一眼という言葉からレンズ交換カメラへ【二眼目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
何かと問題のあった「一眼」という呼び名。

レンズが一つという意味であれば、コンデジや携帯までもが
一眼になってしまいます。

今後は「一眼」という呼び名は使用を止めて「レンズ交換式カメラ」
と呼ぶ事になりました。

関連スレ(購入相談等)を立てる際には「レンズ交換式カメラ」の
使用をよろしくお願いします。

カメラファンの方もデマ書き職人の型も仲良く、出来るわけ無いか
2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 16:49:38.80 ID:3doHqGnB0
そうだな
3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 17:02:49.16 ID:z3x11c/n0
レン交カメ
4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 17:21:16.13 ID:g48eCao20
これテンプレかも

<関連スレで論じた2ちゃんねるデジカメ板の暫定合意案>

今後は「レンズ交換式カメラ」「レンズ固定式カメラ」で分類する。
「一眼」という呼び名はレンズが一つという意味であり、コンデジや
携帯まで含まれるため、使用しない。
「一眼レフ」「EVF」という言葉を、ファインダー形式を論じる際の
サブカテゴリー名として併用する。

量販店の「一眼売り場」は「レンズ交換式カメラ売り場」に改称する。
雑誌、MOOK等の「一眼入門」「一眼購入ガイド」等は、それぞれ
「レンズ交換式カメラ入門」「レンズ交換式カメラ購入ガイド」とする。

5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 18:43:19.20 ID:9pD+eRKQ0
「レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ」と
「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」で問題ない。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 20:41:25.06 ID:jSXlj7dOO
>5
レンジファインダー機は?
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 01:05:02.01 ID:nZ663d3f0
みんなでもう少しましな名前考え出して業界に提案しようぜ

俺はそういう才能無いからパスね
8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 08:57:10.26 ID:LvFDr99s0
本日からオリンパスのレンズ非交換式デジタルカメラは
「コンパクトレンズ非交換式デジタル一眼カメラ」
略して「コンデジイチ」と呼ぶことになりました

これで5の言うとおりだ
9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 14:25:14.61 ID:oVRirup40
「デジタル一眼レフカメラ」-「レフ」=「デジタル一眼カメラ」で問題ない。

レンズ交換もできるから「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」で問題ない。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 14:28:06.89 ID:L7Ks+TqG0
レンズが交換できりゃ「一眼」なんだよ。

………え?「ネオ一眼」はレンズ交換できないじゃないかって?
あれは富士フイルムの黒歴史だ。忘れてくれ。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 14:37:35.21 ID:DK74TmnR0
なぜ日本人はカテゴライズが好きなのか?
音楽然り、クルマ然り…
12名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 15:00:28.63 ID:rxZx8T5Z0
>>10
E-20などレンズ固定式一眼レフの立場は?
13名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 15:21:43.68 ID:la+sYQdp0
>>11

そうだな。
だから、みんなからとことん嫌われる。
久々に投稿しても心のこもってないレスしか返ってこないw
レスがあっても「キティーに恨み買ったら碌なことない」的な心のこもってない薄情なものばかり、さびしいな〜www
14名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 15:27:21.81 ID:JiVT2t8o0
みんな一眼なんだからわざわざ「一眼カメラ」なんて言う必要はない
逆に言うと一眼カメラと言われても何のカメラなのか全く分からない
一眼レフもミラーレスもコンデジもみんな一眼だからな
一眼レフは歴史的経緯から一眼と付ける理由はある
「レフカメラ」じゃさすがに意味不明だしな
15名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 16:27:45.61 ID:XyRen1AhO
>>14

禿同
16名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 16:52:16.20 ID:LvFDr99s0
>>9
じゃあ>>8も問題ないな
17名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 18:02:23.85 ID:XcAy4kgq0
>>14
>「レフカメラ」じゃさすがに意味不明だしな
元々はレフレックスカメラ(=レフカメラ)だったのだけど?
18名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 20:54:32.75 ID:rxZx8T5Z0
>>17
一眼レフ二眼レフとして分類されて数十年以上続いてきたんだが?
一眼レフ=SLR(Single Lens Reflex)として海外でもね。

19名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 23:49:19.50 ID:luOU6AB+0
「デジタル一眼レフカメラ」-「レフ」=「デジタル一眼カメラ」

「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものが「デジタル一眼カメラ」
20名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 00:03:57.63 ID:nP92CUKD0
>>19

家電屋のカモだね、君w
まんまと騙されてる鮮やかさは最高だ!

いやでもさ、そういうカモも世の中には必要だから、
そのままでいてやってくれ。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 00:05:08.56 ID:DRqJtza10
一眼レフカメラ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9

>一眼レフカメラ(いちがんレフカメラ、英:Single-lens reflex camera 、SLR)とは一眼カメラに属する物のうち、
>スチルカメラの構造による分類のひとつで、撮影に使用するレンズと撮像面(フィルムもしくは固体撮像素子)の間に鏡を置き、
>実際に撮影されるイメージをファインダーで確認することができるものをいう。
>撮影用の光学系とファインダー用の光学系が一系統であるため(一眼)、ファインダーから見える像が撮影される写真の像と一致する。

一眼ってのは撮影用の光学系とファインダーの光学系が一系統である意味であって
ファインダーがEVFのモノは一眼ではないからネオ一眼やミラーレス一眼等の表記は不当表示と言われてもやむをえないだろうな

ミラーレス一眼カメラ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B9%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9

>しかし、「一眼」とは以前の「二眼」に対応する言葉で、一つのレンズをミラーで分離することでファインダーと実際の写真の撮影範囲が同じになるカメラが「一眼」である。
>その意味においてはコンパクトデジタルカメラもミラーレス一眼であり、本項におけるカメラ群をミラーレス一眼と呼ぶことは厳密には適切とは言えない。
>(「ミラーレス一眼レフ」は明らかな誤用。)
22名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 00:38:12.74 ID:DRqJtza10
ちょっと分かりにくいな
例えばオリンパスのE-10はレンズ交換はできないけど光学ファインダーを備える「一眼レフ」だ
レンズ交換用マウントを備える事は一眼である事とは無関係なので
仮に光学ファインダーを持たないマイクロフォーサーズやαNEXを「ミラーレス一眼」と呼称するならば
貴方の手元にある携帯電話のカメラもまた「ミラーレス一眼」と呼称して良い事になる

要はペンタプリズムやミラーである必要はないが何らかの形で撮像系と同じ光学系を共有する「光学ファインダー」を有するものを「一眼」と呼称しないと、
世間のEVFを有するデジカメは全て「ミラーレス一眼」になってしまう
23名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 00:52:04.74 ID:puYkBKbt0
放っておいても一眼レフは消えていく運命に一票。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 01:21:30.71 ID:uO5D0kBT0
レフレス一眼
25名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 01:25:12.64 ID:pKTTn8CX0
>>22
>世間のEVFを有するデジカメは全て「ミラーレス一眼」になってしまう

別にそれで構わんだろ。
コンデジや携帯のカメラを「一眼カメラ」と呼んでも間違いでないし本人の勝手。
しかし世間の圧倒的多数はコンデジと呼ぶ。ただそれだけ。

トヨタのプリウスを「四輪車」「ガソリンエンジン搭載車」と呼びたきゃ呼べばいい。
しかし世間の圧倒的多数は「ハイブリッドカー」と呼ぶ。

「ハイブリッドカーと呼ぶな!四輪車と呼べ!」と他人に強制される筋合いはないし、
NEXやPENを「ミラーレス一眼と呼ぶな!」と強制される筋合いもない。
レフ厨は赤の他人に「ミラーレス一眼と呼ぶな!」と強制する北朝鮮メンタリティ丸出しだがw
26名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 01:34:43.59 ID:NKDVuI8r0
おかしなことを言う。
プリウスは、ガソリンエンジンで発電しつつ蓄電し、電動機を回すことでタイヤを駆動し。
推進力を得る。つまり、形式としては電気自動車ではある。
しかし、本来の電気自動車は発電所から送られた電気を蓄電池に貯め、それだけで動くものを言う。

だから、トヨタのハイブリッドは、ガソリンエンジン由来の電力で動く電気自動車=ハイブリッド。

トヨタは、決してそれを「電気自動車」とは言わない。化石燃料を燃やして動く、過渡期の乗り物だからと
何度も何度も繰り返し説明している。
電気自動車=ゼロエミッション(当節、火力発電メインだから微妙…w)のイメージだから。
電気自動車だと宣伝すればイメージは上がる。だけど、それをしない。そこには最低限の良心がある。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 01:45:37.91 ID:pKTTn8CX0
そんな話をしてんじゃないんだがw
「自動車」「四輪車」「乗用車」「ガソリンエンジン車」「電気モーター車」「ハイブリッドカー」「エコカー」
幾らでもプリウスを指し示す言葉があって、どれを使うかは企業や個人の勝手だってことだw
全てが正しいんだからw

NEXや
28名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 01:49:13.71 ID:NKDVuI8r0
それを製造し、社会に売り出す会社が、モノづくりをするメーカーとして、
最低限の矜持を持っているかどうか。だわな。

実際、一眼なんぞという言葉が効果を持たない日本以外では、
レンズ交換式。ミラーレス。って売ってる訳だから。

○○一眼。なんて意味不明の造語は使わない。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 01:51:27.87 ID:pKTTn8CX0
NEXやペンにしても
「カメラ」
「デジタルカメラ」
「レンズ交換式カメラ」
「一眼カメラ」
「ミラーレスカメラ」
「ミラーレス一眼カメラ」etc...
いくらでも呼称があって、どれを使うかは本人の勝手。

「○○と呼ぶな!」「○○と呼べ!」と他人に強制される筋合いはないんだよ北朝鮮脳のレフ厨諸君w
30名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 01:54:57.90 ID:pKTTn8CX0
赤の他人に「ハイブリッドカーと呼ぶな!乗用車と呼べ!」と強要する北朝鮮脳
赤の他人に「ミラーレス一眼と呼ぶな!」と強要する北朝鮮脳
31名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 02:03:16.03 ID:NKDVuI8r0
あらあらw

Nikon V1/J1 は、価格でも一眼レフの部類に入ってるし。
海外でも日本でも、普通にミラーレスやinterchangable lens degital camera、
ミラーレス一眼(日本限定)って呼ばれている。
何の問題もないな。

ただ、それを製造、販売する会社が、その商品について、
売らんかなのために。恥ずべき名称を弄ぶのは、カメラメーカーとしての矜持を疑うね。
もちろん、ニコンだって日本人向けにはアドバンストカメラとか意味不明の言葉を使ってる訳だけどw

って言ってるだけで。別に何と呼ぼうと構わないよ。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 06:25:48.81 ID:3RpaH3On0
赤の他人に「優良誤認詐欺メーカーと呼ぶな!パナソニックと呼べ!」と強要する北朝鮮脳
赤の他人に「ミラーレス一眼と呼ぶな!」と強要する北朝鮮脳
33名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 07:41:07.37 ID:WXoPmUZ50
>>26
電動だけでも走れるが、実態は電動アシスト自動車だろう。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 08:14:48.13 ID:arlKM2JH0
通常型潜水艦は「ディーゼル・エレクトリック」
原子力潜水艦でもいったん発電した上で電気推進するものが主流で「ターボ・エレクトリック」と呼ばれている
(タービンから直接軸出力を取り出すものは「ギヤードタービン」)
それに倣うならハイブリッド車は「ガソリン・エレクトリック」か?
35名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 08:51:10.94 ID:3RpaH3On0
ノーマルの安タイヤにしても
「タイヤ」
「ノーマルタイヤ」
「ノーマルスタッドレスタイヤ」
「スタッドレスタイヤ」
「スタッドレス」 etc...
いくらでも呼称があって、どれを使うかは本人の勝手。
間違って買って事故をおこしても、勘違いして買う方が悪い


「○○と呼ぶな!」「○○と呼べ!」と他人に強制される筋合いはないんだよ北朝鮮脳のレフ厨諸君w
36名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 08:59:19.42 ID:arlKM2JH0
ラジアルタイヤの普及が始まった頃は「ノーマルタイヤ」はバイアスタイヤを意味してたんだよね
今とは逆
37名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 09:56:19.14 ID:puYkBKbt0
昔の人はさすがにアドバンスノーマルタイヤとか恥ずかしい名前は付けなかった訳だw
38名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 10:39:38.70 ID:nP92CUKD0
一眼レフというのは、撮影光学上にミラーを置いて、
ファインダーに光学像を得る方式のこと。

NEXやm4/3には光学ファインダーは無く、
外部LCDにしろEVファインダーにしろ、すべて電子画像となる。

根本的にモノが違うのに、一眼レフと同類に扱われようと
話をしようとするから無理が生じる。

ファインダーが電子画像であること、
そのメリットをもっと正面からアピールしたらいいのに。

必要もないのに、無理に一眼レフと関連付けたい
その意図がすべての動機なのは分かっているんだが、
もう少し自立して正確に宣伝なり表記するべきでしょう。
少なくとも日本のメーカーなら、しっかりして欲しい。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 11:11:33.11 ID:pKTTn8CX0
>>35
ノーマルタイヤをスタッドレスと呼称するのは「虚偽」だからNGに決まってるだろw

しかしプリウスを「四輪車」「乗用車」と呼称するのは「正確」だし
ミラーレス一眼機を「一眼カメラ」「一眼レフカメラからミラーを削除したカメラ」と呼称するのも「正確」。
PENやNEXを「二眼カメラ」「ミラー付きカメラ」と呼称したら「虚偽」。


こんな事も理解できないのがレフ厨
40名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 15:55:12.92 ID:nP92CUKD0
というかね、ミラーレス先行メーカー(オリパナソニー)は、
いずれも一眼レフビジネスが失敗してるメーカーだということを忘れちゃいけない。
彼らにとっては、一眼レフの置き換えであり、だからこそ詐欺とも言われるような
一眼偽装商法を平然とやってくる。
そんなメーカーらにニコンが同調する必然性はまったく無い。
つまりスタート地点からしてまったく異なるわけである。
そこを踏まえて予測しないと、真実は読めないような気がするんだよ。

ミラーレスは過渡期の説明用語でしかないでしょう。
一眼レフを起点にしないと、なにがレスなのか説明がつかないわけで。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 16:19:55.21 ID:3RpaH3On0
>>39
ノーマルタイヤはスタッドがないからスタッドレスで問題なし
ミラーレス一眼と同じ
42名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 17:31:04.72 ID:XvaCND3d0
18歳
43名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 17:43:48.50 ID:3RpaH3On0
http://hissi.org/read.php/dcamera/20111009/WHZhQ05EM2Qw.html

XvaCND3d0さん
ひたすらミラーレス一眼、マイクロフォーサイズスレに書きまくり本日2位です
あと一息でトップです、ガンガレ、暮れのボーナスは弾むぞ(パナ長)
44名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 17:54:30.06 ID:XvaCND3d0
171 :へへへ:2011/09/20(火) 20:38:12.54
最近はお仕事してるよん ^ ^(ニートと呼ばないでね〜 ニヤニヤ)

192 :It's@名無しさん:2011/09/27(火) 21:57:09.06
そろそろ仕事何してんのか教えてよー。
ソニーと関係ある仕事でしょ?

193 :へへへ:2011/09/28(水) 22:08:14.03
濡れティッシュの製造所 ^ ^
ティッシュを口に入れてクチャクチャして容器に戻す ^ ^
結構疲れるよ〜 ^ ^(ニヤニヤ)

>濡れティッシュの製造所 ^ ^
>濡れティッシュの製造所 ^ ^
>濡れティッシュの製造所 ^ ^
45名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 19:15:59.81 ID:+uPhfjGfO
一眼レフに代表される光学ファインダー
そしてビデオカメラやコンデジでおなじみの電子ビューファインダー

それぞれ良さがあるんだから、正直に宣伝&表記すればいいのに。

なぜにNEXやマイクロフォーサーズは一眼という
一眼レフを匂わすような呼称をやたら用いるのかね?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 19:35:37.99 ID:PTXG4cZd0
そりゃ、カメラの事分かってない層がターゲットだからね
カメラの事分かってる玄人は一眼レフ使うからターゲットから外れてる
そして、そういう素人は一眼レフの構造を知らない
一眼レフ=高級、高性能というイメージしかない
だから、一眼カメラと言う事によって、安い、小さい割りに高級、高性能
というイメージで売る事が出来る
まさに詐欺商法w
47名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 19:44:11.41 ID:3RpaH3On0
その証拠に一眼画質と言う言葉を使っている
これだけでも優良誤認を狙っていることは明らか
48名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 19:48:04.67 ID:sDe/aDVX0
>>47
ぷっw
49名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 19:58:26.91 ID:WXoPmUZ50
>>40
>彼らにとっては、一眼レフの置き換えであり
彼等で無くても、デジタル一眼レフの置き換えだ。
その意味するところは、デジタル一眼レフは新たなものによって
置き換えられるべき存在になってしまったと言うことだ。
レンジファインダカメラが一眼レフに置き換えられたように。
置き換えを行う者は、既存のカメラメーカでなければならない道理は無い。
社員20名ほど、ブランドはGE(GEはブランド提供のみ、資本参加はない)
ファブレス、そんな会社が売り上げを伸ばしている。
ミラーレスも予定しているらしい。
カメラは一家に一台から、一人に一台、イヤ複数台を使い分けるものに
なっている。そして買い替えサイクルは4年弱。
耐久消費財から、ただの消費財あるいは消耗品になってしまった。
キヤノンなんかは消耗品で利益を上げるのが方針だから
当然カメラもその方針に従っている筈だ。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 22:06:21.91 ID:wZvjW6rw0
>>45
各メーカーのHP見てごらん
ちゃんとOVF・EVFそれぞれの良いところを説明・宣伝してるよ

そういう部分は見ないことにしてる人たちにはわからないだろうけど
51名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 22:52:57.00 ID:WXoPmUZ50
>>46
遠回しな言い方しちゃってぇ。
一眼レフ使ってる俺様は玄人なんだぜぇ。
ミラーレスなんか使ってるお前ら有象無象とは別格の存在なんだよー、って
ハッキリ言えば良いのにさ。
でもさ、玄人は一眼レフ使ってるかも知れないけど
一眼レフ使ってれば玄人、って訳じゃないのは万人羞恥の事実なんだよね。
ミラーレス一眼が一眼レフの高級高性能イメージを利用しているというなら
一眼レフを振り回して高等、高技能者だと優良誤認させようするのと
同工異曲じゃないのかねぇ。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 23:10:03.67 ID:XvaCND3d0
一眼詐欺商法をニュース速報+で知らせるチャンス!

【企業】富士フイルム、ミラーレス一眼カメラ市場に参入
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317830565/
53名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 00:09:51.37 ID:x5MAD8IP0
一眼レフとミラーレスの混血といえるα55は、なんと呼ぶべきか。
「ハイブリッド一眼」とか?
54名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 05:58:28.15 ID:BD0+mDtR0
「デジタル一眼レフカメラ」-「レフ」=「デジタル一眼カメラ」

「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものが「デジタル一眼カメラ」
55名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 06:05:34.28 ID:cm8PT2hf0
>>48
ついに降参して認めましたか

相手の言うことに全く反論できないときは
「相手の言うことをそのまま驚いたようにオウム返しにするか、
馬鹿にするような言葉を投げつけなさい」
と言う、某価学会の教えに忠実ですね
56名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 21:23:21.13 ID:GLFaTrmM0
>>53
レンズ交換式デジタルカメラ

ファインダーのために透過ミラーを置いているわけではない点が、
一眼レフとは根本的に異なる。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 21:24:19.10 ID:GLFaTrmM0
>>53
一眼レフファインダーに対して表記するなら、
α55のそれは電子ビューファインダーだな。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 21:31:54.00 ID:cm8PT2hf0
>>53
どうしても一眼と付けたきゃ
非一眼レフ非ミラーレスレンズ交換式デジタルカメラ
と言えば叱られない
59名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 21:45:22.71 ID:Hd6dOz+x0
α55は「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」である。

間違っても「レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ」ではない。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 21:57:06.78 ID:cm8PT2hf0
>>59
わざわざ、誤解を招きやすくてかつ意味が無い「一眼」という言葉を付けない方が良い
一眼と言えば下心を疑われても仕方が無い
61名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/11(火) 00:20:00.00 ID:966OVTGr0
>>59
なんでわざわざ「一眼」が入るんだ?
そういう姑息なやり方が家電屋的であり、偽装の原点なわけ。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/11(火) 03:34:15.32 ID:mJ13O8kQ0
>なんでわざわざ「一眼」が入るんだ?
血の巡りが悪いことをワザワザ披瀝しなきても良いよ。
一眼カメラじゃ無い、一眼(視)ファインダ付カメラだ。
ケータイから中判まで含むから拙い?でも事実だからね。
画質は何で決まるかと言えば、撮像面の大きさで決まる。
銀塩カメラでは、撮像面の大きさを表す数値が付いてるの多いだろ。
○○6、○○35、○○16、○○67とかね。
電子カメラもこれに倣えば良い訳さ。
この方式を使ってるのは、ペンタの645、ニコンの1位かね。
4/3もサイズが分かる識別表記だな。
拳銃のような銃砲も効力を表すのに口径サイズを使うだろ。
45、375、22・・・とか、大和の46サンチ砲とか・・・
テレビの26型、40型とかね。
デジカメも0.2型、0.4型、0.7型とかにすれば誤解するヤツは出ないだろ。
0.4型システムカメラ、1.8型ズームカメラなんてことでね。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/11(火) 04:31:07.55 ID:Dei0zp4U0
「デジタル一眼レフカメラ」-「レフ」=「デジタル一眼カメラ」

「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものが「デジタル一眼カメラ」

いずれ「デジタル一眼レフカメラ」は消えていく運命にある。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/11(火) 08:15:54.36 ID:cpS8rrxNO
進化でも何でもないだろ(笑)
一眼レフ以外のカメラは元々ミラー無し、ショートフランジバックが当たり前。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/11(火) 08:43:17.06 ID:7cwv7P2w0
>>62
苦しい論点のすり替え方

>>63
勝手に言葉を作って偽装では無いと強弁する方法
ノーマルタイヤをスタッドが無いからスタッドレスタイヤというのと同じ
内容を表示するのに適当で無い命名法で問題無いと強弁するのでは、
優良誤認商法と言われても仕方が無い
66名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/11(火) 11:05:34.75 ID:AckaHFXo0
誰が夏用の「ノーマルタイヤ」を「スタッドレスタイヤ」と呼んでいるんだ?

冬用の「スタッドレスタイヤ」は、従来の「スパイクタイヤ」と比較して、
「スタッド」が無い「タイヤ」だから「スタッドレスタイヤ」と呼ぶんだが。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/11(火) 11:13:04.29 ID:7cwv7P2w0
ミラーレスという表現はまさにノーマルタイヤをスタッドレスというのと同じ
元々一眼レフでも何でも無いんだから
68名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/11(火) 13:44:25.51 ID:cE+Tv13y0
誰も「ノーマルタイヤ」を「スタッドレスタイヤ」なんて呼んでないじゃん。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/11(火) 14:05:40.50 ID:7cwv7P2w0
バカがノーマルカメラをミラーレスって呼んでる
70名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/11(火) 14:39:58.06 ID:BUUGfssN0
誰も普通のデジカメを「ミラーレス一眼」なんて呼んでないじゃん。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/11(火) 14:43:44.15 ID:mJ13O8kQ0
どんなタイヤでもピンを打てばスパイクタイヤ。
ピンの有無で分ければ、スパイクタイヤとスタッドレスタイヤの二つしかない。
タイヤの分け方は他にも色々ある。ゴムのタイヤ、鉄のタイヤいろいろ。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/11(火) 14:59:03.15 ID:CNrvSRpO0
元からあった「デジタル一眼レフカメラ」と
「デジタル一眼カメラ」との分類で何が悪いのかと。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/11(火) 18:33:06.32 ID:7cwv7P2w0
>>70
パナとかオリっていう会社が普通のデジカメをミラーレス一眼って呼んでるよ

>>71
それを使って、普通のカメラを一眼とかミラーレスと呼び、
ノーマルタイヤをスタッドレスとして売ろうというのが一眼詐欺

>>72
どうしても一眼って付けたがるのが詐欺をしたいという意志だな
デジタルカメラで充分
74名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/11(火) 18:38:45.07 ID:CNrvSRpO0
普通のデジカメは各社呼び方がバラバラで統一されてないが、
少なくともミラーレス一眼とは呼んでないわな。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/11(火) 23:26:44.65 ID:ILYty/Dg0
普通のデジタルカメラを一眼とかミラーレスと呼んでいるメーカーなど無い。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 03:41:32.26 ID:e0GpMLdD0
一眼とかミラーレスと称したり呼ばれたりしているカメラは
異常なカメラってことだな。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 05:50:00.23 ID:nDbZCoc20
ちがうな。

ミラーレス一眼カメラを「デジタル一眼カメラ」と呼んでいる。

「デジタル一眼レフカメラ」-「レフ」=「デジタル一眼カメラ」

「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものが「デジタル一眼カメラ」

いずれ「デジタル一眼レフカメラ」は消えていく運命にある。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 06:02:06.94 ID:HzZlvw0I0
そりゃあ、ミラーとかファインダーとか不要なものがいっぱい付いている
「デジタル一眼レフカメラ」なんか誰も買わなくなるよ。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 11:03:02.95 ID:SgJ2+CnV0
機械式時計のように、趣味のおもちゃとして生き残れるかどうかだな。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 15:17:22.32 ID:wEnFajy/0
>>77
>>78
>>79
デマを書く職業って最低だな
正規の PRなら名乗って書くわけだし、多少オーバーでもご愛敬かも知れないが、
企業に雇われてその身分も明かさずデマを書いて企業の宣伝をするとはまさに人間のくず
恥を知れ
81名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 17:06:13.68 ID:SgJ2+CnV0
いえいえ、あなたこそお仕事ご苦労様ですw
82名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 18:25:42.56 ID:/QeXR6G30
根拠なくデマだというレフ厨は哀れだ。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 20:21:16.81 ID:thpER/PIO
まぁコンデジの超進化型と一眼レフをデジタル化しただけの物と一緒にされるだけでも有り難く思え。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 20:27:38.70 ID:/QeXR6G30
「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものが「デジタル一眼カメラ」
85名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 22:54:26.17 ID:thpER/PIO
ただデジタル化しただけの物と一緒にすんな
86名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 22:56:52.33 ID:mcC99D8cO
>>84
家電屋のカモか(笑)
87名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 23:20:30.64 ID:JbFFT7+k0
デジタル一眼レフカメラの名を騙る
コンデジのスケールアップ版、それがエセ一眼。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 23:35:57.85 ID:/QeXR6G30
ミラーとかファインダーとか不要なものがいっぱい付いている
「デジタル一眼レフカメラ」なんか誰も買わなくなる。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 10:42:26.62 ID:wYJgqAbJO
ファインダーは要るだろ。携帯電話じゃあるまいし。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 18:38:14.87 ID:zYSlGY/w0
「デジタル一眼カメラ」持ってるけどファインダーは使った事がないな。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 19:24:29.66 ID:EMXPlKiD0
問題になっているいわゆる「ミラーレス構造」は
フランジバックの短い(マウントからセンサまで浅い)構造で
先祖はむしろライカ(旧バルナック型やMシリーズ)である。

一眼レフとはべつにつながり無い。だから「ミラーレス」もヘンだ。
無理やりなかんじ。

「ミラーがないからミラーレス」ならば
コンデジだって「ミラーレス」だろ?

なにがなんでも一眼レフとの血縁を詐称したい?
何処の馬の骨?
92名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 20:32:34.08 ID:fuLknEVw0
ニコンがミラーレスとか一眼カメラと言わなかったのは
ニコンは一眼レフが売れてるからだろう
一眼レフじゃないカメラをミラーレスとか一眼カメラなんて言って
一眼レフの振りをして売る必要がないからね
むしろ、一眼レフじゃない事がウリなんだろう
だからアドバンストカメラと言う
凄くまともだ
一眼レフが売れないから、一眼レフの振りをしてミラーレスとか一眼カメラ
なんて言って売ろうというパナやオリンパスは本当に可愛そうだねw
93名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 21:10:13.97 ID:/4AwenPo0
>>91
>問題になっているいわゆる「ミラーレス構造」は
>フランジバックの短い(マウントからセンサまで浅い)構造で
>先祖はむしろライカ(旧バルナック型やMシリーズ)である。

まったく同意できない。

その見解は、一眼呼称肯定派から憐憫の眼差しで見られるだけでなく、
一眼呼称否定派からも失笑と嘲笑のため息をもって受け止められると
思う。

少なくとも真摯な否定派はこれまでカメラ発展の歴史的経緯や構造の
類似性に言及しながら一眼呼称を否定していた。「フランジバックが近い
から先祖はライカだ」という意見表明はあまりに稚拙で表層的。

馬鹿は書き込みをするなと言いたい。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 21:13:32.92 ID:/4AwenPo0

フランジバックが近いかどうかは、一眼呼称スレに書き込む内容として、
まったく見当外れである。

「フランジバックが短いから先祖はライカだ」などと言い出したら、
将来ニコンがフランジバック46.5mmのミラーレスを出した時には
何というのか。

言うまでもなく46.5mmとはニコンFマウントのフランジバックであり、
実際、V1/J1のスレでは像面位相差を搭載したFマウント機の可能性に
言及する意見も書き込まれている。実現した場合、このミラーレス機の
フランジバックは光学設計の精度でFマウント一眼レフ機と同じになる
わけだが、このミラーレス機の先祖は一眼だというのだろうか。

フランジバックがどちらに近いかというのは、一眼呼称スレに於いては
表明する価値がまったくない「馬鹿のたわごと」である。

ひっこんでろ。

95名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 21:16:24.82 ID:Wq0N4bq0O
一眼レフと関係がある、あるいは同類であるかのように
無理やりに繋がりを仕立てて、
一眼レフの高性能イメージを拝借したい。

これが一眼詐欺商法の根幹だわな。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 21:20:06.12 ID:/4AwenPo0

フランスの詩人、ジャン・ド・ラ・フォンテーヌは言った。
「賢い敵は恐ろしくない。本当に怖いのは愚かな味方だ」と。

ミラーレス構造はフランジバックが短いから先祖はライカだと
のたまう>>91に対しては、一眼呼称肯定派である私からでは
なく、むしろ一眼呼称否定派から毅然とした批判がなされる
ことを期待する。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 21:25:12.73 ID:EMXPlKiD0
>>93
ライカとの近縁性はまったくユーザーの立場からの実感である。
RFライカ系のレンズがデジタル活用できることでレンズ趣味の新分野が拓けた。
>>94
未だ噂すら無い仮想の「Fマウントミラーレス機」を持ち出しての論法だったら、
ありもしない論拠で何でも言えるじゃないか。
そういうのを詭弁と言うんだ。意味が解るか?一回で覚えろよ。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 21:54:53.17 ID:/4AwenPo0
>>97のユーザーの立場からの実感」など興味がない。
論争する上での価値もない。

もし、それが不愉快だというなら、まず自分からミラーレス機を
一眼と呼んでいる大多数の「ユーザーの実感」を尊重することだ。

Fマウントミラーレス機の呼称に対する態度から、都合の悪い
議論になると唾を吐いて逃げるような知的レベルの低い人物で
あることが判る。

知的レベルが低いとは馬鹿ということであり、私の見立ては
当たっていたことになる。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 22:02:03.08 ID:/4AwenPo0
ライカのレンズが使える云々に至っては、一体それが一眼呼称論議と
どう関係するのかチンプンカンプンである。

ライカのレンズがマウントアダプターで使えるから先祖がレンジ
ファインダーだというなら、一眼レフのレンズがマウント
アダプターで使えれば先祖が一眼レフなのか。

馬鹿の実感に何の価値もないことを示す好例である。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 22:03:06.50 ID:EMXPlKiD0
フランスの詩人の言葉を引用するところから
なんとなく似非インテリの臭いがする。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 22:15:53.92 ID:/4AwenPo0
>>100
一眼呼称スレでミラーレス機にレンジファインダーの臭いを感じてしまうような
鈍感な嗅覚が何を嗅ぎ付けようと知ったことではないが、この程度の撃ち合いで
もう弾が切れたのか(笑)
102名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 22:25:39.29 ID:EMXPlKiD0
「ミラーレス機」?
例えばあんたの言う仮想のFマウント電子ファインダ機が万一出たとしたら、
それはミラーを省いた物だから「ミラーレス」の呼称もありうるかもしれん。
あくまで脳内の思考実験にすぎない。実在しない。

屁理屈で突っかかるためにでっち上げた架空の機種だけを握りしめて
今夜はもう寝ろ。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 22:51:34.93 ID:/4AwenPo0
他のスレを読んでいたらこのスレからカチカチ音がするので、
はて、新しいNEXで動画でも撮っているのかと覗いてみれぱ、
ID:EMXPlKiD0が「ミラーレス機」という言葉に向けて弾の切れた
銃の引き金を必死に引いているでは
ないか。

馬鹿はどこまでも哀れである。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 23:06:30.19 ID:/4AwenPo0
さくらほいくえんには怖いものが二つあるが、このスレにあるのは
一つだけだ。頭のおかしなID:EMXPlKiD0である。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 23:08:11.54 ID:EMXPlKiD0
現行のEV-ILとライカM8やM9したがってライカの先行機も近縁。


それに比して一眼レフは遙かに遠い。遙かに遠い一眼レフの名声・権威を羨み、
「一眼」呼称を手繰り寄せるには、ライカの存在は邪魔だったろう。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 23:21:07.20 ID:EMXPlKiD0
「知的レベルが」高い(???笑)
とかおっしゃる似非インテリさんよ、
あんた結局何か中身のある言葉が一言でも書けたのか?

何の論拠も提出できずに、言うに事欠いて架空の機種を出して来て
それで反証にしようというのがあんたの知的レベルなのな?
あんたの知的レベルについてマイナスイメージが拡散してしまったよ。
どうやって挽回するかね?
何か気の利いた引用でもしてみろよ。この偽者。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 02:58:46.04 ID:ycvhY/6E0
あ、キレた(笑)
108名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 05:22:52.97 ID:OGbnIUgH0
>>105
近縁の理由がレンズが使えるからとか
一眼レフのレンズも使えるですけどwww

日本メーカーが一眼レフへと移行せざるを得なかった最大の理由だったRFの存在を無視してよくもまあw
さあ、次はいよいよファシズムのお話ですか?
109名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 07:46:06.82 ID:ycvhY/6E0
>>108
ファシズムの話ってなに?
110名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 09:37:46.23 ID:sxkvIKoxO
>>108
一眼レフのレンズが使えたら一眼とか本気で思ってるのか?(笑)

一眼レフの意味や構造を理解していないからそうなる。
結果として、勘違い誘発CFに引っ掛かるわけだ。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 14:35:45.71 ID:OGbnIUgH0
>109
昨日>105があちこちのスレでナチスがどうこう喚いてた

>110
一眼レフのレンズが使えるから一眼なんて俺は一言も言ってないよ
RF機のレンズが使えるからRF機の近隣とか言ってるバカはいたけどね
カメラの構造を勉強する前に文章読解の勉強をしてくれ
112名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 18:11:35.62 ID:VSrxjiOT0
「デジタル一眼レフカメラ」-「レフ」=「デジタル一眼カメラ」

「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものが「デジタル一眼カメラ」

いずれ「デジタル一眼レフカメラ」は消えていく運命にある。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 18:14:15.96 ID:QEPjYSxx0
>>112
名前の算数が出来ると思っている幼児脳ではそう思うかも知れないな
114名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 18:27:55.55 ID:OGbnIUgH0
>>113
日本語と言うのはそれだけ柔軟なんだ
単語の意味が変容して、そのうち一部が消えて行ったり他の単語と組みあわさったりなんて例はいくらでもある
115名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 18:33:30.11 ID:LVP7Rht70
>>111
読んだ。

基地だったんだな。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 18:35:24.70 ID:OGbnIUgH0
>>115
だろw
117名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 18:55:02.65 ID:o7/Y9WN20
>>116
ああ。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 19:00:18.71 ID:hXpQiRnj0
一眼レフカメラが消える事はないな
AFだけでピント合わせしてる低レベルのアマチュアは必要ないかもしれんが
EVFがどんなに進化しても実像にはかなわない
EVFの方が優れているとか言う奴もいるが、プロの殆どが一眼レフカメラを
選択している現状を見ると説得力ナシ
119名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 19:14:53.47 ID:+VXmoWOF0
>日本メーカーが一眼レフへと移行せざるを得なかった最大の理由だったRFの存在を無視してよくもまあw


まったく同感。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 19:17:14.32 ID:a7Pn4GOf0
ミラーレスとは、OVFと位相差AFのないカメラのことである
121名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 19:35:10.94 ID:QEPjYSxx0
ニコワンは有るよ、位相差
122名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 19:38:51.09 ID:a7Pn4GOf0
Nikon1はミラーレスじゃなくアドバンストカメラである
123名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 19:44:11.37 ID:QEPjYSxx0
>>114
おいおい、一人で幾つID使っているか知らないが、ID間違えてるぞ
124名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 20:14:15.22 ID:OGbnIUgH0
>>123
君と違ってひとつしかないよ
125名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 21:56:58.29 ID:sxkvIKoxO
>>114
情けない文系脳丸出しだな(笑)

126名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 02:01:34.46 ID:YTi/H+qf0
>>125
煽り方が稚拙すぎる
言葉の変容ってモロ文系だからぜんぜん問題ないw
127名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 05:08:17.70 ID:AViX7Ti/0
プロのカメラマンだけど、「デジタル一眼カメラ」が主流に
なってきたから、、「デジタル一眼レフカメラ」は処分した。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 05:46:38.64 ID:IKsYBSjD0
Nikon1は「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」である。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 05:57:46.42 ID:TbybU+nf0
>>127
おまえ小学生か?
おじいちゃんを撮って小遣い貰ってるのか?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 09:21:15.38 ID:mpYdafu90
「デジタル一眼レフカメラ」と「デジタル一眼カメラ」の両方を使っている

だが、「デジタル一眼レフカメラ」じゃないと困るような事が無いから、
今は「デジタル一眼カメラ」を主に使っている。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 14:46:45.18 ID:oCnQgfcf0
家電屋に騙されて偽イチを買ってしまったのが一人必死みたいだね。
形式=一眼カメラなんてのはおかしいし、意味がない。
レンズ1本のカメラ?それで分類になるの?
という疑問も持たず、一眼レフと同類と勘違いしてしまった口だろう。
家電屋も罪な商売するよなぁ。
弱者を騙すような商売はよくないし、大手なら正当な表記をすべき。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 15:19:59.87 ID:IbSc5Kwc0
ミラーレスカメラがそんなに新しく革新的で素晴らしいものなら、デジタル一眼レフと混同しそうな紛らわしい名前はつけないハズだよね。

つかパナソニックのインタビューで思いっきり一眼レフに似た形状のペンタ部の出っ張りがあることで高画質との印象を持たせる必要があったって言っちゃってるしw

嘘をついて一眼レフのイメージにのかって商売したことはパナ自身が認めてるんだよ。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 15:26:06.20 ID:TbybU+nf0
って、今でも一眼画質という表現を使ってる

確か最初の発表の時の資料(代理店向け)に
「一眼レフの高級イメージに乗っかり」という表現があったはず
134名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 15:42:16.56 ID:vOdCIbaG0
>>128
Nikon1は、
レンズ交換式アドバンストカメラ
Advanced Camera with Interchangeable Lens
135写りが良すぎるコンタックス プラナー50f1.4が品切れか??:2011/10/15(土) 16:26:27.48 ID:SFS2GS500

広島日進堂が嫌いだ!!!!!!!!!!!!!!!!



 岡山表町アサノカメラは好き!!!!!!!!!!!!!!!
136名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 17:19:06.72 ID:eCKq/uhR0
ID:EMXPlKiD0は本当にカメラの歴史を知らないんだなあ
137名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 18:10:34.45 ID:8L4rrb/+0
「デジタル一眼カメラ」という大きなカテゴリーの中に
「デジタル一眼レフカメラ」も「ミラーレス一眼カメラ」も
含まれる。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 18:12:21.96 ID:CqbNPEZj0
そんな屁理屈は許さない
139名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 19:24:24.24 ID:eCKq/uhR0
>>137
結局、価格コムもヨドバシカメラもそれで確定したね。

肯定派が最初から言ってた通りだけど。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 19:25:04.07 ID:oCnQgfcf0
>>137
ミラーレス機がそこに入るなら、コンデジも入ることになる。
つまりデジカメ全てが一眼???
あほだw
141名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 19:29:36.82 ID:eCKq/uhR0
>>140
世の中ではコンデジは入れてないみたいよ。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 19:30:02.53 ID:eCKq/uhR0
ミラーレス一眼は入れても。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 19:30:15.06 ID:psyu2Jpv0
コンデジって普通のデジタルカメラの事でしょ。
「デジタル一眼カメラ」という大きなカテゴリーの中には含まれないよ。

普通のデジタルカメラは元「デジタル一眼レフカメラ」じゃないでしょ。

「ミラーレス一眼カメラ」は元「デジタル一眼レフカメラ」だよ。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 19:35:08.63 ID:7RfklQbs0
コンデジなんて昔のジャンル分けだとバカチョンカメラだしな。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 19:38:28.90 ID:eCKq/uhR0
海外ではコンデジなんて言わないし。
ポイントアンドシュートだぜ。向けて押すだけ。つまりバカチョンだよ。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 20:01:18.86 ID:TbybU+nf0
ミラーレス一眼カメラって普通のデジタルカメラの事でしょ。
「デジタル一眼カメラ」という大きなカテゴリーの中には含まれないよ。

ミラーレス一眼カメラは元「デジタル一眼レフカメラ」じゃないでしょ。

「コンデジ」は元「デジタル一眼レフカメラ」だよ。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 20:09:35.72 ID:7RfklQbs0
いや、コンデジは国内では本来は簡単カメラというジャンルだよ。
言葉が気に入らなかったのかコンデジなんて使ってるけど、コンパクトとは程遠いカメラがたくさん存在する。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 20:19:47.31 ID:gqg4F3f/0
「ミラーレス一眼カメラ」は元「デジタル一眼レフカメラ」である。
メーカーの技術説明にもある。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 20:20:25.87 ID:L8Hh7eOs0
そもそもミラーレスもコンパクトさが売りなんだから
コンパクトデジタルカメラ=コンデジでいいのにな
150名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 20:22:07.52 ID:gqg4F3f/0
「ミラーレス一眼カメラ」はコンパクトな一眼が売り。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 21:03:51.33 ID:oCnQgfcf0
>>148
ペテンメーカーの謳い文句を鵜呑みですかw
まあ、世の中にはそういう馬鹿も必要ですがw
152名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 21:09:45.73 ID:eCKq/uhR0
>>151
世の中と一切のつながりを持たずにデジカメ板の隔離スレで念仏のように
俺様理論を書き続けてるおまえよりましかと。
153sage:2011/10/15(土) 21:09:52.00 ID:XfkkoBov0
>>150
コンパクトでレンズ交換が出来るのが売り。
コンパクトな一眼ではなく、一眼ではなくミラーがない新機軸であり
革新的なカメラ。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 21:28:30.95 ID:gqg4F3f/0
レンズ交換できない「デジタル一眼カメラ」って無いでしょ。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 21:31:42.92 ID:L8Hh7eOs0
ミラーがないというより
コンデジをレンズ交換出来るようにした
という方が実情に合ってるからなぁ
一眼レフと同じセンサー、レンズでミラーを取った「だけ」なら
ミラーレス一眼カメラでもいいけど、明らかに劣るセンサーで
レンズも専用の小型、ボディも小型、じゃねぇ
殆ど別物なのに一眼レフからレフ取りましたなんて屁理屈にしか聞こえない
156名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 21:41:49.10 ID:J2T3puUV0
>>155
m4/3、NEXはそれぞれ同社一眼レフと同等のイメージャ使ってるだろ
使ってないのはニコンとペンタ

カメラメーカーって悪辣すぎるな
157sage:2011/10/15(土) 21:46:19.19 ID:XfkkoBov0
コンデジなのにレンズ交換で好きな画角に出来て尚かつ一眼レフ並みの画質
を得る事が出来るカメラなんだ。
革新的で革命的なカメラなんだ。
一眼のイメージに頼らなくても良いカメラなんだぞ。
あまり馬鹿にすんなw
158名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 21:46:52.71 ID:eCKq/uhR0
>>156
その通りだわ。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 00:14:04.41 ID:aMUkOcqH0
>>156
撮像サイズと一眼はまったく関係ないんだが。
そんなんだから低俗メーカーに騙されるんだね。

一眼レフの意味すら分かってないと無理もないのかねぇ。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 03:29:29.78 ID:otFok0tK0
>>145
デジカメは全てと言って良いほど、大部分がポイントアンドシュートだな。
今時AFの無い片輪カメラなんて、使い物にならない。
例えプロでもね、と言うかプロだからこそかもね。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 03:29:47.44 ID:JESH/qnQ0
>>159
あいかわらずバカだなぁ・・・・・
カメラの構造の勉強の前に日本語の勉強をしておいで
162 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/16(日) 05:12:21.28 ID:WsBc6odR0
位相差つけたら一眼
163 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/16(日) 05:16:58.66 ID:WsBc6odR0
一眼
164名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 05:22:12.47 ID:/xiQvMrr0
眼が一つしかないって、差別用語だよな。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 07:12:20.28 ID:j3t8n6WD0
じゃあ一眼なんて呼ぶなよw
166名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 09:29:34.87 ID:PpmPYnVE0
「写ルンです」みたいな焦点合わせが全く不要で見たままを撮影できる
「デジタル一眼カメラ」が欲しいな。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 10:02:05.60 ID:lbF3ZKih0
以前三洋が発売したよ
使い捨てと言っても回収するシステム

これはデジタル二眼カメラだったけど、
今のコンデジを単焦点の固定焦点にすれば
写ルンですみたいなデジタル一眼カメラだよね
むかしカシオの超薄型の製品で、二眼のものがあったけど大変使いやすかった
168名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 10:09:16.15 ID:8aimQuQB0
>>166
「写ルンです」は絞りなしの28mmF8ピント位置固定レンズでシャッター速も1/100だかの固定だったはず
169名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 11:11:17.53 ID:lbF3ZKih0
>>168
色々種類が有ったけど、メインのは34mmF11
さすがに単玉で28mmはきつい
170名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 11:25:37.68 ID:otFok0tK0
>>166
大抵のデジカメで出来るだろう。
パンフォーカス状態にすれば済むことだろう。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 15:20:46.62 ID:+vM13mkg0
ここで、まとめ上手な俺様が結論を出そう

ズバリいうと、ミラーの有無とか、そんなの世の中は求めてないんだよ。

結局は、
「レンズの脱着ができる綺麗な写真が撮れる本格的なカメラ」=「一眼レフ」
のイメージが大衆に認知されていたことから

デジカメでも「レンズの脱着ができる大型で綺麗な写真が撮れる本格的なカメラ」を
「一眼レフ」という世の中に定着している分かりやすい言葉(イメージ)で認知してもらえれば分かりやすい
というメーカーの戦略があった。
しかし「それじゃ意味が違う」「レフがどうのこうの」とかとクレームする族があらわれ
しかたなく「一眼」に落ち着いた。ってわけだね。

でも、いいんじゃね?
携帯電話だって「携帯」で世の中の人ほとんどが携帯電話をイメージするようになったように
「一眼」も同じような流れになって一般に浸透していってる。

言葉の定義なるものにとらわれず「日々これあらた」で常に新しいものを作り出し、豊かな社会を作り上げてきた
人類のすることですもの、もっと広い心で見守って下さいなまし・・
172名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 15:35:36.07 ID:B7SQ389x0
あほらし
173名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 17:54:06.90 ID:lbF3ZKih0
171の言うとおりだけど、メーカーが優良誤認を狙ったネーミングで売ったのだから、
詐欺の汚名を被るのはやむを得ない
174 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/16(日) 18:25:05.62 ID:xn8rcaFW0
>>173
それは単なるあなたの意見。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 19:32:51.29 ID:l+qdt9Or0
>>173
あれだけ一眼レフとの差異を打ち出してるんだから優良誤認なんてのは君のいいがかりだよな
176名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 19:38:57.37 ID:lbF3ZKih0
>>174
それは単なるウソ書き屋の抵抗

>>175
それなら何で一眼画質なんていう言葉が出てくるの
177名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 19:52:09.27 ID:l+qdt9Or0
>>176
一眼「レフ」との差異を、と書いてるんだけど

各メーカーがそれぞれ想定する一眼としての画質を備えてれば別に問題ないだろ
ニコペン以外はそれぞれ自社の一眼レフと同等の画質という事実もあるんだし

>それは単なるウソ書き屋の抵抗
水掛け論だな。他のカメラメーカーが抗議したという話も聞かないし、公的機関が動いたという話も聞かない。
あなたの思い込みでしょと言われればおしまいだろ
178名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 20:25:33.79 ID:lbF3ZKih0
誰がどう考えたって171の言うとおりだろ
それに反論できないからと言って
他へ話をそらすところがそもそもおかしい

あんたの仕事なんだから171へ反論してみたら
それに174,175とID換えて書いてるのに、
端折ってるから同一人だってことバレてるぞ
179名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 20:34:41.24 ID:otFok0tK0
>>176
>何で一眼画質なんていう言葉が出てくるの
まだ充分な画質ではないところが同じだから。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 20:46:47.87 ID:WsBc6odR0
>>178
落ち着け。174と175は肯定派だ。
それに別の人だよ。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 21:07:46.21 ID:px81J7mP0
まぁ、「一眼カメラ」はないよなぁと
「一眼レフ」は、ファインダーから撮影する映像が正確に実像で見られる
という事が利点のカメラだったし、フィルム時代から50年以上も歴史があるから
事実上「一眼」しかなくなったデジカメ時代も「一眼レフ」と呼び続ける事に抵抗はないし
誰もこれを否定していない
しかし、「一眼カメラ」と言われてしまうと、一眼レフもミラーレスも(いわゆる)コンデジも
みんな含まれてしまう
しかし、ミラーレス陣営は、一眼レフからレフを取ったのがミラーレス一眼カメラなので
あって系統の違うコンデジは一眼カメラじゃないと説明する
これを「一眼カメラ」と言っただけで理解しろと・・
それはないよなぁと
「一眼レフ」は形式名称なんだから「一眼」と言っただけなら「一眼」のカメラは
全て含めるべきだろうと
182名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 22:58:21.55 ID:WsBc6odR0
>しかし、「一眼カメラ」と言われてしまうと、一眼レフもミラーレスも(いわゆる)コンデジも
>みんな含まれてしまう

質問。

あなたと他数名の一眼呼称スレの書き込み以外で、コンデジを一眼に
含めて分類している例を最低ひとつ挙げて下さい。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 23:24:31.15 ID:2HAtTT3V0
反社会的な一眼詐称...必死だな
184名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 06:22:11.88 ID:IDf+IzMJ0
171が当たり前すぎて否定できないので、
171から目を背けさせようとして必死で他の方向に話を振ろうとしている
185名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 08:22:58.17 ID:za7sRulNO
商売都合を優先してしまったメーカー…オリパナソニーペン

正確な表記を守ったメーカー…ニコン

それだけの話
186名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 10:03:21.73 ID:4DNBv3KV0
普通のデジタルカメラを一眼とかミラーレスと呼んでいるメーカーなど無い。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 10:31:56.35 ID:IDf+IzMJ0
>>186
きみに金をくれてる源泉のメーカーはそう呼んで居るんだよ
だからこそキミの恥ずかしい職業が成り立つわけ
188名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 12:00:34.00 ID:OiUMnHu90
>>184
そうみたいだね
189名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 13:32:10.21 ID:1vNNxuDR0
普通のデジタルカメラを一眼とかミラーレスと呼んでいるメーカーなど無い。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 14:06:58.98 ID:cKOue6gE0
IDf+IzMJ0
171はどちらかというと肯定派なんだが、おまえだいじょうぶか?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 17:35:28.80 ID:IDf+IzMJ0
>>190
うん、じゃあおまえそれで良いんだね
金貰ってここまで持ってきました、って報告しろよ
192名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 17:37:07.92 ID:IDf+IzMJ0
>>189
きみに金をくれてる源泉のメーカーはそう呼んで居るんだよ
だからこそキミの恥ずかしい職業が成り立つわけ
193名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 20:53:53.23 ID:08pbNfwS0
カメラマンっていうのが恥ずかしい職業だったとは...
194名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 21:09:45.37 ID:IDf+IzMJ0
>>193

>>127のプロカメラマンか?
せめて中学生になってからおいで
195名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 23:07:38.30 ID:bW/uvITu0
 一眼(一眼レフ)の中で、コンデジにも劣る最低画質だったのが、いまは亡き
旧フォーサーズ。
 売れ行き不振のフォーサーズを当て込んで作った撮像素子を捌くために、パナが
当時、人気を博していたルミックスFZシリーズの撮像素子を大型化したのが
「女流一眼」のG1。LXシリーズの換装版がGF1だったのはもはや史実。
 ここで、オリの唱えた「テレセン理論」とは決別して電子補正まみれのレンズに移行したのが
超過利潤への第一歩だったわけだね。

一眼のレフボックスを取り除いたんじゃなくて、コンデジの撮像素子を
大きくしたら、レンズを交換式にする必要が生じたというのが真相。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 23:16:33.11 ID:AzJmO+/80
光学ファインダー形式を表す「一眼レフ」を
光学ファインダーどころかファインダーすらないカメラにあてはめてる事自体
むりやり過ぎる
ミラーレスってのも、あたかもミラー取っただけみたいな印象だが
実際はミラー取っただけじゃないもんな
全くの別物なのにさ
何が「ミラーレス」だよアホかと
197名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 01:09:52.70 ID:5iFKjWTd0
>>196

おっしゃる通り。

198名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 07:01:00.18 ID:m4LENS/I0
>>196
その通りだ。
そのウソを無理矢理言い張らなければならないから、
ここへ「ウソじゃ無いよ」の特殊な人が来る

まぁ、この特殊な人が湧くことがウソの証明なんだが
199名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 09:21:36.43 ID:BGskJgnf0
>>196
ファインダ機能のないカメラなんて普通のカメラにはマァないだろね。
スパイカメラの類位だろ。デジハリのようなトイカメにだって付いてるからね。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 10:05:30.77 ID:m4LENS/I0
>>199
ファインダーとディスプレーとの違いも知らないの?
それとも都合の悪いレスにはなんでも否定する特殊な人?

後で言い返せるようにファインダーでは無く、
ファインダー機能と言い換えているところを見ると後者か
201名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 11:03:03.87 ID:BGskJgnf0
ようやく気が付いたようだな。
ビューファインダを映像以外も表示するディスプレイに流用しているのか
映像表示にディスプレイを利用して、映像専用のディスプレイを取り去ったのか。
ビューファインダは機能があれば良く、独立した物理構造は不要なのさ。
すでに銀塩の時代から、ビューワー単機能ではないからね。
お若い方は知らないことだが、昔からレンジーファインダなどいう物があって
ビューワ機能とレンジ機能の二つの機能を持たされていたのさ。
ケータイのカメラなんかは、映像取り込み機能しか持っていない。
ファインダ機能も、映像データのストレージも、カメラ操作機能も
全て機能だけ。電子化ってのはそういうことなのさ。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 11:32:18.82 ID:m4LENS/I0
>>201
議論を拡散させる目的でこんな意味不明の文章を書くののだろうが頭悪すぎ
如何にウソ専門と言え金を貰って文章を書くのならもう少し言葉の勉強をするべし
ひょっとして本職ウソ書きでは無くて、この頃出没している中学生?

映像:動画で使う、静止画像では使わない
ビューワー、ビューワ:カメラ用語ではあまり使わない、少なくとも銀塩時代で全く使わない、意味不明
レンジ機能;何のことか判らない、レンジファインダーをレンジと略す習慣は無い
レンジーファインダー:そんな物は聞いたことが無い、偽一眼のEVFファインダーのことか?
203名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 11:47:38.94 ID:BGskJgnf0
>>202
流石ガラ国日本の住人、言うことがガラだな。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 12:21:45.22 ID:m4LENS/I0
小学生だったか、相手して損した
205名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 13:26:59.63 ID:0Y1D/ChyO
レンズ交換式と正直に記載したらいいのに、
なぜそこまで一眼レフの威を借りたがるのかね?

電子ビューじゃ玩具みたいだから?
俺はそんなことないと思うが、何か恥ずかしいモノなのか?
206名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 14:03:36.41 ID:BGskJgnf0
>>204
オイ、中学生
rangefinder:コンロを探す道具 だ(w

嗟呼、燕雀安知鴻鵠之志哉
207名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 16:08:00.20 ID:tp4OQ1nB0
「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」と正直に記載してる。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 16:58:50.56 ID:exKKyn9E0
その「レンズ交換式カメラ」には一眼レフは入るのか?
209名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 21:21:59.79 ID:WdSgd55Y0
「デジタル一眼カメラ」という大きなカテゴリーの中に
「デジタル一眼レフカメラ」も「ミラーレス一眼カメラ」も
含まれる。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 21:39:58.42 ID:c2pK2jXj0
普通の人はコンデジなんていう呼び方や区別はしない。

「デジタルカメラ」か「デジタル一眼カメラ」かで区別する。

「デジタル一眼カメラ」という大きなカテゴリーの中に
「デジタル一眼レフカメラ」も「ミラーレス一眼カメラ」も
含まれる。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 21:55:52.99 ID:m4LENS/I0
「デジタル一眼カメラ」という大きなカテゴリーの中に
「デジタル一眼レフカメラ」も「ミラーレス一眼カメラ」も 「コンデジ」も
含まれる。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 21:57:38.09 ID:m4LENS/I0
普通の人はデジイチなんていう呼び方や区別はしない。

「デジタルカメラ」か「デジタル一眼カメラ」かで区別する。

「デジタル一眼カメラ」という大きなカテゴリーの中に
「デジタル一眼レフカメラ」も「ミラーレス一眼カメラ」も 「コンデジ」
含まれる。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 22:03:43.83 ID:wNzVCdOp0
普通の人は「コンデジ」なんていう呼び方や区別はしない。

「デジタルカメラ」か「デジタル一眼カメラ」かで区別する。

「デジタル一眼カメラ」という大きなカテゴリーの中に
「デジタル一眼レフカメラ」も「ミラーレス一眼カメラ」も
含まれる。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 22:07:09.97 ID:0Y1D/ChyO
レンズ固定式一眼レフもあるんだから、
レンズ交換とファインダー形式はそれぞれ併記すべきだろ。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 22:17:18.07 ID:wNzVCdOp0
「レンズ固定式」の「デジタル一眼レフカメラ」があるとは知らなかった。

普通の人だから。

まぁ、そんなものは買わないけど。

「デジタル一眼レフカメラ」も「デジタル一眼カメラ」も両方持ってるけど、
ファインダーは使った事がない。

普通の人だから。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 22:31:57.57 ID:K4jA3JYK0
普通の人はレンズ交換してまで写真は撮らない
ある程度写真を趣味にしている人だろう
一眼レフが光学ファインダー形式を表すとか、カメラの基本的な種類やその構造くらい
趣味で写真撮ってるなら勉強すべき
217名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 22:47:07.21 ID:0Y1D/ChyO
個人的が仕組みを学ぶ話と、
メーカーが正確な表記をするのとは次元が違う話なんだが(笑)

218名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 23:40:36.36 ID:K4jA3JYK0
デジカメ時代になってあまりに知識のない人が多くなったなぁと
フィルム時代はある程度カメラの構造が分かってないと使えなかったからね
だから、フィルム時代からカメラ使ってる人は「一眼カメラ」には違和感あるんだよ
一眼とレフは常にくっ付いて使われる用語だったからね
少なくとも、フィルム時代に「一眼」とか「一眼カメラ」なんて言う人は居なかったな
時々よく分かってない人が(間違えて)使ってたくらいで
光学的に撮影映像と同じ映像を見る為には撮影面をいったん遮断して鏡を置く必要があるから
一眼化するには鏡が必要だったわけで、だから、一眼とレフは常にくっ付いて使用されるものだった
デジカメになってからはEVFや液晶画面で電気的に見られるようになったのだから
あえて光学ファインダーの仕組みを表す一眼とかレフなんて使う必要もないわけで
だから、結論的に、一眼レフのイメージを利用したいだけなんだろ、という批判に繋がる
219名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 00:37:25.97 ID:QOIZnOhx0
一眼もレフも光学ファインダ専用じゃないけれど。
ファインダ用と撮影用のレンズを共有するのが一眼(ファインダ)。
撮影用とは別のセンサにミラーを使って映像を送りライブビューを得るものもある。
レフレックスミラーも光学ファインダ専用じゃない。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 01:45:03.11 ID:B2xgxzuH0
一眼レフ市場から脱落したメーカーは、
どうせ脱落した市場だから一眼詐欺も厭わない。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 05:43:49.34 ID:glADgUCo0
>>219
だからコンデジもみんな一眼と呼ぶべし

>>220
その通り
Nikonが一眼詐欺に加わらなかったから(当たり前だが)
ここに来て急にNikonたたきが始まった
主な狙いは何とかCanonを一眼詐欺陣営に加えるため
222名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 06:38:10.32 ID:LD/ECNxD0
普通の人は「コンデジ」なんていう呼び方や区別はしない。

「デジタルカメラ」か「デジタル一眼カメラ」かで区別する。

「デジタル一眼カメラ」は持ってるけど、ファインダーは使った事がない。

そういえば、レンズはセットに付属してきたものを装着したきりで、
レンズ交換した事が無い。

普通の人だから。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 11:11:11.94 ID:glADgUCo0
普通の人は「デジタル一眼カメラ」なんていう呼び方や区別はしない。

「コンデジ」か「デジタル一眼レフカメラ」かで区別する。

「デジタル一眼レフカメラ」は持ってるけど、ディスプレーは使った事がない。

そういえば、レンズはセットに付属してきたものを装着したきりで、
レンズ交換した事が無い。

普通の人だから。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 12:26:05.28 ID:alHx1pMKO
極一般的には「デジカメ」と「良いカメラ」じゃね?
225名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 12:58:57.19 ID:KzxJCbLM0
>>224
現在のコンパクトデジタルカメラ売り場をデジタルカメラ売り場に
改称し、一眼レフカメラ売場をプレミアムカメラないしはアドバンストカメラ
売り場に改称。

ニコン以外のミラーレス機はトイカメラ売り場に移動。

これが現実的だろうな。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 13:09:35.18 ID:HZmsEmYx0
普通の人は「デジタルカメラ」か「デジタル一眼カメラ」かで区別する。

「デジタル一眼カメラ」という大きなカテゴリーの中に
「デジタル一眼レフカメラ」も「ミラーレス一眼カメラ」も含まれる。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 14:12:23.53 ID:glADgUCo0
普通の人は「デジタルカメラ」か「デジタル一眼レフカメラ」か「ゴミカメラ」で区別する。

「ゴミカメラ」という大きなカテゴリーの中に
「トイカメラ」も「ミラーレス一眼カメラ」も含まれる。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 14:13:15.21 ID:alHx1pMKO
周りの普通の人の認識だと、コンデジ→「デジカメ」、一眼レフ→「良いカメラ」、ミラーレス系→「良いカメラ程ではない良いデジカメ」
だそうだ。
聞いたのは会社の女の子達だけだがな
229名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 17:54:36.35 ID:YBRbhPxk0
ああ、何となく分かる
カメラに疎い人って、バカでっかい一眼レフはデジカメと思ってなかったりするよ
要するに記念写真だけ撮るような人はそんな程度の知識しかない
だからより一層一眼レフと混同するような一眼カメラなんて呼称は控えるべき
一眼レフと騙されて買わされる人たくさんいると思うよ
というか本人が騙されたと気付かないどころか、そもそも一眼レフとミラーレスの区別も
付いてないんだろうけどな
230名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 18:01:00.61 ID:glADgUCo0
>>229
でも>>171が書いたように、それを狙ったネーミングだからな
231名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 18:17:18.05 ID:QOIZnOhx0
騙されてっても、嵩張って思い奴を買う心算も、買う金も無いから
一眼と言おうが言うまいが、一眼レフを買ってくれはしないよ。
二大メーカの一眼レフのシェアが下がっているのは
ミラーレスを一眼レフのカウントに繰り入れた結果であって、
一眼レフ自体は増加している。
ミラーレスが無かったら、その分一眼レフが伸びたかと言えば
そんなことにはならない。
逆にミラーレスのお陰で、勘違いして(自分の腕や用途には過ぎたもの
と云う意味で)一眼レフを買ってしまった奴が沢山いるだろう。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 18:19:32.90 ID:YBRbhPxk0
>逆にミラーレスのお陰で、勘違いして(自分の腕や用途には過ぎたもの
>と云う意味で)一眼レフを買ってしまった奴が沢山いるだろう。

これはないwww
233名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 18:23:10.75 ID:QOIZnOhx0
糞絵がネット上に散乱しているのは、勘違いの所為だと思うがね。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 19:13:48.59 ID:VydKNp91O
一眼デビューしたつもりが、
実はニセイチだったというパターンは多い。

ニセイチ陣営としては目論見通りかもな。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 21:37:44.16 ID:2gzd6JkI0
普通は「ミラーレス構造」の技術説明を理解してから購入するよ。

DMC-L10とDMC-GH1で迷っていた時、ちゃんとメーカーの技術説明を読んだし、
カメラ屋の販売員の人から、ちゃんと説明を受けた。

それで納得してDMC-GH1を購入した。

カメラ屋の販売員の人が言っていた、これからの主流は
「ミラーレス一眼カメラ」になるという読みも当たっていた。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 22:27:28.49 ID:XwYcVzdY0
PENを手に「一眼レフ買っちゃいました〜」なんてブログに書いてたモデルがいたな
237名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 23:57:46.69 ID:B2xgxzuH0
コンデジは、ずっと昔からミラーレスだが? >235
まんまと騙されてますなww
238名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/20(木) 00:52:48.71 ID:YLwn39wqO
>>235
ちゃんと聞かないからそんなコンデジ買っちゃうんだ。
最後まで人の話は聞くんだぞ。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/20(木) 09:48:34.17 ID:v1p4czry0
一眼レフのシェアは急落、でも一眼レフの販売量は大幅増。
これは、一眼と一眼レフは別物だと大衆レベルで識別されていることを示す。
一眼は、一眼レフとはユーザー層も用途も違うということ。
一眼が存在しなかったら、一眼のユーザーは全て一眼レフに流れた
かと言えば、そんなことは無いだろう。
一眼レフが一眼のユーザはすべて一眼レフのユーザーとなるべきもの
と考えるなら、それは取らぬ狸の皮算用。
それどころか、一眼レフの増加はもっと少なかったろうな。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/20(木) 10:07:19.28 ID:yEfaF8Sz0
>>238

コンデジって何?
普通の人はそんな呼び方しないんだけど。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/20(木) 10:58:54.29 ID:QZkyGYcC0
普通の人は
デジカメ=コンデジ+トイカメ+デジタル一眼
一眼レフ=高級な良く写るカメラ
位の認識だよね
242名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/20(木) 12:31:43.15 ID:sGy+IsDb0
普通の人は「デジタルカメラ」か「デジタル一眼カメラ」かで区別する。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/20(木) 12:35:50.19 ID:QZkyGYcC0
普通の人は「デジタルカメラ」か良く写る「デジタル一眼レフカメラ」か安物の「デジタル一眼カメラ」かで区別する。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/20(木) 12:42:51.63 ID:sGy+IsDb0
普通の人は「デジタルカメラ」か「デジタル一眼カメラ」かで区別する。

「デジタル一眼カメラ」という大きなカテゴリーの中に
「デジタル一眼レフカメラ」も「ミラーレス一眼カメラ」も
含まれる。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/20(木) 12:45:57.27 ID:QZkyGYcC0
普通の人は「デジタルカメラ」か「デジタル一眼レフカメラ」か「ゴミカメラ」で区別する。

「ゴミカメラ」という大きなカテゴリーの中に
「トイカメラ」も「ミラーレス一眼カメラ」も
含まれる。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/20(木) 15:42:15.41 ID:LCvwvFPR0
ミラーレス一眼 ニコン1
http://capacamera.net/capa/contents/201111.html
247名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/20(木) 17:24:23.75 ID:pN/VRPxTO
レンズ交換式と正直に記載したらいいのに。

どうしても一眼と関連付けて売りたい、一眼レフ脱落メーカー(オリパナソニー)

248名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/20(木) 17:41:44.34 ID:PywYi/EV0
普通の人はデジカメ自体持ってない
ケータイのカメラで十分だから
249名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/20(木) 18:01:02.79 ID:tNBgHqNb0
正直に「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」と記載している。

何も問題ない。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/20(木) 18:15:18.35 ID:QZkyGYcC0
パナソニックはLUMIX DMC-S1等も正直に「レンズ非交換式デジタル一眼カメラ」と記載している。

何も問題ない。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/20(木) 21:14:59.88 ID:pN/VRPxTO
一眼レフから脱落したメーカーは惨めな商売してるね(笑)

一眼レフの威を借りずに商売できるよう頑張れ。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/20(木) 21:40:33.47 ID:j46UWyMI0
そのうち「ミラーレス一眼」から単なる固有名詞としての「ミラーレス」になってくだろうな

そしたら君も満足なんだろ?
もうちょっと待てばいい

焦らず、騒がず、だよ
253名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/20(木) 23:28:37.24 ID:YSEiOjyv0
逆だな「デジタル一眼レフカメラ」に見切りを付けた。

「ミラーレス一眼カメラ」は元「デジタル一眼レフカメラ」だから、
お情けで同じ「デジタル一眼カメラ」カテゴリーの中に入れてあげている。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 04:36:24.26 ID:Qw8RXRzd0
ちょっと前の話だけど。

子供の友達の親に(俺のカメラを指差して)
「運動会までにそういうカメラ買おうと思うんだけどどれがいい」って聞かれた。

めんどくさかったので「一眼だったら何でもいいよ」と言ってしまった。
ペンタックスとか買っちゃったら可哀想だなと後悔したけど、まあなんとかなるだろうなと思っていた。

運動会の日、彼が持ってきたのは
「Olympus E-P1」

青ざめたわw
液晶で撮影するもんだから彼の撮っている様が見えるんだよ。延々と往復するピント、連写するたびに子供見失ってる。
多分かけっこ一枚もまともに撮れてない。


すまん...
255名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 06:51:54.14 ID:JCyWYLLg0
>>254
やったぜ!ネーミングの勝利!(オリパナ営業部鷺課)
256名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 07:32:21.36 ID:KKb9T2CX0
今度は「像面位相差」に釣られて買ってから、ヒョコヒョコと
往復するNikon 1に青ざめる奴が出そうだな。

GF1
http://www.youtube.com/watch?v=PT0Na6aJWBU
http://www.youtube.com/watch?v=SfgtC2kVD1o

NEX 5
http://www.youtube.com/watch?v=tNxPgNVDGK8

Nikon1
http://www.youtube.com/watch?v=qVjm-qXTS0w
http://www.youtube.com/watch?v=q2Ep3wvJwXs
257名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 11:04:17.63 ID:Bm+SxZRK0
「デジタル一眼レフカメラ」も「デジタル一眼カメラ」も両方持ってるけど、
ファインダーは使った事がない。

液晶モニターを使って撮影するスタイルに慣れているから、ファインダーだと
逆に撮影しにくい。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 11:42:11.17 ID:JCyWYLLg0
「デジタル一眼レフカメラ」も「デジタル一眼カメラ」も両方持ってるけど、
デジタル一眼カメラは使った事がない。

ファインダーを使って素早く撮影するスタイルに慣れているから、
EVFだと のろまで撮影対象もよく見えなく撮影できない。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 12:30:04.53 ID:4HPPc3Xg0
BYCICLE NAVI っていうオサレ系自転車雑誌の今月号。
その特集で「自転車でデジカメ持って行こう」みたいな小特集があるんだが、
コンデジや防水物と並んで「ミラーレス一眼レフ」なるものの紹介があった。

ペンタックスQは「こんなに小さいのに一眼レフ」とか書かれてた。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 12:37:09.08 ID:JCyWYLLg0
>>259
当社が間違えたんじゃ無いモン
やったぜ!ネーミングの勝利!(オリパナ営業部鷺課)
261名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 13:27:38.65 ID:JbJ8i0u60
>>254
そのうちデジタルビデオのように動画を撮影して良いコマをセレクトするようになるさ。
そうなったら無問題。それを写真と呼ぶかどうかは疑問になるけど。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 13:41:55.95 ID:Q4Qe2FQ10
>>258

実際問題、ファインダーが無くて困る事なんて、ほとんど無い。
むしろ液晶モニターの方がアングル調整できるから便利。

>>261

運動会なんかでは、すでにそのスタイルだよ。
動画で撮影して、その中から良い場面を選んで写真にしている。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 13:51:36.32 ID:JCyWYLLg0
>>262
>>実際問題、ファインダーが無くて困る事なんて、ほとんど無い。
そう思ってのがオリパナが一眼競争で敗退した原因
264名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 13:55:28.17 ID:4dFqf71a0
>>263
ニコンもそう思ってるみたいですけど
265名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 14:02:50.77 ID:JbJ8i0u60
ズーム連動する光学ビューファインダーが提供されたらそれで良いんじゃないの?
266名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 14:32:47.32 ID:JCyWYLLg0
>>265
その通りなんだけどね
それが高く付くからEVFに逃げ込んだんだよね

EVFがまるで光学ファインダーに敵わないことが判ってるから、
無理に一眼と言って一眼レフと混同をさせるようにしたのさ

液晶モニターが一眼レフの光学ファインダーに匹敵するなら、
一眼なんて未練たらしい名前を付けることもないし、
デマ書き職人雇って「ファインダーが無くて困ることなんてほとんど無い」
なんて無理な言い分を書き込ませる必要も無いわけ
267名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 14:45:52.89 ID:38fyc+nd0
液晶モニターもビューファインダ。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 15:02:10.68 ID:4dFqf71a0
>>266
M3ショックでRF機から逃げ出したにも関わらずインチキドイツ語風ブランド名で
商売しようとしたどこかのメーカーにそっくりですね

というか、エントリークラスならたとえ一眼レフであってもカメラ任せで撮れるのは幼稚園の運動会まで
小学生からはそれなりにシナリオと作戦を考えながらじゃないとまともには撮れない
>254のヒトはKISSを買ってきても同じ結果だったと思うよ
269名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 18:06:55.09 ID:LyDkI7in0
プロが現状でも一眼レフを使っている事が
光学ファインダー無しにはまともな写真は撮れないという証明
これは否定しようのない事実
一眼レフカメラは当分消える事はないだろう
270名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 18:53:27.06 ID:1NhvcLL80
普通の人は、普通のデジタルカメラで液晶モニターでの撮影に慣れているから、
「デジタル一眼カメラ」を買ってもファインダーでの撮影は避ける。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 19:34:40.06 ID:JCyWYLLg0
普通の人は、普通のデジタルカメラでEVFのお粗末さを知ってるからでの撮影に慣れているから、
「デジタルレンズ交換カメラ」を買ってもファインダーでの撮影は避ける。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 19:35:49.27 ID:JCyWYLLg0
271訂正

普通の人は、普通のデジタルカメラでEVFのお粗末さを知ってるから、
「デジタルレンズ交換カメラ」を買ってもファインダーでの撮影は避ける。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 19:44:31.12 ID:4dFqf71a0
>>269
分野によっては徐々にミラーレス使うヒトが増えてる

お手軽エントリー機主体の構成の現状だけど、αみたいな存在もあるし
じわじわ浸透してくんじゃないの?

オッサンの俺はカメラもビデオもファインダー覗き込むのが当たり前だと思ってるから
今後も一眼レフを使い続けるだろうけど、今の若い子(オッサン表現だな)は
そもそもファインダーなんてみたことないってのが多いだろし
274名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 20:24:10.45 ID:1NhvcLL80
そもそも、使い慣れている液晶モニターがあるから、
わざわざファインダーでの撮影はしない。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 20:53:18.65 ID:38fyc+nd0
日本人は近年視力が大幅に良くなったように思える。
銀塩のフルサイズ一眼レフでは、ピントを合わせ難いとして
マイクロプリズムとかスプリットイメージなどのピント合わせの
アシスト機能が付いていた。
しかるに、デジタル一眼レフでは、光学的なピント合わせ補助機能がない。
ハーフサイズでも良く見えるから確実にマニュアルフォーカシング
できるのだと言う。
驚くべき視力の改善だ。或いはファインダの性能が大幅に上がったのだろう。
しかし、ファインダの倍率が大幅に上がった様子は無い。
やはり、視力の改善が著しいのだろう。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 21:14:54.80 ID:1NhvcLL80
一日に千枚ぐらい撮影する事もある。

使い慣れている液晶モニターで撮影する方が便利で早いから、
わざわざファインダーでの撮影はしない。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 21:32:42.18 ID:RYAJM92CO
使い慣れているのはファインダーだな。
液晶はコンデジでとりあえず位かな。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 21:41:04.05 ID:4dFqf71a0
>>275
昔のAFは中央一点で、まさにスプリットイメージを置き換えただけ、みたいな感じだったな
そこから多点測距へと進化したわけで、ファインダの見え自体は悪化してるよ

で、逆に昔は補正レンズを交換して使ってたディオプトリ補正機能がエントリー機にすら
極当たり前につくようになった
279名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 22:01:52.38 ID:XQZ8kGyH0
普通の人は、普通の「デジタルカメラ」からはじめて、ステップアップ
しながら「デジタル一眼カメラ」を購入する。

圧倒的に使い慣れているのは液晶モニターだ。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 22:03:28.52 ID:E+ZZDDZdO
ニセイチ商法に騙されない消費者でありたいね
281名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 22:22:04.62 ID:JCyWYLLg0
>>279
おまえ幾つID 使ってんだ
一々ID換えるな
282名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 22:45:11.42 ID:RYAJM92CO
一眼のイメージを悪くしないでほしい。

283名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 22:47:16.76 ID:9lkbx6200
>>279 そして静物専用で屋外では使いにくいニセ一眼の低性能に絶望して、
一眼レフにステップアップ....か
284名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 23:19:36.45 ID:FLQOHXBQ0
お前ら進歩のない言い合いを4年も続けてるなw
現実はミラーレス一眼が定着してしまったわけだがw
285名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 23:21:49.00 ID:JCyWYLLg0
単に安物というジャンルを作っただけ
286名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 00:42:05.25 ID:2i6qSAvj0
「機は熟した」だの「百年の光学技術」だの大げさな記者会見とともに
その安物ジャンルに後追い参入する恥ずかしいメーカーもあったよね

5馬鹿にまで膨れ上がった現状、一眼レフの王道を守れるのは
唯一キャノンのみになっちまった

他の光学メーカーは猛省すべきだよな
287名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 03:33:27.68 ID:KD20nimL0
キヤノンも「ミラーレス一眼カメラ」を発売するそうです。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 03:56:01.24 ID:AKuarcJ90
>>283

「ミラーレス一眼カメラ」はステップアップの最終段階。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 04:17:50.66 ID:t7E5nfH20
>>283
>>288

「ミラーレス一眼カメラ」は元「デジタル一眼レフカメラ」で、
「デジタル一眼カメラ」の最高峰だからな。

わざわざ「デジタル一眼レフカメラ」にステップダウンする気には
ならないな。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 10:07:22.54 ID:a4vz4VhY0
291名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 12:56:55.45 ID:3yVfaGRx0

「ミラーレス一眼カメラ、例:OLYMPUS VG-110.6千円」は
元「デジタル一眼レフカメラ、例;OLYMPUS E-10」で、
「デジタル一眼カメラ」の最高峰だからな。

わざわざ「デジタル一眼レフカメラ、例;OLYMPUS E-5、15万円」にステップダウンする気には
ならないな。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 13:30:47.17 ID:gXeuDKJZ0
パナソニックの例だが、

・「ミラーレス一眼カメラ」のレンズは、マウントアダプターが無いから
 「デジタル一眼レフカメラ」には使えない。

・「デジタル一眼レフカメラ」のレンズは、マウントアダプターを使えば
 「ミラーレス一眼カメラ」に使える。

基本的に上位互換というのが世間一般の考え方であるから、
「ミラーレス一眼カメラ」>「デジタル一眼レフカメラ」
293名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 13:41:04.68 ID:3yVfaGRx0
生活用品の例だが、

・パナソニックの洗濯機は行水には使えない。

・2000円の金だらいは洗濯機にも行水にも使える。

基本的に上位互換というのが世間一般の考え方であるから、
「2000円の金だらい」>「パナソニックの洗濯機」
294名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 14:39:46.92 ID:63wdDKko0
金盥は洗濯機ではない、只の入れ物。
鍋代わりにも、金魚鉢にも、植木鉢にも、帽子代わりにも、火鉢にも、バスタブにも
何にでも使える。でも人に代わって、洗濯して呉れることは永久にない。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 15:41:19.97 ID:3yVfaGRx0
>>294
おまえ一々ID変えるなってば
IDいっぱい持ってる特殊職業の人間だってバレバレだぞ
296名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 17:12:12.63 ID:0r9MAfmE0
上位互換とはUSB規格でいうところのUSB3.0>USB2.0>USB1.1>USB1.0の事だな。

297名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 18:15:55.20 ID:3NURN1re0
なんで一眼じゃダメなの?

カタワとかめくらみたいに放送禁止用語にでもなるの?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 19:32:38.96 ID:mYeap9940
一眼で何の問題も無い。

レフ厨が騒ぎ立てているだけだ。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 21:51:10.72 ID:W0z+nCOh0
>>297
悪くないと思うよ。
ただ、一眼だけだとコンデジや携帯電話のカメラまで広範囲になるから、混乱するよね。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 02:38:08.03 ID:zhpsl+9r0
誰が?
301名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 07:23:18.80 ID:waXuYRKf0
鷺一眼は一眼レフではない、只の飾り物。
置物代わりにも、投石にも、庭の飾りにも、雨よけ代わりにも、踏み台にもにも、踵スリにも
何にでも使える。でも一眼レフに代わって、まともな写真を写して呉れることは永久にない。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 10:07:46.94 ID:yr/Dr8jC0
偽イチ陣営としては、一眼レフ市場から脱落した背景もあるだろうよ。
一眼レフの一眼という略語を悪用して、混乱させて
一眼レフと同等のものという売名行為をしているわけ。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 10:43:46.92 ID:zhpsl+9r0
で?
304名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 11:54:54.63 ID:R8+EdWKW0
コンデジや携帯電話のカメラは「ミラーレス一眼」じゃないから
誰も混乱なんかしない。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 12:16:23.94 ID:XTmsVMos0
レンズ交換式カメラだと一眼レフも入るから混乱するよ
306名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 13:41:00.19 ID:GeRMdTm40
コンデジや携帯電話もミラーはないし、一眼だから
ミラーレス一眼で間違いないだろ
307名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 13:52:07.62 ID:xsl7iSLJ0
「ミラーレス一眼カメラ」は元「デジタル一眼レフカメラ」。

コンデジや携帯電話のカメラは元「デジタル一眼レフカメラ」ではない。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 14:18:21.70 ID:waXuYRKf0
>>「ミラーレス一眼カメラ」は元「デジタル一眼レフカメラ」。

アップグレードキットで変更したの?
309名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 15:24:11.69 ID:GJLTgQ2h0
電子ビューワも、レフレックスビューワも、どちらも一眼。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 16:11:12.48 ID:qJocMY380
元一眼レフって誰が証明すんのw
311名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 17:32:34.40 ID:waXuYRKf0
そりゃ一眼レフから、ドライバーや金槌でミラーを外したんだから、型番見れば一目瞭然
312名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 19:30:00.46 ID:yr/Dr8jC0
一眼レフ(Single lens Reflex=SLR)としてセットだから、
形式名として成立しているのに、それを知らないと、
レフを取って一眼(Single lens=SL)としても違和感を感じないんだろうな。

大半のデジタルカメラは一眼なんだと主張してNEXやm4/3を一眼だと言うなら、
そんな形式では、広義すぎて形式名として役に立たないことくらい分かるだろうに。
また、同じ形式のものを一方だけ一眼とするやり方はメーカーの良識が疑われる。

GF2とLX5、どちらも形式上ほとんど同じなのに、一眼とメーカーが呼ぶのはGF2だけ。
レンズ交換式が特徴なら、それを誤解なく伝えられる呼称を言えばいいのに。
どうして一眼レフにすり寄ったような呼称になるのか、ほんとに不思議だよ。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 20:21:10.06 ID:waXuYRKf0
>>312
>>どうして一眼レフにすり寄ったような呼称になるのか、ほんとに不思議だよ。

そうしないと、優良誤認商法が成り立たないからだよ
大目に見てよ、一眼レフが上手く作れなくてここへ逃げてきたんだから
314名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 21:54:38.75 ID:M2nNjtBJ0
>>312 レンズ一体型コンデジとレンズ交換型コンデジあたりが妥当って
ことですよね。私もそう思います。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 22:03:09.10 ID:waXuYRKf0
>>314
略して「レンズ交換型」「レンズ一体型」「一眼レフ」の三区分が合理的だよね

後もう一つ作るとしたら「高級コンパクト」、X-100やシグマみたいなヤツね
この区分作ると、また詐称組が出てきて混乱しやすいと思うけど
撮像素子サイズで決めれば比較的平穏かな
316名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 22:17:18.15 ID:oJTQAWEn0
有る意味ペンQもコンデジだもんな
317名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 23:07:05.02 ID:hgPmNUqU0
「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」で何の問題も無い。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 00:22:38.53 ID:4r8vkQpi0
>>317
一眼が入る理由は?
紛らわしさ千番なんだが
319名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 02:36:22.12 ID:nBpZzne20
コンデジ(フィルム時代の所謂バカチョンカメラの系譜)と対比されるものが一眼だと世間一般で認識されているから
320名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 06:30:52.82 ID:meDO847J0
>>318

何度も言わせるなよ。
「ミラーレス一眼カメラ」は元「デジタル一眼レフカメラ」だからだ。

それに、誰も紛らわしいなんて思ってない。

一部のレフ厨が騒いでいるだけだ。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 06:39:54.49 ID:y7Te8wZt0
>>312
>一眼レフ(Single lens Reflex=SLR)としてセットだ
なのになぜ一眼は一眼レフのことだと言えるだい。
一眼では意無いと言いながら、なぜ一眼レフだけを連想させる言えるのだい。
一眼レフのことを業界の極一部の人間が一眼と呼んでいた悪習は正当なのかい。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 06:44:04.19 ID:YXzzVYKg0
323名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 07:40:32.72 ID:FK7p7nuzO
一眼レフ方式を採用したカメラに高画質高性能モデルが多いというだけで、
一眼レフや略しての一眼という形式名には高画質だの高性能という意味は無いが?

324名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 09:05:15.12 ID:nBpZzne20
>>323
規格自体の成立過程の問題
オリパナソニーはそう主張してる。
ペンタはそういった説明は全くしていない。一眼であると言ってるだけ。

信じる信じないは君の自由。もちろん一眼という言葉を使うかどうかも君の自由。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 10:13:23.08 ID:8wqymPn40
2眼以上でなきゃ1眼でいい
じきにレフという機能もなくなる
326名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 10:18:42.51 ID:vSOG+Acz0
もうね、いい加減現実を受け入れたら?w

世の中、ミラーレス一眼で定着してしまったんだよ


カメラ雑誌編

「ミラーレス一眼」
日本カメラ
月刊カメラマン
CAPA
デジキャパ
デジタルカメラマガジン
カメラ日和

「ミラーレス機」
アサヒカメラ

「不明」
女子カメラ 

販売店編

「ミラーレス一眼」
ビックカメラ
ヨドバシカメラ
カメラのキタムラ
マップカメラ
ジョーシン

「デジタル一眼」
ヤマダ電機
327名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 10:33:50.24 ID:YXzzVYKg0
>>326

そうだ!ウソも1万回言えば真実になる
後、3000回だ。頑張ろう
328名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 19:52:23.00 ID:nBpZzne20
>>327
もう認知されてるって話をしてるのに、何を言ってるの?
329名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 20:02:43.15 ID:YXzzVYKg0
認知されたら、キミの仕事無くなるだろ
キミが昨日一日休んでいたから、
全部のオリパナID来なくて(一人でやってるから当たり前か)ボロ負けだぞ
もっと働け
330名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 20:30:40.78 ID:nBpZzne20
一人でやってるとか偉く貧乏くさい工作員認定だな
331名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 20:35:12.98 ID:OBV6/YlH0
もう認知されてるっていうのに何を言ってるの?
332名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 21:18:39.07 ID:YXzzVYKg0
大体いつも同じ文章を貼り付けるだけ
ID変えて書いても文章に癖がありすぎでモロバレ
手間の掛かる反論はほとんどしない、まぁ出来ないんだろうが
それで書き込み件数を稼ぐだけ
もっとまともに働け

そんなにいい加減な仕事しかしないから、
IT企業に勤めたのにウソ書き職人などと言う屈辱的な仕事させられてるんだろ
もっとまともな仕事しないとこの職も失うぞ
333名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 21:42:43.37 ID:nBpZzne20
>>332
反論を全てスルーしてるのは君だろうに
334名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 22:57:18.43 ID:OtPQl1l40
ペンタックスの一眼レフのキャッチフレーズ「マイクロ一眼」を臆面もなく盗用し、
非一眼のレンズ要交換のおっきなコンデジに冠して、同胞を騙して大儲け...という会社がありますが、
年内にも、ありま「した」が...と過去形になりそうだね。

アフターサービスはケンコーに委託...ってパターンかな。

335名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 23:10:47.64 ID:REQF6ZPn0
まぁ、一眼レフとコンデジの隙間を埋める
新しいジャンルのカメラで今まで無かった
呼び方をどうするかというので先行メーカーの言ったもん勝ちってところだな
正しいかどうかの議論は単なる「呼称」だから意味がない
この新しいジャンルのカメラをミラーレス一眼とか一眼カメラと
呼ぶ事にしたってだけ
ただ、意味を知ってる人間からすると本当に迷惑なのも事実
知らぬが仏
336名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/25(火) 00:40:26.71 ID:28ho++3o0
俺も意味は知ってるけど、別に迷惑ともなんとも思わない
ヒトそれぞれなんで勝手に一纏めにしないで
337名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/25(火) 01:18:30.38 ID:Uop1LVsK0
俺も意味は知ってるけど、ミラーレス一眼が一番しっくりする。よく製品の特徴を表していると思う。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/25(火) 01:58:15.25 ID:q7EXpUqO0
うはwwwこんなの見つけたwww

こいつが一眼呼称スレ立てまくった犯人www
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/117.108.46.227

各書き込み履歴の『差分』をクリックすると、こいつの改変内容が
わかる。すげええええ、キモっ。

二年以上も前からWikipediaで執拗にミラーレス一眼を貶める改変を
繰り返しては差し戻しを食らい、差し戻しを食らってもまた改変。

言葉遣いが一連の一眼呼称スレで見たものばかり。

そんな彼は近鉄ケーブルネットに加入する嫌韓の国士でしたw
339名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/25(火) 02:08:25.57 ID:q7EXpUqO0
340名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/25(火) 02:33:10.16 ID:q7EXpUqO0
341名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/25(火) 18:51:12.26 ID:UkvqsbA5O
せっせと検索して各スレ貼り付ける暇があったら
マトモな仕事さがせよ…
気の毒すぎるわ
342名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/25(火) 18:57:16.21 ID:CJeSVs8m0
『せっせと』の使い方が違うぞw

せっせとWikipediaを改竄してたのに、ここでバラされたらピタッと止まった。

というふうに使え。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/25(火) 20:24:02.02 ID:Fimixsip0
カメラ方式ハッキリ書けば良いのさ
特に問題になる点は必ず表示することにする
レンズ交換式か、固定式か
ファインダーは一眼レフか、EVFか、無しか、あるいは一眼レフでは無いオプティカルか
測距は位相差か、コントラストか
撮像素子サイズは
ストロボ内蔵か無しか
例えばNikon D7000の場合
レンズ交換式一眼レフ位相差測距APS-Cサイズセンサーストロボ内蔵デジタルカメラ
オリンパスペン E-P3の場合
レンズ交換式ファインダーレスコントラスト式測距4/3サイズセンサーストロボ内蔵デジタルカメラ
コンデジ
レンズ固定式ファインダーレスコントラスト測距1/2.3サイズセンサーストロボ内蔵デジタルカメラ
よく分かるだろ、ミラーレス陣営が一眼と言って実態を隠したくなる理由が


344名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/25(火) 20:24:26.66 ID:Fimixsip0
えっ!、長たらしくて覚えられない?
じゃあ、略せば良いのさ
例えばNikon D7000の場合
レン交一眼位相Cストカメ
オリンパスペン E-P3の場合
レン交無コン4/3ストカメ
コンデジ
レン固無コン1/2.3ストカメ

えっ!、何のことか判らない?
それに一眼って良いイメージを持って欲しくて付けたイメージ戦略なんだけどだって?
じゃあ判りやすくランク付けすれば良いのさ
レンズ交換式か、固定式か  高級:下級
ファインダーは一眼レフか、EVFか、無しか、あるいは一眼レフでは無いオプティカルか 高級:中級;下級;その他
測距は位相差か、コントラストか  高級:下級
撮像素子サイズは Full,APS-C:高級 4/3〜1:中級 1未満:下級
ストロボ内蔵か無しか   高級:下級
例えばNikon D7000の場合
高高高高高カメラ
オリンパスペン E-P3の場合
高下下中高カメラ
コンデジ
下下下下高カメラ

ええーっl判りやすくって困る?
345名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/25(火) 20:41:48.25 ID:UkvqsbA5O
なんで正確な表記をしようとしないのかね?

正確に伝わると都合悪いわけ?
ニセイチ陣営さんよ。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/25(火) 22:19:28.06 ID:e3jmn3gs0
ウィキペディアを見てきたが、トンデモな電波がとびかっているな。
オリンパスかパナの社員か御用広告代理店のやつらの仕業だろうが。
ウィキペディアの仕組みはよくわからないが、事実に反する捏造は訂正しに行きたいもんだ。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/25(火) 22:26:27.69 ID:WQMgVem10
>>346
アンチが難癖つけたら正面から切り返しを食らって、それ以上
ぐうの音も出なくて退散してるじゃん。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B9%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9

記事に瑕疵があるならちゃんとWikipediaのルールに則って
文献挙げて反論すればいいだけ。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/25(火) 22:27:59.70 ID:WQMgVem10
出典は2ちゃんねる。ソースはオレ。

それがアンチ。だから2ちゃんねるでは発言出来でもWikipediaでは
退散する。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 00:44:00.63 ID:+R2J/EOy0
>>345
正確な表記って誰がどう決めて誰が正確性を担保するの?
俺が正確だと言ったら君はそれを認めるわけ?
350名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 04:35:20.01 ID:QjpDQpTv0
「レンズ交換式ミラーレス一眼カメラ」が一番しっくりする。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 06:24:19.83 ID:iyYMij9a0
>>347
言い訳の見本みたいな文章だな
ほとんど2Chと同レベル
352名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 06:26:17.55 ID:iyYMij9a0
>>350
一眼付けたら絶対しっくり来ない
しっくりすると言う理由は
オリパナ君は理由を書いたためしなし
353名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 07:52:53.27 ID:YmDCI9ygO
要するに、
一眼レフコンプレックスの表れですね

一眼レフに間違えられたい
一眼レフと同格だと思われたい

うんうん、希望を持つことは良いことだ
しかし、やり方が曲がってちゃ、それ以前に問題だ
354名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 08:52:37.67 ID:TGKWXwdF0
一眼レフからレフを取ったからミラーレス一眼
355名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 08:54:22.48 ID:TGKWXwdF0
しっくり
356名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 09:22:29.68 ID:WLOuzwR60
レンズ固定式一眼レフカメラからミラーを取ったら
コンデジと一緒だからコンデジと呼ばずに
ミラーレスレンズ固定式一眼カメラと呼ぶべきだな
357名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 09:35:29.14 ID:uhKZwVEzO
コンパクト
358名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 10:24:46.55 ID:iyYMij9a0
>>354
一眼レフからレフを取った時点で一眼レフでは無いからミラーレス、あるいはミラーが無いのは当たり前だからカメラだな
レフだけ無くなるという時点で鷺表示バレバレ

オリパナくんは宣伝文句繰り返し貼り付けるだけで無く、この書き込みに反論してくれ
359名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 10:26:17.25 ID:iyYMij9a0
>>356
論理的にヘン

レンズ固定式一眼レフカメラからミラーを取ったら
コンデジと一緒だからコンデジと呼ぶべきだな
360名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 10:28:27.98 ID:iyYMij9a0
>>356
オリパナ君の言い分を判りやすく説明しているんだったら偉いけど
361名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 10:29:56.44 ID:WLOuzwR60
歴史的には「レンズ固定式一眼レフカメラ」の方が
「コンデジ」より先にあったからな
362名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 10:32:08.56 ID:+3Q/OK/D0
コンデジとはコンパクトデジタルカメラの略であり、一眼レフから
レフを取ってもコンパクトデジタルカメラと完全に同じほどには
コンパクトにならない。

また、コンデジにマウントを付けてレンズ交換式にした時点で大きくなり、
もとのコンデジと完全に同じサイズにはならない。


したがって、問題のカメラがコンデジベースであれ一眼レフべーすであれ、
コンパクトデジタルカメラではない。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 11:35:32.08 ID:dVTLLEOL0
なんか位置づけ的にはレンジファインダーに似た感じなんだよな。
フランジバックが短いのでレンズを小型に出来る、ってところだけかもしれないけどね。
一眼レフとはちょっと方向性のちがう商品だとした方が良いように思う。
最初に「一眼」という名称にこだわったのが間違いかな。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 11:37:56.34 ID:Jr4qr+e40
そんなこと言い出したら、コンデジのほうがもっと酷い。
バカチョンや簡単の名前を避けたかったのはわかるが、コンパクトとはほど遠いコンデジが沢山あるw
365名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 11:44:05.54 ID:dVTLLEOL0
昔のコンパクトカメラの多くは35mmフィルムだから、今から見たら結構大きいやつばかりだぞ。
あれが「コンパクト」を名乗れるのなら今のコンデジは概ね「コンパクト」だと強弁しても差し支えない。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 11:46:56.07 ID:Jr4qr+e40
レンズの大きさが全く違うし、当然大きさも全く違う。
昔は35mmでも小さかったし、そもそも当時はコンパクトカメラなんて言葉はほとんど聞いたことはない。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 12:10:37.56 ID:MmgrPIkp0
デジタル一眼レフからレフを取った時点でデジタル一眼レフでは無いからミラーレス一眼。
しっくりくる。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 12:27:25.51 ID:iyYMij9a0
>>367
自分で「デジタル一眼レフでは無いから」と言っておきながら何で一眼って付くの?
日本語読めない人?
369名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 12:33:55.21 ID:+3Q/OK/D0
>>367
しっくりくる。突然コンデジとか言い出すよりしっくりくる。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 13:09:48.06 ID:uhKZwVEzO
レンズ交換式コンパクトカメラシステム
カッコいいじゃん
371名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 13:25:38.87 ID:Gpgr+Brg0
デジタル一眼レフからレフを取ったからデジタル一眼だろ。
一眼は取ってない。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 13:28:46.10 ID:dVTLLEOL0
EVFの応答速度が光学ファインダーに酷く劣らなくなった時には「ミラーレス一眼」という言い方に違和感を感じなくなるだろうな。
せめて子供の運動会くらいなら使えるレベルにならないとな。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 17:02:46.48 ID:iyYMij9a0
>>371
自動車から車輪取ったら自動か?
そんな物自動車でも自動でも何でも無いだろ、
全部揃ってこそ意味が成り立つ

言葉の足し算が出来ると思ってる幼児頭脳
374名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 17:43:51.58 ID:Gpgr+Brg0
>>373

「自動車」という言葉に「車輪」という言葉は含まれてないわな。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 18:06:40.75 ID:iyYMij9a0
>>374
じゃ、自動車から車取ったら自動か?
そんな物自動車でも自動でも何でも無いだろ、
全部揃ってこそ意味が成り立つ
と言われたらどう答える

こんな言葉の足し算が出来ると思ってる幼児頭脳
376名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 18:08:51.23 ID:tm5fiq+70
構造上、自動車から車は取れないだろうが。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 18:12:25.81 ID:WLOuzwR60
「デジタル」「一眼レフ」というのはカメラの修飾詞だよなぁ
自動車なんかの例とは違う、むしろ「オートマ車」みたいなもの

一眼レフは「一眼」と「レフレックス」の合成語だから両者を分離させ
レフを取るのは無意味なことは確かだね
378名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 18:43:41.68 ID:dVTLLEOL0
一眼レフ、二眼レフ、レンジファインダー・・・結局全部ファインダーをどうするのかってのがポイントだろ。
ファインダーの構造が変われば別系統のカメラと考えるべきだよ。
「一眼レフ」からミラーを取ったらそれは「一眼レフの派生カメラ」ですら無いと思うが。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 18:51:09.29 ID:TnnTbxl20
ニセ1眼の司令塔オリンパス株暴落
投げ売りが止まらん
倒産カウントダウンのレッドゾーンに突入してるぞ
http://www.nikkei.com/markets/company/chart/chart.aspx?scode=7733&ba=1&type=hiasi
380名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 19:01:52.98 ID:tm5fiq+70
「一眼レフ」が「一眼」と「レフレックス」の合成語である以上、
「一眼レフ」から「レフレックス」を取って「一眼」とするのは
何の問題もない。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 19:05:22.40 ID:o+wRkbk60
ミラーが無いやつは、レンズ交換一眼カメラでも何ら構わないよ
「ミラーレス」というのはじきにやめよう。これからミラーレスがデフォでミラーが付いているほうがイレギュラーに成るから
382名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 19:15:58.30 ID:dVTLLEOL0
ファインダーの形式がカメラの形式を決めてきたことから考えて、
「レンズ交換式EVFカメラ」と言うべきじゃないかな。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 19:24:03.30 ID:WLOuzwR60
EVF無いのも多いぞ
384名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 19:58:29.40 ID:dVTLLEOL0
>>383
そうなんだけど、EVFとモニタを総称する適当な言葉はないかな。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 20:01:44.78 ID:iyYMij9a0
レンズ交換式ファインダーレスカメラ
386名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 20:04:13.12 ID:WLOuzwR60
レンズ交換式コンデジ 略して「レンコン」
387名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 20:26:47.98 ID:lDJxxQVg0
フィルムカメラだとG1,G2のように
「AFレンジファインダーカメラ」というのも存在していた。
あれも意味不明だったよな。

だからミラーレス一眼もありっちゃ、ありだと思う。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 20:34:27.98 ID:YmDCI9ygO
背面LCDもEVFも含め

レンズ交換式電子ビューカメラ

これだな
389名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 20:37:49.14 ID:XI6aNdUP0
ニコンもミラーレス一眼に参入しているしな。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 21:05:20.35 ID:YmDCI9ygO
ミラーレス一眼(笑)

バカ向けキーワード
391名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 21:42:03.44 ID:CJ9tikzf0
いいかげん現実を受け入れたら?

世の中、ミラーレス一眼で定着しているんだよ。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 21:59:38.20 ID:uhKZwVEzO
世の中の自分も含めた一般人には「ちょっといいデジカメ」
393名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 22:16:52.45 ID:HAVXZSpG0
>>392

それはレフ厨だけだ。

世間一般ではミラーレス一眼で定着している。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 22:32:17.27 ID:uhKZwVEzO
俺レフ厨じゃないよ?
一眼レフイラネ、コンデジで充分厨だぜ?
重いのイラネ。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 22:44:40.35 ID:uhKZwVEzO
車でさえ、軽くて速いのが好きなんだけどW
DSG最高!
396名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 23:11:46.07 ID:SxiR0L8l0
デジタル一眼レフカメラはいらないけど、
ミラーレス一眼カメラは欲しいから買った。

普通のデジタルカメラじゃ限界があるからね。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 23:22:35.14 ID:uhKZwVEzO
あ?
デジカメの進化は先が読めない。来年はどんな革新的な物がでるのか
レンズ交換できるだけで偉そうにW
理想は買い足しなしで最高画質で何処でも使え、尚且つシチュエーションを選ばないコンパクトなカメラ。
まぁ今なら、レンズ交換式コンパクトカメラが理想に近いけどな。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 23:43:51.61 ID:9ENgtEFl0
レンズ交換式コンパクトカメラなんて存在しないから。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 23:54:28.70 ID:uhKZwVEzO
マイクロフォーサーズやらペンタックスのやら、ニコンワン!やらがレンズ交換式コンパクトカメラだろ?いいよね。
コンパクトでありながら画質も良い。
ああソニーのはレンズがでかいから駄目だな。
あれはレンズ交換式コンパクトボディカメラだなWW
400名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 05:13:10.93 ID:Mlb8m4Lm0
>>399

レンズ交換式コンパクトカメラなんて存在しない。

レンズ交換式デジタル一眼カメラ
もしくは
レンズ交換式ミラーレス一眼カメラ
401名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 06:03:38.86 ID:YMGXiXTj0
>>399

レンズ交換式コンパクトカメラなんて存在しない。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 07:59:48.66 ID:ThUt4M/30
一眼レフ以外のカメラは中判大判,特殊用途の物を除いて
あとは全部コンパクトカメラでいいと思う。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 08:04:55.17 ID:L1EWQ+PN0
ニコイチがミラーレス一眼コーナーに置いてあったよ
404名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 08:07:55.39 ID:LSp+D3VQO
レンズ交換式コンパクトカメラか
405名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 08:30:46.02 ID:ils8EbWy0
Wikipediaの『ミラーレス一眼カメラ』の項のノート面白いね。

アンチはコソコソと修正しても、ノートで真っ正面から反論することはない。

1日経つとIDが変わる掲示板の隔離スレだけが活躍の場なんだなー。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 08:31:33.85 ID:ils8EbWy0
407名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 08:32:18.33 ID:ils8EbWy0
Wikipediaの『ミラーレス一眼カメラ』の項のノート面白いね。

アンチはコソコソと修正しても、ノートで真っ正面から反論することはない。

1日経つとIDが変わる掲示板の隔離スレだけが活躍の場なんだなー。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B9%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9
408名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 08:49:40.37 ID:GMf+OF6O0

一眼レフで無いレンズ交換式デジタル一眼カメラ なんて存在しない。
レンズ交換式コンパクトカメラ
409名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 09:10:53.72 ID:HKjusZWX0
「ミラーレス」という表現はイマイチ好きにはなれない。
ミラーを取り除いてじゃあどうなったんだ。鏡無しで被写体を確認できるのか?
って話になる。「ミラーレス」と言う言葉だけではそこが見えてこない。
だから「電子ビュー式」のような表現の方が良いと思う。
「一眼」に批判が集まっているがこれは問題ないだろ。
一眼レフは元々二眼レフからの進化形として登場したもの。
ファインダーの為に別のレンズを用意せず、撮影用のレンズを使って被写体を確認する。
だから一眼。その部分はいわゆるミラーレス機も全く同じだからな。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 09:32:11.82 ID:gckQxgL40
レンズ交換式コンパクトカメラなど存在しない。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 09:41:34.16 ID:GMf+OF6O0
>>409
じゃぁ、コンデジも一眼だな
>>410
412名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 09:44:52.96 ID:GMf+OF6O0
>>410
おまえに金くれてる源流の会社がいっぱい作ってるぞ

一々ID変えて大変だな、一人でやってるのバレバレなのに
えっ、ID違うパソコン5台並べてるから世話無いって?
それにしちゃ切替に時間が掛かるな
413名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 09:47:21.59 ID:KAhxE6VT0
一眼レフで無いレンズ交換式デジタル一眼カメラなら、いっぱいあるよ。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 10:06:08.48 ID:WNqmO//O0
いいかげん現実を受け入れたら良いのに。

世の中、ミラーレス一眼で定着しているんだよ。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 10:14:36.32 ID:LSp+D3VQO
ん?世の中ではデジカメという認識だろ
416名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 11:44:19.36 ID:O9rrqmoR0
世の中の人にはミラーレス一眼なんて言葉は「何のこっちゃ??」だろ。
この言葉が分かるのはミラーのあるカメラ(一眼レフ)の構造を熟知してる人だけ。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 12:32:56.98 ID:byZjFmqXO
ミラーレス一眼なんてのは、
素人を騙すための文言
418名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 13:10:41.13 ID:WNqmO//O0
蔵人のカメラマンだけど、デジタル一眼レフカメラを手放して
ミラーレス一眼カメラに切り替えました。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 13:30:00.37 ID:GMf+OF6O0
>>418
それが失業した理由ですか?
420名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 15:45:50.64 ID:yV3rs5xC0
>>419

もちろん独立した理由です。

今どきデジタル一眼レフカメラは一般受けしません。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 17:56:18.67 ID:GMf+OF6O0
>>420
DMC-G1でおじいちゃんの写真を撮って稼いでおられる方でしたか
小4じゃぁ機材の変遷や、業務内容を聞いても無駄でしたね
422名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 18:01:43.94 ID:YzQVKQDd0
洗場では大きなデジタル一眼レフカメラは邪魔になります。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 18:03:30.16 ID:N6RxRRBI0
>>422
男湯でも女湯でも共通ですね。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 18:08:51.60 ID:GMf+OF6O0
蔵前署の白バイ乗りだけど、VFRを手放して
チョイノリに切り替えました。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 19:21:06.16 ID:8eVVS7qX0
もう「一眼」「ミラーレス」という曖昧な言葉をやめないか。
要するに構造的には
A.光学ファインダー、電子ファインダー、ファインダーなし
B.レンズ交換式、一体式
結局このA、Bの組み合わせであるから、計6通りが存在しうる。

1.光学ファインダーレンズ交換式カメラ→現行一眼レフ
2.電子ファインダーレンズ交換式カメラ→α55、65、77、ニコV1、パナGH等
3.ファインダーレスレンズ交換式カメラ→2を除く現行ミラーレス一眼
4.光学ファインダーレンズ一体式カメラ→P7100、G12、X10、X100等
5.電子ファインダーレンズ一体式カメラ→ネオ一眼、SX40、P500、HX100V
6.ファインダーレスレンズ一体式カメラ→4、5以外の現行のコンデジ

で分類されるだろう。
センサーサイズや画質、大きさで考えると複雑になる一方で、今後ますます混乱する。

426名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 19:42:54.43 ID:7PXrGCpg0
ファインダーってそんなに重要なのか?
427名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 19:47:09.87 ID:z5YYVuYe0
>424

社会のダニですね
428名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 20:31:39.96 ID:nJ4qU9pq0
ミラーレスはコンパクトさが最大の売りなのに
ミラーレス肯定派はコンパクトカメラと言われるのを嫌うんだなw
コンパクトじゃなくて良いなら一眼レフ使えよw
一眼レフも液晶画面あるから、ファインダーが嫌なら使わなきゃいいだけなんだしw
そもそもプロやハイアマチュアが一眼レフ使うのは全ての機能が満たされているからだからな
小型軽量である必要は全くない
429名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 20:38:38.24 ID:L1EWQ+PN0
ミラーレスというのはうざいな。ミラーが付いているほうが余計なのに。
レンズ交換一眼カメラ(一眼は省略してよし)というところに収まるだろう。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 21:36:27.17 ID:7PXrGCpg0
ちゃんと「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」と明記してあるから問題ない。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 21:47:24.86 ID:byZjFmqXO
一眼レフに代表される光学ファインダー
そしてビデオカメラやコンデジでおなじみの電子ビューファインダー

NEX、マイクロフォーサーズ、ペンタQ、ニコン1は当然後者。
しかしながら、ニコン以外は一眼カメラと意味不明な形式を表記している。
なぜ誠実な表記が出来ないのだろうか?

432名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 22:07:48.77 ID:sz00U4NZ0
【重要】ニコンミラーレス機・失敗の原因
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1319719344/
433名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 22:09:13.52 ID:7PXrGCpg0
レフ厨が騒いでいるだけの話。

「デジタル一眼レフ」から「レフ」を取って「デジタル一眼」。
何の問題もない。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 22:54:21.05 ID:LSp+D3VQO
ちがうだろ。
レンズ交換式コンパクトカメラがしっくりくる。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 23:22:39.99 ID:LSp+D3VQO
コンパクトであったらこそ素晴らしいシステムでありコンパクトなのが実は重要なファクターで、それがなくては魅力はない。
出来ればもっとコンパクトになってほしい。
素晴らしいシステムなんだから。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 23:43:44.04 ID:Oyqszd4q0
レンズ交換式コンパクトカメラじゃしっくりこない。

世間一般に「ミラーレス一眼」で浸透している。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 23:44:58.09 ID:ZaAs7opz0
>>434
近鉄ケーブルか?w
438名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 23:49:44.64 ID:LSp+D3VQO
世間一般はデジカメ。
俺はミラーレスに期待してるんだけど、一番の売りのコンパクトをもっとアピールして欲しい。
一眼だから買うんじゃない。一眼レベルの写真がこんなにコンパクトなのに撮れるから買ったんだ。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 23:54:45.73 ID:Oyqszd4q0
俺は「デジタル一眼カメラ」の「ミラーレス一眼カメラ」だから買った。

カメラ屋の店員に、これからの「デジタル一眼カメラ」は
「デジタル一眼レフカメラ」ではなく「ミラーレス一眼カメラ」が
主流になると説明を受けたからだ。

主流ではなくなる「デジタル一眼レフカメラ」を買う理由が無い。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 23:58:14.35 ID:LSp+D3VQO
そんな理由で買うのか。、人より良いのもってるぜ理論じゃん。だせーW

まぁでも同じレンズ交換式コンパクトカメラ仲間だな。
☆ヽ(▽⌒*)
441名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 00:00:05.56 ID:uLktX/1n0
>>440
近鉄ケーブルだろ
442名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 00:00:28.96 ID:Oyqszd4q0
「ミラーレス一眼カメラ」は「コンパクトデジタルカメラ」ではない。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 01:28:51.33 ID:suE5k1zy0
一眼コンプレックス全開だなw
444名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 01:45:43.73 ID:TZnS0S930
ほとんどのカメラ雑誌、カメラ販売店で「ミラーレス一眼」が定着してしまっている現実。
消費者に商品の特徴を簡潔に伝えられる合理的な名称だからこそ定着した。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 03:49:18.73 ID:VCume9qp0
答え:
光学ファインダーではなければ一眼ではない、という君の前提が間違っているから
446名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 05:30:29.87 ID:wClFRIOk0
デジタル一眼レフカメラのEOS-1Dを手放して、
新しくミラーレス一眼カメラのDMC-GH1を買った。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 06:49:12.67 ID:9l509Xwx0
コンパクト一眼カメラのCX5も買った。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 07:23:52.19 ID:VrOFgoEk0
どんな理由でカメラを買おうと自由だが、
一眼レフ、ミラーレス、コンデジそれぞれメリットデメリットがあり、
それを理解していないと使いこなせない。
結局、買ったはいいが、下手糞な写真を量産することになる。
で、ピントが合わない、画質が悪いと言ってクレームをつけ、買い換えるはめになる。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 07:31:29.81 ID:s4YFbWA00
ミラーレス一眼カメラは大満足
450名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 08:37:03.90 ID:TmPNJUAtO
>>441
近鉄ケーブルノイローゼだろ
451名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 12:29:42.18 ID:zqpczMW40
OLYMPUS PEN E-P3持ってる。先月カメラ初体験して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。ボタンを押すとシャッターがきれ出す、マジで。ちょっと
感動。しかも一眼レフなのにミラーレスだから操作も簡単で良い。ファインダーが無いと使い難いと言わ
れてるけど個人的には使いやすいと思う。NikonD3sと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ望遠使うととちょっと怖いね。AFなのにピントあわないし。
合焦速度にかんしてはNikonD3sもミラーレスも変わらないでしょ。NikonD3s使ったことないから
知らないけどミラーがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもミラーレスな
んて買わないでしょ。個人的にはミラーレスでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど甲子園で秒間2コマ位でマジでNikonD3sを
抜いた。つまりはNikonD3sですら E-PEN3のミラーレスには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 14:40:48.49 ID:krkmq8S90
5年くらいしたらエントリー一眼のシェアは半分くらいミラーレスが持っていくんじゃないの?
オレだってサブカメラとして欲しいもの。スナップとか山歩きして風景を撮るとか向いてるだろ。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 15:42:24.87 ID:4h/4P87k0
その前にハイエンドコンデジが終わってしまいそうな気がする。
ボディーのみやパンケーキ装着時の大きさ見ればサイズはハイエンドコンデジとたいして変わらず、
商品サイクルの短いミラーレス機の方が値落ちが早いもんだから、価格の逆転現象が起きている。
最近ハイエンドコンデジの機種別スレでは「E-PL1s レンズキットの方が○千円安いから、そっちにしよう
かとも思ってるんだけど・・・・・・・」みたいな書き込みを見る機会が増えた。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 16:35:33.12 ID:krkmq8S90
ハイエンドコンデジは残れないだろうな。
ミラーレス一眼がこんな実売価格だと残れる理由が見いだせないよ。
何だと言っても撮像素子が4/3くらいのサイズだったらコンデジとは全然違うからなあ。
それに明るい単焦点機なんかをコンデジで出してもマニアックな特殊機になってしまうが、
ミラーレス一眼なら極普通のレンズラインアップになる。ボディは後から買い足せるから、
単焦点と広角ズームの二台持ちとかが普通に出来る。一眼レフよりも手軽にね。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 18:54:36.66 ID:es30g2cn0
>>451
>先月カメラ初体験して
小学生?ケータイ使い?
それにしては、言うことが生意気過ぎ。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 21:31:27.03 ID:eX/i6V0j0
皆さんの論理だと、俺のIXYはレンズ交換できないけど立派なミラーレス一眼だな。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 21:52:09.13 ID:GHXbbq7iO
Cyber-shotもミューもみんなミラーレス一眼だな。
そこまで徹底するならまだしも、
NEXやマイクロ4/3だけを一眼扱いするのは悪徳だわな。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 22:11:40.14 ID:jV0zFw6z0
>>456
「ミラーレス一眼」という言葉のどこに「レンズ交換出来る」なんて意味の単語があるんだ?
459名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 22:42:38.88 ID:mfqEQTvU0
ぜんぜん違うな。

「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」から
光学ファインダー方式に必要なミラーなどを無くしたもの。
つまり、元は「デジタル一眼レフカメラ」である。

普通のコンパクトデジタルカメラは「ミラーレス一眼カメラ」ではない。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 22:47:18.32 ID:VCume9qp0
>456-457
その通り!
胸を張って一眼と言ってIXYを取り出せばいい。俺は止めん。がんばれ!





たぶんバカにされるだろうけど、それは一眼とコンデジの違いを理解できない君自身のせいだからね
461名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 22:50:44.34 ID:mfqEQTvU0
そうだな。

個人が勝手に普通のコンパクトデジタルカメラの事を
「ミラーレス一眼カメラ」だと思う分には何の問題もない。

たぶんバカにされるだろうけど。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 22:55:14.40 ID:4jPx2MBR0
じゃアドバンストカメラで決定な
463名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 22:59:43.66 ID:mfqEQTvU0
好きにすれば良いんじゃない。

個人が勝手に普通のコンパクトデジタルカメラの事を
「アドバンストカメラ」だと思う分には何の問題もない。

たぶんバカにされるだろうけど。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 23:02:33.79 ID:jV0zFw6z0
ミラーレスで一眼なのに
ミラーレス一眼じゃないと必死に屁理屈こね回してる方がバカだろ
465名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 23:11:50.70 ID:GHXbbq7iO
一眼レフ以外、ほとんどのカメラはミラーレスで撮影光学系はひとつなんだが?
ミラーレス一眼とか、無知な素人を引っ掛けるための言葉なのに、
ものの見事に引っ掛かるとはね〜でも世の中バカもいないと
イカサマ家電屋は困るからバカでいてやってくれ。頼むよ(笑)
466名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 23:39:43.80 ID:VCume9qp0
これだけgdgdに続いている隔離スレ(群)で
今更カメラの構造を知らない素人とやらがいるわけないだろ

自分で言っててむなしくないか?
467名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 01:07:45.09 ID:Ad1IgjKE0
非一眼レフは「一眼」と呼ばない。
それがオリンパス再出発の試金石。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 04:22:22.51 ID:xhBXcgjP0
「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」から
光学ファインダー方式に必要なミラーなどを無くしたもの。
つまり、元は「デジタル一眼レフカメラ」である。

普通のコンパクトデジタルカメラは「ミラーレス一眼カメラ」ではない。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 04:29:18.61 ID:+0GtrYoH0
好きにすれば良いんじゃない。

個人が勝手に普通のコンパクトデジタルカメラの事を
「ミラーレス一眼カメラ」だと思う分には何の問題もない。

たぶんバカにされるだろうけど。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 04:37:43.36 ID:+0GtrYoH0
普通のコンパクトデジタルカメラはミラーレスかもしれないけれど一眼じゃない。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 05:17:34.30 ID:Clv8EHqP0
好きにすれば良いんじゃない。

個人が勝手に普通のコンパクトデジタルカメラや
携帯電話のカメラの事を一眼だと思う分には何の問題もない。

たぶんバカにされるだろうけど。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 06:07:41.82 ID:OopyvwSl0
好きにすれば良いんじゃない。

個人が勝手に普通のコンパクトデジタルカメラの事をデジタル一眼だと、
ID換えて毎日10回以上言い張る分には何の問題もない。

たぶん組織的な物だとばれるだろうけど。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 07:07:59.73 ID:y7hBo15Z0
>>457
正直その言い草にはあき竹城
474名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 08:10:19.12 ID:OopyvwSl0
>>473
詰まり、それ言われると反論できないと言うことだな
関係ないこと言ってごまかすしか無い
475名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 08:16:31.69 ID:uKdQP0VH0
ミラーレスで一眼だから、ミラーレス一眼でいいよなあ

特に少数の、一眼詐欺とか言ってるのは中傷だから、チェックしておいたほうがいいよ
一眼レフといってるわけでも、光学ファインダー付き=二眼もあるコンデジを総称して
一眼といっているわけでもないし。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 08:29:16.30 ID:y7hBo15Z0
>>474
いやそういう事じゃなくその理屈を押されてもぜんぜん説得力がなくなってきたということ、昔はナールほどと思った事
もあったが、、、いまじゃもうええやんそんなことどうでもって感じかな
477名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 09:12:40.04 ID:OBwNjYK90
逆に言うとミラーレス一眼(笑)のせいでカメラの基本的な構造すら知らない
ライトカメラファンが増えたって事でもあるな
フィルム式だとフィルムの交換や巻取りなどである程度のカメラの構造の理解が
必要だったが、デジカメになって、電源ON→シャッター切るくらいしかする事がなくなった
あとは、記録メディアや電池交換くらいで、これらはカメラ特有の操作というわけでもないし
そういう人間のとってはミラーレス一眼カメラとか意味不明な用語で十分という事なんだな
478名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 09:14:09.77 ID:Q5FhAoYZ0
「ミラーレス一眼」という言葉も「一眼レフからレフを取って一眼」という話しも
それが理解出来るのはミラーのあるカメラ(一眼レフ)の構造を熟知している人だけ。
そこを理解していない人には「一眼レフ」も4社がいうところの「一眼」も一緒こたにされてしまう。
だからミラーレス機を「一眼レフ」と呼ぶ人が出て来る。

>>451にもこう書いてある
>しかも一眼レフなのにミラーレスだから操作も簡単で良い。

>>451は釣りかも知れないが、マジでそんな事が書かれているブログを何度も見て来た。
「昨日今日のニワカだな。 分かった様な事を書いて・・・・・・・」と、思わず笑ってしまう。

世の中の人にとっては一眼レフ以外のカメラは全部「デジカメ」
それがレンズ交換式になったのだから「レンズ交換式デジカメ」とだけ言えばいい。
その方がどんなカメラなのか、世の中の人に伝わりやすい。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 12:01:42.36 ID:PhYEOkcn0
どうしてレンズ交換式と言えないのかねぇ?
一眼レフと関係があるかのように見せたい事情があるのか知らんが、
電子ビューカメラを、なぜストレートに言わないのか不思議。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 13:36:31.71 ID:n/XrprIZ0
「ミラーレス一眼カメラ」は元「デジタル一眼レフカメラ」なんだから
関係は大いにある。

仕様にもレンズ交換式と明記してあるから何も問題ない。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 13:41:10.10 ID:AC0V5mbS0
>>479
それじゃ一眼レフはレンズ交換式じゃないんだw
482名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 14:03:22.05 ID:BzgkmitK0
>>481
レンズ交換ができたからといって一眼レフでなくなるわけではないみたいだけど、
オリンパス曰くデジタル一眼レフというのはこういうカメラらしいよ。
http://www.olympus.co.jp/jp/news/1997b/nr970917c1400lj.cfm
483名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 14:43:55.61 ID:PhYEOkcn0
>>481
レンズ固定式一眼レフだってあるからな。

一眼レフはあくまでファインダーを示すにすぎん。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 15:09:40.43 ID:fvPEqYtS0
すぎん
485名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 15:29:15.31 ID:AC0V5mbS0
それじゃはっきりレンズ交換式一眼レフと書かなきゃ詐欺だなw
486名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 15:31:40.41 ID:cs4o7a1EO
どうも一眼レフからミラーを抜いて…よりも、コンデジに大きめなセンサーを入れた事により、コンデジの極小なレンズじゃ対応出来なくてレンズ交換式にしたって言う方が納得出来る。まぁ実際はフォーサイズで実験してたのだろうけど。?市販のフォーサイズは試作機だった?
487名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 15:50:45.54 ID:OBwNjYK90
やっぱ「一眼カメラ」に違和感持たない奴は
カメラの構造が分かってないという事がよく分かるわ
488名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 16:45:05.00 ID:OopyvwSl0
>>485
別にレンズ固定式と書いてるわけじゃないだろ

詐欺というのはただのレンズ交換式コンデジを、一眼カメラと書くことだよ
カメラは変身するわけでは無いから、元何とかなんて表現はあり得ん
489名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 17:07:55.96 ID:Xv7xo8bO0
なんで?

「デジタル一眼レフカメラ」から、ミラー他色々をなくすことで、
ボディを小型・軽量化できた。

ものすごく納得できる。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 17:19:08.97 ID:Xv7xo8bO0
なおかつ映像素子センサー・画像処理エンジン・レンズなどは
「デジタル一眼レフカメラ」と同等である事。

この時点でふつうのコンパクトデジタルカメラとは別物と考える。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 17:24:14.94 ID:9YPeC/w90
>>490
たまにはQの事も思い出してあげて下さい。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 17:41:22.70 ID:cs4o7a1EO
画像処理エンジンはコンデジ寄りだよねぇ…
493名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 17:42:16.14 ID:OBwNjYK90
だから一眼レフというファインダー形式名に画質の意味など何もないんだが
ほんとにバカなんだな
494名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 17:47:45.73 ID:Xv7xo8bO0
「ミラーレス一眼カメラ」は元「デジタル一眼レフカメラ」。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 17:52:20.27 ID:uKdQP0VH0
>>485
たしかになあ
レンズ交換一眼カメラを一眼カメラと言っても何も不思議な無い
496名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 17:57:27.54 ID:9YPeC/w90
一眼レフが一眼レフたる所以はレフレックスファインダーを有しているから。
レフレックスファインダーを持たないカメラが他にどんな高価な部品を使っていたとしても
それは一眼レフとは無縁の存在。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 18:01:37.96 ID:XY6GXBvx0
オリンパは 「OM世代=団塊の世代」 という
最も人口が多く しかも一番金を持っている
最大の消費者集団を怒らせ敵に回してしまったという認識が無い
この世代のアンチ・オリンパ感情とオリンパ・アレルギーはよほどの事が無い限り死ぬまで変わらない
この点を全く認識できない所がオリンパのまるでダメな原因

孫娘 「おばあちゃ〜ん。 おじいちゃ〜ん。 誕生日にカメラ買ってちょうだい♪」
祖母 「ああいいよ。 何でも好きなものを選びなさい」
孫娘 「ホント !? うれしぃ〜ッ♪」

祖父 「でもねオリンパのカメラだけは買っちゃダメだよ」
孫娘 「何で?」
祖父 「オリンパは昔、カメラや株を買った大勢の人を5回もだまして見捨て、裏切って
     ヒドイ目にあわせた悪〜い会社なんだよ。
     そんな信用の無い会社のカメラを買ってまたヒドイ目にあわされたくないだろ」
孫娘 「うん。 わかった。 オリンパのカメラだけは絶対に買わないよ !!」
祖母 「本当に物わかりの早い かしこい子だよ子の子は♪」

このようにして 今もなお終わること無く
オリンパの悪行は世代を越えて広く・深く受け継がれて行くのであった。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 , ─ヽ      / そして
________    /,/\ヾ\   / ママのお爺ちゃんが言ってた
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< オリンパという
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \ 悪いカメラは絶滅しましたとサ
||__|        | | \´-`) / 丿/   \  めでたしめでたし
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/     \_________
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =完 =
498名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 18:07:52.07 ID:Xv7xo8bO0
レフレックスファインダーを有していないから、一眼レフとは呼んでないでしょ。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 20:21:51.22 ID:NYCMGj9A0
>>478
そりゃGTOコピピペネタだろ
コピペにマジレスかっこわるいってやつだ
500名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 21:15:25.13 ID:PhYEOkcn0
光学ファインダーの一眼レフに対して、ミラーレス機を正確に言うと
電子式ファインダー、電子ビューファインダーというべきで、
一眼レフからレフを取って一眼なんてのは意味不明なんだわな。
全然説明にもなっていないし分類も果たさないどころか、
一眼レフと勘違いする人もいるわけで混乱を招いているのは明らか。

正確に、電子式ファインダーなり電子ビュー式と言えばすむのに、
なぜか一眼(イチガン)という言葉を取りたくないらしいが、
それって単なるコンプレックス(一眼レフに対する)にしか見えないよ。
モノ作りを生業とする企業なら、良識ってものがあって良いと思う。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 22:14:33.48 ID:Xv7xo8bO0
普通は、そろそろ「デジタル一眼カメラ」が欲しいなと思ったら、
あるいは、すでに気になっている機種があったら、必ずカメラ屋の
店頭で触ってみる。

そして「デジタル一眼カメラ」には「デジタル一眼レフカメラ」と
「ミラーレス一眼カメラ」がある事を知る。

「デジタル一眼レフカメラ」と「ミラーレス一眼カメラ」の違いなど
技術説明を店頭で聞いたりネットで調べたりして、さらにカメラ屋の
店頭で色々な機種を試用したりして購入機種を絞っていく。

普通のデジタルカメラを購入する時でさえ、色々な機種を店頭で
試用したりして購入機種を絞っていく。

「デジタル一眼カメラ」を購入するのだから、なおさら慎重になる。

ちゃんと技術を理解していれば、「デジタル一眼レフカメラ」と
「ミラーレス一眼カメラ」の違いは一目瞭然である。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 22:40:32.36 ID:y7hBo15Z0
>>477
世の中そんなもん浸透してるのにごちゃごちゃ訳の分からん理屈いうてたら、「またジジイが訳の分からんことを、、、」
と若いもんから嫌われまっせ
503名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 00:01:18.71 ID:1GRnAJVHO
若くもないくせに
504名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 01:22:01.70 ID:QtQiuxtl0
78歳じゃ
まだまだ若い
505名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 04:51:53.63 ID:iowgQ9tY0
>>482
他のメーカも似たり寄ったり。
2/3”140万画素付近が一般的。
レンズ交換できる奴なら数十万円、カメラよりフォトプリンタの方遥かに高ったりする。
オリのレンズ固定でも10万円、マァ、大卒初任給の半月分だな。

キヤノンだけがAPS-C、600万画素。但し値段も380万円。

もっとも、後進国日本では超狭帯域の電話回線通信しかなかったから
大容量のファイルでは簡単に送れなかったな。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 08:30:45.49 ID:jeLhs/cX0
コンデジで、撮影用ズームと光学ファインダーのズームを連動させているのは、二眼の考え方なんだよ
レンズ交換型では難しいが、
あえて、撮影用レンズ交換と同時にファインダー用レンズも交換すれば、
二眼レフで無いレンズ交換二眼カメラのできあがりだ
507名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 08:35:37.59 ID:UumvA5Zy0
ミラーレスレンズ交換式カメラ、でいいんじゃね?
508名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 08:40:03.13 ID:aKdsPwYB0
いずれそうなると思うね。
時代が変って、たぶん一眼って言うと二次元の低性能って意味になるから。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 08:40:13.05 ID:qEDd23VI0
レンズ交換式ミラーレス一眼カメラだな。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 08:42:33.42 ID:1GRnAJVHO
レンズ交換式コンパクトカメラ
511名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 08:50:38.71 ID:UumvA5Zy0
よー考えたら>>507 はレンジファインダーもそうなっちゃうな。
もうアドバンスカメラでいいよw
512名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 09:05:53.45 ID:QtQiuxtl0
普通にレンズ交換式コンパクトカメラだろ
今、ミラーレスと言われてるデジカメはコンパクトである事が最大の売り
なんだからよ
コンパクトでレンズ交換出来る、これが特徴
だから、レンズ交換式コンパクトカメラ=レンズ交換式コンデジ
ミラーレスと言うと一眼レフ以外は全部ミラーレスなんだから
意味がない
513名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 10:17:36.07 ID:qEDd23VI0
ミラーレス一眼の特徴は

@「デジタル一眼レフカメラ」から、ミラー他色々をなくすことで、
 ボディを小型・軽量化できた事。

Aなおかつ映像素子センサー・画像処理エンジン・レンズなどは
 「デジタル一眼レフカメラ」と同等である事。

Bレンズ交換ができる事

コンパクトデジタルカメラとは別物と考えるのが妥当。

将来的にコンパクトデジタルカメラでレンズ交換ができる機種が
発売される可能性もあるわけだし。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 10:59:41.38 ID:W+9igsaT0
>>512
「コンパクトでレンズ交換出来る」が条件なら
コンパクトな一眼レフもレンズ交換式コンパクトカメラになってしまうな。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 12:54:15.15 ID:1ZpEK1eZ0
あれ、いつものオリパナ君じゃ無いな
先週の日曜日休んだら一人も擁護派居なくなって叱られたんで、
今日は代役か

オリパナ2号はオリパナ1号と言うことが違いすぎるぞ
どうせ一人しか居ないことはバレバレなんで一々ID変えなくても良いよ
516名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 13:04:03.70 ID:jK2cIrHJ0
>>513
一眼レフと言ったって、4/3から645まであるんだが。。。
そんな定義じゃ話にならんよ。

一眼レフ以外のカメラを、無理やり一眼と呼ぶために
そこまでする必要があるのかねぇ。。。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 14:06:23.18 ID:iowgQ9tY0
>>513
>コンパクトデジタルカメラとは別物
コンパクトデジタルカメラそのものじゃないか。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 14:17:58.24 ID:lwuh3uZv0
Q:レンズ交換式コンデジ
ニコワン:レンズ交換式デジカメ
m4/3:レンズ交換式ニューイチガン
NEX:レンズ交換式APS-Cイチガン
519名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 14:49:53.84 ID:QtQiuxtl0
>>514
なるね
もしコンパクトな一眼レフがあるならそれでいいんじゃね
なんでそんなにコンパクトと呼ぶ事を嫌がるんだ?
520名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 15:18:42.52 ID:L8ewHAsY0
和製英語のように本来の意味とは違うけど市民権を得て使われている言葉はたくさん存在する
だから、本来の意味と違っても公衆に認知されている「デジタル一眼レフ」を使えばいいじゃん

それに、表記をすべて変えるのって手間隙かかるんだよ、意思の疎通をする上で問題が生じてるわけじゃないんだから今のままでいいじゃん
521名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 16:27:48.30 ID:bpRHPqhW0
一眼レフ以外のカメラは全部デジカメでいいじゃないか。
何も問題無い。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 16:29:07.63 ID:DitHR2610
わーい!一眼レフゲットー!!!

え?ちがうの?

え?

とかなってる人がいるかと思うと胸が痛むので、やっぱやだ。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 19:27:18.82 ID:iowgQ9tY0
>>522
わーい!ミラーレスゲットー!!!

え?ちがうの?

え?

とかなってる人のことは考えないの?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 19:27:47.89 ID:qEDd23VI0
ミラーレス一眼カメラはコンパクトデジタルカメラとは別物と
考えるのが妥当。

将来的にコンパクトデジタルカメラでレンズ交換ができる機種が
発売される可能性もあるわけだし。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 19:29:17.22 ID:QtQiuxtl0
じゃあ、ペンタQはどうなんのさ
おバカさんよ
526名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 19:32:43.20 ID:1ZpEK1eZ0
で、おバカさんは答えられ無くなってID変えて、話題も変えて再登場↓
527名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 19:53:23.75 ID:HNQEG1ae0
┏  【景品表示法】 (4条1項3号)

┃ ●誤認されるおそれのある表示
┃   商品・サービスの品質や価格についての情報は,消費者が商品・サービスを選択する際の重要な判断材料であり,
┃    消費者に正しく伝わる必要があります。
┃ ところが,商品・サービスの品質や価格について,実際よりも著しく優良又は有利であると見せかける表示が行われると,
┃  消費者の適正な商品選択を妨げられることになります。
┃   このため,景品表示法では,消費者に誤認される不当な表示を禁止しています。

┃【 例 1 】
┃ 消防署がある方向からやって来たという意味しか無い 「消防署の方から来ました」 という言葉を用い
┃ 消防署とは何の関係も無い者が、あたかも消防署の職員であるかのように偽装し、消費者を錯覚させて消火器を売りつける悪徳商法

┃【 例 2 】
┃ 「一眼レフ」 でないのに、あたかも 「一眼レフ」 であるかのように偽装するため
┃ 長い年月をかけ、日本社会に 「高級カメラ一眼レフ」 の代名詞として広く定着している 【一眼】 という名称を悪意を持って意図的に盗用し
┃ 「一眼レフ」 を買いたいと希望する消費者の錯覚を誘い
┃ 「一眼レフ」 でない別物の 「マイクロあほォーサーズカメラ」 を 「一眼レフ」 と誤認させて消費者に売りつけ金をだまし取るる悪徳商法
┃      ↓
┃ ●マイクロあほォーサーズ詐欺
┃      ↓
┃ ●景品表示法やその他消費者保護の法律は、たとえ 「ウソ」 でなくても
┃   「意図的」 に 「まぎらわしい」 表示をする 「行為自体」 を 「違法な犯罪行為」 と定めて断罪している。
┃      ↓
┗ ●恥知らずな「女流1眼」インチキCMのパナクソニック経営者が消費者庁に摘発され
    謝罪の記者会見で号泣しながら床に顔を押し付けて土下座する日も近い
528名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 20:56:35.77 ID:qEDd23VI0
「一眼レフ」ではないから「一眼レフ」とは表記していない。
当たり前の事だ。

「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」と表記している。
ちゃんと「ミラーレス構造」の技術説明もある。

何の問題も無い。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 21:28:21.97 ID:iqQPQZqZ0
>>526
うわ、カッコわるーいw
530名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 21:29:37.28 ID:NqQJnwSi0
>>526
おバカさんはコピペアンチということでFAでたな
531名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 22:22:40.01 ID:zyKDdByb0
>>526
アンチの仲間にも空気を読んで貰えないって、どんな気分?w

532名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 23:34:06.14 ID:jK2cIrHJ0
>>528
一眼レフと間違えられたい志願ですか?w
533名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 23:51:11.14 ID:qEDd23VI0
「一眼レフ」と表記していないのに、どうやって間違うのかと。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 23:52:35.89 ID:ai8rsD150
重要なのはそのカメラが一眼レフかそうでないかではない。
ユーザにとって光学ファインダなんてどうでもいいという事実だ。

ミラーレス機を買うユーザは、騙されてその機種を購入したわけではない。
むしろ液晶ファインダが背中にないカメラなど「必要としていない」のだ。

「一眼詐欺」なんて意味がない発想なのだ。

一眼レフが優れていて、それに劣るミラーレスが一眼レフの商品イメージを
利用しているなんて考えをしている奴は、全くのお門違いなんだよ!
535名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/31(月) 00:08:42.36 ID:V+DyJGiR0
>>534
それならば、一眼レフという光学ファインダーに対して、
電子ファインダーであることを正確に伝えられる呼称で呼べばいいじゃん。

そうした事もせず、何かと一眼レフとの関係付けばかり熱心で、
一眼レフの威に頼った商売だと言われるのは仕方ないぞ。
言われたくないなら、それ相応の事をすれば済む話。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/31(月) 00:21:53.86 ID:5QcdUmfP0
>>535

そう思っているのは一部のレフ厨だけで、一般人は何とも思ってない。

文句があるなら訴訟でもすれば?
537名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/31(月) 00:26:48.65 ID:Nj0NBpa50
「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」ではない。
当然、「デジタル一眼レフカメラ」とは表記していない。

ちゃんと「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」と表記している。
ちゃんと「ミラーレス構造」の技術説明もある。

何の問題も無い。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/31(月) 06:59:50.20 ID:/rex6JSq0
>>536
>>文句があるなら訴訟でもすれば?

おっ!出た、詐欺師の捨て台詞
539名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/31(月) 07:08:55.76 ID:5Ot6CPbO0
>>523
そうならないためにも、紛らわしい名前はやめたい。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/31(月) 09:08:28.79 ID:tLmP2sIXO
>>536
一般人としても、非常に紛らわしい宣伝ですよ。
一眼レフかと思ってたら違うのを知り、呆れました。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/31(月) 09:19:18.47 ID:spWSZzKI0
デタッ!似非一般人
542名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/31(月) 14:50:54.22 ID:6sbjvgzJ0
>540
・一眼レフが何を指すのか知らなかった
・ミラーレス機が光学ファインダーを持っていると勘違いした
どっち?

あと、目的のものではないと気がついたのはどのタイミング?
543名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/31(月) 15:26:51.61 ID:rmEvSyKt0
一眼という言葉の定義 Part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1316088499/

713 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2011/10/31(月) 10:49:03.09 ID:vNnIdHWS0
と言う訳で、「一眼」は無理だろうけど、
「ミラーレス一眼」を商標登録して見ようと思うが、どうだろう?
544名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/31(月) 21:20:01.10 ID:V+DyJGiR0
ブログで「一眼レフ買いました」と書いてあるところ、
実はm4/3機だったというオチはよくある話。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/31(月) 21:29:41.94 ID:UhvtHtN40
>>544
それが落ちになってるとは国民の大半が思わないのであった
546名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/31(月) 21:37:54.07 ID:/XQL/JLp0
>>544

それで何か大きな問題があるとは思えないんだが。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/31(月) 21:56:31.54 ID:/rex6JSq0
あれっ、今日もオリパナ1号居ないね
代理の人?

548名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/31(月) 22:42:40.15 ID:iY9BPBIU0
>>546
そのブログ主が自分の知らない所でバカにされているかも知れないだろ?
モデルのブログあたりだとカメラに詳しいヤツも見ているだろう。
「こいつバカだから仕方ねーかwwwwww」ってね。

間違えているんだから笑われても仕方ない?
間違えたのは全て本人の責任?

そうとばかりは言えないと思うよ。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/31(月) 23:21:54.23 ID:0Bla83UsO
レンズ交換式コンパクトカメラでいいじゃん。
わざわざ「マイクロ」フォーサイズって言ってる機種は。ペプシとかQとかワン!は知らんが。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/31(月) 23:32:37.63 ID:0Bla83UsO
まちがい
フォーサーズだった。
だせぇ…
551名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 00:19:26.33 ID:C4i6sr0U0
価格コムの値下がりランキングを見てきて笑った。
マイクロフォーサーズが1位〜17位を独占

新発売時はボッタクリ価格で、1年たたないあいだにコンデジ価格に。
まあ、要レンズ交換のコンデジのお里が知れるってことかな。
リセールバリューがないも同然なのも痛いね。
エセ一眼商法の正体見たりってとこかな。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 01:25:08.64 ID:Ny05l46A0
>>551
あれだけ下がれば高級コンパクトを押しのけて売れてしまう。
そのユーザのいくらかはレンズ沼にはまる。メーカーの思うつぼだよ。
数年後の一眼の数量シェアは過半数がミラーレスになってしまうさ。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 06:10:40.33 ID:Za35R+kf0
DMC-GH2Hレンズキットなんかは今でもけっこう高いけどな。

あの形のカメラはけっこう好きだから、型落ちのDMC-GH1Kレンズキット買ったよ。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 06:13:47.57 ID:5IW5ydSm0
数年後には一眼という言葉もミラーレスという言葉も使われなくなって居るから

「あれだけ下がれば高級コンパクトを押しのけて売れてしまう。
そのユーザのいくらかはレンズ沼にはまる。メーカーの思うつぼだよ。
数年後の高級コンデジの数量シェアは過半数がレンズ交換式になってしまうさ。」

55523:2011/11/01(火) 08:39:07.16 ID:vkxmGvMC0
映像素子で区分けするのが一番いいんじゃね?
フルサイズやAPSーCや4/3とか
性能がわかりやすいでしょ
556名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 09:56:35.52 ID:7FIePfN60
ファインダーがどんな構造なのかは、カメラ分類の最重要項目だと思うがなあ。
光学ファインダなのかEVFなのかだと構造や使用法が大きく異なる。。
例えば大判カメラ、レンジファインダ、一眼レフ…その構造や使用法の違いは明らか。
ミラーレスは一眼レフとレンジファインダの中間あたりにある新しいカメラで、
一眼レフとは全く異なる分類になると思うぞ。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 12:37:03.90 ID:3xp0JCww0
これくらいの分け方で良いのじゃないですかね。

レンズ交換式 一眼レフ
レンズ交換式 液晶ビュー
レンズ交換式 電子ファインダー
レンズ交換式 レンジファインダー
レンズ一体型 一眼レフ  (現在消滅)
レンズ一体型 液晶ビュー (いわゆるコンデジ)
レンズ一体型 電子ファインダー

撮像素子のサイズは豊富になりすぎて、いちいち分けてられないですね。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 13:59:11.81 ID:2Ol9mU770
ミラーレスは一眼レフじゃないとかって争いは
アニオタが「クラナドは18禁じゃないからエロゲーじゃなくてギャルゲーだ!!」って言ってるのと同じレベルの争い

多くの購入者からすればどっちでもいいし、わざわざ言い争いをする程のことでもないと思うんだ
559名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 14:44:44.09 ID:lmfAw/unO
>>557
なるほど。
非常に分かりやすいですね。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 17:25:19.89 ID:3xp0JCww0
>>558
>ミラーレスは一眼レフじゃない
は誰もが理解して納得しているので
>言い争いをする程のことでもない
のは当然の事。

今更書く事では無いな。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 17:26:12.80 ID:3xp0JCww0
>>559
賛同ありがとうございます。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 17:28:18.30 ID:5IW5ydSm0
>>558
そう、ミラーレスとか一眼なんて意味が無くて訳の分からない言葉を使わなければ良いんだよ
563名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 17:38:47.83 ID:3xp0JCww0
>>562
その通りだね。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 18:27:55.40 ID:DOiRxQ1m0
一般人からすると「ミラーレス一眼カメラ」が一番わかりやすい表記なんだけど。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 18:32:11.87 ID:3xp0JCww0
>>564
そうかなぁ・・・

ならばα55は「ミラーレス一眼カメラ」だよ。

と言われて素直に納得できる?
566名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 19:14:55.05 ID:vkxmGvMC0
コンデジは今の呼び名のままでいいでしょ
ハイエンドコンデジとか問題ないし
567名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 19:41:12.72 ID:5IW5ydSm0
>>564
カメラに詳しくても「ミラーレス一眼カメラ」なんて何のことか判らないのに
一眼レフさえ正しく理解していない一般人に「ミラーレス一眼カメラ」んて判るわけが無い

ウソ書き職人はもう少し考えて書き込むべし
568名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 20:06:19.73 ID:DOiRxQ1m0
>>565

パナソニックのDMC-GH1を買ったばかりのデジタル一眼カメラ初心者です。
店員に説明を受けただけでなく、自分でいろいろと調べてから購入を決めました。
特にミラーレス構造についてはそれなりに勉強しました。

初心者が、いざデジタル一眼カメラを買おうと思った時は、わからない事だらけ
なので、自分でいろいろと調べるものだと思います。
その時に「ミラーレス一眼カメラ」という表記は良かったです。

ただ、初心者が、見た目だけで、そのカメラが「デジタル一眼レフカメラ」なのか、
「ミラーレス一眼カメラ」なのかを判断するのは難しいというかわかりにくいです。

なので、メーカーにはそのカメラが「デジタル一眼レフカメラ」なのか、
「ミラーレス一眼カメラ」なのかをちゃんと表記してもらいたいです。

また、家電屋やカメラ屋の店員も、そのカメラが「デジタル一眼レフカメラ」なのか、
「ミラーレス一眼カメラ」なのかを、ちゃんと区別して説明してもらいたいです。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 20:23:33.88 ID:5IW5ydSm0
>>568
勉強した初心者君
「ミラーレス一眼カメラ」と「普通のコンデジ」とどう違うのか説明して
一般人の意見を聞きたいのだけれど
570名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 20:27:06.64 ID:w2moygA/0
ルー無しカレーみたいなもんだろ。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 20:53:22.39 ID:6/POe3ex0
スパイス混ぜて作る本格カレーつーことか
572名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:12:25.10 ID:3xp0JCww0
>>568
>初心者が、いざデジタル一眼カメラを買おうと思った時は、わからない事だらけ
それは、良く分かります。

わからない事だらけの理由の一つが
「デジタル一眼カメラ」と言う言い方が分かり難く問題が有る表現だからです。
少なくとも、海外ではその様な表現はされていません。

分かりやすくするために、
「レンズ交換式一眼レフカメラ」と
「レンズ交換式(必要に応じて電子ファインダーや液晶ビューやミラーレスを付けても可)カメラ」
に分類すれば良いのです。

これなら分かりやすいと思いませんか?

ちなみに、α55は一眼レフでは無いので、
レンズ交換式電子ファインダーカメラ(または、レンズ交換式ミラーレスカメラ)
になります。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:12:55.33 ID:AHVGqMNP0
>567
>カメラに詳しくても「ミラーレス一眼カメラ」なんて何のことか判らないのに
君には理解できなかっただけ。他人も理解できるはずがないなんて、屁理屈を一般化するなよ
君以外のほとんどの人間は理解できてるよ
574名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:16:16.93 ID:AHVGqMNP0
>572
当人が「一眼レフ」か「ミラーレス一眼」かの表記があればわかりやすい
言い換えると、「一眼」という言葉が入ることを否定していないのに
それを真っ向から無視して自分の意見を押し付けてるだろ
575名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:18:24.54 ID:6/POe3ex0
例えば正規表現含むで↓をあぼ〜んさせると
(?:.*<br>){15,}
うざい15行以上のレスを根こそぎ消してくれる

最後の{15,}の部分に消したい行数を入れようね
576名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:26:02.97 ID:3xp0JCww0
>>574
いや、>>568の当人が

>初心者が、いざデジタル一眼カメラを買おうと思った時は、わからない事だらけ
>なので、自分でいろいろと調べる

事を行なって、初めて

>「ミラーレス一眼カメラ」という表記は良かった
と判断できたと言う事が、問題だと主張しているのです。

いろいろ調べて初めて、
レンズ交換式カメラの中で「一眼レフ」じゃないカメラが「ミラーレス」なんだ・・・
と理解できる。
これじゃ、難しすぎます。

最初から、レンズ交換式カメラの内「一眼レフ(光学ファインダー)」じゃないものを「電子ファインダー(EVF)」カメラ
とすれば、初心者が違いを調べる必要も無いと思いませんか?

さらには、α55を一眼レフと間違う事も無いと思うのです。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:32:54.03 ID:AHVGqMNP0
>576
>最初から、レンズ交換式カメラの内「一眼レフ(光学ファインダー)」じゃないものを「電子ファインダー(EVF)」カメラ
>とすれば、初心者が違いを調べる必要も無いと思いませんか?
「一眼」の中に「一眼レフ」と「ミラーレス一眼」があり、それぞれにこう言うメリットデメリットがあり、
機種としてはこれとこれになる

まあ、全くの初心者が調べるならこうなるだろう
特に問題を感じないけど

>さらには、α55を一眼レフと間違う事も無いと思うのです。
これも君の勝手な決めつけだろ
578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:41:22.54 ID:5IW5ydSm0
>>577
自分で自分にレスしてどうする
バカみたいな一人芝居を他の人間が判らないと思うのなど完全にアホ
579名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:41:38.53 ID:3xp0JCww0
>>577
>「一眼」の中に
初心者にとって、ここが最大の難関だと思うのですよ。

「デジタル一眼」って何?
大きいカメラ?
「ネオ一眼」とかと違うの?

全くの初心者だと、こんな感じじゃないかな?
おっと、全くの初心者だと「ネオ一眼」なんて知らんかw
580名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:46:15.66 ID:AHVGqMNP0
>579
>「デジタル一眼」って何?
「デジタル一眼レフ」って何?
同じことだよ
君の想定してる初心者は妙に物知りだなw
581名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:51:03.85 ID:3xp0JCww0
>>580
なるほどな。
ただ、全くの初心者なら、デジタル一眼レフは最初から眼中に無い人が多い様な気がするけど・・・
582名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:53:41.01 ID:BNvH6Jsu0
センサーが大きくて、綺麗な写真が撮れるけど、難しい、ってのが一眼のイメージじゃないかな(E-620とDP2を並べつつ)
583名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:57:42.59 ID:AHVGqMNP0
>581
全くの初心者はコンデジ買うって?
それこそ決め付けだろ

君の言う初心者は一眼レフの光学ファインダーのメリットデメリットを理解できているが、
各メーカーが前面に打ち出しているミラーレスだからこうなりました!みたいな話は理解できないと

ごめん、そんな初心者像を俺は理解できない
584名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:58:10.79 ID:3xp0JCww0
>>582
なるほど。

>E-620とDP2を並べつつ
なら、当然、一眼(レフ)は大きいと言うイメージも有るでしょうね。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 22:01:02.72 ID:5IW5ydSm0
>>583
話をそらしてないで、勉強した初心者の続きを書け
586名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 22:02:52.71 ID:3xp0JCww0
>>583
>全くの初心者はコンデジ買うって?
そうは言っていないけど、言われたらその通りだと思う。

ただ、コンデジと大きさや価格的に比較対象になる、少し上のカメラを探すのは有るね。

で、一眼は大きいしなぁ・・・ってな感じの初心者が多いかも。

その意味ではNikon 1は意外と良い所に目をつけたかもね。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 22:05:00.85 ID:3xp0JCww0
>>585
そうそう、>>568の初心者さんの>>572に対する率直な感想を聞きたいね。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 22:14:16.54 ID:AHVGqMNP0
>586
その場合、光学ファインダーのメリットデメリットを理解できている
つまり一眼レフを必要としていたというわけではないだろ

こっちの大きいのは一眼レフってやつで、こっちの小さいのはミラーレス一眼っていうのか
いったいどう違うんだろう

こっちの大きいのは「レンズ交換式一眼レフカメラ」で、こっちの小さいのは「レンズ交換式電子ファインダーカメラ」っていうのか
いったいどう違うんだろう

どっちにしろ初心者にはメリットデメリットがわからない
本質的に同じことだろ
589名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 22:21:03.73 ID:3xp0JCww0
>>588
なるほど、一理ありますね。

しかし、
>こっちの大きいのは一眼レフってやつで、こっちの小さいのはミラーレス一眼っていうのか
の以前に、小さいのが「一眼」と言っていなければ、
もっと早くレンズ交換式コンパクトカメラにたどり着くと思いませんか?
そして、その方が、コンデジを検討していた初心者に購入される可能性も増える。

ニコンはそうやってシェアを取りに来ている様に思いますが、如何でしょう?
590名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 22:29:39.97 ID:uU4Y9mxm0
つまり従来のファインダー形式によるカテゴリー分類では
そのカメラの特長を言い表せていないから
「ミラーレス一眼」という新たな言葉が出てきたのであって
その言葉がデファクトになっている以上、いまさらどうこう言っても始まらない。

ユーザはカテゴライズがどうであれ、商品を見て購入を決めている。
「詐欺」と言っている人は、メーカ以上に消費者を小馬鹿にしているとしか思えない。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 22:30:05.53 ID:AHVGqMNP0
>589
>そして、その方が、コンデジを検討していた初心者に購入される可能性も増える。
もっと早くレンズ交換式コンパクトカメラにたどり着くと思いませんか?
それは君の主観にすぎません。そして各メーカーは君とは違う考え方のようです
どちらが正しいかは問いません。ただ、積極的にメーカーの考え方を否定する理由にはなりませんね

>ニコンはそうやってシェアを取りに来ている様に思いますが、如何でしょう?
ニコンが参入したのはレンズ交換式コンパクトカメラ市場ではなくミラーレス一眼市場です
メディア、市場はそう受け取っています。
実際に開発担当者も製品発表会でそう言っています
逆にミラーレス一眼ではないという発言もありません
592名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 22:42:55.72 ID:3xp0JCww0
>>591
>どちらが正しいかは問いません。ただ、積極的にメーカーの考え方を否定する理由にはなりませんね
確かに
>その方が、コンデジを検討していた初心者に購入される可能性も増える。
は、メーカーに対する提案で有り、否定する理由では有りません。

自分はレンズ交換式コンパクトカメラがもっともっと市場に普及して欲しいと考えているので、
一眼レフとは根本的に違うんだ!と言う主張をメーカーにして欲しいとずっと考えていました。

>実際に開発担当者も製品発表会でそう言っています
一眼レフじゃない事を明確にするために、「ミラーレス」と言う言葉を使ったと言うのは聞いています。
しかしミラーレス「一眼」とは言っていないと認識していますが、違うでしょうか?
593名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 23:09:47.99 ID:LbgVSdQwO
レンズ交換式デジタルコンパクトカメラって言うのが一番いいと思うんだけどなぁ。
利点もコンパクトって所だし。
ただしレンズ交換式コンパクトデジタルカメラってなると違う気がする。

コンデジって言う程コンパクトではないし、画質もコンデジより良いし。

594名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 23:22:39.72 ID:3xp0JCww0
>>593
なるほど、コンパクトデジタルカメラとの区別をより明確にする・・・か。
良いかも。

と言う訳で>>557を改定

レンズ交換式 デジタル一眼レフカメラ
レンズ交換式 液晶ビュー カメラ (レンズ交換式デジタルコンパクトカメラ)
レンズ交換式 電子ファインダー(FVE)カメラ
レンズ交換式 デジタルレンジファインダーカメラ
レンズ一体型 デジタル一眼レフカメラ 【現在消滅】
レンズ一体型 液晶ビューカメラ (コンパクトデジタルカメラ)
レンズ一体型 電子ファインダーカメラ 【ネオ一眼など】

(デジタルが自明のものはデジタルを外しています)
595名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 23:53:05.90 ID:uU4Y9mxm0
最強のマスターベーションスレッドだな。ここ。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 00:18:26.34 ID:dE4ClvDi0
>592
ミラーレスは一眼であることが前提の言葉です
597名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 00:22:27.38 ID:dE4ClvDi0
>592
もひとつ
>は、メーカーに対する提案で有り、否定する理由では有りません。
別スレ同IDでの発言と趣旨が変わってきているようですが
黒歴史とまで言ってますよね

別スレとはいえ、趣旨がころころ変わるようではお話になりません
まずは発言の内容を整理してください
あなたの主張が理解できません
598名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 00:31:05.09 ID:dE4ClvDi0
>590
結局のところ、そういう話だよね
「俺の作った正しい分類でなければ皆が困るはず、困っているはず」
「今の間違った分類が残るのは後世への恥」とまで言い切っちゃう

誰も困っちゃいない
製品事情が変われば変わったで、言葉なんて如何ようにも変化する

今現在のユーザーも将来のユーザーもどれだけバカにすれば気が済むんだ
ホント余計なお世話だよなww
599568:2011/11/02(水) 00:42:08.37 ID:5RYnSxVr0
>>572

確かに、初心者にとって「デジタル一眼カメラ」という表記の中には
「デジタル一眼レフカメラ」と「ミラーレス一眼カメラ」の両方が
含まれているので、微妙だと思います。

>>572さんとは少し異なりますが、
「レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ」
「レンズ交換式ミラーレス一眼カメラ」
という分類にすれば初心者にはわかりやすいのではないかと思います。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 00:52:42.34 ID:WRNdlWfI0
>>596
それは違います。
ミラーレスは「一眼レフでは無い」レンズ交換式カメラを一眼レフと区別するために一時的に用いられた言葉です。
mirrorlessは、もちろん英語兼でも使われますが、single lens(一眼)と併用される事は有りません。

>>597
>は、メーカーに対する提案で有り、否定する理由では有りません。
それは否定する理由では有りませんが、別に否定する理由が有ります。
と言う意味だと言う事が分からないですか?

否定する理由は>>572など(や他スレを見ているなら他スレ)に書いているので認識してもらえると思っていましたが・・・
601名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 01:01:06.24 ID:WRNdlWfI0
ちなみにmirrorless single lensで検索すると、こんなのが見つかりましたわ。

http://www.asahi.com/english/TKY201109220292.html
it will introduce two models of mirrorless single-lens reflex cameras

http://rnnnews.jp/search/result/?q=mirrorless+single-lens-reflex+camera
mirrorless single-lens-reflex camera
ミラーレス一眼レフカメラ

やはり恐れている状況(黒歴史)になりそうです。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 01:27:49.73 ID:WRNdlWfI0
>>599
>確かに、初心者にとって「デジタル一眼カメラ」という表記の中には
>「デジタル一眼レフカメラ」と「ミラーレス一眼カメラ」の両方が
>含まれているので、微妙だと思います。

やはりそうですよね。

>「レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ」
>「レンズ交換式ミラーレス一眼カメラ」
>という分類にすれば初心者にはわかりやすいのではないかと思います。
現時点では「レンズ交換式ミラーレス一眼カメラ」は許容できる案だと思います。

「レンズ交換式」を付ける事により、そこでの「一眼」の定義が有る程度明確になりますので、
「一眼」をどうしても避けるべき・・・にはならないかも知れません。
しかし、英語圏との整合性を考えると、「レンズ交換式ミラーレスデジタルカメラ」の方が安全とは思います。

また、今後10年後か遅くとも50年後には一眼レフはほとんど無くなると自分は考えています。
その時でも「ミラーレス」と言う言葉を使い続けるのが良いか?
と考えると、自分は今から「ミラーレス」よりも「電子ファインダー」や「液晶ビュー」の様に、
明確にそのカメラの特徴を示す用語の方が良いと考えています。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 01:50:16.14 ID:WRNdlWfI0
>>601の朝日の記事が恥ずかしすぎると思って、英語圏での使われ方を見ているのだが、

mirrorless single-lens reflex

mirrorless SLR
と言う誤用がかなり有るね。

これが、日本での mirroress single lensを訳してそう言う誤用になったのかは分からないけど・・・

ちなみに、朝日が mirrorless single-lens reflex と書いてしまったのは、単純ミスだとは思うけどね。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 01:53:56.72 ID:NRE63xyM0
その場その場の主題に対するポジションを変えなければ良いだけだろ。
別スレ、いや同スレ内でさえ、異なる主題に対してはポジションを変えても構わなかろ。
ディベートならそんなもの。常に討論あるいは議論だけしてる訳じゃないのだから。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 02:12:00.05 ID:dE4ClvDi0
>599
当人が敢えて「一眼」を付けているのに、単なる押し付けですか
結局他人の意見は聞かずに自説を繰り返すだけですね

>600
>ミラーレスは「一眼レフでは無い」レンズ交換式カメラを一眼レフと区別するために一時的に用いられた言葉です。
「ミラー」は一眼レフの構成部品としてのミラーではなく、「一眼レフそのもの」を指すのですか?
それは初めて聞いた解釈です。出典の提示を希望します。

>一眼レフとは根本的に違うんだ!と言う主張をメーカーにして欲しいとずっと考えていました。
なんどかこういう主張を見た気がします。つまり、これが根源的な理由ということですね
これはメーカーに対する「要望」です。要望が先にあって否定すべき理由を後付したということですか?

>mirrorlessは、もちろん英語兼でも使われますが、single lens(一眼)と併用される事は有りません。
国内メーカーによる日本向けの用語の解釈を英語圏での用語から引き出してくる理由がわかりません。
外国メーカーが外国で開発し後日日本に導入されたものですら、国内で独自に作成された造語はいくらでもあります。
バイクは正しくない、モーターサイクルと呼ぶべきなのですか?
606名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 02:14:32.22 ID:dE4ClvDi0
>604
ディベートと議論は別物だと思いますが、ここは討論のテクニックを競うディベートのための場所なのですか?
また、全く別のスレでならといいますが、ほぼ同じ人物が並行して書き込んでるスレ群という事情は無視できないと思います
607レンズ交換式EVFカメラを待望していた人:2011/11/02(水) 02:33:01.51 ID:WRNdlWfI0
>>605
>「ミラー」は一眼レフの構成部品としてのミラーではなく、「一眼レフそのもの」を指すのですか?
>それは初めて聞いた解釈です。出典の提示を希望します。

ここで言う「ミラー」は貴方の主張の通り、
一眼レフの構成部品に【しか】使われない「クイックリターンミラー」などの「レフレックスミラー」の事です。
また、レフレックスミラーが無ければ一眼レフは構成できません。

したがって、ここで言う「ミラーレス」は「一眼レフでは無い」の意味になります。

>要望が先にあって否定すべき理由を後付したということですか?
主張は複数有ります。
メーカーに対しては

・「デジタル一眼」や「ミラーレス一眼」などの形で曖昧な「一眼」を使うべきでは無い。
・一眼レフでは無い、特徴が豊富で先進的なレンズ交換式カメラを発売したのだから、その先進性をアピールして欲しい。

などです。

他にも派生する主張は多々有りますが、他のレスや他スレを参照して下さい。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 02:42:47.17 ID:WRNdlWfI0
>>605
>国内メーカーによる日本向けの用語の解釈を英語圏での用語から引き出してくる理由がわかりません。

日本はカメラの超先進国です。
ほとんどの先進的なカメラや、そのテクノロジーは日本のメーカーから発信されます。
もちろん、それが海外にも英語でプレスリリースされます。

日本の報道機関もそれを海外に報道します。
日本のメーカーや報道機関は、世界でのカメラ用語の決定にも大きな影響力を持っている事を自覚すべきです。

そして>>601の朝日新聞の外国向け記事の様な恥ずかしい間違いは2度と犯して欲しく無いと思いますし、
さらには、英語や各国語での新用語も日本語と対訳できる形で、日本が率先して行なう必要が有ると考えています。

少なくとも、カメラの構成要素のセンサーなどの用語に関しては、英語名も日本のメーカーが率先して決めています。


ところで貴方は>>603についてどう考えますか?
609名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 03:52:08.52 ID:dE4ClvDi0
>607
>したがって、ここで言う「ミラーレス」は「一眼レフでは無い」の意味になります。
すみませんが、初めて聞きました。レスというのは「取り去った」の意味であり
ミラーレス一眼の嚆矢であるm4/3では4/3から「ミラー」(に代表される光学系)を取り去ったことにより成立した規格であり
けっして「ノンミラー」ではありません
あなたのいうミラーレスと一眼を切り離した解釈をしているのはニコンだけですが、
この立場は市場・マスコミからは受け入れられていません。

>・「デジタル一眼」や「ミラーレス一眼」などの形で曖昧な「一眼」を使うべきでは無い。
>・一眼レフでは無い、特徴が豊富で先進的なレンズ交換式カメラを発売したのだから、その先進性をアピールして欲しい
なるほど。了解いたしました。
ですが、ミラーレスという今までになかった言葉、先進的かつ具体的ではありませんか
すくなくともレンズ交換式EVFカメラという単語の羅列よりはよっぽど洗練されていると思います
個人の主観ですが

>日本の報道機関もそれを海外に報道します。
>日本のメーカーや報道機関は、世界でのカメラ用語の決定にも大きな影響力を持っている事を自覚すべきです。
ここで、何故海外向けの言葉を正として、それに国内の用語を合わせる必要があるのですか?
むしろ、日本の写真文化として発信すべきなのではないのですか?
WALKMANなども英語としてはめちゃくちゃですが、日本発の文化として英語圏に定着しましたよね
これは日本の恥さらしだということなのでしょうか

>ところで貴方は>>603についてどう考えますか?
どんな分野にしろ誤用、誤字脱字があるのは当たり前だと思いますし、それをgoogleでピンポイントで拾ってくることに意味を感じません
例えば戦艦という言葉は本来戦闘艦艇の特定ジャンルを指す言葉でしたが、今は戦闘艦艇全般のこととして
新聞にでてきます。これは誤用であり正すべきなのでしょうか
私からも聞きます。バイク・オートバイ・モーターサイクル、これについてはどうお考えでしょうか
日本の4大メーカーは世界をリードする存在ですが
610名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 06:42:17.81 ID:e6TEpaGf0
>野田首相は、民間企業に関して首相が論評するのは不適切かもしれないと断りながらも、
>「日本企業1社の出来事が一般化され、日本が資本主義のルールに従わない国と言われるようになることを危惧する」と述べた。
>その上で「日本社会はそのような社会ではない」と強調した。

そして、私も述べたい。「日本企業1社の優良誤認的商法が一般化され、日本はカメラ区分のルールに従わない国と言われるようになることを危惧する」と
「本来日本の光学メーカーの多くは一眼レフとレンズ交換式カメラを混同させる詐欺商法をよしとするような会社」ではない。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 07:42:02.05 ID:HtVQX09VO
電子ビュー式と素直に表現したら、現在のような問題は起きなかったのに
どうしても一眼レフのイメージ欲しさから一眼という言葉だけちゃっかり借用し
ある時は一眼レフの意味に、ある時はミラーレス機の意味に、
巧みに使い分け、あたかも同類であるかのように思わせる浅ましい商売をするからこうなる。

いちばんの元凶は大阪商人Pだ。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 07:52:36.46 ID:cJpxLs7r0
どうでも良いがな
ミラーレスと一眼レフの実用上の違いなんてヤマダでも教えてくれる
誰も困ってないし、ハイエンドコンデジよりは画質も良いんだし
613568:2011/11/02(水) 08:05:11.27 ID:5RYnSxVr0
>>611

>>ある時は一眼レフの意味に、ある時はミラーレス機の意味に

パナソニックのDMC-GH1を買ったばかりのデジタル一眼カメラ初心者ですが、
購入前にいろいろと調べましたし、ミラーレス構造についてはそれなりに
勉強しました。

購入後の今はそういった混同はしないです。

問題なのは、「デジタル一眼カメラ」という表記の中には
「デジタル一眼レフカメラ」と「ミラーレス一眼カメラ」の両方が
含まれている事だと思います。

ちゃんと
「レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ」
「レンズ交換式ミラーレス一眼カメラ」
という形で分類すれば、初心者にもわかりやすいので、問題は解決できると
思います。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 08:23:29.40 ID:HtVQX09VO
>>613
個人が勉強するとかしないという話じゃない。
メーカー自身がミスリードしてるのを問うてるの。

そもそもミラーレス一眼カメラとか書いてる時点で、君も騙されているわけで。
何を勉強したんだか(苦笑)
615名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 08:27:03.12 ID:cJpxLs7r0
>>614
別に法的に区分されてるわけじゃないでしょ

仮に(そんなの出ないと思うけど)レンズ交換式レフレックス構造を持った極小1/2素子のカメラが出たら、その区分自体ミスリードになるぞ
616名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 08:29:57.50 ID:HtVQX09VO
>>615
なんだそのカメラ形式名は?
撮像サイズは一眼レフという言葉とは全く関係ないんだそ?

オート110とか知らないニワカか?
617名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 08:51:41.74 ID:wp2L4HNA0
618568:2011/11/02(水) 09:33:23.83 ID:5RYnSxVr0
>>614

>>メーカー自身がミスリードしてる

そうは思いません。

ただ、「デジタル一眼カメラ」という表記の中には
「デジタル一眼レフカメラ」と「ミラーレス一眼カメラ」の両方が
含まれているのでややこしいとは思います。

だからちゃんと
「レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ」
「レンズ交換式ミラーレス一眼カメラ」
という形で分類すれば、初心者にもわかりやすいので、問題は解決できると
思います。

ミラーレス構造についてはちゃんとホームページに技術説明があります。
ttp://panasonic.jp/dc/gh1/g_style.html

>>騙されている

何を騙されているのでしょうか?
619名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 10:06:48.30 ID:HtVQX09VO
>>618
一眼レフとの違いはファインダーだろ?
だから電子ビュー式と呼べば間違いも勘違いも起きない。

それを分かりながら、一眼レフのイメージ欲しさから
一眼だけを切り取り、一眼カメラとか滑稽なことを言い出すメーカーがあるの。

仮にNEXやマイクロ4/3を一眼だと言うなら、大半のデジカメ(Cyber-shotとか)まで一眼になる。
しかしながら、一方では一眼画質とか言うし、一眼という言葉を滅茶苦茶に使っているわけ。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 10:15:05.07 ID:B7hMZLQR0
ミラーレス機には、フランジバックの小ささを生かしたレンズやボディの小型化ってメリットがあるからなあ。
一眼レフの派生系という方向のみの名称はどうかと思う。
往年のライカのようなレンジファインダー機のデジタル版という位置づけもあり得るんだよな。
デザインなんかそれを意識した感じのものあるし。
なんで「一眼」という名称にこだわるのかはよく分からん。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 10:19:26.58 ID:wp2L4HNA0
>>618
初心者さん

ただ、「デジタル一眼カメラ」という表記の中には
「デジタル一眼レフカメラ」と「ミラーレス一眼カメラ」と「コンデジ」の三者が
含まれているのでややこしいとは思います。
だろ、メーカーのHPの構造見ても明らかだろ

何で569に答えないの?何か都合が悪いの?
622名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 10:28:08.75 ID:NRE63xyM0
>>614
>ミラーレス一眼カメラとか書いてる時点で、君も騙されているわけで。
と、必死のミスリード・・・・
しかし、増えても減らないミラーレス一眼カメラ・・・・
ミラー付きのシェアが、ミラーレスに奪われている訳ではない。
ミラー付きの販売量は着実に増加している。
そして、ミラーレスはミラー付が鼻にも引っ掛けず顧みなかった客層から
新たな顧客を創出した。
ミラーレスが掘り当てた顧客は、ミラー付の顧客を横取りしたものではない。
将来ミラー付の顧客になるかも知れない客。
(そのときまだ、ミラー付が存在していれば・・・w)
623名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 10:29:23.77 ID:B7hMZLQR0
>>622
ミラー取りがミラーになるわけか
624名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 12:18:09.73 ID:oZn5Zm1N0
こいつの趣旨がようやくわかってきたが
ようはユーザーがミラーレスの写りに満足ていて用がかまわず
レフレックスミラー構造の有無だけを絶対的に分けろと主張している訳か
写りに直結する映像素子分けを「種類が多いから」と一蹴しておいて
6種類ほども分けようんだんだから恐れ入るわ

ネオ一ってのは詐欺だと思うからちょっと覗いて見たけど
これは理解されないな〜
625レンズ交換式EVFカメラを待望していた人:2011/11/02(水) 14:34:56.54 ID:9wE2chal0
>>609
>レスというのは「取り去った」の意味であり・・・中略・・・けっして「ノンミラー」ではありません
言っている事が難解で、屁理屈を言い張っている様にしか見えないですね。

良く言われる事に、ライカのM8,M9などのレンジファインダー機はミラーレスか?と言う話が有ります。
自分はもちろんミラーレスと認識していますし、世界もそう認識している様ですが、あなたは違うのですか?
http://en.wikipedia.org/wiki/Mirrorless_interchangeable-lens_camera


>何故海外向けの言葉を正として、それに国内の用語を合わせる必要があるのですか?
海外向けの用語も国内向けの用語も「統一」する事が必要と言っているのです。
それが世界的なカメラ先進国の日本がしなければならない事とは思いませんか?

>日本の写真文化として発信すべきなのではないのですか?
同意です。
では「ミラーレス一眼」を受け入れるとしたら、世界に発信する場合はどの様に発信すべきですか?
626名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 16:17:35.50 ID:+w+QtQCp0
>>625

>>海外向けの用語も国内向けの用語も「統一」する事が必要
>>世界に発信する場合はどの様に発信すべきですか

「デジタル一眼カメラ」だとややこしいから「ミラーレス一眼カメラ」
627名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 16:28:48.02 ID:B7hMZLQR0
別に「Mirrorless interchangeable-lens camera」に一眼という意味はないぞ。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 16:29:49.03 ID:9wE2chal0
>>626
世界に対しては日本語ではなく英語で発信すべきと思いますが、英語ではどうなるでしょう?
629名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 16:35:22.19 ID:NRE63xyM0
>>619
一眼レフレックスOVF
一眼レフレックスEVF
一眼EVF
とマア三種類はあるから。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 16:47:06.20 ID:9wE2chal0
>>629
>一眼レフレックスEVF
は今の所無いですけどね。

仮にα33/55/77の事を言っているのなら、それは一眼レフレックスでは無いです。
一眼レフレックスは、ファインダースクリーンに導かれる前に
レンズからの光束がミラーなどで反射されるカメラの事ですから。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 17:23:07.23 ID:x+Jcpgt40
去年くらいに一眼レフに足を突っ込んだ俺から言わせれば、昔は一眼という言葉の意味すらわからなかったぞ。でっかいデジカメ、コンパクトデジカメくらいしか差がなかった。世間一般のカメラへの認識なんてそんなもんだ。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 17:32:46.57 ID:B7hMZLQR0
>>630
ソニーは「トランスルーセントミラー」って書いてあるが?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 18:31:31.12 ID:xerrz56v0
>>632
透過ミラーの透過光と反射光のうち、ファインダーに行く光は透過の方だから、
一眼ファインダーであっても、レフレックスファインダーとは呼べないのですよ。
もちろんソニーもレフレックスとは言っていないですしね。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 18:41:25.52 ID:B7hMZLQR0
>>633
かなり詭弁っぽいがなあ。
一眼レフの弱点である
 ・フランジバックの大きさ。それに伴うレンズやボディの大型化
 ・ミラーによるブラックアウトやショック
のうち片方しか解決してない上に
 ・撮像素子にやってくる光が減る
という問題も出てくる。
構造的にも一眼レフの派生系、改良系としか言いようがないと思うが。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 20:42:24.24 ID:9wE2chal0
>>634
言葉の意味にしたがった解釈であり判断なのだから、詭弁とは全く違うと思うぞ。

>のうち片方しか解決してない上に
他にもEVFによる露出やホワイトバランスの確認や、傾きや歪みの無いファインダーなど
「一眼レフ」に比べて改良されている部分が多く有るし、
逆に、一眼レフの特徴であり長所である遅延の無い光学ファインダーが無いと言う欠点も有る。

したがって言葉の意味だけでなくても、トランスルーセントミラー機を「一眼レフ」と同質のもの、
または「一眼レフ」から派生したものに分類するのは違うと思うけどね。

もっとも、「一眼レフ」の最大の特徴を大型ボディと言うので有れば、「一眼レフ」と同類と言えるけど、
「一眼レフ」である事の根拠は大型ボディであると言うのが間違いなのは明らかだしね。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 11:12:31.58 ID:MU/tWhDs0
>>1は間抜けだよねえ。
レンズ交換というんだったら、
既存の一眼レフは、レンズ交換一眼レフといわなければならないわけだし。
ミラーレスのほうは、レンズ交換一眼で構わないよ。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 11:59:02.37 ID:/jjAT9Mp0
だからね、無理やり一眼と言う言葉を入れるなって。
まぎらわしいし、迷惑だ。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 14:43:41.29 ID:P8WT6cGf0
結局、「一眼カメラ」肯定派はカメラの構造が分かってないメカ音痴
という事がよく分かるのであった
少しでも理解していればおかしい事に気付く
639名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 14:55:02.00 ID:RmeaJqSy0
肯定派は肯定するのが仕事だから判るわけには行かないの
お仕事じゃ無い頭がまともな肯定派なんて居ないって
640名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 18:22:52.84 ID:OksioyS20
さて、レンズ交換式カメラの意味で、紛らわしい「一眼」を付けた呼称を止めて、
正しく「レンズ交換式カメラ」と呼ぶべきと言う事に反対の意見は無くなった様だが、
既に「デジタル一眼」や「ミラーレス一眼」と呼んでいる販売店やマスコミを
どう指導して行くかが問題だな。

とりあえず朝日新聞に関しては、

http://www.asahi.com/english/TKY201109220292.html
it will introduce two models of mirrorless single-lens reflex cameras

記事にはsingle-lens reflexと有りますが、発表されたのは一眼レフでは有りません。
レンズ交換式のミラーレスカメラです。
この様な間違いを犯すのは、日本で「ミラーレス一眼」と言う言葉を使ったからで、
そう言う紛らわしい記事を国外はもちろん、国内にも発信するのは止めるべきです。

とメールしたいが、窓口がどこか知っている?
641名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 18:43:17.78 ID:tjyvpr+R0
マジキチだ・・・・
642名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 20:11:38.72 ID:aCEePDji0
レンズ交換式のミラーレス一眼カメラだね。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 20:24:55.44 ID:wvEmZPvV0
キモいです。
別にいいじゃんミラーレス一眼でも。
何でも。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 20:34:20.69 ID:RmeaJqSy0
一眼詐欺につけ込まれた最大の原因の一つは適当な名前が付いていないことでしょう。
適当な名前を提案することは詐欺予防やカメラの健全な発展にとって重要なことですね。

レンズ交換カメラは正確な名前ですが、呼びにくくて普及しにくい気がします。
「レンズ交換機」というのはどうでしょう?これならカメラ店や雑誌でも使ってくれそうな気がします。
最終的には「交換機」になってしまうかも知れませんがそれも良いと思います。
レンズ交換機は広義では一眼レフも含みますが通常はOVFの無いものの一般的な呼称になるかも知れません。
レンズ交換機で特にOVFレスの物は「OVFレス」と呼ばれるかも知れませんし
「オプレス」と略されるかも知れません。
あるいは「EVFカメラ」「EVF」と呼ばれるかも知れません。
略称はなかなか制定者の思うような普及はしないように思います。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 20:36:10.77 ID:RmeaJqSy0
続き

OVFレスの中でもファインダーの無いものは「Fレス」でしょうか?
何の事か判りにくいと言われるかも知れませんが一眼レフでさえ、
「一眼」とか「眼レフ」と略されることがある位ですから、短い呼称が良いと思います。
一眼レフも最初期は35mmフォーカルプレーンシャッター式一眼レフと
書いていたメーカーもありましたが、だんだん短くなりました。
フォーカルプレーンシャッター機は最後はレンジファインダーカメラのこと
を指すようになってしまいました。
どの呼称も間違いでは無いのですがだんだん判りやすい特徴を残して短くなっていったと思います。
また、フィルム時代ほど原版のサイズが物を言わないかも知れませんが
デジタルでも原版サイズは非常に重要な選択ポイントです。
必要に応じてカメラ形式とつないで使います。
これも大判、中判、小型の名前に習い定めて欲しい物ですね。
この制定は工業界で定めないと決まらないでしょうね。
これもいい加減にすると、例えば4/3は中判と慣用的に決まっていても
「当社の1/2.3より圧倒的に大きいから大判、問題なし」
という不当表示をするメーカーがでそうです。何処とは申しませんが。

646名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 21:36:06.37 ID:YTKlRpnhO
レンズ交換機のほうがマシかもね。
いわゆるコンデジと呼ばれるカメラは遍くミラーレスだし一眼だ。
m4/3やNEXをミラーレス一眼と呼称しても、なんらコンデジと差別化できる特徴を表現出来ていない。
一眼という呼称はもともと一眼レフと勘違いさせようという思惑だったが、ある程度のシェアを持った今となっては一眼レフでもコンデジでもないことを明示する義務がメーカーにある。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 21:38:26.25 ID:aCEePDji0
一眼レフでもコンデジでもない「レンズ交換式ミラーレス一眼カメラ」だね。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 21:45:20.72 ID:3oEr1NIj0
何で「一眼」という表現にこだわるの?
デジカメはQV-10の昔から一眼なんだからあえてそれを強調する理由が分からん。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 21:55:10.97 ID:aCEePDji0
あえて一眼を外す理由も無い。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 21:57:31.31 ID:3oEr1NIj0
>>649
それなら混乱しないように「一眼コンデジ」と言えばいいさ。
あえて外す理由はないだろ。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 21:59:38.55 ID:aCEePDji0
コンデジにあえて一眼と付ける理由も無い。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 22:05:01.28 ID:iwqDSMUL0
混乱しないように「ミラーレス一眼カメラ」と言えばいい。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 22:05:04.59 ID:RmeaJqSy0
一眼と付ける理由は発注者からやらせ書き込み業者(今朝の朝日新聞)
に対する重要依頼事項だからです
それ以外に付ける理由はありません
654名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 22:10:27.19 ID:YTKlRpnhO
>>651
そうだね。
コンデジは全て一眼なんだから、「一眼コンデジ」は「小麦粉うどん」と同じくらい意味が無い。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 22:11:39.66 ID:se6HBUtI0
小さい事が最大の武器だろ?
レンズ交換式コンパクトデジタルカメラとかデジタルコンパクトシステムカメラ
略してレンコンかシスコンでいいだろ
656名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 22:15:36.99 ID:KyJX3oc00
一眼レフ以外は全部「デジカメ」で問題無い
必要の無い名前を増やすな!
657名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 22:15:42.54 ID:iwqDSMUL0
「ミラーレス一眼カメラ」の特徴は

@「デジタル一眼レフカメラ」から、ミラー他色々をなくすことで、
 ボディを小型・軽量化できた事。

Aなおかつ映像素子センサー・画像処理エンジン・レンズなどは
 「デジタル一眼レフカメラ」と同等である事。

Bレンズ交換ができる事
658名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 22:26:00.05 ID:VtD3cfDY0
「デジタル一眼レフカメラ」が進化してできたのが「ミラーレス一眼カメラ」
659名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 22:27:02.02 ID:P8WT6cGf0
俺定義w
660名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 22:27:44.55 ID:YTKlRpnhO
「ミラーレス一眼カメラ」の特徴は

@ミラーを使用していない。
Aレンズが一つである。
これだけだろ。
キヤノンやニコンがIXYやクールピクスを「ミラーレス一眼カメラ」と呼べば一眼詐称商法が無くなって業界が健全化するだろう。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 22:32:25.20 ID:3oEr1NIj0
>>658
4/3などはデジタル一眼レフのレンズ資産を継承しつつ、往年のライカのような
レンジファインダー機のデジタルでの復活を行なったものって言い方も可能だが。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 22:32:39.87 ID:NY02UOM70
「ミラーレス一眼カメラ」の特徴は

@「デジタル一眼レフカメラ」から、ミラー他色々をなくすことで、
 ボディを小型・軽量化できた事。

Aなおかつ映像素子センサー・画像処理エンジン・レンズなどは
 「デジタル一眼レフカメラ」と同等である事。

Bレンズ交換ができる事
663名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 22:47:46.28 ID:3oEr1NIj0
>>662
>Aなおかつ映像素子センサー・画像処理エンジン・レンズなどは
> 「デジタル一眼レフカメラ」と同等である事。

ペンタックスQやNikon 1もか?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 22:49:33.13 ID:apcXLlkO0
>>662
「ミラーレス一眼カメラ」のどこにレンズ交換ができると書いてあるんだよ。
馬鹿だなあw
665名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 22:59:58.62 ID:fk6DvAnm0
>>642>>643>>647>>652
レンズ交換式ミラーレスカメラに「一眼」を付けなければならない理由を教えて下さい。

>>644-646
「レンズ交換機」はレンズを交換する機械と取れるので今ひとつかな。

>>649
>あえて一眼を外す理由も無い。
あえて一眼を付ける理由を教えて下さい。
一眼を外すべきと言う理由は多数有ります。
その一つが>>640の問題でしょう。

>>651
>コンデジにあえて一眼と付ける理由も無い。
それはレンズ交換式ミラーレスカメラにあえて一眼と付ける理由が無いのと同じですか?

>>653
詳しく知りたいです。

>>658
>「デジタル一眼レフカメラ」が進化してできたのが「ミラーレス一眼カメラ」
そうでしょうか?
ニコンのNikon 1も同じですか?
QV-10はどうでしょう?

私は、QV-10から始まった、電子ビュー式デジタルカメラをレンズ交換式にしただけのものと思いますが、違いますか?
もちろん、ニコンのNikon 1はまさしくそれだと思います。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 23:30:05.72 ID:/jjAT9Mp0
>>662

@一眼レフ以外、普通はミラーレスで当たり前

Aセンサーサイズ、エンジンは一眼レフとは関係ない

Bレンズ固定式一眼レフもある

はい、論破終了。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 23:34:26.91 ID:MU/tWhDs0
「レンズ交換式のミラーレスカメラ」
これダサいよね。
一眼レフと対比してミラーが無いことが特徴な一眼カメラなんだから、
「ミラーレス」をつけるなら、ちゃんとミラーレス一眼といわなきゃ。

まあ、一眼レフとの違いが周知されてミラーレスが主流になると、ミラーレスはとって、一眼だけでいいんだけど。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 23:40:40.51 ID:ufMcaNpQ0
これは良い意味で予想が外れた。

【歴史的】Canon EOS Phone #1【発表】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1320331048/
669名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 23:40:58.61 ID:fk6DvAnm0
>>667
>「レンズ交換式のミラーレスカメラ」
>これダサいよね。
うん、ダサいね。
ミラーレス一眼も同じだけど、一眼レフの劣化版ととられる可能性の有る呼び方だよね。

なので、ミラーレスも止めた方が良いね。

もっとも、メーカーは「ミラーレス」などと言う劣化版と取られる可能性の有るダサい呼び方はしていないけどね。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 23:43:14.76 ID:fk6DvAnm0
>>668
まさか、メディアはキャノンのEOS 300Cをミラーレス一眼なんて言うダサい呼び方はしないよな。

まあ>>640の様なおバカな記事を書く朝日ならあり得るかw
671名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 23:43:26.95 ID:3oEr1NIj0
>>667
いや、レンズ交換式電子ビューカメラで十分。
一眼レフと対比すること自体が間違い。一眼レフとは想定するシーンが異なる別ジャンルのカメラ。
一眼レフはシェアは落とすだろうけど無くなることは考えにくい。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 23:44:53.02 ID:DECyagrZ0
そうそう。

「(ミラーレス構造の)デジタル一眼カメラ」の比較対象は
「デジタル一眼レフカメラ」だからね。

673名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 23:51:37.33 ID:DECyagrZ0
どうしても「レンズ交換式」と付けたいなら
「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」だな。

ミラーレス構造は技術説明にあるから読んでね。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 23:53:53.58 ID:DECyagrZ0
ちゃんと「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」と表記されていた。

失礼。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 23:56:16.31 ID:fk6DvAnm0
>>673
パナやペンタはそう呼んでいるみたいだね。
ミラーレス何て言うダサい言葉は使っていない。

でも・・・パナは何か変だぞ

799 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2011/11/03(木) 23:17:17.89 ID:fk6DvAnm0
>>789
>どうみてもパナは糞味噌で、型式にまで一眼を入れている

一眼は入っていないですよ?
http://panasonic.net/avc/lumix/systemcamera/gms/g3/specifications.html
TYPE: Digital interchangeable lens system camera
レンズ交換式デジタルシステムカメラ

になっていますが・・・


おっと、日本だと形式が違う様ですね・・・違う種類のカメラなのでしょうか?
http://panasonic.jp/dc/g3/appearance_spec.html
型式: レンズ交換式デジタル一眼カメラ
676名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 23:56:17.77 ID:MU/tWhDs0
うん、「ミラーレス」はなくてもいいと思う。基本的に。
一眼レフのほうに「レフ」って付いてるんだし。
新カテゴリーが出て日が浅いときの、一眼レフとの違いを説明や周知する際の通称。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 23:56:27.92 ID:3oEr1NIj0
>>673
「一眼」は要らん。
最大のポイントは電子ビューや電子ビューファインダであること。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 23:58:02.64 ID:s5Pd/0XX0
長い名前を付けるのは勝手だが、誰もそんな名は呼んでくれん。
店員さん、ちょっとこの「れんずこうかんしきでじたるいちがんかめら」見せてください。
なんて言わない。
店員さん、ちょっとこの「みらーれす」見せてくださいで十分。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 23:59:24.87 ID:fk6DvAnm0
>>671
>いや、レンズ交換式電子ビューカメラで十分。
十分と言うより、一眼レフと区別するためにも必要だね。

レンズ交換式デジタル一眼カメラ

なら、一眼レフと区別が付かないからね。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 00:04:35.91 ID:e1cU6Dsk0
QV-10以来のデジカメって一眼レフの系譜よりもビデオカメラの系譜に近いと思うんだよね。
だから「ミラーレス一眼」って「一眼レフ」のバリエーションじゃないと思うんだよな。
一眼レフの変種だと思わせたい理由が全然分からん。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 00:05:02.82 ID:M3arzlnZ0
ミラーレス一眼でいいよ。
誰も困ってないし。どういうカメラかわかるし。

長い名称はご勘弁。
メカヲタクはつまんない事にこだわりすぎ。キモい。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 00:06:33.72 ID:LRKcl5080
レフがあるかないかでちゃんと区別できるじゃん。

「レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ」
「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」

まぁ、レンズ交換式なんて普段は言わないけど。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 00:06:41.55 ID:yZbpi1e6O
じゃあデジコンかデジカメで。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 00:07:34.50 ID:AIQKKrbS0
>>681
だったら、パナやペンタに形式を
「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」から「レンズ交換式ミラーレス一眼カメラ」
に変更する様に進言したら?
685名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 00:08:34.00 ID:AIQKKrbS0
>>682
それじゃ、まるで「レフ」が無い光学ファインダーカメラみたいだな。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 00:11:42.43 ID:e1cU6Dsk0
ファインダーの仕組みってカメラの構造を決定づける最重要項目だと思うんだがなあ。
なんでみんなファインダーにこだわらないんだろ?
大判カメラなんかミラーレスの光学ファインダーだぞ。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 00:12:59.27 ID:M3arzlnZ0
>>684
進言ってw

アンタ、何様ww
688名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 00:13:54.46 ID:Q6Hn+TK80
武田進言
689名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 00:16:27.55 ID:AIQKKrbS0
>>686
>ファインダーの仕組みってカメラの構造を決定づける最重要項目
その通りだね。

レンジファインダー
一眼レフレックスファインダー
電子ビューファインダー(ファインダーではなく液晶による電子ビューの場合も有り)

従来、基本的に、カメラはこの様に分類されてきた訳だしね。
それに付加する形で、レンズ一体型とかレンズ交換式が用いられてきた。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 00:18:09.57 ID:AIQKKrbS0
最初に言い出したのは>>681のあんただろw
691名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 00:26:43.72 ID:e1cU6Dsk0
>>689
そもそも「一眼レフ」ってのは「二眼レフ」の発展形として出てきたわけで、
しかもこれもファインダーに関連する改良だよな。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 00:36:56.18 ID:6Ri8TENj0
工学と液晶両方積んでるデジタル一眼レフはファインダーを2種類積んでるから
ファインダーでは分類できないな
693名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 00:37:33.78 ID:AIQKKrbS0
>>691
だね。

もっと言うと、
一眼レフレックスファインダーは、ビューカメラの見たまま撮れる(が撮影時にファインダーとフィルムの交換が必要)と言う利点と、
二眼ファインダーやレンジファインダーの瞬時に撮影できると言う利点の両方を実現したものだよね。

一方、電子カメラの場合は最初から電子ビューだったので、フィルムへの交換無しで直ちに撮影できるのがメリットで、
これこそが、一眼レフでは無いレンズ交換式デジタルカメラの最大のポイントなんだけどね。

何で、メーカーは電子ビュー(ファインダー)を形式でアピールしないのかと思うね。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 00:42:58.17 ID:AIQKKrbS0
>>692
だとしたら「一眼レフ」と言う呼び方もできなくなるけど、
一眼レフの液晶ビューはあくまでも付随機能の場合が多く、十分な性能になっていない場合が多いけどね。

本格的に電子ビューをアピールする(アピールできる性能になっている)のであれば、形式を
レンズ交換式デジタル一眼レフレックスファインダーおよび電子ビューカメラ
とするべきだね。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 00:54:26.78 ID:e1cU6Dsk0
>>692
主たるファインダーがどっちかってので決まるんだな。
一眼レフの液晶ビューは光学ファインダにとてもかなわないし、
昔はコンパクトデジカメに結構付いていた光学ファインダは、
液晶ビューに全然かなわなかった。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 04:32:06.08 ID:M3arzlnZ0
わかってないなぁ
ファインダーの実現方法でカメラを分類する時代なんてとうに終わってるんだぜ。
「ミラーレス一眼」なんてその代表作だろ

「ミラー」のない(「レス」)一眼レフ、
つまり「一眼レフ」−「ミラー」であって、
一眼レフからミラーを取ったらこんなカメラができました。というだけの話。
ファインダーがどうのこうのなんて話ではない。

「ミラーレス一眼レフ」じゃ長ったらしいから「ミラーレス一眼」。
「ミラーレス」だけだと意味不明だけど、まぁいいやってとこ。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 04:45:54.39 ID:BTenps5q0
>>696
>ファインダーの実現方法でカメラを分類する時代なんてとうに終わってるんだぜ。
つまり、一眼レフレックスファインダー式カメラと言うのは終っていると言いたい訳ね。

>「ミラーレス一眼レフ」じゃ長ったらしいから「ミラーレス一眼」。
なんでその、終っている一眼レフをこねくり回して分類名を作らんとならんの?
アホなの?
698名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 05:09:23.75 ID:LgQnZmYF0
レフがあるかないかでちゃんと区別できるじゃん。

「レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ」
「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」

まぁ、レンズ交換式なんて普段は言わないけど。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 05:15:34.75 ID:BTenps5q0
>>698
ほとんどの販売サイトが、KissX5とかD3100とかを「デジタル一眼」と言っているんだが・・・
区別されていないだろ。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 06:37:03.41 ID:02gsyZHQ0
絶対にファインダーで分類なんていうのは、一部の有識者(笑)による後付の見方に過ぎないからな。
一眼レフが「レンズ交換」を暗黙に含んでいるのに言わないとか、
一眼レフとライブビューが並存している構造があったり、
コンデジの光学ファインダーとライブビューが並存している構造があったり、
これらについて正確に言ってみろ、という感じだな
701名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 07:54:12.20 ID:NGZswMcxO
>>698

落第

702名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 07:59:41.81 ID:Q6Hn+TK80
現在、世の中の一般的な使い方では、デジタル一眼カメラには
ミラーレスも含まれるからな。

703名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 08:46:16.85 ID:6Ri8TENj0
>>695
主たるファインダーで決めるなんていう決まりはないんだがな。
性能が良い方が主になるというものでもない。
ファインダーを基準にして分けるのは無理があるんだよ。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 08:48:02.84 ID:NGZswMcxO
ファインダー分類が嫌なら、
「一眼レフ」丸ごと取らなきゃ嘘だろ。

一眼レフのイメージに頼るのもいい加減にしたら?
705名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 09:07:51.27 ID:v576hnmh0
ファインダーでの分類が非現実的だから「レフレックスファインダー」の部分を
外して「デジタル一眼カメラ」になっているわけだが。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 09:16:46.10 ID:NGZswMcxO
>>705
一眼レフレックスでファインダー形式が分かるんだよ?

そういう基本的なことが分かっていないから、
家電屋のカモになってしまうんだよ。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 09:19:07.19 ID:coyFEd9UO
>>705
レフの無いデジタル一眼カメラじゃコンデジも全て含まれるな。
IXYとオリンパスペンの違いが「デジタル一眼カメラ」じゃわからないよね。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 09:20:18.73 ID:BrJhirTP0
一眼電子ビューファインダーを省略して一眼と言いたいのなら、まだ分かるがな。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 09:32:41.99 ID:BrJhirTP0
もっとも、一眼じゃない電子ビューファインダーは見た事も聞いた事も無いが・・・
710名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 09:35:42.15 ID:pjgW4rxl0
>>709
どう考えてもメリットがないからなあ。
電子ビューを使っているってところに暗黙のうちに一眼が含まれるって論はあるだろうな。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 09:41:52.35 ID:BrJhirTP0
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 12:10:47.19 ID:Td+lziDJ0
>>709
液晶をオフにして
二眼カメラとして使えるやつならフジのx100とx10があるよ
713名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 12:30:24.12 ID:MA5Ouk8U0
>>712
二眼カメラ…
また新しい言葉の誕生である
714名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 20:19:50.72 ID:sWFE1Oc90
>>707
>違いが「デジタル一眼カメラ」じゃわからないよね。
違いが判らないやつは、どちらを買っても同じで、差は無い。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 21:14:34.98 ID:3IkhrXNU0
>>707

>>デジタル一眼カメラじゃコンデジも全て含まれるな。

そう思うのはあなたの自由です。
恥をかくのを覚悟のうえでなら。

マスコミや世間一般では 「デジタル一眼カメラ」と
「コンパクトデジタルカメラ」は明確に違うものとして
取り扱われていますから。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 21:45:46.61 ID:yaqBYtBl0
それは世の多くの人がカメラの構造を理解していないだけ
きちんと理解している人間なら、コンデジも一眼カメラだと言う
717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 21:52:35.52 ID:NGZswMcxO
>>715
今さら偽一眼商売を暴かれたら困るもんね(笑)

無知な層から騙して、無理やり定着してるかのように語り
嘘を付き続けるんだね。大変だね、頑張れ〜
718名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:01:59.77 ID:M3arzlnZ0
こんなチュイラシの裏に偉そうなことないで、さっさと

メーカーに「進言」すればいいのに。
「一眼商法」に巻き込まれてしまう多くのユーザーのために一刻も早く立ち上がればいいのに。

はやくやれよ、カメラの構造をよく理解している知識人さん達よ。

まぁ、能無しだからこんなトコで威張ってるんだろうけどなw

719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:28:56.28 ID:E2Zf3bIn0
そうだな、さっさとメーカーに進言すれば良い。

偽一眼商売だと思うんなら、国民生活センターに通報して
被害者の会とか作れば良いのに。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:38:04.22 ID:02gsyZHQ0
一眼レフとの混同ガーとかいってる人もいるんで、一眼レフとの混同を避けるために、
暫らくミラーレス一眼という通称は残るな。売り場でも使われるだろう。
あと、ミラーレス移行が進んでないメーカーの一眼レフからの派生ミラーレス新機種を期待するとき。

まあ、そのうちに、一眼と一眼レフがきちんと区別されるようになるよ。
デジカメではミラーレスのほうが標準なのに、いちいちミラーレス、というのは本来余計だが、
そのとき解消される。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:51:39.03 ID:NGZswMcxO
どうしても一眼レフの威光が欲しいんです

と、素直に言えない事情が苦しそうだね(笑)ニセイチ陣営は。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 22:54:43.72 ID:Q6Hn+TK80
【タイ洪水】ニコン、通期売上高は650億円減 一眼レフは120万台の影響
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320409615/
723名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:06:27.21 ID:coyFEd9UO
一眼画質という欺瞞に満ちた言葉を平気で使うメーカーが存在する。
一眼と画質に何の因果関係が有ると言うのだろうか?
一眼レフ=高級品=高画質というイメージを悪用して無知な消費者を欺こうとしていないのなら、一眼画質とは何を表現しようとしているのだろうか?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:45:07.42 ID:cDAYNXGPO
ヨドバシの町田は、マイクロ一眼という何処にもないカテゴリーでコーナー作ってたよ。
一眼って言葉が大事で、ミラーレスって所はどうでも良いんだろうな。所詮販売店はそんなものだろう。
一眼レフコーナーは凄くものものしくてW
あれじゃちょっと触ってみたくても敷居高杉W。
ミラーレスと一眼レフの格が違いすぎW
725名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:48:05.13 ID:uOPdVGlw0
http://panasonic.jp/dc/gf1/quality.html

自社のHPに平気で"一眼画質"使ってるね。
「一眼ならではの、背景が美しくボケた写真」とか、初心者狙い撃ちの完全な詐欺だろ
726名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 00:25:40.96 ID:OiX20obt0
幸之助さんの時代、パクリこそ公然としていたがイカサマはやってなかった気がする。
でもまあ、社名も変わってイカサマも平然とやれるようになったのかな。
そんなんだから大赤字になるんだよ。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 00:29:58.04 ID:gcvvgTVu0
ハマーとパジェロとパジェロミニとは違って当たり前。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 05:17:21.30 ID:DA+gXWKW0
>725
自社の一眼(4/3、m4/3)は自社の他のカメラに比べて高級品であり高画質という位置付けなのだから別におかしくないな
ニコペンみたいのが便乗商法だろ
729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 05:48:37.99 ID:yAHbNM900
いずれリアルタイムEVFが実装されれば光学ファインダーの優位性はなくなるので
一眼レフは空前の灯火だと思うけどな。

ミラーレスこそがカメラの進化形態でしょ。

こんな論争は一眼レフが消えるまでの悪あがきにしか思えない。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 05:49:35.97 ID:yAHbNM900
○ 風前の
X 空前の

打ち間違いです
731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 06:05:04.13 ID:gcvvgTVu0
732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 06:44:55.74 ID:aN4N/uE00
>>729
>一眼レフは空前の灯火だと思うけどな。
そうだね。
そのうち、一眼レフはほとんど無くなるね。

>ミラーレスこそがカメラの進化形態でしょ。
そうだね。
不要なものが無くなったのだから、有る意味進化だね。

>こんな論争は一眼レフが消えるまでの悪あがきにしか思えない。
そうだね。
一眼レフが無くなれば、「ミラーレス一眼」なんて言う必要も無いし、
「デジタル一眼」なんて言う必要も無いよね。


正しく「レンズ交換式カメラ」と呼ばれる様になるね。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 08:30:14.62 ID:DA+gXWKW0
じゃあ、今騒ぐ必要性はないってことだな
双方意見の一致を見たということで、不毛な争いにもいよいよケリがついたわけだ
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 08:54:12.56 ID:00qhnKR+0
どんなにEVFが進化しても実像が見られる光学ファインダーにはかなわない
100年経っても変わらないだろう
スチルカメラは一瞬の映像で勝負する分野だからビデオカメラよりも厳しい
ファインダー性能が要求される
よって、スチルカメラから光学ファインダーが消える事はない
光学ファインダーに少しでも優位性がある以上、
最高性能を要求するプロやハイアマチュアは一眼レフを使い続けるだろう
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 09:52:57.85 ID:58R6aaCd0
最高性能を要求しない一般客は一眼レフを見捨てると思うけどw
736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 10:15:22.25 ID:00qhnKR+0
もともと一般客は一眼レフなんて買ってないよ
ばっかじゃね
737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 10:19:12.01 ID:OiX20obt0
一眼レフの威光に頼ることなく、早く自立しましょうね。
NEX、m4/3などのミラーレス機しか売りモノの無いメーカーさん。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 10:24:41.38 ID:gYpeLThV0
一眼レフの威光とやらを主張しているのは、少数の一眼レフ原理主義信者だけだからなあ
739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 10:27:36.22 ID:OiX20obt0
>>738
一眼なんて付ける必要は全く無いのに、
カタログや宣伝内で、何かにつけて一眼一眼だものw
740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 10:52:35.28 ID:n9l0tYkxO
女流一眼
一眼画質
ミラーレス一眼
カメラの構造を知っていながら欺瞞に満ちたこれらの用語を使うメーカー。
確信犯ですね。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 10:56:00.53 ID:+HpqqAzA0
メーカーとしては本当は一眼レフの威光にすがって
一眼カメラとして売り出したかったが
実際に購買層となる人達の一眼レフカメラに対するイメージは
「高い」「デカい」「重い」「難しい」
と、全く良くなかった為仕方なく否定としての
「ミラーレス」を付け「ミラーレス一眼」として販売する事になった
もはや「一眼レフ」を連想させる「一眼」の文字は足枷でしかないので
一般的には「ミラーレスカメラ」と呼ばれているが
「ミラーレスカメラだけでは意味が通じない」
などと宣うキチガイが
居るので
メーカーは仕方なく未だに「ミラーレス一眼」と表記するしかない。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 10:57:57.58 ID:NgJCsmWv0
じゃあ、ミラレース画質と書けば良いだろ、アホッ!
743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 11:14:05.99 ID:+HpqqAzA0
画質とファインダー形式と直接関係無いだろバ〜カ
744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 11:58:35.83 ID:58R6aaCd0
銀塩の時代から、ほとんどのカメラはミラーレス。
一眼だけは光学技術で何とかしようとするとミラーをつけないといけなかった。
今となってはEOS RTのペリクルミラーが懐かしいが、一眼にとってもミラーなんてほんとは欲しくないシロモノ。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 12:20:03.41 ID:zK/SpePpO

ミラーレス一眼は、バカ釣り用のキーワードだからな。

引っ掛けるバカに罪は無いが、
あざといメーカーが日本に存在するのが現実。情けないよね。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 12:20:40.07 ID:gYpeLThV0
一眼がファインダー形式に限定されるとかことさら主張するのもごく一部の話
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 12:29:23.31 ID:A0TS0M0O0
名称に「一眼何がし」と付いていなければ普通の人は5万も10万も金を出さない。
一眼レフ以外のカメラは全部デジカメ(普通のカメラ)で、普通のカメラに5万も10万も金を出すのは
「マニアか一部の物好きだけ」と思っている。
名前に「一眼」の文字が入っていないカメラに高い金を払うのは無駄。
それだけの事。

同じ高い牛肉でもただ高いだけでは売れなくても、「黒毛和牛」とか「A5ランク○○牛」と付いていれば同じ値段で売れる。
「A5ランク」の意味は知らなくても、それが付いていれば「高くて当たり前の肉」のコンセンサスが得られる。
世間の人にとっての「一眼」という言葉はそんなもんだろうと思う。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 12:29:24.74 ID:NgJCsmWv0
日曜日から登場したオリパナ君てすごくうざいな
先週の土曜日までのオリパナ君は凄く投げやりな仕事態度で、
ほとんど同じ定型文をID変えてカキコするだけだったけど、
新オリパナ君は頑張っていろいろな人の振りして
デタラメ書きまくるからウザイ事この上なし
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:33:29.95 ID:9wnH18Qq0
>>747
>名称に「一眼何がし」と付いていなければ普通の人は5万も10万も金を出さない。

一眼ってそんなに価値が有る言葉なの?
それなら、高く売りたいG12やX100やDP1なんかは「一眼コンパクトデジタルカメラ」として売った方が良いね。

一眼を付けて売っていないキヤノンやフジやシグマは損をしているね。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:53:31.09 ID:ciDKyVMa0
>>749
G12やX1OOは一眼商法に引っかかるような間抜けが興味を持つカメラじゃ無いだろ。
一眼画質に何の疑問も持たないような、もっとレベルの低い層を陥れようとしてるんだよ。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 15:44:30.59 ID:58R6aaCd0
>>749
一眼ってレンズ交換が簡単って価値しかないし、画像としては低品質宣言しているようなもの。
パナなんて動画じゃニ眼&3MOS×2やでwww
http://panasonic.jp/dvc/z10000/
752名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 17:35:33.04 ID:gcvvgTVu0
>>747
>一眼レフ以外のカメラは全部デジカメ(普通のカメラ)
そんなことはない。デジカメでない一眼レフも一眼レフのデジカメもある。
一眼レフで無いデジカメも、一眼レフでもデジカメでもないカメラもある。
デジカメは普通のカメラか?少し前はまでは、普通のカメラとは写ルンです見たいな奴。
デジカメを普通と思う感覚が今の感覚なのではあろうが、物忘れが早過ぎるな。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 17:59:15.70 ID:PYf0aqVN0
「デジタル一眼」や「ミレーレス一眼」の「一眼」にレンズ交換式の意味が含まれていると主張している人達に質問です。
それを言い出したメーカーの意図は確認できましたか?
また、それを確認できるソースは有りますか?
さらには、レンズ交換式じゃないカメラが一眼を名乗ったらクレームを付けますか?

このスレの主張に反論するのであれば、以上を明確にしてからにして下さい。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 18:22:26.50 ID:/opq6Lv10
否定派はメーカーの曖昧な命名と商法を糾弾するって明確な意図があるが
擁護派が何を護ろうとしているのかが解らん
メーカーの人?
メーカーが不利になると何か影響受ける人?
自分が買ったカメラが一眼じゃないと嫌な人?
755名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 18:28:12.05 ID:NgJCsmWv0
>>754
単にメーカーから「一眼」という名前が絶対に付くように誘導しろ!、
と言われているだけの書き込み請負業会社の社員です。

このスレに一人しか居ません。
一人で全部書き込んでいます。

756名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 19:37:57.86 ID:bBLuEgNl0
「レンズ交換」って読みが長すぎるよな
略して「レンコー」だな
757名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 20:04:31.51 ID:n9l0tYkxO
カメラの世界で一眼(=一眼レフ)という言葉に一定のステイタスが与えられているのは、
・一眼レフを実用的な技術として成立させるためにQRミラーやTTL開放測光など先人による素晴らしい技術革新が必要だったこと、
・撮像面と同じフォーカスや画角を遅延が無くクリアなOVFで得ることができ、また位相差AFが実現できること、
・ペンタプリズムやQRミラーなどに相応のコストが必要であること
などの技術・歴史的背景が支えているのは明白ですね。
一方でデジタル時代における電子ビュー一眼にどれほどの価値が有るでしょうか?
倫理観の欠如した見識の低い一部のメーカーが一眼を濫用しています。
彼等はカメラ文化を破壊し、自らに都合の良い価値を再構築しようと企てているようです。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 20:21:55.42 ID:SrLPVURM0
常に新しい技術が過去の遺物を淘汰してきた。
ミラーなんてなくても優秀なカメラを作れる時代になった。

「一眼レフ」に羨望の価値を見出してるのは「ミラーレス一眼」否定派の皆さんだけでしょ。

「ミラーレス一眼」肯定派の殆どが、一眼レフ自体に何の将来性も、優位性も感じていないのだよ。
だから「一眼詐欺」なんて言われると、「はぁ?アンタ、バカァ?」って感じになる。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 20:26:00.74 ID:9aOREogD0
先ずは
偽一眼を捏造したオリンパスが潰れるのが先だ
話はそれからだ
760名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 20:36:41.52 ID:n9l0tYkxO
>>758
論点をずらそうとしてますね。
ミラーレス一眼という言葉は明らかに一眼レフレックスカメラありきの呼称です。
一眼レフには価値が無いのに変ですよね。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 20:45:57.04 ID:PYf0aqVN0
>>758
>「ミラーレス一眼」肯定派の殆どが、一眼レフ自体に何の将来性も、優位性も感じていないのだよ。
自分は「ミラーレス一眼」や「デジタル一眼」を否定していますが、一眼レフに将来性が無いのは同意です。

なので、自分は、
将来性の無い「一眼レフ」から「レフ」を外して、将来性の無い「ミラー」に拘った呼称に反対しているのです。

コンデジには「一眼」を付けず、レンズ交換式デジタルカメラに対してのみ「一眼」を付ける事が許されるとすれば、
「一眼」をレンズ交換式の意で使っていると言う解釈しか有りませんが、あなたは>>753の質問にどう答えてくれますか?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 20:46:38.96 ID:DA+gXWKW0
>757
目的が先にあって、それを実現するためには高度の技術が必要だったが
新しい手法の代替手段が出来た

両者とも目指すところは同じ

別の名前を名乗るというのも十分にアリだが、同じ名前を名乗ってはいけないという話ではない
どちらを取るかは当事者の自由だし、それを受け入れるかどうかは消費者の自由
763名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 20:50:25.89 ID:DA+gXWKW0
>761
商品の構造的な特徴だけではなく、性格を表している言葉である。

もちろんコンデジを一眼と呼ぶことも可能性としては十分にありえるが、市場が排除するだろう

では、逆に問いたい
分類基準は誰がどうやって決めるのか。その公平性・強制力の担保は何か
764名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 20:53:58.65 ID:gYpeLThV0
マイクロフォーサーズやソニーのα/NEXは成り立ちが一眼レフの進化系として出したから、
まあ、一眼と名乗ってもいいだろうが、

ニコンのは成り立ちがコンデジのレンズ交換型だから、一眼と名乗らなくてもいいんじゃね
どこぞの宗教的原理主義でもないわけだし
765名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 21:04:18.20 ID:/dbFHzmL0
久々に板に来てみたら相変わらずつまらん言葉遊びばっかやってるのな
766名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 21:09:11.27 ID:PYf0aqVN0
>>763
私の質問にはまだ誰にも答えて頂けていないですが、あなたの質問には答えます。

>分類基準は誰がどうやって決めるのか。
メーカーが自社が発売したカメラをどう分類するかで決めます。
販売店やマスコミは基本的にそれに従いますが、まれに、独自の判断基準で分類する事も有る様です。

>その公平性・強制力の担保は何か
無いです。
なので、我々消費者が、その公平性を判断して、不正が有る場合は反対運動をする必要が有ると考えており、
このスレはその反対運動が目的のスレと考えています。

さて、私は質問に答えましたので、あなたにも>>753の質問に答えて欲しいです。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 21:10:00.05 ID:SrLPVURM0
そんなのメーカのさじ加減でしょ。
マーケティングを考えて販売する上で都合のいいコピーになっているだけで、
カメラの業界団体で「一眼」はこういうカメラに使いましょうとでも決めたならともかく、
市場が受け入れた「ミラーレス一眼」に習って、類似したネーミングで売ったにすぎない。

自動車のオートマチックは、クラッチ部の自動化を指すが、ブレーキは自動じゃない。
だからといって「オートマ詐欺」なんていうバカはいない。

「一眼」がファインダー構造を指しているわけではない。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 21:19:38.86 ID:gYpeLThV0
デジカメの多くでファインダーと撮影をワンレンズで=一眼というのは自明なのだが、あえてそれを言うかどうかだな。
言わなくても暗黙に一眼という属性は含んでいる。それを一眼ではない! というのは、むしろ間違っている。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 21:22:28.17 ID:gcvvgTVu0
>>757
>一眼(=一眼レフ)
一眼では意味をなさないのでは無かったのかい。
Single-lens camera なんて理解されないのだろ、日本以外では。

>撮像面と同じフォーカスや画角
センサー面とピントグラスは別面であり、位相差AF検出面も別面だ。
これらの3面を調整し常に精密に一致させて置かないとピンボケになる。
一眼レフの視野率は低い。最近のDSLRの視野率が高いのは、フルサイズと
同じマウント(同じフランジバック)を使いながらセンサーサイズが小さくなったお陰。
位相差AFは一眼レフの専有技ではないし。合焦精度はコントラストより低い。

>ペンタプリズムやQRミラーなどに相応のコストが必要
4回もの反射で視野の明るさは低下し、レンズで拡大するために明るさは更に低下。
35mmカメラのレフレックスピントグラス像が直視では使いものにならないのは
66判の二眼レフでさえルーペが内蔵されていたことを見れば明らか。
コストが掛かる=割高、欠点であっても自慢にはならない。
電子技術時代における光学ビュー一眼にどれほどの価値が有るでしょうか?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 21:33:51.39 ID:DA+gXWKW0
>766
>なので、我々消費者が、その公平性を判断して、不正が有る場合は反対運動をする必要が有ると考えており、
>このスレはその反対運動が目的のスレと考えています。
なるほど。自分の意見をひたすら叫ぶだけということだな
君が他人の意見を尊重しているのを見たことが無い

>さて、私は質問に答えましたので、あなたにも>>753の質問に答えて欲しいです。
構造による定義上は含まれていない
ただし、一眼レフがシステムカメラとして展開されるケースが非常に多かったというカメラ商品史から
イメージが出来上がっていることからメーカーユーザーともに非公式な暗黙の了解があると感じる人が多い
君がそれを持たないなら持たないで、俺がとやかく言う必要は無い

>さらには、レンズ交換式じゃないカメラが一眼を名乗ったらクレームを付けますか?
1 技術的な過渡期にある現状ではクレームをつける必要性があるかどうかは製品を見ないとわからない
2 そもそも自分の意図に沿わない製品が出たからといってメーカーにクレームをつけなければならないということはない
  自分が買わないようにすればいいだけ
771名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 21:37:10.88 ID:IuzR9wi60
オリンパス社員は何もしないの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1320492963/
772名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 21:41:21.57 ID:z+dDa1Dq0
EVFはEVFで便利なところも多いんだから、一眼レフに別途ついてればいいのになあ。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 21:42:43.24 ID:n9l0tYkxO
家電の世界では過去にも定義のよくわからない名称がありましたね。
例えばニューロファジー洗濯機やマイナスイオン空気清浄機。
いずれも、「意味はちんぷんかんぷんだけどなんだか凄そう」というのが購買動機になる主婦層がターゲットでした。
ミラーレス一眼カメラもこの類の技術的に定義不明なネーミングです。
ただし、洗濯機とカメラは違うと思います。
カメラは趣味性の高いアイテムなのですから、知識の有る趣味人の監視下に有るわけです。
洗濯機は笑って見過ごせても商業広告のために定義不明の用語を乱造する行為に抗議する趣味人がいるのは当然でしょう。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 21:48:15.04 ID:DA+gXWKW0
>773
「アドバンスドカメラ」「新世代プレミアム」
これらについてはどうですか?
775名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 22:14:19.53 ID:n9l0tYkxO
>>774
それらは何を表現しているのでしょう?
相対的に新しいカメラということでしょうか?
毎年登場する「世界最小」や「世界最速」みたいなもんだとしたら、当面の煽り文句なんでしょうね。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 22:20:53.61 ID:DA+gXWKW0
>775
ではなぜそれらの用語を使用しているメーカーへの抗議を行わないのですか?
777レンズ交換式EVFカメラを待望していた人:2011/11/05(土) 23:04:58.03 ID:PYf0aqVN0
>>767
ひょっとして>>753への回答レスでしょうか?

>マーケティングを考えて販売する上で都合のいいコピーになっているだけで、
宣伝文句で有れば、私も何ら問題無いと思います。
「女流一眼」や「ムービー一眼」はどうぞご自由にお使い下さいとしか言いようが有りません。

しかし、メーカーがカメラを形式分類する場合、その分類名には根拠が必要と思います。
具体的には例えばこれです。
http://panasonic.jp/dc/g2/appearance_spec.html
型式 レンズ交換式デジタル一眼カメラ

仕様表に載せる形式には、メーカーが何らかの定義をしているはずです。
再度問います。

あなたは、上記「デジタル一眼カメラ」の「一眼」は何を指すとお考えですか?


>>768
もちろん、一眼電子ビューファインダーを持っていますから、一眼と言っても良いでしょう。
問題は、一眼をレンズ交換式の意味として使っているのではないか?と言う疑いが有る所です。
778レンズ交換式EVFカメラを待望していた人:2011/11/05(土) 23:06:29.63 ID:PYf0aqVN0
>>770
>君が他人の意見を尊重しているのを見たことが無い
私のレスを追ってもらえば分かりますが、随所で「同意」と言う言葉を使って、尊重すべき意見は尊重しています。

>構造による定義上は含まれていない
それはメーカーに確認できましたか?
また、上記の
http://panasonic.jp/dc/g2/appearance_spec.html
型式 レンズ交換式デジタル一眼カメラ
についても、構造による定義は含まれていないとお考えですか?

>1 技術的な過渡期にある現状ではクレームをつける必要性があるかどうかは製品を見ないとわからない
製品を見ないとわからないですか・・・私と同じ意見ですね。同意です。

>自分が買わないようにすればいいだけ
自分の意図に沿った製品の、仕様上の形式だけが不満の場合は、あなたならどうしますか?
わたしは仕様の表記は不満ですが、マイクロフォーサーズ機には先進性が有ると考えているので買いました。
779778:2011/11/05(土) 23:14:08.77 ID:PYf0aqVN0
すみません>>778を一部訂正します。

http://panasonic.jp/dc/g2/appearance_spec.html
×型式 レンズ交換式デジタル一眼カメラ
○右のラインナップの「デジタル一眼」
についても、構造による定義は含まれていないとお考えですか?
780名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 23:25:06.77 ID:n9l0tYkxO
新世代、速い、小さいといった手垢の着いた言葉は新製品の付加価値を表現するのによく使われますね。
実際に新世代カメラはこれまでと違うスペックなんでしょうし、世界最軽量カメラは最も軽いんでしょうね。
一方で一眼はどうでしょう?
手間のかかるレフレックスファインダーが無ければ実現できないから付加価値を認められていた旧世代の技術ですよね。
ほとんど全ての電子ビューカメラが実現している一眼をなぜか売り文句に使っているメーカーが有ります。
不健全な欺瞞を感じませんか?
781名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 23:39:50.45 ID:PYf0aqVN0
>>780
同意です。
>ほとんど全ての電子ビューカメラが実現している一眼をなぜか売り文句に使っているメーカーが有ります。
売り文句だけであれば、百歩譲って・・・と思いますが、↓は駄目ですよね。

日本での形式
http://panasonic.jp/dc/g3/appearance_spec.html
型式: レンズ交換式デジタル一眼カメラ

海外での形式
http://panasonic.net/avc/lumix/systemcamera/gms/g3/specifications.html
TYPE: Digital interchangeable lens system camera
レンズ交換式デジタルシステムカメラ

国によって、形式が異なるカメラは珍しいですね。

ひょっとして、パナソニックは「(日本語の)一眼」 = 「system」と定義付けているのでしょうか?
782名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 00:02:54.23 ID:gdeD8kpr0
別に直訳した時の訳語が一致しないなんて日常的に有るだろうよ
日本語の神を正確に訳せば偉大な霊(みたま)であってgodではないし
どんぶりは食器洗いのボウルではない

アホか
783名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 00:19:58.43 ID:AEw0Xxir0
そんな難しい話しにしなくても
一眼レフがもし、別の名前だったら?
例えば、デジタルレフレックスファインダーカメラだったら?
それでもなお、ミラーレス一眼とかなんちゃら一眼で売り出したであろうと言うならば完全にシロだよ
その場合一眼なんか使わんとなりゃ、イメージ戦略、便乗商法としてクロだよ
これが全てだろ
784名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 00:27:32.11 ID:DeTq8t740
>>780,781

同感。

パナの酷過ぎる商売には呆れるものがある。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 00:42:27.16 ID:AeK5UfCb0
>778
自説に合うもののみ、あるいは自説に都合のよい部分だけに限定して同意してるわけですよね?
しばらく前でしたか、購入した本人が「こう思いました」と言っているのに無理に自説を押し付けてましたよね

>それはメーカーに確認できましたか?
あなたと同じくメーカーには確認していません。
私の目に触れる範囲で明言しているという文言はみつかりません。
加えて、無いという証明は悪魔の証明になります

>自分の意図に沿った製品の、仕様上の形式だけが不満の場合は、あなたならどうしますか?
製品の仕様が自分の目的に合っているものなら、仕様表記などに拘りません。
そこに悩むぐらいなら、そのカメラを活かしてどう撮るかについて考えます。
あなたが購入したのはカメラですか? それともカタログですか?
786名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 00:49:21.12 ID:AeK5UfCb0
>782
そういった自分に都合の悪い他の事例は一切無視して
ひたすら自説を叫び続けるのが彼のいつものやり方だしな

でも当人は他人の意見を尊重しているつもりなのが呆れる
787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 00:52:24.37 ID:ZTY3LK+t0
>>785
>自説に合うもののみ、あるいは自説に都合のよい部分だけに限定して同意してるわけですよね?
もちろんです。

それが主張であり、このスレの目的です。
あなたはスレタイを理解していますか?
788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 01:12:18.82 ID:AeK5UfCb0
>787
それは他人の意見を尊重しているとは言いません
スレの趣旨がどうこうといった問題ではなく、あなた個人のスタイルの問題です
話をすりかえないでください
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 01:49:51.75 ID:IVA7eCNh0
技術的に正しくても、意味のない名称は一般には使われない。
普通の自動車をわざわざ二輪駆動自動車とはいわないし、ブルーレイレコーダーは様々なDVDメディアどころかHDD、SDなど片っ端から使える。
区別する必要があって区別できる簡単な名称なら何でも良いんだよ。
否定するなら「おはようございます」なんて挨拶はするな、カップラーメンは食うな、原付自転車なんて口にするな、ハイブリッドや電気自動車なんて使い分けもするな。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 01:59:40.91 ID:ZTY3LK+t0
>>788
自分のスタイルは、このスレ(自分が立てたものではありませんが)の主旨である、
「一眼」と言う呼び方を止めて「レンズ交換式カメラ」と呼びましょうと言う事で、
その正当性を主張しているのですが・・・

あなたの意見は簡潔に言うとどう言う意見ですか?
意見を言ってくれれば、受け入れられる部分も有るかも知れません。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 02:09:49.19 ID:AeK5UfCb0
>790
であれば、「他人の意見を尊重して」などとは言わないことですね。
自分の言動には責任を持ちましょう。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 02:57:12.38 ID:ZTY3LK+t0
>>791
何が言いたいのか分からないのですが・・・

きちんとスレの主旨にそって、反対意見が有るのであれば主張して下さい。
その上で、尊重できる意見か、反対しなければならない意見かを判断したいのですが、
意見が無ければ尊重も反対もできません。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 03:32:30.45 ID:qH2INFem0
>>791
 このスレの趣旨を踏まえると、下の暫定合意案を不服とする合理的な
反対意見があるのなら述べる義務がありますね。
 国際的にはmirrorless interchangeable-lens camera (MILC) などと
呼ばれるカメラをなぜ一眼と呼ぶことにこだわるのでしょうか?
 一部の見識の低いメーカーが言い出したこととはいえ、日本のカメラ
文化を破壊する可能性があると感じた有志が立ち上がったのです。

<2ちゃんねるデジカメ板の暫定合意案>

今後は「レンズ交換式カメラ」「レンズ固定式カメラ」で分類する。
「一眼」という呼び名はレンズが一つという意味であり、コンデジや
携帯まで含まれるため、使用しない。
「一眼レフ」「EVF」という言葉を、ファインダー形式を論じる際の
サブカテゴリー名として併用する。

量販店の「一眼売り場」は「レンズ交換式カメラ売り場」に改称する。
雑誌、MOOK等の「一眼入門」「一眼購入ガイド」等は、それぞれ
「レンズ交換式カメラ入門」「レンズ交換式カメラ購入ガイド」とする。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 04:10:07.38 ID:AeK5UfCb0
>792-3
たとえば>599のような意見
書いている本人が理解できる、といっているのを無視して自説を押し付けていますよね?

><2ちゃんねるデジカメ板の暫定合意案>
いついかなるスレッドで誰が参加してデジカメ板全体の暫定合意が行われたのですか?
私個人の賛成反対以前にそのような不実な態度の撤回を求めます
795名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 05:02:45.93 ID:ZTY3LK+t0
>>794
>たとえば>599のような意見
>書いている本人が理解できる、といっているのを無視して自説を押し付けていますよね?
あなたは、私のレスをきちんと読んでいない様ですね。
下記に再度詳しく説明しますが、>>599さんに同意し意見を尊重したレスを読まない(または読んでも忘れたふりをして)
>>785の様ないいがかりを付けられるのは心外です。

さて、>>599さんの意見(感想?)に対する私のレスを詳しく説明します。
>>599に対するわたしのレスは>>602です。
まず
>やはりそうですよね。
と、感想や意見を尊重し、同意しています。

さらに、核心についても
>現時点では「レンズ交換式ミラーレス一眼カメラ」は許容できる案だと思います。
と、意見を尊重し、さらに、その理由を下記の様に補足する
>「レンズ交換式」を付ける事により、そこでの「一眼」の定義が有る程度明確になりますので、
>「一眼」をどうしても避けるべき・・・にはならないかも知れません。
と言う意見も言っています。
この様に>>599さんの意見を尊重した上で、さらに下記の様な提案をしています。
>しかし、英語圏との整合性を考えると、「レンズ交換式ミラーレスデジタルカメラ」の方が安全とは思います。
>
>また、今後10年後か遅くとも50年後には一眼レフはほとんど無くなると自分は考えています。
>その時でも「ミラーレス」と言う言葉を使い続けるのが良いか?
>と考えると、自分は今から「ミラーレス」よりも「電子ファインダー」や「液晶ビュー」の様に、
>明確にそのカメラの特徴を示す用語の方が良いと考えています。

残念ながら、上記補足意見や提案に関して>>599さんからレスや意見が頂けませんでした。
もっとも、別な人では>>605の様に的外れな事を書いている人も居ましたが、
私宛のレスでは無かったので特にコメントはしませんでした。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 05:04:48.74 ID:ZTY3LK+t0
>>785>>788>>791>>794
さて、他人の意見を参照した議論のための議論や誹謗中傷は必要有りません。
まずは、あなたの、スレの主旨に対する意見を聞かせて下さい。
議論の余地が有るのであれば、それがスタートです。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 05:18:28.67 ID:AeK5UfCb0
>795-6
結局のところ>785そのままですね

>まずは、あなたの、スレの主旨に対する意見を聞かせて下さい。
現状を変更せねばならない積極的な理由がありません
また、英語表記と日本語表記が違っているから英語表記に倣った形で日本語表記を変更すべきだとも思いません
あえて言うなら国内メーカーとして日本語表記をもとに英語表記を変更すべきであるとも思いますが
英語圏での慣習を無理に変更する必要性も感じないので結果として統一するのは難しいと考えています
ローカライズというのは単なる直訳ではなく、その国の文化・伝統・慣習に応じた形で行われるべきだと思います

よい機会だから聞いてみます
>国内メーカーによる日本向けの用語の解釈を英語圏での用語から引き出してくる理由がわかりません。
>外国メーカーが外国で開発し後日日本に導入されたものですら、国内で独自に作成された造語はいくらでもあります。
>バイクは正しくない、モーターサイクルと呼ぶべきなのですか?
この部分については如何ですか?
798名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 06:22:20.66 ID:ZTY3LK+t0
>>797
>現状を変更せねばならない積極的な理由がありません
このスレでは、「一眼」を止めて「レンズ交換式カメラ」と呼ぶべきと言う理由が何度も書かれています。
その理由や意見を積極的ではないと言う一言で退けると言うのは、まさに>>785そのものですね。

では、もう一度、理由を整理しておきますので、各々の理由に関する意見を述べて下さい。
・「デジタル一眼」と「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」における「一眼」の意味の曖昧さを解消するためには、
 双方、もしくは少なくとも「デジタル一眼」における「一眼」の利用を止めるか、または、下記のページにおいて
 http://panasonic.jp/dc/g3/appearance_spec.html#topic02
 ラインナップ名の「デジタル一眼」と形式名の「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」の双方を改めるか、もしくは
 ラインナップ名と形式名を同じにすべきである。

・上記ページにおいてラインナップの「デジタル一眼」と「コンパクトデジタルカメラ」を区別する根拠が不明で有るので、
 「デジタル一眼」と言うラインナップ名は相応しく無い。
 もしも、「一眼」をレンズ交換式と言う意味で使っているので有れば、その定義の説明が必要で有る。
 しかし、「一眼」を「レンズ交換式」と読み替えると、形式は「レンズ交換式デジタルレンズ交換式カメラ」となり
 矛盾が発生する。
 この矛盾を解消するには、形式名を「レンズ交換式デジタルカメラ」に変更する必要が有る。

続く
799名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 06:23:58.70 ID:ZTY3LK+t0
>>797
続きです

>国内メーカーによる日本向けの用語の解釈を英語圏での用語から引き出してくる理由がわかりません。
国内向けと海外向けの形式名は同じ内容(意味)で有る必要が有るからです。
つまり>>781
レンズ交換式デジタル一眼カメラ

Digital interchangeable lens system camera
が対訳になっている必要が有ると言う事です。

この考えに基づけば、「一眼」と"system"が対訳になると考えます。
有る意味、これはパナソニックの「一眼」に対する明確な定義なのかも知れませんが、これは
英語のページを見て初めて分かる事であり、日本語と英語の表現を対比させる事の意味は重要と考えます。

なお、「一眼」の定義が"system"であるとすれば、ラインナップの「デジタル一眼」は「デジタルシステム(カメラ)」
と言う事になり、コンパクトデジタルカメラと明確に区別可能と思います。

あなたは、「一眼」 = "system"と言う定義に賛同できますか?
800名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 10:15:33.27 ID:eKPEz4K90
>>798
>「一眼」を止めて「レンズ交換式カメラ」と呼ぶべきと言う理由が何度も書かれています。
採用されないのは「レンズ交換式カメラ」では、視差無しという唯一の機能を表現できないから。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 11:26:20.59 ID:MsrQB+ao0
>>665
>>653
詳しく知りたいです。

11月3日の朝日の朝刊の記事は
「口コミサイトに投稿をするやらせ書き込み請負業者が増えている。
業者は多数の回線で名前を変えてどんどん書き込む。
飲食業などにも誘いのチラシなどが来るようになった。
勧誘を受けた方は{ライバルの評判を落とすことも出来ます}
と言われたので断ると報復されかねないので怖くて断りづらい。」と言う記事です。

CA○ONやオリ○パスが書き込み要員を雇っているのは
ここを読んでいる人は先刻ご存じでしょうが、
今まではそれほど大っぴらに勧誘などなされていなかったのが、
中小零細企業にも文書で勧誘が来るようになったため、
新聞社が確たる物証を得て記事にしたようです。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 11:54:28.99 ID:ofN/PVoG0
海外ではレンズ交換式カメラは「system camera」に分類されているんじゃなかったっけか?
803名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 12:07:49.50 ID:KjS3yglu0
>>802
海外?例えば韓国ではハイブリッドカメラだよ。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 12:33:37.43 ID:WC53ZH/GO
レンズ交換式コンデジはエントリー層を中心としたアマチュアのためのカメラですよね。
エントリー層は初めて手にしたカメラから多くのことを学ぶのです。
カメラを含めて趣味性の高い分野で用いられている用語には、先人達が深い知識に基づいて合意した言葉が沢山ありますね。
多くの趣味の世界に足を踏み入れた者は知識を蓄えるに伴ってそれらの言葉に秘められた深い意味を知り、感銘を受け、更なる深みを目指すわけです。
「一眼画質」と言う言葉に後押しされてレンズ交換式コンデジを初めて手にした者がいたとしましょう。
彼がカメラの知識を深めると何を知ってしまうのでしょうか?
「一眼画質」や「デジタル一眼」という言葉がカメラの歴史や文化に敬意を払わない一部の企業によって、自分のような初心者を欺くためにのみ生み出された言葉だと知って失望するでしょう。
趣味の世界を創出する企業やそれらを育てる趣味人は、それをより魅力有るものに育てるために守らなければならない一定の倫理規範が有ると思います。
歴史の常として長期的な視点を持たず、モラルを欠いた企業は消えていく運命にあるとは思いますが、マスコミですら欺かれ、一眼レフと混同する事態も見受けられるため、看過できない状況にあると思われます。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 12:49:09.36 ID:BjB8PcRv0
>>804
バーカ。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 12:57:36.31 ID:AeK5UfCb0
>799
>このスレでは、「一眼」を止めて「レンズ交換式カメラ」と呼ぶべきと言う理由が何度も書かれています。
それが本当に必要なのか聞いているのですが

>国内向けと海外向けの形式名は同じ内容(意味)で有る必要が有るからです。
私は同じ内容でない場合を例示しました。
改めて聞きます
なぜ同じでないと駄目なのですか?
話をそらさないでください
807名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 13:06:17.62 ID:Hjf518jZ0
>>805
バーカ。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 13:55:54.20 ID:eKPEz4K90
>>804
一般大衆はそんなことはマッタク思いもしない。
何処かへ出掛けた時、何かがあった時、その一瞬、一シーンを記憶だけでなく
実像として留めておきたいだけ。
邪魔にならず持ち歩け、違和感の無い絵が確実に残せれば良い。
払える金は、精々三万円までだな。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 14:13:04.66 ID:WC53ZH/GO
>>808
>払える金は、精々三万円までだな。

そういう人にはレンズ固定式コンデジやIphone4Sがいいんでしょうね。
でも、自称「一眼画質」で売られるinterchangeable-lens digital camera を買う人はそれらより少し上の付加価値を求めてるのではないでしょうか?
810名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 14:24:38.37 ID:eKPEz4K90
interchangeable-lens digital cameraであれDSLRであれ
良いカメラ(w)を使えば、良い写真が撮れると洗脳されていることは確か。
カメラでは無く、自身のセンスと技量の問題だと言うことをマッタク理解していない。
どんな写真が出来上がろうと、見分ける目は無いから何を買わせても無問題。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 15:16:16.16 ID:VunM5xRR0
デジタル一眼レフカメラのキヤノンのEOS-1Dを手放して、
新しくデジタル一眼カメラのパナソニックのDMC-GH1を買った。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 15:58:21.99 ID:xqNLUl+g0
営業乙
813名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 16:27:28.89 ID:VGL+jOEL0
「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものが「(ミラーレス構造の)デジタル一眼カメラ」だからね。

ミラーなど不要なものを無くした=進化したという事
814名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 16:40:24.51 ID:OLuNTNYO0
>>813
運動会で目の前を横切る我が子を確実に捉えられるEVFが出来てからの話だな、進化なんて戯れ言は。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 16:46:23.29 ID:cB0sqiiB0
>>814
何年前のEVF使ってンだよ
楽勝だよ

飛ぶ鳥の撮影とかならともかく
亀仙流に入門してるガキでもいるのか?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 17:06:51.63 ID:lo3tUnWp0
>>808の言っていることは全く正しい。

一眼レフとの混同を憂慮する意味がない。
騙してもいないし、騙されてもいないというのが現実。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 17:49:01.05 ID:DeTq8t740
804が正論を説いたため、
必死に火消しすべくIDコロコロ君が活躍してるだなw

ユーザー個々が気にするしないは、それこそユーザー次第。
紛らわしい呼称をメーカー自身がしていることが問題。

一眼レフという光学式ファインダーに対して正確に表記するなら
電子ビュー式なり言い方はあるんだし、姑息な商売をするな。

以上
818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 17:51:39.61 ID:jK2Nf2t30
はい、命令形きました。
力の無い者の命令形ほど虚しいものはないですね。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 17:55:35.72 ID:DeTq8t740
>>818

自分は力があると?w
火消し部隊みたいな仕事しててw
820名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 18:12:19.95 ID:y6CHXucw0
一眼レフは「一眼」と「レフレックス」の合成語だから両者を分離させ
レフを取って「一眼」としても何の問題もないね。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 18:20:26.19 ID:jK2Nf2t30
>>819
>自分は力があると?w
誰が力比べをしてるのですか?論点もまともに捉えられない人のようですね。

私は有効じゃない命令などしません。
だからこそあなたの虚しさを笑っているのです。


822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 19:07:46.25 ID:Ph5oLjk20
詐欺とか紛らわしいとか姑息とかゴチャゴチャ言ってないで
さっさとメーカーに進言すれば良いのに、なぜそうしないの?

本当に詐欺だと思っているんだったら、国民生活センターに通報して、
被害者の会とか作れば良いのに。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 19:26:49.97 ID:jK2Nf2t30
おっしゃる通り。ここで喚いてる反対派を論破すると彼らはすぐに「火消し部隊」などとレッテルを貼ろうとするのですが、実はJAROなり消費者センターなり検察なりに駆け込め、と言っているのは容認派のほうです。
火消しどころか「火がつくと思うならどんどんおやんなさい」と言っているに等しい。

にもかかわらず、なんら火を起こすこともできずに「火がつくぞ〜火がつくぞ〜」と3年も喚いているだけなのが反対派の姿なのです。哀れなものですね。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 19:40:19.65 ID:QWg7awxT0
そう、容認派なんだよね。宗教的な狭量な見解を強制する強制派ではない。

一眼と呼べ! と強制しているわけではない。一眼であることはたしかなんだけど。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 19:43:05.75 ID:VH5ttv6j0
でも、コンデジはコンデジっていうのがね
一眼とレフで、レフがないから一眼というなら
コンデジもレフのない一眼だから
結局、一眼レフのイメージを利用したいが為の営業戦略でしかないのが
見え見えなんだよね
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 19:45:27.39 ID:fLKM+OsO0
火消し部隊、ってどんだけアフォなんだろ。

さっさと消費者センターに電話しろ。
JAROへ通報しろよと。

くだらねぇんだよ。
こんな2ちゃんでねんでオマエらの命令受けなきゃならんのか意味不明だわ。
パナから自主退職でも強制された人なのかね。かわいそうなやつ。
827レンズ交換式EVFカメラを待望していた人:2011/11/06(日) 20:29:19.24 ID:W8Gy9D6Z0
>>800
>採用されないのは「レンズ交換式カメラ」では、視差無しという唯一の機能を表現できないから。
唯一の機能と言う意味が良く分かりませんが、言いたいのは

「視差無しのファインダー機能」を持つ」ことを明示するために「一眼」の表現を利用しており、その必要が有る。

と言う意見と理解しました。

一部では、「一眼」は「一眼レフ」の省略形なので、「一眼」のみで
「視差無しのファインダー機能」を意味する用語として利用する事に反対する意見も有ります。
しかし、私の個人的な意見としては、「一眼」を「視差無しのファインダー機能」の意味で利用する事に対しては、
容認できると考えております。

したがって、>>799でパナソニックが形式名として利用している「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」の「一眼」
の利用「だけ」に関して言えば「一眼」を利用する事は許容範囲と考えています。

しかし、「視差無しのファインダー機能」と言うのを、どれほど明示する必要が有るでしょう?
デジタルカメラにおいて、「視差無しのファインダー機能」を持たないカメラはほとんど有りません。
もちろん、コンパクトデジタルカメラは全て、「視差無しのファインダー機能」を持ちますが、それを明示しておりません。

どうしても「視差無しのファインダー機能」を明示したいのであれば、それを否定はしませんが、
そうであれば、なぜ、コンパクトデジタルカメラでは、その機能を明示しないのか?と言う疑念が残ります。

また、一般的な分類としてであれば、「視差無しのファインダー機能」は「レンズ交換式」か否かよりも重要な分類
であるとは考えられませんし、その観点では、コンパクトデジタルカメラと分類できません。

したがって、「一眼」が「視差の無いファインダーを持つ」の意味であれば、「デジタル一眼カメラ」ではなく
もっと重要な「レンズ交換式」を付加して「レンズ交換式デジタルカメラ」もしくは「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」
と分類すべきです。

・・・続く
828レンズ交換式EVFカメラを待望していた人:2011/11/06(日) 20:36:58.09 ID:W8Gy9D6Z0
>>800
>>827の続きです。

一方、デジタルカメラにおいて「視差無しのファインダー機能」を実現する方法として、現在
「一眼レフレックスファインダー」(光学ファインダー)方式と「電子ビュー」方式の2通りが有ります。

「一眼」で「視差無しのファインダー機能」を明示したいので有れば、
「一眼レフレックスファインダー」方式なのか「電子ビュー」方式なのかを明示する必要が有ると考えます。

なぜなら「一眼」としか言わなければ、「一眼レフレックスファインダー」では無い事を明示できないからです。
(「一眼レフ」では無い事を明示したくない・・・と言うやましい考えであれば、その限りでは有りませんが・・・)


したがって、どうしても「視差無しのファインダー機能」を明示するために「一眼」を使って分類したければ、
「レンズ交換式一眼電子ビュー」(もしくは百歩譲って「レンズ交換式ミラーレス一眼」)と言う必要が有りますし、
私は定義が曖昧な「一眼」を利用しないで、単に「レンズ交換式電子ビュー」と言うべきと考えています。

なお、この場合でも「レンズ交換式」を併用しなければ、コンパクトデジタルカメラと区別する事ができないは当然です。
829レンズ交換式EVFカメラを待望していた人:2011/11/06(日) 20:59:40.37 ID:W8Gy9D6Z0
>>806
>それが本当に必要なのか聞いているのですが

もちろん「本当に」必要なので書いております。
もしもあなたの判断では「本当では無い」と考えるなら>>798の下記に反対意見を言って下さい。

------ 以下 >>798の「一眼」を止めて「レンズ交換式カメラ」と呼ぶべき理由を再度書いておきます。

では、もう一度、理由を整理しておきますので、各々の理由に関する意見を述べて下さい。
・「デジタル一眼」と「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」における「一眼」の意味の曖昧さを解消するためには、
 双方、もしくは少なくとも「デジタル一眼」における「一眼」の利用を止めるか、または、下記のページにおいて
 http://panasonic.jp/dc/g3/appearance_spec.html#topic02
 ラインナップ名の「デジタル一眼」と形式名の「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」の双方を改めるか、もしくは
 ラインナップ名と形式名を同じにすべきである。

・上記ページにおいてラインナップの「デジタル一眼」と「コンパクトデジタルカメラ」を区別する根拠が不明で有るので、
 「デジタル一眼」と言うラインナップ名は相応しく無い。
 もしも、「一眼」をレンズ交換式と言う意味で使っているので有れば、その定義の説明が必要で有る。
 しかし、「一眼」を「レンズ交換式」と読み替えると、形式は「レンズ交換式デジタルレンズ交換式カメラ」となり
 矛盾が発生する。
 この矛盾を解消するには、形式名を「レンズ交換式デジタルカメラ」に変更する必要が有る。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 21:00:19.65 ID:/UIaLTjq0
だから、そういう意見があるなら、ゴチャゴチャ言ってないで
さっさとメーカーに進言すれば良いのに、なぜそうしないの?

本当に詐欺だと思っているんだったら、国民生活センターに通報して、
被害者の会とか作れば良いのに。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 21:01:41.99 ID:W8Gy9D6Z0
>>806
>私は同じ内容でない場合を例示しました。
申し訳ありませんが、カメラに関係の無い例に例えての議論をする気は有りませんし、このスレでその必要は有りません。

>なぜ同じでないと駄目なのですか?
パナソニックは世界から信頼されるべき会社であるべきだからです。

そのパナソニックの仕様表に記載される形式名が、>>799の様に「日本」と「海外」で異なる意味になれば
会社の信頼を落とすからです。

したがって、>>799に書いた様に

>「一眼」と"system"が対訳になると考えます。

と解釈する事が、パナソニックを信頼すべき会社とするための条件になります。


>話をそらさないでください
あなたこそ話をそれしてばかりですね。私の質問には何一つ答えていません。
改めて聞きます

あなたは、>>799の 「一眼」 = "system"と言う定義に賛同できますか?
832名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 21:03:45.02 ID:d3mxudC20
デジタル一眼レフもなくなることは無いと思うよ。
フィルムの一眼とともに細々と生きるだろう。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 21:09:59.00 ID:/UIaLTjq0
日本でシステムカメラと言われても、一般人には何の事かわからないだろ。

「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」でも一般人にはピンとこない。

「デジタル一眼カメラ」という通称なら一般人で困る人はいないんだよ。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 21:11:36.43 ID:QWg7awxT0
一眼から余計なミラーはなくなる方向だけど、
アクション用にはしばらく残るね
835レンズ交換式EVFカメラを待望していた人:2011/11/06(日) 21:41:23.74 ID:W8Gy9D6Z0
>>833
>「デジタル一眼カメラ」という通称なら一般人で困る人はいないんだよ。
今となっては、日本において、「デジタル一眼カメラ」と言う曖昧な分類名が
「レンズ交換式電子ビューカメラ」
または
「レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ」
の意になると言うのは、パナソニックやオリンパスの功績と言うべきでは有る。

がしかし、それは世界的に見ても残念すぎる功績であり、今からでも是正して欲しいと思う。

それを出来るのは、それを言い出したパナソニックとオリンパスだけだろう。
ニコンやキヤノンが今後、頑張って日本における「一眼」呼称問題を解決しようとしても、
それは残念ながら無理だと思う。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:01:53.38 ID:/UIaLTjq0
>>835

>>今からでも是正して欲しいと思う。

だから、そういう意見があるなら、ゴチャゴチャ言ってないで
さっさとメーカーに進言すれば良いのに、なぜそうしないの?
837名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:10:24.02 ID:KM2kssiA0
>>833
「レンズ交換式デジカメ」が一般の人には一番伝わりやすいと思う。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:11:54.71 ID:cB0sqiiB0
>>837
そんな長い名称誰も使わないよ
839名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:12:55.94 ID:YHL1J+G10
「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」じゃわかりにくいな。
「デジタル一眼カメラ」が一番伝わりやすいと思う。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:21:44.65 ID:KM2kssiA0
>>837
じゃ、「レンズ交換式デジカメ」を名称として、
略称を「レンデジ」で
841名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:33:48.59 ID:NVOg196w0
「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」通称「デジタル一眼カメラ」で問題ない。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:34:25.81 ID:Ex7c13T80
>「デジタル一眼カメラ」が一番伝わりやすいと思う。

何が分かり易いのか説明してみろ
843名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:37:32.30 ID:WC53ZH/GO
>>839
>「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」じゃわかりにくいな。
>「デジタル一眼カメラ」が一番伝わりやすいと思う。

本当にそう思いますか?
客観的に見て誰も納得しないと思いますが。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:41:38.17 ID:KM2kssiA0
「レンズ交換式デジカメ」と言えばカメラに詳しくない人でも
長方形のボディーにレンズを付け外しをする様子が想像出来る。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:41:53.94 ID:NVOg196w0
分かり易いじゃなくて伝わりやすいだな。

世間一般にも「デジタル一眼カメラ」もしくは「デジタル一眼」で浸透してるし。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:48:42.75 ID:DeTq8t740
ソニーは、形式欄から一眼という言葉を抜いたねw
847名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:52:16.27 ID:J5YGuL8H0
「デジタル一眼カメラ」の購入を検討した時はレンズ交換できるなんて
知らなかったぞ。

色々と調べていくうちにレンズ交換ができる事を知った。

購入後はレンズ一本に対してカメラボディ一体で対応している。
レンズ交換はあまりやりたくないから。

848名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:01:32.75 ID:Uvyixwvb0
>>845
>世間一般にも「デジタル一眼カメラ」もしくは「デジタル一眼」で浸透してるし。

「レンズ交換式電子ビューカメラ」や「レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ」の意として
「デジタル一眼カメラ」が浸透してしまったのは、良くも悪くも事実である。

だからそこ、このスレの様に
「一眼」にレンズ交換式を暗示させた「デジタル一眼カメラ」と言う分類名から
「レンズ交換式デジタルカメラ」と言う、至極当然な分類名に変更しようと言う運動が起こっている。


メーカー以外で、デジタルカメラの分類に関してそれなりの影響力を持っているのはデジカメWatchである。
デジカメWatchで「デジタル一眼カメラ」と「レンズ交換式デジタルカメラ」を各々検索して見ると

デジタル一眼カメラで検索した結果 約55件
レンズ交換式デジタルカメラで検索した結果 約817件

となる。

デジカメWatchが「デジタル一眼カメラ」と言う言葉をなるべく利用しない様にしている事は、せめてもの救いである。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:08:24.97 ID:J5YGuL8H0
運動?
このスレでレフ厨が騒いでるだけだろ。

どうしても「レンズ交換式」と付けたいなら
「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」だな。

パナの仕様でもそうなってるしな。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:14:28.60 ID:J5YGuL8H0
そのデジカメWatchで、デジタル一眼で検索した結果、約4286件という
とっても素敵な数字が出たぞ。

世間一般には「デジタル一眼」で浸透してるって事だな。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:14:55.32 ID:fLKM+OsO0
ま、とにかくさ。
ここで騒いでも、意見を集約したとしても、


もう完全に手遅れなんだわ。
あんたらの意見が反映される可能性、完全にゼロなんですわ。


レフ厨さんたちよ。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:15:07.45 ID:WC53ZH/GO
>>846
ソニーは型式に一眼を使うことを取りやめたということでしょうか?
だとすれば、ソニーはカメラメーカーとしての矜持が備わっているとともに、セルフチェックが機能しているということでしょうね。
自社の利益になるとはいえ、カメラの分類を曖昧にすることに腐心するような企業は結局評価されないのではないでしょうか。
文化の破壊という黒い足跡しか残せない企業が存在するのは残念です。
ソニーのようにセルフチェック機能を高めなければ、企業価値が行き詰まると思われます。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:19:22.96 ID:Uvyixwvb0
>>849
>「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」だな。
>パナの仕様でもそうなってるしな。

パナソニック 型式
レンズ交換式デジタル一眼カメラ

オリンパス 形式
マイクロフォーサーズ規格準拠レンズ交換式カメラ

ソニー 型式
レンズ交換式デジタルカメラ

ペンタックス 型式
レンズ交換式デジタル一眼カメラ

ニコン 型式
レンズ交換式デジタルカメラ


現在、形式に「一眼」と言う言葉を利用しているのは、パナソニックとペンタックスのみ。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:21:31.37 ID:cB0sqiiB0
>>853
なんだずいぶん敵少ないじゃん
よかったな>>1!!
855名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:24:06.11 ID:Uvyixwvb0
>>850
>そのデジカメWatchで、デジタル一眼で検索した結果、約4286件という
>とっても素敵な数字が出たぞ。

天然なのか確信氾なのか分からんが(まあ、天然だとしたら、相当のアレだが)

デジタル一眼で検索される内容のほとんどは「デジタル一眼レフ」として利用されている。
「デジタル一眼レフ」としてでは無い「デジタル一眼」を検索するには、下記に様にする。

デジタル一眼 !デジタル一眼レフで検索した結果 約150件
856名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:34:12.38 ID:Uvyixwvb0
>>852
>ソニーはカメラメーカーとしての矜持が備わっているとともに、セルフチェックが機能しているということでしょうね。

その通りだと思います。
ペンタックスに関してもおそらく、
>>853のQの形式を「レンズ交換式デジタルカメラ」に変更してくれると信じています。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:40:28.84 ID:J5YGuL8H0
考え方の違いだな。

個人的には「デジタル一眼」に「デジタル一眼レフカメラ」と
「(ミラーレス構造の)デジタル一眼カメラ」の両方が含まれると
考えている。

あと、残念ながらソニーの製品カテゴリーはデジタル一眼カメラ“α”だ。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:49:22.25 ID:Uvyixwvb0
>>875

>個人的には「デジタル一眼」に「デジタル一眼レフカメラ」と
>「(ミラーレス構造の)デジタル一眼カメラ」の両方が含まれると
>考えている。
その考え方は、有る意味正しいと思います。(完全に同意もしかねますが・・・)

論点はそこではなく、

「(ミラーレス構造の)デジタル一眼カメラ」に「レンズ一体型のデジタルカメラ」が含まれると考えるかどうか

で、このスレの主旨に賛同できるかどうかと言う事と思います。


>あと、残念ながらソニーの製品カテゴリーはデジタル一眼カメラ“α”だ。
極めて残念な、マーケティングを最優先にした判断だと思います。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:50:17.52 ID:Uvyixwvb0
失礼>>858>>857宛てです。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 00:33:48.42 ID:2qe4Gnp20
>>858
レンズ一体型のデジタルカメラはコンデジなんだからミラーレス一眼カメラに含まれるわけがない。
そんな単純なこと議論する必要あるか?
861名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 01:02:00.50 ID:2tMJ1Y/Z0
>>860
レンズ一体型のデジタルカメラはミラーレスであるし一眼でもある。
したがってミラーレス一眼カメラにはコンデジが含まれる。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 01:15:53.76 ID:QL6BtkPA0
頭ガチガチすぎて気持ち悪いな。

いい歳こいた爺さんが自論かましているのか
社会も知らない学生が偉そうに吹いているのか

どっちにしても逸脱しすぎだな。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 01:19:50.40 ID:/0GQc2uh0
>>862
> 頭ガチガチすぎて気持ち悪いな。
>
> いい歳こいた爺さんが自論かましているのか
> 社会も知らない学生が偉そうに吹いているのか
>
> どっちにしても逸脱しすぎだな。

40代だけど?
864名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 01:28:08.56 ID:QL6BtkPA0
40代でこれか。かわいそうに。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 03:55:10.56 ID:KJUzrMGb0
40代だって?

うわぁ、いい歳こいた爺さんだ。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 05:23:02.53 ID:uKUKnPHD0
>>863

>>40代

お子さんやお孫さんに笑われますよ。

867名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 05:53:02.57 ID:fOzBL3P60
>831
>あなたこそ話をそれしてばかりですね。私の質問には何一つ答えていません。
>改めて聞きます
797であなたの質問に答えています
だからこそ>798-9とあなたが再反論しているのではないのですか?

>Digital interchangeable lens system camera
>が対訳になっている必要が有ると言う事です。
私はこの必要性を感じていないと明言しています。
他の業界は違うとおっしゃっていますが、カメラ業界だけが特別でなければならない理由がわかりません
もちろんあなたにその理由を提示していただいているわけでもありません

したがって対訳になっていることを前提とした質問には答えることはできません
ご自分の質問内容を理解できていますか?
868名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 05:55:35.49 ID:fOzBL3P60
>843
客観的にというと、何か調査でもしたのですか?
あなたがそう感じているという主観ではないのですか?

客観的事実としては、市場が受け入れており、不便や不具合を理由に訂正されていないという事実があります
869名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 07:19:57.67 ID:t5rz6lnI0
>>867
>>Digital interchangeable lens system camera
>>が対訳になっている必要が有ると言う事です。
>私はこの必要性を感じていないと明言しています。

なるほど。やっとあなたの考え方が分かりました。
つまり、
>あなたは、>>799の 「一眼」 = "system"と言う定義に賛同できますか?
に関する答えはNO

と理解しました。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 08:24:43.00 ID:POAfpQF+O
一眼レフという言葉を正しく理解できてないメーカーは
広告代理店の口車に騙され偽一眼商法に走った。
しかしそんな中でニコンは違った。純粋に偉い!
871名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 08:38:12.59 ID:3hVHyPS60
>>866
独身だが?

一眼詐欺商法と年齢に何の関係があるんだ?
872名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 08:53:04.34 ID:aEhUB1Jh0
「デジタル一眼」はメーカーによって押し付けられた名称。
それでは一眼レフとの区別が付かないのでカメラに詳しい人の間では「ミラーレス」という言葉が
用いられるようになった。
しかし、「ミラーレス」という言葉は一眼レフの構造を知らない一般の人にとっては意味不明な言葉である。

「レンズ交換式デジカメ」が一番伝わりやすい。
この名称であればカメラに詳しくない人であっても長方形のコンパクトなボディーにレンズを付け外しする
様子まで想像する事が出来る。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:01:33.22 ID:wuNRrby/O
>>868
A:「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」
B:「デジタル一眼カメラ」

AはBと比較して「レンズ交換式」という情報が多い。
一方でBはAと比較して何ら追加情報を持たない。
したがって、AはBよりもカメラの特徴をよりわかりやすく伝えることができる。
論理的に証明された事実は、統計調査などしなくても客観性を持つんだよ。
数字の証明が客観性を持つのと同じだね。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:04:08.82 ID:f8bopnn40
子供の頃から一度も愛称で呼ばれたことのないやつっているよねw
875名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:05:17.13 ID:3P38FBxp0
>>872
同意。
コンパクトデジタルカメラとの一番でかつ唯一の違いである
「レンズ交換式」を付けて呼ばない理由が理解できない。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:26:38.19 ID:3P38FBxp0
>>873
>AはBと比較して「レンズ交換式」という情報が多い。
>AはBよりもカメラの特徴をよりわかりやすく伝えることができる。
うむ。
それとともに、
B:「デジタル一眼カメラ」
は「レンズ交換式」と言う情報が無いので、「レンズ交換式」では無いものを含めた呼称となり得る。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:42:57.42 ID:wuNRrby/O
通称「ネオ一眼」として認知されているカテゴリーのカメラが存在する。
おそらくこの一眼とパナソニックなどが広告で使う一眼は意味が違うのだろう。
m4/3は「レンズ交換式コンパクトデジタルカメラ」くらい言わないとカテゴリーを特定できないね。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 10:13:10.03 ID:xJg6zaOA0
一眼詐欺商法だって。
バカじゃないの。

本当に詐欺だと思っているんだったら、国民生活センターに通報して、
被害者の会とか作れば良いのに。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 10:38:58.77 ID:wuNRrby/O
>>878
意訳すると、
「はァ?一眼詐欺商法だア?
一眼を何と勘違いしようが、騙されるほうが悪いんだぜw
こっちはクロにならないギリギリのところで商売してんだ。頭のデキがオマエらと違うんだよ。
訴えられるもんなら訴えてみやがれ。クズがw」
ということですね。
わかります。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 10:49:18.51 ID:gOGplHb90
デジタルはいまや普通 わざわざ言わなくていい フィルムカメラをフィルムカメラと言えばいい
二眼は普通じゃない 一眼とわざわざ言わなくていい
レフがあるかどうかはもはやどうでもいい
コンパクトもどうかと思う 小さいかどうかは主観的なもの

ただレンズ交換式といちいち言うのがめんどい
何かスマートな略語はないかな

881名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:14:34.31 ID:/0GQc2uh0
一眼。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:19:36.74 ID:Ots/UI4f0
>>880
分類としては「レンズ交換式(デジタル)カメラ」がベストと思うけど、
代案としては、パナソニックが使っている「システムカメラ」は悪く無いと思う。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:37:01.48 ID:wuNRrby/O
今、歴史が「シスカメ」に向かって動き出した。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:49:15.49 ID:Oi8Bsdyo0
「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」通称「デジタル一眼カメラ」で問題ない。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 11:55:42.83 ID:3P38FBxp0
>>884
だったら、
「レンズ交換式デジタルカメラ」の通称は「デジタルカメラ」でも良くなるだろ。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 12:11:32.34 ID:/ahFEVn60
>>884
型名に「レンズ交換式デジタルカメラ」もしくは「レンズ交換式カメラ」を用いるメーカーが
その通称を「デジタル一眼カメラ」とするのは問題だな。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 12:16:09.63 ID:n3Bx1tKM0
こんなことでいつまでもグダグダやってると
天之目一命の天罰が下るぞw
888名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 12:19:52.84 ID:f8bopnn40
暇人向けスレだからw
889名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 12:24:39.83 ID:oT1IC7BC0
天罰ねぇ・・・・・・・・・

まあ、グダグダと文句を言っている否定派に天罰が下るのは仕方ないにしても、
擁護派の人がそれに巻き込まれてしまうのは気の毒だ。

擁護派の人達は今すぐ一眼呼称関連スレから逃避される事をお勧めする。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 12:59:44.21 ID:wuNRrby/O
今みたいにいろんな特徴を持つデジカメが氾濫してくると、エントリー層の敷居を下げて業界を活性化するためにもカテゴリーを整理する必要があるね。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 13:52:04.61 ID:Wm950Q9t0
一般人には「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」じゃ何の事かわからない。
一般人にも良くわかる「デジタル一眼カメラ」でOK。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 13:55:56.67 ID:3P38FBxp0
>>891
ネタだと思うけど、
「デジタル一眼カメラ」だと分かるのに、さらに「レンズ交換式」を加えると何の事からなくなるとは、
面白い事を言うね。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 14:30:07.91 ID:f8bopnn40
タイヤ交換式二次電池電気自動車みたいなもんだなw
894名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 14:36:08.17 ID:fOzBL3P60
>869
いいえ、違います。設問自体が成立していないと言っているのです
勝手に他人の意見を偽造しないでください
895名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 14:50:05.30 ID:wuNRrby/O
>>893
>タイヤ交換式二次電池電気自動車みたいなもんだなw

ちょっと違うな。
中華メーカーが「うちの車もレシプロエンジンとバッテリーを積んでる」と主張し、普通のガソリン車にハイブリッドと名前を付けて客を騙しているようなもんだな。
偽一眼商法とはそんなもんじゃね?
896名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 18:08:49.99 ID:VyImof4r0
公園の看板に「一輪車あり」とあったので子供を連れて行ったら、工事現場で土砂を運ぶ為の通称「ネコ」がありました
みたいなもんだな

公園の管理者に文句を言ったら「一輪車は乗って遊ぶアレだけを示す言葉ではない。タイヤが一つだから問題無い。
これはペダルレス一輪車だ」と開き直られたみたいな
897名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 18:13:46.58 ID:/0GQc2uh0
>>896
へー。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 18:26:05.83 ID:fOzBL3P60
>896
それで多数の市民が何とも思わなきゃ問題ないし、クレームが多数くるようなら改善すべき問題

で、「一眼」という言葉にクレームがどれだけ来てるの?
899名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 19:14:13.45 ID:AeudSapE0
ミラーレス一眼ってエンジン(内燃機関)レス電気自動車。

900名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 19:32:27.81 ID:O9YtlYyE0
キチガイが書きこむ

「出典はどこにありますか?独自研究は禁止ですよ?」

キチガイ「ぐぬぬ。2ちゃんねるにスレがたくさん立ってるぞ!それがソースだ!」

放置

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B9%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9
901名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 20:04:10.05 ID:Wm950Q9t0
実際には一部のレフ厨が騒いでいるだけ。

ちゃんとした意見があるなら、ゴチャゴチャ言ってないで
さっさとメーカーに進言すれば良いのに、なぜそうしないの?

本当に詐欺だと思っているんだったら、国民生活センターに通報して、
被害者の会とか作れば良いのに。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 20:12:05.21 ID:3P38FBxp0
何か変な人が沸いてきたけど、仮にこのスレの主旨に反論するのであれば、
○○○と言う意図で「一眼」を使っているのだから、わざわざ「レンズ交換式」と言う必要は無い。
と言う、まっとうな意見を言ってもらわないとな。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 20:22:06.94 ID:6ON4qxxa0
一般人に通じるかどうかは別として、すでにちゃんと
「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」と表記されているんだがな。

「デジタル一眼カメラ」という通称の方が一般人には通じる。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 20:32:10.31 ID:fOzBL3P60
>902
現状で誰も困っていないし問題視もされていない
すでに認知されている用語を切り替えるための混乱・コストのほうが問題
905名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 20:39:41.84 ID:f8bopnn40
>>904
一般的には困っていないし売れ行きも好調なので、とても困っている人がいるだけw
906名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 20:42:20.24 ID:POAfpQF+O
これだけ必死に打ち消さなきゃならない時点で、
偽一眼商売メーカー側は、対応に困ってるんじゃ?(笑)

形式名欄から一眼を抜いたソニーあたり、
内部的にも聞こえてくるしな。
良識派、もうひと頑張りだ。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 20:47:00.47 ID:6pOcConk0
1レンズでファインダーで見たままを撮影することができる一眼の実現は、交
換レンズや周辺機器などカメラのシステム化を促したが、
ミラーレスによって、ファインダーで見たままを撮影するという一眼のスピリットを
より進化させたものになったな。

なにせ、フィルムに相当する撮像素子に映っているものをそのままファインダーで
見ることができるわけだから。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 20:55:39.25 ID:6ON4qxxa0
実際には一部のレフ厨が騒いでいるだけなんだが。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 20:57:34.01 ID:3P38FBxp0
>>903>>904
仮にそうだとしても(自分はそうは思わないけど)それは、「デジタル一眼カメラ」を強引に普及させた結果論に過ぎないね。

当初から「デジタル一眼カメラ」の「一眼」の用法に問題が有ると指摘されていたし、
実際に販売店が一眼レフのジャンルで販売したり、間違って「一眼レフ」と報道したりの問題が出た。

現時点でも、例えばヨドバシカメラのカテゴリは
・コンパクト
・一眼
・中判
・レンジファインダー
となっており、例えばX100やNikon 1がどのカテゴリに入るのか分かり難い。
(まあ、ヨドバシカメラのカテゴリが分かり難いのは「一眼」だけのせいでは無いが・・・)

世界的な立場からも、日本だけで「一眼」と言う言葉を平気で使っていられる状況では無くなるのは明らかだね。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 21:01:13.22 ID:U86CGq/90
>>909
>となっており、例えばX100やNikon 1がどのカテゴリに入るのか分かり難い。
>(まあ、ヨドバシカメラのカテゴリが分かり難いのは「一眼」だけのせいでは無いが・・・)

何ほざいてんだ?
X100はコンパクト
ニコワンは一眼に分けられてる
別になにも困ってない

お前が勝手に混乱してるだけだよ
911名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 21:03:30.88 ID:POAfpQF+O

910は中華並の偽装スピリットがあるようだ
912名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 21:07:55.33 ID:6pOcConk0
名乗ろうが名乗るまいが、一眼であることには変わりないが、
成り立ちとして、一眼システムの発展系という志があるところは一眼をアピールすべきだな。

レンズ交換コンデジと捉えられていいところは、別に名乗らなくてもいいと思う。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 21:09:50.48 ID:QL6BtkPA0
そのうち一眼レフはハイエンド品のわずかな機種しか残らなくなって
普及品は全てミラーレスになるよ

だから間違って購入することなんてありえないし
こんな議論は杞憂でしかなくなるよ。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 21:12:51.23 ID:3P38FBxp0
>>910
>X100はコンパクト
>ニコワンは一眼に分けられてる
凄いね。その通りだった。

X100はけっしてコンパクトじゃないし、Nikon 1は一眼と言っていないのに、
どうしてあなたには簡単に分けられるの?

良かったら、その分け方の秘訣を教えて欲しいな。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 21:22:02.82 ID:U86CGq/90
>>914
秘訣?
このスレみたいな言葉尻をグダグダ考えないこと
916名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 21:23:09.93 ID:3P38FBxp0
>>915
つまり、結果を既に知っていたから、答えを出せたって意味?
917名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 21:26:41.38 ID:U86CGq/90
>>916
何いってんだ?
すでに一般認識として「一眼」=「レンズ交換式」として定着しているし
それ以外はコンパクトに分類されるだけだろ
G12やP7100だってコンパクトだよ
918名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 21:29:59.47 ID:3P38FBxp0
>>917
>すでに一般認識として「一眼」=「レンズ交換式」として定着しているし

一般認識として定着しているなら何でこうなるの?

形式 レンズ交換式デジタル一眼カメラ
919名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 21:33:41.24 ID:6pOcConk0
ニコイチは一眼売り場から外してあげればいいのにね
920名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 21:38:40.96 ID:U86CGq/90
>>918
は?一般認識は必ずしも正確な呼称に結びつかないよ
ファミコンは一時期親世代には「ピコピコ」と呼ばれていたし
未だにファミコンショップなる看板を掲げるゲーム屋は実在するし

最近絶滅寸前のPHSは、絶頂期は携帯電話とみんな呼んでいたし
「PHS売り場」なんて分けてるところも少なかった
921名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 21:44:07.93 ID:3P38FBxp0
>>920
>一般認識は必ずしも正確な呼称に結びつかないよ
だったら、いったい「一眼」って何なのよ?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 21:46:48.84 ID:POAfpQF+O
一眼といえば一眼レフ

という一般認識を悪用して、宣伝や形式を紛らわしくするのは
大手企業のやるべきことじゃないわ。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 21:48:45.20 ID:U86CGq/90
>>921
正確な語義としてなら、二眼じゃないんだから一眼じゃん?

一般的な認識ではレンズ交換式として認識されている

だから正式名称にはそれを付ける会社が存在し
一般人が目安にする売り場表示にはレンズ交換式売り場に「一眼」と書く
何か問題かね?


どうでもいいが、X100はコンパクトじゃないのにとか言っておいて
そっちは放置なのか?
コンパクト詐欺じゃないの?
924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 21:52:32.75 ID:POAfpQF+O
Cyber-shotとNEX、
なにが違うから一眼と非一眼になるの?

日本以外では、なぜ一眼(シングルレンズ)と言わないの?
925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 21:53:23.74 ID:3P38FBxp0
>>923
ダブルスタンダードは勘弁だな。

>どうでもいいが
なら聞くなよと言いたいが>>909に書いた通り
>(まあ、ヨドバシカメラのカテゴリが分かり難いのは「一眼」だけのせいでは無いが・・・)
926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 22:01:27.36 ID:c9051j9k0
今は、一眼といえばミラーレス一眼と一眼レフなんだが。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 22:04:48.25 ID:3P38FBxp0
>>926
つまり、E-10が一眼レフであると同じ様に、IXYはミラーレス一眼であると言いたいわけ?
928名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 22:07:23.65 ID:POAfpQF+O
>>926
ミラーレス一眼(笑)
一眼レフがないと説明すら成立しないだろ。
バカ向け用語そのもの。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 22:11:19.17 ID:c9051j9k0
「ミラーレス一眼カメラ」は元「デジタル一眼レフカメラ」だと何回言わせるんだ?
930名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 22:15:34.60 ID:3P38FBxp0
>>929
初めて聞いたし、そもそも日本語になっていませんが・・・
931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 22:15:53.33 ID:/eDEeSEL0
だったらカメラもカメラオブスクラがないと説明すら成立しないということになるな。
歴史をみずに自らの感覚のみで語る愚者の姿そのものだね君は。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 22:23:14.56 ID:6pOcConk0
>すでに一般認識として「一眼」=「レンズ交換式」として定着しているし

というより、「一眼」は、歴史的に一眼化のメリットを生かしたシステムカメラという認識だろうね
レンズ交換式なんてのは、その一部の要素に過ぎない

一眼レフがレンズ交換式なんていちいち明示しないのは、そういうことなんだよ
だから、デジタル一眼システムにおいても、交換式と明示してもいいし、しなくてもいい
システムカメラにおいてはレンズ交換なんて自明なことなんだから。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 22:27:32.52 ID:zlDEM6wc0
そもそもカメラと呼んで良いのはカメラオブスクラだけ。

銀塩撮影機やデジタル撮影機をカメラと呼ぶのは、カメラ
オブスクラと混同させて、上に紙を乗せて筆写出来ると
誤解させるための詐欺商法。

そもそもカメラオブスクラとは「暗い部屋」という意味で
あって、「カメラオブスクラ」という造語としてのみ
意味を持つ。

これを切り離して「カメラ」と呼んだのでは、「部屋」という
意味にしかならないのであって、まったく意味不明。

銀塩撮影機やデジタル撮影機を「カメラ」と呼ぶのなら、
ワンルームマンションやソープランドの個室も「カメラ」と
呼ばないと論理的におかしい。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 22:41:44.54 ID:3P38FBxp0
>>932
>「一眼」は、歴史的に一眼化のメリットを生かしたシステムカメラという認識だろうね
「一眼」=「一眼レフ」の意味で言っているので有れば、有る程度同意できるけど、

「一眼」=「一眼レフ」の略称と捕らえて良いの?
だったら、それこそ詐欺になるけど・・・
935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 22:52:03.26 ID:wuNRrby/O
>「一眼」=「一眼レフ」の略称と捕らえて良いの?
>だったら、それこそ詐欺になるけど・・・
その通りだよ。
だから詐欺なんだ。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 22:57:48.58 ID:3P38FBxp0
結局、「一眼」は、どうとでも解釈できる便利な言葉だから、その曖昧さを上手く使っているって事だよな。
だいたい、こんな感じかな?

1.レンズが一つ
2.一眼レフの省略形
3.レンズ交換式のイメージ(一眼レフの省略形が前提?)
4.システムカメラのイメージ(一眼レフの省略形が前提?)

どう考えても、こんなカメレオンみたいな造語を平気で使うのは問題だろ。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 23:03:51.98 ID:6pOcConk0
「一眼」=「一眼レフ」ではないよ。一眼レフを含むけどね。
光学的にしか実現できなかったときには、一眼レフしかなかったに過ぎない
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 23:10:31.50 ID:W9ocdooCO
今迄は一眼=一眼レフだったから一眼って言うのはオカシイ!ってなってるんでは?
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 23:11:12.32 ID:vIYZu+yM0
「一眼・レフレックスファインダー」から「レフレックスファインダー」を
無くしたから「一眼」
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 23:19:32.52 ID:3P38FBxp0
>>937
>光学的にしか実現できなかったときには、一眼レフしかなかったに過ぎない
一眼レフ以外で光学的に何が実現できなかったの?(これ、助け船ね)
歴史的に、レンズが一つのカメラは一眼レフ以外に有るけど、それを一眼とは呼ばなかったし、
仮に昔から(一眼レフの省略形では無い)「一眼」と言う言葉が有ったにしても、
それは>>932で言う「システムカメラ」を連想させるものでは無かったでしょ?

>>938
だね。

>>939
出た!究極の言葉遊び。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 23:36:11.94 ID:3P38FBxp0
>>939
・「一眼レフ」から 「レフ」を取ったのが「一眼」
>>936に加えるべきかどうか迷ったけど、いくら「一眼」容認派でも、さすがにこれは無いよね?

他の「一眼」容認派の人はどう考える?
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 23:44:17.95 ID:/eDEeSEL0
バカの考え休むに似たり
943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 23:49:17.35 ID:onKsNY760
「一眼・レフレックスファインダー」から不要な「レフレックスファインダー」を無くしたから「一眼」

「レフレックスファインダー」は不要な存在なのである。

「一眼・レフレックスファインダー」が進化したのが「一眼」

「デジタル一眼レフカメラ」が進化したのが「(ミラーレス構造の)デジタル一眼カメラ」
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 23:54:44.09 ID:eTzlbl0/0
コンデジを要レンズ交換にしたエセ一眼は、むしろ退化。
ソニーα55やニコンV1には新しさを感じるけど、
ペンとかGF3とかはアナクロの極み(画質もαやニコン1にかなわないし)。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 23:58:11.24 ID:6pOcConk0
一眼レフが前提でもいいんだよ
一眼レフがシステム化のメリットを切り開いたのは確かだし、
デジタル一眼への進化過程として、一眼レフがあったのは事実だから

ただ、状況が変わったので一眼レフしかない前提は過去のものになった
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 00:00:09.50 ID:3P38FBxp0
>>943
そんなに主張するなら>>936に付け加えるか。

「一眼」とは時と場合により下記の様に解釈する事ができる便利な言葉である。

1.レンズが一つ
2.一眼レフの省略形
3.レンズ交換式のイメージ(一眼レフの省略形が前提)
4.システムカメラのイメージ(一眼レフの省略形が前提)
5.「一眼レフ」から「レフレックスファインダー」を無くしたもの(したがって、この意味では「一眼レフ」は除外される)


>「レフレックスファインダー」は不要な存在なのである。
これは同意。
なので、最初から普通のデジタルカメラにはレフレックスファインダーは無かった・・・つまり・・・
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 00:57:14.73 ID:yA+GbBtx0
>>945
一眼レフは単にファインダーを示すだけで、システム性は別の話だぞ。
レンズ固定式デジタル一眼レフだって発売されているのだし。E-20とかな。

一眼レフカメラに対して、NEX、m4/3を正確に表記するなら
電子ビュー式カメラということになる。
それなのに、レフとは言っていないとか小学生みたいな言い訳をして
一眼になりすますような手法をするからバカにされるの。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 01:07:33.02 ID:8uj9f9fV0
一眼レフとコンデジは同一基準での分類ではないよな
949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 01:22:14.79 ID:rskCYwBA0
>>947
同意。

>>948
同意。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 05:41:14.64 ID:vJDS6xwu0
レフ厨は、「ミラーレス一眼カメラ」は元「デジタル一眼レフカメラ」だ
という基本的な事も知らないのか?
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 06:15:57.92 ID:pUW/3ING0
>>950
一眼レフのみにしか「一眼」を使うべきではないと思っているレフ厨に対し
「元一眼レフだから一眼でいい」とかどういう理屈だよ?
レフレックス構造を失った時点で「一眼」を名乗る資格も失ったと考えるのがレフ厨だ。

ましてや、レフ厨は「元一眼レフだなんてメーカーによる詭弁だ」と考えている。
952レンズ交換式EVFカメラを待望していた人:2011/11/08(火) 06:42:56.51 ID:Pbsxth5d0
>>950
>「ミラーレス一眼カメラ」は元「デジタル一眼レフカメラ」

レフ厨じゃないけど良く分からないが、どう言う意味?
まさか、ミラーレス一眼と呼ばれているカメラは、一眼レフの良い所取りをしたカメラだと言う意味?

それは違うでしょ。

そもそも、一眼レフにはEVFはおろか、ライブビューだって無かったのだよ?
もちろんコントラストAFなんて無かった。
これら、一眼レフじゃないカメラの最も重要な機能が、一眼レフから良い所取りをした結果だと言いたいの?

それは違うよ。

ライブビューもコントラストAFも一眼レフじゃないデジタルカメラでは最初から実現されていた基本機能でしょ。
一眼レフじゃないレンズ交換式カメラの最も重要な機能を一眼レフから良い所取りをした・・・などと言う
情けない考え方は改めて欲しいな。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 06:51:24.50 ID:RQUfW5kv0

まあ、一眼レフ以外にも一眼があると知れ渡った今、
一眼レフは一眼「レフ」であることを主張して差別化するほうが得策だろうねえ。
略称は正式名称に勝つことはできないんだから。
954レンズ交換式EVFカメラを待望していた人:2011/11/08(火) 07:01:44.42 ID:Pbsxth5d0
>>953
>一眼レフ以外にも一眼がある
「一眼」の意味はいろいろ有りすぎて困るけど、そこで言う「一眼」は一眼電子ビューの事だよね?
(違ったら指摘してね)

だったら、
>知れ渡った今
じゃないよ。

そんなもの、デジタルカメラの基本だから、QV-10から実現されているよ。

一眼電子ビューには長い歴史が有ると言う事に、もっと誇りを持たなきゃダメだよ。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 07:51:58.56 ID:SrCb0TseO
そう、QV10のときから変わってない。

それなのに、レンズ交換式のmicro4/3が出てから
突然一眼を名乗りだした。
なんで?
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 08:19:00.23 ID:9wBJKwxM0
とりあえず手元に3機あるけど
これを一眼レフと呼ぶのは自分では恥ずかしい
旧型のでかいヤツ、と呼んでいる
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 08:23:28.50 ID:4FzV41aZO
>>955
>それなのに、レンズ交換式のmicro4/3が出てから
>突然一眼を名乗りだした。
>なんで?

そうだね。
μ4/3と共に定義不明の一眼がばらまかれた。
一眼画質、一眼クオリティ、一眼カメラ
これらに共通する具体的な意味をあてはめることができないから、胡散臭いと感じるのだろう。
しかし、一眼=一眼レフのように優れた と置き換えたらどうだろう。
一眼レフのように優れた画質、
一眼レフのように優れたクオリティ、
一眼レフのように優れたカメラ
となってなんとなく伝わるようになる。
一眼商法というのは足りない部分を読み手に補完させることにポイントがある。
人間は押し付けられたものには反発するが、自分の頭で考えたことには納得するという特性を巧に利用した手法だ。
自分を客観的に見られない人ほど騙されやすい詐欺テクニックの一つだね。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 08:27:14.34 ID:1/omsgW90
ニコンを老舗の駅前商店街に例えると

(1)駅前の寂れたシャッター商店街に対して新興勢力が国道沿いに新しいショッピングモールを展開。
(2)アタマの固い駅前商店街は「町の中心は鉄道の駅に決まってる」と無視。
(3)自動車中心のライフスタイルに慣れた消費者は広い駐車場を完備するショッピングモールに殺到。
(4)消費者の動きに焦った駅前商店街が「機は熟した」とか言って重い腰を上げる。
(5)駅前再開発に取り組むが既存の小売店に配慮し過ぎてなんとも中途半端なショッピングモールを建設。
(6)開店セレモニーで「我々はショッピングモールに参入したつもりはない」「アドバンスト商店街だ」
(7)顧客は「どうみてもショッピングモールじゃん」「半分の面積かよ」「駐車場も無いのかよ」
(8)開店イベントで地元の芸人がマイケルジャクソン風のダンスを披露して失笑を買う。
(9)国道沿いの店に逃げた客も取り戻せないばかりか旧来の駅前の馴染み客までドン引き。

没落した駅前商店街が八つ当たり。
「駅と呼べるのは鉄道の駅だけだ!国道に『道の駅』を作るのは詐欺商法だ!」
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 09:06:39.20 ID:F5N5dtZE0
>>958
良く出来ているとは思うが、このスレではスレ違いだな。

このスレに当てはめるとすれば、国道沿いに新しく出来たショッピングモールが駅から遠く離れているにも関わらず
なぜか「駅前店」を名乗っているという話し。
「今は郊外型ショッピングモールの時代だ」なんて事を言っているのに「駅前」という言葉を使いたがるのは何故なんだろうか?

俺の町に新しく出来たマンションは駅の裏口側にあるのに、何故か名前は「○○○ー○駅前」となっていた。
地元民は「そっちは駅裏だろ!」と言っている。
「駅裏」と付けると印象が良くないのは分かるが、わざわざ「駅前」と付ける必要は無かっただろうに。
そんな事をするから必要も無い突っ込みをされるハメになる。

それぞれの分野にステータスを感じさせる言葉があり、それを使いたい気持ちも分かるが、現実に沿っていなければ滑稽なだけだ。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 10:54:23.90 ID:4FzV41aZO
>>959
そうだね。
うちの近所にも駅からかなり離れているにも関わらず○○駅東を付けてるマンションがある。
駅に近いイメージ=ステイタスを狙ったものだろう。
駅から5分と書くと景品表示法違反だが、定義の無い物について消費者が勝手にイメージしたものについては責任を免れることができる。
「一眼」表示について、厳密に定義がなされることを恐れ、「問題無い」、「議論の必要無し」を繰り返し、まともな議論をしないのはこのためだろう。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 13:16:40.17 ID:3iSITMCe0
>>960
ネタに使わせて頂きました。

Nikon 1 J1/V1 part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1320136927/713
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 13:53:53.87 ID:SrCb0TseO
>>957

なるほど。
計画的悪徳商法ですね。

963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 13:58:04.27 ID:SrCb0TseO
>>960

たしかに。

郊外なのに看板は駅前商店街

電子ビューカメラなのに宣伝は一眼


同じペテン臭だ
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 14:07:48.64 ID:vJDS6xwu0
本当に悪徳商法だと思っているんだったら、国民生活センターに通報して、
被害者の会とか作れば良いのに。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 15:04:29.92 ID:X9kyefMl0
なんで一眼レフとは違う別の方向性のカメラって売り方をしないんだろ。
あくまで一眼レフの発展形って言いたいみたいなんだな。
フランジバックに関しては往年のライカのレンジファインダー機に似ているんだから
そう言う売り方もあるだろうに、なんでポスト一眼レフにこだわるんだろう?
「一眼」という名に振り回されてる気もするがなあ。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 16:49:50.66 ID:EWBRZ0XX0
親の七光りを使わなければ仕事にあり付けない二世タレントみたいなもんだな
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 17:46:57.00 ID:/CGkGbX/0
パナソニックの場合だけど、

「(ミラーレス構造の)デジタル一眼カメラ」は元「デジタル一眼レフカメラ」。

「(ミラーレス構造の)デジタル一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が進化したもの。

「(ミラーレス構造の)デジタル一眼カメラ」の比較対象は「デジタル一眼レフカメラ」。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 18:25:28.62 ID:pUW/3ING0
>>967
親の後ろに隠れていないと偉そうな事が言えないガキだなwwwww
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 18:25:43.32 ID:RF7HP60s0
ペンタックスの場合だと、

「(ミラーレス構造の)デジタル一眼カメラ」は元「コンデジカメラ」。

「(ミラーレス構造の)デジタル一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が劣化したもの。

「(ミラーレス構造の)デジタル一眼カメラ」の比較対象は「コンデジカメラ」なの?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 18:27:58.67 ID:iR+YHxkT0
「コンデジカメラ」だってwww

あと少なくとも「デジタル一眼レフカメラ」が劣化したものではないな。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 18:32:34.52 ID:E6Cudcqy0
プレミアムミラーレス一眼
http://panasonic.jp/dc/gx1/

972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 18:33:50.72 ID:4FzV41aZO
>>967
パナソニックは一眼レフと一眼を明確に分けていると言いたいんだね。
Googleや楽天で「パナソニック 一眼レフ」で検索してみるとおもしろいよ。
パナソニックの一眼レフカメラが沢山ヒットするから。
一眼詐称によって一眼レフとレンズ交換式コンデジを味噌も糞も一緒にしてしまおうという戦略の成果を見ることができる。
こういう破壊行為をどう思うのかな?
パナソニックファンの民度ならどうでもいいのかな?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 18:36:05.88 ID:X9kyefMl0
>>972
まあパナは伝統ある光学メーカじゃないから。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 18:41:47.37 ID:I7tJlg6L0
>>971
そもそもAPS-C以下のセンサーサイズでプレミアムを名乗ること事態が
形容矛盾。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 18:44:14.68 ID:X9kyefMl0
>>974
物理サイズがでかくないとプレミアムではない。ってのはどうかな。
小さくて精緻な物にもプレミアムな物はあると思うが?
そもそもライカが35mmカメラを出した時はそういう物だっただろ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 18:48:52.74 ID:/ocBDhp50
>>974
マイクロフォーサーズより更に小さいセンサーのニコンワンがプレミアムカメラを名乗ってるのは
形容矛盾も甚だしい、というわけだね?

新世代プレミアムカメラNikon 1
http://www.youtube.com/watch?v=3xgvDOPh6Pw
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 18:54:10.79 ID:S59JsRM+0
>>976
Nikon1がいつミラーレス一眼を名乗ったんだ?
前提として一眼詐欺商法に加担してないんだから別問題だろ。
あくまで一眼レフと同じ出身の位相差AFを持つアドバンストカメラという
カテゴリーに置けるプレミアムカメラ。何も問題ないが?
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 19:09:58.99 ID:y6SQdPLL0
一眼詐欺商法だって。

本当に一眼詐欺商法だと思っているんだったら、国民生活センターに通報して、
被害者の会とか作れば良いのに。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 19:16:07.42 ID:rskCYwBA0
>>971
嘘だろ?嘘だと言ってくれパナソニックよ。
何かの間違いだろ?

今更、何でミラーレスなんだ?
GやGFやGHにはミラーが有ったのか?
形式が代わったのか?

ん?形式は無くなったのか?
http://panasonic.jp/dc/gx1/spec.html

いや、こっちには形式があるぞ?
http://panasonic.net/avc/lumix/systemcamera/gms/gx1/specifications.html

どうしちゃったんだ?
しっかりしてくれよ。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 19:33:32.50 ID:WW6NxHrW0
>>979

まだ発売前だけど、もちろんミラーレス構造でしょ。

形式を付けるなら「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」だな。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 19:35:00.73 ID:1/omsgW90
>>977

>>974は「そもそもAPS-C以下のセンサーサイズでプレミアムを名乗ること事態が形容矛盾」と書いてるようだが。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 19:39:18.07 ID:rskCYwBA0
プレミアムは良いよ。
GやGFやGHに対してプレミアムなんだから。

問題はミラーレス。

何で、今になってミラーレスなんだ。

悪夢だ・・・
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 19:48:29.03 ID:1/omsgW90
あら。ニコンもプレミアムを名乗ってるじゃないかと言われた途端、プレミアムはOKってことに変更?w
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 19:53:38.24 ID:1/omsgW90
そもそもAPS-C以下のセンサーサイズでプレミアムを名乗ること事態が形容矛盾。
->
Nikon1もプレミアムカメラを名乗ってるが形容矛盾なの?
->
Nikon1はミラーレス一眼を名乗ってないからOK
->
APS-C以下のセンサーサイズがプレミアムを名乗るのは形容矛盾じゃないの?
->
プレミアムはOKってことで。

985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 20:03:01.39 ID:4FzV41aZO
ニコン1をプレミアムと形容するのに何か矛盾や紛らわしさがあるのかな?
プレミアムとは付加価値を意味する。
同種のカメラ、すなわちm4/3などと較べると、従来のレンズ交換式コンデジには無かった位相差AFが使えるらしい。
他にも何かあるかもしれないが、少なくとも一つのプレミアムは言えるわけだ。
パナソニックも何か一つでもプレミアムがあればOKなんじゃないの?
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 20:07:52.07 ID:1/omsgW90
もはや自分が信奉してないメーカーの一挙手一投足にいちゃもんを
つけたいだけなんでしょ。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 20:16:07.30 ID:WW6NxHrW0
これからのデジタル一眼カメラはもちろんミラーレス構造でしょ。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 20:19:41.71 ID:mZiEE9hn0
良いこと考えた!
ライブビュー一眼
一眼ビュウって言おうよ!

これならちゃんと様式を表している
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 20:23:35.26 ID:WqjAJY0G0
 
■オリンパス自滅

■基地外オリンパ厨 脳爆発 ファビョリまくり
 
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 20:34:43.90 ID:4FzV41aZO
>>987
>>988
デジカメの黎明期に燦然と輝くカシオのQV10以来、一眼ビュウのデジカメはミラーレスなんだがな。
プロジェクトX見たくなったよ。カシオはスゴイ!
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 20:39:51.49 ID:M4ptysrs0
どうでもいいがな。

ヨドバシで言えば「フィルム売場」も問題だな。
「写真用フィルム売場」じゃなきゃいかん。
フィルムっていうのは窓ガラス用や資材保護用やLCD保護用や
もう様々に使われているものなんだし。

「デジカメ」もおかしい。デジタルカメラじゃ、撮像素子の事なのか
画像処理のことなのか、カメラ制御のことなのかわからない。
一般に撮像素子の出力はアナログだからな。
カメラ制御がデジタルなら、フィルムカメラにだっていくらでもある。

画像処理がデジタルだから「デジカメ」ならば、
フィルムカメラは画像処理をしていないから、何カメだ?

こんな具合に理論的じゃない言葉なんて沢山あふれている。
だから「ミラーレス一眼」もアリだな。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 20:41:22.23 ID:X9kyefMl0
>>990
まああれ以来いろんな進化があったが本質はQV−10で完成していたな。
レンズ交換できるようになったのはオマケみたいなもの。
開発時に問題になった「重子」「熱子」という名称も改良の方向性という意味ではちっとも変わってない。
やっぱり一眼レフとは別の流れのカメラなんだよな。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 20:41:23.38 ID:RQUfW5kv0
宣伝、説明上の修飾はつくにしろ、1レンズ=一眼という基調には変わりないな
もちろん、製品成立の成り立ち、思想により明記してもよいし明記しなくてもいい
994名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 21:13:43.21 ID:rskCYwBA0
>>993
>宣伝、説明上の修飾はつくにしろ、1レンズ=一眼という基調には変わりないな
つまり、こう言う事ですね。

コンパクトデジタル(一眼)カメラ
ネオデジタル(一眼)カメラ

みんな、デジタル(一眼)カメラですね。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 21:17:29.27 ID:mZiEE9hn0
>>994
実際問題として、形式だけで言うならその通りだからねえ
文句の付けようがない
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 21:21:58.01 ID:4FzV41aZO
>>991

> 「デジカメ」もおかしい。デジタルカメラじゃ、撮像素子の事なのか
> 画像処理のことなのか、カメラ制御のことなのかわからない。

おもしろい問題提起だけど、これはイメージングセンサを用いたカメラに関しては明確に結論が出てるね。
画像データをデジタルの2値情報で記録するのがデジタルカメラやデジタルビデオカメラ。
QV10より前の電子カメラや防犯カメラなどに使われているアナログ信号で静止画を記録するカメラがアナログカメラ。
昔のVHSビデオカメラのように動画をアナログ信号で記録するのがアナログビデオカメラ。
今のコンデジやデジタル一眼レフしか知らない人は、フィルムカメラをデジタルカメラの対義語としてアナログカメラと言う人もいるが、フィルムは記録媒体の一つに過ぎないから、アナログカメラには違いないね。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 21:24:18.57 ID:rskCYwBA0
>>995
だね。
みんな、デジタル(一眼)カメラだからね。

デジタル一眼カメラ = デジタルカメラ

「デジタル一眼カメラ」と言うデジタルカメラの分類は意味が無いって事でFAだね。

あ、でも、3Dカメラはデジタル一眼カメラじゃないね。
そうか、つまり、「デジタル一眼カメラ」とは、3Dカメラじゃないデジタルカメラの事だったんだね。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 21:34:51.31 ID:SrCb0TseO
じゃあ一眼画質ってなに?
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 21:34:55.93 ID:M4ptysrs0
>>996
それだとおかしいね。
後発のデジタルカメラは、フィルムカメラの対語になってない。

結像対象なら、CCDカメラとか、CMOSカメラとしなきゃ。
記録対象なら、CFカメラとか、SDカメラじゃなきゃね。「デジタル記録カメラ」でもいい。

つまりね、従来なかったジャンルを呼ぶ名前は、
そのときの商業的な理由や、従来観念を総合した上で決まっているので
キミたちのように、ファインダー基準で「一眼」を非難することは
本質的でないということだよ。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 21:36:53.79 ID:WqjAJY0G0
 


   ||        ヾ、                  ||       ||
'===||===     ,.,===.、         ||   》 》      ||      ||
   ||      〃    ヾ.    '==='         ,.,=||===||==ヽ、
'===||===            ||     ||  ===   〃 ||     ||    !!
   ||    __         ||     ||          ||   ||    ||     ||'
   ||    | |        ||     ||        ||  ||   ||     |i.
  ヾ'.,__ノノ       ,ノ''       ||  ヾ==彳   ヾ'.__||_ ,,ノノ   彳
    ̄|| ̄       ||       ||      |!     |!         |!
   ∧||∧     ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧
   ( / ⌒ヽ   ( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ
   | | オ |    | | リ |   | | ン |   | | パ |  | | 死 |   | | 亡 |
   ∪ / ノ    ∪ / ノ    ∪ / ノ   ∪ / ノ  ∪ / ノ   ∪ / ノ
    | ||      | ||     | ||     | ||    | ||     | ||
    ∪∪     ∪∪     ∪∪     ∪∪   ∪∪     ∪∪
     ;       :       ;       :      ;      :
     ;       :       ;       :      ;      :
   -====-    -====-    -====-   -====-  -====-  -====-
   ジョボジョボ  ボタボタ   ジャー   ドボトボ ジョロジョロ  プーン 〜∞
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。