■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格■

このエントリーをはてなブックマークに追加
396名無CCDさん@画素いっぱい
オリパナソニーの一眼レフ失敗組は
意図的に一眼呼称を使ってるよ。

一眼レフが一眼と略して使われる場合があるのと、一眼レフからレフ取ったという屁理屈を合体させ
あたかも一眼レフと同類かのように宣伝している。

一眼レフと間違えて紹介されたり分類されたり…
当然予想できただろうに、それでも一眼一眼と必死に繰り返す。

それは、積極的に間違えられたいからに他ならない。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 09:54:04.31 ID:RecSn2VX0
>>393
いや、アンチの党派性を笑ってるだけだが。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 09:55:52.14 ID:RecSn2VX0
>>396
質問。
キヤノンは意図的に一眼を使ってるんじゃないのか?
399名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 09:58:05.90 ID:z4+8YGvr0
世間一般では「デジタル一眼」という言葉が浸透している。

「デジタル一眼」という言葉には「デジタル一眼レフカメラ」と
「デジタル一眼カメラ」の両方が含まれるだけの事だ。

「デジタル一眼レフカメラ」と「デジタル一眼カメラ」を区別
していれば何の問題もない。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:00:55.35 ID:s/dl4vB1O
>396
質問の意味が分からないが、
キヤノンは一眼レフ以外を一眼て形式名で売ってんの?

401名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:01:37.63 ID:s/dl4vB1O
>398だった
402名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:03:59.37 ID:RecSn2VX0
レンズマウントなど少なくともレフ機構以外は一眼レフと
同様の構造を持ち、純正の交換レンズはもちろん、マウント
アダプターを使えば古い一眼レフのレンズすら使える
マイクロフォーサーズやNEXが一眼を名乗ると「詐欺商法」なのに、
コンデジのG12がEOSと類似の操作ダイヤルをつけて
一部のアクセサリーに対応しただけで「一眼テクノロジー」を
名乗るのは問題ないんだ〜www

403名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:09:14.53 ID:iItjPiCWO
どうせ一眼レフなんてもうすぐ一部のプロ機を残してなくなっちゃうんだから問題ないじゃん
404名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:09:38.13 ID:euTQ/kck0
>>398

自分が詐欺まがいの事をやっているから、「人も同じ事をやっているに違いない」と思えるのです。

まずは自分の行いを悔い改めましょう。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:10:22.86 ID:RecSn2VX0
>>400
>キヤノンは一眼レフ以外を一眼て形式名で売ってんの?

は?

形式名?

キヤノンはG12の形式名に「一眼」と書いて無いから問題ないというの?

今までアンチが言ってきたことを忘れたの?

「マイクロフォーサーズは、形式名は『レンズ交換式カメラ』と
書いてる癖にカタログでは一眼を名乗っている!形式名に
書けないモノを名乗るのは詐欺商法だ!」

そう言って叩いて来たんじゃないの?

キヤノンは形式名に書いてないから問題ないの?www

もうむちゃくちゃだねえ。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:14:36.13 ID:rKirbhid0
電子ビューである優位性があるのなら、その特徴をもっとアピールしたらいい。
一眼レフに頼ったイメージ商法から自立するべきでしょう。

キヤノンがどうしたのか知らんが、一眼カメラなんて言ってるの?
一眼レフ作りで蓄積したものを使ってるとか、そんな話でしょ。

なんとか矛先を変えようと必死なのが笑えるが、
キヤノンが一眼カメラなんて呼んでるなら3バカ同様に指摘するよ。
ニコンキャノンが共犯に加わってくることを願いながら、
なかなか振りむいてくれないから苛立ってるのかもしれないが。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:14:44.61 ID:RecSn2VX0
>>404
>自分が詐欺まがいの事をやっているから、「人も同じ事をやっているに違いない」と思えるのです。
>まずは自分の行いを悔い改めましょう。


鳩山由紀夫の『子供手当』を脱税と批判する奴は、
自分も脱税してるから「人も同じ事をやっているに違いない」と
思えるのですか?

話になりません。

408名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:16:20.04 ID:RecSn2VX0
>>406
>キヤノンがどうしたのか知らんが、一眼カメラなんて言ってるの?
>一眼レフ作りで蓄積したものを使ってるとか、そんな話でしょ。


ニヤニヤ。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:18:39.32 ID:PQfxCsV10
「他もやってるんだから、硬い事を言うなよ!」という事ですね?
つまり、「一眼詐欺は認めました」という事でOK?
410名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:18:59.15 ID:rKirbhid0
赤信号みんなで渡れば怖くない、世代ですかw

ダメなものはダメなのよ。
ニコンキャノンでも同じこと。
現時点では3バカがダメということ。

問題なのは、3バカの偽装と、その偽装擁護班のレベルの低さ。
工作員雇うなら、質にこだわらないと逆効果。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:23:59.82 ID:RecSn2VX0
>>396
>オリパナソニーの一眼レフ失敗組は
>意図的に一眼呼称を使ってるよ。

>一眼レフが一眼と略して使われる場合があるのと、一眼レフからレフ取ったという屁理屈を合体させ
>あたかも一眼レフと同類かのように宣伝している。

>一眼レフと間違えて紹介されたり分類されたり…
>当然予想できただろうに、それでも一眼一眼と必死に繰り返す。

>それは、積極的に間違えられたいからに他ならない。


もう一度質問します。

キヤノンの「一眼テクノロジー」は意図的に一眼呼称を
使ってないんですか?

電子ダイヤルの操作性を継承してアクセサリーを共通化したことを
「一眼テクノロジー」を名乗ることで、「一眼」という言葉に
素人が抱く「高画質」というイメージを商品に与えたいという
さもしいイメージ商法、姑息なマーケティング手法では
ないんですか?www
412名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:24:42.55 ID:vRO/UTuK0
ソニーには「オリパナが『一眼』って出して来たんだから、うちも『一眼』で出してもいいだろう」
くらいの感覚でやっているようなイメージがある。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:26:19.59 ID:RecSn2VX0
>>409
>「他もやってるんだから、硬い事を言うなよ!」という事ですね?
>つまり、「一眼詐欺は認めました」という事でOK?


キヤノンだけ必死に擁護するさまを笑っているんですよ。


可哀想に、自分たちが何を笑われているのか、教えて
もらわないと理解出来ないんですねえ。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:28:58.93 ID:RecSn2VX0
>>410
>ダメなものはダメなのよ。
>ニコンキャノンでも同じこと。
>現時点では3バカがダメということ。


ニコンキヤノンでも同じことと言いながら、
G12の「一眼テクノロジー」は批判の対象外にして、
現時点ではオリパナソニーだけ叩きたいわけだw

415名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:31:25.66 ID:1zKKMivI0
>>410
> 現時点では3バカがダメということ。

もう4バカになっちまっただろ。
じきに5バカになる。w
416名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:32:44.73 ID:RecSn2VX0
>>411には答えられないのかな?
417名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:34:52.63 ID:RecSn2VX0
>>415
>>410
>> 現時点では3バカがダメということ。

>もう4バカになっちまっただろ。
>じきに5バカになる。w

5バカになった瞬間「一眼呼称叩き」が終わるよ、みててみ。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:40:11.32 ID:k3gVqsXb0
>>411
>「一眼テクノロジー」を名乗ることで、「一眼」という言葉に
>素人が抱く「高画質」というイメージを商品に与えたいという


その通りだと思うよ。
ただ、「一眼レフで培われた技術を使ったコンデジです」と言うのと、コンデジを「これは一眼です」
と言うのでは次元が違う。

因みに俺は一眼レフはαユーザーで、コンデジはリコーユーザー。
ニコンは古いハイエンドコンデジを持っているが、今は使っていない。
キヤノンを擁護しても、一眼呼称組を非難しても何の得にはならない。
逆に痛いだけ。
ただ、自分が使っているメーカーであろうが持論を曲げてまで擁護しようという気にはなれない。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:40:34.65 ID:PG70sQea0
なんでメーカーの対立にしたがるんだろう、この人。
意味が分からん。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 10:46:52.10 ID:RecSn2VX0
>>418
あなたは>>396とは違う人ですか?
>>396に聞きたいなあ。
421418:2011/02/25(金) 11:01:15.17 ID:tuLner/30
そう言えば、初めての自分のカメラはキヤノンだったなぁ。
忘れてた。
デミEE18とかいうハーフサイズカメラ。
キヤノンは後にも先にもあれだけか。
オリは最初のデジカメがオリだった。

因みに自分は>>396ではないが、>>396には同意しておく。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 11:09:49.19 ID:RecSn2VX0
>>421

その>>396はここで反論されると質問に答えず
下記スレに移動して「共犯探し」などと独り言を
書いてるようですが。

▼一眼商法にみるメーカーの品格5▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1284733677/538


クズに同意してもいいことありませんよ。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 11:19:45.89 ID:RecSn2VX0
それにしても笑った。

>>396に反論したらピタッと書き込みが止んで、こちらの
質問には答えず姿を消したから、どうせ乱立した
類似スレに逃亡して同じことを書いてるんだろうと想定して
類似スレを開いたら、そのとおりなんだから。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 12:24:20.09 ID:s+M51F480
「デジタル一眼」という言葉は大きな区分。

「デジタル一眼」という言葉には「デジタル一眼レフカメラ」と
「デジタル一眼カメラ」の両方が含まれる。

「デジタル一眼レフカメラ」と「デジタル一眼カメラ」は別物。
まぁ、レフがあるか無いかしか変わらないが。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 12:26:57.32 ID:PG70sQea0
まあ確かに「消防署の方から来ました」には、ちゃんと消防署から来た人も
含まれるわなw
よくある手口だ。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 12:37:50.16 ID:iItjPiCWO
一眼てのはミラーレスレンズ交換式デジタルカメラのことだから・・・
紛らわしいから一眼レフはちゃんと一眼レフてレフつけてください><
一眼詐欺になりますよ^^
427名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 13:07:31.05 ID:s/dl4vB1O
先に一眼レフが長く存在して、
そのイメージを利用しているくせに
一眼レフは一眼カメラに属するとか、呆れるわ。

ODAなど援助のおかげで発展できたのに、
尖閣の領有を強引に主張してくる例の国みたいだな、3バカメーカー。

一眼レフの場合、ニ眼レフと形式を区別するために一眼という言葉が必要だったわけ。
もし一眼カメラに属すると言うなら、
一眼カメラなんて形式名は広義過ぎて役に立たない。
そんなのを正式な形式名として表記する低俗メーカーがある、これが問題なわけ。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 13:26:55.79 ID:x4ZlUJNr0
「デジタル一眼」という言葉は大きな区分だって言ってるのに。
ばかだね。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 13:27:28.46 ID:PG70sQea0
まあ確かに「消防署の方から来ました」には、ちゃんと消防署から来た人も
含まれるわなw
よくある手口だ。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 13:41:46.70 ID:rDJInjFlO
NEXやPENやLUMIXなんて買う俺みたいなエントリーユーザーは「一眼レフカメラ」のなんたるかを判って無いんだから「一眼カメラ」と言われて「一眼レフカメラ」だとダマされ様がない。

カメオタはカメラに詳しいんだから「一眼カメラ」と言われても騙されない。

何の問題が有るのか判らない。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 13:58:03.94 ID:RecSn2VX0
>>427
お、質問に答えず他のスレに逃げてた奴が戻ってきたw
432名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 16:53:41.05 ID:s/dl4vB1O
例えば4WDでも2WDでも普通の人に分からないなら、
駆動方式をいい加減に書いても良いんだ?

家電屋工作員の論理はさすがにぶっ飛んでますな(笑)
433名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 17:09:39.48 ID:Y6pl8REcQ
IDs/dl4vB1Oは>>398>>411に答えず意図的に逃げてるように見えるが。

まず答えたら?

そのうえで、俺からも>>432に対して尋ねたい。

二輪駆動車に「四輪駆動テクノロジー」とか「四駆テクノロジー」と
書くのは詐欺ですか?それとも詐欺ではありませんか?

四輪駆動の大手メーカーなら、四輪駆動車で培われた技術を継承している
とかいう言い訳のもと、二輪駆動車に「四輪駆動テクノロジー」や
「四駆テクノロジー」と書いてもかまわないですか?
434名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 17:28:16.99 ID:s/dl4vB1O
>>433
答えるに値する質問も出来ないのに、人に求めてばかり。

なるほど、一眼レフにぶら下がり、一眼レフにケチをつける
3バカメーカーらしい工作員ぶりなんだな。
でも、いつかしっかりした職に付けよ、せめてものアドバイスだ。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 17:35:05.97 ID:grMHa32o0
>>434
もう3バカじゃないよ。キヤノソも仲間入りして4バカだ。
嘆かわしい。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 17:44:43.91 ID:Y6pl8REcQ
逃げてる逃げてる(笑)
IDs/dl4vB1Oが逃げてる(笑)

IDs/dl4vB1Oが逃げてる質問は、シンプルに同じことを訊いてるだけなのに(笑)
437名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 18:11:14.99 ID:rDJInjFlO
>>432
好い加減に書くのは構わないんじゃないかな?

嘘を書くのは駄目だけど

問題は騙さるか騙されないかだろう。

例えばコンデジしか使った事の無い奴が「一眼カメラ」と謳ったカメラを見たとして
一眼レフなんか使った事無い訳だから一眼レフの画質なんかイメージ出来る訳が無い。

自分のイメージ出来るコンデジと比較して「もっと綺麗に写るかな?」と思う程度だ。

それで例えばNEXを買ったとしてそれのドコが騙された事になるんだ?
438名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 18:19:04.09 ID:PG70sQea0
まあ消防署の方から来た人が売りつけた消火器でも一応火は消える
かも知れないから、騙されてないよなw
439名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 18:29:09.11 ID:5V1rwa3T0
どうやったら「ミラーレス一眼カメラ」と「デジタル一眼レフカメラ」を
間違えるのか教えて欲しい。


440名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 18:34:20.81 ID:rDJInjFlO
>>438
「消防署」と「一眼」と言う言葉の認知度や一般人の持つイメージが同じだと思ってるのがカメオタ脳なんだよwww
441名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 18:49:13.10 ID:PG70sQea0
そうだな、消防署と一眼が同じだったらびっくりだわな。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 18:56:03.36 ID:rDJInjFlO
>>441
お前のレスの程度の低さにびっくりだよwww
443名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 19:12:49.83 ID:PG70sQea0
うん、もうお前に何が皮肉になっているか説明するのめんどくさくなったからなw
444名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 19:31:05.96 ID:rDJInjFlO
まあ説明されても皮肉にならないけどなwww
445名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 19:58:01.50 ID:rXtrnejC0
>>439
こいつと
http://www.yycrew.net/blog/wp-content/uploads/2010/09/GH2.jpg
こいつが
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/d/e/n/dennoseikatsu/X5.jpg
同じ「デジタル一眼カメラ」の棚にあって、この二つが別種のカメラであると
分かる人の方が少数派だろ?!

ポップにデカデカと「ミラーレス一眼カメラコーナー」「デジタル一眼レフコーナー」
と書かれ、二つに分けてあれば多少はマシだが、大抵の店舗はそうなっていない。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 20:21:54.73 ID:rDJInjFlO
>>445
カメオタならわかるだろ?

エントリーユーザーなら判る必要が無い。

エントリーユーザーならX5とGH2の大きさと重さの違いがわかればそれで充分だ。

それ以上が知りたいなら店舗ならどう違うのか店員に聴けばいい
447名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 20:41:55.18 ID:PG70sQea0
まあ確かに一般人は消防署の人と消防署から来た人の区別はしなくても
いいのかもなw
消火器そのものは手に入るわけだし。

まあこういう商法もあの手この手で弁護できるもんだなw
448名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 20:44:24.58 ID:PG70sQea0
消防署の方から、かw
449名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 20:58:11.88 ID:Y6pl8REcQ
コンデジ売り場に置いてありながら「一眼売り場の方から来ました」と
謳っているのがキヤノンのG12じゃないか(笑)

すっかり四馬鹿だな。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 21:16:11.24 ID:rDJInjFlO
>>447
だから一般人でも「消防署」や「警察署」と言う言葉を出されれれば誰でも知ってるからイメージで従わなければならないと思いこんで騙され易いから言葉を出した時点でアウトなんだよ。

ところが「一眼」と言う言葉をエントリーユーザーが聞いてもなにもイメージしない、出来ない。
なぜなら一眼レフカメラなんて使った事がないからだ。

勿論メーカーも「一眼」と使って騙さる人が居ない事を知っているから騙す意志も無い。

キチガイクレーマー以外全く問題は無い。

451名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 21:28:11.81 ID:PG70sQea0
そうだな、一般人が分からないのをいいことに、適当に消火器を売りつけても
問題ないしな。一般人には消火器の差なんて分からないから、売りつける
際の手法で「消防署の方から来ました^^」なーんて言ってもまったく問題よね。
一般人にはw
452名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 21:30:54.20 ID:8Pwhhb8L0
「ミラーレス一眼カメラ」と「デジタル一眼レフカメラ」の違いは
「レフ」があるか無いかでしょ。

どうしても「レフ」が無いと困るような事なんて無いんだから、
仮に間違えたとしても問題ないんじゃないの。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 21:33:38.22 ID:PG70sQea0
そりゃそうだな。
例え消防署の「方」から来ましたー、って人の消火器を買っても、まあ火は
消えるんだろうし、問題ないだろうな。消火器は。消火器は問題ないな。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 21:45:39.22 ID:rDJInjFlO
>>451
いいや「消防署の方から来ました~~」と言って消火器売るのは駄目だ

だが例えばNEXを「一眼カメラ」と言って売るのは全く問題無い。

根本的に全く別の話、行為だからだ。

例えで言葉を「消火器」や「消防署」に変えて何度書いても嫌みにも皮肉にもならないよ
バカに見えるだけwww

「カメラ」と「一眼」と言う言葉で問題の有る事例を出せたら認めて ア・ゲ・ルwww
455名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 21:47:22.51 ID:i59MpDGj0
「デジタル一眼レフカメラ」が進化してできたのが「ミラーレス一眼カメラ」
だから、「ミラーレス一眼カメラ」なら問題ないね。

逆だと困る。
何だよ、今さら「デジタル一眼レフカメラ」かよ、おいって。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 21:58:02.95 ID:j1JdJymb0
過去の遺物を買わされた日にはそりゃあガッカリだもの。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 21:58:55.42 ID:rXtrnejC0
「どうやったら間違えるんだ?」と訊かれて、「こんな売り方されたら間違えるだろ!」と答えたら
今度は「間違えても問題ないじゃん」という流れになった。

どう対処すればいいんだ?
458名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 22:03:33.03 ID:rDJInjFlO
間違えて問題になる事例を示せば良いだろ

他の言葉に変換しないで
459名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 22:06:19.13 ID:j1JdJymb0
「ミラーレス一眼カメラ」だと思って買ったら、
実は「デジタル一眼レフカメラ」だったらガッカリだね。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 22:10:09.56 ID:PG70sQea0
>>459
そうだな。今後はそういう事もありうる。
m4/3とかNEXはなんか新しい名称かんがえりゃいいのになw
「一眼」ってwwww
461名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 22:10:47.31 ID:rXtrnejC0
>>458
そうだね・・・・・・・

新たに地域の写真同好会に入った婆さんが「私も一眼を買いました」とGH2を見せたら
「これじゃないよ」とカメ爺に言われてしまうようなケースとか・・・・・・。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 22:13:17.31 ID:rDJInjFlO
>>459
幼稚園児並みの作文能力だなwww

何故「ミラーレス一眼カメラ」が欲しかったのか

何故「デジタル一眼レフカメラ」でガッカリなのか

を書かないと事例として成立しない

やり直しwww
463名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 22:13:45.87 ID:PG70sQea0
「では私の売りつけた消火器で何か困る事があるのでしょうか? ちゃんと
火はきえますよ^^」
464名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 22:14:46.79 ID:j1JdJymb0
「デジタル一眼レフカメラ」が進化してできたのが「ミラーレス一眼カメラ」

「デジタル一眼レフカメラ」などという過去の遺物を買わされた日には、
そりゃあガッカリだ。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 22:17:37.67 ID:rDJInjFlO
>>461
それはメーカーの呼称ではなくカメ爺に問題が有る

当にキチガイクレーマー爺www
466名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 22:18:32.69 ID:PG70sQea0
>>464
全くだ。
なぜ過去の遺物と紛らわしい名前にしたんだろうなw
一眼レフは「一眼」とやらに含まれるんだよな?
つまり一眼レフを「デジタル一眼カメラ」と言って売る事も可能なわけで。

なんか新しいカテゴリにすりゃいいのになw
467名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 22:19:00.80 ID:WmqLQo9l0
過去の遺物。

それは時代の流れに取り残されて進化する事ができなかった時代遅れの物。

そんなものを買わされた日には、そりゃあガッカリだ。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 22:19:33.52 ID:rDJInjFlO
>>463
消火器が必要無いからです

本当にバカか?
469名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 22:24:51.48 ID:t8s1gpiB0
「デジタル一眼」という言葉には「デジタル一眼レフカメラ」と
「デジタル一眼カメラ」の両方が含まれるだけの事だ。

「デジタル一眼レフカメラ」と「デジタル一眼カメラ」を区別
していれば何の問題もない。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 22:28:58.06 ID:PG70sQea0
まあ確かに「消防署の方から来た人」には、消防署の人自体も含まれてる
わなw
確かに両方含まれる。うん。
「消防署の方から来た人」の方が大きな概念ってだけだしな!
471461:2011/02/25(金) 22:30:30.13 ID:rXtrnejC0
>>465
どこの問題であろうが、結果的に問題になる事には変わりはない。
人のαを見て、「へーっ、ソニーって一眼レフ作ってたの?!」と平気で言う爺さん達だ。
これくらいの事は言うぞ。


「一眼=一眼レフ」の時代が50年間続いたんだ。
人の心なんてそう簡単に変わるもんじゃないし、爺さん達の口を塞ぐ事も出来ない。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 22:34:36.92 ID:rDJInjFlO
>>464
まず
>「デジタル一眼レフカメラ」が進化してできたのが「ミラーレス一眼カメラ」

などと言う勘違いをするエントリーユーザーなど居ない、そんなことを言い出すのはある程度知識を付けたキチガイだ

さらに例え誤認した知識でもそんな言葉を使う人間が

>「デジタル一眼レフカメラ」などという過去の遺物

と、思っているモノを買わされたりはしない。

全く問題無い
473名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 22:44:24.08 ID:rDJInjFlO
>>471
全くその通りだな

LUMIXやNEX等のレンズ交換コンパクトカメラの類を一眼と呼称することに文句言う様なキチガイカメ爺が居るのは確かに問題だ

なんとかしなきゃなwww
474名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 22:47:02.63 ID:rDJInjFlO
>>470
そう語って必要無い消火器売りつけたら問題だけどな
475471:2011/02/25(金) 22:55:03.29 ID:rXtrnejC0
そうだな。
なんとかしてくれ。

メーカーは一眼呼称を文句を言われる事は承知の上で使っているんだろうし、
そこは空気を読んで騒いであげるのが2ch住人の「流儀」というもんだろ?
よって、俺はこの場所でしか一眼呼称には触れないが、爺さん達はそうはいかない。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 23:02:47.51 ID:d52UGEIl0
>>475
そんな事例が本気で問題だと思ってるのか?
爺だって学べばいいんだ
一生勉強だよ
477名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 23:04:28.63 ID:rDJInjFlO
>>475
残念だが私はそんな爺さんにリアルではあった事も見た事もないんだよ

キミはそう言う爺さんを知ってるみたいだがねwww

問題だと思ってるならコレからは見てるだけじゃなくそう言う現場に出くわしたらキミがなにか働きかけなきゃいけないぞ!

ガンバレ!
478名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 23:07:11.14 ID:rDJInjFlO
>>476
婆ちゃんが可哀想じゃん!
479名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 23:09:37.82 ID:d52UGEIl0
>>478
別に
480名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 23:11:19.12 ID:rXtrnejC0
>>477

これから桜の時期になると、桜の名所にはそんな爺さんがうじゃうじゃいるぞ。
ニコキャノの一眼レフじゃなけりゃ写真は撮れないと思っているような爺さん達だ。
俺だって関わりたくない。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 23:12:28.78 ID:rDJInjFlO
>>479
あ、そう?
じゃあ放置でもいいやwww
482名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 23:17:48.61 ID:rDJInjFlO
>>480
おうそうか!
じゃあもし俺がそんな現場に出くわしたら諭しとくぜ!

ただ俺はメーカーの一眼呼称なんかより
問題だと思ってるのに係わりたくないとか言ってるお前の考え方の方が問題だと思うけどなwww
483名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 01:47:08.43 ID:/DGPig/l0
そういう爺さん婆さんには下記のように説明しておけ。

今時は「デジタル一眼レフカメラ」は時代遅れですよ。
今は「レフ」が無い「デジタル一眼カメラ」の時代ですよ。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 01:54:21.87 ID:D985XJCf0
>>483

〜補足〜

”今時は「デジタル一眼レフカメラ」は時代遅れですよ。
 今は「レフ」が無い「デジタル一眼カメラ」の時代ですよ。 ”

という勝手なシナリオを繰り返しているのが、
一眼レフ失敗組「オリ・パナ・ソニー」だから注意してね。


という具合に説明してあげるのが親切ですね。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 02:15:44.21 ID:ZvQ16SEkO
じいちゃんばあちゃんが、一眼詐欺に引っかからないように注意しないとダメか。
加えて女子供もな。

486名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 05:08:51.35 ID:F7OOcmE/0
>>484

一眼に失敗したのではなく見切りを付けたのだ。
ここのところを間違えるなよ。

そして、「デジタル一眼レフカメラ」が進化してできたのが
「ミラーレス一眼カメラ」である。

>>485

一眼詐欺はある。

ただし、「ミラーレス一眼カメラ」と間違って、過去の遺物である
「デジタル一眼レフカメラ」を買う事だ。

487名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 08:02:46.55 ID:AA7ODLvg0
中国の怪しげな電気屋がiPadそっくりのパソコンを作って
「マネをしたのはあっち(アップル社)の方だ」とか言ってるようなもんか?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 08:43:16.24 ID:1nZD0y9I0
>>487
中国のは家内工業レベルの小さな家電屋だが、こっちは国を代表する巨大企業だ。
まあ、やってる事は同じだが・・・・・・・。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 08:52:34.77 ID:GuXQAqTR0
>>474
>そう語って必要無い消火器売りつけたら問題だけどな
既に消火器持ってれば買わんだろう。
持っていないから買う。消火器なんて保険みたいなものだ。
役に立っても困るし、無くても困る程度のもの。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 09:12:18.10 ID:nG6N/seM0
因みに、火災警報器は義務化がどうのこうのと言ってるから、今後
この手の詐欺が増える悪寒。

こんにちはー
消防署の方から来ました。
平成23年6月からは既存住宅でも火災報知器の設置が義務化されるのをご存じでしょうか?
直前になりますと駆け込み需要で設置が間に合わない家庭も多く出ると思われます。
本日は当方が公認しています報知器のご案内にまいりました。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 09:20:02.27 ID:D985XJCf0
日本の大手メーカーまでも、目先の商売のために偽装とはネ・・・
オリパナソニーは、一体どうしてしまったんだろうか。
ソニーなんかは好きなメーカーだったのに悲しい気分になる。
α資産継承に一時は喜んだものの、一眼レフを冒涜するようなやり方は
期待が大きかった分、余計に残念。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 09:24:33.30 ID:F7OOcmE/0
今時は「デジタル一眼レフカメラ」は時代遅れですよ。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 09:27:03.53 ID:4/3HhQOsO
>>489
だからなに?

カメラを保険として買う奴なんか居ないから一眼呼称の話とは全く異なるって事が理解出来たのかなwww

例え既に消火器を持っていても使用期限がどうだとか無理矢理売りつけるのが詐欺紛いの悪徳業者の手口
消火器訪問販売はアウト

レンズ交換コンパクトカメラを「一眼」と呼称して販売する事と「消防署の方から来ました」と言って消火器を売りつけるのとでは

欲しいモノを自ら買いに行くのと特に必要無いモノを売りつけに来ると言う大前提が違う全く違う話で
例えとして持ち出す事自体頭が悪い
494名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 10:05:35.52 ID:GuXQAqTR0
>>493
>カメラを保険として買う奴なんか居ないから一眼呼称の話とは全く異なるって事が理解出来たのかなwww
ならカメラの話に消防署の方なんて言わなければ良いのにね。

>例え既に消火器を持っていても使用期限がどうだとか無理矢理売りつけるのが詐欺紛いの悪徳業者の手口
>消火器訪問販売はアウト
消火器には使用期限が定められています。期限を越えたものは無効です。
買い換えるか、詰め替えが必要です。
自分の持ち物も判断出来なくなっているなら、禁治産者指定するしか無いでしょ。
放置している家族は無責任過ぎますね。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 12:12:14.13 ID:T6TG8lVD0
ミラーレスって何でエントリー機レベルの奴しかないの?
そんなに優秀ならフルサイズ機とか出せばいいのにね
496名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 12:38:47.96 ID:n4F1GRnH0
現状のミラーレスは「一眼レフは大き過ぎる。難しそう」と言う人をターゲットにした商品展開だからね。
フルサイズのデカイのや、ダイアルやボタンだらけのを作ってしまっては元の木阿弥だ。

ミラーレスが自分からこのポジションから抜け出そうとしない限りは、今の一眼レフに取って代る事は出来ない。
オリパナソニーにはミラーレスでそのクラスのニコキャノと勝負するつもりは無さそうだから、もうしばらくは現状が続きそう。

全てはニコキャノの出方次第。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 13:28:30.37 ID:JnpF3NrU0
>>496
G2、GH2はダイヤル多いよ?
他社エントリー一眼レフとは比べ物にならないくらい多い。
結構感心するくらい。
一眼レフなら俺はこれくらいあった方が嬉しい。

でも、ミラーレスにはまだそこまで求めないので、俺はGF1を使ってる。
しかし、GF2はやりすぎ。モードダイヤルすらないのは使えん。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 13:54:19.73 ID:brfedBnd0
>>495
ビューカメラ+デジタルバック
499名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 15:09:27.86 ID:zVbesZQG0
「一眼レフカメラのEOSテクノロジーを...」
「一眼に比類するポテンシャルで...」

1行目、『一眼レフ』。
2行目、『一眼』。

まさしく、『一眼詐欺』!!!


うん。
このスレの趣旨通りでございます。

「一眼」と呼んだ場合、「一眼レフ」なのか「一眼レス」なのかわかんないもんね!
優良誤認しちゃだめよねー。



…って話なのかな、コレ。
流石に、純然たるコンデジ形態・コンデジセンサーで一眼を引き合いに出すのはどうよ、って思うわ。


そういや、ライカが「うちは昔(M型ライカの大昔)からミラーレスですが何か」みたいなコメント出したね。
流石に一眼ではないから一眼とは言わなかったが、これぐらいの心の余裕がキャノンにも欲しいトコロ。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 15:12:01.58 ID:Gn6OelK60
それは一行目も二行目も「一眼レフ」の意味でしか使ってないと思う。

まあ、コンデジで使うのはどうかってのは同意だけどなw
501名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 15:16:04.42 ID:2seSjCXb0
コンデジとミラーレス一眼の違いが分かりません。
教えてください。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 15:24:58.07 ID:D985XJCf0
要はね、一眼レフでまともに商売できなかったメーカーが、
一眼の威を借りて、横から便乗してきたような商売だからなぁ、
オリパナソニー3バカトリオのミラーレス商売は。
揚げ足取ってでもニコキャノを同罪に引きづり込みたいんじゃろう。

そもそも3バカ以外は一眼カメラなんて形式名は使っていないのに、
あたかも定着しているかのような必死ぶりは涙を誘うね。
カメラの歴史も何も知らず、3バカの宣伝だけを鵜呑みにしてしまった
ある種の被害者と言えるかも知れない。
503821:2011/02/26(土) 15:43:22.33 ID:07ZOr0u/i
よく言うぜ同様の一眼テクノロジーとかほざく詐欺キヤノンのくせに。パナ使ったらわかるが近年の技術が老舗(笑)の技術越えてますから。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 15:45:15.66 ID:2seSjCXb0
821さん
よかったら、教えてください>>501
505名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 15:56:34.08 ID:AA7ODLvg0
俺はどっちとも詐欺でいいぞ。

「一眼レフで使われる技術を投入したコンデジ」と言うのが詐欺なら
「レンズを交換出来るようにしたコンデジを一眼と呼ぶ」のも詐欺。

目糞鼻糞
506名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 16:05:53.16 ID:zVbesZQG0
>>501
コンデジってのは、コンパクトデジタルカメラのことだ。
ちっちゃい。そしてデジタル。コレ。

ミラーレス一眼ってのは、一眼レフからミラー取っちゃったものだ。
(ミラーとは言っているが、実際は光学のレフレックスファインダーを除去したもの。)


最近、ライブビューできる一眼レフが各社出してるだろ。
それのファインダー使わないヤツがけっこう居るらしいよ。
コンデジやケータイでは、ファインダー覗く文化が無い。だから、同じように一眼レフも使っちゃう。

それならミラー(というか、ファインダー)要らないじゃん!
って家電メーカーがひらめいて、そのとおりやってみたら売れた、って話。

コンデジ発明したのも実質的にはカシオだし、カメラメーカーじゃ変化はできても変革は無理なんだろーね。


507名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 18:09:45.13 ID:7Hgu8myS0
一眼テクノロジーw
508名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 18:14:23.30 ID:F7OOcmE/0
一眼詐欺はある。

ただし、「ミラーレス一眼カメラ」と間違って、過去の遺物である
「デジタル一眼レフカメラ」を買う事だ。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 18:18:28.40 ID:7Hgu8myS0
一眼呼称を叩いているのはニコンやキヤノンの信者だろ。
昔はソニーの信者も混じってたが、NEXが出た途端、
「マイクロフォーサーズは短命で終った」というスレを
立てて騒いでるよ。

ニコンとキヤノンがミラーレス一眼を出したら、一連の
一眼呼称叩きはパッタリと止まるだろう。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 18:20:49.31 ID:7Hgu8myS0
たぶん、ニコンとキヤノンの信者も「マイクロフォーサーズは短命で終った」とか
なんとかいうスレに移動してそちらでマイクロフォーサーズを叩くことに
なるだろう。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 18:22:46.97 ID:7Hgu8myS0
公取JAROの本スレも次が立たないみたいだし。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 18:32:45.08 ID:Gn6OelK60
つうかニコンだのキヤノンだのの信者と戦いたければニコンキヤノンのスレ
行ってこいよ。いちいちここでやるなアホ。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 18:40:09.93 ID:7Hgu8myS0
>>512
>つうかニコンだのキヤノンだのの信者と戦いたければニコンキヤノンのスレ
>行ってこいよ。いちいちここでやるなアホ。

戦いたい?

何を?
514名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 18:50:30.78 ID:2seSjCXb0
>>506
コンデジが小さいとか、
ミラーレス一眼がら、一眼レフからレフを取ったとかじゃなく、
構造面でどこが違うのかを知りたい。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 18:58:33.30 ID:7Hgu8myS0
>>506
老舗のカメラメーカーはほら、既得権益を守る側だから。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 18:59:53.69 ID:vwi40A4i0
>>514
カメラの構造なんて黎明期から現代まで全部一緒だ。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 19:03:38.80 ID:2seSjCXb0
>>516
同じ??
じゃあ、どこでコンデジとミラーレス一眼の区別をするわけ?
そこを聞いてるんだけど。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 19:26:40.25 ID:GuXQAqTR0
>>517
コンデジ:−
コンパクトデジタルカメラのこと。
コンパクトカメラとは、機体がコンパクトなのではなく
取扱いがコンパクトなカメラのこと。所謂バカチョンカメラを指す。
『写ルンです』見たいなのが本来のコンパクトカメラ。
撮りたいものにレンズを向けて、ショットするだけのカメラ。
今は高度な自動化の御蔭で、一眼レフまでバカチョン化してしまった。
区別できるのは、レンズ交換の有無だけ。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 19:27:52.37 ID:orBz1OFr0
別にミラーレスの一眼レフルックなカメラが悪いとは思わない
けど明らかにカメラ初心者や情弱をターゲットにしているとしか思えないコスい商売をする企業に憤りを感じる
520名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 21:48:12.69 ID:2seSjCXb0
>>518
一眼レフ構造を持たなくて、レンズ交換出来るものを
ミラーレス一眼であるとの理解で良いのか?
521名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 22:26:17.53 ID:iDc8PxmD0
短フランジバック交換レンズ式デジカメである。
「一眼」詐称は見苦しい。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 22:26:26.91 ID:U/ei+S5r0
情弱をだまくらかして商売で利益あげるのは世の常
523名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 22:27:56.36 ID:7Hgu8myS0
四馬鹿が一眼呼称を乱用したいま、残るはニコンだな。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 22:54:11.39 ID:81vyEsDU0
という事は…
「コンデジ」にも明確な定義が無い訳ですね。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 22:57:05.98 ID:JnpF3NrU0
>>524
ないね。
銀塩時代にコンパクトカメラと言われたのはレンズ一体式だった物しか知らんから、
レンズ一体であることは条件に入るかもしれない。

ちなみに、一眼レフのコンパクトカメラも存在した。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 23:09:04.21 ID:D985XJCf0

”一眼レフというのは、ファインダー形式に過ぎない”

という前提を忘れているから話がまとまらないんでしょう。
だから、カメラを形式分類するのであれば下記のようにすべき。

<1.システムの分類>

 レンズ交換式
 レンズ固定式
 ユニット交換式

<2.ファインダーの分類>

 一眼レフ式
 レンジファインダー式
 電子ファインダー式(or背面LCDによる電子ビュー式)

<1>と<2>で当てはまるものを組み合わせれば、
およそカメラの形式を示すことができる。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 23:25:18.76 ID:81vyEsDU0
>>526
もちろんメーカーはそのような形式分類は判っていると思うけど
一般消費者(特にカメラに詳しくない人)向けに宣伝するとなると
そのような分け方ができないんだと思う。

製品正式品名と宣伝文句の違いがこのような問題をおこしてしまう。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 23:44:02.42 ID:YnmlRWJHP
「正確な分類」をいくら提案してもそれは「一眼」呼称問題の本質には直接関わらないんだよ。
単なる情緒、主観の問題なんだから。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 00:02:55.03 ID:mWfY1byU0
「ミラーレス一眼カメラ」だと思って購入したら、
実は「デジタル一眼レフカメラ」だった。

ショックが大きすぎて立ち直れない...
530名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 00:38:36.16 ID:EuvtlCPw0
>>528
>「正確な分類」をいくら提案してもそれは「一眼」呼称問題の本質には直接関わらないんだよ。
>単なる情緒、主観の問題なんだから。


それも違う。

一眼呼称問題の本質は特定メーカー叩きだよ。

ニコンとキヤノンがミラーレス一眼を出したら、
この『問題』は消滅するよ。

あんなにスレを立てて騒いでたのは一体何だったの?と
いうくらい、『問題』自体が無かったようになり、
代わりにセンサーサイズと被写界深度叩きのスレが
ガンガン伸びるようになるよ。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 00:40:54.93 ID:EuvtlCPw0
マイクロフォーサーズとNEXを叩いてる連中が、
キヤノンの『一眼テクノロジー』に対してみせた
態度を観察すれば、それは明らか。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 00:49:20.89 ID:EuvtlCPw0
>>528
>「正確な分類」をいくら提案してもそれは「一眼」呼称問題の本質には直接関わらないんだよ。
>単なる情緒、主観の問題なんだから。

情緒、主観なのは確かだから『それも違う』は取り消しとく。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 00:51:44.50 ID:pXuOSwC90
ねえねえ一眼テクノロジーってなに?
腐った会社だから一眼謳ってるんだよね?
534名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 01:00:29.56 ID:EuvtlCPw0
>>533
このスレを『一眼テクノロジー』で検索してみ。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 01:37:34.70 ID:ikpYi1X40
キヤノンがただのコンデジに一眼を使ったなら、そりゃ4バカだわさ。
ニコンが使ったら5バカ。ペンタも加わったら6バカ。

カメラに思い入れのない家電屋がニセイチ商売を始めたのが運のつきだが、
どこがやったって、ニセイチはニセイチでしょう。

みんなやってるんだから僕だけが悪くないもん、
という小学生じみた論理じゃお話にならないのよね。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 01:42:39.39 ID:EuvtlCPw0
>>535
まあ見ててごらんよ。>>530の通りになるから。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 01:46:59.28 ID:ikpYi1X40
>>536
ニコンキヤノンが動かないと何も認めてもらえないと?
3バカ、情けなさすぎだろ。
やらかしてしまったのを焦りまくって、ペテン連盟を募ってるように見えるぞ。
間違ったら正直に誤って出直す。
石油ファンヒーターで見せた茶番を、今度は本当の誠意でやるべき。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 01:48:55.41 ID:cY2F7WtIO
キヤノンの中の人丸出しでフイタ
キヤノンの中の人丸出しをツッコまれてキヤノンの中の人のキヤノンの中の人じゃないよアピールがキヤノンの中の人丸出しすぎでフイタ
539名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 01:49:52.14 ID:EuvtlCPw0
>>537
そういう書き込みは歓迎するよ。
そのまま>>530で書いたことの裏付けになるから。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 01:53:23.35 ID:ikpYi1X40
538はキヤノンにペテン連盟加盟のお願いですかw
しっかりお願いしてみなw

嘘をつくと、ずっとつき続けるしかない、という典型例だな。
というかね、3バカ社内で誰もストップ掛けられなかったというのが情けない。
ソニーは内部で対立があったとも聞いたが、結局販売サイドに押し切られてさ、
技術のソニーも変わってしまったもんだ。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 02:10:30.84 ID:EuvtlCPw0
アンチのあからさまなダブスタぶりと醜い党派性が指摘されてるのに、ID:ikpYi1X40によれば、
あくまで「3バカ」が「キヤノンをペテン同盟に巻き込もうとする」というふうに見えるんだな。

上の>>535で「キヤノンがただのコンデジに一眼を使ったなら、そりゃ4バカだわさ」と書いて
いるのがダブスタ批判をかわす為の方便だということが、>>540を読むとよくわかるな。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 02:13:15.33 ID:EuvtlCPw0
>>ID:ikpYi1X40

質問。

G12
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/g12/index.html

で使われている「一眼テクノロジー」。

これは詐欺商法ですか?詐欺商法ではありませんか?
543名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 02:15:28.34 ID:EuvtlCPw0
ちなみに、G12の商品説明で「一眼」との関係を謳っているのは下記2点です。

●一眼レフカメラEOSの操作性を受け継ぐ「電子ダイヤル」
 EOSシリーズと同操作性の電子ダイヤルを搭載。多彩な設定パラメーターを
 自由に調節でき、撮影意図をより直感的に反映できます。

●一眼連動の優れた拡張性「EOSアクセサリー対応」
 キヤノン光学技術を結集したEOSシステムとの高度な連動を実現。コンパクト
 カメラの表現領域を超えたハイレベルな作画が可能です。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 02:17:24.79 ID:EuvtlCPw0
これもEOS云々と書いてあるから加えましょうか。

●角度ブレとシフトブレを同時に制御「ハイブリッドIS」
 EOS(EFレンズ)の光学技術を採用し、手ブレによる角度ブレに加え被写体と
 平行方向のシフトブレまで補正可能。撮影距離が短いマクロ撮影時に効果を
 発揮します。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 02:17:44.68 ID:ikpYi1X40
>>542
紛らわしい表記だ。
形式名を一眼としているののではない故、
サギとは言はないが3バカ的な発想に近いわな。

こんな体たらくじゃ、キヤノンも4バカになるかもね。
願ったりかなったりで良い流れだな、3バカ君w
546名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 02:19:35.78 ID:ikpYi1X40
一眼レフ開発において生まれた技術、という意味なんだろうけど、
一眼サギで騒がれている状況からして、キヤノンもワキが甘いな。
3バカに期待を持たせてしまう大失態と言えよう。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 02:21:19.52 ID:EuvtlCPw0
>>545
「3バカ」とやらを叩く時の切れ味が何処へ行ったかと思うほど、
それまでとは打って変わって腰の引けた微妙なレスですねえ。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 02:22:35.74 ID:EuvtlCPw0
>>546
もはや、「レスをしてくれてありがとう!」とだけ申し上げます。ニヤニヤ。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 02:25:02.81 ID:ikpYi1X40
>>547
形式名に一眼カメラなんて入れたらバッサり行くさ。
それが何か?
550名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 02:27:12.26 ID:WiG2IuPC0
うむ。キヤノンだろうがニコンだろうか、非一眼レフを何たら一眼とか言って
売り出したら、もちろんぶっ叩くよww
決まってるだろそんなのwwww
551名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 02:30:27.34 ID:EuvtlCPw0
>>530に書いたことをもう一度書いておきます。

・一眼呼称問題の本質は特定メーカー叩き。

・ニコンとキヤノンがミラーレス一眼を出したらこの『問題』は消滅する。

・その後はマイクロフォーサーズのセンサーサイズや被写界深度を叩く
 スレがガンガン伸びる。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 02:31:50.19 ID:7PYUepv0O
3馬鹿にとって、G12は歓迎すべきネタみたいね(笑)
一眼詐欺の共犯ゲット!みたいな(笑)
553名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 02:37:05.53 ID:WiG2IuPC0
特定メーカーとか言ってる奴は、たまたまオリンパスとパナソニックとソニーが
嫌いな奴が叩いてる!みたいな思い込みなんかね。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 02:38:04.90 ID:EuvtlCPw0
>>552
G12は実に歓迎すべきネタでしたね。

「『一眼詐欺』を連呼していた連中の素性を明らかにする踏み絵」として。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 02:44:46.14 ID:EuvtlCPw0
>>549
> 形式名に一眼カメラなんて入れたらバッサり行くさ。それが何か?

形式名に「一眼カメラ」と書いてさえいなければ、問題ないんですか?

オリンパスは形式名に「一眼カメラ」とは書いてないようですけど。

E-PL1
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/epl1/spec/index.html
556名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 02:45:26.08 ID:EuvtlCPw0
E-PL1の形式名は「マイクロフォーサーズ規格準拠レンズ交換式カメラ」です。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 03:03:02.02 ID:EuvtlCPw0
>>545でも「形式名を一眼としているのではない故、サギとは言わない」とキヤノンを擁護してますな。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 03:20:23.62 ID:P+cbEK93O
フィルム時代から培ってきた一眼テクノロジーを継承してコンデジを
作ったというふうに普通に読めるが。
これのどこをどう読むと問題なんだ?
559名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 03:35:29.46 ID:EuvtlCPw0
>>ID:ikpYi1X40

質問。

あなたの>>545の書き込みによれば、キヤノンのG12は
形式名に一眼と書いている訳ではないから詐欺とは
言えないそうですが、では同様に形式名に一眼とは
書いていないオリンパスのE-PL1はどうですか?

E-PL1は詐欺ですか?詐欺ではありませんか?
560名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 03:35:31.62 ID:dQ4GtBP00
接眼ファインダー無しレンズ交換式デジタルカメラ
561名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 03:37:21.59 ID:EuvtlCPw0
>>530に書いたことをもう一度書いておきます。

・一眼呼称問題の本質は特定メーカー叩き。

・ニコンとキヤノンがミラーレス一眼を出したらこの『問題』は消滅する。

・その後はマイクロフォーサーズのセンサーサイズや被写界深度を叩く
 スレがガンガン伸びる。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 04:17:14.01 ID:hr0+zu3K0
「ミラーレス一眼カメラ」だと思って購入したら、
実は「デジタル一眼レフカメラ」だった。

ショックが大きすぎて立ち直れない...
563名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 04:25:31.17 ID:eAAHUfoU0
盗人猛々しいってのはこういう奴をいうのかw
564名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 05:00:54.69 ID:hr0+zu3K0
お姉さんチックな「ミラーレス一眼カメラ」が欲しかったわけで、
オジンくさい「デジタル一眼レフカメラ」なんていらないもの。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 05:02:47.03 ID:/k5nrost0
「一眼」詐称の狙いは消費者の無知につけこんで売り上げること。

会社側工作員のしどろもどろの弁解・屁理屈では
ファインダ形式の違いは隠蔽できない。

「一眼」詐称批判は、企業から一切の指図・援助を受けない
カメラ愛好家たちによってなされている。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 07:30:49.66 ID:d5218Y2J0
当面、G12にミラーレスの代理を務めさせるのだろう。
フラッグシップモデルだそうだし、良いんじゃない。
キヤノンのフラグシップってこのレベル?
センサを大きくし、画素数も抑え小豆よりは高感度な大豆レベルを維持してるし
マッ良いか。一眼用のアクセサリーを使えるのが大きいよな。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 08:46:47.19 ID:NCIMhIF/i
>>558
一眼レフのテクノロジーなんて使ってないじゃんよ。
ミラーねーし、位相差AFでもねーし。
汎用のデジカメテクノロジーじゃん。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 09:41:48.10 ID:2AsjMolA0
↑たしかに
言ったもん勝ち的なうたい文句ですね。
それよりも酷いのが女流一眼 馬鹿じゃねーの
569名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 09:43:46.18 ID:H1uy2DKH0
パナの処理エンジンは汎用プロセッサなので
家電テクノロジーかな
570名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 10:15:32.25 ID:cx8lMb+0O
カメオタなんてマイノリティな中の更に極少数な「一眼呼称」を問題視してるキチガイの存在に配慮して呼称を考えるメーカーなんて有る訳ないwww

それでキチガイから「品格が無い」と言われるなら、そんな品格は無い方が一般的にはメーカーのイメージは良くなる。

要するに一般人やマトモなアマチュア、プロのユーザー、ソニーパナソニック等家電メーカーは元よりニコン等のカメラ屋にも全く相手にされない無駄な主張

馬鹿がご苦労様www
糞溜で一生言ってろwww

571名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 10:22:52.95 ID:d5218Y2J0
>それよりも酷いのが女流一眼 馬鹿じゃねーの
今時対象を絞り込んで特化は当たり前じゃないのかな。
特に、女子供用は細かく絞らないとね。
120色を謳うK-rなんか、ギャル一眼とかで売り込んだ方が売れるんじゃないの。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 12:25:01.85 ID:7PYUepv0O

ターゲットを絞って商売することと、
紛らわしい偽装商売することは、
全く次元が違う話。

k-rは正真正銘の一眼レフだから、
ギャル一眼でも何ら問題ないが
そういう売り方をしないだけの話。

論点がズレている。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 12:34:21.91 ID:/k5nrost0
最初は誰でも無知な段階から出発する。我々みんながそうだった。
消費者を啓発して高め、賢いユーザー層を築き上げるのが立派な企業だ。
先発企業は女性にも写真とカメラの歴史と技法を惜しみなく伝授し、
写真文化の発展に努めてきた。

家電屋の汚い商売を真似るな。
自分らの製品に愛情と誇りと責任を持ち、適切な名前を与えろ。
怪しい名前を愛児に付ける親はDQNと言われても仕方ないだろう。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 12:56:36.81 ID:d5218Y2J0
>●凱亜 と書いて「ガイア」くん
>●空雅 と書いて「クウガ」くん
>●眠民 と書いて「ムーミン」くん
>●光宙 と書いて「ぴかちゅう」くん
>「ガイア」くんは98年〜99年に放送したウルトラマンガイアの影響で・・・・・
とっても多い名前なんだそうです〜。

DQNで満ち溢れてるな、NIPPONは。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 12:59:46.07 ID:H1uy2DKH0
凱亜「織手賀、抹種!連邦の奴にジェットストリームアタックをかけるぞ!」
576名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 13:14:39.22 ID:EuvtlCPw0
>>558
>フィルム時代から培ってきた一眼テクノロジーを継承してコンデジを
>作ったというふうに普通に読めるが。
>これのどこをどう読むと問題なんだ?


577名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 17:15:21.84 ID:P+cbEK93O
>>567
一眼レフの豊富な開発を通じて得られた手振れ補正技術、プロのフィード
バックを通じて練りに練られたユーザーインターフェース、蓄積された豊富な周辺機器群。

それらを総称して一眼テクノロジーと呼んでいる。

昨日や今日からミラーレスコンデジを一眼と詐称して売ってる家電メーカーや
マウント資産を切り捨てて平気な万年三流カメラメーカーの詐欺商法とは
根本的に違う。

一眼テクノロジーは一眼ヒストリーであり、一眼スピリットだ。

一眼の歴史を作ってきたメーカーだからこそ使用が許される称号だ。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 18:08:14.23 ID:H1uy2DKH0
キヤノニコオリペンに許されても
パナソニーには許されないって感じ?

ニコンは一眼レフの王者だし、ペンタは国産一眼レフの先駆者だけど、
あまり一眼アピールしてないよね
579名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 18:26:18.85 ID:Wl1kdu+i0
ニコンなんて一般人には無名のメーカーだぞ。
キムタクのCM見て初めて知ったような会社だからな。

ニコン?
何それ?
えっ、もしかしてウコン作ってる会社?
あ、でもデジタルカメラのCMだよね?
ふーん、そんな会社あったんだ。
でも買わないよね。
うん、キムタクには悪いけど無名な会社のデジタルカメラなんて買わない。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 18:45:13.68 ID:H1uy2DKH0
まぁカメラやる前は光学機器なんて望遠鏡しか知らなんだ
ケンコーやニコンは知ってたけど、似たような規模の中小企業だと思ってた
むしろ、コンパクト機で馴染があった、オリンパス・ミノルタ・ペンタックスを大企業だと思ってた
581名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 19:01:57.67 ID:d5218Y2J0
>>577
>一眼レフの豊富な開発を通じて得られた手振れ補正技術
ダメよ、元種はビデオよ、ビデオ。
手ブレ抑制の要求はビデオの方が強かったからね。
スチルはカメラ固定ショットが基本
ビデオはカメラ振るから固定できずブレ易い。

>それらを総称して一眼テクノロジーと呼んでいる
一眼ではなくシステムカメラ。
システムカメラの一要素として、ビューファインダは一眼が最適だった。
一眼レフファインダの色々な不都合を我慢してね。
光学式の一眼ビューファインダは、レフレックス式しか実用化できなかった。
電子化によりレフの存在する意味は薄〜くなってしまったどころか
ソロソロ邪魔になり始めたって所だな。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 19:38:49.65 ID:P+cbEK93O
>>581
家電屋の工作員が必死だなw
ムービー(笑)のおまけで付いてるブレンビー(笑)と、一眼のISレンズは
求められる精度も信頼性も「別物」。
一年に一度の運動会で「何か映ってればいい」レベルの家電屋のブレンビー
技術と、失敗が許されないスポーツ報道の舞台で一瞬を切り取るプロの
世界で磨かれたISレンズ技術を同列に語りたがるとは、さすが詐欺商法を
支持する奴は違うなw
583名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 19:48:49.13 ID:cx8lMb+0O
デカくて重いスチルカメラなんていくら開発しても儲からないからなぁ…

買うのは極少数のプロとキチガイカメラオタクだけだしwww
584名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 20:09:19.84 ID:HIpqTNXW0
キヤノンも一般人には無名のメーカーだぞ。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 20:14:22.40 ID:20l1VC+L0
キヤノンは一般消費者向けのプリンターとか出してるから知名度は高いだろう。
だけど、>>579みたいな言い方するやつはアホ。
つまりはカメラというものを知らんということだから、
自分が知らない分野で、知らないメーカーだからと言って馬鹿にするのは愚の骨頂。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 20:16:06.60 ID:HIpqTNXW0
ソニー・パナソニック・フジフィルムが一般人受けしているからね。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 20:19:18.38 ID:EEB+1y8M0
キヤノンのいう一眼テクノロジーっていうのは、両面テープの使いこなし方の事かね?
588名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 20:22:13.87 ID:cttAlY/p0
キヤノンはプリンターとスキャナーの会社だと思っていたよ。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 20:23:53.78 ID:cttAlY/p0
そう言えば最近までデジタルカメラのメーカーは
ソニー・パナソニック・フジフィルムしか知らなかったな。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 20:36:44.59 ID:H1uy2DKH0
生物学・医学に関わってれば、オリは一大ブランド
キヤノンはリコーと同規模の会社だと思ってる人が多いぽい
591名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 20:57:17.25 ID:pP5dW9Pb0
make it impossible with ・・・
592名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 21:01:26.12 ID:WhhLnwRS0
「ミラーレス一眼カメラ」だと思って購入したら、実は
「デジタル一眼レフカメラ」だったらガッカリする。

「ミラーレス一眼カメラ」なのか「デジタル一眼レフカメラ」なのか
表記や区別はちゃんとして欲しい。

価格COMは「デジタル一眼レフカメラ」に両方が含まれているから、
表記や区別をちゃんと直して欲しい。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 21:21:27.89 ID:NIafkXbV0
そうだね。
少なくともこの二つは区別しないと。

デジタル一眼カメラ
|−デジタル一眼レフカメラ
|−ミラーレス一眼カメラ
594名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 22:08:48.20 ID:7PYUepv0O
他人のフンドシで相撲を取るオリパナソニー

品格は最低ランクだな(笑)
595名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 22:18:52.91 ID:0orYI8gV0
何が他人のフンドシなのかさっぱりわからん。

「デジタル一眼レフカメラ」を進化させたのが「ミラーレス一眼カメラ」。
仕方なく同じフンドシになっている感じだろ。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 22:45:58.63 ID:m6j9+I0R0
597名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 22:50:05.28 ID:n85AV6wM0
実際、両方使ってみれば、使い分けが必要なものだなーというのが分かる。
ミラーレスもレフ機も一長一短だ。

ミラーレスはAFが欠点って良く言われるけどさ、
今日、一眼レフで梅撮りに行ったけど、ミラーレスのコントラストAFの方が使いやすいなーと実感したし。
拡大しながらMFに慣れると、レフレックスファインダーの当てずっぽう感が気になる。

やっぱ、似て異なるモノだけど、進化形、あるいは変化系には違いないと思うね。
なにより撮れる絵が同じだからな。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 22:53:24.73 ID:H1uy2DKH0
デジタルになってからファインダーが井戸底になったからなァ・・・
599名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 23:40:23.43 ID:isEwFdQN0
>>590
ICレコーダもオリンパスだよなぁ
本業のカメラはどうしてこうなった?状態
600名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 23:41:28.17 ID:isEwFdQN0
>>595
他人の褌…αシリーズのことじゃないか?
601名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 00:00:25.82 ID:WQqZBsHY0
一眼レフはマニュアルフォーカスの時に撮影する絵でしか確認できない。

しかし電子式ファインダーはマニュアルでフォーカスを合わせる時だけ自動で超ズームになってフォーカスを完璧に近い精度で合わせることができる。

キヤノンやニコンのデジタル一眼レフでそういうのできるんだっけ??まじで知らんから教えて底辺の工作員ども。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 00:04:17.71 ID:ETv4kc+K0
>>599
あら、オリンパスの本業ってカメラだったの?
カメラはカメラでも胃カメラじゃないよね…。

医療機器と顕微鏡が本業の気がするよ。
しょせん副業だからこんなに方針がイイカゲンなんだ、って思ってた。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 00:12:05.88 ID:ETv4kc+K0
>>601
MF拡大はホント慣れると当然のように使うから、一眼レフに戻ると戸惑うね。
あげくに背面液晶ライブビューで撮影してたりして。

一眼レフでも、Fnキーとか押してる間だけ合焦位置が拡大ライブビューする、
みたいな仕組みあると便利だと思う。

つーか、面倒だから一眼レフっぽい機構のまま、EVFにしちゃえばいいよ。
α55みたいなヤツ。透過ミラーじゃなくてパタパタでもいいからさー。
それなら「一眼」って呼んでも文句言わないでしょ。

OVFが得意なトコロ、例えば飛び回る昆虫などの動体はEVFじゃまだ無理だけど、
静物や風景撮影にOVFはもう要らんわ。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 00:57:57.68 ID:5w9u+TVsO
電子ビューファインダーがそんなに優れたモノなら
それを前面に出して宣伝すりゃいいのに。
どうして一眼レフと間違え易い呼び方にしたがるの?

電子ビューファインダーなんかは普通のレンズ一体式デジカメでも既にあるし
今さら大袈裟な宣伝も成立しないからか?
605名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 03:54:09.56 ID:djxsAS/H0
製品に理解も愛情も誇りもない奴らが宣伝広告をやってるんだ。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 08:38:08.80 ID:EHH+bM1n0
価格COMのEghamiというおっさんによると・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12649717/
GF1は「レンズ交換式コンデジ」だそうだw

ついに価格COM進出か。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 13:43:50.99 ID:iXJBELXS0
ソニーとか松下電工だからろくなもん作れないんだよ。
俺の一眼みたいなちゃんとした奴なら誰も文句言わない。
>>http://cweb.canon.jp/camera/powershot/g12/index.html
一眼を名乗るにはブランドこそ一番大切ってわかってないな。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 14:27:11.99 ID:JZ9bwe+40
リビアでは命をかけて独裁者と戦っている若者がいる。

このスレでは命をかけて一眼呼称と戦っている馬鹿者がいる。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 16:37:12.22 ID:m7hanJ2o0
独占企業の手先よりずっとマシ
610名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 16:49:15.97 ID:ETv4kc+K0
カメラに関して、独占企業てあったっけ?
611名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 16:52:01.88 ID:ETv4kc+K0
そういや、昔SONYがイメージセンサのオリンパス向け供給を絞るという、
独禁法違反まがいのことしてたね。
コンデジで競合してたので自社優先にしたらしい。

キーデバイスの独占はたしかに害悪だよなぁ。

ところで手羽先がどうしたって?
612名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 18:41:04.58 ID:7aFvDg+h0
価格COMはマズイね。
少なくともこの二つは区別しないと。

デジタル一眼カメラ
|−デジタル一眼レフカメラ
|−ミラーレス一眼カメラ(デジタル一眼カメラ)
613名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 19:40:48.92 ID:5w9u+TVsO
>>612

まだ分かってないのか(笑)
ミラーレス一眼カメラって何さ?
コンデジもレンズ1本でミラーレスなんだけど?

だから

レンズ交換式
レンズ固定式

こうした分け方にしないと。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 19:48:33.76 ID:GBophtZ60
「デジタル一眼レフカメラ」が進化してできたのが「ミラーレス一眼カメラ」。

「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼カメラ」に分類される。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 20:02:40.35 ID:5w9u+TVsO
もし、いまのNEXやマイクロフォーサーズがミラーレス一眼カメラだと主張するなら、
サイバーショットもミューもミラーレス一眼カメラになるんだよ。
普通のデジカメとしてミラーレスは当たり前のこと。
それに気がつかないお馬鹿さんは、ハイエナ偽装メーカーに騙される。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 20:13:17.77 ID:WQqZBsHY0
正直、PC屋のAppleが音楽業界食ったように、テクノロジーが老舗のノウハウを食う時代だよ。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 21:28:37.48 ID:Hk+LheRk0
>ミラーレス一眼カメラって何さ?
ホントにわからないのか?
一眼と言えばサイバーショットもミューも
そうだと思う奴が居ると思ってるのか?
もちろんお前も含めてだ。

>レンズ交換式
>レンズ固定式
>こうした分け方にしないと。
だからチャンと一眼て言ってるじゃないか。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 21:42:43.31 ID:OSS6zVbS0
アップルは技術力ないだろ?
製品に関しては外見重視で、ペンタックスかオリと近いものがある。

ただ、見せ方と売り方が巧い。
規模は違うけど、ある意味では、バナナ叩売りや香具師に通ずるものがある。

単なる啖呵売ではないだろう。
ネットワークの構築、コンテンツの扱いが長けてる。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 21:53:02.06 ID:5w9u+TVsO
>>617
>チャンと一眼て言ってる

やっぱりその程度か((苦笑)
完全に騙されてるじゃないか。

一眼にレンズ交換式などという意味は無いの。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 22:03:35.27 ID:VqDzgLcI0
一眼がレンズ交換式という意味なら、レンジファインダー機や二眼レフも
一眼だよなとか、E-10やサムライは一眼レフだが一眼ではないよな、
と突っ込むとまた新しい変な定義を語らざるを得なくなる。
それはなんで?と聞くとちゃんと答えられない。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 22:16:44.70 ID:Hk+LheRk0
>一眼にレンズ交換式などという意味は無いの
あるよ。
君も含めて誰も間違えないよ。
それでも無いというなら
一眼レフはやめて単玉レフとかにするべきじゃね?(嘲笑)
眼にレンズと言う意味は無いよ。

>E-10やサムライは一眼レフだが一眼ではないよな
そのとおりだ。
E-10やサムライはコンデジだよ。
一眼レフファインダー式のコンデジ。
ペンタのEI-2000なんかと同じ。
要は今はもうファインダー形式で分けられてないの。
一眼(高機能(≒高画質)レンズ交換式)とコンデジとその他
でわけられてんの。
DP1もコンデジ、FinePix X100もコンデジなのよ。

って書いてもレスないんだよね、否定派って。
逃げるが勝ちってか?
622名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 22:27:43.89 ID:ISxmIUOu0
>>607
パナソニック電工はデジカメ作らないんだが…
623名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 22:29:07.81 ID:5w9u+TVsO
>>621
それならファインダー形式による分類である一眼レフを起点にするなよ。
一眼レフからミラー取ったとか(笑)

都合の良いところだけ一眼レフとの関係をちらつかせ、
都合が悪くなると関係ないって、
二枚舌も大概にしとけ。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 22:35:43.38 ID:Y4kHAxfu0
一眼レフカメラとは撮影画像とファインダー画像を一致させるために
発明されたものであり、撮影用レンズを通った光をフィルムの手前に
置いたミラーで反射させ、その光を光学式ファインダーに導くことで
実現された。

この機構はフィルムカメラ時代には不可欠なものであったが、
デジタルカメラにおいてはイメージセンサーで捉えた画像を
電子式ファインダーに表示するだけで同じことを簡単に実現できる。
このため、光学式ファインダーを省くことで小型軽量化を実現する
「ミラーレス一眼」が開発された。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 22:38:47.96 ID:VqDzgLcI0
つまりQV-10あたりがミラーレス一眼か。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 22:42:32.71 ID:5w9u+TVsO
>>624
じゃあ、1万円程度のコンデジもミラーレス一眼ですか?(笑)

一眼という言葉が必要かどうかも分からず、
無理矢理一眼レフと結びつけるなよ。
なんで自立できないのかな、NEXもマイクロフォーサーズも。
結局は一眼レフの威を借りるしかない現実か…
627名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 22:44:10.01 ID:NT8oBF9E0
>>625

違うな。

2008年09月12日、パナソニックが世界初のミラーレス一眼
「LUMIX DMC-G1」を発表、10月31日から発売開始。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 22:45:00.30 ID:VqDzgLcI0
んん?
要はTTLの画像が電子的に確認できればいいんだろ?
そのへんのコンデジでも全部ミラーレス一眼だろ?
629名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 22:47:58.15 ID:5w9u+TVsO
>>627

笑うところ?(笑)(笑)(笑)

630名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 22:52:53.73 ID:WQqZBsHY0
>>618
おいおいAppleが技術力なきゃiPhoneなんか作れませんよ。
それともあれか?技術力って、例えば半導体開発できる会社だけが技術力あるって考えてるのか?

しかもそもそも俺は技術力の話なんかしてないのだが(笑)
631名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 22:52:57.56 ID:NT8oBF9E0
「マイクロフォーサーズ」規格であればミラーレス一眼。

普通のデジタルカメラは「マイクロフォーサーズ」規格じゃないでしょ。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 22:53:46.84 ID:VqDzgLcI0
意味わからんwww
633名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 22:57:08.91 ID:NT8oBF9E0
「マイクロフォーサーズ」規格がわからないんじゃ話にならないな。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 22:59:34.12 ID:VqDzgLcI0
ふむ、まあ君の定義は分かったw
NEXは決してミラーレス一眼じゃないわけだな。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 23:05:59.18 ID:5w9u+TVsO
3馬鹿信者のレベルがよく分かるスレだな。

矛盾と破綻に耐える姿、いと哀れ。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 23:06:28.59 ID:OSS6zVbS0
>>630
アインフォーン自体は決して最先端のハイテクではないと思うが。
タッチパネルは優秀だと思うけど、全般的には枯れた技術や借物が多いでしょ?

テクノロジーが老舗を食うとかいうレスに対して、技術力の話をしているんだけど。
もしかして、テクノロジーって言い回しは、単に電子産業やIT産業ってニュアンスかな?
637名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 23:14:37.31 ID:6TRRMJXv0
ソニーやサムスン電子などはAPS-Cミラーレス一眼を発売している。
フォーサーズ陣営以外にもミラーレス一眼は拡大している。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 23:18:48.46 ID:Hk+LheRk0
>632 君の言ってることがよくわからないが
一眼以前に既に「一眼レフ」に高画質レンズ交換式
って意味が含まれてたの。
 一眼レフならではのレンズ交換の醍醐味
 〜ならではの画質、等々。
ファインダー形式だけを表す言葉じゃなくなってたの。
だからジャンルとして一眼レフってのが成り立つの。
わかってるでしょ?
今や、E-10やEI-2000が「一眼レフ」ジャンルに入らないのはそゆこと。
E-10は(レンズ固定レフファインダー式)コンデジなのよ。
だからこそ、一眼レフからミラー取ったという
一眼(高画質レンズ交換式)レフカメラ-レフ
が成り立ったわけ。常識でしょ。

あと一眼には当然TTLが含まれるよ。言わずもがな、だろ。
だから>620のレンジファインダー機や二眼レフ云々なんてのは
的外れもいいとこ。


とりあえず逃げずに答えてほしいのが
1)>621参照のうえで一眼にレンズ交換式などという意味は無いからダメ
ってのはおかしくないか? 
2)一眼で携帯やコンデジと間違う奴が居るか?
一眼=高機能(≒高画質)レンズ交換式だと否定派も含めてみんな
わかったと言うのは事実だろ?

と突っ込むとちゃんと答えられないのよね(苦笑)
639名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 23:21:18.32 ID:QgFwaIP10
>>626
>じゃあ、1万円程度のコンデジもミラーレス一眼ですか?(笑)
トイデジでもLVがあるなら当然そうなりますね。
ケータイ組み込みの奴とかもね。(大笑
640名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 23:21:57.47 ID:VqDzgLcI0
E-10でオリ公式出てくるけど一眼レフとちゃんと書いてあるけど。
これは、作ってるオリンパスが間違ってて俺が正しい!みたいな意見?
641名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 00:05:05.22 ID:Jc0Hd1u90
いつもオリ否定するくせに、こんなときだけ都合よく(?)
持ち出してくるんだなw
オリがコンデジだと言えば納得するのか?
だったらだったでまた違ったこと言ってくるくせに。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 00:54:57.17 ID:Ax+knbHk0
>>641
つまりオリは昔から一眼レフでもないカメラを一眼レフとして売ってたという話か。
ひどい話だねえ。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 01:06:28.34 ID:SlpnRltn0
オリが書いてるから一眼レフだ。というなら
オリが書いてるから一眼だ となりそうだけど・・。
とか
>今や、E-10やEI-2000が「一眼レフ」ジャンルに入らないのはそゆこと。
の「今や」を無視する。
こんだけ短いレスで突っ込みどこ満載。

一眼レフ=一眼(レンズ交換型高画質TTL)レフ
だと言ったが、それはジャンルとしての意味だ。
もちろんファインダーとしての意味も別にあるのは間違いない。
車にタイヤの意味があり、別にタイヤのつた乗り物(移動物?)
の意味があるのと同様だ。
E-10も一眼レフファインダーだがレンズ固定式でコンデジだ、
と言ってるんだ。
こんなの中学生でも読み取れないか?
644名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 01:19:31.77 ID:QsZXbw1/0
>>638
>E-10やEI-2000が「一眼レフ」ジャンルに入らないのはそゆこと。
自分の勝手都合でジャンルとか変えるなよ(W
一眼視ファインダの有用性は、レンズの焦点距離を変えて画角が変わっても
フレーミングできること。
ビューワの視差が無いことは、接写時のフレーミングでも有利だが
一眼ビューファインダが無くても対処はできる。
焦点距離の変更、特に長望遠時の狭い画角のフレーミングはこれしかなかった。
だからこそ、レンジファインダー機でさえ専用レンズを別に用意してまで
ミラーボックスのオプションを設けた。

単焦点レンズ固定の一眼レフなんてお間抜けなカメラも存在はしたがね。

ズームレンズ固定一眼(レフ)は、焦点距離変更による画角変化に対する
フレーミング対応という一点で、機能的には最早コンデジとは言えないのさ。

大体が、一眼(レフ)vs コンデジ、という対比そのものが間違い。
一眼レフはファインダ構造による、分類であり、コンデジは使い勝手或いは
使用者の技量レベルによる分類なのだから。
コンパクトの意味は形体の小ささより、使い方の簡便さを指しているのだ。
高度電子化の御蔭で、今では一眼(レフ)もコンパクトタイプから複雑タイプまで存在する。
コンデジもまた本来のコンパクトタイプから高機能タイプまで存在する。

ドメクラが寄り集り、撫で回してみても、まともな答は出る訳がないってことだ。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 01:22:26.39 ID:Ax+knbHk0
>>643
なるほど、昔は一眼レフだったけど、今は一眼レフではないのか。
全然理由は分からないけど、たぶん俺が中学生だからだろうw
646名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 01:31:14.96 ID:71kRI7IWO
>>638
大間違いです。

一眼レフ方式を採用したカメラに高画質高性能モデルが多いというだけで、
一眼レフという形式名には高画質だの高性能という意味は無いよ。

銀塩時代なら110から6x7まで各種一眼レフがあったし、
デジタルの今でも、4/3から中判まで撮像サイズは色々。

どこからが高画質で高性能なんて線引きは無理なわけ。
同じ一眼レフでも、中判から見たら4/3なんて玩具みたいな画質だよ。

647名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 03:28:57.67 ID:y6B8iviT0
>>638
> だからこそ、一眼レフからミラー取ったという
> 一眼(高画質レンズ交換式)レフカメラ-レフ
> が成り立ったわけ。常識でしょ。
常識の意味がわかってなさそうな人だな。
常識ならこんなスレたってないんじゃ?

> 2)一眼で携帯やコンデジと間違う奴が居るか?
カメラヲタな奴に「一眼が〜」って自慢された時
「俺のちっちゃいデジカメ(当時はコンデジって言葉しらんかった)
 も一眼だよ、なにいってんだろうね」
って思ったもんだ。
一眼=高機能・高画質とかレンズ交換式とかありえねーよ
648名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 05:45:26.18 ID:/AxYdU8v0
携帯のカメラや普通のデジタルカメラが一眼カメラですか...

それって、どの一眼カメラなのでしょうか?
「デジタル一眼レフカメラ」か「ミラーレス一眼カメラ」か、
それとも他に何かあるのですか?
649名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 05:47:52.13 ID:/AxYdU8v0
あ、そうそう。

「デジタル一眼レフカメラ」や「ミラーレス一眼カメラ」に
低画質なものやレンズ固定式(レンズ交換不可なもの)ってあるの?
650名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 06:48:09.95 ID:P85kMAmp0
>>649
レンズ交換不可なデジタル一眼レフというカテゴリなら
先に出てきたオリンパスE-10はそうなるよな
651名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 09:03:33.57 ID:lYwLUCpI0
>>641
>いつもオリ否定するくせに、こんなときだけ都合よく(?)
>持ち出してくるんだなw
>オリがコンデジだと言えば納得するのか?
>だったらだったでまた違ったこと言ってくるくせに。

そうなんだよな。なんでオリンパスを基準にするんだろ。

アンチは、中空に夢想したオリンパス信者と戦っている
つもりになってるから、オリンパスが過去にレンズ固定式の
E10を一眼と呼んでいたことを突き付ければ論破出来ると
妄想してるらしいw

アンチは小学生並らしいから、それに相応しいレスを
しておく。

「知らんがな。おまえはオリンパスが
死ねと
言ったら死ぬのかw」
652名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 09:07:46.05 ID:lYwLUCpI0
こっちはオリンパス信者でもパナソニック信者でもなく、
今後ニコンやキヤノンがミラーレスをだした場合も
含めて、ミラーレス一眼を一眼と呼ぶべきと主張して
いるのに、アンチは結局のところ特定メーカーと
戦っているんだよな。

だから、G12の「一眼テクノロジー」を持ち出されると
反射的にヘドモドと弁護し始めてブザマな姿を晒すんだよ。

653名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 09:09:15.48 ID:lYwLUCpI0
このスレを「一眼テクノロジー」で検索すると出てくるが。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 09:25:02.38 ID:Ax+knbHk0
なぜメーカーの話にしたがるかさっぱりわからん
655名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 09:29:37.09 ID:vpiV81A40
>アンチは結局のところ特定メーカーと
>戦っている

NEXが出たら書き込みペースが半分になった
それと同時に「なぜマイクロフォーサーズは短命で
終わったか」というスレが立った。
「基地外おりんぱw」と文末に書くクセのある奴が
一眼叩きスレからそっちに移って、NEXの尻馬に
乗ってマイクロフォーサーズ叩きを始めた


>なぜメーカーの話にしたがるかさっぱりわからん

アンチがメーカーの話を持ち出すからでしょ

656名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 09:44:56.69 ID:3j6WbtwC0
今のうちに予言しとこう。
いずれ、ケータイに一眼テクノロジーが導入される。間違いない。

ダイヤル回してボケコントロールとかできるんだぜ、きっと。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 09:54:19.68 ID:lYwLUCpI0
>>654
整理しようか?

肯定派
ミラーレス一眼を一眼と呼ぶことは、メーカーに
関係なく問題ない。
すでに発売しているパナソニックやオリンパスや
ソニーはもちろん、今後ニコンやキヤノンが
ミラーレス一眼を発売したときも一眼と呼べばいい。

反対派
パナソニックとオリンパスがミラーレス機を一眼と
呼ぶのは詐欺商法だ。ただし、キヤノンがコンデジを
一眼テクノロジーと呼ぶのは詐欺商法ではない。
ソニーは一眼詐欺商法に加担するはずない。
ミラーレスをサイバーショットで出すはずだ。
何っ、アルファで出した?問題ない。アルファが
一眼のブランドと誰が決めたんだ。
何っ、ソニーも一眼と呼び始めた?
まあいい、NEXがAPS-Cでミラーレスを出した以上、
極小コンデジセンサーのマイクロあふぉーさーずは
短命で終ったなw基地外おりんぱw


どちらが特定メーカーの話をしてるかは明らか。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 10:38:15.22 ID:3Co2KPRr0
最初に発売したパナが命名責任を果たさず、詐称を始めた。
責任が最も重い。

オリはパナに首根っこをつかまれている。逆らえなかった。

ソニは批判勢力の論点に学ばず、商戦に乗って詐称に追随した。
パナに次いで責任が重い。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 10:45:33.74 ID:vpiV81A40
>>658

これも付け加えたら?

「ニコンの社長が新聞のインタビューでミラーレス機を
一眼と呼んだのは、先行メーカーが一眼と呼んでいる
以上、呼ばざるを得なかっただけ。」

「ニコンの社長は紳士だから大人の対応をしただけ。」

「あえてことを荒だてる必要はない。」

以上、過去スレでパナとオリンパスを叩いてた奴の書き込み。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 10:54:53.92 ID:71kRI7IWO
ソニーは旧ミノルタ部隊の冷遇、崩壊により
家電屋的な偽装商売に足を踏み入れてしまった。

NEXを一眼カメラなんて言わなきゃ、「さすがソニー、パナとは違う」
という空気を作れる好機だったのに…アホだね。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 11:04:53.96 ID:3j6WbtwC0
>>660
どっちかっつーと、ミノルタの人材拾い上げたパナの方が、
よりカメラ志向の作りになってるね。

G1って、下手な一眼レフよりよっぽどカメラらしい作り。
女流一眼とか変なマーケティングつけられて、正直気の毒だよ。
中身はけっこう硬派なんだよ実は。


ま、このスレの趣旨から言えば、G1は志があって良し、
しかしマーケティングが(呼称を含めて)クソだった、ってことかな。
個人的には一眼でもいいじゃん(女流でさえ無ければ)って思うトコロだがww
662名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 11:16:18.06 ID:3Co2KPRr0
G1のどうしようもないセンサをその後も根本的には改善していない。

技術力が無い、類似品売りの会社。パナ松下。
ラジオもテレビも自力では開発できなかった。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 14:10:11.20 ID:SlpnRltn0
まぁ、一眼がダメでハイブリッドならいい。
ってあたりに否定派のメンタリティがよく出ている。
とにかく一眼と言う言葉を使われるのが「イヤ」なんだ。
そこに理屈も何もあったもんじゃない。
一眼(=一眼レフ)とはファインダのことでレンズ交換も
高画質も含まれない、から一眼はダメと言う。
ならコンデジと一眼レフのハイブリッドって?
NXのどこに一眼レフファインダの要素が入ってるんだ?
入ってないよねぇ。
コンデジと一眼レフのレンズ交換式高画質な部分が
ハイブリッドされてるんだよねぇ。
でも一眼を使わないならOKってか?
バカだろ。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 14:49:42.22 ID:71kRI7IWO
>>663
ハイブリッドなら良いなんて誰が?
そういう奴がいたのかも知れないが、
あたかもNEXm4/3の一眼呼称否定派全員が同じだという
早合点は何とかならんのか?

安易な一眼呼称に甘んじたオリパナソニーより、
新しく呼称を考えた志はサムスンが上だとは言える。
ただそれだけのこと。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 14:50:59.67 ID:fvtkr6lT0
>>663
つか、ハイブリッドって言うのは、今の「デジタル一眼レフ」にこそふさわしい名前なわけだが。
一眼レフと、デジタルカメラのハイブリッドという意味で。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 15:26:43.58 ID:ReYwJSXo0
「混血」とか「交配種」っていう意味だったね。たしか。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 15:39:28.48 ID:SlpnRltn0
>ハイブリッドなら良いなんて誰が?
ハイブリッドなら許せるってことだ。
要は一眼と言う言葉さえ使わなければってことだよ。
ちゃんと書いてあるだろ。
で、ハイブリッドなら問題にならないことが否定派のダブスタなとこだって言ってんだ。
理解できる?
理解できてもまた話をそらすだけだろうけどな。

>一眼呼称否定派全員が同じだという
>早合点は何とかならんのか?
それはお互い様だろが。笑わせんなよ。
一眼とはレンズ一個だから一眼だなんていうオバカな意見には、
あたかもその意見が肯定派全員の意見だと言うように嬉しそうに飛びつく輩が
このスレにもたくさんいるだろ。

それに比べてハイブリッドなら許せるってのは
否定派のほぼ全員の意見じゃないか?
頭に戻って、要は一眼と言う言葉さえ使わなければ
一眼にレンズ交換や高画質の意味が入ってても
問題ないとおもってることが問題だって言ってる。

>655
じゃ、これからハイブリッドにしろよ。
そしたら、君たちの言う
「間違えやすい」って問題も解消だなw
君の意見だと、
ふさわしい名称(ハイブリッド)があるのに
「安易に」デジタル一眼レフなんて名前にしたのは
命名責任を果たしてないってことか?
バカが余計なこと言っても、語るに落ちるだけだぜw
668名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 15:45:52.76 ID:Ax+knbHk0
紛らわしい名前をつける事が問題なんだろ。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 15:55:23.86 ID:QsZXbw1/0
ラジオもテレビも皆外国生まれ。
特許で縛られてチャ、買うしかなし。
真空管、TVの特許や技術は大部分RCA辺りが源流。
皆相当の特許料を支払わされていた。
この分野で全てを零から自力で開発したメーカなんて日本にはありませんよ。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 16:01:55.40 ID:vpiV81A40
言葉にこだわる一眼呼称スレの皆さんに今日ご紹介させて
いただくのはこちら。


オリンパスが商標を登録して積極的に謳っている
『アートフィルター』をキヤノンが言葉ごとパクって搭載。

ソフトウェアバージョンアップで機能名変更
http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/110224eos60d.html

悪いのは商標を登録したオリンパス
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151304/SortID=12700500/
671名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 17:24:36.33 ID:WafsLzxL0
>>667
ハイブリッドの意味わかってるのか?
ハイブリッドとは光学ファインダーと背面液晶でLV出来る機種のことじゃないか
672名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 17:25:36.65 ID:WafsLzxL0
>>661
センサーが残念だな
673名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 18:23:27.55 ID:QsZXbw1/0
>>667
>一眼とはレンズ一個だから一眼だなんていうオバカな意見
確かに御馬鹿だ。
これに関しては、1本のレンズを共用する意味で使われているのだからね。

>ハイブリッドなら許せる
ライブビュー一眼レフは大抵の場合、ハイブリッドにはならないな
ライブビューはモニタ、ファインダは光学ならデュアルにしかならないだろう。
α350やX100みたいなのがハイブリッドファインダと言えるだろう。
ハイブリッドの捉え方によっては、
銀塩カメラ用光学ファインダと電子カメラ用半導体センサの
一眼『レフ』こそが、完全銀塩でもない、完全電子化でもない
ハイブリッドと言えるだろう。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 19:20:52.09 ID:ZjVSofip0
一眼レフなんて過去の遺物なんだから、
未来に一眼という言葉が残るだけでも
こだわっている人は感謝しなくちゃね。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 19:27:58.23 ID:vpiV81A40
レンズ交換出来て、撮影レンズを通した像を確認出来るのが一眼。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 19:37:03.68 ID:71kRI7IWO
>675

間違い

君みたいに勘違いしてる無知層を引っ掛けようとするのが
3馬鹿の展開するニセイチ商売
677名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 19:38:27.87 ID:vpiV81A40
>>676
レンズ交換出来て、撮影レンズを通した像を確認出来るのが一眼。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 19:56:35.01 ID:oSKC7G330
「ミラーレス一眼カメラ」だと思って購入したら、
実は「デジタル一眼レフカメラ」だったとしたら...

ショックが大きすぎて立ち直れない...
679名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 19:59:54.07 ID:vpiV81A40
コンデジに一眼テクノロジーと書くのはイメージ商法。
これは誰が見てもイメージ商法。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 20:02:32.06 ID:oSKC7G330
「一眼テクノロジー」なんて、ますます混乱するだけだ。

「デジタル一眼カメラ」なのか「普通のデジタルカメラ」なのかわからない。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 20:30:34.60 ID:lBzOV/ZV0
>>680
で、一眼レフのテクノロジーは一切投入されていないというおまけつき。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 20:34:16.83 ID:SlpnRltn0
>667に書いてることはバカが書くことだってことか?
だとしたら>655の勘違いじゃね?
まぁ、お互い>655がバカってことでOKだね。
>673
オレに言ってるのか?
それとも>665>191>159に言ってるのか?

はい。負け犬野郎お二人様追加〜〜ww
683名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 20:39:30.53 ID:71kRI7IWO
一眼レフ以外のカメラに一眼て付ける理由は?

「レンズ交換式デジタルカメラ」で、NEXやm4/3は表現できる。

一眼レフからレフ取ってなんて言うが、
NEXもm4/3は最初からレフなんて無い設計。

何故そんなに一眼に憧れるのかね。
一眼レフで失敗したメーカーの性か(笑)
684名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 20:53:04.35 ID:vpiV81A40
レンズ交換出来て、撮影レンズを通した像を確認出来るのが一眼。

なにがおかしい。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 20:58:38.80 ID:vpiV81A40
レンズ交換出来て、撮影レンズを通した像を確認出来るのが一眼。

現在の世の中の使われ方はこれだ。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 21:08:04.62 ID:71kRI7IWO
メチャクチャだな、パナ工作員

レンズ固定式一眼レフはデジタルになってからも発売されてきてるのだよ

無知をさらして恥ずかしくないかね(笑)
門間の犬よ(笑)
687名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 21:09:45.65 ID:vpiV81A40
>>686
E10とかE20だろ

だから何?
688名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 21:10:43.60 ID:vpiV81A40
レンズ交換出来て、撮影レンズを通した像を確認出来るのが一眼。

現在の世の中の使われ方はこれだ。

だからE10とかE20とかは廃れたんだろ。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 21:12:41.70 ID:71kRI7IWO
誤用を誤魔化すために必死だな、いいぞ頑張れ工作員

自給アップだ
門間からむしりとれ
690名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 21:26:37.30 ID:SlpnRltn0
レンズ固定式一眼レフはコンデジだって。
いくら言っても通じな〜い。
不都合なことは見えない聞こえないってか。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/COMMON/index_qa.html
↑ここよく見てみろ。
E10、E20ついでにE-100RSってのもコンデジだぜ。
君の大好きなE10を作った会社がそう言ってんだぜww
ペンタもEI-2000ってコンデジ作ってたよ。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 21:29:51.32 ID:vpiV81A40
レンズ交換出来て、撮影レンズを通した像を確認出来るのが一眼。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 21:31:09.36 ID:ZE0B/i060
レンズが一つという意味だろ
693名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 21:34:18.88 ID:ZE0B/i060
一眼レフからレフを取って一眼。
コンデジに一眼テクノロジーw,
694名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 22:45:11.18 ID:QsZXbw1/0
>>681
>一眼レフのテクノロジーは一切投入されていないというおまけつき。
一眼レフで撮った写真に、一眼レフレックスファインダの特質は
一切反映されていないという事実。
何しろ撮影時には、レフレックスファインダは身を潜め影に隠れているのだからね。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 22:56:17.93 ID:vpiV81A40
>>694
一眼レフは
関係ない
696名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 22:57:27.95 ID:txD6E9hg0
「デジタル一眼レフカメラ」-「レフ」=「デジタル一眼カメラ」だろ。
正しいじゃないか。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 22:57:52.76 ID:vpiV81A40
>>696
正しい
698名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 22:59:35.98 ID:vpiV81A40
一眼レフから一眼を取ってレフ
699名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 23:29:24.97 ID:qEBPwBDg0
一眼レフって、海外の英語では何ていってるの?
700名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 23:55:49.25 ID:wJF7AMy90
レンズ交換出来るカメラを一眼って言うんだよ。
お前ら馬鹿か?
701名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 23:57:59.26 ID:71kRI7IWO
嘘を付くと付き通すしかないんだね(笑)
702名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 23:58:17.99 ID:SlpnRltn0
>699
たぶん
single eye reflex
じゃねぇか?w
703名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 00:00:33.35 ID:Ax+knbHk0
>>700
二眼レフも一眼ですか?
704名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 00:07:14.98 ID:mudyJL5a0
>703
同じスレ内くらい読め
>638
705名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 00:11:32.41 ID:wC/COpki0
レンズ交換出来て、撮影レンズを通した像を確認出来るのが一眼。

二眼レフは一眼では無い。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 00:29:14.61 ID:rns+DXL50
「デジタル一眼レフカメラ」を使っていたんだけど、
いちいちファインダーを覗いて撮影するのが嫌になった。

「デジタル一眼カメラ」は良いね。
液晶を覗くだけで撮影ができるから楽で良い。
画質は「デジタル一眼レフカメラ」と変わらないし。
ファインダーは付いているけど無視してます。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 00:30:29.69 ID:Kvu015cU0
カメラに関心がない人に一眼レフとRF機は区別がつかない
708名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 00:35:34.55 ID:rns+DXL50
そういえば「デジタル一眼カメラ」に付いているファインダーの用途が
よくわからないな。

「デジタル一眼レフカメラ」と「デジタル一眼カメラ」のファインダーの
違いもよくわからないな。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 00:36:53.82 ID:Kvu015cU0
は?光学ファインダーの区別がつかないという話か?
710名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 00:41:43.09 ID:wC/COpki0
レンズ交換出来て、撮影レンズを通した像を確認出来るのが一眼。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 01:01:10.67 ID:jaUlAxkj0
一眼レフってレフレックスカメラの中でビューレンズとテイクレンズの同じやつってのが本来の定義だと思うんだけど。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 01:27:35.03 ID:wC/COpki0
>>711
そうでしょ
713名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 01:50:30.40 ID:jaUlAxkj0
ファインダー機構の呼称であってレンズ交換は関係ないんじゃない?
レンズ固定式の一眼レフもあるし。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 01:56:33.21 ID:VstuctBs0
>>713
普通に考えたらそうなんだけど、それを認めると一眼呼称の擁護ができなく
なるからなw
絶対、一眼=レンズ交換みたいな主張を下げないよw
715名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 03:29:49.40 ID:wC/COpki0
世の中の認識はレンズ交換出来て、撮影レンズを通した像を確認出来るのが一眼。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 03:30:37.61 ID:wC/COpki0
レンズ交換出来て、撮影レンズを通した像を確認出来るのが一眼。

ニコンとかもそういうマーケティングをずっとやってる。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 03:47:15.42 ID:wC/COpki0
「一眼レフ=レンズ交換できる」という説明をフィルム時代から数十年にわたって続けて
きた筆頭メーカーはニコンとキヤノンだろw

一眼レフとはファインダー機構の呼称に過ぎず、レンズ交換やセンサー(フィルム)
サイズによる被写界深度の大小などは関係ないとすると、下記の説明は何だ?

ファインダー形式とレンズ交換可否を意図的に結びつけるイメージ商法か?w

・レンズ交換で撮りたいイメージを追及するデジタル一眼レフならではの楽しみを
 体験できます。(D3000商品サイト)

・豊富なAFニッコール交換レンズ群や各種アクセサリーを使って、一眼レフカメラ
 ならではの本格的な撮影も楽しめる。(ニコンD50商品説明)

・デジタル一眼レフカメラは、広角レンズや魚眼レンズなど、撮影シーンにあわせて
 レンズを交換することで、一眼レフカメラならではの表現力豊かな画作りを可能に
 しています。(ニコン・技術解説サイト)

・一眼レフカメラならではの、ボケ味を活かした表現、高感度撮影、遠くの景色を
 ひきよせる望遠レンズ撮影、広い範囲を写し込む広角レンズ撮影など、多彩な
 映像表現が楽しめる。(EOS商品説明)

さくっと検索しただけで、こんなのがごっそり出てくるぞw
718名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 03:49:29.53 ID:wC/COpki0
レフ機構の有無とアクセサリーの拡張性には何の関係も無いだろw

・充実のシステムがバックアップする一眼レフならではの拡張性。豊富なアクセサリーが、
 次なる表現へのアプローチを可能にします。(ニコンF100・商品サイト)
719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 03:53:24.41 ID:wC/COpki0
レフ機構の有無とレンズの口径や焦点距離は関係ないだろw

・大口径レンズのボケ味を 生かした撮影から、超望遠レンズによる迫力のある映像記録まで
 デジタル一眼レフカメラならではの動画撮影が可能です。(キヤノンEOS5DmkIIプレスリリース)
720名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 04:02:32.36 ID:wC/COpki0
一眼レフの代表メーカーとしてニコンとキヤノンの例を出したけど、もちろん
ペンタックスだってオリンパスだって同じようなことを書いてる。

論点:「一眼とレンズ交換は関係あるのか?関係ないのか?」について。

用語のもともとの意味はレンズ交換を含んでないが、社会通念としては
「関係あるモノ」として語られちゃってるということだ。

そのようにしたのは、ニコンやキヤノンを含む、カメラメーカーだ。

だからこそ、E-10みたいなレンズ固定式の一眼は継続性のあるカテゴリー
として定着しなかったし、「ネオ一眼」という呼称も「E電」みたいに消えて
しまったんじゃないの?
721名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 04:07:00.79 ID:wC/COpki0

繰り返すけど、これ、すべてのメーカーに公平に共通に適用できるカテゴリー名としての
特質は何かという話だからな。

アンチはすぐに「ニコンやキヤノンがレンズ交換と一眼を結びつけて語るのは良いが
他のメーカー(特に後発の家電メーカー)が結びつけるのは便乗商法だ」とか平気で
言うだろ。

そんなだから、キヤノンがコンデジを一眼テクノロジーと呼んでも必死に弁護する羽目に
なるんだよw
722名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 05:17:52.94 ID:AMGsLYw70
レンズ交換を可能にするために工夫されて生まれた・・・
連動距離計(RF)式カメラ(ライカなど)
それに次いで、一眼レフ式ファインダを持つカメラ(一眼レフ諸機)

デジタルの時代になってから、そこに
電子ファインダ式や背面液晶ライヴ・ヴュー・モニタ式が加わった。
G1が前者に、E-P1が後者に該当する。
この後発の機を「一眼」と呼ぶのはどう見ても無理。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 05:26:19.28 ID:AMGsLYw70
補足する。

ライカも最初期のものはレンズ固定式だった。
レンズ固定式のコンパクト初期にも距離計(RF)はよく採用された。
キャノネットなど。

一眼レフにもレンズ固定式のものがあった。
フィルム機にもあったしデジタル機にもあったと皆さん良くご存知である。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 05:27:57.66 ID:AMGsLYw70
「コンパクト初期」は誤記。「コンパクト諸機」が正しい。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 06:11:18.12 ID:wC/COpki0
>>722
>この後発の機を「一眼」と呼ぶのはどう見ても無理。

いや、それらを一眼と呼ぶのはどうみても自然。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 06:35:06.47 ID:R4GwL0eT0
>>720
>論点:「一眼とレンズ交換は関係あるのか?関係ないのか?」について。
単焦点レンズ固定機には、一眼レフ式VFを付けても意味がない。
機体が大型化しコストアップになるだけ。好みの問題だから付けるのは自由だけれど。
一眼レフ式VFを付けて高くなる以上、見合う機能・特性が加わらなければ無意味。
単に小サイズの影像を事前に確められる程度ではマッタク不十分。
レンズ交換またはズームレンズ(基本高倍率)であることを前提として
確実なフレーミングが出来る、高い一眼レフ式VFを採用するのさ。

カメラの大切な要素は、対象をクリアに撮るため
フォーカスと露出が正しく行われること。
それに加えて、この二つをどんな場所でも実現することを
目指して小型カメラは改良され来た。
写真の精度と可搬性は、常に二律背反であり、様々な
妥協点のカメラが作られた。
加えて大衆機には出来るだけ低コストでという制限が加わった。

写真の精度、写真機の可搬性、出来るだけ低コスト
この三つの要求を満たせば、その他はどうでも良いことだ。
一眼(レフ)という言葉は写真精度のインデックスとして働いているってこと。
ミラーレスは可搬性と低コストのインデックス。
3要素の妥協点は無数にある。特定の妥協点を非難したり、排斥するのは
無意味な行動でしかない。
カメラに関して言えば、既にカメラに抱く一般的イメージとはマッタク掛離れた
形体を取り始めている。それを構成する要素技術も変って当たり前。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 06:52:49.05 ID:u0QXm5IK0
一眼=最先端、高性能、高機能
だったら合ってるじゃないか。

問題なし。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 06:55:09.90 ID:CKqMSzVp0
>>714
一眼=レンズ交換…ソニー、パナと同じ理論使って擁護かw
729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 07:01:52.54 ID:mudyJL5a0
>>714
一眼=レンズ交換…ソニー、パナ、オリ、ニコ、キャノ、ペンタと
同じ理論使って擁護かwww
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 07:15:37.72 ID:wC/COpki0
このスレの末路は韓国礼讃と日本メーカー叩き。

サムスンだけが詐欺と無縁で、日本メーカーは
みな詐欺商法をしていると心ならずも
主張せねば
ならないというケッタイな結末になるよ。

そろそろ、その辺りも予測して立ち振る舞いを決めた方がいい。

731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 07:28:05.28 ID:wC/COpki0
様々なレンズに交換できることが、一眼レフ『ならでは』の
特徴だとニコンやキヤノンを筆頭とする一眼レフメーカーが
フィルム時代から書き続けてきたということだ。

いまさら言葉の直接的な意味を持ち出して、一眼とは
あくまでファインダー型式のことだと言い張っても、
じゃあ、ソニーやパナソニックが参入する前の
日本のカメラメーカー、ニコンやキヤノンなどの一眼レフ
のリーディングカンパニーが言ってたことは何だったのか
ということになる。


732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 07:38:11.11 ID:JB/jmwZIO
>>731
単なる宣伝文句だな
733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 07:50:08.36 ID:a8iEHl+lO
日本メーカーだからこそ指摘されるんだろ。
やってることがサムソン以下だと。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 08:35:59.25 ID:R4GwL0eT0
とうとうサム以下にサレちゃったよ。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 09:31:37.16 ID:wj32koqu0
なら、「一眼」も単なる宣伝文句だから目くじら立てるなw
736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 10:26:57.60 ID:LdBWuoHt0
>>731
定着してないから書きつづけてたんでしょ
オリやパナがミラーレスっていってるのと一緒。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 13:59:27.03 ID:wC/COpki0
>>734
このスレはミラーレスを一眼と呼ぶのが詐欺という
ルールだから、サムスン>日本メーカー。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 14:12:39.28 ID:Kvu015cU0
にちじょぉにちぃさな い・ち・が・ん♪
739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 14:30:48.64 ID:wC/COpki0
このビデオをYouTubeでチェック:

http://www.youtube.com/watch?v=cuxsV_Fa17o
740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 15:19:27.77 ID:LdBWuoHt0
>>737
別の種をまぜたってかんじのイメージなんだよね。ハイブリッド。
おなじデジタルカメラの機能をすり合わせた物をハイブリッドって
呼ぶのも詐欺っぽいよ
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 16:14:20.28 ID:YBWLS6PV0
>>740
でも、一眼とコンデジは別の価値だっていうのは、
このスレの主張の柱だったよね。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 17:27:26.45 ID:R4GwL0eT0
ハイブリッドでも構わないが・・・・・・・
ハイブリッドの元になったサラブレッドは何なのかと・・・
743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 18:30:41.31 ID:5eVawyLQ0
「デジタル一眼レフカメラ」に失敗したのではなく見切りを付けたのだ。
ここのところを間違えるなよ。

そして、「デジタル一眼レフカメラ」が進化してできたのが
「ミラーレス一眼カメラ」である。

一眼詐欺はある。
「ミラーレス一眼カメラ」と間違って、「デジタル一眼レフカメラ」を
購入してしまう可能性があるからだ。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 18:34:21.33 ID:LdBWuoHt0
>>741
価値がちがうことが、種が同じという話となんの関係が?
745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 18:44:17.63 ID:6x2Y92wO0
このスレの主張。

オリパナがミラーレスを一眼と呼んでいる。
一眼レフとコンデジはそもそもの成り立ちも歴史も
まったく違うモノだ。全く違うモノを混同させる
オリパナは詐欺だ。

サムスンがミラーレスを一眼と呼んでいる。
一眼レフとコンデジはデジカメという意味では同じモノだ。
同じモノなのにハイブリッドと呼ぶサムスンは詐欺だ。

キヤノンがコンデジに一眼テクノロジーと書いて
売っている。
これは、長年の一眼開発で培った技術を惜しみなく
投入しているという意味だから、詐欺ではない。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 18:46:39.21 ID:d6MhYzLb0
「一眼テクノロジー」なんて、ますます混乱するだけだ。

「デジタル一眼カメラ」なのか「普通のデジタルカメラ」なのかわからない。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 18:50:44.47 ID:6x2Y92wO0
>>746
マイタコフォーサーズは少なくとも一眼として認知されてるが、
G12はどこからみてもコンデジだw
748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 19:20:21.39 ID:QIX9I2X30
「一眼」を高級品イメージ演出に濫用することは厳に戒めたいものだ。
デジタルカメラはレンズとセンサで成立している。
コンデジはレンズもセンサもDSLRとは違う。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 19:22:20.56 ID:QIX9I2X30
>>747
マイタコ?マイクロだろ?どこの国の人?
750名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 19:32:31.92 ID:Kvu015cU0
ナショジオの広告でシグマが
世界で初めて一眼レフ並の画質を実現したコンパクトカメラ
とかいう広告を出していたが、コンデジだと自称しているだけマシだな
751名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 19:43:33.30 ID:81zJD8Fwi
ここはバナオリの素晴らしい技術をバキヤノン工作員が貶めるスレです。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 20:10:49.76 ID:gi6X7D240
>>749
>>747
>マイタコ?マイクロだろ?どこの国の人?

ロの左の縦線がズレてクがタに見えただけ。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 21:37:19.86 ID:pmhVqtJc0
「デジタル一眼レフカメラ」に失敗したのではなく見切りを付けたのだ。
ここのところを間違えるなよ。

そして、「デジタル一眼レフカメラ」が進化してできたのが
「ミラーレス一眼カメラ」である。

一眼詐欺はある。
「ミラーレス一眼カメラ」と間違って、「デジタル一眼レフカメラ」を
購入してしまう可能性があるからだ。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 21:54:42.83 ID:ATzp2tI50
「ミラーレス一眼カメラ」だと思って「デジタル一眼レフカメラ」を
購入してしった日にはもう...

ショックが大きすぎて立ち直れない...
755名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 22:59:35.08 ID:S895R9K/0
>>66
スレには直接関係ないけどこの人、無知ですね

機関車と言うのは動力を持たない貨車等を牽引したりすることで移動するための車両の事
電気機関車と言うのは現役で実際に存在するんだよね
756名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 23:16:56.79 ID:mudyJL5a0
>755
スレ違い、っていうより筋違いだな。
バカじゃねぇかと思っちまったよ。

は、置いといて、>753-754みたいなバカなことを書く奴
どうにかならんかな。
否定派も、もっとバカなことを書く奴居るけど
肯定派でこんなこと書く奴みるとゲンナリする。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 23:28:57.76 ID:v9Nyygh30
>>753 >>754 は正しい。

「デジタル一眼レフカメラ」から光学式ファインダー(レフレックスファインダー)を省くことで
小型軽量化を実現する「ミラーレス一眼カメラ」が開発された。

つまり、「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものが「ミラーレス一眼カメラ」。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 23:54:13.29 ID:4BKBjm3L0
★まとめ ミラーレス一眼を詐欺だと叫んでいる人の主張


●「機関車」という言葉は「蒸気機関車」の略称として通用してきた事実がある。

●だから、機関車と呼んで良いのは蒸気機関車だけ。

●そもそも、石炭と電気はまったく別物。

●にも関わらず、電気で動くものを機関車と呼ぶのは間違い。

●電気機関車という呼称は、架線が無くても石炭で走れると誤認させる為の詐欺商法。

●新聞や雑誌も誤って「電気機関車」と書いている。実に悪質だ。

●「電気機関車」に替わる呼称を俺らで提案しよう!

●モーターで動くから「モタモタ電車」にしよう!モタモタ電車を広めるチラシを作った!

               ↓

あちこちのスレに主張やチラシを貼るも、相手にされず。

※参考資料
 「デジタル一眼の新名称」を提案しようとあちこちのスレに貼って無視された画像
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1256826890820.jpg
759名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 23:54:56.11 ID:4gpwuRUp0
>>755
君に読解力がないだけだと思うよ
760名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 23:58:38.96 ID:sZ/AetbD0
お前ら、馬鹿だな。
一眼=レンズ交換になっちゃたの。
擁護派も否定派も諦めろ。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 23:59:55.70 ID:mudyJL5a0
光学式ファインダー(レフレックスファインダー)を省くことで
「ミラーレス一眼カメラ」が開発された
ってのはそうだろうけど、
一眼詐欺はある。ってのも正しいのか?>757
>754みたいなのはただのバカだろ。
>754がじゃなく>754が書いてるような奴はってこと。
逆に一眼レフ買うつもりで一眼買ったらショックだろうし
しかしそんな奴もバカだろ。

「デジタル一眼レフカメラ」に見切りを付けたのも
そのとおりだろうけど失敗したのも確かだ。

どちらにしてもオレが一番言いたいことは
「一眼」には関係ないだろってこと。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 00:04:12.97 ID:h11l2IU20
>>761
失敗したのが事実って何のこと?
763名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 00:06:04.38 ID:ALzAokOS0
「ミラーレス一眼」が「一眼」ならば「コンデジ」も一眼だ

原理的にはその通りだよ。だからそう言いたい人はそう言えばいい。
それでいいんじゃないの?

ちょっと古い言葉だけど「バカチョンカメラ」
語源は朝鮮人の蔑称ともチョンと押すだけとも言われてるが
そういう語源を離れて一つの言葉として定着してただろ。
言葉とはそういうものだと思う

だから「一眼」と「コンデジ」が一緒だと思う人はそう言い続ければいい
もしかしたらそうなるかもしれないね

俺は「一眼」・「ミラーレス一眼」・「一眼レフ」は一つのカテゴリだし
「コンデジ」は別のカテゴリだと思うし、そういう言葉の使い方をしている

結局、言葉なんて多数派かどうかだと思うよ
764名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 00:12:34.64 ID:zvUrqsWP0
バカチョンカメラの呼称は廃れただろ
一眼呼称…廃れなきゃいいね
765名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 00:14:14.37 ID:h11l2IU20
廃れるのは一眼レフ
766名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 00:17:43.51 ID:s64dpM1r0
>>754
ミラーショックそんなに大きいヤツ買ってきたのか?
767名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 00:21:04.43 ID:h11l2IU20
運動会で我が子のゴールを動画で撮ろうと撮影ボタンを
押した瞬間、美しいファインダーが真っ黒になってしまい、
我が子が消失してしまったんじゃないの?w


768名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 00:24:46.65 ID:9JNBIoZn0
レフレックスカメラの一分類が一眼レフレックスカメラであるので、一眼レフからレフを抜くと言うことは意味がない。

機関車の一分類が蒸気機関車なのに、機関車を省略して蒸気と呼んでいるのが一眼派。
電車は機関車のない列車なのだから、蒸気機関車から機関車を引いて蒸気とか、機関車レス蒸気とか呼んじゃってるのが一眼派
769名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 00:28:38.80 ID:h11l2IU20
>>768
もっとカメラ史を勉強しようね。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 00:40:51.23 ID:x79v70Aw0
>>769
一眼という言葉にレンズ交換という意味はない。
カメラ史と日本語を勉強すべきだな。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 00:43:50.02 ID:T2XEtnbZ0
>>770
二眼レフからレフを取るのは有りか無しか語ってみろw
772名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 00:47:25.95 ID:x79v70Aw0
>>771
レフを取ったら、光の入ってこないスクリーンを眺めるだけのカメラになるが?
分類の大分類を除去して細分類だけ残すと言うこと自体が意味ないんだっての。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 01:30:20.84 ID:HYU/h2i/0
ファインダー形式を元にした、一ファインダー形式が一眼レフ式。
むろん光学像をTTLで得られる。

NEXやm4/3は光学ファインダーは無く、
外部LCDにしろEVFにしろ、すべて電子画像。

根本的にモノが違うということ。
それを旧来の光学ファインダー形式である一眼レフを基に
話をしようとするから無理が生じる。

電子画像であること、そのメリットをもっと正直にアピールしたらいいのに。
出来ない理由でもあるのかと。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 01:33:17.36 ID:T2XEtnbZ0
>>772
0点。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 02:33:32.57 ID:T2XEtnbZ0
776名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 06:29:28.24 ID:cvsv6H0H0
とある家電の似非一眼<ミラーレス>
     VS
とある光学の一眼技術<テクノロジー>
777名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 08:38:04.62 ID:k2GOjoBA0
>>761
>光学式ファインダー(レフレックスファインダー)を省くことで
>「ミラーレス一眼カメラ」が開発された
違うだろうね。LV、EVFが可能になったので
無用になった光学式ファインダー(レフレックスファインダー)の方は
省かれてしまったのだ。
同じような機能のファインダを二重に設けるなんて無駄は許されないからね。
電子化すれば、ファインダと云う機能は存在するが
物体としてのファインダを非存在とすることも出来る。
コンデジの大部分がそうだろう。
モニタがあるだろう?たしかにモニタをLVとして使う間はファインダだから。
パートタイムファインダとはいえる。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 08:53:35.10 ID:H1G6EFfoO
>>775
何のカメラが1位か知らんが、
今後もレンズ交換式デジカメが一眼に分類され続ければ
ますます統計やランキングの意味が無くなるね。

特に、kenkoのCマウント機とかAuto110Dが
コンデジセンサーでランキング上位に入って来る様になれば、
さすがの基地害オリンパでも、アマゾンでも一眼だ!オリが言うから一眼だ!
とか言い張れなくなるかと。
あるいは基地害オリンパ(異常者)らしく、
己の支離滅裂は都合良く忘れて言い張りまくるかねぇ・・・ 楽しみだな。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 09:43:57.50 ID:UgEW2da80
今や、レンズ交換できて、普通のコンデジより高品質な写真が撮れるカメラのことを、
一眼と呼ぶ、ってことで、(カメラオタク以外の)一般的な認識ができあがってる。

普通のコンデジと比較し、
高級で、高画質で、レンズ交換できれば一眼。

もっと単純化すると、レンズ交換できれば一眼。

一般社会的にはコレで充分。

「ソレは本来の用途や意味からすれば全然違うだろ!」って言葉は社会にごまんとしてる。
その程度のはなしー。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 10:24:36.16 ID:H1G6EFfoO
>779
その話と、一眼商法や品格の話は、別であることに気付いてるのなら
お前は基地害オリンパ(異常者)では無いってことになるが。
一眼レフが一眼と呼ばれていたからこそ、一眼商法は成立し得たことは理解してるか?
解らないならお前は異常者だ。基地害オリンパだよ。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 10:52:01.10 ID:tLebP9Ra0
■「基地外オリンパ」という言葉の乱用と本人の品格■
782名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 11:08:04.17 ID:UgEW2da80
>>780
用語をゆがめたりジャックするのは良くないし品が悪いとは思うが、
それが商業主義ってもんだよ。
綺麗事にこだわって商品無くなっても困るんだし。

邪道だ邪道だといって排斥して、そのジャンルが閑散としちまったのを見てるからな。
まぁ、カメラみたいな工業製品は、極一部の口のでかいファンのこだわりごときに流されたりはしないだろうけども…。

しかしな、基地外基地外って罵ってるのは品がないとは思わんのかな。
ちょっとは自らを省みた方がいい気がするよ。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 12:16:06.99 ID:T2XEtnbZ0
品格を 語る否定派 品を欠く
784名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 12:17:02.72 ID:T2XEtnbZ0
展示会 ソニーの人も 苦笑い
785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 12:17:34.02 ID:k2GOjoBA0
>>780
>一眼レフが一眼と呼ばれていた
身の回りにそんないい加減な言葉使いする者はいないな。
自分が好い加減だからって、世間一般まで好い加減と考えるなよ。

>いたからこそ、一眼商法は成立し得たことは理解してるか?
アンタ自身の好い加減さが元になっていることは理解できた。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 12:34:48.39 ID:T2XEtnbZ0
過去に蒸気機関車が機関車と呼ばれてたからといって、
蒸気機関車以外は機関車と呼ぶな、と言うのはナンセンス。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 13:46:51.45 ID:nTgsBAw2O
機関車のところはカメラに相当するだろ。
例えの引用がミステイク。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 13:59:18.52 ID:wN8GNgQZ0
このスレの主張。

オリパナがミラーレスを一眼と呼んでいる。
一眼レフとコンデジはそもそもの成り立ちも歴史も
まったく違うモノだ。全く違うモノを混同させる
オリパナは詐欺だ。

サムスンがミラーレスを一眼と呼んでいる。
一眼レフとコンデジはデジカメという意味では同じモノだ。
同じモノなのにハイブリッドと呼ぶサムスンは詐欺だ。

キヤノンがコンデジに一眼テクノロジーと書いて
売っている。
これは、長年の一眼開発で培った技術を惜しみなく
投入しているという意味だから、詐欺ではない。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 14:35:43.26 ID:k2GOjoBA0
>>763
チョン:ゝ
馬鹿ゝカメラ。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 15:47:45.41 ID:cvsv6H0H0
>>782
>邪道だ邪道だといって排斥して、そのジャンルが閑散としちまったのを見てるからな。

オーディオですねw
791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 16:27:34.71 ID:nTgsBAw2O
>>788
自社HPのカテゴリー分けや機種のスペック表に
「一眼カメラ」なんてやってしまったら、そらアウトだわさ。

792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 16:57:54.49 ID:HWWBmrMz0
はいアウトー!アウトー!
このスレのローカルルールで、だけどなw
793名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 17:14:16.40 ID:TLyH/p6J0
なんで一眼カメラなんだろな。
レンズ交換式じゃ何がまずいのだろう?
794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 18:19:51.07 ID:2r5MSpGM0
>>793
レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ
レンズ交換式デジタル一眼カメラ
両方ともレンズ交換式式デジカメのバリエーションなんだよ。おばかさん
795名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 18:34:56.97 ID:TLyH/p6J0
だから両者をまとめるカテゴリーはレンズ交換式でいいんじゃねーのって
言ってるんだけど?
796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 18:51:36.54 ID:eHpIL+vVi
>>795
レンズ交換式デジタル一眼レフ
レンズ交換式デジタル一眼
レンズ交換式デジタル二眼レフ
レンズ交換式デジタルレンジファインダーカメラ
etc

797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 18:56:52.63 ID:TLyH/p6J0
うむ、そのメーカーがレンズ交換式のレンジファインダーや二眼レフを
出したら、当然レンズ交換式の方のカテゴリーに入れるだろう。
それで何も問題ないのでは。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 19:18:51.69 ID:evaTaUjN0
今買うなら「デジタル一眼カメラ」で決まりでしょ。

そもそも、どうしても「デジタル一眼レフカメラ」じゃないと
困るような事なんてあるのかな?
799名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 19:49:54.78 ID:s64dpM1r0
>>798
明確に困ることはない。
ただカメラは嗜好品なのでレフミラー付いてないと不安な人もいるのも確か。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 20:32:29.15 ID:yttZae770
>>799
なるほど、フアンが不安、というわけだな。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 21:03:28.81 ID:78Hx5Jx10
ネオ一眼がなぜ浸透しなかったか。
判りやすいことは間違いない。
 オレ、ネオ一眼買ったんだ
と言えばどんなカメラかすぐわかる。
でも浸透しなかったのは、レンズ交換式で
高画質(素子サイズが小さい)とは言えないものを
一眼と呼ぶのに抵抗があったからだ。
で、
>レンズ交換式じゃ何がまずいのだろう?
もちろんまずくない。
が一眼だとそれに加えて高画質も伝えられる。
要はわかり易いってことだ。
君や>770のようなバカでも一眼が
レンズ交換式高画質カメラを表してることが
瞬時にわかっただろ?
802名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 21:09:05.56 ID:yttZae770
>>801
その通り。レンズ交換出来ないモノを一眼と呼ぶことを
メーカーが押し付けようとしたけど、消費者が受け入れなかった。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 21:10:58.54 ID:TLyH/p6J0
浸透も何もその機種のキャッチフレーズなだけで以後出さなかっただけだろw
804名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 21:17:29.76 ID:xGO6I1kW0
「デジタル一眼カメラ」でも「デジタル一眼レフカメラ」でも画質などは同じ。

違うのは光学式ファインダー(レフレックスファインダー)があるか無いか。

光学式ファインダー(レフレックスファインダー)は無くても困ることはない。

何も問題無いじゃないか。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 21:22:08.74 ID:TLyH/p6J0
そりゃまあ赤い車も青い車も性能は一緒だわな。
問題は、赤だか青だか紛らわしい売り方はすんな、って話であって。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 21:28:11.73 ID:yttZae770
>>805
FFなのに四駆テクノロジーを謳うとか、論外だよな。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 21:29:40.97 ID:cvsv6H0H0
スバルは街乗りワゴン車でラリーテクノロジーをアピールしているがな
808名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 21:31:51.14 ID:oGW0KZ1G0
>>804
光学ファインダーが無いと困る人が一部にいることを否定したくてしょうがないようだけど、
動き物撮る人にはやっぱりまだ必要なんだよ。
EVFの進歩を待つ。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 21:32:15.41 ID:xGO6I1kW0
「デジタル一眼カメラ」は、あくまでも「デジタル一眼カメラ」であって、
「デジタル一眼レフカメラ」ではない。

ここを間違えてはいけない。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 21:36:35.32 ID:D/zXBVMW0
>>806
>FFなのに四駆テクノロジーを謳うとか、論外だよな。

何とかしてキヤノンを共犯に引きずり込みたい三馬鹿の
工作員乙。
G12がいつ一眼と言ったんだ?
一眼と一眼テクノロジーは根本的に違う概念。
クルマに例えるなら、サーブが航空機テクノロジーを
採用しているとか、ブリジストンが商用タイヤに
F1で培った技術をフィードバックしていると
いうのと同じ。何の問題もなく、普通に行われている
マーケティング手法だ。
そもそも一眼文化を創ったキヤノンが一眼を謳うことの
いったいどこが問題なんだか。


811名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 21:42:25.01 ID:avYQHIkO0
>>810
工作員ってw

812名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 21:52:11.83 ID:sGXLspfz0
>>810

キヤノン工作員です。はい。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 22:27:24.43 ID:s/VVIKT50
「名前の一部に『一眼』を入れさせてください」
と哀願しているようなもの。しかし態度が厚かましい。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 22:45:24.20 ID:k2GOjoBA0
>>810
>そもそも一眼文化を創ったキヤノン
プッ
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 22:48:21.36 ID:YGGbtSNj0
「天声人語」を読んでいたら、日本では肉類の偽装表示は刑法には触れないのをいいことに、
<<馬肉入りの缶詰を「馬肉」とはっきり表示すれば売れ行きが落ちる。
なんとかして「馬肉」という字を使わないですませようと、業者は「肉」と書くことに決めたそうだ。>>
(「天声人語」1967年10月15日)という事件があったそうです。

 現在でいえば、さしずめ、
<<非一眼レフのレンズ交換式コンデジを「非一眼レフ」とはっきり表示すれば売れ行きが落ちる。
なんとかして「非一眼レフ」という字を使わないですませようと、パナソニックは「一眼」と書くことに決めたそうだ。>>
ってとこですかねぇ。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 23:22:30.18 ID:sGXLspfz0
make it impossible with ・・・
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 23:37:47.49 ID:mgh7DtcI0
当たり前だけど「デジタル一眼レフカメラ」とは表記していない。
「デジタル一眼レフカメラ」じゃないんだから当たり前。

正しい表記は「デジタル一眼カメラ」である。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 23:49:52.50 ID:k2GOjoBA0
>>815
あの赤日の言うことじゃなぁ。

刑法だけでなく、法の定めが無かったり、法の刑罰が甘ければ
そんなことは日常茶飯事、抑止は不可能。
赤日の言い分は、法の不備を指摘しているのか
刑法以外にも取り締まる法があることを敢えてホッカムリし
可笑しな強調をしてみせているのか判らない。

引用元と掏り替えが如何にも赤日的過ぎるな。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 00:13:32.80 ID:AVZxiILLO
>817

ファインダー方式が一眼レフ式でないなら、
一眼レフを抜いて呼ぶか別の方式名(例:電子ビューファインダー)を当てはめるべきだろ。

一眼レフからレフ取ってとか(笑)、
構造と方式名を理解していなからそうなる。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 00:32:00.36 ID:v4FDf7bw0
「デジタル一眼レフカメラ」-「レフ」=「デジタル一眼カメラ」
821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 00:47:19.48 ID:zQmlFBdz0
>>810
必死だな、という言葉を書き込みたくなった。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 00:57:14.63 ID:jbqtshZm0
そんなにキヤノンを巻き込みてえのかw
家電屋w
823名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 01:08:39.80 ID:lXacu0b70
>819
ホントにここの肯定派が
構造と方式名を理解していない
と思ってるのか?

>793>770
一眼が
レンズ交換式高画質カメラ
を表してることが瞬時にわかっただろ?
黙ってやりすごさないで返事くれよ〜〜
>810>813>819でもいいから〜〜
824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 01:14:38.00 ID:fH6YE7ER0
>一眼が
>レンズ交換式高画質カメラ
>を表してることが瞬時にわかっただろ?

わかりません
825名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 01:23:30.40 ID:zQmlFBdz0
必死だな〜♪

810 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2011/03/03(木) 21:36:35.32 ID:D/zXBVMW0
>>806
>FFなのに四駆テクノロジーを謳うとか、論外だよな。

何とかしてキヤノンを共犯に引きずり込みたい三馬鹿の
工作員乙。
G12がいつ一眼と言ったんだ?
一眼と一眼テクノロジーは根本的に違う概念。
クルマに例えるなら、サーブが航空機テクノロジーを
採用しているとか、ブリジストンが商用タイヤに
F1で培った技術をフィードバックしていると
いうのと同じ。何の問題もなく、普通に行われている
マーケティング手法だ。
そもそも一眼文化を創ったキヤノンが一眼を謳うことの
いったいどこが問題なんだか。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 01:53:49.87 ID:jbqtshZm0
カデンの品格
827名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 01:58:50.54 ID:y9G/Grbb0
ますます訳わからなくなってきたな。
キヤノンもオリパナソニーと同類だ。


早く「一眼ケータイ」出ないかなぁ。
そこまで行けば、「一眼」という言葉に特別なイメージがなくなって、
一部のメーカーの一眼商法が意味をなさなくなってくるだろう。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 02:19:32.13 ID:zQmlFBdz0
「一眼テクノロジーを凝縮したフラグシップモデル」
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/g12/index.html
829名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 02:20:55.93 ID:zQmlFBdz0
「一眼テクノロジーを凝縮したフラグシップモデル」
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/g12/index.html

● 一眼レフカメラEOSの操作性を受け継ぐ「電子ダイヤル」

● 一眼連動の優れた拡張性「EOSアクセサリー対応」
830名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 02:25:55.50 ID:jbqtshZm0
レストラン直営のパン屋やケーキ屋が
フレンチの技法を生かした〜 とか宣伝しているのと同じで、何ら問題がない
ラーメン屋やカレー屋だってテイクアウトメニューに「老舗の味」と銘打つこともある
831名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 03:05:55.56 ID:zQmlFBdz0
また一眼呼称スレが立ちました。

▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る△▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299173394/
832名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 04:06:27.71 ID:Y/ZNWS9o0
多分、某大手がミラーレスを出したら、スレを立てる奴は消えるよwww
833名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 04:19:01.70 ID:zQmlFBdz0
キヤノンの「一眼テクノロジー」が槍玉に上がった途端、スレタイに「家電屋の」を
付け加えて別スレを立て直すとか、やることが姑息なんだよ。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 09:28:47.23 ID:vxy0GMSH0
一眼呼称は、品格がありません。これは事実です。
だが、品格がないメーカーが勝利しました。
否定派は負けです。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 10:08:37.98 ID:v4FDf7bw0
品格も何も「ミラーレス一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」ではない。

「デジタル一眼レフカメラ」が進化してできたものである。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 10:24:03.97 ID:AVZxiILLO
>>835
じゃあ、究極の進化形は普通のサイバーショットですな(笑)
レンズ交換すら不要。

サイバーショットのセンサーを換装し、レンズ交換式にしたらNEX。

837名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 10:29:36.26 ID:ZSBqr97c0
デジタル一眼レフカメラが無ければ、ミラーレス一眼カメラは誕生しなかった、
ってのは事実としてあるからなぁ。

レンズ交換式レンジファインダーデジタルカメラはあったけど、
いわゆるデジタル一眼カメラに進化しなかったからね。
レンジファインダーからの進化の方が自然な気がするんだけど、なぜ起きなかったんだろうなぁ。

実際、ライブビューでコントラストAFを使っている時の一眼レフと、
ミラーレス一眼カメラは動作的にも機構的・構成的にも違いが無い。

コンデジの進化形と揶揄する向きもあるけど、実際それは無いよ。
使い勝手はコンデジライクであったとしても。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 10:34:52.00 ID:AVZxiILLO
>>837
だからさ、一眼レフ以外のデジタルカメラは
構成から動作までほとんど同じなんだが。

何としても一眼レフと繋がっていたいんだね(笑)
839名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 10:38:10.13 ID:ZSBqr97c0
>>836
ある意味そういう考え方もアリだよね。

今はレンズ交換をもてはやすから、素人でもダブルズームとかで交換しつつ使うかもしれないけど、
フィルム時代はズームレンズ1本セットで購入して、それだけ使ってる人が多かった。
レンズ外したことすら無い一眼レフユーザーも大勢いたと思う。

デジタルになって、ビューファインダーの重要性が薄れた結果、
一眼レフ形式が廃れていくのもしかたないと思う。

レンズ交換が必要って思う人はミラーレス一眼カメラに行くし、
不要だけど高品質な写真撮りたい人はG12やXZ1、DP1とかの高級・高画質コンデジに行くし。

ま、どこが進化形の究極かは、人それぞれだろうと思うがw
840名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 10:42:07.69 ID:ZSBqr97c0
>>838
いや、機構・構成ってのは、レンズ交換とか、AFのモーターとか、絞り連動とか、
フォーカルプレーンシャッターとか、センサーのサイズやダストリダクションとか。

実際、両方所有してみれば、どこにも違いが無いのがわかるよ。
光学ファインダーと位相差AF以外の違いが見あたらない。

逆に、コンデジとは全然違うけどね。
レンズの格納方法からシャッター、NDフィルタ内蔵するようなやりかたとか、
あるいはマクロの手軽さとか。

ま、いずれば区別がつかない世界に進化するかもしれないとは思うけど。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 11:08:06.36 ID:AVZxiILLO
>>840
光学ファインダーと電子ファインダーの差、
動作シーケンスの差、
これらは構造もさることながら、五感的にも大きな違い。


いや、違って当たり前だし、それで良いも悪いもないんだが、
なぜ無理に一眼レフと同類にされたがるのか、ここが論点。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 12:29:03.28 ID:djceB+g50
涙の投売りワロスX4 ケツホモケーンはようやくしおらしくなったなwwww




843名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 12:50:07.33 ID:v4FDf7bw0
無理にでも何でもない。

「デジタル一眼レフカメラ」も「ミラーレス一眼カメラ」も両方が
「デジタル一眼カメラ」に区分される。

普通のデジタルカメラは「デジタル一眼カメラ」には区分されない。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 13:05:57.36 ID:fH6YE7ER0
なんでだ?
デジタルで、一眼だろ?
二眼なのか?
845名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 13:11:26.55 ID:EyOUWYyC0
>>844
二眼もあるな
846名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 13:16:29.74 ID:BuPQsMeS0
つまり

@デジタル一眼カメラ
 |-デジタル一眼レフカメラ
 |-ミラーレス一眼カメラ

Aデジタルカメラ

こうなるわけですな。

何も問題ないじゃないか。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 13:25:10.64 ID:fH6YE7ER0
>>845
一眼もあるよね?
それとも、一眼レフでもミラーレス一眼カメラでもないカメラに、一眼のカメラは
全く存在しない?
848名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 13:28:50.52 ID:CF6wEF7Ui
>>847
二眼もあるな
849名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 13:31:54.57 ID:p1Ky3a2l0
約100%視野率とうたうメーカーの品格
850名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 14:25:41.77 ID:bdU3r9Tg0
デジタル一眼カメラの中にデジタル一眼カメラがあるのか?
頭痛が痛いとか危険が危ないってかw

随分と強引な理由付けだな。
コンパクトデジカメと差別化する為に一眼レフの威を借りたのが本当の理由だろ。
技術に裏付けされた自信があるならコンパクトデジカメは元より一眼レフとも
差別化すれば良いのに、それが出来ない従来からコンパクトデジカメで使って来た
技術を使い回してレンズ交換式にしただけだからね。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 14:51:54.25 ID:IP202Agk0
>>850
ファインダー像と画像が一致しない一眼レフ
852名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 15:30:14.87 ID:BuPQsMeS0
>>850

「デジタル一眼レフカメラ」から光学式ファインダー(レフレックスファインダー)を省くことで
小型軽量化を実現する「ミラーレス一眼カメラ」が開発された。

つまり、「デジタル一眼レフカメラ」が進化したものが「ミラーレス一眼カメラ」。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 15:49:34.28 ID:fH6YE7ER0
コンデジの方が小型軽量化できてるな。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 15:56:14.56 ID:WkkN+bPj0
>>852
小型w軽量化ww
855名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 16:11:07.61 ID:AVZxiILLO
例えば、ルミックスFZ10、LX5、GF2

ファインダー付きはFZ10のみ。

どういう理由でGF2だけを一眼カメラとして扱うわけ?

856名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 16:46:20.81 ID:2gK7p9ZW0
>>855

規格に当てはまるかどうか。

パナソニックの場合、マイクロフォーサーズ規格のGF2は「ミラーレス一眼カメラ」。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 16:59:12.73 ID:d8nLiqAi0
どうしてもイチガンいいたいんやな

レフレス一眼レフ
858名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 17:00:36.50 ID:ZSBqr97c0
何度でも言うが、
一眼レフのライブビュー特化型が、現在のミラーレス機だよ。

例えばパナのGF1を見た場合、
一眼レフとのハードウェア上の違いは、位相差AFセンサー、レフレックスミラー、光学ビューファインダーの有無だけ。

現代の一眼レフとして必要とされる、
レンズ交換用の仕組み、つまりAFモーター機構、絞り連動機構、フォーカルプレーンシャッター、
センサーのゴミ対策などは、一眼レフ機と全く同じか、より強化されている。
操作性上の特徴とされる電子ダイヤルやPASMモードなども一眼レフと同等。
センサーサイズどころかセンサー自体が一眼レフ機と同じもの。

つまり、あくまでパナの場合と限定して考えてみるけども、
一眼レフの亜種であることは間違いがない。

ビューファインダーが無いという一点だけが、一眼レフとの相違だよ。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 17:02:00.54 ID:K1qw0lst0
中東のニュース見てると感じる。

一眼レフが戦争報道の華だった時代は遠くなった。

いや、写真自体の訴求力が動画の前に霞み始めてる。

一眼レフを脅かすのはミラーレス一眼でもコンデジでもなく、
ノキアやサムスンの動画撮影機能付の安いGSM携帯だ。

860名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 17:05:28.11 ID:AVZxiILLO
>>858

それもう全然違うじゃん。

861名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 17:08:43.40 ID:ZSBqr97c0
>>860
あくまでライブビュー使用時の一眼レフと全く同じ、と言ってるんだよ。
レフレックスファインダー使用時と比較するから変になるんである。

あと、一眼呼称とは関係ない次元の話です。
ミラーレスが一眼レフの亜種かどうかの話だから。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 17:08:46.76 ID:K1qw0lst0
>>858が正解。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 17:11:04.26 ID:ZSBqr97c0
そうだな、ソニーのα55が一眼レフの亜種か?
と考えると分かりやすい。

アレは実態としてミラーレス機。一眼レフではないよね。

α55とG1の間の違いって何だ?
って話。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 17:20:07.12 ID:K1qw0lst0
一連のスレは論理的な話をしても無駄。

だって、キヤノンが一眼テクノロジーを謳った瞬間に
擁護を始める人たちが書いてるんだからw

もし仮にパナがLX5を「一眼テクノロジー」と
呼んでたら、一連のスレがどう反応してたか
想像つくでしょ。

「詐欺商法ここに極まれりだな」
「ダイヤル操作が同じくだから一眼テクノロジー?
アホか。一眼にダイヤル操作という意味は無いわ。」
「同じアクセサリーが使えるから一眼テクノロジー?
メロンパンと餡パンはパンが共通だから
餡はメロンだというのか?」

とか言って全力で叩いてたよ。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 17:21:21.07 ID:AVZxiILLO
>>861
フランジバックが全然違うだろ。

ショートフランジバックなのが、
マイクロフォーサーズやNEXの特徴のひとつじゃないのかい?

一眼レフのライブビューは付加機能であり、付いてない機種だってあるぞ。

都合の良いシナリオを夢見て、
なんとか一眼という言葉が入るのを正当化しようと努力しようが、
根本的に無理があるの。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 17:31:49.35 ID:K1qw0lst0
ほらな。865のように否定する為なら
何でも思いつきで言うんだよ。
論理的に反論を試みても疲れるだけ。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 17:51:28.56 ID:djceB+g50
投げ売りワロスX4 お釜のケツホモケーンはようやくしおらしくなったなwwww




868名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 18:33:48.43 ID:bMPusLPI0
>>863
馬鹿だな
昔のペリクルミラー機知らないのか?
869名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 18:38:02.16 ID:H+sSlOn1i
オリンパス来年カメラ撤退でサムスンが買収
そうなるとマイクロフォーサーズは脅威だな
870名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 18:39:55.55 ID:AVZxiILLO
パナサムスンか(笑)
さらに偽装に拍車がかかりそう。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 18:48:17.95 ID:k8hTjgxY0
>>870
パナサムになったらapsc陣営は太刀打ちできんだろうな
872名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 18:51:33.65 ID:5657dW+Y0
マイクロフォーサーズ=マクロセンサーズ?
873名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 19:03:16.33 ID:hV3ss31U0
>>866
ばかばかしい。否定する側は一つの瑕疵を指摘すればそれでいいのが、論理というもの。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 21:37:42.26 ID:lXacu0b70
>873
そのとおりだ。すばらしい。
否定派にもチャンと物事がわかってる人いるんだな。
で、一眼はと言う名前を一眼レフ以外に使うのはおかしい。
一眼自体にレンズ交換も高画質も関係ない。
ただただファインダのことを表してるに過ぎない。
と言う意見と
「一眼テクノロジは問題ない
は両立するのか?
そこんところ伺いたいのだが?

てことで、負け犬御一人様追加〜〜ww
875名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 21:45:16.66 ID:hV3ss31U0
大丈夫か?お前
876名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 21:45:45.70 ID:kxOekUTQ0
>>865
>付いてない機種だってあるぞ。
それが古い証拠。簡単に言えば遅れているということ。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 21:46:19.44 ID:jX3FjHC20
>>874
興奮しすぎ
冷静に書き直せ
878名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 21:51:41.44 ID:XGOwpmXW0
フランスベットはフランス製じゃないし、
スペイン坂はスペインにはない。
メロンパン、たい焼き、太鼓焼き、ドラ焼き、もそれぞれ入ってない。
ナポリタンはナポリでは食べられないし、

一眼だって同じだよ。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 21:53:25.86 ID:vxy0GMSH0
はい、両立します
880名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 21:55:20.24 ID:vxy0GMSH0
>>878
つまり、一眼ぽいって事?
ウケル
881名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 22:02:00.90 ID:AgAeoxEI0
ID:vxy0GMSH0
つまり、一眼ぽいってこと?

つまりバカっぽい人発見
882名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 22:03:05.98 ID:jbqtshZm0
にちじょおにちいさな い・ち・が・ん★ (キラッ
883名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 22:16:17.02 ID:vxy0GMSH0
??
なんで、絡む?
884名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 23:11:21.39 ID:jiHGskAl0
883 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/04(金) 22:16:17.02 ID:vxy0GMSH0
??
なんで、絡む?

分からないの?
885名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 23:26:35.25 ID:5k+276A+0
一連のスレは論理的な話をしても無駄。

だって、キヤノンがコンデジを一眼テクノロジーと呼んだ瞬間に
擁護を始める人たちが書いてるんだからw

もし仮にパナがLX5を「一眼テクノロジー」と
呼んでたら、一連のスレがどう反応してたか
想像つくでしょ。

「詐欺商法ここに極まれりだな」
「ダイヤル操作が同じくだから一眼テクノロジー?
アホか。一眼にダイヤル操作という意味は無いわ。」
「同じアクセサリーが使えるから一眼テクノロジー?
メロンパンと餡パンはパンが共通だから
餡はメロンだというのか?」

とか言って全力で叩いてたよ。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 00:21:58.36 ID:Xyhux6z/0
このスレではキヤノン・ニコンがデジタルカメラの上位らしいが、
普通にデジタルカメラを使っている一般人は違うんだという事。

普通にデジタルカメラを使っている一般人は、
ソニー・パナソニック・フジフィルムがデジタルカメラの上位。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 00:33:38.67 ID:Xyhux6z/0
つまり普通にデジタルカメラを使っている一般人がデジタル一眼カメラを
購入しようと思った時の候補機種はソニー・パナソニックから選ぶ事が多い。

実際、周囲にはパナソニックのデジタル一眼カメラを使用している人が多い。
GH1やGF1を使用している人が多い。

みんな「デジタル一眼レフカメラ」ではなく「デジタル一眼カメラ」だと知っている。
何も問題にはなっていない。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 00:35:06.94 ID:v4pZmCKt0
>875
>大丈夫か?お前
それだけなの?
このセリフに論理のかけらも見られないんだけど。
別に難しいこと聞いてないけどなぁ。
両立するのかしないのかって。
そんなことにも答えられないで
>論理というもの
なんて言ってるの?

ホントに負け犬だったんだなぁ。残念。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 00:37:07.15 ID:Emk2hGrD0
>>885
キヤノンのG12を見つけた3馬鹿工作員が何とか共犯に引きずり込もうと
得意げになってるらしいが、何を勘違いしてるんだ?
LX5が「一眼テクノロジー」を名乗ったら叩かれたはずだ?そんな比喩表現で
痛いところを突いたと勘違いしてるみたいだがアホか。そんなの、名乗ったら
当然叩かれるに決まってるだろ。おまえは「G12もLX5もコンデジだ」という
概念だけを根拠にそういう主張を得意げにしてるようだが本物のアホだ。
おまえはそれ以前に重要なことを忘れてしまってる。それがなんだかわかるか?
それは「オリパナはキヤノンではない」という、冷徹な事実だ。
一方はキヤノンの歴史=一眼レフの歴史と言っても過言ではない名門メーカー。
他方は一眼レフとしては駄作のフォーサーズくらいしか無いオリパナ。
この2社が同じ立場で一眼テクノロジーを名乗れるはずがないだろ。
m3/4であれLX5であれ、オリパナが一眼を名乗れば叩かれるんだよ。
その理由はたった一つ。「オリパナだから」だよwww
890名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 01:28:29.39 ID:4SMHL2x90
「一眼テクノロジー」もだめだろ。
まぁ、もともとキヤノンに品格があるとは思っていなかったけどね。
一眼商法に関しても、オリパナソニーと同レベルに堕ちたというだけ。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 01:31:40.60 ID:xI+tl/Cx0
一眼という言葉の定義 Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299256115/
892名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 03:04:10.02 ID:FMZ74EOe0
時代の流れについて行けない滅び行く者が集まるスレがあると聞いたのですか、ここで間違いないですか?
893名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 03:52:46.82 ID:x1dfkWBf0
まあな。
新しい商品なのに「一眼」とかつけちゃうようなメーカーだしな。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 04:03:43.69 ID:zuu2Uj2k0
まともなのがニコンとペンタックスだけ
カメラメーカーもお寒いね
時代遅れのローテク&ロートルだけがまともw

だが、嫌いじゃない
895名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 04:49:29.40 ID:WiUps+Ux0
「デジタル一眼カメラ」は「デジタル一眼レフカメラ」が進化してできたものである。

時代遅れのローテク&ロートルメーカーは滅ぶのである。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 04:51:58.08 ID:x1dfkWBf0
なんでそんな時代遅れのカメラと紛らわしい名前つけんのかね。
意味わからんわ。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 04:58:39.67 ID:zuu2Uj2k0
THE LAST ICHIGAN

あ、渡辺某はキヤノン・・・
898名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 05:01:16.60 ID:WiUps+Ux0
そんなに紛らわしいかい?

「デジタル一眼カメラ」には「レフ」が無いんだよ。
ちゃんと見ないと。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 05:05:03.77 ID:x1dfkWBf0
ああ、「携帯電話とは言ってないです〜携帯って言っただけです〜」みたいな
理屈ね。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 05:14:54.93 ID:zuu2Uj2k0
テキ屋みたいな理屈だな
901名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 05:21:25.73 ID:zuu2Uj2k0
疑心暗鬼かもしれんが

最近の異常なキヤノニコペンタ叩き
キヤノニコは分かるが、なぜ弱小のペンタまで?

派手な工作で叩かれないメーカーはオリパナソニー
逆にこの三社(家電勢力)は相談スレなんかで不自然にワッショイなんだが

・・・すべての線が一本に繋がった?!
902名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 08:32:38.23 ID:a6FNiTpk0
デジタル一眼EVFカメラといえばよいのに、

デジタル一眼とい新しい名称を作り出して、マスコミに大金ばらまき使用させている。

そしてマスコミが使用しているから問題ないという。

八百長商法だな。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 08:52:56.71 ID:NoQGZkyW0
「デジタル一眼レフカメラ」-「レフ」=「デジタル一眼カメラ」
904名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 09:00:35.94 ID:2h7JT//t0
>>865
フランジバックが本質だと思っているのですか。不可思議である。

マイクロフォーサーズ機には、アダプタつけるとフランジバックが2倍になる魔法のアイテムがあるんだ。
実際、旧来のフォーサーズレンズがけっこう使い物になるよ。
少なくとも、ズミルックス20mm/F1.4とZD9-18は充分実用的に使えた。

この使用法の時点で、フォーサーズの一眼レフ(E-620とか)でライブビューしてる時と、
G1やGF1で撮影してるのとで使い方に違いは全くないわけですよ。
動作的にもまったく違いがないのですよ。機構的にも。

これらの違いは、光学ファインダーをのぞき込むかどうか、位相差AFがあるかどうかのみ。

というか、α55の立ち位置がどこにあるのか、回答を求めたい。
アレは一眼レフではないが、デジタル一眼と呼んでは駄目な理由はドコにあるのか?
905名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 09:01:11.42 ID:a6FNiTpk0
>>903

じゃあデジタル一眼レフカメラは、デジタル一眼カメラじゃないんだな?

昔からデジタル一眼レフ=デジタル一眼と言っているんだがな。

論理破綻www
906名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 09:09:55.42 ID:FECSfXqW0
@デジタル一眼
 |-デジタル一眼レフカメラ
 |-デジタル一眼カメラ(ミラーレス一眼カメラ)

Aデジタルカメラ

こうなるわけです。

何も問題ない。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 09:28:26.61 ID:PDDGDMH20
>>888
直交、って知ってるか?
908名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 09:53:24.49 ID:2FbtyqHhi
>>904
昔からペリクルミラー機は一眼レフ
909名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 11:47:13.90 ID:Xpf83kDF0
>>906
デジタル一眼レフだって、デジタルカメラの一種なんだがw
何も分かってないからそうなる。
君には無理だ。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 12:03:00.18 ID:2h7JT//t0
>>908
それはα55は一眼レフと認識している、という理解でよろしいか?
911名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 12:30:59.28 ID:J7ivL6eT0
>>910
CanonNikonのペリクルミラー機は一眼レフなのか?もしそうであるならα55は一眼レフだ。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 12:49:12.09 ID:2h7JT//t0
>>911
私は、キャノンニコンのペリクルミラー機は一眼レフであると認識している。
しかし、α55は一眼レフではないと判断している。

かつてのペリクルミラー機は、レフレックスファインダーへ光を導くために、
半透過ミラーを使用している。ファインダーの機構としてペリクルミラーがあった。

一方、α55の半透過ミラーは位相差AFセンサーのためだけに存在してる。
AF機構の一部であって、ファインダーの機構ではない。

AF一眼レフのミラーって、裏にもう一個小さいミラーが下向きについてるでしょ。
アレはAFセンサー用ミラーだけど、それが半透明で固定化されたものがα55のミラー。


もし、α55を撮像センサーでのコントラストAFで使用したら、
それはNEXやマイクロフォーサーズなどのミラーレス機と機構的に全く同じになる。
本質的に、α55はミラーレス機であると言える。
それでありながら、機構的に見て光学ファインダーが無いだけで、一眼レフに極めて近いものと言える。

さて、α55はなんて呼べばいいんだろうね? 少なくともSONYは一眼レフ呼称はしてないね。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 12:54:08.16 ID:B8RDXPP+0
>>912
本質的にミラーレスでもない、旧来の一眼レフでも
新しいかたち。
NikonもペリクルミラーAF決定したしな。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 13:27:39.29 ID:6txip9rT0
α55は「デジタル一眼カメラ」でしょ。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 13:32:33.93 ID:6txip9rT0
>>909

「デジタル一眼」も「デジタルカメラ」の一部なのは知ってるよ。

ただ、一般人は「デジタル一眼」か「デジタルカメラ」かしか見てない。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 13:45:33.36 ID:Xpf83kDF0
>>911
一眼レフというのはファインダー形式のひとつ。
α55は、ファインダーのためにレフを入れている訳じゃない。
したがって、一眼レフではない。

EVF専用機なんだから、聞くまでも無いだろうに。


>>915
一般人と一言で言ったって色々いるんだし、
形式名というのは、正確に示すべき文言なんだよ。
偽装がこれだけ横行しているのに、認識が甘いね。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 14:03:12.44 ID:ucOHny7C0
α55は「半透過固定ミラー式測距AF付きシステム・カメラ」で良いと思う。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 14:08:46.27 ID:SzuibasP0
スレに影響されてGH2見にいったんだが、
良いなあれ。遅れもほとんど気にならないし、
撮れる絵そのものが見れるというのは
1眼レフなんぞ足元にも及ばない。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 14:19:36.58 ID:PDDGDMH20
一眼レフのファインダーには種々の機能が託されていることを無視してはいかんよ。
その中には、人間の目による像コントラスト確認による距離計という機能もある。
AFの為にミラーを利用しているα55は立派な一眼レフだろう。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 14:32:02.04 ID:c4gt+yoN0
>>918
>スレに影響されてGH2見にいったんだが、
>良いなあれ。遅れもほとんど気にならないし、
>撮れる絵そのものが見れるというのは
>1眼レフなんぞ足元にも及ばない。


これだからm3/4信者はコンデジ頭と言われる。

「撮れる絵」というのは本来、シャッター速度の
影響も含めて決まるものだ。同じ滝を撮っても、
スローシャッターでは流れる水は糸のようになり、
高速シャッターでは細かい水滴の集まりになる。

m3/4のEVFは所詮はビデオカメラのファインダーを
覗いてるのと同じ。そこに写っているものは「撮れる絵」
とは関係ない単なる映像だ。シャッター速度が違う
ことに起因する、似ても似つかぬ映像だ。

一眼レフユーザーというのはシャッター速度を気にしてこそ
写真が作品に昇華する。おまかせとかで撮ってる
m3/4ユーザーには「シャッター速度」の概念が
そもそも理解度出来ないだろうがな。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 14:36:30.08 ID:Xpf83kDF0
>>919
釣り?
あまりに低レベルだと釣りにさえなりませんよ。
せめてもの助言だ。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 14:40:18.26 ID:xI+tl/Cx0
>>920
シャッター速度もファインダーで確認できるぞ。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 14:48:41.78 ID:xI+tl/Cx0
displayボタンを押すとファインダーの映像が
シャッター速度を反映したものに変わる。

スローシャッターで被写体を流す度合いが撮影前に
ファインダーで確認できる。

その他、露出補正やホワイトバランスの補正なんかも
ファインダーで事前に効果が確認できる。

絞り込み測光のオールドレンズをマイクロフォーサーズに
付けて遊ぶ人たちに、あのファインダーは非常に
受けてる。かなり絞っても明るい画像みながらピントを
合わせられるから。

924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 14:52:44.97 ID:xI+tl/Cx0
こういうEVFカメラならではの機能の特許は、
実はかなりオリパナソニーに押さえられてしまってる。

ニコキヤノの出遅れの代償は、実は大きいよ。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 14:53:39.33 ID:6txip9rT0
どのメーカーも偽装なんてしてませんよ。

ちゃんと「デジタル一眼カメラ」と表記している。
「デジタル一眼レフカメラ」とは表記していない。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 15:17:53.70 ID:PDDGDMH20
>>921
> >>919
> 釣り?
>916の思慮の浅さを指摘している。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 15:19:58.52 ID:x1dfkWBf0
ああ、「携帯電話とは言ってないです〜携帯って言っただけです〜」みたいな
理屈ね。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 15:47:19.43 ID:SzuibasP0
>>923
いちいち背面LCDでチェックしていた事が
ファインダーから目を外さずにできるんだ。
今時のEVFはかなり進んでいるんだな。

そろそろデカイ重い油ゴミとばす一眼レフから
卒業したかったんだが、レンズ資産がなあ。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 15:48:08.26 ID:uOp+DGfP0
どのメーカーも偽装なんてしてませんよ。
ちゃんと「デジタル一眼カメラ」と表記している。

ただ、価格COMなんかが「デジタル一眼レフカメラ」の区分の中に
「デジタル一眼カメラ」を一緒に入れてしまって混同しているので
これは直してもらわないといけないけど。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 16:43:42.10 ID:2h7JT//t0
>>929
カカクコムの区分はたしかにもにょる。
レンズ交換式でまとめるのが色々と理にかなってると思う。
ライカM8とか一眼レフに入ってるしなぁ。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 16:49:41.25 ID:2h7JT//t0
>>913
α55は新しい形態の一眼レフ、という主張かな。

まぁ、レフの文字はともかく、一眼レフの系譜であるのは間違いないよね。
実際、光学ファインダーが無くてEVFついてるけど、それ以外は従来のまんまだし。
半透過ミラーのかわりにクイックリターンミラーでも本質的に同じものになる。
(AFラグとか出ちゃうけどね。いわゆるパタパタAF)

んで、字義にこだわると、一眼レフはレフレックスファインダー方式である必要がある。これは絶対条件。
だから、レフレックスファインダーが無いα55は、一眼レフではない。絶対にあり得ない。

しかしだからどーしたってんだよと思うわけだ。
レフの文字入れるのは確かに誤りだがたいした違い無いじゃんね。
だったらレフの文字取って「デジタル一眼カメラ」で何の問題もなかろうと思うんだがどうなん?
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 16:54:26.79 ID:x1dfkWBf0
いや、レフが無いからレフを取るのはいいけど、一眼はなぜ残さなきゃ
いけないか、って部分だろw
一眼であること、はなんか残す必要あんのかよw
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 17:08:40.11 ID:2h7JT//t0
>>932
必然は無いわなぁ。そこには同意する。
しかし逆もまたしかりでな、一眼まで外す必要はあるんかいな?

別に一眼って言うだけじゃ詐欺でもなんでもないわけで、
だってデジタル一眼レフからレフ取ったからレフレス一眼なわけでな。

一眼レフがあったから、ミラーレス一眼とかレフレス一眼って言葉が出来たわけ。
ミラーレスが現在のところ一眼レフからの派生で出来てることを考えると、
一眼レフに絡んだ名前となるのも自然なことだろう。

ミラーレス一眼という呼称が、あくまで「一眼レフ」の存在を前提とした派生語であることに注意しなければならない。
いきなり唐突にミラーレス一眼とかデジタル一眼とかレフレス一眼って言葉を、
一眼レフとば別個に作られたわけじゃないのだから。

でもまー、マーケティング上の都合という意味合いは否めないがw


スタッドレスはスタッドタイヤがあったからスタッドレスなのと似てるね。
もはやスタッドタイヤなんて言われてもピンと来ない人がほとんどだろうけど。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 17:11:15.97 ID:AaOWrQVmP
【A群】
レンズ交換式一眼レフ
レンズ交換式一眼非レフ
【B群】
レンズ固定式一眼非レフ
レンズ固定式二眼非レフ

【問題】A群とB群を区別するのに最もふさわしい要素は何か?
次の(1)〜(3)から選べ。(1点)

(1) カメラ┳レンズ交換式
      ┗レンズ固定式

(2) カメラ┳一眼(2D)
      ┗二眼(3D)

(3) カメラ┳レフ式
      ┗非レフ式
935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 17:14:47.95 ID:x1dfkWBf0
>933
だからなぜ必然性が無いのに残したか、だろ?
一眼レフは二眼レフがあったから一眼とつけていた。
その他のカメラは、コンデジやら携帯やらを含めても対物側レンズが一個の
ものが多いので、いちいち一眼とつけていない。

で、なんでその状況で一眼とつけるの、と。
ま、たぶん「なぜ一眼とつけたか」の理由については、君も含めちゃんと
分かってるんだろうけどね。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 18:01:12.62 ID:zuu2Uj2k0
もうキチガンカメラでいいよ
家電屋ァw
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 18:03:03.85 ID:uOp+DGfP0
一眼レフからレフを取ったら一眼だろ。
だから一眼なんだよ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 18:07:08.26 ID:zuu2Uj2k0
軌道がついていたら車だというなら
リアカーも 自転車も オートバイも 自動車も 電車も 戦車も 重機も
みんな車ではあるな

でも、ふつう車といえば自動車なわけで
リアカーをさも乗用車のように売ったら詐欺扱いされても文句は言えない罠
てーか立派な詐欺だろう
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 18:09:17.52 ID:zuu2Uj2k0
要するにカメラ素人にとって

一眼=高性能カメラ

なんだよ

レンズ交換できるなんて知らない奴
レンジファインダーや高級コンデジと区別がつかない奴
そんなんいくらでもいるんだよ

で、そこに付け入って図々しく商売しているから
家電屋は品がないんだ
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 18:32:40.56 ID:2h7JT//t0
>>935
必然性は無いように見えるが、何故取る必要がないのか、ってのを
延々難行も書いたんだが、
やっぱ2ちゃんは2行以上書いちゃ駄目なんかもなw
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 18:37:07.42 ID:x1dfkWBf0
>>940
だから、なぜ残すのが「一眼」なのか、って話だろw
突っ込みもちゃんと読めよ。

一眼レフの派生と言っても、何を一眼レフから引きついたのかって、
レンズ交換式って部分だろ?
「レンズ一つであること」も引き継いだかも知れないけど、そんなのは
コンデジだって携帯だって一緒だろう。

で、なんでその「一眼」表記にしたのか、って話だよ。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 18:42:33.36 ID:AaOWrQVmP
英語表記もSLにすれば良かったのに
ReflexしてないからRを取りましたって
もともとSLRなんて表記は日本の一眼レフから来てるんだから
一眼だったらSingle Lens Cameraでいいはずなのに
G-systemとか訳わからん表記で店頭に置いちゃうから
EVILなんて呼ばれるんだよ
943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 18:46:59.68 ID:D45yzjk40
>>935
二眼レフ以前にもモノキュラーという呼称は使われてたんだけど?
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 18:49:18.47 ID:qOz6nhY40
      ______________
     / _____________\へ
    / /          \.\
  / /             .\.\
 | /                ヽ .|
 |ノノ                | /
 ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
 /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | |
 |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/
 ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ
  /      )(   )(      |
  |         ^ ||^        | ニコさんはペリクル作ってなかった気がするが。
  |       ノ-==-ヽ       |  
  丶               /
    ヽ ヽ       /   /
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/

945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 19:03:01.59 ID:PDDGDMH20
なんの、なんの、高速版のF2は半透過式固定反射鏡。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 20:30:49.97 ID:2h7JT//t0
>>945
報道向けだったよな。
キャノンの薄膜とは方式違ったと思うけど。ってことはペリクルミラーではないかもな。

ま、細かいことはどうでもいいね。半透過式固定ミラーの一眼レフ、ってことだから。
話の流れでもペリクルという用語が問題になってるわけじゃないし。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 20:33:38.64 ID:AaOWrQVmP
>>938
オークションでやったら警察沙汰だよな
車売りますって書いてあって
自動車を落札したつもりがリヤカーだったり自転車だったりしたら

通販サイトで一眼レフ買って
レフじゃないからって返品しちゃ絶対駄目だぞw
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 20:49:01.46 ID:2h7JT//t0
>>941
ま、一眼残したのはイメージだろ。そこは別段否定するトコロじゃないしなーw
営業上の都合だね。
一眼レフの直系、あるいは亜種、はたまた後継者であるということの宣言をしたかったのだろう。

それが卑怯かどうか、ってのは別の話だが。


卑怯と感じる人は、ミラーレス機が一眼レフの子孫、あるいは亜種だとは思ってないのだろうな。
たしかにNEXにパンケだけつければ、それはサイバーショットに見えるだろうけども、
それだけがミラーレス機の有様ではないからな。

α55もミラーレス機であり、一眼レフではない、ということは事実として認められていると思うが、
あのシステム構成を見て、一眼レフの子孫、あるいは亜種だと考えない方がおかしい。
同様に、パナのG1を見て、基本構成が一眼レフ同様であると気付かないのもおかしな話だ。

実態として、これら2機種と一眼レフの違いは、レフレックスファインダーの有無、その一点に尽きる。
位相差AFの有無も重要に思えるが、そもそも位相差AFは一眼レフの構成要件ではないから考慮せずとも良い。

唯一、気になる点として上げられるのは、アイレベルビューファインダーが内蔵されていない機種も、
「一眼」を称している点だ。これだけは何かモヤモヤしたものを感じる。
何故かというと、一眼レフの重要な要件として、アイレベルビューファインダーがあるからだな。

ま、一眼という呼びは微妙だと思う。しかし、他に適切な言葉が何もなかった以上、しかたなかろうと思うよ。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 20:50:07.64 ID:9gb0HhTn0
みんなに質問。

コンパクトデジタルカメラをレンズ交換式にしたらデジタル一眼なの?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 20:56:15.54 ID:x1dfkWBf0
>>948
ま、だからその営業上の都合でそういう呼び方をしているのを批判しているだけ。
他の人は知らんが、俺は別にカメラ自体は批判するつもりはない。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 21:06:58.49 ID:v4pZmCKt0
>>907
知らない。
ぜひ教えてくれ。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 21:41:26.99 ID:2MTDKS1U0
日産がいいかマツダがいいかって話をしてるのに
ジャンアントだビアンキだ、カワサキだハーレーだ
レオパルド2A6か90式が最高だ、バケットホイールエクスカベーターが最狂だ

と話に割り込んできたら頭おかしいだろ
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 00:03:00.90 ID:msxQ8s0S0
>>938
道路交通法上ではすべて車両に分類されるものばかりだな
馬・牛も車両になってしまうけどねw
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 00:12:48.98 ID:LR9unVDz0
バケットホイールエクスカベーターはさすがに車扱いじゃないだろ
ビル並みに大きいけど
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 02:41:32.96 ID:dDhL21Le0
一眼画質は昨日からOKの方向になったのでよろしく。
ていうかキヤノンの一眼テクノロジーを肯定する為には
一眼画質は深入りして叩かないほうが得策かと。

これまで、「一眼画質はイメージ商法」「一眼とは
あくまでファインダー形式を示す言葉だから一眼画質は
ナンセンス」と批判して来たけど、これを主張した場合、
三馬鹿の工作員に「G12の一眼テクノロジーは
イメージ商法じゃないのか」とか、「G12のどこに
一眼レフファインダーの技術が使われてるんだ」などと
矛盾を指摘されてしまう。

よって、今後は一眼画質はOKということでいくのでよろしく。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 02:57:06.39 ID:dDhL21Le0
あと、これまではOLYMPUSがマイクロフォーサーズの
形式名に一眼と書いていないことを「形式名に書けないような
言葉を宣伝に使ってる」と批判してきたけど、これも
今後は形式名に一眼と書いてないのはOKということで頼む。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 04:32:26.97 ID:f8y3T8C20
950超えたので次スレ立てました。

■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格2■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299353468/
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 10:27:19.11 ID:NklpDjGq0
フォーサーズで
レンズ資産ぷはアダプタ+マニュアル
が最適解のようだな。

もう一眼レフには戻らんよ。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 20:19:56.42 ID:H3aYEMNf0
マイクロ一眼なんて、ペンタックスの一眼レフMシリーズから
そのまんまキャッチフレーズをパクってるからな、オリンパは。

仕様書の形式名に入れていないとはいえ、自社HPの分類を見たら
マイクロ一眼とか一眼カメラとか意味不明な分類もオンパレード。
これをやめない限り、パナやソニーの家電屋と同レベルってこった。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 20:56:56.57 ID:OirsnZ3m0
「マイクロ一眼」のマイクロっていうのは「マイクロフォーサーズ規格」の事だろう。

「デジタル一眼カメラ」をどんな呼び方をしようがメーカーの自由だ。

「ミラーレス一眼カメラ」を「デジタル一眼レフカメラ」と呼ばなければ
全くもって問題ない。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 21:18:10.39 ID:RRuZMKmY0
>907
やっぱり口先だけですかぁ〜
教えてくださいよ
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 21:53:19.77 ID:UfWU/huK0
「デジタル一眼カメラ」で
レンズ資産はアダプタで
が最適解のようだな。

もう「デジタル一眼レフカメラ」には戻らんよ。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 22:08:17.66 ID:mdyvpsHT0
>>949
だれか答えてやれよ
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 22:09:43.71 ID:6gMoA+b60
フィンガーサイズ一眼だよw
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 22:33:07.54 ID:QuGF1ovV0
今のところ、レンズ交換式で、撮影レンズと同じ像を見るのが一眼っぽいから、
コンデジのレンズを交換式にしたら一眼になるかもね。

レンジファインダーとか、透過式ファインダーとかついてたら駄目だろうけど。

つーか、正直そういうの欲しいんだよね。
高品位な単焦点レンズいくつか選択できるコンデジあったら欲しい…。
センサー小さければコンパクトにできるだろうし。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 22:38:59.52 ID:TXLyvvSd0
>>965
小さなセンサーに高品位な単焦点いるのか?
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 23:23:14.50 ID:QuGF1ovV0
>>966
小さなセンサーほど、レンズの品質に影響される。高解像のレンズが必要。
センサー性能が頭打ちなら、あとはレンズで伸ばすしかないし。

つっても、高品位な写真撮りたいならセンサー大きいの選ぶだろうし、
あんま売れないような気がするから、出てこないだろうなー。
ニコンが1インチとか、ペンタがもっとちっこいのとか、噂はあるっぽいけど。
1インチじゃあんまりちっちゃくもないか…。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 23:33:18.86 ID:/CBNqFxf0
個人的にはペンタックスがマイクロフォーサーズ規格に準拠した上で、
特性マウントアダプターでAPS-C用ペンタックスSDMレンズを完全駆動するという離れ業をやってもらいたい。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 01:10:49.34 ID:IJKKGwMeO
パクリ&偽装の総合商社と組むなんて、ペンタも嫌がるだろう。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 02:05:24.09 ID:MUbVxiI3P
>>967
ちっちゃいセンサーの単焦点ならモロ携帯だし
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 02:27:24.84 ID:R9O3JsqQ0
>>968
たぶんそれは日本中探してもお前だけ
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 14:04:22.90 ID:LakmrP3m0
>>967
>センサー性能が頭打ちなら、あとはレンズで伸ばすしかない
センサー性能が頭打ちなら、レンズ性能だけ伸ばしても何の意味もない。
で現在は?まだセンサ性能がレンズに追付いていないので
LPFでレンズ出力を劣化させるか、センサに合わせた低性能レンズを使用中。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 16:39:23.41 ID:evWLfocs0
センサー性能頭打ちは規格上どうしようもないPanasonicと技術力不足のCanonだな。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 18:59:34.28 ID:VgwezOzY0
コンデジのレンズを交換式にして、さらに規格に当てはまるように
イメージセンサーを大きくしないと一眼にはならないよ。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 19:03:50.27 ID:7tFvr9MpO
デアゴスティーニから、デジイチなんとかいう本が出たけど、参考書みたいなもんか?
毎週パーツを組み立ててカメラを作るヤツじゃないのかよ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 19:09:55.89 ID:LakmrP3m0
>>794
>規格に当てはまるように
>イメージセンサーを大きくしないと一眼にはならないよ。
エ〜ッ、何時の間に一眼の規格なんてものが出来てしまったのだ?
ISO No.教えて賜もれ。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 19:31:17.59 ID:jNbKgUeN0
お。おれも知りたいな。ISO No.。
あとAVCHD規格のISO No.とBBeBのISO No.も。
ね、>976
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 19:40:11.40 ID:VgwezOzY0
現状、パナソニック・オリンパスの場合はマイクロフォーサーズ規格
ソニーの場合はAPS-Cサイズ。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 19:46:43.70 ID:Hm0ozTVs0
そりゃそうだ。

何でもかんでも一眼と呼べるわけではなく、ちゃんと規格に入らないと一眼とは呼べない。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 20:16:18.14 ID:IJKKGwMeO
一眼レフ式ファインダーがありゃ一眼レフだよ。

撮像センサーやフィルムサイズは関係ない。

981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 20:39:55.48 ID:0B9dpfCK0
3バカトリオと工作員に聞きたい。
非一眼レフをどう略したら一眼になるんだよ
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 21:23:32.78 ID:evWLfocs0
キャノニコユーザーに聞きたいコンデジとはどういう意味だ?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 21:24:31.15 ID:evWLfocs0
キャノニコユーザーに聞きたい
なぜ一眼レフデジタルカメラマンにしなかったんだ?
デジタル一眼レフのカメラなのか?
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 22:12:59.54 ID:IJKKGwMeO
一眼レフカメラにデジタルを付加した。
それ以外になにが?

くだらん質問する暇があったら、ちっとは考えろや3馬鹿工作員はよぉ。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 23:11:09.61 ID:Hm0ozTVs0
「デジタル一眼レフカメラ」-「レフ」=「デジタル一眼カメラ」。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 23:29:50.40 ID:LakmrP3m0
>>979
>ちゃんと規格に入らないと一眼とは呼べない
だ・か・ら、規格を示せと・・・・
存在しない妄想規格には従いようがないのだ。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 23:49:57.85 ID:Hm0ozTVs0
>>986

>>978にあるだろ。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 23:59:03.07 ID:evWLfocs0
>>984
デジタル一眼レフをデジタル化すれば一眼レフデジタルカメラだろ。バカ
一眼レフをデジタル化したならデジタル一眼レフカメラだ。ばか
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 00:03:09.40 ID:fIa+o2sA0
■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格2■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299353468/
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 00:12:38.87 ID:BBkqklSb0
これまで「デジタル一眼レフカメラ」を使ってきたんだけど、
最近「ミラーレス一眼カメラ(デジタル一眼カメラ)」を試しに購入した。

はっきり言って、「デジタル一眼レフカメラ」じゃないと困るような事なんて無いし、
「ミラーレス一眼カメラ(デジタル一眼カメラ)」の方がメインカメラになった。

「ミラーレス一眼カメラ(デジタル一眼カメラ)」は
「デジタル一眼レフカメラ」の進化形というのは、その通りだ。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 00:25:30.49 ID:0SF2tbj60
進化と云う言葉を使うなら
ミラーレス(人)とDSLR(猿)は共通の祖先を持つ。
だが、DSLR(猿)がミラーレス(人)に進化した訳じゃない、ってことだ。
或いは、欄の花と花蟷螂のような関係で、他人の空似と言った方が適切かもしれない。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 00:32:56.60 ID:0SF2tbj60
>>978
アホか!
一方はマウント規格(レンズとボディのインターフェース規格)
もう一方は、センサーのフレームサイズ規格。
しかも、実体は規格近似品でしかない。厳密に言えば規格外。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 01:34:29.60 ID:pfNaCoQl0
構造が理解できないから、言葉遊びに終始するしかない・・・
3バカのカモだか工作員だか知らないが、憐れすぎるww
994名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 02:31:05.29 ID:x3Lt4Gbw0
デジタルレフレックスカメラならレフレックス部分がデジタルって事だ。
一眼レフレックスデジタルカメラが正確。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 02:32:12.31 ID:GShlfB0L0
>>994
そう言われると確かにそうだな
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 02:32:34.13 ID:gi7VEtnu0
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 02:33:04.16 ID:DyIzg8150
美味え
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 08:14:54.44 ID:asWpnLnr0
「コンパクト・システム・カメラ」でいい。

「一眼」を付けさせてくれ、と必死の哀願もインチキ商売狙い。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 08:50:48.61 ID:x3Lt4Gbw0
>>998
コンパクト?
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 11:58:36.81 ID:0SF2tbj60
仝 〃 々 ヽ ゝ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。