【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2 Part33
7-14欲しい。けど高いなぁ。
ノクトンで金使っちゃったからしばらく我慢
G3センサーが乗ったGF後継が楽しみだなあ
GFの大きさでバリアン載せて欲しいけど、他シリーズとの棲み分けで難しいかなあ。
住み分け以前にコンセプトが違うだろ
>>4 あ、それ俺も思った。
ファインダーよりバリアン欲しいなぁって。
でも、ちょっと大きくなるのは我慢してG3かなぁ?
カメラの沼はほんまに深いね、、、
レンズに始まり、バッグ、本体。。。
そして、他マウント。。。
散財\(^o^)/
GF3を早く
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 10:06:59.03 ID:bBJZSm4j0
GF1の黒ボディなんですが何色の本革ボディケースが似合うかしら?
やっぱり黒がシックで良いですかね?^^;
中国製の安いアダプターで十分だな。
がたつきがあるが別に撮影に支障はないしな。
よそが高すぎるんだよなぁ。
>>9 趣味によるんじゃね。俺は普通の色の革ケースもシックで大好きだし。
>>7 俺もGF1を買って9か月だが、各社が一眼に力入れる理由がよく分かったよ。
コンデジ時代はマクロに広角からズームまでカメラ一台で満足してたのに、
今は欲しいレンズやオプションが多すぎて、しかもいちいち高価なんだw
>>7 まぁ、沼って言っても出して数十万、車一台買うより安いんだから趣味としては安上がりの方だよな。
ダイビング、自転車、楽器、どれも良いの買ったら余裕でカメラより高い。
だけど、時計とカメラにはまったら最後だぞw
>>12 レンズの中でもマイクロフォーサーズは圧倒的に安いよねえ。
14oの超広角とかF0.95の超高速レンズとか、キヤノニコ規格だと死ぬほど高い。
とてもじゃないが、ちょっとカメラと撮影が好きってだけで買える金額じゃない。
そういうの見てると金銭感覚がマヒしてきて7-14oとかノクトンF0.95とかが
高いどころか超お買い得に見えてきて危険なんだけどなー。
GF2触ってきた
タッチパネルでピントすげー
こりゃ便利だわ
だがこれ買うとマイクロフォーサーズ沼にずぶずぶと・・・・
ウェルカムトゥーザジャンゴー!
>>15 GF2いいよな。1から乗り換えて感激した。
画質もこの小ささで考えたら驚異的。
数年後には小さくても今のAPSCよりも良いものができそう。
被写界深度稼ごうと明るいレンズ使うとすぐにss足りなくなっちゃうから次はND内蔵させて欲しい。パナならできると思うんだよね。
>>17 アーケードの下とか細い路地にある店とか結構暗めのケースばかり想定してたけど
たしかに逆に上がるい所だとSS足りなくなっちゃうよね
GF2についてるf2.5位がいいのかな
で、前スレ1000の購入報告まだ?
>>18 ノクトンの0.95だと天気良いと一瞬だよ。
NDはSS早くしたくない動画の撮影時にも有効。
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 14:02:09.08 ID:BBtC9HWn0
二代目コンデジ(開放F3.5)が1/1,600秒、
三代目コンデジ(開放F2.8)が1/2,000秒までのシャッターだから
GF1で1/4,000秒が使えることはけっこー感動した。
1/4,000秒で撮ってれば、マジで手振れ補正いらないしね。
でもコンデジと違って開放でボケ狙って撮る頻度がずいぶん増えたから
GF3あたりでは1/8,000秒に対応してほしいなと思ってしまうw
グローバルシャッターセンサー実用化の暁には1/180000とか軽々出来るんだけどなぁ。
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 14:34:45.34 ID:EsyBUIHc0
NDて何?
DENSOの旧ロゴ。
以前は日本電装だった。
>>24
ND - ナンバーディスプレイ
山形のNDソフトウェアのことじゃね?
>>17 >被写界深度稼ごうと明るいレンズ使うとすぐにss足りなくなっちゃうから次はND内蔵させて欲しい。パナならできると思うんだよね。
被写界深度を稼ぐって、絞り込んで深くする事じゃないのか?
NDも素直にフィルターの方が濃さを使い分けれるし、光路周りに変なギミックは入れて欲しくない。
賛成!
GF2ってやっぱWレンズキット買っといたほうが良い?
後々、ひょっとしたらGとかGHとか買うかもしれんので迷ってる
>>31 買う予定があるんなら14/2.5のレンズキットでいいんじゃない?
>>32 了解
ネットなら43000↑
近所のヤマダなら51000
ネットで買った方が間違いなく安い
だが週末に使おうと思うとヤマダで買うしかない
そしてヤマダで買って週末雨のフラグが立つ(´・ω・`)
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 19:41:45.78 ID:BBtC9HWn0
今度の週末は晴れるらしいよ???
GFにvario100-00mm付けてる香具師いる?
やっぱブレブレ?
望遠って使わんよねw
手ぶれ補正ついてないの?
G3買ったらGF1は引退させる 今までありがとう
G3-Xが出るまで待つぜ
今回のは残念ながらチンピク度0だな。
レンズを買う機会を与えてくれたと考えるか。
GF3とかの、ボディ自体の後継よりも、新しいレンズがどんなのが出るのかしか
興味が出ない・・・・・。
GF2での不満は、、、、、動画のセンサー出力30f/sってのと、
連射速度くらいかな。
連射
連射
連射
連射
連射
まったく恥ずかし誤植だのw
連写
G3が卒倒するようなデザインとデマ飛ばしたのは
>>44のリンク先の奴か?
とりあえず、LVF1の決心を固めるためにGF3だか十周年記念モデルだかの情報をとっとと揃えてほしい
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 23:07:11.32 ID:efPAouu80
> 多くの人からの要望があるレンジファインダータイプのマイクロフォーサーズ機
どこで要望調査とりまとめたんだよw
妄想かw
2chがソースかw
ネット界では「隆」と言う名前に気をつけろなのだ。
隆を名乗る奴にデマ飛ばしが多い。
>>47 コメント欄じゃねえの
>>48 そもそもGF1で高解像度対応できなかったこと自体、不本意だったらしいのに
なんでGF2でもLVF1しか使えない糞仕様をわざわざ踏襲してるんだろうな。
GF1のフィードバックを活かして、LVF1も対応しつつ高解像度のLVF2対応もさせればいいのに
パナの担当者は馬鹿なんだろうか。
ワシもそう思う
博士か
なつかしいな
タカもそう思う
GF2のレンズキットぽちったぜ
後はレンズの為にG2のWレンズを買うだけだ
しかしレンズ2本買うならWキット買った方が割安って
ボディって二束三文みたいなもんですな
>>50 高解像度よりも小型化を優先し、GFはさらなる小型化目指すので
技術的に高解像度で小型化が可能になるまでは高解像度の新型は出無い。
G3であのでかさが判明してしまったので、GF3ではまだ出ないだろ。
いや、30万か40万画素程度なら出せるかもな。
そんなのを期待してる訳じゃないだろうが
性能が上がるのは間違いないので、それに期待するべし。
46万画素なら背面液晶と同じだから俺はまだ許せるけど、一回144万画素体験すると辛くなるかもね
パナは既存の部品を組み合わせて、さも新しいように見せるのが上手だからねぇ。
これが悪いってことじゃなくて、買う間隔を長めにすればいいだけ…我慢できれば。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 08:13:37.32 ID:ZCXEoSJI0
GF3がなんだかでそうだが日本ではG3、GF3同時発表するつもりか
原発事故を起こした日本は商圏から外れたので発売されないようです。
とにかく綾瀬はるかは良い女。
口もとがエヴァ初号機みたいでかっこいいよね
好き
展示品処分でG1のWキットが42800だったんだが
さすがに怖くて買えなかったよ・・・・
展示品ならいいけど、大体試写機なんだよな。
普通にG2のWキットぽちった方がいいですな
タッチパネルいらないならG10のレンズキットでもいいか
GF2ならタッチパネル便利だけどG2とかデカいボディで
タッチパネルとかちょっと操作しにくい気がするんだがどうなんだろ?
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 23:28:09.41 ID:wI+GQgIQ0
>>62 ネットで他モデルも含めて値段確かめてから買っても遅くないよ。
デジものは一年過ぎると、
今日、久々に連動式の光学ファインダ付コンデジ使ったけど
やっぱ外で使うにはファインダがあると全く違うな。
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 23:30:49.02 ID:wI+GQgIQ0
激しく同意
外だとファインダー無いとなかなか難しいというか液晶見にくいよね
一眼だとファインダーメインになりそうだからタッチスクリーンはいらんかなとか思ってる
GF2はコンデジぽいけどLVF1買おうかなとか思ってる
>>66 もちろん価格comとか参考にしながら値段見てます
ただ見てたらα55はものすごくあてにならない
ネットの値段よりも2万くらい安い時あるし
そういうのがあるから結構店見て回ったりしてます
70 :
67:2011/05/20(金) 23:48:23.24 ID:vkixse8i0
液晶が見にくいわけではない場所でも、
今回の光学ファインダ越しの方が構図を瞬時に判断できるんだよね。
何か、背面液晶を見ている時とファインダ覗いてる時で、
脳の映像認識の仕方が違うような感じだった。
元々コンデジ時代は光学ファインダ搭載機種にこだわってたし、
やっぱGF1にもファインダが欲しくなるよなあ。
背面液晶だとどんなに集中して覗いてても
周囲の映像も強制的に目に映ってアタマに入ってくるわけだけど
ファインダーだと完全にフレーム内の情報に集中できる。
見えやすさだけでなく、そこもフレーミングのしやすさに直結してるのかも。
頼む、アドバイスをくだされ
G2とG10ならどっち買っとけばいい?
どっちもそれなりのコスパで迷ってる
半分GF2のレンズのためってのもあるけど
それならG2のWキットですかね
望遠だけ今持ってるD3100にまかせて、あとはG2かG10とGF2で広角、標準使ってもいいんだけど
(レンズ交換しようとしたら虫が飛んできてビクビクしたから交換はあまりしたくない)
G10のコスパとG2のコスパが微妙に釣り合ってるから困る
今日キットレンズ見たら単体で買うと結構高いし・・・・
ぎゃああああ
素でスレ間違っておりました
本当にごめんなさい
>>72 G10のEVFは泣けるレベルだからG2を勧めておく
GF1/GF2用のDMW-LVF1は、その「泣けるレベル」と同じなんだけどな・・・
田舎なのでG10の実物が売ってるのを見た事が無い。
>>76 まあ、そうなんだけどw
取り外し可能だったら「ま、しょうがないか」で済むんだけど
ビルトインだと厳しいっすよ。
というか、そこまでm4/3で規定してなかったのが…って話なんですよね orz
確かに、言われてみれば俺も田舎だからG2もG10も実物手に持った事無いわ。
まぁ欲しいとも思わないんだが・・・。
俺は田舎済みだが知り合いがG2持ってるんで弄った事はある。
なかなか良かったが。
GF1のレンズ用に買ったG2Wが今ではすっかりメイン機に…orz
>>82 G2Wのレンズ用に買ったGF1Cが今ではすっかりメイン機に。
というか20mmパンケしか使わなくなっちゃったってどうなのよw
初心者だけど、ボディとパンケーキの購入ってありですか?
なんで?
>>85 GF2で、Wレンズキットにしないでレンズキットを買うという意味?
私も初心者ですが、
被写体に近づけないことがあるので、
三倍程度でもズームはできないよりはできた方が良いし
価格差も一万円程度ぐらいだし
と考えてWレンズキットを買いました。
普段使っているのは、標準ズームレンズです。
GF2のレンズキット買ったけど正直物足りないというかなんというか
Wレンズにしとけばよかったと後悔してる
やはりG2買ってレンズだけ・・・・・
>>87 言葉足らずで申し訳ありません。
普段はコンデジ使ってるんですが、G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020
で撮った画像が凄く気に入ったもので。
>>89 じゃあそっちにしちゃいなよ。
ただ、ズームしないからね。
俺はコンデジはLX3を使っているが、もっぱらワイド端だけ使っているよ。
LX3が単焦点だったらいいのになぁっていつも思っている。
レンズは単焦点がいい。
なんで?
なんでも!w
LX3だから買った。
ワイドが24mmだし。
ほかに理由なし。
>>85 ボディと20o ○
Wズーム ◎
今からデジイチ始めるならWズームにしといた方が無難。
価格差も大してないでしょ。
分かってる奴が20oが欲しくて買うんなら20oだけもありかも知れんけど。
背景ぼかすなら標準ズームのテレ側で撮った方が撮りやすい
と思った俺初心者
パンケーキって慣れてこないと結構使いづらいかもしれない
んなことない。
構図を決めてシャッター押すだけ。
ズーム操作とか余計な手間が省けて捗るぜ。
その構図を決めるのがなかなか難しいですお
足で前後に動かなきゃならんしな
パンケーキで一番難しいのは街角スナップ。
ちょっと他人を撮ろうと思っても察知される距離まで近寄る必要があるから
別にいかがわしい絵を撮るつもりなんか無くても小心者にはハードル高い。
また今は世間的にも赤の他人にレンズ向けられることに、前より警戒心があったりするし。
その点ズームって楽だなあと、今日は28-140oのコンデジ持ち出して思ったよ。
>>101 平行は出なくなるが、首から下げた状態でリモコンで操作すればええぞ。
他人はそうそう撮らないだろw
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 20:07:03.92 ID:DhmMd6Nc0
ノーファインダースナップでいいじゃん。
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 20:39:52.55 ID:DhmMd6Nc0
>>101 よく読み返すと、お前のはスナップというより盗撮だろ?
つくる心に育てる心
盗撮じゃないでしょ。
堂々と撮ってるんだしw
傍受と盗聴は違うのと同じじゃん。
>盗撮(とうさつ)とは、被写体、または対象物の管理者に了解を得ずにひそかに撮影を行うこと
堂々とやれば盗み出ないのなら
強盗がOKになってしまう
お前馬鹿だろ?な?
たかだか人物のスナップ程度で盗撮とか言ってる馬鹿が
まだこの世の中にいたのかよwww
馬鹿は一生、風景写真だけ撮っとけよwwwwww
この話題荒れるからやめようぜ
人間だと仮定するから荒れる。
>>101がヌコだと仮定すれば問題ない。
猫撮り鳥撮り虫撮りもパンケーキだけじゃ困難だよな
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 09:38:05.39 ID:Hm26mNmt0
さぁ皆
水族館行こうか
いいなぁ
行きたいなぁ
みんなでヌコとろうぜ
ヌコは単焦点だとなかなかむずいよね。
>>115 なるほど
俺のGF2をヌコに貸して街に行かせてみる
レンズキャップなくしたんだけど付けてないとなんか問題ある?
レンズ保護フィルターはしてある
>>123 フィルタに指紋つけちゃったりしやすい。
つまり肝心の時に汚れてるかも。
それ以外に悪影響は無いんじゃね?
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 22:10:42.25 ID:c5H3MVfn0
むしろ速射性が増したから◎
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 22:15:22.44 ID:VKYVpTpZ0
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 22:23:58.40 ID:c5CvCg8/0
質問があります。GF1+20mmとDP2x、室内での子供撮りでどちらが成功率高いのかを聞かれました。「DP2xは発売前なのでわからない。自分はGF1で満足している。理由は操作性の良さ。被写体ブレはしかたない」と答えました。皆さんならどう答えますか?よろしければ、教えて下さい
>>129 子供がDPのAFスピードに合わせてゆっくり動いてくれるのならDPもありだよw
知るか。ググれカス。
129です。スミマセン、GF2を買ったそうです。上記の質問は取消して下さい。奥さんがタッチフォーカスが気に入って、他の選択がなくなったと連絡がありました。スレ汚し、すみませんでした
クソ、釣りだったか。
>>130 ですね。使用経験が無い機種をイメージで語るのはアレかなと思い、AFの件はスルーしました
>>133 すみませんでした。釣りと思われてもしかたないですね。私も聞かれた時に、エッ?と思いました。DPのAFがかなり改善されたらしいと何処か(ブログ)でみたらしく、メールしてきたようです
>>124 そか。じゃそのままにしとくけどGF1のレンズキャップは発注しないと買えないんだな
>>125 確かにキャップないとめちゃくちゃ使いやすいw
>>137 すっげーーー綺麗何これこんなの撮れんの
>>138 >124も言ってるけど、俺も保護フィルタが汚れてて作品がボケてたことがある・・・
最初はキャップいらねって思ってたけど、改めて買おうかと思案中。
でも割高なんだよなあ
>>137 どうやったらこんな綺麗なのが撮れるんだ
ウワサではネガな話も散々聞くが実際に購入したレビューだと
多少のガタツキくらいの話はよくあっても、
そこまで悲惨なのは噂以外じゃ聞いたことが無いな。
まあ国内品が数万円の価値があると判断できて買う金があれば
そっちのほうが品質・安心感ともに間違い無く良いと思うし
ちょっと試したいだけなら安アダプタでも良いと思うけどね
付けたいレンズによっても、アダプタに求める信頼性も変わるだろうし
あ、ごめん誤爆した orz
DMW-LVF1ってフレームレートとか応答速度はどれくらいなんだろ
動きモンを撮るのに使い物になるかな?
動きもの撮るのに適しているEVFなんて現状ありませんがな
LVF-1自体はネオ一眼系のコンデジに搭載されてるものと変わんないよ
LVF-1って、
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 00:46:48.97 ID:PDAReMEG0
Gf1ですがテレビとつないで静止画や動画をテレビに
映すことはできますが、カメラで写している画面を
同時にテレビに映すことはできますか?
できまsん
それはでき !
>>145 さんきゅ。
それで思いついて、今日キタムラでFZ100のLVF覗いてきた。
DMW-LVF1の20万ドットと同じ仕様だけど、意外と綺麗に見える印象。
ただカメラを左右に振ると視野の流れは絶望的だね。
もうちょっと悩むことにする。
GF3の噂が・・・
G3のがよさそう
G3のどこがいいの?
G2と比べてだけど。
なんかとり憑かれたみたいに小型化に走ってるな。
小型化はソニーにゆずっとけよな・・・。
GFシリーズは小型化でいいんじゃない購買層を考えたら
そりゃそうさ。
GFをマニアックに使うものなど少数派。
むしろ超小型化待ってました。
GF2はサイズ的にそそられるものがあったけど、高感度ノイズがアレだった。
G3と同じセンサーってことだと期待できそう。
>>137 20/1.7の開放からのシャープさとボケ量の妙だね。
すばらしい。
GF3は超小型でホットシュー省略との噂か…。
ホットシュー、特に使わないから無くてもいいけど、ボタン類が減って操作しにくくなるのは勘弁だなぁ。
ダイアル無くなったら泣く。
でも、超小型からGH2までの広いラインナップが同じ規格でまかなえるのは良いね。
GF1直系っぽい操作性高そうなGFも出るという噂もあるし、
EVFつき上下、EVF無し上下の4ラインナップで落ち着くのかなー。
超コンパクトなGF3だけなら文句も言いたくなるが、高操作性モデルもGF1後継で出るならむしろ大歓迎
ポケットに入れておまかせで撮るならGF3、普段はGF1後継機、なら良いなあ
GF1後継機とPEN上位機で悩めるような機種が両社から出て欲しいな…
セミプロ向け楽しみ
>>158 >ダイアル無くなったら泣く。
GF2には無くなるようなダイアルすらありませんが何か。
20mmのボケ味が残念すぎる…
AF高速化とともにリニューアルしないかな?
NEXは何はともあれグリップがしっかりしてるから
大型レンズを付けても使用感には問題無いだろうと思うけど
GF1/GF2のグリップの質を考えるとなあ。
さらに小型化したGF3なんて完全にパンケーキ専用になるんじゃね?
GF2より小さくロクなグリップも無いボディじゃ、他のレンズきついぜ。
そうなるとそもそもレンズ交換式である意味が薄くなるわけで
いっそLXの4/3センサ搭載版を出したほうが売れる気がするんだが。
ボディはお腹いっぱいなのでレンズを出して欲しいわ
うんそう思う。
G1、GF1と持っているが新しいボディに興味なし。
レンズを出して欲しい。
広角の単焦点をもっと出して欲しい。
望遠側はマウントアダプターかませば腐るほどあるから要らないけどね。
GF1で使える40万画素以上でロック機構&アイセンサ搭載のLVF2を出してくれ
ホットシュー無くていいや
>>161 モードダイアルではなくて、なんて呼ぶんだ? 絞り値とか設定する親指のダイアル。
GF2にもあるよね。
一眼のアイデンティティーのような気もするから残すかなー、と期待してるけど…。
>>164 パンケ専用でいいじゃん。
自分はGF1+20mmの機動性がイマイチで、14mm買うぐらいならとGRD買ったけど、
GF3が言われてるとおりのサイズだったらそっち買ったと思う。
それに、LXに4/3センサ搭載したら、レンズも比例して巨大化するよ。
そんなのいらないー。
DPみたいに単焦点にするなら、それこそパンケで対抗できると思うし。
もう、そこまで小型化にこだわるなら、
レンズにメモリカードスロットとボタン付けちゃえよ。
万華鏡のイメージw
誰も持てない位小型化しちゃえ!
>>170 それが欲しい。レンズキャップにEVFついたみたいな見た目。
レンズの後ろに隠れるマウントサイズね。
てかGFのプロ仕様ってのが期待大。
パナがプロ用造れるとは思えないからただのイメージ戦略なんだろうけど、でも女流をコンセプトにする商品より数倍まし。
腕はド素人だからいい品と思えるモノを買って長く使えればそれで満足だ。
レンジファインダーライクの外観なんだろうか?
レンズ一本も持ってないけど買ってしまうかもしれん。
しかし、1600万画素まで来たね。
画素数競争は留まるところを知らない。。。
コンデジのほうは一度1400万画素クラスが標準になった後、
今は1000万画素が「標準」として画素数競争も手打ちになってる感じなのにねえ
フォーサーズはサイズが小さいのは事実なんだから
誰得な画素数競争なんかしてもしょうがないのに。
1000万〜1200万画素くらいの据置で撮像特性を高めて
「デジタル一眼レフと同等の画素数!」なんて方向より
「いつでもどこでも誰でも綺麗に撮れる!」方向を突き詰めたほうが
少なくともGFシリーズのコンセプト的に、
ユーザーへのアピールになると思うんだけどなあ
>GF2にあったボタンのいくつかとホットシューは省略される
勘弁してくれー
ホットシュー省略するなら、電子式水準器を装備しろ
電子水準機いらねー
構図も自分で決められない素人ばっかりかよ
言えてる。
水準器ばかり見てあとは何も見てないw
手持ちのカメラでも7Dとリコーのコンデジに水準器あるけど出番全くない。
きっちり撮る時は三脚だし、そうじゃない時は水平よりも構図や被写体の方が大切。
お前ら死ね
>>177 電子水準器の要不要は置いといて、GFスレで素人を叩いてもな。
何しろGFシリーズの歴代キャッチコピーが
「女流一眼」
「ファッションムービー一眼」
「美しい一眼を、やさしい一眼へ。」
アピールポイントはGF1もGF2も「小さい」「軽い」「簡単」「オシャレ」ばっかりで
写真撮影のプロやマニア向けとは全く言ってない潔さだw
時代がそれを求めてるんだな
ただしサブカル女は除く
素人叩いたり、女を攻撃する道具じゃないよ
まあでっかくってもっさい一眼レフよりマシですかね
あんなので攻撃したら即死ですよ即死w
2012年はエントリークラスのレンズ交換式カメラが各社軒並み2000万画素オーバーしそうだね。
2015年までには3000万画素行くだろうか?
そしてフラッグシップは4000万画素へ。
2020年には大台の一億画素か?
2000万以上は現状のレンズでは追いつかない事をメーカーは知っている
>>188 コンデジではレンズ以上の画素を普通に採用してるよな。マジでクソ画質すぎる
そしてファイルだけデカくなる
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 19:08:32.27 ID:Cm9//JmRO
ホットシュー無くなるってことはLVF終了ってこと?
今年後半に出るらしいGF4?に期待だな。
コンデジ路線もいいけど、レンジファインダー路線も充実してくれないと。
G、GHに池
G3国内発表待ち
LVF切捨ては大いにあり得る。
GF2とSX130ISとEX-FS10を最高画質で同じ景色を撮って
L版にプリントアウトしてみたんだが
素人の目じゃ違いがさっぱりわかんねぇw
14-45のレンズ買ったけど、GF2使いこなせるのか俺?
無理だろ
景色じゃ変わらんだろ
「使いこなす」って発想をする人は九割九分、残念な人だよね
せめて、絞り開放でポートレート撮ってみなよ
適当にフィギュア撮ってみたけど綺麗だな
ついでに今来たばっかりの14-45で撮ってみたけどこれもいいな
GF2以降のセットパンケーキは14mmかな?
20mmは単体販売で利益出すためにセット販売やめそう。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 22:00:26.02 ID:1MRFcw2c0
すいません、DMC−FX77を買ってしまったのですが
これって、ノートPCには、対応しないのでしょうか?
しかも、そのノートパソコンは、買ったら二束三文みたいなぼろっちーやつなんですが
動画を撮って、ケーブルで繋げても動画にならなくて画像になってしまうんです。
PHOTOfunSTUDIOをダウンロードしてしまったからなのでしょうか?
こういうのは、どこで聞けば教えて貰えますか?、
>>202 キットレンズはもうプラマウントばかりになるんじゃないか。
次はプラマウントとパンケーキとか。
>>202 20mmは音の問題があるからセット売りしにくい面があるんじゃない?
じゃあ音の問題を改善した20mmだな
馬鹿売れ確定
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 22:10:56.24 ID:nsJr6GM20
音の問題とは?
>>203 PCのスペック足りなくて動画が再生できていないんじゃ?
>>212 そんなカワイイもんじゃねーよwwせいぜいジジイのイビキってとこだ。
>>203 デジカメで動画を撮ったら静止画も同時につくられます。
動画は別にあるはずなので、探してみてください。
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 09:51:02.95 ID:N+v2mucV0
>>203です。
レスくれた方、ありがとうございます。
電話で問い合わせましたw
ありがとうございました。
GF-1に20mmの大口径パンケーキレンズで使っています。レンズは素晴らしいが、絵作りがいかにもパナソニックな、電子画像的でがっかりする事が多い。JPEG撮影です。そんな私はRAW撮りしたら、幸せになれるでしょうか?
GF1はjpeg撮影するから楽しいんだと思うよ
出てくる絵に不満を持っているのにレンズを褒め称える人って
何を見てレンズを評価してるんだろう。
>>216が酷評するいかにもパナソニックな、電子画像的な絵が
まさに20oレンズの描写によるものとか考えてもみないのだろうか
でもね、思うにマイクロフォーサーズのレンズを使うよりも
アダプターかませて他のレンズ使ったほうがいい感じだぞ。
気のせいかも知れないが。
AFが使いものになったら、そうしたい気は十分あるよ
jpegで撮ってそれこそ写るんですのような感覚で撮るのに向いているってこと
いいとか悪いとかじゃなくそれが楽しいと俺は思う
じっくり構えて撮ったものを調整してというのなら他の一眼でもいいと思うわけよ
俺は自分の趣味でこうやってて俺はそれが楽しいから、
それと違う他の人のやり方や趣味は楽しいわけが無い、という話ですね。
ずいぶんと卑屈ですなぁ
俺はスナップ写真以外はGF1でも基本rawにする方が便利だし楽しいと思うけどね。個人的にはね。
クレイグ・モドさんもRAWじゃなきゃダメだって言ってなかったっけ?
ま、それはそれとして、RAW現像した方が色々と楽しいからやってみれば良いと思うよ。
今日の昼飯、なんてものしか撮ってないのにいちいちRAW撮りなんてしてられっかよw
そんなもんいちいち撮るな。
いやでも料理写真は奥が深いと思うよ。本当は。
料理写真、とかそんな大げさなもん、撮ったことが無い。
とはいえ、ケータイで撮るのも味気ないとおもってGF2をさっと取り出して一撃。
日記みたいなもんだから。
そう言えばこんな事思い出した。
あるアマチュアモデルのブログ。
結婚したばかりの新婚さん。
ブログには毎日豪華な夕食の写真が。
でもしばらくすると料理の品数が減ってきた。
そしてブログの更新が止まる直前の夕食は実に簡素なものだった。
それからすぐ二人は離婚したw
>>231 それは同意。
奥が深いのは知ってるつもり。
ただ、
>いちいちRAW撮りなんてしてられっかよw
って言い切っちゃうようなモノは携帯でも十分だよねって話。
カバンからさっと出して撮れるのもGF系の魅力でしょう?
RAWだってかばんからさっと出して撮れるよ?
それとも何かい?
RAWだと撮影するにも特殊な事をしないといけないとでも思ったのか?w
>>いちいちRAW撮りなんてしてられっかよw
>って言い切っちゃうようなモノは携帯でも十分だよねって話。
なわきゃねーw
どういう思考回路してんだろ?
気味悪いというか、オタク丸出しだよな。
松乃屋で唐揚げ定食だ〜!ってなのを撮るだけなのに、
RAWファイルで数十MBって馬鹿馬鹿しすぎw
デジカメはそういうくだらない画像を躊躇無く、そして綺麗にJpegで撮れるのがいいんであって
ケータイとは違うし昼飯をRAWで撮るってのは相当年配の思考なんだろうな。
オイルショックを知らない世代なんで、そういうの分からんスwww
>>235 カバンからさっと出して撮る写真ほど、RAWで撮るメリットは大きいんじゃないかと思うがね。
ホワイトバランスも設定しないで、露出もカメラ任せで撮ったとしても、RAWならJPEGよりも遥かに楽に修正出来るじゃないか。
>>238 そんな程度ならコンデジの方が良かったんでないの?
どや顔で機内食をデジ一で撮ってるキチガイが居た
コンデジでも撮るし、GF2を持っている時はGF2で撮るだけのこと。
なんでそう目的にはこのカメラしかありえないという決めつけ、先入観で入るのかね?
それが老化による思考と脳の硬化現象ってやつなんだろうか。
歳は取りたくないなぁ・・・、俺もいずれああなってしまうんだろうか・・・。
RAWだろうが撮ってだしだろうが、ぜーんぶ個々人の自由に楽しもうよ。
俺もそう思うよ
個人の自由にすればいい、なんて言いながら
RAW使わないならケータイやコンデジにすりゃいいのに、と言い放つ矛盾w
全然自由じゃなく、押しつけがましいよなァ。
>>238 その定食をキレイなJPEGで撮ってどうするんだ?
俺にはどうでも良い定食をキレイに撮りたいって欲求が理解できん。
どうでも良くない定食ならRAW現像くらいすれば良いし。
日記的なブログアップくらいなら、携帯でもコンデジでも十分じゃないか?
>>242 コンデジあるなら何故GF2なんか買ったんだ?
誰もGF2はダメなんて決めつけてなんかいないだろ。
適当に撮るなら携帯とかコンデジの方が楽だし、ちゃんと撮るならGF2でRAW現像すれば良いって言っている。
RAW現像なんかしないって決めつけてるヤツが何を言うか。
そもそも、パナのJPEG画質がコンデジ的で気にくわないってヤツに、ならRAW現像すれば良いって言ってるだけだ。
定食撮って喜んでるヤツに言ってるワケじゃないから、スルーしとけよ。
rawの弊害って連写ぐらいじゃね?
いらない写真は後で消せば。
>>245 そんなこといった?
つかここは口喧嘩する場所じゃないんだよ。
GF1のJPGは緑がなんか変に黄色くなるから個人的にはちょっと好きじゃないんだよね。
まあちょこちょこ撮るスナップ写真としてなら十分だと思うよ確かに。
>>246 ↑これが押しつけがましいの古典的な例。
頭固すぎ。
中年。
RAWで撮れるやつはRAWで撮らなきゃいけないというルールでもあるんかねぇ
スナップ写真なら雰囲気を後からいろいろイジらないという選択肢は悪い事じゃないと思うけど
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 14:35:49.86 ID:yWzOCwkE0
他人に趣味・文化を理解する器がないのは良く分かった。
シャッター音が大きいこの機種で飲食店でバシバシ飯写真撮ると顰蹙かうよ
人目を気にすることやマナーとか概念がないモンスターは
突き刺さる目線など省みずニコニコしながら撮影してるけどw
だから何度も言ってるだろお前ら死ね
俺はレストランとかで飯屋で料理の写真撮るのが
用途の中は一番多いんだが、いつもRAW撮影。
と言うか、このカメラでJpeg撮影したことが無い。
写真ごとにSilkyPixでトイカメラ風とかポートレート風とか
色いじって現像するのが楽しいから。
ただシャッター音がデカいからすぐ隣に人がいると
1発でOKならいいんだけど撮り直しする時が恥ずかしい。
お前何枚撮れば気が済むよ料理冷めるだろって思われそうな気がして。
近くに誰もいないと角度や深度変えて3、4何枚ほど撮るんだけど。
そんなシャッター音が気になるようなシャレオツレストランなんか行かないし。
秋葉の松屋の2Fじゃ普通にD5000で豚バラ定食撮ってる奴みかけるぞ。
お前ら一応、同じ士だろ?くだないことで喧嘩してんなよ
そこが専門板の駄目なとこなんだよ
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 14:57:45.21 ID:yWzOCwkE0
恥ずかしいと思えるならモンスターじゃないね
音がしなくて小さくてそこそこ綺麗に撮れるコンデジの
本当の良さにじき気づく時がくるよ。
>>256 わかるわぁ音がしないのはいいよな
そもそも小型じゃないと隠れないし
え?何々?
RAW現像が出来ないのをごまかしている奴がいるって?
え?何々?
Jpeg一発決めが出来ないのをごまかしている奴がいるって?
そんなの誰でも出来るだろw
パナの音がでかかったら
おらのNEXはどうしてくれる。
“カチ”だろう、パナは。
GF2はその後に腑抜けた音が入るけど。
言葉の端々からRAWがものすごく特別なもので今まで一回もやった事がないって感じだもんな。
本当に上手い奴はJpegで露出から色まで一発で決められる。
それが出来ないってのが言葉の端々から出ちゃってて負けオーラが凄すぎるもんな。
うは、おもしろい!
イマニぐらいだな。
もうちょっとがんばれ。
遠景の木々何かを撮り比べると
現像面倒でもRAWで撮って置きたくなるな
RAWで救済しなくてもいいくらいがんばれ。
>>216 どうしてもJPEG撮りするならフィルムモードで設定をいじってみればいい。
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 17:35:45.31 ID:Xijahmgh0
たしかにシャッター音はバカでかい
素人丸出しで悪いがあれコンデジみたいに無音にできないもんなの?
いずれ出来るようになる。
なんだ、スレが伸びてると思ったら。
GF3が発表されたのかと思った。
せっかくだからrawでも記録してるが、シルキーが不安定でほとんど現像してない。
パソコンの構成が悪いのかな。
>>269 かっこいい!! アダプタのほうが厚いんだな。
>>270 シャッター音てワザワザ作ってスピーカから出してるの?
やれやれ
静穏化シャッターユニットかグローバルシャッターCMOSが出れば良いんだな。
後者が実現すればコンニャク動画から解放されるんだけどなあ。
そう。
シャッターユニットも不要になってコストダウンできるからパナソニックは開発を急いでいる。
CCDシャッターのような電子シャッターにしてくれるのなら是非ともかつてキヤノンやニコンに搭載されていた1/16000を復活させて欲しい!!
明るいレンズ付けた時あれがあると便利だった。
20mm/F1.7や25mm/F0.95 を付けて外に出た時、1/16,000のSSなんか使えたら爽快だろうなあ・・・
GF2のバッテリー
すんげぇ持ち悪すぎて泣けてくる
社外品のバッテリー2個セットのやつ買ってしまった
パナのバッテリーってなんかもちが悪いよな。
わざとかな。
>269
かっこいいね
このレンズなに?
>>283 コニカのWAIWAIワイドと言う使い捨てカメラのレンズをライカマウント用に改造したもの。
通称「ボロゴン」
レンズはプラスチック。
写りを期待してはいけないw
1m〜無限絞りF16固定。
このレンズ単体でいくらで販売していたかは知らないのだ。
キヤノン7を買ったときにボディキャップ代わりに付いていた。
ヘキサノンレンズ懐かしい。
俺が最初にマトモに使うようになったカメラがコニカで
ヘキサノンレンズを搭載していたわ。
マウントでGF1に装着させる用にひとつ買おうかな。
>>285 まじかww
めちゃめちゃ持ち悪いな
G3もそんなもんかね
>>285 フラッシュ多用してるとか?
俺が一泊二日の旅行でGF1@20oパンケを使った時は
二日間で600ショット以上をJPG+RAWの最高画質で撮影して
純正バッテリの目盛は残り1になってたけど。
>>288 フラッシュなし
というか、基本フラッシュは使わないんだ
14mmつかっても14-50mm使っても同じ感じだった
>>289 GF1なんて1000枚撮ってやっと目盛りが1つ減るくらいなのに
タッチパネルってそんなにバッテリー食うのかね
ヒント
c-af
GF2のバッテリーの持ち悪いの?GF1凄いもつけど
GF1はもつねー
1日に撮る枚数も少ないせいか、もう数週間充電してないわ
燃費の良い子です
GF2はGF1よりバッテリー小さい+タッチパネル
>>238 いまどきRAWだって、躊躇なく綺麗に撮れるけど。
撮影においてJpegとRAWで負担はかわらん。
それになんでJpegとRAWが世代論になるのかもわからん。
結構なばかなの?
バカなんじゃなくて、老硬化症。
写真は現像するもんだ、と思いこんでるから怖くてJpegで撮れない中高年が多い。
まぁそういう硬化症をバカを表現すればかなりのバカだと思う。
>>297 お前今世界中に自分の馬鹿さ加減を喧伝したぞ。
各人の好きなように写真を撮って各人なりに楽しんでれば良いのに
自分の楽しみ方を絶対的に考えて他人の楽しみ方を否定せずにはいられない人って
とても写真を楽しんでるとは思えない寂しい人だよね。
寂しいから2chに来てるんじゃないか。
リア充はこんな所にきやしねぇ。
お前もそうだろ?
GF2です。
RAW+JPG撮影で、レンズはほとんどNFDのマニュアルですが、
こないだ、1日でちょうど1本バッテリーを使い切ったのですが、
その時撮った写真を数えましたが、一本のバッテリーで550枚撮ってる感じだけど・・・・。
AF使わないと電池の持ちが全然違う?
うんAFは結構燃費悪し。
グローバルシャッターって何かね?
MF使ったほうが良いのかな
D3100とかα55みたいにピントがあったら何か出てくれたらいいんだけど
>>304 確かにフォーカスエイド機能は欲しかったネェ。
でもあれにとらわれちゃうとまた邪魔臭いって感じもあるよ。
>>302 やっぱそうですか。僕はほとんどAF使わないので、
1日旅行しても、ほぼバッテリー1本で済ませられます。
一応予備は持ってますが。
>>304 僕は単純にキャノンのオールドレンズを使ってるから
MFにせざるを得ないだけですw
晴天時には、液晶が見づらいのでフォーカスは
リズム感だけで決めてます。
じっくり撮れるものは、アシストで拡大すれば明るいところでも
まぁまぁ見れますね。
>>305 なかなか自分でピント合わせたのに自信が持てないんだよな
スプリットプリズムほしいお
>>306 今日晴天下で使ってたら液晶全然見えなくて困ったぜ
>>307 ピント合うと、エッジが立った箇所のコントラストが急峻に立ち上がるのに気付かない?
ジャギるというか。
拡大すると大抵ジャスピンになってるから、慣れると拡大無しでもいける。
>>308 今やってみたらなんとなくわかった
ちょっと慣れが必要だけどなんとかなりそうだな
GF1とGF2のボディの大きさに違いってありますか?
GF2へ買い替えようと思うんですがGF1で使ってる皮製のボディケースをGF2でも使えるのかなと。
大きさの違いがありGF1のボディケースにGF2が入らないとかありますか?
ちょっと調べたらわかることなんで自分でせんの?
>>296-299 単に馬鹿なんじゃねえの? 世代論は違うかな。現像ソフトであれこれウンチク
垂れるのはデジしか知らない世代にも多い。単にRAWの方が格上と思いこんでる
だけだよ。
デザイン関係の商売なんでプロからデータをもらうけど、目的に叶ったデータで
あればよいわけで、jpeg撮って出しで渡されるなんてのは普通。
RAWが格上w
これを今日の一言に決めました。
伸びてるから新製品が発表されたのかと思た
GF3の発表は6/3らしいよ
6/3に発表されて発売はその2週間後くらい?
GF3より十周年記念モデルだ!
GFシリーズがライトユーザー向けなのは仕方ないし間違ってないけど
十周年記念モデルは思いっきり趣味的なマシンに仕立ててほしい
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 10:40:01.25 ID:y2M68I1I0
>>315 伸びてるときは
1 新入りキチガイの躁状態
2 常駐キチガイの活性期
このどちらか
ついこの間GF2が出たばっかだと思ったらもう3が出るのか
早いなぁ
>>320 前情報通りだったらかなりワクワク。フラッシュ付けばお気軽用ととして完璧。
さすがに半年は早すぎないか?
オリンパスみたいなこと止めて欲しいなぁ
半年でまた新製品出すのなら最初からその仕様をGF2として出せばよかったんだよ。
GF2とは何だったのか
GF2パンケキット3万なら買うわ。
GF1に比べてGF2は売れなかったのが問題だろう
テコ入れでGF3を投入するのはいい決断だと思うが
GF2はおなごむけ
GF1が売れたのはGF2が出て投げ売りになったから。
GF2もGF3がでて投げ売り価格になれば爆売れするよw
GF2が出る前から20mmパンケキット4万くらいだったろう。
GF1 → 「まだでかい」って感じ。
GF2 → ちっさ過ぎって感じ?w まあ女子手には程よいのかも知れん。
パンケーキ目当てで買ってボディをヤフオクに出すのがGF1の役目だものな。
>>329 購買対象を考えても、そういうことだな。
GF2はNEXさえでなければGF1サイズだったのかな?って思ってみたり。
ライバル機を見てから開発されても商品として出てくるのは2年後。
なるほど!只の思い過ごしか。
んなワケないだろ。NEXは開発期間1年だったんだし。
GF1はシャッター音が残念
>>311 >>312 ご丁寧にURLもありがとうございます。
ボディの大きさがGF2では小さくなってるのはわかったんですが
そのままボディケースを使用できる範囲のゆとりになるのかがスペックからはわかりませんでした。
ガバガバやで!ガバガバ!
ガバガバ、ダメ、ゼッタイ。
>>337 そんな突貫で造るからあんなものが出来ちゃうんだよ。
町工場じゃねぇんだからカメラもレンズも
最低2年以上開発期間かけないと子供のおもちゃが出来上がる。
開発に2年かけてもし売れなかったら洒落にならん
売れても投げ売りとかな。
開発者のモチベーション下がりまくり。
GF1の20mmキットが44800って即買うべきでしたよね
5日ほど迷ってるうちに売り切れてたぜ
俺はamazonで39,800円で買ったな >GF1パンケ
お陰で他のボディやレンズの何を見ても割高に感じて困る
その話題はやめろおおおおおおおおおおおおおおおお
嫉妬で死んでしまう(´;ω;`)
>>345 それ安すぎだろ・・・・・
どっか探したら安いのまだあるかな(´・ω・`)
>>340 やっぱりガバガバですかね?
ボディケースと一緒に買い替えることにします。
ありがとうございました。
ガバガバって、あーたww
GF1Cなら37800で買ったっけ
底値は35000くらいだったかな?
価格com見たら3/25-3/27の間で37800円の所があったみたいね
俺も37800円
株みたいに、まだ下がる、いや上がる、なんて、ちょっとの値の動きに一喜一憂してたのもいたね
>>351 たまに安いと思ってもピンクだったりしたよ
そのへんもわかるのかな?
>>353 それはわからないというか
ピンクって何?(´・ω・`)
>>355 ピンクなんてあるのかw
色はわからないと思うよ
俺は72000で買ったから、今欲しければ幾らででも買え!
GF1本体いらないから20/1.7だけ買うか
不憫なGF2Meたんに通ずるものを感じる
それは気が違っているからそう感じるんだよ。
脳に損傷がある。
早めに脳外科医、もしくは精神科を受診した方がいい。
>>338 パッコンキュって音だよね
オレは気にならなくなったけど
俺のGF2は「バッカルコーン」と鳴く。
俺のチンコはトンガリコーン。
>>345 オレは1月に39,690円で買ったw
こりゃ良いものを安く買えたワイと喜んでいたが
その後GF2とGH2、7-14等々を次々と購入w
パナの壮大な罠に嵌ってしまったわけだなw
さっき自分の履歴を確認したら2010/10/26付で\39,473で買ってたのに
今は\62,000に跳ね上がってるんだな。
ただ俺はこのGF1パンケキット以外、パナにはカネ落としてないなあ。
マウントアダプタ×3と、各マウントのレンズ×6を買っちゃったりはしてるがw
俺のGF2はバッカルモーンだ
一眼なのに、GF2のタッチ操作で撮影が恥ずかしくなってきたというか
なんか嫌で、
GF-1購入したけどDMW-LVF1のファインダーよい?
晴天化でなら無いよりマシ程度
てか、GF2は・モードダイヤルないのがすごくやりにくすぎ!
パナの駄作だと思う。
>>370 そうなんだ…。
常時ファインダーつけてまで撮影したいとかまでいかないのかな…
やはり画素数の悪さがな…
>>372 DMW-LVF1はなかなか試せる場所が無いけど、
同じ液晶を搭載したLumix FZ100なら家電屋には普通に置いてあるから
試してみたいならそっちで覗いてくると良いと思う。
個人的にはファインダーがあるとフレーミングに集中できるけど
あのファインダーに通販最安1万6千円弱は無いわ―って思ってるから
高精細LVFを内蔵or使える別ボディを検討中。
GF2の仕様糞って言ってるやつ購買層考えろよ
カメラ好き向けに作ってねーから
ニワカですがGF2とNEX-5で迷ってます
>>372 LVF1はローアングル撮影のときに便利だよ。
でも、GH2とかのEVFを知っちゃうと、あまりにもちゃちすぎるんだよなあ。
>>371 モードダイヤルなんか使わないよ。ほとんどAかM。GF2最高
>>375 nexのスレで聞かれればnexと答えるし、
GFのスレで聞かれればGFと答える。
つまり、GF2がお勧め
AVCHDの画質三段階の違いを比較してるサイト等ない?
向かい風のノイズ除去みたいなの、そんな機能あるなら強にしとけばいーじゃんと思うんだが、音がこもってたり特定の周波数の音が抜けたりするんかな
マニュアルには具体的なメリットデメリット書いてほしいわ…
>>375 どこらへんを比較して迷ってる?
とりあえず、
GF2 NEX-5
本体サイズ ○
レンズサイズ ○
レンズラインナップ ○
レンズ性能 ○
センサー性能 ○
動画(センサー出力) 30fps 29.97fps
動画連続撮影時間 ∞ 約29分
操作性 △
液晶 △(チルト可)
ホットシュー ○ ×
外付けLVF △ ×
こんな感じ?
あとどんなこと比較すれば良いんだろか?
キットレンズだけで済ますならどちらでも重量的には同じようなもの(パンケーキ付けて10g差)で、後々レンズを買い足すつもりならGF2の方が全体として軽量コンパクトになる。(特に望遠の場合)
写真画質については、高感度ならNEX、それ以外はレンズ性能(電子補正込み)の差で同じようなものかGFの方が良いかも。
20mmパンケーキとかパナライカ45mmとかノクトン25mmとか買うと、ハッとするような写真が撮れるかもしれない。
個人的には現時点ではGF2、少し待てるなら今度出るG3がバランス良くて初めてでも取っつきやすそうだと思う。
価格もそれほど高くないと予想されてるし、バリアングル液晶とLVF付いてるし、高感度もだいぶ良くなってるらしいし。
NEXのパンケーキは使える範囲をギリギリで使ってるので端っこの方がやばいって聞いた
そのかわりズームレンズとか使うとそのあたりの事はクリアしてるのでかなり良いって
カメラ屋の人が言ってた
>>378,379,381
ありがとう
風景を主に自転車で撮りに出かけたいのです
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 21:13:25.98 ID:Blc8zoFm0
>>385 おもしれーw
俺も使い道ねぇー
こういうのが出ると、”ゆとり”が出てきたのかなと安堵するとこもあるわ
売れるものだけ売られる世の中はつまらんもんね!
変態チックなデザインといいwktkな一品だな。
出たら間違いなく買うだろうなw
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 21:41:03.78 ID:e0wRTpIk0
>>384 俺も自転車乗りだけど風景撮りたいならGF2@パンケーキにしておいて
オリの安い光学ファインダーでも付けておけば晴天でも余裕でフレーミングできるよ
ただGF2もNEX-5もチャリで持ち運ぶにはちょい面倒で
レンズ一体型のコンデジのほうが取り回しは良いと思う。
俺は一人で走りに行く時はGF1@20oを持って行くけど
仲間と走りに行く時は多機能なコンデジを持ってって
集合写真を撮ったり仲間の走る姿を流し撮りしたりしてる。
>>388 1/1.63型CCDでしかないXZ-1を「マイクロフォーサーズ系」なんて言っちゃ
どこの馬の骨とも知れない底辺誌のライターの意見なんかが何の参考になるのかと。
>>341 そのとおりだね。だからソニーだめになったんだよ。
でも、一番よかったころには、変わり者メーカーといって誰もかわず、
腐ってきたら、おいしいおいしいと、ミーハーが祀り上げています。
最近のソニーって、一年で作りました、「あれから半年で、この企画に到達したんです」とかいう自慢ばっか。
マネが素早いって自慢だね。
先見の明がある独創性ってのも、研究をものにしたという技術力も見かけなくなった。
そういえば、やたらとキャンキャン「APS-C、APS-C」とさわいでたGKくん、ぱたっと見なくなったねえ。
3月31日で早期退職したんじゃ?
無限遠でないしなー
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 21:59:15.38 ID:Vnn/5Djk0
バカでコトバ足らずなだけで、マイクロフォーサーズと比較してって感じかもしんない
おれも自転車乗りで、基本はPEN+20mm、
XZ-1かS95みたいな上級コンデジはちょっと欲しいな。
あ、結論同じ。書く意味なかったか。。。
>>383 価格コムかどっかで広角レンズで撮った写真がやばかった
端にギュイーンと引っ張られてる
スレが伸びているときは
全部スルーで既読扱いにしても問題ない法則 キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
>>388,389,392
XZ-1よさそう
週末店頭に見に行ってきます
XZ-1の絵見たけど、マイクロフォーサーズ系wに比べたら雲泥の差だよ。
とくに輪郭の処理がいつものコンデジ臭い感じで萎えた。
いくらレンズが明るくても絵作りはコンデジなんだなと思ったよ。
いくら高画質つっても、マイクロフォーサーズの5分の1の大きさのセンサーでしかないからね
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 00:18:51.23 ID:ULSDwsty0
>>393 ど素人は価格コムに籠もっとけよ( ´_ゝ`)
マイクロには賛同できるとこもあるけど根本性能が誤魔化しだから金出す気にならんわ。
>>402 光学補正だとZD7-14の23万
電子補正で半額なら上出来じゃないか
デジカメなんてデジタルデータだ
今どきじゃニコンの一眼レフも歪曲や色収差の電子補正してるわけだが…。
一眼レフ=光学ファインダーだから電子補正をほどほどにしてるだけだろ。
歪曲収差の補正を捨てたかわりに、他の収差を改善できてるんだから、
電子補正で問題ない収差は後処理任せでもいいんじゃね?
せっかくデジタルなんだし。
光学補正じゃないとなぜか納得できないらしい
結果が同じならどっちでもいいと思うけど
で肝心のm4/3レンズの値段は書かないの?
あーごめん。
上のほうにあったね
こういうコミュ障は誰かに構ってほしいだけの寂しい人なんだから
レスしないでスルーしてあげるのが優しさってもんだよ
そうしないと相手してもらえるネット世界を居心地良く感じて
彼の社会復帰が遅れる一方だからね
ID:Q28ef1010
大きいのが好きなら、素直に大きいのを使っときなよ〜。
ここはコンパクトなのが良いって人が来るところだからね。
小さければ、素の性能がうんこで高価でもいいのか(・∀・)
>>416 出来上がってくる写真が良ければ良いんじゃないの?
君は違うの?
うんこに10万円は出せませんわな( ´_ゝ`)
>>418 んじゃ、何故ここにいる?
この規格のレンズはほとんど電子補正前提だから、君が買うレンズないよ。
そうだよ、ないのだよ。補正前提なのに値段だけはイッチョマエではね。
安ければいいと思うよん。
>>418 さよなら。APSC板いきなよ。
つーかそんな事皆知ってる。大きなボディが邪魔だからマイクロ使ってんの。わかる?
ここは小さいボディと小さなレンズに魅力を感じるGF板だぜ?
だからせいぜいマイクロフォーサーズはメインカメラにはならぬのじゃ。
レンズキットにもう1本ぐらいレンズ買い足して遊ぶ程度じゃな。
おまいは、コンデジとデジイチの架け橋がコンセプトのマイクロフォーサーズに
現状交換レンズの価格は妥当と思うのん?
正直に語ってみなされ。
マーケット規模と携帯性のメリットを考えれば俺としては妥当だな。
てか画質やコスト、携帯性の妥協点なんて人それぞれなんだから、よけいな御世話もいいとこだろうw
世の中にはライカをバカスカ買うような奴だっているんだぜ?
>>424 こいつバカじゃねーの。
そう思うんなら勝手にそうしてればいいのに人に強要すんな。
APSCなりフルサイズがGFと同じサイズと値段で買えるのか?
レンズが少々高くても選択肢が増えて喜んでる人もいるんだよ。
小さいからって全てチープにしなけりゃいけない必要もない。
安いの欲しいなら純正に文句つけるんじゃなくシグマやタムロン、トキナにレンズ出してくれるように頼め。
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 07:54:28.43 ID:bBgiCdXw0
>>426 APS-CのNEX-5が小さくて軽くて安いから、今のGF2の惨状があるんだと思うが・・・。
GF3が出るならもう少し小さくして頑張ってほしいな。個人的にはLVFを内蔵するとか
クラシックカメラ風の外観にするとかいう生き残り方でもいいと思うけど。
>>425-426 飼い慣らされた犬どもがなんか言うとるなw
コンデジとデジイチの架け橋ですー、女流一眼ですー、なんて宣伝して売って
交換レンズは高いなんて褒められた商売ではないな。
ターゲット層自体購入前にカタログとか熟読するタイプではないのだし。
グレード別交換レンズ展開するならまだしも。
>>427 NEXはレンズまで込みで考えたら小さくないんじゃ?
キットレンズだけなら小さいけど。
でも、レンズの事とか何も知らない人は、パッと見ですごく小さいし、GFとかPENと比較しても安いから選ぶんだと思う。
実際に俺も、ネットで見てただけの時はNEXにしようと思ってたし。
実物と望遠レンズ見て、無理ってなったけど…
GF+ファインダー&バリアングル液晶=G3
ってなっちゃったから、レンジファインダー風に期待するのは残念ながら難しいのかもしれない…
小型化は、レンズとのバランスもあるし、使いやすさではGF2位が限界のような気もするけど、たぶんもっと小さくしてくるんだろうね。
>>428 m4/3のレンズが高いってのは、競合他社がない現状では致し方ないってところもある。
レンズ買い足しするユーザー数もまだ少ないし、値が下がる理由はないよね。
ただ、それと性能うんぬんとは関係ないと思うんだけど、どうよ?
で、ネガキャンしたいだけならその為のスレがあるんだから、ここで言うのはスレ違い。
>>429 NEX-5はパンケーキや標準ズームだとほとんど変わらん。かなり望遠になると
違ってくるだろうがGF2に超望遠つけるかな?
>>428 >>430 高いのには理由はあると思うけれど、キットで販売されたときにはレンズ込みで
かなり安売りされることがあるので、レンズの価格には疑心暗鬼になるな。
(キットの安売り、やめればいいのに)
>>428 は?女流一眼って名称でつられて買ったお前がレンズ予算無くていちゃもんつけてるだけだろ?
広角も明るい単も選択肢の無いNEXや、28と50の単焦点しか無いGRXと比べりゃどんだけありがたいか。
価格が落ちないのはそれだけ需要のある証拠。お前にも買えるキットレンズ用意してくれてんだからそれ使ってろよ。
>>429 LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 ASPH./MEGA O.I.S.(換算28〜280mm)
φ70mm×84mm 460g \106,050
SONY E18-200mm F3.5-6.3 OSS(換算27〜300mm)
φ75.5mm×99mm 524g \99,750
センサーサイズ
NEX 23.4x15.6mm
フォーサーズ 17.3mm×13mm
なんかキティGUYが暴れてるようだけど
ボコボコにされるだけだから、消えたほうがいいよ
別に100万200万するわけじゃなし
のんびり買っていけよ
カリカリすんな
>>433 ん?何が言いたいの?
m4/3のレンズの中でも重いって言われるレンズと比較して、それよりも重いしデカイですって、今度はNEXのネガキャンですか、お疲れ様です。
ボディの36gの差も逆転しちゃったしね。
それ付けたNEXって正直カッコ悪いと思わない?
誰かに相手して欲しいだけの構って君なんだから
相手せずにはいられないバカどもがエサ与え続ける限り居座るよ
>>407 ZD7-14スゲー
やっぱこれと合わせてE-5買いたくなる。
ID:Q28ef1010
何かを貶す事でしか自分の価値を見出せない労咳はさっさとちね
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 09:46:47.38 ID:bBgiCdXw0
>>436-437 センサーサイズを考えるとマイクロフォーサーズはAPS-Cの8割くらいの
大きさにして欲しいところだ。体積にすると5割くらいか。フランジバックが
同等なので奥行を同じにすると6割ちょっとか。
実際は、どういうわけかAPS-Cとマイクロフォーサーズで体積や重量で
負けはしない場合もあるがほぼ同等でいまいち競争力に欠ける。
これに関してはオリンパスがフォーサーズを出したときから言われてたが
実際のところ何で小さくできないんだ?
>>439 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 φ63.5x83 mm 290 g
こいつは小さくて軽いよ。
手ぶれ補正が付いてないけど。
重たいレンズとだけ比べないで、7-14mmとか9-18mmとかの比較もしてみれば?
そっちの方がGFにも似合うと思うし。
GF系はパンケだけじゃなくても短小点がもっと出てくれると面白い
>>441 単焦点は今んとこ、8mm魚眼、14mm、20mm、25mm、45mmマクロか。
どの位の焦点距離のレンズが増えると良いんだろ?中望遠かな?
パンじゃなく、性能も誤魔化してないきっちりした17mmぐらいだろうな。
>>441 短小点
短小点
短小点
短小点
短小点
短焦点は25mmF1.8とか17.5mmF2.8とか気軽なのが欲しいな。
無理に薄くなくてもいい。17mmはオリンパスのがあるのか。
そういえばGF1にオリンパスの17mmらしいのをつけてた人を
電車で見ていいなと思ったことがあるな。GF2は見た目がなあ。
つられて間違った。単焦点だな。電車で見たのは17mmじゃなかったかも
いずれにしてもシルバーのオリンパスのコンパクトなレンズだった。
オリンパス……
そう言やそんなのもあったね。影薄過ぎて………
45mmもマクロ以外も欲しくね?
換算で85くらいの1.4単焦点は合ったらいいなと思う
あと105、130くらいかな
広角なら12mm単も欲しいしもし7mm単が出たら神
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 10:43:09.74 ID:bBgiCdXw0
>>446 オリンパスのマイクロフォーサーズのレンズは驚くほど少ないからね。
単焦点は17mm一本のみ。
>>447 コンパクトで手軽なマクロが欲しいな。オリンパスのフォーサーズの
30mmF3.5位のをマイクロフォーサーズ用にコンパクトにして欲しい。
確かに手軽マクロも欲しいな
マウントアダプター使ってFDの50mmマクロ。
安くていいぞ。
マウントアダプタ使うなら元の画角に近くなるNEXの方がいいね、というループの予感。
>>451 ソニーにはぜひフルサイズでNEX作って欲しい。対応レンズ無くてもアダプタ使用のためだけに買うよ。
453 :
いつもの(ry:2011/05/28(土) 11:41:57.97 ID:mC7xAi3u0
電子補正を嫌う香具師がいるようだが、
逆に電子補正後であの程度の画質が実現されてるんだから、
画質維持と光学系の小型化へのアプローチとしてはアリな考え方だと思う。
それよりもシステムが小型化して、持ち出しやすくなる
→シャッターチャンスが増えるほうが、俺としてはありがたい。
それがm4/3の狙いだと思う。
CNX2で歪曲直す俺には全然結構だぜw
>>451 俺はあのデザインは無理。
受け付けない。
ボディよりもレンズがはみ出すあの見苦しさ。
お金もらえるのなら使うが買って使おうとは思わないな。
>>438 ZD7-14はいいよ。友人に借りて使ったけど化け物だアレは。
値段もすげーけどね…。重さも。
ミラーレスは原理的に広角レンズを小型に出来るので、
G7-14は高性能なまま小さくできる。
更に歪曲収差補正を捨てることで、他の収差を減らし、更に小型化できたんだと思う。
ZDに比べたら安いから欲しいなと思うけど、MZD9-18のコンパクト(&安い)も魅力があって、
どっち買うか悩んだまま結局買わずにいるよw
>>455 もうGF3の機体画像が出てるから検索して見てみれ。
>>457 うわ!ひでぇ〜
絶対買わない。
無理無理無理無理無理
GF1を大事に使うことにするよ。
もう1台どこかでデッドストック品を探すか。
>>456 化け物って、どう言う事?
大きさが?写りが?
収差にはサイデル5収差と色収差2種があるわけだが、全部補正はまず無理。
極力補正しようとして、レンズが巨大化したり異常分散レンズ使ったりするわけだけど、
実際は完全には補正できないわけだな。
あっちの収差を減らしたらこっちの収差が増えた、とかそういうことになる。
もし、いくつかの収差の光学補正を諦めて、電子的な後処理でまかなえるなら、
レンズ設計はだいぶ楽になる。
球面収差、コマ収差、非点収差、像面湾曲、軸上色収差は
いずれもピントがシャープにならない収差なので、光学的に解決するしかない。
一方、歪曲収差は像が歪むだけでピントは合っている。倍率色収差も同様。
この2つは、後処理でも解決可能なので、パナのボディー/レンズは後処理で解決させてる。
パナだけじゃなく、ニコンなどもデジタル処理で補正してるよね。
通常は収差に含めないけど、周辺減光も後処理で補正可能だね。
周辺部の暗部がノイジーな機種があるけど、周辺減光補正してるせいですね。
GF3いいと思うけどなぁ
>>459 写り。重さも化け物だけどさw
E-5欲しくなるね。
パナのマイクロ機でもいいのかもしれないけど。(ローパスの薄さ的に)
>>462 そっか、イイなぁ
IYHしたくなるww
>>461 腑抜けたGF2と違いマウントをなるべく端にしようという努力がデザインに緊張感を生んでるね。
レンズ着脱ボタンも太いレンズだと操作しづらそうだし。
↑
いいのか悪いのかどっちやねん。
あれはえーよ。とんがり具合がNEX-5に近付いた。
上部ダイヤル復活も地味にええね。
パナもやればできるじゃーん。
>GF3
うーん、マウント系が出っ張るのはかっこわるいなぁ…。
その点NEX-5はうまい。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 12:58:03.16 ID:LF3JdjBO0
悪くはないと思うけどな。
ただ趣味性が全くないからセミプロ向けのを待つけど。
Not the real camera!
って注釈に書いてあるんだが
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 19:51:26.40 ID:ge1vAJ3J0
GF3でぐぐったら
モードダイヤルとバリアングル液晶とLVF内蔵が付いてるやつがヒットしたけど
これのこと?
>>472 それG3じゃね?
つーか、GF3の画像なんてホントに出てるんか?
想像や願望で作られたフェイクなら見かけるが…。
>>469のもフェイクって書いてあるしな。
>>469なデザインだったら絶対に買わない。
どんだけ性能が良くても。
nexと一緒でゴミのようなデザインだ。
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 20:17:26.68 ID:3wb1qMVz0
G3って結構小ぶりだな
GF1リプレイスするか悩むかも
GF3この情報にホットシューとマニュアル操作できる動画、GF2並のフラッシュ付けばまさに理想
G3は結構いいと思う。
GF2にEVFが付いてバリアングルで爆速AFになってちょっとおおきくなったようなもの。
待てずにGH1買っちゃったけど・・・・
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 21:09:02.86 ID:kGyFnW2R0
そろそろ6月だけど
本当に出るのか?
LUMIX10周年ということで何かあるだろう
あと3日待て
>>450 FDの50mmマクロって安い言うても万を越えますやん
俺はKマウントの35-70mmマクロを1050円で買いました
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 22:46:13.85 ID:pLANIPps0
本物のマクロレンズとズームレンズのおまけのマクロ機能はぜんぜん別物だから
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 23:45:13.47 ID:AiXZ7B4y0
>>460 でもニコンは基本的に光学ファインダーでレンズの歪曲収差が見えるんで、
もともとレンズに歪曲収差が少ないうえ、電子補正もかわいいレベル。
電子補正ドーピングなしに二目と見られないマイクロフォーサーズの広角と
同列に論じるほうがおかしいと思うけど。
じゃあニコンもドーピングやめればい良いのに
RAWでいじっちゃうんだろ?一緒だよ一緒。
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 00:28:08.79 ID:di09pqag0
>これ以上に完璧なレンズなんてまず滅多に無いと思うよ。
センサー:マウント口径を考慮すれば、フルサイズに10cm級マウントのレンズで戦ってたのが
フォーサーズだからな。ドヤ顔で自慢されてもねェ。
>>488 センサーサイズの小ささがメリットになることもあるってことだな。
フルサイズは今の時代、アンバランスかもね。
フルサイズや一眼レフ時代の考えのままGFなどのシステムを見ると、
色々と見誤るんだろうなぁと思う。
ミラーレスなりの最適のバランスってものがあって、それはフルサイズのとは
だいぶ違って当たり前じゃないかと。
まぁイイカゲンスレチなんでこのあたりで。
もう、完全に分かれてるね。
何時まで経ってもデジタル(電子)が分からないで、精神病のように「歪が、歪が」「補正が補正が」
「解像度が」(これ間違い。わかってないから言える)。
アナログ痴呆症でしょうね。フィルムカメラスレにいってじっとしてればいいのに。特養スレ立てて。
豆センサーなのに大して小型でない、安くもない、ファインダー最小、
で売れなかったのがフォーサーズだがな。
当然だよなあ。レンズ資産もなしの新マウント参入なのだから思い切った
戦略が必要だったのにそれを怠った…あるいはそんな余裕もなかったんだ。
フォーサーズの成功はたとえニコンでも難しかったろうよ。
ニコンの様な老舗メーカーが従来マウントデジイチと新マウントのフォーサーズを
2本立て展開しても人は前者を選ぶ。新マウントに余程のメリットがなければね。
そして豆センサーなのに大して小型でもない、安くもない、レンズも高い
といったミラーレスシステムもまた淘汰されゆく運命にあるのだ。
ニコンもペンタも来月ミラーレス発表らしい。
ちょっと先行してたとは言え同時スタートみたいなもの。
画質に優れ、かつ道具としての魅力もある者が生き残るのだ。
パナはまだ分かっているがオリンパはもう駄目かも分からんね。
>>490 補正前提なら前提で、もっとスパッと小口径にできなかったものか。
マイクロはそのセンサーサイズに相応しいだけの小型化できないから
いずれ敗れ去ると俺は見る。
>>493 豆センサーと良く言われるが、実はAPS-Cとそんなにかわらんからねぇ。
縦方向で1.15倍、対角線で1.24倍。
それでも、APS-C用レンズよりm4/3の方が小さく高性能になるんだから、
センサーサイズの小ささが地味に効いてきてるね。
ニコンはともかく死に体のペンタが独自マウントでミラーレス参入というのは
ハイリスク過ぎるからEマウント参入、という事もあり得なくはないな。
あるいは、ニコン-ペンタ連合だったら…。ニコンとペンタは少し似てるところが
あるからな。それは趣味性にこだわるところ。
>APS-C用レンズよりm4/3の方が小さく高性能になる
おいおい、初笑いしちまったぜ。
高度なギャグだぜ。
>>494 14mmとか充分小さいと思うがどうか。
正直小さくしすぎじゃないかと思うんだが…。
センサーが大きいから、レンズ性能とバランス取るともうちょい大きくていいんじゃないの。
ところで、小口径ってことはF値が大きいって意味だから。
レンズの実際の大きさって意味とはちょっと違うよ。
>>498 小口径=マウントの話だよ。文脈読み取ってね♥
久々に使わせんなよ、ハートマーク。
充分小さい?そうかなぁ。
あのレンズ径であの鏡筒径で充分小さい……ふぅん。
>>499 その文脈でマウント径って、無理ありすぎだろww
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 06:25:17.55 ID:BNl/r4gu0
大口径、小口径っていうのは普通レンズのF値でつかう。
ひょっとして低学歴?
「口径」ってのは字面からも分かる様に、砲身や銃身に使われる事からも分かる様に
穴の大きさを指すんだぜ。
すげーどーでもいいからとっとと次の話題に進めよ。
どんなにイチャモン付けようが、GF2より小型で安価で高画質なカメラは存在しない事実
キチガイは朝鮮に帰れよ
>>507 どこが笑うところ?目糞鼻糞というところ?
ソニーを笑えw
あんなソフト貰ったって全然うれしくない。
自分の好きなソフト(PSの)を2タイトルダウンロードさせてくれた方がいいな。>PSN
GF1にオリンパスのVF-1を付けてみた。
確かに色々とチャチいけど、ブライトフレームが見事に20o/f1.7の画角と一致してるw
GF1/GF2を20oメインの風景撮りで使うなら普通に使えそう。
チャチな代わりに軽いし、オクで3千〜4千円で買えるし
液晶が見えねー、でもLVF1買いたくねーと思ってるならアリだと思う。
ただ足を紙ヤスリで0.1oほど削ってやらないと
GF1にはキツキツだったので要注意。
すみません。教えてください。
20mmのパンケーキを使っていますが、望遠がほしいので、
14-45mmのレンズを買おうと思ってます。
このレンズでも背景ボケますか?
>>406-409 >>453 >>460 >>490 684 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2011/05/29(日) 08:42:53.23 ID:fVgiGKDo0
気のせいかも知れないが、パナやオリの専用レンズよりもアダプターかましてMFレンズ使用した方がデジ臭さが消える感じがする。
以前にも同じ事を言ったような気もするが。
来週辺り天気が良かったらちょっと真剣に撮り比べてみようかな。
>>514 被写体との距離が近ければボケるけど、そうでなければレンズ暗いし特に買い換える必要もないかと。
アダプタと他社の安くて明るいレンズ買うのが良いんじゃない?
望遠なら、45-200mmじゃないのかい。
>>516 やっぱり暗いですよね。
パンケーキが気に入っているのですが、旅行に行ったとき、ちょっと遠くも撮りたい
ので悩んでいます。
付属のレンズだと交換が楽かな、と思ったのですが、他社のレンズも検討してみます。
ありがとうございました。
>>517 すみません。標準ズームですね。
45-200だと大きすぎて持ち歩けなそうなので、14-45くらいで
考えてます。
>>486 なんでシグマは逆に真ん中凹んでるの?
補正しすぎてたりするの?
どうやら英語がよめないか、ドツボつかれて顔真っ赤か。
別にデジタル補正してなくたっていい。それを鬼の首とったようにあ「ニコン、ニコン」。
補正しないくらいしか売りじゃないんだし。老舗が身動き取れなくなるパターン。
そのまえにニコンって動きが遅い会社だし、補正しないという社是があるわけじゃないだろ。
というか、レンズ屋が主流派だから世代交代しない限り変われないよ。
デジタル補正込みの画像は写真やない。写偽や(・∀・`)
JPG取って出し否定派?
>>521 ニコンには団塊の老害がみごとに似合ってるよ
あと10年以上こいつらが日本を壊し続けると思うと反吐がでる
オリンパのスーパーハイグレード望遠レンズの磨きの最後は手で仕上げる。
研ぎ澄まされた人間の感覚というのは機械を上回るからだ。
今のデジタル補正なんぞ肉眼から見たらデジタル臭が一目で判るのじゃ。
テジタル否定派がこの板にいる不思議w
>>525 今のアナログなんて肉眼でみたらアナログ臭が一目で判るのじゃ。
年寄りの冷や水かな?
昔のほうが正しかったというなら、老人の身の処し方も一緒に生ベよ。
でも、多分こいつ、若造でネトウヨタイプ、復古主義とかで喜んでるやつと思ってるけど。
まあどっちの世代にしても別に光学をちゃんと理解してカメラいじってないな。
>>497 >おいおい、初笑いしちまったぜ。
マジでどんだけ悲惨な半年送ってきたんだよ…
モウコネーヨ!(`Д´)
>>521 写真より光画が好きだなぁ…。
記録だけなら写真でいいが、どうせ完璧に記録なんてできないしね。
Photo-graphは光の絵画。
加工も含めてPhotographだと思うよ。“写真”ではないかもしれないけどねw
どうせ人間の視覚だって脳内では電気信号だし…っていうのはひねくれ過ぎかw
>>532 そこまで言っちゃうと、行き過ぎな感じだけど、
ホワイトバランス調整するのとかは電子補正と言えなくはないんじゃないかな。
そういうのも嫌ならフィルムにしとけば良いよね。
フィルムでもクロスプロセスとかやったら写真じゃないとか言うんだろか?
ま、自分が楽しんで撮影できて、出来上がってくる絵に満足してれば、
電子補正だろうが何だろうが関係ないやね。
>>533 フィルムの頃は、印画紙に焼くときに覆い焼きしたり、
階調堅くしたり、色々工夫してたんだよね。
カメラのjpeg撮って出しで評価するのって、
DPEラボで全自動印刷されてきたサービス版で評価するようなもんかも。
優れたラボ(カメラメーカー)を選ぶのも目利きの要素。
GF系に関係ない話は他でやってくださいよ・・・
>>513読んでさっそくVF-1買ってきた
ちなみにフジヤカメラで3150円w
とりあえず削って取り付けられるようにはなったので
早く風景撮りに出かけたいっす!
明日雨あがってるとイイナー(´・ω・`)
電子補正、E-P1は当初ある方法で無補正状態を液晶で見られたのだが
ネットで暴露されたら都合悪くなったのか見れない仕様に変えてしまった。
パナはパナで、RAWデータですら市販の現像ソフトでも自動補正しちまうん
だろう?何故隠すのだろうね。
1.素の性能がこんなもんと認識される。
2.ならば値段に疑問を持たれる。
といった理由でないの?
メーカーが隠したがってるものをユーザーが賛同するのも何だかなあ。
本当にユーザーか?w
今日のスルー推奨 ID:CB5isZ7R0
2〜3日前からの同じことの繰り返しでお分かりだと思いますが
議論がしたいわけではなく誰かに構ってほしいだけのレス乞食なので
良識あるGFスレ住人は完全スルーでお願いします
GF3が出たらGF2はディスコンになっちゃうのかな?
だったらその前にGF2買っとかないと
>>539 だね。
最近無駄にスレ伸びてるけど、ほとんどスレチな話題だしな。
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 07:44:36.36 ID:Tzu4mx9+0
そんなに欲しいならもう買ってるはずで今までスルーできたという事は
腹の底から欲しくはないのだから、新しいのにしとけ。
ソニー情報。
> ・6月8日(水)
> 13:00 ソニー デジタル一眼カメラ新製品発表会
>
> α35とNEX-C3とEマウントレンズ2本が発表される。
> ちなみに今回のNEXはボディ単体も用意されてる。
ようやくレンズクル━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ !!!
マイクロ陣営もおちおちしてられまへんな。クックックッ…
でっ、パナの発表会はいつなん?
>>537 つかVF-1を付けてみて思ったんだけど、GF1/GF2のホットシューが基準よりキツいんじゃね?
VF-1もデフォのままでキヤノンのホットシューにはピッタリなんだよ。
で、20mmレンズ用に元々の候補だったシグマのVF-21もGF1にはキツキツで入らないw
まあ普通に買える中で最安の光学ファインダーが20mmレンズにピッタリってのは
ファインダー好きなGF1+20mmユーザーにはありがたいんだけどさ。
早く外で思う存分、風景撮りがしたいよ
>>545 一年たって、ようやくレンズ2本追加。
しかも、そのうち一本は予定されてたブサイク高倍率ズームww
やる気有るんか、チョニーw
真面目に設計してるもんで(^Д^)
あの16mmが?
wwwww
ドラマチック仕様です(^Д^)
ずいぶんと頭の悪い仕様だなw
味のあるのがいいレンズ(^Д^)
アフォに居着かれて迷惑すぎる
センスない書き込みする奴は写真もセンスなさそう。
ブーメランww
スレチな粘着はスルーしとこうよ
GF1用ハクバの革ケースって固定せずに入れてるだけ?
ハンドストラップで片方しか固定しなかったらズレたり傾いたり、使いにくかったりしますか?
GF3はLVFは内蔵してほしいな…
パナの後付けLVFが酷い仕様だから。
世界最少量はもう目指さなくていいから。
使いやすさを目指してくれ…
LVFでEPレベルのが出てくれればいいのにな
>>558 G系、あるいはGH系をどうぞ(^Д^)
使いやすさはGやGHがあるから目指す必要無し。
GFは最小を目指してくれ。
GF2でもまだデカイ。
>>559 G、GH系が用意されてるんだからオマケ以上の外付けビューが出るわけないだろ、トンマ(・∀・)
10周年モデルっていつ発表になる?
>>559 EP用のVF-2レベルじゃなくてもいい。
LVF1が希望小売価格\9,800の実売\7,800で中古\4,800程度まで安くなるとか、
価格据え置きなら背面液晶より80万画素程度とか、アイセンサー付きのにしてほしい。
パナのスタッフは、せめて背面液晶並にしようって発想すら無かったのかねえ。
背面液晶より粗いファインダーを高値で売ろう、って発想は理解できない。
>>564 うるせー客の為にわざわざ儲けが出ない様なアクセサリー用意してくれてるんだから
それだけでも感謝しないとな。
女流カメラなんだよ。カメオタは想定外なんよ(^Д^)
俺ははやくタブレット端末みたいなのとキャメラをケーブル接続させる事ができて
タブレット側でタッチシャッターとか絞りとか操作できるようにして欲しい
光学外付けファインダーDMW-VF1なんてものあったんだな。かっこええやん。
24mm用か。14mmパンケーキ用にちょうど良くね? なぁに、こういうのはぴったりマッチしてなくても
適当でいいんだ。気分だから、気分。
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 15:03:34.31 ID:c20cKWey0
AEロックAFロックボタンいらなくて
HD動画に興味がなくて
ファインダー必須
って人はXZ-1+VF-2な選択肢もあるでよ
>>570 XZ-1は良いコンデジだけど、所詮は1/1.63型CCDだからなあ。
ちょっと物足りないものがある。
あとGF1やGF2で高精細LVFを望む需要の中には
色んなレンズをMFで使いたいってのも大きかったりするから
AF対応のレンズ固定式ではLVFを使う意味も薄い。
まあ俺はGF1+20mm+オリVF-1をまったり使いながら
また欲しくなるカメラが登場するのを気長に待つつもり。
オリにお望みのがあるならオリボディー買えばいいだろ。わりゃー。
しかもパナにはG、GHシリーズがあるんだからアダプタ厨はそっち選べばいいだろ。
何でそんな変人なんだ?
こういう輩の相手してると頭がおかしくなるわい。
>>570 そう!パンケーキや標準ズームにも似合うし
デザインはかっこいいのよ!
ただ1万5千円するわりに、
画質が悪すぎて購入になやんでますのん…。
>>576 それイイね!
でもGF-1に普通につけれるの?
いえリコーGXR用です(*^_^*)
新型のLVFもそうだけど純正のテレコンとかださねぇのかな
G2買ったらG1を誰かに高く売ってGF用にビューファインダー買おうかな。
ないよりもましって意見が多いからLVF1でも買うか。
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 16:25:40.69 ID:c8MyUrDx0
583 :
147:2011/05/30(月) 16:36:53.04 ID:923f7b+d0
ゴミ箱ボタン長押しでカメラスルーできるって皆さん知ってました?
マニュアルには書いてませんよね?
ニコ生やUSTがGF1でできると思うと嬉しいです。
何!?それ!しらないんだけど、
どういうことできるの?
>>583 キャプチャーボードに接続してゴミ箱ボタンでWebカメラでしょ?
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 21:23:21.99 ID:yOzB81CTO
多分GF3はホットシューなし=外つけLVFなし。GF4はハイアマ向け=LVF内蔵。ってことで外つけLVF廃止っていう流れでないかと思う。
ぜひそうあってほしいね。
m4/3が高感度特性とかでAPS-Cに勝てないのは仕方ないけど、
ボディサイズの小ささやデザインの自由度は確実な優位点なんだから
「初心者が気軽に手に取れるコンデジ寄りのデザイン」とか
「一眼レフでは実現できないコンパクト&多機能ボディ」、
こういった路線で攻めるのがm4/3の活路だと思うんだよね。
レンズが先だ
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 00:18:28.11 ID:P1JXk4wi0
LVF廃止せんだろ
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 06:11:13.80 ID:+0U4HPkZ0
パナに外付け高精細LVFの開発能力はないよ。
開発力があれば、GF2と同時発売してただろ。
G3でまだファインダー部があのバカでかさなので
小型化最優先のGFで高解像のLVFはとても無理。
現行LVFがさらに小さくなったGF3にはバランスがおかしくなると
不採用になる可能性は大いにあるが。
朝っぱらからどんだけカメラのこと話したいんだよお前ら(・∀・`)
>>592 売れないと踏んでるから開発していないんじゃないかと。
常識で考えればマーケティングの結果としか思えないだろ。592は何を言ってるんだ?
パナで開発力が原因って(笑)。証拠となるデータかせめて傍証があるならともかく。
GやGHシリーズがあって小型軽量のGF系と分けているパナと、オリやリコーじゃ
外付けEVFの仕様が違って当たり前。
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 09:48:29.65 ID:U1pvV77WO
去年チルト式内蔵LVFの特許とってなかったけ?もしかしたら内蔵になるかもしれないぞう
GFのコンデジ寄りっていうコンセプトは分かるけど
コンデジ的な視点で見ればかなりのハイエンド機種なんだし
LVFもせめて背面液晶と同等以上にしてほしいよね
GF3では背面液晶も90万画素になってくるだろうから
画素数1/4以下のLVF1だけで済ませるってのは無いと思いたい
>>596 当時パナの開発がなぜLVF1はあの解像度なのかって言い訳をしてたんだよね
(確か端子の問題)
そしたらその直後にオリが高解像度LVF出したって経緯がある
だからパナの技術力云々って話が未だに出てきちゃうんじゃないかな?
さすがに今は作れると思うがw
>>599 高解像度の外付けLVFは技術的に無理だし
20万画素でも十分に見える、って主張してたアレねw
素直にデカくなるから小ささ優先の判断をしたと言えばいいのに
さも仕方の無い判断だったみたいな言い方だったのは情けない
直後にオリやリコーが高解像度LVF出したお陰で
「出来ないわけじゃないのにやらなかった」
「やらなかった理由はウソ八百だった」
っていうろくでもない印象になってるんだと思う
Epson次第じゃねえの
>>599-600 G1に載せてるのだから、理由(たしか端子を介在させると信号に
ノイズが入ると言っていたような)としては弱かったよね。
G1のLVFはこの価格帯ではありえない高性能と宣伝していたから
差別化を図ったんじゃないかなあ。ホント素直にコンデジからの
ステップアップのユーザー想定だからこっちはコレで十分だって
言ってれば良かったのにねえ
>端子を介在させると信号にノイズが入ると言っていたような
それを解決して魅力的な製品を作るのが開発の仕事だろ、って感じだからな
あのインタビュー、普通の会社だったら
「出来ない理由はどうでもいい、どうしたら出来るかを考えろ」
って上司に怒鳴られるレベルの言い訳だったと思うわ
いや、それが普通の会社だからw
物作りにこだわる職人集団じゃない、普通のサラリーマンなんだからあれでいいんだよ。
サラリーマンとしては処世術が下手だけどな
出来ないから"撤退"したなんて言わずに
前向きな理由での"転進"なんだと主張しないとw
そういう奴が一番出世するのがサラリーマン。
一番出世出来ないのが良い物を作る為には無限の努力をします!と邁進する奴。
だいたい現場でウザがられ失脚させられる。
本当に才有る人間がイノベーションを起こす時はさっさと独立して企業を立ち上げてるからね。
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 14:29:03.63 ID:VMLuDC990
せつねえ
しょっぱなから何でも付けましたなんてのをやるようじゃ会社は儲からないわな。
自己満足じゃないしボランティアでもないからな。
商売だし、社員の生活もあるしな。
ユーザーの声は適度に流す。
100点は目指さない。
70点主義だよなぁ、普通。
そんなドス黒いもんでもないよ。
実際の現場はコストとの戦いで、コスト以上の事は実現出来ないのが現実。
投げ売り前提で開発されているGFシリーズも
結局はその値段に見合った開発コストしか計上できず
出てくる製品は投げ売りレベルの機能しか実装出来ないんだよ。
販売価格以上の付加価値をサービスするような企業はだいたい堕ちていく。
コスト度外視で100点にしたら100万円の製品だけど、
そこを削りに削って5点で5万円で店頭で売れる商品に仕上げるのがサラリーマンの仕事。
そしてその実情を知らないオタクは無邪気に100点の物を欲するという構図が痛々しい。
自動車業界は70点主義だぜ。
5年乗ってくれればそれでいいからね。
3回も車検通すなんて困るから。
すぐに陳腐化するデザイン優先。
>>609 おくわしいんですね
そんだけ言い切ってんだからGF開発に纏わる話だと断定していいですね?
貴方自身が関係者か、関係者から直接聞いたかと言うことです
普通は、だの、どこの企業でも、ってのは無しだぜ?
普通は、だし、どこの企業でも、そうですよ。
逆に普通じゃないコスト度外視で製品作っちゃう企業ってどこですか?
シグマのSD1みたいなワンマン企業は別にして教えて欲しいよ。
>>611 普通の、どこの企業でも、の話でいいじゃねえの? GF系を見ても通常の
コンシューマー向け機械製品と違う感じがしないし、話題になってるように
LVFがコストカットの結果のしょぼい仕様という具体例もあるし。
他社の量販機である一眼レフ下位機と競合する上に、コンデジユーザーを
狙うというコンセプトからしてコモデティ化の激しいジャンルなんだから
金をかけず、80点主義と思う方が当然(これって別に馬鹿にしてるわけじゃないし)。
採算度外視で金を賭けるときって、新事業の一発目やフラッグシップなら
それはまた逆によくある話だけどね。「頑張りすぎて、あまり儲かりません
でした(笑)」なんて開発秘話はよく読むよ。
>>613 G1やGH1がまさに採算度外視の一発目だったんじゃないか?
20mmパンケーキとか14-45mmとかもかな
まともな事業計画を立てられる企業だったらG1やGH1も別に採算度外視ではないよ。
G1を設計する段階でGF1くらいまで総じてコスト計上してるはずだしね。
投げ売り降下線を元に戻すマイナーチェンジ機を含めて開発していかないと破綻する。
3世代くらいまでバリエーションで購うくらい考えないと儲けにならないし
そうでなければ最初の機種を投げ売りにして客寄せに使う事なんて不可能。
オリンパ商法ですね。
新型LVFださないかな…
さすがに20万画像は昔の携帯写メLV過ぎて泣けてくる…
今だにGFに付けたくてLVFを購入悩んでいる俺がいる。。。
>>618 だが、あの小ささが格好いいんだ。
カメラアクセサリーなんて存在理由の半分は「格好」である。
GFシリーズのターゲット層を考えろ
>>619 たしかに格好はいいんだよね。
ただあの画像で旅行とか出先で
撮影していて楽しめるのかが問題…。
奇麗なLVFが一番だけど、LVFの無いGFじゃあ撮影が
単調でものたりないんだよな…
GFの小ささと形が好き!
LVF買って何時もつけてるけど、正直LCDが日光で見えなくなる時以外使わないな。
恥ずかしながら、ほとんどかっこ付け用品と化しています。
>>621 そんなあなたにオリンパスVF-1がオススメ。
・オクや中古で3千円前後から安く買える
・超高精細・追従性最高
・ブライトフレームが20mmレンズの画角とほぼ一致
主に使ってるのが20mmレンズなら十分、使い物になるよ。
レフ機臭さの無いレンジファインダー風のLVF内蔵ボディや
高精細のLVF2が出るまで待つための繋ぎ用には、十分アリだと思う
オリンパスのVF-1はGF2に付かないんだよな。
なんかキツキツで特殊なホットシュー形態になってる。
GF1なら付くのか?
LVFと液晶同時に使えないかなー。ファインダー見ながらタッチでフォーカスポイント変えたいんだけど。
>>626 最近は1行以上のものを読めない奴が多いんだよ。
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 21:51:00.55 ID:lCqXovNu0
gf2に20oは
最高ですか?
本当のこと言って
お願い
>>628 レンズなんて用途別だし、お前がどんな写真を撮ろうとしているかわからんのに何をして最高ですかと言えばいいんだ?
GF2に20mmは最高 GF1に20mmも最高
お詳しいも何も企業なら普通の話だろう。魔法のつぼから開発資金が
湧いてくるとでも思ってるわけじゃなかろうに。
工業製品なんて技術以外にもコストや利益を含めた無数の制約の妥協点なんだから当然の話。
まぁこうなるわな・・・
>>631 たぶん俺宛だろうけど
わかってなさそうだからもういいや
ケンカするより写真撮ろうぜお前ら
nexの方が感度イイというが、パナも高感度の裏面cmosを開発したんだよな。4/3を作ればソニーも敵じゃないって思うんだが。
裏面って低感度弱いイメージあるけど、どうなんだろう?
近所のアウトレットで展示品限りでGF1のパンケーキキットが39800だったんだけど
みんななら買う?
状態は
ダイアルの辺りとか細かいところは埃だらけ
レンズは指紋ついて側面は埃だらけ
スルーして正解だよね?
>>639 価格コムなら79800円。
スルーできるものならな。フフフ…
>>640 クソッ!クソッ!!
明日朝一でもう一回見てくる
でも知ってる店でGH2が69000なんだよな・・・・
だが俺はGF1パンケーキ選ぶ・・・と思う
>>639 買う
↓
調子悪いと言って一年以内に速攻でサポートに出す
↓
きっちりメンテされたGF1パンケが格安価格で!
GF1パンケーキがいいのはレンズだけ
普通に使う分にはGF2のほうがずっといい
レンズだけとってボディはオクで放出
GF2のボディをオクで購入
が一番いい方法
>>641 両方買って、GH2にパンケーキつけるだろ普通。
>>643 液晶画面触ったり液晶を見て撮影は嫌です。
やっぱGF1でしょ!
>液晶を見て撮影は嫌です。
>
>やっぱGF1でしょ!
ほへ(・∀・)?
GF2のパンケーキキットはあるんだぜ
あと1445のレンズも購入済み
GH2はD3100あるからどうしようか考え中
GH2買ったらD3100使わなくなりそうで怖いぜ
D3100は間違いない使わなくなる
早いとこ売ったら?
>>645 ?
どうも貧乏人がGF1のほうがいいと思い込みたいみたいだけど
マイクはモノラルだし、タッチフォーカスは便利だし
普通に使う分にはGF2のほうがよっぽど便利だね
G1,GF1,GH1,GH2,GF2を全部使ってきた俺の感想
>G1,GF1,GH1,GH2,GF2を全部使ってきた俺の感想
キリッ
↑が抜けてますよ()
GF1買ってきた
ついでにケンコの500mmとニコン用のマウントの発送メール来た
週末は楽しくなりそうだぜ
>>649 望遠用に使うと思います
でもm43用のマウントもぽちったんだよね
今はお取り寄せ中だからいつ来るかわかんないけど
一眼レフで液晶見ながら撮影楽しいのか?
>>653 俺は逆だと思うな。
広角用にニコンを使うようになる。
>>654 一眼レフの話はそちらのスレで。
ここはミラーレス一眼であるGFのスレ。
ワイコン欲しいな
おすすめある?
14mmパンケに使うつもり
>>655 そっちの方がいいかな?
つまりNIKKOR 50mm/1.8G買えとw
どう反応したらいいのかわからない。
なぜ50mmが出てくるのだろう・・・
俺は画角の関係からマイクロフォーサーズは望遠に有利の代わりに広角が非常に厳しい。
だからこそ広角はまだニコンの方がレンズの選択肢も多いと思ったのだが、
なぜそこに50mmが出てくるのか判らない。
誰か140文字以内で説明してくれ。
マイクロフォーサーズは広角に不利とか爆笑wwwww
おそらく古レンズ遊びのうえでってことだろうけどな。
まあいずれにせよ、広角レンズだけは一般的に最新型の方が良いと思う。
広角撮りたいならマイクロ専用を買った方がいいよな
小さいし写りいいし
>>661 じゃどう有利なのか教えてくれ。
な、教えてくれよ。
どんだけの選択肢があるんだよ?
え?
消えるなよ。
しっかり教えてくれよな。
>>662 ほう?マイクロフォーサーズ規格の広角レンズはいくつある?
え?
教えてくれよ?
いくつあるんだ?
お前も消えるなよ。
いくつも何も、7-14mmという超絶レンズと9-18mmという廉価小型レンズの2代巨頭があるがな。
これを越えるレンズはAPSにもフルサイズにもそうそう無いぞ。
大きさ、重さ、価格で越えるレンズならいくらでもあるけどなw
8mmスタートでフィルターつけられるやつでないかなぁ
G7-14は良さそうだよねぇ。小センサー・短バックフォーカスが超有利に働いてる。
MZD9-18の小ささには本当に驚いた。特に前玉。なんであんなに平らで小さいの。
他に広角といったら14/2.5と17/2.8かな。
これらはまぁ、小さいという以外は普通か。
あと8mm魚眼忘れちゃいけない。魚眼としてはかなり良い。そして小さい。
ま、こんなもんか。
選択肢は多くないけど、いずれも驚異的に小さいから、他に比べる物がない。
光学性能ならZD7-14はG7-14に勝るけど、値段も重量も遙かに勝るからねぇ…。
小型軽量も性能のうちだ。
>>668 8mm fisheyeの色収差の少なさはすごいぞ。
もちろん電子補正が効いてるのはあるが、
補正OFFでも相当なレベルだったのをkakakuかどこかのレビューで読んだ。
>>666 たったのふたつ。
それも実際の画角は倍だろが。
135サイズでの画角で普通に使いたいレンズがどんだけ少ないと思っているんだよ。
実際に使ってないとしか言いようがない。
だから俺はこのスレでずっと言っているのはもうボディはお腹一杯だからレンズの種類、
特に単焦点レンズをもっとたくさん出して欲しいのだ。
別にパンケーキでなくてもいい。
レンズとしての性能を追求したものを出して欲しい。
ボディはもういい。
あと何が足りない?
20mm相当の高性能広角とかは欲しいと思うけど。
GF1を旅の相棒にしてるんだけど、広角レンズが欲しい。
値段も取り回しもお手頃な9-18にするか、m4/3ならではな7-14にするか悩むんだよなあ。
キヤノンやニコンの14mmなんか絶対に買えないけど、
m4/3だと俺みたいなヘタレでもこういうレンズが検討対象の値段で買える。
だからこそ楽しいんだけど、悩ましいw
>>670 ええと?
概算14-28mmと18-36mmのズームがあの大きさであることの有り難さがわからないの?
35mmフルサイズで7mmスタートのズームが売ってるとでも思ってるの?
>>670 > だから俺はこのスレでずっと言っているのは
バカジャネーノ
2chのスレで無い物ねだりして何の意味があるんだよw
パナやオリンパスの株買って株主総会で発言してろよカス
\おまいら落ち着け/
⊂(´・ω・`)⊃
>>675 ごめんごめん
レンズ性能追求した広角単焦点が欲しいなら
オリが12mm F2を出すみたいだからお金貯めとけば良いと思うよ
松レンズで超絶高いって噂だけど
姫レンズはパナソニックで言うところの姪だからここじゃ通じない概念だよ。
>>659 気にしないでくれ
ただ俺が寝不足と50mm/1.8G欲しいだけだったんで
なんか理由付けないとなかなか買えない値段なんでねw
でもシグマの10-20mm F4-5.6 EXはさすがに理由付けても買えん
>50mm/1.8
ソニーなら、ソニーにしておけばあああ!!(`Д´ )
>>678 今フジヤでフォーサーズ用10-20mm F4-5.6が2まry
>>677 姫とか姪とか意味分からん。
キモイから普通に言えば良いのにと思う。
発破うざい
>>681 ああ、でもフォーサーズレンズがつけられるマウントアダプタがないと意味ないや(・ω・;)
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 18:40:26.04 ID:jK+PHcBz0
で
GF3出るの?
楽天でハクバのGF1用ボディケース投売りしてたから2つ買っちゃったぜ
GF1て高いんだな…
4万ぐらいだと思ってた
いざいらないGF1を売ろうとすると惜しくなってしまう
14mmでもつけて使うか
結構バッテリーも持つみたいだし
GF1ボディなら3万台で買えるさ。
パンケーキキットはボッタクリ価格で売ってる所しかなさそ。
NEXの方がセンサーサイズ大きいのに
描写はGF1がいいんだよなー
GF2は劣化しちゃって、売上厳しそうだし宣伝費掛かってるから
早々にGF3出すとは思えないんだが
LX5が半年間で生産終了になったから
最近のパナは思い切りがいいのかね
子会社化したサンヨー社員リストラだし
LX5を生産終了にしたのはライカとの間の大人の事情とかじゃね?
あれ?GF1の方が使いやすそうな気がする
ダイアル式使いやすそうだな
タッチパネルじゃないから100円ショップの液晶シートでも大丈夫そうだし
>>691-692 LX5はもう生産中止になったのか!まあ出した時期が悪くて
ムービーのスペックとかが中途半端になってるから仕方がないか。
GF2の不振で早期にテコ入れする必要を迫られた結果。
趣味性の欠如とスモーキー液晶の選択は大失敗だったな。
>>687 どんな感じ?
写真で見るとグリップ部が立体的に裁断されてなさそうで、隙間が空いたり
ズレたりしそうに見えて値段なりなのかな、と思ってしまうま
>>693 あの固めのダイヤルをクリクリッと回す手触りが楽しいんだよな。
暗所での操作は画面タッチのほうが視認性で有利だけど。
レリーズモード?(単写/連写/ブラケット/セルフタイマー)
はアソコよりもメニューの中で良かったんじゃね?w
>>698 おお、わかってくれたか同志よ
あの回す感じが良いんだよな
さてGF1とGF2
レンズが14mmと20mmと14-55mm
どういう風に組み合わせようか迷う
GF1と14mmはつけっぱなしにするか
>>698 同意だが、ドライブモードレバー(単/連/タイマー)は物理レバーが欲しい
GF1には満足してる
やはり物理的なボタンやスイッチの類ってのは必要だよな。
今時のタッチパネルスマートフォンじゃ、
片手で画面見ないで文章書いてメール返信とかできん。
>>697 注文のみだからまだ現物はない(´・ω・`)
ストラップも欲しかったから単体で買うより激安w
G1持ってて今はGF2使ってるけど、次に買うならGH3かな。
G3がGF2と大して変わらないサイズみたいだから、GH3も同程度のサイズでお願いしたい。
しかしパナは進化が早いな。
パナ オリ坊
○ヘ
V\ ≡
<\ ○| ̄|_
>>697 Aki akashi?に比べると安っぽい、後ろもがら空き
まあ1480円ならストラップだけでも元は取れたかなって感じ。
GF2ってライブハウスでの動画撮影には向いてますか?
やはりキットレンズでは作動音が気になるのでしょうか?
ライブハウスで何を撮るかによるんじゃないの
どんなに高くても画角で8mm、10mm、17mm、 20mm、24mmを単で欲しいな。
ズームはイラネ。
女流一眼なので…。
ニコンのミラーレスでもあんたの期待には応えないと思うぜ。
>>706 ライブは静か?それともうるさい?
特殊な環境なら外付けマイクは必須だろうしそれならどのレンズでもフォーカス音はそんなに気にならない。
定点で撮るだけならアダプタ経由で他社の明るいレンズ使うのもあり。
GF3でないね
>>709 一部の者が喜ぶだけの採算取れそうもない物は
メーカーは作らんわなぁ
>>703 またGとGHの違いは何?ってなるぞ
おれはGHは今のままいって欲しい
m4/3に限らず、35mm換算で8mmのレンズってあるの?
>>714 フルサイズボディに今度出るEF8-15mm fisheye
ズーム論外らしいし、そもそもそれ魚眼レンズじゃん
まあ ID:meKN6iBE0はもうここに書き込まなくていいから
自分でベンチャー立ち上げて人材集めてレンズ設計してくれって話。
「どんなに高くても」なんだろ?w
それか安原製作所に頼むかw
>>714 フォーサーズ規格での焦点距離言ってるんじゃないの?
ここGFスレだし。
私はすっかりフォーサーズでの焦点距離表記に慣れちゃったよ。
換算28mmと言うより、14mmって方がしっくりくる…。
GF2が売れ行き不振でオリ坊が青息では…
写りを考えるとこのカテゴリ大好きなんだが
驚いた。
レンズイラネって人間がいるの?
普通なら欲しがるだろ。
それともここの住人がはボディさえあればそれでええのかな?
人の意見はそれぞれだけどお前の無い物ねだりレスはみんなイラネと思ってるよ
GF2はコンデジ寄りになりすぎたのがダメだったな
やっぱりそれなりのサイズで「キレイに写りそう」オーラがないと
カメラ女子とかゆーのは、一眼レフのあの大きさ含めてファッションなんだぜ
>>714 APSなら換算約7mmってのもあるよ。
おまえらは不振って言うけど、GF2普通に売れてるじゃん
GF3の発表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>723 GF1を白にして20mmと9-18mmに別売りフードかぶせたら全くうちと同じだw
あ、海苔巻にはしてない
さらに小型のGF3欲しい!
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 22:09:06.56 ID:XqIfZkUJ0
代表サッカーの
本田、長友のアップを
45−200oで撮ってくるぞ
仕事終わりで駆けつけるので
二階席の後ろ辺りだろう
大丈夫かな?
>>729 余裕だよ!鼻のアップにならないように注意!
>>723 その海苔巻きってなんて商品名?
うちも黒ボディなんでちょっと使ってみたい
>>729 もうちょい望遠欲しくなると思うけど、三脚か一脚とデジタルズーム併用で頑張って!
応援席の熱気なんかも撮れるといいね
733 :
723:2011/06/02(木) 22:39:53.16 ID:tDDaiiVZ0
「LUMIX DMC-GF1」用張り革キットってやつか
結構値段するのね
それくらいなら安いものだろう
ドレスアップ主義みたいになると終わってるけど
GF2とE-PL2
動画重視だとやっぱりパナでしょうか?
H.264て扱いにくい印象がありますが問題ないでしょうか?
MBAメモリ2Gの貧乏人が手を出すべきじゃないとは思うんですが
ソフトがあるか無いかの方が重要
H264をフリーソフトでやろうとすると行き詰る。
GF3、6/13発表?
>6月13日にパナソニックは超コンパクトなGF3を発表する。
>GF3はGF2よりも15%小型化され、完全なタッチスクリーン志向のカメラになる。
>スペックはG3とほとんど同じになるはずだ。価格はGF2(レンズキットで699ドル)と
>非常に近いものになるという話を聞いている。
>GF3はとても小さく、マウントはカメラ自身の高さよりも大きい。
>このカメラを見たことがあるソースは、不恰好に見えるカメラだと言っている。
写真見たけど、たしかにレンズ部分の方が本体より大きいんだね
そんなにかっこ悪いとも思わないけど、実際レンズつけたらダサイんかな
>>718 >画角で8mm、10mm、17mm、 20mm、24mm
ってわざわざ画角でって言ってるから、実焦点距離のことじゃないだろうなと。
実焦点距離のことなら、8mm、14mm、20mm、25mm、45mmは既にあるしね。
んで、俺の欲しいレンズは、F2.8くらいの明るい200mmまでの望遠ズーム。
ある程度のサイズは我慢するから作ってほしいなぁ。
室内イベントとかの撮影で需要はある程度あると思うんだけど、どうかな?
>>724 何てレンズ?
ググっても見つからんかったw
>>741 とりあえず魚眼は除外しといた方がいいんでないのか…。
しかも円周魚眼だし。
>>739 それホントにGF3のか?
注釈にnot realとか、fakeとか書いてないか?
私が見たのはそういうのだったけど。
これだけ外しまくってもいまだルモア信じる奴って・・・
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 00:35:55.25 ID:mhKILvY30
>>741 対角魚眼的にトリミングしたら、何mm相当くらいになるんだろ?
面白いレンズではあるね。
>>746 ルモアってのは噂って意味だぜw
で、FT5でも結構外すからねぇ…
G3の発表直前のCGは本物に結構似ていたと思うけど。
>>736-737 自分はH.264というか、AVCHDで使われているMPEG2-TSがどうにも慣れない。
Avisynthでチマチマやっていますww
MJPEGなら昔からあるコーデックだから、扱いやすさでは分があるのかな?
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 09:09:23.27 ID:zIHqOp610
どなたか教えて下さい。
GF1のプリントサイズってLサイズとDSCのどちらでしょうか?
購入時の設定から触っていません。
手元にカメラが無い為確認できないので宜しくお願いします。
ソニーが思想を変えて、パナが追随するのか
タッチメインのゆとり仕様と、年末のマニア向け(GF1後継)と二分化するのね
だから、Lx 5は終了と
タッチパネルに否定的な人は色眼鏡で見ずに、
一度騙されたと思って使ってみてほしい
タッチAFは本当に便利だから。
それは認めるけど、要らないのだよ
タッチAFの有用性を否定する奴なんてこのスレでも見たこと無いんだけど。
ポイントの少なさは不満点には挙げられてるけど、それは有用性を否定しているわけではないし。
このスレに限らずGF2のタッチI/Fが否定的に見られているのは
「必須ではないところまでタッチI/Fを強制している」ところだろう。
手やボディに雨粒が付いてると一気に操作しにくくなるとか
安いプロテクタが使えないとか光学ファインダーとの相性最悪とかの
具体的なデメリットは挙がってきてるのに。
AFポイント指定以外の具体的なメリットが全然挙がってこないし。
要するにタッチパネル依存なGF2は無難じゃないんだよね。
受け入れられる人にとっては問題ないんだけど
そうじゃない人には嫌われてしまうレベル。
無難な設計なら多少気に入らなくてもこんなもんかって思うけど
GF2くらいになると、個人の好みが大きく出ちゃうんだと思う
GF2のターゲットユーザーで
光学ファインダーを使う奴が100人中何人いるか?
たぶん一人もいない
安いプロテクター?
高くても800円くらいのもんだろ
ボディや手に雨粒?
壊れちゃうぞ
そのデメリットはお前さんだけのデメリットだよ
貧乏人の
GF1のE-P2に対するアドバンテージって何?
AFの速さと背面液晶の綺麗さ?
キット付属パンケーキの写りの良さとか
動画とかフォーカスエイドとかストロボとか
メニューの使いやすさはパナの方が好みだな。
動画もレンズ手ぶれ補正なパナの方が有利なんじゃね?
あとGFは全体の質感に統一感があるんだけど
E-Pは全体におしゃれな割に
背面のボタンとかレンズの仕上げとか野暮ったくて
それがかえって気になっちゃうってのはあった
タッチパネルと言いつつ25点www
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 11:56:43.98 ID:OchOn2eK0
> ルモアってのは噂って意味だぜw
そんなこと偉そうに語尾卑屈笑いで書かなくてもみんな知ってると思うぞ
他人がどう考えようが関係ないな。
俺が気に入るかどうかが全て。
>>762 結局はそうなんだけど、GF2使いの中には
>>751みたいにGF2を「気に入らなかった」人にまで
「気に入ってもらおう」と頑張る人がいるんだよねえ
そうやって頑張る人が居るのもいいんじゃないの?
それ込みで、結局は使う人それぞれの思惑で決まるんだしね
タッチパネルで感動してる奴は
銀塩EOSの視線入力体験したら卒倒するな。
食わず嫌いは勿体ないよってことでは。
俺も慣れるまで違和感あったけど、今じゃタッチ早いし便利ヒャッホー!って思ってる。
ここの玄人さんに薦めようとは思わないけど。
タッチフォーカスは全てのデジカメに搭載されるべき。
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 19:43:15.06 ID:ZW4ryy9d0
>>749 4:3設定ならDSCサイズ、3:2設定ならLサイズでいいんじゃね?
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 20:08:52.49 ID:Omq0P0WP0
タッチパネル機能「も」付いてるからGF2が気にくわないとはおかしな話だなw
タッチパネルは新世代ってとこだな
ただGF 1の利便性が操作系簡素化で
GF 2は正直ヘボいというか
売れないのは仕方がないなぁと思う
全体的にパーツや設計がチープなんだよね
GF3はオサレ小型一眼目指して、しっかり撮れるGF1後継は年末で
いい住み分けができると思うよ
2は極端なんだよ。よく言われるダイヤルとか良かった所殺してまで
タッチ採用しなくて良かったのに。
タッチフォーカスってそんなにいいかな?
ボタンのないスマホでの苦肉の策だと思うが。
AFが爆速なのは1持ちからすると羨ましい。
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 22:28:56.86 ID:Omq0P0WP0
操作スピードから言うとタッチパネル使った方が早いよ。
よく使うであろうISO切り替えとか、AFモード切替とか、WB切り替えとか・・・
これらはボタン押してからパネルに出た選択肢を押すの2操作でできるから。
殺されたダイヤルってのはモードダイヤルのことだと思うけどこれもタッチパネル
2回押しですむからそう不便になったともいえないよ。
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 22:33:15.87 ID:Omq0P0WP0
でもタッチパネルが一番生かされるのは再生確認の時だね。
画像送りとか、拡大したときの画像の移動とか。
もう一台コンデジ持ってるけど再生の時、液晶を撫でてしまうことがあるw
正直、Fn系のボタン削減が一番痛いと思う。>GF2
親指位置に押しボタン1個置いて、自由に割り振りできるようにしてあれば、
評価はだいぶ違った気がするよ。
親指AFロックが使えないのでは購入検討対象に入らない。
(Fnに一応入るけど指つるだろ。。。)
Q.MENUとFnが排他とかも勘弁してほしい。
モードダイアルは無くてもいいんだけどねぇ。
>>772 タッチフォーカスはうらやましいよ。
私はGF1使いだけど、フォーカスポイントの移動がまどろっこしくてやってられん。
なので、中央一点エリアに設定した状態で、中央でピント合わせてレンズ振って構図。
拡大して精密に合わせたい時とかコサイン誤差気になるし。特にマクロ時。
つまりAFというより、拡大ポイントが瞬時に選択できるのがうらやましい…。
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 23:29:21.73 ID:ZSXcJDnE0
オートマやオートライトやバックモニターみたいなもんで、
機械を使う人の力量の影響が減るってことは、使う側の
努力を不要として、結局全体としてレベルが下がるように
思うんだがなあ。不便なほうが工夫する余地があって
面白いよ。俺はね。
GF1、在庫はけて残り物はずいぶん高いんだな
もし壊れたらGF2かな・・・
でも普通に使ってるぶんには全然壊れる気がしねーなこのカメラ
ボディ表面の「LUMIX」「HDAVCHDlite」さえなければ完璧だったぜ
昔のフィルムカメラだと、MFレンズを目測でピント合わせしてたんだよな。
大体3mだからフォーカスリングを3mに合わせる、とか。
そんなのでマトモに撮れてたのが信じられんw
淀で触ってみたけど露出補正のやり方がわからんかった
上部の釦どれかに露出補正やホワイトバランス割り当てできますか?
GH2と動画での違いはシネマモードのようですがやっぱりあるとないとでは大きな違いがあるんでしょうか?
動画はシネマモードというより60コマと30コマの違い
シネマモードは60コマじゃないから動きまわる被写体には使えない。
近くを歩いている人間を撮ると違いがわかるレベル。
60コマなら近くを走らなければ普段自分の目で見ているのと同じように見える。
ようはGF1好きの俺は、GF1タイプのボディや操作性にタッチパネル搭載すればいいのさw
>>753 回転ビューなら自分撮りをしている時、タッチパネルをタッチして写真を撮れる。
シャッターを押せる持ち方をしなくていいから快適
あの食いついているような食いついていないような追尾なぁ・・・
あんなルーズなものよく使ってんな
俺には無理だ
GF1で20mmをプログラムオートで使ってると、かなり光量がある状況であっても絞り開放が選ばれてしまう事が多い。
これがボケを強調させる為の意図的なセッティングなのか、センサーがホントに暗所に弱いからなのかわからないのだけど、センサーがマシと言われるGH系でも似たようなモノなのかなあ?
メイン機では意図的にボカしたい時は絞り優先、通常スナップはPオートという使い方でだいたい狙い通りの深度になるのだが、どーもGF1はPオートはボケ優先モードみたいで使いにくい。
まあ、嫌ならシフトと補正使えよって話なんだけどさ。
液晶画面で撮った画を確認するのに
その液晶が指の指紋で汚れてたら気分的に嫌じゃない?
手に汗かきやすい俺は、スマホの液晶フィルムがアンチグレアの
指紋着かない仕様
>>787 それ単にお前がISO上限の設定ちゃんとしてないだけじゃねえの
>>780 露出補正はダイヤル押し込み
→露出補正ゲージが黄色になったらダイヤルを回して補正
>>786 ・開放から画質に自信があるから
・店頭でも背面液晶でボケを確認できる
・明るいレンズでもAF精度が良い
という理由で、こんな開放優先の変態なプログラムラインになったらしい。
>>789 何かそんなマーケティング要素強いセッティングに思えるよね。
普通のPオートは基準の明るさを目指す為に最適な絞りとSSを選ぶのに対して、GF1はそれよりも開放画質を見てもらうってのを優先して足してる感じ。
ま、それも一つのマーケティングか。
>>788 オートISOは確かに上限低めにしてるね。まあ俺の感覚では、最大にした所でも傾向は変わらないけどね。
だから、GH系だとどうかな?と思ったんだけどここはGFスレだわな
>>789 GF1C買ったきっかけが、店頭展示品で試し撮りしたら綺麗にボケて驚いたからだった。
あの体験が無かったら20/1.7欲しいと思わなかったと思う。
(G1をすでに持ってたけどオールドレンズ用のつもりだった)
そういう意味じゃ、マーケティング優先のプログラムラインも、悪くなかったんかもなぁ。
ド素人が扱ってもボケまくりになるわけだし。
玄人はPシフトさせればいいのだし。
でも、シフトさせても何段階ずれてるかわからないよね。
プログラムラインのグラフ出せとは言わないから、せめて何個ずらしたかぐらいは表示して欲しい…。
お前は女流一眼に何を(ry
商品ターゲットでもないオッサンがぞろぞろ寄って来てあれこれ注文付けるのはウザイ。
日産スカイラインとかが何かの拍子に女に人気が出て(シルビアは一部で人気らしいが)あーしてこーしてと
女どもが要望言い出したらウザイだろ。オワッチマウだろ。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 08:26:05.41 ID:H6mGtXGd0
GF3出ないね
GF3のリリース出て値下げしたとこで買うつもりですが皆さん色はどれ選びましたか?
白が綺麗だけと持ったときの感触は黒が良くてなやんでます。
やっぱりWLKの方がお得ですかね?
>>772 時代に取り残されるジジィはいつもこんな感じ。
>>795 人生には選択が付きものだぜ。せいぜい悩むこったな(`∀´)
>>795 俺は赤を選んだ。黒と赤は付属のレンズが黒なんだよね。
日本でも5色出てたらシルバーにしたんだけど。いつか出ないかなぁ
すごく…大きいです
>>799 うぉ、ミラーレンズか! 500/F8かな?
無茶苦茶アンバランスだけど意外とコンパクトかな。
ピント合わせ難しい?
>>801 500/F6ですよ
コンパクトというかレンズだけ持ってる感じ
モニター見るので顔から離してもてるけど
ピント合わせるときは一眼レフよりもきつい
レンズが本体みたいな感じなので右手は添えるだけw
左手全体の腕力が必要だと思う
ピント合わせはまぁ初心者の俺で
>>799程度なら合わせられるんで
慣れてる人なら楽勝な気がする
あとD3100と違って露出インジケータ出るから使いやすいな
デモ機触ってきたけど「え、こんなもん?」ていうボケ具合やった。
ま、しょせん20mmやからなーー。
伸ばした手の先とか、それ位の距離にピント合わせればそりゃよくボケるよ、背景w
でも2m位離れた人にピント当てても全然やね。
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 17:29:09.40 ID:IYYjy5t90
ID:J8EdvVlv0
関西穢多非人なの?
何だこの中国人
>>802 実用はともかく、レンズを楽しんでるのがわかるよ。
レンズ交換式カメラ買ってよかった。他人が楽しんでるのに。
>>803 全然ボケないものだと思ってたから、逆に驚きだった感じ。
近接撮影が意外と強かったし、この程度ぼけるなら十分だなぁと思ったわ。開放から使えるし。
同時期に隣に展示されてたのが17/2.8つけたE-P1だったから、違いが際だったのかもしれないね。
あと、同一画角で同一ボケはAPS-CだとF2.2ぐらい。
これぐらいのボケでも、暗いズームが多いエントリクラス一眼レフに混じると、けっこう見栄えがいいのかも…。
確かにポートレート用にもうちょっと長めの明るいレンズが欲しい。
40mm/F1.8なんて良さげじゃね?
とりあえず45mmマクロエルマリートお使いくださいってことじゃね?
m4/3に20mmレンズで換算40mm、フルサイズに50mmレンズ、
m4/3にアダプタで50mmレンズ付けて換算100mm
の3パターンで使ってるけど換算100mmだと人物撮りには使いづらいよ。
換算100mmでは普通に話しながらの間合いだと、すぐ顔のドアップになってしまう。
これが90mmになったところで大して差は無いと思うけど
換算40mmだと軽くトリミングして丁度良いバストアップになる感じ。
だからポートレート撮りたいなら75mmくらいが良いんじゃないかと思う。
それでも結局f2.8なのでボケないわけだが。
どれも中途半端。
良い言い方をすれば惜しいところまで行っている。が、結局25mmf1.4待つしかない。
オールドレンズ使えばアダプター込み1万円以内で綺麗なボケの写真撮れるけどMFという制限がつく。
しかし50mmf1.4開放で撮りたい時はセルフタイマー使って自分ひとりで自分撮りやってもほとんどピンボケ状態。
二人で撮るときはもう一人の人間の距離にピント合わせてから横に並べはいいから問題ないけど
それは…絞れよ
>>813 セルフタイマーは3枚連写できるじゃん?
連写中に、コソッと前後に移動して、セルフフォーカスブラケットすると良いと思う。
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 23:44:45.59 ID:DRo3koPL0
ボケがほしいならNokton F0.95とかどうよ
オリの50マクロはGFでAF 使用できますか?
他にズミ、14-35持ってますがこれらも可能でしょうか?
>>817 GF1なのか2なのかをまず述べよ。
GF1だと、ZD50はAF動かない。
MFも実用は辛い。たくさん頑張って回さないとピント移動しないから…。
ズミは快適にAF可能。
14-35はAF動かないはず。
GF2だと全部でAF効くとは思うけど、快適なのかはシラネ…。
>>818 ありがとうございます
これから買う予定なんで2です!
だったらGFよりG(H)
公式の対応表くらい見れるだろ
ほんとクズだよな
>>799 レンズはすごいけど写真は下手だね(^.^;)
余計な事は言わなくていい。
ミラーレンズだろ
あんなもんだぞ
写り
もともと使い物になるような代物じゃない
普通のマイクロ望遠をトリミングしたほうが写りがいい
安物のミラーレンズのことを
レンズはすごいなんていってる時点で
わかってない
>>816 MFならオールドレンズ買った方が安上がり
週末は自転車で遠出がてら、VF-1装備でのGF1@20mmを初めて使ってみた。
多少の視差はあるけど、明るくクリアな光学ファインダー覗いて撮るってのは凄く楽しい。
実用面では動きものの追跡はすごくやりやすいし、固定もしやすい。
視差の問題もすぐに撮影結果を確認できるから、その分を修正して次のを撮れるしね。
早く次の週末にならないかな、このカメラでもっと写真を撮りたいわ。
ついでにハクバの投売りGF1ケース、ブラウン注文してみた。
GF1黒に似合うといいな。
NEXよりえかいな
この曲線はないな
マウント頂上部はともかく、カドがえらく丸っこいよね
モデルはなんとかならなかったんだろうか…
とりあえずホットシューとダイヤル消滅という・・・
サムソンが出しそうなカメラだなw
まあ、第一印象はニコンのPRONEA Sだけど。
GF2からNEX意識しすぎだろ
どうせならチルト液晶もつけろよw
あと液晶を92万画素にしないとな
>>839 ふざけんな。NEXはもっとカッコイイわ^^
月とスッポンだわ。
GF3は仁鶴られたか…
パナソニック先生の次回作にご期待下さいwww
何にせよ
外付けファインダー厨たち涙目w
モデルさんかわゆす(^∇^)
買い替えまーす!
このサイズならGF2でいいなぁ、というのが第1印象。幅を減らして欲しいんだ幅を。
プラスチック感全開のまるっこいボディデザインはいただけない。
てか小型さを強調するならかっちり系デザインの方がいいんでなかったっけ。
何この酷いデザイン
まぁでもGF2と併売するんだろうな
日本ではもしかして発売しないのかも
なぜこんなモデル使った
GF1の、小さいながらもカメラらしいプロポーションが好きだったのに
GF3のこんなオモチャにしか見えないデザインは無いわー
しかもせっかく買ったDMW-LVF1も使えないってどういうことだよ
LVFも使える、ってのがGFのアドバンテージじゃなかったのかよ。
GF1で見せてた良さを、どんどん切り捨ててどこ目指すんだよw
誰だ、この支那畜生どもは?
ウザす
GF2よりもGF1の方が見ててムラムラくるものがある
でも動画も撮りたい時はGF2持ってく
GF2は20mm/1.7はめっぱなし
GF1は14mmと14-45mmといつもセットでカバンにいれてる
逆の方が良い気もするけど
意外とカッコイイと思ったのは俺だけか、、、
別に悪くはないしそれなりに売れると思うけど。
俺の好みのデザインじゃない+期待したほど小さくない
というわけで俺的には今のところ不評。
GFはEVF付けて撮るヲタ率が低いんで、こういう製品もアリだよな
ただNEXに比べて小さくもないし、動画とズームが要るならTZ20で十分という話になる
コンパクトな沈胴ズームと安いフロントワイコンを出せば
トータルでNEX+ズームレンズより小さく、
超広角でガキや風景写真で遊べるってことで人気も出そうだ
GF2やGF3に7-14付けるバカも居ないだろうし
いっそズームレンズ一体型で超小型化した方が
画質と携行性の両立をアピールできていいんじゃないか
レンズ抜きのカス転売ヤー涙目だが
ダサすぎて死ねる…。
DP2xに浮気してやる!
このモッコリ具合は受け入れられそうにないなぁ
店頭で手にして貰えるかも微妙なラインじゃね
見てると段々気持ち悪くなって北し
>>856 >いっそズームレンズ一体型で超小型化した方が
>画質と携行性の両立をアピールできていいんじゃないか
俺も似たようなこと思ってる
フォーサーズセンサーの画質とサイズのデモンストレーション的な意味も込めて
最高の単焦点レンズを固定式で搭載した小型カメラがあっても良いんじゃないかと。
GF1やGF2のパンケキットを買ってレンズ追加しないで使ってる人も多いと思うし
そういう人には、GFより小型で高画質なカメラって需要はあると思う。
X100やDPがあるじゃんって言われちゃうかもしれんが
X100はGFが狙ってきたような層が手を出すにはちょっと高価なカメラだし、
DPには操作性とかで頑張れば対抗できるんじゃないかなあ
ここまでくると新型の標準ズームが必要だと思う。
GF2にすら14-42はでかすぎる感じだし。
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 09:16:24.90 ID:EAiRLeWm0
>>859 それはアリだと思う。シグマのDPシリーズみたいな考え方だけど。
パナがライカと組んだら、フジより売れること間違いないだろう。
それはいいとして、もうひとつのGF3って話はどうなったんだろうな
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 09:39:58.57 ID:EAiRLeWm0
>>859 >X100はGFが狙ってきたような層が手を出すにはちょっと高価なカメラだし、
日本市場に限れば、高価なカメラを買えるのは中高年層だけだね。
パナがライカブランドをうまく使えれば高価なプライシングでも団塊相手には
結構売れると思うし。良いものには出費を惜しまない若い層にも売れるだろう。
100%パナのレンズでも例えば仮に「デジタル-エルマー」とかついていたらね。
そろそろライカにライカブランドのマイクロフォーサーズ出して盛らないといけないね。
マウントアダプター等使用すると接点なくて
MF時に自動で拡大にならないのは仕方ないとして
何かボタン押したらMF時に部分的に拡大自体はできるの?
もう全画面で見極めるしかなし?
>>865 MFレンズでも画面の拡大操作は出来る
十字ボタンの左側のボタン押下
↓
十字ボタンの真ん中のボタン押下
の操作でフォーカスポイントの拡大になる。
ここで右上のダイアルを回せばさらに拡大できる。
うちのGF1、G2はダイヤル押せば即、拡大になるな
そもそもパンケーキ限定モデルみたいなの出すくらいなら、4/3センサー
使った3倍ズームくらいの高級コンデジ出した方がいいんじゃね?
>>867 GF2でもダイアル押すだけで拡大するよ
そのうちシャッターボタンも無くなったりしてw
>>831 グリップ部分がまっ平らなように見えるけど、でっぱりはなくなっちゃったのかな?
なんかいろいろガッカリなシロモノか?
NEXはあの薄さ小ささに偏執さを感じるほどのボディでも
実用的なグリップが付いてるから持ちやすいってのがあるんだけどな。
GF3は世界最小・最軽量(※)にだけ気がいっちゃってる感じで
ズームレンズとか搭載した時の持ちやすさはあまり考慮して無さそうだね。
実質的にパンケーキ専用ボディと化していく方向なら
ホント、レンズ固定式にしちゃったほうがいいのに。
※2011年6月現在、フラッシュ内蔵レンズ交換式デジタルカメラのボディとして。
コンデジみたいにレンズが沈んでフラットになるわけじゃないから
どっちにしろポケットには入らないだろうし
グリップがあっても無くても大した違い無いんだけどな
1眼レフはメーカーのステイタスじゃけえ、
商品として存在する事に意義があるんじゃ(`∀´)
オリンパだって高級コンパクトは豆センサーだ。
あの丸い山部分はシューカバー一体型になっていて、シューはちゃんとある
と考える人は誰もいないのかな?
GF3とGF2の画質の差が気になる
16メガってフォーサーズで大丈夫なんだろうか?
キットレンズ何つくのかな?
20mm?
>>876 あのラウンドした部分をパカッと外せばシューが出てくるわけか
EVFが完全になくなったようので、レンズ交換のできるポケットには入らないコンデジみたいになってしまった。
EVF使いたいならG3を買えということだろう。
差別化をしようとしたらこうなったって感じ?
おまえらがLVF-1をあんまり貶すから松下さんヘソ曲げちゃった。
ルモアの書き込みに極小EVFが内臓されているんじゃないかって話も出ているけど本当かな?
あの筐体に仕込めたらそりゃすごいが…
>>881 あちこちのスレに同じ妄想を書き込んでんじゃねえよカス
大胆なデザインにしたなw
まぁ写真で見るのと実際に触るのとでは印象変ることもあるけどね・・・・
日本スルー
タイの歌手起用して
東南アジア向けに力入れてるのか
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 16:21:03.06 ID:ClI0L4TD0
デザイン的に思いっきり女性向けに振ってきたかんじだな
とりま、あのラウンドした部分の裏側がどうなってるのか見てみたい
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 16:29:16.58 ID:EAiRLeWm0
>>880 一番最初のG1のEVFが良すぎたんだな。
ユーザーの側は「最初がこれぐらい良いんだから、これをスタート地点にして
さらにいいのが出るはず。」と思っていた。
パナの側は「これで良いっていうんなら、コストダウンし手もイイよね?
どうせファインダーなんかなくても写真うつるし」と。
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 16:32:25.39 ID:kO1zj0CQO
NEXが如何に驚異的なサイズだったかがよくわかるな。
一年経っても超えられないんだし。
しかもあっちは更に小型化してきてるしなぁ。
本格派志向のコンパクト機と言えば
LXがあるじゃん?
出っ張った部分はマイク部に見えるし、
フラッシュはGF2と同じ位置に見えるような気がする。
外付け部イラネという結論であーいうふうになったのでは?>GF3
NEXは在日が好きそうだよな
GF3はパッとみた瞬間、絶望的なほどに萎えまくりのカッコ悪さだと思ったから、
もっと散々に酷評されているのかと思いきや、案外評価している人もいるんだな、オドロキ。
あまりに衝撃的だったから、現物見れば期待がない分むしろ意外にイイって思えるのかな。
でもGF1はよかったのに、どんどんダサくなっていってるな。
俺はGF3みて「いい!」って思ったよw 暴落したGF2を狙うつもりだったけど、
高くてもGF3買いたくなった
4/3センサー搭載のLX6出してくれ
ズームレンズ買うGF3ユーザーなんて滅多にいないでしょ
なんか80年代のデザイン
>>896 いや80年代はむしろもっと直線基調でスクエアでエッジが効いてるデザインが多いよ。
そういうのが未来的だったりデジタル感、というかテクノ感だったから。
今見るとアナログまるだしだけど、それはそれでレトロフューチャーなダサカッコよさが好きだけどなw
最近のはもっと曲線主体で有機体、生物的なのが多いでしょ、個人的には苦手。
レトロな曲線だというのは共感する
でっぱりの部分に線が見えるから何かが入ってるのは確かだな
まあストロボなんだろうけどw
あのでっぱりが設計上の必然だとしたら
下手に直線でどこぞかのコンデジみたいに
ペンタ部っぽく出すよりは半円の方がマシ
かも知れないね
でもコレって海外向けの低価格戦略商品なんじゃね
国内販売は未定とか
見た目1まんえん・・・とは言い過ぎだろうけど、安っぽいなー
いろいろ省いた驚きの低価格バージョンなのか?
でもそのレトロ感を活かせていない
GF3画像きたね
タッチパネルメインの、かなり攻めた(笑)デザインだ
NEX がよほど脅威なんだね
GF1は写真で見たときはダサって感じだったけど、現物を店舗で見ると意外と悪くなかった
当時のライバルE-P1に比べて没個性に感じたけど、俺みたいにデザインに無駄に主張は要らないと感じる人間にとっていい塩梅だったんだ
GF3も現物はマシかも…
そういやG3も丸くなってたよな
パナ第3世代は丸いデザインなのかね>GH3とか
低価格機ならGF2への影響少ないからいま買った方が良いことになるな
早く情報出して欲しい
週末のイベントに使いたいが身動きとれない
カッコいいと思った俺は異端なのか
なんかauのinfobar2みたいだなぁ。
あの曲線が口の中で溶けた飴的な感じ。
G1路線→GH3
GF1路線→G3
NEX路線→GF3
なるほど、1ランクずつ下がったと思えばいいのかw
パナはNEXコンプレックスを何とかしないとマトモなものを開発出来そうに無いなあ・・・
俺も思ったより悪くないと思った。
けど、GF1と以降で別物になりすぎだろ。
GF1って小さいのにカメラっぽいってのが売り・受けたと思ってたんだが。
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 22:32:25.85 ID:r56p3QXM0
GF2値下がりするのかな
GF1が価格保ってるの考えるとGF2買い時がわからないなぁ
>>897 言いたいことはわからんでもないが、「80年代はむしろもっと直線基調でスクエアでエッジが
効いてるデザインが多い」は完全な間違い
プロダクトデザインでは80年代半ばは、曲線多様で有機体・生物イメージが溢れた時代だ(笑)
896はミニマムなポストモダンっぽいデザインに80年代っぽさを感じたんじゃねえかな。
>>913 初代と二代目は別物。
初代のような評価は得られてないよ。
キャノンT90が1986年発売だったか。
>>912 同意だな。
GF1はE-P1と違ってデザインが大きく取り上げられたりはしなかったが
店頭に足を運んだ時に目に留まると「おっ、これは・・・」って感じのデザインだった。
俺はそのバランスに惚れてるんだけど、パナは評価しなかったのかなあ。
名前は捨ててもマネシタの遺伝子は健在
NEXが売れたので真似して見ました^^v
真ん中が盛り上がるほど両肩下げる必要あんのかよ
同じ高さでフラットにしときゃいいんじゃないのか
ペンタックスLX 1980年
キャノンT70 1984年
ミノルタα7000 1985年
キャノンT90 1986年
ペンタックスSFX 1987年
キャノンEOS620 1987年
ミノルタα7700i 1988年
…まぁ、少なくとも80年代"前半"は
まだカクカク主流だったと言ってもいいんじゃないかい?
きっと慣れると真ん中が盛り上がってないと物足りなく感じるようになるんだぜw
>>918 そうそう。GF1には触って「!」となるものがあった。
切り捨てない小型化なら良かったんだけどなぁ。
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 23:27:38.75 ID:EAiRLeWm0
GF3でホットシューを無くすというのは意外とアリかもしれない。
>.921
LXは別として、Tシリーズやα7000は手の形に合わせて面取りする
「人間工学」がすでに入ってるよ。裏蓋の右手親指のかかりがその代表。
(LXも実はマウント下のところが丸く面取りされてて、「手に馴染むようにこんな
デザインにした」って説明されてるんだけどねw)
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 23:38:10.51 ID:r01CWHbu0
噂のライカ25mm F1.4がキットレンズならGF3バカ売れ確定
ボディと釣り合わなさすぎだろw
>>919 ルイジコラーニなつかしい!名前だけ覚えてる
929 :
896:2011/06/07(火) 00:15:29.12 ID:nT1AVbkg0
>>914 そうそう、なんかにゅるんとしたのが
出て来てたイメージなんですよ。
LXにフォーサーズ素子をお願いします
>>930 そんなことしたらLX1択になります
Gシリーズとりあえず全買い層の
根性が試されますね
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 01:51:07.67 ID:ldbVqgt50
GF3否定的な意見多いな 俺はいいデザインだと思うんだが
俺も別に悪いとは思わない
GF3持ってるモデルがニューハーフに見えてきた。
マウントアダプタだけならソニーもありだな。
>>932 いくらボディが小さくできても、
APS-C素子を満足させる光学系は大きくなるからな。
そこを分かってないのがNEX。
m4/3はボディ、撮像素子、光学系それぞれのサイズの
絶妙なバランスが素晴らしい。
デジカメのあるべき姿だと思う。
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 06:49:05.41 ID:yFyyJ2CH0
でた、バランス君ww
でもパナのレンズは小さくないよね?
光学性能もボディであれこれ補正してるだけでレンズ単体では収差が目立つし。
おまけにボディもデカくて全然絶妙じゃないじゃんww
俺、パンケしか使わないからどうでもいいやw
画角で考えれば望遠も小さいとは思うけどね。
何日か前に300mm(換算600mm)使ってる人見たけど、あのサイズで600mm相当ってのは確かに小さい。
ただ、GFと組むとかなりアンバランスだなw
NEXももう少しパンケに力入れてくれるといいんだけどね。
てか、レンズ少なすぎだってw
NEXが余程脅威だったんだろうから
NEX 抑えに投入されたんでしょう
タッチパネルでダイヤル廃して、すべてオートのゆとり仕様いいじゃないですか
絞りや露出を自分でカリコリ合わせて撮りたい人は
年末の正統後継を待ちましょう
NEX の新型楽しみですね
GF3飲まれなきゃいいけどw
パナレンズは、大きいよね…
手ぶれ補正機構入れようとすると大きくなるのかなぁ。
ねクソレンズはデカくないって?www
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 09:08:55.26 ID:8pDgvm3f0
カリコリ
実質パンケーキ専用なら、レンズ固定式にした方がいいのでは
DP2位のサイズで3倍ズームしかも手ブレ補正ありとか、高級コンデジで
頂点取れそう
4/3センサでズームって時点で沈胴できないことが確定なわけで。
X100みたいな極端な例外はともかくとして
高級コンデジは高機能かつ沈胴して持ち運びが楽ってのが魅力なんだから
沈胴できないm4/3コンデジなんか見向きもされないと思う
DP-1、2の立場は?
LX5やXZ−1は沈胴するけど出っ張ってるな。平らにはならない。
>>944 オリンパXZ-1でもあんななのに現実見ないバカ。
F4で低感度専用、真昼間でも三脚が要る様なカメラの何処がいいんだか・・・。
>>945 >4/3センサでズームって時点で沈胴できないことが確定なわけで。
どうして?
>>951 豆粒センサーのXZ-1と比べたら画質も高感度も比べ物にならないぞw LXとかGXと比較してろよ。
ズーム付きで大きめセンサーのレンズ一体型は確かに欲しい。
・・・?
画質も高感度もDPよりXZ1の方が上だが・・・?
もしかするとこのバカの言う画質って解像感のことなのかもしれんが、
そんなのもXZ1を450万画素へ縮小すればDPと同等。
パナソニックGFのスレでシグマDPとオリンパスXZ-1についてケンカ始める人たちがいる不思議
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 12:54:52.68 ID:PuqMgGVi0
>>932 マイクロフォーサーズってマウント径デカいんだね。センサーもデカく出来ないかな?
で、GF3はいつごろ発表されるのかね?
夏のボーナス商戦に投入だろうね。震災の影響が無ければ。
952 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
953 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
954 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
955 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
956 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
957 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
958 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
959 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
壊れた…何もかも
独裁スィッチでも押し過ぎたたのか?
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 18:05:38.84 ID:PuqMgGVi0
GF2とGF3はしばらく併売して欲しいな。
>>955 オリンパス信者は頭のネジが外れているとは聞いていたが、ここまでなのか。
アンチもいろいろですねww
>>963 まさか豆粒センサーでAPSCやマイクロフォーサーズに勝てると思ってるとはね。
あれじゃない?少し前のRICOH信者。当時のGRD信者もうざかった
お前ら少しはGFシリーズの話もしろよ
正式に発表でもなけりゃそんなにネタねぇだろ。
なんだかんだでGFはやっぱり女性がメインターゲットなんだね
曲線を取り入れた、カメラってのを前面に出さないデザインが好まれるんだろね
でっかいレンズつけた角ばった真っ黒なカメラじゃ女性には売れないし
「かわいい」ってのは女性にとって大事なんだよね
コンデジよりも写りが良くて可愛いが重要だからGF1みたいなデザインはないかもしれないね
オレはGF1持ってるしスルーするけど
GF3ってあの流種画像で正解なの?GF1の時はどこ狙ってたんだ?
これ正面から見ると目覚まし時計だよね
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 03:29:45.58 ID:tX3A2csl0
そこが「カワイイ」と婦女子に受けるんだよ
外付けフラッシュ買っちゃったのにGF3じゃ使えないの?
実際に目覚まし時計機能が内蔵されているのかもよ
フラッシュだ〜〜って言って上部の蓋っぽいのはスヌーズ
GF3で盛り上がってるところでアレですが、ついにGF2を入手しました。
早速試写してみて感動中です。
いままでコンデジ使う位ならiPhoneでいいや、って人だったので画質の向上
具合が半端じゃないです。DRが断然広いし露出がやたらアンダーにならないし、
しぼったらフレアも押さえるし、開いて接写したらボケるしもう最高。
しかし、いつまで他のレンズに手を出さないよう我慢できるやら…
安心しろGF2は14mm以外バランス悪いから。
んもおおおおおGF3のスペックわかるまで我慢してるのにいいいいい
>>975 20mmパンケ、9-18mm、ノクトン25mm、パナライカ45mmくらいまではバランスも見た目も悪くないと思うけどね。
ノクトンはフロントヘビーになるけどMFだから片手じゃ持たないし。
使えなくはないけど、さすがに14-140mmはデカイなって思う。
>>977 オリのズームと比べるとやっぱでかいよなー。オリが動画とAFもう少し頑張ってくれれば。。
オリの(ボディ+レンズの)コンパクトさは動画性能とのトレードオフだよ
オリは収納時だけじゃん
伸ばすと不格好、残念な質感で買う価値ないわ
チンポッポー(゜ω゜)
>>979 レンズの性能や作り込みともトレードオフしてるよ。
小型軽量化も性能のひとつだから、それが悪いというわけじゃないけど
電器屋のパナの方がレンズはしっかり作ってたり、開放絞り値はできるだけ
明るい仕様にする傾向がある(ゆえに大きい)。
趣味のカメラの方向としては、外観はカメラらしいオリより、パナの方が嬉しい。
趣味のカメラ云々言ったらパナのボディなんて失格だと思うけど
E-P2とか手にしたことありますか?
静止画犠牲にすれば、明るくて小さいレンズも作れるのかな。マイクロ用のトイレンズでめちゃくちゃ小さいのに明るいのがあった。
フルハイビジョンが解像できれば十分の、F2 14-35とか出ないかな。完全ビデオ用途で静止画はクソでも文句言いません。
>>984 前面はいいけど裏面安っぽいよね。
あとあれ絶対あの大きさ必要ないと思う。
タッチフォーカスとか考えるとボディの性能はだいぶパナが先行っちゃってるよなー。。
オリンパは感覚が時代遅れなんだよ。
そう言えば店頭で見たM.ZUIKO 75-300mmってのが、めっちゃでかくて笑ったんだが。
あんなもんペンに着ける奴いるのかよww
75-300は小さいだろ
パナ100-300の太さを見てみなよ
オリ安置のパナ信者がいるんだな
勉強になった
>>989 銀だから実際以上にでかく見えるんだよおそらく。
それに手ブレ補正も入ってないくせに。
992 :
983:2011/06/08(水) 13:24:31.91 ID:9l/s3Xkm0
WCG3WRcB0 は痛い以前に文意をとれてないなあ。基礎的なリテラシーを
欠いて他人を批判するって、ある意味、すごい。
>>992 ごめんごめん
俺にはGFは作りが安っぽく感じられたんだ
安いんだからそれでいいんだけど、その安物を趣味のカメラ云々とはねぇ
元の書き込みはレンズを指しているんだろうけどわざわざ趣味のカメラと言う以上はGFがE-Pよりも趣味のカメラとして格上だと言いたいのだと思ったんだ
それはお前さんの目が腐っているだろうと
心が腐ってる人だった
ちなみに俺はGF2週末あたりに買うつもりです
>>993 GFは小型機の中では外装に一番コストかかってると思うけど。
E-PやNEXは背面プラなのがどうにも安っぽいんだよな。
>>993 ボディの話なんかしてないのに、まだWCG3WRcB0はボディの話をしてる(笑)
E-P2が気に入ったのはわかるし、それほど拘泥してるのだから
オリのボディは良いんでしょう。はいはい。
で、オリのボディが良い・悪いという話は関係ないんですけどw
ほんと、君、大丈夫? あえて(君のような文意を読めない人のために)
「外観はカメラらしいオリ」って斟酌する文言まで入れたオレに絡んでくるのって。
>>989 パナはGシリーズがあるから良いのだよ。
オリンパはコンパクトカメラ型しかないじゃないか。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。