SONY α77/α65 Part7 ソニーはネ申

1名無CCDさん@画素いっぱい
.8月24日発表
10月14日発売予定

SLT-A77
http://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A77V/

SLT-A65
http://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A65V/

発売前先行展示 8月25日~31日(銀座・名古屋・大阪)
http://www.sony.jp/showroom/products/201108/110824a/index.html

体験会 8月27日・28日(名古屋・大阪)、9月3日・4日(東京)、
    10月1日(札幌・福岡)、10月8日(仙台・広島)
http://www.sony.jp/ichigan/extension/exp201109/

前スレ
SONY α77/α65 Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1314021749/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:08:42.25 ID:WisklRwG0
3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:08:52.46 ID:LhtZfEZR0
>>1 乙
4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:08:56.07 ID:nG1mrlySP
815 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/08/24(水) 20:23:13.23 ID:ogsC2nHA0


http://www.youtube.com/watch?v=QoR2xJ01N1g&fmt=18
└( 再生: http://www.youtube.com/v/QoR2xJ01N1g )
 └( サムネ: http://img.youtube.com/vi/QoR2xJ01N1g/0.jpg )

連射の動画だけど、ブラックアウトみたいのは無いかんじ?
55持ってる人どうよ




836 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/08/24(水) 20:49:27.17 ID:7BQCajnC0
>>815
ああ~、スポーツや鳥はだめかもなぁ。
55よりコマ落ちカクカク感は少なくなってるけど、それでも気になるレベルだし、LV表示の遅延は確実に存在してるな。
まさか秒12コマで、55より2コマ増えたからカクカクが少しなめらかに感じるだけとか・・・ww

もっと完全に無くなってるのを期待してたから、ショックだな。
これは実機を触ってみないとなんともいえないな。

55もブラックアウトはないんだよ。
問題は連写中に前のコマの画像が止まったまま画面に残る事。
OVFと違って、シャッター幕が上がっても、LVが復帰するまでのラグがOVFよりはるかに長く感じる。
だからLVがカクカクになって撮影者は混乱してしまい被写体を追えない。 これが透過ミラー機最大の問題。

熱とかバッテリー持ちなんてのは、これに比べたら微々たる問題。
連写が実用的じゃないと本当に透過ミラーの意味がない。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:10:19.71 ID:WisklRwG0
■相違点■      α77           α65
測距点数    19点(11点クロス)        15点(3点クロス)
シャッター速度  1/8000秒           1/4000秒
フラッシュ同調  1/250秒            1/160秒
連写枚数      12枚/秒            10枚/秒
拡張ISO50     あり             なし
AF補助光     LED式            内蔵フラッシュ式
露出補正   ±5EV(1/3or1/2EV)      ±3.0EV(1/3EVステップのみ)
露出ブラケット 2.0EV、3.0EV可       1/3、2/3ステップのみ
内蔵フラッシュ   GN12             GN10
フラッシュマニュアル制御  あり         なし
フラッシュブラケット  2.0EV、3.0EV可   1/3、2/3ステップのみ
DROブラケット   あり             なし
JPEG画質上限   エキストラファイン       ファイン
WBカスタム登録    3              1
記録媒体高速対応  UHS-I対応           なし
液晶モニター   3軸チルト           バリアングル
上面液晶パネル   あり             なし
背面ダイヤル    あり             なし
背面十字キー    あり             なし
AF調整値登録    レンズ30本分         なし
シンクロターミナル あり             なし
縦位置グリップ   対応             非対応
シャッター回数保証  15万回           非公表
筐体       マグネシウム        プラスチック
防塵防滴      あり             なし
重さ        653g             543g
外形寸法    143×104×81mm        132×98×81mm
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:13:30.10 ID:LhtZfEZR0
しかし…SAL1650の単品が8万近くするということは
レンズ付きで考えると65よりも77のほうが買い得感は大きいな。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:14:17.58 ID:R6DJPsKy0
【芸能】浅野忠信、北川景子を「妖精」と表現
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314173723/
8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:15:28.72 ID:QARsiMRg0
そもそもソニー好きならなんでも良いのかってのが疑問だ。
ハンディカムやブラビア、PS3は買ってる。サイバーショットも買ってる。
でも一眼はキヤノンでしょ。百歩譲ってもニコンまでだよ。
ソニーだのオリンパスだのってそんな三流で一眼とか使う意味がわからん。
ソニーだからという理由で買うのは異常
9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:16:38.35 ID:Tcmv+D9A0
うんこ
10名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:18:41.59 ID:WisklRwG0
■共通仕様■  α77・α65
撮像素子 APS-Cサイズ“Exmor”APS HD CMOSセンサー
画素数  2430万画素
記録画素 Lサイズ6000×4000、Mサイズ4240×2832、Sサイズ3008×2000
動画記録 AVCHD/MP4
記録媒体 メモリースティック、SDメモリーカード
EVF    1.3cm(0.5型)XGA OLED 電子式ビューファインダー 235万画素
視野率  100%
視野倍率 1.09倍
液晶モニター 7.5cm(3.0型) TFT TruBlack 92万画素
顔検出  最大8人
バッテリ NP-FM500H
11名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:19:28.50 ID:iViWz+M50
>>4がこれから荒らしの常用コピペになるみたい
NG登録推奨
12名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:20:14.22 ID:Jz4FgGNS0
スレたて乙。
しかしキャノンも本気だして欲しね。
7D以降あんまり進化ないね。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:21:53.34 ID:QARsiMRg0
コンデジやハンディカムはわかるけど、一眼をソニーで買う意味がわからん
14名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:22:22.33 ID:RAceXWVLO
>>6
ソニーストア定価7万だからクーポンやカードで2割引いて55000位
安い店なら49800位じゃないかな
15名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:22:55.66 ID:iViWz+M50
スレ立てといて>>8とか>>13とか何言ってんだお前
16名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:24:02.68 ID:ZGcf0fP40
何? 荒らしが立てたスレなの?
17名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:25:02.29 ID:o2EsXCon0
「スレ立てた俺が荒してやるぜーNGしてみろよオラ!」ってことだろ
小学生かよ
18名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:25:19.14 ID:PAAB51kC0
http://www.imaging-resource.com/PRODS/AA77/AA77A.HTM#

フルサイズとの比較だが、高感度の塗りつぶし具合に衝撃した・・・
やはりAPS-Cだな・・・。

ってか645Dってやっぱり凄いのね。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:25:34.19 ID:LhtZfEZR0
スレタイに神とか書いている時点でry
20名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:25:40.51 ID:/ACRpGb60
発表した途端、スレが沢山出来ててワロタw
まぁ、ほとんど途中で入ってきたリーク通りの仕様だったね。
早く触りたい。
にしても、肩液晶ってそんなに必要かぁ?
中~上級機のシンボルみたくなってるけど、形骸化してる気もする。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:27:58.45 ID:eWLTpt6l0
画素数増やすより
35mmサイズにして欲しいorz
22名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:29:28.11 ID:o2EsXCon0
フルはでっかく、重く、高価にならざるえないからなぁ
23名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:29:44.58 ID:ZURrzkXl0
神とかマジキモい。
てゆーか熱暴走は大丈夫?また詰め込みすぎな感じがする。
スペックだけは一流だな。株価は低位株並みだけど。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:30:39.53 ID:g5BQBRB/0
65、通常連写8コマは凄い。55と同じ6コマかと思ってた。

55は10連写を使えばSSは1/500程度になってしまいブレる、かと言って通常連写使うと10連写に比べてパラパラ感が強くて被写体を追いづらい。
77の12連写は制限あるとは言えSS優先で使えるというのがデカい。55と違って使い物になる。
パラパラ感も55よりは改善してるようだし。
バースト時の連写の仕様を使えるように改善し、連写のコマ数も増やす。更に電子先幕で連写時のライブビュー改善という3本柱で動体性能の問題を改善してきた。
実機を触るのは楽しみだ。


正直それでも動体には7Dとかの方が使いやすいと思うけどw
25名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:31:52.24 ID:QARsiMRg0
俺は高感度とかどうでもいいから
兎に角画総数が多いほど嬉しい
24メガなんて信じれらない
間違いなく
65か77買うよ
26名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:32:40.90 ID:WisklRwG0
A77キットレンズ比較
          ソニー   タムロンA16
焦点距離  16-50mm    17-50mm
レンズ構成 13群16枚    13群16枚
最短距離    0.3m     0.27m
最大倍率    1:5.0      1:4.5
フィルター径   72mm     67mm
最大径×長 81mm×88mm 73.8mm×83.2mm
質量        577g      430g

レンズ構成比較図 (10群・11群が異なる)
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281267/SortID=13412936/ImageID=991066/
27名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:33:35.39 ID:x8IfZsYO0
糞ニーにはこの手の信者多いよ。
正に狂信、苦ソニーしか見えずw
28名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:34:03.64 ID:WisklRwG0
キタムラ参考価格
α77 ボディ        ¥134,800  (下取りで4,000円引)
α77 ズームレンズキット  ¥188,800  (下取りで5,000円引)
α65 ボディ         ¥85,300  (下取りで3,000円引)
α65 ズームレンズキット   ¥89,800  (下取りで3,000円引)
α65 ダブルズームキット  ¥107,800  (下取りで3,000円引)
ttp://shop.kitamura.jp/DispPg/001002001003-001002001
29名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:39:47.53 ID:QARsiMRg0
>>28
安っ!
30名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:43:54.07 ID:AE5UtUY90
>>15
スレタイ見ても荒らしたくて立てたの丸分かり
31名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:44:07.13 ID:Jz4FgGNS0
>>25
釣りですか?ド素人ですか?
32名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:47:29.06 ID:AE5UtUY90
>>20
>にしても、肩液晶ってそんなに必要かぁ?
α700で付けなかったらひたすら叩かれたからかなぁ
ほんと、あんまり必要性感じないよね
33sage:2011/08/24(水) 23:49:12.33 ID:BlgvESMX0
24Mってそんなにすごい数字か?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:50:17.73 ID:QARsiMRg0
凄いだろw
D3Xと同じだぜ。
間違いなく買いたいよ、
35名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:56:53.28 ID:imASqzuY0
もやもや・ザラザラ。3.5コマ/秒ワロスX○ 北旧臭小倉中卒半島ケツホモケーン号泣wwww




36名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 23:58:03.16 ID:PAAB51kC0
画素数も大事だけどソニーはセンサーのチューニングに手抜きすぎだ
ニコンやペンタがチューニングして化けたセンサー(ソニー製)は数多い。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:00:13.10 ID:ihvGMyOM0
ニコンはいいけど
ペンタは論外。
でもソニーって偉大だよ
これだけのセンサー自社で作れるんだもん。
もしソニーが一切他社にセンサー供給しないって言えば
他社はカメラ作れないんだぜ。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:01:43.84 ID:25gLM0Be0
そしたらどっか別のとこから買うだろ
盛大にボラれると思うが
39名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:02:36.69 ID:pjhekUyd0
>>5 に追加
■相違点■      α77           α65
ダイレクトMFモード  あり           なし
40名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:03:39.67 ID:ihvGMyOM0
いや日本のメーカーであるソニーが作ってくれるから
価値があるんだよ。
逆にサムスンのセンサーとかまったく買いたいとは思わないしね。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:04:42.11 ID:ihvGMyOM0
ソニーとニコンが合併したら完璧なんだけど
それって無理かな?
カメラ部はニコン最高だし
センサーはソニー最強で無敵じゃない?
42名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:05:06.63 ID:9n2nBD1dO
インフォに大量のガーラ動員
43名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:06:10.40 ID:oHaqSTPA0
>>40
ペンタはとっくにサムスンとバイバイしてソニーセンサー分けてもらってるが
しかも提携して特に良いこと無かったって言い切ってるし
44名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:08:25.22 ID:ihvGMyOM0
しかし、ソニーの申カメラが出ても全くスレが盛り上がらないなw
ニコンやキャノンの新機種が出たら
凄い勢いでスレが消費されるのにw
人気を物語ってるなw
45名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:08:45.38 ID:JMzgO0mu0
予約受付始まったね
α77 ボディ (SLT-A77V)148000円

α55でつかってたレンズは互換性あるのかなあ
46名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:09:18.90 ID:oa6sr/QE0
>>41
会社規模からいえばSONYがニコンを吸収合併だろ。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:10:19.50 ID:PW61CVTQ0
リーク情報だけで、すでにスレ消費終わってるし
48名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:12:13.89 ID:pjhekUyd0
>>44
今日の発表分はほぼ予想通りだったし、実機を触れるのは明日からだし。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:12:29.35 ID:ihvGMyOM0
>>46
そう。それでいいんだよ。
でも出すカメラにはちゃんとニコンにロゴ入れてくれればいい。
でももうミノルタのレンズとかソニーは使ってるから無理だなw
レンズもニコンが一番いいしw
カメラ部はニコン最強ですしね
50名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:13:56.68 ID:PW61CVTQ0
>>49
ニコンは小型カメラにシフトしてるし
51名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:24:41.96 ID:1CstO2kQ0
>>45
どちらもAマウントのカメラなのでもちろん互換性ありますよー。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:26:58.16 ID:oa6sr/QE0
>>49
ニコンにはボディだけ供給してもらおう。
カメラの中身はすべてSONYだ。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:27:03.15 ID:ihvGMyOM0
>>50
はぁ?
54名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:29:17.47 ID:YIVUyuNm0
何でファインダーいらんことしちゃうんだろうなあ
家電屋って何でも乗せたがるな
光学ファインダーなら即買いなのに
55名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:30:46.96 ID:DwF1tTQT0
肩液晶なんかいらんからその分デュアルスロットにして欲しかった
56名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:31:27.20 ID:ela4zSs60
ソニーストアで18%クーポン使えばキタムラよりも安くなるけどね。

それより77と65のバッテリーって550と同じかな?
57名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:32:07.99 ID:cYJLMfWP0
A77本体 13万
SIGMA 18-250HSM 5万
フラッシュ 2.5万
リモコン 0.3万

21万か。
さて、大蔵省に気づかれずにどうやって捻出するか。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:32:11.70 ID:tlOfEg1U0
ワイヤレス光量比制御は両方とも出来るのかなあ??
一応現行なボディーで光量比まで制御出来るのはα900しかないので困る。。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:33:05.96 ID:PW61CVTQ0
>>56
α900 700 550と共通
60名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:35:07.11 ID:ela4zSs60
>>59
サンキュー、あっやっぱりね。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:35:29.32 ID:ihvGMyOM0
>>54
そう。
家電屋はなんか勘違いしてるよね
ソニーがカメラ業界に参入したときから
嫌な予感はしてた
62名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:35:40.75 ID:yUtuleid0
未だにOVFに縛られてる古い人にはこのカメラは合わないから
とっととスレからいなくなった方がいいよ
63名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:36:14.25 ID:ruaZ2k+wi
プロ用じゃないからって、色々な冒険機能満載だな。

先ずは足回り。
レンズが最優先課題だと思う。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:37:22.01 ID:iHzWI4G+0
EVFの有機ELパネルってSONY製なのかな?それともSamsung製なのかな?
65名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:37:50.97 ID:PW61CVTQ0
α580売れなかった理由がOVFによる制限。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:38:48.89 ID:dGHvwME/0
しかしやっぱり絵づくりはキヤノンが一番良いな
5DMK2が未だに最強な件
67名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:40:24.12 ID:ruaZ2k+wi
>>66
低ISOではDslllだと思う。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:40:30.36 ID:PW61CVTQ0
SONYは有機ELの大画面化につまづいて、大画面開発はヤメタはず
小さい画面は完成済みだったはず
69名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:41:39.90 ID:ubykB/yV0
70名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:42:01.09 ID:Vy2Xiw+h0
初値280000近いフルサイズと150000円程度のAPS比べててどうするの?
α55の時はD7000とかK-5だったもんな
α凄いね完全に上のカメラと比べられてる
71名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:42:49.12 ID:ihvGMyOM0
もうソニーは光学ファインダーのカメラは出さないの?
77の光学ファインダーバージョンがあったら買いたいんだけど
こういう人って結構多いんじゃね?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:43:46.04 ID:ubykB/yV0
嫌な予感=トラディショナルなカメラ屋さんの予感
73名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:44:00.43 ID:AoKO8+xu0
ソニーの有機EL関連の情報は全く出てこなくなって
いつの間にか25インチのBVMやらEVFの量産が始まってた
74名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:44:23.22 ID:yUtuleid0
>>70
α55の時も、ワンランク上の値段の中級機と比べられてたもんなあ
とはいえ55には熱とかのウィークポイントあったけど、今回はもうケチ付けようがないから
「αマウントだから」とか難癖が無理矢理になってるw
75名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:45:22.23 ID:J/UDIJ7q0
なんかSONYは毎回新機種出す時に大胆な事するな
一気に高画素化したり連写12コマとか
有機ELとか
これでD7000みたいに転けたらどうするの?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:47:34.19 ID:ubykB/yV0
>>75
これまで散々こけてるから、いまさら失うモノはもうないだろ
C/Nのエントリモデルが確保してたシェアはNEXにもってかれそうだが
77名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:47:46.96 ID:zz/FeYG+0
サンプル見た感じ、収差色が改善されましたかね?
55時代のような収差色は出てない感じかな?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:50:23.44 ID:fnyzXsNx0
高感度については事前情報がすごかった分期待はずれだったな
一見低ノイズに見えるが描写がかなり落ちてるよね、まぁ非常用ではあるんだけど

「f3.5がf2.8の使い勝手に!」とかを期待してたんだけどねぇ
79名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:50:38.36 ID:2gSAjwd70
ソニーが、他社と差別化を図るためには、スペック番長になっていくしかないのかもな。
αも一部ツァイスレンズはいいけど、最近は安レンズにばかり力が入っているし
レンズラインナップ総数は2強にさほど劣らないけど、魅力的なレンズが少なすぎ。
もっとひどいのはNEXだ。Eマウントは、NEX-7じゃなくて、まずまともなレンズ増やすのが先だろと。
α77は、物欲を刺激する魅力はあるんだけどな……。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:50:55.55 ID:PW61CVTQ0
>>75
D7000のコケルの見たからコケ無い自信があるのかも
ただD7000も60Dもあまり売れないし
というか、中級~ハイエンドに本当に需要があるのか、コレでわかると思う。
需要無ければ、NEXタイプに集約するだろね。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:51:15.11 ID:J/UDIJ7q0
>>76
SONYはなんかあの電子シャッター音があんまり好きじゃないんだよな
Nikon、Canonと比べてサポートとかも良くなさそうだし
でも液晶は神だなw
82名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:51:19.71 ID:n8d6QfGp0
>>75
D7000はこけてないだろw
7Dや60Dなら納得だけどw
83名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:52:27.84 ID:uTshvMYL0
>>71
α900後継機はファインダー交換式で、
OVFとEVF、更にローアングルを選択出来ます。



だったらいいな。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:52:30.07 ID:oa6sr/QE0
>>71
ハイエンドのカメラはEVFになると思う。
OVFはローエンド機のみになるだろう。
それで将来はすべてEVF。

プロビデオでEVFで撮影している俺からすれば
EVF大歓迎。

EVF嫌い、OVFしか受け付けない人は他社に行くべき。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:52:58.89 ID:q6z/dq9+0
最初は対応レンズが限られているとはいえシェーディング補正は嬉しいな
これで周辺光量落ち気にせずに解放付近でも使える
86名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:54:32.67 ID:WO9cNaAv0
個人的にはαマウントのAPS-Cカメラとしてほぼ理想的なカメラだな
金ないけどw
87名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:55:04.01 ID:nYkrYvTQ0
てすと
88名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:55:48.61 ID:0Glc5d1k0
しかし連写可能枚数のバッファと、連写時のコマ落ちで、またも隙を残した感じだね。
この2つを完璧にしとけば7Dだって敵わないくらいの最強機完成だったのに。

89名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:55:56.10 ID:cp6sMOMZ0
あ~べ~さ~だ~あ~べ~さ~だ~
あ~べ~さ~だ~あ~べ~さ~だ~

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201108/11-0824B/

あ~べ~さ~だ~あ~べ~さ~だ~
あ~べ~さ~だ~あ~べ~さ~だ~


なんかワロタ
90名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:56:08.09 ID:xEWd9hlv0
>>82
60Dもそこそこ売れてるじゃん。かなり値引いてるし。
(それでもD3100よりは利益率も高そうだ)
91名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:56:43.31 ID:ubykB/yV0
>>89
アベサダに聞こえるよね。チンコ切られそうw
92名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:57:17.06 ID:xVNOZvi0P
APS-CならEVF
フルならOVFだろ?
93名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:57:19.12 ID:xEWd9hlv0
>OVFはローエンド機のみになるだろう

OVFのほうがEVFより安いと思ってんの??
94名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:57:56.75 ID:j4KaF4tK0
77のPVの最初に出てくるクラシックなカメラと、
80~90年代っぽいカメラ2機種はソニーのカメラなの?
わかる人だれかいる?
95名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:58:34.96 ID:n8d6QfGp0
>>90
60Dの値崩れの仕方はある意味伝説だよなw
96名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:59:53.94 ID:5iU3bm520
ISO200での暗部ノイズがちょっと不安だなぁ
http://www.dpreview.com/galleries/reviewsamples/albums/sony-slt-a77-preview-samples

新レンズはかなり期待できそう
97名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:01:43.50 ID:oa6sr/QE0
>>93
まあα100クラスのOVFならローエンドにぴったりだね。
EVFもピンからキリまである。
EVFのローエンド機ならα55用のEVFで良いだろう。

ウルトラハイエンドのEVFは8KデジタルシネマカメラF65に
使用されているEVFだ。
いちど除いてみろ。 腰を抜かすぞ。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:01:50.75 ID:oHaqSTPA0
ISO200でざらざらなやつが混じってるのはDレンジなんとかじゃね?
EXIF見たらわかんないかな。PhotoMeで開いてもよくわかんなかった
99名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:02:28.53 ID:46Bfww020
ID:ihvGMyOM0
なんかド素人意見過ぎてワロタ。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:02:38.05 ID:xEWd9hlv0
>もうソニーは光学ファインダーのカメラは出さないの?

フルサイズを3機種出すという噂があって
AマウントOVF
AマウントEVF
Eマウント?EVF
ではないかと・・・
101名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:02:46.81 ID:qnj6gG3u0
K5やフルサイズとの比較作例が増えてくるまで様子見しようと思う。

超えるのは難しくても肉薄するくらいは期待してるから。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:04:15.91 ID:wpCM+gDZ0
>>89
もう あ~べ~さ~だ~ にしか聞こえなくなったじゃねーかw
103名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:06:13.07 ID:xEWd9hlv0
>>97
いやいやα100クラスのOVFでも
可動ミラーが必要だし
マット面と撮像面との合わせ込みも必要だし
安くないと思うが?

そのくせ井戸の底みたいに見難いんだよね。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:07:02.00 ID:z6eJr3RL0
明日っていうか今日だけど、梅田で実機触ってこよ~
SD持参でデータもって帰ったり出来んのかな
105名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:07:30.49 ID:zz/FeYG+0
あ、調べたら収差補正が対応してるレンズは・・・

DT 16-50mm F2.8 SSM
DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM
DT 55-200mm F4-5.6 SAM
DT 18-250mm F3.5-6.3
その他はファームアップデートにて対応予定とあった。

オイラみたいにミノルタ時代のレンズがあるからって、飛びつくと
痛い目に遭ってしまうのだろうか・・

これらも対応してもらえるんだろうか・・・
AF ZOOM 28-135mm F4-4.5
AF ZOOM 70-210mm F4
AF ZOOM 75-300mm F4.5-5.6 New
106名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:09:24.41 ID:YtJZjffX0
展示会ってお触りおk?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:11:54.71 ID:ihxLCS8x0
>>99
ど素人っつーか、ただのニコン厨。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:13:46.76 ID:ruaZ2k+wi
>>97
展示会場で見て腰抜かしたんですね。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:16:08.87 ID:n8d6QfGp0
>>99
あそこまで露骨だと、ニコ自慰を騙るオリンパかキヤノネットに思えるけどなw
普通に考えてアレでニコン最高!とか言ってるとは思えんw
110名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:18:22.60 ID:z6eJr3RL0
>>106
ソニスタに普通に置いてあるもんじゃないの?
初めていくからよくわからんが
111名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:19:24.93 ID:6kAh6Yxb0
煽るつもり無いんだが
なんか16-50F2.8っていまいちっぽいな
期待してただけにがっかり

てかこれタムが作ったって感じ?
112名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:20:28.38 ID:yUtuleid0
もちろん触れると思うよ
開発途中だとモック展示だったこともあるらしいけど、もう完成してるみたいだし大丈夫じゃね

メモカ持って行って云々は流石に無理かもしれんが
113名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:21:23.23 ID:pjhekUyd0
>>112
α55の時はデータ持ち帰りダメだった。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:22:47.09 ID:pjhekUyd0
>>105
ミノルタレンズはダメかもしれないけど、
各種補正は有料の現像ソフトでもやれるはず。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:23:34.56 ID:pjhekUyd0
>>10 に追加
■共通仕様■  α77・α65
各種補正 周辺光量低下・倍率色収差・歪曲収差の補正
外部電源 ACアダプター AC-PW10AM(別売)
116名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:24:11.76 ID:z6eJr3RL0
だよね、安心したわw
明日行ってみたものの触れずとかだったら不完全燃焼すぎるからなw
データお持ち帰り出来たら等倍で検証とか出来んのに流石に無理か
とりあえず明日触ってきたら素人なりに感想書くわ
wktkし過ぎて寝付けないがww
117名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:31:06.45 ID:Ujivw5nu0
新16-50mmレンズ、良さそうだけどTAMRON 17-50mmから買い換えるほどじゃないだろうな。
本体+縦グリ+ストロボ購入予定
118名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:33:50.80 ID:Mx6lVl6H0
新16-50/2.8、スペックだけならタム17-50/2.8じゃなくて
ペンタDA★16-50/2.8に近いんだが。防滴仕様な所も含めて
119名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:35:27.02 ID:zR6Dzgvj0
展示会行って実機触っちゃうと買いたくなっちゃうんだよな。
55も期待してなかったのに買っちまったし。
とりあえずマイルをソニーポイントに替えとくか…
120名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:37:04.28 ID:VdAO+W1t0
予約してきたよ
121名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:37:39.68 ID:WNI/HBNi0
お金に余裕ナインでソニストアでいくらか計算していたわけで
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1944031.jpg

122名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:38:42.53 ID:Mx6lVl6H0
と思ったらDA★16-50/2.8は12群15枚だから全くレンズ構成異なるか
最短距離0.3m、最大撮影倍率0.21倍、重量565gと近い所はあるが
そもそもあちらはフィルター径77mm、最大径×長84mm×98.5mm



ともあれ新16-50の作例待ち
123名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:41:07.88 ID:ubykB/yV0
あーべーさーだーのせいで「愛のコリーダ」なんか見始めちゃったじゃないか。
どうしてくれるんだよ>α77
124名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:42:51.39 ID:6kAh6Yxb0
>新16-50の作例待ち

スカイカフェさんのリンクしてくださった
http://www.dpreview.com/galleries/tags/scott-everett
これ見て言ってるんですが
125名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 01:46:23.80 ID:pBgS9Erg0
126名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 02:18:49.95 ID:9n2nBD1dO
デジック塗り絵のほうが好み?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 02:20:14.19 ID:YQUZ4oxqi
とうとうNikonを捨ててSONYを買う時がきたか(`ω´)ニヤニヤ
128名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 03:06:18.52 ID:OWSMWjwi0
貧乏人の連写カメラなら中古で8万切ってる1D2(8.5コマ/秒)かと思ったが、
12コマとなるとα77は無視できんね。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 03:10:43.54 ID:ihvGMyOM0
ソニー革命
130名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 03:47:37.28 ID:hGwmmAKP0
フルサイズでもないのに、2430万画素では
画質はもう終わってるだろうね
動画の画質も劣化してるだろうな
131名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 03:48:36.37 ID:lD+jac6CO
高いからボディのみ買う予定なんだけど、
1855SAMなんて使ったら宝の持ち腐れ?
あと16105と70300Gしかないから。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 03:48:40.90 ID:hGwmmAKP0
>>96
ISO200どころかISO100でも相当なノイズが
生RAWには含まれていると思う
それをNRで誤魔化してる画質になるだろうね。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 03:51:05.19 ID:5pXW+jee0
α55使ってるけど10連射なんかまず使わないんだよなぁ。
防塵・防滴も魅力だと思ったけど、実際そんな過酷な場面で使った事もないし雨に濡れながら撮影もしない。
今んとこ俺の中でα77とα65の大きな差は測距点数ぐらいなんだよなぁ。
α65で16-50mmキット出ないかな。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 03:53:08.82 ID:hGwmmAKP0
>>128
連写というのはコマ数だけじゃない
EVFだと連写時に被写体がフリーズしちゃう
その間に対象物を見失う
またAFの追従性の問題もある
135名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 03:57:12.16 ID:yUtuleid0
今日のIDは ID:hGwmmAKP0 か
136名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 03:58:25.41 ID:7o5XLYjZ0
コイズ臭いね
137名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 03:59:21.62 ID:hGwmmAKP0
え?ここには初めて来たんだけど、既にそういう正しい
知識を言ってる人がいたの?

2430万画素はやり過ぎだよ
何の対策もなしなら画質は劣化しかしない
1800万画素の7Dであれだからね。

センサーに何か改良を加えているのかな?
こんなカメラを出すならα900の後継機を出せばいいのに。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 04:01:17.11 ID:hGwmmAKP0
>>66
キャノンでも7Dとかの画質はボロボロだよ
5D2はさすがにフルサイズだけあっていいけど。
つまり2000万画素オーバーならフルサイズじゃないと
まともな画質にならない
画素だけ増えても実質的解像度はほとんど変わらないのに
色情報とかその他の情報が劣化するだけ
139名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 04:06:06.53 ID:5pXW+jee0
>>137
メーカーがそんなことを何も考えずに新製品出すと思うの?
レンズ2~3本試して売ってるとでも?
しかもまだ触ってもいないのに結論付けられるなんて無茶が過ぎる。
そもそも正しい知識というのは想像で話すものではないと思うけどね。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 04:08:58.10 ID:hGwmmAKP0
>>190
>メーカーがそんなことを何も考えずに新製品出すと思うの?

うん
残念ながら・・・
売るためだけのために無駄に画素を上げていってる。
ISO100でもノイズだらけになった画質をNRで消してるだけ
つまりよりCGに近い絵になっていってるってことなんだよね。

645Dや5D2で得られる描写を、APS-Cの2430万画素では絶対に得られない。
何か特殊な改良をセンサーにしてない限りは。
でもα77はそんな劇的な改良をしていると謳ってないだろ?
サンプルを見てもコンデジの画質により近づいた感じだしね。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 04:09:27.65 ID:yUtuleid0
熱問題が解決しちゃったから、今後は
・OVFじゃないと買わない
・高画素過ぎて画質が劣化するから買わない
・TLMで画質が劣化するから買わない
・12連写が制限付きだから買わない
をローテーションするだけのお仕事になります
142名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 04:11:55.19 ID:vYMOFaup0
16-50/2.8SSMそんなに期待しないほうがいい様な気がする。
スペックの割に安すぎる。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 04:14:17.00 ID:hGwmmAKP0
>>141
でもそこが一番大事なところでしょ?
地味でもそこの改良をするのがメーカーの務めなんだけどね。

画素は、1200万画素に抑えて、無理しても1500万。
その代わり動画に特化して、高感度でも低ノイズを目指す
熱問題の完全解消。α77はまだ未定。
7連写だが、バッファ量を従来の2倍に増量する
EVFのタイムラグを0にする。

こういうカメラの方が欲しくないか?
メーカーは派手に宣伝する機能ばっか搭載するけど
結局まともに使い物にならない、ハリボテカメラばっかだよ
144名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 04:16:24.79 ID:yUtuleid0
はいはい俺の考えた最強のカメラはいいから、もう77はこういうカメラだから
あっち行って帰ってこなくていいよ
145名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 04:17:21.43 ID:hGwmmAKP0
プロが使う1D4の性能をみてみろ
APS-Hセンサーで、APS-Cよりもサイズがでかい。
それで1600万画素しかない。
連写も10連写程度
この程度のスペックで40万円もする。

じゃあ、このスペックを遥かに凌駕している
α77は1D4よりも上なのか?

そうじゃないだろ?
結局はみせかけのスペックだけ・・・
派手にするよりも地味に改良して
本当の意味で、1D4の性能のカメラを安く提供して欲しい

無駄に画素を上げても画質は全然よくならないどころか
邪魔にしかならない。
それよりもEVFの改良!AFの追従性。
1D並のAFを作ってみろと
146名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 04:28:00.72 ID:5pXW+jee0
>>143
極端な話、出来上がりの画が良ければ何億画素でもいいんだよ。
っていうか、所詮はAPS-Cだしね。
求めるならフルサイズや中判にいけって話でしょ。
それに、高画素化の弊害をクリア出来ないのならその時点でユーザーにそっぽ向かれるだけだし、
NRが優秀ならそういう道もありなんじゃないの?
実際、DレンジやらHDRやら駆使しするなら同じようなもんで、結局は良く撮れたもん勝ち。
個人的には動画も使わないし連射もそこそこでいいとは思うけどね。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 04:32:35.85 ID:hGwmmAKP0
>>146
>NRが優秀ならそういう道もありなんじゃないの?


本当に優秀ならね
でも比べたら分かるけど、画質が劣化してる。
既に7DとかはRAWで現像してもまともにならない
高いフォトショップとかの現像ソフトを購入して
現像すればましにできるってレベルだよ。

そんなの本末転倒じゃない?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 04:43:45.36 ID:Aq0cp52Z0
>>142
そう?
ニコンのぼったくりの16万はともかく、
防防がないタムロンA16の3万、同クラスのキヤノンとペンタックスのは10万
ちょっとだけ安いくらいじゃね?

149名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 05:24:56.70 ID:rwg3fX6b0
なんだ、動画の手ブレ補正は電子式にダウンしてしまったのか。
これはかなり残念だな。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 05:37:23.26 ID:rwg3fX6b0
サンプル見たけど、青空がブツブツのノイズまみれなんだけど・・・・
151名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 05:40:20.78 ID:rwg3fX6b0
しかもこのキットレンズだけど、APSCなのに四隅流れが酷いね・・・
どうしてこうなった?
152名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 05:56:12.10 ID:qpH/jhDw0
>>37
ペンタはサムスンセンサーを使わざるを得なかったK20DとK7の苦労があった
からこそ、K-xからセンサーがソニー復帰で売行きも伸びた。秀作だった
ソニー1600万画素センサー採用のK-5では画質などAPS-C機で頂点を極めたし。
会社も売上げの割に利益率は良い
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1313412596/30

動体などAFの速さ追従性はソニーが図抜けてるし機能も満載だが、K-5、K-rも
機能刷新で十分早く正確。画質に関しては薄いローパスの影響や透過ミラーレスの
影響もあるのだろう。Dレンジにも影響か。ただ国産ソニーの優秀なセンサーが
供給される事は率直に喜ばしい。α77・65は機能も満載でとても良いカメラ。
このセンサーを使ったペンタがPRIMEなど処理回路でどう言う絶妙チューニング
をするかも興味がある。マウントアダプターでレンズ交換性があるならα77
を買ってみてもいいんだが、不可能なので同一センサー採用の自社機を待つわ^
153名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 06:27:45.45 ID:c3/+5SFb0
荻さくのレンズキット209,800円って定価かよ!
と思ったら、縦グリ付だった!
突撃しようかな~
154名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 07:03:54.73 ID:qPAvrwwc0
震災無かったら速攻で買ったのになぁ。
うちなんか、電力会社の下請けなんで、給料大幅カット
で、年金まで大幅に減らされることになったから、
もう無理だ。高すぎる。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 07:07:22.99 ID:qf7RRzLr0
>>124にあるサンプル見るとにわかに信じられないくらい良くないなw
レンズの所為か?
ISO800でもう粒子粗いし、細部はモヤモヤ。
これじゃ55から乗り換えられないな。
公式の作例見てもイマイチ分からん。
とりあえず年末まで様子見とするか。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 07:30:50.04 ID:qnj6gG3u0
もう少し作例みてみないと何ともいえないなあ
低照度かつ高感度の作例がたくさん出てくると判断材料になるんだけど
157名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 07:35:52.07 ID:+qN+9fQO0
>>124
見たけど、赤色の処理なんとかならんのかな?
α550でもそうだったけど、塗りつぶした感じの処理が不満だ。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 07:46:19.17 ID:bH8vAsDU0
昨日とは一転、ネガティブな意見ばかりだなぁ
素人の私には皆の意見がが購入する判断材料になるのに
159名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 07:49:51.13 ID:hGwmmAKP0
>>155
レンズのせいもあるけど
画素ピッチが狭くなると、高いレンズ性能を求め
結果的に解像しなくなるんだよ。
APS-Cで、2430万画素はやり過ぎ
160名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 07:50:42.92 ID:didPjAG+0
>>157
設定デフォルトで使ってるのは初心者だけ
これは初心者の使うカメラじゃない
ホワイトバランスだろうとコントラストだろうと
いくらでも好きにいじれる
161名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 07:54:03.64 ID:Pzk03rjH0
写真の画質≠画素の画質
写真の画質さえ良ければ画素の画質は二の次で良い
162名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 07:57:10.16 ID:0QBkagU3O
プリント以外で画質の評価って出来ないから
A3プリントなんかしてみた人がどれだけ居るのかだね
いつも思うけどネットだと自分の印象ではそんな人は皆無
画質の評価コメントつくのが速すぎるから画質はまだ気にしなくて良いと思うが
163名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 07:59:45.06 ID:shOWjyaL0
>>154
東電の下請けは土建屋もびっくりな8次下請けまで有って末端9割ピンはねでは、大変だ。

でも、年金が出るなら、上位の方じゃないですか。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 08:02:11.46 ID:yU7bq5Dr0
>>162
>プリント以外で画質の評価って出来ないから

最終鑑賞媒体=紙だけって思ってる時点でジジイ
165名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 08:03:00.60 ID:IEWJs9Ofi
本スレか、ここは?
166名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 08:03:56.86 ID:5a6fkD3Q0
>>18 この赤い布の表現が塗りつぶしすぎてヤバイんだけど、本当かな?
α55でもこんなにならないような気がするが。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 08:12:05.16 ID:0QBkagU3O
別に画面で判断を全否定してはないぞw
被写体の輪郭に色収差で偽色がないか位かは判断つくし
その位は見るけど

色の再現どうこうは液晶じゃ判断無理でしょ
20万円以上の液晶モニターなんかは知らないけど、みんなそんな良いモニター使ってるのか!?羨ましい…
解像どうこうは液晶の粗いドットピッチじゃわかんない
高い液晶モニターでもそこは同じなような
168名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 08:13:45.54 ID:i2TAAc3S0
>>944
なぜか5D2を引き合いに出したレスばかり
。せめてそこはα900だろ(笑)工作員さん。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 08:15:13.27 ID:yU7bq5Dr0
>解像どうこうは液晶の粗いドットピッチじゃわかんない

はぁ?
170名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 08:16:22.65 ID:jeoqfSEy0
171名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 08:16:50.86 ID:pjhekUyd0
>>166
どこかに使用レンズや実絞り値書いてある?
ただの小絞りボケな気がする。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 08:26:01.57 ID:nYkrYvTQ0
>>166
こういう赤地に黒の模様みたいな条件で、ディティールが消失するのは、
α550以来の有名な持病だけどな。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000060499/SortID=10539343/
173名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 08:30:36.69 ID:L4Ds2HOG0
問題なら正規の新スレ立てようか?
174名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 08:36:08.04 ID:shOWjyaL0
>>167
Sonyスレだから、Vaio Type A, F, Zのadobe RGB97-100%のクリエイティブエディションを使ってる人も多いでしょう。

Zの13インチフルHDなら視野角はともかく、荒さは感じないでしょうし。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 08:44:33.99 ID:0QBkagU3O
>>169
いゃ十分粗いでしょ


>>174
なる程、VAIO Aかそのクラス以上のモニターのユーザーはチラホラは居るか
でも少数派でしょうし…

Zの13インチサイズなら普通の液晶より粗くはないですね
何dpiなんだろか
176名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 08:48:10.42 ID:iBqDROJR0
>>167
液晶モニターで判断できなくて紙媒体だと判断できる根拠がわからんわw
紙媒体の方が遥かに色がブレるし、色域も狭いでしょ。
最近のはIPSとかでも安いからsRGBに設定しときゃ普通に見れるでしょ。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 08:50:28.01 ID:yU7bq5Dr0
>>167
解像感の確認なら100%表示してやれってこと。
他の解像度だと、液晶じゃわからんよ。
補完されたりするからな
178名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 08:56:43.36 ID:XfLVIRJ60
しかし、ソニーのレンズはなぜこんなにつるんとしてるの?茶筒なの?
179名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 09:13:22.80 ID:37+bj5zg0
茶筒はいいけど、もっと短い茶筒にしてほすぃ・・・太さは我慢するから
180名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 09:22:57.90 ID:Jk3yliTD0
安IPS なんて所詮視野角が広いだけで色域も狭けりゃ階調も低い
おまけにOS側、液晶側でカラーマネジメントちゃんとやってない人が大杉

だからといって印刷ならOK とも思わんが…
ともあれ良いデジカメ使うんならディスプレイ側も同じくらい投資すべき
181名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 09:26:15.73 ID:jEPgtjE00
A77のキットレンズの詳細レビューは出た?
A55のキットレンズは大好評だったけど。

もしかしたら元凶はボディじゃなくキットレンズにあるんじゃないか?
182名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 09:27:42.51 ID:UGxDSfLD0
700とバッテリーを共通にしたのと少し軽くなったのは評価するが
こんなに画素数要らねぇーよ
Lサイズで24MってRAWにしたら35Mくらいか?
パソコンが悲鳴を上げそうだぞ!
183名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 09:31:38.25 ID:uQq7uaVh0
まぁdpiでいったら、液晶はまだまだ粗いわな

人間の目はA4 30cm で300dpiの解像度を持つ
184名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 09:32:11.36 ID:UGxDSfLD0
追加だが、
これを編集できる色再現性の良いVAIOを出せや買ってやるから、、、
何処のパソコンメーカーもモニターにろくな液晶を使ってないべ
185名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 09:33:57.56 ID:on+5yNrw0
77登場を見越してPC新調したさー!
55の16Mでも辛かったので・・・

あれ?77買うお金が・・・(TT)
186名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 09:35:50.96 ID:Jbuwe61w0
現在出ているサンプルだけ見ると正直なところ
食指は動かないけどなぁ

動体連写がα55みたいなパラパラアニメじゃなければ
その用途だけで買い換える価値があるかどうか
187名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 09:36:38.20 ID:i2TAAc3S0
>>181
そりゃ安2.8だからね
188名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 09:36:46.77 ID:jEPgtjE00
有機ELディスプレイ版のVAIOクリエイティブエディションきぼん。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 09:37:43.91 ID:t6garVl60
>>186
うーん、でも、熱暴走するんだよ?


いいのかな~?
190名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 09:39:26.98 ID:WTL1CPRG0
α77と65で動画撮影中の静止画撮影は可能ですか?
メーカーの使用表で確認できなかったので教えていただければ幸いです。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 09:40:18.52 ID:i2TAAc3S0
>>148
Canonは13万だろ9万とは格が違う
192名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 09:42:30.14 ID:yU7bq5Dr0
>>184
デスクトップPCとモニタ単体買って下さい。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 09:43:24.25 ID:t6garVl60
>>190
熱暴走するから
無理だよ。


そもそも動画は撮影できません。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 09:44:57.50 ID:jEPgtjE00
195名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 09:47:12.34 ID:t6garVl60
>>194
うーん、熱暴走も原因かな?
196名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 09:48:35.54 ID:4k7eR1uZ0
>>193
自称上級者篠田でぶpさん、妄想コピペはやめたんですか?
197名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 09:52:28.11 ID:PW61CVTQ0
現在最も信頼のおけるレポーターのCテックの兄ちゃんの報告は
今日の夕方になりそうだ。

198名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:08:23.31 ID:G57ied0u0
心配点
連続撮影枚数が少なすぎる(最高でも18枚、最低だと11枚)
バッテリーの餅が悪い EVF使用で470枚
2400万画素という高画素からくる弊害(レンズの性能が追いついていないので解像しとらん、
ノイズが云々、1600万画素のやつの方がいいと言われてる 試作品が出す絵とはいえ心配)
撮影後の映像のフリーズどれくらいあんの(液晶、EVFどちらも)

こんなところですかねえ
199名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:09:24.45 ID:fCtvLEfl0
>>183
ppiで
200名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:11:06.73 ID:Ph8docOe0
連続撮影枚数が少ないって中級機だぞ?w
201名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:12:16.53 ID:59qevskX0
梅田の近く通ったのでソニーストアに寄ろうkな?と思ったけどどうせ俺には詳しい事は
解らないから止めた。自分で撮ったデーダ持ち帰れるなら寄る価値あるけどどうだろ?
俺にとって大事なことはAF精度と速さだけだからな~
202名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:14:52.09 ID:N1wHTJMi0
試作機の画像で評価してもしょうがない
製品版では仕上げてくるさ
ファームでどうとでもなるレベル
縮小版でみたら全体的にはバランスとれて見える
早速注文したよ~
早く使ってみたいものだ
203名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:15:41.89 ID:jEPgtjE00
ソニーハイビジョンフェアでもデータ持ち帰りは厳しいから無理ぽそうだね。

レンズ交換もさせてくれるかどうか。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:16:51.82 ID:t6garVl60
>>203
熱暴走がばれたら大変だからね
205名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:19:17.97 ID:/RQWJ0bt0
発売前の作例はことごとくカスデータばかり
そもそも、撮影条件や出所が不明なものばかり


まぁ、こんなものでギャーギャー喚くのは
程度の低いアンチだけだわな。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:23:12.68 ID:yBYvggnT0
抽出 ID:t6garVl60 (4回)

なんか泣きながら訴えてるのが一匹いるぞw
207名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:30:33.04 ID:Hk2HMWH7O
カメラ初心者です。教えて下さい。
去年の秋にα55を購入して、追加でシグマのF1.4EX DC、タムロンSP AF10-24を別途購入しました。
α77はこれらのレンズで十分でしょうか?
α77ならもっといいレンズでなければ機能を生かしきれてないのですか?
208名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:32:19.22 ID:Ph8docOe0
高感度がどうみてもNEX5Nの方がよく見えるんだが2400万画素センサー早すぎたんじゃない
http://216.18.212.226/PRODS/NEX5N/FULLRES/NEX5NINBI06400.JPG
http://216.18.212.226/PRODS/AA77/FULLRES/AA77INBI06400.JPG
209名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:32:41.79 ID:tJ3u5sad0
まだ実機が出てないのに誰がそんなの回答できるんだ?
210名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:35:02.63 ID:nYkrYvTQ0
>>207
知らんがな

>>190にしても、誰も触りもしてない発売前の製品で、メーカーの仕様表
にすら書かれてない情報を、ここなら教えてもらえると本気で思ってるんだろうか
211名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:35:16.66 ID:OYU96iw+0
神か死神か・・・どっち?
212名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:37:29.25 ID:jEPgtjE00
動画って、やっぱり絞り開放オートだよね?
213名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:38:41.67 ID:G/HQ/XbeO
>>207
最低でもフルサイズ対応レンズじゃなきゃ周辺はモヤるだろうね。
いわゆる『レンズの一番おいしいところを』の作戦しかないと思う。

それもカリカリに写ると定評のあるレンズじゃなきゃ厳しい。

もちろんこれは、『2430万画素カメラでレンズの力を活かせるか=等倍でも見れるか』であって、
普通にプリントするだけなら関係無い。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:38:56.80 ID:gAn9eMiU0
α65は1600万画素でよかったのにな
エントリーユーザーにはレンズの要求レベルが高すぎる
215名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:39:44.19 ID:e7WnMTVD0
>>212
フルマニュアルですが
現状GH2超えてる
216名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:47:19.79 ID:iBqDROJR0
>>207
別に問題ないよ。
というか仮に生かしきれなかったとしても別に構わんでしょ。
A77にしたからって画質はそんなにかわらん。ピントの合う速度や合焦率、操作性はかなりよくなると思うけど。
もしA55で使っていて描写に不満があるなら、どっちみち後からレンズ買うしかないし。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:51:14.05 ID:pjhekUyd0
>>207
家庭用液晶テレビ・モニターやインクジェットプリントで鑑賞するのでは、
どの一眼の画像も生かしきれない。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:52:12.54 ID:V1qS/qCgP
>>208
どうみてもNEX5のほうが良いね
RAWからでも同じだろうな
219名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:55:05.27 ID:hGwmmAKP0
>>213
最高解像度の単を使ってもノイズはどうしようもない
NRで消すしかない
そうなるとべったりする
アンシャープマスクでどこまで誤魔化すかというテクニックが必要になってくる
220名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:56:21.94 ID:hGwmmAKP0
それからAPS-Cの2400万画素の画質は
逆立ちしても、フルサイズのD3Xとかの2400万画素には及ばない
フルサイズが4000万画素になっても、中判の4000万画素には遠く及ばないのと同じ
画素ピッチの影響力は絶対だよ
221名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 10:57:28.37 ID:hGwmmAKP0
>>208
等倍で比べたら2400万画素が不利なのは当然
リサイズして、同等になれるかどうかだろうが・・・
しかし、そんな2400万画素に価値があるのか?ってことだよね。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:02:41.86 ID:/RQWJ0bt0
>>220
いや、全然絶対じゃないけど…
同じ画素ピッチでも開口率が違うケースはあるからね。

全く同じ技術世代、技術で作られてるなら、画素ピッチの差は
ほとんど絶対的だけど。

例に上げているA900もD3xも、A77よりも1,2世代は古い。
画素ピッチが絶対であるとは全く言い切れない。

ほんと、聞きかじりの無知の半可通は、この手のスレによく出てくる。

>>221
ローパスの効果を減らすことができる。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:04:51.76 ID:oHaqSTPA0
>>150
あれはダイナミックレンジ補正かかってるんじゃないの
224名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:05:13.72 ID:DxowS7g70
5NはISOオートでMAX3200、7、77、65はMAX1600
この時点で高感度画質は大体想像つくだろ
225名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:07:10.89 ID:gAn9eMiU0
高感度で2400万画素を必要とすることなんてそうはないでしょ
問題は低感度での画質
226名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:08:49.69 ID:afEVkQIDO
>>204
sRAWか保存サイズSで問題はなくなる
227名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:12:54.18 ID:OuEbrkFx0
一夜明けて早くもどうでもいい。
nex 5nだけは強く買いたい。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:15:34.78 ID:DxowS7g70
>>225
動体高速連写向けのカメラに24Mは不要だろ?
問題は高感度
229名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:16:05.63 ID:hGwmmAKP0
>>222
言い切れる。
じゃないとフルサイズに40万
中判に100万は出せない

世代感で多少の差はあるけど、
同じAPS-Cの中じゃないと。
APS-Cがフルサイズを超えるなんて不可能
未だに初代5Dの絵すら超えられない

さらに言えばAPS-Cでも未だに30Dとかの800万画素の画質の
方が実はいいんだよね・・・
今の改良ってセンサー的部分ではなくて、ほとんどがソフトウェア処理なんだよ
230名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:16:20.52 ID:cghnhqtF0
>>200
エントリー機扱いのα55で1.5~2倍って言っていい連続撮影可能枚数だよ。
α77/65では1秒で撮影停止ってのはこの系列機の「中級機」としておかしくないか?と。

いや、このシリーズがかつてのフィルム機α9/α7のような、
連写こだわらない系統のカメラなら連写出来なくても文句はないんだけどさ。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:17:57.36 ID:hGwmmAKP0
>>225
ISO100でも厳しいだろう
NRなしでは。
等倍画質は期待しない方がいいと思う。
多少リサイズして、フォトショップのアンシャープマスクを掛けて
どの程度の画質になるかだな
232名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:22:22.54 ID:oHaqSTPA0
>>208
トランスルーセントだと幾分センサーに届く光が減るから
純粋にセンサーを比較したいならNEX-7と比較するのが妥当だろうね
233名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:22:38.17 ID:YQFRG6Hp0
>>230
別に撮影停止するわけではない。バッファフルになってSD書き込みに依存するだけ。
1秒以上の連射って滅多にないと思うんだけど・・・
234名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:25:51.59 ID:on+5yNrw0
フルサイズの時の連続撮影枚数は出てたけど、サイズ小さくしたときの枚数がどうなるかを知りたいー。
もし12Mで秒12コマ40枚くらい撮れるのなら十分だー。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:26:38.18 ID:hGwmmAKP0
>>233
え・・・?1秒で終わる連写の方が少ないと思うけど・・・
飛行機にしても鳥にしても、連写し続けるぞ
それに1秒連写できたとしても、止まった後に撮影再開まで何秒待たされる?
1秒で復帰してくれるならいいけど、そうじゃないだろ?
だとすると、12コマとか連写できても全く使い物にならない

それなら8コマでいいからバッファがたくさんある方が実用性が高い
結局ハッタリのスペックで実用度が低いんだよなぁ
236名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:27:02.30 ID:JvW59tpS0
α65 5万切りマダー!?チンチン
237名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:29:27.63 ID:yBYvggnT0
>>214
それは同意だな。SONY的にはだったら55ずっと使ってろ禿 ! てことなんだろうがw
238名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:29:28.52 ID:hGwmmAKP0
結局5年以上経っても、フラグシップの1D2にすら全然及ばないんだよね・・・
未だに1D2の方が、画質もAFの性能も上とは・・・
時間が過ぎ去っても、クラスの差は越えられないか。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:30:58.46 ID:vQnlgxET0
>224
う、ISOオートで65MAX1600、77MAX12800だ…
240名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:31:24.07 ID:/RQWJ0bt0
>>229
>出せない
お前がバカなだけだよ。

開口率やマイクロレンズによる量子効率は、
技術世代によって違うから画素ピッチの差は絶対でもなんでもない。

ホント、無知の思い込みって完全に宗教だなぁ


241名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:31:50.29 ID:25gLM0Be0
>>235
youtubeに上がってたのでは1秒位の連射後は1秒位しか画面固まってなかったぞ
飛行機撮った事が無いからその後は知らん
体験会にでも行ってきいてくれい
242名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:32:53.58 ID:G/HQ/XbeO
>>237
もともとはα65は1600万画素って噂だったもんな。
はα55ずっと使っとくわw
243名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:33:15.73 ID:hGwmmAKP0
>>237
α55は熱問題さえなかったらそれなりに完成度が高かったんだけどな・・・
動画一眼としては使えた
しかし、一番のメインの動画が3分で止まるっていうんで終わったんだよ
このカメラも連写時のEVF問題はあったけど、連写で使わなければいいだけだしね。

動画のことを考えるなら、1200万画素でも多すぎ。500万画素でいいくらいなんだから。
ソニーは方向性を完全に誤ってる。
動画に特化したカメラにした方がいいんだよ。
最高画質の動画が撮影できて、尚且つ一眼レフとしてもそこそこの絵が撮れるカメラでいい。

画素を抑えて高感度に特化させる。
連写も12コマとかいらない。6コマでいいから、バッファ量を増やして
EVFの遅延をなくす。こっちの方が遥かに大事
244名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:33:31.48 ID:/RQWJ0bt0
>>238
AF性能は圧倒的にA77のが上だろう
ミラーがパタパタする一眼レフはAFセンサが死ぬからね。

5年以上前のカメラなんざ、ただのゴミだよ。クラスがなんであろうとね。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:35:05.12 ID:/RQWJ0bt0
>>243
>3分で止まるっていうんで終わったんだよ
馬脚あらわしまくり。ただのいつもの荒らしが固定IDにしてるだけじゃん。
あほくせぇ

必要画素数は、出力媒体に依存する
人間の目がA4で300dpiとするなら、12Mは最低でも必要だ。

そしてEVFから遅延は消えない。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:35:29.80 ID:hGwmmAKP0
>>241
それはEVFの遅延だろ
バッファフルになってからの開放までの時間だよ。
D7000とかだと、10秒近く掛かるぞ・・・
2400万ならもっと掛かるんじゃないか?SDカードだっけ?なら尚更掛かりそう
247名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:35:35.74 ID:VT9LWz7uP
予想よりノイズが多いみたいだけど、
そうなるとペリクルミラーの存在が邪魔に思えてくるな。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:36:05.07 ID:tJ3u5sad0
「無知の思い込みって完全に宗教だなぁ」とか捨て台詞をつけると
その前に合理的な事を言っていても嘘くさく思えてくる法則
249名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:37:36.52 ID:IEWJs9Ofi
上位と比較しだしたらキリがない。
単に77が価格に見合うかが問題。
確かに魅力的な商品ではある。
しかし、価格が見合ってないのは否めない。
よって、当初は売れず適正価格になるまで時間はあまりかからない。

250名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:37:59.64 ID:hGwmmAKP0
>>245
動画に特化するなら、500万でいいってことだよ。
静止画なら12Mあってもいいが。
動画なら500万にした方が高感度もよくなる
キャノンのビデオカメラのG10も200万画素に落として
高感度性能が向上してダイナミックレンジもよくなった

静止画と両立させると動画の画質は落ちるんだよね。
500万画素以上の解像度は動画には不要だから。


>そしてEVFから遅延は消えない。

だったら、EVFは連写には使い物にならんな。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:38:00.23 ID:aK02PQXbO
センサーの技術的には前の1600万画素のままで、あれを単に高画素化しただけって感じなのかな。
で、当然悪化するノイズやらダイナミックレンジやらのセンサー出力を新画像処理エンジンで化粧すると。

今回は高画素化の方向できたから次回の新型センサーにこそ期待したい(もう画素数は据置?)
252名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:39:07.16 ID:25gLM0Be0
>>246
解放時間かー
1秒間隔でマシンガン撃ちまくってるレビューはあったけど書き込んでるかどうかは見えなかったかも
253名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:39:20.47 ID:jEPgtjE00
α55ボディとα65ボディが同価格なら、軽くて小さいα55を選ぶのって俺だけ?
254名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:40:28.30 ID:hGwmmAKP0
>>249
全然魅力的じゃない
α55は魅力的だった
しかし、α77は堅実ではなく、見せ掛けのハッタリのスペックを上げただけで
実用性がない・・・

唯一熱問題さえ解決していれば、まだメリットあるかもしれないけどね
動画画質はα55よりも間違いなく劣化してるだろうけど
255名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:40:54.37 ID:25gLM0Be0
>>253
ここには殆どいないだろうけど実際はいっぱいいると思う
256名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:41:53.99 ID:G/HQ/XbeO
>>253
俺も同じだわ
257名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:43:53.37 ID:JvW59tpS0
>>253
俺は、バッテリーの持ちでα65が欲しいな
258名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:43:54.86 ID:ZDe+Yqiz0
最新世代のAPS-C撮像素子と言うことで注目していたけれど、現時点で比較されている
画像で判断すると、1~2世代前のフルサイズ機には及ばないというのは正直な感想だな。

同じ撮像素子をニコンが使うという噂があるけれど、どう料理するか注目している。
画像処理ではニコンの方に一日の長があるように思う>α900とD3Xでの比較から
259名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:44:02.60 ID:hGwmmAKP0
>>253
α55は熱問題が・・・
VG20の方がましかも
http://www.sony.jp/handycam/products/NEX-VG20/

こっちは1600万画素に抑えている
VG10からどの程度改良できたかによるが・・・

α77は明後日の方向に突っ走ってる感じだからな
VG20は堅実に欠点を潰してきたのかな?
260名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:44:27.10 ID:gTBvITZ30
α77の糞画質に驚嘆してるSONY信者が今一番期待しているのが
同じセンサー載せるペンタックスの時期種だ
透過ミラーのない構造で今でもSONYよりすぐれたチューニングを見せるペンタックスのV10エンジンPRIME
これでSONYα77より画質がいい自然な色合いである事は請け合い
GPSやC4、PAC3なども搭載されたプロカメラマン垂涎の的
定価はWズームキットで13万円、バデーのみで9万9800円!
いぃーねいぃーねいぃーーーねっ!
261名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:45:50.44 ID:/RQWJ0bt0
>>250
頭悪すぎ21Mの5D2はハリウッド映画に耐える画質を提供している

カメラのセンサは、レンズが結ぶ像をあますことなく
サンプリングすることが理想であって、ローパスがある現状は
まったく理想に追いつけていない。

分解能を取るか、量子効率をとるかは、コンセプトの違いでしかなく
どちらが良いということはない。

こういう無知に限って上から目線でいきがる

>EVFは連写には使い物にならんな
OVFも光の速さの遅延があるから使い物にならんね。

バカは毎度この程度。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:46:30.95 ID:hGwmmAKP0
>>258
無理だと思う・・・
D7000であの程度の画質にしかできなかったから
まだペンタックスならうまく料理するかもしれないけど、
ソフトウェアで誤魔化すにしても2400万画素はまだきついだろうなぁ
APS-Cは1500万程度でいいんだよ。
後は高感度性能だけを向上させれば。
何でそういう堅実な進化をさせないんだろうね?
アホだなぁ。メーカーは。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:46:51.84 ID:8MZkm3aG0
まだ実機もない状態だけど、他社から乗り換えとか買い増しとかしようとしてる人いる?
特にニコン、キヤノンからの。

画質とかそのたの使い勝手はまだ未知数だから現状で分かる部部で
この機種の魅力はEVFと使いやすそうなバリアンだと思うんだけどどうだろ。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:47:06.51 ID:/RQWJ0bt0
>>258
そもそもA900はRAW-NRをOFFにできる
D3xはOFFにできない。
そして、D3xはA900のセンサを高い金かけてカスタマイズ/チューンしてる
画質、性能は上であって当然。

265名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:49:04.42 ID:hGwmmAKP0
>>261
5D2が500万画素ならもっと画質が良かったはずだよ
動画にとって2000万画素は何のメリットもない
それこそ2Kとか4K動画の時代にならない限りは。

それに5D2はそこまで動画画質は良くない
3センサーの業務用のカメラには勝てないし、今となってはGH2の方が
動画画質は上だろう。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:49:26.60 ID:BMDCnYaW0
α65は、1600万画素のセンサー載せれば良かったのにね。
そうなると、連続撮影枚数と高感度の画質で上位機を超える下克上が起きるので、ソニーとしても、それは避けたかったんだろうか?
NEX-5Nの高感度が神画質なだけに残念。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:50:23.07 ID:qnj6gG3u0
まだ作例が十分でてないから、スペック表の画素ピッチやミラー有無からの推測だけど、
高感度や解像性能は
5N>7>55>77

くらいかな?

動体捕捉性能は上の矢印が完全に逆になる?
268名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:51:19.52 ID:hGwmmAKP0
>>266
VG20との差別化もあるだろうね・・・
α77の動画性能が良すぎるとVG20と被るし
それと2400万ってハッタリで売る気なんだよ
バカはそれで買うしね。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:55:01.72 ID:ry0s2uFU0
話を総合するとキヤノンしか選択肢がないやんw
270名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:55:06.79 ID:/RQWJ0bt0
>>265
>今となってはGH2の方が動画画質は上だろう。
キチガイ妄想お疲れ様でした。
>5D2はそこまで動画画質は良くない
唯一商用映像作品に使われているDSLR動画をもって
良くないと宣言はするが、根拠は脳内妄想だけと。

分解能を取るか、量子効率をとるかは、コンセプトの違いでしかなく
どちらが良いということはない。

こういう無知に限って上から目線でいきがる
271名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:55:32.48 ID:8l5Evuyu0
秒間12コマはいいけど、連続可能枚数がRAWだと13コマか。
2秒間ぐらい使えるとおもしろいおもちゃだったのにな。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:56:48.34 ID:hGwmmAKP0
ああ、でも一個いいメリットを見つけた
動画撮影も強化。AVCHD Ver.2.0に対応し、1,920×1,080ドット、60p/60i/24pでの撮影が可能

60p動画が撮影できるのはいいな
熱問題さえ解決しているならα65を動画専用にするのもありかも。
1600万画素の方が良かったが。そうなるとVG20か。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:56:52.13 ID:nrFzb8fc0
>>265
500万画素だとスクリーンに映し出したらブロックノイズが出るんじゃないか?
274名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:57:25.17 ID:IEWJs9Ofi
>>254
君の感じる魅力と価格が見合わないだけ。
価格がそれなりに下がれば考えも変わるだろ?
それとも絶対買いませんと宣言する?
275名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:58:22.83 ID:GhBd/nAA0
>>220
そこはα900だろニコ爺
276名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:59:09.97 ID:qnj6gG3u0
5Nの高感度の作例は細部も潰れずに残ってて、
ひょっとしたらAPSC史上最高画質じゃないか?
K5をも上回ってるかもしれん
277名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:59:25.08 ID:3BqDTHuB0
>>265
キャノン5D2はどんなに中立ちしたって単板CMOSのCINEALTAデジタルシネマカメラ
F35、F65の足元にも及ばないんだよ。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 11:59:58.98 ID:aK02PQXbO
家電化したデジタル一眼レフ開発におけるソニーの攻勢には目を見張るものがある。
正直既存の光学カメラ屋メーカーの未来が心配になるくらい凄いことしてくるしワクワクさせられる。
でもなんというか、所詮は電気屋だなって思う一面もあるんだよな。
ニコキャノやペンタックスのカメラが出力する画像には単なる技術屋に止まらない写真屋のこだわりというか、きっと開発やチューニングに時間掛けたんだなと感じさせる華がある。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:02:06.38 ID:hGwmmAKP0
>>270
悪いがこっちはビデオカメラには詳しい
5D2も持ってるが、そこまで動画性能は良くないぞ
ただ高感度性能が凄いだけだよ。

http://vtokyo.ddo.jp/~pro/5dm2reso.html

5D2はチラツキが惨いしね。
今となってはもうそんなに動画性能は良くない。

GH2の動画画質はかなりいいぞ
放送カメラを超えたかといわれるくらいだから
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20101124_408918.html
280名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:02:33.16 ID:jEPgtjE00
CINEALTAで思い出した。

α55とF35CMOS版の動画比較
http://www.youtube.com/watch?v=lFJuHgMzMcM

2400万画素のα77/65は、もうちょっと暗くなるかな?
281名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:03:50.26 ID:kl1pgKRI0
16-50SSMって、動画目当てに作ったんじゃない?
比較も含め、レンズが悪い気がしてきた。
それと発表から発売まで長すぎ。一部の作例見る限り熱は冷める一方だ。
早めにユーザーの秀逸な作例見られた方が良いだろ。感性の無い
小澤や、女流の誰も知らないカメラマンの作例よりマシだ。そろそろ小澤は切れよ。
女のほうがマシ。ところで今日からの展示は実機さわれたんかな?
282名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:05:20.03 ID:jEPgtjE00
フルサイズの5D2より後発のAPS-Cサイズの7Dの方が高画質だって評判だよね
283名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:05:38.70 ID:hGwmmAKP0
>>273
うん?逆だろ
ハイビジョン動画の画素っていくつあるのか知ってるか?
200万画素しかないだぞw

それなのに無駄に画素を増やしすぎて、ノイズが増えて
ダイナミックレンジが低下するだけ。
ベイヤー配列を考慮しても3倍の画素数があれば十分。
ってことは600万もあればいい。

キャノンのG10は200万画素しかない。
しかし、GH2と比較してもここまでの動画が撮影できる
ttp://www.genkosha.com/vs/report/entry/9_13.html

1/3インチの極小センサーで。
それは200万画素に抑えたからだ
キャノンはビデオカメラではそういうことをやってくれるのに
一眼レフでは無駄に高画素に突っ走るんだよなぁ
284名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:06:25.43 ID:wIu8iBh50
高感度性能で、鳥撮りの実用ISO6400確保できるでしょうか?
285名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:07:08.14 ID:ZDe+Yqiz0
>>263
一応20年来のニコンマウントユーザー。
デジタルはD1、D1H、D300、D700と使ってきたけれど、先日α900を購入して
αユーザーの仲間入りをした。

とりあえず、購入しようとは思っている。
魅力は動体予測を意味なくした常時AF駆動のTLMテクノロジーと動画での高速AF、
先幕の無いシャッター、コントラストの高い有機液晶EVF…かな。

同じセンサーを積んでいると言われるD300後継機も出たら買って、どちらを残すか
決めようと思っている。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:14:16.37 ID:hGwmmAKP0
>>282
んな。アホなw
一部分の画質を捕まえてそういうことを言ってるアホがいるだけだよ
7Dの画質が5D2よりもいいなら、20万も出して、
連写もろくにできないカメラを誰が買う?
カメラの性能は糞だけど、画質は、いいからだよ。
フルサイズの中では、現状トップクラス。

フルサイズの2000万画素のカメラは、D3Xや1Ds3だと50万以上するから
そういう意味ではお買い得なんだよね。
でもマシーン性能が糞過ぎる

ソニーもこんな寄り道せずにα900を進化させればいいのに。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:18:26.97 ID:VLSkgGJrO
5D2だ、D3Sだ言ってるけど、基本的にMOV・avi.規格はアマチュア志向だからな

神のみぞ知る世界だっけ?テレ朝のミニ番組観てみろよ
288名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:21:59.10 ID:rVnydzhU0
デジイチ動画なんか
動画専門からしたらクソもいいとこなのにな
289名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:24:41.27 ID:Jk3yliTD0
とりあえずミラー無しでの新センサーの実力が知りたいな
まだnex7の作例って無いよね?
290名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:24:43.53 ID:VLSkgGJrO
番組名間違えているのは誰も突っ込まないのね…

ちなみに、神のみぞ知るセカイというのはテレ東系列のアニメ・小学館の漫画だ
291名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:25:21.49 ID:2jd8rXeG0
>>283
画素ピッチを考慮してないだろ。
1/3インチのセンサーで200万画素ならフルサイズのセンサーに換算すればおよそ1億画素。
高画素を語るなら画素ピッチを考慮しないと意味ないよ。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:27:37.08 ID:jEPgtjE00
>>286
動画の話でだよ?静止画の比較は知らないけど。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:28:26.90 ID:VLSkgGJrO
NEXとαどっちにしようかな…
いろんなことに使いたい
電車を撮る、ミッキーマウスを撮る、コスプレを撮る、風景を撮る…
294名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:29:35.21 ID:nYkrYvTQ0
なんかすごい必死な人がいるなw
295名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:30:03.70 ID:nEBVE11d0
>>235
鳥撮りでそんなに連射してる奴見たこと無い。
何を撮ればそんなに連射するんだ?
296名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:30:46.14 ID:52k6TuMP0
俺はα55にするわw
α65、77みてたら55に魅力を感じてきた
動画はほとんど撮らないしな…
297名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:32:42.30 ID:aK02PQXbO
もう画素数増やさないで高画質化した方が売れるのに何故メーカーは高画素化するのか、改めて解らんわ。
高画素化してもいいけどまずはISO6400くらいまでをD3レベルにしてから…順序が逆じゃね?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:32:50.82 ID:jEPgtjE00
オーバーヒートの問題は、クリエイティブ系の制作なら問題にならないよね。
撮って休めて撮って休めての連続だからね。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:33:16.77 ID:hGwmmAKP0
>>291
ん?それちょっと違くない?
画素ピッチは考慮してるよ。だからキャノンのG10の動画画質はいいわけだ。
α77の2430万画素はもうコンデジ並の画素ピッチしかない

>>292
動画でも5Dの方が画質は上だって検証していた人がいたはず。
でも動画ならやり方によっては、フルサイズを超えても不思議ではないよね。
もっとセンサーが小さいGH2が5Dを超えてる感じだから。動画では。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:35:54.04 ID:hGwmmAKP0
>>297
いやいや、まだ高画素信仰が根強いのよ・・・
2chとかネットでは、そろそろ高画素信仰の嘘が暴かれてきたけど
それでもまだまだ2chでも高画素信者は多い
まして、世間の人は、高画素の方が間違いなく高解像度で高画質だと思っている
雑誌の検証からしてそうだからね。
海外のサイトではそういう問題も検証してる人がいるけど。日本ではめったにいない
301名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:41:50.05 ID:aK02PQXbO
じゃぁエントリー機だけ高画素化すればいいんじゃね。
α77みたいなハイアマ機を買う層でも高画素化を望むユーザーが多数とは思えない…
でも多数だから出すのかorz
302名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:42:21.53 ID:2jd8rXeG0
>>299
だから1/3インチのセンサーの面積はフルサイズのセンサーのおよそ1/50なわけ。
APS-Cのセンサーと比較しても1/20ほど。
1/3インチのセンサーで200万画素はバリバリの高画素って話。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:48:41.06 ID:3BqDTHuB0
画素数じゃなくて新しい基準とする企画はないものかね。
画素密度とか素子出力のS/Nとかいろいろあると思うのだが。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:51:19.07 ID:25gLM0Be0
そしたらその新しい基準以外の性能を投げうってでも数値あげまくるだけだろ
それで喜ぶのは写真を撮るためにカメラを買ってる人間じゃないのに
305名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:52:13.90 ID:gWdex23N0
>>299
計算が間違ってるかもだけど
α77/65の画素ピッチは
1/3インチ200万画素のセンサーの画素ピッチの
面積比2倍くらいある感じ かなぁ?
306名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:52:48.19 ID:jEPgtjE00
画素数じゃなくキットレンズの問題だと思うけど。
試しにDT18-55 SAMでA77と比較するのが一番だと思うんだけど。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:53:11.05 ID:zRJ2InAn0
>>279
いいかどうかはお前みたいな
センサの開口率もしらないようなど素人が決めることじゃないんだよ。
商用実績に支えられた評価を覆すことができるってんなら
それなりの客観評価を持って来るべきでしょう

GH2程度のカスをマンセーするバカは
こいつのように無知でモノをしらない。

5D2マンセーするわけじゃないけど、現実を見よう
5D2 : 映画、ドラマ、各種映像作品
GH2: impress

>>283
動画と、静止画とでは人間の目の分解能が全然違う。
バカはそんなことも知らない。


308名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:53:27.21 ID:jEPgtjE00
訂正、18-55mm SAMでA55とA77の比較ね
309名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:53:31.86 ID:CDwO3nUI0
>>303
画素数は、撮れた写真の分解能を表す重要なファクターであることに違いはない。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:55:14.04 ID:aK02PQXbO
広い画素ピッチとかは徐々に市民権得ていると思うんだけどね。
もはやフルサイズ存命のためにわざと低画質化させているようにしか思えん。
高画素が高画質で販売的にも売れるならフルサイズは今の二倍以上の高画素機として出している筈だ。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:56:39.53 ID:iBqDROJR0
>>295

カワセミの飛び込みとかタカの渡りとか。
1~2秒ぐらいは普通に連射するで。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:57:06.13 ID:nEBVE11d0
>>300
高画素が問題ではなく画素ピッチが問題なの。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:58:17.62 ID:nEBVE11d0
>>311
カワセミダイブは1秒も連射しないぞ。
渡りなんて連射する必要も無い。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 12:59:09.10 ID:rVnydzhU0
タカに連射とかワロスw
315名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:00:45.77 ID:iBqDROJR0
>>313
313がしなくても俺はするのw
飛び出しからダイブ、戻るまでずーっと連射する。
んなもん人それぞれやろ。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:01:49.31 ID:nEBVE11d0
>>315
だからピンボケばかりのろくな写真が撮れないんだろ?
317名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:01:53.14 ID:jeoqfSEy0
俺もjkのパンチラ狙いで連射するよ
318名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:02:15.82 ID:LdFyb4+JO
α77、NEX7、5n と同時発表してみたら
一番力をいれていない5nが好評な妙な展開に
319名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:02:49.32 ID:aNXgcJ+qi
俺は顔射
320名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:03:24.10 ID:aNXgcJ+qi
>>318
よくあること
321名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:03:56.22 ID:25gLM0Be0
おまえ個人の要る要らない言い出したらキリがないぞ
発売までスレに内容がなくなるからムダに消費しまくっても良いかもしれんが
322名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:03:59.33 ID:iBqDROJR0
>>314
タカ撮った事ないのか?
周りの連写音は凄まじいぞ?同じようなタイミングで一斉に鳴り響くからな。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:05:38.79 ID:n8d6QfGp0
>>322
で、鷹の周りに小さな煙がボッボッとあがるんだよね
324名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:06:33.83 ID:nEBVE11d0
>>322
ずっと連射している訳ではない。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:07:06.92 ID:9ZAMyP8wO
何で単焦点EレンズにOSS付けないの?
℃素人向けのカメラなのに
326名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:08:59.28 ID:VLSkgGJrO
>>317
お巡りさんこの人!!

てか、盗撮に眼レフってバカか
327名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:10:17.10 ID:JuMIy2Im0
>>214
エントリーユーザーほど、画素数なんだろうな?
コンデジも軒並み1600万画素だし、この層はレンズ云々言わないと思う
言うのはここの住人ぐらいだよ、メーカーにとっては無視する相手だろうけど
328名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:11:02.62 ID:kl1pgKRI0
http://www.quesabesde.com/noticias/sony-objetivos-nex-2012-camaras-formato-completo,1_7899
一枚目ワロタww透過ミラーのつもりかよwww

本当にAマウントで良い機種が出る事を願う。
今の所コニミノの7D Digitalが一番良い色味と画質だわ。
7Dもってないし別に懐古厨じゃないんですが、
やっぱり仕上がりが綺麗なカメラは心に残る。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:13:57.23 ID:jEPgtjE00
まぁ、中身がどうあれ、花形フード、バッテリーグリップ、マグネシウムボディのトラスルカメラというだけで存在感あるよね。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:17:21.41 ID:iBqDROJR0
>>324
いや、だからさ。長く連写したくないならしなくていいよ、キミはw
俺は飛翔モノなんか1シーン15~20枚撮って1、2枚良いのが取れたら儲けモノ。大満足。
周りのニコキャノ大砲使いもよく見せてもらうけど似たようなもん。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:19:53.56 ID:nEBVE11d0
>>330
>1、2枚良いのが取れたら儲けモノ
だから上達せんのだよ。
連射しないほうが良いの撮れると思う。

332名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:21:05.71 ID:VLSkgGJrO
これ以上画素数上げたら、プリンターが追い付かなくなりそうだわ…

エプソンのつよインクがどこまで耐えきれるかな…
ヒューレット・パッカードは大丈夫か?
333名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:21:08.86 ID:hGwmmAKP0
>>302
なるほど。
そういう意味か

>>305
まぁ、だからG10の動画画質も極小センサーの中ではましってだけで
GH2とか3センサーの画質には及ばない。
α77もまだ極小センサーのカメラの動画には勝てるだろう。
静止画ではα77の絵はコンデジよりになってるってことだよね。
画素ピッチではまだコンデジよりは多少ましとはいえ。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:21:54.29 ID:zRJ2InAn0
>>318
A77は素晴らしい点も多々あるが、ISO-AUTO上限1600な段階で色々アレ
NEX7は高い上に大きく、A77と同様のセンサでアレ

NEX5Nは、安心安全実績アリの16Mで、細かい小変更が結構いい上に
タッチパネルなど無二の機能をもち、価格もお手頃
335名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:23:57.75 ID:hGwmmAKP0
>>307
GH2でもドラマ制作はされているよ

こんなのも今度公開されるらしい
全編GH2で撮影。震災被災地を記録したドキュメンタリー映画『無常素描』
http://www.genkosha.com/vs/news/entry/gh2.html

5Dの映画制作が多かったのは、キャノンのタイアップだね。
これで作ってくれって宣伝のためにキャノンがお金を出しているんだよ。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:24:36.84 ID:IEWJs9Ofi
みんなすげーな。
あまりに小さいことに拘る姿勢をみてると、吐き気がしてくる。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:25:26.28 ID:hGwmmAKP0
>>312
うん。だから高画素にするほど画素ピッチが狭くなる
APS-Cでは、1500万程度が限界
画素ピッチを確保したまま2000万画素にするためには
フルサイズじゃないと厳しい
338名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:25:46.22 ID:ela4zSs60
7Dより動画撮れる時間長いんでしょ?
339名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:26:44.48 ID:G/ZxigDy0
>>281
銀座は触れたよ。NEXのマウントアダプターもあった。
画像は持ち帰り不可。
今は展示エリアが狭いけど9月から拡張するから、レンズ交換なども含めもう少しゆっくり見られるとのこと。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:28:49.07 ID:hGwmmAKP0
>>318
ああ、5nなんてあったんだ
1600万画素で、60p動画も撮影可能か
何だこれでいいじゃんw
動画専用でちょっと静止画なら一番用途にあってる
341名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:29:13.22 ID:vu6pMRkf0
>>339
77はどんな感じでした?
342名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:29:24.49 ID:VLSkgGJrO
>>335
キヤノンはお金持っているからね…



ソニーはゲーム部門でやらかした1京円近い補償稼ぎに忙しいでしょうね
343名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:31:12.20 ID:CrWQt99h0
>328
7digitalはね・・・
露出はルーレットで決めてるとしか思えないw 当たればいいんだけど。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:31:37.25 ID:6KOaGpVh0
>>331
それ、秒12コマとかのカメラ作っているメーカーに言ってやれよ。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:31:43.76 ID:ZugvsDLB0
55のバッファ容量には不満大きく、
せっかく連射速度が早くてもと思ってるおれは
77/65も同じことかな? EVFの進化は魅力なんだけどな?
346名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:31:57.93 ID:ela4zSs60
347名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:34:23.62 ID:VLSkgGJrO
>>344
NikonとCanonしかないぞ
348名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:34:45.32 ID:nEBVE11d0
>>344
違う。
1,2枚撮れれば儲けものって考えで撮っている奴に対して言った言葉。
連射が無意味って意味じゃない。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:36:39.64 ID:VLSkgGJrO
>>348
なんだよー、そっちか…
また、僕の話がハブられてるよ…

プリンターの話だけど
350名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:39:22.73 ID:9+85+Kbt0
>>336
2ちゃんは初めてか?力抜けよ^^
351名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:40:25.93 ID:zRJ2InAn0
>>335
>これで作ってくれって宣伝のためにキャノンがお金を出しているんだよ。
なるほど。アバターで一度でもキヤノンの宣伝が表示されたかね。
馬鹿馬鹿しい。

今度は陰謀論だよ。ほんとGH2ごときをマンセーするバカは毎度この程度。

352名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:44:54.17 ID:hGwmmAKP0
>>351
うん。表示されてないね。
だってアバターは5Dで撮影してないから・・・
アバターはSonyのHDC-F950を2台使って撮影した
353名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:44:59.04 ID:VLSkgGJrO
SDカード型のWi-Fi使える?
354名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:48:39.88 ID:Xl74nKml0
>>43
当たり前じゃん。連中は盗む事しか考えてない民族だぜ。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:48:45.39 ID:lD+jac6CO
一昨日はブルーレイレコーダー発表して昨日はα、
んで今日はウォークマンが発表されたね。
新製品ラッシュだぁo(`▽´)o
356名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:50:30.59 ID:VLSkgGJrO
ソニー頑張れ!!
357名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:52:10.52 ID:ela4zSs60
どうでもいいけど、なんでロゴがブラックなんだろ?
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/472/214/html/54.jpg.html
358名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:52:14.70 ID:Xl74nKml0
>>78
ほえ? F3.5はF3.5だろ。F2.8の代わりにはならんよ。何故なら描写が違う。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:53:48.30 ID:VLSkgGJrO
確かにF3.5は標準的だが暗い
360名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:56:14.56 ID:UhH+MTuH0
>>56
18%クーポンってどうすればもらえるの?今からでももらえる?
361名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:56:37.11 ID:HjIv6hXc0
>>357
お通夜の受付に見えてきた
362名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 13:56:46.27 ID:IEWJs9Ofi
>>350
うぷっ、カケていいですか?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:01:55.41 ID:hGwmmAKP0
364名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:03:04.37 ID:kl1pgKRI0
>>346
「特に感想はなかった」まで読んだ。
「一応ソニー系列の店だし口に出しちゃだめだろ」なのかね?
EVFやレスポンスについてはノータッチなのね・・・
365名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:03:19.83 ID:lD+jac6CO
さすが!
キャメラはソニー
366名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:06:51.67 ID:gHmEVaXb0
Canonのお偉いさんAPS-C1800万画素センサー出した時、APS-Cは4000万画素が理想だって言ってなかったっけ。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:07:13.51 ID:4c9j42380
画素ピッチについては、77のMモードがちょうど1200万画素相当だから、この場合の感度別の画像をみてみたいね。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:10:35.80 ID:ela4zSs60
1/2.33で1400万画素があるくらいだからAPS-Cで2400万画素があってもおかしくはない。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:13:39.12 ID:Xz5EECF80
APS-Cで2400万画素程度じゃ
135ZAの解像力を超えることは出来ない。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:15:56.06 ID:VLSkgGJrO
>>366
その4000万画素はシグマが出してる

静止画はSD1がライバルだな
371名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:19:47.49 ID:Jk3yliTD0
>>358
いや、描写が違うのは分かってるが「キットレンズでも室内撮れる!」とか「暗くてもファインダーが綺麗!」とか期待してた
「これで70300Gでも早朝鳥撮りできる?」とかwktkしてたんだが…

>>363
イイネ!ヽ(・∀・)ノウヒョー
372名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:19:56.73 ID:9b5RGFZI0
ID:hGwmmAKP0はもう一度小学校の算数からやり直した方がいいんじゃない?

>>299
>α77の2430万画素はもうコンデジ並の画素ピッチしかない

ねえ、コンデジのセンサーサイズってどのくらい小さいか知ってる?
平均的なコンデジセンサーサイズが1/2.33インチだとして、α77のセンサーに比べて1/10より更に小さいんだよ?
α77と同じ画素ピッチだとすると、1/2.33インチのセンサーに240万画素だよね。これって適正なサイズじゃないかな?
それとも最近のコンデジってのはいつの間にか画素数240万くらいまで落としたのかな?
373名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:24:08.80 ID:f7PLz8M00
>>368
その理屈はおかしいだろ、ならばだそのセンサーのピッチ、
1/2.33の画素ピッチでAPS-Cのセンサーを作ればいいだろう?
と、なってしまうのではないか
374名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:24:22.96 ID:8+vVS/830
>>363
いや、恐れ入った。
まったく気にしていなかった5Nだがマジで急浮上してきたw
これって1600万画素センサーを改良したのかな?
それとも新BIONZの威力??
375名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:25:47.52 ID:rwg3fX6b0
サンプル見たが、青空がブツブツのノイズまみれだな・・・
376名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:26:18.55 ID:vbeuQbc30
凝った機構を通すよりも、最新センサーで簡単な機構のほうが
すっきりした画像になるのは予想できる。NEXは意外にいい方向性かも。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:27:36.15 ID:zRJ2InAn0
なんともわかりやすいのが増えてきたな

ID:rwg3fX6b0


149 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2011/08/25(木) 05:24:56.70 ID:rwg3fX6b0 [1/4]
なんだ、動画の手ブレ補正は電子式にダウンしてしまったのか。
これはかなり残念だな。


150 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2011/08/25(木) 05:37:23.26 ID:rwg3fX6b0 [2/4]
サンプル見たけど、青空がブツブツのノイズまみれなんだけど・・・・

151 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2011/08/25(木) 05:40:20.78 ID:rwg3fX6b0 [3/4]
しかもこのキットレンズだけど、APSCなのに四隅流れが酷いね・・・
どうしてこうなった?

375 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2011/08/25(木) 14:25:47.52 ID:rwg3fX6b0 [4/4]
サンプル見たが、青空がブツブツのノイズまみれだな・・・




抽出レス数:4
378名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:35:01.82 ID:9b5RGFZI0
>>377
誰も突っ込んでないから突っ込むけど>>334
>A77は素晴らしい点も多々あるが、ISO-AUTO上限1600な段階で色々アレ

α77はISO-AUTO100-12800で上限下限設定可能だぞ
379名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:39:51.53 ID:rwg3fX6b0
やっぱりハーフミラーで光量が1/3失うのが大きいのかな・・・
どうにもノイズが多い印象だね。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:39:57.54 ID:hCRC15SH0
>>363
名機の予感
381名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:44:48.04 ID:oHaqSTPA0
382名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:45:23.66 ID:fg8DyUGT0
>>360
2010/10/1~2011/3/31までに
ソニーストアで1度以上買い物した人に
2011/6/1~11/30まで使える
夏のボーナスAV13%クーポンがもらえる。
+定期クーポンの+5%クーポンを足して18%

よって今からもらうことはできない。
くわしくは
http://www.jp.sonystyle.com/Customer/Member/Coupon/index.html

383名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:45:39.48 ID:oHaqSTPA0
NEX-5N確かにちょっと惹かれるけど
早くまともなパンケーキ出してくれ。話はそれからだ
384名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:50:55.79 ID:52k6TuMP0
NEXのマウントアダプターってどうなのかね
385名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:53:41.58 ID:rwg3fX6b0
なんで青空にこんな酷いブツブツノイズが浮くのかな?
ハーフミラーで光量損失しているせい?
386名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:54:04.33 ID:ela4zSs60
動画が撮りたい場合はやっぱり今までのレンズも有効に使えるし65買うかな
387名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:56:24.64 ID:rwg3fX6b0
>>386
77とどこが違うの?
388名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:56:26.78 ID:xeEcw4n40
そういえば、何でEVFなんだろうか
ハーフミラーで上方向に上げた像を光学ファインダーで見ればいいのに
389名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:59:09.65 ID:ela4zSs60
>>387
防滴/防塵に非対応
ボディがプラスティック
シャッタースピードが77の1/8000に対して65は1/4000
連射性能が77は秒12コマだけど65は10コマ。

などなど、この差で5万も違う
390名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 15:01:45.03 ID:F0UFBnSD0
NEXは、レンズが問題だな。
動画AF追従性の問題をクリアできているか。
カメラ側の問題は、被写界深度が浅い動画のAFアルゴリズムが完成されているか?

それができなければ、3脚 MF専用動画機となろう。
高級レンズは、マウントアダプタ経由でないと使えないなら、はじめからα65 α77を購入したほうが良い。

現実として、α77 MF 三脚 ツァイス で動画を撮るのが正しいだろう。
できれば、α99まで待ちたいところだ。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 15:04:26.29 ID:PlLvUqhk0
(ドヤッ
392名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 15:05:23.71 ID:qnj6gG3u0
センサーに位相差オートフォーカスセンサー埋め込めばハーフミラーなくても常時位相差AF出来るよね?

埋め込むことによる画素欠損が光量減少より深刻と考えたのだろうか?

393名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 15:06:13.51 ID:lD+jac6CO
α99の予想。
2012年発売
35mmフルサイズ有効3480万画素
秒15コマ
ボディ278000円
394名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 15:07:22.40 ID:JwvY7RZc0
>>385
フォーサーズで撮った写真がちょうどそんな感じ。
画素ピッチが狭くなった影響かも。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 15:08:04.79 ID:d5w3NBY/0
( ‘д‘)y-~~<まぁ落ち着けや、チンコのカスども
396名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 15:09:39.46 ID:fRsTA0Nc0
397名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 15:11:46.21 ID:4k7eR1uZ0
>>377
どうやらソイツは素揚げ茄子カレーを出した母親にマジギレするあの人のようです。
次スレでも飽きる程繰り返すでしょう。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 15:12:14.98 ID:oHaqSTPA0
399名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 15:15:55.77 ID:rwg3fX6b0
>>389
なるほどね。大差はないね。

>>390
最大で29分しか撮れないからなあ・・
コンサートかで長回しできないんだよな>α
手ブレ補正が電子式に落ちたのも地味に痛い。

>>394
おそらく光量的にはハーフミラーで落ちてる分考えると、
フォーサーズに対して面積的なアドバンテージは無いと考えたほうがいいかな。
それであの極小ピッチだからなぁ・・・・
400名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 15:25:28.23 ID:G/ZxigDy0
>>341
各ボタンの操作感はα700より軽い印象。
メニュー類はα55寄り。画像モードの選択がMENUからしかたどれなくなってたのが不便かな。
ファインダーは確かにすごい。α55かおもちゃに見える。
AFも主観では改善されてる印象。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 15:27:04.71 ID:G57ied0u0
すべてのデジカメで一画素の面積がどれくらいなのか公表すればいいのにな
402名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 15:33:34.51 ID:oMyeJaDT0
>>401
それは単純計算できるんじゃね?
403名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 15:44:18.92 ID:25gLM0Be0
鹿ちけえ
404名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 15:53:02.19 ID:4S104EtO0
ソニスタで触ってきたが、連射は凄いな
あと16-50/2.8は予想以上に良い
ボケもなかなか良い
405名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 15:53:37.84 ID:nxmnD2oc0
>>334
ISO-AUTO上限12800だぞ
406名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 15:54:23.38 ID:4S104EtO0
画像持ち帰り禁止だったんだが、
PCモニタでじっくり見ないと分からんな
407名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 15:58:23.57 ID:MLndOiCB0
>>405
その上限も変更可能だしねー。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 15:59:03.99 ID:UhH+MTuH0
A77とA65のキットレンズ比較って無い?A55も含まれていると尚良いけど。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:05:10.26 ID:G57ied0u0
>>402
画素と画素の間の幅(画素間ピッチとか言われてる)が機種によって違うから単純計算は出来ないかと...
だから同じ面積の撮像素子で、なおかつ同じ画素数とかであっても、きちんと調べたら一画素当たりの面積は
違うなんてこともある(画素間ピッチは技術の進歩で狭くなってる)

410名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:13:49.11 ID:cxT824Hb0
高画素化の弊害
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1309781399/

ファイルサイズがハンパねえ、2400万画素
オレ、画素UPより感度UPにマトを絞って欲しいんだわ

2400万画素ってA2プリント用だろ 
イラネーわ
411 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 16:14:52.99 ID:SETrW1GF0
412名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:15:07.95 ID:lIDeaC+o0
>>404
EVFはどうだった?
413名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:17:12.27 ID:lD+jac6CO
銀座のソニー今日は人多いよ
明らかにミノルタ時代からのファンのおじちゃんや仕事サボりのサラマンがいた。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:18:59.43 ID:KzFSCBtR0
>>401
1画素の面積が一緒でも
マイクロレンズの集光性能や、配線層の厚み、
カラーフィルタの透過率、リセットノイズキャンセラの性能、
アンプの性能などによって、得られる信号のSNRは
全く変わってくるから意味ないんだが、

APSC24Mなどと前人未到の多画素化が達成されるたびに、

「画素ピッチ」

という単語を覚えたばかりの>>401みたいな小学生が
何度も湧いてくる。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:22:10.76 ID:9b5RGFZI0
>>414
あんまID:hGwmmAKP0をいじめるなよ
416名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:29:39.30 ID:CrWQt99h0
>414
判り切ってる事を今更・・・
ピッチだけで語れるものではないが、重要なファクターであるのも確か。
全く意味が無い等と言い切るほうが馬鹿だろ。
SONYの技術陣が優秀でも魔法を使えるわけじゃない。

417名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:30:44.84 ID:jEPgtjE00
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20090427/169454/

2000万画素あっても500万画素まで解像度を下げてしまうミラーショック。
それが無い透過ミラーのαは、その構造自体で4倍の高性能。
α77はその中で頂点に立つプロ機中のプロ機である!

と燃料投下。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:38:54.74 ID:jEPgtjE00
あ、ちゃんと最後まで読んでなかった。
ミラーアップ状態でシャッター切ると解像度1/2だね。

とすると、ミラーショックの影響は1/4?
419名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:40:20.52 ID:H3h/uiO60
中の人はプロ機じゃないと言ってたっけ?

釣られてみた
420名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:44:05.15 ID:Kp0DaHwn0
>>353
すまん、俺もそこ気になってた口で
今日ショールーム行ってきたんだけど
確認するの忘れたw
まぁ、レンズの付け換えとかNGだったので
そもそもメディア刺して試すのも
無理そうな雰囲気でしたが
421名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:44:17.87 ID:ela4zSs60
トランスルーセントミラーってそんなにすごいの?
550使いには分からんけど新幹線なんて撮るとすごいかね?
422名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:45:08.89 ID:UhH+MTuH0
>>420
Eye-Fi対応ってどこかに書いてなかった?
423名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:47:22.24 ID:p7hKfwLh0
>>416
例えばBSIの採用は画素ピッチ、面積の大小をひっくり返すほど
強烈な差がある。
では、1画素の面積とやらを一覧化することの意味はなんだ?

バカは感覚でしか語らないから、こうやって2秒でコテンパンにされる。

424名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:50:50.55 ID:yBYvggnT0
α55を新品底値で拾う会が今日俺の脳内で結成されたw
目標37800円 !
425名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:52:15.75 ID:fRsTA0Nc0
>>423
センサーに関する発言はいつもカッコいいな
A09の時と違って
426名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:52:16.03 ID:0p98sEvz0
>>424
入会します
427名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:52:18.86 ID:F0UFBnSD0
5D2とA77を比べたサイトがあったけど、

5D2がカッチリ解像されてたのに対し、A77は小絞りボケとレンズ限界が見えた。

A77は、F5.6で既に小絞り限界。
2400万画素を活かせるレンズは、F5以下でも収差のないMTFの良いレンズだけということになる。
その条件を満たせるのは、実質的に、一部の単焦点レンズだけだ。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:55:17.31 ID:jEPgtjE00
>>421
凄いに決まってるじゃないか!ミラーのアップダウンを極限まで速くした他社プロ機並の連写が容易く出来て、1/4の解像度低下もない!(連写だとミラーショックのブレ波は増して、更に低下する?)、

なのに、なぜプロ機として認めてくれないんだ!orz

と、再投下。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:55:52.64 ID:5GcOBRVE0
APS-C2400万画素なんて、三脚立てないとなんでもブレるレベルじゃね?
430名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:56:52.16 ID:9b5RGFZI0
α55でEye-Fi対応してるのにわざわざ削る理由がないだろ
431名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:57:10.26 ID:p7hKfwLh0
>>427
つまり、A77でなければ、大半のレンズはその性能を
余すことなく記録することができないってわけだね。

まったく、他のカスAPSCボディ共は悲惨だな
432名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:58:11.32 ID:yBYvggnT0
早漏レポ来てたのね。

銀座で触ってきました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281267/SortID=13416815/


433名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:59:33.33 ID:JiJ53jSS0
比較対象が、他社フラグシップってのも凄いね。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 16:59:54.38 ID:jEPgtjE00
レンズの許容量を凌駕してしまうカメラが出て来たなんて、喜ばしい事じゃん。

スチルにも1本ウン百万のプライムレンズが必要になって来たのかも。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:01:04.87 ID:ooAOp9is0
「高画素化=低画質」的な主張をする奴は等倍厨だから相手にするなよw
436名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:02:41.11 ID:5GcOBRVE0
たかが写真のためになんで高いカールツアイス使わなければならんのだ?っていうのがシェア伸びない理由のひとつだろうw>434
437名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:07:22.90 ID:jEPgtjE00
>>432
指摘されてるノイズは外人レビューで評判が悪いキットレンズのせいだと思うけどなー。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:09:26.22 ID:VdAO+W1t0
>>433
ソニーがフラッグシップ作ったらどうなるんだろねw
発表会ではα77のノウハウでフラッグシップ作るかもといってるね
439名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:09:37.09 ID:jEPgtjE00
今から銀座に行くα55/33/35持ちの人は、こっそりDT18-55SAMに替えて撮ってみてレビュー欲しい。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:10:19.10 ID:3eFsh5ww0
>>438
うーん、熱暴走がもっと酷くなるじゃないかな?
441名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:11:21.26 ID:jEPgtjE00
案外、フルサイズ機作ったけど、活かせるレンズが何処にも無かったりしてね。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:14:47.34 ID:3BqDTHuB0
>>438
噂では来年、フルフレーム機が発売されるとか。
ということは現在開発がほぼ終わっているんじゃないか。
製品にする最後の詰めを行っているんだろう。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:17:22.78 ID:4k7eR1uZ0
>>428
認めるも何も、ソニーの中の人がプロ機じゃないと言ってるが。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110824_472214.html?mode=pc
 レンズ交換式デジタルカメラのプロ機については、「プロ機という類いのものはまだまだハードルが高いと思っている」「(α77も)性能的に自信は持っているが、まだまだプロ機ではない。α77へのフィードバックをもとに真摯に受け止めて考えていきたい」(高木氏)
とし、具体的なプランはまだ話せないとした。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:18:10.91 ID:EEo1v+7+0
>>438
CとNのスチルカメラ部門が死亡します
445名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:20:21.80 ID:huSIwtxG0
α77とα550の比較するところってありますか?
446名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:21:16.14 ID:jEPgtjE00
>>443
そこは承知した上で、世間一般に問い掛ける形でえ。
俺も前スレの>>894で同じソースをコピペしたから。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:22:18.35 ID:fRsTA0Nc0
>>438
> ソニーがフラッグシップ作ったらどうなるんだろね
α900になります
448名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:22:56.64 ID:jEPgtjE00
訂正、>>894じゃなく>>849
449名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:26:32.29 ID:3eFsh5ww0
>>444
熱暴走が酷いから

それはなさそうだねwww
450名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:34:27.23 ID:jeoqfSEy0
【テレビ】友達がつくれない青年「なぜ僕はひとりぼっちなのか」 Eテレ8/26(金)00:00~
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1314184739/
451名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:39:59.86 ID:9n2nBD1dO
今更ノイズを絶対悪と決めつけるとはどこのデジックか
452名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:43:41.30 ID:UhH+MTuH0
>>451
よほど特殊な用途じゃなければ、ノイズは無いほうが良いでしょ。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:48:56.87 ID:3BqDTHuB0
>>452
フィルムライクな映像にするならノイズはある程度あったほうがいいい。
ノイズゼロのフィルムは存在しない。
ノイズがないというほうが異常だな。
こういうやつは電気映像しか知らないんだろうな。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:49:40.61 ID:hCRC15SH0
455名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 17:53:28.17 ID:W6CeY1tb0
A900との比較サンプル見たがレンズが追いついてないな。スペックオタクは喜びそうだが。
18MPでも多いと思うのに、キヤノンやニコンが追従しないことを祈る。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:04:39.30 ID:UhH+MTuH0
>>453
ノイズがほしければ後から加えれば良いんじゃないの。
S/Nを小さくするのは簡単だけど、大きくするのは難しいよ。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:09:11.55 ID:E6XpBtj60
キャノの7D売ってα77に行っていいですか?
458名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:09:59.95 ID:jbS4oUFl0
実機いじってきた@名古屋

握りがいいな すごく持ちやすい
中級機というクラスでいえばかなりいいほう
とくにD7000あたりとは比べ物にならない
ただ全体の質感はそれほどでもない。
AFに関しては、サイドが弱い気がしたが許容半井
中央はかなりイイ、シュン!スパ!パシ!って感じ
シャッター音は旧モデルとたいして変わらない、シャカシャカ系

海外サイト等の絵の作例を観てみると
明らかに、標準ズームレンズがカメラの足を引っ張ってるね
カメラの進化が早いから標準ズームレンズが追いついてないな

全体の使いやすいさから考えて購入することにした
やっぱりいいカメラだと思いましたよ
最近のAPSCのなかではトップ
単レンズ含めて持ち味の出せるレンズをはめて、
秘めたる底力を引き出してやりたいカメラだなーというのが感想です
459名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:12:24.65 ID:Kp0DaHwn0
>>422
そうなの?ソニーのページにそんな記述合ったかな?

それよりも他の殆どのメーカーで出来てたRAW+Jpeg撮り時の
同時保存サイズ変更が出来なくてビックリ、これがないと
eye-fiカード使ってもjpegのみにするか、馬鹿でかいjpeg画像を
扱わなきゃならなくなる。700や900では同時保存で
jepgだけ縮小とか普通に出来てたのに、いつのまにsony
は出来なくなってたの?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:12:25.31 ID:3BqDTHuB0
>>456
アナログ的に残るノイズとデジタル的に加えるノイズは同じノイズでも違う。
これはアナログレコードとデジタルに広域のノイズを加えて等価的にアナロライクにするのと似ている。
音は当然アナログレコードのほうが断然いい。
デジタル加工したほうはどうしても不自然な音に聞こえる。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:12:48.25 ID:QlgRbS5Z0
キットレンズの性能が追いついていないって
言う人いるけど、じゃ、αマウントのレンズの中で、
どのレンズなら追いついているって言えるの??
462名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:15:36.81 ID:UhH+MTuH0
>>460
おk。
完全に神学論争だからお互い絶対に歩み寄れないみたい。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:15:36.72 ID:p7hKfwLh0
>>460
んで、アナログ的に乗るノイズも
半導体撮像素子と銀塩じゃぜんぜん違う
結果お前の求めるものは手に入らない。

素直に、SNRの良好なカメラ/条件で撮影し、
銀塩風味のノイズ
を後処理で載せるのがいいでしょうし、他の皆さんもそうしていますし、
そうするしかないのです。

464名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:17:57.19 ID:mAm7Ezqc0
>>395
マンコのカスだもん!
465名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:21:52.05 ID:dkDqZgKM0
>>461
αマウントって何?
466名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:23:03.04 ID:d30Do5Tk0
α77」と「α65」触ってきた。
ファインダーが暖色ぽいのが気になったけど、
色温度調整できるの??
467名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:25:16.52 ID:VLSkgGJrO
>>465
Aマウントのもうひとつの呼び名だが、ソニーでも使わないよ
468名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:27:21.64 ID:NGKjqTJm0
価格.comから体験者の方のレポから一部引用。
↓やはりこういう感じなのか。

>そして問題の画質ですが、結論から言うとNEX-5Nのほうが断然綺麗でした。
>画素数の差ももちろんあるのでしょう。5NのISO3200は十分実用に堪えられる画質だと思いました。
>何より撮影した花の一枚一枚の花びらの輪郭がくっきり描写されていたからです。
>77に関しては等倍で見なければそれなりに綺麗といった印象です。77はISO1600でノイズをつぶしたような跡が残り
>正直綺麗とは言えない状況もありました。同じ花を撮っても、花びらの輪郭が潰れてしまい、
>2枚が1枚に見えてしまうほどです。高感度性能に期待していただけにここはいただけないなという感じです。
>24MPを等倍ではなく50%くらいの拡大、引き延ばしであれば耐えられる感じじゃないでしょうか。
>逆に引き延ばさなければ非常に綺麗な画質です。しかしそれもISO1600までが私個人の許容範囲です。
>どうしても等倍で見てしまうという方は、ISO800でも気になるかもしれません。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:32:35.74 ID:PBXDeP5Ai
銀座ソニーお触り待ち多数
470名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:36:55.25 ID:6OzN/WaL0
銀座ってA77と一緒に詳しい人中の人が居たりする?
471名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:39:06.67 ID:jEPgtjE00
お触りしてレンズ交換した漢はおらんかー?
472名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:39:54.49 ID:bH8vAsDU0
昨日とは真逆の評価ばかりだなぁ
α77は見送りの方がいいのかな?
473名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:40:01.58 ID:jEPgtjE00
>>470
いるなら、サンプルの酷評の原因をぜひ聞いて欲しいね。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:43:29.26 ID:2nWtSTPiO
価格レビューした奴は、違反になってる、メモカでデータ持ち帰っててPCで見て書いたのか?
背面液晶で見た絵だけで書いてるならアホとしかw
475名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:45:14.15 ID:25gLM0Be0
名前付きなのにいる奴らは2ch以下って所だから行ってもない奴も半分位いるんじゃない?
476名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:46:28.44 ID:jEPgtjE00
二枚の花びらが一枚に見える液晶ってそれはそれで問題に...
477名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:54:57.17 ID:9n2nBD1dO
酷評って等倍ノイズのこと?今更またその議論
478名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:55:50.76 ID:25gLM0Be0
もうやることねーんだよ
479名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:01:57.16 ID:UhH+MTuH0
これ教えて。(別スレから移動してきました)

(1)α65と比べてNEX-5Nの良い点
(2)α65と比べてNEX-5Nの悪い点
(3)NEX-5Nと比べてのα65良い点((2)と同じ?)
(4)NEX-5Nと比べてのα65悪い点((1)と同じ?)
480名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:07:09.37 ID:VdAO+W1t0
すでに一眼レフのシェア三位だからソニーは
α77で一気に奪うよ
481名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:11:37.62 ID:D+mOUG+30
背面液晶だけでも画質チェックはできるだろ
ボタン1発で等倍表示できる(筈)だし、下手な液晶モニタよりも色は出るだろう
482名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:11:57.49 ID:Di3sP/1f0
篠デブがニュー速のαスレでファビョってるな
483名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:13:25.06 ID:DtlOVbM5O
工作員の多さがこのカメラの革新性の証拠
484名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:17:09.86 ID:/fu7/Hhh0
A55の時も工作員がうじゃうじゃ集っていたしなw
485名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:21:47.11 ID:porwjIl0i
触ってきた
各種収差はプレビューボタン押すと補正されるので、リアルタイムでなく生成時補正だな。
で、レンズIDが登録してあれば(キットレンズ)補正されるが、16-80では補正されず。
ISOは1000が限界、それ以上は非常用。
メニューは階層深し。かなり戸惑う。700で使えた背面液晶からのダイレクト選択は出来なかった(見つからなかっただけかも)。
キットレンズはそれなり。ズームリング重過ぎ。16-80と比べると残念。ツァイスは流石だと痛感。
NEX5Nがかなり良い。とんでもない伏兵。やはり24メガは無理し過ぎなのかと。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:25:34.32 ID:a3xjW5iF0
今日も負け犬共が
必死に荒らしに来てますな~www


悔しいんだろ~な~w
487名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:29:00.24 ID:p7hKfwLh0
みんな単発で応答も続きも無しだから、バレバレなんだよなぁ
488名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:30:32.15 ID:PL8E+iLK0
ズームリング重いってどっかでも見たけどSSMだし動画意識してるんだろうね
489名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:33:47.82 ID:7LldUJzD0
ズームリングも重いけど、ピントリングもクソ重かった
490名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:35:42.15 ID:++NG0ekR0
スペックに無理しすぎって中国新幹線かよ。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:36:07.79 ID:yBYvggnT0
確かにこれ見ると御世辞にも画質が良いとは言えんわな。
まぁ画質原理主義者でもなけりゃ、これで確定しちゃうわけでもないけどさ。

Sony Alpha A65 plus the DT 18-55 SAM
http://www.ephotozine.com/article/sony-alpha-a65-slt-sample-photos-17259
492名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:39:43.57 ID:PBXDeP5Ai
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8MrBBAw.jpg
ソニービルでのお触り楽しかったです
77bodyは良い感じですが、16-50/2.8は少々安っぽいかな
16-80/zeissあるから、どうするか悩む
とりあえずキットで買ってどっちか放出かなぁ
493名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:39:53.01 ID:0QBkagU3O
重いとゆうのもよくわからないね
持ってる他のSSMレンズと感触違う?
494名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:40:03.84 ID:1EtjWc5/0
銀座でα77さわってきた
ソニーらしくない剛性のあるグリップ感でちょっと驚いた
その本物感とEVFが何となく似合わない
EVFはα55みたいに青っぽくならず自然な色になった、遅延も少ないようだ
しかしまだまだ光学ファインダのクリアーさは無く、暗部のツブレも気になる
撮影直後の消失は、これでも良く頑張ったと言うべきか、やっぱりダメと言うか
一レフスイングミラーのそれよりもまだまだ長くニコンD40の2倍ぐらい長く感じる
連写は圧巻で、これはやはりスゴイ!!
さらに縦位置グリップを付けた重量で、連写のフィーリングはかなり盛り上がれる
残念なのは画素数と速さにバッファが追いつかず1秒ちょっとでいっぱいになってしまうこと

α65は55よりも大きくホールドはずっと良くなったが、77をさわった後では
セットレンズの違いもあって緩さが気になる
HD動画はセンサシフトの手振れ補正を止めたので常温なら29分可能ということだった

けっこう気に入ったのがNEX用のAマウント位相差AFユニットだ
NEXに付けるとこの"四角い箱"の部分のホールディングが良く、意味も無く使いたくなる
AF窓がNEXの液晶にもちゃんと表示される
495名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:40:08.32 ID:NGKjqTJm0
高感度について残念がっている人間をすべて荒らし認定するのは無茶だ。

高画素化で高感度耐性が厳しくなるのは当然だが、
それでも尚、「驚異の高感度性能」みたいな噂があった。
疑念を抱きつつも期待していた面はある。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:42:07.75 ID:wn64X5760
重いとゆう
重いとゆう
重いとゆう

日本語で話せ
497名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:45:38.97 ID:porwjIl0i
あと、銀座ではレンズ交換OKだったよ。
498sage:2011/08/25(木) 19:46:00.24 ID:fF/+aAk10
結局α77とα700、どっちが上なの?
499名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:46:35.21 ID:za/GRrv00
>>485
>>492
>>494
開発系の人はいました?
500名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:48:26.62 ID:porwjIl0i
>>499
銀座には居なかったな。
説明員の方が操作判ってないレベル。
いつものリーゼントさんも居なかったみたいだな。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:49:23.08 ID:ylijh+ec0
16-50のキットいくら位まで下がると思う?
502名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:50:00.18 ID:porwjIl0i
>>498
個人的には700の方がカメラって手触りかな。77触って900が欲しくなった。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:55:09.62 ID:NGKjqTJm0
>触られた方

α65のISO感度の切り替えは1段ステップでしたか、1/3ですか?
504名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:55:58.15 ID:VLSkgGJrO
>>480
埼玉県の初詣動員みたいなことにならんといいけど…

ちなみに、
1.大宮・氷川神社
2.久喜・鷲宮神社
3.川越・喜多院
だそうですが、喜多院はキヤノンと考えていいでしょう。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:55:58.34 ID:52k6TuMP0
ケーズデンキ \187,800
レンズキット買う値段で900買えるからな…
早く買い換えたいのに、77の実機レビューこないと動くに動けねぇ
10月14日までもどかしすぎる
506名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:56:08.89 ID:z40nlomr0
>>485
iso1000かぁ。
君のボーダーラインがわからないからα55や既存の他の機種で許容ISO教えてくれないか
507名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:57:53.40 ID:UqnscrTp0
>>500
(´・ω・`)
A900の時にはいたのに、今回はいないのか・・・orz
508名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 19:59:11.75 ID:DmWwgb5V0
>>432
>club中里さん

>α77+16-50/2.8で1時間ほど試し撮りしてきました。

◎基地
509名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:05:17.23 ID:VLSkgGJrO
ようやく、キヤノンが落城すると聞いて笑える時がソニーに訪れたね

亡くなったコニカミノルタも草場の影で…
510名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:07:48.59 ID:shOWjyaL0
>>175
Vaio Z1 13.1inch
1920x1080で168.16ppi
1600x900で140.13ppi
との事。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:10:18.95 ID:VLSkgGJrO
Vitaの壁紙にするにはどれくらい落とせばいいか?
512名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:15:42.54 ID:nyAA+nlG0
>>497
朝一で行ったらレンズ交換断られたぞ
空いてきたらokなのかな?

>>500
リーゼントの人は今闘病中なのだとか
発表前から居なかったんで夏休みかと
思って聞いたら。。。

ので、説明員は年輩のおっちゃん(元技術員かそれ以外)と
ソニスタビルのおねいさま方しかおらん。
詳しい人来るのは9月のイベントDayの時位じゃない?
513名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:15:49.92 ID:UGxDSfLD0
キットレンズを1650じゃなく1680Zの改良版にして欲しかった
514名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:20:27.72 ID:9vxoEkSAi
梅田で触ってきた
所持カメラはα55とNEX-5のぺーぺーなんであまり参考になさらずで。
グリップ感がすごい良くてボディーの重さもあってホールド感はバッチリだった
ファインダーはデカくて見やすく、覗いて撮るのが楽しかったわ
みんなも言ってるけどキットレンズのズームリングは異様に重かった
撮った後モニターで確認する限りノイジーな感じは無かったと思います(ISO100)
色々試したかったけど後ろのプレッシャーがハンパなくてあんまりやりたいこと出来なかったorz
自分の印象では特にネガティブな感想はないですな
以上長文失礼しました。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:21:41.07 ID:3eFsh5ww0
>>514
熱暴走した?


あれ、さらに酷くなってるよね。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:22:31.44 ID:z40nlomr0
>>514
インナーズームじゃないよね?
517名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:26:18.36 ID:VnahCU+70
>>512
9月のイベントって何?
518名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:29:34.85 ID:9vxoEkSAi
>>516
インナーズームって全長伸びないってことですよね?
普通に伸びてたと思います
519名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:34:29.63 ID:aNXgcJ+qi
>>413
サボリーマンは
美ら海やってる時多かったよ
あの涼しい暗い部屋のソファーで昼寝だよ\(^o^)/
520名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:37:23.51 ID:pjhekUyd0
防塵防滴仕様のレンズは、ズームリングがどうしても固くなる。

>>513
ツァイスはキット化しても値引きなし。
防防化だけで3万アップ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:38:28.92 ID:z40nlomr0
>>518
ありがとう。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:41:47.33 ID:T7MaPv/B0
予告 ID:mtx2MS6e0
523名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:42:16.03 ID:mtx2MS6e0
熱暴走が酷かったよ
524名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:45:10.43 ID:R0n4HX0E0
自分の後ろに並ぶ行列からの、刺すような視線を全く意に介さず、
延々1時間α77をいじり続けるclub中里・・・

まさにソニーユーザーの鑑みたいなヤツだな。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:47:48.22 ID:WNI/HBNi0
従来のキットズームや16105なんかに比べれば70300G SSMなんかはズームリング重いから
自分が持ってるこのレンズと比べてか、これに近い感触だったって形で伝えてほしいね
自分でそのうちストア行ってみるので俺は自分で触るが予定あるから話長くなるなら別にその話題引っ張らなくてもいいけど
526名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:49:54.77 ID:7LldUJzD0
>>525
てめーに都合のいい情報だけよこせってかw
527名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:59:04.00 ID:jEPgtjE00
>>524
それは流石にKYだけど、ソニーは制限時間を設けるべき。お一人様5分とか10分とかさ。

後ろの視線を気にして、落ち着いて試せないわ。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 21:00:43.55 ID:jEPgtjE00
で、整理券を配っとけば、放置プレイのα65とかNEXもみんな触ってくれるのに。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 21:21:14.72 ID:gAn9eMiU0
>>514
ファインダーについてもう少し詳しく
・解像感
・発色
・反応速度
について、従来の144万画素EVFと比べてどのように感じた?
530名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 21:23:52.04 ID:uWZp5Vpt0
名古屋で77触ってきた。結構空いてて、すぐ触れた。
質感とか、a700の頃に比べるとかなり上がってる。
グリップもなかなかいい。
動画がずば抜けていい。業務用機器を超えてると思う。臨場感すごい。
バリアングルも便利。たしかにこりゃすごい。
内蔵フラッシュも今までにない工夫でよくできてる。
が、一番期待していたEVFが…。
55に比べたらむちゃくちゃいいけど、OVFのよさを超えてないな。
細かいところとか、潰れちゃってて見えない。
横においてあったa900に比べるとどうも。
サンプルサイトの画質のこともあるけど、
αファンの買いが一巡したら、あんまり売れないパターンだな。
とくに他社から同じ素子を使ったOVFが出たらその傾向は強い。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 21:28:31.32 ID:ldBS4Xki0
>>525
ズームレンズがやわいと16-80ZAみたいに文句が出るからな。
あと、防塵防滴の影響もあるんじゃないかな?
海の季節の発表でないのが悔やまれるな
532名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 21:28:39.14 ID:X6GJkte50
銀座で説明員のおっちゃんを責め立てていたリーマンがウザかった。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 21:29:19.03 ID:cYJLMfWP0
おまいらただいま。

ID:hGwmmAKP0が痛すぎるんだが、アンチってか低画素厨ってこんなのしかいないの?

>>427
どこのサイトなのか書かんと全く意味のないレス。

>>522
1枚w
534名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 21:36:26.44 ID:dPkcyGAN0
静的陰解法=a-9
535名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 21:37:50.08 ID:Dn/XMw1s0
>>532
kwsk
536名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 21:42:20.36 ID:i9BcGJIf0
>>529
そんなに細かく語れないけど、α55のときのファインダー内で目を動かした時のチラつきとかは感じられなかった。
発色や反応速度も上がってはいるけど遅延が無いわけではないって感じです
でもそれ以上に覗いた時にデカって印象が強かったですね
要望にお答え出来なくて申し訳ないorz
537名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 21:51:01.42 ID:uMqQ/10m0
>>536
あのチラつきないだけでだいぶ違うだろうなぁ。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 21:55:40.49 ID:22eyrhuN0
帰宅
キットレンズは70-300をぶった切ったみたいと言えば伝わる?
望遠ならあのリングの重さも許容範囲内だが、普段使いがメインのレンズではさっと構図決めるにもちと疲れるかな。
ISOはα700では400が上限だと思って使ってますが、77だとそれが1000まで行けるかな?な手応え。
ノイズと言うより、溶ける感じ?花びらが~な意見も大げさでは無いかも。
キットレンズは樽型収差?真ん中がかなり膨らむんだが、プレビュー押すとさっと補正される。
電子補正の無いボディで使うと目立つかも。
16-80ではそれがほとんど気にならない。
EVFはもう好みのレベル。好きか嫌いか。
連写の後はファインダーもブラックアウトするので俺は合わなかった。
ピーキング表示はかなり便利。

絵画調HDRは補正を強にしてもカシオのそれよりマイルド。
パートカラーは面白い

77の感覚は、700の中にNEX押し込んだ感じ、かな。
明らかに700より良い写真は撮れそうなんだけど、電子化され過ぎててつまらないかな。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 21:57:48.03 ID:d30Do5Tk0
77のファインダーが暖色に感じたのは、自分だけ??名古屋。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:06:04.55 ID:25gLM0Be0
>>539
WB調節の結果がファインダーに反映されてるから先の人の弄くりがそのままだったのかもね
541名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:08:16.14 ID:VLSkgGJrO
熱暴走はそのまんまというのはマジなの?

クーラーボックス買わないとダメ?
542名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:09:35.44 ID:25gLM0Be0
お前の目の前の箱は何のためにある
って書こうと思ったら携帯だった
543名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:16:19.66 ID:nYkrYvTQ0
α77ってボタンの機能カスタマイズできるのはいいんだけど、
なんでISO・AF/MF・AELだけなのかな。
後ダイヤルを露出補正に割り当てる人は多いだろうし、
そうしたら露出補正ボタンは無用の長物。あと、ガイド
機能(?ボタン)も使わねーって人多いんじゃないの?
このあたりもカスタマイズさせてくれりゃいいのに。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:17:58.72 ID:PlLvUqhk0
55と比べて持った感じちょっと重いんじゃないかな?
そもそも55が驚異的に軽いから、それがちょうどいいって人もいるかもしれない。
55に高倍率ズームとかつけたらなんかえらく前が重いなぁと思ってしまうし
545名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:20:59.05 ID:25gLM0Be0
確かに?ボタンは最初の2~3回程どんな感じか見たら使わなくなりそうだからカスタムしたいね
546名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:24:15.69 ID:K4v5xPbi0
ファインダーが光学でないなら、もうNEXとかで良くね?

と思う
547名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:25:58.53 ID:UhH+MTuH0
>>546
そう。そうではない理由ってあるのかな。手振れ補正とか?
548名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:29:46.16 ID:Ph8docOe0
1600万画素のセンサーで作りなおしてくれよ
549名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:30:10.75 ID:rwg3fX6b0
サンプル見たけど、青空にブツブツと嫌なノイズが出てるよね・・・
550名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:32:59.80 ID:UhH+MTuH0
551名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:34:17.57 ID:D+mOUG+30
5Nのセンサーってα55とかC3のより改良型…なんだよな、同じならC3と違い出ない筈だし
α65のセンサー違いでα56とか出ないかなぁ
あと、やっぱりミラーアップモード欲しい。別にシャッターと連動しなくても良くて(むしろ連動しない方がいい)
MF設定中は上がりっぱなしとかで良いんだけど…
552名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:37:24.04 ID:PL8E+iLK0
>>549
お前さん朝から晩まで凄いな
553名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:39:50.49 ID:z4UOsA1+0
なで肩な風貌より、先代のかっちり系だったらなー。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:44:49.49 ID:gAn9eMiU0
>>536
サンキュ
33/55出た時にOVF超えは次の次くらいかと思ったけど、実際にそんな感じかな。
ソースは忘れたけどフルサイズのOVFは300万画素相当とか聞いた気がする。
有機ELも今回初めてだし、まだまだ発展の余地はあるだろう。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:48:58.18 ID:0Glc5d1k0
どうしよ。 55から5Nに買い換えたくなってきてしまった。
高感度が化物過ぎるでしょ
556名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:53:02.75 ID:c4gj88jc0
>555
今日銀座に77を見に行ったんだが、家に戻ったらなぜか5Nを注文してたぜ。。。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:53:46.10 ID:mEMWEwYR0
αユーザー買い一巡てパッタリと動かなくなる、700の時と同じ感じになると予想。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:55:52.34 ID:fRsTA0Nc0
いんじゃね
別に
559名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:58:09.93 ID:25gLM0Be0
>>556
そして年末に77も手元にある不思議ですね
560名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:59:20.48 ID:rwg3fX6b0
画素ピッチ極小なのに、
ハーフミラーで光量3割も損失だから
あんなにノイズが多いのだろうか・・・
561名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 23:03:37.43 ID:pjhekUyd0
>>554
300万画素と言っても、たぶんひと回り大きくなるだけで、印象はそれほど変わらないと予想。
1024*768*3=2359296
1160*870*3=3027600
562名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 23:05:18.16 ID:VdAO+W1t0
>>557
αのシェア伸びてるから問題ない
563名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 23:05:22.13 ID:7wYl2cZ90
564名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 23:12:45.06 ID:EfjD+dbi0
NEX-7に新マウントアダプターでもいいな。
なんて思った。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 23:12:45.29 ID:rwg3fX6b0
>>563
画質というより、景色が美しいというだけでは?
566名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 23:35:03.59 ID:MGxxHhDA0
α55の方が連続撮影枚数が3倍以上って・・・・
77と65もうちょっと何とかならんかったのか?
567名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 23:36:38.23 ID:VdAO+W1t0
>>564
nex7もカッチリしててかっこいいね
568名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 23:40:49.14 ID:Mx6lVl6H0
バッファ容量がα55と同じとか?
それで画素数上がったから相対的に連続撮影枚数げ減ったと
569名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 23:44:54.61 ID:rwg3fX6b0
それは痛いね。
使い勝手が著しく悪くなってる。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 23:46:32.62 ID:nYkrYvTQ0
>>566
同等の条件で比べりゃ2倍が正しい。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 23:52:00.42 ID:Y5nmOTsT0
>>568
バッファ容量が同じだったとしてもJPEGの枚数は異常
ファイルサイズ的に説明が付かない
バッファの容量以外に何かあると思われ
572名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 02:00:15.24 ID:JXm7s1i+0
>>571
初期ファームのK-5みたいな?
573名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 05:47:20.34 ID:06LhrG++0
Age
574名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 06:40:24.97 ID:p3W7bkkj0
575名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 08:27:46.46 ID:60EB3KE50
>望遠ならあのリングの重さも許容範囲内だが、普段使いがメインのレンズではさっと構図決めるにもちと疲れるかな。

標準ズームなら足使えよ!
望遠こそ重かったら困るだろうに。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 08:28:39.39 ID:60EB3KE50
だいたいズームリングで構図決めってどんだけ初心者だよ( ´,_ゝ`)
577名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 08:57:51.96 ID:JVKfa9Qd0
ズームってそう言うもんでしょと釣られてみる
578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 09:02:48.72 ID:1wFXUROl0
77のボディで受像センサー周りだけ55にした廉価版作らないかな~。
安いのが良いって人が多い海外用とか。
そしたら頑張って輸入するわ、てかどっかが輸入してくれるだろう。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 09:48:49.62 ID:Oq4U/ab50
・Sony Alpha A77 SLT Sample Photos
http://www.ephotozine.com/article/sony-alpha-a77-slt-sample-photos-17275

α77はプリプロダクションモデルを使用したので、画質は発売までに改善するかもしれない。
レンズは新型の18-50mm F2.8(※16-50mm F2.8の間違いと思われます)と70-400mm のGレンズを使用した。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 09:56:40.29 ID:RFkp1v3/0
>>579
かなりがっかり
OLED EVFも期待したほどではなさそうだし....
581名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 09:59:03.53 ID:uUdDyL+60
動画の真の解像力が気になるね。

α55は水平700本 垂直600本ぐらいしかなかった。
α77 65はプログレシブになったので、垂直も700本確保されることは間違いないが、
規格の上限1080本に迫れるかどうか?

全画素読み出しを行えば、簡単にクリアできるのだが、多分全画素読み出しは行わず、せいぜい800本~900本に落ち着くのではないだろうか。
ビデオカメラとの差別化や、処理スピードが追いつかないこともあるあろう。
簡単に動画に過大期待することは止めよう。
恐らくは、HX9V HX100Vよりも、解像力 AF追従性は劣る結果になるだろう。
動画用レンズが出ない限り、ハンディカムやコンデジのような自然な動画にはならんはず。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 10:00:27.07 ID:bFd3oVgaP
ペンタ部に金のシール貼らないでくれないかな?
家電みたいでかっこ悪い。
これはカメラの美意識に反する。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 10:03:42.91 ID:uUdDyL+60
>>579
F8.0で既に小絞りボケだね。

APS-Cの2400万画素は、F5.6で既にピークを過ぎるので、F8.0以上は解像が甘い。
同じ2400万画素でもα900なら、F9まで絞っても完全に解像する。

α77の2400万画素を生かすには、限られた高性能単焦点を用いるしかないだろう。
ズームなら、1600万画素で十分だ。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 10:04:10.42 ID:EFQ9X2RP0
>>509
「正直言って、勝たせていただいたかな、と思っている」発言に期待

>>582
はがせるじゃん
585名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 10:06:25.70 ID:uUdDyL+60
>>579
進歩したのは、色収差が補正されていることだ。

αレンズの大部分は酷い倍率色収差が出るが、そのサンプルでは、綺麗に補正されている。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 10:11:23.07 ID:uUdDyL+60
>>579
椰子の写真 F11
F11まで絞ると、フォーサーズ以下 コンデジ並みの画質になるね。

F11の実効画素数は、光学的には529万画素なので、2400万画素記録は塗り潰さないといけない。
コンデジなら、超解像技術で誤魔化せるが、α77は塗り絵にしかなっていない。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 10:24:36.31 ID:BgBwQ23n0
>>586
ちょっと酷いね・・・製品版は直って
588名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 10:25:58.92 ID:Dz2zu8Sw0
まぁ、発売前の作例はみんなクズってのが通例だ
いい加減慣れたらどうだろう?

589名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 10:28:01.17 ID:Dz2zu8Sw0
>>581
ExmorHDの段階で2x2 4x4読み出しや間引き読み出し実現してんだがね…
なにが「α55は水平700本 垂直600本ぐらいしかなかった。」
こういう無知に限って偉そうに長文書く。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 10:31:10.88 ID:Dz2zu8Sw0
>>586
超解像技術はただの画像処理
コンデジの特権ではない
まぁα77に実装されていないのも事実だけど。
あと、回折限界による「塗りつぶし」は、レンズ光学系が行っている
ボディじゃない。

あと、ベイヤー配列はRGGBの4サブピクセルで1ピクセル
っても忘れちゃいかん
591名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 10:37:10.92 ID:uUdDyL+60
>>589
だから、新センサーで、どういう画素混合や間引き読みが行われ、
実質の解像力がいくらになるか、注目。
まあ、期待はずれになる悪寒はする。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 10:39:02.16 ID:uUdDyL+60
>>590
だからこそ、ベイヤーで画素数を増やすのではなく、3層センサーにしないといかんのだよ。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 10:40:15.66 ID:TVEcUKAu0
1/4000 sec | f/11.0 | 35.0 mm | ISO 3200

これ参考にして塗りつぶしとか言ってるの?
594名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 10:45:10.95 ID:Dz2zu8Sw0
>>592
3層は色分解能やゲインアップ時に問題あるから論外
595名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 10:45:20.68 ID:sKanGZQB0
センサー出力の時点で減画素できるなら、
解像度落とせばバッファに溜まる枚数多くできるな。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 10:48:20.36 ID:Dz2zu8Sw0
>>591
>どういう画素混合
ただの加算平均だよ。当たり前じゃん。それで十分。
それ以外をどうやってセンサで実現するわけ?頭おかしい。
おまえExmorHDのスペックシートすらみてねぇんだな
話しにならんわ。

まぁ無知無能なのはわかっていたけど。

>>593
f11まで絞れば光学系が回折で塗りつぶしちゃうね

A77ってローパス要らねーんじゃね?w
597名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 10:49:14.58 ID:sqXumluV0
作例がクズなのはいつもの事だが、
賞賛されるほどに改善された記憶は無いのだが…。

これだったらNEX5Nの素子のほうが良かったよ。
もうボケを生かした写真に特化するしかないんかなー。
そうすると高速連写が何のためについてるのかわからなくなるね。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 10:49:45.54 ID:i8H4KRi20
>>586
>>593
ISO 3200なんだからしょうが無いじゃんね。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 10:57:17.53 ID:VUAmpGcQi
動体撮影はシャッター速度確保のため、感度を上げることが多いから高感度が超重要。

逆に風景など静物撮影用カメラは高感度を犠牲にしてでも画素数を増やしたい。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 11:12:18.47 ID:uUdDyL+60
>>596
おかしいのはお前の方だ。
光学系が塗り潰すなんて妄想。
光学系とセンサーからの解像情報がないので、画像エンジンが塗り潰す
 
光学系 センサー 画像エンジンの一連の作業なのが分らんのか?
ExmorHDのスペックシートだけで判断するのは間違い。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 11:28:42.35 ID:f9PygYqc0
スペックは凄いけどサンプル見るとちょっと微妙だな。
やはりAPSで2400万画素はちょっとやりすぎっぽい。
α77のサンプル見てK5かD700買うか悩む俺

まぁまだ発売まで時間があるのでどれだけ煮詰めるのか期待したいが…

602名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 11:29:25.46 ID:Dz2zu8Sw0
>>600
いや、回折によるボケの比喩なんだがね…
程度低いなぁ

センサに結像した段階でボケてる=塗りつぶされてる
センサが同頑張ってもむり。まぁ「後処理」での超解像はあるけど
それはセンサーと関係なし。

あと、ExmorHDのスペックシートは
読みだしモードのことだよ。全然無関係。ホント何も知らないなぁ

なんで興味あるのに、ちゃんと調べないわけ?調べないで
偉そうに語るわけ?ちょっと信じられないよ。

おまえ、そうやって毎度毎度フルボッコにされてるじゃん。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 11:48:59.05 ID:h37t0EJn0
ID:uUdDyL+60 = ID:hGwmmAKP0って面白いなあ
なんでそんなに殴られ続けてボッコボコの状態でまだ書き込みを続けるのか
なんでそんなに嫌いなカメラのスレに粘着を続けるのか
なんでそんなに頭が悪いのか
604名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:06:28.63 ID:kA4z3uaH0
>>598
あの環境下でなんでISO3200で撮ってるんだろうね。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:10:26.55 ID:Wp1IDTU30
>>601
いかにも超高密度のセンサーらしいコンデジ風なNRのせいで質感喪失がヒドいね。
ただソニーは撮って出しJPGが特に下手だからな。
α900なんて撮って出しJPGのマズさで評判下げたようなものだし。

α900と同様RAW現像で見違える可能性はまだある。
今後ニコンやペンタに載る可能性がある以上、あまりひどいようでは困るからな。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:18:22.75 ID:ctMHInW4O
550と比べてるとこないの?
607名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:24:16.29 ID:5vIau9+t0
>>157
> 見たけど、赤色の処理なんとかならんのかな?

見ました。
値ごろ感のでてきたD7000買うことにします。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:30:38.25 ID:VUAmpGcQi
画素数重視モデルと、ダイナミックレンジ重視の低画素モデルの2ラインナップ体制は無理なのか、、、
キヤノンもプロ用の1D4が何故か1600万画素だし。

規模のメリットがあるソニーなら2種類くらいラインナップ出来る体力あると思うけど。
それとも、規模のメリットをさらに追求して
数量が出るエントリーの65とセンサーを同じにしたのかな?
609名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:34:56.01 ID:xebVyX1N0
多画素すぎるうえ、重くなってたからα55買ったよ。

610名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:38:31.64 ID:mHsxktbv0
やはり心配した通り、ノイズが多くなってるな。 Dpreviewのα77サンプルの青空にノイズがのってる。
青空のノイズって最近コンデジでも少なくなってきているのに。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:41:29.21 ID:f9PygYqc0
>>605

そうなんだよなぁ…
一言で言うと「被写界深度の浅いコンデジ」って表現がぴったり
NRやりすぎ。

デジ一ユーザーが広がって、とにかくノイズが無い事とバカみたいに使いもしない画素数だけ多ければ喜ぶ市場が出来上がってるので
メーカーとしてはその市場に訴求する製品を出さざるを得ないんだろうけど
もう少し本質的に良い製品を出してもらいたい。
具体的には画素数を抑えて色再現の良いセンサーを重視してカメラを作って欲しい。
まぁでも消費者としては今ある中から買うしかないので、α77も候補の一台に変わりは無いんだけどね。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:43:19.55 ID:LWUsXTeV0
ニコンやペンタの後継はnex-5nの撮像素子を採用するかもな。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:48:56.58 ID:HB29NKAP0
RAW撮り前提なら、元箱に本格RAW現像ソフト入れておかないとな。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:49:14.03 ID:EFQ9X2RP0
>>610
お前ID:rwg3fX6b0か? 力抜けよ
615名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:51:14.25 ID:S2G0ALIY0
自分の目のノイズは気にならないんですかね
616名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:52:55.61 ID:W91WG3QV0
バッファが少なすぎるな
617名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:53:09.64 ID:fDUfBnwd0
>>611
実際いじった手ごたえも、でかいコンデジ、昔風に言えばネオ一眼、って感じだった。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:53:22.42 ID:iV3bsdoG0
ケチつけてる人は
M4/3なんかは全ディスなのかな?
619名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:55:50.15 ID:W91WG3QV0
>>596
>A77ってローパス要らねーんじゃね?w

おれもこれは思うんだよ、
ペンタ645Dのセンサーサイズはフルサイズ相当、
77のセンサーを単純に2枚並べればフル相当で4800万画素
画素数では645Dを抜く、つまりローパスレスも不可能ではない??
ただ、レンズの性能自体、645Dは中判用レンズだから
もともと解像力なんかも低いという現実はあるからなんともだが
620名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:56:07.88 ID:Wp1IDTU30
>>613
どのメーカーもそうだけどな。

そもそも撮って出しJPGなんかで画質評価すんのが間違ってんだよ。
メーカー公式サンプル始め、ネット系の記事も印刷媒体もどこも撮って出しJPGで評価するからな。
撮って出しJPGなんか最低でもこれだけ撮れますっていう最低保証だよ。
あんなものでは本来の画質能力なんて分からん。

とは言うもののα77の撮って出しJPGはさすがにひどすぎる。
あんななら出すな。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:58:10.40 ID:q8v2l4f50
5Nを体験された方報告お願いします
操作性がイマイチとの意見があるみたいですが
622名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:59:53.35 ID:YPEgot4z0
いつもの単発粘着荒らしが発狂してるだけだよ
623名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:02:54.23 ID:9vfSjLn10
デジカメ板のスレが半分くらい見れないんだけど
どうしたらいいでしょうか?
624名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:04:06.95 ID:FzBxXLuW0
>>404
サンプル見たけど、新キットレンズ周辺が凄い流れ。
F8まで絞っても改善していないように見えるよ。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:04:16.54 ID:mHsxktbv0
2400万画素が時期尚早だったんだよ。 素子メーカの宣伝に踊らされたカメラ部門かな。
これで今後2400万画素を採用するメーカーは遠のくだろうな。
技術のあるカメラメーカーなら使いこなせるかもしれないがあえて火中の栗は広いに行かないわな。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:06:18.06 ID:Pc4TU0OX0
>>623
復活するまで価格.comのクチコミでも見てヒマをつぶす。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:06:45.12 ID:FzBxXLuW0
>>421
あのハーフミラーは光量損失が激しくて、青空ノイズの原因になっているような気がする。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:08:13.35 ID:Pc4TU0OX0
>>625
キャノが1800万出したときも同じようなこと言われた。
まあ半年もすればそれなりに改善してくるはず。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:11:06.30 ID:YPEgot4z0
しばらくはアンチ祭りだろなぁ
630名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:11:53.62 ID:9vfSjLn10
この24メガのセンサーを積んだ
ニコンのカメラって大体何ヵ月後に発売されるの?
D7000とかの16メガのセンサーの場合はどうだった?
631名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:13:55.70 ID:Oq4U/ab50
そして満を持してα99 フルサイズ 24M EVFの登場である
632名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:15:34.58 ID:bUTCzVTk0
キットレンズよりタムA16のほうが写り良いんじゃないか?
超音波モーターで明るさがあるって言ってもだとしても10万もするような写りじゃないな
633名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:16:19.88 ID:FzBxXLuW0
サンプル見たけど、青空ノイズが半端ないな・・・・
ブツブツだらけ。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:17:23.48 ID:jvDn4EDy0
ノイズないだろ、何言ってんだ
635名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:18:51.43 ID:FzBxXLuW0
>>632
中心部は解像してるけど、周辺が一気に落ちるよね。
F8まで絞っても改善しないとなると風景じゃ使い物にならないな。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:19:57.22 ID:FzBxXLuW0
>>634
DPレビューのサンプル見てこいよ。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:23:32.55 ID:NG/D41C70
>>630
知ってるけど教えないそれぐらい検索しろ
638名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:23:44.67 ID:S2G0ALIY0
ノイズガー
639名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:28:03.69 ID:BgBwQ23n0
キヤノンの1800画素機もノイズあるんだが、これはもっと酷いのか?
640名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:33:34.82 ID:FzBxXLuW0
やっぱ青空ノイズは極小画素ピッチのせいもあるけど、
ハーフミラーがいろいろと悪害あるような気がするんだけど・・・
641名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:34:11.26 ID:5zD6125A0
こんなものが出てくると困る。絶対困る。キヤノン、ニコンが追従するから。特にニコン。D300の後継は24MPか。イラネ
642名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:36:40.18 ID:xZ0lw4V50
おいおい、豆粒センサーのQに負けてるぞ...
643名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:39:13.77 ID:H5C6ovX+P
ステルスマーケティング全開で痛快です
644名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:40:23.30 ID:BgBwQ23n0
なんだNEX 5Nの方が高感度はいいんだね。
やっぱりsonyはスペック番長だねぇ 
期待してただけにガッカリ。NEX7も同じ素子か、残念。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:40:37.45 ID:u/BIQLot0
菅直人 → ×脱落(退陣表明)
カダフィー大佐 → △徹底抗戦中
アンチソニー → △徹底抗戦中
646名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:41:19.25 ID:7yn4O5oQ0
>>619
645Dのセンサーサイズもう一回調べたら?
フルサイズより面積で1.7倍くらいあるぞ
647名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:43:57.28 ID:e3v2AEJC0
やっぱり単電より単反がいい。
あと索尼の自動対焦は今まで悪かったけど進化したか?
648名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:44:58.52 ID:ovUsboIZ0
もうちょっと頭イイ奴らに工作員させないかえって逆効果なのに、
なぜそれがわからんのかね
649名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:49:47.82 ID:wFPwuYBo0
田舎のキタムラに行ったらこれとNEXの新製品ニュースがあったから貰ってきた。
はやく実機にさわりたいぜ。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:50:14.43 ID:IZVwOKZc0
低感度は期待通りの良い解像してると思う。
ほんと良い。
ただISO3200はひどいなあ。50パーセントにリサイズしてもダメだね。
ピクセルがガッツリ溶けて解像感が無い上に、まだノイズが載ってる・・・
手の施しようが無い。ケータイ画質だよ。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 13:56:47.58 ID:FzBxXLuW0
巨大なコンデジ画質というわけか・・・・
652名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:03:25.06 ID:PtoxSXZF0
653名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:07:52.09 ID:p3W7bkkj0
>>652
紫のおっさんの鼻毛1本まで解像してるじゃん
654名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:10:15.32 ID:IMzpmOnf0
いろいろ見てみると、カメラあるいはセンサーよりも
標準のズームレンズが問題で解像しきれてないようだ
典型的な症状が散見される
いいレンズで撮ってみたいな
655名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:12:16.42 ID:h37t0EJn0
>>653
歯がきったねーなw
その下のおじさんは鼻毛も白いのな
656名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:13:02.55 ID:YPEgot4z0
>>651
ID:FzBxXLuW0
お、いつもの「固定IDと単発IDの組み合わせ」
さすがに新作となると全力だね。
コピペは使えなくなっちゃったけど、暇を持て余すニートとしては
好き放題書けるほうがたのしいか
657名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:13:18.74 ID:u/BIQLot0
このスレでは「解像する」ってどういう意味で使ってるの?

定義ってある?
658名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:13:43.98 ID:KKP7AW8A0
その標準レンズって77に付いてくる2.8通しのキットレンズの事??
659名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:13:57.66 ID:f9PygYqc0
>>652

NR強いなぁ
特に風景がニコンよりCGっぽくなってる
このセンサーはペンタックスに期待するしかないか
660名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:14:02.97 ID:qOxLf3wA0
その16-50を他のボディにつけた画像が見てみたくなるな
661名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:16:16.72 ID:Nn28aNLn0
SARで紹介されてた、dpreview forumのスレを見てみたんだけど、
RAWで見る限り、高ISOのノイズも他のカメラとあまり変わらないらしい。
とするとJPEG現像の問題かな?
662名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:18:48.66 ID:zTX5cty3O
たかだか1サイト?今の所は?
少ないサンプルで一喜一憂

画質どうこうは1ヵ月後の10月辺りからでいいんじゃないの?
それまでにはいろんなサンプルが出るでしょう
663名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:22:36.70 ID:IZVwOKZc0
オリンパのPENとか、そういうフォーサーズの画質の悪さに近づいてるよね。
ISO800でも、あんま使いたくない感じだなあ。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:23:59.25 ID:f9PygYqc0
>>662

確かにまだサンプル数は少ないし、製品版でどれだけ改善するか未知数だからな。
しかしAPSで2400万画素となると各々心配する事があるのも当然なので
酷いサンプルを見ると「やっぱり…」と思ってしまうのもまた事実。

個人的にはフルサイズで1800万画素ぐらいが一番バランス良いと思うんだけどな
APSで2400万画素はさすがに…
665名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:27:29.26 ID:YPEgot4z0
>>664
ID変えて同じことを何度も繰り返す仕事って楽しいの?
666名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:28:27.14 ID:f9PygYqc0
>>663

フォーサーズには光学での明確なメリットがあるのでトレードオフが成立してる。
広角での周辺の優秀さとかは流石だ。
新しい12mmとかはあのサイズで素晴らしい写りだぞ。

しかしAPSであまり画素を上げるとレンズも厳しいし、せっかくの画素ピッチの優位性も失われるし
ただ画像がデカくて喜ぶ奴は良いけど、メリットはあまり無いと思うんだけどな。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:30:03.28 ID:G5mzao6f0
668名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:30:34.02 ID:G5mzao6f0
すまん、NEXスレと誤爆した
669名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:31:43.49 ID:h37t0EJn0
もう一生、延々とこの嫌高画素厨にまとわりつかれるんだろうなー
670名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:32:18.47 ID:YPEgot4z0
>>666
補正したデータみて周辺が優秀もへったくれもねーだろ。
あとセンサの小型化は、レンズ光学系に高い分解能を求めるから
光学系への要件は高くなるよ。
14mmは評判のわるい(実際は然程悪くないが)ソニーの16mmより遥かに劣る。

APSCで画素数増やしてもレンズには関係ないし、
画素ピッチの優位性じゃなくて、センササイズの優位性は揺らがない

喜ぶところがないと思ってるのは、単にお前が無知でバカなだけ。
なんど論破されたら気が済むの?
671名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:32:29.74 ID:i8H4KRi20
ところで、何で発売前の機種のサンプル画像が出回るの??

ソニーの関係者か、ソニーから検証を依頼されたカメラマンとかなのかな?
でも、普通発売まではネットで公開しないでねって契約するよね。

あと、日本人でサンプル上げてる人がいないのも不思議。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:33:05.45 ID:qOxLf3wA0
>>669
なーに、熱暴走厨で対応は慣れてるさ
673名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:36:50.82 ID:cbdZaIY30
>>665
人の振り見て我が振りなおせ
674名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:37:25.85 ID:FzBxXLuW0
>>652
青空がザラザラと粉吹いた感じだねぇ・・・・
色も何か12M機を伸ばして薄めた感じ。

解像は無理して輪郭強調かけてるように見えるね。
完全にコンデジ画質でした・・・
675名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:39:56.65 ID:f9PygYqc0
>>670

オリンパスは補正してないんじゃかったか?
んで光学系への要求は解像能だけじゃなくてフランジバックと周辺の関係も考慮してくれよ。
中心だけ解像能を上げるのはコンデジや携帯のカメラのレンズと同じで簡単なんだよ。
問題は周辺までどう解像させるか。
んで俺は14mmなんて言ってないぞw オリンパスの12mmだ。

オリンパスの12mmは素晴らしいぞ
http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

http://dslr-check.info/2011/0809.jpg

んで俺を誰かと勘違いしてるみたいだが俺は>>601で始めて書き込んだだけだぞ
ID解析でも何でもやってくれ
少しでも否定的な意見は工作員とか同一人物と設定するのヤメレ
676名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:40:45.71 ID:IMzpmOnf0
センサーやEVFあるいは裏面の液晶もそうなんだけど
こっちの技術の進歩にくらべてレンズが追いついていないんだわ
高画素化の弊害っていう場合、
センサー構造だけに焦点があたりやすいけど、
トータルパッケージでいうとむしろレンズ側に問題(という言い方は難しいが)が
ある場合のほうが多い
キャノンのフルサイズ対応レンズもそうだけど、
消費者ニーズも含めていろいろ困難な段階に入ってきてると思う

一時は、デジタルカメラではレンズの性能を活かせないよって頃もあったが
ここ数年で完全に逆転した
677名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:42:01.32 ID:h37t0EJn0
>>673
少なくともID:YPEgot4z0がピント外れの書き込みをしたりはしてなくね?

しかしまぁ、嫌いなカメラのスレに一日中張り付いてアンチ書き込みし続けて何がしたいんだろう
まぁ何がしたいのかは分かってるけどさ
678名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:54:34.95 ID:YPEgot4z0
>>675
マイクロフォーサーズは補正前提だし、してるよ。
フランジバックはレンズ光学系の設計の自由度を高めるだけで
何ら制約をあたえるものではない。低能によるバックフォーカスとの混同お疲れ様でした。
んでお前が「高めるのは簡単だ」という中心解像度で
E16mmにすら3割も劣るのがマイクロフォーサーズのクソレンズ
んで一例を上げるだけでいいならm43の14mmはゴミだhttp://goo.gl/FcJy7

マイクロマンセーしたいならよそいっておくれや。
24Mが気に入らないならお前がここに来なければいいだけだ。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:58:42.82 ID:f9PygYqc0
>>678

つーか>>675のリンク先に俺の言いたい事全部書いてあるわw
マイクロフォーサーズをマンセーしたいのではなくて
APSで2400万画素となってくるとマトモに周辺まで写るレンズはフルサイズよろしくの超巨大になるぞと言いたい。

興味のある人は>>675のリンク先を読んでくれれば良い
680名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 14:59:04.35 ID:mwSj5S9E0
過去にメーカーの発表から発売までの間に劇的に画質が良くなった機種ってあった?
681名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 15:01:09.80 ID:FzBxXLuW0
ここまで周辺ボロボロの言い訳ばっかり・・・
解決法ないの?
682名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 15:01:25.09 ID:G5mzao6f0
683名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 15:03:15.45 ID:RFkp1v3/0
何度誤爆ればきがすむのか
684名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 15:04:38.72 ID:G5mzao6f0
>>682は誤爆じゃないです
紛らわしくてめんごめんごテヘペロ
685名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 15:04:46.25 ID:TFdqGROe0
>>679
SAL24ZAでいいんでは?これでだめならあかんな
686名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 15:05:08.34 ID:CVhzZr610
>>670
現実

デジカメWatch ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8および
LUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や
色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。
周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 15:07:12.48 ID:R5Gxg/970
16mmはMTF「だけ」は良いんだよな
なんなんだろうね
688 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/26(金) 15:11:08.78 ID:CVhzZr610
>>687
よくみろよ。

周辺のコントラストがゼロパーセントだぞ。



笑えるくらいおわってるれんず
689名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 15:12:25.67 ID:W91WG3QV0
>>687
周辺は一気に落ちてなかった?
690名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 15:16:14.83 ID:ttZxYgTR0
>>686
4: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/08/12(金) 20:26:10.77 ID:plrhIfHz0
以下、どこかの誰かの秀逸な比較作例

コピペ猿が貼りつけているデジカメWatchの比較記事だが
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
絞り開放の作例じゃしょうがないなと思ってExif情報を見たらF値8.0!
こりゃ俺のE16mmと全然写りが違うんでおかしいと思ったから
同じ場所に行って撮影してきたよ

で、論より証拠ということで以下が撮って出しのJPEG画像
構図のズレや露出の違いや傾きについては目をつぶってくだされw
http://photozou.jp/photo/photo_only/1926156/93173037

F値はデジカメWatchの作成に合わせて8.0
全体的な解像感が違うのはもちろん
>>677が言っていた「JTB看板下の屋上フェンス」の縦線も
ちゃんと写っている

結論:デジカメのWatchのE16mmの作例はピンぼけかレンズの個体不良としか思えない

【おまけ】
 18-55mmを使って、オリとパナのパンケーキとほぼ同じ換算焦点距離で撮影

 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8との比較:換算34mm
 http://photozou.jp/photo/photo_only/1926156/93173061

 LUMIX G 20mm F1.7 ASPH.との比較:ごめん、微妙にずれて換算39mmw
 http://photozou.jp/photo/photo_only/1926156/93173085

 両方ともJTB看板下の屋上フェンスの縦線が解像しているのは当然として
 39mmの方は、灰色の建物の縦柵も手前の方は確実に解像してるかと
691名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 15:16:52.48 ID:FzBxXLuW0
ソニーのレンズってタムロンだっけ?

なんでこんなに周辺がボロボろなのか解説ヨロ。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 15:21:35.58 ID:B+YGH8yY0
α77がこんな感じなら、nex5dnを買おかな。
693 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/26(金) 15:21:48.48 ID:q+yJozSSi
>>691
まともに写真を撮る人は
ソニーを使わないから。


コンデジあがりの馬鹿だけが
ソニーを引いて熱暴走でアボーンwww
694名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 15:24:20.15 ID:5ppDO55k0
>>691
http://www.photozone.de/nikon--nikkor-aps-c-lens-tests/637-tamron175028d7000?start=1

タムロンの旧17-50/2.8をそのままOEMで使えば、24Mpixでもなんとかなったはず。
16-50/2.8ということは、新規開発じゃないの?
695名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 15:26:10.57 ID:u/BIQLot0
実際コンデジ上がりを対象に絞って、ビューファインダーを廃止してほしい。いらないし。

NEX買えってことか。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 15:30:24.84 ID:f9PygYqc0
>>675より

■NEX-C3 + E 16mm
F2.8
http://dslr-check.info/2011/0809_NEX-C3_16mmF2.8.jpg
F4
http://dslr-check.info/2011/0809_NEX-C3_16mmF4.jpg
F5.6
http://dslr-check.info/2011/0809_NEX-C3_16mmF5.6.jpg

■E-P3 + M.ZD 12mm
F2.8
http://dslr-check.info/2011/0809_E-P3_MZD12mmF2.8.jpg
F4
http://dslr-check.info/2011/0809_E-P3_MZD12mmF4.jpg

■E-P3 + LUMIX G 14mm
F2.8
http://dslr-check.info/2011/0809_E-P3_LumixG14mmF2.8.jpg
F4
http://dslr-check.info/2011/0809_E-P3_LumixG14mmF4.jpg

■E-P3 + M.ZD 17mm
F2.8
http://dslr-check.info/2011/0809_E-P3_MZD17mmF2.8.jpg
F4
http://dslr-check.info/2011/0809_E-P3_MZD17mmF4.jpg


やはりソニーの16mmは厳しい。サイズ優先のパンケーキなので仕方ないが、同じ類のM.ZD 17mmよりもさらに酷い。
まぁ特にAPSが苦手な広角での比較なのでソニーの16mmには酷だが、要するにセンサーのサイズによってレンズへの要求がこれだけ違うので
APSで2400万画素となると大変という事だな。とくに広角重視の人にはつらいだろう。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 15:33:16.72 ID:qurnsBbR0
>>677
ソニーが採用試験で落としやがった腹いせだよ
698名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 15:35:23.48 ID:Ctvyj61r0
ここってNEXスレだっけ?
699名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 15:38:21.05 ID:h37t0EJn0
>>698
ソニー叩くためなら何でもいいんだよ。スレの内容に合ってるかどうかなんて考慮するわけがない。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 15:53:44.85 ID:783Be6Zx0
>>679
 そこマイクロ信者以外だれも見てないよw
 画素数とレンズサイズは関係ない
 ハイ終了

 アンチスレ立ててやるから、そっちいけよクズ
701名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:12:07.36 ID:FzBxXLuW0
>>694
結局コストダウンして周辺捨てたわけね・・・
こりゃ四隅が流れまくるわけだ。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:17:32.59 ID:zTX5cty3O
ID:FzBxXLuW0
703名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:22:21.48 ID:K8dkpNLJ0
ソニーには、1680ZAという神レンズがあるから、新キット16-50でなくともいいわけだ。

16-50がF8.0まで絞らんと周辺が使い物にならないのだったら、16-105がマシだという事になる。

F2.8なんて、もっと大きくないと性能はでない。
トキナーの16-50F2.8の大きさをみれば明らかだ。

A16は、XR技術と17mm~という無理のない構成なので、画質は悪くない。
でも、A16でさえ、1600万画素がギリギリなので、2400万画素等倍は甘くなるだろう。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:22:48.69 ID:NwnxWMDb0
葬式ムードだなw
つかデジ一買うのにソニー選択するとかあり得んだろ。
色んなイベント行っても誰も持ってないよ?
そんな中αなんか持ったたら恥ずかしいやろ
705名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:23:08.74 ID:MNhpFUtG0
そもそもソニー好きならなんでも良いのかってのが疑問だ。
ハンディカムやブラビア、PS3は買ってる。サイバーショットも買ってる。
でも一眼はキヤノンでしょ。百歩譲ってもニコンまでだよ。
ソニーだのオリンパスだのってそんな三流で一眼とか使う意味がわからん。
ソニーだからという理由で買うのは異常
706名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:24:32.43 ID:FpPjjqj70
こいつのバッファメモリーって55と同容量程度なのか?
連射28コマから17コマに落ちてるではないか?
707名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:26:15.34 ID:FzBxXLuW0
>>703
16-50mmF2.8だけど、F8まで絞っても周辺流れまくってるよ。
DPレビューのサンプル見てごらん。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:26:26.91 ID:p3W7bkkj0
遊びで連射できれば面白いじゃん。
俺なんてソニー選ぶ理由なんてそれだけだぜ。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:27:53.26 ID:783Be6Zx0
以上、単発自演祭りでした。
まったく、二度と見れないIDによるネガキャンが多すぎて面白い。
いつものキチガイコピペ君、すっかり全力モードだな
710名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:28:26.97 ID:K8dkpNLJ0
皆に提案だが、マジにフルサイズ用のレンズを使うべきだろう。

16-50F2.8ではなく、2875F2.8 2470ZA タムロン28-75F2.8あたりがベターかも。
広角は、トキナーAT-X 116 PRO DXあたりがベター
711名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:30:57.12 ID:iV3bsdoG0
マジで気持ちわりいな
必死のアンチ活動
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:33:21.46 ID:K8dkpNLJ0
>>707

この流れは酷いね。
タムロンのレンズによくあるコマ収差だ。

恐らくは、タムロンのOEMだろう。光学系にはその可能性が高い。
だが、コマ軸を交換したりすれば、まともに写る可能性もあるので、
徹底した調整が必要だろう。
ハズレ玉つかまされたら、徹底的にメーカーと交渉して交換 または修理させる努力が必要になる。

16-50F2.8買ったら、時間と粘り強さが必要になるだろう。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:34:35.38 ID:sqXumluV0
>>710
A09持ってるからあえていうが、恐らく今度は解像力が足りなくなると思う。
解放からカリカリと言われてたレンズじゃ無いと100%生かせないんじゃ無いかな。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:34:54.92 ID:783Be6Zx0
ID:K8dkpNLJ0
715名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:38:41.79 ID:ePNZ/eCP0
「新素子」だの「超高感度」って噂にwktkし過ぎたためか、ガッカリ感が半端ねぇんだが・・
これだったら、A77じゃなくA55Nとして新素子搭載モデルとして投入した方がよかったのかも
716名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:41:46.74 ID:5ppDO55k0
トキナ165は、7DやD7000で限界が露呈してるので、
タム17-50かシグ17-50でなきゃキツイ。多分、それですらキツイ。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:44:47.46 ID:FzBxXLuW0
とにかく周辺がアレではちょっと厳しいかな・・・

718名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:46:44.97 ID:0npMoI/Fi
一年足らずで新機種出たりして。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:47:17.88 ID:K8dkpNLJ0
tokinaのPro11-16F2.8のことなのだが・・・
キヤノンの1800万画素でも通用するので、2400万画素は何とかなると思うが・・・
720名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:48:53.66 ID:K8dkpNLJ0
まあ、ソニーには、フルサイズ用の高級単焦点があるので、
α77には、高級単を使ってくれということだろう。

ズームは妥協を要するし、等倍観賞厳禁
721名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:49:19.75 ID:zTX5cty3O
SAL1650は中国製だったな
画質気にする人ならZeissレンズ2、3本所有してる層だし
それ使えば大丈夫かもしんない
他のレンズでどうなんだろうね
722名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:50:48.31 ID:6fkaD1Bt0
作例出て熱が引くのは初代NEXの時と同じだな
723名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:52:20.08 ID:6DsokV000
散々待たせてコレかい┐(´-`)┌
製品版ではロゴをSONY(笑)に改良しとけ。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:56:00.18 ID:Wp1IDTU30
>>720
等倍観賞に耐えられないレンズなんかセット販売やめた方がいいな。
発売後も等倍観賞に耐えられない作例が次々上がって評判落とすだけだ。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:56:25.32 ID:AwjE9pGt0
>SAL1650は中国製

じゃあ、タムの工場か?
726名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:57:27.73 ID:5ppDO55k0
16-80ZAは使えるだろう。
なぜ、キットにしなかったんだ。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:57:46.84 ID:MNhpFUtG0
コンデジやハンディカムはわかるけど、一眼をソニーで買う意味がわからん
728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:58:35.98 ID:FzBxXLuW0
DPレビューにバリオゾナー16-35mmF2.8での作例もあったが、
あれはあれで中心部からすでに解像しきれていないような微妙な作例だったぞ・・・・

湖と木立のやつとか。
フル用はフル用であの画素ピッチには対応できないのでは?
たしかに周辺まで均一だけど、均一に解像度不足っぽい作例だったよ。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:01:57.33 ID:AwjE9pGt0
>一眼をソニーで買う意味がわからん
旧ミノルタαの銘玉をもっているからだよ、
これらのレンズは手放せないからな、他社にはない
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:03:20.05 ID:MNhpFUtG0
>>729
ミノルタのレンズってそんなにいいの?
ニコンとどっちがいい?
731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:04:38.15 ID:d+B1YJv60
>>726
16-80ZAを防塵防滴化&SSM化したら、13万ぐらいになりそう。
しかも、ツァイスだからキット化しても値引きなし。
今回は、防塵防滴&SSMレンズを安くキット化するのを優先。
ユーザーはボディだけ買えばいいわけだし、どうでもいいな。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:04:59.07 ID:783Be6Zx0
ID:Wp1IDTU30 アンチスレあるからさ、そっちへどうぞ
733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:05:13.60 ID:RFkp1v3/0
>>726
SONYはA77を動画用途主体で考えているような気が
で、1680ZAはSSMじゃないから動作音で動画用途には適さないと
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:06:10.91 ID:zTX5cty3O
同じ事2度書くのも何だが
たかだか1サイトのサンプルで一喜一憂しすぎでしょ
DPなんたら言われても何それ?誰それ??

サンプル増えたらまた考えりゃいいんじゃないの
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:06:47.78 ID:MNhpFUtG0
マウント替えしてまでソニー機買う奴いるの?
いつなくなるかもわからんのに
736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:07:19.26 ID:MNhpFUtG0
そもそもソニーがいつまでこんなもの出すかもわからんでしょ?
αマウントなんて有り難がる意味がわからん。
まぁキヤノンも痛い目には遭ってるが、格が違うし
737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:07:20.94 ID:0sBIVPQ40
つーかレンズの性能が追いついていなくて何か問題があるのか?
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:07:31.81 ID:knAPer650
>727
システムが高額になるからね。ツアイスって名前だけで。
あとAPS-Cの魚眼がない。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:08:50.54 ID:5ppDO55k0
毎回、少しずつだけど向上してるし。初心者だましを中級機以上に入れるのは感心しないけど。
そのうち、キヤノン、ニコンと肩を並べる…というか、別次元で相手にもしない時が来るだろうな。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:09:06.92 ID:MNhpFUtG0
>>738
ニコンはAPS-Cの魚眼ならあるよ
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:09:28.39 ID:Wp1IDTU30
>>732
アンチ認定厨ホントにウゼーな。少しでもネガな意見は皆アンチかよ。
アンチ認定スレ立てて一人でやってろ。盲目信者。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:09:30.94 ID:B+YGH8yY0
>>736
格ってなんだw
743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:10:52.42 ID:knAPer650
αにないんだよ。サードもないし。>740

744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:12:09.33 ID:MNhpFUtG0
それにツァイスとか言っても
本当にあのドイツのツァイスが作ってるわけじゃないのに
何でそんなもんが嬉しいの?
745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:12:18.96 ID:Bc5iGyfxi
>>730
ニコンとは方向性が違うからな。一概にいい悪いは言えん。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:12:19.31 ID:6DsokV000
まぁ多くはソニー選んでないよね。
だからユーザー見かけるにしてもギザ10以下の頻度なんだ。
いつ消えても困らんよ。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:13:12.03 ID:783Be6Zx0
>>741
キットレンズは等倍解像しろとかいうキチガイが
何をいっても説得力ないわな。
アンチスレはすでにあるのでそちらへどうぞ
748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:13:38.69 ID:MNhpFUtG0
>>745
確かにニコン、キャノンはプロを相手にしてるからな。
α使ってるプロなんて聞いたこと無いしねw
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:14:39.40 ID:U5QwEXRS0
このままの画質で出てきたら買いたくない機種になるな
α700ユーザーをここまで待たせて、これじゃガッカリ。

NEX-5Nのセンサーに積み替えて発売した方が正解だと思う
発売後全然売れなくて責任者首くくる事になるぞ。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:14:53.66 ID:zTX5cty3O
ライカでも持ち出して格どうこう言うなら
まぁ…あぁそうだなぁ…って言えなくはないが、
…あれに格……
751名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:15:12.97 ID:783Be6Zx0
ID:Wp1IDTU30
 ほれお前用のスレだ
なんでα77は失敗したのか part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1313987416/
752名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:16:28.07 ID:qurnsBbR0
既に1680Zでも解像出来ないとか報告があっただろ。
元々16105より良い絵が撮れる時も有ったり無かったり程度のレンズなんだから
過度の期待すんなよ。

まあ過度の期待を煽って落とす気なのかもしれんが。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:17:21.58 ID:MNhpFUtG0
プロでアルファ使ってる奴なんているの?
754名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:18:34.17 ID:knAPer650
プロってきたねー格好してるけどなんだろね。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:18:44.55 ID:Ce0s2sYj0
>>753
俺は素人だからαでいいよ。プロしか使えないカメラなんてなんか怖い!
756名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:20:00.31 ID:PR9tfIzh0
購入検討中なんだけど、空のノイズの作例ってどこ?
そこの部分の切り抜き見れる?
757名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:20:24.25 ID:6DsokV000
αなんて素人でも見かけないよ
758名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:20:37.86 ID:783Be6Zx0
>>752
ほれお前用のスレだ
なんでα77は失敗したのか part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1313987416/
759名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:21:45.67 ID:qDn32rg50
ソニー新型デジイチ α77 の有機EL新型EVFを見てきたよhttp://www.youtube.com/watch?v=p_TXX4DRMYo
760名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:23:00.70 ID:knAPer650
なんか、EOSみたいにバーパパパになっちゃったね。
ゴツイのがよかったのに。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:23:52.63 ID:eFZAZqNp0
ソニーはキャノンやニコンに続いて一眼レフの世界シェアあるんだけど
コンデジにいたってはキャノン抜いて世界一位
ドイツではソニーのカメラだらけ
762名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:24:43.39 ID:p3W7bkkj0
>>759
橋本真也みたいなおっさんがはしゃいでるよ
763名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:25:51.94 ID:xzo2kuNG0
>>675
フォーサーズ12mmとAPS-C16mmを比較するなら、APS-C側のF値を1段多く絞らないと同じ被写界深度にならないですよ
764名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:25:57.12 ID:AwjE9pGt0
>>730
ニコンに、このレンズを使ってみたいと思うレンズある?
あればあなたにとっては、ニコンのほうがいいよ
無いなら、なんでニコンを選らんだの?

他社のレンズ見て、このレンズニコンでも出ないかな?って
思うようなレンズはある?そんなレンズが多いとニコンのほうが悪いという事

レンズの単純な性能での良し悪しなら、サイト回って作例を見にいきな
自分の目で確かめるのが、一番良い事だから
765名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:27:45.33 ID:knAPer650
普通でいいのでまず魚眼出してください。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:29:33.72 ID:h37t0EJn0
しかしまぁ、中身のないアンチが大量だなあ
それだけこのカメラが凄い出来だということなんだなあ
767名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:33:00.83 ID:AqEVH3ZB0
>>603
俺も思った。
不思議でしょうがない。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:34:30.08 ID:qDn32rg50
うちはオトンがキャノ坊だったが、半強制的に売らせてα買った。

今では親子でαマンセー
769名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:43:56.60 ID:bo5kIvLH0
>>766
今あがってる作例みてなんで「凄い」と思えるんだ?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:46:59.05 ID:783Be6Zx0
>>769
お前が大量にネガキャン頑張ってる様が「凄い」んだよ
771名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:52:45.83 ID:FzBxXLuW0
77は色が薄い感じだよね。
12M機を無理やり薄めて伸ばした感じ。
それに嫌なノイズも浮いてるし。
やっぱ極小ピッチはマズぽ。

772名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:54:34.39 ID:xlX5GoF80
>>769
このレベルの画質なら、スペックでカメラを選ぶ層に支持されるんじゃないか?
2.4M+F2.8
773名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:55:03.87 ID:xlX5GoF80
あれ?24Mの間違い
774名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:57:54.84 ID:KqsjREQO0
α開発陣に連写可能枚数@JPEGの謎を質問したい・・・
775名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:59:42.72 ID:/J57t1g00
5Nの高感度マンセーしてるやつとか目が腐ってんじゃねーの?
あんなズルズルでノイズ少ない!っていうならなんでもいいだろw
NRやりほうだいやったもん勝ちかよ。

全然77のほうがいい。
高感度良いわけじゃないが輝度ノイズ同等で色相のとろけが少ない。低感度でなら高解像の威力あるし。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:08:59.57 ID:FzBxXLuW0
高解像ってもね、周辺流れが酷すぎてさ・・・
777名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:11:12.42 ID:PR9tfIzh0
777なら77購入
778名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:13:38.02 ID:zTX5cty3O
ID:FzBxXLuW0はでぶ?
779名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:17:38.34 ID:xnQQIoy70
でぶで細かいことに異常にこだわるタイプは勘弁
780名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:19:59.04 ID:FzBxXLuW0
周辺描写の悪さは新キットレンズのせいだとしても、
あの青空ノイズは極小画素ピッチが原因かな?

それともハーフミラーで光量損失しているせい?
781名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:23:03.09 ID:0AzJDgcG0
光量損失なんてSS落ちるだけだろ
782名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:24:28.02 ID:+7oWF9lN0
アンチさんネタ切れのため、
同じネタ絶賛ループ中。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:25:01.20 ID:/J57t1g00
>>780
TLMの影響は例のマウントアダプタが出ればはっきりするだろうけど、
まあ画素数とNRだろう。

どんなに画素が増えても等倍で低画素機と比較するバカはいつもいるからな。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:28:58.74 ID:aTEUjt4C0
連射バッファが小さいのは熱対策なんじゃないのかと疑ってみる
まぁ買うけどね77
785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:28:59.29 ID:JVKfa9Qd0
素朴な疑問なんだが
このタイプの高画素機で、MとかSとかの小さい撮像をするときは
どういう画素の使い方をするの?

Lでとってトリミングするのが良いのか、最初からMサイズの画像とかのほうがノイズでにくいとかってあるのかしらん。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:33:19.41 ID:Q2KRF8590
>>784
バッファの容量は小さくないだろ
少なく見積もってもA55相当の容量は持っている
787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:33:32.87 ID:kxqjj2SN0
ふと思ったんだけど、16Mくらいに設定して撮影すればかなり行けるべか?
788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:34:59.47 ID:xnQQIoy70
>>785
ソフト的に縮小処理してるだけじゃ…
RAWで撮って、好きに現像&加工すれば?
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:36:38.00 ID:qDn32rg50
>>777
買ったら証拠うpよろ
790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:37:29.48 ID:jetqpesM0
>>785
単なる画素の間引きではないと言われてるけど、詳細はよほど詳しい人じゃないとわからんと思う。
下の1行はまさにその通り。7DはRAWが3サイズあって、小さいほど見た目のノイズが減るっていう
検証結果が外部サイトなんかでも出されてたよ。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:39:16.64 ID:485OR3P40
整数なら77購入
792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:41:16.66 ID:xnQQIoy70
>>790
>>785ははじめからRAWの話だったのね
わかってなくてスマン
793名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:41:52.86 ID:AwjE9pGt0
撮影後のトリムは画角が変わる
撮影時にMやSにすると、リサイズ処理をカメラ内部でする
Lで撮ってあとでやるなら、フォトショなんかでリサイズ処理するのと同等
内部のリサイズ処理はどうするのか知らんけど、
トリムするなら、MかSで撮るほうがいいと思う
PCでリサイズなら、どっちでもいいだろうけどね
794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:43:22.96 ID:783Be6Zx0
>>785
間引きなんてアホなことしないよ。モアレがでるし
センサ性能を損なうから。
単純に考えれば画素加算と平均化。で画素数を減らす。

 画像処理 縮小

で検索するといいよ。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:44:11.36 ID:AwjE9pGt0
>>786
α55が少ないのに、α77で少なくないとは意味がわからんよ
30コマ分の容量は最低ほしいけどな

796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:53:02.34 ID:JVKfa9Qd0
>>791
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ スレ番が整数じゃない書き込みは出来ないですよね   
     ∑ (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 遠まわしな購入予告、さすがですw 
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + 
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
             * 。+ ゚ + ・
797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:54:04.51 ID:S5npFV4J0
SSD内蔵してもらおう
798名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:55:42.97 ID:FzBxXLuW0
バッファが減っちゃったのは地味に痛いね。

せっかく速い連写なのに、あっという間にバッファフルとは・・・・
799名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:59:20.62 ID:cDIQwq190
バッファ減すとか何考えて作ってるんだろう?
あんだけSONYの連写はまやかし とか言われていたのに

800名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:00:41.03 ID:KVM8eIBU0
確かにあっという間だな~
画像データもデカイからしばらくフリーズ状態だし
801名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:05:59.74 ID:FzBxXLuW0
画質落ちて、画素だけ増やして、バッファは減らす・・

ソニー何やってんだよ。
どこを向いて製品開発してるんだよ。
このクラスを買うユーザーは分かりやすいスペックだけ見て釣られるような層じゃないんだぞ・・・

802名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:07:57.08 ID:783Be6Zx0
>>801
ID:FzBxXLuW0 用のスレはここじゃない
早くお帰りなさい

なんでα77は失敗したのか part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1313987416/
803名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:17:16.60 ID:eFZAZqNp0
新製品直後は必ず荒れるね
α55のときもそうだっけど
804名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:17:31.33 ID:dligaRdc0
抽出 ID:6DsokV000 (3回)
抽出 ID:MNhpFUtG0 (9回)

もう必死過ぎてマラソン大会で最後に入ってくる子を見るような目線でしか見れないんだけどw
805名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:23:10.23 ID:FzBxXLuW0
画質の件でも、バッファの件でも、
今になって思えばα55のほうがはるかにバランス良かったよね。

熱問題さえなければ・・・・
806名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:26:28.35 ID:9POkcpe40
今や売っぱらっても二束三文だが、700を売って、77を買いたいんだが、
知らんぷりして使ってたら、やっぱり嫁にばれるだろうか?
だいぶ形変わっちゃったからなぁ。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:31:11.65 ID:dligaRdc0
808名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:31:22.47 ID:GB0f214O0
>>801
でもなんだかんだ高画素で批判された7Dはヒットしたし、α77も売れるでしょ。
カタログスペックなら他社のプロ用以上だし。

俺は低画素にして欲しかったけど
809名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:34:40.91 ID:1bYJQshL0
>>780
普通に画素ピッチ低下によるS/Nの低下(センサー厨は革新技術で現状のS/Nを維持とか言うと思うけど
現実はご覧のありさま。)&画素ピッチ低下によるレンズの解像限界(信者はナイキスト限界が
どうとか言うと思うけど、ガラス硝材で可視光を受ける以上収差は無視できないのでAPS-Cでは
1500万画素程度が限界って、3層センサーのSD1が証明しているw)による解像不足がベイヤー方式の
本機ではNRによるドロドロ画質として顕著に発覚したって結果だよ。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:41:40.19 ID:K8dkpNLJ0
>APS-Cでは1500万画素程度が限界

レンズ次第だがね。
F2.8で隅々まで解像できるレンズがあれば、8000万画素まで可能。

ただ、APS-CでF2.8なんて、浅すぎて実用にならんかもな
トータルバランスでどの画素数に落ち着くかといえば、F5.6~F8(1000~2000万画素)だろう。

2400万画素は単焦点レンズしか使わない人を除いて、無駄に多いと言わざるを得ない。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:42:22.19 ID:cmauyTZu0
>>809
ID変えてお疲れ様です。
何度論破されれば気がすむのでしょうか?

技術世代が一緒であれば、量子効率をとるか、分解能をとるかは
二者択一であって、どちらが良いということにはなりません。

レイリー限界から導きだされる分解能の限界は4μ前後
ベイヤー配列の場合RGGB4サブピクセルで1ピクセルであることも考えると
APSCベイヤー配列24Mですら、十分とは言い切れません。

ドロドロだの15Mが限界などというのは、毎度毎度根拠なしの
キチガイの主観に過ぎません。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:42:54.59 ID:02IyAxnN0
>>795
だから謎なんだよ
ttp://fox.jeez.jp/src/Fox_4634.png
JPEGの連写だけ妙に連写可能枚数が少ない
813名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:42:57.91 ID:K8dkpNLJ0
α77が、ローパスレスで、カリカリに解像するなら、評価も違っていただろう。
ローパスレスなら、2400万画素以上もありだ。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:44:53.82 ID:cmauyTZu0
>>810
>APS-CでF2.8なんて、浅すぎて実用にならんかもな
マイクロフォーサーズ信者様。毎度毎度お疲れ様です

小口径レンズオンリーのマイクロな人には理解できないかもしれませんが。
世間では50/1.4、85/1.4、135/1.8をフルサイズで愛用する方がゴロゴロいます。

現実を見ましょう。簡単なことです。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:46:25.97 ID:K8dkpNLJ0
>>794

動画は間引き読みだよ。
バッファの関係で。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:46:44.88 ID:485OR3P40
>>796

   ,/テ=、
   | ///,.-ー`,〃´レ,
.  | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z  〃
  |   /   ミ     \  ′     あ・・・もう買ってた
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,.==ヽ' -ヽ  _
/、   > 1 |.l=| | ' ,=、 .=,<   ´   ・ソニー α77 ズームレンズキット 《10月14日発売予定》
 ` ヽ´彡. `ー|/ ////r_~'ヽゝ  っ   個数 × 1  〔 4905524806953 / 単価@187,200 小計 187,200円〕
   / イ  /|  ,=:=:=,=,=「
  / 7 ./|. .|  .ー'ーヽ'ノ. ̄|       この度は、ご注文いただき誠にありがとうございます。
 / 三/  |i. ヽ .l l i ; ;  |
./´ ̄ .|   |:|  `ー---,―--'
     |   |+|、___/|  |''ー..,,__
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:50:30.63 ID:vPI9OGGH0
だれか、
α77を選ぶ理由を教えてくれ・・・orz

818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:51:39.79 ID:AwjE9pGt0
>>799
減らしたのではなく、55と同じでない?
画素があがっている分連射枚数が減ったという事でしょ?

これ、中身は相当55と共通してたりして
65なんかまんま55かもしれんよ、
センサー載せ変え、側を変えて、ソフトを改良・・・・・
これで55が見事65になる??
819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:52:46.13 ID:VCbbr+ZS0
デジタルズームはnex、こっちはテレコン。分ける必要があるのかね。
そもそもパナやオリみたいに両方同時に搭載できないのかねぇ。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:52:54.36 ID:M4TpQsYm0
量子効率をとるか、分解能をとるかは
二者択一であって、
今回は先走って分解能を取ったあげく、
どろどろざらざらになったということだな。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:54:05.49 ID:2jXTo2ub0
>>817
無駄に液晶画面が動かせるから、盗撮にはいいとおもうよ。
でかいからすぐにばれるから望遠で。

822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:58:04.05 ID:BgBwQ23n0
ミノルタ、ソニーの人は買えばいいと思うよ。
他社の人は、まぁ、買わないでしょう。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:02:48.47 ID:cmauyTZu0
>>820
どっちがいいかは誰にも分からない
お前にとっての結論だけは正しいけどな。おまえにとっては>単発君
824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:04:10.21 ID:U5QwEXRS0
ミノルタ、ソニーの人でも悩んでいるのに、正直2430万画素なんて必要ないですし
825名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:04:39.86 ID:FzBxXLuW0
しかしサンプル出てみたら、予想通りのコンデジ画質でワロタw
キヤノンの18Mでさえギリギリだったのに。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:08:11.83 ID:cmauyTZu0
>>825 >>824
ID:FzBxXLuW0 [21/21]
ID:U5QwEXRS0 [2/2]
お前にとってはそうなんだろう。
んで、そんなお前のためのスレはここじゃない

早くお帰りなさい

なんでα77は失敗したのか part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1313987416/
827名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:11:13.98 ID:d+B1YJv60
>>812
枚数と時間はα55のだいたい半分で、合ってる。
使用サイズは計算がおかしいような。
RAW+JPEGがRAWとJPEGの合計とかなり違ってるのはなぜ?
828名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:11:58.43 ID:JVKfa9Qd0
αレンズを使っている
高速連射で動きのあるものを撮りたい
高感度実用域を高くしたい
新しい物好き

── =≡∧_∧ = っていうか細かいことは良いんだよっ
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/      ∧_∧
── =≡ >   __ ノ ))<   >.-=≡ r(     )  >>817
 ̄ ̄|    ( / ≡    /VV\  -= 〉#  つ
    |   ( ノ =≡         --=≡⊂ 、 ノ
    |                   --=  し'
    |             
    |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    |               α77/65 発表記念沼
829名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:11:58.52 ID:U5QwEXRS0
いや、みんなそんなに画素数必要無いと思っていると思うが
俺アンチではなく正当な事書いていると思うが、反論している人ってソニーの中の人?
830名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:13:21.49 ID:FzBxXLuW0
同時に出たペンタQのサンプル画質のほうがまともだったという皮肉。

大型センサーのほうがコンデジ画質ってどうよ?
831名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:15:50.92 ID:GB0f214O0
一画素の面積が仮に半分になったとして、
光電変換効率の改善がなくても、
熱雑音やアンプの雑音、1/fノイズを半分に出来れば高感度画質やダイナミックレンジは維持できるハズ。
ハード的にノイズ低減するのは限界に近いのか?
832名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:18:35.22 ID:FzBxXLuW0
動画撮影時の手ブレ補正が不可能になったということは、
熱問題も結局解決できなかったということだよね?
833名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:21:53.87 ID:FzBxXLuW0
>>831
配線の太さは変わらないから、
画素ピッチが半分になると受光部面積は数分の一になっちゃうでしょ。
そろそろAPSCも裏面照射タイプにしないと。

サンプル見てごらん。
77はすでにコンデジ画質そのもの。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:22:39.04 ID:K8dkpNLJ0
>動画撮影時の手ブレ補正が不可能

本当???

本当なら、困った問題だ。
手ぶれ補正レンズのあるNEXかGH2に行くしかない。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:24:48.47 ID:2jXTo2ub0
>>830
Qは画素数のすくなさもあるけど、あれは中で画像いじりすぎだろ
ボケなんか画像処理でつくってるやつってかんじ丸出しじゃん
836名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:25:56.16 ID:cmauyTZu0
>>833
>配線の太さ
世代を経るごとに細くなってるけどねw
相変わらず無知だね。
>そのもの
お前にとってはそうなんだろう。
んで、そんなお前のためのスレはここじゃない

早くお帰りなさい

なんでα77は失敗したのか part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1313987416/
837名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:27:15.08 ID:FzBxXLuW0
>>834
一応電子式(笑)というギミックで対応しているようだけど、
こんなの今さら安物ビデオカメラですら採用しない代物。

つまり、熱問題のせいでSRが使えないからの、
苦し紛れの策でしかないということではと。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:30:16.12 ID:cmauyTZu0
>>837
>採用しない代物

お前にとってはそうなんだろう。
んで、そんなお前のためのスレはここじゃない

早くお帰りなさい

なんでα77は失敗したのか part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1313987416/
839名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:30:39.01 ID:639zyWQ40
>>827
ファイルサイズはA55の1.5倍程度だから半分は減りすぎだと思う
JPEG Fineはそれどころではないw
使用サイズはファイルサイズ×連写可能枚数

>RAW+JPEGがRAWとJPEGの合計とかなり違ってるのはなぜ?
ぇ?誤差は1%も無くね?
840名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:31:55.86 ID:M4TpQsYm0
「同じレベルの技術」で画素ピッチを「半分」にすれば、
配線面積や回路の雑音は変わらないので、
結局、信号のダイナミックレンジは半分をかなり下回ってしまう。

結局、ソニーファンの期待を裏切るどろどろの絵になってしまう。

841名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:33:26.48 ID:FzBxXLuW0
こうして見ると無理な高画素の弊害ばかりが露呈するカメラとなってしまった。

今回ばかりはちょっと残念だ・・・・
842名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:33:34.76 ID:cmauyTZu0
>>840
配線を細いまま画素面積上げても、
読みだすべき信号量に耐えられる電圧かけられないんでちゅよー
配線がほそいから。
微細化技術ってのは多画素とセットで切り離せないんです。

一つお利口になれまちたねー

さっさと帰れクズ
843名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:37:13.04 ID:M4TpQsYm0
細い配線面積、狭い受光面積、
読みだすべき信号量に耐えられる電圧かけられないんでちゅー

まさしく、こんな理由により、出てくる絵はどろどろざらざらになったのであった。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:38:19.32 ID:FzBxXLuW0
あの酷い青空ノイズの原因はそれかっ!
845名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:39:37.25 ID:dligaRdc0
なんか銘機フジF31以後の同シリーズの迷走展開を思い出した。
カタログスペック上がる度に劣化していくみたいな・・・・

846名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:42:32.35 ID:FzBxXLuW0
で、発売までに画質改善する見込みはあるのかな?

無理なら見送り決定だな・・・・
さすがにこれはない。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:42:43.41 ID:VCbbr+ZS0
根本的に熱問題は解決してないのか
じゃあイラネ。
やっぱり安心と信頼のニコン以外ないな。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:42:44.11 ID:qDn32rg50
ソニーが拡大してノイズを見逃すはずがあい。
カメラメーカーとして有り得えない。

何かの間違いだ。きっとそうだ。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:43:54.73 ID:HLPtPzkT0
・・もうより面積小さめのAPS-Cセンサーで多画素、しかも
周回遅れの技術だもんで、もやもや塗り絵NRコンデ痔画質、しきゃも
3.5コマ/秒しか連射出来ないプアボディワロスX●がゴミになった
北旧臭小倉中卒生保、ケツホモケーン福盛が涙目号泣だなwww

バカは単発環境にして一日中張付いているぞwww 憤怒ヤフオク流しも
もう手遅れだものなw ヲ・ヲオ~レ様としてはダメダメでも一生一度
の買い物だろう。フルイラネ君でX●を擁護し出してるようだから、
一生大事に使えや。U10は変質者ケーンのパンツ盗撮用な (爆)


850名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:45:44.32 ID:VCbbr+ZS0
そもそも震災直後の安値を大幅に下回り、きれいな下降トレンドの株価を持った会社の製品なんか怖くて買えない
851名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:45:57.63 ID:focqdErk0
どっちにしろ発売されて、ヒトバシラーによる実写うpされてからが勝負だな
77買う前にマクロレンズと70-300Gでも買う方が先か
852名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:46:14.13 ID:M4TpQsYm0
限られた面積に数多くの画素、細い配線。
熱問題が出やすい状況だな。
熱はノイズにも影響するしな。

狭い受光面積に入ってくるわずかな光電子を出迎えるのは強力なノイズ。
ノイズをがんばって消さないと。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:47:17.82 ID:w/O8oWnY0
ペルチェ冷却
854名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:50:13.01 ID:IybCrgCR0
>>852
まったく。豆粒マイクロフォーサーズは大変だな
855名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:51:45.83 ID:d+B1YJv60
>>839
使用サイズの計算はその説明で納得。

ところでJPEGのサイズは被写体によって変わるけど、どこから持ってきた?
それとα77のRAWサイズがα900より小さいということはcRAWなのかな?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:54:04.39 ID:AG7n6BBA0
α77に1600万画素の撮像素子をつけたカメラを出してくらはい
857名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:56:39.93 ID:FzBxXLuW0
宿敵のパナにはレンズで大差付けられるし、ニコキャノの客層には食い込めないし。
こんなスペック倒れみたいなカメラばかり出してると、
マジでユーザーからそっぽ向かれてシェア落としちゃうぞ。

中級機はもっと地道に高画質と「使える」スペック目指さないと。
なんか全部が中途半端だわこれ。
ソニーに失望し始めてるおれ。


858名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 20:57:34.25 ID:9ZJJfPZV0
やばい。
あんなにα77の登場を心待ちにしてたのに、サンプル画像で一気に引いた。
ウソだと言ってくれw
ま、年末まで様子見ながら判断しよう。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:00:36.94 ID:M4TpQsYm0
光子の旅

レンズを通過した光子君、さあセンサーに行くぞと思った直前で、なにやらミラーにぶちあたった。
そこでいくばくかの仲間を失うが、気を落とさずセンサーまでたどり着いた。
しかし、目的の受光部分ではなく、配線にぶつかって命を落とす仲間も大勢いた。
CMOSに合体し電子に変身!
しかし、熱雑音の波にのまれて多くの同志が溺死した。
「生き残ったぞ!俺は作品として永遠にその姿を残すんだ」
しかし光子君の願いもむなしく、ノイズリダクションに塗りつぶされ、一生を終えた。

あとにはフォーサーズ並みの絵が残された。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:01:05.74 ID:ugzGk9OG0
なにやら解像度云々でずいぶんと熱心な方がいらっしゃるようだが、
α700ユーザーなら解っていると思うが、発売前の画質なんて何の参考にもならんぞ。


861名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:01:58.60 ID:mOnpSW7n0
レンズと一緒に撮影素子も交換できれば良いのに
862名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:02:56.05 ID:moZIQaYx0
>>860
まぁ公式に発表されてから、
実際に発売されるまでが
彼らの仕事だから
863名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:04:20.35 ID:JVKfa9Qd0
>>860
α33デビューのおいらにも判るように
噛み砕いて教えてください。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:05:20.69 ID:KqsjREQO0
>>855
数値は全てSONYのWebサイトにある各機種の仕様と撮影記録枚数表から
容量は1,000で計算しているから多少誤差が出ているけど比較するにのに支障はないはず
865名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:05:33.38 ID:vVBVpTXV0
9時から、エヴァ:破 始まるよ(・∀・)
866名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:07:16.87 ID:FzBxXLuW0
ほんとに画質フォーサーズ並だわ。
あちらをコンデジ画質と馬鹿にできなくなってしまったよ。
もしかしてパナの16Mにすら負けてるのでは?

18Mから更新しようとしないキヤノンが正解に思えてきた・・・
867名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:07:20.80 ID:dligaRdc0

そば屋SONY庵 「高画質サンプル今出たところですから」
868名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:07:20.70 ID:moZIQaYx0
>>863
発売後の作例は、発売前の作例よりも全然優れているものばかり
869名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:10:40.59 ID:lGAFAkqu0
>>859
> あとにはフォーサーズ並みの絵が残された。
確かにあれは俺が持っているE-510の絵に近いなと思った
まあ強烈ノイズリダクションにぶっといシャープネスかけて
ファインディテール処理()とか言ってる今のオリンパスの
絵作りよりはずっとマシだけど
870名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:10:47.41 ID:FzBxXLuW0
いやマジで(笑)
発売後の画質が劇的に向上していることを願うよ。

16-50レンズについては周辺悪すぎにつき見送り決定。

871名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:13:52.53 ID:cDIQwq190
なんだよ

発表当日はあんだけ騒いでおいて
今では77をこき下ろす

高画素って最初から分かっていたはずジャン


872名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:14:11.69 ID:GSwGNSU30
16-50は描写が持っていたタムロンA16に似ているな。
F8まで絞っても周辺が流れるところまでいっしょw
873名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:16:22.78 ID:kibhQKZ90
プラナー付ければいいんじゃね?
874名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:16:57.45 ID:Oq4U/ab50
一部の固定張り付きアンチが騒いでるだけじゃんw
875名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:17:04.30 ID:2YZEPQD90
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20110826&id=FzBxXLuW0

ID:FzBxXLuW0がキチガイじみててワロスw
876名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:18:50.18 ID:ugzGk9OG0
>>863
α700発表

いまのスレの流れみたいに
「コンデジ並みww」の投稿が流れ続ける。

海外でver1発売

確かに投稿されている製品版の画質はイマイチ。

日本でver2発売

若干改善。

ver3
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/download/dslr-a700/index.html
jpg出力時の色(確か黄色がかってた)が改善。

ver4(発売から約1年後)
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/download/dslr-a700_v4/index.html
高感度時の画質の向上


α700に対しては割と面倒見は良かったな。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:18:57.71 ID:FzBxXLuW0
去年熱問題で55を見送って以来、77には期待しまくっていたのだが、
期待が大きかった分、ちょっとこの画質は失望は大きすぎるわ。

熱問題にしても手ブレ補正を犠牲にして、なんとか回避しているだけじゃないか。
もっと根本的な解決できないもんか?

878名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:19:23.60 ID:GB0f214O0
>>871
高画素でも、何かもの凄い技術革新があって、フルサイズ並かK5並の解像と高感度画質と思ってたよ

何の裏付けもなく2400にするハズがないと思って期待してたから
879名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:20:29.61 ID:JVKfa9Qd0
>>876 トン。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:21:01.33 ID:D2akyQ9wP
α-7Dや700は、数度にわたるファームウェアアップデートで使い勝手や画質が向上したから、今頃ソニーのソフトウェア部隊が必死にチューニング進めてる…といいなあ
カスタムサービスで、有償でバッファメモリ増設とかがあれば、少々お高くてもお布施するぞ
881名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:21:30.47 ID:cDIQwq190
>>878
そんな君はそれでも77買いますか?
今は何を持ってますか?

882名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:23:31.22 ID:1+X+5q8G0
>>871
ホントにそうだな。
16-50は高画素だとどうしてもレンズの欠点が写りこむだろう。
ただ、サンプル見ると階調重視の絵作りで、悪くない。現像で追い込めばいい絵になると思うな。900のデフォルトの絵に近い気がする。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:23:39.33 ID:GB0f214O0
>>881
今はα55ユーザーだよ
作例が増えてくるのを様子見する。
NEX5Nにするかもしれない。
あるいは思い切って5Dか
884名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:27:13.33 ID:S2G0ALIY0
アンチ沸きすぎだな
885名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:27:39.42 ID:FzBxXLuW0
>>882
あの「青空ノイズ」のザラザラはどうやって追い込めばいいんだ?
886名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:28:53.55 ID:GB0f214O0
>>883
5D2の間違いね
887名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:30:00.59 ID:d+B1YJv60
>>864
バッファ処理はプログラム上の問題があって、
α55の「RAW:20枚、RAW+JPEG:20枚」を見ると、
JPEG用に確保するメモリはRAW用に開放しないことがわかる。
高速処理を優先する場合、メモリ使用効率は犠牲になる。

α77の場合も似たような事情がありそう。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:31:51.05 ID:d+B1YJv60
>>872
>>26 レンズ構成図を見ると、A16の改良版っぽい。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:35:07.43 ID:hwxZ2/G50
>>888
全然違うだろw
890名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:35:58.41 ID:GSwGNSU30
>888

後ろだけを改造して16mmスタートにしたみたいだね。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:37:41.77 ID:cDIQwq190
熱問題でα55を見送ったからなぁ

待ちに待った77が発表されたのに
こんなに酷評されるとは…

892名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:39:37.58 ID:gUN+83HP0
またか、どう考えてもセットでマッチポンプのネガにしか見えん
893名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:44:34.99 ID:4IZv3Kip0
俺的には動画も撮るから動画撮影時の電子式手振れ補正が
どれくらいのものか気になるんだが、電子式にはあまり期待しない方が良いのか?
894名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:44:53.82 ID:FzBxXLuW0
ネガって言ってる人は、あの青空ノイズが見えないのだろうか?w
895名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:47:51.72 ID:d+B1YJv60
>>891
叩かれてるのはキットレンズの作例だけで、
タムA16を知ってるものには予想通りなわけで。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:47:53.48 ID:FzBxXLuW0
>>893
ビデオカメラの例だと、電子式は望遠ではほとんど効果が無い。

だから全メーカーとも高級機は全て光学手ブレ補正になっているよ。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:47:54.54 ID:Oq4U/ab50
FzBxXLuW0はもう休めよw
898名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:48:59.56 ID:K8dkpNLJ0
>>837

なあんだ。電子式手ぶれ補正あったんだ。
5年以上前のソニーのハンディカムは、電子式手ぶれ補正が主力だったけど。
結構、見事に補正していた。
当時のキヤノンやパナの光学式よりも、画面が安定していた。

有効画素数は減って、画角が狭くなるのは欠点だが、
どうせ周辺使えないレンズなのだから。周辺部が補正領域になった方が全体の画質は安定する。

電子式手ぶれ補正、ソニーの動画電子式なら大丈夫だろう。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:49:08.43 ID:8IRFB35Z0
ID:FzBxXLuW0は青色の伊豆って言いたいだけだろwww
900名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:51:09.74 ID:K8dkpNLJ0
>>896

HC1は電子式だが、望遠側400mm相当も効果あるよ。
下手な光学式よりも、自然に補正してくれる。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:51:34.60 ID:FzBxXLuW0
>>898
そんなに素晴しいものなら、どうしてエントリーの安物にしか採用されないんだよw
ハイエンドは全て光学式だぞ?
902名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:52:14.24 ID:3c1K/C3z0
極狭ウンコセンサーで2430万画素wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
903名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:54:46.39 ID:M4TpQsYm0
DXOMarkで、NEX-C3と、同じセンサーを使ってるであろう55を比べると、
全ISOで55のほうが全体的に少しずつ性能が下だ。まるで幕を1枚はさんでいるようだ。
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Compare-Camera-Sensors/Compare-cameras-side-by-side/(appareil1)/701%7C0/(appareil2)/715%7C0/(appareil3)/675%7C0/(onglet)/0/(brand)/Panasonic/(brand2)/Sony/(brand3)/Sony
ここにNEX-5Nを持ってくると、評判が良いので、おそらくC3の少しだけ上を行くだろう。
さらに77を持ってきた場合、どうなるだろうか?
高ISOが5N,C3を下回るのはほぼ確実だろうが、低ISOでどの程度持ちこたえるかな?
まさかパナのG3に負けるなんてことはないよね?
904名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:56:02.21 ID:FzBxXLuW0
>>900
だったら普通に考えてNEXも電子式採用するわな。

77が熱問題回避の代償として止む無く電子式になってしまったからといって、
苦し紛れに電子式マンセーしなくて良いと思うぞw
905名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:59:14.96 ID:ZdscCfzQ0
まぁしばらくはアンチ祭り

ライバルはみんな置いてけぼりだからねぇ
画質についてなら主観でなんとでもいえちゃう

計測結果が出るまでが彼らの仕事。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:00:10.42 ID:xI52vHEd0
>>895
だな。APSCで2400万画素って時点でGやZEISSクラスが必要条件ということ
くらい分かるだろうに
907名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:02:02.79 ID:KVM8eIBU0
SAL1635ZAの作例があるらしいけど、どこにある?
908名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:03:35.38 ID:S2G0ALIY0
まだ発売されてすらない機種でこんだけ盛り上がれるんだから
アンチの行動力ってほんと無駄に凄いと思う
909名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:04:30.86 ID:FzBxXLuW0
>>907
DPレビューのサイトにあるよ。
全域解像度不足気味だった。

ZEISSをもってしてもAPSCの24Mは少々苦しいようだ。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:06:09.97 ID:2YZEPQD90
動画でセンサシフト方式は無理なのだから
ボディ側で補正しようとしたら電子式しか選択肢がないんだぜ
911名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:06:42.91 ID:485OR3P40
>>909
n社さん陣営はサムスンに負けそうであせってるんじゃないですかね?
912名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:11:05.13 ID:9POkcpe40
>>908
仕事ですから。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:13:00.59 ID:+6QmzjVg0
16-35は無理目だったね。でも解像自体はなんとかしてる。現像レタッチテクニック次第。
24-70はだいぶマシ。
文句無しは135ZAぐらいになるだろうね。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:14:17.01 ID:FzBxXLuW0
>>910
そのせいで画角もかなり犠牲になりそうだな。
しかも望遠はあっという間にブレ量がセンサー面積の補正範囲を超えてしまうので、
ほとんど効果なさそうな感じ。
三脚必須と考えたほうがいいな。

αに光学補正レンズが無いのが残念だ・・・


915名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:15:18.82 ID:JVKfa9Qd0
そこでシry
916名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:20:51.75 ID:f/+lMTGi0
>>898
民生用手ぶれ補正はパナソニックが実用化したもので、電子式だったぞ。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:36:47.03 ID:Z68zjqy60
200mm以上の望遠域で手持ちでムービーw
918名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:38:39.22 ID:XG8+FxXH0
つーても、飛行機撮りの自分には
70-400を生かしてくれるボディならいいやと割り切ってますわ。

だって各社の純正の便利ズームって。
N社 80-400
銀塩換算 120-600 
しかし駆動モーターが未だに・・・
C社 100-400
銀塩換算 160-640(APS-Hだと130-520)
意外と広角側に引けないのよね。
SONY 70-400
銀塩換算 105-600
ただし、使えるボディが(ry

ホンマにボディさえマトモなら・・・・とねぇ。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:39:16.43 ID:FzBxXLuW0
ISO3200のサンプル。
これをどう見るかだな。

ちなみに光量は充分ある状況でこのざまだ。

http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/SLTA77-3570/highres/DSC00446_1314273883.jpg
920名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:39:24.67 ID:S2G0ALIY0
飛行機撮りの自分(ドヤッ
921名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:44:58.96 ID:qTrwYlxM0
アンチの必死具合が微笑ましい今日この頃ですが、皆さんお元気ですか。
豪雨のなか銀座で実機触ってきました。
77の軽快な動作を取るか、65の物理的な軽さを取るか悩みどころ。
55とも比較したけど、ファインダーだけ見てももう戻れないね。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:45:04.50 ID:f9PygYqc0
923名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:50:56.00 ID:tNvhf7v40
135mmSTFとかで撮った画像が見たいな
924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:52:50.81 ID:djXvnovu0
まだ実機サンプルの数が少ないのでなんとも言えないけど、ほんとに高画素化のために画質落ちてるならもったいなさすぎるな。
α77が名機ならキャノニコ脅かすくらいになったかもしれないのに、α77で万が一こけたらソニーの一眼終了になってしまうぞ。
頼む、発売までに画質改善してくれ!
925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:53:31.87 ID:6djUwtWP0
アンチが湧くのは注目されてる証。
2chでは全く相手にされないよりマシよねー。

77欲しいけど55で満足しちゃってるところもあるし
まだまだ発売日先だから様子見て買うかー。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:54:46.69 ID:f9PygYqc0
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:55:44.39 ID:dligaRdc0
>>919
こういうミミズ腫れみたいなノイズだと後処理でも誤魔化せまへんな。
まぁこんな状況で3200使うとかねーけどw
928名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:01:09.36 ID:9ZJJfPZV0
大判ウェハーの歩留まりって向上しないのかな。
こうなっちゃたらAPS-C機に大して期待持てないでしょ。
高画素化も限界だろうし。
まぁあとは液晶テレビと同じでエンジン次第かね。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:02:15.61 ID:H5C6ovX+P
アンチったって商売人だよね。
この時期に。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:02:34.31 ID:8/JytFEr0
>>924
まだ公式練習だから大丈夫。
SONYはいつも本番にはキッチリ決めるだろ?
α900やα700の時を思い出してごらんよ?
931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:05:09.24 ID:M4TpQsYm0
>>919
うーん、ブログに載せる横800ドットのサイズに縮小しても、
ノイズがはっきりわかるな。
さすがにこれは例が悪すぎるんじゃないの?
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:05:39.81 ID:H5C6ovX+P
65って動画時の電子手ぶれ補正積んでるのかな?
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:05:45.32 ID:6djUwtWP0
Sonyだって久々のミドルクラスをリリースするんだから
本気で面倒みてくれるでしょ。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:06:45.21 ID:Z68zjqy60
>>919
> 光量は充分ある状況

本当?
ISO3200
F11
SS1秒
NDかなんか使って光量落としたんじゃね?
935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:08:19.34 ID:IZVwOKZc0
>>919
レタッチしてみたけどウンコだね。
弄りようが無いや。
このサンプルは、既に強烈にノイズリダクションを掛け終わったあとだと思う。
すでにピクセルが溶けてるのにこのザラザラから、本当にどうしようもない画像だ。

http://nikon.geo.jp/photo/?image=0618
936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:09:58.72 ID:xgikoerg0
>>812
その17コマというのは、秒12コマモードを使ったときの数字。
17コマを撮るか、シャッター半押し解除までSD/MSに書き込まない仕様。

通常のHi(秒8コマ)だともっと行く。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:13:09.25 ID:d+B1YJv60
>>928
5年前からウェハは直径30センチが標準サイズのまま。
キヤノンが20センチ角のCMOSセンサー開発したけど、コスト的に業務用。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:14:26.69 ID:KpI9Cmqz0
画質の件は結局jpg生成のチューニングの話でしょ。
ほんとは最初から熟成したチューニングのものを発表と同時に発売できれば、アンチなんて沸く暇もなく瞬殺できるんだろうけど、マーケティング側が許してくれないんだろうなあ。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:14:38.13 ID:FzBxXLuW0
>>934
ん?

1/4000 sec | f/11.0 | 50.0 mm | ISO 3200

だぞ。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:16:40.70 ID:sIIMU4EX0
>>914
Σに有るっしょ
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:17:35.67 ID:qhocTJR/0
ひとつ気になるんだけど、動画って本体の液晶で再生したらフル画面で再生できるのかね?
上下あまる?
55持ちの人どうですか?
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:19:43.20 ID:Z68zjqy60
>>939
ありゃ、IDCで開いたらその通りだった
失礼しました
マックのプレビューは糞でした
943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:24:13.74 ID:MNhpFUtG0
次スレ

SONY α77/α65 Part8 世界のSONY
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1314368629/
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:27:34.68 ID:FzBxXLuW0
しかし発売前からこんだけ叩きまくられるようでは先が思いやられるな・・・
あと一ヶ月でどんだけチューニングできるか心配だよ。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:28:38.56 ID:qHWyEJiT0
>>729
いくら銘玉つったって銀塩時代のレンズはデジタル用に最適化されてないから持ってるポテンシャルを発揮できないよ。
使ってみればこんなはずじゃないって感覚になる。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:30:10.50 ID:Z68zjqy60
>>944
> こんだけ叩きまくられるようでは先が思いやられるな
十六人格か?この人
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:31:18.36 ID:4IZv3Kip0
>>941
液晶の比率が16:9だから640x480ならサイド黒帯、ほか二つの解像度は全画面再生できるよ
ただ77は画面比率が16:9じゃないみたいだから同じにはならないと思うが。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:31:22.96 ID:LuNp5yKs0
ぶっちゃけユーザーとしては叩いてくれた方が良い。
本当に問題あるならメーカーも必死になって直そうとしてくれるだろうし、それで直ればありがたい。

が、別にお前らに感謝してるわけじゃないんだからな、糞アンチどもw
949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:32:01.36 ID:U5QwEXRS0
逆に高画素化の為に使えないレンズが増える分けか
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:32:58.96 ID:MNhpFUtG0
そもそもソニー好きならなんでも良いのかってのが疑問だ。
ハンディカムやブラビア、PS3は買ってる。サイバーショットも買ってる。
でも一眼はキヤノンでしょ。百歩譲ってもニコンまでだよ。
ソニーだのオリンパスだのってそんな三流で一眼とか使う意味がわからん。
ソニーだからという理由で買うのは異常
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:33:26.11 ID:D2akyQ9wP
そういや700購入者全員に特製カメラバッグプレゼントという豪気なことやったソニーさんだけど、今回もなんかあるのかな?
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:33:27.64 ID:4cTR+FXz0
今回もピクチャーエフェクトはRAW撮りは無理なんかな
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:33:42.27 ID:d+B1YJv60
>>945
デジタル用で、反射を抑えるコーティング以外に重要な改良点ある?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:34:14.84 ID:ovUsboIZ0
アンチの人にお願い。
コピペはつまんないからやめてね。
ダメ、ゼッタイ。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:34:17.40 ID:y6lDJcPu0
α77ほしーーーーーー><
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:34:53.63 ID:d+B1YJv60
>>951
カカク情報だと、バッテリ1本おまけ
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:35:19.66 ID:KVM8eIBU0
>>952
RAWの意味わかってない・・・
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:35:31.82 ID:Z68zjqy60
>>950
次スレたてたのアナタ?
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:35:35.43 ID:FzBxXLuW0
DPレビューでも青空ノイズの件で叩かれてるな。
しっかりしろよソニー。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:36:01.89 ID:MNhpFUtG0
>>958
そうだけど
それが何か?
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:36:03.32 ID:lGAFAkqu0
なんつーか、アンチも工作員認定も
PENTAX Qスレと同じ流れだなw
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:36:16.23 ID:bds0hP5o0
空色デイズ
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:36:58.21 ID:4cTR+FXz0
>>957
言い方まちがえたわ
RAW現像時にピクチャーエフェクトかけれるんかな
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:37:26.70 ID:hwxZ2/G50
>>951
+1電池
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:37:38.79 ID:d+B1YJv60
>>957
ピクチャーエフェクト使用時、RAW+JPEGで撮れないという意味かと。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:38:11.65 ID:Z68zjqy60
>>950
> ソニーだのオリンパスだのってそんな三流で一眼とか使う意味がわからん

>>960
アンチ野郎乙
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:38:56.97 ID:MNhpFUtG0
>>966
俺はアンチじゃないよ。
α77が出たら買うつもりだよ
ニコンからの乗り換え組だよ
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:39:27.63 ID:FzBxXLuW0
一つ分からないんだが、動画撮影時に外部モニター出力はできるのかな?
できないなら業界的には使い物にならないけど。
HDMIとAV出力同時にできれば理想的だが。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:40:26.59 ID:Oq4U/ab50
ID:FzBxXLuW0 [42/43]
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:41:57.84 ID:ovUsboIZ0
>>960
やはり歪んだ愛の形なのか
それとも必死に欠点を探して買わない理由を自分に言い聞かせているのか
泣いたらあかん 泣いたら せつなくなるだけ
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:42:28.27 ID:focqdErk0
野心的なスペックなのはいかにもソニーだが
所々詰めが甘くてズコーなのもいかにもソニー
そのズコー部分が結構クリティカルだから余計にズコー
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:43:23.46 ID:lGAFAkqu0
>>966
>>950はコピペ(ヒント >>8 >>705

>>954も参照のこと
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:43:40.06 ID:POyIU31R0
>>967
お前言ってること無茶苦茶だな
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:46:21.13 ID:Z68zjqy60
>>972
コピペなのはわかってるけど
950で貼った意味が分からん
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:46:38.19 ID:VCbbr+ZS0
ソニーはコンデジとnexだけ作ってればいいと思うな。一眼はニコン一択だし。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:50:03.06 ID:MNhpFUtG0
何でソニーはニコンみたいな
カメラ部の質感のカメラ作れないんだろう。
D3とか触った後にα900とか触ると
どう見ても子供の玩具にしか見えない。
やっぱりカメラはニコンだと思ったよ
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:51:47.15 ID:FzBxXLuW0
>>975
NEXは先行き厳しいと思うぞ。
パナにレンズで圧倒的な差をつけられてしまったよ。
シェアも伸び悩んでいるしな・・・
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:52:34.72 ID:fZzlYtiV0
それはNikon基準だからだろ
大阪人が広島風お好み焼き(Canon)はギリギリ許せてももんじゃ(SONY)は無理みたいな
材料ほとんど一緒なのに
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:52:40.70 ID:IZVwOKZc0
>>976
D7000はTOYカメラだけどね
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:52:52.80 ID:ovUsboIZ0
>>976
はいはい、カメラはニコン。ニコンこそがカメラね。
ではなぜこのスレにいる?
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:53:03.47 ID:FzBxXLuW0
>>976
ミノルタ時代からそうじゃないか。
何を今さら・・・
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:53:47.97 ID:0GbgUoBV0
つーかNEXでよくね?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:54:18.90 ID:Z68zjqy60
>>980
次スレ建てまでしてんだぜ
イカレてるよ
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:54:28.37 ID:bds0hP5o0
NEXでダメな点って何?
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:54:49.47 ID:lGAFAkqu0
>>977
シェアが伸び悩んでいるのはパナ
http://bcnranking.jp/news/1106/110623_20335.html
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:55:34.14 ID:Oq4U/ab50
高級おもちゃなソニーが大好きだ
NEXはレンズの選択肢ががが

987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:55:34.89 ID:JVKfa9Qd0
>>983
アンチソニーの褒め殺しか
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:55:39.35 ID:VCbbr+ZS0
目に付くところにあったから。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:56:12.91 ID:FzBxXLuW0
カメラの質感は最初から期待してないからどうでもいい。
でも画質だけはニコンに勝てる分野だと思っていたのだが、
なんか今回は裏切られた気分だな。

あの青空ノイズ何とかしてくれよ・・・・
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:57:24.16 ID:d+B1YJv60
>>982
手ブレ補正付きLA-EA3希望
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:57:48.75 ID:KVM8eIBU0
つか、このセンサーがニコンに行くからなw
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:58:03.65 ID:ovUsboIZ0
個体差とかチューニング不足とかいろいろ可能性はあるじゃない。
他のレビューも待てばいいのに、そんなにせっかちなのは脳がご老人だからか?
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:58:19.41 ID:MNhpFUtG0
でもデジタルはカメラ部の性能だけが
全てじゃないところが面白いんだよな。
フイルムだったらニコン一択で間違いないけど
デジタルになってくるとそうじゃない。
記憶素子つもりセンサーが重要になってくる
そういう意味じゃ自社でセンサー作れるソニーは強いよ。
これが今回俺がニコンからソニーに乗り換える理由だよ。
だから俺はアンチじゃないよ
994名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:58:48.22 ID:12zZkfiJ0
http://www.youtube.com/watch?v=4qnHQF0kfoo
こんな感じなんだな77
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 00:00:03.77 ID:p2j5wJsO0
>>985
ミラーレスのシェア7割がマイクロフォーサーズではないか。
NEXはたったの3割しかない。
しかもレンズがショボイ。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 00:00:14.21 ID:CFcuYlO50
>>989 そうなんだよね、画質でα700を選んだのだが次に行き場が無くなるは困るだよな
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 00:01:06.51 ID:U+z42Srh0
青空よりも、おそらくボケがザラつくと思うよ。人によっては耐えられないレベルに達するかも。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 00:01:20.61 ID:eOb6sfJU0
>>991
それっていつ頃なの?
おそらくD400がそうだと思うけど
一年以上先な感じしない?
そこまで待ってられないしな。
俺はα77買うよ
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 00:02:27.47 ID:3kv8KecH0
コンサバなカメラがほしい人はニコン、
アグレッシブなカメラがほしい人はソニー、
あれ…キヤノンは?
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 00:02:33.37 ID:E9x6ujKZ0
>>995
レンズがショボイ規格に1年でシェア3割も食われた気分は?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。