【F1.8】Olympus XZ-1【高級コンデジ】
え?このF1.8-2.5ってメチャクチャ凄いんじゃないの? 一眼レフでもそんな領域はないですよね? 詳しい人教えてください
しまった スレタイ「その2」付けるの忘れた・・ あああああ〜
・背面ディスプレイ サイズ、種類 / ドット数 3.0型有機ELディスプレイ / 約61万ドット
・動画記録方式 AVI Motion JPEG(30fps)
HD:1280×720 アスペクト 16:9
SD:640×480 アスペクト 4:3(VGA)
・アートフィルター搭載
・フラッシュ内臓
・感度(標準出力感度) オート:ISO 100〜800 / ローライトモード:ISO 100〜3200 / マニュアル:ISO 100〜6400
ここまでテンプレ
>>1 乙
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/16(日) 19:48:22 ID:n2nuwVpP0
早く予約しておかないと、しばらく手に入らなくなるぞ。 予約絶対必要! 急げ!!!!
>>3 【高級コンデジ】みたいな変なの付け足すから忘れるんだよ
>>6 おまいにあおられてポチっとなしちまった
革ケース&ストラップ&マクロアームライト&予備バッテリー&充電器
買ったらちょっとした一眼替える値段になったよw
悩んだ末、電子VFは見送ることにした
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/16(日) 21:21:48 ID:R8XUGjtu0
コマオス コマゴリ コマファーム
誤爆スマソw
謝って済む問題じゃないだろ
しかもヘラヘラしやがって
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/16(日) 22:12:54 ID:FcjPo96T0
自演に失敗する基地外おりんぱ、赤っ恥の発狂人生
573 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 01:17:22 ID:5uRjLlfZ0 [1/5]
OLYMPUSの中国工場は、学年でもトップクラスだった連中が工員をやってるようなところらしいね。
575 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 01:53:28 ID:5uRjLlfZ0 [2/5]
中国で生産されているものは全て、日本で生産されたものより品質が劣るとでも言いたいの?w
ジョークにもならんよ
581 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 02:35:42 ID:5uRjLlfZ0 [3/5]
そういう議論は余所でやれよ
ここはデジカメ板だ
598 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 20:44:30 ID:5uRjLlfZ0 [4/5]
彡川川川三三三ミ〜 プウゥ〜ン
川|川/ \|〜 ポワ〜ン __________________________
‖|‖ ◎---◎|〜 /
川川‖ 3 ヽ〜 < 中国製は中国製なのに、お前がオリ盲信で
>>573 >>575 を書くからだろ。
川川 ∴)д(∴)〜 \__________________________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \工作員 | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/ 時給650円 | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
599 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 20:58:52 ID:5uRjLlfZ0 [5/5]
放っとけよ。またファビョってウルサイから・・・
いんのかよ、こんなの欲しがる奴ってw ちょっとは物を見る目を持ったらどうだ? オリに空気読んでまともな商品展開なんてできるわけないじゃんw つまらんと言われるのは目に見えてるよ、ニコンも似たようなの出すみたいだしさ
少なくとも俺が買う はい論破
俺も買うと思う。 ニコンはP7000に期待して貯金してたけど、あの操作する度に待たされるのが我慢ならなかった。
G12と悩むなぁ AFはどっちが速いんだろう?
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201101130003.html 75年の伝統を持つ「ZUIKO」の名を冠した「i.ZUIKO DIGITAL」は、35mm判換算で28-112mmの
広角4倍ズームレンズで、広角での開放F値が1.8と、望遠側でも2.5と非常に明るい。
中心から周辺部まで、また広角から望遠まで、極めてすぐれた光学性能をもつ。
ボディ背面上部には、電子ビューファインダーや外部ステレオマイク、「PEN」シリーズと
共通の各種アクセサリを装着できる「アクセサリーポート」を備える。外部記録媒体は
SDXC/SDHC/SDメモリカード。サイズは幅110.6×高さ64.8×奥行き42.3mm、重さは付属充電地、
メモリカード込みで約275g。カラーはブラックとホワイトの2色で、外装には美しい金属部材を使用している。
発売を記念し、初回販売分7500台に、「ZUIKO」の名が入った27cm角のカメラクロスを
もれなくプレゼントするキャンペーンを実施する。
>>19 オリンパスでどうせ作ってないから、良い勝負をする可能性はある。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/16(日) 23:01:56 ID:7r3hLrrs0
>>15 ここ(前スレ)にも生息している基地外オリンパだ。
937 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 00:22:52 ID:5uRjLlfZ0
そんなに気になるならポケモンシールでも上から貼っておけばいいじゃん
942 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 01:15:38 ID:5uRjLlfZ0
XZ-F1.8
945 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 01:27:43 ID:5uRjLlfZ0
F1.8下さい
950 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 04:19:26 ID:5uRjLlfZ0
いずれにしろ提灯記事はアテにならんだろ
画質は本家にサンプルあるだろ
960 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 11:08:25 ID:5uRjLlfZ0
>>958 仕様から有効瞳径が求められるんだから、お手元の一眼レフで同じサイズにF値を調整して、写真を撮ってみればいいと思う。
急に荒れだしたな…
なんで前スレには湧かなかったのにこっちには湧いてきてんだ? ちなみにカメラ屋にパンフが来てたけど タツノクオリティて書いてあったからレンズは日本製だな 組み立ては中国だろうけど
基地外オリンパ(異常なオリ信者)が、このスレに巣食っているとバレたからだよ・・
E-PL2より勢いあるな
28 :
27 :2011/01/17(月) 00:49:31 ID:Oz9rYhuF0
>>26 これもF1.8のお陰だろう…
オリンパスF1.8かわいいよオリンパスF1.8
1.8のおかげじゃなくて1.8-2.5のおかげな そこまるで違うから
前スレの流れだと、愛称はF1.8(w
小学生がうんこちんこまんこ楽しそうに叫んでて悲しくなりつつ、自分も若い頃はああだったかな?いや違うなと思う瞬間だな
フルHDなら買いだったんだが S95を使い続けよう
>>33 その書き込みをいつか自分でふりかえってみた時どう思うんだろうねw
>>35 お前は昨日の書き込みを今日既に恥に思えないとまずいよ
S95の実売価格は4万ちょっとからはじまって、今は3万円くらいか。 倍くらいの価格はきついなぁ。今すぐ欲しいけど。
5万円で予約始まってるじゃん 夏には4万前半ぐらいになるのでは? 俺はオリショップでポイント使うお
発売日は最安値49,800からスタート 3-4週間後に4万半ばまで落ちる その後はしばらくそのまま横ばい
>>30 スペックじゃなくてロゴの話だろJK
4.5k切ったら買うわ…そのころには革のよさげなカバー出るだろうし
まちがえた45k
ロゴなんてクソどうでもいいよ 1.8-2.5ただ一点で騒いでるカメラだ
すぐ予約しないと間に合わないぞ! 発売日は最安値49,800からスタート その後、夏まで品切れ。 夏も品不足から6万円台に値上がり。 後で後悔するな!
>>44 ズームでF1.8通し?
巨大レンズで10万以上するようなコンデジか?
>>45 元の英文の記事では
>don’t know yet what will be the aperture on the tele end
と書かれてるから望遠側は幾らか判らない。
富士からX100も出るし、今年のコンデジ事情は楽しいな
この機種は一番最初に値崩れするだろうから、発売日には買わないほうが良いよね。
ニコンのコンデジはどう転ぶか判らんからなんとも アンパイって感じはしない。
ニコンのコンデジは毎回残念な子の印象しかない…
そうだね最新のP7000は外見がG12のパクリと思えて 画質も機能もあまり良くないという話だが? その噂の機種はようやく本気を出したニコンの渾身作… と思いたいが
>>51 画質はいいんだけど動作がもっさりしてるんだよ
外見や操作系はG12より好きだけどバリアングル無いのを考えるとちょっとね
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/17(月) 20:37:55 ID:U6hWtjrP0
GF1を物真似劣化させた、三洋系のOEM機でしょw ゴマ粒受光素子に安ズーム付けて何がやりたいのかねえ 高級コンデジを名乗りたいなら中級コンデジ相当機のマイクロ4/3よりいい性能じゃないとダメだよ GF1がレンズキットで39kで買えたんだから、その1/3くらいの値段が妥当なんじゃねえか 高級どころか、出堕ちの二番煎、三番煎機じゃねえかこの澱滓機?
早く弄りたい、店頭に並ぶのが楽しみだなぁ(;´Д`)ハァハァ
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/17(月) 20:50:30 ID:U6hWtjrP0
そうだね、でも澱滓製品なのに外見がGF1の劣化パクリって笑えない?w 画質も機能もレンズも、何もかも、全く良くないという話だが、やはりコストダウン重視のOEMだから? GF1のCAD図面をそのまま流用したのではない とは思いたいが、弄る価値もないんじゃね、パナ糞の下請けがOEMしてる澱滓の安物だぜw
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/17(月) 20:58:01 ID:U6hWtjrP0
>>1 テンプレおかしくないか?
6mm〜24mm(28mm〜112mm相当)だろ
ゴマ粒受光素子なんだからさ
なんか必死なアンチが居るな ↑ E-Pシリーズでも望遠使わない前提、標準レンズのみだったら、 このXZ-1はひょっとして凄く良いんじゃないか? サンプル画像も好評のようだし。
>>56 おまえのチンコの大きさをなにかに例えてくれ
俺のは赤ん坊の腕ぐらいかな…
(;´Д`)ハァハァ
ノイズはe-620と比べてどっちがマシ?
>>46 それじゃ今の段階ではなんもならん
てれはしで2.5を保つという初めてのコンデジだからなl
他のスレでも同じようなこと書いたけど 型落ちのGF1と現行機のP7000やG12の価格を同列に比較するのはどうなんだ? P7000やG12だって型落ちになればガクっと値は下がるよ
E-5のお供にE-PL2かコレかで非常に悩む
これにZDレンズはつかないと思うから、E-PL1sの値下げを待っている。
なんでこのスレで一眼と比較してる奴居るの?
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/17(月) 22:29:06 ID:XoQdYCFR0
ZDレンズは付かないと思うから だっておwwwwwwww
>>67 デジイチユーザーが、メインにするわけではなくサブとして候補に挙げる人だと思うけどね。
そうするとマイクロフォーサーズか、これかになっちゃう。
別にカシオのコンデジ持ってるけど、返品してこれにしようかな。
という俺はE-5持ち。
ZDは最初からついてるよね
E-5とE-P2使ってるけどXZ-1を買い足す E-P2では基本的に単焦点しか使ってないし コンパクトで明るいズームは重宝しそう
そろそろGRD卒業すっかな たまにはっとするようないい絵が撮れるんですが 不便を我慢して使ってたのも本当なのです
てすと
他のメーカーの対抗機種が出揃ったら検討しよう
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/18(火) 01:21:13 ID:rR8Re8UB0
俺も期待したいるけど、心配な点が2つ! 1.オリンパスは「画像処理が良くない!」 2.オアンパスは「色が独特・・・しかし青色は綺麗!」 両方とも「価格」で「詳しい人が書いてるんだけど、そうなんだろ?」 それによって「購入が決まるね!!!」 みんな、どう思う?
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/18(火) 01:35:19 ID:rR8Re8UB0
>>77 乙?何それ?
ここでの言葉使い、さっぱり知らないんだけど・・・^^;
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/18(火) 01:36:59 ID:lOZBUzTl0
こいつがソニーのチルトみたいな構造だったら確実に行ってた
オリンパスの画像処理ってしょぼかったっけ? epl1のjpgの出来が素晴らしいとかいう評価なかった?
エンジニアからしたら噴飯モノだからな 価格コムのクチコミは
とりあえず購入候補には入れるが 来月の他社の新製品発表を待ってから決めようと
むしろ画像処理が良いからマイクロフォーサーズでもなんとかなってる
画像処理うんぬんは jpeg撮って出しだと色収差を補正しないとか そういうことじゃね?
ようやく埋れた名機SP-350の代わりが出来たww 4マン切ったら買おうかな
>>76 1.E-30発売直後なら心配だけど、E-5出た後だから期待しても良いと思うよ
2.けっこう変わってきてるからなんとも、製品出てから判断するしかないよねえ
公式がK太しかないのが情けない
>>79 >こいつがソニーのチルトみたいな構造だったら
コンデジでチルトなんてできるの?
>>76 >オリンパスは「画像処理が良くない!」
パナとの比較では断然オリのほうが好きだけどな。
ソニーのコンデジ系の薄い感じはパナより嫌い。
パナは撮って出しに結果を望む人向けだと思う。 マーケット的にはそっちの人口の方が多いと思う。
>>90 >>どうしてこんなヘナチョコな画像をオフィシャルページで発表したんだろう
技術グループの努力を、営業や広報がチョンボして台なしにするのはOLYMPUSの伝統だね!
>>90 この人がGR-Dと撮り比べて“圧勝”したっていう写真を載せるわけには
いかんのだろうか。
α版のだからダメなのかな。
オリンパスのオフィシャルサンプルがしょぼいのはいつも通りだな
本当、フォーサーズユーザーはサンプルが上がるたびに がっかりしてるよ>公式 フォトパスとかで、うまい人にでも撮らせてあげればいいのに
巧い奴が撮らないと綺麗に撮れないカメラ・・・。 なんか地雷臭がしてきたが・・・。 本当に優れたカメラならド素人の下手糞が撮っても綺麗に撮れるはずだからな。
>>95 何いってんだ? 下手くそに優れたカメラさえ渡せば上手な写真撮れるのか?
ねーよw
プロでも素人でもあまり差がでないのは使い捨てカメラだろう。 いい機材ほど素人とプロに明確な差が出る。 逆に機材の性能を引き出せないのはプロじゃねぇな。
フォーサーズの公式サンプルは最低でもあのくらい撮れるという参考程度。 XZ-1のはちょっと気合入ったな!と思ったんだけどね。 港町の写真とか確かに周辺の流れはあるみたいだけど、 このサイズならこんなものかなと。 もっと期待して良いのかな。
>下手くそに優れたカメラさえ渡せば上手な写真撮れるのか? 当たり前だろw 下手糞にXZ1とD3を与えたら、D3の方が上手く撮れてる。
そんな簡単でもないね 一眼レフは被写界深度が浅いのでピントが合いにくい むしろパンフォーカスになり易いコンデジの方が綺麗に撮れたりする
だから固定焦点、露出固定のカメラが最強だな。
綺麗、ってなんだよw 解像もノイズも全てD3の方が綺麗に撮れるよ。 それもド素人の下手糞が撮っても。 プロが本気で撮らなきゃ綺麗に撮れないようなカメラはヤバい。
>解像もノイズ これだけで綺麗な写真になるならプロ要らんわな
つまりフルサイズのプロ機は素人向けってことか
必死だなぁ…
プロ機をプロが使えば100点以上の物が撮れるが、 プロ機を素人が使っても30点くらいものが撮れてしまう。 逆にプロが使っても50点しか出せないカメラを素人が使えば容易く0点ばかりになる。
それは机上の空論でしょ コンデジは素人が使ってもそこそこ綺麗に写るように設計されている
コンデジでそこそこ綺麗に撮れるのは素人じゃないよ。 素人甘く見過ぎてないか?
F1.8表記の次はこれまたこんなくだらない言い争いか このカメラに興味持ってる奴って本当に低脳バカが悲しいくらいに多いな
>>109 この争いが下らないのは同意するがf1.8は重要事項だ
>>108 コンデジが素人用じゃないって無理ありすぎじゃねw
みんな一眼レフかよw
難癖つけたいだけのかまってちゃんだよ 高品位な絵を出すカメラほど条件にシビアだってことは明白
高品位な絵を出すカメラほど条件にシビアだってことは明白(キリッ
高品位な絵を出すカメラほど条件にシビアだってことは明白
E-5+50マクロとかはちょっと身体が前後しただけでピントがずれて残念な写真になる あれは腕を要するカメラだと思う
>>115 マクロ撮影ってそもそもそういうもの(ピントがズレやすい)だと思ってたけど
E-5+50マクロは特にそうなの?
ノーフラッシュ、暗所被写体ブレをへらせる、F1.8はありがたいな。 ボケ量が少ないのも、あえて武器にできるし。 マイクロのF0.95と両方いっときたいところだ。
>>116 マクロ撮影より普通のスナップでよく使ってるけど
620ではごまかされていた細かなピントのずれが解像力が上がった分よく分かってしまうようになった
XZ-1は低感度でもSS稼げる分失敗写真は減らせそうだ
>>118 あー、普通の撮影でもって事か。なるほど。
ぎざぎざとか付けりゃいいんだよ なんでツルってしてんだろ 変な形のグリップは格好悪いけどな
手ブレ補正がたったの2段分ってマジか コンデジこそグリップなのに・・orz
手ぶれ補正なんてどうでもいい 重要なのはレンズの明るさによる被写体ブレへの強さだ
F5.6Wのレンズと比べたらF2.5Wってだけで1/5のシャッターで済むからな
28-112mmだから二段の手ぶれ補正で手ぶれさせる奴は羽ばたき振戦とかでてる老人と病人だけだな 重要なのは被写体ブレに強い明るさだけ
現在どうやって嫁言いくるめて買うように仕向けるか考案中の俺w
室内・夕暮れ時には手ブレ補正がに2段じゃ話にならねえな・・orz
つまんねぇ誤爆の振りだな
ノイズばりばりの豆粒センサーのコンデジこそ、 手ブレ補正が重要だわなw
高級というなら、フルHD動画、HDR、スイングパノラマぐらいいれて欲しい。もうこれぐらい標準でしょ。
そんな機能はいっさい高級とは関係ないわw
手ブレしないシャッタスピードでも20%の確率でブレるE-620やE-PL1のインチキ補正じゃなければ、2段でも構わん。 問題はISO設定が安物コンデジと同じ1/EV単位、ISO-AUTOの上限が800固定。 ISO800でノイズばりばりのコンデジこそ、ISO500,ISO640が必要なんだが。 AEL/AFL機能もないし、S90/S95と比較したら周回遅れ。
手ブレ補正は、 ファインダーの映像がピタっと止まるのが最大のメリットだと思ってる。
>>134 俺のE-P1での話だけど、マニュアルでのISO設定は400/800/1600とかだけど
ISOオートの場合は500とか640とかになるし、オート上限を1000とかにすることもできるよ。
XZ-1でも…まぁたぶん同じじゃないの。
悪い、 >オート上限を1000とかにすることもできるよ のくだりはXZ-1だとどうか分からんので忘れてくれ。 とにかく、E-P1もISO設定が1EV単位だけどオートISOの際の感度はそれ以下の単位で動くって話だ
意図的にスローシャッターで被写体ブレにしたい時もある ので、手ぶれ補正も大切
>>137 E-P1はISO感度ステップを1段と1/3段から選択できる。詳細設定を見てみて。
デフォルトは1段だったかな?
XZ-1でどうかはわからんが、いまさらそんな制限をつけるとも思えないな。
>>139 ほぼ同世代のE-3とE-420にはその辺の差別化があったね。
E-P1以降(E-620以降?)ではなくなったけど。(だからいまさら?という印象)
手ブレ補正が強力だと、 ヒトとか動いて動きある写真が出来てとても良い
早く予約しないと秋まで手に入らなくなるぞ! 後悔、先に立たず。
センサーシフト式って手振れ補正がきいてても ファインダーや液晶では止まって見えないんだろ? レンズシフト式の方だと止まって見えるからブレ具合が把握しやすいね。
>>132 ギミック満載は別シリーズでいいと思う
手ぶれ補正はCCDシフトなのレンズシフトなの?
>>139 ,
>>140 なるほどE-P1にも1/3ステップ設定あったか。忘れてたわ。
しかし、ここで頑張るのもアレかもしれんが
マニュアル設定が1EVステップのみだからといって、オートISOの感度も1EVステップのみだと断じるのは早いんではないかい?
センサーを動かす方だわ
>>145 てことはXZ-1だとファインダーぷるぷるなのか。
微妙だなw
そういや価格って6万くらいだっけ。アメリカ価格が499ドルなら個人輸入 したほうが安い感じだよね?
>>151 まだ買えないけど、B&Hだと本体$499.95に送料が$43.66(UPS)から$78.00(FedEx)程度らしい。
1ドル=85円で\48,000(消費税込み)から、かなあ。もっと安いところもあるのかな?
国内のスタートが\54,000弱(fotopusのポイント持ちならもっと安い)だから、そんなに差は
出ないように感じる。発売後は値下げあるかもしれないし。
ISO100からやけに塗り絵っぽいと感じるのは俺だけか。
>>153 そう感じた写真を示してくれないと何とも言えないが。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/18(火) 23:20:26 ID:ccfS2qYf0
既出かも知れないけど、 C-3040ZOOMと比較して、レンズはよくなっているの?それとも同程度?
>>156 まだ発売前で限られたサンプルしかないのに
どう判断しろと言うのだ
>>155 ISO200の一枚目はブレがヒドいな。これは塗り絵以前だろう
二枚目は別に塗り絵だとは思わんけど。
ぬるぽ絵
手ブレするくらいに手ブレ補正がショボイのか・・orz
>>156 レンズは新たな特許が使われてるから
フルリニューアル
E-410で頑張ってる俺からみたら、おまえらどんだけ震えてんだと。
震えて眠れ
>>162 VF-2が不恰好だなぁ。
何か面白いホットシューアクセサリーないかなぁ。
実用的じゃなくてもいいので。
クリックホイールって使いづらいから嫌なんだよな〜
>165 PENおでかけセットに同梱されているペンちゃんホットシューカバーがかなり欲しい
>>162 液晶綺麗だな。
S95とどれくらい使い心地違うか早く試してみたい。
富士フィルムからでるのまってたら、オリンパスからわくわくするような機種が発表されたでござる。 Penもってるけど、他に一眼持ってるけど、ほしいw
112mmF2.5程度ならあんま手ぶれ補正要らないでしょ
kissx2+18-55mmと比べて画質はどうなんだろう?
デジタルカメラマガジンのストロボフォト&テクニックを読んで、 GR+大型クリップオンストロボのスタイルにあこがれていたんだけど、 XZ-1が出たら、手持ちの36Rと組み合わせられるので、 楽しみ!
グリップないのは痛いわ・・orz コンデジは、ジックリ構えて撮るより思いつきで撮る時多いからな
レンズの明るさでこの機種に興味を持ちました。 これはズームが固定できるんでしょうか? たとえば50mmで撮影して電源off、再び電源をいれると 50mmでレンズがくりだされるのでしょうか? それとも28mmからでしょうか?
俺はインナーズームモデルでしかそんな仕様は知らん
LX5はズーム位置記憶出来るぞ
28mmスタートなんだあぁ 24mmスタートのLX5にするわ
DMC-LX3はそういう使い方できるな
181 :
176 :2011/01/19(水) 08:48:45 ID:x/qRxdm10
ぐぐっても分からなかったんです。 電源入れるたびに撮りたい焦点にあわせるのは 使い勝手がわるいかな、と。
>>181 そんな仕様のデジカメは100台中1台ってとこだから求めるだけ無駄
インナーズームのカメラならまだしも、沈胴で毎回意図せず勝手に出てきたら鬱陶しくてかなわないな onoff設定できたら確実にoffにする
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/19(水) 08:54:45 ID:0Q2NiFLl0
撮影枚数は500枚くらいはいくの?
ずっと同じズーム位置で使う人には便利な機能 LX5ではズーム位置を記憶するしないが設定で選択出来る 記憶するにすると電源ON時に前回ズーム位置に自動で動く しないを選択すると常に24mmからのスタートになる
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/19(水) 08:56:13 ID:WE/W28/C0
CIPA準拠 約320枚って書いてあるだろ・・・
1280*720で30Pのモーションjpegってのが今の時代に痛すぎたな
って0とpで自分と会話してる馬鹿を見てしまったw
CCDシフト式手ぶれ補正 * ※動画時は電子手ぶれ補正となります。 !?
>>189 オリンパスの基本仕様
なので動画では画角が少し狭くなる
マジかー 画角が狭くなるのはいいとして電子式手ぶれ補正が満足な効きを見せてくれた経験が今までないわ・・・
おいおい・・オリンパスズタボロだな・・
CCDシフト式手ぶれ補正の場合、歪曲収差の激しいレンズ設計だと 手ブレ補正の上限を高くできないため静止画最大2段になってると思われ。 動画の場合は常時ONにする必要があり振動と発熱でぶっ壊れるから基本的に無理。
>>191 同じく電子式のE-PL1で撮っている分には
特別強力とは言えないが不足は感じない
動画はビデオカメラに任せてデジカメの動画機能は オマケと割り切れば問題無し 画質にこだわるのならソニーのNEX-VG10を 買うしかないのだが…
>>193 イミフ
歪曲と手ブレ補正、そんなの関係ねぇ
ゴキブリが沸いてるなw
デザインにディーラーがけちつけるものなのか F1.8をアピールしたけりゃ、販売店への陳列指導を徹底すりゃいいんじゃないの? そういうことじゃないのかな。
200 :
176 :2011/01/19(水) 11:47:58 ID:x/qRxdm10
そっかーLX-5のことを忘れてた。 実勢価格も安そうだし、LX-5にしようかなー。 画質はコンデジなら大差ないよね!
>>196 CCDシフト式はブレ方向にセンサーが追尾し相対的ブレを軽減する仕組み。
歪曲収差の激しいレンズでは結像場所によってブレの量が異なるため
全面に渡って相対速度を合わせて打ち消すことが出来なくなる。
望遠側は112mmだから影響は少ないが元々苦手だし。
>>198 そんな要求を受け入れる拘りのないブレブレなスタンスがいかにもオリンパス。
デザインセンスがありませんでしたの方がまだまし。
あのロゴで1万円ぐらい価値を棄損してるな。
F1.8くらいしか売るポイントがないんじゃね byパナ工作員
あのロゴのせいでの機会損失は1億円ぐらいかな
せめて国内に回す分は付けなくてもよかったのにね
型があるからそういうわけにもいくまい 同色で塗れば目立たなくて良かったかもね まあ、出来ちゃった物はしょうがない 買うのをやめるほどじゃない、自分の場合は
明るいレンズで1万円価値を上げて 自慢ロゴで下げたら相殺だな。
>>198 こんな話Appleとかライカだとありえないよねぇ
一眼レフの便利ズームを買う代わりにこいつを検討している。 俺もデザイン特にロゴが気になったので正面にはレザーを貼り付けるつもり。 ストロボをもっとスマートで、ホットシューの出っ張りがないと俺的もっと好み。 まあ実機を見てから決めるわ。
レザー貼りつける方が100倍ダサい事にも気づけないとは・・・。 無駄に歳だけは取りたくないものである。
半年後くらいにF1.8ロゴを外したXZ-1sが出るんだよ、きっと。
レンズキャップはかぶせ式? F1.8マークよりレンズキャップにヒモつけてぶら下げる方が気になる
HDもいらねーな。フルHDじゃないし。
電源ONでキャップ外れんのか 新しいな
>>216 これはw
ヒモ付けとかないとうっかり飛ばしてしまいそうだ。
後ろのダイヤルって殺せるよね?
>>216 てっきりバキン!ってなるのかとおもったら、スポって抜けたな
はじめからこういうやり方を想定してたのか?
>>219 このキャップタイプのコンデジ持ってるけど、紐は必須だよw
写真撮る時は電源オンでスポっと勝手に外れて、
撮影し終わったら電源切った後に自分で蓋閉める。
初めは煩わしいかもしれないけど、すぐ慣れると思う
たとえばLX5などではキャップが付いてるとエラーメッセージが表示され 電源ONせずレンズも出て来ない この後、キャップを取って何かボタンを押すと電源ONされてレンズが出て来る XZ-1にはそういう安全機構はないのかね レンズのまえに障害物があったらどうなるんだろうか それとも、このレンズキャップは外れ易いのか それはそれで危なっかしいな byパナ工作員
昔使ってたオリの高倍率ズーム機がこの自動的に外れるキャップだった。
正式な発売日はまだ発表されないのか。 う"〜〜!
>>174 別に俺はセンサーシフトでも、
静止画ならプレビュー画面で補正効くと思ってたが、
上で効かないみたいなこと言われたからそう書いただけだよ。
実際レンズシフトのコンデジしか持って無いから俺はわからん。
>>216 背面のダイヤル、E-P1の誤作動連発ヘロヘロホイールとは違ってクリック感大きそうね
S95を一回り大きくした感じでなかなか使いやすそうなサイズだな
でもツルツルで滑りやすいって言われてるね。 後付けグリップいいの出るかなー
オリンパスプラザでモックみてきたけどけっこうかっこいいね
オリンパスプラザには早めに本物を置いてほしいなあ。
>>201 CCDシフト式って、広角側の方が補正が得意なのかいな
>>230 価格の書き込みを見ると、大阪には動くやつが置いてあるみたいだよ。
>>232 あ、そうなんだ。大阪在住なんで行ってみる。
サンクス。
顔認識がないのか コンデジには必要だと思うのだが
顔認識がデジカメ板で必要とされたことが一度もない
デジカメ板たって10名前後しかいないんじゃないの?
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/19(水) 20:01:20 ID:1/BbOEvU0
コンデジの範疇でレンズキャップが必要なほど前玉が大きいのはかっこよいよね マイクロフォーサーズのキットレンズより大きい
>>237 言いたいことはわかるがこのカメラが顔認識まんせーのおかあさん質へ向けられたカメラじゃないのは間違いないな
劣化GF1なんか買う奴いるのかな なんか同じような賛美書込みで反吐が出るんだけど 不良在庫は澱のお家芸だから、数ヶ月すればE-PL1並みに下落するよ 三流以下のメーカーの割高コンデジなんて普通は売れないしねえ いくら外注商品だからって、デザインがGF1と区別つかないって 三洋さんの提示した企画中、最安の案だったのかな マイクロ4/3のGF1がレンズキットで39kなんだから、それの半分くらいが妥当な値段だろうな 俺は12.8kでも絶対買わないけどな
>>239 確かにそれは言えてる
ただ後から明るいレンズや顔認識とか出てきたら販売店はその辺りを売りにするから、XZ-1は売れなくなるかも
>XZ-1は売れなくなるかも 売れなくなる、と言うよりも、最初から売れないんじゃないかな。 この商品魅力無いし、自称高級でも高級感無いし、性能悪そうだし。
>レンズキャップが必要なほど前玉が大きいのはかっこよいよね 前玉はかなり小さいね、キャップが必要なのは前玉が大きいからではなく レンズカバーを内蔵させる技術が無いからでしょ 他社の高級コンデジが売れているからと便乗してはみても、技術の未熟さから及ばないところが目立ってしまうんだよね。
魅力があるかどうかは見る人それぞれによるだろうし、性能悪そうっていう言葉にも全く根拠がない。 アンチするにしてももうちょいうまくやれよ。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/19(水) 20:22:31 ID:SPws+TKx0
動画の音声はステレオ?
>魅力があるかどうかは見る人それぞれによるだろうし GF1の劣化コピーのような外観を魅力が無いと思うこともそれぞれだから良いんじゃない。 しかも性能はそのGF1より遥かに下でしょ。 デザインが似たのは自社製造ではなく、三洋に外注してOEM供給を受けているから。 良い要素が無いんだよ、この商品。
なんかヒッシなやついるな
>>246 メーカーHPの美辞麗句を鵜呑みにする情報弱者か
情報の取捨選択がしっかりできないとは、可哀想に。
もしかして、マイクロ4/3を一眼レフだと思っているような人かな?
現時点では1.8-2.5で他を寄せ付けなさすぎるな
>>249 自分が何を書いたか10分で忘れる池沼か?
前玉これよりでかいコンデジを挙げてみ
>>250 ボロさで?
F1.8なんて暗いレンズで何するの?
しかもズームの望遠端ではF2.5
受光素子も豆粒じゃ、そのF値のアドバンテージって何?
なんかもうさ、他に言うこと無いのかよ
F値をみただけで、成功した他社の高級機の安易な模倣=必死後追い機なのが丸見えなんだよな
ボディがGF1なのも含めて、訴求が無さ過ぎ。
これのライバルはミラーレスらしい
すげーなXZ-1一眼と比べられるコンデジなんて… それだけにF1.8のロゴが(ry
>>252 何の論理性もないのなお前
もうレスするな
>>253-254 すげーな!さすがにそこまでのポジションではなく、あくまでコンデジの利便性の中での性能の限界を求めてたんだけど
すげー期待値上がってきたwww
252の人気に嫉妬wwww
>>252 非常に珍しいというかなかなかお目にかかれないコメントなので、コピペさせていただきますた
今後も人様の度肝を抜くようなコメントを期待しておりますw
>1.8なんて暗いレンズで何するの?
>しかもズームの望遠端ではF2.5
>受光素子も豆粒じゃ、そのF値のアドバンテージって何?
全てのレスが無茶苦茶なのにどこか気持ちだけは真剣さがあってなんなのか判断できない・・・
今まで持ってた中で一番明るいというかF値の小さいのが50mmF1.2だったなあ。 F1.8を「暗いレンズ」と言う人がどんなレンズを持ってるのか聞いてみたいなw
初回販売分7,500台ってあるけど、これは多いほうなのかな?
必死なパナ工作員がいるな。 もう痛いから来るな
テレ端2.5が暗いって、一眼の世界だと通し1.2とかの化物があるのかな
>>252 の人気に嫉妬
すげーよな
コンデジズームでF1.8なんて他にないのに
アドバンテージがどうのこうのってwww
必死じゃない方の工作員だけど これと比べるべきはGF1じゃなくLX5でしょうな LX5はワイド端(24mm)でF2.0を実現している F1.8との差は微妙でしょう 後発機種なら何かもっとびっくりするような特徴を備えて欲しいですな
>>266 テレ端112mm相当F2.5にはちょっとびっくりしたよw
LX5は90mm相当F3.3だし。
LX5と同じセンサーでトリミングのマルチアスペクトはビックリした。 これでいい?
LX5と比較したい人は、XZ-1が90mm相当でF値いくつなのか詳らかにしてみればいいんじゃね。
>>252 もしかして、F1.2〜1.4スタートのホームビデオカメラしか使ったことないのかな?
時々湧いて出るレンズの価値をボケにしか見いださない 換算F値の人じゃないの?
そいやビデオカメラの世界ってF値やたらたかいっけ
>>223 そういうタイプの持ってるけどあれほどウザいものはない
ストレスになるだけ
予約特典とかつい5万弱かー…買っちゃうかなー。 2月頭に旅行に行くつもりだけどそれに間に合わないのが痛いんだよなぁー。 旅行に持っていけないなら敢えて今買わなくても 値下がりするのを待ってもいい気がするが…悩む。
うーむ、EVFとセットで買うか非常に悩ましい
>>272 ビデオカメラは実焦点距離がかなり短いから、F値が明るくなるんだよね。
F1.8で暗いって…ふだんなんのレンズをお使いなのかしら
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/20(木) 00:05:45 ID:2rl5u47J0
アンチって一体どんな写真を撮っているのかスゲー気になるよ。 いちいち文句ばっかり。何が楽しいんだか。。
必死すなぁ まぁ、このカメラF1.8以外アピールポイントないからな
よくわかってんじゃん、 例のF1.8マークいれた海外ディーラーってお前か、
解像度とか色ノリとか高感度も素晴らしいと思うけどね それにアクセサリーも豊富だよ
×1.8以外にアピールポイントがない 1.8-2.5以外にな ここ一番重要だから
>>282 一点豪華主義は別に悪いことじゃないと思うw
ていうか他にどんなアピールポイントがあれば満足するんだ?
顔認識? 手ブレ補正? フルHD動画? バリアングル液晶?
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/20(木) 01:18:24 ID:9/445HQG0
オリンパスはm4/3で完全に行き詰ったから、コンデジに回帰したわけだけど、 どう考えてもLX5に勝てる要素が見当たらない。
行き詰まったてのとは違うんじゃないか。 単に層が違うから需要に応えられる物投入しようという感じでは。
アートフィルター使えるだけで欲しくなる。 でもできたら全部搭載してほしかったけど。
マイクロフォーサーズセンサーで固定レンズだったらほしかったけど 豆粒センサーじゃなぁ
>>287 そんなあなたはDPかX100、X1を買えば宜しいかと
全部単焦点だけど
>>287 それならマイクロ一眼に単焦点レンズを付けたら
済むのでは?
アートフィルタ 顔認識 GPS ジオラマ フルHD動画など、オマケ機能なんて要るかな? つまらんギミック機能で消費者を釣る以外に方法が無いんでしょう。 無意味な高画素もコンデジには必要性が有るとも思えないし。 フィルムコンパクトのように、小さい本体でもフルサイズセンサーを採用し D3s並みの高感度耐性でお願いしたいものですが 今の技術じゃ出来ないんでしょう ギミック機能と高画素で釣る以外の進化をお願いしたいものです。
小さな使い捨てカメラでもデジカメで言うフルサイズセンサーなんですからね。
まあそういうコンパクトがあってもいいとは思う。 ただフィルムの使い捨てカメラみたいな安価な物は出来ないだろうがw
後、作る技術はあっても商売にならなければ作らないだろうなw
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/20(木) 05:05:22 ID:463XIu8Z0
NEX3の標準レンズキットより1万ほど高いようだが、吐き出す絵はNEX以上のものなのか? F1.8-2.5の明るさは感度をあげられないことにより相殺。 結局、小さいだけが取り柄のカメラってことになりそうだなwww
その名の通りコンデジはコンパクトである事が最大の特徴です
コンデジは感度なんてあげたら取っておく価値のない写真になるんだからそこはどうでもいい 一眼よりも汚いから一眼よりも安くなければいけないという発想も間違いすぎ それならエントリーで3万切ってるデジイチがある時点でコンデジの価値は無いとなってしまうがな
マイクロフォーサーズはコンデジに入れてもいいな 単焦点の小さいレンズ付けたらコンデジでしょう
形が一眼に似てるってだけで、一瞬にしてコンデジだってことを忘れて一眼と勝負させてる馬鹿って昨日の奴だろw
センサーサイズしか言わない人いるけど、 フィルムコンパクトをデジタルにしただけなら画質みれたもんじゃないぞ、 35mmでコンパクトデジ作ったらコンパクトにならんがな。
一眼引き合いに出してるの、オリンパス信者っぽいけどな。
いや、違うな
APS-Cで18-75辺りのレンズを付けたら最低でも奥行き10cm600gくらいは行くか レンズ収納時に42.3mm275g程度のコンデジ(XZ-1)とは生息領域が違いすぎる
フィルム時代は、レフレックス機構がないと一眼に出来なかったので 一眼=高級機ではあったけど、デジカメはライブビューがあるから コンデジでも一眼化が可能になり、一眼≠高級機となった フィルム時代は35mmフォーマットは一眼レフでもコンデジでも同じだったので そういう仕組みで区分け出来たが、デジカメは撮影フォーマット自体が様々なので それで区分けするのが正しいでしょうな マイクロフォーサーズだから一眼とかわけのわからない事言ってもしょうがない デジカメの場合、画質は撮像素子サイズでほぼ決る
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/20(木) 09:53:33 ID:3reMy9mG0
252はF1.8をF8と見間違えたんじゃない?
>>303 >デジカメの場合、画質は撮像素子サイズでほぼ決る
レンズの性能は?
いくら大きなセンサーでもそこに投影される像がボケボケではまともな写真にならないぞ。
階調豊かなボケボケの画像が精細に記録されるだけだ。
デジカメは良いレンズと大きなセンサーが組み合わさって初めて優良な画像が得られる。
レンズはセンサーに大してできるだけ大きなものが良い。
ようするに写真誌に投稿するぐらいの良い画質を得ようとすれば それなりの腕と高い一眼&レンズが必要だが 単に撮るだけなら今の時代は携帯でも十分だと思うが? 観光地等を巡っていると携帯で撮っている人は3分の1位はいるぞ
んなことここで語る必要はない どっか違うスレに行け
スレ違いなのもそうだが、単純にどうせ撮るなら、いい写真を撮りたいという気持ちは無いのか?
持ってた携帯で撮れるからついでに撮ったってのと、撮りたいからデジカメを買って撮るために持ち出すのとは人種が違うから
>>305 よいセンサーはレンズのボロが出やすい諸刃の剣だよな。
ソニーのアレとか。
>>310 あれはセンサーに対してレンズを小さくしすぎた悪い例
なのでコンデジの中では大きなセンサーでレンズも大きなXZ-1には期待している
オリンパス機で最後に買ったのが確かC8080WZだったが カタログスペック程良い物でもなく、画質は今の平凡な 1/2.3型1200万画素にも及ばないと思うんですが この機種は期待して良いものなんですかね?
シャッター速度だけは計算通りにでるからね 自分にとって何が必要なのか分かってれば問題はない
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/20(木) 12:19:35 ID:3reMy9mG0
このコンデジ夏頃になれば半値には落ちるだろ 魅力無いもん
マチドーシス
コンデジでセンサーサイズ云々言ってるやつがいるけど、1/1.63サイズでも単純に画素数400万ぐらいに落とせばそこそこいけるんじゃね? ボケは相変わらずだけど
何だよ田中星人にまで、F1.8ロゴはひどいよねえとか言われてたんかw きっと提案した本人にまで不評は伝わって顔真っ赤にしてんだろな。 許可した上司もセンス0なんだろうけど。
matido.sys
P7000やG12と同時期に出たら買ったろうけど、今さらおそいわ
フルじゃないのはまだしも、AVIなのが残念だなぁ 一眼のサブとして持ち出す時は 動画用途を期待して、なことも多いし
簡単なシーン編集くらいしかしないならAVCHDがいいかもね 素材として使うならmotion jpegのaviが使い勝手いいけど
>>306 コンテストなんてコンデジでも入賞出来るよ
これってE-620と14-42より写りいいの?
>>323 2ch なんて常連のあつまりだからな。
>>274 同じだw2月11日〜なんだけど、間に合わないよなぁと思いながらつい予約しちゃった…
もはや旅行用ではなくなってしまったよ。
>>252 すごい馬鹿を見ることができた。
多分一生記憶に残るわ。
おめでとう!>252
ガチで252に嫉妬してきた 俺がどんなに頭ひねっても精々2〜3レスなのに…
>>252 人気は凄いな
わざわざLX3スレにまで貼られていたぞ
香織淳士だな?
>>290 全てデジタルカメラの「正常な」進化だと思うが。
オマケ機能だとはぜんぜん思わない。
特にこれからは顔認識、GPS、HD動画あたりは
標準装備が当たり前になると思う。
>>333 てか顔認識だけは本気で要らないと思う俺。
ペット顔認識は楽しそうだけど…。
レースクイーンとか撮る趣味あれば違うんだろうか。
どっかにRAWファイルのデータないかな?
>>333 XZ-1では何故前面に
FACE DETECTION
のロゴを入れなかったのだろうな
>>335 子供撮る時とかにはあるといいんじゃね?
なんで?
>>335 人付き合いの中で撮ったことないの?
コンデジなんて軽い休日や平日プライベートに使ってなんぼのもの
なのでポートレート機会が増える。
操作性重視のハイエンドコンパクトでも動き回る者相手に構図を
気にかけながらだと記念撮影のような余裕がないかぎりエリア移動の
微調整なんてやってられん。
あと家族が使う時や人に撮ってもらう時用に画角調整して顔認識
にしたポートレート専用をカスタム登録してるな。
また横に胴長なペットだとどうしてもSSや連写重視になるけど
中心エリアのままだと酷い構図になりがち。
常に広角端、大幅トリミング前提もありだけど好きになれんな。
>>339 子供が動き回っててセンター付近に捉えられなくてもちゃんと顔にピントが合うじゃん。
ていうか子供撮った事無い?
顔認識って奥にも顔、手前にも顔って状況でどっちにも枠が出るけどどんな理屈なの?まぁ使わないからどうでもいいけど
いくら明るくても実質ISO200ぐらいまでしか使い物にならないセンサーなんだから意味ないよね。 NEXで同じ明るさのレンズをつくったどれだけでかくなるとおもってるのか?とかいう香具師いるけど、全くもってナンセンス。 そんなレンズなら撮れる絵が全く違うだろ。
NEXで撮れるような絵をXZ-1で撮影するならば、F値はまだまだでかすぎ
無茶言うなw いくら明るいレンズでも、このセンサーサイズでは実質パンフォーカス で撮るカメラだよ
このスレ的には、XZ-1の対抗機はフォーサーズやAPS機なの? それはいくらなんでも買いかぶり過ぎなんでは…
当然LX5やS95だろうな。
Samsung TL500/EX1が、24mmでF1.8を先にやっちゃってるから、 ZX-1はいまひとつインパクトに欠けるんだな。 ただし、TL500/EX1は、ISOのオートの上限が400だ。 ZX-1は24mm〜にして、ISOのオートを800上限にしてもらいたかった。
ISOオートの上限設定できないの? ホールド性にしても操作性にしてもデザイン(ディテール)にしても、 オリンパスはリコーから学ぶところが多いと思うんだけどなあ
350 :
348 :2011/01/20(木) 23:12:56 ID:a0CoWL9O0
↑ZX-1→XZ-1
351 :
348 :2011/01/20(木) 23:16:03 ID:a0CoWL9O0
ZX-1はISOオートの場合800が上限になるって、どこかの記事に書いてあったな。 LXは上限設定が出来る。 TL500/EX1はできない。上限400で固定。
352 :
348 :2011/01/20(木) 23:17:46 ID:a0CoWL9O0
↑ZX-1→XZ-1 失礼。また間違えた。
サムスンがF1.8なんて入れてるから、馬鹿なディーラーが入れろと 言い出すんだよ。
たしかに112mmでF2.5はすごいんだよな、S95なんかと比べれば。
おいおい、サムチョンのF1.8が本当にF1.8だと信じているのか? おめでてーなw
でも礼儀正しい韓国人が嘘をつくとは思えないけど
在日姦国人なんだろ 察してやれよ
まぁ、中国よりはマシと認めてやってもいいけど 世界中から尊敬される日本を嫌っているのは中国と朝鮮だけ 中国と朝鮮がいかに世界から嫌われているか分かるってものだ
民度低いスレだな、釣るほうも釣られるほうも
>358 どう考えても皮肉だろうに・・・
うーん、流石に昨日の
>>252 の様な爆笑ネタは出なかったか
今日も期待してたんだが、残念だ
あああああポチりたいポチりたい
誰も止めないどころか、むしろ背中を押してやるぞ
デジタルな部分ではパナやソニーのような家電屋に勝ってこないから、 レンズで差異化するしかないよな。 かなり期待してるよ。触ってみてぇ。
>>366 パナはともかくソニーに負けているとは思わないけど
もしかしてタイマーの精度が負けているとか、それなら納得だ
ミノルタライカは家電屋に汚され ペンタは玩具ゲームに成り下がり 俺の最後の望みはオリかリコーに託すしかないのだ
ニコンさんは頑張ってるじゃないか
フジのことも忘れないでください・・・
レンズの明るさよりも24mmスタートの方が重要だわ
へぇ〜、何機種かあるんだから選べてよかったな 俺は明るさが欲しいわ
>>367 デジタルでオリンパスの何がソニーに勝ってるの?
アートフィルター?
大体が38mmばっかりで28mm欲しい欲しい言ってた時代もあったな 今は28mm充実してきて良くなった 24mmを求める奴は必要なラインを超えて病気レベルだがw
高級機は平凡じゃだめなんです とでも言っとこうか。
いまは広角のスタンダード、24mm
歪曲補正がマトモかどうかは重要なんだよ 建物系に使えなくなる
手ぶれ補正の光学式とCCDシフト方式って、どっちがどんなメリットがあるの?
動画なら光学式が有利だわな
ペットネームを「PEN mini」とかにすればいいのに。
>>382 それいいな
XZ-1なんて厨くさいのよりあくまでも「PEN」ですっていうスタンスがかっこいい
E-PL1辺りにはピッタリだけど、高級路線にペンは似合わないと 思うのだが…ディス・イズ・ア・ペンのペンだぜ?
フジフィルムのあれとどっちがいいの?
単焦点でもかまわねぇってんならx100のほうがそこらのデジ一よりいいらしい あまりコンパクトでもないしXZ-1と比べる対象ではないよ
十万超えてる製品がコンデジ以下だったら大変だろ。
フジのは高すぎるからこっちだな。 デジカメライクなデザインの方が好きだし。
むしろ単焦点で出して欲しかったなぁ
X100まで行くと一眼との併用はやり辛そうだから俺はこっちを選ぶぜ
LX5持ちとしては広角が28mm「しか無い」のが気になるが、 一方でNDフィルタが内蔵されてるのがすげー羨ましい。
これって、RAWはオリンパスビュアー2がつかえるの?
NDフィルター内蔵ってどういう仕組みになってるの?センサーの前にスライドしてくるとか?
多くのコンデジは絞りをつけずにNDで代用してたりする。
答えになっていない
>>382 F1.8と聞いたとき「だったら ペンD のイメージで行けばいいのに」と思ったな
28mmと聞いたときXA4のイメージで行けばいいのにと思った。
価格の最安は\53,289か GRD3は最初は7万超えていた。やっぱ外観で大分損しているな
これ、内臓フラッシュで、ワイヤレス多灯が出来るんだよね? ちょっといいかも・・・
うん、いいよ ちょっとだけどね
>>383 今となってはPENの方が恥ずかしいかも
>>397 ふと思ったが、XAの進化型という意味でXZにしたのだろうか?
F2.5って、南国の超晴天時の撮影は、白とびしまくりの予感がするのですが・・・・。
>>399 外部フラッシュをバウンスやアンブレラで使う時なんか、フォーサーズだと
絞った時に光量が不足するんだよね。
これなら、さほど絞らなくても被写界深度を確保できるんで
光量不足の心配がない。感度を上げなくて済む。
>>403 少し前にNDフィルターの話題が出てる。
Xtreme Zuiko(笑)
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/22(土) 12:20:32 ID:tTvQBlr20
ずいずいズッ転ばしゴマミソ瑞
>>396 おっ、なるほど。かつてのPen-DとDegitalのDとかけことば。
厚みあるデザインも納得。
早く実物で、起動とAFの機敏さを確認したいです。
Xtreme・・・ 白大砲のLuxuryの方がマシに思える厨二病ネーミング。
>>406 Xtreme瑞光。かっこわるいなぁ。。。。
でもXZをシリーズ化する意図があるのは嬉しい。
デジ版のXAがほしいお
サンディスクでお馴染みだから、さすがに
>>410 ほど恥ずかしくはないと思う
っていうかなんでわざわざ商品の評価ハードル上げるような名前にするんだろうなw
F1.8ロゴといい、マジで売る気無いのか、ドMなのかと思ってしまう
「顧客が本当に必要だったもの」の デジカメ版ってあるのかな?
=========================
>>393 ですけど。NDフィルターの仕組みが気になって眠れません。教えてエロイ人。
>>417 フィルターが出たり入ったりするんじゃないの? TC-1の絞りみたいに。
>>417 センサー前だとデカくなるから絞りの近辺だろ
分解したことあるけどコンデジの大半はメカシャッターのすぐ後ろにあって 回転スライドするようになってる。
ニコンからF1.8の高級コンデジが出るんでしょ。楽しみ。
>>421 ん?なんでこのスレにそんなこと書いたの??日本語分かる???
日本語わかるあるよ F1.8あるから、いっぱいの人みんな期待するあるよ
中国人おつ
実は中国人、アルアル言わないんだけどなw
アイヤー と叫んでいる中国人の映像を見たときにはちょっと嬉しかったw
「けど」って。
>>421 噂では来月9日から12日までの横浜CP+2011で発表があるかも?
もし本当に発売されるのであればXZ-1と比較してどっちを買うか
決めようと思っているが
デジイチのサブで機動性が効いてマトモに映るカメラを探しているが、 このクラスが賑わうと楽しそうだな。
よく「サブ」っていうけど 何の為に必要なの? わざわざ画質の劣るカメラで撮る必要あるのか
>>433 機動性が求められるシーンや、ゴツいデジイチが似つかわしく無いシーンで使う。
いつも機材一式を持ち歩くわけないし。
フィルム時代なら一眼のサブに高級コンパクトは有り得たが デジタルではセンサーの異なるデジカメではサブにはならないと思うよ
>>435 センサーのサイズのことを言っているのかな?で、どうしてそう思うのかな?不思議。
機材オタの割にはそんな事も解らずに居るんだな。
>>437 なんだ。ただの厨か。
相手にして損したよ。
馬鹿同士仲良く永遠に煽りあってろよ
>>433 例えば一眼レフに70-200ぐらいの望遠を付けて撮影に行くとする
だがそれでは広角域をカバーできない でもわざわざ撮る頻度の少ない広角域のために
サブの一眼レフを持っていくのはめんどくさい
ってときにサブのコンデジは役立つと思うが?
わざわざレンズ交換をする必要もないし
実際俺は
D300に10-24を付けてサブにS95を使ってる
これなら24-28間を除いて超広角から中望遠までカバーできる
>>441 焦点距離を補完するためにコンデジを併用と言うのは違和感あるし、
そもそも焦点距離をフルカバーしないといけないとも思わない。
ワタシはD700に50,90,12-24mmで運用するが、90mmはマクロ。もうこれ以上は機材を重たくしたくない
>>435 ポラ代わりかな。
基地オリ信者は、このカメラはマイクロ43のサブになるとでも主張してるのか?
1/1.63型 高感度CCD って、SONY製?
デジカメの時代にポラはいらんだろ
アマチュアのコンテストに出すぐらいならこのカメラでも大丈夫だしな 俺は元々一眼は使わないし
29日発売の雑誌は、発表された情報以上の情報はありませんでしたね。使い勝手について知りたかったのですが。
>>442 言ってることが矛盾してる
これ以上機材を重たくしないためにコンデジが必要なんだと思うが
>>443 パナソニック製
…素子作れるのにOEMに頼るのはなんかね…
画質が違うでしょ 大きく重いカメラが駄目な撮影場所でしょうがなくコンデジを使うといのは理解出来るけど 一眼レフカメラの焦点距離を補完する為にコンデジを使うというのは違和感あるよ このカメラの画質で満足なら一眼レフ要らないだろうってなる
なんでオマエを納得させなきゃならんのだ。
やはりなんだかんだ言っても体力の問題でしょう? 桜や紅葉の季節なら広角と望遠レンズを付けたデジイチ 2台持ちの人を見かけるしそういう人は体つきも違うなと 自分みたいに腰痛持ちだとXZみたいなコンデジの方が 画質は落ちてもそこそこ写りそうなので持ち出すには現実的だなと
>>431 P7000で玉砕したばかりなのにまた高級コンデジ出すかなあ
デジイチ2台体制で体力持ちとか、今時のサラリーマンの営業鞄でも 5キロ10キロくらいの重い資料を入れた鞄を持ち歩いてるって。 腰痛持ちでコンデジしか持ち歩けないとか、余程酷いんだな!
今時のサラリーマンは電子化しております。軽 量 化 の た め に。
Nikonが久々に本腰を入れて出して出したP7000ってバグだらけの駄目仕様だから 今度は本体内RAW現像で問題が出てるらしいし、対応アップデート待ちらしいよ。
光量があればデジ一眼エントリーのへぼズームより、よく写るだろ。 光量が厳しい場面でも、2段低い感度で撮れるから差はそれほどない。
>>448 言葉が足りなかった。すまん。
これ以上、重たくしてまで焦点距離を補完する必要はないと考えている。
さらにコンデジを利用しての補完については否定的に考えている。但し君のスタイルが全然ダメとは言わない。人それぞれの考え方で、議論して得るものは少ない。
ワタシが「サブ」と表現したのが間違いなのかも知れん。簡潔に書けば、デジイチとコンデジは「適材適所」で使いわけている。
機動性を維持しながら、撮影の過程と結果が楽しめるカメラとしてXZ1に期待している。
>>455 Nikonは昔からハードとソフトのバランスが悪い。P7000だってちゃんとしたファームウェアにすればカナリいいカメラになる。
たら、れば で語っていいのならどのカメラもかなりいいカメラになる
今なってないんじゃどうしようもないもんな 「(持ってないけれど)LXのほうが…」とか言う人たちも、今まで買って使って ないんだから、もともとこの手のカメラは必要ない人たちなんだよな 意見聞くだけ無駄だわ もうすぐ出るらしいモデルが気になるのはわかるけれど
>>458 ニコンは一眼レフでは二強なのに、コンデジとなると所謂ハイエンドでさえ
駄目駄目なのが不思議だ。P7000は使えない光学ファインダーをなくして
もうちょっとコンパクトにすれば結構魅力的なんだけど
買う覚悟はできた…あとは黒にするか白にするかだけなんだが…。
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/23(日) 15:05:12 ID:LZDOxaer0
lx5とxz-1の写真だけ見て、どっちで撮ったかわかる程の差なんてないよな?
XZ-1のほうが解像度は高そう
>>464 昨今、歪曲補正だのRGB別の色収差補正だの、色々やってるから、
確かに違いは少なくなってるよね。
だとするならば、
重要なのは使い勝手、って事だね。
大きさ重さAF速度起動速度ボタンのクリック感再生のサクサク感、そういった物が重要だって事だ。
1眼レフってウルサイし。 音出したくない時はなるべく綺麗なコンデジがいいね。 講演とかでプレス席のそばに座るもんじゃねぇな。 カメラうるせぇえええええ。30分間。各社連射しやがって。
468 :
464 :2011/01/23(日) 16:37:56 ID:LZDOxaer0
レスサンクス 安いlx5買うことにする
発売前の高値を基準にしてもしょうがないだろ。
紅白によく出てる人
気温が低い時に出る言葉
472みたいなコメントを見た時出る言葉
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/23(日) 19:35:48 ID:yX7r+PhT0
このxz-1とニコンの新機種が注目すべきデジカメだね。
Canonの対抗は無いのかな?
>>477 キャノンも噂があったけどレンズの明るさとかは出てなかったと思う
以前LX-3買ったんだけど、パナソニック風味(特に人肌がやたら濃くなる)のと カメラの液晶画面の発色が綺麗すぎ(PCに取り込んでから見ると思ったほど綺麗でない) なので、ほとんど出番が無いままなんだけど、LX-5では改善されたんですかね? ちなみにその後E-PL1買って鞄に放り込んで普段持ち歩いてんですけど、 やっぱりちょっと大きいのでXZ-1をポチっとしてしまいますた
キヤノンがPowerShotでもミラーレスシステムでもない新製品を準備中? Canon Rumorsに、キヤノンがCESで発表するカメラに関する噂が掲載されています。 ・CES Update [CR1] * (CESで)何かが発表されるのだろうか? キヤノンがCESで新しい製品ラインを発表するだろうという話を聞いている。この製品ラインは、最初はただ1つの製品から構成されることになるかもしれない。この製品はPowerShotではなく、ミラーレスシステムでもない。 (この製品は)TX1やSX1に沿ったものだが、いくらかクレイジーなフレームレートと、ことによるとより大きなセンサーを搭載していると思うという話を聞いている。 * 交換レンズやデジタル一眼の発表は期待できない。コンシューマー製品だけが登場する。 何やら漠然とした噂でどのような製品なのかよくわかりませんが、新シリーズのコンパクトカメラが登場するということなんでしょうか。「より大きなセンサーを搭載する」という噂が事実なら、とても楽しみですが、どうなることでしょう。 あと、交換レンズやデジタル一眼の発表はないということですが、これは過去のCESでも同様なので、今年も期待しないほうがよさそうですね。これらの製品は、2月に開催されるCP+での発表に期待したいところです。
なにはともあれ、CP+待ちだな。 デジカメの一流企業が集結している国のイベントだし、 隠し玉を各社もっていると嬉しいね。
こんなにハイエンドコンデジが熱くなるとはな 一時期はミラーレス機の登場で市場がなくなるとまで言われたのに…
>>481 >隠し玉を各社もっていると嬉しいね。
Nikonが高級デジカメを春に出すなら、XZ-1が発売になる前の
このタイミングで発表だろうね。
つーか、もはやコンデジは売れんのでしょ ケータイがあるからね 少なくともケータイ以上の画質じゃないと意味がない ハイエンドコンデジ未満のカメラは消えるでしょ
一般人は普通のコンデジ買います普通に
観光地に行っても、まだ7割はケータイで写したりしてるからね コンデジやデジイチと言っても、同じデジカメ使いが買い替えてるだけだろうね 実際コンデジ持ってても、出すのが面倒な時はケータイで済ますくらいだし。
携帯はいくら1000万画素超になったとはいえ 小さな画面ではキレイに写っているように見えても PCに取込んで見るとボケボケの変な色合いの汚い画像 携帯の画質なんぞ1万円台のデジカメの方がはるかにキレイ
プラスチック製のレンズだしな
>>487 俺たちはそう思うけれどさ、若い子だとそもそもPC自体
持っていなかったりするんだぜ
大学の卒論ですら、携帯で撮った画像を平気でつけてくるやつが
多いのだから、われわれの常識はもう通じないのかも
一時期、レンズつきフィルムのせいで「写真なんか写ってりゃいいよ!」 というのがコンセンサスになったからなあ。写真のできに関心を持たない 人というのはデジカメ板の人間が思う以上に多いのかもしれん。
フィルム時代に写ルンです使ってた人は確実にケータイだろうな 旅行の記念写真くらいじゃもうケータイばっかりじゃね PCよりケータイが通信やゲームのメインアイテムになってるからな
あーあ。ホワイトでぽちっちゃった!
携帯で写真撮るのはいいが、チャララランっていう音がとってもウザい
同じ携帯でもiPhoneあたりで撮影していると 何故か許せる自分がいるw あれは音を消せるらしいし何回か撮影を頼まれて その使用感に欲しいと思ってしまったので
以上、盗撮魔の独白でした。
iPhone4はガラスレンズな上に、35mm F2.4っていう素敵なスペック。 レンズも周辺までカリカリに解像するなかなかのレンズだしね。
米粒素子のiPhone4なら、F2.4っつったって針の穴みたいなもんだろ。 スレチだからどっか逝けカス
スレチなのは確かだが、iPhone4のカメラは携帯とはいえ、なかなか馬鹿にできん写りだぜ といいつつ去ります
センサーサイズ的にダイナミックレンジはiPhoneの方が広そうだな。
これは、発売日はまだ未定なの? 楽しみなんだが。(店頭でいじくるのがw)
Amazonでは2/25になってるな。
ところで良く有る質問ですが、 この機種は動画中の光学ズームは可能なんでしょうか? キヤノンのハイエンドはズーム非対応な物で気になりまして。
「以上、○○の△△でした」っていう書き込み腹立つな 最近カメラ系スレで目立つけど流行ってんの?
表面のF1.8て文字がダサすぎて購買意欲を削がれるんですけど
そこまで嫌ならパテで埋めればいいだろ
>508 買わなきゃいいじゃん
色んな雑誌でウンコだと言われてるな、HDのマークと共に ホントにディーラーの命なら開発陣がちょっとカワイソウだ
さすがにありゃーセンスねーなと思う F1.8を前面にアピールしたからって売り上げがあがるっていうカメラじゃないだろうに こういうカメラ買う層は元から指名買いするだろう
どうせなら-2.5まで書かないと何のアピールにもならんな
これが発売された3ヶ月後ぐらいにXZ-2出たらどうしようとか思うと 迂闊に手を出せないんだよな E-P1買った直後ぐらいにE-P2発表で愕然とした思い出があるから
光学3倍程度にして収差が酷いのであえて使えなくしてF2.0からスタートの 通しのF2.0を実現とかだったら自信満々でロゴつけてもたぶん許された。
XZ-2出たら次はXZ-3なので心配はいりません
E-PL1sからE-PL2なんて2ヶ月しない間に発表だったからな。
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/24(月) 23:25:18 ID:+mA6gWjA0
これって使わないときレンズってどうなってるの?むき出し?カバー付けるの?勝手に閉まるの?
>>521 "Quick and responsive"って書いてあるな。
まあその辺の評価は多分に主観によるし今まで使ってたカメラにもよるから
実際に自分で動かしてみないと判らないが期待はしていいのか。
HDの文字は一体何がすごいの?
大体HDとかFullHDとかだせえロゴつけんなっつーんだよ パナとかソニーに特に言いたいけど
>>520 ここ最近のオリンパスはノイズ処理が随分上手くなった感がある
同じTruePicVでも細かくバージョンアップされてるのかな
ペンタのグリップ交換サービスみたいに、オリも有償でロゴ交換サービスやったらどうかと。
外国なんて、 日本で一万円台のコンパクトを庶民がやっと買えるく国まだいくらでもあるから、 「F1.8!スゲー」というのがまだ有効なんじゃない、
客「このF1.8ってなに?」 オリンパス「レンズがF1.8と非常に明るいのです!」 客「へえ、ズーム域でもこの明るさなんだね」 オリンパス「・・・」 センスがないとかいう以前に、詐欺に近い 明るさをアピールしたいにしても、F1.8-2.5と書け
つーか単純にかっこ悪い。
まぁ、コンデジの明るさなんてどうでもいいしな ISO上げりゃ一段分の明るさなんて直ぐ埋まるし 五十歩百歩ってやつ
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/25(火) 12:44:02 ID:F+aJSfVu0
>>533 逆だろ
一眼と違ってコンデジでISOを少しでもあげたら緊急記録用のデータにしかならないからこそ
一眼よりもレンズの明るさは重要といえる
と思ったら公式にちゃんと「顔検出AF」って書いてあった。 上で「顔認識ない」とかいう話が出てたから無いものと思い込んでた…
レンズの明るさF1.8より手振れ補正ssの5段6段分の方が有り難いわ! 手持ちで1秒以下でもブレなしの方が有り難いよ。
手振れ補正がついた上でレンズが明るければ言う事はないわな
手振れ補正に頼りすぎても、被写体が動いて ブレるからなあ
SS1秒以下って普通に被写体ブレしそうだが…夜景ぐらいか?
XZ-1sで、換算28mm固定F1.4とか出たらどんなダサいロゴの F1.4がついていても、瞬間に予約する!
じぶんは風景などの静止物しか撮らないから被写体ブレは気にしない S95なら手持ち1秒は可能ですが、1秒以下は流石にブレますね。
被写体ブレに対応出来ない手ぶれ補正よりもレンズの明るさ+及第点レベルの手ぶれ補正が加算されたこのカメラはかなり実用度高いよ
>>545 風景なら三脚使ってどんなデジカメでもいいで終っちゃうぞ、一番つまらない終わり方だ
ここで重要なのは自転車やら徒歩やら、立ち止まって会話していてもふらふらふらふら止まらない女子高生をどう収めるかだろ
>>545 SS1秒じゃ木(というか葉っぱ)なんかがブレブレになるぞw
風が吹いてたら止まるまで待ってるんだろう
>>550 ・F3.1-6.5
・1/2.33型有効1,210万画素CCD
で? 言いたい事は焦点距離が同じって事だけ?
このカメラ、前玉がでかくてカッコイイね〜 4万円切ったらS90から買い替えよう
>>534 あれ? 意外と良いな
もちろん『コンデジにしては』って言葉がつくけど
E-PL1以降、暗部ノイズの処理がやっと他社並に上手くなったみたいだね
CCDシフト式で2段表記なのだから期待すんなって正直言ってるようなもの。 それでも無しと有りとじゃ使い勝手は全く違う。 ただ↓はF1.8と同様、センスというか良心というかその… 手ぶれ補正 : DUAL IS(CCDシフト式手ぶれ補正と高感度の併用)
手振れ補正2段程度なの?F1.8と明るいが、2段程度と聞くとイマイチだね! 無難にE-PL2買った方が幸せになりそうですね。
高感度のサンプル画像ないかな?
ハイエンドコンデジは微妙な存在だよなw
マルチアスペクトが無いってことはLX5より イメージサークルが大きいということですか?
ISO100ならデジイチで撮ったって言っても通じるな これはかなり使えそうだな
コンデジと一眼を比較するのは基地外と相場が決まっている。
>>561 サンクス!
ISO400までなら常用できそう
ISO800まではなんとかだな
キヤノンの95ともう少し迷う事にするわ
パナソニックセンサーだからISO800からは厳しいな。
>>520 これは良いサンプルだね
CSで見てみたが、
ISO1600が境目って感じかな
3200はちょっとリサイズしたい、6400は使いたくない
800-1600までは大きく崩れたりしていないな
おれLX3にA&A製の革ケースつけて使ってるんだが 見映えはいいしグリップもいいし余計なところは隠れるしで大満足 で、何がいいたいかっつーと 多分こいつにもどっかのメーカーが革ケース出してくるよ そういうわけで俺は例の1.8は全く気にしてない 出てこなくてもどうせグリップはっつけて消しちまうけどな
コンデジなんだからプリントは2Lまで モニタ鑑賞はモニタのドット数に合わせ、けしてピクセル等倍では見ないと限定すれば ISO800でも余裕なんじゃないですかぁ?
ソニーセンサーだったらなぁと思うだけ。 良いレンズなのにセンサーが足引っ張ってるよね。
>>566 LXシリーズは1から5と続き指名買いする人も居る人気機種だが
オリンパスのコンデジとなるとマイナーなイメージしかなく
XZも 1から続く人気機種になれば皮ケースとか出してくるメーカーも有るかもだが
そんなに嫌ならブラックを買って油性のマジックで塗り潰せば。
>>569 何かしらんけどつっかかんなよ
革ケースなけりゃグリップ貼るよって言ってんじゃん
>>571 いや、そういうんじゃなくてさ・・・
「a&a ハーフボディケース LX3」でぐぐってみてくれ
>>572 ああ、下だけのやつね。
昔はフルカバーでも上と下が分離できたりするタイプがあったが
>>571 のオリ純正のは一体式みたいだしな。
>>550 これを貼る意味が分からん。
これだからケータイデジカメ厨は笑われるんだよ。
iso400は常用できるって、お前ら一眼持ってないのか?
α900
>>576 一眼と比較するのはいい加減に馬鹿だと気付いてくれ
コンデジも一眼だから問題ないよ 値段や大きさが同じものを比べるのは当然
コンデジも一眼だから問題ないよ 値段や大きさが同じものを比べるのは当然 コンデジも一眼だから問題ないよ 値段や大きさが同じものを比べるのは当然 コンデジも一眼だから問題ないよ 値段や大きさが同じものを比べるのは当然 コンデジも一眼だから問題ないよ 値段や大きさが同じものを比べるのは当然 コンデジも一眼だから問題ないよ 値段や大きさが同じものを比べるのは当然
実際にミラーレスとハイエンドコンパクトを併用したら違いは分かるだろうけど PさんみたいななんとなくLX5使ってる層の意見も大事だよ。
ミラーレスの方が安いのに 今更、これとかLX5なんて買う意味ねーわ
コンデジも一眼だから問題ないよ 値段や大きさが同じものを比べるのは当然 コンデジも一眼だから問題ないよ 値段や大きさが同じものを比べるのは当然 コンデジも一眼だから問題ないよ 値段や大きさが同じものを比べるのは当然 コンデジも一眼だから問題ないよ 値段や大きさが同じものを比べるのは当然 コンデジも一眼だから問題ないよ 値段や大きさが同じものを比べるのは当然
図星突かれて必死なのか?w
銀塩の頃に高級コンパクトブームが起きたが 商売上手なキヤノンはそれに参加しなかった。 そのキヤノンが高級コンデジを出してるんだ。あとは分かるよな?
キヤノンはミラーレス(レンズ交換式のコンデジ)出してないからだろ 同じ値段同じ大きさでセンサーサイズが小さい低性能機出して売れると 思ってるオリンパスとかパナはアホってこったな
>>576 あのくらいの大きさの一眼は持ってないわ
>>586 その安いミラーレス機はモノとしての質感がチープだし物欲刺激されないんよ。
といって質感高めるとPENみたくお値段もお高くなっちまうでしょ?
写りだけ見るなら確かにミラーレス機だよ。旧機種はバーゲンプライスだし。
でも、小さくて魅力的なモノが欲しいって客がいるわけで。
だからこそこのスレでF1.8ロゴが話題になるんだよw
XZ-1もそんなに質感重視されてるわけでもないだろ
>>578 ちげーよ
このオリンパスF1.8が一眼と比べられるレベルだって事だよ
>>590 一眼と比較するのは馬鹿だといい加減気付け馬鹿
背面が無塗装プラスチックなP1/2が質感高いとはどうしても 思えない。サブダイヤルの銀色もありえない。お値段がお高い ことは同意w
>>591 はいはいw
一眼の意味を理解していない馬鹿は黙っててねw
レンズ交換出来たら一眼です、とか言ってる詐欺商法のパナの工作員ですか?w
NGIDに登録した
人が楽しそうにしてると、話に水をささないと気が済まない輩はどこにでもいるものだ コンデジのスレで一眼の話を持ち出すのが 無粋だと気付いて無いんだろう 無視するに限るな
>>593 一眼は一眼レフのみを指す表現ではなく、
一眼レフでなくても光学系が一系統であれば一眼の形式に分類される。
>>595 じゃあ、あんたの「一眼」の定義は何だよ
E-PシリーズとXZ-1の違いはセンサーサイズとレンズ交換出来るかどうかの違いしかねーだろ
レンズ交換出来たら一眼なのかよアホが
>>596 その通り
だからXZ-1も一眼だよ
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/26(水) 12:15:56 ID:4bnneRuCO
ちょっと話題になるとこの有様 アンチって何が楽しいんだろ? いちいち自分の価値観押し付けは止めて欲しいね。 画質命ならフルサイズデジでも買えばいい。
誰か英語が得意な人、リチャードに連絡してカスタムグリップを急ぐように 伝えてくれ。それでF1.8のバッチもホールドのし難さも解決する
コンデジか一眼か、構造上の定義なんかどうでもいいな…。 例えば旅行に出掛けて、一眼持って来ましたとか言ってカバンからXZ-1取り出したら、大多数に違和感持たれるよな。それ一眼じゃないだろと、鼻で笑われて終了。
ソニー信者の雑魚ゴキは無視しろよ。虫だけに。
ソニーセンサーだったら良かったのに。
>>600 「一眼」というのは構造上の特徴を表す言葉だよ
それを「構造上の定義なんかどうでもいいな」と言うのは馬鹿ですか?
>それ一眼じゃないだろと、鼻で笑われて終了。
相手が間違ってるのだから説明すればそれで良い
それに、その場合の一眼は「高性能な代名詞としての一眼」だな
誰もそんな時に得意げにXZ-1出せとは言ってないし
自分の間違いを屁理屈で誤魔化そうとしたって駄目だよ
>コンデジか一眼か ではなくて、コンデジかレンズ交換可能かで区別すべき時代になったのだよ
SONY信者が荒れるのも無理はない。 NEXなんてコンデジ以下の写りだし(笑)
一眼の定義の話しは、ウィキで確認しな 一眼レフのとこに載ってるから 596は引用したと見られるな
607 :
590 :2011/01/26(水) 13:16:10 ID:MQ2XusKT0
ネタ振ったらマジスレで罵られたでござる
毎度お馴染みのやり取りだな アスペと情強気取りの情弱さんの狂演
そのwikiの記事自体が、pana信者が勝手に書き加えた物に思えるんだが。
>一眼は一眼レフのみを指す表現ではなく、一眼レフでなくても光学系が一系統であれば一眼の形式に分類される。
と書かれてはいるものの、昨今のミラーレス一眼(あるいはフジのネオ一眼)以前に、
光学系が一系統で「一眼レフ」ではないカメラに対して「一眼」の呼称を使っていたのか?
そもそも「一眼の形式」なんて言い回し他では聞いたこと無いぞ。
カメラの形式っていうのはファインダー形式を基準に分類されたわけであって、一眼レフって言うのはその一種。
で、「一眼」っていうのは一眼レフの略称にすぎないわけだ。
従って全く異なるコンデジもしくはミラーレスに対して一眼という呼称を用いるのは誤り。
パナソニックの造語があたかも正しい用語だと思いこまされてる馬鹿な
>>603 が(主にオツムの面で)かわいそうだ。
XZ-1は魅力的なカメラではあるが、「一眼」ではない。断じて違う。
スレ汚しすまん。消える。
>「一眼」っていうのは一眼レフの略称にすぎないわけだ。 これは昔の話、今は違うの 昔は一眼レフ以外に一眼に当てはまるものがなかっただけだから
絶対的な定義なんてどうでもいいんだよ。 このスレの流れの中でどう捉えるべきか。
>>609 はいはいw
そんなことは分かってるよ
フィルム時代からのカメラお宅だからね
XZ-1が一眼じゃないならミラーレスのE-Pも一眼じゃありませんな
一眼とは比べるなと言われたから今の議論になってるのだが
じゃあ、ミラーレスとは比べていいんだな?w
一眼レフ以外なら問題ないんだな?
そういや、英語だとマイクロフォーサーズとかはなんて言われてるんだ?
ID:aLyo84eU0 は、今日の晩御飯は鍋だよ て言ったら、鍋そのものをかじるタイプ。
>>614 一眼とは比べるなと言った人に言ってくれよ
消えるって言ったけど最後にもう一言
>>610 あったよ。ビューカメラでググってごらん。
当然一眼とは呼んでなかったけど。
>>611 スレの流れ無視してごめん。謝るわ。
>>612 ミラーレスも当然一眼ではないでしょ。
比較していいかどうかなんて一言も言ってないし、XZ-1を一眼だと言い張る変人がいたからつっこんだだけ。
>>613 EVIL=Electronic Viewfinder, Interchangeable Lenses
>>617 マジで?
その略称はイメージが悪すぎるなw
>>616 ファインダーがないからビューカメラは一眼じゃないな
で、ミラーレスが一眼じゃないって?
バカだなお前は、お前みたいなのがいるから荒れるんだよ
なんだ、やっぱ意見割れてるじゃんw ミラーレスが一眼かどうかはっきりしてくれないと比較が出来ないw
どうでもいい NEX辺りに18-75辺りのレンズを付けたらどれだけ馬鹿でかいか コンデジと違いすぎて比べる意味が分からない
これだけ色々な撮像素子や画像処理技術が入り乱れている昨今、 単に「一眼レフ」とか「コンデジ」とかで一括りにして比較する事自体無意味。 各自が自分の撮影スタイルや求める機能・性能・価格等によって好きな物を選べば良いだけ。
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/26(水) 18:10:20 ID:4bnneRuCO
くだらないね〜 ホントにくだらない。 一般的に一眼っていったらレンズ交換式カメラを指すだろうに。 どこの誰がコンデジを思い浮かべるんだよ。 屁理屈こねてどこが楽しいんだ?
もうそのはなしおわってるから
スレチスレチ どっか他のスレ行ってくれ
セルフタイマーの駒数の設定ってできますかね? 例えば、12秒後に5駒連続撮影とか 瞬き防止で必須なんだよな〜
コンデジも一眼だから問題ないよ 値段や大きさが同じものを比べるのは当然 コンデジも一眼だから問題ないよ 値段や大きさが同じものを比べるのは当然 コンデジも一眼だから問題ないよ 値段や大きさが同じものを比べるのは当然 コンデジも一眼だから問題ないよ 値段や大きさが同じものを比べるのは当然 コンデジも一眼だから問題ないよ 値段や大きさが同じものを比べるのは当然
>一般的に一眼っていったらレンズ交換式カメラを指すだろうに。 で、それってどこの誰が決めたの? そもそも「一眼」の意味を説明してくださいよw
お馬鹿なネット初心者はスルーで
どーでもいい どっか行け
まぁいいや 今後もミラーレスと比べて 高い、性能悪いXZ-1を批判していくからよろしくなw
>>627 少なくとも仕様表にはセルフタイマーは2秒/12秒としか書いてないなー。
カスタム可能とは書いてない。
>>635 ですよね〜
出来ないと、購入対象から外れてしまう、、、
家族とのお出かけ写真撮るのに必須機能なのに、、、
>>636 そんなの出来るカメラあるの?
すげーわざとらしいネガキャンだなw
>>637 リコーのCX2持ってるけどこれは「何秒後に何枚撮る」って設定が出来るよ。
あのカメラと比較してるんだろうなぁ。 家族用の機能とは思えないがw
640 :
638 :2011/01/26(水) 21:46:26 ID:xaginFGK0
スマン間違えた。 「何秒間隔で何枚撮る」だった。
まぁいいや 今後もミラーレスと比べて 高い、性能悪いXZ-1を批判していくからよろしくなw まぁいいや 今後もミラーレスと比べて 高い、性能悪いXZ-1を批判していくからよろしくなw まぁいいや 今後もミラーレスと比べて 高い、性能悪いXZ-1を批判していくからよろしくなw まぁいいや 今後もミラーレスと比べて 高い、性能悪いXZ-1を批判していくからよろしくなw まぁいいや 今後もミラーレスと比べて 高い、性能悪いXZ-1を批判していくからよろしくなw
このスレって時々極稀な機種に付いてる極めてまれな機能を色々と引っ張ってきて 出来ないの?出来ないの?とやるアホがおるな
IXYっぽいデザインでカッコイイね
予約した。発売日いつかな。 公式のネットショップで初回限定50セットプレゼントのメディアケースがなくなったね。
デジカメ本体スレってろくなのが無いな。
>>643 オリンパスのカメラは他と比べると5年遅れているからな
どうしても低機能が目立ってしまう
>>647 そら確かにそうだな。
xz-1ではなく、ニコンから出る新フラッグシップを待つのが吉か。。。
F1.8といっても所詮コンデジ 時代はミラーレス一眼ですw レンズ交換してステップアップ♪ 今なら型落ちなら安いミラーレスw 高い、デカイ、低性能のハイエンドコンデジの時代は終わりました
ミラーレスはコンパクトとは言え、標準ズームを付けたらポケットに入らんだろ。
という理由から、 ミラーレスに逝くくらいなら、フルサイズまで直行した方がいいだろ。
小さくしたい時は、薄型の単焦点レンズでオッケーです ケースバイケースで使いわける 固定レンズではそのうち物足りなくなるよ レンズ交換出来れば他社のレンズも使えるし表現は広がる ハイエンドコンデジでは満足出来なくなったらまるごと買い替えだが ミラーレスならレンズ交換で無限に広がる可能性 ハイエンドコンデジなんてもはや不要
交換レンズ含めたら、なおさらポケットに入らんだろ。 オマエ、頭おかしいな。 つか、なんでこのスレにいるの?
>>652 よかったなミラーレス厨。もうこなくていいから。
概ね、スナップならズームは不要 単焦点の方が画質はいいし満足度は高いよ
>>656 よかったな単焦点厨。もうこなくていいから。
じゃあ、また明日
>>656 なんでオマエに使用レンズの指図を受けなきゃいけないんだよ。
オマエ怖ぇよ。
なんでこのスレにいるんだよ。
XZ−1はコンデジだから買うんだよ、私の場合。。
俺にとってはジャケットのポケットに気軽に入れていけるコンパクトさと 一台である程度の広角から望遠までカバーできる融通性とが最優先だからなあ。 その点で言えばマイクロフォーサーズの標準ズームでさえ大き過ぎる。 画質が良ければなお良いからハイエンドコンデジというカテゴリはあって 困るものではない。
>>661 同意。
その辺が判らんやつがゴチャゴチャ言っているだけなんだろうな。
俺に言わせればそんなアタリマエのことを一々言わなければならない状態が異常すぎる
>>662 わかる奴もわからない奴もいるのが2ch
ゴチャゴチャ言うのもゴチャゴチャ言ってるのを見るのも2ch
その辺が判らないのなら、もうこなくていいから。
ここにこなければ腹も多々ないし、呆れることもないだろうから。
ポチった。マジ楽しみ!オリンパスは久しぶりだ CP+とかでも何社か出てくるだろうし。 高級コンデジに参入してないのはソニーくらいか? 他社の高級コンデジのCCD提供元なのにもったいない。 まぁ、いろいろやっているから開発リソースが足りないのかもな。
2chのデジカメスレは役に立たない。 それだけだ。
ソニーよりペンタックスのほうが面白そうな。 Auto110みたいなの作ればいいのに。
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/27(木) 00:25:46 ID:ov/aF/WE0
XZ-1 28-112mm f/1.8-2.5 D-LUX4 24mm〜60mm f/2〜F2.8 カタログスペックではXZ-1 の勝ち 実際の写りでは、D-LUX4が勝るような気がする 価格は、最近では、近似している。(店もある) さて、どっちにしようか?
>>665 昔DSC-R1ってのがソニーにはあった ほぼAPS-Cサイズのセンサーってゆう
627だけど、 何秒後に何枚撮るっていうセルフタイマーの設定ができるコンデジは沢山あるっしょ〜 今使ってるS90もできるし、IXY シリーズもできる。 リコーのCXシリーズもできるのかな。 二歳の子供と撮るのに必要なんだよね。 EOS 7D持ち出す時はリモコンでシャッター切りまくるからカメラ目線で撮れるからいいけどさ。
>>667 110のデジタル版の噂ありましたよね?
ペンタックスはHOYAの経営陣を説得するところからはじめないとな。 高級コンデジは技術者としては作りたくとも経営側としては微妙そうだ。
>>671 そういう細かい機能ってメーカー毎に違うからなー。
S90もIXYもキヤノン機だから同じ機能があるって事でしょ。
CXのは上にも書いたけど「〇秒間隔で〇枚撮影」だからキヤノンのとは少し違う。
インターバルタイマーみたいなもん。インターバルタイマーも別にあるんだけど。
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/27(木) 04:03:18 ID:MqdFxHYUO
届かぬぶどうはすっぱい人達がたくさんいるな
>>672 もうあるだろ。
110モドキのコンデジがw
ミノルタ難民になってソニーのコンデジはいかにも電器屋な感じで好きになれず、 リコーに行き着きR-6→CX1と使ってたが、 そろそろちょっと高級なの使いたいなと思ってGRDIIIを検討してたら、 オリからズーム付きの高級機がでるという話を知って興味を持った。 ずっとSDじゃないからって理由でオリは眼中になかったんだけど最近はSDカードになってんのね。 で、実際どうなの、オリのコンデジって? 性能は出てこないとわかんないけど、伝統的に使い勝ってとか? ここで楽しみにしてる人ってやっぱりオリの一眼のサブって人が多いのかな?
コンデジで難民とか意味わかんね
LX5とそんなに劇的に違うわけではないんだな。 買い換えるほどではないかなぁ。
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/27(木) 12:01:21 ID:VU0WaJb4O
発売1〜2ヶ月経てば3万代になるかな。 手頃な値段になったら考えようっと。 その頃には作例も沢山でてそうだし。
>>678 LX5,S95と3台並んでるの見ると、やっぱXZ-1って結構大きいんだね
S95に浮気してしまいそう・・・
dpreviewのRAW比較見る限り解像感は頭ひとつ抜けてるな 条件良ければ一眼並みってのもあながち嘘でも無いようだ
画の傾向はLX3と同じ方向性なんだな。 いいぞこれ。
>>684 解像度についてはdpreviewのレビュアーも同じコメントしている。
E-5以降、解像度重視に画像エンジンをチューニングしているのかな。
>>683 どっかのメーカーは比較されるとバレるのでサンプルを消させてるなw
コンデジの苦手とする遠景の描写はどんなものなんだろ? マクロや近景ならハイエンドでなくても今のコンデジならそこそこ写るからね。 昔使ってた8080wzと比べるのもあれだが、期待はずれだっただけにね。
>>683 この解像度やばいな
自社のミラーレス喰っちゃってるだろ
>>690 流石に高感度では負けるので適材適所で使い分ける
値段も大差ないしね
>>692 そこのページでRAW同士やJPEG同士の比較もできるから試してみれば?
>>693 XZ-1のカメラ内部Jpegってどうやって出すんだ?
>>694 上の大きな画像のところをJPEGにすればいい
実際のスナップや風景画になるとまるで違った結果になるだろうな 一眼のD7000がコンデジ以下の結果になってるくらいだから。
E-300とかの頃はユーザーの間でも、「jpegはまったく駄目、Rawでアンダー目に撮って(略」みたいな 評価だったけれど、420あたりからとても処理上手になった印象があるね>カメラ生成jpeg
四隅まできっちり映ってるのがいいな
コンデジしか持ってないド素人だけどXZ−1が抜けてるね 後出しだから当たり前なんだろうけど。パナとならこっちのがいいね
LXは緑被りでへんな色だから論外だよ
何かパナのコンデジ&マイクロフォーサイズは 撮った画像が変な色合いになると評判のようでw やはり撮像素子だけでなく画像処理がヘタなのかな?
>>691 >流石に高感度では負けるので適材適所で使い分ける
暗いキットレンズより2段低感度で撮れるから、PENと画質の差は
出にくいでしょ。
PENにアダプターかまして、ZD竹・松つければ別だけど。
705 :
sage :2011/01/27(木) 17:02:46 ID:HerHrXp90
>>683 S95が一番だね。
XZ-1は赤がオレンジになっている。
>>705 あー、そこは確かにちょっと気になるな。
707 :
704 :2011/01/27(木) 18:25:11 ID:pgfFmFKZ0
これ、発売はいつなの?
2月中旬発売予定。 Amazonでは2/25となってる。
>>703 それを巷では「パナソニック風味」というらしい噂を聞いたことがあるような気がしないでもない
そんなことより、俺がコンデジに求めるものは、羽目鳥に適しているかどうかだ
E-PL1のほうがシャープな気がする。
>>710 羽目鳥に適したコンデジなんてあるのか?教エロ
裏面のホイール、固くて使いにくいって書いてあるね E-P1のときはスカスカだったから手直ししたのかな? 相変わらず加減を知らないようだがw
>>712 昔々オリのC-40Zを使ってた。形もずんぐりしてて片手でも持ちやすかった
単三×2本で動いたし、結構綺麗に取れたぞ
ただ、当時はメディアが酢豆だった・・・
あと、羽目鳥するなら最低28mmないと辛い
XZ-1には期待している
サンプルup有り難いけど、高感度耐性なんかは夜景撮りとか薄暗い室内撮影の方が分かりやすいし サンプルのようなライティング下では高感度は実際使わないし そー言うテスト撮影ってあまり参考にならない事多いよね 解像度テスト撮影にしても実際あんなテストのような被写体を撮る事ないし up されてる外国のそのサイトじたい毎度疑わしいし 早く国内でのデジカメサイトの一般撮影したスナップや風景画のレビューが観てみたい。
オマエラw 羽目鳥なら、フジフィルムの3Dデジカメしかないだろ。 XZ-1とか、何をボケた事いってんだよ。
おぱいがドーン
ビラビラもドーン
>>715 結局自分で使ってみないとわからないということですよ。
使ってもいないのにずいぶん大絶賛だけどな
フジのX100スレは真逆で葬式になってる
>>683 氏が紹介したところの写真て、
フォーカスポント合わせて写してるのかな?
部分ごとに写りが良いカメラが違う。
もう一度じっくり見たけど、 LX-5の方が良かったり、TL-500の方が良かったり、 もちろんXZ-1が良かったり。 フェーカスが違うから何の役にも立たない。 良い部分を抜き出して掲示してる人がいるけど、 無意味ですね。
ふぇー
>>723 >LX-5の方が良かったり、TL-500の方が良かったり、
そんなとこあったか?
_, ,_ w (・ω・ ) (~)、 / i ) \ ` |_/ /| `ー_( __ノ | ( `( 、ノ wwwww_ノ`i__ノ _, ,_ w ( ・ω・ ) (~)、 / i ) \ ` |_/ /| `ー_( __ノ | ( `( 、ノ wwwww_ノ`i__ノ
>>723 俺がチェックした範囲だと全部XZ-1の方が良かったけどどこら辺か教えてほしい
だから外国サイトの描写テストレビューなんてもんは、あてにならない。
>>731 G12はよさそうだが、LX5はダメだな。
TL-500は?
P7000が一番いい部分もあるな。
相当wktkしてきた
>>733 疑色が少ないところだけだな。後は全敗。
いや、解像でも
>>696 の部分ではP7000がぶっちぎりに良い。
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/28(金) 00:26:37 ID:ALnNl6TmO
これで5万か 車とノーパソ買い替えるからついでに買っちゃお 来月が楽しみすぎる!!
人柱宜しく、up沢山頼んだわよ。
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/28(金) 01:34:25 ID:ALnNl6TmO
まかせてくれ!! カメラについてはド素人で申し訳ないが、その分オリンパスにも他社にも思い入れがないし、ハイエンドコンパクト自体が初めてだから、ひいき目無しに良い所と悪い所を挙げてくよ
車買い替えたら無意味にドライブ行きたくなるし、その時カメラをお供させたら嫌でも何か撮りたくなるね うらやましいな(゜o゜)\(-_-)
ニコンの発表まであと約2週間か。楽しみだな。 xz-1の発売は2月下旬のようだから、ニコンの発売ももしかして同時期かもしれないね。
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/28(金) 09:34:56 ID:7zC4NkVr0
ニコンはハウジングが出ないから要らん ニコノスデジタルなら考えるけど
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/28(金) 10:09:05 ID:sHQ/zyQu0
Gold Awardはいいけど変なとこで手ぬいてるね Conclusion - Cons * Lack of AEL/AFL button rules out focus and recompose technique * No ability to adjust noise reduction level * No option to customize any buttons (though controls are generally very good) * No direct access to ISO or White Balance * Auto ISO can use long exposure times in low light * Lens a little prone to flare in bright light * Video not up to the standard of the stills (and in the inefficient, though convenient, M-JPEG format)
スコアはLX5とほんの少ししか違わないんだよな
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/28(金) 11:59:39 ID:V0GIHU+yO
ニコンのは気になる存在だな。 24mm始まりだし。 ただテレ端Fが並みのズームなら候補外
一眼に迫る高画質w と数日前までは笑ってたとこでしたが マジで期待してるっす
発売日からの人柱の報告が楽しみだw
2011年2月18日(金)か
気に入らない点 ・CCDシフト方式、手ぶれ補正(望遠域で補正効果少ない) ・有機EL(1年2年とだんだんだんだん暗くなぁ〜る) 特には寿命の短い有機EL搭載という部分から考えて、 使い倒すハイアマチュア向けというより、 新製品を所有して喜ぶデジ物フリーク向け、という感が否めない。 動画性能を重視して有機ELにしたのかも。尚更に要らない。 消費電力がらみかも。 でもそれならLEDバックライト液晶にすれば良かったのに。
従って、ニコンの新製品に期待。
ねーねー、ちょっと思うんだけどさ。 皆が欲しいのは「高級コンデジ」なのか? そうじゃないだろ、「本格コンデジ」だろ? 「高級コンデジ」って言い方はもう終わりにしないか? 欲しいのは「本格コンデジ」。 勿論高級でもいいんだが、 「マグボディ・フルHD液晶・フルHD動画・WiFi・高級完全オート押すだけコンデジ」なんて欲しくないだろ? 欲しいのは「本格コンデジ」だよな?
みんなが欲しいのは、よく写るコンデジだ。 レンズが良い、センサーが良い、操作性が良い、そういうカメラだろ。 個人的にはオートが優秀なカメラも良いカメラだと思う。
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/28(金) 14:12:38 ID:7zC4NkVr0
C-XXXXZOOMの再来に値するようなのなら買う。 ペンは高杉だし、コンデジみたいなカメラでレンズ交換などしたくないので期待してる 出来れば形状を握りやすくしてほしかったな
>>755 未だにC-xxxx使ってます。操作性・レンズ、すごくいいですよね。
たださすがに高感度とか手ぶれ補正とかAFスピードとかは、新しい機種にかないません。
xz-1に期待したいですね。
xz-1の大きさでEVFが付いてたら最高だったな・・・後付けデッパリEVFはイラネ
×xz-1 ○XZ-1
XZ-1
×乙ーl
何かネーミングにZが付くとカワサキのバイクを思い出す Z400FXとかZ400GPとかw
Xが付くとパソコンテレビX-1を思い出しますが何かw
つ〜か、コンデジを二年以上使うんかい? 一年以上経ったら買い替え検討っしょ〜 俺はS90から買い替え〜
気に入った物なら何年でも使いますが。
ポイ捨てしたらカメラがかわいそうだお
そういえば黒船のグラドルが出来婚の発表で 「ポイしないで下さい」と言っていたねw
766 :
、 :2011/01/28(金) 17:57:15 ID:19N0d4WpO
ポチった。俺はF200からかえる
>>751 で、背面液晶が劣化したとして、写りに何か影響するの?
早く使ってみたい
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/28(金) 21:09:35 ID:dYc6vl020
このサイズのレンズはレンズキャップ無しの機構にはならんのかな。
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/28(金) 21:31:52 ID:ycOxVzvE0
オリンパスはフォーサーズに続き、マイクロフォーサーズでもダメダメだから せめてコンパクトでは復活してほしいよね。
無理だろ。格納するスペースがあったら、 そこを使ってレンズを一回りでかくするのがこのクラスの正義だし。
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/28(金) 22:40:40 ID:cQ3uVu3G0
豆つぶセンサーのくせに6万かよwww
しておりますならもう触れるんじゃないか
ミラーレス一眼が買えるじゃないですか ミラーレス一眼のほうが画質はいいし レンズ交換出来るし絶対良いと思いますよw
DP系も買えるしねぇ。
自分が好きなのを買えばいいじゃないですか
画質と携帯性のどちらを優先させるかというだけの話
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 06:55:38 ID:5F93XU0L0
画質
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 08:37:50 ID:5F93XU0L0
したがって「高級コンデジ」とのたまうにはm4/3程度の画素サイズは必要
単焦点が良かったなぁ
ネガキャンの頭が悪すぎると何の効果も産まないなw
ネガキャンしてる振りで、実はXZ-1はすごい、と言いたいツンデレじゃね?
>>782 NEX酷すぎるだろいくらなんでも。比較条件一緒かこれ?
どこかのブログでE-P2とNEXを比較して
E-P2をメタクソにこき下ろしていたが
>>782 はそれの逆バージョンだな
E-P2の仇をXZ-1でとるといったところか
>>787 NEXは単焦点レンズをアダプター経由でつけてるんで
圧倒的にNEXに有利な撮影条件なんだが。
標準ズームやあのパンケーキで撮ったらもっとヒドい写真になってるのは
間違いないところ。
50mm1.4って書いてるのにNEXのレンズもクソもないだろ
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 11:21:39 ID:sj+x/ytn0
細かい部分で破綻が見られるXZ-1 いろいろ考えると普通にE-PL1でいいだろうし。 金があるならX4でいいし 中途半端すぎて、買うやつは馬鹿だと思う。
正確に言うと「今」買うやつってことだな どうせ1年も経てば半額になってるんだし それくらいなら買ってもいいと思う
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 11:28:23 ID:sj+x/ytn0
この人、ツンデレの人?
>>796 レンズの明るさが1.3〜1.5段違うから、屋内で撮るときなどは
かなり画質に差がついてしまうんだよな。
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 12:15:53 ID:sj+x/ytn0
>>797 E-PL1は3200が使える
が、
ZX-1はISO800が使えない
すなわち、無理
>>796 一瞬、もう後継機が出たのかと思った
>ZX-1
>>798 E-PL1は3200が使える
ここ笑うとこですか??
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 12:39:21 ID:sj+x/ytn0
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 13:03:44 ID:B4H7Beo50
18日が楽しみだなぁ 有機EL 画面の保護フィルム買っておかないと。 あとVF-2は必要ですかね? 有機ELって晴れの外での視認性ってどんなもんでしょう? 見ずらいようだったらVF-2買おうかと思っているので・・・
>>803 >マイクロ4/3は50マクロ
>ソニーは50mm F1.4
これって本当?比較するならソニーも50マクロに合わせるべきだと思った
dpreviewがそんなやっつけ仕事してるのか疑問なんだけど
画質を優先する人がミラーレスを選ぶって、見る目がないよな。 最低でもAPS-Cだろうに。 出来るだけコンパクトで画質が良いデジカメが欲しいって人には XZ-1は魅力的なんだよ。 ミラーレスなんてズームレンズ付けたら全然コンパクトじゃないし。
ミラーレスとAPS-Cってのは別々の要素だろ。 同列で比較するもんじゃないが。 ミラーレスのAPS-Cだってあるわけだし。
画質と携帯性の妥協点なんて人それぞれだしいちいち毒づく必要あんの
>>808 > 808 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/01/29(土) 13:35:36 ID:/Cqe1+lw0
> 画質を優先する人がミラーレスを選ぶって、見る目がないよな。
> 最低でもAPS-Cだろうに。
いみがわからん。
>>808 は、画質を優先する人がMFTを選ぶって、見る目がないよな。
というのならば分からなくもないが。
MFTもパンケーキならまだしもズームレンズを付けたら嵩張るから
XZ-1には期待だな。
>>808 じゃあ、ミラーレスのAPS-Cならいいわけね
NEXとか
おまえら釣られすぎだ。
APS-Cと4/3じゃあ素子サイズ的な性能差はほとんど無いでしょう ソニーキヤノンに較べて、パナソニック製素子が駄目なだけ
そりゃまあ何を差し置いても「画質を優先」する奴は、大判にデジタルバック とかだろう。それ言い出したらきりがないw
817 :
マジレス先生 :2011/01/29(土) 14:51:07 ID:KfhFXbIi0
>>816 の言うとおり
ほとんどの場合、レンズで写りが決まるので際限なくでかく高いレンズでいいのであれば
センサーはでかいほうが限界が高くなる
でもミラーレスユーザーの多くはコンパクトにまとめたいのだろうから、レンズの大きさも
ある程度小さく制限される
「レンズの大きさが決まっているのならば、レンズに対してセンサーは小さいほど写りをよくしやすい」という光学的なセオリーがあるので、APSのほうがいつも優位というのも間違っている、まともな写りにすればレンズは必ずある程度のボリュームになってしまうから
マイクロは高性能レンズシリーズが出てくるまでなんともいえないけれど、センサーが小さく抑えてあるので、(センサーに対して)大口径に設計してもそこそこの大きさに抑えられる
可能性は高い(電子補正込みではあるが)
安レンズつけたフル使うぐらいなら、まともな設計のAPSやマイクロ用のほうが綺麗に解像
するのに、フルだから良い、マイクロだからダメみたいな議論の仕方自体が不毛なんだよ!(キリッ)
>>815 亀の歩みとか言ったら、亀に失礼なぐらいの改善スピードだよね
E-330から使っているけれど、どうにも
動画とかの性能アップが優先みたいなので、仕方がないのだろうなぁ
ダイナミックレンジ1000倍拡大とかいう大風呂敷はどこに行ったんだ……
XZ-1については、もっと広角寄りの兄弟機とかあればよりいいな
そもそもフルサイズのフルだって、単に135のフィルムと同じサイズだからってだけで、 135はもともと画質を追求して作られたカメラシステムじゃないし。 フルがありがたいのは焦点距離と画角、ボケが135と同じ感覚で使えること。 高感度画質はもともとはセンサーサイズの副産物みたいなもんだし。
APS-Cの1800万画素と4/3の1200万画素が素子ピッチ同じなんだから それで明らかに負けてたら素子の能力差だよね
はいはい判った判った。 XZ-1が気に入らないならミラーレスやAPS-C、フルサイズなどなど 自分の好きなのを使えばいいじゃん。 なんで一々ここに来て価値観を押しつけるんだろう。
いやお前がいきなり
>>808 で価値観押しつけたからだろ
このスレでアンチの役やってる人って他のスレよりも抜きん出てアホだよね 逆に盛り下がる
同程度の価格、大きさ、性能だったら当然に比較されるってことだよ フルサイズとか一眼レフはさすがにスレ違いだと思うが
>>807 いくらなんでも、他社レンズはないだろ w
常識的に。
レフ機のレンズつける時点で反則気味なのに。
いや〜ついにコンデジが一眼と並べて煽られる時代がきたのかーw XZ-1の性能が良すぎるのか、ミラーレス買えよと言ってる奴がバカすぎるのかw
XZ-1とミラーレスが同程度の大きさと思ってるのは極々一部の基地外だけ。
>>821 はいはい判った、判った。
だから好きなの使えばいいじゃん。満足したか?
>>824 ソニーにもマクロレンズあるし・・
この例だと近接に最適化されたマクロと一般の単焦点レンズの比較になるし
何の比較かわからん
803に出所をきいてみたいの
>>827 見たところ俺を含めてほとんどがこの機種に魅力を感じてる様なのに一体何と戦ってるんだ
あんまり出来が良すぎるとコンデジでもいいやってことでPL2から客が流れてきそう 俺もどっち買おうか迷うわ
EPL1よりはコンパクトなんじゃね? コンデジとマイケルフォーサーズの間のカメラを作って 市場占有率を高めようと言う寝ららいだい
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 18:01:53 ID:wO9m84q0O
ニコンも何かだすみたいだな XZ-1は三日電化で終わりかもな
オリンパスプラザ行って来た。受け付けの横に白と黒。 要らないと言ってる人「F1.8」ロゴは剥がせない(本体埋め込みシール)本気で剥がすとそこだけ凹型になる。 レスポンスは良好(ペン Lite E-PL1のような内臓モーター動作音はほぼしてない)。 レンズ外周にコントロールダイヤルありA・Sモードでこれが使いやすい(露出補正は確認し忘れた)。 液晶画面も良し(屋外は謎)。レンズはもう色んな人が触った跡があり指紋だらけ。 オプションのビューファインダーが付いたときどうなるか気になる所。 機動力があり室内でもそこそこ逝けるCCD機。物欲そそられるわ。
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 20:13:38 ID:A8vEVnqHP
これを気に無駄な高画素化が止まってくれるとうれしい
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 21:05:02 ID:5F93XU0L0
画素数増やしたいなら画素サイズ大きくしてください
>>789 > 圧倒的にNEXに有利な撮影条件なんだが。
マジかよ。
画質について言及すると急に切れだすやつがいるのはこういうわけか。
客をだまして商売するの、昔から変わらないなソニー。
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 22:15:18 ID:I1Lw1GNm0
C−XoXozoomの再来って感じでいいな。 これが3年早くでてれば 現在のsony α300+ 単焦点50mm F1.8 or タムロン A16体制 じゃなかったかも。 目下α33を買う予定で、これを買う予算も動機もないといえば ないんだけど、ふと衝動に変更してこれにしちゃいそう。
pko
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 22:25:31 ID:I1Lw1GNm0
c−2040、4040を所持してるけど、画質は問題なし、 ただISOが200以上きつい。 これが400常用になると最強かと。 自分は室内子供撮りも多いけど、 一眼だと 単焦点50mm F1.8 があっても所詮単焦点だし、 被写界深度浅すぎな面や解像あげるため結局 F2.5位に絞ってる。
わざわざオリプラに来るような奴でもレンズに触る阿呆がいるんだな
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 22:37:59 ID:I1Lw1GNm0
メーカーサンプルでは等倍で細部が少し溶けてるのが気になるな。 1000万画素はやはり多すぎか? SONY製のだったらもっと解像してたかな?
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 22:59:35 ID:YyvLC+Nt0
>>842 2月のCP+に行ってみるがよろし
レンズ面が指紋だらけなのは当然のこととして、
一眼のレンズをわざわざ外して撮像素子をベタベタ触る奴らを
いっぱい見ることができるぞ
なんかそういうことをするアルバイトがあるとかないとか
>>834 レポートありがとうございます。
GR IIIからの乗り換えを検討中です。GR IIIにもさほどの不満はないのですが、
室内で小物を撮る時、GR IIIだとどうしても形が歪になるので、XZが望遠側でも
F値が明るいところに期待しています。実際のきびきび感に期待しています。
>>817 ありがとう、ここ数週間の疑問が氷解した。C-2020z以来のオリンパス機に
突撃しようかな。
847 :
834 :2011/01/29(土) 23:23:00 ID:myvuW+QC0
>>841 シャッター半押し→ピピッ(0.2〜0.5秒)→押し込み→パシャ→撮影した画面 1〜2秒?
連射はモードが判らずやってないけど。撮影した画面off設定なら1分間に50枚はいけるかも。
ドラマチックトーン目当てで買ってみるか
>>847 サンクス
パナのGH2ほどではないにしてもオリのマイクロ機よりはAF速そうな感じだね
個人的には顔認識がガンガン使えると嬉しいけどAF速けりゃ良いや
テレ側でF2.5ってことは、テレ側でF5.6の場合と比べて、素子の大きさが5倍デカイのと同義だからな。
ってことは、やっぱりMFTを食ってしまうのかもしれない....
>>851 GRD3だってマイクロじゃないけどすばらしい映り。
つまり素子でなくてレンズが決め手なんだ。
真面目に計算してみよう。 XZ-1の有効素子サイズは、推定で、9.33×7 PENは17.3×13 PENに対して、XZ-1のセンサーの面積は29% PENの標準ズームF3.5-F5.6と、ZX-1のズームF1.8-F2.5の明るさの比率は、3.8倍−5倍 PENに対しては、素子サイズのハンディ (ボケ、感度)を、克服しちゃってるどころの話じゃないね。 つーか、光学的なパフォーマンスが一緒(かそれ以上)だったら、わざわざMFTを選ぶ人がいなくなるんじゃね? 材料や成形技術の進化で、これまで実現不可能だったレンズが現実のものになってくると、こりゃまた大きな 変化が起きるかもしれんな。
すんません、計算間違えました。 再計算中。
修正版 XZ-1の有効素子サイズは、推定で、7.72×5.79 PENは17.3×13 PENに対して、XZ-1のセンサーの面積は20% PENの標準ズームF3.5-F5.6と、ZX-1のズームF1.8-F2.5の明るさの比率は、3.8倍−5倍 ワイド端で、ちょっとだけMFTが勝ち、望遠側でddといったところですね。
この路線で、お得意の高倍率ズーム機出して欲しいな。 ネオ一眼はどこのも写りがひどすぎる。多少大きくなるかもしれないけど、 1/1.63インチセンサーで望遠側が500mm(換算)程度欲しい。 音楽会で動画撮りながら横でスチルも撮りたいのだ。
価格通販店ならまだ売ってる富士のS200EXRとか買えばいいんでないの センサーは1/1.6でデカイ方だよ! XZ-1の仕様で高倍率なんて画質が並に落ちるだろうし 高倍率ヲタしか買わなくなるな!
チラシの裏だけど、GF1のスレ見てたら 20mmF1.7って35mmフルサイズ機で例えると、40mmになるのは知ってるが F値が3.5並になるんだね、コンデジが開放で撮る方が絞るより良い結果になるのは、 コンデジは開放でも暗く解せんボケでボケボケって事になるからなの?
>>859 >F値が3.5並になるんだね、
F値換算厨房かよ
E-PL1における14mm、f3.5、ISO200、1/30で撮れる写真を、XZ-1を使って同じ画角、ボケ具合で撮影したい。 絞りとシャッタースピードをどのようにすれば良いの?
F値は変わらないと何度言えばわかるのでしょうか
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/30(日) 11:10:07 ID:+1yhz73m0
そう、極小画素コンデジでは最高かどうかだけ。 もちろん、それにはそれで価値があるが、m4/3以上の画素サイズのカメラと比較する意味は無い。
>>864 でも、こんな感じだったら撮影条件良ければ評判通り
画質でもM4/3+パンケーキくらいには勝ってるんじゃないか
等倍で見ればグダグダだけど、縮小すればこっちの画質の方が
好ましいと思う人は多いと思う
EVFやAFもM4/3と同等だろうし、デジイチのサブ機用途なら
こっちの方が良さげな気がしてきた
動画がフルHDだったらもっと評価できたのにな。 7分しか録れないのもマイナスだ。 スチルカメラとして使う前提だから購入判断とは別だけど、他社と比べて見劣りする部分ではあるね。
>866 素子シフト式手振れ補正だし、動画向きでは無いね。 そっち方面が欲しいなら(フルHDでは無いけど)LX5あるのみだろう。 ソニー製CCD採用機種は1280×720で24fpsしか出せないが、LX5は30fps行く。 素子の高感度性能と明るいレンズが相まって、なかなかの絵を出すよ。
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/30(日) 11:38:06 ID:+1yhz73m0
>>865 そう考える人がいても、もちろん、おかしくない。
「サブ機」というのも、ひとそれぞれで、オレの場合はメイン機のデジイチと同画素サイズのミラーレス。
ソニーのヤツが普通のアクセサリーシューで20mmと30mmの単焦点と小型マクロがラインナップされたようなカメラだな。
ぶっちゃけハイエンドコンデジでたったの1000万画素じゃ 誰も見向きもしないんじゃなかろうか 漏れはオリンパス信者だから買うけど
もっと画素減らせということか
ハイクラスだからこそ高画素に拘る人は少ないんじゃないか? 1万円台のカメラじゃあるまいし。 個人的にはファイルサイズ小さくなるから賛成
去年からキヤノンとかもハイエンドは画素数下げてきてるじゃん
今時のハイエンドコンデジ(1/1.7型より大きい)は、どれも1000万画素だよ。 むしろエントリー機の方が画素数おおい。
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/30(日) 11:48:59 ID:+1yhz73m0
ハイエンドコンデジが期待されていたのはm4/3ミラーレスが世に出る前。 今は、極小画素コンデジにレンズキャップなんて被せて使うのは大げさすぎる。 棲み分けが吉。
極小極小って、前広げて言うなよw
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/30(日) 11:56:34 ID:+1yhz73m0
すまん。 「狭画素ピッチコンデジ」にレンズキャップなんて被せて使うのは大げさすぎる。 でどうだ?
俺も買う。オリのカメラはCAMEDIA2020以来だわ。 G12 GR3との比較が楽しみ。
>>875 確かに大げさにキャップかぶせるほどのものじゃないなw
×狭画素ピッチコンデジ ◯狭画素ビッチコンデジ
LXなんて他人にキャップをどうにかしてもらわないと起動すらしないんだぜ
狭画素じゃないコンデジってひとつでもあるの? APS-Cクラスを搭載した特殊な子は別として
>>866 フルHD厨w
ばーか。パソコンで見るんだから720pで充分なんだよ。
パソコンに余計な仕事させるな
>>882 少し強い2線ボケ傾向なのかな
特にワイ端開放の後背のボケは面白ね。
日中撮影が不得意な古いシャープなレンズの開放ボケには
ありがちだから嫌いでは無いけど。
最新設計のレンズでも、こんな写りは普通なのかな?
このような傾向のレンズは、暗い場面では良い写りをすることが多いので
個人的には期待してる。
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/30(日) 15:54:57 ID:bcBGfA+i0
>>864 マイクロフォーサーズ機程度のコンパクトさがあれば十分という香具師も多い。
同じ価格帯のカメラと比較すた意味はある。
MFTとこれとは用途がまったく別だろw 単焦点つけっぱ以外は多少小さいぐらいで一眼となんら運用は変わらん。
鞄にいれているときに概ね平べったい状態であることは、女子にとって重要。
変わるよ 一眼レフは本体もレンズ共に重いし、でかい 普通のバッグに入れるにはゴツすぎるし、複数のレンズを持ち歩く気も失せてくる
>>888 苦労して持ち歩いても撮れた絵はコンデジと大差ないしね。
>>888 経験上、ちゃんと撮りたい時は一眼で撮るし、荷物にしたくなくて気軽に撮る時はコンデジを使って、MFTはなんとも中途半端で使わなくなって処分した。
この手のスレって、必ず「m43に勝ってる」とか言い出す奴が出てくるんだよね。 いくらなんでもm43をナメすぎw 一眼+コンデジ運用してると半端で不要な存在ではあるけどな。
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/30(日) 16:55:38 ID:bcBGfA+i0
なんか今さらってカメラだよな。 GRD2と同時期に出すべきだった。
GRD2を見て刺激を受けたスタッフが開発し始めて 今やっと商品化され市場に出る所じゃん。
楽しみだな
>>895 No image rotation? This is ridiculous, or maybe I haven't read the manual, but I don't think there's a gyroscope in the camera.
マジか?
縦を認識しないとかあり得ないと信じたいが
>>891 コンデジだと帰ってきてガッカリしないか?
気合いを入れるときはE-5+E-620なんだが、荷物になるから
ちょっとした用事のついでに撮りたい用にマイクロ4/3導入を考えてるんだけど。
いままで、コンデジで撮ってたけど、余り写欲が湧かなくなって
一眼以外では撮らなくたったからなあ。
この機種はその点良さそうだが、マイクロ4/3は望遠もつけられるし
ZDレンズもつけられる。
スナップ写真だとコンデジ画質でも妥協できるから。 MFTは単焦点以外の標準レンズや交換レンズを持ち歩こうとすると、かさばるのは変わりないからだいたいにおいて一眼でいいやってなる。
>>899 一眼でもいいレンズ使わないとコンデジ画質だよ
また全然関係のないことを言いだすちょっかいだしがいるなw
>>898 E-P1発売の頃に買ったけど、街角スナップとかいままで撮らなかったものをバンバン撮りたくなったよ。
フルとMFTの組み合わせはかなり満足度高いし、写欲湧く。 シャッター数は圧倒的にP1のほうが多いよ。
でも…いろんな意味でコンデジで満足できるなら本来マイクロフォーサーズはいらんでしょう
現状、許容できる範囲の描写がGシリーズみたいなデカイのでしか得られないから
それならまぁMFT使ってみようかって人はいるかもしれないが
このスレ見てるとwktkが止まらん。 発売までは少しは不安になる情報があるくらいが丁度いいんだが。
>>895 XZ-1の広告にE-5の画像使うなんて酷いな、企業倫理を疑う
昔からオリの広報はアンポンタン揃いだからな
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/30(日) 18:21:55 ID:bcBGfA+i0
しょせんコンデジだよなあ
電子水準器はないのかー これがないならS95から乗り換えることもないかなぁ E-P1使ってるけど電子水準器がないと写真取れない体になっちまった メインのS5Proはまぁ三脚に付けて撮ることも多いしアクセサリーシューに付ければいいんだけど 何気にスナップするコンデジでも水平がきっちり出てる写真を撮りたい G11はでかすぎるし
>>906 同じようなジャンルのS95使ってるけど侮れないよ
ISO80なら少しは見られる
通勤や撮影メインじゃない旅行など、荷物に余裕がないときには良い
サブ機にGF1使ってるけどこれに乗り換えようかな〜
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/30(日) 18:48:16 ID:bcBGfA+i0
>>909 GRDの画質に満足できなくてMFTに行ったのだが、XZ-1はGRDより一歩抜けた画質なのか???
>895 異教徒とアイザック わらた。 でも子供写真を撮るにはヨサゲな写りだね。 さて、こいつを買うか、MFTをかうか、
ある程度画質基準超えてれば あとは携帯性って重要だよね やっぱ重いと持ち歩くの面倒だもん MFT機でもズームレンズ付けるとデカ重くなるし
XZ−1結構デカイよね。正面からだとミラーレスと同じくらいある 幅が薄いくらい。後継機はもうちょっと小さくなったら嬉しいね まぁレンズの性能を優先してならしょうがないか
ふむ、XZ-1は5Mピクセル7fpsの100枚連写があるのか・・・ パナ製センサはソニー製に比べて連写・動画方面が強いが、 これはNDフィルタと合わせて、他の高級コンデジに無いアドバンテージかな?
support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/xz1.pdf 大したもんじゃないんだけどこれは未出???
>>897 「回転再生」ってメーカーHPのSPECにあるから大丈夫だと・・・
そういえばPEN Liteにはないね
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/30(日) 23:36:09 ID:PbWeFD7f0
ちょっと大きくても、ちゃんと使えて、ちゃんと写る機種がほしかった。 既にVF-2も所有しているので、これも生かしたい。 自分いとっては現在のところモアベターなXZ-1
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/30(日) 23:43:44 ID:5yDVCoSDO
半年後とかには3〜4万台に値下がりしてると思うんだけど、 その時他のコンデジはどう出てくるのかな? 防水とかXZ-1には無い付加価値が高い物じゃなきゃ 値段性能比でXZ-1に負けそうじゃない? と言うかこんなもん出しちゃうとオリンパス自身も 次の機種のレベルアップに相当困るんじゃないか?
>>919 案外、NEXもMFTも高級コンデジも全部、ふっ飛んで
噂になっていたニコンの極小素子レンズ交換式が市場を独占してたりなw
>>921 煉瓦の質感が酷いことになってるけど、
コンデジの画像ってこんなもんだっけ?
コンデジはしばらく使ってないのでわからん。
>>921 882のサンプルで感じた通りかな
一寸暗い街や店内撮りが好きな人には良さそう。
>>920 最近の噂だと、ニコンのレンズ交換ってプロ仕様らしいぞ。
小型撮像素子じゃなさげ。
デジカメwatchのレビュー見ると使い勝手が良くないようだね 久々のハイエンドだからこんな物なんだろうが XZ-2ではマイナスだったヵ所の改善版で出てくるだろうな。 NikonのハイエンドP7000もバグだらけだし、シリーズで手掛けてきてるLXやG12が無難だね。
>>924 ニコンのカメラのレンズ交換は素人には無理か。難しいもんだな
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/31(月) 07:21:49 ID:TY7VySbr0
>>921 「ピクセル等倍で見て不満を感じないのはISO400まで」
この人本気で言ってるのかな?
>927 そうとでも言っておかなきゃ、他のデジカメをレビューした時に 「ISO64でも話にならない」 と言わなきゃならんだろ。
>>922 >煉瓦の質感が酷いことになってるけど、
ああいうレンガだろ。
予約する…?
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/31(月) 08:28:03 ID:TY7VySbr0
デジカメWATCHのレンガの作例で右端が変にボケてね?
それ以前にNRのオンオフ、強弱が選択不可 って時点で買う気なくした。
>>932 あ、それはオレも思った
片ボケ?ってくらいボケてるな
tanakaの言うように製品版では品質が安定してると良いが
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/31(月) 09:06:07 ID:TY7VySbr0
>>934 実焦点距離6mmのあの構図で被写界深度から外れているようには思えないよな。
>>919 オリンパスのデジカメ部門に中長期的な計画があるとでも?
M4/3の商品展開をみてみなよ
>>936 今思うと、4/3はオリンパスにしては驚異的なほどの
ロングスパンで物考えてやってたんだな
オリンパスにしてはw
デジカメWatchのレビューはよりによって北村かよ。 相変わらず自分基準の文句言いだな。 それにしても写りが今までのサンプルより一寸悪いのはカメラの個体差か?
北村フィルターってやつでしょ マジで
なんでオリのカメラのレヴューはこいつが多いんだ せめて伊達さんに依頼してくれ
伊達さんはもうオリンパス大嫌いなんじゃないかと
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/31(月) 12:27:19 ID:PUGbBCRk0
同じ被写体で他のコンデジで見比べてみないと、なんとも言えんな。
とにかく小さな撮像素子なので一眼レフみたいに 高感度や写りに期待する方が間違い あくまで手軽にそしてそこそこ写っていたら良しとしなければ で、比較するならG12かP7000そしてLX5あたりだと思うが
RAWの作例ってないの?
impressの手にかかるとどんなカメラでも糞画質になるから他のサイトのレビューも見たい
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/31(月) 13:55:49 ID:PUGbBCRk0
何言ってんだよ、糞に決まってんだろうが
ゲハ脳か?
盛り上がってるね。 あと一週間ほどでCP+ ニコンの新フラッグシップ発表がウワサされてる。XZ-1とニコンと、悩めるよなー。楽しみ。
>>948 ヨーロッパとかの街並みのサンプルでおおっ!
っとなってImpressの記事で、まぁこんなもんだよな…
ってなるのはいつものパターン
これと、E-P2+コシナ25mmで悩んでます。どちらが立体感のある写真がとれますか?
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/31(月) 16:45:41 ID:PUGbBCRk0
>>955 こっちだろ。 E-P2なんて糞ジャン。
発売日に定価で買え
ミラーレスかXZ-1で悩んでたけど、会社の飲み会とかで女の子 撮るにはこっちのが身構えられないからこっちにしよ
まぁあれだ、これに5万近くだすんなら、 35000円まで値下がったE-PL1レンズキット買った方が幸せになれそうだ。
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/31(月) 16:55:44 ID:fl7eK7Kf0
正しい判断だな
>>957 忘年会の後、コンデジで新入社員の子と羽目鳥した俺が言うんだ
その選択で間違いないよ
ハメ撮りの良さが分からん
とはいえ
>>957 の要素は大事だよな
pl2とこれ、はたまた近々出るであろうE-p3と迷うな・・・
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/31(月) 16:59:47 ID:fl7eK7Kf0
ちなみに使ったのはHX5Vだけどな。 動画も撮って会社の野郎共で鑑賞して盛り上がったわ。 XZ-1の動画性能いいんかね?
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/31(月) 17:00:55 ID:6DeIT8sI0
>>958 そう思ってればそれが一番のしゃぁせなんだと・・・
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/31(月) 17:06:21 ID:PUGbBCRk0
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/31(月) 18:07:46 ID:TY7VySbr0
糞だよ
コンデジと考えるとLX5やS95等と大差ないし、 画質から思うに高くても35000円までだろ
右下が激しく片ボケしてるのは気のせいでしょうか
>>961 ハメどり話がもっと聞きたいな。
どういった流れでもっていったか詳しくよろ。
工業製品だからハズレがあるのは承知しているが、 北村氏実写の右半分ボケボケのレンズを掴まされたら、 当然返品OKだよな?
片ボケ確定?
ピクセル等倍で見なければ気にならないレベルじゃないですかぁ フルサイズやAPS-C ならともかく、豆粒センサーのコンデジは50%リサイズ鑑賞じゃないと見れた物じゃないだろう 等倍拡大で重箱の隅に文句言うのはコンデジでは邪道じゃなかろうか?
βだろう。慌てるなとtanakaもいっておる 実際この値段で片ボケはないだろう。
>>970 どんだけβ機なんだよ。
流石にもう製品版の機種だろ。
>>944 ソニーセンサーじゃないんだから高感度が苦手なのは仕方が無い。
白飛びしやすいのもパナセンサーだからだろうなぁ。
くだらないエゴにユーザーを巻き込んでないで質の良いものを採用する度量が欲しい パナ製使った挙げ句、センサー全面使いません、真マルチアスペクトも出来ませんって なんじゃそりゃ
つーか、そんなソニーのセンサーっていいかぁ?
次はγだから無問題
>>974 真マルチアスペクトは門外不出、という噂もあるな
ただ、いろいろ出し惜しみというかコスト削減感はあるよね
所詮、5〜6万じゃ「高級」機は作れないのかな、とも思う
978 :
30 :2011/01/31(月) 22:13:11 ID:COWpoBAM0
>>974 これを買う理由はF1.8-2.5のレンズを使いたいから
他の部分を切り捨ててでもコンデジでこのF値には価値がある
逆にいえばその明るさを求めなければいらないだろ
数ヶ月で\35.000まで下がるだろうし 5マンで売るとか最初から思ってない
最初から35000円程度の性能しか有してない、ってことか・・・。 まぁ納得の35000円画質だが。
XZ-1キタムラで予約してるけど、
デジカメwatchを見ると片ボケ心配
製品版だと直っていることを祈る。
>>970 いろいろコンデジ買って比較するとわかるよ、
コンデジって言っても色々、
低感度の解像度だと下手な一眼レフよりコンデジの方が上って場合は結構ある。
高級コンデジのスレの決まり文句だな。 下手な一眼よりもマシ
>>975 パナのセンサーを乗せてる機種の無さが何よりの証拠だろ。
その下手な一眼って現行機で言うと具体的にどれだろう?気になる。
豆粒センサーでボカシもきかない絵のF1.8になんの価値があるの?? マジで答えてほしい
焦点深度が深いメリットがあるだろw
ぼかすためのF1.8ではないから
深いメリットならF1.8のメリットなんぞなくていいだろ。 シャッタースピードが稼げるとか言うアホがいまだにいるけども。
おい、ここにアホがいるぞ
506 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 22:20:57 ID:abEhoesRP キヤノンにしろニコンにしろオリンパスにしろペンタックスにしろソニーにしろ、 どのメーカー使ってようと馬鹿は湧くんだから、面白いよな。 スレタイ読めずにコンデジのスレに一眼のネガキャンコピペしちゃうくらい頭が 可哀想な人だっている。 最強のカメラで誰もが見惚れるような写真をえんえんうpすりゃ信者拡大できるのにね。 でも、腕がないから、スペックと風評のコピペしかできない。 続けてれば誰かの心を折れると思ってるんだよ。 可哀想になあ……
カメラの良し悪しも大事だが問題なのは自分のウデ! 最終的にはそれに落ち着くはず
最終的には腕、ってwwwwww じゃあもう最初からIXYでいいじゃん。 腕があればIXYで十分過ぎる。
真面目な話、広角に明るいレンズ ってボケを期待する人はどれくらいいるのか? センサーサイズを問わずに 換算24mm,F2.8をよく使うけど絞ることが多い。 ポートレート用途?
最強の仏像撮りカメラ
コンデジは小旅行の相棒には一番 昔使っていた写ルンですの代わりw
仏像を撮ったら、ぶつぞう!
_,..-''''" ̄ ̄ ̄``ヽ、..____,...ッ' ,-'",. `ー<_ / ,/ィ 、``ー--ッ /,.::'ツ´ ,ィ :: ヾー''"´ ./ ,〃/ / -ッ-'、| il j. / | \ ;´/" / / /_,....__l'l'ト.ハ.| / /| 」 、\ |´ l//f"´ __ `|.ハ | / /"「.「~` |゙iヽミ:、_ ゙i;|. "{ゝ /;''::j ゙! ゙| 〃``ヽl| | ゙、 ゙:゙、 ヾミ、_ヾ:ツ ,!''´ro、 ゙i,| :|、 ト、゙、 ヽミ、__,> __' ' ' '; ; , ,{;;;;ノ /〉| \. | `゙' /^!゙、| `ヾ(´ ``ヽ. '_ ブツ"! /i〉、| / ゙、 ==`ゝ、.._ノ____ゝ`'"´ ,/_リ ` __ /`ヽ.| 、:-:| 'ブノ'ィ(-、 7ヾ``ー''" / `ヽ,.r-/ ヽ`'''"/|ヽ. / | _/``-、/ l |:、/`´| ヽへ. / } ̄`ー| | | ,.!一''''"´ ./ j---、.._| | |' / / ',_,.r一'"゙、 .l. | / /ヽ. 1000の風がパンチラゲット!!! ゝ-、___,...\゙、 i´ /`ヽ.| ,!´.,.-''-ヽl / ,.< ,> / ヽfッ- 、_フヽ..ノ_,..、-‐'' \ / / `゙ ,.イ、 `i'´ `ヽ、 _,.-^ '´| ,/ / ヽ i _,.-''`´ ヽ ,..-''" / "ーr´ ,.-''" / /
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。