【G】A(α)マウントレンズPart50【ZA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
前スレ
【G】A(α)マウントレンズPart50【ZA】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1302046825/

SONY α用レンズ・はじめてレンズシリーズ
Gレンズ・Zeiss(ZA) そして過去のミノルタαレンズ

その他レンズメーカー製もOK

◆メーカー公式サイトなど◆
Sony α Lenses
ttp://www.sony.jp/ichigan/lineup/a.html#lens
交換レンズ互換情報 コニカミノルタ 製品 ケンコーHPより
ttp://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/compatible/lens/
ソニー「α33」、「α55」をご使用のお客様へ | 株式会社シグマ
ttp://www.sigma-photo.co.jp/news/info_100910.htm

━━━━━━━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━━━━━━━



2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 04:01:51.33 ID:GU2D4g350
しまった、スレ番51だった…orz
3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 06:42:37.90 ID:ouqeqD4e0
単発ID君の相手をしない事。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 06:58:36.81 ID:yRZnzmqb0
1乙
今年の発売予定αAマウントレンズは、高品質DTズーム(16-50mm)だけだっけ?
SSM積んでくれるといいなぁ。

NEXスレでも書いたけれど、Eマウントレンズのマニュアルフォーカス時のヘリコイドの
しっとり感は評価されてもいいと思う。
あんなレンズがおそらくはコスト的にもかなり安く作れるのに、なんでSAMなんていう
ガーガーうるさく、MFも切り替えなければ出来ないような糞使用レンズモーターを
使ったんだろう。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 10:57:50.80 ID:goSOOI2N0
>あんなレンズがおそらくはコスト的にもかなり安く作れる

その判断基準は何?
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 11:27:38.89 ID:yRZnzmqb0
>>5
NEX-3のダブルレンズキット(SEL1855&SEL16F28)の値段が4万切っていたよ。
この値段で売ることが出来るって事は、コスト的にかなり安いでしょう?
ダブルレンズキットとズームレンズキットの差額は1万以下だし。

つまりSEL16F28の元値がどれだけ安い買って事になると思うけれど何か反論は?
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 11:29:50.27 ID:lnhEvZZR0
反論は?(キリッ
8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 11:42:46.77 ID:goSOOI2N0
レスありがとう。

いや、分解でもしたのかと思って。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 11:51:29.72 ID:yRZnzmqb0
>>8
あ、よかった。話のわかる人で。あ、そうそう、一つ訂正。
NEXのレンズは分解した人の話では、ヘリコイド方式ではなくパルスカム方式だったって。

いずれにせよ、あのしっとりとしたピントリングの感触は素晴らしいと思う。
SAMはDMFも使えないし音は出るし…何かいいことあるかな。
折角同じ会社なのにね。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 11:57:19.70 ID:ETDiG1zy0
>>6
どのメーカーもだが、単純に原価だけで物の価格が決まるわけではない
無知をさらすなよ、ある程度生産を続ける事により、ものは安くなる
上乗せしている原価償却コストが減っていくから安くなる

もう1点は店舗が赤字販売する事もある
長く在庫を寝かすよりも、少々の赤字でも売ってしまう方が良いからな

このレンズの工場出荷原価が安いのは事実だろうけど
どのレンズも販売価格からみれば、ビックリするほど低いらいしぞ

11名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 12:00:47.30 ID:yRZnzmqb0
>>10
いや、だから安いことには変わらないでしょ?
俺はそういうことを言っているんだけれど。
12 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/21(土) 12:05:52.88 ID:WUxrvsNr0
カムパルス?パルスカム?
13名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 12:13:05.02 ID:Db63qCWy0
          ,,...--‐‐‐--、、
        ,/..:::::::::::::::::,イ"`\
       /.::::::::::::::::::/  ,,..-‐''~`ー-、      r.'τ‐-、、
       ,彡::::::::::::::/ ,/::::::::::::::::::::..ヾ、.   ,..ッ彡;:::`ヽ、ミヽ、
     ∠"`::::::::::::::|,/:::::::::::::::::::;:::::::::::.i、-‐、.,jミi;;;::::::::::::::::::::::..ヾ
    _(ミレ:::f,,::::;。-iミ":;ノ/;;;::ノノ:;:::::::::ノヤ、:::::ヤii;;:::::::::::::::::::::::...
    (ミにン彡:::l (ζ'" ''"~___'"'ノソソノノノミ、 ::::::ヤi;::::::::::::;:::::::::.
   (γ:ソ' ξゾ`-    τ'`/'"'" ~/illllii;、::::::`ミ;;::::::::::.. ':::::::..
.   ゝY"ソ ζツ   、     j     マlll;liヽ;;::::::::;;x\;;;:::::..
   (ミンイ y____.   ::ゝ、 _,-'′     '`゙ヾ",ミ、ヾ`t|llii;;,Q、:::::.
   (シゾイ"::::::::::`ヽ-{.-,`"          丿.li.`  ヾllツh lii,、::..
  ζγ' ヽ、、:::::::::::::::...ヾミ、、__,..,-、    丶  "    ~'イllllllタ>
.  ((/i:::::::::::::...... ;;::::::::::::... >'/λツ-、.    ヽ、   ,,;;;:`゙゙'"/::::
  |iil;;;;;;:::::::::::::::::::.. ;;:::::::::::f.  ' /,|ζヾ     ヽ、..-'"  (;/  ,
  ノ爪;;;;;;;::::::::::::::::::; ;;;;;;;;;;;|   /、/           (;;,... /:::
 ,/爪ヾ;;;;;;;;:::::::::::::::....;;;;;;;;;;;|:.  ,l:)f             j; (:::::
 リノ"  ヾ;;;;;;;;;;;;;:::::::::);;;;;;;;ノ::.. ,/;/::|              `l、:::
14名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 15:13:03.27 ID:iAGKC+JL0
そういえば、中国政府のレアアース輸出価格操作で
光学レンズ原料の酸化ランタンも価格高騰してるらしいね

12月の禁輸解除時に1キロ59ドルだったのが、5月には139ドルだそうで
15名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 21:28:17.97 ID:UqZTP4xH0
うむ、
供給が少なく需要が多ければ必然的にそうなる罠。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 22:25:09.44 ID:Ja+uGvKo0
中国の場合は
原料の輸出価格高くする
→海外メーカーの工場を原料コストの安い国内に誘い込む
→技術盗んでウマー

というのを狙ってるらしいけどね
17名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 09:30:37.55 ID:isJ5spwa0
別に中国に限った話じゃないけどね

高度経済成長期の日本も通ってきた道だよ
日本の場合は主に人件費の安さで誘致してたけど
18名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 15:46:46.14 ID:TUQbfbWJ0
日本の通ってきた道を奴らが同じように辿れれば、消費者にとって益がある。
しかしそれが出来ずに単なる劣化コピーで終わるのが、カスのカスたるゆえんであるところ。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 18:09:43.86 ID:GHORs2K50
慢心してると足元掬われるぞ。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 18:18:17.32 ID:l2a3+qV80
マジレスさせてもらうけど、今の日本って「足元掬われる」どころじゃないよな…
21名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 19:06:07.74 ID:ZoXPoECC0
ところがレンズ交換式カメラ業界に関しては
>>19くらいの状況なんだよな
22名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 20:34:30.00 ID:E6lGosrS0
足元掬われるってどんな風によ?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 20:38:59.33 ID:Q3tOP7Nf0
>>22
サムちょんwとか言ってたら、いつの間にかm4/3やNEXが喰われてたでござる、みたいな。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 20:53:12.77 ID:tVn6ui8V0
>16
技術盗むだけじゃなくて設備も全部持ってかれるのはデフォ。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 21:01:59.08 ID:dzyCXyyq0
>>24
台湾の小売が中国でそれやられたはず
金と命、どっちが欲しいんだ?って
そんなカントリーリスクと人件費高騰の双方を嫌って
中国市場向けの生産をタイやベトナム等周辺国に移管する所も出て来た
26名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 21:37:09.71 ID:ijV5EBcG0
チュゴク40000年のカス捏造歴史アルヨ!
27名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 21:47:17.47 ID:ZoXPoECC0
>>23
コンデジは実際に食われてるからね
28名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 23:23:21.01 ID:E6lGosrS0
>>27
何が?
29名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 23:38:11.17 ID:g83YOdt40
>25
実はうちの会社も・・・
30名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 01:11:29.08 ID:ur+nnLni0
31名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 02:19:54.38 ID:VzdL7MoW0
>>30
やっぱαならではのレンズとしてSTF買っておくべきかもな
32名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 02:58:54.96 ID:wC7TfOHB0
STFの絵を見ると、ライブビューでピント合わせ可能なフルサイズ機
α99(仮)が欲しくなるねい。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 02:59:08.59 ID:ZKb1IULd0
STFは欲しいんだけど、実際に使える場面は凄い限られてそうでなかなか手が出ない
でもこのボケは最高だよなあ
34名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 10:13:10.26 ID:Tj7RtBB20
俺漏れも
何度か買いに行って、電車に揺られながら実際に使えるシチュエーションを想定して尻ごみして
そのたびにSTFの代わりに100マクロだったり70-300Gだったりα900を持って帰ってる
35名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 10:54:47.07 ID:0FgAV8hD0
購入悩み中だったので、レンズの比較が簡単にできるのはうれしいな
まぁ他マウントとの比較はあんまいみねーけど、割高かどうかくらいはわかる
http://www.dxomark.com/index.php/Lens-with-Camera/Compare/Compare-lenses/(lens1)/243/(lens2)/270/(lens3)/244/(onglet)/0/(brand)/Sony/(brand2)/Canon/(brand3)/Nikkor
36名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 12:42:32.19 ID:IHcZDTUd0
STFと135ZAはどちらに手を出すか悩むよね
どちらも会長が書いているように寄れないから
目的によっては使いづらいのが難点
37名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 13:01:59.14 ID:wC7TfOHB0
ふと、コントラストAFならAF可能なSTFも出せるのだから、STFのモデルチェンジも
ありなのかもしれないとか思ったりした。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 13:11:24.39 ID:WINSj/M90
NEXとα580でAF可能な135STF/SAM
39 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/25(水) 15:04:26.95 ID:gdSAaI4t0
SAMはやめて…
40名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 15:14:59.44 ID:WINSj/M90
一部の機種でコントラストAFしかできないのにSSMってのも・・・
Eマウントで出すのも何か・・・
41名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 18:04:41.39 ID:JfbmqPy30
>>36
寄れないといっても135ZAは撮影倍率が0.25(1:4)だから、ちょっとしたマクロレンズくらいの使い方ができるんだけど。
フルサイズでの話しね。

しかし、135mmってそんな使いづらい焦点距離か?よく聞かれるけど。
135ZA付けっぱなしでスナップなんかするが、切り取りと適度な(クセのない)望遠効果と大きなボケで、非常に使いやすいが。

42名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 18:11:02.41 ID:wHLYRpJa0
帯に短し襷に流しだな

普段から使い慣れてないと使いづらいだけだよな
43名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 18:13:50.60 ID:B/hAZSVVi
フルとは使い勝手変わるけどAPS-Cで135mm(ミノF2.8)の中古買ったばっかりだが面白いよ
44名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 18:26:51.39 ID:IHcZDTUd0
>>41
あれれ、何を勘違いしていたのか0.25倍なら十分だね
1680Zより上でDT35/1.8と同じか
45名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 18:53:30.98 ID:B/hAZSVVi
最短距離的なよれると最大倍率的なよれるがごっちゃになってる気がする
46名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 20:18:17.15 ID:wC7TfOHB0
>>41
APS-Cだと完全な望遠レンズになっちゃうけど、
フルサイズならちょっと離れたところから
撮るポートレートとか、マクロ的にも使える
だろうしなぁ。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 20:33:21.29 ID:2enExMH40
伊達さんフラッシュのとこのシール剥がしてないのか
48名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 23:26:34.12 ID:0eqqLHH1O
α55使いで、今までキットレンズしか無かったんで、55-200を売って、
凄い好評な70-300Gを買ってみた。

変な話だが、正直なところキットレンズの55-200SAMとの違いがそんなに分からなかった。
AF速度も同じぐらいだし、描写力もそこまでの違いがよく分からんorz

一番に描写力・解像度の違いを期待して7万後半で買ったんだが、
このレンズ俺にとってはコスパ良いのかなぁ‥‥?

ちなみにマクロレンズ持ってないので、フルタイムMFは今のところ使う予定ないです。
というかフルタイムMFを使う意味があまり良く分かってない‥‥

自分は等倍でも見たい派なんですが、意外と55-200も等倍でもなかなか解像してたんだよね‥‥
今後もαマウントでずっといくつもりなんですが、
70-300Gを売って、55-200SAMに戻りするべきなのか、
やっぱりこれからの為にも置いておくべきなのか、助言頼んます。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 23:29:34.07 ID:RRbP4oyf0
とりあえず文章は短くまとめたほうがいいと思う。
読む気しない。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 23:35:55.50 ID:0eqqLHH1O
>>49
分かりました。

自分は等倍厨のα55使いです。
解像度重視で70-300Gを買ったが、いまいちキットレンズの55-200との描写力の違いが分からない。
フルタイムMFは使う予定無しです。
こんな私はキットレンズに出戻りするべきか、70-300G置いとくべきか助言下さい。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 23:36:53.47 ID:IHcZDTUd0
300mmが要るか要らないかじゃないの

55-200も70-300も70-400も望遠端の開放F値は一緒
なのにあんだけ値段が違うんだよ
52名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 23:48:14.70 ID:dOOFk6ADO
快晴の日に家の前で電線でも撮ってみたら?
紫の発生はかなり違うけどなぁ
53名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 23:52:02.80 ID:+AtN9USr0
2470と70400の2本で万全
54名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 00:05:04.34 ID:cQ3AFTmU0
>>50
等倍厨って画質評価をまったくできないと言っているのも同じなんだけど…
55名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 00:15:36.82 ID:HbfXzkwA0
55-200の200mmと
70-300の300mmとが似たような描写なんだろ?
それが値段の差というものだろう。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 00:24:34.21 ID:1yJkUB9DO
>>52

ありがとうございます。
快晴の日試してみます!


>>55
一番的確な答えいただきました。
確かにどちらのレンズもテレ側ばかりで今まで撮ってました。
>>51さんもおっしゃってましたが、確かに300mmあるに越したことありません。


この70-300G大切に使います。
皆さんありがとうございました!
57名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 00:34:41.71 ID:ZUqNqi9u0
>>56
中古で75-300買ってみるといい
G買ってよかったと絶対思うから
58名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 00:40:57.14 ID:HbfXzkwA0
もう一点

>AF速度も同じぐらいだし

一般的に、300mmは200mmの2倍くらいAF時間がかかるんだよ
70-300Gの200mmで比較すると解るかも

フォーカスリミッターを使ったら、さらに速くなるだろうし
SSMはSAMより静かだし
59名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 00:44:39.19 ID:1yJkUB9DO
>>57

なるほど。
75-300は紫が凄い出るらしいですよね。
実は75-300も安いし300mmまで対応出来るからどうなのかなとも思ってたんです。
でもSAMも付いてないし、価格コムの評価も星3つ台でしたからね‥‥

先に良いレンズを買って良かったです。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 00:59:41.12 ID:v25CyOWL0
ところで135/1.8ZAと135/2.8STFって最初にどちらを買うべきか悩むよね
α900は持ってないし買う予定は無いからα55で使う場合に被写体が花鳥風月だったら
やっぱりSTFからかなぁ

多分両方を同時に持つことは無いと思うんだけど
61名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 01:01:12.51 ID:1yJkUB9DO
>>58

そんなにも望遠の違いでAFの時間が変わるものなんですか。
初めて知りました。
その為に≪∞〜3m≫があるのですね。

助かります。
ありがとうございます。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 11:36:39.49 ID:kk7cweDW0
αレンズ脳足りん初心者相談所はここですか?
63名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 11:38:54.82 ID:NzoddxxF0
別にいいじゃん

笑い袋みたいに「マイクロフォーサーズなら」とか同じこと
ばっかり言ってるアホに比べたら数千倍マシよ
64名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 12:05:03.31 ID:UW9o3F+Z0
アレは池沼だから無視しておけw
65名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 15:32:47.00 ID:YR0nOgwN0
>>45
>最短距離的なよれると最大倍率的なよれるがごっちゃになってる気がする

結果的に同じことだからそれでいいと思う。
50マクロと100マクロの比較で、最大倍率でのディスタンス云々とくれば話は別だけど。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 16:38:17.71 ID:v25CyOWL0
例えば16-105と16-80Zを比べれてスペックを見なければ
前者がより望遠に伸びているので最大撮影倍率も高いと誤解
しがちだけど、実際は1680Zの方が被写体に迫れてボケも大きい
67名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 22:39:21.42 ID:siI0BVLz0
>>61
70300Gは230mm辺りまでは解像力はとても高い。
300mm付近では絞っても甘い。
等倍で見るなら最大230mmでF7.1程度に絞っとけばOK。
でも撮るのに物凄く神経使うが。
ついでに等倍にこだわるなら135ZAもいつ買ってくれ。
適当にとっても極めてシャープに写る。
本当すごい。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 10:41:56.50 ID:1Ov2Uev2O
結局のところ、キットレンズからは、【はじめてレンズ】とか【70-300G】で正解なんだよね?
69名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 10:43:16.06 ID:Re5PDGpQ0
初めてレンズに代替はないけど、
70-300ならシグマやタムロンがあるだろ。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 10:49:55.93 ID:1Ov2Uev2O
>>69
でも写りは純正のほうがいいんじゃないの?
71名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 10:50:27.40 ID:zyUQ/STr0
>>48
使わないと言ってるからどうでもいいことだけど、α55はフルタイムMFには
対応してないのでどのみち出来ない。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 10:51:17.52 ID:Re5PDGpQ0
>>70
多分そうなんだろうけど、値段差があるからね。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 10:54:31.15 ID:Re5PDGpQ0
そういや、標準や中望遠は安い、良い描写の単焦点あるのに、
望遠には安い、良い描写の単焦点ねーな。
300/5.6とか3万くらいで売ってほしい

ただでさえ、αはレンズに手ぶれ補正付けないせいで
望遠が使いにくいんだから、せめて別のなにかアドバンテージが欲しい。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 11:18:09.66 ID:LpLAnuE30
>>71
SSMレンズは、フォーカスロック後なら
どのカメラでもMFできるんじゃない?
(キャノンと同方式)
75名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 11:35:10.43 ID:1Ov2Uev2O
>>74
α55/α33板では出来ないと書いてるよ。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 12:30:01.52 ID:o7vYJ99g0
α55で半押ししてフォーカスロック後に
半押しを維持したままフォーカスリングを回せて
ピント位置を変更してから全押しできるけど
それをフルタイムなんちゃらって言ってる分けじゃないよね?
77名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 13:04:25.37 ID:LpLAnuE30
キャノンはそれをフルタイムなんちゃらと呼んでいて
αもSSMならそれと同じことが可能なはず
78名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 13:17:24.00 ID:o7vYJ99g0
しょうもない機能を大げさな言葉で飾り立ててるだけにしか…
79名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 13:21:03.25 ID:LpLAnuE30
しょうもない機能と思う人は、SAMにあんまり不満がないってことかな
80名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 13:22:05.51 ID:LpLAnuE30
あ〜DMFできるボディを持っていれば「しょうむない」な
確かに
81名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 13:36:02.78 ID:QvgROEKk0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
82名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 13:36:54.46 ID:RUkNyZgf0
昔のレンズはズームしてピント合わせると、ワイドにひいてもピントが維持されるとかあったけど
今のレンズはズーム位置ごとにピント位置が変わる。
その点、α55なんかの本体のアシスト機能は便利だと思う。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 13:46:08.40 ID:o7vYJ99g0
モデル撮らないからなぁ
止まっているか高速で動くものが主要な被写体なので
顔でピン合わせて睫に・・・とかしないので普通にMFか
AFで十分なんだよ
84名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 13:47:32.21 ID:k7Cjb74p0
>>73
300/5.6なら、もうズームでいいんじゃね?
そんな暗い単焦点、需要あるだろうか。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 14:24:11.43 ID:tYq0eCwG0
>>84
単焦点のメリットがF値だけかよ。笑える
70-300Gより
安くて、軽くて、描写がいいなら十分メリットあるだろ。
ソニーは望遠がタコなんだから、オリジナルの良さをだしてほしいね。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 14:37:39.20 ID:tw383Ax70
はじめてレンズで望遠とか?
87名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 14:39:43.12 ID:tYq0eCwG0
あってもいいでしょ>はじめて望遠
88名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 14:44:53.40 ID:9wTcuBw80
値段を半額以下にしたREF 500でいいよなぁ。はじめて望遠。
絞りのことを考えなくていいんだし。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 14:46:13.07 ID:hxTo4/a/0
はじめてうんぬんは置いといてお手頃なサンヨンは欲しいところ
90名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 14:55:44.94 ID:sK6NgqFJ0
kenkoのREF800mmF8とか
謎のメーカーの900-1600mmF11-20とかはどうなんだべ

Lサイズプリントで問題なければ買ってみたいんだが
91名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 15:14:40.68 ID:EES9NS1X0
>>85
望遠レンズの大きさの違いは太さの違いであるとこが大きい
長さは焦点距離により制限を受けるからな

300/5.6細長いレンズになるだけで、小さくはならん
写りを落とすなり、高価なレンズを使うなりして
小型も可能ではあろうが、そうなれば本末転倒だしな
どう考えても300mmでは5.6のレンズのメリットはない

どうせ希望するなら。レフの250/5.6とか
インパクトのある物を考えろよ
92名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 15:42:01.68 ID:LpLAnuE30
とりあえず高画質で軽量・安価にはなるだろうし
EVFならファインダーが暗くはならないけど

・・・せめて300/4.5くらいで
93名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 15:43:53.89 ID:LpLAnuE30
>レフの250/5.6
位相差AFがムリっぽいが
Eマウントなら面白いかもね
94名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 15:49:04.73 ID:ERHJ1Htq0
>>92とりあえず高画質で軽量・安価にはなるだろうし

無理無理無理

サンヨンすら微妙な立ち位置だったのに
95名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 15:54:11.50 ID:pW5L7Q5D0
500REFや200/2.8あたりは復活させてくれんかのう
96名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 15:55:16.07 ID:LpLAnuE30
えーと
70-300G比で高画質・軽量・安価
だから一応差別化できてる
の意
97名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 16:14:46.27 ID:hxTo4/a/0
70300G比で軽量にはなるが高画質と安価の両取りなんてむちゃ振りもいいとこ
98名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 16:21:10.11 ID:Jggz/b0v0
はぁ?初めてレンズは見事に両立しておりますが?

単焦点ってのは安価、軽量、小型に高画質や大口径を実現できる。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 16:22:06.80 ID:EES9NS1X0
>>96
若干の軽量化、安価にはなろうが高画質は・・・・・
それならタム買えばいいし・・・・・
100名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 16:25:50.05 ID:LpLAnuE30
え〜
極論すると「光学系はそのままで300mm固定」にするだけで
鏡筒まわりはコストダウンできるでしょうに
101名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 16:32:01.28 ID:0YQevTVS0
200/4とかでいいだろ初めてレンズなら、300は長いよ。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 16:41:39.70 ID:Jggz/b0v0
>>99
初めてレンズはみんなズームより
レンズも少なく、軽く小さく大口径でそれでいて高性能ですが?

>>101
なんでもいいよ。望遠エントリーがあってもいい。
ぶっちゃけズームなんて多少高性能になろうが
所詮はズーム(笑)って感じ〜

上の方に55-200との差が分かりにくいってレスあったでしょ?
要するにそういうことよ。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 16:53:20.87 ID:EES9NS1X0
>>102
はじめてシリーズて50mm前後だろ?
300mmような望遠はむずかしいと言ってのるの、バカ?
104名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 16:57:48.55 ID:Jggz/b0v0
>>103
はぁ、まぁ君にとってはそうなんだろけどね…

あー、はじめて望遠レンズだしてくれねーかなー
105名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 17:00:33.16 ID:+VDJb1Q90
>>100
それだと70300Gと比べてちょっと軽くてちょっと安い、画質はテレ端と同じ

というとても中途半端なものが出来るね
106名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 17:05:04.90 ID:Jggz/b0v0
>>105
まぁそれは極論だからね。極論ですら軽量化の意味がある。
普通なら、そこからズーム用の光学系が全部とっぱらえるし
可動部分もフォーカスしかなくなるしで、設計がまるまる変わるから
軽く安く高画質になるわけだ。単焦点レンズの一般論だよね。

107名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 17:24:15.44 ID:202ry/zP0
そんな望遠求めてるのはカメラ好きの貧乏人だけだろ。
設計はわからんが、他のはじめてレンズならともかく売れる数が限られてるから生産しない。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 17:37:32.39 ID:1dEtD/dj0
初めて望遠なら135mm/F2.8か200mm/F4あたりかなあ
フルサイズも対応するかでも違うだろうけど
109名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 17:42:41.21 ID:2OLpyRNC0
なんかMDレンズを思い出すな
110名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 17:44:40.71 ID:RUkNyZgf0
単焦点なら何でも安くなる訳じゃ無い。
むしろ、高性能にするために単焦点化して、それでも高価なのが望遠域。
近くのピントを得るのと、遠くのピントを得るのは桁違いに技術も道具も違う。
最も簡単な例がBORGのような天体望遠鏡を利用したカメラレンズ。
レンズ数も少なく、見かけばかり大きいだけの竹竿みたいなシステムでも
MFでピントを得るだけでも、300〜500mm程度でも8万ぐらいする。
オートフォーカスを付けるとさらに〜
と言う具合に、基本的に望遠は精度を得るためと、高くつく
小型化を計ればさらに高くなる。
結局、精度を妥協して、75-300/4.5-6.4ぐらいだと安く出来るから、商品化されてる。
その解像度をチョイと上げただけで、数倍の価格になる。
単焦点でも望遠は気軽には作れない。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 17:45:24.54 ID:tw383Ax70
はじめてレンズってある程度本数出る前提での価格なんじゃないの?
300mm以上の望遠単焦点ってそこまでニーズあるんだろうか?
112名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 18:03:14.05 ID:MJCvRXu30
>>110
望遠レンズの単焦点はみんな大口径だから
まったく根拠に欠けるね。
ボーグなんてマニア向けの少数販売前提でこれも参考にならない。

ミノルタ時代に135/2.8が然程高くない値段であったくらいだから、
200/4程度なら安く作れてもおかしくない
113名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 18:08:02.58 ID:YZ48a2pZ0



ここで書いてると、ソニーの技術者かなんかが見て、開発してくれるの?


114名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 18:15:40.50 ID:I5nuOERp0
はじめてシリーズの単レンズは、
単だからズームよりは小さいが、
単としたら特に小さいわけでもなんでもない

2本ずづでてるの見ても分かるように、
2種類を同じ同筒で設計してコストを落としている
仮に300mm/F5.6を出すなら、同じ大きさのレンズがもう1本、
両方共それなり販売数が見込めるのなんてあるか?

それに300mmもあれば、小さくならないから大したメリットないわ
安いかろう、悪かろうになってボロクソ叩かれて終わり
なぜ、今のシリーズがあの焦点域かぐらいは考えないと
高価な玉のいるレンズではないから、低価格にできてるが
300mmクラスになると小さくても、高価なED系レンズが必要になる
ここまで素人が考えてもありえないよな、4万前後でなら可能だろう
115名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 18:49:23.15 ID:o7vYJ99g0
プラマウントの300mmはさすがになぁ
116名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 19:02:58.10 ID:nAU8Bvhy0
>>114みたいな妄想の塊がキモイ
そういや、単発は安いレンズに牙をむくんだよなw
117名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 19:03:48.45 ID:IOr3nFOT0
SAL75300で、充分だな。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 19:04:16.59 ID:qtuuCTXx0
まぁ今の主流はAPSだし 200mm ならわからなくもない
119名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 19:20:35.58 ID:d+q9j9NM0
αの広角単焦点の存在意義ってなんなんだろう?
単焦点なのにあの描写って…
120名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 19:37:41.19 ID:0YQevTVS0
200mmだと、上にも書いてあたけど、
現状の55-200も初めてレンズ的価値観なら十分及第点付けれるような気も確かにするな。
それでもF4位有ると楽しいかもしれんけど。。
筐体の共有化も考えると135/2.8も出すかw

ただやっぱ広角の方が代替が無いという意味で欲しいなぁ、
DT24/2.8とDT16/2.8とかきり無いか。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 19:41:12.84 ID:YygBioW40
200mmはともかく、135/1.8ZAの廉価版で
135/2.8とか3.5くらいなら作れそうだが
122名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 19:41:14.77 ID:o7vYJ99g0
>>119
どのレンズのことか知らないけど24Zを除いて
広角単はみんな設計が古いからじゃない

24mm F2 ZAはあまり好きじゃないけど
値段を考えればあんなものじゃない

ニコンの24/1.4Gとか凄いとは思うけど値段も凄い
123名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 19:47:56.75 ID:EkxKwCJg0
100mmf2ほしい
124名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 20:00:54.13 ID:QvgROEKk0
乗り遅れてる感はあるけど、はじめてデジイチを持つ女の子に売り込むなら
はじめて広角単焦点じゃなく広角ズームのほうが売り込みやすいような気がする。
17-35F2.8-4復活とか・・・ないか。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 20:04:20.08 ID:Rsv6ItWV0
ミノ時代から続く75300はもうちょっとしたら、
SAM化されて70300になる。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 20:34:41.82 ID:huAvFjhz0
望遠のはじめてレンズなら、135/2.8、200/2.8くらいがあるといいなあ。
200/2.8だと巨大すぎるか。小型軽量の200/4みたいのがあってもいいかも
100/2は欲しい。ミノルタ時代の持ってるけど、壊れたらもう中古でしか手に入らないから
70-200/4みたいのはもう作らないんかね。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 21:15:09.98 ID:o7vYJ99g0
100/2なんて中古だって見ないぞ
たまに合っても定価より高いし

ただ何スレか前に田舎のカメラ屋で
格安で買った人が証拠をうpしていたな
128名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 21:19:39.59 ID:hjexAMao0
35Gと24ZAとどっちがいいの?
129名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 21:50:54.55 ID:o7vYJ99g0
画角も性格も違いすぎw
130名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 21:58:20.83 ID:hjexAMao0
>>129
性格はどっちがいいの?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 21:58:36.37 ID:huAvFjhz0
>>128
両方に突撃を
24ZA持って無いけど。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 22:00:55.30 ID:j/Qp3qcK0

画角が違いすぎるよなぁ、どんなものを撮りたいんだろう?

ところで70400Gの新品と400/4.5Gの中古だとどれくらい画質に差があるんだろうか?
中古だと個体差もあるし比較が難しいしんだけどそのリスク込みでもだいぶん差があるのかなと
133名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 22:19:14.98 ID:hjexAMao0
>>132
ミノの望遠単玉は、緑かぶるよ。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 23:01:04.06 ID:jDJIpnra0
望遠のはじめてってんなら75-300を今の技術でリニューアルすれば
パーフリもマシなレベルで、かつ解像感も良い感じにできるんでないの?
望遠なら俺は単焦点じゃない方がいいや
135名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 23:21:51.85 ID:Cfb3/N8o0
>>134
それは今年リニューアル決定してるようだ
136名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 23:23:18.90 ID:YygBioW40
75-300を70-300SAMに置き換えるという噂はある
問題はいくつかあって、単品の実売いくらになるのか
フルサイズ対応なのか、α55の後継機WZKの望遠レンズになるのか
マウント部は金属なのかプラなのか、ミノ版75-300みたいに距離目盛りは付くのか
137名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 00:57:08.77 ID:Mf3bsajJ0
>>135>>136
そういう話があるのか
シグマAPO買おうかと思ってたけど、ミノ75-300は持ってるし様子見とこうかな
138名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 01:05:30.53 ID:lHD3JnZ00
まさかタム70-300(A17)のSAM化製品じゃないよなw
139名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 02:59:28.46 ID:GPXxYRpD0
>>138
その可能性は低いと思うがな
B005ベースのSAM版とも言うが
A17ってかなり昔のレンズじゃないか?


他にDT10-24なるレンズが出ると言う話も
140名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 03:11:46.19 ID:07AGlvbn0
>>139
タム10-24の片ボケ傾向があんまりにもひどすぎるので、DT11-18は終売にしないで
欲しいところ。ソニーブランドになっても改善するとはとても思えないし。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 04:31:33.62 ID:1eJV7M+O0
>B005ベースのSAM版とも言うが

A005のことか?
あれはデカいし重いし・・・
ブレ補正外して再設計して硝材のグレードを落とすくらいならアリか。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 04:45:51.22 ID:GPXxYRpD0
>>141
A005だった
重量も70-300Gといい勝負なんだなアレ
500g以下にまとめられる廉価望遠ズームだとまさかの新設計か?
143名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 05:00:37.03 ID:1eJV7M+O0
A005と一部の部品が共通で、そのうちタムロンブランドでも出すとか?

しかしWズーム用にするのなら55-300のほうが望ましい気もするが
70-300のほうが色々無難かな。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 06:13:01.90 ID:YaSAIzOs0
安価な55-300ってペンタみたいで何か嫌だな
145名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 07:32:53.58 ID:qXt6XW170
75-300とか、もうDTだけでいいよ。
フルサイズには70-300Gがあるから、それ使えばいいし。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 09:59:52.51 ID:T8LjiCyz0
75-300は設計変更しなきゃ、
DT専用にして小型化がいるよな
250mmぐらいで止めてもいいし

どうせWキット用の安レンズなんだから
147名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 12:21:13.40 ID:u6pH/ahW0
DT50f1.8の最大撮影倍率はいくつでしょうか?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 12:22:01.55 ID:TUdG70TwO
おっちょこちょいな私です!
サザエさん並におっちょこちょいです!
カメラのレンズをうっかり触っちゃったりなんかしちゃったりなんかして!
もうね、広角、超広角レンズや魚眼レンズなんかだと、
近寄りすぎて壁に擦っちゃったりとかね!

さっき撮影してきたんだけど、また木にぶつけましたorz
ケンコーの世界最高級Zetaのプロテクターフィルター付けてて良かった〜!
149名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 14:02:09.04 ID:0IJd2/L90
70-300Gって普段から持ち歩いてる?
150名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 15:41:21.42 ID:TUdG70TwO
>>149
もちろんろん!
ただ今はズームリングの修理中
151名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 15:46:07.57 ID:YaSAIzOs0
>>149
大抵のカメラバッグにジャストフィットするんだよねぇ
その気になればF-5XBにα55+1680Z+70300Gが入るぞ

すれるけどね
152名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 16:36:47.61 ID:NOXWU5m+0
70-300クラスだと、撮影目的以外の時しか持ち歩かないよな。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 18:16:14.29 ID:Mf3bsajJ0
DTにすることで小型軽量化できると
Gとの棲み分けができていいんだけどね
154名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 18:29:10.53 ID:SApgtZ2A0
以前リークされてた24−105GのF4、その後どうなった? 楽しみにしているんだが。。。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 03:57:14.06 ID:rMk6XIEm0
βマウントまだー?
156名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 10:03:17.28 ID:ufKWIIVX0
SAL70200G この前はじめて運動会で使って見たけど、はじめてこのレンズのありがたみがわかった。
a700AF-CのコーナーAFで食いつく食いつく。。。今までミノ80-200G使ってて70200Gの有り難みがいまいち分からなかったけど、ようやく体感できた。。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 18:03:49.84 ID:sLt2ILIM0
α55を買おうと思ってるんだけどダブルズームキット買うのと
ボディにTAMRON A18,シグマ18-200あたりを買うのどっちがいい?
158名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 18:14:42.17 ID:zMpISbJd0
キットレンズは画質を考えると超お買い得
ボディ単体とレンズキットの価格差も小さいので
レンズキット+便利ズームも良いと思う
159名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 18:35:14.58 ID:apVU58GY0
>>157
今α55買うな、情弱すぎる。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 18:39:02.46 ID:ufKWIIVX0
>>157
そうだそうだ、今買うんだったらα33...
161名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 21:50:26.54 ID:sLt2ILIM0
>>158
とりあえずキットレンズを買って考えてみようと思う
ありがとう
>>159
α35はバリアングル廃止っぽいし
α77は高すぎるような
162名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 23:06:06.24 ID:apVU58GY0
>>161
そのバリアングル廃止と、77が高額だという予想が、
本当にそのとおりかどうか確認して、それから55を買ったほうが後悔しないと思うよ。

35がバリアングル付きで55の弱点を多く解消してきたら死ぬほど後悔するでしょ。
あと77の値下がりが早くて、これだったら77買えたじゃん・・・ってなるかもしれないし。

新機種発表直前に旧機種を買うのは、危険過ぎるんだよ。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 23:07:25.78 ID:Pa8RozGB0
>>162
α77出たらま新機種発表前になるがな
164名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 23:08:41.25 ID:Pa8RozGB0
>>162
α77出たら、α77後継機種発表前
165名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 23:29:30.48 ID:E3aEJ9dl0
欲しいときが買いどき
166名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 02:27:36.53 ID:xz1G/gJA0
>75-300を70-300SAMに置き換えるという噂はある

なんで?と思ったが
コニミノレンズからの脱却か。
BCNでも上位にランクインしてるし、けっこう重要な製品なんだな。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 02:36:40.34 ID:K2WF0bok0
それ以前に75-300って何年前の設計だ?と
このクラスは他社を見てもEF-S55-250IS以外3年以内に出たレンズ
168名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 05:15:17.09 ID:S7uuyPYE0
75-300って樽みたいで不恰好なんだよな、
古臭くてあんまし見た目が良く無い。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 11:10:35.01 ID:DpMSVg6o0
>>156
幼稚園の行事で白レンズって目立たない??それが気になって躊躇ってる・・・
170名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 11:34:18.89 ID:aELYiVxH0
>>169
デジ一眼人口は明らかに多いけど、二手に分かれる。
とりあえず買って、キットレンズのままですって人と、
フィルム時代からやってたり、がさっと一式買い込みましたって人達。
うちの小学校の運動会では去年、シグマの50-500も登場した。
新聞社に勤めてるお父さんが持ってくるD3Xが最強だったが・・・
そんな中で、俺はα7Dと80-200/2.8、300/4で頑張ってる。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 12:30:26.52 ID:LgqKZFIl0
>>169
別に誰かに非難される訳じゃないんだから、付けて行けばいいんじゃないの?
普通の人や、一眼を使っている人でもキットレンズを付けている人には「白レンズ」を付けていても
その意味が分る人はいないから。

まあ、何となく「高そう」な雰囲気は伝わるだろうから、「お父さんは写真が趣味の人?」とか
「あそこの家はお金持ちなんだろう」くらいは思われても仕方が無い。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 12:33:46.18 ID:1ZKr0OXK0
裕福な人だとは思われるだろうね。
エントリー一眼持ってて5万円した、というと驚かれることが多いから。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 14:15:45.45 ID:DpMSVg6o0
>>170-172
まぁ気にしなきゃいいってのは分かるんだけどね・・・
腕がともなってないのでなんか気恥ずかしいというかw

ちなみに持ってるわけではなくこれから購入検討中、なだけなんだけどね
174名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 17:32:59.38 ID:M5fG9LaN0
>>169
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、.SIGMA: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
175名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 20:51:37.88 ID:Z8c98Hwj0
>>169
黒く塗れば、問題解決だなw
176名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 21:35:14.03 ID:wAeaECl60
ミノ中古レンズ買ったんだがこれでだけ後ピンになる
これってボディを調整に出したらなんとかなるものなのかな
レンズ側の調整をしなきゃいかんのだろうか
177名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 21:44:28.53 ID:SvS9N7RE0
>176
聞くまでもないような気がするが・・・。
いろんな意見を待ってみよう。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 23:25:05.73 ID:aNkYCwwl0
80-200/2.8G
SAL70200G

+α900
 α9でのピンずれだと
SONYの窓口へ持って行ったら80-200/2.8Gとα9は突き返されるんだろうか…
179名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 23:26:28.83 ID:C72LkRIZ0
>>178
KENKO行き
180名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 02:13:52.54 ID:1s2++BYY0
KENKOに移管しちゃったからミノルタのWebサイト内にあった
全レンズのスペックや写真、発売年度が消えちゃったね

リンク毎コピーしておけば良かったよ
181名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 06:32:55.50 ID:JIpIg0HZ0
>>180
これじゃないのん?
ttp://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/compatible/lens/

前はレンズ構成図があったような気もするけれど…
182名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 06:56:19.26 ID:1s2++BYY0
>>181
おお、dクス ちゃんとこれも受け継いでたんだな
構成図はどうだったか覚えてないけど
183名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 09:14:02.70 ID:42b+Let50
>>175
高級レンズの白は伊達じゃないぞ
熱での変形を防ぐために白とか銀になってる
184名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 10:20:46.79 ID:WKL3HCqXO
>>183
コストパフォーマンスを考えると、
白色の70-200G、銀色の70-400Gより、
黒色の70-300Gだよね。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 10:23:01.37 ID:h82E/rlL0
>>183
ニコンによる実証データからはその効果は全く認められていない
186名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 11:01:10.13 ID:1wP7/aOA0
黒だとレンズ内に陽炎が・・白だと蜃気楼・・w
187名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 11:02:20.41 ID:IRyFCLKi0
白レンズと黒レンズで晴天下の温度変化が同じってこと?!
188名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 11:16:37.51 ID:5FVhcLyy0
都市伝説ってことか。
189 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 11:31:15.16 ID:X30f3twg0
>>187
温度変化が同じじゃないにしても熱膨張係数からして誤差範囲
ただちに写りに影響の出るものではない
190名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 11:33:54.02 ID:OFHwNgc90
たしか1度程度で、影響がでる温度差ではなかったというデータだった
191名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 18:13:33.52 ID:oadLRmtY0
だいたい、それで変形するようなレンズなら、気密性とかそのあたりが劣るってことでしょ?
白とか黒とか言う前に……。

あんまり気にしたことなかったけど、そんな話はネットで初めて知った。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 18:39:15.49 ID:/Y3FZquF0
白といえば、広島ビックの閉店セールでソニー300/2.8展示品が29万で出てた
193名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 18:57:55.91 ID:CBth/byI0
変形というか金属やプラが温度で膨張するのは当たり前
194名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 19:10:38.30 ID:6MFejz5g0
白レンズ使ったことが無いけど、黒レンズは真夏の炎天下だと筐体が熱くて持ちにくいけどね。
白だとそうでもないのかな?
195名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 19:33:43.92 ID:1s2++BYY0
バッグだって白っぽいほうが熱くならないし
機械的な劣化とは別に持ってあっちっちにならない方が良いよね
196名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 19:53:57.97 ID:EImsH/+Q0
白は紫外線を反射するから、日焼けに注意してね。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 19:56:48.60 ID:xb3BIWkA0
白か黒は気分の問題という事ね
198名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 21:04:00.77 ID:C/gElahU0
正直、白いレンズはキヤノンって感じがして嫌だな。
かといって黒だとニコンになってしまうし、独自色の銀はいまいちマッチングしない。

でもあえて選ぶなら黒がいいなぁ。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 21:10:50.09 ID:mIfZdXpI0
百式にならって金色でどうだ
200名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 21:22:00.95 ID:GultAfXf0
シグマの緑もあるよな。シグマ自体がなくなるかもしれないが…
201名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 21:33:04.30 ID:1wP7/aOA0
Eレンズのヘアラインシルバー
新500のモックにあったヤツがいいな。
文句無しに金属ポクってw
202名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 22:01:34.22 ID:1s2++BYY0
Eレンズは無いわ
昔の金属鏡筒のものと違って見せ掛けだけ
203名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 01:11:51.06 ID:o6xeUW+20
>>183
白レンズは伊達と言うことでOK
204名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 01:25:52.15 ID:83s810Zs0
いっそ鏡筒ぜんぶシナバーオレンジ。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 10:11:14.47 ID:I7QJPgAS0
前にA300,350の限定モデルにあったシルキーゴールドを使えばいいじゃないか
206名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 16:12:45.39 ID:+4kQvpGp0
testes
207名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 21:49:12.88 ID:VpiLwm8YO
70-300G 新品の場合いくらだったら買い?
208名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 21:50:36.53 ID:YtXvZYQo0
定価。
内需拡大の為少しでも高く買え。できたら被災地のカメラ屋さんとかで。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 22:12:49.52 ID:CWmhd2tU0
>>207
5万円
210名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 22:43:22.30 ID:/DqGEuA80
プラナー85mmにするかゾナー24-70mmにするか
半年は悩みそうだぜ
211名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 23:42:03.16 ID:edj+Pqnq0
>>210
単焦点で固めろ
212名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 07:52:05.71 ID:vUTHkNNN0
24ミリF2が中古で95000円です。これは買い?
213名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 08:08:54.19 ID:vZOrOe6s0
フツー
214名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 08:59:53.53 ID:PNOtO+XW0
なんだこの流れ
215212:2011/06/02(木) 13:37:13.15 ID:vUTHkNNN0
ありがとう。
嫁の婚約指輪が9万円だったのに、
中古レンズがそれより高いので言い訳考えないと
216名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 13:39:47.11 ID:QEVrLU+y0
ハメ撮りですねわかります
217名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 16:03:44.12 ID:p4OpD8qNO
ツァイスの単焦点全部SSMにならんかな
そしたら買うんだけど
218名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 16:20:06.99 ID:Ot8eVzEb0
>>217
そんなの待ってないでさっさと買えよ
219名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 18:00:24.71 ID:T26uX8Et0
>>217
お前はきっとSSMが付いても買わない
220名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 20:50:20.11 ID:sp1U8pIw0
買うよぉ><
221名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 22:07:31.34 ID:Tfl2NZDRO
俺はGレンズ買いたい‥‥
222名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 22:10:16.25 ID:PNOtO+XW0
こないだGレンズかったよ!

70300Gだけどさ
223名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 22:12:00.89 ID:Tfl2NZDRO
>>222
いくらで?
新品?中古?
224名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 22:12:24.96 ID:raphb9kL0
>>212

えっ・・・
俺、婚約指輪は80万出したよ。
万が一、俺がポックリ逝っても、指輪を売れば暫くは食って行けるようにって。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 22:23:17.62 ID:obj8zChK0
>224
そんなん いくらで売れると思ってるんだw
226名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 22:24:15.10 ID:PNOtO+XW0
>>222
ソニスタ新品延長保証付き、最終的に82000くらい
227名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 22:32:09.87 ID:Tfl2NZDRO
>>226

なるほどー
ソニスタは延長保証の内容が緩いからいいよね。
他は自然故障限定が多いから。

質問なんだけど、写りはやっぱりキットレンズの55-200mmとは全然違いますか?

あとリングの位置が逆で迷ったり、重さは慣れますか?

α55ユーザーなんだけど70-300G購入を検討してるんで、参考に教えてくらはい。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 22:46:11.50 ID:lGx6Ezai0
>>227
>>55-200mm

そんなレンズ知らん
229名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 22:53:58.61 ID:DOwd7KvR0
230名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 23:13:08.79 ID:raphb9kL0
>>225

さぁ?
半額以下だろうねーwww
2ヶ月くらいなら食って行けるだろ?
これ以上はスレチなので、終了〜
231名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 23:18:17.56 ID:/lq3n1/G0
1/10とか1/20だよ
宝石というか宝飾はそのほとんどがデザイン料、ブランド代
処分するときは、純粋な貴金属と宝石として評価される
給料3ヶ月とか国によって違うけど、その差はデビアスの広告によるもの
ぶっちゃけダマされてんだよね。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 23:40:43.43 ID:QEVrLU+y0
>>227
こいつは他のスレでもアホな質問して放置されてるマルチなのでスルー推奨
233名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 23:47:50.38 ID:Tfl2NZDRO
どなたかこれだけお答えください。

ヤフオクで70-300Gを新品で買おうと思うのですが、大丈夫でしょうか?
234名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 23:52:20.64 ID:KZgFcORN0
ヤフオクで訊け
235名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 23:53:35.03 ID:OIaSzir00
>>233
コストとリスクを天秤に掛けて自分で決められないなら、そもそも買うのも聞くのも止めろ。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 00:01:45.87 ID:Tfl2NZDRO
私はいわゆる在日朝鮮人です。
南朝鮮ではなく北朝鮮籍です。
ごめんなさい。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 00:08:52.74 ID:DfYiDDk7O
>>236
金正日マンセー
238名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 00:09:41.44 ID:T2p7w74U0
なんだヒトモドキか

じゃあしょうがないな
239名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 00:10:45.44 ID:+JvGDEQW0
α55スレでうだうだ言ってたみたいなので>>236コピペしてきた
240名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 00:22:03.39 ID:3bQGr1/X0
俺は差別と朝鮮人が嫌いだがα55使いの好で答えてやる。

ヤフオクは評価で届かねーぞゴルァという評価が無ければ
金さえ払えばそのうちとどく。

道具は使えば慣れる、慣れなきゃ諦めて売り払え。
値段の違いは写りの違い、信じられないなら安物買ったほうが幸せ。

241名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 18:23:10.43 ID:w7xbhrWA0
CyberLink製 PhotoDirectorβ版
http://jp.cyberlink.com/prog/company/press-news-content.do?pid=2813
登録アンケートで製品版無料配布。
αのARWファイルもサポートw
242名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 18:45:47.51 ID:DfYiDDk7O
SAL70300Gは、
Canon 70-200mm F4L IS USM
と互角の写りなの?
243名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 19:05:28.08 ID:TfLzDKo30
明るさが違うものを互角とか
244名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 19:08:30.88 ID:w7xbhrWA0
>>242
70-200と比較した記事もレビューも見た事無いナ。
普通、こういうズームはテレ端かワイ端どちらかに弱みがある所だけど
今の所、ワイ端、中域、テレ端と破綻のないのは確か
ZAなどの高級レンズを見慣れたα900ユーザーの便利ズームとして、
フルでも使われてる所から画質の程は理解できる?



245名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 19:10:02.03 ID:A1Jtm8ah0
>>242
同じボディ又はセンサーで比較出来ない以上、正確には何とも
EF70-200/4L ISはEF70-300/4-5.6との差を露骨に実感出来るレンズではある
246名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 19:21:16.13 ID:PG1jm6KBi
そもそもなぜ比べる必要があるのか
247名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 21:09:13.95 ID:DfYiDDk7O
>>246

両者非常に定評のあるレンズで、
価格もそこそろお手頃で、コストパフォーマンスがかなり高いレンズだからかな。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 23:17:32.22 ID:bmxFJvvD0
写りが同等なら焦点距離の長いα使おうとかそういうアレ?
249名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 23:21:50.38 ID:DfYiDDk7O
>>248
その通りです。
明るさはあまり気にしませんので、収差と解像度が同じくらいなら、
キヤノンからαに乗り替えようと思いまして。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 23:32:49.24 ID:bmxFJvvD0
http://upload.a-system.net/photo/list/lens_id/52
写りは上のサイトに作例がたんまりあるので自己判断で
ただ望遠だけど手ぶれ補正がレンズ内補正じゃないのでそこだけ注意した方がいいかと
251名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 23:43:47.11 ID:TfLzDKo30
>>249
70-200/4L持っていて態々乗り換えるって…
IS付きの方はphotozoneで満票取ってたし
70300Gはそこまで凄まじいレンズじゃないと思う
252名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 23:48:20.67 ID:A1Jtm8ah0
>>249
70-200/4L IS持ってるんだったら乗り換えより買い足しの方が楽しめそうだけどなー
253名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 09:48:54.87 ID:9FCKVLwV0
やっぱSAL70200Gみたいなのがよさそう。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 17:25:18.29 ID:zVqpHc+CO
>>253
全長不変だもんな
255名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 21:40:46.75 ID:CDZDOjur0
ttp://egami.blog.so-net.ne.jp/2011-06-04#japanese
ソニーは着々と変態への道を進んでる
256名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 21:44:00.04 ID:Gj27ZA/S0
これは欲しいですね
257名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 21:44:50.85 ID:w/r9bMC20
>>255
おもしれ〜!
50mmレンズに革命が起きるな。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 21:47:49.14 ID:Q6q/sj4T0
ソニーが変態なのか、取り込まれたミノ社員がテンション上がって好き勝手やってるのか、どっちなの。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 21:48:51.06 ID:Kx9whq8UO
SONYさん、F値どんどん高いレンズだせよー(^_-)
260名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 21:53:04.19 ID:guEnxhL40
これは面白いな
261名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 21:54:30.40 ID:1i2arUUP0
ボケ味を追求してほしいな。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 21:56:01.23 ID:zVqpHc+CO
>>259

F100ぐらいか?
263名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 21:59:54.10 ID:gDKuFmMj0
>>255
おお、これはすごいな。
F1.2、F1.4両方出て欲しい。無理ですかねえ。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:32:08.49 ID:Ycw4oNRI0
どっちにしろ出すとすればGレンズとしての登場だな
現行の50/1.4を置き換える形で出るのか、50/1.4はそのままにして
上位グレードとして50/1.2を出すかだな
お値段とサイズが気になる所
265名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:35:41.34 ID:1i2arUUP0
35/1.4と85/1.4を持つ身としては、24ZAかこいつか迷うところだな。do-siyo
266名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:36:56.66 ID:guEnxhL40
製品出てから悩みゃいいだろ、気が早すぎw
267名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:43:53.40 ID:g8y2S+/A0
実写期待したいけど、このf1.2のレンズって性能的にどうなの?
コンバーター入っちゃうとあんまり画像的によくない気がするな。
Zeissもこういう冗長性って好きじゃないだろうし・・・


ま、絶対かうけどなw
268名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:46:18.01 ID:yL0XA6UAi
>>265
オレなら先に現行50買ってF1.4トリオ揃える
269 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/04(土) 22:54:52.12 ID:6mH3i8SY0
>>265
2年以内に出ればいい方なんじゃない?
270名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 23:03:03.67 ID:4Ff1/3NU0
>>265
35と85持ってるなら次に買うのは24か135じゃない?
24-35-85-135〜
28-50-100-200〜
のどちらかのラインで埋めていくと使いやすいと思う
271名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 23:03:26.16 ID:1i2arUUP0
>>268
現行のヤツは、ボケがうるさいから放出済。大三元とかいって喜んだのはつかの間だった
272名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 23:05:40.71 ID:1i2arUUP0
>>270
STFと70200Gはゲト済
273名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 23:58:09.13 ID:1i2arUUP0
話は変わるけど、1855を新品5000円で手に入れたけど、何気にいいね。柔らかみがあって。ボケも癖がない。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 00:24:07.12 ID:Uox+9ls+0
50/1.2ってαマウントで出たら初めてだよね
マウント制限で1.4までって言われてたから
275名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 00:52:28.73 ID:6oMG/zB/0
24F2.8か24F3.5を2万円くらいでキボンヌ
276名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 00:58:36.56 ID:wPUDXgXU0
>>275
中古でよければ1万円台で手にはいるだろ
277名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 01:07:15.47 ID:Uox+9ls+0
>>275
オレの24/2.8を1.5万でどう?
純正ケース付き美品を国内送料無料にするぞ
278名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 01:10:13.81 ID:wPUDXgXU0
ミノの24は ちょっと甘いよね
279名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 01:13:56.06 ID:xFtOw+B5i
>>275
キボンヌはキモんぬ
280名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 01:41:28.57 ID:wyQjMvEs0
αの広角単焦点は糞レンズばかりだからなあ
281名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 02:07:31.97 ID:wkdjaJF10
>>280
釣れますか?(AA略
282名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 05:33:27.86 ID:Pp7jDbhT0
略って、手抜きだなw
283名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 06:19:05.46 ID:JMiSRBcI0
24mmF2.8が酷いだけだと思う。
28F28はまぁいいかと思う。
20mmはまともだし、24F20Zは言わずもがな。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 07:13:40.38 ID:UClkIcJ40
35mm/F2
探してるんだけど見つからない・・・。
ネットは諦めて地道に足を使ったほうがいいのかな
285名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 07:44:07.90 ID:HTMAg31v0
>>284
滅多に出ないし高い。
>>283
20mmがまともって、正気で言ってんのかよ。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 08:38:57.27 ID:wPUDXgXU0
>>284
35F14Gじゃダメなの?
おれも、35mmF2は、ディスコンの時買いそびれたクチだけどね あのころは、35k位だったんだけど 今考えると確かに惜しいとは思う。

24ZAは、ほんの少しだけドン引いてるw
287名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 09:30:49.89 ID:rIDzfMqk0
>>280
んまぁ、APS-Cで使う場合に広角といえるようなレンズだと
クソが多いのは確か。

20/2.8とか24/2.8はサイズが多少小さいってだけが取り柄だったし、
28/2になるとなんの取り柄もないレンズだったし…

でも、フルサイズだと35/1.4Gが広角として使えるわけで、クソではない。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 09:35:25.23 ID:rIDzfMqk0
>>286
24/2ZAはAPS-Cで使ったら、あんだけクソ重いレンズなのに、
周辺切り取るってことでもったいないものなぁ。

ってことで、早いことα900後継機が発表されて欲しいところ。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 10:32:14.21 ID:AcHF8B0fO
言いたいことはわかるが24ZAくらいでクソ重いと言う人が
フルサイズの本体使いこなせるのかな?
290名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 10:55:09.14 ID:QCCFxThi0
使いこなせようが使いこなせまいが
24は十分クソ重いよ。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 11:11:34.66 ID:IFZHeIOT0
550g程度でクソ重いとか笑わせんなよ
292名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 11:17:44.15 ID:Ymhn8hOz0
>>290
24Zで重いなら50F1.4一本勝負か?85f28もあるか
293名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 12:04:46.31 ID:Pp7jDbhT0
そんなのが重いとかいってる奴は、コンデジでも使ってろ
294名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 12:25:42.81 ID:n0yYymrO0
DT50-135F2.8か70-200F4発売してくれ
295名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 12:40:34.71 ID:HTMAg31v0
24ZAが重いとか、もう写真やめちまえよ。
高いけどマジでいいレンズだぞ。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 13:02:07.06 ID:ve0me/ra0
たぶんID:Pp7jDbhT0 = ID:HTMAg31v0 = 基地外荒らし
297名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 13:22:29.07 ID:DpahFxcz0
>>296
そうか?俺は一理あると思うけどな。ちょっといいズームレンズなんか、もっと重たいしさ。
そうなるとキットレンズとはじめてレンズくらいしか使わないってことになる。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 13:30:04.89 ID:bE0C0VKYO
ゾナー2470見に行ったんだけどプラナー85に惚れてしまった
299名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 13:39:45.02 ID:QCCFxThi0
1635とかマジ拷問
あれって金属鏡筒とかつかってんのかな
軽さも性能だってわからない床の間フォトグラファーは
いつになっても減らないのかなぁ
300名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 13:47:12.12 ID:umrLliomO

所有してないのに何故か拷問を受けたなどと供述しており
301名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 13:54:07.15 ID:vFC6EwJwO
俺はサンニッパに拷問受けてる。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 13:57:33.42 ID:e4NPlM3u0
使ってる人間が言うならまあそうなのかなって思うしいいんじゃね
>>299みたいなエアユーザーが言うからそりゃ馬鹿にされるわけで
303名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 14:04:49.96 ID:QCCFxThi0
金属教の信者ってのは、
昔プラの定規でいじめられたとか
そういうトラウマがあるのだろうか
304名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 14:05:20.56 ID:mzFidSBFO
重いのが嫌なら…
高倍率コンデジを使えば?
画質を気にするなら…
重さは我慢して当然と思う
305名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 14:07:34.60 ID:DpahFxcz0
持っているレンズで一番重いのが35/1.4Gの俺には
拷問なんて無関係なわけで
306名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 14:08:55.94 ID:umrLliomO
>>303
材質もわからないようだから持ってないんでしょ
使ってないのにさも使ってる様な嘘体験(拷問どうこう)を書くような人間は嫌われて当然となぜわからない?
307名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 14:19:23.16 ID:e4NPlM3u0
とゆか筒の素材で重さが増えるより
レンズがプラか硝子材かのが重量差となるんだけどね
308名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 15:23:26.02 ID:vFC6EwJwO
ボディの重量とレンズの重量の差で、ボディよりもレンズのほうが重かったら、バランスが悪いから重く感じることはあるよな。
俺はα55にSAL70300G付けてるけど、確かにバランスは悪い。
これが800gくらいのボディと500gくらいのレンズなら、意外と軽く感じるものだよ。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 15:31:14.00 ID:q1vTqlim0
まあボディとのバランスで重く感じるのは分かる
310名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 16:19:11.68 ID:PNy6KtiA0
Y/Cのバリゾナなんて600g〜1kg以上あったんだから。
500gそこらでガタガタ言うなよ。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 16:26:07.63 ID:CfqFbsO30
900使ってる人と、そうじゃない人の意見が合う訳がない。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 17:58:38.77 ID:pzsx4JDb0
αって50単の販売促進教室あるんだよな
313名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 20:55:28.48 ID:m0hi/8tc0
20mmF2.8
24mmF2.8
28mmF2.8

これらは単焦点のくせにズームの16-35mmF2.8ZAにとうてい及ばない画質だ。
これら単焦点の意味あんのか???
それにしてもαの広角単焦点は他マウントと比べて弱すぎるな。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 21:00:12.65 ID:IFZHeIOT0
釣られてやろうと思ったけどエサがひどい
315名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 22:31:29.95 ID:Bh4kQx4J0
この辺の単焦点は各社設計が古いレンズばかりだし、ソニーに限らないけど
そろそろ刷新してほしいねえ。
でも昔以上に売れないだろうし、「うわっ」ていうような値段になって
ますます売れないことが各社わかってるから出すに出せないのかもね。
個人的には広角はズームでかまわんので、100マクロと35mm/f1.4を刷新希望。
マクロはコンタックスのマクロプラナーを現代のレンズとして甦らせてほしい。
15万じゃ無理だろなw
316名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 23:46:26.18 ID:V1FzudAk0
25万
317名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 00:38:11.31 ID:YcCxymkw0
純正の50mmF1.4のボケはうるさい感じなの?
318名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 00:42:34.03 ID:YNWZnzGQ0
20/2.8はフルサイズで使うなら
悪くないと思うけどな。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 01:22:40.36 ID:PClCrydJi
>>317
そんな事ない。安いからいまいちと思われてるけど描写に余裕を感じるいいレンズ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 02:49:10.65 ID:jQMLGf5LO
あなたにとってSONY純正で神レンズといえば何?
MINOLTA時代のものは不可で。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 06:34:20.24 ID:3vshK5220
>>320
月並みだけれど、24-70mmZA。
歪曲は少ないし、解像はするしと心象風景をほぼ思い通りに写し出せる。
標準域の使い勝手もあって大きさ重さ以外では大満足。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 07:07:25.46 ID:eyFOv1mk0
プラナー
323名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 10:09:05.17 ID:2o4gqqfHO
マクロプラナー出ないの?
324名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 14:46:41.04 ID:GecrjDbF0
ゾナー
325名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 15:31:17.45 ID:RQtZuSeY0
ディスタゴン
326名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 15:33:26.39 ID:PIRgkkkN0
神は芯だ
327名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 17:52:34.26 ID:eFDLN9WM0
>>321
でも周辺流れんだよなぁ〜
328名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 17:58:37.80 ID:PIRgkkkN0
1635だってちゃんと流れているから安心だ
329 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/06(月) 18:10:56.26 ID:eFDLN9WM0
広角が流れるのは許す
330名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 18:13:54.92 ID:P1V8uT1o0
もう許してやれよ
331名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 18:26:30.55 ID:CL9FyEZ90
ニコンのナノクリは流れないのにね
332名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 18:57:38.17 ID:XJ8kAg5t0
うんうん、そうだね、ナノクリだね
333名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 19:11:44.06 ID:d2n81yG+0
>>331
ボケが汚いけど
334321:2011/06/06(月) 20:20:50.69 ID:3vshK5220
>>331
その代わり広角時の歪曲が目に付くんだよな。>ナノクリ
俺はα900+24-70mmZA使った時の方がD700+24-70mmF2.8G使っている時よりも、
気持ちよく撮れる。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 22:45:55.55 ID:B8D/pPrS0
歪曲は後処理で修正することが出来なくもないけど流れは無理だと思うから
今時だとニコンのやり方の方が良いのかもなぁ
ボケが今一なのはニコンだとそんなモンだと思うので気にしないかな
336名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 23:04:40.36 ID:3XXpenuV0
ならばニコンを買えばよいだけのこと
337名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 00:05:19.98 ID:kCNpY2el0
STFと言いたいところだが、ミノからの引き継ぎなので
SONYになってからならば、135ZAだろうね。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 00:18:40.02 ID:qef5HZxC0
>>320
一番しっくり来るのがCZ85mmF1.4ZA
ポートレートで開けてよし絞ってよし

安定した描写と機動性のよさだとCZ24-70mmZAだな。
どちらもポートレート。

周辺部はぼかすことが多いのであんまり気にしないな。
まあ、スタジオだとF8以上に絞って使うから、そんときはばっちり解像するから。

前ボケはさすがにSTFにかなわないものの後ろボケのきれいさ、ピント面のシャープさ、AFの歩留まりのよさ(A900使用時)、ぎりぎりコミュニケーションがとれる距離って感じだと
CZ135F1.8ZAだな。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 00:31:44.43 ID:/W5NkdJn0
2470ZAの周辺流れが気になるって、等倍厨?
pc全画面表示だと気がつかないレベルだろ。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 00:31:53.16 ID:cXdNAbs10
ソニーって500ref廃番にしたし、
STFもそうならないか心配だよ。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 00:42:04.88 ID:o6noqg+u0
確かに、ミノがOEM供給しているレンズは消えつつあるよね
50mmも新型が・・・
342名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 00:57:06.38 ID:RaJDZVgX0
16-105
長いこと使うつもりもなかったが、中古が安く出てたので
なんとなく買ってみた

キットレンズに毛が生えたくらいのものだと思ってたけど
こんなにいいと思わなかった
周辺が余りよくないという話もあるが
子供の日の丸構図しか撮らない俺には全然関係ない
解像するし、暖色系だし、これでいいやという感じになってきた
343名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 08:11:54.33 ID:JMvhN6jM0
1680ZA買ってみ
君なら脱糞すると思うぞ
344名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 09:18:12.35 ID:UDikSeiq0
>>340
ふと思ったけど、NEXあたりでα7に載っていたSTFモードが復活しないかなぁ。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 11:13:05.04 ID:RaJDZVgX0
本当のこというと(店員さんにこの価格のことはあまり言わないでねと言われた)
16-105、5014を手に入れたんだけど
価格はなんと16-105が22000円、5014が17600円で手に入れた
広島ビックカメラの閉店セールでね

メインはペンタでサブとして、マイクロフォーサーズ使ってた

α55を何とはなしに手に入れて
ビックカメラのセールで前述のレンズを2本手に入れたけど
αレンズいいな
ペンタはDAリミ、FAリミ全部持ってるし、マイクロフォーサーズもレンズ結構持ってる
5014、16-105を手にいれて、使ってみたけど、この価格で手に入るレンズとは到底思えない
描写も自分好みだし
もうね、αメインで行くことにするわ
5014も相当いいね
346名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 11:20:04.80 ID:Wn4JkGpj0
展示品?
347名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 11:32:15.54 ID:NrVFElc/0
だな
348 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/07(火) 11:45:16.17 ID:Hwz6cV4C0
>>345
> この価格で手に入るレンズとは到底思えない
そもそも、その価格じゃ売ってないだろ、他所では
349名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 12:00:41.86 ID:JMvhN6jM0
16105は2万2千円にしては良いレンズ
それは正解!!
350名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 12:46:42.93 ID:Ok6IUrn40
16-105はα700のキットレンズとして破格の値段で売られてたな〜。
このレンズは並のキットレンズとはモノが違うとオモフ。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 12:53:25.50 ID:Bs1mPK9R0
50F14は例の特許でGに
50&100macroはZに
存在感もない広角単は現状情報なし
352名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 13:42:05.53 ID:RaJDZVgX0
>>346
ショーケース内展示品
広島ビックカメラって客がほとんど来ないお店なんだよね
平日なんてほとんど人がいない
マウントやレンズをチェックしたけど、完全に新品だった

交通の便が悪く、客来ないのに
品揃えが豊富で、ニコンのレンズフルラインナップ、ペンタレンズもほとんど全部
コシナのカメラ、レンズ、やらキヤノンのフィルムカメラやら、エプソンのレンジファインダーやら
HOLGAやら、異常にマニアックな品揃えで
そのマニアックな商品が大きなガラスケースショールームが10本近くあって
それに綺麗にディスプレイされてた。そのガラスケースが開けられたのを見たことがない
立地の関係でほとんど人こないわ、品揃えは豊富だわで
案の定、3年で撤退W

閉店セールすごかったよ
αの300の2.8が298000円
ペンタのFA31が43000円、(FAリミ6本が色違いでフルに揃ってた、開業3年で1本しか売れず、残り5本は閉店セールで捨て値で売ってた)
16-80ZAやら135プラナー、1635バリゾナやら売ってたけど、ペンタのレンズあさってるうちに売り切れてた。だからいくらか知らない
とにかく、レンズが破格値で売られてた
湿度管理されたガラスケース内展示品で新品のレンズ

自分がほかにゲットしたものは4800円で手に入れたジッツオのカーボン三脚
楽しかった



353名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 14:00:48.46 ID:AYMyzguO0
50/1.4は描写が柔らかくて好き。
APSだと俺には少々長さが中途半端で使いづらいの勿体無いが。
まー既レスだな。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 14:04:47.29 ID:RaJDZVgX0
5014って柔らかいけど
絞るとすごいシャープに写るね
ボケもいいし
このレンズも気に入った
というか、αいいな
キットレンズの出来も相当いい
ふつうにパパママが使うんだったら、キットレンズにはじめてレンズがあれば十分だな
355名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 14:10:23.14 ID:NnrQZm340
>>354
photozoneとかのレビューだと
エクセレントから飛び出してるからな

AFうるせーから動画にはあんまりむかんけどw
356名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 14:55:32.46 ID:StmjWkXD0
ビックの閉店セールは時々ありえない値段で売ってることがあるよ
40万くらいするマクロエルマーM 90mm F4の新品がが9万台で売られていたらしい
357名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 15:15:59.92 ID:R12zRqCE0
>>353
長さ的に俺もあんまり使ってないな
俺はいま35/1.8がメインだからフル機買えば大活躍なのかもしれん
358名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 16:53:14.04 ID:diB3ZSXV0
>>354
50mmf1.4はキャノニコの方が大分良い
359 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/07(火) 16:56:57.38 ID:Hwz6cV4C0
>>358
何が?
どこが?
360名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 17:20:59.70 ID:jO/moJIf0
>>359
ゆとりがない奴はすぐに脊髄反射する。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 17:24:22.48 ID:wv/t9Akk0
>>357
35f1.8ならフルサイズで使っても一緒だろ。35f2か?
362名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 17:31:56.94 ID:kTPQoFc+0
>>361
読解力が足りていない
363 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/07(火) 17:38:33.50 ID:Hwz6cV4C0
>>360
突っ込まれると困るんなら書くなよ
笑っちゃうから
364名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 17:41:52.07 ID:yNutBOqm0
>>362
分かった。悪かった。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 18:42:51.89 ID:kHxamZ780
>>351
マクロプラナーの事言ってんのか?
マクロプラナーってどんなレンズか知ってる?
50F14はGにならない。50F14Gが追加されるだけ
366名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 18:44:32.38 ID:hoO8cCRy0
100マクロが100マクロプラナーになったらαユーザーは半減するな
367名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 18:48:53.49 ID:akE/G5G90
ミノルタマニアだけに通用する価値観じゃね?
368名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 19:06:27.31 ID:hoO8cCRy0
>>367
バカ?マクロプラナーってハーフマクロっだって知らないのか?しかも現行マクロの2倍以上の価格だぞ。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 19:09:31.42 ID:hoO8cCRy0
100マクロプラナーは強いて言うならミノ100f2の後継っていうか、やっぱり独立カテゴリーだな
370名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 19:14:31.02 ID:mgh4EDf80
>>368
その代わり開放値はF2で、「絞りは被写界深度の調整のために存在する」なんて
言われている銘レンズだよ。高いだけのことはある。

まぁでも実際は絞り開放では結構周辺光量が落ちるんだけれど。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 19:18:31.68 ID:e04/++eW0
>>368
今のコシナから出てるのが、ハーフなだけであって
100mmのMakro-Planarで等倍までいけるのはかつて存在してた
あとApo-Makro-Planar120/4とかな
372名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 19:33:15.62 ID:EAu4loVN0
>>368
ヤシコン時代のMPなら60も100も等倍ですけど? 60に60Cという
ハーフがあとで追加されただけで。

その根拠のない
「マクロプラナーってハーフマクロっだって知らないのか?」
が何処から来たのか、是非披露してくださいな。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 20:17:32.87 ID:VQLn+LSa0
なんでもかんでもZAにしなくていいだろ。
50/1.4は残して、50/1.2Gがあってもいい。
フルサイズ対応のはじめてレンズはもっと充実してほしいな。特に広角。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 20:20:33.28 ID:StmjWkXD0
100/2と200/2.8を新設計で
375名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 20:23:36.85 ID:OWXw/HTg0
ソフト100が欲しいな
376名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 20:40:40.35 ID:VQLn+LSa0
>>374
100/2は近接能力を高めて新設計してほしい。
ミノ100/2はいいレンズだったが、あまり寄れない。
200/2.8は需要があるかどうか分からん。
重くて大きいなら、70-200/2.8Gがあれば十分なのかも。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 22:43:29.52 ID:DsrA5bjQ0
>>373
ツァイスブランドになると高くても買う奴が多いから商売としては
ありだろう。俺は要らんけど。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 22:58:54.45 ID:Dak9QcB/0
>>366
等倍より開放F2ありがたがる連中の方が多そうだけど。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 23:24:26.34 ID:KQMBRrQyO
まずはボディだけじゃなくレンズにも防塵防滴してくれよ。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 04:50:46.18 ID:jFAItYuo0
実際問題、等倍は要らなくてハーフマクロで十分って事が多々有るからな。
ただ商売上中々売りづらそうな所がアレなんだけど。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 05:14:29.85 ID:CZ0lWpa+0
ヤシコン(F2.8)とコシナ版(F2)の比較が価格に載っていて
サンプル自体は縮小だけど一読すると参考になるぞ
382名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 10:24:33.37 ID:TvxIbuWh0
http://patent.astamuse.com/ja/published/JP/No/2010271437/
こんなの見つけたが
出願だけで終わらないことを祈る
383名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 17:49:34.48 ID:3EJtlTZp0
200/2.8は持ってるけどいいレンズですよ。
円形絞りでないのと寄れないのが欠点といえば欠点だが、写りはシャープだしコンパクトだし。

ただ新設計で出す時代じゃないな。
中古価格には驚いたが、もうある程度落ち着いたのかな?
384名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 18:07:00.06 ID:GceSIytO0
α33のキットレンズを売却して、ズーム買う予定だがどれにするか迷うなぁ。
A031なら安上がりだが、夏場が心配・・・動画も撮る予定だし。
夏用にシグマ50-200mm DC OSを買って、冬はA031にしようかなぁ。
でもシグマ18-250mm DC OSなら、コレ一本で付けっぱなしで良いのは魅力的だ。
だがやはり高いのよねぇ・・・とりあえず安い方のどっちかを買って様子見かな。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 18:24:20.28 ID:CZ0lWpa+0
>>383
パーフリ解消した新レンズが欲しい
中古価格はこなれているけどね
386名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 18:31:44.71 ID:5Aq7kL9X0
>>383
200/2.8は俺も持ってるな。
シャープで驚くほど良いレンズなんだけど、こういうマイナーなレンズってほしがる人どれくらいいるのかなあ。
新レンズが出ても買えないかも。70-200/2.8Gは俺は持ってないんだけど、この2本、両方使っている人っている?
387名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 19:11:18.91 ID:z8TbuouL0
パーフリはレンズと言うより撮像素子の問題じゃないか?
388名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 19:13:50.38 ID:DZ4Wpjrm0
なぜ200/2.8がマイナー扱いされねばならない?
389名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 19:58:56.07 ID:DQr4jA+uO
300mm単焦点で何撮ってる?
390名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 20:13:33.33 ID:5OoBYKtN0
70-200/2.8のような用途の広いレンズがあるのに、焦点距離がかぶり、明るさも同じな200/2.8で何を撮るのかと。
わざわざ好きこのんで選ぶのは単焦点信者、物好き、変人だな。
70-200/2.8の望遠端ばかり使っているのなら話は別だが。
そんな俺も200/2.8使ってるけど使用頻度は低い。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 20:39:17.71 ID:DZ4Wpjrm0
最初から200にしか用がないのに、わざわざデカい重い高い80-200/2.8を買うほど酔狂じゃない
392名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 20:40:39.33 ID:DZ4Wpjrm0
おっと、70-200だったな
393名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 20:50:33.79 ID:5OoBYKtN0
200/2.8の存在意義があるとしたらその軽さだな。あと値段。
新製品になって20万近くになってしまったら買う奴いるか?
あと5,6万足せば70-200/2.8買えるのに。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 20:54:40.72 ID:F4i9hbS8P
新製品の200/2.8が20万切る価格なら迷わず買うけど、
今の70-200/2.8なんて15万でもイラネ。
シグマの駄作よりはかろうじてマシなのかな?
395名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 21:04:43.07 ID:eNqKfly40
ミノ200/2.8G、ミノ80-200/2.8G、SAL70200G持ってるけど、
一番繊細で、写りがいいのが80-200G。しかし、テレコンが使えないのと、モーターがうるさい。
70200Gは線が太い。解像度は80-200Gと比べると低め。しかしSSMなのでC-AF時の合焦率が高い。
200/2.8Gは、独特の色味。少し緑かぶってるかも。解像度もいいとは言えない。ただし、軽い。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 21:08:12.89 ID:eNqKfly40
俺的には、
80-200G>=70200G>>200/2.8
という感じ。
200/2.8Gは、やはり光学的にも古さを感じる。
70200Gは、新品12万で買ったので、そんな程度かなと言う感じ。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 21:10:27.55 ID:pLh0HoLG0
12万てマジ?
即飛びつきたいんだけど

なんかのセールで?
398名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 21:11:53.23 ID:F4i9hbS8P
輸入品だろ。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 21:15:00.04 ID:eNqKfly40
>>398
うん。あの祭りは美味しかった(*^^*)
400名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 21:17:49.71 ID:pLh0HoLG0
そか 残念
401名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 21:32:48.13 ID:4LJprW3E0
α純正の70-200mmF2.8がCANNONの70-200mmF2.8ISUに優っているところって何?
402名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 21:39:00.92 ID:eNqKfly40
>>401
見た目のカッコよさ
403名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 21:40:11.37 ID:F4i9hbS8P
Aマウントで使える。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 21:51:12.08 ID:DZ4Wpjrm0
>>401
>>CANNON
どこのパチもん?
405名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 22:29:04.93 ID:12WX8WWe0
>>401
最短撮影距離 1.2m
406名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 22:40:11.83 ID:T9ZpUW/K0
>>405
そこ、70-200がU型になってから追いつかれてるんじゃなかったっけ?
407名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 00:14:52.79 ID:3N6D/x1i0
>>401
そんなツマラン比較、意味無い
408名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 00:25:00.24 ID:RZ7EoGml0
GレンズとかZAレンズの国内最安価格がB&H並の値段であれば十分に
お買い得なんだけどねぇαレンズは
ただまぁなんつかクレーマまがいの変人の割合が多い国内ではあれくらいの
価格差が出ちゃうのかなぁとは思ったり
409名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 00:41:08.27 ID:XCphUSwV0
クリスマスに円高がかぶればそれくらいになるかな 70-200G
いまでも14万くらいなんでおかいどくではあるねー
410名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 09:33:34.40 ID:qWiEnyucO
ボーナス商戦で安くならんかな
411名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 13:21:28.17 ID:1ujeROKx0
なんで日本国内より海外の方が安いんだろう?
サムスンやヒュンダイは海外で安売りして、韓国内では高く売られてチョソ涙目w
とネトウヨは笑っているが、日本も同じじゃないのか?
412名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 13:28:12.19 ID:QqoCvyNd0
>>411
為替レートを高く設定してるからだろう。Nikonもちょっと前まで安かったけど
為替レートを低くしたみたいで価格差が縮まった。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 13:54:02.85 ID:GEb792d70
>>412
単なる為替レートの話なら全レンズ同じ比率で高くなったり
安くなってたりしなければいけないが、実態はそうではなく
ZやGのマークの付いたレンズ「だけ」が異様に北米でやすい。

414名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 13:55:39.44 ID:GEb792d70
普通に考えれば、
GやZのロゴに金を払う人がいるかいないか
の違いでしょうね。
国際保証がないことが一種の非関税障壁的に機能してるから
日本国内のGやZの「価値」も保護されている。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 18:38:16.06 ID:BRi47pam0
>>407
なぜ意味が無い?
416名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 18:52:43.96 ID:uaBONabf0
>>415
望遠レンズスレとか望遠購入相談スレなら良いがな、
ここはAマウントレンズスレだぞ?

と言うか、むしろどんな意味があるのか聞きたい。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 19:00:13.38 ID:IpXiUxC20
両方持っている人じゃないと答えられないしなぁ
スレとしては↓へど〜ぞ

【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ6【F2.8】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1302048633/
418名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 19:59:57.23 ID:BTtQtucE0
そもそも>>401みたいなのは煽りだろ
419名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 20:22:06.04 ID:KWU6ClHj0
>>401
なにもない。全てに劣る
強いて言うならαマウントとして使えることくらい。

これで満足かな?
420 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/09(木) 20:35:18.73 ID:2fRFXjIp0
>>419
満足しないと言えば
細かく説明してくれるのかなー
どーかなー
421 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 20:43:05.65 ID:KWU6ClHj0
なんだ単発キチガイか
422 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/09(木) 20:52:50.50 ID:2fRFXjIp0
すべてに劣るなんてー
すべてを知らなきゃ言えないと思うのー
じゃ無きゃ、恥ずかしーぞー
423 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 20:54:46.00 ID:KWU6ClHj0
>>422
計測系のサイトの測定結果
あとは作例見た感想
カタログ上の数字、機能、性能

まぁこのへんで「全て」と言わせていただいてます。
ソニー70-200Gのどこか一つでも優れているところがあるなら
逆に教えて欲しいくらい。Aマウントであるという点以外で。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 21:02:06.03 ID:AJ6vp58m0
劣っていたとしても、マウント変えさせる程のものでは無い
マウント違うから、隣の芝生が青かろうが黄色だろうがどーでもいい
425名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 21:04:10.69 ID:3N6D/x1i0
まったくその通りだな。
426 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/09(木) 21:13:55.96 ID:2fRFXjIp0
>>423
> 計測系のサイトの測定結果の感想
> あとは作例見た感想
> カタログ上の数字、機能、性能の感想
ふーん

427名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 21:16:08.11 ID:76ENoh+Z0
>>413>>414はスルーできたのに
結局ローパス君に釣られるのか。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 21:20:40.89 ID:B96WWmBd0
いやまあ優劣はしらんが
キャノンの70-200F2.8Uは無茶苦茶すごいだろ。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 21:33:16.69 ID:6mRNru0v0
まぁ、俺は85G(D)とSTFと100マクロ、24ZAが使えて、ついでに70200G使ってるだけだしな
幸せだと実感してるよ
430名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 21:43:07.21 ID:pij6zVlJ0
24Zは欠点はあるがハマれば恐ろしい描写をする
431名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 21:45:44.22 ID:AJ6vp58m0
欠点を欠点と知っていれば別に怖くない
432名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 21:46:06.85 ID:TXZh3BPE0
そんな写真、見た事ないけどなw
433名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 21:49:26.12 ID:6mRNru0v0
あと35Gもわすれてた。これも癖玉だけど、はまるとすごい。
24ZAもすごいよな。135ZAもね。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 21:54:19.47 ID:pij6zVlJ0
>>432
すげー立体感と繊細な描写するぞ
ハマった時は135Z以上だな
435名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 21:54:48.15 ID:pij6zVlJ0
>>433
35G欲しいな。今年中には
436名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 21:55:02.51 ID:6mRNru0v0
でも、よく考えると、70200Gって、欠点がないよね。安定感は抜群だと思う。
80-200Gは、幻想的な写りをすることがあって、それはそれで惚れたんだけどね。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 21:57:44.30 ID:6mRNru0v0
>>435
是非 あのボケと艶やかさは何物にも変えがたい 広角ポテレにもいいしね。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 00:58:11.69 ID:hNyttbEF0
id使い分けて同一人物が自演してるのか
439名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 01:43:26.73 ID:W2lRYNfl0
>>438
してねーよ。バーカ
440名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 01:51:07.85 ID:QuwhOJAI0
少なくとも方っぽはa-9だからな
そこまで高度なことはできない
441名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 05:05:53.72 ID:hNyttbEF0
誘導されているのに釣られてスレチを続ける馬鹿だったか
442名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 12:09:42.94 ID:3zfcStqT0
>>435
35Gは今すぐにでも買っておけ。
>>433の言う通り、癖はかなりある。扱いが難しい。
買ったばかりの頃は、なんだこりゃあ、と思っていたが、使いつづけてみるとじわじわと良さが分かる。
まあ、俺のはミノルタの奴なんだけど、光学系は変わってないよね。
散々言われてるレンズなんだが、ソニーさん、このレンズの生産は続けてくださいね。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 12:56:14.88 ID:GVzV2EJQ0
オクでαマウント系レンズを検索してたら、古いのは数千円で買えるのね。
でもやっぱ古い中古は避けたほうがいいのかな?
初心者なのでどれが使えないのか判らないし、素直に現行新品にしといた方がいいのかな。
でもやっぱ激安なのは惹かれるw  
古いのは電極が5つで、現行は8つなのね・・・これで繋がるのかな。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 13:23:50.11 ID:u2nkk/oS0
>>443
F4 三兄弟なら安いし、買って損はないと思うな。24-50mm, 35-70mm,
70-210mmの3本。かなり古いけどね。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 13:37:43.01 ID:AiKgp8+rO
激安の古いレンズ3本買うなら、現行の安めの新品レンズ1本買うほうが俺は良いと思うけどな。
もちろん人それぞれだけど。
俺なら量より質を選ぶ。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 13:41:36.00 ID:tsWUyoO/0
>古いのは電極が5つで、現行は8つなのね・・・これで繋がるのかな。

内蔵モーター用の電源端子等なので、気にしなくていい
447名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 13:58:33.28 ID:+VnxOaSp0
古いのでも性能良いのは今でもそこその値段する。
SAM18-55の性能越えるのは古い安いズームでは難しい。
単焦点やマクロは現行品にそれほど劣るモノじゃ無い。高いけどね
現行品の蓑時代の旧型は手に入れても、後悔はしないと思う。

α900ユーザーが取りあえず、F4トリオとか、旧型使うのはそれなりに意味がある。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 14:08:07.13 ID:QZysEYex0
時代はカリカリ
残念ながら、35Gは時代遅れのレンズの筆頭
449名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 14:23:35.15 ID:4hLjzNm+0
時代はカリカリって
モニター等倍糞だけだろ?
450名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 14:30:51.46 ID:DCnoMnJs0
解像度は数値化して比較できるので
解像度=性能
みたいな風潮になっているのは確か
ソニーだってレンズのMTF載せてるし・・・
451名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 15:00:38.38 ID:GVzV2EJQ0
諸氏レスさんくす。 もう少し悩んでみる・・
452名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 15:07:08.90 ID:W1OzS6ci0
最近はデジカメ自体の撮影解像度が上がりすぎてて、
カリカリ幻想も意味無さ過ぎて注目されなくなって来てるような気もするけどね。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 15:22:09.15 ID:ocWOjPr80
EVFのタイムラグっていくら?
454名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 15:26:08.90 ID:ocWOjPr80
ごめん、 結論出た。0.037秒なそうだ。
一眼の平均的なピント合わせの時間と同じぐらい。

EVFタイムラグ+AF合焦点時間+レリーズタイムラグ=1秒はかかりそうだな。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 15:45:47.92 ID:DCnoMnJs0
い、いちびょう?
456名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 15:51:28.59 ID:jGpW4uC60
1秒www
457名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 16:05:10.51 ID:QZysEYex0
>>449
じゃー最近ソニーが出したレンズで、暈け優先なレンズを上げて下さい。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 16:32:47.84 ID:gah4WHBX0
売り言葉に買い言葉なんでしょうが、知ってどうするんですか?
上げられたレンズを全部買うとでも?
459名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 16:33:19.91 ID:x9JEIm7h0
>>451
俺は単焦点に慣れるためにミノ中古とはじめてで単玉集めた
ミノ24/2.8、ソニ35/1.8、ミノ50/1.4
ソニ85/2.8、ミノ100マクロ、ミノ135/2.8
それにミノ500ref

貧乏人の俺にはこれで十分
460名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 16:49:19.35 ID:4hLjzNm+0
>>457
モニター等倍糞を相手にしてもなぁ〜
こいつら頭もカリカリだからなぁ〜
とりあえず、1本だけな、仕方ないから
85mm/F1.4ZA
461名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 17:08:39.35 ID:W2lRYNfl0
>>457
最近なら24mm
462名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 17:39:06.53 ID:QZysEYex0
>>460
85ZAは時代に合わせて、昔のよりカリカリに仕上げてんじゃないの?

>>461
道理で人気がいまひとつですもんね。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 17:51:53.08 ID:hNyttbEF0
35-70/4と24-50/4は値段なりのレンズで飽きも早いし
キットの18-55を持っているのなら態々買うことは無い

でも70-210/4は色々欠点もあるけど55-200では撮りにくい
表現ができる。最近相場が下がって1万前後だしまぁ

http://uproda11.2ch-library.com/3001987RV/11300198.jpg
464名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 18:43:20.23 ID:4Da0XanE0
>>462
85gの後継だと思ってんのか?85GL後継だぜ
ローパス君
465名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 18:44:36.06 ID:x0QiGNPN0
>>462
人気のある24mm単焦点ってあるのか?
466名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 19:04:22.48 ID:hNyttbEF0
ニコンの24mm F1.4Gなんか人気あるような希ガス
α用なら何と言ってもMinolta 24mm F2.8 … orz
467名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 19:06:10.92 ID:RZAVgkS50
>>462
昔ながらのプラナーの描写だよ、今でも
国内メーカーのような過剰補正タイプでもないから
1本で2度おいしいレンズだよ、135ZAとは真逆かな?
468名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 19:20:51.77 ID:bwoPd0mQ0
>>459
単「玉」恥ずかしいので止めたほうがいいぞw
469 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/10(金) 20:33:14.05 ID:oaQYTtrG0
35mmF1.4Gは解像感はあるよ。ただ、周辺にいくとMTFが落ちるのか急にもやっとした描写になる。
絞り開放付近だと特にそう。
画面中央付近(概ねAFポイントよりも中央側)だと、ばりっと解像する感じなのでポトレで睫毛なんかをばきっと出したい場合はトリミング前提で撮影するのが吉。
それだと広角の綺麗なボケが楽しめるカットになるよ
470名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 20:39:29.72 ID:SeAHuYXb0
Aマウントのレンズは基本解像売りにしてないんだからむきになるなよ。
他社水準なの135ZAと328Gくらいか?
100マクロとかSTFが高解像とか、みてるこっちが悲しくなる。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 20:41:22.87 ID:+VnxOaSp0
>>470
www
472名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 21:24:56.62 ID:7TgnRGua0
αマウントに解像度を求めてもねぇ... そもそもそれが間違いだと思う...
ただ、40Dの同僚がA700の解像度にビビってたのは吹いたw
のっぺりで悩んでるそうだww
473名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 21:31:35.57 ID:8UHYYHsfi
>>470
DxOとかみないの?
474名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 21:41:32.92 ID:tZAWTWU80
24ZAの解放はやわらかい描写だがF5.6まで絞ると物凄い解像度だぞ
ピーク時の解像度だけでいえば135ZAを超えてる
475名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 22:20:28.83 ID:kajwq90Q0
35Gと35/1.8の比較が見てみたい。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 22:23:51.85 ID:+VnxOaSp0
>>475
真ん中だけならどっちも良い勝負するよ。
でも、真ん中以外になると・・大差
477名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 22:27:47.62 ID:kajwq90Q0
>>476
さっそく、ありがとう。 大差?
さすがに値段だけあって35Gの勝ちってことかな
478名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 22:37:02.57 ID:+VnxOaSp0
レンズに10万以上とかバカじゃん
と思ってたけど、展示会でズラッと並んだレンズをおもしろ半分で付けてみて・・
あれが始まりだったなー・・遠い目。

この前、レンズをメンテに出したら、信じられないくらい綺麗になって帰ってきた。
内側まで掃除してくれたらしい。プロの仕事を見た。

479 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 22:56:35.05 ID:pFxq/LmW0
いくらくらいすんの?>レンズメンテ
480名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 23:51:59.31 ID:+VnxOaSp0
>>479
フィルター枠、傷付けたので交換+メンテで2万くらい
481名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 00:06:44.37 ID:EAVVks4h0
ミノレンズでケンコーに問い合わせした時にも
調整やら多少の部品交換修理で1万5千〜2万くらいが平均って言ってたな
482 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 00:10:11.40 ID:HmfZWLq40
どもども
483名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 02:11:45.88 ID:DPWr1pVI0
>>454君の誤解は解けたろうか
484名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 02:28:24.03 ID:JIxZ+7rU0
ミノルタAF85GD買おうと思うんだけど、
いわゆるフルタイムマニュアル(?)って出来る?

今日カメラ屋でα900にプラナー85着けて試写したら
シャッター半押しのままマニュアル動作に移れたから、
ミノルタもそれが可能ならミノ買うわ。

485名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 03:39:47.98 ID:QWKineV/0
>>484
αでのフルタイムマニュアルの機能名はDMFといいます
ボディにDMFが搭載されていれば、モーターを内蔵していないレンズは全てDMFできます
つまり、ミノルタAF85GD+α900は可能です

ちなみに、モーター内蔵しているレンズのモータ型式は2種類あります
SSM型:ボディが何であれ、AF-AかAF-SモードであればDMFできる(超音波モーター)
SAM型:ボディが何であれ、DMFできない(DCモーター)
今後SAM型でDMF対応したものが発売されるかもしれませんが、現在のところ存在していません
486名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 04:09:10.90 ID:JIxZ+7rU0
>>485
どうもありがとうございます!
非常に丁寧な説明で助かります。
「DMF」という言葉自体知らなかったので勉強にもなりました。

これでミノルタ85購入に踏み切れます。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 08:19:27.65 ID:+e/9WjXQ0
>>469
35mmF1.4G購入検討しているので詳しく聞きたいです。
開放でも中央においては十分に使い物になるって理解でいいですか?

α900と35mmF1.4Gで静物・人物・スナップに関して、日常使用レンズと
して使っていきたいと考えています。
488 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 08:27:29.42 ID:HmfZWLq40
使い物になるかは人による

10万超えるレンズ買う人間が
そんなこともわかってないなんてあるわけがない

と思いたい
489名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 08:36:18.40 ID:+e/9WjXQ0
>>488
レンズ購入時に参考にするのはphotozoneなんですけれど、αFullsizeには
35mmF1.4Gのデータが載っていないので。

自分使ったことある35mmF1.4のレンズはニコンのMF Ai35mmF1.4sなんですけれど
これはクセ玉で(それに味もあるけれど)開放はハロ滲みでソフトフィルターかけた
ような写りになるんですね。絞ればかりかりに解像するけれど。

なので解放時のクセや、何かで参考になる意見を聞ければと思いまして。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 08:37:37.46 ID:HLlVUGPZ0
中央しか使えないので、日の丸構図の連発!
491名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 08:47:16.45 ID:HW3aTTwz0
492名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 08:55:37.93 ID:lmRoqt+20
>>487
なんだか知らないが、迷信ばかり信じるなw
35Gは中央であろうが、隅っこであろうが十分に使えるよ
ただ、色収差で遊ぶレンズなので、それが大吉になったり末吉になったりする
この収差遊びがこのレンズの醍醐味

今のZAレンズは、この色収差を殺して、解像度ばかり追求してるので、優等生過ぎて俺的には少し物足りない...
この辺が85Gと85ZAにも現れてるんだけど、85Gを選ぶ人の理由のひとつだと思う
493名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 09:33:07.55 ID:+e/9WjXQ0
>>491
いいサイト教えてくれてありがとう。
まさに俺が撮りたかったような写真が沢山。
このサイズでも、素性の良さは分かるね。

>>492
サンクス。
色収差は軸上色収差ですかね。
絞りによって変化するならそれも味、と楽しめそうですね。
収差遊びが醍醐味、そそられる文言です。
とりあえずα900で早く使ってみたい気持ちが強くなりました。
494 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/11(土) 09:35:44.77 ID:RHfSQaDt0
>>491
その人微妙に勘違いもあるね
α700 のキットレンズはいつ早々に廃盤になったんだろうw
495名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 09:39:29.05 ID:8rgZ1rkM0
>>493
絞り開放では解像度はそんなに高くない。ふわっとした感じだ。
だが、それを生かす写真を撮ればいいだけ。その追求が逆におもしろくなってくると思うよ。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 09:50:15.45 ID:lmRoqt+20
>>495
それが24ZAがF2止まりになった理由
F1.4にすると解放時の解像度がツァイスの基準に満たなくなってしまうという...
ブランドが足枷になると言う皮肉...
497名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 10:02:16.28 ID:/57nwUoL0
アホですか? アホなんでしょうねw
498名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 10:25:21.50 ID:JYwC4zS7i
>>492
85ZAは85GLの後継だぞ
499名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 10:26:21.56 ID:JYwC4zS7i
>>496
何言ってんだ?
500名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 10:37:46.49 ID:lmRoqt+20
>>498
そんな馬場の戯言信じるなって...
設計思想が全く違うよ...

85ZAはツァイスの冠を被せられ、収差が完全に殺されたそうだ>SONY談
SONY社員がZAではなくGLを物色していると言う現実もあるし

一度、85GLのカタログを見てみるといいよ。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 10:42:21.64 ID:lmRoqt+20
>>499
あ、これもSONYがいってることだから。一度銀座で聞いてみるといいよ。

SONY日本法人はどうもツァイスには懐疑的
まぁ、いまやαは西洋のものになってしまったからな...
502名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 11:14:59.60 ID:KVJlWGbh0
35Gの隅っこが使えるとか馬鹿言ってる奴の事など信じられん
503名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 11:29:13.84 ID:zAb26OGi0
>>496>>501はアホ
誰も24ZAのことなんて聞いてませんが
504名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 11:40:12.98 ID:JYwC4zS7i
ID:lmRoqt+20
こいつはちょくちょく現れる例のあいつだな
505 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 12:27:50.04 ID:HmfZWLq40
>>501
銀座のおっちゃんが開発に関わってるわけじゃないから
まったく真実とは思えんけどな
506名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 13:26:07.69 ID:lmRoqt+20
>>505
ま、それはそうなんだけどね。でも、普通そこまで言わねぇだろ?
507名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 14:32:52.04 ID:Ir1xMamA0
だったらZAとは別ベクトルの描写をするレンズをGとして出せばいいのにな
カタログスペックでかぶる商品出せないからどこをZAにしてどこをGにするか難しいけど


収差を殺した優等生描写のZAと、収差を描写としてあえて残したG
EFマウント並の普及率だったらこういう商品展開も出来るが、焦点距離ずらす等しないと商業的にちと難しいだろうな
実際ZA単は24、85、135があって現行G単は35、300だから50にGが欲しい
508名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 14:39:38.22 ID:WBOnzsG30
上で特許出願の話題があった50/1.2(1.4)が出る(かも)だろ
GかZAかは定かじゃないがスペック的に無印ってことはないだろう
509名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 15:05:36.90 ID:yf6GbzBz0
あの構成でZAはありえないだろ?
むしろEマウントのほうじゃないの?
510名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 16:13:04.65 ID:qEiJir240
大口径中望遠+ワイドコンバーターでしょ?
フランジバックが長くて超巨大。
Eマウントとの相性は最悪と思うけど。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 16:31:57.27 ID:rockrVjKi
85Zは85Gじゃなくて85GLの後継だって言ってんだろ。85Zはボケにこだわったレンズってセミナーで言ってるじゃないか
512 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 16:42:58.77 ID:HmfZWLq40
>>506
お前みたいに訳知り顔で語りたがるバカは
枚挙にいとまがない
513名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 16:47:58.68 ID:LfLBIm8M0
>>511
ZAがボケに拘ったなんてのはウソだな
ツァイスの思想も知らずに語るな、ボケ
以前カメラ誌にも乗ってたぞ?
ツァイスオタでなくても、それぐらいは知ってるわ
514名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 16:49:19.44 ID:56MjBRul0
DT35 F1.8 と DT50 F1.8 ですが画角以外の違いってありますか?
カリカリ厨はこっちの方がいいとか
色強調が好きならこっちがいいとか
515名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:03:59.29 ID:6foazkUK0
>>513
セミナー行けよ
もしくはセミナーのレポートブログ見ろ
516名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:12:33.07 ID:lmRoqt+20
>>515
本音と建前って奴だねw

でも今はZAとG使い分けができるから、結構嬉しい
517名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:22:37.49 ID:XMzWR7hTi
>>516
持ってないんだろ
518名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:22:59.00 ID:yYiXxEun0
>>515
セミナーでの内容がウソだわ、
ツァイスの設計思想には、ボケはないからな
ボケは副産物なんだと言ってる、ツァイスの設計者はね
ツァイスが求めるものは、MTF
519名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:32:47.62 ID:qd1M8lSX0
>>513
恥ずかしい奴だな
ちょっと調べてみろ
520名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:35:45.89 ID:qd1M8lSX0
>>518
ヤシコンplanarの話か?
SONYプラナーボケだ。85Gリミテッドの後継なんだからな。レンズ構成やMTF見てみろ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:37:57.83 ID:FJYFYLWNi
24ZA欲しいけど高杉(~_~;)

はじめてレンズは二万円くらいだけど、
ステップアップすると10万円超、、
大幅に上がりすぎなんだよなあ〜
極端に安いか高いかで中間が欲しいなあ
522名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:45:26.22 ID:oltLOTo2i
ウンチク語ってるくせに84ZAはGリミテッドがベースになってるって知らない奴がいる事にビックリだ。
初心者ならごめんね。知らなくて当たり前
523名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:46:57.99 ID:oltLOTo2i
>>521
中間なんて無駄な回り道で金を失うだけ。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:48:17.56 ID:L3mk+cw50
>>518
zeissはどうか知らんが、85ZAはSONYのレンズだぜ
525名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:48:23.27 ID:lmRoqt+20
>>520
レンズ構成は
85GLim 7枚
85G(D) 7枚
85ZA 8枚

形状も85GLim と 85G(D)は酷似
85ZAは別物

残念でした...
526名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:53:54.54 ID:KVJlWGbh0
いつものIDころころに釣られ過ぎですぞ、みんな
527名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:22:38.43 ID:O7aNigdu0
>>520
なんだ、ソニーのツアイス・プラナーは偽者だったんだ
リミッテッドのMTFって、20本と40本も公開してたっけ?
20と40の間くらいと推測なんてカスイ事だけはいわでくれよ
レンズ構成がそっくり?じゃニコンの50mmはプラナーのパクリ?
キヤノンもペンタも皆パクリ?あれ?枚数違うや、なのに同じってwwww
レンズ構成似てれば後継機って安直だし??www
セミナーの内容が100%間違いななら、マルチ商法してるんだ?
セミナーに行って洗脳されて、買わされて、騙されて、ワロタwww
洗脳されてなければ、ソニーは買わない?、その通り!大正解!

はぁ〜、おもしろかったわwww


528名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:28:25.32 ID:WBOnzsG30
さすがにこれはキモさ半端ない
529名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:31:43.57 ID:aN+1XTl60
>>525
そっちとだけ比べていばってんの?
コシナやヤシコンplanarと比べろよ
530名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:36:02.27 ID:aN+1XTl60
>>527
セミナー=マルチって・・・仕事したことある?
SONYのセミナーで間違いをを言うわけないだろ。もしもセミナーっていう公式な場所で誤った情報を言えば詐欺商法ってことだぞ?
531名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:37:49.55 ID:526vDFK40
ミノルタ信者ってきもすぎる
532名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:41:54.38 ID:IVKRxnAB0
http://d.hatena.ne.jp/VELL/touch/20110525/p1
セミナーのレポートな
533名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:41:54.15 ID:lmRoqt+20
>>530
俺の経験上
セミナー=マルチ
なんだけどなw

学会発表なら別だが

釣りか?
534名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:44:22.23 ID:GM3pM1y/i
>>533
セミナー=マルチ(笑)
CanonもNikonもSONYもマルチ企業ってことか?
どこの会社でも新入社員セミナーくらいあると思うがそれもマルチなんだな(笑)
535名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:45:14.18 ID:6ZZM/eWQ0
>>530
確かにそんなことすれば詐欺だな
536名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:46:12.69 ID:KuLcRMQm0
537名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:46:30.63 ID:lmRoqt+20
>>534
そんあもんだろw
538名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:47:33.07 ID:7zAvnFZV0
簡単に釣られる人たちってキモ過ぎる
539名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:47:50.63 ID:KuLcRMQm0
>>527
NikonとCanonなどが現行レンズでzeissから許可を得て金を払えばそれはplanarだろ
540名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:48:51.21 ID:QL9wblxj0
>>504
これが正解だな
541名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:52:11.31 ID:YUs+Q+/t0
ID真っ赤にしてるのを相手に遊んでみんな楽しそうだなぁw
542写真家蜷川実花:2011/06/11(土) 18:56:25.87 ID:9B5Bq7Yh0

 人生気合いっす!とブログに書いてますが今回はAKB48の子達をアップしてます。

 でもソニーのカールツアイスは本当に詐欺同然だわ、私もコンタックスアリアと言う

 フィルムカメラから始めたのだけどソニーのレンズがこれだわ、動画見て!

 http://www.youtube.com/watch?v=KQ91N52zaCQ ひど過ぎだわ

 それに比べて画角は違うけど本物のカールツアイスはこれ!

 http://www.youtube.com/watch?v=GIeoGsItMkU 写りが全然違うでしょ?

 本物のコンタックスがいいわ、コンタックスなら早田カメラ、藤澤商会、カメラの極楽堂がいいわ

 
543名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:56:55.81 ID:RHfSQaDt0
ID:lmRoqt+20=a-9出てくんなよ。価格にこもっとれよ
お前がID真っ赤にするときは、いつもこんな流れだ
544名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:57:42.02 ID:8rgZ1rkM0
ID:lmRoqt+20
ナンダコイツ
引きこもりニートかよ。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:07:12.46 ID:sB8vddgi0
どうでもいいがツァイスがーソニーが蓑がーって言ってる人って
そんな高級レンズ買えるくらいだからいい歳したオッサンだろ?
エア所有者なのかもしれんが、いい歳して恥ずかしくないの?
546名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:09:11.36 ID:x+mJv9YN0
将来デジ一眼はフルサイズが絶滅し
マイクロフォーサーズだけが生き残ると思ってマイクロフォーサーズ買った後で
フルサイズデジ一眼がハイエンドクラスのデジ一眼として存在し続ける事が確定的になり
あてが外れ、フルサイズが欲しくてたまらないのに自分の所有するマイクロフォーサーズのシステムを
フルサイズに変更するお金が無い負け組み貧乏マイクロフォーサーズ厨が欲求不満を爆発させ暴れている
お笑いスレと聞いて飛んで来ましたw

     ∧_∧  ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
 
547名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:11:34.05 ID:x+mJv9YN0
マイクロフォーサーズで撮ってる奴って
コンパクトカメラで撮ってる人に寄って行って見せびらかすけど
フルサイズデジ一眼を持った人が近くに寄って来ると
フォーサーズを隠してコソコソと恥ずかしそうに逃げ出すねwww
 

( ゚∀゚)  アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
 
548名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:18:06.06 ID:QL9wblxj0
>>545
逆だよ。若い貴族じゃないと買えない
549名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:18:27.53 ID:WyXagRZ30
あー、またこいつだ
550名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:57:57.38 ID:2YWpuVDm0
>>545
小遣い月5000円の気団が憂さ晴らしに荒らしてるようにしか見えない

ぶっちゃけ20〜30代の独身にとっちゃどうとでもなる金額
551名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 20:26:22.86 ID:HW3aTTwz0
設計者によれば
一般に言われる 「F2の贅沢。」を排し 
F1.4のレンズは開放がF2のレンズより何倍も高価だが、それをF2に絞ったときのほうが
はるかにいい描写をするという言葉が、通用しないレンズ Glimited のコンセプトである。

「解放開眼」 F1.4解放からビシッとした描写と絶妙の柔らかいボケを目指した。

Planar 85mm設計の狙いは、ミノルタ85mm F1.4G(D) Limitedの描写性能と軽量化、
85mm F1.4G(D)のサイズで達成させ、量産出来るようにというもの。
描写性能のみならずボケ描写へのこだわりも当然で、二線ボケにならないきれいなボケが狙い。
全体繰り出しフォーカスを選択したのも背景ボケ描写へのこだわりから。

性能としては、最終的には、Planerは、
85Gを凌駕、Glimにわずかにボケで及ばなかったが、量産を考えた、限界値にまで持って行けた。
やはり、85Planerは姿を変えたGlimiの正統の後継者と言える。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 21:04:04.01 ID:zL0RBFq+0
>>514
DT50のほうが絞った時にカリカリになる。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 21:26:54.24 ID:lmRoqt+20
>>551
たぶんその設計者は、勘違いしてるw

カタログより
高い描写性能はもちろん、独創的な「写りの味」を追求した理想のポートレートレンズ、AF85mmF1.4G(D)Limited。
デジタルカメラの進化によって誰もが簡単に映像表現を楽しめるようになり、様々な表現方法が求められる今こそ、銀塩カメラならではの磨き上げた表現力の真価を改めて世に問いたい。

554名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 21:57:44.67 ID:DByGh/3bi
>>553
>551とどういう関係があるんだ?何を言いたいのかよく分からんよ。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 22:10:30.88 ID:lmRoqt+20
>>554
設計思想が明確に違うでしょ
556名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 23:20:44.19 ID:DByGh/3bi
>>555
は?
これで見て明確に違うって言うのか?
557名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 23:22:59.04 ID:DByGh/3bi
>551
開放でビシッと+ボケのこだわり
>553
銀塩カメラならではのこだわった表現力


>>555
一言でいうとこういうことだろ?
558名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 23:24:20.29 ID:7CW/NwqIi
ID:lmRoqt+20
こいつはちょくちょく現れる例のあいつだな
559名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 23:32:55.97 ID:RHfSQaDt0
だから、価格のa-9だってばw
560名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 23:35:16.06 ID:w3Pc+FN/0
そのa-9とやらのプロフ貼ってくれよ
561名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 23:41:19.88 ID:RHfSQaDt0
価格のa700にいついてるからすぐわかるけどな
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=a%2D9
562名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 00:15:15.85 ID:ZjI/qyJw0
a-9って大人気だねw
563名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 00:21:23.42 ID:e93Wgg5O0
悪い人じゃないんだけど、独特の価値観っていうか思い込みが激しい
564名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 00:25:51.25 ID:g3vNJ0ud0
   。。。
。。。   。。。

。。 。。 。。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 00:30:12.29 ID:9F0+rntn0
>>563
悪い人ではないかもしれんが、頭の悪いクズ
ってことだな
566名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 01:03:32.90 ID:9C+glJ/Gi
っていうか病気だろ
AXKAよりもたち悪い
567名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 01:05:15.79 ID:bHr3RFBD0
設計思想とかセミナーとかはどーでもいいが
(部外者が知る由もない事に熱くなりすぎw)

>35Gは中央であろうが、隅っこであろうが十分に使えるよ
>ただ、色収差で遊ぶレンズなので、それが大吉になったり末吉になったりする

は良いこと言ってる。
何も考えずにパッと撮ってもミノルタ系のレンズは良く写らないよ。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 01:11:19.23 ID:KzYiGAt40
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/389-sony-35-f14?start=1
こんなのにあんな値段は中々払えない
569名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 01:21:22.89 ID:i+/C9Qtd0
逆に誰がどう撮っても平均点以上の絵になるのがソニーツァイスって事か?
それとは別にソニーになってから新たに出たレンズ群の傾向も気になるが
570名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 02:01:19.22 ID:gXpqN6YM0
絵って言われるような、描写って言われるようなものは言い方次第になっちゃう面もあるから・・・

はじめてレンズだと出る色収差なんかはソニーZeissには出ない(24ZAと85ZAは持ってる)
完全に色収差0ではないとは思うけど
安いレンズと違って後でソフトで直す手間が掛からない分誰でも綺麗に撮れるレンズではある
571名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 02:37:32.39 ID:DL43F3an0
>>568
なんだよ、お前の被写体は

壁だけかwww

せいぜい頑張んなwww
572名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 05:04:59.43 ID:fLNe2Xrz0
頭悪いの来た
573名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 07:12:06.34 ID:BcWZ5yEZO
まさに池沼
574514:2011/06/12(日) 09:57:54.65 ID:q2zAbh4/0
>>552
質問するタイミング間違ったなと思っていたのですが
ありがとうございます
575名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 11:23:17.00 ID:H+J0SFaRO
有名な予備校多数がマルチ商法をしていると主張するアホがいると聞いて
576 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/12(日) 11:25:53.54 ID:H1Z36L3p0
>>575
そのネタはもう終わってる(´・ω・`)
577名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 11:28:18.27 ID:ldQmB1el0
ボケって英語でもbokehなんだな
578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 11:42:40.68 ID:izrcLlEbO
外来語だったのか
579名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 11:47:00.24 ID:KzYiGAt40
sushiみたいな英語にとって日本語由来の「外来語」
580名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 12:50:07.18 ID:++GzfptB0
ツッコミは?
581名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 12:53:14.72 ID:hG3Jwvwk0
>>578
美しいボケだな
582名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 19:56:01.21 ID:uItznkk80
35Gの話題は本当に荒れるな。
使い込んでいる人とデータだけ見ている人の差かなぁ。
持っている身としては、データにない良さを感じるんだけどな。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 20:03:26.37 ID:9Nb7B83q0
皆同じ様なカリカリレンズなんて面白くもなんとも無いのにね。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 20:38:21.67 ID:ZjI/qyJw0
>>582
あとは、結構カメラにも依る。
α33とα700で35F14GをISO200で撮り比べたけど、傾向が違って面白かった。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 20:56:18.62 ID:EBYW0Guw0
>>525
なんだ、本気で知らないんだ。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 21:00:14.99 ID:rsqS77TI0
>>584
具体的に、どう変わるの?
587名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 21:15:07.95 ID:oSMrB+bC0
はじめにことわっておくけどα900餅です
荒らしじゃないです

35Gは値段なりの性能ではない云々が
さんざんカキコされているから
自分のような新参者には手を出しにくい
買った → 好みじゃない → ヤフオク
ってわけにもいかない値段です

作例ながめてると良さそうだから欲しい欲しいと悶々と

>>582 >>583 >>584
いい点悪い点教えてください
588名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 21:34:25.35 ID:++GzfptB0
情報クレクレにエサやっちゃだめだよ
教えるとしてもウソ教えたほうがいい そいつが恥かくから
589487:2011/06/12(日) 21:37:31.56 ID:XkRZebCo0
俺も購入検討中で>>487>>489で質問した。
絞り開放の時は中心付近さえ解像感が高ければいい質なので
解放時のクセがどんなものなのかは知りたいと思っている。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 21:39:36.80 ID:++GzfptB0
もう一回言うけど
情報クレクレにエサやっちゃだめだよ
教えるとしてもウソ教えたほうがいい そいつが恥かくから
591名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 21:44:01.39 ID:oGP1Epo3i
>>590
ウザい
592名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 21:45:25.18 ID:l4KwWxT70
>>587>>589
人の意見ほどアテにならんものはないんだから
結局は納得いくまで作例見まくって自分の目を信じるしかないかと
593名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 21:48:11.21 ID:oSMrB+bC0
そんなつもりなかったけどごめん

>>589
入手したら感想あげますね
あくまでも、入手したら、ですけど
594名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 22:00:47.07 ID:fLNe2Xrz0
今頃35Gなんて買う奴は馬鹿以外ありえないwww
595名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 22:06:32.37 ID:9Nb7B83q0
35Gのサンプルなんて幾らでも有るんだからそれ観て決めりゃいいじゃん。
有れ見て魅力を感じなければ買わなければいいそれだけの事。
別にコレクションする訳じゃないんだから。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 22:07:12.25 ID:uItznkk80
>>594
なんで?いい描写と思う人が買えばいいんじゃない。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 22:14:25.56 ID:uItznkk80
35Gの開放(APS-C) 以前テストした奴を挙げてみる。

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307884404522.jpg
598名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 22:16:10.07 ID:fLNe2Xrz0
APS-C(笑)
話にならんw
599名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 22:24:21.44 ID:qkf/U4KV0
35G、暴れ馬みたいなものかな。使いこなせれば・・・

 案外使い方難しそうなSTFの方が、色も描写も素直で
何よりボケが綺麗なので、結構色々使えたりするるけど、
それとは正反対の印象。

比較対象がちょっとおかしいけど。
最後のミノルタレンズって事で、個人的には欲しいな。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 22:26:02.84 ID:XkRZebCo0
>>597
ありがとう!
傾向として参考にはなる。
軸上色収差が出ているけれど十分シャープだよ。
これなら開放でも俺にとっては十分な画質だと思う。

俺の持っているNikonのMF35mmF1.4なんか開放時凄いハロが出て
ソフトフィルターかけたみたいになるから。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 22:30:09.39 ID:VwsJuv3AP
>>600
α300程度までなら使えるなw
602名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 22:41:04.67 ID:XkRZebCo0
>>601
α900での使用だけれど、クセ玉って好きだよ。
APS-Cは中央部分になるけれど、開放で使う場面なんて
基本的には中央付近に写したいものを置くわけで。

とりあえず>>597は傾向を知る上では参考になった。
いがいとネット上では等倍の作例って無いものだよ。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 22:43:18.53 ID:PNLzOuwD0
APS-Cに恨みでもあるのか変なのが居るな
604名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 22:58:30.77 ID:2BQH/CqU0
900厨かフィルム信者なんかね
605名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 23:01:59.69 ID:ZjI/qyJw0
>>586
α700の方が、深みがあり立体感が出る。写りも鮮鋭。
α33は、のっぺりして立体感がなく白ちゃける。さらに細部が粗くなる。

α77では、どんな写り絵押してくれるのかが楽しみ。

606名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 23:15:53.33 ID:BcWZ5yEZO
今晩終了のヤフオクの分で、後から終了分のウォッチリスト見たら、
新品のSAL70300Gが63,500円で終わってた。
価格コムでも最安値1万高いのに、そんなにこのGレンズ落ちぶれたのかね?
607名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 23:28:20.61 ID:oGP1Epo3i
>>605
a-9乙
608名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 23:36:26.79 ID:e93Wgg5O0
>>605
なんだID:ZjI/qyJw0は、a-9さん本人だったか。
α77買ってもTLMのせいで〜ってのはやめてよ。また荒れる元
609名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 13:07:16.66 ID:RKeki2+T0
ふぅ・・・50-200DCOSの代金振り込んできた。
あとは50F1.8買って、オクでミノ75-300 Dを安く買って、とりあえず様子見かな。
一眼は初めてなので選定に悩んだけど、沼には嵌りたくないわ〜w
あぁ・・ブロワーとレンズ拭きも買わないと。 金が飛ぶなぁ・・・orz
610名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 13:16:17.64 ID:Hxhmxgn00
>>609
潔いほど広角標準無視だなw
611名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 13:32:05.56 ID:k4b1G14a0
>>609
ワロタ
612名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 19:45:40.68 ID:/yCn+8Sz0
さすがにネタだろw
613名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 23:40:41.22 ID:EbZIRqJV0
>>609
ネタだろうから言っておくけど、50-200 OS HSMって、
良レンズぞろいのこのクラスでは、稀に見るクソレンズだぞ。

まあ、動画撮り前提だと安レンズで超音波付いてるのはコレしか無いから
事実上一択なんだけどさ。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 01:37:27.54 ID:ZprSUhxtO
動画じゃなく静止画撮りが主なら、明らかにWズームキットで十分だったのに、
α55ボディのみ購入してシグマの55-200とか、なぜそんなにも勿体無いことをしたのだろうか。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 01:42:13.35 ID:/6Nxp9570
シグマヲタのキチガイ率は異常
616名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 09:13:15.56 ID:rU2ehHGp0
>>384の時点で誰も止めなかったから
617名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 09:46:17.83 ID:ExdZi8Au0
>>616
他の話題で流れたのもあるけれど、チラ裏レベルの書き込みだったからなぁ
618名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 10:43:43.00 ID:uYDwcS0V0
別に止める義務もないし、そんなのでいちいちレスがもらえると思う方がおかしい。
常時反応して欲しければtwitterでやれ。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 11:03:57.48 ID:N+80MIFM0
旅行に行くからα55買おうと思ってるんだけど、レンズは
SIGMA 18-125mm F3.8-5.6 DC HSM + DT35/F1.8
DT 16-105mm F3.5-5.6
の二つだったらどっち買うのがいいかな?
620名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 11:08:04.52 ID:5TSeFXbu0
621 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/14(火) 11:14:21.57 ID:IXZPmhJL0
>>618
義務とかそういう話じゃねーってw
いきなり偉そうに何トチ狂ってんだ?

>>619
622名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 11:20:06.87 ID:GHnfyiKr0
>>619
DT 16-105mm F3.5-5.6+DT35/F1.8
または
DT18-80ZA
623名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 11:26:45.45 ID:IXZPmhJL0
あ〜やっぱ俺も>>622に賛成だ
624名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 11:28:24.59 ID:wu8uSnZc0

625名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 11:29:07.15 ID:wu8uSnZc0
右に同じ
626619:2011/06/14(火) 11:40:41.83 ID:N+80MIFM0
>>620-625
DT 16-105mm F3.5-5.6買ってから
金貯めてDT35/F1.8買うことにするよ
ありがとう
627名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 11:40:55.71 ID:qyDSLv8j0
>>622

激しく同意
628名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 11:43:06.75 ID:rU2ehHGp0
まず
DT 16-105mm F3.5-5.6
金が貯まったら追加レンズを再検討
629名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 11:43:42.38 ID:rU2ehHGp0
遅かったorz
630名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 11:48:38.46 ID:QhhH1sHP0
DT18-80ZA!!

遅かったorz
631名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 11:53:01.19 ID:KCO5pNTv0
16-105は、想像以上によかった
評価されているが
まだまだ過小評価されている気がする
特に日の丸構図のみの人にはこれ以上のレンズってなかなかない

photozoneのレンズレビューみても
中心部広角標準側の解像度は16-80zaを超えてる
周辺部はボロ負けだけど
だから使う人によっては凄いレンズ
632名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 11:55:24.97 ID:SKTghH7mO
16-80ZAじゃね?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 11:57:27.69 ID:SKTghH7mO
ああ18でなくて16だろって言いたかったんだ
634名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 12:42:44.25 ID:KCO5pNTv0
16-105をα55で使ってるんだけど
ミラーショックが無いから
レンズ中心部の解像度の高さがよりいっそう効いてるのかなって気がしてる
ニコン、ペンタ、マイクロフォーサーズの4マウントもちだけど
このレンズの中心部解像度は便利ズームを超えてる

ただし歪曲も凄い

中心だけは凄いクセ玉なんだろうね
635名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 12:56:29.40 ID:wu8uSnZc0
クセと言うより、持ち味。
広い風景撮ると、その解像感が生きて立体的に感じる。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 12:58:49.22 ID:KCO5pNTv0
PHOTOZONEだと広角〜標準までは中心のMTFが天井に張り付いてる
637名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 13:00:02.19 ID:5TSeFXbu0
1680Zと比べるとボケが残念で逆光に弱い
638名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 13:04:34.70 ID:QhhH1sHP0
1680Zを薦める人は16105を持ってる、持ってた可能性が高いけど、
16105を薦める人は16105しか持ってなくて、1680Zの良さを知らないんだよ
きっと
639 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/14(火) 13:19:35.79 ID:88rEwoC20
>>638みたいな奴は価格も性能だって知らない馬鹿が多い
あとは軽さやサイズも性能だってのも知らない場合が多い。
重厚長大バンザイみたいな。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 13:23:06.94 ID:Hih5wQ6/0
俺はズームは1680Zと70300Gを使い分けてる、もちろん単焦点もいくつか
望遠にちゃんとしたのを持っていれば16105はゴミになっちゃうよね
641名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 13:23:49.47 ID:aFCrPCpP0
>>639
価格も性能…軽さやサイズも性能…
初めて聞く珍説だな。プププ
642名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 13:23:58.97 ID:ExdZi8Au0
>>638
相手の予算の都合を汲んでアドバイスできないのは、アドバイスの域に達していないですよ

643 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/14(火) 13:32:29.41 ID:88rEwoC20
>>641みたいな馬鹿が決して少なくないのが「カメラ」趣味というジャンルの面白いところだ
644名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 13:37:50.75 ID:Hih5wQ6/0
コンデジ最強っすね
645名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 13:45:00.79 ID:3EKHmxE2O
性能の基準を撮影の成功率とすると
例えば路線バスから街並みを撮る場合
マナーのある常識人として
5Dmk2だととてもじゃないがシャッター切れないから0枚
サイバーショットならとりあえず押した枚数撮れ
サイバーショットが5Dmk2を超えられるわけです。
646 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/14(火) 13:45:56.49 ID:88rEwoC20
まぁお前にとってはそうなんだろな
647345、634:2011/06/14(火) 13:54:37.01 ID:KCO5pNTv0
16-80ZA持ってないんだけど
予算の関係で持ってないわけではなくて
買いそびれちゃっただけなんだよね

本当に16-80ZAっていい?
いままで中心解像命でニコンの60マイクロ
ペンタはDAリミテッド全部とFA31、43、★55
マイクろフォーサーズは20mm
αはシグマ17-50
いろいろ解像しそうなレンズ買ってきたけど
16-105ってまったく期待してなかった、使うつもりも無いレンズだったんだよね
22000円で閉店セールで買ったからなんとなく使ってみて
衝撃を受けたんだよね
16-80ZAが本当にいいなら買うつもりだけど
両方持ってる人いない?
感想教えて
648名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 14:02:21.60 ID:6z1kgOzr0
なんだこいつか
649名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 14:05:50.13 ID:KCO5pNTv0
なんだこいつか
と言うほど書き込みしてないんだけどね
650名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 14:17:25.89 ID:5TSeFXbu0
>>647
センターの解像が命w なら買い替えなくても良いよ
651名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 14:30:11.50 ID:QhhH1sHP0
>>647
16105は使い道がなくなってので売ったけど1680Zは持ってるよ。
解像とか言うんだったら単焦点に行きなよ。

>>642
予算オーバーでもより良い製品を薦めちゃ駄目なの?
俺みたいに二度手間は嫌な人も居ると思うけど。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 14:36:57.14 ID:KCO5pNTv0
>>651
photozoneを見ると
初めてレンズはもちろん3514より
16-105のほうがいいんだよね

やっぱり2470ZAにいくしかないか
653名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 14:39:55.49 ID:QvXUO+0g0
>>639
画質は二の次なわけだな
ならコンデジでいいじゃん
2万で選び放題
価格も軽さも最高だぜ
654名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 14:41:20.49 ID:QvXUO+0g0
>>652
中途半端なことせずsonnar行けよ
男は黙って単焦点
655名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 14:50:23.46 ID:QhhH1sHP0
>>652
はじめてレンズでも良いんじゃない(但し30マクロは除く)
そりゃー135Zに勝てるレンズは無いけどね。
1470Zは持ってないのでコメント出来ません。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 14:51:40.97 ID:aFCrPCpP0
>>647
解像度重視ならニコンに買い替えて、ニコンの産廃レンズをベローズにでも付けて
使えばいいよ。マクロレンズスレで盛んに自慢してる爺さんがいるが、君とは
気が合うだろう。
657639:2011/06/14(火) 15:08:08.89 ID:IfobkSVq0
>>653
>画質は二の次なわけだな
どこにそんなこと書いてあるの?
頭おかしい人にしか見えない文章を根拠にされても困るわー
658名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 15:09:53.98 ID:Hih5wQ6/0
いいからコンデジ使ってろようぜえな
659639:2011/06/14(火) 15:17:28.13 ID:IfobkSVq0
価格、軽さ、サイズも性能であることがわかってない馬鹿のなんと多いことよ。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 15:19:52.50 ID:x0DL7iDf0
負け惜しみはいいからコンデジ使ってろようぜえな
661名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 15:21:48.15 ID:5hjW95U10
けんかをやめて
662名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 15:28:57.38 ID:AnkXwfan0
二人をとめて
663名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 15:41:34.43 ID:EDsocUH30
>価格、軽さ、サイズも性能であることがわかってない馬鹿のなんと多いことよ

二人くらいじゃね
664名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 15:57:02.12 ID:IfobkSVq0
IDの数なら3つくらい?ま、いつもの単発が湧いてるから意味ないけど
665名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 17:06:23.89 ID:Zn4D+st90
このスレ厳しいなw
666名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 17:08:37.31 ID:oPlZAi+R0
さすがに価格が「性能」はねえわ
667名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 17:15:35.62 ID:wO4QbMxl0
厳しいっつーか、一部の分かった気になってるだけのキチガイ信者が
厳しそうな雰囲気を醸し出してるだけ。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 17:16:41.70 ID:Hih5wQ6/0
価格、軽さ、サイズも性能であり
そこを重視するならコンデジ最強だろって話の
何が間違ってるのか分からん
669名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 17:17:58.99 ID:mWx2kOFE0
コストを無視して性能評価することの無意味さの分からない単発がまた一人wwww
670名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 17:18:03.95 ID:AtYF9+jw0
>>666
「こんなに写りが良いのにこんなに安い!」とかまあそういう事なんじゃね?

でもそれ言ったらレンズメーカー圧勝で誰も純正に手出しゃせんわな。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 17:21:28.18 ID:mWx2kOFE0
>価格、軽さ、サイズも性能であり
>そこを重視するなら
>そこを重視するなら
>そこを重視するなら
>そこを重視するなら

さぁ>>668が突然後出しで「前」提をだしてまいりましたw
そんな強烈な前提を掲げていないからこそ
レンズ交換式カメラを選んでいるというのは、言うまでもない「前提」ではあるし、
「ある程度」価格、軽さ、サイズで妥協できるからといって、
それを一気に無視できるかというと、そんなわけもないのも言うまでもない「前提」ではある
とは思うがどうかねw


価格、軽さ、サイズも性能だよ。わかってないのはお前だけ
672名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 17:23:38.58 ID:Hih5wQ6/0
駄目だこりゃ、話にならんわ
673名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 17:26:07.54 ID:x0DL7iDf0
>>671
だんだん、いつものローパス君の口調になってまいりましたw
>>672
いつもの流れだよね
674名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 17:28:39.62 ID:mWx2kOFE0
>>672
価格、軽さ、サイズも性能である
そして、それを最重要視すればミラーレスやコンデジになる
だが、そうでないからこそαAレンズのスレにいるわけだし、
αAレンズスレにいるからといって、それらを100%無視できるわけでもない
こんなのは言うまでもなく当然のことであるから、
↓のようなレスは腰が抜けるほど馬鹿なレスであると思うんだがどうかね?

644 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 13:37:50.75 ID:Hih5wQ6/0 [2/5]
コンデジ最強っすね

658 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 15:09:53.98 ID:Hih5wQ6/0 [3/5]
いいからコンデジ使ってろようぜえな

668 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 17:16:41.70 ID:Hih5wQ6/0 [4/5]
価格、軽さ、サイズも性能であり
そこを重視するならコンデジ最強だろって話の
何が間違ってるのか分からん

675名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 17:30:16.32 ID:mWx2kOFE0
>>673
価格、軽さ、サイズも性能である
そして、それを最重要視すればミラーレスやコンデジになる
だが、そうでないからこそαAレンズのスレにいるわけだし、
αAレンズスレにいるからといって、それらを100%無視できるわけでもない
こんなのは言うまでもなく当然のことであるから、
↓のようなレスは腰が抜けるほど馬鹿なレスであると思うんだがどうかね?

 660 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 15:19:52.50 ID:x0DL7iDf0 [1/2]
 負け惜しみはいいからコンデジ使ってろようぜえな

676名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 17:32:05.22 ID:Hih5wQ6/0
ごめんなさい、おかしな人を弄っちゃった私が悪かったです。

というわけで別の話題よろしく↓
677名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 17:34:34.92 ID:mWx2kOFE0
無駄に金属マウント、金属筐体採用しないで欲しいね
そう思わない?>>676
678名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 17:44:42.12 ID:oEx5Fqws0
>>659
コンデジ最高ってか
679名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 17:46:23.28 ID:oEx5Fqws0
>>677
バーカ
680名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 18:36:30.04 ID:Fs8bkbOe0
じゃ石鏡筒だ!
681名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 19:27:33.51 ID:aAKxv76+O
α350くらいの重さがいい
最近のは軽すぎてチープな感じがする
682名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 19:33:26.06 ID:5gt42vix0
自分で鉛でも詰めればいいんじゃね?
683名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 19:39:40.97 ID:6z1kgOzr0
>>681
α二桁シリーズはチープな感じじゃなくて実際にチープ
684名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 20:09:09.90 ID:OBxFrHyBi
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
685 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/14(火) 20:52:09.42 ID:eeD6s6nT0
エントリー機なんざどこもチープだろうに・・・
686名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 20:56:27.16 ID:Xzjo9j1Y0
金属外装で10万のエントリーなど願い下げだ
はじめに中身ありき。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 21:04:59.71 ID:Zn4D+st90
sigma 50-200DCOS届いた。 後で員プレするね。
ザラザラした仕上げでちとカッコ良い!
工場は会津にあるんだね。  震災の影響は無かったのかな・・・
688名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 21:18:37.98 ID:wu8uSnZc0
>>687
手ぶれ補正に余震が付きますw
689名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 21:25:03.22 ID:Fs8bkbOe0
>>688それは右に良く揺れますか?
690名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 22:13:40.09 ID:OBxFrHyBi
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
691名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 23:17:10.82 ID:ZprSUhxtO
>>687
改めて言っとく。
Wズームキットにしといたら良かったのにね。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 23:21:52.96 ID:Zn4D+st90
Wズームは結局使わなくなったとのカキコを多く見たからなぁ・・・
震災後にWズーム系は高騰しちゃったし。

室内撮りしたら明るいレンズが欲しくなったw
693名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 23:29:59.88 ID:ocT8E2BC0
>>692
それは早期に70-300Gとか買った人だろうな
近所のカメラ屋だとWZKなくてレンズキットと75-300のセットだったから
75-300回避のために別の所でWZK買ってすぐ16-80ZAという馬鹿がここに
694名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 23:33:26.56 ID:ZprSUhxtO
>>692
明るいレンズっていっても55-200OSってキットと明るさ同じじゃなかったっけ?

まぁちゃんとした意思でシグマを選んだのなら間違いないではなかったね。
シグマの30mmか50mmのF1.4レンズも買っちゃいなよ!
695 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/14(火) 23:39:45.51 ID:TeDS9E3G0
>>647
16-105は持ってないから、16-80ZAと直接比較できないけど、
作例を見る限り、16-105に比べてZAは逆光に強い。フレアが出ないので解像感が落ちないよ。そこはさすがのZeissコーティングw
あと、ZAはF11ぐらいまで絞れば絞るほど解像感がます(被写界震度じゃないよw)が16-105は絞り開放でも絞ってもあんまり変わらない。
どーやら、開放でmaxの解像感を出そうとしたところがありそうなレンズ。でも安いのと可搬性がいいのはこのレンズのポイント。
どんなにいいレンズでも、大きく重いのが気になって持っていかなければ写真はとれないからなw

まあ、少々荷物が増えても写真を撮りたい遠出なら16-80ZAとDT35mmF1.8はもっていくけどな。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 23:42:21.44 ID:ZprSUhxtO
>>695
被写界〜の漢字間違えは、心臓に悪いから気をつけてくれw
697695:2011/06/14(火) 23:43:22.53 ID:TeDS9E3G0
>>696
ごみん o.......rz
698名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 23:46:23.29 ID:ejsLr5Xc0
噂されてる16ー50はツァイスかなあ?
699名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 23:48:26.26 ID:1nvPefDc0
でもそこら辺を考えたら単焦点で良いんじゃないの?
値段w
重量ww
明るさ
700名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 00:45:25.51 ID:KQ+k0Ycd0
>>699
そこで便利さの登場ですよw
701名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 08:34:59.01 ID:kRFfDlhj0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
702名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 09:07:31.82 ID:vHB4l9/8O
αAマウントの望遠ズームレンズで、
画質が良いベスト3はどれになりますか?
703名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 09:22:54.36 ID:99ETQ0Os0
望遠ズームでも色々あるから焦点距離をだな
704名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 09:26:48.47 ID:6FE2oyrt0
>>702
70-300Gは良い。
70-200Gも良いらしい。
あとは知らん。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 09:36:57.56 ID:QoIBXU180
単焦点でいいでしょ。
最初はズームだったけど、ファインダーや開放f値の明るさとかボケとかで、結局単焦点だけになってしまった。

だから遠征時は機材が○0Kg+巨大三脚になって、空港で割り増し取られる(ことが多くなった)けどな。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 09:41:36.31 ID:ZznEzN9Si
>>703
値段の順だよーん
707名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 09:46:17.50 ID:vHB4l9/8O
>>703

70mm〜300mm辺りがベストです。


>>704
ご回答thxです。
SAL70300Gそんなに良いんですか?
調べてみたらEDガラス1枚だけしか使ってないんですよね?
極端な話、DT18-200やDT18-250でもEDガラス2枚使ってるのに、なんだかなぁと‥‥

新品のSAL70300Gはいくらなら買いでしょうか?
708名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 09:54:59.56 ID:MIUiEEn/0
<わからない七大理由>
1.読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 09:56:59.01 ID:1kV3rYCg0
ただのスペック厨じゃねえか
710名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 10:00:04.95 ID:2KRRupzu0
>SAL70300Gそんなに良いんですか?
>調べてみたらEDガラス1枚だけしか使ってないんですよね?

設計が新しいし
ニコキャノと比較して、ブレ補正が無い分 画質的に有利
711名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 10:03:41.32 ID:nS/a0sGK0
>>694
確かに表記は同じなんだけど、あくまでもテレ端ワイ端の数値が同じなだけで、
シグマは純正やタムの55-200よりもずっと早く暗くなっちゃうんだな、これが。

純正が120mmまでF4をキープするのに対し、シグ50-200は55mmで早くもF4.5、
120mmだとF5.6まで暗くなったはずで、そら室内には弱いだろうね。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 10:14:26.22 ID:zSZh+iPL0
なるほど・・・。 純正は何気に凄いなぁ。
50F1.8見てきたら納期2ヶ月先とかの店があったけど、やっぱ人気あるのかな。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 10:16:02.36 ID:jtwfSWKRO
自分は二年前に雑誌の影響で16-80ZAと70-300G買った口だけど廉価版の16-105も酷使するなら必要だと思う。映りやボケとか考えると16-105で事足りるし。最近は本体が欲しいが…
714名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 10:17:33.11 ID:6FE2oyrt0
>>707
なんだ、スペック厨か。
そんな君には、タムロンの高倍率ズームがお似合い。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 10:35:19.91 ID:vHB4l9/8O
>>714

タムロン15倍は高いのでWズームキットにしときます。
お疲れ様でした。
危うく泥沼にはまるところでした。

55-200って望遠ズームなのにあんなに軽いんですよ。
軽いに越したことはありません。
機動力が活きてきますからね。

リングの位置が逆で、ズームする時にピントリングに当たってピント狂わしかねないようなSAL70300Gはいりません。
やっぱりAFの時代、マクロでもないのなら普通ズームリングは近いほうにあるのが基本でしょう。

つまり、Wズームキットの55-200mmは素晴らしいレンズです。
マウントのすぐ近くから広い場所使ってズームレンズ回せるのですから。
ピントリングなんて先っぽにちょっとあったら十分です。

尚且つSAMが付いている為AFが早いです。
動画関係無いなら完璧でしょう。

この度は誠にありがとうございました。
お疲れ様でした。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 10:43:13.82 ID:foE4WFeh0
NEXの望遠用にSAL55-200が気になるんだよな
軽い小さい安い描写イイモータ内蔵の4拍子そろってる
70300G糞でけぇし、重いし、レンズ伸びるし。
キットズームだからどっかに安くころがってねーかな
717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 10:47:26.79 ID:1kV3rYCg0
>>713
1680Zを売って16105を買う
痛んできたらオーバーホールに出すor買い直す

中途半端に二本持つと片方使わなくなると思うぞ
718名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 10:49:17.71 ID:vHB4l9/8O
>>716
あなたとならいい船旅ができそうだ。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 10:50:18.94 ID:vHB4l9/8O
>>716

すんまへん。
Eマウントには使われへんと思われますさかいに。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 10:56:48.27 ID:foE4WFeh0
>>719
つかえますよ
721名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 10:58:50.87 ID:vHB4l9/8O
>>720
今調べたらマウントアダプターっていうのがあるんですね。
やっぱり55-200ですよね。
ヤフオクで安いの狙ってみてはどうですか?
722名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 10:59:59.89 ID:2KRRupzu0
Eマウントの55-200を気長に待ったら?
ブレ補正付きらしいし。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 11:02:39.00 ID:38lOR1o00
>>722
7月発表?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 11:05:20.95 ID:jtwfSWKRO
>>717
手軽さを求めるなら16-105だね。16-80ZAは出鼻の宣伝でヤられて買ったて感じ。今のところは70300Gといいコンビ
725名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 11:05:55.98 ID:foE4WFeh0
>>722
早くて年末遅ければ来年
鼻で笑うところでしょう
ヤフオクで買えば売る時との差額もすくないので
適当に物色しますわ
726名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 11:07:25.52 ID:foE4WFeh0
>>724
その暗黒ズームコンビは、巨大で高価な2.8通しレンズ群と
キットレンズとの間をいい感じについてくれる良いレンズですよね。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 11:10:50.43 ID:JRM2C6x00
>>715
ちなみにレビューサイトでは14万のCanonL70-300と同じ点数なんだよね
それにリングが逆というのもブレが安定しやすいし
728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 11:11:46.58 ID:zKERAH2p0
>>727
レビュー記事ってphotozoneだろ
729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 11:13:47.49 ID:2KRRupzu0
>>725
秋の運動会シーズンには絶対に間に合わせると予想してたけど
マクロの発売が9月だけにね・・・
震災による部品不足の影響もあるのかも
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 11:14:18.58 ID:foE4WFeh0
点数ってwww
レビュアのただの主観じゃん笑える
731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 11:18:43.83 ID:6Voo8UMa0
http://dslr-check.info/2011/0614a.jpg
タムロンA005買ったほうがいいんじゃないの?
明らかな差がありそうだし
732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 11:22:38.43 ID:foE4WFeh0
>>731
そこに70-300Gとの比較も加えて欲しかったねー
733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 11:23:54.07 ID:WsyisJZK0
>>730
主観で点数ついてると思うんだ(笑)
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 11:27:29.60 ID:jtwfSWKRO
>>724
嫌み?まぁ良いけどね。自分はα慣れてるし、求めるのもプロ並でないからこれで充分だね。キャノン、ニコンに手を出したらそれこそスペック厨になるよ。競争があるから仕方ないのもあるけど
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 11:35:33.18 ID:foE4WFeh0
>>733みたいなこという馬鹿は
では、各評価項目ごとの点数を合計する際の重み付けの合理性を
説明してみろ、というと決まって黙りこむ。まぁ単発だけどw
736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 11:57:14.82 ID:WsyisJZK0
>>735
ウケる(笑)
737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 12:13:08.25 ID:foE4WFeh0
>>736
まったくだ
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 12:18:00.48 ID:4d3PeDdQi
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 12:21:05.02 ID:WsyisJZK0
ID:foE4WFeh0
価格のA-9ってやつ
740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 12:29:21.43 ID:Y5pC23ii0
>>735
そんなことも分からないの?
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 12:30:02.45 ID:Y5pC23ii0
>>737
バカにされてることも分からないの?
742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 12:49:32.55 ID:foE4WFeh0
>>740-741
そして説明できずに黙りこむ。笑える
743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 12:49:34.83 ID:vHB4l9/8O
>>731
レンズは純正に限る。
よそ者はやっぱり怖い。

ちなみにビルやマンションを撮らないなら紫はあんまり関係ない。
第一に、200mmまでのズームと300mmまでのズームじゃ、倍率が少なかったとしてもテレ側は劣るからDT55-200は負けて当然。
B008は問題外だけど。

あと、VC<手振れ補正>が半端ないらしいけど、ソニー用には付いてない。
EF70-200 F4L IS USMなら触ったことあるけど、凄い安定感だった。
ガチッて止まる感じ。
恐らくそれくらいなのかもね。

写りがいいのは分かるけど765gは重いし、リングの位置も逆だし、まぁズームリングはSAL70300Gと比べたら使いやすそうだけど。

やっぱり純正に限る。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 13:28:14.24 ID:yMJhYde30
>>716
18-55/3.5-5.6,35/1.8,85/2.8,70-300GをNEX-5に付けて試した所、どれもピントが合うまで5〜6秒かかりました
三脚に載せて試験したので手持ちだともう少しかかるかもしれません
55-200もこれくらいのAF速度になると思われます
またAF動作音が内蔵マイクで大きく拾われ振動も大きかったのでビデオ撮影にも向かないと思います
以上の点から、モーター内蔵にこだわらずにOEM元のタムロン55-200でも良いかもしれません
かなり安く買えると思うので
745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 13:32:02.26 ID:kkqIKnNS0
>>742
説明して欲しいの?
746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 13:59:26.86 ID:foE4WFeh0
>>744
70-300でも5,6秒なんて掛からんけど
中途半端な実装のコントラストAFなんだからそれくらかかって当然
それでもAFは無いよりはるかにまし。
んでシグタムのAじゃアダプタ越のAFできない
タムロンじゃ工作精度低いのでソニー製の方が圧倒的にお得
特に廉価商品だと価格差も付きにくいからね。

とういうわけで、55-200を買うならソニーのDT55-200一択です。

>>745
できもしないこと、答えようとしなくていいよ。
結論から先に言うけど、いわゆる点数付けを行っているレビューサイトは
その評価において異なる評価軸の項目を1つの点数で評価するための
重み付けについて、客観性に説明しているところは一つもないしありえない。
当然だろ?収差がほげほげ、歪曲がほげほげ。合計XX点 
まともに回る頭があれば、計測結果をみることはあっても、点数なんかみない。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 14:09:21.31 ID:L1c8g8aXi
>>746
DT55-200はあり得ないな
DT55-200-2一択だろ

総合評価って言葉知ってる?そりゃDT55-200勧めるくらいだから知らないよね
748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 14:11:30.53 ID:I7mXTqW9i
>>747
ID:foE4WFeh0は
みんなにバカにされてる価格のa-9ってやつなんだから相手にするな
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 14:17:19.30 ID:foE4WFeh0
>>747-748
>総合評価
笑える
いわゆる点数付けを行っているレビューサイトは
その評価において異なる評価軸の項目を1つの点数で評価するための
重み付けについて、客観性に説明しているところは一つもないしありえない。
当然だろ?収差がほげほげ、歪曲がほげほげ。合計XX点 
まともに回る頭があれば、計測結果をみることはあっても、点数なんかみない。

 単発君お疲れさまでした
750名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 14:19:34.77 ID:IXseUWLU0
なんでこんなに釣り堀状態なのここ
751名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 14:24:29.93 ID:IIu7ZrHO0
>>749
総合評価って知ってる?
部分評価と総合評価どちらもだいじな評価の仕方だよ
a-9君
752名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 14:27:47.84 ID:foE4WFeh0
>>751
総合するための指標に客観的な重み付けなんかないんだよ。
だからただの主観評価。レンズ総合XX点なんて何の意味もない。

当然だろ?収差がほげほげ、歪曲がほげほげ。合計XX点 
まともに回る頭があれば、計測結果をみることはあっても、点数なんかみない。

ループモードに突入して>>750みたいに自演で後釣り宣言かな?
753名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 14:31:37.89 ID:8173OKqKi
>>752
本当にバカだな。
価格のa-9君は
価格で相手にされないから2chに来たの?
754名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 14:34:18.46 ID:jtwfSWKRO
スレ違いなんだけどシグマ訴えられてたね。前に金に困って売ったら安かった。あの時はゴメンなさい
755名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 14:34:51.72 ID:i0VDt0/30
>>752
>751で総合評価と部分評価両方とも大事だと書いてあるのわかる?
それについて>752で>749同じ事を書いたのだから人の意見を無視してループさせてるのお前だろ?
756名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 14:44:19.60 ID:IXseUWLU0
実際、君らみたいに相手してくれる人がいるから来たんでしょ
757名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 14:45:37.96 ID:9dc/g2mB0
>>755
>総合評価
その総合評価が主観にすぎないと何回いわせれば気が済むの?>単発君
さっさと釣り宣言して逃げれば?
758名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 14:46:09.20 ID:0oToc+Ehi
>>756
なるほど
759名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 14:49:21.52 ID:9dc/g2mB0
単発くんも最初は結構ID固定気味なんだよ。だいたい2,3レスかな。
すっげー頭の悪いレスを繰り返すの。たいていは馬鹿にされて
無視されるだけだけど、たまに誤謬を指摘されると、
途端にファビョって馬脚を現す
760名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 14:51:04.91 ID:UD2+80v70
>>757
主観の使い方間違ってるよ(笑)
部分評価が客観なら、その部分評価を平均化した総合評価は客観だよ。覚えとけ。

お前は部分評価をただ平均化しただけの総合評価は信頼性が低いのではないかと言いたいのだろ?何故主観って言葉を使うんだ?バカ?
761名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 14:56:00.01 ID:UD2+80v70
>>759
ID:foE4WFeh0は
みんなにバカにされてる価格のa-9ってやつなんだから相手にするな
そしてa-9は
ID:9dc/g2mB0
になった
762名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 14:56:32.78 ID:9dc/g2mB0
>>760
収差や歪曲をどうやって同じ指標で測るんだ?
お前にはそれすら説明できない。当然だ。そんなものないから。
よって単なる総合評価どこか個別の「点数」評価自体が
主観的な評価に過ぎない。

単発は頭が悪すぎる。同じことを何度言われても理解できない。

そろそろ釣り宣言すれば?
763名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 14:58:11.56 ID:WbghKlon0
>>760
正解

主観っていうのは、項目ごとに重要度をつけて重要度ごとに配点に差があることだな
つまり、ID:foE4WFeh0=ID:9dc/g2mB0=a-9はバカ
764名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 15:00:10.51 ID:UZqVTojX0
>>762
MTF曲線も主観だと言い張るなら君の正解だな
765名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 15:13:14.13 ID:ZUYeDxOV0
300mmまで必要なら、DT55-200は選択肢に入らないだろう。
300mm以上の望遠で画質にこだわるなら、でかいとか重いとかは多少がまんしないと。
70-300Gのズームリング位置は、メインで使っていればすぐ慣れるし、望遠の伸びるレンズはこの
配置の方が持ちやすいと感じている。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 15:36:45.06 ID:djBnbcDG0
>>763-764
計測結果には意味があるよ。
それを点数化した段階で無意味になる。歪曲や収差も同様。
点数化には、なんの客観性もないから。
また、その無意味な点数を合計だの平均だのしたのも論外。

単発バカは頭が悪い上に自演する以外能がない。

レンズ評価サイトの測定結果はみても、点数なんか見ない
まともに頭がまわるなら。みるのは 単発馬鹿だけ。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 15:50:16.32 ID:mSxytaq/0
>>766
MTF曲線って数値化してあるからああいうグラフで表せるんだぞ
768名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 15:51:42.26 ID:djBnbcDG0
>>767
そう。もちろん、計測結果と点数化は全然違う。点数には意味が無い
いい加減釣り宣言したら?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 15:55:00.17 ID:mSxytaq/0
>>768
支離滅裂だな
770名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 15:55:45.51 ID:mSxytaq/0
>>124
ID:foE4WFeh0=ID:9dc/g2mB0=ID:djBnbcDG0=a-9
771名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 15:58:40.52 ID:djBnbcDG0
>>769
どこが間違っているかも指摘できないのが
単発の馬鹿っぷりを如実に示している。
数値化と点数化は全然違うよ。
MTF 30line/mm 中心から10mmで90% これが数値化
点数化 MTF曲線を眺めて うーん、80点! これが点数化
後者に意味なんかない。点数化に合理的指標があるなら、示して見せること。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 16:14:41.57 ID:/eS5eR6B0
数値化と点数換算の合理性、
定義されてないのかしら?
773名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 16:16:52.30 ID:jtwfSWKRO
αを買った時(六年前)は70200Gに憧れたけど今は70400Gが気になる。正直な所デカイのが欲しいだけなのかも
70300Gをメインにして70400Gをサブに回すなんて贅沢な事やりたいね。普通はヤらないか
774名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 16:18:06.25 ID:djBnbcDG0
>>772
それすら知らないで総合評価だなんだと喚くのが
低能単発クオリティ
775名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 16:22:21.60 ID:h4m5qGYf0
と無職の低脳が申しております
776名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 16:30:33.23 ID:djBnbcDG0
>>775
本人が言うんだから説得力がある。
点数化に意味が無いことは理解できたようだね。ヨカッタヨカッタ

というわけで、>>727 >>733はただの馬鹿
777 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/15(水) 16:40:16.43 ID:g4u0PJzf0
ふう・・・ID:djBnbcDG0とそれにつっかかってる奴等全部NGにしたら超スッキリ♪
778名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 17:08:55.80 ID:fvMSGpGV0
俺は点数も参考にするので意味はある
779名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 17:09:58.59 ID:0bRPJicP0
α-9 とローパス君って同一人物?
780名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 17:39:17.25 ID:MJGIld/Ii
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
781名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 17:55:48.18 ID:mSxytaq/0
>>776
まだやってんのか
バカ
782名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 17:56:20.87 ID:mSxytaq/0
>>779
一緒
783名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 18:02:46.63 ID:tVJayL5B0
キチガイ必死すぎ
784名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 18:06:53.44 ID:RbkH+CMG0
a-9はsal55200よりもsal55200-2の方がいいというくらいだからα900とplanarの良さが分からなくても仕方がない
785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 18:07:42.86 ID:RbkH+CMG0
>>784間違えた
a-9はsal55200の方がsal55200-2よりもいいというくらいだからα900とplanarの良さが分からなくても仕方がない
786名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 18:09:21.23 ID:XF99dea90
>>785
sal70300Gよりもsal55200の方がいいって言ってなかったか?
787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 18:10:08.76 ID:fvMSGpGV0
勝利宣言して満足して帰ったんだから
もう放っておこうよw
788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 19:15:04.48 ID:MJGIld/Ii
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 19:53:44.84 ID:jtwfSWKRO
雨止まないな。今のところαレンズに異常は無いけどレンズの清掃とかメーカーに頼むといくらかかるのだろうか明日聞いてみよう。みなさんメンテはどうしてます?
790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 19:58:51.87 ID:dMBOQejB0
前スレでひたすら70300Gをけなしていた人が帰ってきたか……
粘着はメンドクサイんだよな。
レビューサイトの評価:主観であり参考にならん!
ID:djBnbcDG0の評価:客観であり絶対的に正しい!
という人なので皆も注意すること。

レンズを貶すときは、最低限数値か『自分の』作例を持って行うこと、という作法が分かっていないんだよなー。

さて、ところで24ZA買おうと思っているんだが、誰か作例で背中を押してくれんかね?w
791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 19:59:54.85 ID:rBOZQ1kG0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 20:00:01.93 ID:MIUiEEn/0
>ところで
それが言いたいだけなんじゃないの?
793名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 20:11:04.43 ID:dMBOQejB0
>>792
その通りw

まあ、24ZAは多分買うとは思うんだが、後一押し欲しいなーっと。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 20:21:50.54 ID:MIUiEEn/0
んなもん自分で考えろカス。
内需拡大したほうがいいから1円でも高く買えゴミ虫。
795 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/15(水) 20:32:33.56 ID:jVsUNNnJ0
>>790
どうせ買えないんだから関係なかろう
796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 20:37:18.53 ID:dMBOQejB0
>>794
考えて作例が出てくるなら、いくらでも考え込むよ。
α Photographyとかは見ているから、レンズの実力は概ね分かったつもりだけれど、後一押しあったらいいな位の気持ちで聞いてみた。

このスレ的に作例を求めるのは間違っていると言われたなら謝る。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 20:43:26.48 ID:og1GDsEt0
お前の背中押すのが面倒だし、お前の事なんてどうでもいい
798名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 20:59:51.88 ID:zT6cR1Nyi
>>796
24ZAは太陽を構図に入れなければ最高だ
あの寄りを含めてsonnarSTFと並ぶAマウントの誇りだな
799 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/15(水) 21:10:24.23 ID:jVsUNNnJ0
太陽を入れられない広角
800名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 21:11:12.39 ID:hkdiJGT+0
ゴミを一緒にすんな
801名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 21:11:16.69 ID:rBOZQ1kG0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
802名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 21:14:14.26 ID:dMBOQejB0
>>798
一押しありがと。
とりあえずソニスタでポチってきます。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 21:35:12.84 ID:jLhWZf4Ui
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
804名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 22:45:35.41 ID:UvGpHHPn0
>>799
普通じゃないか
805名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 22:46:42.06 ID:UvGpHHPn0
>>800
ゴミはお前
806名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 22:51:34.52 ID:hkdiJGT+0
よう!カス
807名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 23:08:08.06 ID:FKmrHMDd0
24ZAってそんなに良い描写か?
像面湾曲問題はどうなったんだ?
808名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 23:18:29.09 ID:MK7OzF/m0
ツァイスってだけで喜んでるアホを刺激しなくても良いっすよ
809 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/15(水) 23:40:09.63 ID:jVsUNNnJ0
>>804
ニコンもキヤノンもパナもオリも入れられるように
ナノクリ相当技術でゴーストフレアを軽減してきてるよ。

そもそも、広角なんだから多くの場合で太陽が入る
だからこそ、広角はゴーストフレアに強い単焦点や
ナノクリみたいな次世代コーティング技術が重要視されるんだよ。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 23:42:27.36 ID:MK7OzF/m0
ナノクリナノクリってクリクリ嫌らしいっすよ
変態さんですか?
811名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 23:54:30.68 ID:vk0KRgw40
70300Gは本当に良いレンズだけど70200Gが欲しくなることもある
でもアレを買うならキヤノンの70-200 F4L IS USMと適当なボディが
買えてしまうことに気付かないこともない
812 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/15(水) 23:56:44.78 ID:jVsUNNnJ0
ナノクリというと信者が妙なアレルギー反応するから
さぶうぇーぶすとれんぐすすとらくちゃーこーてぃんぐ
とか
なのさーふぇーすこーてぃんぐ
とか別の名前に言い換えてあげれば、
ちっとは脊髄反射発作も止むかね?
813名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 23:58:54.48 ID:MK7OzF/m0
ナノクリなんて言って喜んでるのはニコ爺であって、α使いは別になんとも思ってないんだけど。
馬鹿じゃないのお前よw
814 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 00:09:20.37 ID:xGVzcas90
ツアイスで喜んでるのが銀塩ジジイだけって事実を揶揄してるのかね?
ナノクリでも明白だけど、
 http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_summilux_25.html
の製品特徴見てご覧。次世代マルチコーティングの威力は明白だよ。
広角ではとくにね。「ツアイスに代表される」多層マルチコーティングでは
幅広い周波数帯域、幅広い入射光角度に対して十分な
対ゴーストフレア特性を得られない。原理上。構造の限界。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 00:12:13.09 ID:dR99zb4T0
だからナノクリなんて初めから興味ねえってえの
馬鹿かお前よ
816 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 00:25:52.15 ID:xGVzcas90
なら無視すればいいだけだよ
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 00:47:01.20 ID:Mk+17+fA0
ここαマウントスレな
818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 00:50:57.01 ID:CrhPRVLCP
>>817
だからローパス君が常駐してるんだろ。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 00:52:17.65 ID:Mk+17+fA0
朝から晩までデブP
深夜はローパスか

地獄だなαスレは
820 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 00:53:09.96 ID:xGVzcas90
たしかに。>>804にあるように、αレンズにとってだけは、
広角で太陽はいれられないな。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 00:53:59.10 ID:2jpW61cY0
しっしっ
822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 00:55:00.84 ID:wF4aGsiJ0
相手をしなければいいだけなんだがそれすら出来ないスレ
相手してるやつは自演なんじゃないかとすら思えるくらいだ
823名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 01:01:53.23 ID:dR99zb4T0
お前って馬鹿なんだな
824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 01:40:28.14 ID:hksJFYSJ0
>>809
バカか?1635Zは入れられる24Zは入れられない
何故だと思う?馬鹿だからわからないだろ
825名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 01:44:27.75 ID:0f+hAx5G0
>>814
メーカーの言い分を鵜呑みにしてるの?おめでたいやつ
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 01:45:44.31 ID:66q6i14S0
>>809
太陽入れる時は1680使うよ
827 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 01:50:42.29 ID:xGVzcas90
>>824
1635Zのゴースト耐性は極めて低くE1628に劣る。
点光源なんかとてもじゃないけど
いれられないなんて使ってればわかることだよ。単発君

>>825
http://www.spstj.org/prize/prize_syosai.html
?「フッ化物ナノ粒子膜による高性能光学薄膜の作製」,第7回光設計大賞(日本光学会 光設計研究グループ)(2004)
別にメーカ発表鵜呑みにすることないよ。単発君

>>826
点光源入れるならズームなんて論外だよ。単発君
828名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 01:55:06.96 ID:2jpW61cY0
a-8も喜んでるね
こんな釣り堀スレ、たまんないだろうね
829名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:07:21.30 ID:avHTAsChi
>>827
それが1680Zの逆光耐性とボケ味はすごいんだよ
830 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 02:08:48.09 ID:xGVzcas90
>>829
所詮ズームだから、2万円の85/2.8に劣るけどな
831名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:09:08.12 ID:JXiG0UcX0
>>827
24Zの長所知ってる?
832名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:09:47.37 ID:3TheYfFn0
>>830
それが劣らないんだよね
833名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:11:18.01 ID:3TheYfFn0
>>809
>広角なんだから多くの場合太陽が入る
カメラ持ってる?広角で遠景メインに撮るの?
834 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 02:11:19.08 ID:xGVzcas90
>>831-832
1万で買えるE1628にすら劣る逆光ゴースト耐性の1635Zを
逆光に優れるとかいいだす単発バカを相手にする意味ございません。
あ、あと何かいいたいなら証拠をどうぞ。
835 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 02:12:33.03 ID:xGVzcas90
>>833
一般的に広角で風景撮る場合に太陽は「標準や望遠より」
画角内に入りやすいよ。だからナノクリ相当コーティングは
主に広角レンズに施される場合が多い。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:14:17.65 ID:byfgwq750
>>834
>831>832>824が同一人物だと思ってるの?思い込みのはげしいやつだな
E1628ってもしかしてsel1628のこと?
837 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 02:16:21.34 ID:xGVzcas90
>>836
そのとおりだよ。単発君
E1628の方が、20万円の1635Zよりゴーストは発生しにくいよ
こんなの持ってれば「誰でも知ってること」だよ。
まぁお前は口でツアイスマンセーを言う以外能なしの屑だから
知らないと思うけど。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:17:08.11 ID:byfgwq750
>>835
頭悪いな
違うだろうが
構造上広角は逆光に弱いからナノクリ相当技術が広角で採用されやすいであって
太陽が入りやすいからではないぞ。
839 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 02:19:10.48 ID:xGVzcas90
>>838
論破されると議論を右へ左へするのが好きだね
入射角と逆光の双方に強いのがナノクリだからどっちでもいいんだよ。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:19:17.82 ID:byfgwq750
>>837
持ってないだろ?
1680Zの逆光耐性知らないってモグリもいいところだ
841 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 02:20:20.57 ID:xGVzcas90
しっかし、単発キチガイの頭の悪さ、無知さ、
そして無駄に高いプライドは鬱陶しいな。
もってもいないレンズをなんでそうもマンセーしたがるかね。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:21:20.49 ID:byfgwq750
>>839
お前が論点ズラしてるじゃないか
広角=太陽を入れる=ナノクリ必要になった
これは間違いと認めろよ
正解は
広角=構造上強い光に弱いナノクリが必要になった
843名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:21:47.25 ID:byfgwq750
>>841
逃げた(笑)
844 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 02:21:51.38 ID:xGVzcas90
>>840
>逆光耐性を知らない
知ってるよ。「安物5倍ズームとしては」逆光耐性強いよ。

しかし、一般にズームはどんなに頑張っても逆光耐性で
単焦点に勝てません。それでもというなら、
全く同じ条件でSAL50,SAL85などと比べた作例をどうぞもってきてください。
845 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 02:23:15.35 ID:xGVzcas90
>>842
ナノクリ(相当)技術の優位点は適当に日本光学会の資料を
検索してください。太陽のように強い入射光がある環境でも
ナノクリは有効だよ。マルチコートより強いからね。
だれも太陽「だけ」なんてレスってないからね。キチガイ単発は
瑣末な語尾に噛み付きすぎ。まぁそうでもしないと無駄に高いプライド保てないんだろけど。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:24:04.24 ID:byfgwq750
>>844
人にいう前に1680Zが逆光に弱い証拠自分が用意しろよ
847 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 02:24:41.85 ID:xGVzcas90
>>846
強いと言い出したのは君だよ
証拠をどうぞ
848名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:24:56.26 ID:byfgwq750
>>845
何言ってんの?よく読んで答えろ
849名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:26:27.82 ID:byfgwq750
>>847
証拠用意しろなんてオレは言ってねーぞ
お前が証拠用意しろって言い出したんだから証拠先に用意するのが道理だろ
850 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 02:27:42.86 ID:xGVzcas90
>>848
>よく読んで
君がね。
ナノクリは逆光なら何でも強い。太陽は一例

E1628が1635よりゴースト耐性に優れることすら知らずに
ブランドだけを頼りに「逆光に強い」とかいってたバカは
何も語ることはできない。
851 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 02:28:29.92 ID:xGVzcas90
>>849
はい、語るに落ちました。
つまり証拠もなしに1680ZA逆光万歳と喚いてたわけだ
コレが単発バカの程度というわけだ。

852名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:34:55.53 ID:byfgwq750
>>850
頭悪くて泣けてくるな
ナノクリが逆光に弱いなんてオレは言ってないだろ

お前>809構図上太陽を入れたいからナノクリ必要
オレ>838構造上逆光や太陽に弱いからナノクリが必要

この違いわかる?
853名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:35:22.78 ID:2jpW61cY0
ID:byfgwq750
荒らしに付き合う奴は今すぐ死ね
ってよく言われない?
854名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:35:48.12 ID:byfgwq750
>>851
>>849
はい、語るに落ちました。
つまり証拠もなしに8528逆光万歳と喚いてたわけだ
コレがバカa-9の程度というわけだ。
855 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 02:35:54.96 ID:xGVzcas90
>>852
ナノクリは逆光なら何でも強い。太陽は一例

E1628が1635よりゴースト耐性に優れることすら知らずに
ブランドだけを頼りに「逆光に強い」とかいってたバカは
何も語ることはできない。
856 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 02:38:30.34 ID:xGVzcas90
>>854
SAL85やSAL50は一般論だよ。実例があるとはひとことも描いてない。
「過去にすでに書いてあるとおり」ズームは単焦点より
逆光に弱いというのは一般論。
E1628と1635Zの逆光比較なら撮ってあげてもいいよ。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:39:51.13 ID:Xw9ZWtTa0
>>855
繰り返してるだけじゃねーか
>852の意味分からないの?
858名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:40:41.85 ID:aVP52iWd0
二時間半で15レスって凄いな
1680Zは所詮安価な便利ズームだからゴーストやフレアはでる
http://uproda11.2ch-library.com/301018dsD/11301018.jpg

Eマウントの16-28ってそんなに良いの?
NEX買おうかな
859名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:41:19.42 ID:wE/36QIY0
>>856
同条件で撮ってみろ
860名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:44:47.05 ID:aVP52iWd0
あ、Pro1Dよりゴーストの出やすいT*フィルターつけっぱだったw
861 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 02:46:40.80 ID:xGVzcas90
>>857
 >>838
 広角では太陽が入りやすいからナノクリが重視される
 もちろん、逆光全般に強いからこれは一例に過ぎないのは
 ナノクリの機能をしっていれば当然だから>>838では書いてないだけ
 その当然を指摘して分かった気になってんのが、単発バカお前だよ

>>859
そんな命令口調じゃとてもじゃないが聞いてやることはできないね。
無知無能でバカで頭の悪いくせにプライドだけは高い単発くんが
平身低頭して「比較作例をお願いします」というのであれば
そのうち撮影して提示してやるよ。

で、その見返りはもちろんあるんだろうね。まさかロハで
20万のA900と24万の1635の作例を求めているわけではなかろう?www
862名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:57:13.95 ID:2Df/ndBhi
>>861
自分から言い出したのに撮れないから逃げちゃった(笑)
863名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 02:58:01.51 ID:2Df/ndBhi
>>861
論点すり替えずに>852よく読め
864 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 03:02:45.41 ID:xGVzcas90
>>862
持っていれば誰でも知ってることだから
提示する必要ないんだよ。唯一あるとすれ
無知でばかが「1635Zは逆光に強いから太陽を入れられる」
とかアホなこと言い出した場合だけ。つまりお前のためだよ>単発
ホレ、依頼はどこ行った

>>863
ナノクリの機能性能なんて周知の事実。太陽は一例
それを後付で説明した気になってるばかが>>852
 >>861のどこがすり替えなのか説明を
865名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 03:06:38.98 ID:2Df/ndBhi
>>864
>852の意味を理解すれば>861=>835みたいな返しはこない
866名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 03:08:23.77 ID:2Df/ndBhi
>>864
持っていれば誰でも知っていることだからオレも提示する必要ないんだよ
もっと頭使ってレスしろよ

早く撮れ。持って無いから撮れないんだろ?言い出しっぺ君
867 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 03:08:44.17 ID:xGVzcas90
>>865
具体的にどこが誤ってるのか説明を
君は一度もしていない。
なんどもいうが、
 広角では太陽が入りやすいからナノクリが重視される
 もちろん、逆光全般に強いからこれは一例に過ぎないのは
 ナノクリの機能をしっていれば当然だから>>838では書いてないだけ
 その当然を指摘して分かった気になってんのが、単発バカお前だよ
868 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 03:09:36.63 ID:xGVzcas90
>>866
 なるほど。つまり君は1635が24より逆光に強いことを証明できるわけだ
これは楽しみだ。作例はまだかい?
869名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 03:16:21.07 ID:2Df/ndBhi
>>867
だから広角は太陽が入りやすいってのが間違いだって何度言わせるんだ?
870名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 03:17:04.37 ID:2Df/ndBhi
>>868
持っていれば知っていることだから提示する必要ないんだよ
871 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 03:20:22.88 ID:xGVzcas90
>>869
広角だから太陽は入りやすいよ自明

>>870
ああ、つまり依頼があっても、こっちから画像を提示しても、
ソースは提示出来ませんと。
低能単発はソースも無しに
 1635Zは太陽を入れられるが、24Zは入れられない
 なんでかわかるかい?
などとほざいてたわけだ。相変わらずの低能単発クオリティだ
ちなみに、俺はもう撮影したけど、これうpられたら君どーすんの?

872名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 03:26:59.94 ID:2Df/ndBhi
>>871
何言ってんだ?広角だから太陽が入りやすいわけでは無い。分からないのか?広角で太陽が入りやすい奴は望遠使っても太陽が入りやすい


やっと話しが戻ったか24Zが何故太陽に弱いのかやっぱりお前は分かって無かったんだな。スペック表見比べれば分かる。逆光性能捨てて得たものがある
873名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 03:29:36.59 ID:EWkltYhe0
>>871
命令だ
早くアップしろ
874 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 03:30:46.23 ID:xGVzcas90
>>872
広角は画角が広いので一般に望遠や標準より太陽が入りやすい
お前は一度も反論できてない。

あと、おまえズームが単焦点に逆光性能で劣る理由すらしならい上に
レンズもカメラももってないばかなのはすでにバレバレだから
「逆光性能を捨てることで得られたものがある」なんて知ったかぶりしても
何の意味もないよ。
だって、どうせ説明できないんでしょ?
教えてやる義理はないとか知ってて当然とか言って。

ちなみに、ズームレンズが劣る理由は単純にレンズ枚数ね
コーティングをいくら施そうが1枚余計にレンズがはいるだけで簡単に覆るよ。
875 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 03:31:38.98 ID:xGVzcas90
>>873
単発バカが
 ・平身低頭してお願いすること
 ・見返りをよういすること
この2つを確約しないなら嫌
876名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 03:32:51.09 ID:EWkltYhe0
>>875
またそれか
結局持ってないんだ(笑)
877名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 03:34:12.04 ID:EWkltYhe0
>>874ちゃんと読め

何言ってんだ?広角だから太陽が入りやすいわけでは無い。分からないのか?広角で太陽が入りやすい奴は望遠使っても太陽が入りやすい


やっと話しが戻ったか24Zが何故太陽に弱いのかやっぱりお前は分かって無かったんだな。スペック表見比べれば分かる。逆光性能捨てて得たものがある
878 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 03:34:46.21 ID:xGVzcas90
>>876
いいや、もううpってあるからね。
長引けば長引くほど、君が恥かくだけだよ。ま単発だからきにしないんだろけど。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 03:35:35.79 ID:EWkltYhe0
>>874
ヒントね
マクロレンズとマクロではない一般的な単焦点どちらが逆光に強い?
880 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 03:35:39.69 ID:xGVzcas90
>>877
おれは画角が広いから入りやすいと説明済み
お前は一度も「なぜ入らないか」を説明できてない
ハイ終了。

あと、おまえズームが単焦点に逆光性能で劣る理由すらしならい上に
レンズもカメラももってないばかなのはすでにバレバレだから
「逆光性能を捨てることで得られたものがある」なんて知ったかぶりしても
何の意味もないよ。
881 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 03:36:20.62 ID:xGVzcas90
>>879
光学系によって違う。
よって、どちらが強いかは一概に言えない。はい終了
なんのヒントにもなってない。バカなんだから知ったかぶりしても
こうやって論破されて恥かくだけ
882名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 03:37:17.77 ID:EWkltYhe0
>>878
どこにアップしたんだ?ボケたの?
883 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 03:37:45.77 ID:xGVzcas90
バカは知ったかぶりすれば逃げられると本気で信じてる。面白い。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 03:42:52.16 ID:EWkltYhe0
>>881
ズームと単焦点はどちらが逆光に強いでしょうか?

マクロレンズとマクロ以外の単焦点レンズはどちらが逆光に強いでしょうか?
885名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 03:43:34.56 ID:yC6UXs1z0
>>883
アップしてないんだろクズ
さっさとアップしろ
886 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 03:47:12.07 ID:xGVzcas90
>>884
・単焦点
・光学系による
これ10回目くらい
>>885
単発バカが1635と24の比較画像をうpったら
おしえてあげるよ。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 04:02:57.32 ID:yC6UXs1z0
>>886
救いようがないな
一般的には逆光耐性は
単焦点>ズーム
マクロ以外の単焦点>マクロ

これで24Zが逆光性能を捨てて得たもの分かるだろ
888名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 04:07:32.18 ID:K5ms2G/zi
>>886
一般的には逆光耐性
単焦点>ズーム
マクロ以外の単焦点>マクロ

ズームもマクロも個別に見ると光学系により上の限りではない

常識だから覚えとけ
889名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 05:37:32.17 ID:lID+rG1uO
おはようございます。
出勤の方も休み方もご苦労様です。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 05:59:51.37 ID:hele50Gi0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
891名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 07:15:08.92 ID:5c//5nvw0
真夜中にキチガイを弄って遊ぶなよwww
892 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/16(木) 07:20:13.81 ID:jDlt++ST0
http://i.imgur.com/FwRJe.jpg

起きてびっくりた。
どうしてこうなった。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 07:51:49.65 ID:hele50Gi0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
894名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 08:23:12.20 ID:3l8BIg660
基地外オリンパ厨の話

友達はみんなフルサイズやAPS-Cサイズの本当の一眼レフカメラを使い楽しく生活。
生まれて以来ニセ一眼しか知らないが、ニセ一眼の遊び相手がいなくなってきて急激に焦ってくる。
ニセ一眼の情報を調べようと2ちゃんを見るがマイクロフォーサーズへのあまりに強い風当たりの強さに腹を立てつつも、
「ニセ一眼使いでも自分はカッコ良く見えるから平気☆」と根拠の無い妄想だけは持っていたが
なぜ自分だけが世間から馬鹿にされ白い目で見られるのか、不幸な境遇に不満を持つ。

だがフルサイズやAPS-Cサイズには弱味は見せられないので本音をぶつけられるネットに依存していく。
ネットでは人とつながっている気がして寂しさを紛らわせる。
インチキ一眼、ニセ一眼、産廃カメラなどと叩かれて病んでくるが友達もいないためにネットから離れられず。
気になって叩かれても見てしまう。
ますます病んでくる。 人が信用できなくなり孤独に陥る。

最期は孤独な精神病のネット廃人になる。
だが孤独なのでその姿は誰にも知られることはない。

たまにかまわれるとあまりに孤独なので、罵倒レスにも喜んで食いつくのが特徴
レス乞食にはたまに種撒いたり餌さえやっておけばそのままネット廃人になり人生終了
輝かしい時間を全てネットに費やし結婚予定もないまま産廃へ一直線!
また不幸なためネットでは、幸せな人間を中傷することに生きがいを感じている。

負け組み基地外オリンパ厨の動向は常にわかりやすく釣りのレスをすれば
遠隔操作可能

享年50歳 練炭自殺
自宅アパートにて死後3ヶ月 全身にウジ虫の湧いた腐乱死体で大家に発見される。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 10:24:26.57 ID:hele50Gi0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
896名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 10:50:03.99 ID:abQMXelk0
>>887
24Zはマクロじゃない

んで、マクロだから弱いんじゃなくてレンズ枚数が多いから逆光に弱い
1635Zは13枚のレンズで構成され 24は9枚 
E1628にすら逆光ゴースト耐性に劣る1635Zが
単焦点24Zより優れるわけがない
897名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 10:50:05.39 ID:rut4uDps0
SAL50F18買おうと思ったが、A09の方にしようかなと迷い中・・・
ズームあるので利便性が増えるけど、F2.8通しだし、値段も倍まではいかないし。
でも評価が割りと微妙なのが気になる所・・・素直にまずはSAL50F18にしておくべきか・・
898名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 10:51:04.72 ID:abQMXelk0
>>897
全然機能性能が違うのもを比べてるので
他人には分からない未知の評価軸を>>897が持っていることは明白
誰もアドバイスできない。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 10:57:02.32 ID:5c//5nvw0
>>897
他に、どんなレンズを持ってるのか、被写体は何なのかを書いたら、もう一寸アドバイスできる事があるかも。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 11:07:40.66 ID:i+95YsnDi
>>896
だからお前は救いようが無いバカなんだって

ID:abQMXelk0=ID:xGVzcas90=a-9

901名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 11:11:51.97 ID:Oz4syJ4f0
>>900
たしかに。
10群13枚の1635Zが
7群9枚の24Zより逆光耐性に優れるとか
喚いてるバカは救いようがない
902名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 11:12:12.15 ID:pK6YZ0EF0
>>897
明るいレンズデビューをしたいってだけみたいだから
とりあえずDT35買っといて、あとで撮影時に不満に感じた部分を補うレンズを買い足せばいいと思う
903名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 11:20:14.89 ID:2QfpjbPs0


ID:Oz4syJ4f0=ID:abQMXelk0=ID:xGVzcas90=a-9


ID:Oz4syJ4f0=ID:abQMXelk0=ID:xGVzcas90=a-9



ID:Oz4syJ4f0=ID:abQMXelk0=ID:xGVzcas90=a-9


ID:Oz4syJ4f0=ID:abQMXelk0=ID:xGVzcas90=a-9


ID:Oz4syJ4f0=ID:abQMXelk0=ID:xGVzcas90=a-9
904名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 11:49:02.05 ID:RZw7Ts4d0
>[29/29]
なにこれこわい
905名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 12:16:45.76 ID:AlX1OR3H0
単発の呪いじゃ〜
906名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 12:25:07.47 ID:LqQkw3Z5O
>>898
でも、近いものは調べて比べて決めるだけの話でむしろ自分で決めやすい
全然違うもので悩むことあるんだよ
おれちょっと前にDP2x買うか24ZA買うかで悩んだしw
907名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 12:37:00.48 ID:cp/sxdPki
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
908名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 12:39:16.42 ID:OgV9l/sg0
>>897

今、SAL50F18売ってないからA09にしたら?
909名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 12:44:18.80 ID:JaY+FRfe0
ローパス君出てくるとデブPが出てこなくなるのは何か理由あんのかね?
910名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 13:55:04.50 ID:DCoWvU7FO
レンズの開発て大変そうだな
一度現場を見てみたいもんだ
911名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 14:06:41.72 ID:uX4aAcSl0
みんなが使ってる光学設計ソフトに過去のデータ放りこんで
あれやこれやいじり倒す簡単なお仕事。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 14:12:37.83 ID:TT0/Ti5Y0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
913名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 15:49:06.61 ID:4xC44AZx0
>>909
デブの別人格がa-9
914名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 15:59:34.65 ID:TT0/Ti5Y0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
915名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 16:30:16.09 ID:IyJbLbnW0
>>913
さすがにそれはないw
916名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 17:14:36.27 ID:TT0/Ti5Y0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
917名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 20:19:21.59 ID:CrhPRVLCP
>>915
ローパス君、でぶP相手に延々とマジレスつけてたことがあった。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 20:31:46.16 ID:A/oRv6T10
コピペ基地外の発狂っぷりがこの数週間ものすごいけど、一体何があったんだろ?
919名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 21:14:38.27 ID:wF4aGsiJ0
始まったのはNEX-C3発表後くらいから
920名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 21:39:15.27 ID:IyJbLbnW0
デブが狂った理由〜SEL30M35発売に際して
恥ずかしくて、スレ流したかったらしい

SONY NEX-5/NEX-3 Part49
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1307055341/

343 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 17:45:18.76 ID:yWs7Pmxq0 [7/7]
解像度は公表されてるMTFも、作例でもSAL30M28より良さそうだね。
ちょっと暗いけど、標準レンズとして使えそうな感じ。

348 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 18:08:30.29 ID:xS4vkbnI0 [4/4]
>>343
標準レンズが換算70mm(爆笑)

マイクロフォーサーズなら換算40mmの標準レンズがあるのに。

しかも、手振れ補正付き。



やっぱりマイクロフォーサーズにすればよかった!

349 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 18:12:17.92 ID:rBXqR71Z0 [1/2]
>>348
APS-Cの換算が2倍だと思ってるのか?w

369 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 19:50:25.43 ID:A1CAbEXa0 [2/2]
30×2=70???
勘違いの上に掛け算も出来ないとはwww
デwブwPwwwwwww
921名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 21:55:51.24 ID:ENjcUkma0
安いからはじめてレンズの35mmF1.8買おうと思ってるんだけど、風景撮りには向かないかなぁ。
普段ズームはあまりしないけどそんなに広角ってわけでも無いし。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 22:04:29.37 ID:SyCcbfs50
独り言はチラシの裏にどうぞ
923名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 22:04:47.18 ID:muRJ2fcS0
>>920
コレ定期的に貼ってやるかw
924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 22:30:06.40 ID:bIW30rwq0
>>921
換算52.5mmなんで、多少慣れはいるかと。
万能レンズだし、安くて軽いしで買って損はないよ。
特にキットズームとは全然違う。

ただ、描写自体はあまり遠景向きではないかと。
手持ちであまり35mmf1.8ではマトモに風景取っていないけれど、参考程度にどうぞ。
今年の4/10に千鳥ヶ淵で撮ったものです。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1704964.jpg

……35DT1.8は良いレンズだが、風景撮りには物足りないので、オレは結局24ZAをポチッたw
届く週末が楽しみだぜ。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 22:43:20.75 ID:4xC44AZx0
ボートに乗ってるカップル沈めてぇ
926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 22:46:40.64 ID:mL6H+ztX0
何言ってるんだ?
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 22:53:47.21 ID:AOzFCCfOi
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
928名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 23:09:18.67 ID:1UGpaShj0
SONYレンズって他社レンズよりも寄れるレンズが多いことに気付いた。
SONYの大きな特色だな
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 23:10:47.42 ID:ENjcUkma0
ディスタゴンいいなぁ。
お手頃で風景向きなのは20か28のF2.8くらいのを選ばないと駄目かな。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 23:18:39.25 ID:t4SlSUkV0
α33で初デジタル一眼で評判いいから35F18買ったけど映りはともかくあまり使いやすくなくて
MFの操作性とかね
風景や町並み用途には画角が狭く思って一番安い機種で10万オーバーのレンズw
と思いつつ24F20Z買った口だ
高いけど標準ズームでワイド側近辺ばかり使ってるならDT35よりは一番に買うべきと思う
931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 23:22:12.73 ID:2jpW61cY0
一桁値段違うし、そもそも35/1.8は沼に落とすための撒き餌でしょ
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 23:23:13.61 ID:LqQkw3Z5O
お手頃ならミノルタ24/2.8とか
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 23:52:12.39 ID:t4SlSUkV0
>>912
ttp://www.ps5.net/up/download/1308235519.jpg
DT35で本殿の敷地内で距離めいっぱい下がって見切れて
(俺は)DT35が風景向きじゃないと思ったキッカケになった写真w

おまけ 24ZA単
ttp://www.ps5.net/up/download/1308235416.jpg
934名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 23:58:16.68 ID:3p3aMc6u0
24ZA酷いな・・・
935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 00:04:02.65 ID:KWA4Em8i0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 00:16:23.41 ID:ZTn55ZcA0
>>934
等倍で見て特に悪いところないけど、どこが問題か指摘よろ
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 00:45:51.08 ID:KWA4Em8i0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 01:06:45.10 ID:lTPj09Kqi
>>934
24ZはSONYの最高峰だと思うが
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 01:14:39.25 ID:XuLW9RVQ0
今α55で俺も風景用に広角考えてるけど、
なんだかんだで標準のSAL1855が27mm相当で充分活躍してくれてるからこのままでもよくねと思ってしまうw
カールツァイスなんてとても手が出せんから買うならSAL1118辺りかなって感じだけど
近くの店に実機無いし今とどれだけ変わるのかよく分かんね
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 01:19:37.50 ID:ealndt6qi
>>939
aps-cで超広角欲しいならシグマ8-16の一択だ
たまに5万以下で買える
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 01:29:37.97 ID:XuLW9RVQ0
>>940
なにそれすごい
ちょうど価格コムに1118との比較写真があったけど結構違うもんだな
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 01:57:02.95 ID:ML02E+ix0
シグマ8-16はちょっと前に4万円台で出てたんだよね。
アウトレットとか書いてあったけど白箱でもなかったし保証書もついてたし。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 02:15:19.38 ID:7zdvjiFl0
>>942
新品箱つぶれ品とかでも売ってたっけ
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 02:17:52.50 ID:UFxZz1A20
11-18は地雷だろ
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 02:19:22.57 ID:nrQW/AaK0
トキナーもなかなか良いよ。
超広角域での3mm差はでかいけどな。。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 02:27:43.26 ID:UFxZz1A20
11-16はいいけどね
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 02:31:15.46 ID:uDaS1cZS0
11-18が地雷だなんて、初めて聞く
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 02:43:13.26 ID:IwYQgBJM0
>>933
風景撮りたいなら、面倒がらずに三脚を
いつも持ち歩いたほうがよい気がした。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 07:15:45.83 ID:ipsTIks10
いくらなんでも面倒だな
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 07:23:20.43 ID:fe5LSllz0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 07:26:44.75 ID:QeZ5QJvn0
>>936
水平取れてないで傾いてるのを歪曲と勘違いしたとか?
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 07:30:26.09 ID:fe5LSllz0
荒らすのはやめろよ!


381 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 17:42:54.55 ID:x+mJv9YN0
オリンパス
カメラ部門が大赤字で
内視鏡部門の黒字を食い潰す
マイクロフォーサーズを強引に進めた今までの社長 (カメラ部門出身) が責任を取る形で辞任
次期イギリス人の新社長 (内視鏡部門出身) が
赤字が止まらないカメラ事業からオリンパスが撤退するかも知れないとの報道に

「当面はカメラ事業を黒字化するためカメラ部門の大リストラを断行するが
カメラ事業が好転しない場合は
カメラ部門そのものを売却し
カメラ市場からの撤退もあり得る」 と発言した

マイクロフォーサーズ オワタ \(^o^)/
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 08:01:02.93 ID:ipsTIks10
一番手前の塔の銅瓦と避雷針の当たりがモヤモヤしているけど
ボインの癖もあるからなぁ
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 08:17:04.44 ID:fe5LSllz0
>>953
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
955934:2011/06/17(金) 08:30:02.11 ID:SBhnXx/r0
>>936
24ZAが酷いというか
傾いてたり適当に撮影したものをupする人と
レンズの性能を生かし切れてないカメラが酷い
といったほうが良かったかもしれん

956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 08:55:30.00 ID:QeZ5QJvn0
>>953
Exif見ると、f13まで絞ってるから回折ボケかも?

957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 08:56:21.23 ID:8kjsvT7hO
>>939
標準とあまり画角変わらなくていいならA16もいいと思う
明るくなるから夜でも使える
17mmからで-1mmだし
AFスピードは純正と変わらないが
純正より五月蝿い&レンズ情報でなくて写真の整理しにくいの我慢できれば

ところで非純正ってレンズ名出ないけどなんで出るように出来ないんだろ
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 09:03:38.25 ID:ipsTIks10
>>956
SilkyのナチュラルファインとかLR3のプリセット-微調整くらいの
設定があればすっきりしそうなんだけどね

解像力が一緒でも「解像している感じ」がもう一つ欲しい時があるもの

でも24Z20そのものは良いと思います
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 09:18:54.84 ID:sanUXpUQO
レンズ買おうと思ってたら賃貸更新で13万飛んでった
85ZAはもうしばらくお預けになりました
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 09:25:04.03 ID:kfEAu2GC0
>>959
何言ってんだ!住む所よりレンズだべ?
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 09:44:56.25 ID:8kjsvT7hO
そんなときはIYHスレ
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 09:52:56.89 ID:zfKNdCJ90
24Zについてなら、コーティング技術に乏しいソニー/ツアイスじゃ
広角で他社みたいな高価な値段に価する高性能レンズ作れない

ブランド価値もソニー本体にはないから高額な看板使用料をツアイスに
払わなきゃ売れない。
必然的にレンズ本体にかけられる金は減るし、ツアイスの縛りがかかる。
これは呪いといってもいいだろう。

結果、24/2なんてショボイスペックなのに、光学的に突出して見るべき点が
どこにも見いだせないレンズになるから
 ・他社より安く
 ・異様に(ほとんど無意味だけど)に寄れる
というなんとも微妙な点をウリにすることになった。
これ、Zeissブランドに頼らないでも売れるなら、
間違いなく7,8万の平凡な広角大口径標準レンズだったと思うよ。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 10:10:36.91 ID:mFwc/JrM0
>>962
シグマの2418と較べてどちらがお勧めですか?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 10:12:27.21 ID:NokPhCeu0
値段で優秀なシグマ
性能で優秀な純正

どっちもオススメ
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 10:39:22.48 ID:ealndt6qi
>>962
a-9よ本当にスペック知ってるのか?スペックはまったくしょぼくないぞ
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 10:40:44.49 ID:mXcmXZiN0
>>962
コーティングが悪くて画質が悪くなった例の写真をアップして下さい。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 10:42:35.20 ID:tfQlnsBQ0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 10:48:50.54 ID:NokPhCeu0
>>966
 http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_summilux_25.html
次世代コーティングって偉大だよね
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 10:52:13.79 ID:ealndt6qi
>>968
a-9ってくそだよね
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 10:53:59.05 ID:Iw+xbmwp0
>>962
お前はF値とコーティングでしか見てないんだな。人生損してるぞ
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 10:55:52.29 ID:7VH6QYdz0
もう荒らさないで♪───O(≧∇≦)O────♪


138 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 04:39:19.70 ID:x+mJv9YN0
NEXはマウントアダプターで
マウント遊びをするニーズとユーザーを
根こそぎマイクロフォーサーズからゴッソリと奪い取った
この用途だけでも存続でき将来が保障された安泰マウントNEX
反対に
この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的

147 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 10:20:48.79 ID:x+mJv9YN0
レンズ内手ブレ補正でハイビジョン動画も撮れるNEXとパナにボロ負けのオリンパす
カメラ市場から撤退がささやかれるのも当然か
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 11:30:43.65 ID:7VH6QYdz0
荒らすのはやめろよ!


381 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 17:42:54.55 ID:x+mJv9YN0
オリンパス
カメラ部門が大赤字で
内視鏡部門の黒字を食い潰す
マイクロフォーサーズを強引に進めた今までの社長 (カメラ部門出身) が責任を取る形で辞任
次期イギリス人の新社長 (内視鏡部門出身) が
赤字が止まらないカメラ事業からオリンパスが撤退するかも知れないとの報道に

「当面はカメラ事業を黒字化するためカメラ部門の大リストラを断行するが
カメラ事業が好転しない場合は
カメラ部門そのものを売却し
カメラ市場からの撤退もあり得る」 と発言した

マイクロフォーサーズ オワタ \(^o^)/
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 12:01:03.89 ID:7VH6QYdz0
荒らすのはやめろよ!


381 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 17:42:54.55 ID:x+mJv9YN0
オリンパス
カメラ部門が大赤字で
内視鏡部門の黒字を食い潰す
マイクロフォーサーズを強引に進めた今までの社長 (カメラ部門出身) が責任を取る形で辞任
次期イギリス人の新社長 (内視鏡部門出身) が
赤字が止まらないカメラ事業からオリンパスが撤退するかも知れないとの報道に

「当面はカメラ事業を黒字化するためカメラ部門の大リストラを断行するが
カメラ事業が好転しない場合は
カメラ部門そのものを売却し
カメラ市場からの撤退もあり得る」 と発言した

マイクロフォーサーズ オワタ \(^o^)/
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 16:17:49.82 ID:zlIw1bXK0
デジカメインフォで24ZAの像面湾曲が問題になってたな
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 16:28:29.86 ID:LXKoC53k0
>>974
どっかの誰かが問題だと思っただけじゃん。笑える
問題かどうかは、ユーザ個人が判断すること
ま、気になるなら補正すりゃいいんじゃね?
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 16:45:13.54 ID:zlIw1bXK0
像面湾曲って補正できないだろ???
どうやって補正するんだ?
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 16:48:45.44 ID:LXKoC53k0
>>976
補正できんなw
で、その計測と感想とやらの正しさは誰が保証してくれんの?
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 17:11:00.14 ID:8kjsvT7hO
無限遠に直線的な被写体置いて写真に直線引いてズレを割り出すみたいなことか
無理だな
そんな被写体がないもの
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 19:25:10.26 ID:zlIw1bXK0
デジカメインフォで紹介されていたZAの像面湾曲って、24mmZAはピントの合う面がフラットではないってことだろ。
中央部にピントが合っても周辺部は合っていない、その逆も然り。
980 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/17(金) 19:28:29.48 ID:UW5aQflF0
で、その計測と感想とやらの正しさは誰が保証してくれんの?
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 19:46:16.85 ID:ipsTIks10
MFアシスト使うと誰に聞かなくても一発で分かるよ
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 20:00:57.19 ID:Wx5wTESt0
キヤノンからαにマウント変更しました。
キヤノンの17-55に対抗するレンズはどれになりますか?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 20:07:07.73 ID:8kjsvT7hO
>>981
そうゆう感覚や雰囲気じゃなくて計測した数値でどう?ってこと言いたいんじゃない?

測れる人間なんてスレ住人にいないし
あのレンズの画質はどうこうなんてみんな雰囲気で書いてるからいーんだよっ!!
って話だけど
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 20:11:06.95 ID:ipsTIks10
最近買った古レンズの像面収差がでかくて
センターと周辺でピントの合う位置が全然違ってたので
そう言う意味で書いたのだけど・・・

だからといって使えないわけでもないし
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 20:25:36.44 ID:8kjsvT7hO
だから、その古いレンズの像面収差がでかくてとゆうのも
でかくて…じゃよくわからない訳じゃないすか

何かしつこく聞いてる感じだからこれ以上はいいや
まぁスレのレンズ評価なんて所詮感覚だと割り切ればいいさ!
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 20:26:48.15 ID:zlIw1bXK0
ソニーDistagon T* 24mm F2 ZA SSMは像面の湾曲が問題

単焦点レンズとしてはフレア・ゴースト耐性は平均を下回る。
フルサイズ機使用時には、太陽が四隅や画面の少し外側にあると、大きな赤いゴーストが見られた。

中央は極めてシャープだが、中央以外は特に開放付近では目立って甘くなる。
これは像面が波打っているためで、慣れていない人は困惑するかもしれない。

http://kurtmunger.com/sony_24mm_f_2_ssm_carl_zeissid125.html

987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 20:30:05.65 ID:wPA4g1cD0
>>399
どおりでピンボケ率が高い訳だ
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 20:32:07.38 ID:J83l2amO0
お前のレスがピントズレてるだろうに
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 20:33:33.36 ID:bQijYmGm0
>>982
来月発表予定のα77と同時に出るのが最新16-50/2.8じゃなかったかな
乞うご期待だが、Gとか付いて、フル対応だと高いかも
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 20:44:46.01 ID:ipsTIks10
像面収差は景色の写真を撮る場合は問題になるかもしれないけど
主要被写体に画面のどこででもピントを合わせるのであればあまり
欠点とは感じなかったよ・・・数万円程度のレンズであれば…だけど
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 21:05:59.28 ID:FvjuNfdV0
>>989
NikonCanonは15万
タムロンシグマは5万以下
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 21:07:28.44 ID:GAFiBODX0
>>991
2470Zクラスを期待するかどうかだな
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 21:07:57.33 ID:GAFiBODX0
>>990
遠景で絞ってるからだろ?
994名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 21:27:42.34 ID:ipsTIks10
>>993
なんせ古いレンズなのでF4、せいぜいF5.6より絞ると
解像しなくなるんだよね

だから遠景の景色は撮らない
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 22:09:46.03 ID:O4JK3QWI0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 22:10:01.50 ID:7zdvjiFl0
>>989
そのスペックでフル対応は100%ないべ
ZAじゃなくてGで出る可能性の方が高そうだ
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 22:11:50.72 ID:O4JK3QWI0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 22:12:10.72 ID:TFQG++N6i
>>989
フルなら1635f2.8が24万くらいか
1650f2.8なら80万くらいかな
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 22:15:49.22 ID:O4JK3QWI0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 22:16:33.44 ID:nmQcEmPH0
1000なら篠デブ電車に轢かれて死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。