【SONY】 NEX-5/NEX-3 Part52【αEマウント】
NEX-7はまだか
こっちではワイコンの話はなしで行こうぜ。
正直どうでもいい。
ピーキング機能のおかげでマウントアダプタが増えすぎて困る。
16mm+ワイコン買おうか考えてたけど、俺が広角が欲しいのは
主に画面の情報量が必要なときなので、パノラマモードがあれば
足りることが判った。
あ、ごめん。タイトルにNEX-C3入れるの忘れていた。
次立てる人はタイトルの改変お願いします。
あぼーん
あぼーん
NEXをユーザー登録してソニーポイント500ptもらったんだが、
いい使い道ない?
>>9 期限はまだ先のはずだからゆっくり考えなよ。
>>10 何ヶ月か前に登録したやつで、
7月いっぱいで期限なんだわ。
送料の足しにもならん
>>12 ポイントを500円クーポンに替えると有効期限が1年伸びるよ。
ソースは俺w
あとMFレンズ使ったらキットレンズの手ブレ補正機能の便利さにも気づいた。こんな震えてるのか俺、って。毎回どのレンズをもって行けばいいのか悩む…。
充電済み10日目くらいのバッテリー装着したら65%になっとった
自己放電しすぎだろコレ
装着した時点で放電してるのが本体のファームアップでどうにかなるのか?
ああ、じゃバッチュリーか、バッチュリーチャーシューが悪いのかw
暑さ・・・?
>>17 リチウムイオンは自己放電が極めて少ないから、充電後本体に入れず
10日程度の放置なら、1%も減らないはず。
充電が甘かったか、初期不良に当たったかじゃない?
>>17 一年ぐらい2個のバッテリー(純正)を交互で使ってるけど
10日前に充電したやつでも100%だよ。
装着したままでもファームアップ後はほとんど減らないし。
>>13 送料なに買っても無料だよ
NEX-3アスファルトに落としたーw
ソニー製風呂敷包みで外傷はないからなんかあったら保証で…
電源入るしいまんとこ大丈夫だ(>_<)
>>24 んで、「500円ならボディキャップでも」って思ったんだけどEマウントの方は扱いが無いのな。
>>17 NEXでもα55でも充電後2週間ほどでも100%
ただ、減るのは早い気がしないでもないが
満充電できてなかっただけでしょ?
あぼーん
αの49ミリフロントレンズキャップと
Eの49ミリフロントレンズキャップ微妙に違うねー。
αのキャップ、パンケーキ上手くはまらない。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>16 50mmでもMFサポート画面は凄くブルブルしちゃうよね
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>25 つい先日買ったよ
500円じゃちょっと足が出るけど
あぼーん
全然笑えないから、透明アボンして二度とレスるな
あぼーん
灯台持ちとかどこの金持ち?w
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>29 それnovo以外のマウントアダプタやレンズにも使えるの?
以前novoのマウントアダプタ試したら無限遠出なくて
買う気無くした。三脚座だけ使えるなら欲しい
>>50 アドレス削ってサイト見ろよ
NEX本体のマウントリング用だ。62mm径ならなんでもいけるんじゃね
? 89,00 = 1,02800291 万円
あぼーん
すんません、ちょっと教えてください。
デジ1二台持ち歩くのが重いので、先日サブ機としてNEX-5買ったんですが、
セットの18-55だと自分の主な被写体にはちょっと短すぎるんで、適当な安価軽量ズーム探してます。
マウントアダプタ+55-200SAMって、AF使い物になりますか?
それとも、そんなもの使うくらいなら安物マウントアダプタでシグマとかMFで使った方がいいですか?
それとも、そんな奴はNEX使う資格無しですか?
ちなみに、主な被写体はこんなのです。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1309269150716.jpg
>>54 >セットの18-55だと自分の主な被写体にはちょっと短すぎるんで、適当な安価軽量ズーム探してます。
マウントアダプタ+55-200SAMって、AF使い物になりますか?
AFは合焦に5〜6秒掛かりますよ。
あとアダプタ重いから軽量でもなくなるし・・
>>54 ネエチャン撮るのにはほどよい緊張感を与えるのが必要だべ。
その為にはでかいカメラで撮んなさい。
おめえさんがビッグネームとなって存在感だけで緊張感を与えるのなら別だが。
あぼーん
>>54 そんな写真、55-200で撮ったら台無し。
せめて85/2.8とか100マクロ
50/1.4は難しすぎるか?
どれ取っても、MFでしか生きないから
AFはいらないが、手ぶれ補正がナー
押さえられるかどうか
あぼーん
>>58 俺も価格帯的には85mmF2.8か50mmF1.8あたりをお薦めしたい。
AFは超遅いからAF/MFを切り替えて使うといいと思う。
55-200も値段を考えると写りは悪くないんだけどね。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
65 :
54:2011/06/29(水) 00:26:01.65 ID:xDSUBunF0
おっと、あっという間に沢山レスが・・・・
>>55 合焦5、6秒もかかるっすか! AFの意味ないですね。
>>58 >>60 ・・・いや、そういうごついレンズはメイン機で使うんで、サブにはもっと軽いのを・・・
あと、200はないとシチュエーション的につらいっす。
>>56 8×10使ってもおねえさん緊張させられない自信があるので、その点は大丈夫です。
>>65 50mmF1.4も50mmF1.8も85mmF2.8も55-200よりコンパクトだよ。
あよ50mmF1.4以外の2つは55-200より安いと思う。
それとは別に専用の55-200は年内に予定されているので、それを待つのがいいかも。
その使い方ならメインのカメラ用に望遠持ってるんでしょ?そっちが流用できる
安アダプターで場つなぎも手だよ。
前スレでワイコンの画質がどーの言ってた痛い奴は何処行った。
ミノルタ17-35とダメはるとか言いながら
実はコニミノの安ズームと比較してたってオチwww
廉価ズームと単焦点を比べたら圧倒的に単焦点の方が画質はいい。
むしろズームと比較されるほど画質が悪いということすらわかってない(プッ
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 01:13:37.34 ID:0JK05Ke10
>>67 彼はローパス君だから毎日現れるよ。
明日来たらツッコんであげるといい
ことNEXダブルレンズについてはズーム圧勝だよな。
あくまで画質については、ってことだけど。
みなさん写真が趣味ではなく、写真機が趣味なんですね。
C3触ってきたけど金属であるらしい天板がプラにしか思えなかったw
色は予想通りピンクだけいいな。
3より5より握り辛くなってた。あれは改悪でしょう。
裏面の細長ボタンも押し辛いし。
3や5は完成されてたので無闇に変えてはいけない。
NEXはミラーレスの鋏になれ。
鋏には丁度良い大きさがあり小さ過ぎてはいけないのだ。
それにしてもNEXのカタログは毎度立派だな。
ソニーの意気込みがビンビン伝わってくるぜ。
まさに“持ち歩ける1眼”。
1眼レフと同様のセンサー機を気軽に持ち歩けるというところがミソなので
「あれが出来ないこれが出来ない」とケチ付けるおバカはお門違いなのだ。
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 06:30:38.98 ID:E6ucuSYw0
>>71 世の中には写真家と写真機家とがいてだな。
>>71 ここは機材板。
写真を語りたいのなら写真撮影板に行け。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼ〜んな朝w
bot登録したまま死んじゃったからなw
まさに地縛霊w
NEX-5いつもウエストバッグに放り込んで使っているんだけど
しょっちゅう電源スイッチがONになっていてムダな電気消費する
ソニーお得意のグリーンのポッチのロック機構とか付けて欲しいよ
俺的には小さくする技術を向上させて
このサイズにファインダーを付けて欲しい
そうするとミラーレスで無くなるのか。
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 09:17:43.09 ID:DQGRGZ+i0
あぼーん
>>89 ミラーの箱が付くとどうしても前後の長さが必要になってくるだろうから
左右を詰めたところですごく特異な形状になるね サムライみたいな
相変わらずセンサー優れてんのに、写りがいまいちなのは
レンズのせいなのかね、歪みと暗さとか
もったいないなー
m43に、負けてどうすんのさ
秋には新レンズだから、NEX 7で本気出すってところか
しかし、カタログは相変わらずセンス良いよなぁ
いい下請けに作らせてるわ
Gf3のチラシが貧相でかわいそうになってくる
>>92 「ファインダー欲しくね?」
「ボディ内手ぶれ補正も欲しいね」
「どうせなら位相差式AFも必要じゃね?」
「レンズ少ないからAレンズが使えれば良くね?」
ってなってくとα33/55の出来上がりかねw
実際、今後どういう方向にNEXが展開していくのか気になるね。
>>93 レンズ?キットズームならマイクロより上だよ
まぁ単発にいってもしょうがないけど。
あぼーん
あぼーん
>>77(笑)
そのわりには機能やハード的な事を言うと全身全霊で全否定したりする。
自分の考えとちょっとでも違うと罵り合う。
機材の事を「語り合って」ないっすね。
語るだけで語り合うのではないが匿名掲示板。
>>94 高機能化(というか大型化)せずに、今の路線で進化していって欲しいなぁ。
次の中級モデルが楽しみだね。
ホント大型化だけは避けてほしいね。
あと、デザイン
C3の女子供に媚びたつもりになってる狂ったデザインとか
5の、ちょっとデジタルガジェット好きに媚びたつもりになってるデザインとか
「カメラとしての機能、性能を買うんだから
デザインなんかさほど重要ではない」
とかおもってたけど、
C3やGF3みてデザインの重要性を思い知らされた
あぼーん
>>101 あれも欲しいこれも欲しいで大きくなったら本末転倒だしこのサイズはいつまでも死守してほしいね
>>102 c3はかなり洗練されてると思うの俺だけ?
3のデザインは論外だけど
5も無骨な感じがすごくいいし
C3の今っぽい丸いシルエットなのにフィルムカメラの様なデザインもいいと思う
最初からC3と5で対極のデザインで出せば面白かったのに
>>104 おれは5△ 3△ C3××
って感じ。
ソニーのコンデジのがまだ洗練されてると思う。
3もC3もありとあらゆる部分がおもちゃ臭すぎる
ケータイでも似たようなデザインあるけど
中高生相手にするのとはちがうべ?
ホントにああいうのって需要あんのか不思議でしょうがない
3のグリップはフィルムカメラの様な厚みで、かつ面積も充分で好ましかったけどな。
しかしプラなのでどうも上から見るとパーツの合わせ目の不均等さが目立った。
C3で天板を付けたのはそのためだろう。
そいや、NEXみたいな普段遣いのカメラって
一眼レフよりはるかに質感、デザインへ求められる要求が高いんだよな。
だって、普段使うんだから。
この辺、欧米と日本だと発想が逆らしくて
日本:普段は安物に。ただ、ここぞというときは豪華に→いわゆるハレの日文化
欧米:普段使うからこそ良いものを
ってなるらしい
百均ショップも欧米では流行らないという事か…
しかしパリにもユニクロ出店してるしな。
デザインと言うか、レンズのカラバリ出して欲しいなぁ
黒外装のレンズ欲しい。
すみません、他板でも聞いたのですが、こちらの方のほうが詳しいかも知れないので
質問させてください。
カメラど素人で何もわからないのですが、とりあえず購入して色々勉強しようと
思っています。
そこで質問なのですが、写真を撮りたいな、と思ったきっかけが「茶飯」という人の
ブログにサブであった写真を見てあーいうのがとりたいなーと思ったことがきっかけです。
(一応個人サイトなのでurlは控えます。名前を出しておきながら・・・)
あのような写真は基本的にどのカメラでも撮れるのでしょうか?
撮れないようなら同じsonyのα系を購入しようかと思ってますが、
特に関係なく腕や構図次第であればミラーレス系から選ぼうかと思ってます。
(Nexc3orNEX5)
ここで聞くような事じゃないかも知れませんが、写真に詳しい人を知らないので
よろしければご教示願います。
あぼーん
俺もそう思う。
人と同じ写真を撮りたいって何?
あぼーん
>>112 動きものとか、暗いところで撮ってるとかフルサイズとか、
そういうものでない限り、APSC一眼レフで撮れる絵は
原則的には、NEXでも撮れるよ
実際にやってみれば色々な困難にぶつかるが
どうぶつかるかは人それぞれなので、アドバイスもへったくれもない。
まぁせいぜい頑張りたまへ
>>117 ご教示有難うございます。
今日会社終わり次第買いに行こうと思って居たので
情報助かります。コンデジやネオイチでばかり撮っていて
ステップアップのつもりでデジイチに挑戦なので
色々学びながら自分の撮りたいものが少しでも撮れる様に頑張ってみます。
十分なアドバイス有難うございました。
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 13:51:12.12 ID:IXzM6tTp0
>>112 ホームページは知らないけど
人と同じ写真をとろうとしてもなかなか上手くいかない。
なぜ?どこが違う?
といろいろ考えて練習することはとてもタメになる。
勉強するカメラとしてシステムカメラが必要。
最低でもNEXレベルは必要かな。
自分が何を撮りたいか明確なものが無いのにカメラ買ってどうすんの?
カメラに任せるの?
α55にしときなさい。
老婆心じゃ。
あぼーん
>>120 だからどこぞのブログの人のように撮りたいんだろ?
よくあることじゃん。学ぶことは真似ることだ。
>>118 コンデジネオイチからだったらnexじゃなくてαなりキャノニコなり一眼買いなよ
nex買っても結局「同じ絵が出ません一眼買ったら撮れますか」って言いそうな気がするよ
あぼーん
>>124 そんときゃ、「NEXで撮れないなら一眼レフでも撮れない」
で終了だよ。
一眼のほうが可能性は高いと思うんだけど
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 14:29:54.12 ID:IXzM6tTp0
超望遠での動体撮影はNEXが不利かも。
あぼーん
超望遠ってもNEXには18-200しかないわけで。
この範囲なら問題ないし、
これ以上の焦点距離は存在しないんだから必然的にαになるわな。
つーか、どういう写真なのか分からないんじゃなんとも言いようがないよなー。
rawから追い込んだ写真だったらそれはカメラの問題じゃないし。
>>118 そのブログ、ググってみたけど、廃墟とか載せてるとこであってるかな?
だとしたら、sigma10-20多用してたから、NEXで同じように撮るには現状マウントアダプタ必須になると思うよ。
だったらいっそ、α33やα55の方が無駄がなくていいと思う。
NEXのシステムで画角を妥協できるなら、
静物や風景モノだからNEXで充分撮れる。
色温度とかその他の勉強は必要だけどね。
光学ファインダーで覗いたほうが直感的に構図が決まるよ
液晶見ながらチマチマやるよりはね
134 :
118:2011/06/29(水) 15:31:21.95 ID:btH6fxGMO
すみません。
今会社を出ている為、携帯から失礼します。
数々のご意見本当に有難う御座います。
全てに返事が出来ませんが全て拝見させて頂きました。
本日購入予定出したが、本日は取りあえず、店舗で触ってみて
一度家で意見を元に色々調べて、明日再度購入しようと思います。
本当に為になる情報感謝です。
>>133 たぶん液晶派は、
背面液晶で見たほうが直感的に構図が決まるよ
光学ファインダー覗きながらチマチマやるよりはね
て言うと思う
真昼間、太陽を背に写真撮ることは絶対にしないって事だなw
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 16:34:00.29 ID:Xgi9DeIo0
>>130 純正でマウントアダプタがあるから超望遠撮影も可能ではある。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 16:35:39.95 ID:wTmWSqih0
逆光は高性能レンズが必須。
別に高性能じゃなくてもレンズ枚数が少ないレンズなら
逆光耐性は自然に強くなるよ
ロッコール所有者以外でこの機種買う人なんているの?
>>136 液晶フードを使うだけでしょう。
背面液晶が92万画素あるおかげで
拡大レンズ付きの液晶フードだと
ピーキング無しでもかなり正確にMFできる
>>141 ロッコール使ってるけど、なんで?
フランジバック短くて他の機種で使えないからってこと?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 18:47:15.55 ID:4lxPj3Al0
>141
梅鉢以外を使うきしゅじゃあないよな。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 19:16:48.66 ID:z4oQMMda0
>>140 Eマウントで枚数の少ないレンズってあったっけ?
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 19:32:27.28 ID:z4oQMMda0
このスレで評判の良かった16mm用ワイコンを買ってきた。
一応期待してたんだけど四隅の描写は変わらんかったorz
>>158 ワイコンのリアキャップの爪はどんな感じ?固くない?
あぼーん
今日もあぼ〜んは元気だw
>>160 爪? 普通だと思う。
でも一見レンズマウントみたいにしっかりした造りのなのに
装着したらカタカタ動くのはやっぱりコンバータってとこか。
>>161 夜だし
あぼーん
測光切替ボタンを設置して欲しかったな。
あぼーん
>>142 できねーよ。最終的に3倍ルーペのフード使ってたけど
撮った後拡大すると、合ってないのかなりあって
結局MFアシスト使う羽目になった
あぼーん
あぼーん
あぼーん
210.164.156.66
user1.kamon.ne.jp
広島県
CATV
ここにも来てる可能性大だな。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>169 おれはできてるけどね。体ブレてんじゃない?
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 21:58:53.66 ID:4lxPj3Al0
ブラケットって+-0.3しか設定できないのかなあ。
使い方がよくわからなくて。
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 21:59:56.24 ID:4lxPj3Al0
あと、ISO感度オートでSSの下限が付けられれば良いのだけれど。
やっぱビューファインダー買おうっと。
こいつでレンズ遊びは面倒だな。
16mmを付けっぱなしでいいか・・・
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>164 非常に言いにくいことなんだが...リアキャップに爪無いんだ。
取り付けは精度よくてガタツキ皆無だし、もし
>>164さんの手元にあるのがそんな症状だったら
それは贋作かも。最近ニコンのバッテリーグリップでも出回ってたよね。
贋作つかまされた事は同情するけど、早めに対処した方がいいよ。
購入元がヤフオクだったりすると絶望的だけどね。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
電源OFFでモニター画面にαマークでるよね。
これってファームアップ後出るようになったと思うんだけど。
違うかな?
あぼーん
>>192 E16に取り付けたときの回転方向のガタの事じゃないのか?
俺はソニストで買ったから本物確実だけど、回転方向には少しガタあるぞ。
あぼーん
フレディの歌声を聴いたらもはやNEXの事なんてどうでもいいやって思えてきた。
あぼーん
>>202 そだよー
最新ファームから出るようになった。
>>204 ガタツキに関しては個体差の他に、許容度に関して個人差もあるからね。
>>164さんがちょっと神経質なだけで、外れや贋作をつかまされてなければいいいんだけど。
あぼーん
あぼーん
212 :
202:2011/06/30(木) 00:02:59.21 ID:sXJFefj/0
>>208 ありがとう〜
やっぱりかー。勘違いかもとおもってたの。
最近自分自身が信じられない〜
でも、アレ凄くカッコイイね。
900も出るようにならないかな・・。
あぼーん
え、アルファのロゴ、そんなにいいかな?
個人的には、無いほうがいいな・・・。
αロゴについてだけど、NEXになってオレンジなイメージなくなってたのに
なんで急にあれだけオレンジにしたかなww
なんにせよ俺も要らない派
>>215 確かにシルバーのαマークで良いような気がするw
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 00:23:20.96 ID:zq8EMcas0
>188
そうなの?
って、メニューいじってみたら、オプションボタンなんてのがあったんだね。
あ、ホントだ。
5のボディにはシルバーのαマークだね。
今気づいた〜
900にはシナバーでNEXにはシルバーが似合うね。
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 02:02:38.58 ID:we/fENBr0
テープ式ハンディカムがそろそろ寿命なんでNEX-5D購入考えてるんだけど、動画機能はビデオカメラと比べて遜色ないレベルでしょうか
>>219 アナログテープと比べたら画質は綺麗。けど、やっぱりカメラなのでビデオカメラと比較すると、動画は撮りづらいよ。
写真メインで考えているならいいかも知れないけれど、動画メインならビデオカメラを選んだ方が幸せかも。
一度電器屋でどちらも触って確かめてみることをお勧めします。。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
αマーク消える前にバッテリー抜いて起動しなくなったでござる。の防止策。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>219
キヤノンのHV20を持ってるけど、
画質自体は遜色ないもののNEXの方が動きが荒い(カクカクする)感じだね。
初めから動画撮る予定で出かける時にはやっぱりHV20持ってくことになるね自分の場合は。
アップデートまだかなーチンチン
αマーク消えるまでにバッテリー抜く方が難しいだろww
どんだけ早技使いなのか。
「電源OFFのタイミングが分からない」と言う人のためにマーク表示させたって、
メーカーもけったいな客相手にしなくてはいけなくて大変だな。
237 :
164:2011/06/30(木) 09:41:39.08 ID:qb84OLXO0
>>192 >非常に言いにくいことなんだが...リアキャップに爪無いんだ。
ああそういう意味だったんだw
書いてることよく分からなくてリヤキャップ側にある
ワイコンの取り外し用の爪のことかと思った。
カメラ店で買ったから心配してくれなくても大丈夫。
ネット価格より安くなるよう値切ったからといって
偽物出してくるような店じゃない。
通勤途中に試し撮りしたけど面白い。
フィルム時代に21mmや16mmを使っていたけど全く違う。
かなり慣れないと使いきれない。
画質はまあ期待外れだったけどそんな小さな事は気にならない程楽しめる。
買って良かったよ。
>>217 オプションの利用はWBの調整
セルフタイマーの秒数変更
HDRの効き等みんなやり方同じだが
他も全く弄ってなかったのか
>>219 撮影目的にもよります。
子供の成長記録程度だったら意外と気楽に撮れます。
あまりズームできないという制約が逆に良い絵作りになったりも。
追い撮りはスティディカムまで買わなくてもワイコンやフィッシュ使用でそんなに手ブレしないです。
常に持ち歩けるという利点は大きいですよ。
ただ、AFが迷うことが良くあるのでシャッター半押しや、MFを使うことが前提だったりします。
あとNDフィルターは買った方が良いです。
あぼーん
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 12:22:41.09 ID:zq8EMcas0
>238
うん、まったくいじって無かった、てか、気がついていなかった。
購入して、しばらくフルレンズ遊びやアダプターレンズ遊びはしたけど、
爺には背面液晶がつらくて、そんなに真剣には使いこんでなかったんだよ。
ピーピンぐで使いやすくなったので、アダプターも数種類買い足して、
今度は本格的に使いこむ予定。
アップデート失敗したっぽい。
ハードリセットできないのかな?
サービス送り
プギャー!! m9(^Д^)
何が足りないか判らないけど、なんか撮っていて物足りなさを感じる。
なんだろう・・・
それはこのカメラにミラーがないからだね
>>243 やっぱりそれしかないよなあ、週末持ってってみる。
>>238 過去スレでもあのオプションボタンは気づかない人多数だったからね。
これに気づかないで細かい設定できないって不満言ってる人も多数いたよw
250 :
219:2011/06/30(木) 14:25:44.65 ID:b+uC0B7E0
レスありがとうございます
動画撮影は運動会とか旅行で子供を撮る程度です。
今は右手でビデオカメラ、左手にコンデジもって撮影してるから、ひとつに出来ればと考えてました。
またBDレコAT-700を買ったので、フルHD動画をBDとかDVDに焼ければなと
16〜18-50〜100前後のズームレンズでおすすめな物ってありますか?
今後、Aマウントボディも買い足す予定です。
候補としては、
ツァイス24-70、16-80
シグマ17-50 手ブレ補正あり
タムロン17-50 手ブレ補正なし
の四点です。
他にもおすすめな物があれば教えていただきたいです。
>>251 Aマウントのボディ(APS-Cだよね?)を買い足すんなら、お勧めは
16-80ZAとタムロン17-50かな。どちらもNEXではAF出来ないけれど。
24-70mmZAはフルサイズデジ持っていないと大きく重すぎだし、広角が36mm相当から
になるので、コストに見合った使いやすいレンズではなくなる可能性がある。
シグマは他マウントで使ったことあるけれど、中心部と周辺でそれぞれピント位置が違い
開放付近で使う場面が限られた困った特性だった。
NEXで使うのなら素直にキットズーム使うのが、一番コンパクトで使い勝手もいいんじゃ
ないかなぁ。
>>251 SAL16105も候補にしていいと思うよ。
割と評判いいし、値段も随分こなれてきていると思う。
ただこのクラス、NEXに使うには重すぎだよね。
>>251 その予算で、α33か55のレンズキット買うといいかも
キットレンズなかなか評判良いよ。
Eのキットレンズではダメなの?
Fマウントのタムロン17-50をつけたことあるけど、
これを持ち歩こうとは思わなかったなあ。
NEXって彩度や階調や輪郭強調って調節できないの?
>>256 メニューからクリエイティブスタイルを選択。
スタンダードの他にいくつかあって、その中から選択するだけでも簡易的に変わるけど、
さらにオプションボタンを押す事により、シャープネス、コントラスト、彩度が個別に
調節できるよ。
これも意外と知られてない機能だよね。
目から鱗w
よく知られてないけれど便利な機能をまとめたらすごそうですね
オプションボタン、それからクリエイティブスタイル、あとパートカラーの時のホワイトバランスでしたっけ?
キットズームずっと付けっぱだったから気づかなかったけど、
見た目のわりに軽いなww
よく知られてないけど、そういうのをまとめたのが取説なんだわ
紙冊子の取説じゃないと読む気おきないや
あぼーん
>>250 運動会かぁ…。キツイかもしれませんね。
グラウンドの広さにもよりますが、SEL18200でなんとかなるけど、ビデオカメラくらい高くて大きい…。
BDレコーダーでムービー保存して〜ってい使い方だったらNEXはありなんだけどね。
あとはマイクロフォーサーズ的なやつか…。
あぼーん
>>260 そういえば、いつもCDROMや取説未開封のまま箱に入れっぱなしですね
NEXのは更に放置してるしw
C3野暮ったいデザインだなぁと思ったけど現物さわったら可愛く見えたすいーつ()脳なヲレだった
-3より寸法差以上に小ぶりな感じで液晶薄くなってるしちょっとうらやましい
さすがに一年使わないで買い換えできないから我慢……
>>261 マジか、オレは逆にPDFの取説をiPhoneとかで暇なときに読むのが好きだな
折角の某茄子の季節なのにレンズが秋まで発売されないから、ついストロボ買ってしまった。
付属の小さなストロボと同じ材質でキャップが付くのねw
本体内蔵のワイドパネルの他に外付けのワイドパネルも付いていた。ウルトラワイコン用らしい。
このパネル、持ち運びは気をつけないと割りそうな感じ。
週末これで遊んでみるわ。
NEX-5を形そのままにプラボディにしたのがC3、なら完璧だった。
マグボディは塗装剥げてくるしねー。
オリンパスはミラーレスカメラの王道を歩き始めたな
NEXは静止画と動画の融合を進めていくつもりかね
あぼーん
>>271 まぁまだ出てから1年が過ぎたところだけれど、とにかくレンズを揃えてくれないとね。
30mmマクロが9月発売とかちょっと不満だな。
つまり控えているZeissとか40mmOSSとか55-200mmはさらにその後って事だろ。
システムは早く整備して欲しいなぁ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
レンズは沈動式のコンパクトなレンズが欲しい。
換算18−55程度のズームでいいや。
画質はそこそこで可。
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 00:00:55.81 ID:VgV4PFdj0
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 00:05:43.26 ID:wvA9m9uv0
説明書になんにも書いてなくてCD-ROMでPDF読めってどうなの?
>>284 そっか。手ブレ補正つけると大きくなるんだね。
考えてなかった。
ISO上げて頑張るしかないかなあ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
24mmのパンケーキが苦しいなら手ブレ補正なし沈動式でもいい
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
でもばっかなスレだな
共に標準ズームを付けたE-PL3とNEX-C3が並んでいる写真を見たいな
どのくらい大きさ違うんだろう
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
確変した?w
あぼーん
あぁなんで撮影していてつまらないのだろう。
その理由がわから〜〜〜ん。
やっぱコンデジの延長だからかなぁ。
スレ番が飛びまくりだな
NEXも上位機出るという噂だけど、UIどうするんだろう
従来のGUIは細かく設定変更するには不向きだし、だからといって上位機でガラっと
操作系変えるというのは例を見ない気が
上位機種出すんだったらもう少し大きくしてボタンやダイヤルも増やしてくれ。
Aマウントあるとレンズ要らないなぁ
16mmしかEのレンズ持ってない
あぼーん
何か、もぐらたたきしてる気分(^^)
>>319 ドデカイAレンズでいいなら、A33/55でもいいんだわな
やっぱり小さくないとねぇ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
NEXのA、PモードってSS1/30以下目指すんだな。
手ブレ補正有りのレンズならそれでいいけど、
無しのレンズだと1/30ではちょっとつらい…。
やっぱりマイクロ(ry
>>313 マウントアダプターで、マニュアルフォーカス、やってる?
>>317 いや、やはりフルサイズだろ。
それでマウントアダプターがより活きる。
あぼーん
>>328 それはLumixG1の方でやっている。EVFやる方が楽だし。
なんで位相差AF用のセンサーを撮像素子に載せるの普及しないんだろう
>>332 ミラーが必要だからだろ
個人的にはキネクトみたいに二眼にして深度センサーのせて
後から編集ソフトでAFもボケも自由自在ですよみたいなのを期待してる
静止画ならAFする必要性がなくなるはず
あぼーん
シャッタースピードは35mm換算分の1以下目指すよな?
Aマウントアダプタ使って70300Gつければ
ワイド端で1/125以下になるしテレ端で1/500以下になる
35mm換算は画角考える時だけでいいんじゃないの。
と初心者の私が一言。
18パーセントグレーのホワイトバランスボードとか
あぼーん
SSも35mm換算焦点距離分の一が一般的ね。
NEXにAFレンズなんか付けないから
EVFだけ出してくれれば他に何も要らない
あぼーん
因みにOSS付きでもちゃんと換算焦点距離分の1にしてくれるぞ
標準ズームのテレ端なら1/100にしようとする
当たり前だがPとAのISO AUTOでの話ね
あぼーん
あぼーん
>>341 EVFってAF使用時に日中とか液晶の見難い時につかったり、望遠レンズを3点ホールド
するのに使うけど、MF撮影にはあんまり向かないよ。
拡大してピント合わせしてる時に被写体が動くとほんとわけわからん。
ソースはE-P2をEVFで使った俺。
PIPのように全体像と拡大像が同時に見られるようになってからがEVFの本番かな?
あぼーん
>>347 NEXで動くものはあまり撮らない
乱視&近眼&&ド老眼なので以前はメガネ外して撮っていたけど
今は液晶ルーペ付けっぱなし
大きさはα55の1.5倍くらいw
>>344 知らんかった…。焦点距離不明なときは1/30なのか。
要はどんなレンズでも付けられるプラットホームとして常に三点支持で
使っているのでコンデジ撮りは99%しないんだよね
液晶ルーペ付けたままでもアングルファインダーっぽく使えるから
ローアングルはお手の物(膝を起こした液晶の裏に当てて撮ったり)
あぼーん
あぼーん
あぼーん
動く被写体を拡大MFで追うてアフォなの? w
>>349 うーん、老眼の人は大変だよね。明日は我が身なので人生の先輩の苦労を苦労は他人事じゃないです。
NEXで拡大すると左下に拡大位置が出るでしょ?あそこに全体像が写ればEVFでもかなり使いやすいと
思うんだけどなぁ。
>>340 まあ手振れは十分防げるね。
ただ広角だと被写体ぶれが無視できなくなるのが難点。
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 22:40:55.86 ID:W0SGeGRF0
過去スレより。いいアドヴァイスは正座して読むべしw
たこ焼きの事だよね?
NEXは絞り優先を使って暗い場所で撮影すると、焦点距離に合った「手ぶれしない速度」までシャッター速度を
落として、それでも暗い場合にISO感度を上げようと動作するようになっているみたい。
で、他社製マウントアダプターとかを使っていると焦点距離が判らないので、この限界シャッター速度は一律
1/30になる。
たとえば50mmレンズだと換算75mmなので、1/30よりもうちょっと高速でシャッターを切りたくなるよね?
これをシャッター優先にすると、指定のシャッター速度と絞りで最適な露出となるようにISO 感度が設定されるので
擬似的なAEとしながら、シャッター速度を落とさずに済むわけ。
高感度設定でも画質劣化が少ないカメラならでは手法だね。
あぼーんとかなに??異常者なの?
NEXは馬鹿が集まる
あぼーん
>>358 絞り優先AEだったら、半押しでSS表示されるから、
それで駄目っぽかったら状況に応じたISOに変更ってやってる。
SS優先でISOを浮動にしとくのもやってみたけど、
半押し時にオートで決定したISOが表示されるわけじゃないから
ちょっとしっくりこなかった。
あぼーん
あぼーん
>>361 AモードでSS下限指定できるといいんだけどねー。
社外アダプターに、そこまではしてくれないか。
暗い所は、割り切ってMってのもありかもね。
液晶でプレビューされてるので、わかり易いし。
まあ社外MFレンズ使ってる時点で自動化はそこそこで諦めつくわ。
SS下限指定とか追加されたら無敵だけど、そこまでマニアックな機種でもないし
(マニアックな需要は多いが)
お手軽撮影はEマウントレンズでやるってことでいいか。
>>361 > 半押し時にオートで決定したISOが表示されるわけじゃないから
これできたら凄い便利なのに、、、
あとISO上限の設定
暗くなって長めのレンズ使うときは普通にSに切り替えるよ
NEXの困ったチャンはEレンズ、αSAM/SSMレンズ、αモーター無しレンズ、社外MFレンズで
挙動が変わっちゃう点だと思う
S優先で絞りが足りない時にSSが遅くなってくれてもいいんだけど。
ミノルタがやってたように。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 07:57:25.81 ID:Xk3amkHF0
もう威力業務妨害で逮捕されるレベルだなw
2ちゃん自体がブラックだから運営も刑事告発できないのだろうか
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>380 どうやら1名だけじゃなく、数名いるみたいだな。
さすがに企業側も行動に出るって。
最近は厳しいからな、流言飛語だの、デマだのと。
そんなことで?ということで簡単に立件。
ただもう少し時間がかかるみたい。
1ヶ月?2ヶ月?
意外とみんな淋しくなるんじゃない?w
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
389 :
164:2011/07/02(土) 08:37:58.35 ID:dJ7ve3dT0
>>384 1〜2ヵ月先でも今ここを荒らしている連中がログを追いかけられて
逮捕されればせいせいする。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
関東だと茨城だか栃木だかの専門警察が動く。ネット関連でもその人間が普段どんな行動をとって、どんな人物かを数ヶ月張って調べあげた上で逮捕。
本人も犯罪の意識が無いから「虫がついてる」なんて気付きもしない。
金も必要になるし前科ももちろんつく。
家族や親戚も可哀想にね。
そんな細けぇことよりNEXの話をしようぜ。
適当にワード登録して透明あぼーんさせれば、存在すら気にならなくなるよ。
パンケーキ結構楽しくなってきた。
絞り開放付近の周辺の流れは、笑っちゃうぐらい酷いけど。
そこさえ、気を使ってあげれば、十分使えるね。
どんな良いレンズだろうが、撮りたいと思ったときに
手元にないようじゃ意味ないからな
しかし、
オリンパスがそこそこ大口径のレンズと可動モニタだしてきた
&ソニーが全然レンズださない
ってんで、ちょいとライバルとの間で揺れ動きング
>>395 その気持ち少し分かるw
個人的には、Zeiss 24mmの発表待ちだけどね。
Distagon 24mmを上回るか、近いところまで行ってくれるなら、これ一本付けっぱなしにして使おうかと考えている。
スレが伸びているから
どんな話題で盛り上がっているんだろうと板を開くと
透明あぼーんでスレ番飛んでいるだけってのは
ちょっと残念な時もある
>>396 ソニーは値段をつけ間違えることはないから、
SEL2420がSAL2420より安いのであれば、
超えることはないだろねー
今回はサイズ優先したって噂もあるくらいだし。
換算36mm/2.8+1EV相当なのは、スナップ用としては
そう悪くない数字なんで、あとは
値段、サイズ、画質
これだよねぇ。ただサー、発売が遅すぎるってのも
結構致命的だとおもうぜよ
Sigmaどうなったの?
最近噂とかも聞かない気がするな>sigma
純正とバッティングしちゃったから仕切りなおし(キャンセル)なのかな?
もともとバッティングしてなかったっけ?
2.8通し標準ズームまだ〜?
あぼーん
価格コムの検索でnex-c3 じゃ出てこないな。nex-c3d なら出てくる。
これはデカイ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
素人な質問ですが、NEXにマウンタで他社レンズや古いレンズを付けた場合、
MFアシストのフォーカスリングで拡大表示って出来るのでしょうか?
>>414 Aマウント以外のマウンタ使用時でもMFアシストで7or14倍画面が使えるか、って意味なら使えるよ
>>414 フォーカスリングでの拡大はできないよー
本体のボタン押さないとダメ。
あぼーん
なのでピーキングがお勧めなのです
ここまでC3実機の話題無し
C3ってセンサー以外に何が違うんだっけ?
414です。
フォーカスリングでの拡大は出来なくても、
ソフトキーにMFアシストを割り当てればいいんですね。
(いまやってみました
ありがとうございます!
普段RAWでここぞとHDR使おうなんて思わなければ
NEX+OLD LENSの操作性は大変結構だよね
絞りリングの無いEやα使うよりよほど直感的に使える
Eレンズでフォーカスリング回すと勝手に拡大されるより、
オールドレンズでMFアシスト手動のほうが使いやすいよ。
一週間くらい前に NEX-5D買ってユーザー登録したんだけど
今日Sonyからの荷物の不在連絡票が入ってた。
何が届くのかな?
ていってたら、再配達きちゃった。
クリーニングクロスと静電気でホコリとるやつだった
また、あぼーんしてやるw
うぷぷw
コンデジからの乗り換えで、C3買ってみました。ここで語られてることは難しくてよくわからないですが、子供撮り用として買った自分としては綺麗に撮れて大満足です。
>>399 30mmならsonyとの利害関係があるから、発表はどう見てもマクロが
発売されてからでは?年内に出るかどうか・・・
>>427 NEXの本当の良さは、2台目に一眼レフでも買い足したらもう一度良く解る。
少し詳しくなって、マウントだの焦点距離だの語るようになると
何故、APS-Cなのかとか、どうしてこのサイズなのかとか、
その他にも色々と細かいギモンの裏にポリシーが透けて見える。
1台目のカメラでもあり、2台目のカメラでもあるNEXは手放さない方がいい。
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 21:41:33.22 ID:NyyqY0/00
>>427 そんなあなたには2ちゃんねるよりαカフェに行ったほうがぴったり
幸せになれます
APS-Cってだけでデジカメのスタンダードだから
こんな設定ならこうかなってのをNEXで把握したら大抵の一眼レフすんなり使えるのがいいんだよな
逆にNEXが後でも言える話
あぼーん
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 21:45:18.04 ID:yGkXYahs0
しかし、不恰好なカメラだなあ。笑っちゃうよw
鏡見ろよ
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 21:49:14.97 ID:/znXkT6q0
アホだなあ。裏返してみたって、
これほど不恰好なカメラはやはり不恰好のままに
決まってんだろw
あぼーん
上のレンズ話に便乗しちゃいますが、ソニーの50mm F1.4 SAL50F14が気になってるんですけど
これをNexで使うとAFは効くんでしょうか?
速度が遅くてもマニュアルよりは楽かなぁとか思って・・・。
あぼーん
あぼーん
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 22:00:44.71 ID:eQDkaAWi0
これだったら、ガングリップつきレンズ?みたいな形の方がまだよくね?
残念ながら無理です SAL50/1.8ならSAMなので効く
ただピーキングつかってMFしたほうが500倍速い
あぼーん
>>437 効かないよ
効くのは50/1.8の方。
50/1.4なら、被写界深度浅い(ピントの合う範囲が狭い)ので、ピーキングでピン位置確認しやすいよ
αボディあるなら買ってもいいと思うけど
NEXしかないなら、今年出るポートレートレンズ待った方が良いかも。
数日前にアップデートに失敗して、どうにもならなくなってた者だけど、
今日サービスセンターに持ち込んで直してもらってきた。
自宅の環境だとまた失敗しそうなので、アップデートもしてもらった。
すぐ直してくれて、新ファームウェアの説明書を頂いた。
ここまで良くしてもらうと使っててよかったと思う。
あぼーん
あぼーん
>>441 >>443 返答ありがとうです。
調べたらSAMというタイプが何たらモーター仕様でAF効くんですね。
50mmの1.8や1.4にウズウズしてたんですが
たしかに50f2(?)出るの待ってもいいかもですね。。。
ロードマップを公開してくれたおかげで
こうやって安心して次のレンズを待てるのは
やっぱり嬉しいもんだ
あぼーん
ピントが甘い。
調整しないと駄目だな。
それとも仕様かな。
ソニーのカメラははじめてなんでワカンネ。
あぼーん
あぼーん
>>451 仕様
そもそもキットレンズをAFで使うことが間違ってる
このカメラは他社レンズをMFで使うのがデフォ
一人でよくやるな
あぼーん
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 08:16:34.71 ID:qjlpBvLR0
>>451 気になるなら取敢えずDMFモード使っておけ
あぼーん
あぼーん
ピークレベル使ってみて、初めて解った
カメラのAF測定位置は、人間の考えてるフォーカス位置と必ずしも一致しないと
ピントエリア内が濃淡が少ない面だと、位相差よりAFしにくい。
解ってるようようで。解って無かったな。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
アポラン90/3.5つまらなくて
この焦点距離はもっぱらタムロン90/2.8ばっか。
なので、たぶん自分はマクロ30/3.5買ってもやっぱつまらないんだろうな…
AF効かないことやAE制限ある不便さがあっても
標準単焦点は今まで通りトキナーの35/2.8かなぁ…
Ai35/1.4Sにいくほどの余裕も今は無いし…欲しいけど…
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 12:03:32.23 ID:TnpoMLxm0
AF-S 35mm F1.8Gは?
純正カメラとの組み合わせじゃないとそれほど魅力感じないなぁ。
歪曲など事後に補正できることは妥協して設計されているから。
それにNEXでMFするんだったらやっぱりMFレンズってね。
あぼーん
で、次点でMFすること考慮されていて
諸収差も押さえられていて
寄れるAFマクロレンズってことになる。
あぼーん
あぼーん
24mm/f2位のコンパクトな単焦点作ってくれよ。AFじゃなくていいから。
そいで冠名ロッコールとかにすれば懐古肘がこぞって買うぞ。
●センサーが小さくても画質が良いというフォーサーズの言い分が、
相手が携帯電話やペンタックスQになると涙目で、いやそれは違う
携帯やQよりセンサーが大きいフォーサーズの画質が良いという自己矛盾した言い訳に変わる www
●センサーが小さくても画質が良いというフォーサーズの言い分が、
相手が携帯電話やペンタックスQになると涙目で、いやそれは違う
携帯やQよりセンサーが大きいフォーサーズの画質が良いという自己矛盾した言い訳に変わる www
今日梅田ヨドバシでNEX-5買ってきた!
ポイント付けて47,000円程、価格コムより安かった!
みんなよろしく〜。
>>473 ペンタックス厨はカメラごとこの世から消えろ
おめでとう!
これからいい写真いっぱい撮ってくれ。
>>472 よくわからないんだが、一眼用の50mmはf1.8とかで、かなりコンパクトだよね?
なぜ35mmでそれが出来ないんだろうか?
●オリンパスとパナソニックが
マイクロフォーザズで自分たちが始めた汚い反則技を
こんどは自分が食らって現在炎上中なのさwwwwwwwwww
●オリンパスとパナソニックが
マイクロフォーザズで自分たちが始めた汚い反則技を
こんどは自分が食らって現在炎上中なのさwwwwwwwwww
>>472 f2.8だとありがちというかなんか寂しいんだよな、妥協して
ME W.ROKKOR 24mm/f2.4 最短距離18cm ¥38000
でお願いします
>>477 現行の24mmF2見てみな馬鹿でかいぜ
あぼーん
マイクロフォーサーズで撮ってる奴って
コンパクトカメラで撮ってる人に寄って行って見せびらかすけど
フルサイズデジ一眼を持った人が近くに寄って来ると
フォーサーズを隠してコソコソと恥ずかしそうに逃げ出すねwww
( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
>>477 明るいレンズは鏡筒長5〜6cmで50mmが一番作り易いみたいで
そこから広角になっても望遠になっても大きくなったり高くなったりするみたいだぞ
おまけの16mmより薄けりゃ何でもいい
16mmのレンズ周りの黒いところを赤く塗ってドーム型フードを付けたらまるでHAL9000の目だなw
あぼーん
あぼーん
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 18:21:43.92 ID:j0tUpyz/0
>>485 じゃあレンズインキャップかピンホールレンズをどうぞ
てかツァイスがNEX用の24/2出す予定なんだね、知らんかった。
まあ高くて俺には買えんだろうがorz
撮影アドバイスのボタンがもったいない。
あのボタン違うボタンへの割り当てって出来ないかなぁ。
測光の切り替えとかさ。
>>490 フル用でも24が11万円台と85や135に比べて破格だから
そんな高くならないと思うんだが
>>493 そうなんだ。5万位で出たら買うか相当悩みそうだ。
>>491 ファームウェアが3以降なら割り当てできるぞ
ソニーカメラ初だしマニュアル読んでないけどできた
あぼーん
>>480 ミラーレスのレンズって考えるとデカいけどw
18200望遠や2.8通しズーム位だから頻繁に持ちだして使ってる
一眼レフなら小さい部類だよ
http://d.pic.to/19qjm0 Eの24はスペック近いAF単焦点がないから値段もよくわからん
来月のいろんな発表で公式な情報でるのか
>>490 知らんようなビギナーがよく2chに書き込んだな
あぼーん
●動いている被写体にピントを合わせ続ける事が苦手なマイクロフォーサーズwww
●動いている被写体にピントを合わせ続ける事が苦手なマイクロフォーサーズwww
●動いている被写体にピントを合わせ続ける事が苦手なマイクロフォーサーズwww
●動いている被写体にピントを合わせ続ける事が苦手なマイクロフォーサーズwww
NEXはエントリー機だぞw
あぼーん
>>495 そうなのか。
ありがと。
たまには取説読まないと駄目だな。
あぼーん
>>495 今やって見た。
いやぁありがとう〜
これで撮影が随分楽になった。
あぼーん
あぼーん
>>495 491じゃないけど、おまかせオートだったら撮影アドバイス変更できないよね?
おまかせオート時はBボタンだけでなく下ボタンやホイール回転も全く機能してないから
これなんとかならないかなぁ。
個人的にはCボタン押下で背景ぼかしでなく撮影モード切替にしてほしい。
NEX-5です。
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 02:03:09.17 ID:fMspmn4X0
>>509 何だその専門用語の羅列は
関係者の釣りか?
>>510 NEXを愛する1ユーザーの意見だよ。
あまりおまかせオートは使われないのかなぁ。
少なくともここの連中はオート使わなさそうww
>>512 そうなの?
とっさに撮るときとかどうしてる?
オートだとマクロとか夜景とかポートレートとか自動判別してくれて手早く楽に撮れるけど。
ほとんどの場合Aで撮ってるけど、ISOはオートにしてるから
絞りと露出だけ気を付けてれば大ミスはないなあ。
おまかせオートの何がいやってフォーカスエリアがマルチ固定なところ。
nex-7は2400万画素か、、、
APS-Cで2400万画素ってどうなんだろ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>509 おまかせだからこそ余計な変更をしてしまわない様に
配慮された結果なんじゃないのか
撮影モード変更ってシーンセレクションとか利用している時じゃないと
頻繁に変更する様なもんじゃないんじゃね
俺も基本的にAモードしか使ってないってのもあるけど
あぼーん
あぼーん
c3買ってオートで1000枚ほど撮影してみたけど上にあるようにピントが甘めですね
始めてMFできるカメラ買ったんで使いこなせるように練習しようと思います
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 09:41:36.15 ID:Rx9zvUTZ0
ピンボケが多いのは、コントラスト式の隘路?
コンパクト機は被写界深度があるからあまり目立たないのかもワカランが、
NEXのピント外し割合は尋常ではない感じだ。
どんなシーンの話かも言語不明瞭だが
接写域なら合っててもシャッターまでに腕や体ごと5mm動いたりしたら
一見してズレてる写真になるのがAPS-Cだよ
>>483 某おばかスレのテンプレが言いそうなおバカレスだな
自分は、意図した所にピントが来ないのでマルチポイントAFはほとんど使わない。
中央部重点かスポットで使うのがほとんど。
スポットにすると下のソフトキーに機能割り当てられないのが残念だね。
コンデジからのステップアップ組はDMFでもいいけど、まずはスポットAFを
いろいろ試してみるのがいいんじゃないだろうか?
>>533 もとから18-200mmの望遠側のAFがまよいすぎる
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>コンパクト機は被写界深度があるからあまり目立たない
焦点深度は狭いので要求される精度はAPS-Cクラスより厳しい。
まぁコントラストAFの大敵は手ブレと動被写体
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
35mm/F2.8を出してくれないかなぁ。
あ!そうか、マウントアダプターをかましてシグマの30mm/1.4 Fマウントを買えばいいのか。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>542 よく判らないんだけど、その要求される精度は工作精度じゃないの?
ある距離間のAFのステップ数が同じであればAFのアルゴリズムとしては変わらないはず。
大きな光学系と小さな光学系で同じステップ数にするのは工作精度的に後者の方が難しいって
事なら判るんだけど合ってる?
>>554 シグマの30mmをNEXにつけるとでかいよw
初めてレンズの35mmF1.8の方がお薦めかと思う。軽いし小さいしMFと一応AFも使える。
この2つのレンズ、俺は所有していてαで使ってるんだけど、35mmF1.8買ってからシグマのは
ほとんど使わなくなってしまった。軽くて小さいので、カメラバッグに納まりがいいのが気に入ってる。
シグマの30mmってニコン用は絞り環ないのか・・・
じゃやっぱりソニーの純正アダプターでαマウントを買わないと駄目なのか。
アダプターに2万円は高いなぁ・・・
>>559 純正マウントアダプターが高いからなぁ・・・
奮発して宮本のGレンズ対応アダプタにしておいて良かったと思う今日この頃。
でも付けるレンズはたいがい絞り環のあるのばっかだけど。
あぼーん
>>560 AFスピードを除けばほとんどネイティブと同じ使い勝手になる高機能なアダプタですし
高いとは思いません
使ってみればわかりますw
あぼーん
>>560 ああ、そう言う事か。
ニコンのGタイプレンズでも絞りを変更できるアダプタが出回ってるよ。
ただしF値を設定できる訳ではなく1から7位までのポジションがあるだけね。
実F値は絞りの開き具合を目視して想像してくれw
純正アダプタのいい所はExifが残る所と、基本開放測光なのでMFのピーキングが
使いやすい所。ただ、メインが他社カメラだったら値段程の価値があるかどうか。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>509 禿同
ビギナーなんで、基本IAで撮ってるんだけど、
同じ状況でSCNとかでも撮るとどんな感じに撮れるのかと色々試してみたいんだ。オートで一枚、シーンで一枚みたいに
でも、例えはiAから夜景ポートなんかに切り替えようとすると、一旦モードでSCN選んでから、
さらに、夜景ポートを選択する動きになるんで、正直面倒しい
ここで、既に使用しないアドバイスキー(ソフトCボタンね)を、SCNとかA(絞り優先)とかに直接割当できれば、どんなに便利だろうって思うんです
熟練の皆さんみたいに、一眼の操作系に慣れてないけど、少し背伸びした写真を撮りたいビギナーの戯言ですが、
何とかおながいしますソニーさん
あぼーん
あぼーん
>大きな光学系と小さな光学系で同じステップ数にするのは工作精度的に後者の方が難しいって
>事なら判るんだけど合ってる?
それで合ってます。
まぁ言いたかったのは
「被写界深度が深いからAF精度は低くてOK」
は間違いってこと。
ステップ数は少なくなるので速度的には有利ですが。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
今更ながらNEX−5のダブルレンズセットを買った。
カメラカバーも買ったけど、カバーって結構邪魔だな。
せっかくの小ささが損なわれるんで使わなさそう。
あぼーん
被写界深度深けりゃ、精度低くても問題ないよ
合焦OKとする値が閾値X
閾値X以上のコントラストができる領域は、
浅い被写界深度なら狭い |------|
深い被写界深度なら広い|--------------|
後者は多少AF精度が低くてもよい
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 13:53:55.94 ID:r2aZ14w/0
AFで合わなかったらそこからマニュアルでレンズまわせばいいんじゃないの?
あくまでAFは補助便利機能でしょ。NEXはコンデジじゃないんだから。
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 13:55:49.32 ID:OaKKtDef0
えっ、NEXってコンデジじゃなかったんすか?w
●オリンパスとパナソニックが
マイクロフォーザズで自分たちが始めた汚い反則技を
こんどは自分が食らって現在炎上中なのさwwwwwwwwww
●オリンパスとパナソニックが
マイクロフォーザズで自分たちが始めた汚い反則技を
こんどは自分が食らって現在炎上中なのさwwwwwwwwww
あぼーん
あぼーん
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 15:03:46.67 ID:r2aZ14w/0
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 15:04:52.39 ID:VaZ57l470
あぼーん
あぼーん
>被写界深度深けりゃ、精度低くても問題ないよ
それは昔のフィルムカメラ等にあった赤外線で三角測距する場合だと思うぞ
TTL方式のAFでは通用しない
焦点深度の浅いコンデジでは非TTLのAFは困難
あぼんされて、ますます狂気に磨きがかかってきたな。
まあ、このまま続けてるがよろし。
あとは知らんがね。
電源入れたら常にAFが作動しているのを止める設定って出来るのかな。
>>596 MF設定にするw ってのが望みではないよね。多分設定は無いと思う。
>>595 一日かけてせっせと手動コピペしたものが、運営によって一瞬に消されるんだから怒り沸騰なんでしょう。
でまたムキになってコピペして消されて怒るw
精神の病の観点からはこの悪循環は良くないんだけど、まっ治療の見込みがないのならば早く症状が
進行して自滅してくれた方が助かるしね。
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 15:51:22.76 ID:r2aZ14w/0
キャップしとけば?
ドーム型フードを買ったけど、安いほうを買ったからキャップが付いてないのだよなぁ。
ま、無駄だろうけどメールしておいた。
こまめに電源オフすればって返事が来そうだなw
>>599 エツミのやつなら37mm径用のキャップが使えるはずだよ。
個人的には電源オフの方をお薦めするけど。
キャップなしってのはレンズ(保護フィルター)むき出しってことでしょ。
電源オフとかの問題以前の問題かと
俺はいまだかつてレンズの前に保護フィルターという余分なものを付けたことが無いな。
いつもレンズむき出しだよ。
フードは必ず付ける。
バッグにしまう時もレンズが下を向くように入れる。
帰ってからレンズのメンテ。
ホコリとかはそんなに付いてないな。
20年以上それでやっているが何も問題もないが?
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 16:26:09.03 ID:r2aZ14w/0
>>602 わかったから、NEX以外の話なら他所でやってくれ。NEXは20年もたってない。
あぼーん
>>603 それなんかおかしくない?
あんたが言い出した事だぜ?
と言うか奴のコメントってなんか変なんであぼ〜んした。
AMEをD3で使ってるおじさん?
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 16:53:21.36 ID:r2aZ14w/0
ここはNEXのスレだよ。誰が20年使って問題ないだよw アホかw
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>602 保護フィルターも使ってみるといい物だよ。
逆行や夜景以外では、影響殆ど感じないし。
NEXみたいなスナップ向きのカメラだと、汚れを気にしなくて良い利点は大きい。
>>613 ナノクリの保護フィルターでも出たら買うよw
付けないけどね。
レンズ設計にフィルターも計算してあったら考えるがそうでもないのなら要らない。
別にそれぞれのポリシーでつけるつけないでいいと思うんです
「俺はつけない」のならそれでもちろんおk
でも声高にそれを主張し続けるほどのことでもない気がします
別の誰かがつけたって自由だし、そもそもそのために製品があるわけですし
誰かが「問題」だって言っているからねw
でもまぁ確かに個人の自由だ。
あぼーん
この半月ほど使っていて、マルチフォーカスだと
「いや、そこじゃないねん!」て場面が多くて
すっかり中央重点使いになってるんだけど
結構みなさんもそうだったのねん。
>>616 あ…なるほど
それなら主張せざるを得ないですね
>>618 わたしはもうMF一択になりました
というか、AFポイントを機械任せなんて、そもそもありえんだろ。
適当にどっかにそれなりにピントがきていればいいとき
つまり、記念撮影や記録撮影程度使う
あぼーん
しかしあの背面モニターでってのもなぁ。
まぁこの手のカメラに多くの期待は無理とは思うけどね。
あぼーん
デジにして以来保護フィルター使うのは一切やめたなあ
あぼーん
あぼーん
当然背面液晶にはフィルムもカバーも貼ってない?
tes
>>620 我が家は嫁が使う時はiAutoに切り替えてから渡してるよ。
残念な事に嫁の写真はカメラ任せの方が成功率が高いw
もう少し顔認識が賢ければ状況によっては使えるんだけどなぁ。
α55の方が顔認識は賢いようなので、今後のモデルで改善されるのを期待しよう。
顔認識ほんとつっかえねーよなー
A55どころかコンデジ以下。ケチったのバレバレ
こういうモノづくりを平然とやるのがソニークオリティ
液晶の上にアクリル板が貼ってあるそうだし、保護フィルムなんて俺はイラネ。
あぼーん
あぼーん
普通はそのアクリル板?に傷がつかないように貼るんだけどね。
プロテクター装着してるから貼って無いけど。
保護フィルムは貼るけど、保護フィルターはイラネ
このスレというか、ソニー関連では当初から液晶プロテクターはクソ扱いだったな・・・
お前だけが糞扱いしてたんだが、まぁお前自体が糞だからそう勘違いしたのだろう。
オレは使ってないよ
間に砂が挟まって意味ねーってレス多数w
鳥取県人が多数www
あぼーん
砂なんて挟まらないねぇ・・・
あぼーん
余裕で挟まるがな
ちなみに、ソニーに問い合わせるとこういう回答
・ハードカバー 破損防止
・フィルム 傷防止
・気になるなら両方よろしくネ
というわけで、ハードカバーは超ゴミ
まあゴミ同然のお前が力説してもな・・・。
あぼーん
ソニーに問い合わせると()
>>644 なんか大昔のカメラに逆戻りって感じだな。
次は黒マントかなw
あぼーん
そういやC3ってAF速くなったのかい?
なんかの雑誌のプロの対談で速くなったって言ってたような?
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 23:48:16.64 ID:Kfj3M8UL0
>>651 どうせパナオリと同じで実用性からほど遠い条件での俺様データだと
思うよ。
ところで、アマゾンで売ってる模造電池のなかで、安全そうなのはどれですか?
>>652 ちょw
模造品バッテリー程実用性からほど遠い条件での俺様スペックなものはないでしょw
結局一眼レフのファインダーにも意味はあるわけだ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:33:35.17 ID:fwjknEIx0
>>619 おいおい、騙されるなよ。キチガイのそいつにw
問題だって言ったのは、「キャップが存在しない」だろ。
いつから、保護フィルターつけないのが問題ってことになったんだよ。
>>642 なら教えられたとおりに
両方つけろよ。
それでいいじゃない
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>644のはeBayで買った。900円未満。外では必須。
あぼーん
>>665 これからの季節、フードあると便利だね。
ただ、普段から付けていると折角視野角の広い液晶が見難くなってつらい。
ワンタッチで付け外し出来るから使い分けがベストかな。
あぼーん
あぼーん
>>661 ああ、そうするし、そうしているさ。
ただ、そんな言い訳をするのも指示をするのも
全カメラメーカー中ソニーだけだって話だ
ちなみにA900も同様
ま、要するにソニーのハードカバーはクズってことだ。
あぼーん
あぼーん
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 09:47:03.30 ID:fwjknEIx0
カメラの命はレンズだよ。そのレンズを保護するのはほぼ必須。
そのためにキャップがあるし、場合によっては保護フィルターを使う。
でも、でっかい液晶なんて多少傷が入っても、写真そのものには
影響ないよ。まあ、気になるなら保護フィルムその他使えってその通りかと。
キャップしないでバッグに放り込むとかガサツな奴には近寄りたくもなくなる
お前のバッグってそんなに汚いのかw
あぼーん
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 12:05:11.81 ID:fwjknEIx0
撮影してはバッグに入れる、撮影してはバッグに入れるって繰り返してるのかね?
キャップも保護フィルターもつけないって人はw
もう保護フィルターや保護フィルムの議論はしつくされてるだろ。
で結論も出てるだろ。各自好きにしろと。
NEX3買って半年。今までパンケーキとウルワイコンだけで使ってたけど、
冷静に考えたらノーマルズームレンズ付けてんのと大きさ変わらんな…。
手振れ補正もついてるし、今さらだけど18-55買ってみようと思う。
以上チラ裏
あぼーん
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 12:52:04.88 ID:YTrdq74/0
NEX-5の後継機出たら買う
NEX-C3はもれなく18−55ついてるけど、3はついてなかったんだ?
あぼーん
>>684 5と3はパンケーキだけのセットがあったよ。
俺はあんまり変な出っ張りがあるとミラー有り一眼と大して変わらんような気がして
パンケーキレンズ付キットにしたよ。
DPほとんど動かしてないんで代わりにNEXの使用頻度が高くなった。
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 13:19:47.10 ID:fwjknEIx0
ああ、今調べたら、NEX 3Aってのがあったんだね。了解しました。
あぼーん
外部マイクはECM-SST1しか付かないの?
あぼーん
そういえばホルガのレンズ買ってみた。
距離指標がマウントの合わせ位置を兼ねているせいか、レンズ装着すると距離指標が真横を向くw
初期不良かと思ったら、デジカメウォッチで掲載しているのも同じ仕様だった。
ブラックコーナーエフェクターは露骨に影が写るので、数枚試写してすぐに取り外した。
なんかかなり頑丈なボンドで取り付けられていたので、再度取り付けは諦めてこじ開けた。
屋内はなかなか使いどころがないので、今度の週末かなぁ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
今日もやけにレス番が飛ぶなあ。
本当に飛んでいるならそういう発言はしないものなんだがw
飛んでいる事自体が気になるようなら最初からNG設定なんかしないからね。
↑?
あぼーん
あぼーん
>>693 おれも買ったわ
確かに撮り方によってはブラックコーナーエフェクターの形にケラれるときもあるけど、
基本的にはいい感じの周辺減光だと思うけどなぁ
あぼーん
>>670 安いボディなんだし、そんなにキズが
気になるなら買い換えればいいじゃん。
砂場でブンドドでもしてんのか?
あぼーん
あぼーん
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 16:33:39.18 ID:fwjknEIx0
荒らしのおかげで、スレタイにC3が追加されるの意外と早そうでうれしいw
>>702 まぁ好みの問題なのであれだけど、マスクの形通りの影がでるのがね。
はがしても周辺は緩やかに光量落ちてるので、自分的にはこちらの方が自然で好きっす。
ホルガで撮ったのと、キットズーム+トイカメラエフェクト、
そしてホルガ+トイカメラエフェクトで比べ撮りしてみたい。
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 17:46:16.95 ID:tOUlOZj30
俺の写真じゃんw
ま、Jpeg撮って出しなんでこんなもんさ。
あぼーん
ホルガレンズ今知ったんですけど
NEXでのサンプル画像がたくさんあるサイトとかありますか?
検索で数枚は見つけたんですけど
>>712 多分無いと思う。俺も探したもん。
所詮3000円だし面倒くさくなっていきなり買っちゃったw
>>713>>714 ありがとうございます。 714さんのサイトにある写真は
色味がいい感じに出てますけどNEX内でコレくらいまで完結してるんですかね?
>>714 おおすごい。
ただ、この例って画角から見てミラーレス用じゃない従来ホルガが混ざってるよね。
「周辺光量が落ちる!」を最前面の売りにしているというのがもうたまらないですねw
かわゆいです><
あぼーん
>>722 現像時にちょっと彩度上げてるけどほとんどいじってなかったはず
>>723 そうですか、ありがとうございます。
私はまだレンズの類を買ったことないですけど
色々見てると、フィッシュアイやウルトラワイドよりいじりがいがありそうですね。
ホルガ安いし、いいな。
俺も買ってみよう
あぼーん
保護フィルターもNG登録
あぼーん
あぼーん
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 22:41:59.20 ID:1Bk+Ncv20
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 22:56:49.57 ID:oMtHVRc5O
液晶の傷なんてほぼつかないからフィルムつけないんだけど
みんなどういう扱い方してるんだろ。
もし傷だらけになってもその頃にはカメラ買い替えてるし。
5にSAL1680Z付けたら、AF効かないのな。
悲しす( ^ω^)
液晶に保護フィルム張るのって必要かどうかよりも強迫観念でそうしてる人が多いってだけじゃないの。
>>732 AFはSAMだけです
でも、αレンズつけたときはMFの方が遙かに快適です
>>734 SAL35F18も使ってて、それはAF使えますが確かにこれは遅いですねw
しかし、さすがツァイス。
35f18の出番は無くなりそう。
換金してマクロ買います。
50か100のマクロならどちらがオススメか教えて下さいませんか?
将来的にAマウントボディも買い足す予定です。
なんでNEXつかうのか不明
あぼーん
北側景色
あぼーん
>>735 使い勝手的に
NEX重視なら50
α重視なら100
======NEX本体=======
--------液晶保護フィルム--------
//////////液晶保護カバー////////
--------液晶保護フィルム--------
成り行きで現在こんな過保護になってますw
>35f18の出番は無くなりそう
え〜
おや?
ソニーからのメールより。
AFが作動するのは、電源を入れた後、静止画では半押し時、または、
動画記録ボタンを押している間(動画記録中)のみです。
電源を入れただけの操作でAFが勝手に作動し続けるのは、仕様外の動作の
可能性がありますが、現状では特定いたしかねますので、
本機の仕様上の動作かどうか、不具合が発生していないかどうか等については、
製品を拝見し正確に判断させていただきます。
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 10:05:20.85 ID:mOZbubpI0
35F18はいいレンズなのになー
ペンタックスは堀北真希を起用するべき。リコーはGR3を持ってる香里奈
半島に技術をだだもれさせたペンタックスは半島タレントでも起用してろ。
あぼーん
NEX3って日付入れられるんですか?
一応そういう設定があるのはわかるんですが、
今までLUMIX使ってて、手動で日付入れられたから、不安で。
日付プリント選択してたら、Photoshopとかで補正してても、
CDに入れて写真屋さんで日付希望で現像したら
ちゃんと入るんでしょうか?
そういえば日付入り写真って銀塩でしか見たことありませんでした
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>763 お、C3って下ボタンに撮影モードを割り当てられるんだ。
ソフトキーBのことな。
> 難点はレンズの種類がなかなか増えないこと。
> ミラーレス一眼のライバルであるマイクロフォーサーズ組のレンズの充実度を見ると、もうちょっと投入スピードを早めて欲しいと思う。
>>763 下の記事一部間違ってる。
センサー裏面照射じゃないねー
>>742 液晶保護カバーって液晶のガラスより傷付きやすそうだしなーw
>>765 NEX3/5は割り当てできなかったよね。
もしかして今回のファームうpで変わった?
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 14:02:34.85 ID:o/Sx8mrK0
NEXってさあ。右手のグリップをふつーに持つと、親指の下のぷっくり部分で
スイッチ押しちゃうんだよね。うーん。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 14:30:36.81 ID:o/Sx8mrK0
どーでもいいけど、荒らしのおかげで勢いあるよね。このスレw
あぼーん
荒らし? どこに?
>>753 ありがとうございます。
てことは、日付ONにしとけば、Photoshopで補正したデータでも
おkって事ですかね?
自分のはそれでいいんですが、子供の写真データ何百枚も
ディスクに落として実家の親に送るんで、データ自体にも
本当は写真そのままに日付が入れられたら良かったんですが・・・
その場合は手打ちになりそうですね
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 15:53:06.22 ID:o/Sx8mrK0
こういうソフトもあるよ。 JPEG Time Stamper
Exifデータから写真に日付を入れる
ここまでC3の話題無し
C3のデザインが気に食わないので今更5を買った
C3女の子にはいいかもね
俺おっさんだから
あぁAPS・・・
今までありがとう・・・
せめて年末まで使わせていただくよ・・・
あぁ・・・(;O;)
>>783 おっさんでなくてもC3のデザインはダメだわ
コンデジより安っぽいなんてありえない
一番マシなのが林家ぺー仕様だなんて
ミラーレスはそろそろ、本格的に画質やプロ仕様を追求するモデルを
作って欲しいな。いつまでも小さく、薄く、軽くばかりじゃなくて。
道具としての使い勝手から必然的に導き出されるサイズや形状や重量バランス。
ミラーやプリズムが無いことでそれでも比較的コンパクトにスッキリしたものになると予想できる。
まあEVFの追加は必須だとは思うけどな。
…でもそういう骨太なコンセプトってソニー苦手そうだけど。
まあ、なんかニコンとかキャノあたりがサクっと出してきそうだけどなあw
そうなったら俺はまだあまりNEXに投資していないから今のうちなら躊躇せずに足を洗えるな
別に小さく軽くってのはコンデジの替わりとして使えるから、捨てる気はないけどね。
仕事の記録用=コンデジ
趣味・旅行用=NEX
本格的な写真=本格一眼レフ
プロ仕様のNEXはAマウントかもって話が出てるぞ
まだSR2だけど
例の三版?
そもそもAマウントのカメラをNEXと呼ぶのは変
C3はまだ高いし5を買ってきた バッテリーの充電時間かかるな
SR2って、2ちゃんに書かれてましたってのと大差ないんじゃね?
>>793 Aマウントにしたら、Eマウントのようなボディの薄さは望めないんでは?
そうするとマウントアダプターあそびも出来ないし…
あぼーん
あぼーん
結局ピーキングは使わなくなった・・。
MFアシストってよくできてるわ!
いちいち、あのクソUIでタラタラ拡大エリアを動かすのが苦にならないなら
ピーキングは要らんだろね
あぼーん
あぼーん
ピーキングのフォーカス甘いよね
絞り込むとピークだらけで絵がわからなくなる
開放で合わせてから絞らないといけないって事だろ。
>>803 最近手を抜きすぎ。
ゴーストライターか?
もっと、頑張れよ。
>>806 手を抜くっていうか、iPhone経由以外は実質塞がれてるしね。
これ、笑う事に手動コピペなんだぜw
んでもみんな歳とったのか最近こういう根性ある荒らしほとんど見なくなったよなあ
彼はよっぽどかソニーが好きなんだなって思うよ
>>808 運営の努力のお陰で荒らしが格段に難しくなったのでなかなか荒らすのも大変なんだよ。
残ったのは短期集中型か手間を惜しまない病的な奴だけ。
ところで
>>771でNEX5でできないって書いたけど、割り当てできるね。
考えてみたら他社製レンズを使うときは強制的にMFアシストになるので、自分はこのキーを
割り当てないだけだった。すまん
シグマの30/F2.8はいつになったら出るのだろうか
やっぱあのサイズで作るのは難しいのかねえ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>793 ちょっと待てw
Aマウント機それはNEX(New E-mount eXperience)じゃない
NEX(New E-kanji eXperience)なら問題ないだろ
NAX〜(´▽`)
あぼーん
あぼーん
あぼーん
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
c3ってスイングパノラマ出来ます?
連写速度落ちてるみたいだけど
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
ルモアさんってわりと思い込みが激しいタイプみたいだな(´・ω・`)
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れない。
しかも、連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーが2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし、
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
パートカラーで撮った写真のファイル容量って
普通のカラーより大きくなることない?
うpしようと思ったら8MBあってびびった
標準ズームもよりコンパクトな二代目にリニューアルできなかったのかね
んなことする前にロードマップのレンズ増やせと言われそうだけど
28/2.8とか出して欲しいね
レンズ内手ブレ補正にしたのがすべての失敗
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
>>834 すべてのレンズに手振れ補正つければok
手ぶれ補正とかAFとか、そんなものに全部頼るならコンデジにしとけよw
だからNEX5なわけよw
古いシグマのレンズ掘り出したらテレスコープ伸縮ズームだった
シグマさんEマウント用に長さ4cmのテレスコープ伸縮ズームレンズ出して
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
>>844 つまりお前はなんやかんやいろんな機能がついたカメラでないと何も出来ないって事だなw
>>845 つまりお前は必要最小限のシステムファインダーも無いレンズも無いフィルターのみカメラで撮ってるってことか?
いわゆる念写専門かぁ。オカルトキモい
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
なんぞこのスレ
>>847 俺は普段は距離計も露出計も付いてないカメラで撮っているんで。
ええぞ〜
たまにはそう言うカメラをお前も使えよ。
デジがいかに余計な機能をいっぱい付けているか判るから。
>>851 ただ機能を使いこなせてないだけでわ・・・
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
写るんですをバカにするなー
あれは当時ホントに活気的だったんだぞー
今のコンデジも使い捨てに近い感はあるな
現像に出されただけ、写ルンですはマシだけど、撮っただけで満足されて印刷すらされない今の写真(というか画像データ)
写ルンですのプラレンズの技術があって今の安レンズがあるわけや
>>859 本当に凄い奴は写ルンですですら感動的な写真撮るよ。
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
>>846 おー、凄いね!
C3はセールス的に苦戦するかと思ったけど、NEXは強いな。
新センサーや新UIでより魅力的なカメラになってるし、
開発陣の誠実な努力が反映されているカメラが支持されるのは嬉しいね。
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
C3出たっつーことでデジカメ売り場でソニーのコーナーに足を運んで、
ルックス渋くて3より高級なイメージもあった5が安いじゃん、買っちゃお…
ってなるのかな。
俺も最近5欲しくなってきたわけで。
>C3出たっつーことでデジカメ売り場でソニーのコーナーに足を運んで、
かなり少数だろw
魅力的なEマウント機種を待っている人は多いだろうな
5も3万、4万みたいな投売り価格で売られている訳でもないのに、
発売1年以上たっていまだに売り上げTOP取れるのも凄いね。
NEXは市場支持率が高いのは明らかだし、これで5の後継とか7とかPRO?とか出たら
さらに市場を席捲するのは確実だな。
デジカメwatchのC3レビューの作例がどれもピント来てなくて欲しい気持ちがトーンダウンしてる。。
とりあえずレンズでなくてお預け状態が続いているのは発売日当日買った
ユーザーとしては面白くないな。早くZeiss35mmF2がほしい。
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
オレは1680Z並にクオリティーに5倍ズームが欲しい
G高性能標準ズームは固定F値なのか5倍ズームことなのか気になる
オレはGの高性能標準ズームが欲しいけど、来年なんだよなー。
しかしレンズが全然出てこないのに売れまくるNEX、レンズが揃ってくればさらに売れまくるんだろうなー。
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
NEX C3を買いたいのですが、NEX5のほうが画質はいいのですか?
昨日NEX-5を買ってきて、一日でレンズの鏡筒に傷をつけましたw
5が安くなってるのに、高くてスペックの劣るC3買うやつは池沼
>>556 それはしょうがないからあきらめろ。
めちゃめちゃ傷つきやすいから、気にするだけ損。
>>874 今度こそフランジバックも短いし
DSC-R1 のレンズそのまま流用で
E マウントの Zeiss 作れるね。
ガワの作り(見た目、持ちやすさ)以外はC3の方がちょっぴり優秀
>>869 5はポイント還元で実質4万半ばで叩き売り中
エフェクトが複数同時に掛けられたり(toy+パートカラー等)
デジタルズームが単焦点レンズでなくても使える様になったり
カスタムメニューが3から5に増えたり
必要かどうかは別にしてc3のファームは羨ましい。
やはり皆は安いからNEX5を買ってるのですね。わたしは性能がアップしたC3を買うことにします。
ありがとうございました。
このスレ的ではなあけど、
スマイルシャッターがかなり使える件w
あとで写真みるときちんとみんな笑ってるww
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
NEX5出た直後に買って、顔認識で顔と認識されなかった相棒にフルボッコされた私はC3買うと幸せになれますか?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 09:37:34.67 ID:Z4ewAPRb0
顔認識にこだわるなら、
NEXは顔認識弱いから、ふつーのコンデジにしたほうがいいよ。
>>896 マジレスすると、またデジカメ買って!とフルボッコにされる
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
NEXーC5より先にNEX7が出そうな感じだな
しかしレンズどうすんの?2400万画素もあって18-55では下位モデルより画質悪い
と言われかねん
18-55はNEX-5でも記念写真用
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
フォーカス調整するぐるぐるするとこが、
ズームのぐるぐるするとこと比べてやたら重いんだけど、
直す方法ないですかね?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
920 :
164:2011/07/08(金) 12:48:11.68 ID:ZaoUQYTM0
AVCHDが嫌でNEX-3を買ったけどmp4が一般的なH264じゃないみたいorz
NEXはもう手詰まりな感じだね。
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
一般的はxdivじゃない?
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 13:56:33.52 ID:Z4ewAPRb0
正直動画なんてどーでもいい。まともな動画取りたいならビデオ買えよ・・
>>924 NEXの戦いはまだまだ続くぜ!
ソニー先生の次回作にご期待ください
さてNEX-3売って来るか。
値が付くうちに売らないとな。
使えないカメラだよ、これは。
どんなものでもニーズに合わなかったら邪魔なだけだもんなぁ。
C3出ちゃったから売るタイミング的には最悪なんじゃないか。
使えないカメラ ×
使いこなせなかった ○
うんうんそれ当たってる〜(棒)
NEX-5買おうと思ってるんだが、いまバカ売れしてる分、値落ちも激しそうだな…
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 15:28:05.09 ID:kf+pADmYO
今現在売れてるの?
ろくにレンズも出ないし、発売したと思ったら直ぐに生産中止だし、ミノルタからのα含めやる気あんのか?ソニーは。
最近のSONY機の特徴として
終了間際のNETの瞬間風速的値下がりを狙うしか無い。
期間は1週間程度、悩んでると即終わる。
次機種が出た頃には無い。
後継間際で生産やめて旧型と併売しないからね
それがやる気ないとゆうなら
やる気あるメーカーは2代前の売れ残りをいつまでも売ってるとこってことだねw
ボディがコンパクトなくせにコンパクトな単焦点レンズが一本だけってなんやねん。
標準レンズぐらい出せよなぁ。
せめて画角40mm程度のもの出さなあかんだろ。
コンパクトなボディにズームなんてみっともない事よ〜やらんぜ。
>>938 キャノンなんか、そんな感じの売り方だよねー。
いつまでx4売ってるんだw
>>939 EマウントのNEXという勢いのある新入社員が入ってきたのに、
既にいるAマウントという上司の仕事を奪わないように社長が歯止めかけてる状況ですわ
マイナーな店だと古い型いつまでもあったりするけど
E-PL1は量販店でもまだ取り扱いあるな そのうち3代型落ちになるぞw
Aレンズのが金かからず使い回せていいけどね
939はαボディ持ってないの?
>>936 NEX5が売り上げ一位
C3は残念な結果だったな
>>943 C3より画質悪いのに、何故NEX3?
情弱?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
NEXはレンズを売って儲けるという一眼レフ的なビジネスモデルじゃないでしょ。
短期的にモデルチェンジ繰り返してキットを売るだけ。レンズ交換はできても、
コンデジに近い
まともな撮影をしたければ一眼レフ買えって事か。
短期ってのはPENみたいなのをいうんじゃないの?
NEXはミラーレスの中ではモデルチェンジ遅いだろ。
>>943 C3は集計3日間でランクイン。
残念どころか凄いことだと思うけど?
高倍率ズームなんかはどこのメーカーも売れ筋だけど
単なんてどこもたいして売れてないし
中級機以下使ってる7割はレンズ買い足した経験0で
レンズなんてホトンド影響ないのはどこのメーカーもわかってるんじゃないの?
NEXに限らずミラーレスはレンズじゃ十分な利益を上げられないんだと思うよ。
オリの頻繁なモデルチェンジ、パナもGとGFを完全にママさんカメラ路線に振ってるし、
この客層が将来積極的に交換レンズを買うとはとても思えない。
ボディを頻繁にマイナーチェンジしないとやっていけないんじゃないかな。
やっぱ、作例の差かな?
価格のm4/3の作例、やたら自カメラの写真多くてキモイ
ほとんど作例になってないし
Panaのレンズの値段見てると
ガラス玉ちいさくできるわりに安くないどころかAPS機より高いし
買う人限られてるのはわかってて少ない数で利益だすしかない値段設定
レンズは揃っても買う人は居ないってゆう商売のジャンルだと思うね
SONYは初めてレンズシリーズで一時、上位行ってたしw
NEXもワイコン・魚眼としては、かなり売れたらしいし、当分お手頃路線は崩さないだろうな。
俺は標準レンズさえあればそれでいい。
-3を売ってもあんまり金にならないんで仕方が無いから使う。
1.4とは言わないから1.8で良いから標準レンズ出してくれ。
>>958 コシナ40F2とかは?最新で安いし十分な画質なんじゃ
ホントに必要としてるレンズがあるなら
今だってンズはいくらでも付けられるはず
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
>>959 マウントアダプター付けてまで使うんだったらこのカメラを使う必要ないだろw
フルサイズ使うさ。
NEXを使うのは小型で素子がAPS-Cだからだけだ。
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
センサ変わって本当に画質向上したのか?
画素数上がって画像の解像度が上がったなんてサルでも判る話は抜きにして。
現状でも俺としては too much なんだから。
階調、ラチチュード、高感度ノイズ、どれも画素ピッチが狭まれば不利になる。
それをブレークスルーする技術革新があったという話もないし。
マウントアダプターつけてそれこそM42から他社マウントからなにから標準レンズ付け替えて使ってる俺の立場は。。。
マウントアダプター付けてもなお小型軽量w
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
確かにラインナップに無いから55200と24ZAとAレンズも使ってるが
肝心の画角はアダプターで十分
Eがラインナップ揃って出ても多分そこまで手が回らないw
>>969 アダプター遊びを否定するつもりは、ないけれど極論すぎるしょ。
使い勝手を考えると、純正欲しくなるよ。
1855もモデルチェンジして欲しかったな。もっと小さく軽く出来るはずだ
その為ならソフトウェア補正も取り入れても構わん
ソフトウェア補正を気にする人はAマウント機買えばいいんだし
>>972 遊びのつもりでレンズのURL貼ったわけじゃないけど。。。
本気で写すのに必要なレンズがあるのになんでそれじゃ駄目なのかなと
40mmでF1.8と書いていたから近いノを探してみたんだが
>>936 やる気なけりゃ、ミノルタなんて買い取らないでしょ。
Eマウントのレンズを拡充して欲しいってのもわかるんだが
ピーキングのお陰でアダプタ遊びってレベルじゃなくて、普通に使えるようになってきてるよ
最近はEマウントのレンズはお留守番で絞り羽つきのアダプタでEF単ばかり使ってるわw
NEX5買ってみようと思うんだが、へレンズキットの他に何か買っといた方がいいものってある?
一応SDカードは持ってる
>>978 夜に撮ることを考えると、首で張るように使いやすそうなストラップ
昼間と撮ることを考えると、液晶フードとかかなー
あとはブロアーとHAKUBAのレンズペン程度のお手入れ道具はあった方が良いと思う
保管ケース+除湿材
レンズお掃除キット
ブロワー(スプレーはNG)
持ち運びグッズ:鞄、ケース、純正布などお好みで
helen's kit?
あと
大自然の中で使うならレンズ保護フィルター
メガネ拭きで気楽に拭ける
なんか価格コムの愉快な仲間たちが混じってる?
そういや、次スレのタイトルどうする?
【SONY】 NEX-3C/NEX-5/NEX-3 Part53 【αEマウント】で良いなら立ててきちゃうぜ?
機種名違ってるぞ
毎度お世話になるマス。
お願いします。
990
埋立
>>964 フルサイズって5D2とか?
残念ながらRF用レンズが付かない
NEX+ズミとかコンパクトで可愛いYO
そうじゃなくてっさ。
背面モニターでMFでピント合わせなんて論外って事さ。
そう言う使い方を俺はNEXに求めてないだけだ。
>>888 リモコンが使えないのでC3は見送りました
>>993 だって今はHDMIに繋がるモニターが結構あるし
液晶ルーペも種類豊富だYO うふぅっ
ざっくりで良ければピーキングも使えるしNE
へぇ〜〜〜お前はモニターもって撮影してんのか。
そりゃ凄い。
>>993 が求めてなくても、その他大勢の人間は求めてるんだよ
30/3.5であんなのっぺりしたくそデカいレンズでしか
AF出来ないのなら、MFでやった方が早いし、MFやり始めると
自分の思う通りに出来るように試行錯誤するようになり
それが逆に写真を撮る楽しみと言うものを教えてくれる気ガス
ボタン一個で完結するなら、コンデジや携帯カメラで良いわけだし
フレキシブルスポットでAFポイントちまちま移動するくらいならMFのほうが早くね?
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
禿同
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。