Nikon Capture・NXすれ その20

このエントリーをはてなブックマークに追加
921名無CCDさん@画素いっぱい
おいおまえら、64bit OSにネイティブ対応したCapture NX 2.3ってのが出るみたいだぞ。
ttp://nikonrumors.com/2011/11/18/nikon-capture-nx-2-3-coming-soon-with-64-bit-compatibility.aspx/
922名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 16:59:22.56 ID:vEL/Wokm0
現像ソフトからちょっと外れてしまうけどレイヤーを使えるようになったら良いな。
今はTIFに書き出してからGIMP2でやってる。
フィルムスキャナについてきたPhotoshopはもう古いし、新しく買うにも高価だし、
それほど高度なことをしないのでとりあえずGIMP2でそんなに困ってない。
でもNXで作業一本化できたら便利だな。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 18:06:19.10 ID:nzQ5C8cv0
gimpって16bitカラーのまま処理できるようになったん?
924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 19:23:04.39 ID:wmYl9m4x0
NX2とエクスプローラーの色が違います。合わせるのはどうしたらよいですか?
ウィンドウズ7、64bitです。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 19:30:53.70 ID:Gq6ZEuKl0
|____ _____________________________________
        V
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) ) カタカタカタ
    |/ ∴ ノ  3 ノ   _____
    \_____ノ    |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \____    :|  |    |__|
  | \_____|つ  |__|__/ /
  /          | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 19:34:00.60 ID:uAc0eZeQ0
>>921
rumorsはrumorsでしかない。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 21:46:20.82 ID:9GkG22RQ0
>>921
ホントだったら嬉しいなぁ。
開発元?のnikはPhotoshopのプラグイン等の64bit対応が進んでいるので、あり得なくは無いと思うけど。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 21:51:09.33 ID:5avNSEUG0
フォトショに
Dライティング積んだら
フォトショでいいなw
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 23:16:36.03 ID:VYutYHcQ0
>>924
諦めろ。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 00:19:37.89 ID:QnuE+BLD0
>>924
MassiGra入れて画像ファイルを開くときのデフォルトアプリにすれば解決
931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 13:34:15.87 ID:Q4KIbC/u0
2.3IYH!
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 14:10:16.58 ID:+rkZJreG0
>>926みたいにネガティブ思考な人間にはなりたくないな。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 14:24:09.74 ID:Q4KIbC/u0
i5-430M,4GB,Win7(64bit)
NEF開いて一呼吸置かずにすぐ作業始めるとフリーズするから早く2.3プリーズ
934名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 16:09:33.55 ID:xYc03URM0
折角の64bitだからもう少しメモリ積んであげなよと32bitの自分がいってみる
935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 17:04:21.92 ID:GJ5353tC0
>>932みたいにデマに踊らされるバカになりたいよ
936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 19:29:05.61 ID:FawW8GRA0
>>935
デマとは限らないと思うけど。
NEF Codecも64bit OSに対応したことだし。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 20:32:59.92 ID:WJdHYiEV0
うんこ「こんこん」
尻「誰だ」
うんこ「屁です」
尻「何か用か?」
うんこ「外に出たいんですが」
尻「許可する」

うんこ「ぶりぶりぶりぶり・・・」
尻「あっ、貴様〜〜〜〜」
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 23:15:24.08 ID:dcTrjDZ/0
今週のデジタルカメラマガジンで
「DPPやCNX2のような純正ソフトは、白飛びしてしまうとRAW現像でも修復が難しい」
てなことが書いてあって、びっくりした。
白飛びしてしまったら、純正ソフトだろうがPSであろうと関係ないだろうに…
単に白飛びさせたら、画像処理でも難しいってこと言いたかったんだろうけど
プロでこんな乱暴な記事書いてる人がいるとは思わなかった。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 23:35:01.51 ID:Ng70yER10
>>938
周辺情報から演算である程度救える場合もあるがこれらはPSなどでないと出来ない。
そういう意味だろ。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 23:47:35.27 ID:Ynez3sAf0
フォトショなら露出補正4段までだもんなw
純正NXはたったの2段w
はっきりって、この差はデカイ!ww
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 00:07:26.19 ID:Yps4P/0T0
>>940
撮るときにそれなりに追い込んでおけば2段あれば十分。
そもそもカメラのセンサにそんな余裕があるのかと
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 00:24:08.85 ID:B7mc1cgl0
>>939
それってあくまで周辺情報を使ってるだけであって
本来の階調が無くなってるから、まともな救済出来るとは言えないと思う。
そもそも白飛びさせてしまった画像を処理する場合、PSも純正ソフトも大して変わらない。

>>940
露出補正を2段以上する場合って、殆どない。
必要なら、トーンカーブで追加補正すれば良いだけ。
そもそも2段以上の補正って、明らかに撮影時の露出ミスだろ。
そこまで輝度差のあるシーンをまともに補正したいなら、HDRで撮る。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 00:44:24.56 ID:xpmwWvB20
4段も救わなきゃいけないとか、どんだけ撮影下手糞なんだよw
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 01:18:21.15 ID:sNLXyamo0
>>940
2段「も」あれば十分じゃん。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 01:21:15.71 ID:Bd9aIqOV0
デジタルカメラマガジンにそうやって言えよww
2段あれば十分!ってねwww
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 01:43:14.27 ID:sNLXyamo0
わかった。言っとく。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 01:46:03.53 ID:xpmwWvB20
考えられるのはスポーツとかでシャッター速度を稼ぎたくて、意図的にアンダーで撮影して現像時に持ち上げることくらいか。
2段のアドバンテージは大きいな。
救えるレベルがどの程度かによるけど、4段まで使えるってことは2段の段階でも画質差は結構あるのかな。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 09:07:21.72 ID:Yps4P/0T0
>>947
最初から意図する設定なら感度2段上げるほうが現実的では?
949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 09:55:48.33 ID:sNLXyamo0
>>948
撮影時、SS稼ぐために露出をマイナス設定するのは至って普通。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 10:00:19.26 ID:uWahOe5F0
他の項目でも調整できるだろに・・・
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 10:09:51.07 ID:sNLXyamo0
>>950
レンズの選択も含めて、当然他の項目はすべて調整しての話なんだが。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 10:14:46.63 ID:Yps4P/0T0
>>949
フィルムならそうせざるをえない。
デジタルは感度で合わせるのが適切
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 10:16:28.65 ID:Yps4P/0T0
あんまり詰めるとID:sNLXyamo0が壊れそうだからもうこの辺でやめとくよ
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 10:23:58.38 ID:uWahOe5F0
>>951
ごめん。アンカーつけてなかった。
>>950は2段しかないって話のこと。
SS稼ぐためにマイナス補正で撮るのは賛成。俺も良くやる。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 10:26:21.09 ID:uWahOe5F0
>>952
適切じゃない。
ISOを上げずにマイナス補正したほうが良い場合が多々ある。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 10:30:05.09 ID:VLnmHZxp0
RAW現像用のPCを買い換えるんだけど、OSは64ビットでも良いんでしたっけ?
他に何か気をつけることありますか?
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 12:10:14.56 ID:sNLXyamo0
>>953
壊れないのでどんどん詰めてもらって構わない。
というか、話が理解できないなら理解できるようになるまでROMしてくれ。

当然感度で合わせてる。
俺が言ってるのは、仮にISO 3200まで使える状況でSSが1/250秒だとしたら
さらに高速なSSにするために露出をマイナス補正するのは普通でしょということ。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 12:31:34.52 ID:Yps4P/0T0
>>957
なるほど納得。そのときなら自分もそうする。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 13:02:22.58 ID:sNLXyamo0
>>958
お互いお疲れ。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 14:58:27.22 ID:Yps4P/0T0
>>959
失礼しました。

自分の場合
D300だと、低感度でもNX2で一段補正は躊躇すること多いけど、
FXなら補正にもかなり余裕がある感じ。暗いところが綺麗に浮き上がってくる。
Dライティングも積極的に使える。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 15:13:26.38 ID:sNLXyamo0
>>960
>Dライティングも積極的に使える。

ちなみにアクティブD-ライティングも、「より強め」にすると「なし」の時よりSS1段以上速くなるよ。
俺は屋内スポーツをよく撮るから、いろんな方法を駆使してSS稼いでる。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 17:37:01.33 ID:eGH/26Wu0
いい伸びてると思いきや、現像ソフトとコラージュ生成ソフトの区別も出来ないバカが暴れてたのね。
乙枯。
963947:2011/11/21(月) 21:53:30.45 ID:xpmwWvB20
俺の書き込みで荒れてごめん。説明不足だった。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 00:38:07.24 ID:H1CCGccaP
むしろ64bit買わなきゃ後悔する
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 06:05:47.95 ID:j9IT+jZi0
>>957ってAモードでの話?
ISOが仕様で上げれないから仕方なくマイナス補正??
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 08:43:46.31 ID:7xE+5Ilv0
>>958が一歩下がって静まった話題を蒸し返すでない
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 10:54:54.00 ID:OYVvLIQW0
>>964
そうなんだ、さんくす。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 11:01:07.28 ID:xZKrM9Id0
まあでも、露出補正は+2EVより、もう少し(+4EVくらいまで)補正させてくれても良いとは思うな。
特に14bit RAWの場合、暗部データには余裕が有るから、思いっきりアンダーで撮っても救済できる訳だし。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 11:03:12.99 ID:aklRFx3f0
>>968
トーンカーブで弄れるでしょ?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 11:30:51.83 ID:xZKrM9Id0
>>969
トーンカーブで露出補正と同じ効果を出すのは難しいじゃない?
直線で持ち上げるだけじゃなく、中間部も持ち上げて曲線にしないと、
露出補正と同じ効果にならないのが厄介で・・・
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 12:04:49.27 ID:RNRPjZl30
トーンカーブを難しいと感じる人は、調整の「コツ」を掴んでないだけだと思うよ。
最初は試行錯誤するかもしれないけど、コツを掴んでパラメーター作成しちゃえば
あとはそれを応用すればいいだけなので是非とも頑張ってもらいたい。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 12:12:54.54 ID:xZKrM9Id0
>>971
本当にトーンカーブを弄りたい時は、結果を見ながら曲線を調整するけど、
単に露出を+2.5EVにするためだけに、トーンカーブを弄らなきゃならんと言うのがさぁ・・・
これが1枚だけなら良いけど、10枚くらい有って、各々+2.2EV, +2.5EV, +2.7EVが適正
なんて言う時に、1枚づつ別々にトーンカーブを弄るってのがね・・・

まあ、+2EV用のトーンカーブを予め作成しておいて、まずはそれを同じ様に適用して、
各々は+0.2EV, +0.5EV, +0.7EV露出補正する・・・って方法は有るけど、
最初から+2.0EV以上も補正させてくれればなぁ・・・と思う事は過去に何度かは有ったかな。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 12:27:16.25 ID:RNRPjZl30
これを言っちゃ身も蓋もないけど。
現場で完璧に追い込むのは無理だとしても、現像時に±2.0EV以上の補正が必要な画像は失敗写真だと思うな。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 12:36:18.07 ID:xZKrM9Id0
>>973
まあ、その通りなんだけど、マニュアル露出で感度控えめ目(ISO400以下程度)で撮って
後から露出(感度)調整・・・と言う撮影スタイルが身に染みこんでしまったもので・・・

F2.8でも1/125だと1〜2EVアンダーかぁ・・・まあ後で調整すれば良いか・・・って感じw
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 13:01:04.44 ID:yK0Nja5r0
趣味で写真いじくる程度で、そんなに何枚も気合入れて現像するの?
同じシチュエーションならバッチ処理じゃだめなん。
その代わり撮影時の露出は、これでもかってくらい気を使ってる。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 13:06:24.22 ID:LXiOZJJX0
ISO400で1~2EVアンダーで撮影してRAW現像時に露出補正するのと、同じ絞り、SSでISOを800や1600で
撮影するのとで、仕上がりはどう違うの?
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 13:10:12.49 ID:MXgnsAY70
>>974
ISO AUTOとか上手く使えよ…
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 13:12:29.06 ID:xZKrM9Id0
>>975
場合によるけど、人工光源の場合は、結構一枚づつ露出補正はするなぁ。

>>976
撮影時にISOを上げた方が多少良いけど、特に14bit RAWだとほとんど同じだね。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 13:30:08.79 ID:xZKrM9Id0
>>975
>>977だと言葉足らずだったかな。
>撮影時の露出は、これでもかってくらい気を使ってる。
の時間を惜しむために、撮影時は適当にアンダーで撮って、現像時に補正が多いって意味ね。

もちろん、じっくり撮れる風景なんかは、その場で露出を追い込む事も有るけどね。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 13:31:22.02 ID:xZKrM9Id0
>>977
その手も有るけど、やはりマニュアル露出に拘りたい所が多くてさ・・・
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 13:55:12.72 ID:7TIvcucC0
アプリの露出補正機能あまり使った事ないけど、トーンカーブ調整程度で同じ事が出来るのもの、
つまり潰れた部分は潰れたままにしかならないものなの?
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 13:57:19.34 ID:LKSJdvhX0
なんだか良く解らんのだけどCNX2の話なんだよな?
あえてか失敗かは置いておいて怒アンダーな写真になりましたと
クイックフィックスで露出補正を+2持ち上げて足らないとするわな?
そしたら調整に新規ステップ「コントラスト/明るさ」を追加して更に露出をプラス補正
それでも足んなきゃ、更に新規ステップで〜と何ぼでも
それこそ真っ白になるまで露出なんか上げられるんだが?

そういう事じゃないんかな?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 14:09:36.72 ID:xZKrM9Id0
>>981
完全に潰れた部分はどうしょうも無いけど、パット見潰れていてもデータが有れば、
トーンカーブでも救済できるよ。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 14:12:05.90 ID:xZKrM9Id0
>>982
>「コントラスト/明るさ」を追加して更に露出をプラス補正
「コントラスト/明るさ」だと、調整できるのは「コントラスト」と「明るさ」で「露出」は調整できないっしょ?
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 14:18:27.08 ID:imHL0jA30
トーンカーブでも明るさでもどれでも良いから好みに調整するだけの話やんか。
いつまでうだうだ言ってるんだ・・・
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 14:25:00.12 ID:+ddfe7cB0
団塊露出というのを知らんのか、団塊世代なら知ってるぞ
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 14:28:52.97 ID:xZKrM9Id0
>>985
>好みに調整するだけの話
そりゃそうだけど↓は意外と重要だよ。

「コントラスト」「明るさ」などでは「露出補正」と同じ調整結果は得られない。
「トーンカーブ」では「露出補正」などと同じ調整結果を得られる。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 14:34:27.26 ID:imHL0jA30
>>987
だから何が問題なんだよ。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 14:36:48.39 ID:xZKrM9Id0
>>988
問題では無く>>968と言う要望。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 14:40:10.33 ID:LKSJdvhX0
>>987
調整の過程にこだわり過ぎじゃね?
どういうパラメーターで調整しようが結果好みに仕上げりゃいいじゃん
露出補正と明るさ補正で作用が同じであることが重要か?
その他色々と弄れるところはあるんだからさ
怒アンダーのまま露出補正が4段あればな〜ってぼやいてたってしゃーないだろ
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 14:47:45.91 ID:xZKrM9Id0
>>990
分かった。要望は書かない事にする。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 14:47:55.84 ID:3vz9SUNg0
マニュアル露出にこだわってドアンダー写真を量産、それをソフトで補正・・・
根本的になんか間違ってねーか?
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 14:55:23.11 ID:xZKrM9Id0
>>992
まあ、フィルムは現像時に増感・・・が染み付き過ぎているかも知れんな。

あと、WBも現像時に調整だな。
つうか、普通は現像時の調整はWBと露出とトーンカーブだけだけど。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 15:26:49.63 ID:eLJwZNe00
スレ延びてるから新バージョン出たのかと思った(*´Д`*)
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 15:47:28.26 ID:aptEroUR0
スレ消費に約1年かぁ
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 15:58:16.09 ID:O9C8OgAS0
馬鹿のおかげで加速とわ
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 16:26:06.21 ID:tMQByaeq0
プログラムモードで撮ってろ
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 16:33:16.83 ID:7HXgilCb0
Nikon Capture・NXすれ その21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1321947054/
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 16:57:25.29 ID:jCOSk7B80
>>998
乙!
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 17:06:12.04 ID:mH7DgcCX0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。