【Zeiss】コシナ製レンズ Part12【Voigtlander】
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2011/03/18(金) 14:14:36.03 ID:IzU9sRCs0
´: /二二二二二`丶 /: : :.:/ : : : : : : : : : : : : : : : \ /: : : : :/: :/: :/: : : : ハ: : :ヽ: :\: \ . /: : : : :,' : /: : {: : : : :ノ:ハ : : }: : : } : : ヽ ': : :i: : :{__/ー┘ ̄ ̄  ̄`ヽノ:j: : : : ' |: : :l: : :| _ノ~ ヽ W: : : : | ∧___j: : :| : l:| ___..二 ニ.._ !: : : !:W | | .: ;レ:.八 弋::::ノ 弋::ノ `ハ: : :N `ー一'| : { ( ̄ ¨ ¨ ': :レ'┘ えっ、MF・・・・ |: :{\ノ ' {: :| |: :\: ーヘ. r、___ ,' : | |: : : :Y⌒゙ト 、 `ー -'´ イ: : :| . ,': : : /| | > __ , イ .|l : : | /: : : /│ | /: : | |: ∧| . /: : :_/ -| | {rヘ| |:│ | /x<::::::::::L___j _ \{__ト│ | / ヽ ::::::| : : | ヽ. /  ̄|: : :|:::}`\ . / Y⌒| : : |〜ー─-〜─|: : :|ー| ヽ
はい、ポジションはミッドフィルダーです。
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/20(日) 21:03:03.61 ID:zhUS+6hg0
>>2 あっ、そう言う、ビギナーさんムケじゃないから、もう来なくて良いよ。 さようなら。
>>2 ここは、子供が来るところではない。 はやく巣にかえりなさい。
お前ら神さまに向かって失礼なこと言うな
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/23(水) 17:37:45.62 ID:VWRK8SSM0
Distagon 1.4/35mm ZF.2 はいつ頃発売されますか?
ノクトン埼京線!
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/25(金) 06:35:08.32 ID:mRfghaHnO
フォクトレンダー 気になるけど安すぎるのが不安で買ってない 長持ちするのかな
12 :
大阪南船場ハートンホテル3月26日からのカメラ安売りを阻止! :2011/03/25(金) 10:55:16.30 ID:WIaq0RI90
カメラの極楽堂が決算セールとか言ってやがる。ガチとか売る気マンコマンコとか言ってやがるぞ!
35〜50mmのzmレンズで一番のお勧めっていったらどれになりますか?
50 1.1一択
50 1.1 はzmじゃないだろ
Zuiko Macro
ZUKOO MAKRO
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/29(火) 07:01:44.03 ID:p3zJXtPYO
ZMのゾナー50mmはなかなか良いね
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/29(火) 23:43:57.26 ID:RvAriwDg0
>>20 俺漏れも。
テレテッサーが気になるけどアポラン90でいいよな。。
マクロプラナー 2/50があればプラナー 1.4/50はなくてもいいのかな?
いらない。
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/03(日) 15:46:01.00 ID:7cExLicaP
>>22 柔らかい描写はPanar1.4/50ならでは。
フレアかかった描写が嫌いならMPでもOKかな。
自分はPlana1.4/50とMP100。
MP50は外でマクロとして使うと短すぎるから、結局MP100が必要なので、
ならば50は1.4/50となりました。
デジカメで軟らかい描写とか何かのギャグ?
確かにモニタ上で何が写ってるかわからないくらい拡大すると柔らかいもクソもなくなるな。
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/05(火) 18:38:35.57 ID:pBMDIpbw0
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/05(火) 19:58:08.22 ID:Kd9Nu6zGO
最近大人しいね 売れ行き芳しくないんかな
ZFのMakro Planar100/2.0 にニコンの接写リング付けている人いる? なんとかコレで等倍してみたい。
接写リングなんて付けたら素の光学性能が発揮できないと思うの
そうなの? ガックシ…
それでも付けたければ付ければいいじゃんと思う。
ZFじゃなくてスマン。 MP2/100ZEだけど、ケンコーの接写リング使ってるよ。 マクロレンズなんだから、必要ならば躊躇なく接写リングを噛ませればいい。 光学性能云々は知らんが、倍率上げなきゃ撮れない被写体ならそうするしか無い。 それに、接写リングでフランジバック伸ばすと光学性能とやらにそんなに影響あんの? ただ、倍率上げると 手ブレ、三脚ブレ、レリーズブレ、ついでに被写体ブレとブレ地獄との戦いになるので不用意に倍率を上げたりはしない。
ディスタゴンの25と28で悩んでいます。 どっちが良い? 価格は、承知の上です。
どっちもかわらん。
25
25は改良される可能性がある。 28だな。
回答ありがとう。 でもどっちだよー(^O^)/
28はf2なんで寄ったらかなりボケさせられる。開放から解像度高いし。 ただコマ収差が大きいので夜景は厳しいと思う。1段絞れば多少良くなるけど。 25は使ったことないから知らんけど、f2.8だからなぁ。
みんなありがとう。 嬉しいよ。 被写界深度が、かなり違いますね。 28ポチります。 次は、50と50macroで迷いそうだ。(^O^)/ ありがとうございました。
MP一択、
いかにも丸々としたレンズがドーンと前面に出てるプラナー50と違って マクロプラナーって奥にちっさいレンズがあるだけで不安になるよな
50 1.4プラナー買ってしばらくだが、MPがものすごく気になる 初めからMP行けるやつは得だな
結局二つ買う事になる。 でもいまはMPしか使ってない。
おれみたいに 50はマクロプラナー 58でノクトンにするといいお。
>>46 限りなく正解に近い気がする
まぁ、そんな奴は後でP50も買うんだろうけどなw
ノクトン58mm、しばらく在庫切れだったけど入荷しだしたみたい おれはこないだ中古で買っちゃったけど、かなり良いレンズだよね
ノクトンZE出て欲しいよー
何でノクトンってEFマウントで出ないんだっけ? 物理的制約とかあった?
売れないからだろ。 キャノンユーザはキットレンズで終わりか赤帯信者しか居ないもの。
おれはカラスコ20mmとウルトロン40mm両方買った〜 なので、EF用のノクトンが出れば欲しいんだけど・・・
ZEは、可能性あるんだお! 俺のZKは、もうないんだお!! 頑張れお。
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/16(土) 00:30:00.54 ID:L5iXH8bx0
くどいな中国人
MP50ZF.2を買って来ました。部屋で撮り比べしてみたのですが Micro NIKKOR 60/2.8よりも全然解像感良いですね。 後者はドナドナしてMP50で勉強しようかと。
マイクロヌッコールと言えば 55/3.5と105/4じゃね?
右を下にする人は右手でグリップをしっかり握れているのかな? 脇が開かなくて良いという人がいるけど、むしろ不安定な気がするんだけど。 あとAFなら左手は支えるだけで関係ないかも知れないが、 MFを行うと不安定さは更に増すと思う。
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/17(日) 22:53:05.53 ID:CEcatece0
誤爆でも突っ込みたくなるなw
>>59 >MFを行うと不安定さは更に増すと思う。
意味が分からないな
写す瞬間もフォーカシングして撮るのか?
駄目な奴はAFでもMFでも駄目で、OKな奴はどちらもOKだと思うがな
ニコンの単焦点、Gレンズだと高いのでどうせならコシナで揃えてみたくなった。 コシナから3本選ぶとしたらどれがオススメですか?
>>62 ツアイス5014 ツアイスマクロ502 北斗5814 ツアイス8514
広角系はMマウントで揃えてちょ
65 :
62 :2011/04/18(月) 23:27:29.14 ID:1pfL7uy/0
>>64 広角系はディスタゴンより、マウント変換してもビオゴンの方がオススメってことですか?
Mマウントだとニコンで使えないぞ。
7D用でのスナップ用にカラスコ20mm買った 個人的に換算32mmは妙に使える F8くらいでパンフォーカス撮りなので、MFもラフで問題なし AFしないからレスポンス最高! 画質も15-85よりはいい感じで、等倍でもいける 色収差は同程度でるが…
68 :
写真家蜷川実花 :2011/04/19(火) 16:34:55.35 ID:yeAFws3X0
人生気合っす!て感じで今がんばりましょう!気合入れましょう!
でもやっぱりコンタックスがいいわ
>>19
>>62 P85、MP50、MP100かな
MP50はノクトン58mmというのも有りかと
71 :
62 :2011/04/19(火) 23:39:20.69 ID:b6tE4rrU0
>>70 サンクス。大体みんなが薦めるレンズの傾向が見えてきた。
その3本を揃えるべく頑張る。
おれはP85は勧めないな。
なんで?
まあ、中望遠以上は明確な目的が無いと買っても埃を被る事になるからな。 14日連続徹夜仕事明けでムシャクシャしていた、レンズなら何でも(ry で、サンニッパを衝動買いした俺が言ってみる。
>>73 開放からシャープな感じだけど色気がない感じかな。
最短も長いし。
>>75 >開放からシャープな感じだけど色気がない感じかな。
P85より色気のあるレンズを教えて欲しい
>>74 あるあるw
まー、レンズはそれなりの値段で売れるんだから良いジャン
そういえば最近は暇だから衝動買いも減ったな;
TT85/4買ってきたー。M8使用なのでかなりファインダー厳しいけどどうせ開放F4.0なので問題ない。多分。
80 :
新宿中古カメラ市場、トップカメラ三階が嫌い :2011/04/21(木) 22:29:01.54 ID:C8EF6sBv0
81 :
写真家蜷川実花 :2011/04/22(金) 15:47:09.79 ID:Io3FXYBy0
コシナはいまいちだわ、昔のコンタックスのほうがいいわ
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/22(金) 18:14:50.57 ID:qGmUoPL+O
全般的に安いんだからそれはしょうがない
>>77 キヤノンのL
ソニーのプラナー、85Gのほうが色気はあるよ。
ニコンの新しいのは知らない。
ニコンの新85は解放からバリバリのデジタル世代レンズ。 球面収差の潰し過ぎでトーンが出ないとかでモノクロ銀塩の連中から酷評されてた。 だが、球面収差を残すとキヤノン50/1.2の二の舞になりかねない微妙な御時世・・・
今はdistagonの35/1.4気になるな 重すぎるから好みの写りだとしても悩む。
デジ世代ってのは兎に角開放からシャープwってのがいいんだろ?
後処理でシャープな画像をソフトにすることは出来るが 逆は出来ないからな。
質問 単焦点レンズを探していたらコシナに行き着いたわけなんだけど MFってのが気になる そこで、MFして合焦した際にピピッと電子音はするん? 機種は60Dなんだけど
鳴る。 純正でもTS-EシリーズみたいなMFレンズあるよ。
60Dの説明書嫁
>>89 即レスthx
>>90 サーセン
L単買う金でコシナレンズ2〜3本買ってくるから許して
EF50l1.2とマクロブラナー50/2を高い分けて楽しんでいる。58mmのキヤノン用は出ませんか?
>>88 鳴るけどなあ、60Dはマイクロアジャスト無いだろ。
ズレが酷くて使いものにならんかも。
5D2だがUltron40mmが前ピンなのでマイクロアジャストで調整して使ってる。
>>93 あ、フルタイムMFだからと前ピンとかからは逃げられないのか
ちと怖いな
ノクトン35/2.0とかでないかな。
ノクトン35/1.4のほうが確立は高いかな。
>96 いや、高くて重くなるのもいまいちだからF2.0ぐらいで我慢するよ。
F2.0だとノクトンにならないと思う。
もうここカメラ作らないの? CT-1Gを愛用してたのだが。
俺の中ではオートボーイのパチモンと安レンズのコシナだったのに・・・ 気付けば物凄い出世したな。
>>88 ツァイス(ZE)でもマイクロフォーカスアジャストメント使えたっけ??
EFレンズ以外出来ないと思ってた...
間違えた
>>93 ね
今5DMkIIはメーカーでピント調整中だから戻ってきたら登録してみるわ
28mmと35mmで悩むな APS-Cだと28mmが使いかっていいようだけど サンプル数は35mmのほうがユーザーが多い
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/23(土) 21:59:05.99 ID:KzlzzNtD0
コシナのf0.95レンズがそこそこ安い店は全部入荷待ちになっているんだが 何でだ
震災の影響による部品不足。 想像力の無い奴だな。
想像力より解像力だな。
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/24(日) 21:47:26.50 ID:Rl1AhVA60
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/25(月) 01:37:13.65 ID:u/dAWlYBO
Distagon25mmと35mm飼っち舞った。K-5とLXと使って、利用価値、二倍、二倍。
ULTRONとP50どっちがオススメ? 主にスナップで本体は5D2。予算5万くらいで軽くて撮ってて 楽しそうなレンズ探してたらここにたどり着いた
扱い易さならP1,4/50 薄さならULTRON 5Dと言えは頻繁に超ディープな50mmレンズネタで盛り上がってるな。
嬉しがるな。同じネタでループしてるだけだ。
プラナー50かノクトン58mmのどっちかで決めたら?
>>112 ULTRONの薄さはかなり魅力的
P50はあの独特のボケが楽しそうで
>>114 NOKTONもいいと思ったんだけど
EFマウントで出てないからダメだわ
distagon 35f2のキヤノンマウント使ってる人 純正35f2と28f1.8くらべて ずば抜けた描写してる?
>>116 distagon 35f2と28f1.8持ってるけど
解像と色味再現は前者のが全然上な気がする
ボケ量は純正だけど・・・解像とのトレードオフって感じ
フルサイズでの周辺減光はどっちもどっち
俺のMP50ZEのヘリコイドが突然おかしくなっちゃった… 砂噛んだみたいにザリザリな感触に…ひどい時は動かくなっちゃう… なんだろう。別に砂漠で使った訳でも無いのに。 修理だなこりゃ
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/25(月) 21:02:02.57 ID:n7976jD80
>>117 迷うなあ
コシナは在庫あるっぽいからすぐ手に入る
純正は納期未定
hm
120 :
新宿中古カメラ市場、トップカメラ三階が嫌い :2011/04/25(月) 21:56:47.53 ID:TZXgnFP50
>>118 黄砂じゃねぇか?
この季節は砂っぽいしな
>>119 中古は駄目なの?
純正は設計が古くて、設定値段が高いので
新品だと価格性能比が悪い気がする
オレは程度の良い中古買ったよ
5D mark2でノクトン58mmF1.4使ってる人いる? オススメのアダプターと、その場合ZEに比べての制限事項を知りたい
ボディーは旧5Dだが モノはほぼ同じFマウントの復刻Topcor 58/1.4使った事あるよ アダプタは近代のF-EOS 制限は実絞りでファインダーが暗い位じゃね? 球面収差があまり出ないから絞ってもあまり焦点移動しないし
>>124 なるほど
近代か、ありがとう
実絞りは逆に憧れるから問題ないやw
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/26(火) 11:08:08.04 ID:WCqDwGem0
だから何? 商売なんてそんなものでしょ。大人になりなよ。
ウルトロンとプラナー50のピントリングのタッチは別物? やっぱ使ってて気持ちいいのはプラナー50かい? もうそこで選ぶわw
プラナー先日買った。リングの滑らかさは病み付き 絞りリングのカチカチ感はもう手放せない 値段も安いのでお勧め
何撮るの? ライカだと、自転車、ドアノブ、電灯、牛丼、・・・あたりが定番らしいよ。 電灯のマエストロと呼ばれる大家も居るらしい。 丼物撮るときは、横にライカキャップを添えるのを忘れてはいけないそうな。
>>128 表現しずらいけど違うのは違う
けど、どっちも良い感触だと思う
>>129 うわーそれ味わってみてーわ
でも50mm一本持ってるんだわ
>>130 くだらねー物撮ってんなw
オレはペットボトルとかテレビのリモンコンだな
>>131 その答えを待ってたわw
どっちか買うわ!さんくす
>>130 アホじゃねーのwww
と思って己を省みたら、カメラでカメラばかり撮ってた……
グリスの効いたネットリ重いヘリコイドはいい。 「撮ってる!」気分が盛り上がる。
>>135 やっぱりそう言うの大事だよな
高くて重いレンズ疲れたわ
と、言うわけでT* 1.4/50ポチッたわ
これでGWはペットボトルとかテレビのリモンコン撮ったりで
大忙しだぜ!やべーこれがリア充ってやつか
まつもと ちずお × まつもと ちづお ◯
いち早くゴールデンウィーク入ったんでお先にリモコン撮りしてます 転がってるフィギュアも解放で撮ったらいい感じになるな!ノクチ最高
Noctiluxはコシナ製なの?
惰性
>>141 すみません、ノクチじゃなくてノグチのタイプミスです、携帯なんで。
ちなみにノグチはやり手営業マンの友人
Zuikooooo!
>>132 >でも50mm一本持ってるんだわ
何の問題も無い
手元に何個もあるのが50mm
>>145 よく考えたら50mmはこれで3本目だったわ…
まだ3本目だよな?
で、今日届いたわP50!何これ最高
ビックリするほどズッシリ
ピントリングは思ったより固めで回転量が多かった
とりあえずペットボトルしか撮ってないけど
独特のボケが面白いそして色がコッテリ
もっと早く買っとけば良かった
明日は2年ぶりに外出してくるよ!
明日は2年ぶりに外出 明日は2年ぶりに外出 明日は2年ぶりに外出
28mmと35mmで悩んで35mm買った この選択はよかったんだよな キヤノンマウント
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/29(金) 19:48:19.35 ID:k6cO6BMe0
>>59 右を上にするのはたしかに昔のレンジファインダーでは多い構え方だったな。
だから、60広範囲上の銀塩レンジファインダー機の経験がある爺はデジ一も
そういう構えをしている。
銀塩でもAF機から入った層は、グリップ標準装備で、しかもグリップの中に
バッテリー入ってて重いのとブラケットでストロボをつける場合、カメラの左側
になるから、右を下にするのが主流になったと筈。
カメラを縦にしないで 身体を横にすれば解決
だったな、、ってオマエは何歳なんだよ? 80歳位か?
P50を手に入れたけど開放だとなかなかジャスピンが来ないー。
被写体ブレと手(身体)ブレ。 三脚を使う ISO感度を高くしてSSを速くする 連写して数打ちゃ当たる でどうぞ。
ピント合わせとブレは違うだろ …ってことだよね?
三脚で固定すれば、 ピント合わせ後のずれは防げるけどね〜
>>152 スクリーン変えてみたら?
ジャスピン率上がると思う
>>153 が言いたいのは
ピントが来ないんじゃなくて
それはブレてる可能性があるよ
ってことじゃない?
皆さん、面白いw
>>149 右を上にしたら左手がレンジファインダーの邪魔になるだろ。
右を下にして親指でシャッターが普通だったと思うよ。
ネットで作例あさっても作例意外と少ないのね@flickr,photohito デジカメinfoで35mmf/2がキャノンの35mmL1.4と肩並べるって あったけど、そんなに凄いの?
>>150 お前かしこいな
俺は被写体を横にしてたから風景撮るときはほんと大変だった
ディス他言28mmf2ほすい
5D2、もしくはD700でマクロプラナー50mm持ってる人、具体的になに撮ってるの?
マクロプラナー50mm欲しい
ペンタにも聞いてやれよw
今日ノクトン58mm新品買ってきたんだけど、チリが結構入ってた…コシナ初めてだけどそんなもん?
>>170 店頭で確認しなかったの?
コシナに限らず買う時はよく確認しないと痛い目に遭うぜ。
新品のAi-S 85/1.4買った時はレンズを傾けたら毛玉が出てきた事もあった。
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/05(木) 12:04:51.70 ID:wjea/G2VP
>>166 D700にPlanar50だけど、普段使いです。
AFレンズはほとんど使っていない、つか、持ってないw
>>171 そうなのか…ちと店に電話してみる。
でも写りは最高だった。
写りが最高なのになんの問題が?
新品で買ったのに埃入りだったらさすがに嫌だろ。 新品レンズ買う時は店のカウンターから早く帰りたくて舞い上がっちゃうが、 そこは一呼吸して落ち着いて、後玉から天井を覗くのだけは忘れるな。
>>175 交換してもらえた。店員に見てもらったらやっぱり埃多かったみたい。
マジ、買った瞬間は舞い上がってた。次から気を付けます…
片ボケってどうやってチェックしたら分かり易いかな?店頭じゃ無理?
片ボケって、左脳はちゃんと動くが右脳はあかんってこと?
おいおい来ちゃったぞ、こういうのが
>>177 解放〜F2.8位で無限遠でなるべく遠くの陳列棚とかを正対して撮ればいい。
通りとかに面していていてビルとかがあればそっちで。
プレビューで最大倍率にして明らかな片ボケとかがなければ現場でも問題無い。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/09(月) 11:00:06.26 ID:zdBlt8bM0
ディスタゴン35とプラナー50のそれぞれの写りはどんなものですか?
photozoneのレンズレビューみたら? あと、プラナー50よりマクロプラナー50のがおすすめ
Distagon35mmZEは注文してはや3週間 まだこない・・・
184 :
新宿中古カメラ市場、名古屋のトップカメラ三階が大嫌い :2011/05/09(月) 22:56:36.96 ID:6ANdw4A/0
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/09(月) 23:24:50.03 ID:zdBlt8bM0
>>185 在庫あると思うんだけどねぇ
震災の影響あったんだろうか
>>180 なるほど。今度やってみるよ。
やっぱレンズは通販は駄目だと実感したよ…
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/10(火) 23:35:58.64 ID:f/A2lvCp0
最近、カメラを趣味にし始めた者です。 コンタックスから以前、ディスタゴン35mmf1.4が販売されていたようですが、 コシナからは販売されていないのですか?
もうすぐ出るよ!
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/10(火) 23:54:26.52 ID:f/A2lvCp0
>>189 おお、それは楽しみ!
情報ありがとうございます。
>ID:O5bXVD0kP< ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄\( 人____) , ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) | \_/ ヽ (_ _) ) | __( ̄ |∴ノ 3 ノ<デジイチ持ってないし135銀もF3しかないけど | __)_ノ ヽ ノ <貧乏だからD3Xは買えないけど悔しくないよ。 ヽ___) ノ )) ヽ.
ガセかと思ったら本当に出るのか。
よく見たら絞り環が無いじゃん。 MFなら付けてくれよな。
説明はZF.2だけど、写真はZEだから絞り環ないよ たしか絞りの回転方向がZF.2とZEでは逆だったからね
↑回転方向が逆なのはフォーカスリングのことでした
197 :
写真家蜷川実花 :2011/05/11(水) 09:08:19.32 ID:sZhnwsXE0
やっぱりコンタックスのほうがいいわ、アダプターはめて昔のエギザクタレンズも使いたいわ 安くて性能がいいわ。レンズを買うなら新宿中古カメラ市場、アダプター買うなら プロショップムサシがいいわ、コンタックスなら極楽堂がいいわ
MacroPlanar50とただのPlanar50 やっぱ前者の方がすべてにおいて優ってるの?
>>200 じゃあ俺はただのplanar50を買うとするか
>>201 どっち先に買うかだけ。どうせ両方買うんだからな。
オレはこの前P50買った。MP50はまだ欲しくならない。
MP50は意外とレンズが伸びるしデカくて重い。
まぁいずれ買うけどWWW
MP50買う予算あるなら、P50とカラスコ買うってのはどうよ?
MP50は昔ながらの素晴らしいバキバキマクロだね。 ニッコール55/3.5と比肩出来そうな奴がやっと来た。
>>199 知ってて書いていると思うけど、なんでCPなんだw
>>199 NACさんところだし、これ普通は動画用。
筐体サイズを統一とかスチルだと別に意味ない。
つうかPLマウントだし。
ここんとこ山田の名前を見ないけど、どうした、死んだか?
本人じゃなく友達の方な。
は?うんこ? 出るよ
はやくうんこしな
まんこしてきた
うんこ してほしい?
うんこだけじゃなくおしっこしな。 こう?
なにこの流れ。 Makro-Planar50mm飼っち舞ったよ。 Kマウントを、製造中止だから今のうちにって感じで。
うんことコシナは 同義語
こどもか!
EFマウントが落ち目だからKマウント再開するかもよ? コシナの計算ミスだな。 半年でEOSがここまで落ちぶれるとは予想できなかったんだろう。
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/15(日) 21:13:29.20 ID:bTFeWB6U0
ディスタゴン35mmf1.4EFマウントの国内販売はまだなの?
>221 EFマウントになにがあったの?
あーdistagon 2/35が欲しくてたまらん。 金ないけど魔法のボールペンの誘惑が・・・。
>>221 はキヤノン関連スレを荒らしまくってる変な人なんでスルーで。
キヤノンに相当怨みがあるみたいです。
>226 そういうことなんですね。 迷惑かけてすみませんでした。 ・・・そうかKマウントは復活しないのかorz
>>225 冗談抜きで最高ですよ
1.4/35ほど巨大じゃないし
Kマウントは旧ソ連のへんてこレンズを集める楽しみがあるじゃないか
コシナはマウントの戦略?をコロコロ変えるからそこは本当に困る。もう三回買い直してるからなー。思い出すだけで怒りが込み上げてくるっす。
ウルトロンを考えてます。 ニコとキヤノのダブルマウント持ちだけど、Fマウントで買えばマウントアダプターでEFでも使えるよね?
マウントアダプタ経由だと普通のオールドレンズと同じく、レンズ情報(絞り・焦点距離・個体名)が伝わらないし、 電子マウントアダプタでも無ければMFのアシストも無いけど、それで構わないなら良いんで内科医。
アダプタでしか使えないとメンドイときもあるが、ニコン機メインなら別にいいかもな。
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/16(月) 22:18:56.61 ID:Q/dGhXGwO
ZMのレンズはもう出す気無いのかな 今のラインナップじゃ物足りないよ
ウルトロンいいよ、もし気に入ったらカラスコも追加で買うともっと幸せになれるから
皆さんありがとう。 40mmと言う画角とパンケーキ姿に興味深々です。
>>236 ちょうど今日 5D2にULTRON装着してスナップして来たよ
50mm F1.4に比べるとボケ具合では負けるけど、そこは使い方次第
何より着けた姿が好き
眺めてニヤニヤしてしまう
>>237 夜景以外ではコマ収差気にならない?
ウルトロン欲しいんだけど夜景の作例みて少し二の足踏んでる。
ウルトロンとカラスコ7DとX4で使ってる、単焦点でMFだから使い勝手は悪いんだけどコンパクトで格好いいからお気に入り。 確かに眺めてるとニヤニヤしてしまうぐらいかっこいいねぇ さらにピントリングのまったりした感触にニヤニヤしてしまう。
5D2でフォーカシングスクリーン交換して プラナー付けてるけどピント合わせむじーわ みんな良くピント合わせられるな コツ教えろ下さい
>>238 コマ収差出るよ
ただ、他のレンズでも出る
たとえばSIGMAの50mm F1.4でも思いっきりでる
フルサイズのお手ごろ大口径レンズなら諦めるしか無いかなあ
と思っているところ
>>241 なるほどー
ウルトロンに関しては価格が価格だからある程度は仕方がないよね。パンケーキだし。目立たない様に使えばいっか。
40〜45mm大好きなんだけど単玉が少なくてさみしい
>>240 視力いくつ?被写体や距離によってはどうしても難しいのはあると思う。
ピント合わせたいとこだけ見てると逆にわかんなくなるときあるから
被写体の前後もざっと見回すようにしてるが。
あと周辺のピントは逆にわかりずらくなるけどマグニファイヤ使うと
中心部のピントは合いやすくなる。
>>240 片目でファインダーをガン見してない?
両眼で対象を注視しながらピントリングを回して、視界がクリアになった所でシャッター切ればいい。
肩の力を抜いて、昔の立体アートみたいに両眼を一点集中させてみな。
>>243 視力は1.5…
室内で試し撮りしてる時は問題無かったんだけど
いざ外で花とか最短距離開放で合わせようと
身体を前後させて狙ったらダメダメだった
なるほどマグさん検討してみる
>>244 え?ガン見してるわ
やべー基本ができてないくさいW
そうやって合わせるのかMFは…
ちょっと練習してみるわ
片目閉じるのは変なチカラが入ってぼやけて見えるから自然に両目使うのがいいとおも。 最短なら三脚つかってブレ止めて試してみるのもいいかも。 ライブビューもついてんだし、MFでピント合わせた後LVで確認していけば、ファインダーで どう見えてるのがピント合った状態なのかなじませられるんじゃね。
50mmならいいけど >両眼で対象を注視しながら はあまり参考にしなくて良いと思うぞ
んだんだ
コシナはマウントの選択がフラフラしてるからなぁ。 私も痛い目を見たひとりです。 できれば早く潰れてほしいメーカーのひとつ。
>>240 コツだとかどうだとか言ってるより、MFは慣れるしかないよ
フル寸なら超広角以外はそれほど難しくないんだし
「この辺かな」と思う所を意識して撮影して、結果を確認してフィードバックを掛けるしかない
ピンが薄い方が確認し易いのでいきなり50mmで遠景とかより、中望遠で対人距離ぐらいで練習すれば簡単に「この辺かな」を覚えられる
あと視度補正は、時間や体調などその時のコンディションでも変わるから
毎回事前にきっちり合わせておくのは言うまでもない
実際には、自分自身の前後揺れの影響の方が大きかったりもするので
一度は静物相手に三脚据えてやって見るのも結構効果があるよ
distagon35入荷連絡きたこれ 金ない(^q^)
ウハウハ
両方使ったことある人がいたら教えて欲しいんだが・・・ フォトゾーンで見ると、キヤノンのフルサイズで開放だと、Planar 1.4/50とNOKTON 58mmの解像度にだいぶ差があるみたいなんだけど、実写でも差がわかるのかな? 今、Planar使ってて、開放時の解像度に不満があるけど、わざわざマウントかますような面倒なことしてまで変えるほど差があるのか悩んでる。
>>254 >今、Planar使ってて、開放時の解像度に不満があるけど、わざわ
使う側の問題だからレンズ変えても解決しないに一票
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/18(水) 20:27:16.37 ID:kvZMPCPV0
Planarの開放に何を求めているんだろう デジカメ世代ってカリカリシャープだけが良い写真って思ってそう
distagon35mm届いたから色々部屋の中で撮ってみたけどボケいいね! 思ってたよりでかくて重くてかっこいいし いい買い物したわ
そういうマクロプラナー買ってるよ 描写の味にしても、自分に心地良いバランスってのはあるもんだ
7D使ってます。 コシナのMFレンズにかなり興味があります。 ただMFのレンズってほとんど使ったことが無いのですが、7Dでも手持ち・ファインダー撮影でMFレンズは活用できますか?
7Dの問題じゃない気がすが
昆虫スレとか見てみ。 D5000やKissで飛行中の昆虫をマクロで(当然MF)バンバン撮ってる奴がゴロゴロ居るから。 つか・・・ MF=ハイエンドカメラでの特殊技能みたいな風潮は何とかならんのか?
マクロじゃなくてもMFくらい普通使うだろ 「7D使ってます」じゃなくて「7D持ってます」だな とても使えてるとは思えない
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/19(木) 00:54:14.56 ID:C5iu43/50
1.4出た?
264 :
254 :2011/05/19(木) 00:59:15.82 ID:aCarck3r0
>>255 >>256 単純に、Nokton58とPlanar50の開放の解像度の差があるかどうかを聞いてるだけで
なんで文句言われてるのかわからないんだが・・・とりあえず、すまん。
カリカリシャープがとか、Planarがどうとかにこだわってるわけじゃなく
他に持ってるDistagon2/35やPlanar1.4/85と比べて、開放時の違いがあるのが使いづらくて不満なんだ。
ってことで、知ってる人情報求む。
>カリカリシャープがとか え、これを聞きたいんじゃないの? わけがわからないよ
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/19(木) 02:20:31.38 ID:dUChEbtjO
マクロアポランターSLIIはまだですか?
267 :
254 :2011/05/19(木) 02:34:15.64 ID:aCarck3r0
>>265 カリカリでもそうじゃなくてもどっちでもいいので
単純に二つのレンズの解像に、実感できる差があるかどうかが知りたいんだ
例えば、プラナーよりノクトーンのがわかるくらい開放時の解像はいいけど
めちゃめちゃシャープってわけじゃない、とかでも全然良い
ネットで作例あさるか、自分で試せばいいじゃない。
269 :
254 :2011/05/19(木) 02:51:18.25 ID:aCarck3r0
>>268 差を知る、良い作例が見つけられず、自分で比べて試す術がないから聞いてるんだが・・・
要するに、両方持ってる人はここにはいないってことなのかな
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/19(木) 02:51:26.10 ID:TXH/4EUH0
>>264 >開放の解像度の差があるかどうかを聞いてる
ある
>実写でも差がわかるのかな?
人による
>面倒なことしてまで変えるほど差があるのか
あなたにとっての優先度次第
>今、Planar使ってて、開放時の解像度に不満がある
>開放時の違いがあるのが使いづらくて不満なんだ
あなたが写真を撮るにあたりそこまで不満を感じているのなら
ハナからPlanar以外のレンズに変える選択肢しかないはず
>単純に、Nokton58とPlanar50の開放の解像度の差があるかどうかを聞いてるだけで
272 :
254 :2011/05/19(木) 03:24:32.35 ID:aCarck3r0
>>270 ありがとう、一つ目と二つ目が聞きたかった答えです
3つめと4つ目は、自問と説明なので、自己解決できます
>>257 おめ
D35はそのうち欲しいなぁ
先にMP50だけど・・・
キヤノの長玉問題が解決しないと予定がたたんわぃ・・orz
254きめぇ 何様
>>259 APS-Cでも問題なくMFで使えるよ
ただ画角と像倍率の関係でフル寸よりはやりにくいのは事実として存在する
(同じファインダー倍率、ボケ量だとしても、MFのしやすさは50mmと85mmではかなり差があるでしょ)
なんで、初めてならMFしやすい中望遠ぐらいから始める方が慣れるのが早いかもね
AFレンズでもMFは出来るので、不安ならしばらく手持ちのレンズをMFで使って見て
歩留まりが満足行くところに落ち着くか試して見れば?
ピントリングなどの操作性は劣るけど、山の見やすさなどに差は無いし
自分が許容出来るかどうかは判断付くと思う
ピンがこないと描写も糞も無いしね
>>261 >MF=ハイエンドカメラでの特殊技能みたいな風潮は何とかならんのか?
同感だけど、AF機ばかりの時代に言ってもしゃーないわ
最近はSLRでも背面液晶LVじゃないと写真撮れない人も居るしね
277 :
255 :2011/05/19(木) 08:20:30.97 ID:VSoQI3eL0
>>264 別に文句は言って無いが、無い物ねだりをされてるレンズは不憫だとは思う
開放から解像感のある変形ガウス50/1.4なんてこの世に無いんだから探すだけ無駄な行為
278 :
254 :2011/05/19(木) 09:10:33.40 ID:aCarck3r0
>>277 開放でものすごい解像感を求めてるわけじゃないんだ
今よりちょっとだけ欲しいだけ
シグマの50mm f1.4持っていたことがあるんだけど、プラナーよりちょっとだけ解像感がよかった
あんな感じをMFレンズで探してる
MFにこだわってるだけで、別にプラナーとかノクトーンとかにこだわりはない
他を知らないだけ
いわいる無い物ねだりってやつですな
ノクトン58mm使ってるけど、甘さ含めて絞りによる 描写の変化が無くなったら手放しちゃうだろうなぁ。
281 :
255 :2011/05/19(木) 20:21:42.61 ID:VSoQI3eL0
>>278 マジレスする
求道者ならすべて自分で試すのが基本、人なんか頼るな
良く知らないなんて言って無いで、買って試せ
それが出来ないなら、特殊な要求などしてはいけない
今のあんたは無い物ねだりしてレンズにケチ付けてるだけの存在でしかない
あんたの要求は、何を目的にそれを求めて居るのかが判らない
正直、単に解像感が足りないなら半絞り絞ることを覚えればほぼ解決すると思うんだがそれを嫌がる理由は何かあるのかね?
開放から解像感のあるSLR用の50mm付近のレンズは自分の知る限りでは
前面に非球面使ってるNFD50/1.2Lやノクトなど、あるにはあるがそこまで行くつもりはあるの?
それ以外の普通の作りの変形ガウス50/1.4じゃ、レンズの差<<半絞りの差だよ
もっとも上に挙げたレンズも、前者は像面湾曲が酷くグルグルボケの癖玉、後者はプレミア&今となっては良い個体は入手困難だけど
50mmの画角&開放の超薄いピントで撮りたいと言う明確な目的があれば、選択肢としては在りっちゃありだ
俺はいろんなレンズの描写には興味はあるのでアホみたいに50mmばかり所有して居たりする変人だが、
それがそのレンズの開放であるかどうかは興味は無いので、自分が納得行く描写になる絞りで撮るだけだ
だから最初に「使う側の問題」と書いたつもり
50mm開放の描写を求める旅に出るのは自由だが、それなら己の力でやってくれ
自分でやってるのなら、誰からも文句は出ない
長い
>>281 _人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
281さん的にはPlanar F1.2/55mmはどうなの?
285 :
254 :2011/05/19(木) 21:51:10.76 ID:aCarck3r0
>>281 すまんが、278を読んでくれ
全然そんなこと言ってないし、求道する気もない
そして、特殊な要求もケチもつけてないと思うんだが・・・
聞いてるのは、ものすごいシンプルに
「ある点に対して、AとBには差がありますか?」ってだけだし
なんで、それ以外のところに、勝手に質問創造して
怒ったような回答してるのかが、本気でよくわからない
>>270 で答えもらって、それなら買おうかなと思ってるところだ
そのための質問したのでね
開放での解像力ってのは分からないな。 開放でのピントの見易さってのはあるけど。
今は解放から四隅までバキバキに解像しなきゃいけないらしい。 その風潮がズームレンズから大口径単焦点にまで及ぶようになった。 シグマ50/1.4みたいなのが高評価を得て、EF50/1.2みたいなのが酷評される。 解放でのチャート解像度>>>>>>>>>>>描写 収差や構成によるレンズのクセは「味」ではなく「欠陥」 嫌な世の中になったな。
そう思ってるやつの考えを変えてしまうような作例を
デジタルはある意味で価値観を変えるよ。そりゃ仕方ない。 レンズの色乗りにしても、コントラストにしても、銀塩ならレンズの味だったが デジなら大半が後処理出来ちゃうからなあ。
ズームレンズから入った人ばかりだから、大口径単焦点の解放甘さには許容できないのも分からんでもないけどな。
>>287 シグマ50/1.4が解放から四隅まで
バキバキに解像してると思ってるの?
全然違うタイプのレンズだぞ
292 :
254 :2011/05/20(金) 07:16:19.83 ID:dcHf9OYv0
>>291 そんなこと言ってないつもりだが
ほんの少し=パキパキなのか?
いつのまにか四隅とか追加されてるし
293 :
254 :2011/05/20(金) 07:37:18.50 ID:dcHf9OYv0
>>292 すごい申し訳ない
おれ宛じゃなかった
ホントすまん
294 :
254 :2011/05/20(金) 07:40:23.10 ID:dcHf9OYv0
295 :
281 :2011/05/20(金) 08:08:51.68 ID:vE5O3qVH0
>>284 >281さん的にはPlanar F1.2/55mmはどうなの?
EF400/2.8は買えても、P55は高くて買えないレンズ
写真仲間のコンタ婆に借りたことは在るけど、P85/1.2と同じくF1.4より癖の無い描写だった
優等生ではあるけど50万出してまで欲しいという魔力や狂気は感じなかったと言って、欲しい物リストから消した
自分の中では色物としてならEF50/1.0、実用としてならノクトの方が良いな
なんつーか、イメージ的にペンタ645じゃなくてコンタ645持ってる奴用って感じ
本当に金持ってる奴しか買わない&買えないレンズだと思う
庶民派Mamiya党の自分が所有するようなレンズじゃない
>>287 まぁ、一般レベルで言えば今時単焦点使ってるだけでも十分変人クラスなので
個々の趣味で良いとは思うけどね
ただ時勢柄ネットでチャートや作例見てその気になってお仕舞いの人が多いのはイマイチかな
ただ、EF50/1.2Lが市民権を得てる世界・・・それはそれで嫌な気がするんで
猫も杓子もP50/1.4ぐらいで勘弁して貰いたい
一般レベルってなんだ? 写真やカメラに全く興味が無い層か? だったら一眼レフどころかコンデジ持ってるだけで変人扱いだろ 「ケータイでいいじゃんwww」て 趣味で写真やってる奴なら普通に単焦点くらい使ってる
>>296 の「十分変人」ってのもどうかと思うが、
さほど画質にこだわらない人が多勢をしめてるのは事実だね。
ズームの便利さを捨てて、なぜ単焦点、とか
単焦点=小型・軽量、パンケーキ、とか
格好に釣られてDR-Dを買ってみたけど、不便なんで普通のコンデジに、、、みたいな。
コシナとは関係ないけど、
魚眼レンズ=鼻デカ犬みたいなお遊び写真用って考え方も多い
結果、まともな魚眼が少なくなっちゃった。
まともな魚眼という概念を俺は知らない 魚眼レンズ=鼻デカ犬 ってのはパースを生かす正しい認識と解釈するが、違うのか?
>>299 >魚眼レンズ=鼻デカ犬みたいなお遊び写真用って考え方も多い
って書いてるんだから、中途半端に引用せんでくで
魚眼はもともと中心基準で歪みの無い画像を得るためのもの。
歪みの無いっていうと語弊があるけど、方位・距離が正しい画像、、、
地図でいう正距方位図法みたいなもんで、学術目的には重要
けど、需要が少ないからか、純正交換レンズに全周魚眼が
ラインナップされてない一眼もある。
民生用カメラレンズを学術機器として捉えてる人なんて君くらいじゃないの? >中途半端に引用せんでくで お遊びだろうが本気だろうが芸術目的でやってるんだから同じだろ
ニコンは言葉遊びが好きだもんねえ マクロレンズの意味でマイクロレンズって言い張ってるのってニコnだけじゃね?
>>pCzx+TIN0 見苦しいな、お前の負けだよ
言葉遊びも何もマイクロフィルム用に開発されたのがマイクロニッコールなんだぜ。
正しく設計されてんならどんな射影方式でもそれぞれ学術的な意味はあると思うけどな 単に向き不向きがあるってだけで。 ニコンのは射影方式が原因の周辺減光がないってのを難しく言ってるだけなんじゃね つか鼻デカ撮るんなら正射影が理想だよな、一番真ん中デカいんだから。
>>306 イメージサークルの直径43.27mmをカバーする正射影のレンズの焦点距離は、
43.27÷π=13.77mm一選択になるのだが‥‥
同じく24mmのサークルイメージ用なら、7.64mmになるのだが‥‥
13,8mmの対角魚眼レンズは聞いたことがない。
売らんかなのおちゃらけに踊らされてるだけよね。
「M<1用だからマイクロなんだぜ」ってのは後付け設定だよね、マイクロニッコールw
309 :
284 :2011/05/20(金) 23:13:35.88 ID:mqn0UOKu0
>>295 >>EF400/2.8は買えても、P55は高くて買えないレンズ
よく分かった。ありがとう。
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/20(金) 23:55:12.31 ID:dBXOWU0v0
コシナも今回の東日本大震災の影響あるのかな?
>>307 普通等立体角射影で計算するだろ
EF8-15mm早く出ないかな。高くて買えないけどw
>>307 学術用途は円周魚眼でしょ。デフォルメ効果を作品作りに生かそうと思っても一般向けには特殊すぎるので対角魚眼が出来たのでは。
ニコンの初期の対角魚眼は公称対角170度。
つかコシナがいつ魚眼出すんだよ もう完全にスレ違いだろ
314 :
298 :2011/05/21(土) 01:03:20.90 ID:2jtD67Ns0
ごめん、僕が悪かった。
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/21(土) 03:55:52.62 ID:mVE2d9V20
ウルトロンに続き昨日ノクトン58oも買ってしまった。 プラナー50oとマイクロプラナー50o持ってるのに、標準沼から抜け出せない。 ボディはF3など。
普通にバカじゃね?
マイクロプラナーとは?
きっとニコンの学術用レンズだよ マイクロプラナリア50o
ああ、頭半分に切っても再生しちゃうやつね。
プラナリアの枯葉舞う冬の道でー♪
叩かれすぎワロタw IDが58でこれも縁かもww
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/21(土) 13:20:07.07 ID:JeBHn94r0
コシナって品質はどうなの?
最高
君のよく知るニコンやキヤノンと同じようにピンキリだよ
ピンとキリをひとつずつ教えてください
銘入り全般 コシナ名義全般
品質良くなってるんだろうけど・・・ 電動ズームやオートボーイのパチモンのイメージが払拭できないw
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/21(土) 21:29:01.01 ID:JeBHn94r0
ツァイスブランドも名前だけですか?
>>318 Mikroplanarはソ連LOMOのマクロ写真装置用のダブルガウス型のマクロレンズ、5x7インチ判まで対応。
40/65/100mmがある。40mmだけは驚くほど高性能。
>>310 どーだろ、各所で意外なモンが影響受けてるから
全く影響のない産業の方が珍しいかもしれん
箱とか説明書とかでも製品には要るし
333 :
296 :2011/05/22(日) 12:53:57.68 ID:fvp6Ks6J0
>>316 変人としては至って正常だと思います
一般人としてはどうだかは知りませんがw
ブリスターパックでいいから安くしてくれ
自称変人とかレンズ沼とか、ちょっと自意識過剰が過ぎる人おおいよね
自意識過剰と取る方も、ある意味自意識過剰な気がするが レンズに限らず、何事にも沼はある
わざわざ自己アピールすることを指しているんだぜ? 「俺ってチョーイケメンだしぃ」なんて言わないだろ、普通の感覚なら
おれ言うよ
なるほど・・・ 50mmが20本とか別に大したことではなく、至って普通ということか 確かに50mmを買ってしまうのは「真理」に近いものを感じて居たんだ 変人を気取るのは3桁からにしよう;
いや、同一レンズが連番で5本あったら十二分に変態だから
それじゃあ、まるで、 俺が変態みたいじゃないか。
俺、50mm20本わwww 俺、「真理」に近いものを感じているんだぜ 俺、変人気取ってっから
>>341 つげ義春のセリフに似てるなぁ
なんだっけなぁ
そもそもスレチだが、動画にそれ程解像度はイランと思う
>>344 APS-C1800万画素の7Dとかフル4500万画素相当だし問題ないだろ。
>>346 3300万画素の動画で解像度はいる。
業務用のHDカメラは4kも増えて来たし、SONY F65のセンサーは8k(現状は4k収録に対応)なので、 必要ないって事はいえない。
>>344 お願いだから『汎用』は『はんよう』って読むんだって覚えてください。
凡庸かつ無能なのはよくわかりましたが。
ここには凡庸な人間しかいないはずだが
カメラやってる人って何でこうも嫌味なのが多いのだろうか。
ジジイが多いからな
カメラマニア自体変人の集まりなのに、コシナレンズに食指が動くなんて偏屈者の権化みたいなものだろうよ 俺がそうだからな
は?カメラ趣味なんて凡人向けの超スタンダードだろ、凡人君w
どうしてペンタックスマウントだけ生産終了なんすか・・・
だって買ってくれないんだもん
フル無いから損した感じがする
マウントって始めたら終わりまでつくって欲しいよね。最期まで作れる見込みが ないのなら、初めから作らないで欲しい。コシナは本当にクソな会社でした。 中途半端に余ったZKとZSとZF1を余らせるかわいそうなユーザに誤りもしない クソな会社。 ZEもそのうち・・・ やっぱコシナのレンズはないわ〜。 早く潰れて他のメーカーがツァイス出してくれないかなー。
>>359 コシナと言うよりも、ツァイスがそういう会社。
昔から色んな会社にツァイスブランドの製品を作らせてはやめている。
「誤りもしない」という誤り。 しかし、余るというのも少々理解に苦しむ。。 製造終了になったからといって、そのレンズが使えなくなってしまう訳でもないし。
割り切って使えばよろし。
ツァイスは去ったが Kマウントは旧KGBのレンズとか変なのがいっぱい使えるでは無いか 何を悲しがることがある
>>359 またあんたか
そんなに嫌ならコシナのスレ覗かないほうが精神上良いと思いますよ
それとも未練タラタラとか?
ペン太厨恨み節w
最近になってZKマウント終了のお知らせを知った。 だから、買いまくっている。 むしろ二度と手に入りにくいから、価値が高まっている感じだよ。
>>359 ないよりマシだろ
ZKマウントの生産なんて慈善事業に近い
嫌なら他のマウントに乗り換えろ
売れないから生産中止なるのは当たり前 マイナーマウント用はいらん ニコン、キヤノンだけあればいい
ZKマウント・・・そんなのもあったね
EF用のノクトン50mm/F1.4が出ないかなあ 出たら買うんだけどなあ
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/29(日) 20:53:31.07 ID:MvDe1Der0
EF用のディスタゴン35mm/f1.4まだか?
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/29(日) 21:45:05.54 ID:V9Gic+kH0
アメリカではもう売ってるんだっけ?
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/29(日) 22:15:57.84 ID:MvDe1Der0
>>372 なんでアメリカでの販売が先行するのかな?
本当に?外国なんて日本と違って只でさえ単焦点の売り上げ悪いのにね
そもそも人口が3倍近くいますし
ぶっちゃけツァイスのプラナーを有難がってるやつって 「いつかはクラウン」と同じ匂いがするw
レンズ界のベントレーはどれですか?
レンズ界のブガッティを知りたい ヴェイロンに相当するやつを買ってやるよ・・・・・と言う気持ちを戴いた
いつかはクラウンかも知れないけれど、このクラウンはマニュアル車なんだけどな。
いやあ。ドイツなんだから、いつかはベンツくらいだろ。
>>377 で、あんたは何を有難がってここに来てるの?
なんか貧乏人の香りがするんだが
正直マクロプラナー以外は微妙だよね・・・ 値段も安物レンズの域だし
いつかはミツオカ
M8.2ボディを譲り受けました。 換算35-50mm辺りで中古で安くて極力長さの短い オススメのコシナレンズを教えてください。 Nokton 50mm f1.5とかはどうなんでしょうか?
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/30(月) 17:09:07.23 ID:Cd39ueVH0
>>377-379 先日終了したウィーンでのオークションにかの伝説のPlanar 1:0.7 f=50mmが出て、9万ユーロで落札された。
>>385 おすすめじゃなくて買って後悔したのならBiogon28/2.8かなw
>>937 今持ってるのはどっちなの?
動画はGH1の方がいい。
静止画は若干GH1の方がいいと思うけど、買ってもあんまり実感ないと思う。
ごめん、誤爆した。
>>389 ビオゴン銘の28mmにしては歪むし25/2.8の方が全面的にシャープ
他の買った方がよかったという話し
>>392 そうかZMの方の話か。CONTAX Gの方は歪まないのに変だなと思ってしまった。
スレタイ100回復唱してくる…
>>387 それってキューブリックが映画の撮影につかったレンズ?
光の周り、特に外側に紫色が滲むのはPlanar の伝統かなぁ? S-orthoplanar60F4はそーでもないけど、
パープルフリンジはよくある現象
何でもかんでもパーフリ扱いするなよ
なにやっても開放からパーブルフリンジ出なかったのはプリンティングニッコールくらいだった
M8に接続可能な6ビット?仕様の新品・中古で5万前後で買えるレンズってコシナから出ていますか? Mマウントで安いのを探したらコシナになったんですが、それがM8に合うのかわからないんです。。。
6bitコードは純正にしかないよ ZMマウントならどれでもM8で使えるから、ヨドバシの特設サイトあたりみて作例探すといいのでは
オリンパス カメラ部門が大赤字で 内視鏡部門の黒字を食い潰す 着任した外人の新社長(内視鏡部門出身)が 赤字が止まらないカメラ事業からオリンパスが撤退するかも知れないとの報道に 「当面はカメラ事業を黒字化するためカメラ部門の大リストラを断行するが カメラ事業が好転しない場合は カメラ部門そのものを売却し カメラ市場からの撤退もあり得る」 と発言した
403 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 20:22:12.45 ID:qzubWky00
震災で会社都合で退職。カネ切れたので仕方なくレンズ売りました。サヨウナラVoigtlander
>>403 お気の毒。
今日、4本目のZeissレンズをゲット。これですべてレンズはZeissになった。
でも、ボディはペンタックスだけどね。
ちなみに何持ってるの?
>>402 そんなもん全部松下に身売りしたらええやん
三洋ェ…
シフトレンズも出して。
>>405 Distagon 2本 Planar 2本
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/04(土) 21:49:06.47 ID:0JpU90a00
ディスタゴン35mmF2ってどんなもん?
周辺まで解像力が凄い。歪曲はそれなりにある。 あとゲンナリするぐらい周辺減光。そんな感じ
Zeiss用のレンズ保護フィルター出てるな
>>412 >410の質問は 21時49分06秒と47だよね。
おまいさんが画像をうpしたのは 21時58分36秒 だね。
この間、9分30秒ほど になるわけだ。計算、間違ってないよね?
画像を用意し、縮小したのかな、で、うpする、‥‥9分30秒ねぇ、
ま、すごいね。
で、こうした状況に対する説明には、どのくらいの時間がかかるのだろうかね。
待ち遠しいね。
>>414 あんたは何を訳の分からないことを言ってるんだ?
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/04(土) 22:29:32.71 ID:0JpU90a00
410です。 周辺まで解像度が高いのは良いですね。 しかし、周辺減光がひどいのですか・・・・・。 アメリカではディスタゴン35mmF1.4が販売されていますが、どんなもんか楽しみです。
昔のコンタックスの35mm f1.4は高評価だったよね。今のはどうなのかな?
414きもい こんな2ch脳の人間にはなりたくないw
それはどっちのセリフかな?フッフッフw
410じゃないがDistagon 35/2が欲しい欲しい 買っちゃおうかしら
2はクソw
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/04(土) 23:21:18.54 ID:+6mt3Lhx0
七瀬のばか営業
なんか変なのが粘着しちゃったなあ
言い訳、まだぁ? ↑ ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! o/⌒(. ;´∀`)つ と_)__つノ ☆ バンバン
それはどっちのセリフかな?フッフッフw
>>423 彼は、電車の中とかでたまに見かける、一人でニヤニヤしてるちょっとアレな人と同じ。
本人には自分がおかしいという自覚がないので許してあげてください。
>>414 は何に対して閃いたんだろう。
説明するにはどのくらいかかるんだろ、待ち遠しいねw
>>427 あくまで予想だけど
>>414 は
>>410 と
>>412 の間が9分30秒ってだけで
>>412 は画像を用意して縮小するのに9分30秒もかかるトロいやつ
って判断して貶めようとしたんだろう
こんなこと説明するのもアホらしいけど
>>412 が
>>410 を
間髪いれずにチェックしたという根拠や
その作業に9分30秒かかりっきりだと判断できる材料はどこにもない
ただのバカの一人相撲
>>414 ことID:9BjoOEAy0がそれなりの脳味噌と羞恥心の持ち主なら
今頃、恥ずかしくてたまらないだろうと予想
>>412 だけど、なんかめんどくさいことになってるね
EXIF見てもらえりゃいいけど別板にアップした時の残りだかんね
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/05(日) 12:29:27.98 ID:mVfzTeZ70
フジヤでコシナが安いのは何故か 他メーカーのレンズはそれほど安くないのに
確かに、自演と疑ったって可能性が高いか まぁエスパーでもない一般人に414の考えは理解できそうにないな 真相は本人のみぞ知るってとこか ていうかZeiss Distagon 35mm f1.4まだかな 震災の影響で部品調達とか遅れてんだろうか
新しいアポラン90mm買って半年経ったが結局一度も本番で使っていない。 散在だったかな…
SC アポラン90mmがあまりに安くてポチったら アダプターがレンズより高くて開封さえしていない
アポ90はあまり融通効かないし貧乳だしゴツゴツと堅いんだよなぁ。 結局いつもタム90の豊満な柔肌の方にダイブしてしまう。 で、アポ飼い殺し状態は続く。
>>434 開封確認だけはしたほうがいいぞ。
初期不良が比較的に多いと思う。
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/05(日) 18:36:18.12 ID:n1nRIJ8N0
当初、ディスタゴン35mmF2の購入を考えていたんだが、 F1.4が米国で販売されていることを知り、 以来、それが国内で発売されるのを待っている。 ンが、いつまでたっても・・・・・。
輸入すりゃいいんじゃない?
各社のDXフラッグシップより重いってのは凄いよなw
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/05(日) 21:25:20.40 ID:n1nRIJ8N0
>>441 米国ってどこのサイト見たの?
こっちが聞きたいw
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/05(日) 21:36:57.33 ID:n1nRIJ8N0
どのサイトかは忘れたが、 その後、その件を直接メーカーに問い合わせた。
>>443 コシナに米国では発売してますよって言われたの?
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/05(日) 22:16:20.84 ID:n1nRIJ8N0
そうです。
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/05(日) 22:18:33.61 ID:n1nRIJ8N0
追伸 国内販売時期は未定との返答
実はいろいろと考えると35/2の方がいいと思うけどな 俺は1.4待つけどな
1.4は俺には重すぎるから2を買おうと思っています
だったら各マウントのAFレンズの方がよくね? ディスタゴンF2ってそんなに凄くないだろ。
>>446 adoramaは$1843で予約になってるぞ?
通ぶってMFレンズに手出すとダメだな
なんだ、俺のことか キヤノンだけど35Lは高いし F2は作りショボいし ならツァイスって感じだったけど
>>410 漏れもそう。35Lはリニューアルのウワサがありつつ、
中古でもまだ10万超え。F2はさらに古く今さら買うのはどうかな。
ということでDistagon35/2使ってる。
絞ったときの解像度感に満足してるよ。
MFつってもフォーカスエイドで不便は感じない。
スタジオでかっちり撮るときは三脚でミラーアップ目あわせする。
逆に、AFに頼ってたときよりフォーカスを気にするようになって
精度があがった気がする。
人撮りだからかもだけど、ズームはAF、単MFでもいいかなと思う。
月刊カメラマン6月号の表紙はウルトロンなんだな 柔らかい描写が気に入ったんだろうな
distagon25のZEはどうして出ない? 予定にもないけど何か理由があるのだろうか
EOSは周辺ボロボロだからだろ
>>456 それは理由にならんでしょ
21や28は出てるしプラナーやマクロも出てるんだから
>>456 根拠無さ過ぎだろ。
そのうち訴えられるぞ。
目が悪いからMF自信がない でも欲しい… でも目が悪いから(ry
コンタクトでも付ければいいんじゃいの?
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/06(月) 23:38:53.47 ID:QUkv3IE40
乱視の場合はそうはいかんのではないか?
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/07(火) 06:20:29.99 ID:LNP2zL9m0
風景なら、MFレンズもライブビューで無問題
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/07(火) 11:14:15.76 ID:U+e1Q9OR0
わたしの乱視近視はハードコンタクトレンズでなんとかなってるみたいだけど、
近眼乱視でメガネ使用の俺でもMFやってるよ ファインダーでも拡大アイカップつければなんとかできる 手動でフォーカスブラケティングやっとけば当たりも増える もちろんライブビューも使える MFは楽しい
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/08(水) 22:18:55.67 ID:CAMvK0gaO
早くヤシコンを超えるツァイスレンズを作ってー
重量と価格(の安さ)とフィルター径(のバリエーション)はヤシコンを越えてるじゃまいか。
ヤシコンは本当に安くなった D21もまだ高いけど出てきてるね EOSでまだまだ快適に使えるから コシナツァイスはもう少し先だな
実絞りがちょっとつらいときもあるのでそういうときにコシナはいいな。 気持ちよくMFできるレンズはなんかモチベーションが上がる。
>>436 え、俺もあけてない
しかも震災で棚から落ちてもーた
Mマウント50mmf1.4マダー?
>>469 もうオクに出してみようかな
今の中古出品価格の半値で開始しても元が取れるし
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/12(日) 16:57:46.70 ID:leT9J7cB0
過去の遺物 安レンズ
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/12(日) 19:43:13.35 ID:59nTWu7v0
これぞコシナの王道!
オートボーイのパチモン作ってた頃のヤツだな。 俺の中でのコシナのイメージはコレだ。
俺のイメージもそんなもんだ、えらく出世したもんだなぁ 出世したついでにベッサのデジタル作ってちょうだい。 レンズ画角を変えたくないからもちろんフルサイズでね。 でもそんなのが安価で出来ちゃうとM9吹っ飛ぶねw
>>476 それ買っちゃうなあ・・・
広角は軽くて歪み無く作れるから、一眼レフよりいいよね
>>472 俺が昔いらなくなってヤフオクで売ったのと同じレンズだ
>>477 寄れないし望遠もできないし
そもそも一眼レフの比較対象になるものではないはずなのだけれども
とりあえずLVつけておけばニコンorY/Cアダプターで マクロだろうが望遠だろうが LV無しだと目測Onlyになっちゃうけどね
>>479 俺は一眼二台持ちはつらいから、サブに広角専用機として仕事で使えるのがほしいな
けど何ミリ付けるかでスゲー悩みそうw
オクに出てた zeiss 1.4/35 zf.2 落札されたね。 パチモンだったりして。
逆輸入品だろ。
送料は別にして、B&Hにも在庫あって15万強だし。ZF2 35/1.4
マイクロのノクトン安く買えるトコないかなー。
Ultron40mm買ってMF頑張ってるが眼鏡だとかなり厳しい… これジャスピンだろ!と思ってたのに前だったり後ろだったりorz フォーカスエイドも前後少し動かしてもまだ点灯してるし 開放でMFやるのはかなり厳しい気がするのは俺だけかね…。
暗いところだと自信ないな。
NEXのピーキング機能で、コシナ導入のハードルが下がったかな。MF初心者にはありがたい機能だね。
マウントアダプターで、P1に付けてるけど MFはミラーレス系のアシスト機能がある方が今は楽なんじゃ無いか?
そのピーキング機能ってのはちゃんとフォーカス捕らえるのかいいなぁ
>>486 そうかなあ〜
俺もメガネだけどけっこう当たるけどな
どうしてもという時はライブビュー+拡大機能を試してみて
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/14(火) 23:04:35.42 ID:DHlEhrnC0
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/15(水) 00:58:31.03 ID:MVEXkdUaO
プラナー50ミリあったら、ノクトン58はもったいないですよね?…。
>>493 両方持ってた。
どっちも良かったけど、ノクトンはあっさり系、プラナーはこってり系だった。
最終的にはノクトン売った。
APSCとフルサイズ両方持ってたから50 75の距離の方があってたってのもある。
プラナーZE買って3日目だけど、F3.2以上だと解放時より後ピンになる事を今日知った。 難しいけど凄く好きな絵だし、おもしれー。
俺はプラナー50mmの方手放したなー。 ノクトン58mmの方が好みだった
オレはマイクロプラナーとプラナー迷ってる。 結局、両方買うことになるとわかり切ってるが、とりあえずプラナーか。 マイクロなら100の方がより欲しいからな。
まあプラナーから入った方が両方買うことになる確率は上がるだろうな
皆さんそれぞれなんですね。今プラナーはD3sにつけっぱなんで、7000に気楽につかう単焦点を検討中です。 純正の50mmF1.8という手もあるものの、悩みます
911カレラSと911ターボ迷ってるとかいう問題じゃないからな レンズなら両方買ってもしれてる罠 気に入らなければ手放してもいいしな
確かにそうですね。7000はガンガン使いたいんで買いやすい単焦点のほうが気楽かと思ってます。マクロは三本もいらないし、考えものですね。楽しい時間でもありますが
B&HでZF2 35/1.4ポチりました記念カキコ。
やるな。くれw
で、おまえのカメラはD3100ってオチか?
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/17(金) 11:00:19.48 ID:0QmcL4nf0
コシナのZFとZF.2がありますが、描写は同じなのでしょうか? CPU搭載レンズがZF.2なそうですが、具体的にどのように違うでしょうか? 次の認識で正しいでしょうか? 4つの場合について教えてください。 D300使用の場合・・・ZF.2で絞り優先 SS優先 Pモードが可能。ZFでは、絞り優先 Mモードのみ D90使用の場合・・・ZF.2で絞り優先 SS優先 Pモードが可能。ZFでは、Mモードのみ D40使用の場合・・・ZF.2で絞り優先 SS優先 Pモードが可能。ZFでは、Mモードのみ EOS5D使用の場合・・・ZF.2でもZFでも、マウントアダプタ経由で絞り優先AE フォーカスエイドが使える。 以上の記述が間違っていたら、御指摘下さい。
EOSのフォーカスエイドはチップ付きアダプタじゃなきゃだめだろ。
んだんだ。 あと、まあ、絞り優先AEというか、ただの自動SSみたいな?
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/17(金) 12:00:01.22 ID:0QmcL4nf0
>>506 現在、AiS105mmマクロを絞り優先で使用できますので、チップ付きなんでしょうね。
EOS5Dでの使用を前提にすれば、ZF ZF.2どちらも同じなんですね。
MakroPlanar50F2では、光学系が同じで、価格が安いZFが良さそうですね。
ZFが9万円 ZEが9.5万円 ZF.2が10.5万円となっていました。
>>507 レンズ側で絞りリングを操作する場合、絞り優先AEとは言わないのでしょうか?
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/17(金) 12:02:55.58 ID:0QmcL4nf0
MakroPlanar50F2は、比較的新しいレンズと聞きます。 古いレンズPlanar50F1.4と比べて、デジタル適応性がいいのでしょうか? フレアが少ないとか、点光源が綺麗だとか、やはり新しいレンズが良い物なのでしょうか?
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/17(金) 12:04:30.80 ID:0QmcL4nf0
>AiS105mmマクロを絞り優先で使用できますので、チップ付きなんでしょうね。 訂正 AiS105mmマクロをフォーカスエイドで使用できますので、チップ付きなんでしょうね。
>>509 プラナーと比較したことないけどMP50/2は確かデジタルに対応したコーティングだし
解放からシャープでフレアー、ゴースト、パープルフリンジもかなり少ない。欠点はでかいことくらいかな?
zeiss 1.4/35mm ZF.2使っている友人から聞いたけど、 nikkor ais 35/1.4とあんま変わらんみたい(笑)。 特に開放の描写は。 この2本だけで比べたら、zeissが緑かぶり傾向、nikkorが赤かぶり傾向だって。 今度作例もらってくるね。
>>511 「欠点は一段暗いこと」に尽きる
収差計算すると判るけど、F2からの一段は無茶なのだ
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/17(金) 17:03:00.32 ID:0QmcL4nf0
>>511-513 ありがとうございます。
やはり、新しい設計のMP50/2一つで十分なようですね。
プラナー50F1.4買っても、パープル抑えるために1段絞って使うでしょうし。
zeiss 1.4/35mm ZF.2は円形絞りですね?
ニッコールはキレとヌケの良いレンズが多いですが、円形でないのが残念ですね。
写り自体のレベルは、ディスタゴンと変わりないんでしょうね。
あと、解放の周辺減光が若干きつかったような。フルで使うと。
それが味でしょ。
北斗連打ブランドのカラスコ20は3段絞っても減光するけど、「味」の範囲内
コシナの高級レンズは嗜好品に近い物があるからな。 収差やクセも表現の幅と捉えて乗りこなす心の余裕を持たないと。
>>514 結婚式でZF50/1.4をGH1につけてたけど、
動画にも使うなら明るい方が便利だったよ。
でも、フルサイズじゃDOF狭すぎて1.4じゃ使いにくそうだな
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/17(金) 20:12:18.00 ID:0QmcL4nf0
>>519 なるほど。M4/3ならイメージサークル中心部なので、F1.4から使えそうですね。
ただ、GH2 20mmF1.7でもピントが薄いので、50mmF1.4はピント決めるの大変そうですね。
私の場合は、F2.0で十分な気がします。
GH2にMP50/1.2で動画撮ったらと想像すると、ゾクゾクします。
>>520 5D2に1.4以上つけると驚くぜ、、、!
f/1.4未満のレンズ、EOS系だとピントのヤマがわからなくてビビる。
それでも・・・それでも、5D2にスーパープレジョンマットなら何とかしてくれる・・・
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/18(土) 19:46:00.92 ID:qsKhiPC90
「スーパープレジョンマット」って何ですか? 初心者なのでよろしくお願いします。
ここじゃなくてブラウザの検索に貼りなさいな。 にしてもノーマルのスクリーンだとF1.4どころではないと思うが。
>>525 「スーパープレシジョンマット」だろって揚げ足取りたいだけ。気にすんな。
あ、揚げ足を拭くマットじゃな、ないかな?
たしかノーマルのスクリーンだとF2.8が限界で、 それより下は見た目変わらなくて区別つかないはず。 スーパープレジョンマット+MP100F2だと開放でもキレキレなので すっごいピント合わせやすいです。
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/19(日) 01:16:24.40 ID:jh9TkV4F0
その代わり暗いレンズだと扱いにくくなるの?
>>529 スーパープレジョンマットだと、ピントがつかみやすくなる代わりに
見た目が暗くなるので、暗いレンズだと見えにくくなりますね。
状況にもよるけど暗いレンズだと気が滅入る時もあるな。
UWHなんか開放F5.6で普通F8で使ってるけど 全然大丈夫・・・ってRFだから当然か
>>502 遅ればせながらおめ〜!!
来たら何か撮影してウプしてください〜><
実際の絵を見たくてしょうがない; どうかおねがいします;
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/19(日) 10:47:56.35 ID:guY6ql2X0
私はコシナ製ツァイスレンズを所有しておりません。 それを欲しいと願うも、数台をそうそう所有できる値段でもないため、 現在そのレンズ群の中から何が良いのか思案中です。 願わくばその実力を知りたいので、 コシナ製レンズお持ちの皆様、それで撮った画像をこのスレに貼ってください。 お願いします。
フル使いでなければF2で十分っぽいなぁ
>>537 ありがとう、買う決心をしましたw
しかし5D2+35恐ろしいな・・・CGかっつーの
>>535 そこ懐かしい、何度も見たけど作例見てると85、50マクロ、ノクトン欲しくなるなぁ。
実際は広角ばっか集めてる訳だけど。。
これでYCのD35が安くなることを願うわ
>>512 作例よろしくお願いします。
NIkkorの方との違いは気になるところです。
カラースコパー20oF3.5SLU欲しいけど品薄みたいだね。 震災の影響かな。 使っている人、使い心地どうですか?
>>542 薄くて軽いし、ピントリングも回しやすいよ
>>542 D700とD200で使ってます。使い勝手は悪くありませんが、レンズが小さいため
見た目が貧相に見えます。あと、脱着の際に絞りリングが回ってしまうことも
多いです。何か、持っている他のレンズに比べて、脱着の際に力が要るような
印象を受けます。描写については素人なのでコメントできません。
>>537 APS-Cで35mmつこてるが
レンズに申し訳ない気がして来る作例だな
5D2すげぇぇぇぇぇって思った でもさすがに今買うのは馬鹿馬鹿しいので5D3出たら買おうと思う それまではAPS-Cでがんばろ
>>542 5Dmk2で使ってる。
とにかく軽い。
広角ズームをカバンに入れるか迷うときに持ち出したり楽しい。
描写はまあまあ。
大きさを考えれば仕方がないかな。
ときどき線の太い描写に感じられて、そこが気になる。
四隅まで「おお」ってぐらいまともに写るときと、
絞っても端がぼやけるとき(特に遠景)があって、ムラがある感じ。
周辺減光はひどくて、最低でもF8には絞りたい。
おれはF10に絞ることが多い。
かなり寄れる+開放と組み合わせるとけっこうぼかせる
ただしボケは汚い部類。
>>537 そのサイトにある35/1.4の作例は全て撮って出しだね
撮って出しは甘いと言われる5D2でそれだけ撮れるなら結構いいんじゃね?
>>548 落としてないけど一部RAWファイルが落とせるようにもなってるな。
>>549 RAWを落として現像して比較すると撮ってだしより全然いい
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/20(月) 20:09:29.69 ID:tGx+Jh5w0
定価20万円・・・
553 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/20(月) 20:18:28.77 ID:/N3bQNYJ0
ZK待ち
contax時代大好きだったレンズ 35m/1.4だけど、20万か・・・ 記念モデルじゃあるまいしなぁ。
ZKは未来永劫ない
いっしょに噂になってたVMの50/1.4はどうなったの…
とりあえず35L2待ちかな。
腹湯玉はわ
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/20(月) 23:15:56.61 ID:P2fk543U0
15〜6万円を予想してたんだけどな・・・・・・・。
ニコキャノユーザは純正に行きそうなプライスだな。 最短撮影距離もニコキャノ純正と大差無いし。 これで物凄く寄れるとかなら飛び付くんだが。
AFなしで20万とな?!
5D2+EF35Lで取り合えず満足しているのですが ZE35/1.4のあまりの素晴らしさにぐらつき 35L2発売までとても待てない気分になってきた どうしよう…
>553 orz
あなたみたいなのはどうせ全部買うから腹くくって買えばいいと思います コシナの売上に貢献してやってください
>>562 コシナスレでいまだにAFとかウダウダ言うヤツがいるのか
>>555 > 35m/1.4
35000mmF1.4のレンズを想像してみたw
欲しいとは思わないが見てみたい。
同じく35L2見てからかな。 重さもかなり違いますね。
ZFは無しか。もう出ないのかな
ZF2使えないボディってあるの? FTnとかのガチャガチャ系?
マートとフォトミックのガチャガチャ系だな。 まあ、絞り込み測光で露出計は動くが、F5.6にセットしてガチャガチャやる楽しみが無くなるのは寂しい。
>>563 35mmF1.2+M9で世界一を味わいな
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/21(火) 15:30:05.72 ID:uVtYQsIg0
1.4/35は、店頭では値段いくらになんの? 15万くらいまで下がる?
レンズって概ね2割は直ぐ下がるよね、16万台には一瞬でのるんじゃないかな。
初値18万2千で2か月後に16万8千と予想
16行くのに2ヶ月かかるかな?? コシナだからかかるかなw
135.000円って書いてあったよーな。
ごめん。ノクトン35mm1.2の 話じゃないのね。
2カ月かぁ…我慢できるかなぁ… つーかZF.2待ちなんだけど、いつ出んのか…
D2/28とMP50が猛烈に欲しくなってきたよ。 D1.4/35は大きさ価格、発売時期で今年買うことは諦めたわ。
コシナというかツァイスって国際保証効くんですか?
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/22(水) 11:11:28.45 ID:rBO2sllk0
ツァイスレンズって故障しそうなイメージないよね。 EF-S10-22mmはひん曲がるように壊れたがw
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/22(水) 11:40:20.15 ID:rBO2sllk0
コシナのお問い合わせ窓口に直接メールして、 修理してもらったことがあったけどなあ。 買った直後で一年間のメーカー保障が残っていたからかな?
590 :
新宿中古カメラ市場、名古屋のトップカメラ三階が嫌い :2011/06/22(水) 22:26:24.61 ID:Ok3D3obf0
早田カメラ嫌い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 三共カメラはライカの買い取り価格が高すぎて嫌い カメラの極楽堂は決算セールと称してコシナのZEISSを6月末まで叩き売りするから 嫌われてる、社会のルールを守れ!極楽堂! 日東商事、ゴゴー商会も嫌い
今、5D2に シグマ50mmF1.4 使ってます。 もちろん優秀なレンズですが、 プラナー50mmf2MAKROを試写してキレの良さに鳥肌たちました。 買う意思9割なんですが、 なんというか 引導をいただきたくここきました。
ZEのせいでZF.2の値段まで上がりやがった。 ZF/ZKの時は比較的廉価で良かったのに。 ZKを復活させて諸悪の根元ZEをディスコンにしろよ。 どうせキャノンユーザーなんか白レンズに首ったけでMFなんか買わないだろ。 低視野率でスカスカのゴミファインダーだし。 電磁絞りの代金をニコンユーザーにまで負担させるとか何処の日本の悪政だよ。
5D2とツァイスレンズは動画の定番じゃねーの よく知らんけど
>>592 CPU載せたしZEほど売れないし仕方ないだろ。
>>591 オーナーに対して言うのは気が引けるが、はっきり言ってシグマの50mmは鼻クソ。
マクロプラナーの足下にも及ばない。あのキレに鳥肌がったのならもう答えは決まってるだろ?
you、買っちゃいなよ!
マクロエルマリートがちょっとナニだったから マクロプラナーに買い替えようかな
>>595 漏れ Zeiss35 SIGMA50 で人撮りですが、
最近Zeiss35のMFジックリ合わせにくらべてSIGMA50のAFの甘さ、
ピントエリアのコントラストの甘さが、なんだか気になってます。
MP50F2.0の切れのよさか、 P50F1.4大口径ボケか、なやみますわ。
大口径のボケをうんぬんするなら85/1.4の方が
>>598 ああ、書きませんでしたが、EF85F1.8を持っていまして、これは安いけどそこそこ満足してるので。
ギャハハハハハ 奥にZIESSツィエスとかいう パチモンルーペが出てるけど、 マヌケが何人も入札してる。 ZEISSツァイスだと思ってるのかな?
ツィエス 高須クリニック! 逆に、ZEISSをZIESSと書いて出品してる人もいる。
1.4/35 ZF.2届いた記念。 デカイ。AF-S 24-70/2.8と同じくらい。 nikkorのAIS 35/1.4も持ってるけど、 なんか比較作例のリクエストある? 上の方でも書かれてたけど、 一見、ZEISSとNIKKORの開放の写りでは大きな違いは感じない。 週末にじっくり撮ってみる。
>>602 オメ
輸入?
近接の作例が見てみたい。余裕があったらよろしくです。
>>602 おめ!
3m位の距離で少し絞った時の作例見たいです!具体的にはカンバンとか電柱のスナップみたいな感じのヤツお願いしますm(_ _)m
>>603 >>604 >>605 オッケー。
週末までちょっと待ってて。
ZEISSの方がNIKKORよりも広い範囲が写る。
同じ35mmでもZEISSが広角みたい。
>輸入?
アメリカ在の甥っ子に買って送らせた。
>>602 遠景でF2.8くらいのが見てみたいなあ。うちのY/Cだと個体差もあるだろうが甘いから、差が見たい。
>>602 おめっ!
だけれど開放時Ai-sとそんなに差が感じられないとは意外だな。
なんのためにあれだけ重厚長大に作ったんだろうということになっちゃうよね。
Ai-sなんか開放時かなりふわふわな写りだしハロが出て周辺減光あるけれど
それと似たような写りって事?
レトロフォーカスF1.4の限界というのはあるでしょうから、
Distagon 3.5/18ってフルサイズで使うと周辺減光が ひどいって書き込みよく見るけど、APSCで使うとどうなの?
解放の話? ありゃ古臭い設計の超広角だからギチギチに絞るのが前提のレンズだぞ。 フル寸でF8位で使ってるが特に問題無い。
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/24(金) 15:01:24.90 ID:62BM78cj0
>>614 ライカ判銀塩フイルムで使ってた身からすると、多少周りが暗いかなという程度
これくらいの方が、かえって「写真らしく」感じますデス
違和感をおぼえのは、妙にクッキリ(クリア、シャープ)なこと。
かなり強めの処理かけてますね、、、っていうか、UWHがここまで解像するのは知りませんでした。
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/24(金) 17:49:00.58 ID:AAu0hd/r0
今日の午後だとF11より上でしょうかね、NEX-5に広角付けるとすごくいいねえ、
F8でした 最近では∞ F8固定でほぼパンフォーカスに撮ってます 三晃精機かコシナのアダプターじゃないと無理かも
F8だったか、これ色消してるけど隅の色はどうですか?
あ、純正でも周辺減光補正はありますし色合いも少し弄れば もう少しまともですよ〜 ちなみにチャリ写真は撮ってだし(パートカラーRED)
>>619-620 ほんとうにありがとね、周辺は減光だけじゃなくて色の変化も出るんですねえ、厳しいなあ、
APSc の広さでもレンズが近過ぎて光束の角度がきつくてcMOS microlens が対応できてない、ということか
ということは、Biogon が使えても同じ問題が出るかもしれない。
ミラーがなければレンズ設計の自由度が上がって有利になると思ってたけど、事はそれほど単純ではないねぇ
Biogonは28は同じ、35mmは大丈夫 SWHはUWHより酷いと言われてますね
623 :
611 :2011/06/25(土) 07:48:31.22 ID:94FYx5lG0
みなさんレスどうもです。 614さんのコメントで決心がつきました。 明日購入しようと思います。
>>622 ども、35mmもよいレンズがないんですよねえ、
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/25(土) 14:37:46.11 ID:bpgKw0Uy0
世界最速AFは レンズが小さい規格のカメラ・レンズほど有利なわけでしょ 動かす部分が軽いし動かす距離も少なくていいし という訳で 世界最速AFのキャッチフレーズは 以後ペンタックスが独占しますのでパナオリは使わないでね悪しからず
つーかDistagon1.4/35で撮ってみた感じはどうよ?
乙!
1アーティクルに纏めてもらえません?
さすがに開放のボケは全くの別物ですね
? 確かに、一見したところ大きな違いはなさそうですね。 641の写真など、ほとんど同じ、と言えそうです。 ただ、赤色の描写には違いが出やすそうですね。 MFの具合などは、どう違いがあるのでしょうか?
646 :
645 :2011/06/26(日) 19:15:57.56 ID:wL1Q1nYI0
もうひとつ質問させてください。 自分はこのZEISS35/1.4とNIKKORAF-S35/1.4Gを検討しているんですけど、 643さんがZEISS35/1.4を選んだ理由は何でしょうか?
角度
よくそんな漬物石見たいのを持ち歩く気になるなぁ 同じコシナでもレンジファインダー用を選べば小型軽量で宜しかろうに。 ボディで悩むけど。
重くてもポトレとか好きな人にはいいレンズじゃね?
>>646 選んだっていうか、興味で買った。
二線ボケ出ないし、けっこう気に入ってる。
AF-S 35/1.4Gも持ってるけど二線ボケ出る。
RF用レンズだと寄れないつーのもあるからなぁ
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/27(月) 00:27:22.20 ID:Ckly1I1c0
なんだただの機材自慢野郎か もうちょっとマシな作例アゲロヨ
などと貧乏人が喚いております
Zeissは沼にはまるよ、 俺は85,35/2,50,50MP買って沼から脱出した
脱出…?
ずいぶん浅い沼だな。 水溜りだろ、それじゃ。
>>654 なんでそのなかでも抜きん出た性能の100MP買ってないんだ。
もう一回だけ沼にはまってこいよ。
写真撮るのが忙しくて 買ってる暇がなかったんだろ。
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/27(月) 03:36:43.29 ID:Ckly1I1c0
すぐ機材自慢したがる奴っているけど、 どうせ、たいした写真なんか撮らない。 コショウとか撮って、、、もうね、アホかと。 コショウ撮るのに必要な機材なんだね。 分かったから、もう来ないでね。
>>651 こんど出る35mmF1.2なら最短50pだよ。
一応ね。
作例上げるのと文句だけ言うのと。 どっちが有益なレスなのか。 ちょっとは考えろよと。
>>659 機材を自慢することと写真の質にどういう関連性があるんだ?
煽るのも結構だが、少しは理論的な話をしろよw
>>639 乙
開放時のピント位置での描写は全く違うね。
aisはポヤポヤだけど、zeissはしっかりしてる。
1.4/35比較の人、乙。 ZeissのはちとY被りしてるけど、フィルムのようなカラーバランスでいいね。 純正はさすがにニュートラルな写りで無難。さすが日本光学、面白くとも何ともない。
比較の人ありがとう。 まだ作例があまり世に出ていないので、貴重です。 比較でなくてもいいので、あげてください! よろしかったら、ピントの見え方とか、ピントリングとか、 感覚的な部分も教えていただきたいです!
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/27(月) 15:21:40.41 ID:rHHZo/vK0
ZEISSの開放がキレイです。 635の作例とか見ると、二線ボケの有無も分かりますね。 少しZEISSの方が線が太い描写なのでしょうか? NIKKORの方も改めて見直しました!
悩んだ末ウルトロン買おうと思ったら売り切れ取り寄せのオンパレードorz なんでウルトロンだけ…
ウルトロン、売れとるん?
売るとらせぶん
ウルトロンいいよー
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/27(月) 20:39:17.45 ID:2SE/YzD00
フォクトレンダーはフィルムカメラでオススメ デジには合わない画質、色カブリ。もう買わない。
>>674 色かぶりが問題になるってのがイマイチわからない。
フィルム機デビューに合わせてウルトロン買うつもりだったんだ。デシもあるからもっと早く買っておけばよかった。 ところでデシでの色被りが問題になってフィルムならおkってどういうこと? 色いじれるデシの方が問題にならない気がするけど…。
デシ… デシ?
新型distagonなかなか良さそうだな F2から買い換えるか悩むわ
いつのまにかZMのsonnar85mmがディスコンになってる ちょっと欲しかったのに
予測変換ェ なんだよデシって…orz
フィルム用レンズでデジタルに使うと、色かぶりするのはテレセン問題だな。 ライカM9でも古い広角レンズでは周辺色かぶりするからな。最新がたのレンズは補正データが入ってるらしい。 くわしくはググってくれ。
なるほどー 確かにフルサイズ機での作例は収差が目立ってたなー。収差の無さで選ぶレンズではないから個人的には別に良いんだが
>>643 開放の写りでは大きな違いは感じない、と書かれてましたが、
作例見た感じだと、違いが見れるのは開放の時だなと思いました。
驚くような「大きな違い」は確かにないかもしれませんが。
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/28(火) 11:12:50.04 ID:6JpmMlfx0
オナニー写真の公開は自分のブログでどうぞ
Jkなら大歓迎です
JSやJYならもっと歓迎w
あ、やっぱしもう一回笑いてぇから、3514Gでコショウの作例よろしくw
チンコ握る手は、右か左かのアンケート無いかな?
オナニーの時にね。
ティムポは握らないよ。
貧乏人の荒れっぷりがすごいね
ちんぼで頭がいっぱいだからな
>>684 予想通りだな
くやしくてしかたないんだろ
ぶぇあっ!汚ったねぇスレだな!ぶぇ!
D700の後継機と一緒に1.4/35欲しいな 両方で五十万コースか......
D700の後継機に1.4/35を付けて コショウを撮ります
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/29(水) 09:13:32.37 ID:3q/lkGQc0
600mmF8ミラーレンズ出してくれ〜 500mmF8でもいいけどさぁ
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/29(水) 12:17:38.33 ID:YxTo4o+x0
そういえば、eBayみてたら安い新品を売ってる店が香港にあって訊いてみたんだけど international warranty card あるかって、 ないよ!って答えだったんでやめときました。 grey market で買うなら初めっから補償を期待できない古いのだけにしといた方が安全。
>>697 ケンコーがいいヤツを出してるだろ。
なにげにケンコーの凹面鏡は世界的に評価されてる。
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/29(水) 15:59:17.33 ID:90D/Yurj0
コシナ頑張ってるね zeiss 1.4/28 zf.2 にも期待してる
>>699 あれってケンコーで造ってるんじゃなく韓国メーカー製じゃなかったっけ
三洋光学w
>>670 おまオレwww
ほんとどこもかしこも取りよせなんだよな〜
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/30(木) 02:58:00.50 ID:tFx452iL0
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/01(金) 11:12:28.23 ID:jpuDRX+B0
1.4/35の作例消された?見えない
Planar1.4/85ZF.2買った。 Zeissで85mmF1.4だけれどフィルター径72ミリで意外とコンパクト。 躊躇無く持ち運びできそう。 ピントリング回る回る、すっごく回る。でも最短1m、ちょっと大変。 でもピント面は薄い、すっごく薄い。ピントリングの回転量が多い訳分かった。 MFニッコールや1.4/50ZF持っているけれど、やはりCPU付きは便利、 中間絞りを積極的に使える。 でもつい絞りリングを回そうとしてしまうw
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/03(日) 01:36:07.20 ID:Ck9Hxiom0
1.4/85、購入オメ。 俺も持ってたけど、MP 2/100を手に入れて 1.4/85は出番がなくなって手放したなあ。
なんか秋頃に安売りに釣られて買ったアポラン90SL2、試し撮り後は全く出動機会がない。 皆さんはどう?
1,4/85が重くて面倒な時に使う。 発色が好きなレンズ。
悪くないんだけど、真面目っつうか、堅いっつうか。 どうしてもタムロンの豊満な写りの方に手が伸びてしまうw
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/03(日) 13:10:26.48 ID:dhbVFgNg0
>>709 流れたデータ、どこかで見れない?
1.4/35比較、見逃してしもた
●センサーが小さくても画質が良いというフォーサーズの言い分が、 相手が携帯電話やペンタックスQになると涙目で、いやそれは違う 携帯やQよりセンサーが大きいフォーサーズの画質が良いという自己矛盾した言い訳に変わる www ●センサーが小さくても画質が良いというフォーサーズの言い分が、 相手が携帯電話やペンタックスQになると涙目で、いやそれは違う 携帯やQよりセンサーが大きいフォーサーズの画質が良いという自己矛盾した言い訳に変わる www
>>710 買った後に(同じセールで買った人の)等倍作例見ちゃったからためし撮りもしていない
ほとぼりが冷めたらオクで処分
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/03(日) 17:01:37.42 ID:KnBanjz00
コシナ製のディスタゴン35mmF1.4を、 まだ発売されていないので世間じゃ評価が出ていないのに予約してしまった。
24F2.8 35F2 50F2 買いました(中古) カメラはD90 ウヌヌ 。F90XかF100で撮影かな。
25mmでした orz
>>717 Planar1.4/50をフルで使いたいがためにD700買いました。
今の微妙な時期に背中は押せないけれど、やっぱりフルで使うZeissは格別だよ。
フイルム代と思えば…
720 :
恥ずかしい写真がこれ! :2011/07/03(日) 23:31:07.05 ID:WPzbRjQR0
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/04(月) 00:43:57.10 ID:VaZ57l470
全くだ!その写真は恥ずかしすぎだ!
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/04(月) 11:12:59.66 ID:NLD2sfCm0
こらこら、宣伝に絡んでどーするつもりかい? しかし、こんなとこで宣伝せんでもよかろーに
おまいら、ちょっと気合い入れて撮る時で、 carl zeissのレンズを1本だけ(2本だけ)選ぶとしたらどする? 俺は、1本ならMP2/50、2本ならD2/35、MP2/100なんだが。
MP2/50
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/06(水) 09:55:35.03 ID:k/z0k2Xb0
D1.4/35
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/06(水) 10:27:49.28 ID:+mlO+Jyh0
PC-D2.8/35 コシナ製じゃなくて西ドイツ製だけど、
1.4/85
5014
730 :
大阪駅前第一ビルマルシンカメラ大嫌い :2011/07/07(木) 10:51:24.46 ID:258FM7Wd0
>>730 てか、1枚目
機材の写真の投げやりっぷりはどうよ?(ブレてるし)
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/07(木) 16:22:51.92 ID:4ZSAnvTo0
>>720 D3でこれだと、写真はカメラが良くても良い写真を撮れるわけではないという実に良い例ですw
全くだ この写真みたらZeissいらねと思われるよ
フォクトレンダー40mmニコン用が欲しいのですが、安くて通販が安心なところどこですか?
北斗連打40mm、マップカメラで予約したら、メーカー欠品中で次回出荷は 未定って言われちゃった。
>>736 そちらも品切れですか。
どこか安心できる所で、在庫のある所ないですかねぇ。
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/11(月) 04:10:25.40 ID:92KIxYC4O
741 :
ライカ関係の物を高価買取する銀座三共カメラを潰す会 :2011/07/11(月) 10:52:18.41 ID:tEaZ7Eye0
業者乙
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/11(月) 12:03:03.57 ID:PCL0iXnv0
こんなとこで宣伝するなんて、いじましいし何だか頼りない。
>>740 新品ってもう買えないの?もう生産終了だっけ?
新品買えるけど何処も納期未定
単にメーカー在庫なしで次回生産がまだなだけでしょ ある程度オーダーがたまってからでないと生産しないよ
地震絡みで何か有るのかなぁ
生産ひかえただけだろ。 注文溜まるの待てや。
コシナの工場って長野だよな? 東日本大震災で話題に上らないけど長野の栄村とかも3/12に大きな地震があった。 震災の直接的な被害はHPを見ると少ないようだけど、部品調達とか人員確保で間接的に影響を受けてると思うぞ。
栄村の地震で被害があったのは栄村と野沢温泉村の一部だけなので コシナのある中野ではほぼ無害だと思う 震源に若干近いだろう飯山でも震災の話は何も聞かないレベル
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/14(木) 12:12:32.17 ID:qS/KZjWV0
リンク先みてないけど、コシナってペンタ向けにはレンズだしてなくね
コシナのKマウントは生産終了してる。
ペンタ、Kマウント終了コシナに報復宣言?
むかし55mmの1.2とかだしてたよな?
コシナのロングセラーって何? ひょっとしてタブー?
どうしてタブーだと思うのかね、若者よ
763 :
759 :2011/07/14(木) 21:46:50.86 ID:IxySuO7+0
ごめんなさい。 冬ソナで写ってたヤツかな
もたもたしててフォクトレンダー40手に入れ損ねたけどなんと良いタイミングでニコンのマイクロ40が出るという情報が! ヌルヌルマニュアルフォーカス体験して見たかったけど後回しだわ。
>>765 40マイクロはDXレンズだけど大丈夫?
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/16(土) 05:09:39.22 ID:XKZEECEH0
>>766 AFを諦めれることができるなら買いだね
40mmF2 旧型欲しいけどほんとどこにもないのな
AFの出来る嬢は少ない
そりゃAFよりMFの方がポピュラーだからねぇ
この文脈でMFって何?
連休暇だったからMP50ZF買っちゃった 寄れる標準って楽しいのぉ。普段付けっぱなしになりそうだ
d700です
ミッドフォワードじゃなかろうか
マ○コってことだろJK
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/20(水) 09:29:59.12 ID:Ms7+b27U0
私、現在、ツァイスのレンズを注文中で、ツァイスレンズ未体験者です。 まだ、AFレンズがなかったときの話です。 一眼レフの場合、フォーカシングするとき、 私はファインダー内の像のシャープなラインの良し悪しを見出せられないので、 ファインダー中心部にある円形内の上下のラインをピタッと合わせることで行っていました。 (次レスに続きます)
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/20(水) 09:32:42.26 ID:Ms7+b27U0
(前レス・780の続き) が、AFレンズやそれに対応したカメラが世に出、 フォーカシングをする手間がなくなったがために、 現在、キャノンのカメラには上下のラインを合わせるためのシステムがありません。 そこで、ご教授願いたいのですが、 キャノン5DUにツァイスレンズを装着した場合、どのようにしてピントを合わせば良いでしょう? 双眼鏡でピントを合わせるのと同じく、最もくっきり見えるように合わせる以外にないのでしょうか?
フォーカスエイド
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/20(水) 10:01:19.73 ID:1lDQmq9r0
そもそも、 キヤノンでMFするなら1Dor1Ds系じゃないとキツいだろう・・・ ライブビューで凌いだら?
ヤフオクに5D用のスプリットプリズム・スクリーンが出てたと思う。 使ったことないから使い勝手は知らんし、当然純正じゃないので、自己責任でね。
アダプター遊びだけど 5Dに全面マットでその双眼鏡みたいなやり方してるよ。 782さんの指摘のようにフォーカスエイドも参考になる。
中華の5D2用スクリーン買ったが、ピントは正確、しかしAEが暴れて快適とは言い難い。 常に露出過度になる。
ご教授に対して突っ込んであげて
古臭い手法だけど、両眼で撮れば? 俺は旧5Dにグリッド入りスクリーン(両眼だと利き手側に傾き易いので確認に便利)で使ってる。
常に露出過度なら、あらかじめ一定量マイナス補正ですみそうな気が。 もともとアダプター使用の絞り込み測光が露出暴れるし。
>>788 じゃ突っ込んむけど「ご教授」と「ご教示」どちらも日本語として間違ってないし
やや大げさになるだけで意味も大して変わらんよ。
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/20(水) 23:34:56.39 ID:Ms7+b27U0
MFでピントを合わせようとすると、 キャノンの1Dや1Dsと5DUとでは、 具体的にどのように違うのですか?
>>792 5D2持ってないけど
純正でピントの山が掴みやすい交換スクリーンがあるんじゃね?
高級機との違いも大雑把にはそういう意味じゃないかな?
1D系のがいろんなスクリーンある。
5DUだとEGSスクリーンだな 露出が変わるので、本体で設定変更も必要 あくまで明るいレンズ向け
ちなみにピントのつかみ易さはスクリーン を変えてもレンズでことなるからそれぞれの レンズの癖をつかむ必要がある。 50MPなんかは非常につかみやすい
ピントのつかみ易さは、まずスクリーンが支配的で、あとはレンズの切れだよね。 マクロレンズは、解像重視だからまさにピントが立つ。
>>792 答えが来ませんね。
フルサイズならそんなに違わないでしょう。
ちなみに初代5D持ちです。
5D系と1D系のファインダーは中心部はそれほど差がないと 思うが、中心部を外れるととその違いがわかる。 5D系だと、ポトレで全身を入れる場合など、どうしても 目線がファインダーの中心部から遠くなるので、ファインダー のキレがわるく見にくい。
ああ5D系は素でもたしかに周辺の方みるとやや劣る感じあるな。 マグニつけるとますます周辺が悪くなるのでやめたけど1D系とは 相性いいのかな。
5DIIでプラナー使ってるけど キヤノン機ってそもそもMFに向かないと思う スクリーンを交換してもそんなに変わらないし。 α900のファインダーが羨ましい
ニコンのフルサイズはどうでしょうか
>>802 俺ニコン機だけれど、ファインダーでα900買い足した。
コシZeissは使えなくなったけれど、ZeissをAFで使えて大満足。
確かにA900のファインダーは秀逸だけど、Aマウントはアダプタ遊びには向かないからねぇ。 せっかくのファインダーがもったいない。
だよね〜 簡単に楽しめるのってM42とライカRを変換する程度だもの
>>802 そもそもMFを捨てているよね。メーカーが。
Sタイプのスクリーンだって、とにかくAF時の見えを阻害しないように、他社に比べたらつるつるだもの。
標準スクリンに対し、多少ましって程度。
別に特別なことうたってない、ペンタのざらざらスクリーンのほうが普通に見易いw
でもM/Aモードなんかは売り出し文句にしてないか?
フルタイムMFは、あくまでもAFありきの話で。 例えば、メーカーの考える比重として、 CANON AF>MF NIKON AF=MF PENTAX AF=MF KONICA MINOLTA AF<MF
>>810 ピントを合焦付近まで無理矢理持って行くためのものだと思ってた。AFをアシストしてやる感じ
>>811 コニカミノルタ≠ソニーだけれど、はっきり言ってSSM(超音波モーター)レンズ
で無い限りMFは実にやりにくい。
いいファインダーをシステムが生かし切れていないようでもったいないと思う。
今はシステム更新の過渡期なのかもしれないけれど。
D700ではPlanar50/1.4とPlanar85/1.4使っているけれど、85の方がピントの
ピークがわかりやすいね。
ただ、85はピントリングの回転が半端無い、厳密なピント合わせは出来るけれど
静物or動かない人専用かな。
ソニーは、αの技術を受け継いだだけだから、現状とやりたいことはずれてるのかもしれない。 コニカミノルタのMF尊重は、むしろAFシステムの遅れに対する別のアプローチで、 ペンタックスはAFで勝負できない+真面目気質、 ニコンはMFレンズのラインナップをないがしろにできない、 キャノンはAFの苦手な場面をMFでフォロー と解釈してる。
>>813 茶筒をNEXで使っているけどMFは実にやり易い
感覚からするとNIKON Fのスプリットとほぼ同じ速度でMFできる
D35/1.4は相変わらず遠景が苦手なようですね。
∧_∧ (´・ω・) いやどす ハ∨/~丶 ノ[三ノ | (L|く_ノ |* | ハ、__| ""~""""""~""~""~""
葉っぱ霧吹き使っただろコレ 不自然すぎる
>>816 溶けるようなボケがいいなあ
買ってしまいそうだ
これほどKマウントユーザーでよかったと思ったことはないな ニコキャノだったら破産してたところだ
そういう慰め方もあるんだね
D35/1.4、なんでキャノン用が先行発売なんだよ キャノンユーザーにMFレンズなんか需要無いだろ MF出来るボディーは皆無だし、ミラーレスでも解放でしか使えるない コシナはとち狂ったのか?
>>825 ファインダーがダメで、スーパープレシジョンマットスクリーンに変えたフラグシップ機でもないとかなりキツいものがある。
他社機のファインダー覗いたら驚愕すると思う。
ファインダーはソニー>ニコン>キヤノンな印象はあるな。 まあ他人の意見での印象だが。
1Ds3で使えと?
常時ピント検出動いてるわけではないからな。
>>827 Sonyってかα900な。あれだけは別格。
>>833 フォーカスエイドは常時起動してるから、その面ではね。
D3系は前後どっちにズレているかも表示される。D700は知らない。
CPU内蔵の当レンズなら問題ないし、非内蔵レンズでもレンズ情報手動入力で絞り優先AEが使える。
(これはキャノンもそうなのかな?ダメか!絞り値伝達手段がないか?)
フォーカスエイドの精度はAFと同じだけど、大口径レンズや、近距離では微妙にズレる。
>>824 普通に売れてるとこから投入じゃね
5D2とツァイスで動画とかよくみるような
>>824 5D系とマウントアダプタで泥沼ハマってる人も多いからそうでもないのでは?
>>833 D700でもフォーカスエイドは前後どちらにずれているか教えてくれますよ。
倍率はD700系の方がいいけれど(D3系0.70倍、D700 0.72倍)D700は間に液晶が
挟まっているせいか所有のD3と比べて若干ピント検出能力は落ちるような気がする。
とりあえず、ニコンマウントでPlanar1.4/50ZF、Planar1.4/85ZF.2使っているけれど
CPU内蔵のZF.2はやっぱり中間絞りも使いやすいし。コマンドダイヤルで絞り調整できるのは
使いやすい気がする。
>>834 ZEレンズはちゃんと絞り値伝えているわけで。
>>838 CPU非内蔵の話だったけど、ZEにそういう話はないのね。
アダプタつかってZFとか付けた場合と読み替えてくだされ。
まあ、その場合は自動絞りも使えないんだろうから、心得た使い方だろうから
問題はないと思うけど。
>>837 >間に液晶が挟まっているせいか
D3からバッテリを抜いてファインダを覗いても見えないのはなぜか考えたことがありますか?
D1xはバッテリ抜いてもそのままですよ。
>>840 DXでファインダーがクロップされる時点でね
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/27(水) 21:13:52.36 ID:QP+Wv2kG0
>>818 ってか大浦タケシってのがかなり下手くそなだけのような気もする。
電車の写真、明らかにピン位置おかしいし。
ガンレフかどっかにもっとましなレビューあったよ。
そっちだと遠景も結構良さげだった。
円安なんでスレが伸びてるのかと思った。
円高でしたw
元の35/1.4の特性を上げておくと、 樽歪曲強め、フロ−ティングのおかげで物理的に無限遠が甘め、開放は鋭くない、ボケはじめにやや癖あり。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/28(木) 08:54:04.66 ID:zXLKZa6H0
コシナ・ツァイスレンズの中で、お薦めのレンズは?
>>846 ウルトロンとカラスコだな
フルでもAPS-Cでも使えて安く、コンパクト、格好よくて写りもいい。
この辺りを付けてればオールドカメラじゃなくて最新デジイチでも、通っぽく振る舞えてカメラ女子にもモテるw
MP50とMP100だな プラナーの50と85は味があると言えば聞こえはいいが オレには単なる時代遅れのダメレンズに思える
ウルトロン40mmは透明感のある、みずみずしい写りが良いね。
七瀬のばか営業
キヤノンでコシナレンズ買うような奴は殆ど5D系とか1D系持ちだろう。 もちろんスーパプレシジョンマットに換装済み。 コシナのZEの売り上げはZF2やZFを上回っているらしいからZE優先になるのは普通じゃないの?
>>852 EFは昔のレンズ使えないからMFレンズとしては独占できる。
Fは古いレンズが中古市場に溢れているし、レンズ情報登録でCPUもそれ程のアドバンテージにはならないからね。
>>781 5D Mark II とコシナF1.4 50mm使ってるけど、リング回していくと、ピントが合った時にピピッと音がして分かるけど。
てかkissとカラスコでもそれくらいのことはできた気がする
>>855 kissのフォーカスエイドはコシナのレンズに対しズレてることが多いのに、調整出来ないから、当てにはならない。
>>852 オイラがいちばん欲しいノクトン58/1.4がEFで出ないのはなぜなんだぜ?
キヤノンはマウントアダプタ使えるからまだ良いじゃないか…
キヤノンのAFがどんなに優秀か知らんが、 さすがにF1.4でしかもサードのレンズを正確に合焦できるもんなの?
AF? てか、皆シビアなピント合わせでライブビュー使わんの?
AFセンサでピント検出してるって意味でしょ。 拡大ライブビューは普段使いにはそんな向いてる気がしない。
>>859 ニコンも大口径は難しいね。
特に近距離はずれる。
収差が多すぎて、レンズ固有のデータもってないと合わせられないんじゃないかな。
EF85/1.2なんかはそれでも難しいんでしょ。
EF50/1.0Lは何やってもピントが合わないレンズだったと聞いた
それはともかく、フォクトレンダーシリーズでもEFマウントのは よく売れてるんじゃないのかな?
逆に、ツァイスは無理でもフォクトレンダーなら、Aマウントを出してくれてもよさそうなのに。 A900はせっかくいいファインダーあるのに、手頃なMFレンズはないし、アダプタ遊びにも向かないからなぁ。
そういえばZKは出したのに、Aはないね。これってツアイス(ソニー)の意向かな。 ソニーのほうでZAは展開してるから。
フィクトレンダーのAマウントは昔あった気がする。
旧SLシリーズはいろんなマウントあったね
>>868 MACRO APO LANTHAR 125mm F2.5だな
探してるんだがとにかく見つからない。ebayでボッタクリ価格で出てはいたが。
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/30(土) 00:51:23.13 ID:KSnPnHDV0
ディスタゴン 15mm F2.8 ZM ってどう? 広角の割には明るいしよさげなんだが、レビューとかないよね 使っている人いないのかな
あれだけコシナじゃなくてドイツ製でアホみたいに高いから一般人はあまり買わないしな
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/30(土) 10:45:33.83 ID:CFm0B13W0
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/30(土) 10:50:15.42 ID:CKvXIpT20
同じ プラナー 一族で、同じ 50mmなのに、 マクロプラナー 2/50 は評価が高いのに、 プラナー 1.4/50 は評価が低いの?
超絶高いだろ むしろツァイスで一番評価が高い
マクロプラナーの方が評価は高いな。 マクロプラナーとプラナー1.4/85が一番評価が高い。 1.4/50も良いレンズだが、絞らないと甘いのが、明るくても開放からシャープという流行と反するので、マクロプラナーには評価で負けている。 1.4/50も絞ればシャープだけどね。 マクロプラナーは開放からでも使えるし。 1.4/50は開放付近はソフトフォーカスフィルターみたいになる。 その変化が好きという人は1.4/50もいいし、開放からでも普通に使いたい人はマクロプラナー2/50になる。 マクロプラナーはマクロの癖に遠景すら苦手としないし。 コシナツァイスで一般的に一番評価が高いのは、マクロプラナー二本とプラナー1.4/85じゃないかな。 他がダメって事じゃ無くてね。
distagon35*f2はだめすか APS-Cでアレなんだけど50mm欲しいな
>>876 Distagon21mmも評価高いよね
877
作例見ると開放からかなりシャープだね
F1.4がどうしても必要な人以外はF2でも十分だと思う
実は自分も35か28が欲しい
P1.4/50とMP2/50両方持ってて撮り比べしているほどの金持ちは 実際どのぐらいいるのだろう 今MP持ってるけどPも素晴らしいなら買う そんな変わらないならMPだけで行くけど
MP50のよさは標準の50ミリっていう汎用性の高さだろうね。 MP100の方が描写はいいように思うけど、普通に使うと望遠だしね。
マクロレンズとしては100mmの方がWDが長く取れて使いやすい。だから50mmは売れないというだけ。
木を見て森を見ず。
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/30(土) 16:04:37.48 ID:mp4pVsCg0
1.4の描写が欲しければP1.4/50 マクロの描写が欲しければMP2/50 単純な選択だろうと思うけど。 それぞれに相手が持っていない性格なんだから。 MP100も良いけどWDが長い分ぶれる確率も多くなる。
それはさすがに全然的外れだわ F値なんて一要因にすぎんだろうに
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/30(土) 16:12:08.76 ID:mp4pVsCg0
一要因かもしれないが、 でもねえ、いくら逆立ちしたって、 F2のレンズでF1.4の描写はできないし、 一般レンズではマクロ域の描写で勝てない。 それぞれのレンズの一番の特徴を一要因でかたづけるのはいかがなものかと。 片付くくらいなら、専用のレンズなんていらんからねえ。 安もののWズームでも使ってればよろしいかと思いますが。
明るさ優先なら1.4 50mm。画面端でもしっかり解像して欲しければMP50mm。 F1.4の明るさは魅力だしょ。ただF2.0も十分明るい。
kissのWズーム愛用のおいらが通りますよ。
なるほど、Y/Cから仕様変更があって50mmはややこしくなってるね。 旧型なら60mmf2.8でまったく別の用途だったのに、F1.4と見た目の仕様が近くなってるわけだ。 まあ、シャープなのに惚れてる人はF1.4に手を出さない方がいい。
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/30(土) 18:02:14.47 ID:mp4pVsCg0
>888 正直すまんかった。 おらも、ZissやVoigtなんかのレンズには量販店のガラスケースでお目にかかる位だが。
フォクトの方は持ってるが ツアイスのレンズはなかなか手が出せないなあ〜・・・。 28mmF2とか魅力的なんだけど 単焦点に10万近くはお財布が苦しいね。
MP50つかってごらん 値段だけのことは確実にある。 1.4はいらんね
ヤシコン使ってた頃のレンズ資産が残ってるんだが 設計同じならコシナツァイスに手を出す意味ないかな?
手を出して、ぜひ、ここに比較画像をよろしく。
あの時代のガラスは入手できなくなっているので、同じ設計というのは基本的に存在しないと思うよ
ガラスっつうより、構成枚数からして違うような。 ほぼ同じなのは50/85のf1.4ぐらいか?
>>893 中古が安価でゴロゴロ出回っている事から、容易に察しがつく。
やや高めのヤツは生産量や生産国の差。
今は両方とも売ってしまったが、かつてP1.4/50とMP2/50を持ってた。 MP2/50は間違いなく神レンズだと思ったが、P1.4/50は率直に言うとダメレンズ。 伝説のレンズ構成とかほざいてるが、ニコンの50/1.4Gのほうがずっといい。
またMP50工作員が出て来たか MP50を高評価してるのはこのスレだけ 工作員が連投してるからな 他はどこを見ても1.4/50の方が評価が高い
だってプラナー50/1.4はどう見てもごくあたりまえにf/1.4の50mmレンズでしかないんだもの
実際両方使ってて後で見直すと5014の方が良い写真が多く撮れた。撮り比べじゃなくてね。だからか5014の方が信頼してる。
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/31(日) 07:15:33.56 ID:8LUZAMhT0
>>901 >プラナー50/1.4はどう見てもごくあたりまえにf/1.4の50mmレンズ
標準レンズに対してのそれは最大級の賛辞
開放がゆるゆるのぼけぼけなのは大口径のお約束だろ、おい f=50mm f/1.4てのはそういう口径比だ
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/31(日) 11:04:59.74 ID:8LUZAMhT0
ヤシコン時代にあったテッサーみたいにクラシックな味わいを楽しめばよいのだ。 なんでコシナはテッサーやらんのかな。
>>900 ,904
そこの作例見てもMPはマクロ用にしか使えないのがバレバレだろwww
ボケの酷さや被写界深度見てみろよ
しかもMPの方がいいなんて書いてねえし実際プロでもそう言ってる奴はいない
デジカメWatchでもベタ褒めしてあるじゃん どこ読んでんの?
planarはピン分かりづらすぎるのがなぁ MPと違って動きもの追いかけるとか不可能に近い。歩留まり悪いから結局使わなくなる
まぁ今はニコンが50mmF1.4をリニューアルした訳だけれど、それ以前は 綺麗な円形絞りが使える50mmはPlanar1.4/50しかなかった訳で。 俺は十分元を取らせてもらったな。
>十分元を取らせてもらった プロの方ですか?
?プロが珍しいか?w
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/31(日) 12:34:26.58 ID:+MGO7t0e0
底辺ならいくらでもいるぞ。
そりゃ料理人でも大工でもデザイナーでも なんでもそうだw
元を取った気分でいるんだからそっとしておいてやれよw
正直言って、 マクロレンズとF1.4のレンズを比べる意味があるの???
自分なりの価値観を持ち合わせてないスペック中毒患者には必須
比べる事が目的のヤツなんだろ どんな写真を撮りたいか決まっててちゃんと作例見てりゃ1.4/50と2/50で迷う事は無い
スペック? 確かに近いものはあるけど、大口径とマクロ(しかもフローティングなし)じゃ、 設計思想がぜんぜん違うけどなー。 つか、カメラがAPS-Cの人は50mmの画角になる35mmの方がよっぽど汎用性があると思うけど・・
ヒマだから、なんかY/CでもUPしようか? でも、マクロは売っちゃったんだよなー。描写が堅実すぎて。
>>911 綺麗な円形絞りが使える50mmはPlanar1.4/50しかなかった訳で。
Planar 50mm f/1.4って円形絞りだったっけ???
>>922 円形とは謳っていないけれど9枚羽根で点光源にギザが立たない。
Ai50mmF1.2sも9枚羽根だけれど、ギザが目立つ。
>>923 そう。メーカーも円形と謳っていないし、実際の形も円形じゃない。
結果として結ばれる画像が綺麗だとしても、間違った情報はやっぱりイクナイ。
>>924 そうか、確かに。
済まなかった。
>>911 を訂正する
× 綺麗な円形絞りが使える50mmはPlanar1.4/50しかなかった訳で。
○ Fマウントで綺麗な円形ボケになる50mmはPlanar1.4/50しかなかった訳で。
訂正 Thanks。
Pの円形のような絞りは
>>904 のバカが貼ったリンクに記事があるな
MPの酷い口径食は
>>900 のリンクで確認できる
プラナーとマイクロプラナーの優劣でもりあがってるけど 一番優秀なのは俺のノクトン58。
アテクシのノクトン35/1.2のほうが
いやいや おれのノクトン35/1.4黒塗り、ニッケルメッキが最強じゃね?
コシナの絞りが円形になることはない。北斗連打だろうがツァイスだろうが変わらない。見ればわかる。
結果、ぼけが円形ならそれでいいのだ。
>>907 >しかもMPの方がいいなんて書いてねえし実際プロでもそう言ってる奴はいない
MP2/50には"Highly Recommended"と書いてあるが、P1.4/50に書いてないよ
英語読めるの?
大爆笑www
>>931 ボケ味を並べて見ると、EF85mm F1.8とかEF100mm F2が良かったりするのが面白い
もちろん、P T* 85/1,4も良いんだけどね
まぁ、ボケ競争でマクロを参加させるのはどうかと思うけどね
結局 煽り・喧嘩になるとスレが伸びるのな・・・ EFマウントでカラースコパーとウルトロンを使ってる。 軽くて写りも面白くてすごく楽しい。 もう少し望遠よりのを追加したいのだけど、 ノクトン58mmがなぜかキャノン用だけ売ってない。 アポランターはF値が暗いのが気になるし。 ツアイス85mmだと高いし重くなるのが、ね。
>937 pentax用ももう売ってないんだよorz
西川先生は迷わず Planar T* 50mm F1.4 を選ぶらしい。
プラナーだったら1.4/85は素晴らしいな。 MP2/50=MP2/100=P1.4/85>>その他>>P1.4/50 これが一般的な評価。 他は焦点距離が違うから必要とするレンズは人それぞれだが、 ・50mmはプラナーとマクロプラナーが被っていること ・P1.4/50の開放付近が使い物にならない事 以上の二点から、MPの方が世間的な評価は高いね。
>>937 アポランター買ってみな
ピントの山がつかみやすくて意外に良いよ
D T* 2,8/21も入れてあげて下さいよ フルで撮ると収差や歪が大きいけど、広角ではかなり頑張っているレンズだとおも
>>939 あの西川大先生がプラナー1.4/50選ぶんなら、間違い無くマクロプラナー2/50の方がいいってことだなw
>>940 Planar1.4/85持っているけれど、やっぱりピントリングをぐるぐるぐるぐるぐr…は
1対1で、ストップかけられるような被写体でないとなかなか辛いものがあるな。
最短1mってのはあんまり気にならないけれど。
ただ、レンズ構成が違う(厳密なPlanarじゃない)けれど、SONYの85/1.4ZAは
使ってみたいな。AFの楽さでZeissを存分に味わいたい。
ソニーのZeissは 設計はソニーだよね。 そのあとの過程が知りたい。
標準レンズの帝王と呼ばれ続けているのはP1.4の方だ そもそもMPは等倍撮影ができないからマクロレンズとしては致命的な欠点があるし 50mmの単焦点なのにF値が2以下がないというのも致命的な欠点 マクロなんだから解像感があるのは当たり前だろう 遊び用の変わったレンズとして所有するにはいいが あまりにも無機質で味付けがない描写はZeissのレンズである必要性すらないと思う 値段を考えるとコントパフォーマンスも悪い
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/01(月) 07:12:06.02 ID:tkNqM8VxO
>>947 コントパフォーマンスが悪いって
大爆笑させてくれないっていうことか
>>947 等倍撮影ができないって・・・
接写リングつけて使うのが当たり前だと思ってたが。
それより、P1.4/50が伝説のレンズ構成とかフカシ入れてる割には各社の最新50mmレンズに
まるで歯が立たないのは致命的な欠点ではないのか?www
P50は撒き餌。 MP50は釣り針。
コシナツァイスのレンズはいろいろ使ったけど P1.4/50は群を抜いてクソ
お前ら釣られ過ぎだ(笑) T*コーティングの如く華麗のスルーすろ
>>949 MFすら使いこなさない子に、接写リングなんて思いつくわけがないでしょうw
MF使いこなせないから1.4はダメとか言ってるだけだろお前らw MP厨はいかにも機械的な補助がないと何もできなそうなレスだらけなんだよな 逃げだろMPの50って それよりMP厨が求めてるものってツァイスよりそれこそ純正使った方が合ってんじゃね?ww
まあ、いくらMP厨がID変えて連投したところで MPなんて使ってる時点でPを使いこなせなかった負け組、逃げとしか思われないからな だからこそこんな所でそんなに必死なんだろ?w
よく知らないまま「プラナー1.4の方が明るいし標準レンズだし」って理由でP1.4/50買っちゃったアホが、 実はMP2/50の方が伝説的レンズだったって後から知っちゃってピヨッてんのか。 素直に今からMP2/50買えばいいじゃん。 プラナーだったら、85mmの方はなかなかいいよ。 D2.8/21,D2/28,D2/35,MP2/50,P1.4/85,MP2/100 取りあえずこのへんから自分が使う焦点距離選んどきゃ間違いない。
>>955 接写リングの存在も知らず「ママ〜! MP2/50じゃ等倍撮影できないよ〜!」とか騒いでる
恥ずかしい奴が何を言っても説得力なしw
>>958 MP2/50はおろか、ニコンのGレンズにすら劣るP1.4/50を神玉扱いしてるのは、お小遣いが
足りなくてそれしか買えなかった奴だけでしょw
単に低性能でグズグズの描写を「これがツァイスの味」なんて自分に言い聞かせて満足
してるんだから、安上がりでいいよねw
プラナーよりNikonの5014が良いって誰が言ってんの?両方使ったけどとてもそうは思えないんだけど。もっともNikonはもう売ってシグマだから今は比較もできない。 あっさりシグマにこってり?プラナーでどっちも良い感じ。
シグマレンズはカリカリなだけで色乗りその他情緒的な味わいがない 所詮二流メーカー
>>960 面白いという意味で言えば、ノクトン58mmのほうがよほど面白い
あれはいいレンズだ
>>961 まあシグマもウンコレンズの類だわな
前玉でかくて重いから高性能なはずだと恥ずかしい奴が勘違いしてるだけ
標準レンズの帝王とか伝説のレンズ構成なんて与太話にだまされる連中と同類
デジタルで色乗りとか知能が足りないの?
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/02(火) 10:05:32.30 ID:Hn2z1NB70
レンズの性能なんて老眼鏡の収差込みで眺めればどれも同じに見えるんでしょう、 自分が好きで手元にあるのが良いレンズ、それで良いのです。どうせどれもドングリの背比べ。 これもあれも、あなたもわたしも、そんな程度のもんですよ。
すいません、85mm 1.4 Planarにcanon extender x2かExtension tubeを装着しよう と思ってるんですが試された方います?どれぐらいソフトフォーカスになるのか、 それとも装着自体出来ないのか?が知りたいです。 70-200を買う予算が無いです。
その85mmを売って頭金にでもしろ。アホか。
だな。 テレコンと接写リングの区別が付かないレベルなら、70-200/2.8の頭金にした方が幸せになれる。 色んな意味で。
>>969 Extender - focal length 170mm
Extension tube - 50% shorter distance
で合ってるんじゃないかと。ポートレイトにzeiss使いたいので
>>970 Planarは中央部の歪みを揃え周辺部で急激に歪み出すレンズで、
Extenderも同様だから掛け合わせると周辺部が壊滅的になるような気がするよ
プラナー85は歪みが皆無に近いという事を知らないのか
問い:そんな凄いレンズで何を撮るのですか? 答え:どこにでもある、花のクローズアップ写真とかです。
>>974 それはそれでまた意味がおかしくないかい?
エクステンダーは結果的に周辺がトリミングされるわけだから、周辺が弱いレンズは
その欠点が隠れて
>>971 とは正反対の状態になるんだけど?
ぶっちゃけ何を言いたいのかよくわからなくなってるでしょ
MPのよさを認められないお馬鹿さんが いるのは笑ったw 買えない僻み坊にしか見えんw
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/02(火) 14:37:23.16 ID:z0SmqdU20
プラナー85は解像度が皆無に近いという事を知らないのか
みなさん色々とありがとございます。 使ってみないとどーとも言えませんね、ただマウントはフィットするということですよね? 被写体に近づく事は出来るのでExtension tubeでイイかなあとも思ってます。
MP厨 VS P厨 楽しいなw
黙って両方買って使い分けろよ
ヤシコン厨は?
ここコシナのスレ
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/02(火) 19:55:42.39 ID:AfBHS7rw0
>>981 はあ?「黙って」ってなんだよテメー?
レンズ持ってなくて経験も無くてprosとconsも出せないなら黙ってろよカス
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/02(火) 20:44:59.19 ID:QEnpo5ZTO
バリオゾナーの製品化とか検討してないのかな やっすいフォクトレンダーはもうお腹いっぱいだよ
ズームレンズなんか、メーカー純正の買えよw ニッチ製品だけのブランドなんだから。
こういう知識も論拠も出さないバカに対してはこれくらい書かないと調子づくだけ、と思いまして。 すません
初デジカメのレンズがバリオゾナーだったわー 何年前だよ懐かしいぜ
Planar85mmってフォーカシングむずかしめ?NOKTONはやりやすかった
>>992 今のプラナー85はピント合わせやすいよ。
>>991 だからこそ核武装を急ぐ必要があるんだよ
核保有国である中華人民共和国(含朝鮮半島)の動きを封じる為だけではなく
日本自身が不戦の決意を示すという重大な意味があるんだ
イギリスで日本が何て言われているか知らないのか
合州国ではヒロシマ、ナガサキをもう一度という声まで上がっている
日本への不信感がいま世界中に広まりつつあるのを知らないのか
もはや9条では駄目なんだ
核の平和利用という形ある行動で示さなければ日本は信頼を失う一方だよ
>>994 ロブ・ハルフォードがジューダス・プリーストを脱退するかもしれないってよ
KKもラストツアー直前に脱退しちゃったし、どうなっちゃったんだ
>>995 BMWの5シリーズ、NA直列6気筒が廃止になって
8月生産分から4気筒ターボになるらしいよ
シルキーシックスの終焉も近いな
今のP85は焦点移動もしないの?
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/03(水) 23:26:03.16 ID:gLFE8ix9O
1000だったら俺は童貞を卒業できる
1000なら次買うレンズはここのにする
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。