:P1vrB9iR0
るみ子じゃね〜じゃん
664名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 01:27:10.90 ID:ZOTtXJqt0
>>657
それが営業利益につながってれば、
万年赤字のリストラ最有力候補事業なんて
言われないで済むのになぁ。まったく可哀想だ

まぁこのスレはオリなんちゃらいう会社に無関係に
低能マイクロ信者をからかい続けるから
どうなったところで知った事ではないが。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 01:35:46.96 ID:Nalec9fM0
マイクロフォーサーズは改良に改良を重ねて3代目だという。
それがポッと出のニコン1に画質で負けてちゃだめだろ。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 05:35:09.16 ID:4U3Mx8xz0
終了と唐様で書く三代目
667残念age:2011/11/12(土) 08:59:16.12 ID:eQ2y824q0

なぜ菊川オリンパスは短命で終わったか?


粉飾してたから



こんな答えが魔ってたなんて・・・
668名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 09:16:58.21 ID:s3sYqtxO0
ペソ第三世代って・・・

一代目で築き上げて
二代目で傾けて
三代目で消滅

典型的なファミリー企業の末路だね。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 09:58:48.64 ID:ZqA4zKw80
マイクロフォーサーズの豊富な標準ズームラインナップ

■M.ZUIKO DIGITAL
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 フィルタ 発売. 防塵滴 備考
14-. 42mm F3.5-5.6 0.25m.  0.24倍 . 150g . 36,750円 40.5mm '09/07 ×
14-42mmL F3.5-5.6 0.25m.  0.24倍 . 133g ---,---円 40.5mm -----. × キット限定
14-42mmII F3.5-5.6 0.25m.  0.24倍 . 112g . 36,750円 37.0mm '10/12 ×

■LUMIX G
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 フィルタ 発売. 防塵滴 備考
14-. 42mm F3.5-5.6 0.25m.  0.16倍 . 165g ---,---円 52.0mm -----. × キット限定
14-. 45mm F3.5-5.6 0.30m.  0.17倍 . 195g . 36,750円 52.0mm '09/04 ×


データ古いな
追加で

M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R
LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS14042-K
670名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 17:49:55.85 ID:DOzNEMMD0
11月12日(土)

■LUMIX GX1スレ
体験会のレポートがメインの話題。これまでカタログや記事主体の
批評だったのが、体験会レポートで具体的な細部の情報が次々に
入り、11月25日の発売日に向けた期待が高まる。

■Nikon 1スレ
朝はマイクロフォーサーズ(パナソニックのGH)の話をした後、
昼前からアドバンストという言葉の定義について議論。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 23:57:54.03 ID:JzE/gmsQP
672名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 00:28:04.16 ID:rWUGjLgV0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。
【発狂】

これの事か?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw
673名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 00:30:47.91 ID:rWUGjLgV0
おまけ
ソックリサムスン?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474528.html


674名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 00:44:22.01 ID:Z2h9IS5CP
>>673
バカNo1なんだかなるみ子wwwww
ずい子だったのか・・
675名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 07:52:54.40 ID:PTX6e/PH0
>>600
なんか1年以上も経って、未だに理解できていないのか
理解してはいるけど事実をそうだと認めたくないのか
このスレをただのアンチスレだと思っているようだけど
この期に及んで尚その認識では、やはりマイクロユーザーは
カメラの善し悪しも理解出来ない能無しばかりであったのかと
少し悲しくなってしまうな。

死者に唾を吐くようで嫌だけれど
やはりマイクロの終りは去年の夏には判っていたんだよ。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 09:03:38.46 ID:rWUGjLgV0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。
【発狂】

これの事か?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw

677名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 09:21:04.96 ID:Gl5Ua6DH0
このスレのパート1の>>1は、もともと「一眼という言葉は詐欺商法」とかいう
スレの常連。

NEXが出たとたん、「センサーサイズの大きなNEXが出たから
マイクロフォーサーズは短命で終わった」と言い出した。

それまで一眼という言葉を使ってるのを叩いてたのに、NEXを
持ち上げてマイクロフォーサーズを叩き始めた。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 09:23:00.17 ID:Gl5Ua6DH0
このスレのパート1の>>1は、もともと「一眼という言葉は詐欺商法」とかいう
スレの常連。

NEXが出たとたん、「センサーサイズの大きなNEXが出たから
マイクロフォーサーズは短命で終わった」と言い出した。

それまで一眼という言葉を使ってるのを叩いてたのに、NEXが出た途端、
NEXの一眼呼称を叩くどころかNEXのセンサーサイズを引き合いに
マイクロフォーサーズを叩き始めた。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 09:29:32.13 ID:Gl5Ua6DH0
その様子がパート1の中で暴露されてる。
http://sp.logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/dcamera/1276969260/
680名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 09:30:44.32 ID:Gl5Ua6DH0
GSqALlxB0でそのログを検索すると笑える
681名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 09:34:11.09 ID:Gl5Ua6DH0
19 :名無CCDさん@画素いっぱい??:2010/06/20(日) 18:17:57 ID:jAj8NtC50
アンチフォーサーズの闘いの歴史は、退却しながら手持ちの武器を??
片っ端から散発的に撃ちまくる敗残兵そのもの。
■ライブビュー叩き
オリンパスがフォーサーズで背面液晶を使ったライブビューを搭載すると、
「ライブビューなんてコンデジの機能だ、一眼には必要ない」
「両手を伸ばして背面液晶を見るライブビューではブレて作品が撮れない」
とあちこちのスレでライブビュー叩き。
ところが、ニコンやキヤノンが相次いで自社の一眼レフにライブビュー機能
を搭載すると、それまでのライブビュー叩きはパッタリ止まる。
■バリアングル液晶叩き
オリンパスやパナソニックがフォーサーズでバリアングル液晶を搭載して
多彩なアングルで撮影できることを謳うと、
「バリアングル液晶なんてムービーの機能だ、一眼には必要ない」
「バリアングル液晶を見ないと構図が決められないとか、素人かよ」
とあちこちのスレでバリアングル液晶叩き。
ところがこれも各社が自社の一眼レフに搭載すると、それまでのバリアングル
液晶叩きがパッタリ止まる。
■一眼呼称叩き
「マイクロフォーサーズを一眼と呼ぶのは詐欺商法だ!」と吼えて30を超える
アンチスレを乱立。一時は一日に200を超える書き込みを繰り返して叩いたが、
新聞や雑誌、インターネット記事でニコンやキヤノンやソニーの幹部がマイクロ
フォーサーズを一眼と呼んでいることが明らかになったころから雲行きが怪しく。
NEX開発発表時に「一眼」という言葉が使われていなかったことに狂喜乱舞して
NEXスレで媚びる発言をするも「巣に帰れ」の一言で撃退される。挙句の果てに
NEX発売時には「ソニーの一眼“α”」と書かれてしまいアンチは敢え無く撃沈。
「一眼詐欺」のスレは一日数件の書き込み状態が続く。
■センサーサイズ叩き??
マイクロフォーサーズを一眼と呼ぶことが叩けなくなったアンチは、予言されて
いたとおり、センサーサイズを叩き始める。ニコンが1インチセンサーのミラーレス
一眼システムを発表したときにアンチフォーサーズが何を言い出すか要注目。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 17:40:07.11 ID:Z2h9IS5CP
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111112_490593.html
>価格はオープン。店頭予想価格はボディのみが7万円前後、
>パワーズームキットおよびダブルレンズキットが9万5,000円前後の見込み。
>DMW-LVF2は単体でも発売される。価格はオープン。店頭予想価格は2万7,000円前後。
>DMC-GX1は、DMC-GH2とDMC-G3の間に位置する新しい上級ライン。
>DMC-GX1はカメラ好きやハイアマチュア向けのプレムミアムラインを担当する。


ちょお安っぽいのに
ハイアマチュア向けのプレムミアムラインとか  
なんだかバカみたい。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 18:07:02.08 ID:rWUGjLgV0
>>P

コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。
【発狂】

これの事か?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw


684名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 18:20:40.65 ID:B9giu4l20
>>682
GH2とG3の間で上級ライン、ってのがそもそもプレミアの低さを物語ってるだろ
「カメラ好き」や「ハイアマチュア」って、蔑称な気もするんだよな
685名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 18:40:32.28 ID:MDI3iOy2O
NEX-5よりマシだろ。

7よりは下だが。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 18:47:50.97 ID:PTX6e/PH0
マイクロがAPS-CのNEXと比べようと考えるのが烏滸がましいよな。
マイクロはニコワンにさえ負けてるんだから、もう消えるしかないって。
安売り、投げ売り路線で安物イメージも定着したし、どうあがいても高性能化も小型化も無理だろ。
生まれながらのダメ設計なんだから、一度潰してやり直すしか無いんだよ。
ああ、でも会社まで潰れちゃやり直せないけどなw
687名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 18:56:38.72 ID:/MmZs6Te0
と、自分の人生に誰かしらも支援や賛同を得られないアホのカタログスペックマニアで、写真の腕はゼロが書き込みしてるよ!
688名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 19:17:56.38 ID:rWUGjLgV0
>>686
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。
【発狂】

これの事か?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw


689名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 19:34:01.63 ID:vMAl7gfi0
マウント別で見ると3強時代に。マイクロフォーサーズがキャノンEFに肩を並べる
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/489/917/html/b16.jpg.html

ニコワンが何だって?
690名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 19:53:02.73 ID:KScqEZhd0
BCNの市場分析は、家電量販店など全国23社、
2,354店舗(2011年10月現在)のPOSデータを集計した
BCNのデータをもとに行なっている。
Amazonなどを中心としたネット店舗のデータも
加味した形で前年同月比を算出。
メーカー直販店の売上は含まれない。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 19:53:23.58 ID:cnbw3BxX0
>>689
7月8月はトップだったのか。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 19:57:30.36 ID:taJFuJyk0
これの事か?

7733
オリンパス(株)
11/11 (14:59) 460 前日比 -24(-4.96%)

年初来高値(6/21)
2,835円
年初来安値(11/11)
424円
10年来高値(07/10/9)
5,320円
10年来安値(11/11/11)
424円

うらやましくないなぁw
693名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 20:11:23.62 ID:taJFuJyk0
>>689
ノーマルフォーサーズはもはや
「主要マウント」じゃないのね……
694名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 22:08:07.41 ID:AWNU3Yfm0
旧フォーサーズは事実上もう死んでいるからなぁ
695名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 22:16:00.62 ID:Z2h9IS5CP
>>685
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111112_490593.html

NEX-5Nより
ちょお安っぽいだろ。
るみ子wwwww
696名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 23:05:44.45 ID:fIJQbK0p0
>>695
視度補正ダイヤルの位置が非常に良いんだが。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 23:22:30.86 ID:NRLpy32m0
NEX-7買うつもりだったけど・・・GX1いいな
698名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 23:33:09.94 ID:B9giu4l20
>>694
旧も新もフォーサーズはフォーサーズ
マイクロフォーサーズはマイクロフォーサーズ

センサーとしてのフォーサーズサイズは生き残っているけれども、フォーサーズシステムは
699名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 23:35:40.07 ID:Z2h9IS5CP
>>696-697

どう見ても
ちょお安っぽくて
ぐちゃぐちゃのカメラ。
なんだかバカみたい。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 00:00:53.25 ID:fIJQbK0p0
>>697
俺も。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 00:12:04.74 ID:vWIOgp/w0
>>692

コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。
【発狂】

これの事か?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁ
いらないなぁw

702名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 00:13:46.22 ID:w2x56n0oP
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111112/lcl11111208570000-n1.htm

 パナソニックがテレビ事業の大幅縮小に伴い、千葉県茂原市にある液晶パネル工場の平成23年度中
の操業停止を決めた。県と市が企業立地の助成制度で90億円の補助金を準備して誘致し、18年5月
に開業してから5年余り。県の担当者は「こんなに早い撤退は予想していなかった」と頭を抱えている。

 県や市によると、補助金は15年間の分割交付で、制度の対象事業としては最大規模。長期雇用の
確保や地元への経済効果を見込み、県が50億円のうち20億3000万円、市が40億円のうち
13億5000万円を支出済みだった。

 県が23年度分を支出したのは、10月末に同社がテレビ事業の大幅縮小を発表する直前。県の
担当者は「パナソニック側は雇用問題などに『誠意を持って対応する』と話していたが、影響は
深刻」と顔を曇らせた。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321065319/-100


るみ子wwwww
703名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 00:18:35.17 ID:vWIOgp/w0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。
【発狂】

これの事か?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw

704名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 00:20:16.14 ID:vWIOgp/w0
おまけ
ソックリサムスン?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474528.html


705名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 00:33:44.67 ID:w2x56n0oP

:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .:
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. http://digicame-info.com/2011/10/gx1-3.html
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i
  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   (     )何だか馬鹿みたい。
.     \\          \ /    ヽ.  
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )終わったのかな? ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (    )「損した」んじゃね。
.         |     ヽ          \ /    ヽ、 
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |



デジタル一眼、 「損しない」 キレイの決め手!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (___)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)
706名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 02:43:42.26 ID:fpHvenSn0
他社を貶めて不満解消しているオワリンパスに明日は無い罠
707名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 03:56:46.02 ID:c1uKhD6V0
みんなあっちのサイトに行っちゃったよ
普通に盛り上がってますw
知らないのはオマイダケw
708名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 06:31:22.95 ID:XZUGpIAR0
>>707
ここ?

Panasonic LUMIX DMC-GX1 Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1320814000/

確かに体験会レポとか楽しそうに盛り上がっているが。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 08:29:23.45 ID:x5bUSHxU0
>>708
なんだ、信者の隔離スレか。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 09:19:33.71 ID:2PbaVI+YO
パナに基地害信者はおらんよ。
パナを使ってる奴は自分のカメラがパナなのかソニーなのかも興味が無い。
もしくはただのサブ機かコンデジ代わりか動画用途だから
特にカメヲタとしてのこだわりも無い。

基地害信者は、追い詰められてこそ発狂するんだ。
まさしく、基地害オリンパ。基地害信者そのものだ。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 09:55:05.36 ID:wfYrK9Mv0
で、オリンパスはどーなったの?
せっかく、パナのお陰で商売続けられてるのに
会社がなくなっちゃいみないよ
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 09:57:42.78 ID:vWIOgp/w0
>社がなくなっちゃいみないよ

コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。

これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw


713名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 10:07:29.21 ID:2PbaVI+YO
ペンタックスは会社が無くなっても生き長らえたから
オリンパスカメラもヤシカみたいな経緯を辿って、いつか何処かの子会社として復活するかも。
ただ、その時までカメラの市場が成長を続けるのか否かが問題だな。
なので、パナに人員ごと引き受けてもらうことが最善の策だと思うよ。
問題は、オリンパスには今や何の技術も無いことだね。
先端技術も無ければ生産技術も無い・・・
カメラとしてのブランドも、パナソニックに比べて高いかと言えばそうでも無い。
そこがキツいとこだね。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 10:09:45.23 ID:vWIOgp/w0
>>713
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。
【発狂】?

これの事か!?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw


715名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 10:18:03.29 ID:iItlsB4R0
>>713
既存の製品があるから何も無いってワケじゃないでしょ。
ブランド名にしてもヨーロッパじゃ結構有名だし。
(今は別の意味で有名だが)

新規でデジカメに参入するような家電メーカー(特に海外の)ならお買い得なブランドかもね。
カメラ事業丸ごと購入するってのはさ。

716名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 10:31:11.41 ID:vWIOgp/w0
>>715
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。
【発狂】

これの事か?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw



717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 11:55:35.73 ID:2PbaVI+YO
>715
コンデジに関しては中国メーカーのを買ってオリンパスのラベルを貼ってるだけだ。
当然、工場は中国のその会社にある。
一眼レフは今やEー5だけ。実質的な撤退。それも生産拠点は中国だ。
m43だって中国製。レンズも大半ね。

パナソニックとしてはライカブランドを買ってるけど
その生産はシグマだったりもするし、特にオリンパスの技術に頼る必要も今や無い。
AF技術だってコントラストAFになればパナの方が完全に長けてるし
動画主体となればオリンパスなんてパナソニーの足元にも及ばないからね・・・
ボディ内手ブレ補正じゃ発熱もあって動画の画質は得られないし。

もはやオリンパスのカメラには何も無いんだよ。
せいぜい昔の庶民カメラ、penのパロディくらいだ。懐古路線。
特に、この震災で復興が急務な日本において中国製だなんて、
反社会的な方向だと思うよ。何らのメリットも無い。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 11:56:50.59 ID:vWIOgp/w0
>> O
719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 12:28:51.29 ID:xBwNWSkY0
震災からの復興が急務な日本で、カメラごとき不要不急品なんか作るなって。
カメラ販売量の九割は海外。円高の日本で作って何の意味がある。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 12:36:08.66 ID:qkv7ALEZ0
オリンパスの株を買っといて良かった。
721587:2011/11/14(月) 12:43:02.20 ID:ctqyMMCOP
だから,あれほど買っておけといったのにw
722名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 12:50:53.38 ID:qkv7ALEZ0
金曜日に2000株買った。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 12:51:13.28 ID:yX9w0vj70
本来なら、こんな犯罪企業は上場停止で当然だけど
そんな決断できるヤツなんかいるわけないものな

724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 12:53:47.50 ID:qkv7ALEZ0
>>723
っていうか証券会社が噛んでないわけないから、噛んでるとすると
最小限の尻尾切って終わりかな、と思って買った。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 20:53:38.77 ID:yX9w0vj70
>>724
ヤバイと分かってからの会社側の対応が素直すぎだったよなぁ
あの段階で、すでに手打ちが済んでいて軽症になるってのは見えてたよな
一事はどうなるかと思ったけど、まぁ案の定か。
野村までいけなかったもんなぁ
726名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 23:15:20.97 ID:w2x56n0oP
がんばれ!
るみ子wwwww
727名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 23:29:00.42 ID:vWIOgp/w0
>>726
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。
【発狂】

>がんばれ!

これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html






うらやましくないなぁw

728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 23:30:23.52 ID:vWIOgp/w0
>> P
729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 23:46:42.39 ID:PVq2MtyF0
キーワード:うらやましくないなぁ 抽出レス数:35

169 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
260 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
269 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
271 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
273 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
274 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
275 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
279 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
280 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
282 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
285 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
287 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
291 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
294 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
296 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
307 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
308 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
310 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 23:47:42.72 ID:PVq2MtyF0
313 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
318 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
321 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
323 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
324 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
325 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
672 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
676 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
683 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
688 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
692 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
701 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
703 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
712 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
714 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
716 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん
727 名前:あぼ〜ん[NGWord:うらやましくないなぁ] 投稿日:あぼ〜ん

オリンパス社員乙!
731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 23:50:35.02 ID:vWIOgp/w0
>>730
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。


>あぼ〜ん

これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html






うらやましくないなぁw



732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 23:57:05.56 ID:w2x56n0oP
パナソニックLUMIX G 14-140mm F4-5.8 O.I.S.は中央の画質は良好だが
周辺部はあまり感心しない
http://www.photozone.de/olympus--four-thirds-lens-tests/682-pana14140

これじゃね?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 06:58:36.64 ID:7DAXmdG70
>>726
るみ子は大丈夫だろ

やばいのは、おり子とか、ずい子

死ぬ気でがんばれ、超がんばれwwww
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 10:30:45.22 ID:jyeytUqh0
オリンパスは相変わらず存続するということで
これからも乏しい開発資源で、赤字カメラを量産することでしょう。
いままでと何も変わらん。


さて、ではなぜマイクロ4/3は終ってしまったのか、
大いに議論しましょう。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 11:01:58.57 ID:PaCMTXJn0
>>730
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。


>周辺
>死ぬ気でがんばれ
>論議しましょう

これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html






うらやましくないなぁw



736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 11:06:38.82 ID:PaCMTXJn0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。


>周辺
>死ぬ気でがんばれ
>論議しましょう

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

http://dslr-check.info/2011/0809.jpg



うらやましくないなぁw



737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 12:54:27.02 ID:hM/2IcHcO
あいかわらず、基地害オリンパの大発狂が続いてるのか・・・
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 13:01:07.84 ID:PaCMTXJn0
>>737
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。

>基地害
>大発狂

これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

http://dslr-check.info/2011/0809.jpg





うらやましくないなぁw コロコロ




739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 14:17:40.12 ID:+gq8v3fU0
ニコン「ミラーレス一眼に参入したつもりはない!」


何この検索連動型広告の一番上
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_8iSBQw.jpg
740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 21:20:24.91 ID:AeLDCptJP
マイクロって痛々しいよなw
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 22:39:37.83 ID:PaCMTXJn0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。

> P 

これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

http://dslr-check.info/2011/0809.jpg





うらやましくないなぁw コロコロ




742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 22:43:28.13 ID:Shv4MHUt0
とうとう基地外オリンパも万策尽きたか・・・南無
743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 22:51:55.80 ID:PaCMTXJn0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。

>基地外
> 南無

これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

http://dslr-check.info/2011/0809.jpg





うらやましくないなぁw コロコロ コロコロ

コロ

744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 22:57:18.72 ID:Shv4MHUt0

《オリンパス疑獄史》

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007733&tid=a5aaa5ja5sa5qa598w3x9a96h&sid=1007733&mid=51317

叩けばまだまだほこりが出るよ。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 23:12:30.51 ID:Fu8v+fchP
出て来い!
るみ子wwwww
746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 23:47:15.33 ID:Fu8v+fchP
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20111109/1038574/?P=2

パナソニックは、DMC-GX1をDMC-GF1の直系の後継機と位置づけている。
DMC-GF1で好評だったデザインや操作性を受け継ぎつつ、
タッチパネル液晶やフルHD動画撮影、高速オートフォーカスなどの最新機能や装備を盛り込んだ。
担当者によると、

製品名は当初「DMC-GF7」にする予定だったというが、

GFシリーズとは一線を画す性能を備えたことで、
新たなシリーズ名にしたという。
GXシリーズのXは「優れている」を意味する「excellent」から取ったとのことだ。


るみ子wwwww
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 00:05:13.43 ID:K8U5JTP70
夢よもう一度、か
748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 00:17:32.58 ID:7C8VlIbI0
まぁXでもFでもどうでもいいけど、動かない液晶って段階で
ゴミクズ以下なんだよな。なんでわからんかね

そういう意味だと初回から薄型高輝度高解像度高性能3inch液晶を
可動可能な形で実装しつつ小型化を達成したNEXは偉大だったんだな
5Nじゃタッチパネルで可動する始末だ
パナもオリも先行してるはずなのに、未だに真似すらできてない。
連写合成も、可動液晶も、小型化も、画質も、動画も、
何もかもNEXに遅れる様になった。

規格としても、製品としても終ってるな>マイクロ
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 00:23:21.85 ID:doech5DuO
>744
こりゃ、オリ、終わってるんじゃないか?もう。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 00:24:21.93 ID:BaP6Nk+VP
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/pview/20111116_491163.html

ラインナップではGHシリーズとGシリーズの中間に位置する。
エントリー向けに発展していったGFシリーズに対し
「ハイアマチュア向け」というのがDMC-GX1のコンセプト。


G、GF--エントリー
GX--ハイアマ
GH--プロ
つーことか?
るみ子wwwww
751名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 00:33:59.34 ID:K8U5JTP70
>>748
NEXで動画とかw
752名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 06:38:14.85 ID:I6hB+elC0
>>750 おい!

いま問題になってるのは、

るみ子wwwww

じゃないからwwww
753名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 08:11:59.96 ID:0eRxa5AR0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。

>遅れる
>終わってるんじゃないか
> 問題

これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

http://dslr-check.info/2011/0809.jpg





うらやましくないなぁw コロコロ コロコロ

コロ



754名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 08:22:45.34 ID:I6hB+elC0
ハイハイ、ブラック、ブラックw
755名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 10:08:58.34 ID:nQSi/22/0
>>751
まぁNEX以上に画質の良い動画撮れる一眼レフは5D2くらいしかないけどね。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 10:19:52.92 ID:fXY8kXhW0
>>755
発熱大丈夫なんかな?
動画って静止画と違う部分に問題出るから難しいよね。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 11:49:19.13 ID:0eRxa5AR0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。

>まぁ
>NEX
>動画撮れる一眼レフ ?

これの事か??? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か???http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

http://dslr-check.info/2011/0809.jpg





どうでもいいけど、うらやましくないなぁw コロコロ コロコロ

コロ


758名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 12:49:58.20 ID:VoeDPTsi0
>>756
大丈夫じゃないよ。
発熱問題を抱えてない一眼レフ動画機は一つもないからね
759名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 16:12:10.39 ID:crovRaoW0
>>750

メーカー側の目論みはどうであれ、半年後には

GH  安売り
GX  投げ売り
G,GF 叩き売り

PEN 捨て売り

になるのがマイクロの宿命かと。

760名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 16:17:01.38 ID:crovRaoW0
発熱の問題を抱えている機種は多い。

だが損失隠しで存亡の危機にある事業者は少ない。

それがマイクロフォーサーズ。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 16:21:49.00 ID:IR+vZDJv0

△ PEN 捨て売り

◎ PEN ご自由にお持ち帰り下さい (お1人様何台でも持てるだけ可)
762名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 16:38:59.32 ID:aVtwKDzT0
m43の失敗はイメージサークルを大きくし過ぎたこと。
<18mm(1-1/8”)にしておけば随分違ったものになったはず。
今からでも遅くはない。イメージサークルを17mm位に設定し直すことだ。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 17:08:40.89 ID:doech5DuO
まぁそうして小さく作った方が売れるだろうね。
所詮はレンズ交換式のコンデジなんだから。
旧フォーサーズなんて、コンデジをわざわざ一眼レフ式にしていたり
これでもかってくらいに滅茶苦茶だ。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 18:11:10.83 ID:BaP6Nk+VP
>>752
るみ子wwwwwのほうが
なんだかバカみたいな感じで好きなんだよ。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 18:27:40.15 ID:aVtwKDzT0
2/3”の一眼レフが色々あったのだがね。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 18:39:59.44 ID:doech5DuO
センサーを安く大きく作れなかった時代にはあったな。
なにしろ、APSHで360万円とかしたし。フォーサーズ構想段階の頃・・・

APSCが安くなった段階で、安いトイデジ路線に変更してれば
そこそこ面白みもあって売れたかもしれんね。フォーサーズも。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 22:50:07.11 ID:I6hB+elC0
ああ、菊門の糞食 いと悲し
768名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 23:36:46.15 ID:0eRxa5AR0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。

>宿命
>危機
>ご自由にお持ち帰り下さい
>失敗
>小さく作った方が売れる
>なんだかバカみたいな感じ
>APSCが安くなった
>【ああ、菊】
>【糞】
>【食 い】

これの事か??? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か???http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

http://dslr-check.info/2011/0809.jpg





どうでもいいけど、うらやましくないなぁw コロコロ コロコロ

NEX信者のコロ
769名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 02:29:16.69 ID:Kxs4AJjG0
オリンパスのせいでマイクロフォーサーズのイメージが悪くなった。
オリンパスはカメラ事業を直ぐにやめるべき
パナソニックに迷惑をかけるなよ
770名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 04:27:53.54 ID:kOTgz7qe0
>>768
おいデブP、またネタか。
一日中張り付いてるのは
お前だと誰もが突っ込むわwww
771名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 09:48:04.35 ID:GHeTJS0K0

でぶPはソニー信者らしいよ。 >> P
772名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 13:14:08.90 ID:SYagL65dO
要するに、E-P1とNEXとを持つデブPが、オリの方を腐したから
基地害オリンパス信者に火が着いて大発狂を起こし続けているのか・・・

オリンパ同士、仲良くやれよ。まったく。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 14:07:52.01 ID:+d78Odd90
例のキチガイは、カメラ持ってないだろ?どう見ても
ハレの休日だろうが平日だろうが、
起きている間1日中2chに張り付いてるなんてことを
もう1年以上つづけてるんじゃないか?

撮影なんかしてるわけがない。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 14:09:30.06 ID:+E6BZB7E0
○英重大不正捜査局、オリンパスの捜査を開始

イギリスで汚職事件などを刑事訴追するSFO(=重大不正捜査局)は
16日、「オリンパス」の損失隠し問題をめぐり、捜査を開始したことを
明らかにした。解任されたウッドフォード元社長が先月、過去の企業
買収などに絡む資料をSFOに提出していた。

アメリカのFBI(=連邦捜査局)など、海外の捜査機関と連携して
捜査に当たるとしている。

□ソース:日テレ
http://news24.jp/articles/2011/11/17/10194619.html
775名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 15:05:42.09 ID:JuOocI190
ハーイ来たねーw
【社会】オリンパス株主が米で提訴、高山社長らに損賠請求−集団訴訟を視野に(2011/11/17)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321507925/
776名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 19:42:40.36 ID:/xVNTi+Z0

オリ、オリ、オリ オリだよ母さん。

会社が損失隠してて、その肩代わりをすることになって

売れ残りのカメラを一時的にまとめ買いしなければならないんで、そのお金を振込んで欲しいんだ



777名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 22:53:09.51 ID:LqEo8PojP
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111112/lcl11111208570000-n1.htm
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321065319/-100

パナソニックがテレビ事業の大幅縮小に伴い、千葉県茂原市にある液晶パネル工場の平成23年度中
の操業停止を決めた。
県と市が企業立地の助成制度で90億円の補助金を準備して誘致し、
18年5月 に開業してから5年余り。
県の担当者は

「こんなに早い撤退は予想していなかった」と頭を抱えている。

県や市によると、補助金は15年間の分割交付で、制度の対象事業としては最大規模。
長期雇用の 確保や地元への経済効果を見込み、県が50億円のうち20億3000万円、
市が40億円のうち 13億5000万円を支出済みだった。

県が23年度分を支出したのは、10月末に同社がテレビ事業の大幅縮小を発表する直前。

県の 担当者は「パナソニック側は雇用問題などに『誠意を持って対応する』と話していたが、
影響は 深刻」と顔を曇らせた。

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
778名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 22:56:01.49 ID:LqEo8PojP
>>777続き
>「パナソニック側は雇用問題などに『誠意を持って対応する』と話していたが
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E3E4E2E3E38DE3E4E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E7EBEB

産業革新機構とソニー、東芝、日立製作所は2011年11月14日、
中小型ディスプレイ事業の統合について正式契約を締結したと発表した。
4社は同年8月31日に、中小型ディスプレイ事業の統合を発表済みである。
正式契約の締結により、4社が出資する新会社「ジャパンディスプレイ」(予定)に、
中小型ディスプレイ事業を手掛けるソニーモバイルディスプレイ、東芝モバイルディスプレイ、
日立ディスプレイズのすべての発行済み株式などが譲渡される他、
産業革新機構を割当先とする第三者割当増資により2000億円が投入される。
中小型ディスプレイ事業については、
「汎用品ではなくユーザーのカスタマイズ性が高いビジネス。高精細化や、低消費電力化、高視野角化など
の3社の優れた技術を融合することで、より付加価値の高い技術にしていける」と述べた。
なお、新規投資については、

パナソニック液晶ディスプレイの茂原工場をジャパンディスプレイに譲渡することで、

産業革新機構とパナソニックが合意したことを発表した。
2011年12月末をメドに正式契約を締結し、2012年4月中に譲渡を完了することを目指す。
ジャパンディスプレイは、茂原工場に低温多結晶Si(シリコン)TFTの生産ラインを設置する予定という。



るみ子wwwww
779名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 12:19:24.34 ID:WRUeR3qj0
るみ子はマレーシアにお嫁に行くよ!
780名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 12:38:31.16 ID:WRUeR3qj0
あれ?オリンパス祭り、もう終わり?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2275592.jpg
るみ子はマレーシアにお嫁に行くらしいし、
いよいよ本当にバイバイかなM4/3。wwwww
781名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 12:47:49.02 ID:6Pne+5mR0
キターwwwwww

○「暴力団関与か」FTがオリンパス問題で報道

18日付の英フィナンシャル・タイムズ紙(アジア版)は
「ヤクザが日本で活動範囲を拡大」との見出しの記事を掲載し、オリンパスの証券投資損失隠しの問題に
暴力団が関与していた可能性を指摘した。

雑誌記事や関係者のコメントを交え、暴力団が従来の賭博や麻薬取引などに加えて
「金融や証券に活動領域を広げている」と分析。
複数の関係者が「今回のスキャンダルでもヤクザが何らかの役割を果たしたと疑っている」とした。
□ソース:日経新聞
http://s.nikkei.com/vz75X0
782名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 12:54:23.28 ID:6u4Tsc670
キターwwwwww

○「暴力団関与か」FTがオリンパス問題で報道

18日付の英フィナンシャル・タイムズ紙(アジア版)は
「ヤクザが日本で活動範囲を拡大」との見出しの記事を掲載し、オリンパスの証券投資損失隠しの問題に
暴力団が関与していた可能性を指摘した。

雑誌記事や関係者のコメントを交え、暴力団が従来の賭博や麻薬取引などに加えて
「金融や証券に活動領域を広げている」と分析。
複数の関係者が「今回のスキャンダルでもヤクザが何らかの役割を果たしたと疑っている」とした。
□ソース:日経新聞
http://s.nikkei.com/vz75X0

ソース増えたーwwww
オリンパスが2000〜09年に疑わしい買収資金や投資助言手数料などとして支払った4810億円のうち、決算書で説明が付くのは1050億円にすぎないと指摘。
残る3760億円が使途不明となっており、捜査当局はその半分超が暴力団組織に流れたとみているという。

ニューヨーク・タイムズ(1面)www
http://www.nytimes.com/2011/11/18/business/global/japanese-police-investigate-olympus.html

ロイターも来てます
http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPJAPAN-24235620111118
FTにも来てます
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C9381959FE3EAE2E0808DE3EAE3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
783名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 17:16:50.25 ID:PJqKXxUx0
>>782
うらやましくないな〜w
784名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 18:33:41.53 ID:PzgQtNYA0

ひどい話だな、オリンパス。

暴力団に2,000億かよ。

モラルの無い企業のやる事は恐ろしい。

デジカメ板のそこここでオリ批判のスレを荒しまくってるのも、そういう奴らの末端なのかね。

日本企業の恥だな、オリンパスとマイクロフォーサーズ。



785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 18:36:47.27 ID:vfjzLySJ0
>>784
証拠は?
786名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 19:00:28.29 ID:BhvvzNk60
まぁ普通にやってるだろ>暴力団

証券会社も絡んでるんだから、大衆の目に触れないだけで、
かなり大きく公然の隠蔽だ。
FACTAにすっぱ抜かれる程度だったわけだし、
ずいぶん前からオリの怪しすぎる財務にはいろんなところから疑惑の目が
向けられていた。真っ黒のアンコを薄皮一枚で包んでただけだ。
暴力団が気づかないなんてありえないし
だからこそ、こんだけ長くズルズルいったんだろう。

会長とセットで、取締役会の末席の社長を切り捨てたのは
一種の人身御供だったんだろなぁ
誰も死ななかっただけマシじゃね?
787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 19:07:22.52 ID:PzgQtNYA0
>>785
負けが込んで、もう会話や論戦さえできないこのスレの荒らしが、まともに「証拠は?」とか言うなよ。

証拠っうか、マスコミが報道してるんだから証拠も何もねえ、公然のことだろう。

なんでそんなありがちな話題に、にいつもの定形返しで来ないのか?、なぜ個別対応しないとダメだったのか? その方が不思議だ。



788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 19:31:04.06 ID:uztAVpm30
>>787
マスコミが報道してるから正しいの?
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 19:36:46.23 ID:uztAVpm30
証拠は、マスコミが報道してるから正しいに決まってる、
マスコミが報道してるから証拠なんか必要ない、と。(メモメモ
790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 19:48:40.67 ID:6AUDPYed0
海外からみると光学メーカーは軍事に必要だからな
791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 19:59:35.38 ID:BhvvzNk60
正しいかどうかなんてどうでもいい

って読み取れないんだろなぁ…

露骨な嘘でないかぎり、素人にはマスコミ報道の真偽は
判定できない。

ただ、そういう報道があった、そしてそれが正しいなら
って前提でそうレスってるだけだ、なんてサルでもわかるが、
マイクロはサル以下だから、そんなこともわからない。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 20:11:50.87 ID:uztAVpm30
ふむふむ、マスコミが言ってるからオリンパスは悪いに決まってる、
事実かどうかはどうでもいい、と。
(メモメモ
793名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 20:16:09.03 ID:BhvvzNk60
>オリンパスは悪いに決まってる
そんなことどこにも書いてないけど、マイクロのキチガイ脳は
虚空からありもしない事実を引き出す。面白い
794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 20:21:26.68 ID:uztAVpm30
ほう、自分が書いたことは忘れる、と。(メモメモ
795名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 20:24:54.11 ID:hil0z8Ao0
オリンパス自体が暴力団なんじゃないの?
796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 20:32:27.26 ID:NaiS7CIm0
ヤクザへの上納金2000億も払ってたらオワリンパスが
高かったのも、パナの最新センサーが使えなかったのも
納得できる話だな
797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 20:57:55.17 ID:f6Uf4Q+n0
>>793
いじめてやるなよ
信者としては、もう必死に目や耳を塞いですべて嘘だと信じたいのだろうよw
炎上するオリンパスの終焉を余裕を持ってニヤニヤ眺めるのが紳士というものだ
798名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 21:06:36.62 ID:k+PlgbYH0
799名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 21:41:24.95 ID:OMN5sX9J0
売り上げの約42%を占める内視鏡など医療事業はもちろんですが、
他の基幹事業も強みを持っています。

売り上げの約25%を占める情報通信ではスマートフォンが好調、
約16%の映像事業ではデジタル一眼レフ『ペン』シリーズ、
約12%のライフ・産業事業では生物顕微鏡が伸びている。

財務体質も優秀です。売上高が約8500億円に対して、
現預金が2000億円あまり。キャッシュを潤沢に持っていることが特徴で、
年間700億円もの研究開発投資ができるのは、このおかげでしょう。

一方で、負債は長期借入金と社債を合わせても5000億円あまりで、
売上高と比較すると債務負担は小さい。

隠れ損失がどれくらいかによりますが、これだけキャッシュリッチで
基幹事業が堅実な会社がPBR(株価純資産倍率)1倍を切る現状は、
非常に“お買い得”といえます
800名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 22:23:50.35 ID:EBwLmraN0
>>797
いや、会社はおわりゃしないよ。
m43規格は終ってるけど。

経営者と旧経営者が何人か逮捕されて
少額の罰金を会社がはらってそれで終わりだろう
ってのはもうミエミエじゃん。
ホリエモンは53億で実刑、ライブドアもズタボロにされたが、
財界やヤクザにつながりの深い名門オリンパスはそんなことにならないし
そのために、20年も延々と金をホウボウにばらまき続けたんだ。

>>799にあるとおり、カメラ以外の商売は順調なんだから
株価もそのうち戻るよ。

まぁ特捜がどこまで踏み込んだ捜査するかっていう
不安要素は残ってるけど、多分に政治がらみだからまぁ不発に終わるさ。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 22:25:19.17 ID:c12mGEka0
>>800
ヤクザに金が流れてても大丈夫なの?
802名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 22:33:54.85 ID:EBwLmraN0
>>801
そんなの政治判断(っていうか財界の判断)でいくらでも変わるだろって話は
ホリエモンが証明しているし、そもそも経営者の罪と会社の罪は
まったく別物だよ。なんかあったとしてもヤバイのは経営陣だけ。

アホみたいに長期間、ヤクザや財界に金を
流し続けてきた名門企業が、政治工作を怠るはずがない。
現にマスコミも野村證券まで踏み込めてないで、スルー状態。
とっくに手打ちは済んでると考えるほうが自然だろう。

ただ、闇社会に流した金と、不正に支払った額を一気に清算しろ
といわれたら、いくら優良企業といえども屋台骨が揺らぐ。

すでに、東芝とフジフィルムは買収資金確保の方向に動いてるって
報道も海外ではあるし、基本的にまだまだヤバイ状態ではある。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 22:35:44.55 ID:c12mGEka0
やっぱり会社は無くなるんだね
804名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 22:47:14.61 ID:EcvxTw9RP
海外の報道が先行するのは原発の時みたいで嫌だよね。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 22:48:20.56 ID:c12mGEka0
まぁ日本のマスコミはヘタレだから仕方が無いな
806名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 23:14:22.36 ID:k+PlgbYH0
>>803
日本国内限定の事件ならまんまと逃げおおせることができたかもしれない。
ところが国際的な不正事件にまで発展し、英米の捜査当局や株主まで巻き込んでしまってる。
日本のマスゴミや政治家、省庁、警察、検察、反社会的勢力に長年鼻薬を嗅がせていても、
守ってももらえず無駄金に終わる可能性も高い。反社会的勢力とのつながりのうち、ひとつでも
英米ルートで立証されたらもうお終い。

アメリカが日本の株式市場の不透明さをTPP交渉のカードの一枚にする気なら、FBI本気かもよ。

ちなみに粉飾ありきで過去のオリンパスの報告書は信用できなくなってるのが現状。
12月14日に出てくるであろう四半期報告書見ないことには本当の経営状態わかんなくね?
でも本当に出せんのかな?
807名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 23:25:14.86 ID:EBwLmraN0
治外法権って単語知らないのか…
808名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 23:25:19.24 ID:aK6vklfL0
>>806
12月14日に出てくるであろう四半期報告書で本当の経営状態がわかるのならめでたいな
809名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 23:42:46.03 ID:k+PlgbYH0
>>807
オリンパスがグローバル企業でなければその理屈も通用したけどなーw
もうアメリカで株主訴訟起こされてるっぽいね
あと事件の一方の舞台、ケイマン諸島はイギリス領

>>808
いや期待してないw
810名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 23:50:14.79 ID:EcvxTw9RP
元気出せ!
るみ子wwwww
811名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 04:53:03.57 ID:O5xYtpiK0

ここまで汚れた光学メーカーも他に無かったな。

澱だの滓だのゴミンパスだのと揶揄されるだけのことはあるな。

さすがは日本の恥、オワリンパス。

812名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 12:14:26.94 ID:4voKwtuw0
>>776
ワロタ

表の顔は世界の優良企業、裏の顔はヤクザの優良企業舎弟

まさにオリオリ詐欺だな
813名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 19:34:59.88 ID:DDnMtD1c0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。

>必死
>ヤバイ状態
>無くなるんだ
>もうお終い
>元気出せ!
>さすがは日本の恥
>詐欺だな

これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

http://dslr-check.info/2011/0809.jpg





うらやましくないなぁw コロコロ コロコロ






814名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 19:57:06.87 ID:dDV4h8cz0
ヤクザに金を渡すオリンパス
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 00:09:07.17 ID:Nlh2jqRdP
http://photorumors.com/

ずい子wwwww
816名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 00:19:23.51 ID:zO8BE61+0
>>815
うらやましくないなぁw
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 01:27:59.03 ID:grgN2BqT0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。

>ヤクザ = 8 9 3    ブタ??
>wwwww

これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

http://dslr-check.info/2011/0809.jpg





うらやましくないなぁw コロコロ コロコロ








818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 02:09:17.35 ID:IXR5O7dL0
>>815
うらやましくないなぁw
819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 02:24:29.04 ID:GZAprsj20
           〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l  ●  ヽノ ●V l    ねんがんの
  l ,=!  l ⊂⊃、_,、_, ⊂⊃l    PENをてにいれたぞ!!
  l ヾ! ', l    (__,ノ   l l    
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´ 上納金 `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /



::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/  Your   / l::::::::::::::::
      l    人  /  Vision,  /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ  No    /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )Future  /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
820名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 02:28:56.88 ID:grgN2BqT0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。

>うらやましくないなぁw
>上納

これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

http://dslr-check.info/2011/0809.jpg





うらやましくないなぁw コロコロ コロコロ








821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 04:32:35.67 ID:dL3HNDdyO
オリンパスの資金の流れが山口組系に直結って話、
事実であれば社会的に見て完全にオリンパスを消滅させる方向に動くかもしれんね。
ただの飛ばしだけであれば、大株主である銀行や生保の保護の観点だけで
オリンパスを表向きは生き長らえさせる可能性もあったけど・・
822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 10:26:48.25 ID:grgN2BqT0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。

> 流れが

これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

http://dslr-check.info/2011/0809.jpg





うらやましくないなぁw コロコロ コロコロ









823名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 11:44:40.92 ID:c0NO1HDv0
いろんな所で話題になってるのなオリンパス終了って
このスレの先見の明に脱帽するよ

http://alfalfalfa.com/archives/4859790.html

824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 11:56:29.90 ID:grgN2BqT0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。


> いろんな所で話題

これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

http://dslr-check.info/2011/0809.jpg





うらやましくないなぁw コロコロ コロコロ









825名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 15:26:08.82 ID:8ba/y+xw0
ヤクザに金を渡すオリンパス
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 00:12:14.14 ID:YFrDu400P
元気だせよ!

るみ子wwwww
827名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 10:43:50.67 ID:o09g9Mmp0
★マイクロフォーサーズ何でもQ&Aコーナー!★

■最近のよくある質問ーこのまま規格が終了したらどうなるの?


Q.もしマイクロフォーサーズ規格が終了してしまったら、交換レンズは他のカメラでも使えますか?
A.残念ながら使えません。

Q.マウントアダプターを使用すれば、マイクロフォーサーズ規格が終ってもレンズだけは他社のボディに使えませんか?
A.フランジバックのより短いNEXのボディにマイクロフォーサーズ用レンズを取付けるアダプターはありますが
 絞りリングもピントリングも省略されているマイクロ用フォーサーズレンズでは実質有効には使用できません。
 コシナ製のMF、手動絞りのレンズならNEXで使用可能ですが、マイクロフォーサーズのレンズは小型の4/3受光素子用なので
 より大きなAPS受光素子を搭載するNEXに付けるとレンズのイメージサークルの小ささ故に画面の四隅が黒く欠ける可能性があります。
 また、マイクロフォーサーズレンズはレンズの光学的瑕疵をデジタル後処理で対処していますので他社ボディでは使えたとしても
 光学的な低性能面を隠すことが出来ず、歪みや収差の多いがっかりレンズとなってしまう可能性があります。

■背景と概要
オ社のレンズ交換式カメラは銀塩時代のOMや実質市場から消えてしまったフォーサーズ一眼レフとマイクロフォーサーズなどの
社内の世代交代でも確認出来るように、前規格のレンズと次規格との互換について他のカメラメーカーのような配慮がされておりません
またレンズのイメージサークルが小さなフォーサーズ系レンズはAPS-Cや135サイズのボディに取付けても、画像の周辺が欠けてしまい
ボディ性能を生かすことができません。汎用性に欠けるマイナーな商品なので、ボディ寿命=>レンズ寿命と考えるのが間違いないかと思います。

828名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 11:41:49.59 ID:xbXkWhFq0
>このまま規格が終了
これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

829名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 11:59:26.01 ID:oGzzdtGm0
このような事態になった際に
檻という会社と、澱ユーザーがはたしてどのような態度をとったか
よくおぼえておこう
830名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 12:59:09.46 ID:ZFIieH3e0
地デジ特需の反動に苦しむ家電量販店が年末商戦を迎える。だが目玉商品は見当たらず、
タイの洪水による品不足が追い打ちをかける。商戦の後に待ち受けるのは、再編淘汰の嵐か。
11月初旬、東京都内の家電量販店のカメラ売り場で販売員が困惑気味につぶやいた。
「ついに最後の頼みの綱まで止まってしまった」。
販売員が言う「頼みの綱」。それはミラーレス一眼の市場でシェアトップを握るオリンパス
イメージングの製品「OLYMPUS PEN」シリーズのことだ。

ミラーレス一眼は前年同月比で20??50%増と安定的に成長している数少ない商品分野の1つ。
ところがタイの洪水により、ミラーレス一眼に力を入れているソニーに加えて、この市場に参入
したばかりのニコンの工場まで被災。商品供給に懸念が出てきた。
中国に生産拠点を置くオリンパスへの影響は少なく「同社にとって“追い風”になる可能性もあった」
(ノジマの野島廣司社長)。それはこれから年末商戦を迎える家電量販各社にとっても支えになるはずだった。
しかし、「オリンパスの粉飾が明らかになった11月9日を境に、突然動きが止まった」(前述の販売員)。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111118/223956/
831名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 15:12:55.65 ID:ZFIieH3e0
最終決戦!一眼詐欺商法
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1321854806/
832名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 21:05:53.77 ID:xbXkWhFq0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。レベル低いよ。

> 動きが止まった
これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

コロコロは自演が下手

833名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 21:33:49.77 ID:IFtGGNiq0
こういうスレが立つこと自体、マイクロフォーサーズの時代が来てることを顕してるんだがな。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 21:35:58.85 ID:bhMEvID10
>>833
このスレ、パート30ですけど
835名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 22:12:46.92 ID:o09g9Mmp0
>>833
消費者がマイクロフォーサーズを捨てる時代が来たことは間違いないね。
普通は誰も汚い闇企業の製品を欲しがったりはしないものだよ。




836名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 22:15:00.96 ID:xbXkWhFq0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。レベル低いよ。

>捨てる時代が来たことは間違いないね。
> 汚い
これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

コロコロは自演が下手
837名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 22:15:39.98 ID:u2cPL/Ft0
だからNEXは売れてないの?
838名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 22:38:20.94 ID:bqdtvYRS0
>>837
そいつはデブPっていうデジカメスレ名物の荒らしだから、スルー推奨。マイクロフォーサーズ使いの恥。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 22:40:27.44 ID:xbXkWhFq0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。レベル低いよ。

>そいつは
> 恥。
これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

コロコロは自演が下手sugi

840名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 22:44:16.43 ID:YFrDu400P
>>838
なんだかなるみ子wwwwwじゃね?
841名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 22:47:05.44 ID:xbXkWhFq0

P はソニー信者らしいよ。 ぴ〜
 
842名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 22:56:51.90 ID:HqkfQ4ky0
>>840
俺もなんだかな君だと思うw
843名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 22:59:35.89 ID:YFrDu400P
>>841

元気出せ!
なんだかなずい子
844名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 23:01:03.83 ID:xbXkWhFq0

コロコロNEX信者って。 ぴ〜〜
 
845名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 23:04:05.38 ID:N5bIEqKC0
うん?
846名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 00:00:51.44 ID:vdUPj53E0
さすが、暴力団組員!

手加減無しや。 ぴ〜
847名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 00:07:31.56 ID:YFrDu400P
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ=yakuza
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (___)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)
848名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 00:16:45.12 ID:EYY3ztAa0
不正に捏造で対抗か・・・

どっちもどっちだなw
849名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 02:14:28.16 ID:50CLciua0
>>847
APS-Cってこんなにでかかったか?それフルサイズじゃない?
850名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 09:10:51.90 ID:yekXzwys0
>コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。
>レベル低いよ。

だなw
851名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 09:20:32.60 ID:BDlpPJjq0
852名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 10:37:22.87 ID:ebC7WIfk0
>>834
完全に定着したってことだろうな。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 10:38:34.92 ID:yekXzwys0
> 自作自演。

? コロスケ馬鹿だろw
854名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 11:05:09.54 ID:6D+Lyhva0
>>834 >>852
アンチスレの伸びは、馬鹿な信者の数と必死さに比例する
855名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 11:17:49.90 ID:ymE/QtsF0
>>847
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。レベル低いよ。

> 損
これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

コロコロNEXは自演が下手     算数もできない
856名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 08:47:03.01 ID:aWMWXPR/0
「家族の前で泣いてしまった」──ショックと怒りと不安、オリンパス社員の胸の内

「“バカ野郎!”と叫びたい」──損失隠し問題で揺れるオリンパス。
職業人生を捧げてきた会社が世間のさらし者にされ、社員はショックや怒り、裏切られた気持ちを感じている。(ロイター)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/22/news085.html

wwwwwwww
857名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 08:54:31.33 ID:ZGJ9S2DI0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。 自演も下手。

> 世間のさらし者 

これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html


858名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 09:14:12.61 ID:dKRkhzIQ0
コロコロ暴力団! NEX嫌い
859名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 09:35:08.85 ID:yLFsePW/0
「激安!デジタル一眼カメラ 大幅値下げランキング」
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/

いいなぁm4/3…
安売り大好きハイエナくん、情弱スイーツカメラ女子に大人気で。w
860名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 10:06:58.24 ID:nfgm2VVR0
はーい ハゲタカに買い占められたよー
そろそろかなwwww
【金融】ゴールドマン・サックス証券、オリンパス株を6.67%取得[11/11/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322006874/
861名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 10:49:35.25 ID:D9TplDTF0
同じ会社で一眼レフとミラーレスで
手ブレ補正の方式が違うのはセンスがない。
消費者を騙した豆粒センサーも惨め。
となるとミラーレス一眼はオリンパスしかない。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 11:29:34.68 ID:ZGJ9S2DI0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。 自演も下手。

> 騙した 

これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html
863名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 11:32:32.10 ID:ZIi4Y18+0
864名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 11:56:49.32 ID:0ftBmzweP

「あの記者会見を見て、家族の前で泣いてしまった」
「もう深夜だし、皆が寝静まった時間なのは分かっている。でも大声で“バカ野郎!”と叫びたい」
「個人を特定されると会社からの反撃が不安だ」
「明日何が起きるのかも分からない。
われわれが組織として存続し続けられるのかどうか、非常に心配だ」


           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
865名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 12:04:47.73 ID:5Cq5WWjr0
ペンタックスとオリンパスは
もうマネーゲームのコマwww
866名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 12:28:08.78 ID:2WKY0tHF0
>>859
その層にも人気が無いから値下げしても値下げしても売れ残ってるんじゃないの?
867名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 12:42:57.31 ID:ZGJ9S2DI0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。 自演も下手。

> 不安だ
> www
> 人気が無いから

これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html
868名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 13:48:10.70 ID:z3mpAiTv0

この、なんだかな君は中学生?
過去のなんだかな君の発言や、複数スレへの爆撃、アンチスレの誘導とか見ていると
本当に子どもっぽい事するんだよな。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 13:53:09.02 ID:TdRzlEf70
>>868
彼の専用ウォッチスレあるから
話はそっちでw
【でぶP】デジカメ板荒らし末尾P(元末尾i )警報スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/
870名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 17:26:22.27 ID:z3mpAiTv0
>>869
こいつはでぶpと違うよ。
俺、でぶpのIDは片っ端からNGにしているけれど、こいつ消えてないもん。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 20:35:15.94 ID:0ftBmzweP
>コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。 自演も下手。

コロコロずい子のくせにw
872名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 20:42:06.82 ID:VzMtNJvU0
本スレ立てました。
一眼という言葉の定義 Part121
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1322048362/
873名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 22:31:00.67 ID:dKRkhzIQ0
オリンパス、ブラック、暴力団、で検索汁!
874名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 23:37:19.16 ID:0ftBmzweP
来年登場するパナソニックのX レンズの価格は1700ドル前後?
http://digicame-info.com/2011/11/x-1700.html


なんだかバカみたいw
875名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 23:44:42.72 ID:T0o5vhQr0
マイクロにそんないいレンズ買うなら、メイン機のレンズ買うよ....
876名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 00:47:50.21 ID:d8N+eWLw0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。 自演も下手。

> なんだかバカみたいw

これの事か? http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

うらやましくないなぁ

877名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 05:22:08.23 ID:2keUf5oD0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     オリンパス、ブラック、暴力団、で検索しようよ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 八 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /九 ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ三 ,/`ヽ、::::::::: /
878名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 13:59:31.36 ID:PI1qaz3F0
オレはマイクロユーザーなんだが、そんな俺の趣味は
会社のトイレでこっそり女装オナニーをすること。
今日も通販で買ったセーラー服を会社に持ち込み、トイレの個室で
着替えてシコシコオナニーに励む俺。
この背徳感が癖になる。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 14:01:58.81 ID:KU5fV6JI0
知ってた
880名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 14:49:03.29 ID:AYrGmT6sO
>>878
爽快オナニーでSONY
881名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 19:13:39.32 ID:luv4VFzF0
>>875
GF1メインの俺はむしろメイン機を買うよ。。。
GF1+20mm/1.7はかなり好きだから手放すことはないけどな
882名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 20:26:47.15 ID:oH3f+Mqe0
>>878

NEXコロスケw
883名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 00:59:55.93 ID:PaTLnrXJ0
彼はIDコロコロ変えずに清々しい自演を見せてくれた
884名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 01:26:12.10 ID:+71XtqucO
コロコロするのは基地外オリンパ大発狂のことだろ?
あれはホンモノの基地外だからな・・
885名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 05:39:07.03 ID:PaTLnrXJ0
コロコロしないNEX卿 カッコイイ


85 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2011/11/24(木) 14:00:50.39 ID:PI1qaz3F0
さすがマイクロは変態だな。

878 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/11/24(木) 13:59:31.36 ID:PI1qaz3F0
オレはマイクロユーザーなんだが、そんな俺の趣味は
会社のトイレでこっそり女装オナニーをすること。
今日も通販で買ったセーラー服を会社に持ち込み、トイレの個室で
着替えてシコシコオナニーに励む俺。
この背徳感が癖になる。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 08:46:02.09 ID:XN0kbfP60
>>885
ID変えても一分違いじゃバレバレなのに
887名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 09:07:48.74 ID:LcU9MRe/0
チンコ帯の時といい・・・

シモネタは全てNEX信者の自演しかないのか??
888名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 09:18:02.21 ID:+71XtqucO
旧サーズで惨敗して、レンズ交換式のコンデジしか作らないから
ソニーだパナだの流れに巻き込まれるんだよ。オリ。
その上に会社が糞となれば、基地外信者も泣きっ面に蜂だ。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 11:24:09.94 ID:MPCBsOIx0
「俺はマイクロユーザーなんだが」
890菊門一派は自首しろ:2011/11/25(金) 11:50:35.80 ID:+p6QIkfE0
乳首開発とちんこ帯の対決か>>887

乳首開発の方が恥ずかしくね?
891名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 16:55:33.98 ID:LcU9MRe/0
どっちもNEX信者なんだが・・・
892名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 17:06:46.39 ID:dX3+RPTx0
そんなことNEX信者でIDコロコロに言っても無駄だろ
893名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 18:35:09.39 ID:ZNxWcaodP
がんばれ!
るみ子wwwww
894名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 19:11:16.40 ID:YPzUeFo70
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。 自演も下手。

>NEXコロスケ

これの事か?http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

うらやましくないなぁ
895名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 20:00:57.61 ID:dX3+RPTx0
>>893
末尾Pには今後のるみ子が進むべき道を示して欲しい
いや安価がたまたまヤクザとか関係ないですよ?
896名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 20:52:18.01 ID:pDJuRIRSP
短命で終わってるのに今後の道なんてあるわけがないだろ
少しは極小のセンサー、、、、じゃなかった、
頭を使えよマイクロw
897名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 21:02:07.34 ID:ZNxWcaodP
>>895
極小素子規格だけってのがまずいな。
それで$1700の交換レンズとかさらにまずい。
のーふゅーちゃーぽくね?
898名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/26(土) 08:20:49.16 ID:kJRJle750
閉店セール状態でものすごい投げ売りだけど、信者にとってはシェア拡大が進んでいるように思えて
めでたい限りなんだろうなぁ。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/26(土) 18:50:18.91 ID:yDIB/W8RP
「病院を訪問すると、

『何をしに来た!』
『今回は多大な迷惑を社会にかけている』

と 一喝されました」といったエピソードなどを紹介し、
最後は「全社一丸となってこの危機を乗り切っていきましょう」と呼びかけた。



ずい子・・・・・
900名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/26(土) 21:10:54.53 ID:zJoVCKkC0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。 自演も下手。

> エピソード

これの事か?http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

うらやましくないなぁ
901名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 00:38:27.46 ID:webVtxioP
406 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2011/11/27(日) 00:35:00.86 ID:FSAU28Nh0
常識的に考えて、旧来のニコンファンをバッサリ切り捨てたNikon1と
カメラオタクに猛烈アピールしたGX1とじゃ購買意欲が天と地ほど違うわな。


るみ子wwwww
902名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 00:49:14.55 ID:webVtxioP

m43で撮ってる奴って
コンデジやニコワンで撮ってる人に寄って行って見せびらかすけど
NEXを持った人が近くに寄って来ると
m43を隠してコソコソと恥ずかしそうに逃げ出すねwww
 

( ゚∀゚)  アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
903名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 09:21:33.42 ID:NNiSIefs0
NEXには勝ってるだろ?
ニコワンならお友達になりたい
904名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 09:25:36.43 ID:D+WZk4/d0
どれ買おうが、1年経たずに半値以下になるカメラ持ってたって自慢になどならんだろ。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 10:01:59.02 ID:dnd2R6Rh0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。 自演も下手。

> 恥ずかしそう

これの事か?http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

うらやましくないなぁ
906名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 10:05:36.70 ID:NqtFg7rW0
>>903
勝ってるとは思わんが、世間一般の認識ではどっちも変わらんくらいじゃない?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 12:42:36.34 ID:Z30KE8vv0
>>902
自分のことじゃないのかな。
持って恥ずかしいと思うカメラなんて、普通の人はワザワザ買わないだろ。
安物カメラを持つより、高そうなカメラ持ってオドオドしていたり
これ見よがしに振り回してる方が傍の者には恥ずかしい。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 12:54:19.43 ID:webVtxioP
>>907
普通の人ではない&安物カメラの認識はあるんだなw
909名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 13:02:51.21 ID:dnd2R6Rh0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。 自演も下手。

> 普通の人ではない

これの事か?http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

うらやましくないなぁ
910名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/28(月) 15:54:55.83 ID:kVHDX45g0
何をどう言い換えても、終った臭は拭えないもんな。

汚れ企業の汚れ規格、はもうご臨終。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/29(火) 11:42:47.74 ID:J1WORYij0
新事実の発覚で闇社会への資金の不正な流出も囁かれる中、オリンパス製品の値崩れはとどまるところを知らず下落の一途
この先どうなるのかマイクロフォーサーズ

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/


また新たな事実。当時の社長も損失隠しに荷担か?

<オリンパス>岸本社長時に300億円飛ばし…00年3月期

 オリンパスの損失隠し問題で、99年に公認会計士から含み損を抱えた金融商品の処理を急ぐように指摘され、
当時社長だった岸本正寿元会長(75)が自ら損失隠しに関与した疑いが強いことが、同社の元財務担当幹部の証言でわかった。
岸本氏は毎日新聞の取材に「含み損は特別損失として適切に処理し、損失隠しには関わっていない」と説明。
だが、岸本社長時代の00年3月期決算に「出資金」として計上された約300億円について同社の第三者委員会は損失隠しに当たるとみて岸本氏から事情を聴いている模様だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111129-00000013-mai-soci


「極秘事項」で損失隠し継続か?

オリンパスによる一連の損失隠しは99年当時に社長だった岸本正寿元会長(75)が主導的に関与した疑いが強まった。
元財務担当幹部らの証言によると、財務や経理は社長直轄で、岸本氏ら一部の幹部による「極秘事項」として損失隠しが続けられた可能性が高い。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111129k0000m040130000c.html?inb=yt

どうなるの?マイクロフォーサーズ?
912名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/29(火) 22:04:52.15 ID:mMijlCM40
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。 自演も下手。

> 汚れ規格
> 下落の一途

これの事か?http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

うらやましくないなぁ
913名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/29(火) 22:58:26.20 ID:f+2EF4ndP
ニコワンに必死すぎるだろ。

るみ子wwwww
914名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/29(火) 23:01:37.83 ID:LLfP6Fic0
【レス抽出】キーワード:コロコロnex
672 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
676 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
683 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
688 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
701 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
703 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
712 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
714 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
716 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
727 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
731 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
735 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
736 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
738 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
741 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
743 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
753 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
757 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
768 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
813 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
915名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/29(火) 23:02:10.84 ID:LLfP6Fic0
817 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
820 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
822 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
824 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
832 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
836 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
839 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
844 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
850 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
855 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
857 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
862 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
867 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
871 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
876 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
894 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
900 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
905 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
909 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
912 名前:あぼ〜ん[NGWord:コロコロNEX] 投稿日:あぼ〜ん
916名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/29(火) 23:14:30.92 ID:mMijlCM40
>>913

それってNEX信者だって誰でも知ってるよ
917名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/29(火) 23:20:40.02 ID:mMijlCM40
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。レベルが低い。 自演も下手。

> あぼ〜ん

これの事か?http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

うらやましくないなぁ マジにNEX信者ってうざいなぁ
918名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 00:14:13.23 ID:wtaMPsG6P
極小素子コンプレックス
進行すると発狂するんだな。

終わったな
なんだかなるみ子wwwww
919名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 10:16:23.02 ID:xYEYa8Ob0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。レベルが低い。 自演も下手。

> コンプレックス
> 【発狂】

これの事か?http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

うらやましくないなぁ マジにNEX信者ってうざいなぁ
920名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 12:20:15.43 ID:9X59RbfbO
基地オリ信者 vs 仮想敵NEX厨
基地オリ信者 vs 仮想敵ニコワン
基地オリ信者 vs 仮想敵コロスケ
基地オリ信者 vs 仮想敵キャノネッツ
基地オリ信者 vs 仮想敵ペンタ厨

とか、そんな感じの基地オリ発狂が延々と続いてるのかねぇ。
オリンパスが終焉すれば全て片付くのになぁ・・・まだ終わらないのかね。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 13:03:47.90 ID:ZpGJwVH+0
マイクロフォーサーズ いいと思うけどね

理想のセンサーのNEXはいざ出てみれば、コンパクトにしたがレンズは小さくならない
レンズを小さくすると、周辺がひどいことになる
で、手ぶれ補正はすべてのレンズには搭載されない

バランスという意味では、初めてフォーサーズのセンサーサイズが生きる企画だと思う
他社から。ミラーレスの競合機種が出てきて、逆説的に認識した。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 13:17:21.98 ID:WjVl5NyG0
まぁ、マイクロと同等かそれ以上にレンズ画質がよく
ボディも小さく、センサ性能は段違いで、ボディの性能も段違いで、
レンズサイズも特段大きくないからこそ、ぽんぽこ売れたわけだが

http://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=59,87&fullscreen=true&av=3,3&fl=17,16&vis=VisualiserSharpnessMTF,VisualiserSharpnessMTF&stack=horizontal&&config=LensReviewConfiguration.xml%3F2
923名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 13:33:47.55 ID:ZpGJwVH+0
NEXはいろいろな意味でイビツだよ。わざとそうしてる。
その辺がマイクロは無理がないなと

あとさ、”売れた売れない”とか書いた時点でお子様確定だからやめときな
924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 13:39:01.81 ID:K2KXeiub0
> あとさ、”売れた売れない”とか書いた時点でお子様確定だからやめときな
おっとでぶPの悪口はそこまでだ
925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 13:39:58.43 ID:cQvLmRxh0
>>923
>イビツだよ
そりゃそうだ。お前は既にそう結論づけちゃってるもの。

こんなスレにわざわざやってくるマイクロ信者なんざ
総じてバカだからなw

マイクロに無理がない?そりゃそうだ。
換算F値でF11だのF8始まりのレンズだの、
特定のソフトしか対応しない画像処理ソフトで補正しないと
使い物にならない高額レンズがカタログにゴロゴロしてりゃ
そりゃ無理もなにもなかろうwwww

まぁNEXみたいに無理なく、小型化、大型センサ化、高画質化が
可能なメーカもあるってだけで、そういう現実は
マイクロ信者にとっては、ひどくイビツではあるだろう。信者にとっては。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 13:50:02.46 ID:ZpGJwVH+0
文章のニュアンスが読めるようになったら、また話そう

換算F値とか言ってる時点で視野狭窄だ
ほとんど数字しか見えてないんじゃない?
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 13:54:29.10 ID:cQvLmRxh0
>>926
君は文章も数字すらも見えていないようだ
928名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 14:01:11.89 ID:cQvLmRxh0
まぁ低能マイクロは、この換算F値でショックを受けて
大抵反発するから、わかりやすい。

換算焦点距離というのがある。m43は二倍だ。
これはさすがの低脳マイクロも理解できる。

ではF値はどうか。焦点距離と有効口径の比だ。
この時、「換算焦点距離が2倍」になった場合、F値は
どのように扱うべきか。簡単だ。2倍になる。
マイクロはコレを理解しない。できない。

しかし、実際には光量は落ちない。では、どうなるか。
光量は落ちないが、ボケ量が大きくへる。

マイクロの大半を占めるF5.6、F4始まりのズームは、
フルサイズ換算でF11やF8のクソズームに過ぎない
ただし、露出”だけ”は+2EVされる。

写真撮影の重要な要素である被写界深度を使った表現
これが絶望的に制約される。だから、みんなマイクロを避ける
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 14:05:00.03 ID:cQvLmRxh0
まぁとりあえず、>>5−10のあたりをみて
愕然としてくれ ID:ZpGJwVH+0

マイクロのレンズは小さくない
マイクロのレンズはパンフォーカスばかり
マイクロンレンズは画質が悪い
マイクロのボディは画質が悪い
マイクロのボディは小さくない

これはただの事実だ。
マイクロフォーサーズは終わった規格
930名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 14:06:17.53 ID:9X59RbfbO
センサー清掃機能もだよ。
あれ、センサー面から離れているから埃がボケて見えないだけだ。
実はレンズが汚れているのと同じ状態。
後ろ玉に埃がついていても写真には乗らない。けど解像に影響は出る。
そこを理解しないから、基地オリ信者は頭がおかしいんだ。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 14:07:27.25 ID:RDspFzhL0
>>920
お前がNEXコロスケ?
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 14:15:21.99 ID:ZpGJwVH+0
長文に敬意を払おうか

ボケないシステムはボケないことを念頭において撮る
とはいってもコンデジほど極端な話ではないから騒ぐほどのことではない

いじょう
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 14:21:50.75 ID:cQvLmRxh0
>>932
>騒ぐほどのことではない
そう。全くそのとおり。
まったく騒ぐことなく、淡々と買わないという選択肢を
選べばよいだけの話だからだ。

お陰様で、コンセプト丸パクリの後発NEXは
αのシェアを4倍にできた。

マイクロのレンズは小さくない
マイクロのレンズはパンフォーカスばかり
マイクロンレンズは画質が悪い
マイクロのボディは画質が悪い
マイクロのボディは小さくない

これはただの事実だ。
マイクロフォーサーズは終わった規格
934名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 14:30:03.55 ID:ZpGJwVH+0

ぶはははははははあhっはhhsshsfw

だめだろ、”コンセプト丸パクリの後発NEX”とか自分で言っちゃ!!w

はらいてえ
935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 14:31:16.90 ID:ZpGJwVH+0
さんきゅ 意味あった とっても面白かった 
これにてばいばい
936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 14:57:42.67 ID:WjVl5NyG0
何も言い返せません宣言お疲れ様でした。

マイクロ(´・ω・)カワイソス
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 15:08:38.24 ID:9X59RbfbO
NEXはα互換だろ?
その時点で43とはコンセプトが違う。

43は、コンデジと同様にセンサー面積に合わせた設計だ。
言わばコンデジをベースに、センサーを大きくしてレンズも巨大にして
一眼レフにまでしたのが旧フォーサーズ、EVFなのがm43だ。
半端と言えばかなり半端だが、
Camediaシリーズとかμシリーズとかと同じだと考えれば釈然とする。
CamediaにもE−10とかE−20とかあったしね。あれと一緒。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 17:10:31.20 ID:EUf5+sNx0
 
 
 
■オリンパスが自社カメラ部門の売却を検討、ロイター、AP通信が報じる

http://photorumors.com/2011/11/29/who-will-buy-olympus-camera-division/
 
 
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 18:51:52.54 ID:xYEYa8Ob0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。レベルが低い。 自演も下手。

> 小さくない
> 画質が悪い
> 実はレンズが汚れているのと同じ状態
> 丸パクリの後発NEX
> 何も言い返せません
> かなり半端

これの事か?http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

うらやましくないなぁ マジにNEX信者ってうざいなぁ
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 20:47:57.45 ID:/xgIlJOj0
新スレ立てたよ〜。

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1322653617/
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 20:50:36.68 ID:xYEYa8Ob0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。レベルが低い。 自演も下手。

> なぜ ?

これの事か?http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

うらやましくないなぁ マジにNEX信者ってうざいなぁ

942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 23:41:31.13 ID:wtaMPsG6P

デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠────────┨┃
┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ=yakuza
┃┠━┓──────┨┃
┃┃コンデジ ─────┨┃
┃┗━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━┛
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (___)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)
943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 23:44:10.72 ID:ZpGJwVH+0
>>942
そろそろニコワンとかペンタQも含めないと、、、ね、、、、
NEXも7ならともかく5や3じゃ損するんだから、、、ね、、、
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 00:11:22.78 ID:RsE5RtQpP
初心者はNEX-5Nの方買うんじゃね?
安いし高感度強いカメラ好きそうじゃん。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 08:34:45.26 ID:8+A0sMTJ0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。レベルが低い。 自演も下手。

> 決め手!

これの事か?http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

うらやましくないなぁ マジにNEX信者ってうざいなぁ コロコロNEX信者は縦横の算数もできない
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 09:54:34.30 ID:r3H5KHZa0
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠━━━━┓───┨┃
┃┠────┨── ●←←← マイクロフォーサーズ=yakuza
┃┠━┓──┨───┨┃
┃┃コンデジ ●←←←←←←← ニコンCX
┃┗━━━━┨━━━┨┃
┗━━━━━━━━━━┛
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (___)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 10:25:15.79 ID:8+A0sMTJ0
算数が不得意な NEX信者君 へサイト紹介

http://ryutao.main.jp/report_chipsize.html

NEX唯一の救いがフォーマットサイズなのかもしれないけど 嘘 はダメだよ
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 10:27:35.41 ID:Jyiwg+ip0

クズ会社の作る
クズセンサーの
クズカメラ

それがマイクロフォーサーズ

949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 11:47:52.82 ID:907BzXAg0
でも、クズのお前には使えない。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 11:49:29.43 ID:fSFSBkHr0
キチガイマイクロがNEXスレ潰しで全力状態だから、
こっちが過疎っちゃってるなぁ
残念
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 12:19:26.88 ID:8+A0sMTJ0
>キチガイ
>潰し
>過疎
>残念

コロコロNEX信者のお言葉ってw
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 23:46:11.15 ID:fWR1gUnu0
>>944
たしかに、せいぜい2L判にしか印刷しない身としては高画素機の魅力がわからん
それよりは高感度に惹かれるなぁ
で、安さじゃマイクロフォーサーズ圧勝でしょw
損するんだろうけどwww

7が売れるのははEマウントレンズ持ってない人だと、ズームレンズキットが10万切ってから、かな?

953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 06:49:12.93 ID:pDR/HPhEP
画素ピッチのせまさでいえばマイクロなんだよな
小こいセンサーに無理して画素つめこむから高感度ノイズが増える
マイクロはユーザーの度量もセンサーも狭量w
954386カワル ◆2rV6ge9cLw :2011/12/02(金) 07:37:34.05 ID:F3oeic710
スレが寂れて、毎日書き込むの虚しいでしょう。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 09:20:25.39 ID:UzYlK+9f0
家電売場も敗戦処理モードに突入
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 09:29:58.87 ID:A71ALyia0
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手!

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃││││││││││┃
┃││││││││││┃
┃│││││││││●←←←← APS-C
┃││││││││││┃
┃┏━━━━━━━━┓┃
┃┠────────┨┃
┃┠━━━━┓───┨┃
┃┠────┨── ●←←← マイクロフォーサーズ
┃┠━┓──┨───┨┃
┃┃コンデジ ●←←←←←←← ニコンCX =yakuza
┃┗━━━━┨━━━┨┃
┗━━━━━━━━━━┛
デジタル一眼、「損しない」キレイの決め手!
http://www.sony.jp/ichigan/sensor/kimete/

        88彡ミ8。   /)
       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ! センサー/キメテ
       从ゝ__▽_.从 /
        /||_、_|| /
       / (___)
      \(ミl_,_(
        /.  _ \
      /_ /  \ _.〉
    / /   / /
   (二/     (二)

957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 10:13:01.75 ID:TaLRN4++0
>>952
低解像度出力環境でもオーバーサンプリングによる
恩恵はウケられますよ低脳

とはいっても、2Lはちっせーなー。8Mくらいで十分だ
ディスプレイで悲しいことになるが。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 15:23:29.74 ID:iz9YKHzq0
>>956

算数ができないNEX信者さらしあげ!

959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 15:29:15.27 ID:iz9YKHzq0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。レベルが低い。 自演も下手。

> 2Lまでなら

これの事か?http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

うらやましくないなぁ マジにNEX信者ってうざいなぁ 算数もできないし
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 15:38:22.72 ID:UzYlK+9f0

    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

 プロキシーファイッ!

 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'

 プロキシーファイッ!
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/03(土) 22:45:30.72 ID:Hg9spbFf0
やっぱり裏帳簿あったんだ。

オリンパス 損失は裏帳簿で管理
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111203/k10014384901000.html


オリンパスによる損失隠しの問題で、巨額の損失は、元監査役と元副社長の2人が
裏帳簿を作って長年管理していたことが、関係者への取材で分かりました。
オリンパスの第三者委員会は、この問題の調査報告書を来週にも提出する方針で、
証券取引等監視委員会などは、今後、不正の全容解明を本格的に進めることにしています。

オリンパスは、バブル期の投資の失敗で抱えた損失を10年ほど前に海外のファンドに移し替え、1000億円に上る損失を隠し続けていました。
海外のファンドに移したことで損失は会社の表の帳簿から消えましたが、関係者によりますと、
当時財務部門を担当していた山田秀雄元監査役と森久志元副社長の2人が中心となって裏帳簿を作り、
損失の管理を続けていたことが分かりりました。関係者によりますと、その後、山田元監査役らの発案で、
平成18年から20年にかけて巨額の企業買収が行われ、損失は穴埋めされました。
2人は、オリンパスの第三者委員会の調査に対して「損失隠しは菊川剛前社長に報告していた」と説明しているのに対し、
菊川前社長は「詳しい手口などは最近知った」などと話しているということです。

困ったね。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 00:44:59.36 ID:l1hMbDy70
だから? NEXの残念なレンズは改革されるのか?
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 00:48:48.17 ID:ItQHtDGv0
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 00:58:19.98 ID:l1hMbDy70
>>963

NEX信者の テンプレ 君か?

>>× をみて〜〜〜 みたいなw
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 01:01:15.81 ID:ItQHtDGv0
>>964
反論できないからって対人論証に走るのはカッコ悪いぞw
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 01:06:06.95 ID:l1hMbDy70
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。レベルが低い。 自演も下手。

> 反論

これの事か?http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

それとも、それとも?これの事か?http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

うらやましくないなぁ マジにNEX信者ってうざいなぁ
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 01:14:02.28 ID:2bMKiD7C0

              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |  あぅ〜・・・。
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   | NEXうらやましい・・・
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 01:17:49.29 ID:l1hMbDy70

そろそろ ぴ〜〜 のでるころかな? AAも何時もの末期症状
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 01:22:28.89 ID:2bMKiD7C0

オリンパス工作員も大変やな〜
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 22:39:49.45 ID:gkr6Ik8f0
960 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2011/12/02(金) 15:38:22.72 ID:UzYlK+9f0
961 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2011/12/03(土) 22:45:30.72 ID:Hg9spbFf0
962 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2011/12/04(日) 00:44:59.36 ID:l1hMbDy70

土曜日に1レスのみ、ってのがこのスレの怖いところだよな
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 22:44:22.80 ID:NJ2N9PQD0
詰めが甘すぎるなw
工作員なら休日も職務を全うしろよ
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 22:49:07.40 ID:gkr6Ik8f0
>>960-962まで末尾P無しってのが怖いところ、でもある
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 22:51:30.10 ID:gkr6Ik8f0
いやちょっと待て
今確認したら最後の末尾Pは>>953!?

コロコロは元気っぽいけど末尾Pに何があったんだ?
末尾Pがいないとこのスレかなり厳しいぞ?
次スレ立ってるのにこのスレ消費しきれないとかwwww
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 23:05:02.67 ID:25qGNfdM0
消費できなくても良いんじゃないかな?
落ちるまでスレ宣伝になるし

それにもうマイクロフォーサーズ終了だしね
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 23:09:26.15 ID:B/alq1xO0
NEXうらやましい・・・
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/05(月) 12:17:08.46 ID:N+JmP7mv0
>>975
え!欲しいなら買えばいいじゃんwww

まさか金ないのかおまえwwwww
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 19:53:40.83 ID:zi2+K/xr0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。レベルが低い。 自演も下手。

これの事か?http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

それとも、それとも?これの事か?http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

うらやましくないなぁ マジにNEX信者ってうざいなぁ
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 20:06:11.04 ID:8ohmcys5P
相変わらず、なにかというとNEXなんだなw
あのな、ここはマイクロ夭折の理由を真摯に語り合うスレだ
ったく、センサーもキャパも小さいな、マイクロはw
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 20:20:01.85 ID:N9dKPswc0
カメラより会社の方が短命に終わってしまったようだな。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 20:30:33.72 ID:zi2+K/xr0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。レベルが低い。 自演も下手。

>>978
>>979

これの事か?http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

それとも、それとも?これの事か?http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

うらやましくないなぁ マジにNEX信者ってうざいなぁ こんなアホスレ建てて必死だなぁ
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 20:35:43.88 ID:oqBBPkjr0
>>977
NEXうらやましい・・・
982名無CCDさん@画素いっぱい
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。レベルが低い。 自演も下手。

>> NEXうらやましい・・・

これの事か?http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

それとも?これの事か?http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

それとも、それとも?これの事か?http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

うらやましくないなぁ マジにNEX信者ってうざいなぁ こんなアホスレ建てて必死だなぁ