>>950 >「ミラーレス一眼カメラ」は元「デジタル一眼レフカメラ」
レフ厨じゃないけど良く分からないが、どう言う意味?
まさか、ミラーレス一眼と呼ばれているカメラは、一眼レフの良い所取りをしたカメラだと言う意味?
それは違うでしょ。
そもそも、一眼レフにはEVFはおろか、ライブビューだって無かったのだよ?
もちろんコントラストAFなんて無かった。
これら、一眼レフじゃないカメラの最も重要な機能が、一眼レフから良い所取りをした結果だと言いたいの?
それは違うよ。
ライブビューもコントラストAFも一眼レフじゃないデジタルカメラでは最初から実現されていた基本機能でしょ。
一眼レフじゃないレンズ交換式カメラの最も重要な機能を一眼レフから良い所取りをした・・・などと言う
情けない考え方は改めて欲しいな。
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 06:51:24.50 ID:RQUfW5kv0
まあ、一眼レフ以外にも一眼があると知れ渡った今、
一眼レフは一眼「レフ」であることを主張して差別化するほうが得策だろうねえ。
略称は正式名称に勝つことはできないんだから。
>>953 >一眼レフ以外にも一眼がある
「一眼」の意味はいろいろ有りすぎて困るけど、そこで言う「一眼」は一眼電子ビューの事だよね?
(違ったら指摘してね)
だったら、
>知れ渡った今
じゃないよ。
そんなもの、デジタルカメラの基本だから、QV-10から実現されているよ。
一眼電子ビューには長い歴史が有ると言う事に、もっと誇りを持たなきゃダメだよ。
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 07:51:58.56 ID:SrCb0TseO
そう、QV10のときから変わってない。
それなのに、レンズ交換式のmicro4/3が出てから
突然一眼を名乗りだした。
なんで?
とりあえず手元に3機あるけど
これを一眼レフと呼ぶのは自分では恥ずかしい
旧型のでかいヤツ、と呼んでいる
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 08:23:28.50 ID:4FzV41aZO
>>955 >それなのに、レンズ交換式のmicro4/3が出てから
>突然一眼を名乗りだした。
>なんで?
そうだね。
μ4/3と共に定義不明の一眼がばらまかれた。
一眼画質、一眼クオリティ、一眼カメラ
これらに共通する具体的な意味をあてはめることができないから、胡散臭いと感じるのだろう。
しかし、一眼=一眼レフのように優れた と置き換えたらどうだろう。
一眼レフのように優れた画質、
一眼レフのように優れたクオリティ、
一眼レフのように優れたカメラ
となってなんとなく伝わるようになる。
一眼商法というのは足りない部分を読み手に補完させることにポイントがある。
人間は押し付けられたものには反発するが、自分の頭で考えたことには納得するという特性を巧に利用した手法だ。
自分を客観的に見られない人ほど騙されやすい詐欺テクニックの一つだね。
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 08:27:14.34 ID:1/omsgW90
ニコンを老舗の駅前商店街に例えると
(1)駅前の寂れたシャッター商店街に対して新興勢力が国道沿いに新しいショッピングモールを展開。
(2)アタマの固い駅前商店街は「町の中心は鉄道の駅に決まってる」と無視。
(3)自動車中心のライフスタイルに慣れた消費者は広い駐車場を完備するショッピングモールに殺到。
(4)消費者の動きに焦った駅前商店街が「機は熟した」とか言って重い腰を上げる。
(5)駅前再開発に取り組むが既存の小売店に配慮し過ぎてなんとも中途半端なショッピングモールを建設。
(6)開店セレモニーで「我々はショッピングモールに参入したつもりはない」「アドバンスト商店街だ」
(7)顧客は「どうみてもショッピングモールじゃん」「半分の面積かよ」「駐車場も無いのかよ」
(8)開店イベントで地元の芸人がマイケルジャクソン風のダンスを披露して失笑を買う。
(9)国道沿いの店に逃げた客も取り戻せないばかりか旧来の駅前の馴染み客までドン引き。
没落した駅前商店街が八つ当たり。
「駅と呼べるのは鉄道の駅だけだ!国道に『道の駅』を作るのは詐欺商法だ!」
>>958 良く出来ているとは思うが、このスレではスレ違いだな。
このスレに当てはめるとすれば、国道沿いに新しく出来たショッピングモールが駅から遠く離れているにも関わらず
なぜか「駅前店」を名乗っているという話し。
「今は郊外型ショッピングモールの時代だ」なんて事を言っているのに「駅前」という言葉を使いたがるのは何故なんだろうか?
俺の町に新しく出来たマンションは駅の裏口側にあるのに、何故か名前は「○○○ー○駅前」となっていた。
地元民は「そっちは駅裏だろ!」と言っている。
「駅裏」と付けると印象が良くないのは分かるが、わざわざ「駅前」と付ける必要は無かっただろうに。
そんな事をするから必要も無い突っ込みをされるハメになる。
それぞれの分野にステータスを感じさせる言葉があり、それを使いたい気持ちも分かるが、現実に沿っていなければ滑稽なだけだ。
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 10:54:23.90 ID:4FzV41aZO
>>959 そうだね。
うちの近所にも駅からかなり離れているにも関わらず○○駅東を付けてるマンションがある。
駅に近いイメージ=ステイタスを狙ったものだろう。
駅から5分と書くと景品表示法違反だが、定義の無い物について消費者が勝手にイメージしたものについては責任を免れることができる。
「一眼」表示について、厳密に定義がなされることを恐れ、「問題無い」、「議論の必要無し」を繰り返し、まともな議論をしないのはこのためだろう。
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 13:16:40.17 ID:3iSITMCe0
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 13:53:53.87 ID:SrCb0TseO
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 13:58:04.27 ID:SrCb0TseO
>>960 たしかに。
郊外なのに看板は駅前商店街
電子ビューカメラなのに宣伝は一眼
同じペテン臭だ
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 14:07:48.64 ID:vJDS6xwu0
本当に悪徳商法だと思っているんだったら、国民生活センターに通報して、
被害者の会とか作れば良いのに。
なんで一眼レフとは違う別の方向性のカメラって売り方をしないんだろ。
あくまで一眼レフの発展形って言いたいみたいなんだな。
フランジバックに関しては往年のライカのレンジファインダー機に似ているんだから
そう言う売り方もあるだろうに、なんでポスト一眼レフにこだわるんだろう?
「一眼」という名に振り回されてる気もするがなあ。
親の七光りを使わなければ仕事にあり付けない二世タレントみたいなもんだな
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 17:46:57.00 ID:/CGkGbX/0
パナソニックの場合だけど、
「(ミラーレス構造の)デジタル一眼カメラ」は元「デジタル一眼レフカメラ」。
「(ミラーレス構造の)デジタル一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が進化したもの。
「(ミラーレス構造の)デジタル一眼カメラ」の比較対象は「デジタル一眼レフカメラ」。
>>967 親の後ろに隠れていないと偉そうな事が言えないガキだなwwwww
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 18:25:43.32 ID:RF7HP60s0
ペンタックスの場合だと、
「(ミラーレス構造の)デジタル一眼カメラ」は元「コンデジカメラ」。
「(ミラーレス構造の)デジタル一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が劣化したもの。
「(ミラーレス構造の)デジタル一眼カメラ」の比較対象は「コンデジカメラ」なの?
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 18:27:58.67 ID:iR+YHxkT0
「コンデジカメラ」だってwww
あと少なくとも「デジタル一眼レフカメラ」が劣化したものではないな。
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 18:32:34.52 ID:E6Cudcqy0
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 18:33:50.72 ID:4FzV41aZO
>>967 パナソニックは一眼レフと一眼を明確に分けていると言いたいんだね。
Googleや楽天で「パナソニック 一眼レフ」で検索してみるとおもしろいよ。
パナソニックの一眼レフカメラが沢山ヒットするから。
一眼詐称によって一眼レフとレンズ交換式コンデジを味噌も糞も一緒にしてしまおうという戦略の成果を見ることができる。
こういう破壊行為をどう思うのかな?
パナソニックファンの民度ならどうでもいいのかな?
>>972 まあパナは伝統ある光学メーカじゃないから。
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 18:41:47.37 ID:I7tJlg6L0
>>971 そもそもAPS-C以下のセンサーサイズでプレミアムを名乗ること事態が
形容矛盾。
>>974 物理サイズがでかくないとプレミアムではない。ってのはどうかな。
小さくて精緻な物にもプレミアムな物はあると思うが?
そもそもライカが35mmカメラを出した時はそういう物だっただろ。
>>976 Nikon1がいつミラーレス一眼を名乗ったんだ?
前提として一眼詐欺商法に加担してないんだから別問題だろ。
あくまで一眼レフと同じ出身の位相差AFを持つアドバンストカメラという
カテゴリーに置けるプレミアムカメラ。何も問題ないが?
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 19:09:58.99 ID:y6SQdPLL0
一眼詐欺商法だって。
本当に一眼詐欺商法だと思っているんだったら、国民生活センターに通報して、
被害者の会とか作れば良いのに。
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 19:33:32.50 ID:WW6NxHrW0
>>979 まだ発売前だけど、もちろんミラーレス構造でしょ。
形式を付けるなら「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」だな。
>>977 >>974は「そもそもAPS-C以下のセンサーサイズでプレミアムを名乗ること事態が形容矛盾」と書いてるようだが。
プレミアムは良いよ。
GやGFやGHに対してプレミアムなんだから。
問題はミラーレス。
何で、今になってミラーレスなんだ。
悪夢だ・・・
あら。ニコンもプレミアムを名乗ってるじゃないかと言われた途端、プレミアムはOKってことに変更?w
そもそもAPS-C以下のセンサーサイズでプレミアムを名乗ること事態が形容矛盾。
->
Nikon1もプレミアムカメラを名乗ってるが形容矛盾なの?
->
Nikon1はミラーレス一眼を名乗ってないからOK
->
APS-C以下のセンサーサイズがプレミアムを名乗るのは形容矛盾じゃないの?
->
プレミアムはOKってことで。
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 20:03:01.39 ID:4FzV41aZO
ニコン1をプレミアムと形容するのに何か矛盾や紛らわしさがあるのかな?
プレミアムとは付加価値を意味する。
同種のカメラ、すなわちm4/3などと較べると、従来のレンズ交換式コンデジには無かった位相差AFが使えるらしい。
他にも何かあるかもしれないが、少なくとも一つのプレミアムは言えるわけだ。
パナソニックも何か一つでもプレミアムがあればOKなんじゃないの?
もはや自分が信奉してないメーカーの一挙手一投足にいちゃもんを
つけたいだけなんでしょ。
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 20:16:07.30 ID:WW6NxHrW0
これからのデジタル一眼カメラはもちろんミラーレス構造でしょ。
良いこと考えた!
ライブビュー一眼
一眼ビュウって言おうよ!
これならちゃんと様式を表している
■オリンパス自滅
■基地外オリンパ厨 脳爆発 ファビョリまくり
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 20:34:43.90 ID:4FzV41aZO
>>987 >>988 デジカメの黎明期に燦然と輝くカシオのQV10以来、一眼ビュウのデジカメはミラーレスなんだがな。
プロジェクトX見たくなったよ。カシオはスゴイ!
どうでもいいがな。
ヨドバシで言えば「フィルム売場」も問題だな。
「写真用フィルム売場」じゃなきゃいかん。
フィルムっていうのは窓ガラス用や資材保護用やLCD保護用や
もう様々に使われているものなんだし。
「デジカメ」もおかしい。デジタルカメラじゃ、撮像素子の事なのか
画像処理のことなのか、カメラ制御のことなのかわからない。
一般に撮像素子の出力はアナログだからな。
カメラ制御がデジタルなら、フィルムカメラにだっていくらでもある。
画像処理がデジタルだから「デジカメ」ならば、
フィルムカメラは画像処理をしていないから、何カメだ?
こんな具合に理論的じゃない言葉なんて沢山あふれている。
だから「ミラーレス一眼」もアリだな。
>>990 まああれ以来いろんな進化があったが本質はQV−10で完成していたな。
レンズ交換できるようになったのはオマケみたいなもの。
開発時に問題になった「重子」「熱子」という名称も改良の方向性という意味ではちっとも変わってない。
やっぱり一眼レフとは別の流れのカメラなんだよな。
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 20:41:23.38 ID:RQUfW5kv0
宣伝、説明上の修飾はつくにしろ、1レンズ=一眼という基調には変わりないな
もちろん、製品成立の成り立ち、思想により明記してもよいし明記しなくてもいい
>>993 >宣伝、説明上の修飾はつくにしろ、1レンズ=一眼という基調には変わりないな
つまり、こう言う事ですね。
コンパクトデジタル(一眼)カメラ
ネオデジタル(一眼)カメラ
みんな、デジタル(一眼)カメラですね。
>>994 実際問題として、形式だけで言うならその通りだからねえ
文句の付けようがない
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 21:21:58.01 ID:4FzV41aZO
>>991 > 「デジカメ」もおかしい。デジタルカメラじゃ、撮像素子の事なのか
> 画像処理のことなのか、カメラ制御のことなのかわからない。
おもしろい問題提起だけど、これはイメージングセンサを用いたカメラに関しては明確に結論が出てるね。
画像データをデジタルの2値情報で記録するのがデジタルカメラやデジタルビデオカメラ。
QV10より前の電子カメラや防犯カメラなどに使われているアナログ信号で静止画を記録するカメラがアナログカメラ。
昔のVHSビデオカメラのように動画をアナログ信号で記録するのがアナログビデオカメラ。
今のコンデジやデジタル一眼レフしか知らない人は、フィルムカメラをデジタルカメラの対義語としてアナログカメラと言う人もいるが、フィルムは記録媒体の一つに過ぎないから、アナログカメラには違いないね。
>>995 だね。
みんな、デジタル(一眼)カメラだからね。
デジタル一眼カメラ = デジタルカメラ
「デジタル一眼カメラ」と言うデジタルカメラの分類は意味が無いって事でFAだね。
あ、でも、3Dカメラはデジタル一眼カメラじゃないね。
そうか、つまり、「デジタル一眼カメラ」とは、3Dカメラじゃないデジタルカメラの事だったんだね。
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 21:34:51.31 ID:SrCb0TseO
じゃあ一眼画質ってなに?
>>996 それだとおかしいね。
後発のデジタルカメラは、フィルムカメラの対語になってない。
結像対象なら、CCDカメラとか、CMOSカメラとしなきゃ。
記録対象なら、CFカメラとか、SDカメラじゃなきゃね。「デジタル記録カメラ」でもいい。
つまりね、従来なかったジャンルを呼ぶ名前は、
そのときの商業的な理由や、従来観念を総合した上で決まっているので
キミたちのように、ファインダー基準で「一眼」を非難することは
本質的でないということだよ。
|| ヾ、 || ||
'===||=== ,.,===.、 || 》 》 || ||
|| 〃 ヾ. '===' ,.,=||===||==ヽ、
'===||=== || || === 〃 || || !!
|| __ || || || || || ||'
|| | | || || || || || |i.
ヾ'.,__ノノ ,ノ'' || ヾ==彳 ヾ'.__||_ ,,ノノ 彳
 ̄|| ̄ || || |! |! |!
∧||∧ ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧
( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ
| | オ | | | リ | | | ン | | | パ | | | 死 | | | 亡 |
∪ / ノ ∪ / ノ ∪ / ノ ∪ / ノ ∪ / ノ ∪ / ノ
| || | || | || | || | || | ||
∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪
; : ; : ; :
; : ; : ; :
-====- -====- -====- -====- -====- -====-
ジョボジョボ ボタボタ ジャー ドボトボ ジョロジョロ プーン 〜∞
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。