1 :
兄さんは逝ったよ:
m4/3大衰退につき怒濤の8スレ目突入!!!
実質終了したフォーサーズ一眼レフに続き
小さな受光素子と回折やノイズ、ダイナミックレンジの狭さなど諸問題はそのままに
一眼レフではない、ただのレンズ交換式デジカメになって登場したマイクロフォーサーズ規格。
ところが面積約2倍のAPS-Cサイズ受光素子を搭載した、更に小型で高性能のレンズ交換式上位デジタルカメラ、NEXシリーズの出現で
売上げ、シェア共に大打撃を受けたマイクロフォーサーズは市場空前の大衰退中。
誤認期待、優良誤認とまで言われた「○○一眼」のキャッチコピーも多方面からの批判を買い、規格そのものが旧式化.陳腐化し今や風前の灯
APS-Cサイズ受光素子搭載の高級コンパクトデジタルカメラX100の登場や、KenkoからCマウント専用機デジタルカメラ登場との噂もあって
コンパクトデジタルカメラとAPS-C搭載デジタルカメラの中間的存在=ブリッジカメラとしての立ち位置さえ失う危機的状況です。
口先の誤魔化しでは太刀打ち出来ない程のAPS-C搭載上位機との基本性能の大きな違いに訴求を失って、コンパクトさでも及ばず
商品によっては売価が一年で1/3にまで下落し、もう消費者のハートを全く掴めないようです。
なぜこんなことになったのか?
なぜユーザーまでも敵に回してしまったのか?
みんなで考えましょう 。
【前スレ】
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1289452870/
頭のおかしな人にはきをつけましょう(2ちゃんテンプレより)
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
*「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
*根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
【ソース】書きこむ前に。。。
http://www.2ch.net/before.html
m4/3ユーザーは肝に銘じておくように
7 :
3:2010/12/03(金) 07:54:22 ID:dyHuj8IJ0
>>6 いいえ、あなたのような人のことです。ご注意下さい。
>>1 http://ameblo.jp/junki6/entry-10533632981.html >結論として、16mm(換算24mm)のパンケーキレンズの四隅は、ダメの様です。
>16:9で使うか撮影後トリミングするか、被写体として問題ない物(空など)にするか、
>気にしないか。
フランジバックが短いってことはバックフォーカスも短い。
特にマウント面より後玉が絶対後ろに来るパンケーキレンズは特にそう。例えばNEXの16mmレンズとかなw
見て分かるようにm43もNEXもイメージサークルよりレンズ開口径のほうがずいぶん小さい。
つまりセンサー中央部分は垂直に光が入るが、センサー周辺部は正面がカメラボディに覆われていて
つまり周辺部のセンサーへの入光は屈折光に頼るしかない。
センサー周辺部への光の入射角は開口径に対してバックフォーカスが短いほどシビアだ。
m43はもともとAPSCに対してセンサーサイズ水平方向は70%程度しかないのに対し、フランジバックは20mmと十分な長さがある。
対してNEXは小型化を追求するあまり、マウント口径を小さくしたいが為にフランジバック18mm(笑
センサーサイズ水平方向はm43より35%も長いのにだ。
当然そのしわよせは全て光学系にかかってくる。
ご自慢のAPSCセンサーが全て台無しになるのは、全てこの小さなボディ/短いバックフォーカスに不釣り合いなでかい
センサーというバランスを崩した構造的な欠陥が全ての元凶だ。
つまりNEXの規格自体、構造的な欠陥を抱えているということだ。
これをまともに成立させようとすれば、できるだけテレセン性を犠牲にしないよう
でかいレンズを搭載するしかない。
しかしマウント系の小さいNEXはでかいレンズを搭載するとそれを動かすだけの十分なトルクのある
AFサーボを積む事が出来ない。
結果、イメージサークルのでかさに比べてレンズ口径を小さくするしかない。
それではF値が稼げないので、ぎりぎりの部分で妥協したところがAF速度と画質の差に表れている。
http://www.sonyalpharumors.com/first-sony-nex5-autofocus-test-compared-with-the-panasonic-gf1/ これを見てNEX厨は何を考えるのかね。
SONYの技術力はオリと同程度だから仕方ないとでも思うのかな。
GXRのサーボが糞遅いのも全く同じ理由による。
APSCセンサである限り、光学系に宇宙人級の技術革新でもおこらない限りまともなミラーレスカメラを造るのは不可能だ。
それはPanaと同程度の技術力をもつSONYが身をもって証明している。
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 08:46:00 ID:dyHuj8IJ0
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 08:50:55 ID:dyHuj8IJ0
>>9 SONYは澱滓並みの極小受光素子や被写界深度依存AFに逃げなかった。
そしてm4/3市場を席巻し世界で認められている。
素晴らしいじゃないか。
もうNEXを見るのは止めたらどうだろうか、m4/3は下級機なのだし、普及型コンデジと比べてやっと話になるレベルなんだからさ。
低性能110デジカメの立ち位置を自覚しようぜ。
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 08:53:40 ID:/gmJJfZOO
おっきいセンサーで低画質って何がしたいか分からんな
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 08:55:52 ID:dyHuj8IJ0
>>12 m4/3にはNEX16mm(24mm相当)と比較できるような
超広角単焦点レンズは存在しないよ
20mm(40mm相当)17mm(34mm相当)と比べても仕方ないんじゃないかな?
それから、m4/3が有効な小型化が出来ないのは設計の稚拙さ故にフランジバックが長いことに原因があるのであって
NEXのボディが小さいとかは無関係だと思うけど、根拠無く吠えても恥をかくだけだと思うよ。
むしろm4/3はフランジバックが長過ぎてレンズ設計の自由度を削いでいるからね
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 08:59:43 ID:dyHuj8IJ0
16 :
1/2:2010/12/03(金) 09:02:26 ID:dyHuj8IJ0
>>9 ■■マイクロフォーサーズのフランジバックの長さについての考察
ソニーからNEXが発売された時にふと思ったことがある
APS-Cでこのフランバックの短さは驚異的だが
受光素子がAPS-Cより遥かに小さいとは言えマイクロフォーサーズも
フランジバックは短い部類だったはず
ならば何故もっと広角レンズでの有利さをアピールしないのかと言うことだ。
結果から言えば、マイクロフォーサーズは受光素子が小さ過ぎるため
比率で言うとフランジバックは短いどころか異常に長く
それによって、実際には広角レンズには向かない規格になっていたのだった
これはカメラ好きを自認している方々でもなかなか気付かない盲点ではなかったか
と思い投稿することにした、細かい説明は省かせてもらうが分かる人にはすぐ分ると思う
またNEXの意外な設計思想の側面(ライカMと同等の比率であった)が見れて面白い
マイクロフォーサーズのフランジバック 約20mm/対角長 21.63mm
フランジバック/対角長比 20:21.63= 0.92
NEX(APS-C)Eマウントのフランジバック 18mm/対角長 28.12mm
フランジバック/対角長比 18:28.12= 0.64
比較資料1:銀塩レンジファインダー
135(ライカ判)ライカRF(M)のフランジバック 27.8mm/対角長43.26mm
フランジバック/対角長比 27.8:43.26= 0.64
比較資料2:銀塩一眼レフ
135(ライカ判)M42ネジ式マウントのフランジバック 45.46mm/の対角長43.26mm
フランジバック/対角長比 45.46:43.26= 1.05
18 :
2/2:2010/12/03(金) 09:03:18 ID:dyHuj8IJ0
比較資料3:フォーサーズ
旧フォーサーズのフランジバック 38.67mm/対角長21.63mm
フランジバック/対角長比 38.67:21.63= 1.79
まとめと余談
もちろん、値の小さな方がレンズ設計の自由度が高いのは言うまでもない
マイクロフォーサーズはむしろ一眼レフに匹敵するフランジバックの長さだと判る
なぜこんな設計をしたのだろうか、APS-C搭載機であるNEXのボデイよりも大きな
マイクロフォーサーズの筐体は受光素子の小ささを隠すための無駄なハリボテのように感じられてならない
逆に薄過ぎると感じていたNEX設計陣の志の高さが感じられた
しかしまあ旧フォーサーズの異常なフランジバックの長さはなんだろうか
テレセンテレセンと叫んでいたのは、実は自身の稚拙な設計に由来するレンズ自由度の低さにあえぐ姿だったのだ
本当にこの兄弟規格は知れば知る程ダメな設計ですね。
なぜNEXの極短フランジバックが短い事が極悪画質に結びつくか?
これを解説した本は少ない。
ライカ等のレンジファインダーのフランジバック/対角長比を持ち出して
「NEXのフランジバック長は普通だ!」
と嘯く向きもあるが、だまされてはいけない(笑)
NEXをはじめm43などのミラーレスカメラは、その構造上コントラストAF機構を搭載する事を免れない。
コントラストAF機構はなによりも搭載するAFサーボに極端に依存する。
NEXやm43のパンケーキレンズが異様に分厚いレンズ壁をもち、小さなレンズ開口径を特徴とすることから分かると思う。あの分厚さはAFサーボの分厚さだ。
位相差AF機構を搭載する一眼レフレンズでコントラストAFを行ったときの遅さを思い出してほしい。
つまり
「ミラーレスカメラのフランジバック長はレンジファインダーや一眼レフと同等に考えては行けない」
コントラストAF用のAFサーボでそのレンズ体積のほとんどを占められてしまい、
レンズの後玉の大きさがレンズ鏡筒の直径に比べて極端に小さいからだ。
>>8 >フランジバックが短いってことはバックフォーカスも短い。
フランジバック以上にバックフォーカスが短くできないってだけで、
フランジバックが短いことはバックフォーカスが短いことではない。
まったくモノをしらない。のがID:9vjdA7TG0
なんど論破されても、
>>8-9 >>12 >>17のような
大嘘を平気で書き込むのがID:9vjdA7TG0
これがm43信者の実態
さて、見て分かるようにm43もNEXもイメージサークルよりレンズ開口径のほうがずいぶん小さい。
つまりセンサー中央部分は垂直に光が入るが、センサー周辺部は正面がカメラボディに覆われていて
つまり周辺部のセンサーへの入光は屈折光に頼るしかない。
センサー周辺部への光の入射角は開口径に対してバックフォーカスが短いほどシビアだ。
m43はもともとAPSCに対してセンサーサイズ水平方向は70%程度しかないのに対し、フランジバックは20mmと十分な長さがある。
対してNEXは小型化を追求するあまり、マウント口径を小さくしたいが為にフランジバック18mm(笑
センサーサイズ水平方向はm43より35%も長いのにだ。
当然そのしわよせは全て光学系にかかってくる。
ご自慢のAPSCセンサーが全て台無しになるのは、全てこの小さなボディ/短いバックフォーカスに不釣り合いなでかい
センサーというバランスを崩した構造的な欠陥が全ての元凶だ。
馬鹿は無視して続けよう。
つまりNEXの規格自体、構造的な欠陥を抱えているということだ。
これをまともに成立させようとすれば、できるだけテレセン性を犠牲にしないよう
でかいレンズを搭載するしかない。
しかしマウント系の小さいNEXはでかいレンズを搭載するとそれを動かすだけの十分なトルクのある
AFサーボを積む事が出来ない。
結果、イメージサークルのでかさに比べてレンズ口径を小さくするしかない。
それではF値が稼げないので、ぎりぎりの部分で妥協したところがAF速度と画質の差に表れている。
http://www.sonyalpharumors.com/first-sony-nex5-autofocus-test-compared-with-the-panasonic-gf1/ これを見てNEX厨は何を考えるのかね。
SONYの技術力はオリと同程度だから仕方ないとでも思うのかな。
GXRのサーボが糞遅いのも全く同じ理由による。
APSCセンサである限り、光学系に宇宙人級の技術革新でもおこらない限りまともなミラーレスカメラを造るのは不可能だ。
それはPanaと同程度の技術力をもつSONYが身をもって証明している。
さて、いかにNEXの規格が糞であったかが徐々に明らかになってきたと思う。
そもそもレンジファインダーみたいなMFカメラのフランジバック長とNEXやm43他の
ミラーレスカメラのフランジバック長を同列に語る事の愚かさにそろそろ気づくべきだろう。
NEXをはじめm43などのミラーレスカメラは、その構造上コントラストAF機構を搭載する事を免れない。
コントラストAF機構はなによりも搭載するAFサーボに極端に依存する。
NEXやm43のパンケーキレンズが異様に分厚いレンズ壁をもち、小さなレンズ開口径を特徴とすることから分かると思う。あの分厚さはAFサーボの分厚さだ。
位相差AF機構を搭載する一眼レフレンズでコントラストAFを行ったときの遅さを思い出してほしい。
つまり
「ミ ラ ー レ ス カ メ ラ の フ ラ ン ジ バ ッ ク 長 は レ ン ジ フ ァ イ ン ダ ー や 一 眼 レ フ と 同 等 に 考 え て は 行 け な い 」
コントラストAF用のAFサーボでそのレンズ体積のほとんどを占められてしまい、
レンズの後玉の大きさがレンズ鏡筒の直径に比べて極端に小さいからだ。
>>24 >明らかになってきたと思う
お前にとってだけ、な。
キチガイの連投終了。論破も終了
以降ID:9vjdA7TG0は壊れたテープレコーダーのように
同じ文章を張り続けるだけなので、NG登録
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 09:32:54 ID:dyHuj8IJ0
ID:9vjdA7TG0は論拠も無いのに妄想を垂れ流して恥ずかしくないのかね?
>>3をよく読んで自重してもらいたいよ
たまには新作も貼付けてるけどな。
つまりNEXの規格自体、構造的な欠陥を抱えているということだ。
これをまともに成立させようとすれば、できるだけテレセン性を犠牲にしないよう
でかいレンズを搭載するしかない。
しかしマウント系の小さいNEXはでかいレンズを搭載するとそれを動かすだけの十分なトルクのある
AFサーボを積む事が出来ない。
結果、イメージサークルのでかさに比べてレンズ口径を小さくするしかない。
それではF値が稼げないので、ぎりぎりの部分で妥協したところがAF速度と画質の差に表れている。
これに対してNEXユーザーはただの一度も反論できてない。
おはようキチガイ。
毎日ご苦労だねぇ、毎日毎日NEXばかり言い続けて人生楽しいの?
たまには書き込み止めてご自慢のM4/3でクソ写真撮ってこいよw
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 10:18:24 ID:dyHuj8IJ0
>>28 これが元ネタね。
つまりm4/3の規格自体、受光素子寸法に比してフランジバックが異常に長く
その稚拙な設計故にレンズ設計での自由度が低いと言う構造的な欠陥を抱えているのだ。
このフランジバックの長さで広角レンズを成立させようとしても、無駄に凹レンズが必要となり
歪みとコストが増し、光量が減ってしまい、フランジ開口径の小ささもあって大口径広角レンズの設計が困難となる。
しかしフランジバックが短くマウント径の大きなNEXは、超広角レンズの設計に際しても、なんら無理が無い
このことは、世界でも他に例がない、セットレンズへ超広角単焦点レンズ(24mm相当)を投入できることからも明らかである。
m4/3では販売後2年を経ても、残念ながらこれに匹敵する単焦点超広角レンズは発売さえされていない。
m4/3側はと言えば、パンケーキと称してはいるが、実際に比率で考えると異常に鏡胴が大きな標準域のレンズでお茶を濁しているだけだ
なんかm4/3の欠点をNEXにすり替えようと必死だけど、虚実では話にもならないからなぁ
部分改変の鸚鵡返しは敗北宣言と同じでしょ、君が求めているのは同情なのかな?
>>28 全部定性的な評価にすぎず実態として問題となっているかどうかが
まったく検証されて無いので無意味。
げんにE1855は、十分実用なAF速度精度、手振れ補正を
m43と同程度の重量サイズ価格で、より高性能な画質で実現している。
m43のAF速度の優位性は一度も立証されていない。
はい、反論終了。
ID:9vjdA7TG0は毎日朝から晩まで粘着してこのスレでしか人とコミュニケーション出来ない可哀想なヤツです。
みなさん時には罵声を浴びせつつ生温かい目で見守ってやって下さいwww
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 10:33:00 ID:dyHuj8IJ0
下位規格が背伸びしても、実力が無いんだから比較にならないんだよな
ID:9vjdA7TG0は普及コンデジ相手に優位を語った方がいいんじゃない
1/4しかない受光素子面積とボケない暗いレンズじゃ、弱過ぎるんだよ
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 11:01:47 ID:kCVzrKz80
>>24 >コントラストAF機構はなによりも搭載するAFサーボに極端に依存する。
位相差でも同じだろう。同じ質量を同じ速度で移動させれば
同じパワーが必要だろう。
>小さなレンズ開口径を特徴
センサー小さければレンズ開口径も小さくて済む。
同じ明るさなら、焦点距離が短いほど開口径は小さくて済む。
大きな開口径を必要とするのは長焦点レンズ。
今のカメラのマウント径は、光学的要求より
電子・電気的要求(電気接点分のなんと大きいこと)による。
電子系マウントは口径の全てを光学用に使える訳ではない。
ガタガタ言わんとるみ子と遊んでたらいいやんいんぽじじい
よし、GF2買ってくる。
>>38の2つのURLは面白いね
よくm43信者がいう
「m43以上のフォーマットは周辺はメタメタだから
潔く中央だけトリミングするm43は合理的」
っていうのは、トリミング&拡大によって
レンズに求められる空間分解能が上がること
つまり、総体的にはレンズ空間分解能が劣化する
っていう理論上明白な現実を完全に無視している
ってことが良く分かるね。
>>38>>39 でもこれって画素ピッチの違い(5μmと4μm)以上の違いがあるように思うのだが。。。
別の理由があるのかもしれないし、ちゃんとしたデータじゃないのかもしれない。
まあいずれにせよ、ビオゴン型は基本周辺メタメタだよ。特に空を撮ると。
APS-Cで広角レンズならフレクトゴンおぬぬめ。
>>40 >でもこれって画素ピッチの違い(5μmと4μm)以上の違いがあるように思うのだが。。。
あたりまえじゃん。
それに、中央部も劣化していますよw
ただの拡大トリミングなんだから当然なんだよ。
たとえば、焦点距離20mmのMTF40line/mmのレンズ性能グラフの曲線があったとする。
中央部で80%くらいで周辺で60%になだらかに劣化する曲線のグラフだとしよう。
これのレンズ、m43で用いる場合は焦点距離40mmでMTFは"20line/mm"で、
中央部で80%くらいで周辺で60%になだらかに劣化する曲線のグラフ
と見なければいけないことになる。
フルサイズなら40l/mmで80%も解像するのに
m43で使うと20l/mmで80%しか解像しないレンズに成り下がる。
m43の40l/mmの結果がどうなるかは、もはや言うまでもなかろう。
GXRがセンサーサイズごとに、ちゃんとレンズのMTF曲線のline/mmの部分を
変えているのはそういうこと。
同じ画素ピッチのセンサーを持つAPS-Cとm43で同じレンズで撮影して、同じサイズに引き延ばして写真を見る時、
たしかに解像度は1.5倍(?)違うことになるわな。ただし、この程度の差だとよっぽど大きく引き延ばさないと
違いは分からんのでないの?
んで、
>>38のEP2の周辺の画質がいくら1.5倍向上したところで、
NEX5の写真中の対応する位置での解像度には及ぶべくもないような気がするんだが。
んだから、
>>38の両者の違いは別のところにも原因があるか、
もしくは客観的でないデータなのかも?と思ったんですが。
どうなんでしょ?
43 :
41:2010/12/03(金) 15:38:54 ID:pobR/CPM0
あ、
>>41のm43で用いる場合の〜は間違いだ。
中央80%は変わらんけど、周辺は文字通り半分だから、20mmで80-60で線形に
減衰していく曲線だとすれば、40mmで、20line/mmの曲線が中央80 周辺70%になる、だ。
中央に対する相対的な周辺値はよくなるけど、そもそも絶対値が絶望的に劣化する。
これは
>>35にあるdpreviewの結果とよく一致しているね。
どっちにしろ、トリミングってm43信者がいうほど便利なものじゃない。
ケータイやコンデジの画質がクソなのは、センサーもあるけど
レンズに求められる条件が高すぎるんだよ。
小難しく書いてるけど、要はm43はAPS-Cと比べて光学の解像度が1/1.5になりますよってことでしょ?
そんなのあたりまえじゃん。
そんなことよりも、その解像度の差は具体的にどの程度の大きさ以上どの距離以下で鑑賞すると
人間の眼で差が見えてくるかを考察して欲しい。
いずれにせよ、APS-Cもm43もどっちもたいしたフォーマットじゃないということだ。
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 16:54:57 ID:kCVzrKz80
>>41 >m43で用いる場合は焦点距離40mmでMTFは"20line/mm"で
なぜに、等価焦点距離が変わる(画角の狭い範囲を使う)だけでMFT評価の
空間周波数が勝手に変わって仕舞うのだい?
一つのレンズの1条件に対する空間周波数毎のMTFは不変だろう。
空間周波数違えば、当たり前にMTFも変わるわな。
センサの条件を考慮するなら、センサ解像度以上の空間周波数での評価は無意味だ。
レンズ単体として高空間周波数の評価が無意味なのではないゼ。
センサが再生できない空間周波数のMTFがどれ程優れていようが
それを再生できないセンサにとっては宝の持ち腐れでしかない。
セルサイズ5μmなら、50Lp以上で評価しても意味が無い。
セルサイズ4μmなら、60Lp以上まで評価の評価が必要だ。
フルサイズのセルは8μmもあったりするが、30Lp以上での評価は意味が無い。
センサ小さい=解像度低〜ィッ!ナーンテ考えていないよネッ、ネッ、ネッ?w
4/3やμ4/3専用レンズはそれなりに作ってある。
ただ、レンズの大きさはセンサーサイズに対して、
かなり大きくなってしまっている。
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 17:03:48 ID:dyHuj8IJ0
そんなことないよ
レンズの大きさじゃなくて
鏡筒の大きさだろ
だからドンガラ商売って言われてるんだからさ
>>44 >1/1.5倍
うーん、そこが初歩的な勘違いだねぇ
「1.5倍の空間周波数がレンズに入力されるようになる」が正解
レンズについては、
「1.5倍高い空間周波数での伝達特性が求められるようになる」が正解。
1.5倍の空間周波数が入力されたからといって、
レンズを透過したあとの像が得られる空間分解能が1/1.5になるかというとそうとは限らない。
おそらくはもっと劣化する。
なんでもいいから、メーカの出しているMTF曲線を見てみよう
40l/mmの曲線と、20l/mmの曲線
単純に2倍になってるか?というと全然そんなことはない。
高価なレンズのMTFみてみればわかるが、
高い空間周波数での良い伝達特性(MTF)を確保することは
ひじょーーーーに難しい。またF値にひじょーーーーに大きな影響を受ける。
だから、m43のレンズは小口径レンズばかりで、
まともに解像するレンズはAPSC並みに大きくなってしまう。
m43がレンズ埋め込みの補正データを入れてるのは
APSCやフルサイズに対して、
「圧倒的に厳しい条件でレンズ設計をしなければいけないという
システム上の致命的なデメリット」
を少しでも減らす為の苦肉の策といえるでしょう。
あと、APSCとm43も両方クソだってのは、醜い言い逃れだね。
m43のがAPSCより1.5倍も厳しい条件でレンズ設計される必要がある事実は変わらない。
性能価格サイズ重量なにかが大きく劣化することになり、
>>35の結果になる。
>>45 >>38の例を見てみよう。同じレンズで被写体を同じ大きさに写している。
これはAPSC→m43で被写体から離れて撮影して、中央をトリミングしている
1.5倍もしくは2倍にトリミングしているのとのまったく変わらない。
当然、レンズに入力される空間周波数は2倍もしくは1.5倍になる。
MTF曲線が変わるんじゃなくて、MTF曲線として用いるべき線数が変わる
GXRのモジュール別MTF曲線の線数を見なさい。
50 :
49:2010/12/03(金) 17:39:39 ID:hcMEZF070
自己レスだけど、
>2倍もくしは1.5倍
APSC→m43だから1.5倍だけだね。
んで、1.5倍じゃなくて1/1.5倍ね。
メンドクサイからフルで話すが
フルサイズにとっては40l/mmで入力されていた情報が
2倍トリミングであるがゆえに20l/mm相当になってしまう。
40lm/mmのMTF曲線は、20l/mmのMTF曲線としてみなければいけなくなる。
オールドレンズ遊びしたい人にとって、これはかなり厳しい。
平均時速40km/hくらいで走ることを想定してギア比が設定された軽自動車を
平均時速80km/hくらいで走らせてるようなものだ。
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 17:43:54 ID:dyHuj8IJ0
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 17:46:29 ID:/gmJJfZOO
ショボいレンズをフォーマットのせいにして暴れてるだけじゃん。
4/3の1000万画素程度も耐えられないレンズは
他フォーマットでも使えなくなるよ。
問題は、純正でそんなレンズがまだゴロゴロしてるメーカーがある事だがな
せいぜい必死に叩いてなさい。
>>52 ぎゃくぎゃく
4/3の1000万画素という
「きわめて厳しい条件」
での使用に耐えなかったレンズも
APSCやフルサイズでなら使えるかもしれないってこと
(イメージサークルの話はもちろん別ね。)
NEXの開発者が「センサはー今後どんどん性能あがるが、
そうするとレンズの性能限界の方が先にくるかもしれない。
ソレを考えるとセンサーは大きいほうがいい」
っていってるのは、「センサーが大きいほうがレンズ設計がラク」
ってことと同義なんだよ。
コンデジやケータイのレンズって、実は超高級品なんだよ。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 17:59:29 ID:/gmJJfZOO
>>53 画素数が上がり続ける事考えてないのか?
既にAPS-CはZDのHGクラスの解像度が求められてるんだぞ。
>>54 だから、APSCもm43もセンサーの微細はどんどん進むの
その速度はレンズ設計の進化より明らかに速い。
んで、センサー性能がどんどん進むからこそ
「レンズ設計のラクな」APSCが有利なんだよ。
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 18:13:36 ID:/gmJJfZOO
>>55 その楽なはずのAPS向けレンズが一番ダメだから問題なんだろ。
デジタル以降の標準レンズの投資で一番うまい買い方したのは
E-1にZD14-54買ってボディだけ買い換えた人だよ。
他フォーマットは画素数アップに耐えられずにレンズ買い換え要求されてる。
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 19:42:47 ID:kCVzrKz80
>>49 >38のレンズは4/3やコンデジに流用できるレンズではないってことね。
大は小を兼ねられるとは限らないと。
当たり前だよね、4/3用に作った訳じゃないのだから。
メーカのMTF評価自体30Lp位?4/3の水準60Lpでは
設計していないだろうから当たり前と言えば当たり前の結果。
>GXRのモジュール別MTF曲線の線数を見なさい。
1/2.33はヤハリ150Lp程度で評価してるよね。
MTF評価はセンサ精度に応じたものでないとイカンよな。
一眼レフ用レンズは30Lp/10Lpで評価は無いだろうな。
デジタル用を謳うやつは45Lp/15Lpで評価すべきだろうな。
センサーやシステム全体をデカクして、工作精度やレンズ設計で
楽をするか、レンズで頑張ってシステム縮小を図るか
それは其々の考えだし、どれが受け入れられるかは世の流れ次第。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 19:43:29 ID:dyHuj8IJ0
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 19:47:12 ID:kv3J1GpH0
コンデジやケータイのレンズって、実は超高級品なんだよ。
NEXのレンズと比べれば同意
またNEXか。
NEXでもズームは悪くないぞ。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 20:41:57 ID:kv3J1GpH0
パンケーキは?
〜〜〜購入後〜〜〜
/ ゙̄ ̄ ̄\
/ \
/ `|
.....................|...∧∧∧∧∧∧|
レ |:::::-=三三=-|ノ
(V:::::(○)三(○):V
........... ヒ:::::∵ (●●)∵ノ
|::::::::::::`::⌒´:::::::|
\::::::::::::::::::::::::/ 発売日に買ったE-P1が壊れた。
................`/:::::::::::::::::::::::::::::\ // 手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// 三脚につけてもすごくブレる。
/::::::::..:::;:::::::::::::::::::::::::::::::// 修理見積もりは3万円。
....... |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
............\:::::::: ̄/ | 壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、
|`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 23:29:03 ID:dyHuj8IJ0
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 23:38:42 ID:9yupLkU20
でぶpより
荒らしの報復はこれで終わり。
これに懲りたらソニーゴキブリは他のスレを荒らすなよw
だってさ。そろそろ死神の迎えがwwwww
>>57 > メーカのMTF評価自体30Lp位?4/3の水準60Lpでは
設計していないだろうから当たり前と言えば当たり前の結果。
まったくそのとおり。そして30l/mmより60l/mmで設計する方が
はるかにレンズ設計は困難。
その結果が標準キットズームに現れてるわけだ。
>センサーやシステム全体をデカクして、工作精度やレンズ設計で
楽をするか、レンズで頑張ってシステム縮小を図るか
まったくそのとおり。そしてm43の標準キットズームと
同じ値段サイズ、重量価格で、同程度の性能を確保できることを
証明したのがNEXとE1855
m43はもはやその役目を終えた。終わった規格だ。
>>64 るみ子wwwwwwwwwwwww
でレンズ遊びとかバカじゃね?
D40とNEXとPEN持ってるけど、
APS-Cの写り期待してNEX買うと残念感たっぷりだと思うぞ。
NEXが写りいいっていってる奴らって一眼どんなの使ってるんだ?
無理やりニコンのレンズ付けてもなんか余裕ない絵しか出てこないし。
12M、16Mに挟まれた14Mセンサーは何か写りいまいちなんじゃないかな。
レンズ収差って像の中央から離れるほど2乗や3乗で酷くなるんだぜ
つまり・・・
>>71 レンズの収差って焦点距離の3乗に反比例してひどくなるんだぜ
つまり・・・
イメージサークルサイズと焦点距離共に小さくしても収差は変わらないんだぜ
つまり・・・
>>69 D700、D300使っていて、手軽なAPS-C機としてNEX導入したけれど、
結果D300+DX(APS-Cフォーマット)資産を全部手放すことにした。
純正中心で集めていたため、高値で捌けたんでEマウント単焦点バッチこ〜い状態。
高感度耐性は、ほぼD300と同等か勝っている印象だし、なによりカメラを取り出せる
場所が飛躍的に広がった。
フルサイズの単焦点をよく使っている身からすれば、16mmがなんで叩かれるのか
全然分からない。24mm相当絞り開放F2.8での写りなんて、あんなモンでしょうに。
逆光に弱いことは不満だけれどね。
m4/3はレンズが揃ったところで、撮像素子の大きさを覆す表現力は絶望的と考え
ている。4/3の25mmF1.4は完全に特殊レンズの範疇であったし、ボケ量の選択の
幅がずいぶん限られてしまう。今度開発発表されたm4/3の25mmF1.4はどの程度
のモノが出るか興味はあるけれどね。
また、何よりアスペクト比4:3はプリント中心でカメラとつきあっている身からすれば
全く考えられない。
>>71 頭の悪いID:kJtOrhGU0 のために解説すると
収差は焦点距離の3乗に反比例し、
像中央からの距離の2乗に比例する。
フルサイズと比べると像中央で8倍の収差があり
周辺部では等倍の収差がある。それがm43
なんどもいうけど、m43のレンズ設計ってのは非常に困難なの
それは、コンデジやケータイカメラが証明してる
>>75 >なんどもいうけど、m43のレンズ設計ってのは非常に困難なの
なんどもいうけど、楽なはずのAPSCのパンケーキがあれではな・・・
すげー怠け者が設計したのか?
それともおばちゃんがボンドヒリだしながら組み立ててるのか?
謎・・・
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 01:07:23 ID:0/+xiuqZ0
∧_∧ ♪
(´・ω・`) ♪
( つ つ
(( (⌒ __) ))
し' っ
フォーサーズ厨ファイッ!
♪
♪ ∧_∧
∩´・ω・`)
ヽ ⊂ノ
(( ( ⌒) ))
c し'
フォーサーズ厨ファイッ!
>>76 >怠け者が設計
単に価格が安いからだろ
動画のためのインナーフォーカス
サイズの制約
AF速度用件
画角
開放F値
値段
これらを考えればE1628は十分優秀だと思うよ。
ちなみに、m43には相当するレンズがないので
比較することすらできないと明言しておこう。
たのむから値段が数倍違うズームとか
有効口径も画角もぜんぜん違うレンズとか比較に持ってこないでねw
比較するなら条件をそろえましょう。至極当然のことです。
>>78 同意。
16mmの何がそんなに批判されるのか全く分からない。
大体広角歪みが顕著に出始める24mm相当のレンズで主要被写体を、周辺に
置くなんてことはしないと思うんだけれど。
で、m4/3では似た画角の14mmF2.5っていうのを出してきたけれど、アレは酷いよね。
画像のデジタル補正は否定しないけれども、補正後の画角が75°無いんだって。
28mm相当どころか31mm相当の画角、しかもGF系、G系で使った場合、3:2の
アスペクト比にすれば、単なるトリミングなせいでさらに画角が狭まる。
これはカメラをやる光学屋が絶対やってはいけないレンズの画角詐欺だよな。
…ズームの方はしっかり14mmで75°出しているのに、よりマニアが購入するで
あろう単焦点をなんでこういう風にしたのか全く謎だ。
>>78-79 よほど暇なのか・・・コピペじゃないんだよな。
よくやるよ・・・
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 01:41:46 ID:0/+xiuqZ0
画質は、20mm
>>16mm >>>>>>
>>17mm
>>14mm
17mm
tp://www.lenstip.com/upload3/2707_roz_centr.jpg
14mm
tp://www.lenstip.com/upload3/3265_roz.jpg
焦点距離が短くなるほど悪くなる傾向
4/3はより短焦点を使うから画質が悪くなる。
12mm単焦点なんて、絶対出てこないだろうねwww
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 01:51:23 ID:WVjqyKswO
7-14でいいじゃん、単焦点出すまでもない。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 01:54:33 ID:OpF0U+bH0
お題としては
【なぜマイクロフォーサーズを短命で終わらせたいのか】
の方が良くネ
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 02:00:52 ID:WVjqyKswO
糞レンズのNEXでも持ち上げてろや、て思ったら
ホントにやり始めたwww
て感じ。
フォーサーズアンチは叩くためならどんなウンコでも持ち上げますよ。
叩くための媒介になればいいんです、今はたまたまNEXなだけ。
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 02:01:39 ID:0/+xiuqZ0
>>82 ズームは暗い。F4なんて室内じゃ使えない。
>>82 サイズ、価格、開放口径、
なにからなにまで違うのに、何をどう比較するわけ?
あたまのおかしいm43信者の発想は、常に斜め上田。
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 02:14:28 ID:0/+xiuqZ0
>>84 16mmが糞レンズとして、
m4/3 の 17mm/14mmは超糞レンズwww
になるのだが、それには一言も触れない件
あと、ここはm4/3スレであって、フォーサーズスレではありませんよ?
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 02:27:01 ID:H7JoiX1/0
NEXの糞16mmパンケもフォーサーズと同じ大きさまで周辺捨てれば良く写るレンズに化けるよ
だからマイクロフォーサーズと同じレンズの大きさにできるわけだが
逆に言えば、レンズ大きくしないと周辺の写りが悪くなるのは当たり前
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 02:27:39 ID:WVjqyKswO
>>87 ああ、役目が終ったからな。
今度はパナを叩くためにここでソニーを持ち上げて、
一眼スレでソニーもろとも叩く、と。
同時にスレ上がりすぎなんだよ。
>>89 代理戦争屋さんかよw
パナ叩くとかソニー叩くとか、どうでもいいんだが。
パナの20mmは優秀じゃん。公平に客観的に分析すべきじゃね?
エキセントリックに激高されてもウザイだけ。
m4/3は写りはそれなりだけど、安くてお手軽という商品。
GF1/2、EPL1の低価格路線ならアリかなと。
パナvsソニーの低価格戦争は消費者として歓迎
マイクロは、センサーサイズのわりには安くない。
ぼったくりといってよいほどだ。
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 07:30:46 ID:OpF0U+bH0
同じサイズのセンサ積んでるコンデジの価格差をご覧。
645>フル>APS-C>コンデジ
平均価格帯は、ほぼセンサーサイズに準拠している。
マイクロだけが異常に高い。
>>79 パースを広角歪みって言う人は24mm以下ってあんまり合わないだろうね。
あと、フル単焦点って、ニコンの24/1.4はもちろん、24/2.8もあそこまで酷くはないだろ。
何と比べての感想なんだ?
光学屋云々言うなら標準域での写りを最低に持ってきた
SEL1855の設計も相当気持ち悪いけどな。
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 08:55:03 ID:AOh7OWha0
>>83 >お題としては
>【なぜマイクロフォーサーズを短命で終わらせたいのか】
>の方が良くネ
世間的にはもう終わった規格。
お前の頭の中では終わってないだけだろう、お前の頭の中ではな・・・
>>94 >>あと、フル単焦点って、ニコンの24/1.4はもちろん、24/2.8もあそこまで酷くはないだろ。
>>何と比べての感想なんだ?
フイルム時代に使っていた、EF17-35mmF2.8LとEF24mm F2.8。
どちらも開放では周辺の流れがあったと思うけれど。
もちろんフイルム時代のだから厳密な比較ではないけれどね。
あと、24mm相当を使うときのシチュエーションの問題。
大体、外で風景使うときは絞り込むし、開放で使うときは悪条件(室内等)のスナップ撮り
中心だから周辺に主要被写体を置かないでしょ。
だから16mmパンケーキを口角泡を飛ばして「画質が悪い、使えない」と言っている人は、
果たして写真を撮っているんだろうかと思うわけ。
SEL1855の標準域(35mm近辺)の画質も、それほどのことかと思う。
こっちについては互いの主観に寄るだろうから、貴方の意見は否定はしない。
俺は実写で問題ないと思っているだけの話し。
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 09:28:43 ID:DemQUeSK0
長文乙
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 09:56:11 ID:AOh7OWha0
4/3兄さんが逝ったのは、去年の今頃だったか
ちょうどGH1やGF1の様な売られ方をしていたっけ
パナは後継機が出たからまだ救いがあるが
同じ外観と小変更でお茶を濁し続ける澱にはもう体力は残っていまい
兄さんの残した不良在庫と亡霊を処理し切るまで弟の命が持つかどうか
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 10:02:13 ID:OcXndplV0
必死で乙
>>98 >口角泡を飛ばして「画質が悪い、使えない」と言っている人は、
果たして写真を撮っているんだろうかと思うわけ
撮ってるとおもうよ。壁に貼った新聞紙をw
43信者が撮影する数少ない被写体のうちの一つだ。
1万円で買えて、日常的に持ち歩くためのスナップ用レンズで
画面の隅っこみてぎゃーぎゃーいう馬鹿が
普通に写真撮影なんかしてるわけないじゃん。
ボディの性能、標準ズームの性能、
すべてにおいて完全完璧にNEXに劣ることが
明確になっている各m43ボディのユーザが、
唯一かみつける部分がE16だってだけの話だ
>>102 そのm4/3レンズも、ついに出た広角パンケーキは周辺は流れるし
何より画角詐欺でした、ってなオチだからね。
広角の周辺流れよりも、必要な画角を満たしていないことの方が
はるかに問題だと思うんだけれど、m4/3ユーザーは何とも思わない
んだろうか。
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 10:45:41 ID:AOh7OWha0
14mm/f2.5(28mm/f5相当)って
現実世界にそうそう存在しない低性能レンズだと思うんだ
これがコンデジのワイド端ならまあ許せるけど
単焦点の別売りレンズでってw、困ったな
受光素子を極端に小さくすると、ここまで酷いレンズになるのか
しかも、NEXの16mm(24mm相当)付属レンズに画角さえ及ばないのに値段高過ぎ
ドンガラレンズのボッタクリ、ハッタリ商売はいい加減にしてもらいたいね
>>102 で、お前はDxOなんか見て悦に入ってると。
ここはNEXスレじゃないから無理にNEX持ち上げなくてもいいんだよ。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 13:41:05 ID:e5/19z4P0
ソニーNEX-5はお勧めできない
ソニーNEX-3はオヌヌメ
NEXユーザーってなんでここまで必死なんかな。
客観的に見てかなりキモいと思うが。
パンケーキの話題をはじめた張本人がどの口でいってるんだか。
m4/3ユーザってこんなのばっかりだなw
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 14:12:15 ID:e5/19z4P0
NEXのレンズと比べるとコンデジやケータイのレンズって、
実は超高級品なんだよ。
NEXユーザーの棲家になっててワラタw
なぜかNEXが気になってしかたない悲しいm4/3ユーザの間違いだろw
m43を完膚なきまでに叩きのめしたのがNEXだからね
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 16:43:10 ID:OpF0U+bH0
>>104 >受光素子を極端に小さくすると、ここまで酷いレンズになるのか
レンズを小さくしたからだな。
センサーの小ささゆえ高感度に弱く、ボケにくいのに
レンズに厳しく明るいレンズがなかなか出せない規格。
暗黒ズームばかりが増えて、負のスパイラルに・・
自分なら耐えられない。
M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7
どんだけ暗黒ズームだとw
ボケ量をフル換算すると恐ろしいほどのボケ味のなさだなwww
パナの100-300の方がまだマシ。
脳内で必死だな
>>115 20 1.7 まぁ見たくないものは見えないんだろうけど
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 19:11:23 ID:AOh7OWha0
ああ、40mm/f3.4相当の、70年代バカチョンコンパクトカメラ以下のスペックの奴ね
せめて20/1.4(40mm/f2.8相当)なら使ってやってもいいかなと思うけどな
所詮は39kのカメラセットに付属で付いて来るような安物だよな
つうか中望遠85/1.4相当(マイクロ4/3換算42.5mm/f0.7)のレンズとか出ないの?
せめてコンデジよりもポートレートはマシってレンズが無いと、存在意義無いじゃん
なんでズームはあんなに暗いんだ?いくら玩具だからって、あれはないぜ
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 19:42:23 ID:0/+xiuqZ0
f換算してるとこを見るとボケなんだろうけどボケを求めるなら
そもそもない って考えるまでもなくわかることだけどねぇ
ボケないことのメリットもわからんのだろうが
どのレンズも絞ればボケなくなるのは当然なので
開放でボケないメリットはない
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 20:07:12 ID:AOh7OWha0
>ボケないこと
いや、どんなレンズだって絞れば深度深くなるんだよ
だからボケないことは特筆すべきことではないんだよ
ボケる、被写体主題以外を綺麗にボカして整理することが出来ることがメリットなわけ
表現を広げるために必要なレンズに求められる特性のひとつが綺麗なボケでしょ
深度の深い暗いレンズなんてフルサイズでもAPS-Cでも簡単に作れるけど
売れないから作らないのさ
つうかm4/3は絞れば回折だもんな、開いてもボケない、絞れば画像劣化、綺麗にボケるレンズは作れない
使えねぇ規格だよな
だから売れないんだろうな
レンズ交換できてもボケが効かないんじゃ、ズームだけでいいんだしな
コンデジと同じだろそんなもん
ま、やっぱりその程度なんだねぇ
自分で書いてるように暗くてボケないのは簡単だけど
明るくてボケるのは って話だよね
ま、ボケだけならセンサーサイズに比例するんだから
ボカしたければでかいのを使う って簡単な事だけど
マイクロにそれを期待するのはマイクロの問題ってより
自分の道具の選択が出来てないだけのこと
コンデジの方がコンパクトで使いやすいよ
ズームレンズ付けたらかさ張るm4/3はダメ
性能はコンデジ並なのにな
>>121 マイコ君も最後はMマウント化すればいいんだよ。
そして、センサー大型化すれば生き残れる!
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 20:37:17 ID:AOh7OWha0
>マイクロの問題ってより自分の道具の選択が出来てないだけ
そんなことないよ、多くの人がしっかり選択したから
ボケない小さな受光素子の方(m4/3)は売れてないんだもの
選択されなかった結果としてm4/3は衰退したのだから、相当数の消費者はしっかり選択できているのさ
そうでない情報薄弱の消費者が今も選択を誤りm4/3を購入してしまうのは悲しいことだけどね
それだけなんじゃない
>>128 言ってることがぐちゃぐちゃだけど
結局選択出来てないってことだから それ
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 21:36:14 ID:AOh7OWha0
消費者はもう選択したんじゃないか、m4/3を買わないという選択を
だからm4/3は売れていないのだし
そしてこの流れは4/3と同じ流れだろ
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 21:48:47 ID:APpwmw5K0
質問。
焦点距離を35mm換算にするのは判るが、F値を2倍にするのは何故だ?
>>131 ボケ換算って奴だろう
気にするな ボケしか興味のない連中の考えだから
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 21:59:44 ID:APpwmw5K0
ボケの換算なんて普通しないだろ。
F値は露出に関係するからあくまで明るさに関する値だよ。
そりゃISOオートで撮ってる人ならその程度に認識しかないのかもしれないけど・・
そんな適当な撮り方するなら画質もなにも関係ないじゃん。
>>133 そう考えたいって連中がいるってだけの話だから気にするな
しつこいな糞
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 23:06:38 ID:H+eb2HhX0
ついに出てしまったな。全125台。
http://www.dxomark.com/index.php/eng/Camera-Sensor/Sensor-rankings/(type)/usecase_landscape
22位 12.2 NEX5
29位 12.0 NEX3
39位 11.6 GH1
59位 11.3 GH2
61位 11.3 PowerShot S95
65位 11.2 PowerShot G12
73位 11.1 PowerShot G11
77位 11.1 FinePix S100fs
78位 11.1 PowerShot S90
92位 10.8 Lumix LX3
93位 10.8 L10
99位 10.5 E-3
100位 10.5 E-5 ← がんばれオリンパ
101位 10.5 E-450
102位 10.4 E-420
103位 10.4 E-P2
105位 10.4 E-30
105位 10.4 E-520
106位 10.4 E-P1
108位 10.3 E-620
117位 10.1 E-PL1
121位 10.0 E-510
123位 10.0 E-410
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 23:08:33 ID:ek6B0tC/0
>>131 オリが取扱説明書に書いている。
>換算F値 E-520 取扱説明書 139Pより抜粋
>
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_e520.pdf >F2.0の明るさのフォーサーズシステムレンズは、35mm判換算でF4.0に相当します。
そして基地外オリ信者も雄叫びを上げている。
ヽ|/
/葉 ̄糞 `ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| | 何と言われようと、SSWFで見えなくなっているゴミは清掃しないぞ。
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| 「フォーサーズはフルサイズの半分のF値で使わなければならない」
| | .l~ ̄~ヽ | |. と言うのも、誰が何と言おうと譲れないからな。換算F値の正当化だ。
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 23:11:17 ID:AOh7OWha0
>>133 その理由が理解できるか、理解出来ないか、それだけでいいんじゃね
理解できれば買わないし
理解出来なければ、疑問に思って調べるだろうし
それさえ出来なければ買ってしまうかも知れない
例えばそう、25mm/f0.95が(50mm/f1.9相当)だと知らなければ、凄いボケが期待できるかも、なんて勘違いしたりてな
f値も換算することで、ボケや深度に明確なイメージを持つことが出来て、誤認をしなくとも済むと言うだけのことさ
m4/3が、誤認期待と、その期待を裏切らない程に善良で無能な情報薄弱者の購買層に支えられていたのは、間違いないからな
NEX登場後は明確で優位の比較対象のおかげで、誤認に陥る情報薄弱者が激減したから、m4/3も必死なんだろ
m4/3が羊頭狗肉とはよく言ったもんだよ
NEXの安レンズをごまかす為のボケってか。
確かにいいレンズがなく解像できないカメラの場合、作品でごまかすしかないもんなぁ。
kakakuでは二週連続でGF1がtopのようだし、やっぱ消費者は賢いわ。
>>139 3行とも頭悪そうだけど大丈夫か?
るみ子wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>139NEXはセンサーが優秀。
操作性はGFだからなぁ。初心者には関係ないんだろう。
JKはそんなこと考えない。イケメンの俺様はNEXだけどな!
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 23:38:53 ID:AOh7OWha0
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 23:42:45 ID:AOh7OWha0
>>136 びっくりしたなあ、予想はしていたけど
ここまで澱滓のm4/3が糞だったなんて
これじゃ売れないはずだよ、酷過ぎる
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 23:43:50 ID:2HN9iXE/0
アンチというより、事実がネガキャンになってしまうだけだ。オリンパ・・
>>146 つーか元ネタに
極小素子<<<<<<<<APS-Cって書いてあるぞ。
るみ子wwwwwwwwwwwwww
魂の救われないNEX厨が断末魔を書き込むスレ。
成仏しろよ。(笑)
優良誤認厨はNEX叩けよ。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 00:48:55 ID:97Qku3fp0
>>146のリンク先読んだんだけどさ
相対的も絶対的も区別つかないで使ってるぜ
>2つ目は大部分のレンズがカメラよりも絶対的に大きく
大部分のレンズって、レンズ3本しか無いのにw
レンズが、カメラより、ならその比較は相対的だろ
まあしかし、その前に、なんでNEXと比べたがるんだろ、格が違うのに
格下は格下低級機どうしで比べるのが良いんじゃないかね
4/3と比べればm4/3はコンパクトだしいいんじゃね
負け犬m4/3と覇者NEXとを比べたらNEXが汚れて気の毒だ
糞カメラと比べられてもね、って思ってるのはむしろm43厨のほうだろ。
NEX厨はNEXほんとに使ったことあるのか?
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 01:05:57 ID:97Qku3fp0
くやしいのうwww
結局、オリなんて無視していれば、パナも苦戦せずに済んだのに・・
でも、極小センサーを売りつける唯一のカモでもあるし
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 03:07:32 ID:hSgOZJCE0
GXR、死に急いだか……
どうなんだろうな?
提携メーカーが増えればm4/3が主流になる可能性だって十分あるから
逆にNEXが駆逐される事もあるのかもしれん。
実際APS-Cのミラーレスはソニーとサムソンしかないわけだし
後発メーカーが新規に参入する場合、専用レンズの開発リスクを軽減できるメリットだってある。
リコーだけでなくシグマやペンタ辺りが参入してくればどう転ぶか判らんし
フジにしても高級機をX100で、普及機をm4/3でと出してくる可能性だってある。
X100がレンズ固定式で出てくる以上、APS-Cセンサーでミラーレスを出すと決まったわけでもないし。
そのセンサーにしても数値的な優劣はともかく、購入層が「充分綺麗だ」と思う画が出せるようなら
無駄に高性能・高画質である必要も無くなってしまう。
そもそもフルサイズより格下のAPS-Cが一眼レフの主流になりつつあるんだから
ミラーレスでm4/3が主流になっても何の不思議も無い。
それは性能や小型化というよりもメーカーサイドからの押し付けになる可能性だってあると思う。
ビデオのVHSとβがそうだったようにね。
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 08:52:53 ID:97Qku3fp0
>>156 コラのジョークだろ
そのモジュールの価格設定を考えただけで
商品として難しいことが分かる
また、数量的にはAPS-C受光素子の普及数は4/3(110)サイズのそれよりも圧倒的に多いのだから
NEXどうの、ではなく、多くの事業者が採用し低コスト高性能化していくAPS-Cと、低性能割高な小さくマイナーな4/3(110)サイズで落ち着いてるんだろ
実情を客観的に観察しようぜ
m4/3は劣勢、割高、低性能の訴求の薄い不人気製品群なんだからさ
アンチ
・オリ嫌い
・パナ嫌い
・フォーサーズ信者嫌い
・NEX厨
使ってみて糞だった、って実際のユーザーはいないのか?
個人的に
M4/3 → リコー
Eマウント → ペンタ、フジ、シグマ
来年辺りに参入になりそうな予感
ちなみにNとCは独自路線ね。
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 10:34:42 ID:97Qku3fp0
最初はm4/3だって多様な機種展開が期待されたのに、NEXの攻勢後の決定的な敗北で
誤認期待の高付加価値路線は頓挫し
コンデジと価格で戦うGF、一眼レフを模したGH、ケチ事業者の低性能割高機E-PL、に資源が縮小集約されたよな
現実的に、1〜2年後は
4/3 → 消滅
m4/3 → 衰退 澱敗退、パナさらなる縮小
C,N,Pは各社のSLRマウント互換を考慮しつつ、独自のミラーレス(OEM含む)に参入
主流はAPS-C搭載機、フルサイズ機投入もあり
こんな感じだよな、4/3受光素子の今後は暗雲立ちこめる暗黒世界だよ
割高,低性能,低機能,低訴求,では消費者も事業者も4/3受光素子を相手にはしない
終わってる規格にアンチなんていないって、
何度教えてあげればマイクロ君は理解できるのだろうか。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 10:54:37 ID:KHLpESb00
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 11:08:40 ID:D/QpF8w50
大型センサ需要はスチルカメラだけではない。
35mm、16mmのムービーのデジタル化にどう対応するかだろ。
ソニーはハーフサイズ(というより元々ムービーサイズ)
なら4Kまでそのまま対応可能、8Kの頃には
技術進歩でそのまま行けるかもって見方なのかも。
パナはフィルムなんか関係ない、ビデオは4/3で4Kまで充分対応できる
なんてことかもね。
キヤノはビデオは2/3で充分って考えだろう。
PENPENはビデオなんかはスチルのオマケ機能だ〜って。
ニコはスチル専業なら沈没は免れない。
ニコもキヤノも動かなければ、レンズメーカになり下がってしまうだろう。
小さいのはセンサーだけで十分なのに、
ユーザーの脳まで萎縮させるとは、おそるべしマイクロフォーサーズ。
カタログとかを見ても、マイクロフォーサーズを強調していないね。
マイクロなんちゃらを説明すると、マイナスと思われるから。
消費者だましの手口は変わらないね。
アンチの勢いすごいな
デジカメinfoの記事がそんなにカンに障ったかンニー
>デジカメinfoの記事
オススメはGF1で、NEXはあまりオススメできないというやつね。
事実が広まると困るんだろうなw
どっかの政権みたいに
>>156 >RICOH GXRのm43?
昔出てたコラ丸出しのやつも相当出来がよかったけど、これは写真みたいだな。
個人的にはFUJIに頑張って欲しいけど。
デジカメインポはフォーサーキチガイの巣。
信者最後の拠り所だろw
オリとパナの記事のコメント見てたらよくわかる
>>171 The goal of using a larger sensor is to get better image quality,
in particular larger dynamic range and lower noise at higher ISO values.
極小素子
るみ子wwwwwwwwwwwwwwwwって書いてある。
NEXは性能どうのこうのじゃなくてデザインがそもそも終わってる。
だれも大して気にとめてなかったのに、
わざわざ蒸し返してまで自滅することないのに。
なんだか萎縮した脳のマイクロ君が気の毒になってきたよ。
萎縮した脳ってISO3200の画像比較で必死になる基地外メロンパの脳だよなwwwwwwwwwwww
>>175 デザインだと
NEX>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>るみ子wwwwwwwwwwwwwwwwwwだぞ?
だれも気にとめてなかった記事を、見てくれと言わんばかりに紹介するから、
どれどれと見てみたら、そこで画像が比較してあった。
それだけのことにムキになるなよ。
わかりきった結果じゃないかw
>>175 お前の頭の中では終わってるだけだろう、お前の頭の中ではな・・・
必死すぎだよ、好きな機種を使ってればいいだろ
なんでそんなにm43が気になるのかわからない
気になってるのはお・ま・えw
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 16:10:59 ID:yjmQbr2W0
今度、初デジ一眼買う俺にはよう解らんのだが、
キャノンやニコン買っときゃOKってことか?
>>133 コンデジがボケないことを知らないのか?
2/3コンデジよりも4/3コンデジは2倍ボケる。4/3コンデジよりも135フルサイズは2倍ボケる。
当たり前の常識だ。
>>173 ISO3200とか、常用域じゃないと思うんだけどな
手持ち夜景とか撮るんだったらNEXのノイズの少なさは魅力的だけど、別にそんなに使う感度じゃないし
>>174 どこをどう読んだらそうなるのやら…
なぜそんな比較画像を見てもらいたかったのか、
m4/3ユーザのいうことは、まったくもってわけがわからない。
アンチが主張するほどに、決定的な要因になるほどの画質差はないってことだろ。
>>188 ブラインドしたらまずわからんだろうしな
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 20:41:20 ID:D/QpF8w50
>コンデジがボケないことを知らないのか?
一般人はボケを利かすより、まずハッキリ取れることの方が大切だ
ハッキリ取れない原因が、ピンボケ、手ブレ、被写体ブレ、何であれ。
ボケなんてのは、撮りたいものが百発百中確実にハッキリ撮れるようになってから後の話。
望むものを、過不足なくフレームに収め、クッキリ撮れるように
なる奴は少ないし、出来るようになるまでは随分と時間が掛かるだろう。
100%クッキリ写真が撮れるようになって、ボケを使いたいとなれば
自分の望むボケにはどんな機材が必要かは自ずと分るようになる。
分らない奴は何を持たせても同じだ。
もし騙されたと言う奴が実在するなら、只の池沼でしかない恥ずかしいだけの存在だ。
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 21:43:33 ID:97Qku3fp0
>>190 そして、そういう人はコンデジを選ぶ
そして、それ以上の人はAPS-Cを選ぶ
そして、4/3やm4/3は人から選ばれなくなった
それだけのこと
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 21:48:26 ID:RnFLoiMV0
それ以上の人はフルサイズを選ぶ
だろ
実際、ISO400での撮影ならm4/3でも充分綺麗に写せる。
(長時間露光しなければ)
A3くらいまでなら特に問題にならないんじゃないか?
そりゃAPS-Cの方が余裕はあるだろうけど。
その辺りは割切り方じゃね?
μ脳の連中は目も腐っているようだ。
>>189 その昔、NEXスレで正真正銘NEXで撮影した画像を「マイクロ信者が捏造した糞画像」
とか言い出した奴もいたしな。
m4/3は昔のAPS-Cと同等の高感度耐性って感じかね?
昨日GF1ぽちってしまったのだが、なんか不安になってくる
ちょっと前のソニーやニコンの高感度並じゃマジきついのだが・・・
その反省か、今では格段に進歩したみたいだが
いや、Eマウントレンズを使ったNEXの画質はフツーにm4/3以下なんだが・・
ソニーはNEXでまず画質とコンパクトさを両立したマトモなレンズを出すべきだね。
このスレはソニーのテイタラクに対するヤキモキした情念が間違った形
ライバルに向かって吹き出してるんだろう。
>>197 高感度でいえばそんなもん
そこをメインに考えるなら(1600以上をよく使う)ならありえない選択かな
動きものとか上げないと仕方ない場合には向かない
静物なら手ぶれ補正と明るいレンズでなんとでもなるので
多少の夜景程度なら手持ちでもいけるが
>>199 うーん、やっぱそんなもんか
今は昔のソニー機使ってて、高感度かなりストレスなんだよね・・・
本気撮りはフルサイズ、スナップや気軽に室内撮り用に小さいのがいいからGF1にしたのだけど
NEXはレンズが本当に残念・・・写りもだが画角が
いいパンケが出たら乗り換えるかも
E16は近接ならまともだよ
つづいて標準ズームの広角端
http://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=61,86&fullscreen=true&av=4,5&fl=14,18&vis=VisualiserSharpnessMTF,VisualiserSharpnessMTF&stack=horizontal&&config=LensReviewConfiguration.xml%3F2 http://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=61,86&fullscreen=true&av=6,6&fl=14,18&vis=VisualiserDistortion,VisualiserDistortion&stack=horizontal&&config=LensReviewConfiguration.xml%3F2 14-45mmF3.5-5.6と18-55mmF3.5-5.6
こちらも最も解像度が高くなる絞り値をそれそれ選んでみたが。
それぞれ、F4.0 とF5.6
あと、14-45mmF3.5-5.6は広い範囲でコンスタントに解像するのに比べ
18-55mmF3.5-5.6は真ん中番長で中心部の日の丸部分以外の周辺は
14-45mmF3.5-5.6以下。
また、18-55mmF3.5-5.6の色収差、画面のひずみの惨さは一目瞭然。
つづいて望遠端
http://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=61,86&fullscreen=true&av=5,5&fl=45,55&vis=VisualiserSharpnessMTF,VisualiserSharpnessMTF&stack=horizontal&&config=LensReviewConfiguration.xml%3F2 http://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=61,86&fullscreen=true&av=6,6&fl=45,55&vis=VisualiserDistortion,VisualiserDistortion&stack=horizontal&&config=LensReviewConfiguration.xml%3F2 14-45mmF3.5-5.6と18-55mmF3.5-5.6
こちらも最も解像度が高くなる絞り値をそれそれ選んでみたが。
それぞれ、F5.6とF5.6
14-45mmF3.5-5.6はほぼ全域でコンスタントに解像するのに比べ
18-55mmF3.5-5.6は極真中こそ同等レベルだが周辺は落ち込みが激しく
14-45mmF3.5-5.6以下。
また、18-55mmF3.5-5.6の画面のひずみの惨さは一目瞭然。
やはり、現状のEマウントレンズは糞と言って間違いないようだ。
>>203 現状のEマウントレンズは安物だけだからじゃね?
規格自体格下の極小素子専用規格じゃだめだろ?
るみ子wwwwwwwwwwwwwww
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 00:45:37 ID:aHM2qIJg0
ユーザーの基地害率が異常に高いからな、オリは。
いやいや、昔からSONY厨さんはかなりのもんだよ
>>206 オリ信者みたいに、仮想敵相手に暴れまくるのか?
>>204 現状はそれしかないからねぇ
ないものを考えてもだめだろ
ちゃんと写真撮ってるか? 今年の紅葉はもう来年は見れないんだよ
オリの場合
信者ももうあんましいないだろ。
価格.comのレビューを従業員が必死こいて書いてるのが現状だよ。
正直NEXを買うぐらいならα55買うよ。
NEXはレンズを含めてデザインが絶望的すぎる。
>>209 確かに信者はもう殆どいないだろうしな。
その一方、基地外アンチは以前と変わらず。
もう信者はいなくなったって現実を受け入れられないのかな。
多分基地外アンチすること以外に生き甲斐がないんだよw
>>203 >標準ズームの広角端
m43のカスズーム 中央1700前後 周辺1100前後
E1855の普通ズーム 中央2000前後 周辺1000前後
周辺部で「わずかに劣るが、中央部で圧倒的に解像するのが」E1855
像面すべてにおいてボンヤリなのがm43のゴミクズズーム
色収差と歪曲は補正されているものと、
そうでないものを比べること自体頭おかしい。
E1855は、m43標準ズームより
・ほぼ同重量、同サイズ、同価格
・同性能かそれ以上の性能を確保しつつ
・1段大口径を選択することができている
m43は
・ボディだけは無駄に大きく、低機能、低性能
・レンズの小型化に失敗していることを1855が証明している
m43はすでに終わった規格
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 12:39:31 ID:AyQMaOLL0
m4/3がコンデジから派生したレンズ交換式のデジカメだとして
あれだけボディを厚くでかくするなら、ヘリコイドまで組み込めば
もう少し小さくてコンパクトなレンズが実現できたろうに
駆動系に銀塩時代の流用みたいな手抜きをするから独自性が低くて半端な製品になったんだと思う
パンケーキと称している17mmや20mmは、換算34mmや40mmで換算F値もボケを出すには不十分で、装着するとまるで昔のバカチョンだもの
懐古だか手抜きだか知らないけど、情弱消費者を騙すような手口は好きじゃないな
パンケーキじゃなくて、本当はフランジバック近似焦点距離なのに設計不良で出っ張った、幅広レンズなわけでしょ
m4/3のは昔のレンズシャッター機を思い出すが、これらがパンケーキと呼ばれていたことは無い
パンケーキレンズとは一眼レフにトリプレット系標準レンズを装着した時の寸詰まり感を厚い一眼レフボディと比して称された米の言い回しなんだから
一眼レフではないm4/3がパンケーキと言うのもちょっとおかしい感じだな
http://homepage1.nifty.com/fukucame/keifu/himatic/keifuhimatic.htm
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 13:17:56 ID:gnRwXLM4O
むしろ、ほぼ死に体だった4/3がマイクロになって生き返った
オリンパスはともかくパナソニックのタッチパネル式の新型は一般人に、とっては、かなり魅力的だと思う
カメラが家電化して、もはや光学機器メーカーには、ついて行けなくなって来てるのだろう
しかしマイクロ4/3は今までのレンズがつかえるけど
NEXはαのレンズ資産を殺している
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 13:39:45 ID:AyQMaOLL0
>>215 4/3は今も死に体のままだろ
4/3の不良在庫の所為で死に体だった澱滓がm4/3のお陰でなんとか息をし始めた
しかし、それも松下記念病院の集中治療室のサポートあってのこと
先祖を見捨てた祟りか、兄を助けられないジレンマか、OMは言うに及ばず4/3レンズとさえ相互互換の無い不愚の弟m4/3
生まれながらにして重い運命に翻弄され、手抜きとマイナーチェンジと誤認期待でどこまで生きることができるのか
あえて言おう、「お前はもう死んでいる」と
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 13:50:08 ID:AyQMaOLL0
それから
NEXほどに、過去のレンズ資産の活用に尽力しているボディはないんじゃないかな。
m4/3は画角が半分、面積が1/4だから話にもならないけど
NEXは麗子やKIPONのアダプターを使用することでどれだけのレンズをサルベージできるか、考えただけでもゾクゾクする
Cマウントでさえ、m4/3で使うよりNEXで使うほうが、NEXのそのフランジバックの短さゆえに有利なのは、言うまでもないよな。
旧レンズ活用デジタルボディとしてのNEXの存在は空前絶後に大きい、この面でもm4/3はNEXの足元にも及ばない
お前だってちゃんと知ってるんだろ
>>215
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 14:04:58 ID:5gH3RCjy0
>>217 >NEXほどに、過去のレンズ資産の活用に尽力しているボディはないんじゃないかな。
だったらもう少しMFしやすいボディにしてくれよ。
日差しが目に掛かったとたんに見づらくてMFは絶望だわ。
>>215 レンズ資産がそれほど重要なら、
NEXはコンスタントにGFやPENより
売れ続けたりしないし、KissX4を凌ぐほど売れない。
が、現実は違う。43信者は、「システムカメラ」という枠にこだわりすぎ。
そんなものをキにするのは、ごく一部のカメヲタだけなんだよ。
それを証明したのがNEXの売上げ
信者がマンセーするm43のパンケーキ
カスレンズと悪評高い14/2.5がGF2のキットでも、GF2はソコソコ売れる。
レンズの描写云々なんてのは、
実用十分であれば多くのユーザにとって問題ないのだ
>>218 そういう"特殊な状況"では背面液晶フードをご利用いただくのがよいかと。
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 14:20:56 ID:AyQMaOLL0
>>218 MFのしやすさって、レンズのピンの山の問題では?
日差しが目に掛かる、の意味が分からんけど、フードつけてハレ切りしないと旧いレンズは厳しいよ
旧いレンズはコーティングも今のように優秀ではないから逆光には弱いしね
運用者の無知識の問題と混同するのはどうなのかね?旧レンズ使うには相応の工夫も必要で、それが楽しいんだからさ
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 14:24:54 ID:AyQMaOLL0
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 15:40:22 ID:ZlyVi7Uw0
NEXレンズの写りが悪いばかりに厨が泣いているのぞ。
ソニーは早急に飴玉レンズをだしてNEX信者を宥めてやれよ。よしよし。
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 16:42:45 ID:A4CaXFYg0
GKは、何処でも同じ活動してるなぁ
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 16:43:18 ID:J4ZyXAPH0
>>217 >考えただけでもゾクゾクする
完全に病気だよ。直ぐに医者に掛った方が良いよ。
放置しておくと、家族はおろか他人にまで迷惑掛けるようになるぞ。
GO―――――――!
>完全に病気だよ。直ぐに医者に掛った方が良いよ。
それはお前が初心者だからじゃね?
るみ子wwwwwwwwwwwwwwwww
M43ザラザラ暗暗
なんか若林自殺しそうだw
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 19:33:17 ID:AyQMaOLL0
m4/3がコンデジから派生したレンズ交換式のデジカメだとして
やっぱり極小受光素子でフルサイズのレンズを使うのは無理があるよな
ボケが効かない、画質が悪い、画角が半分、回折、ノイズ、ダイナミックレンジの狭さ、欠点が多過ぎるんだm4/3は
だからコンデジのレンズを交換式にするならケンコーのcマウント機くらいの割り切りが必要なんだよ
それを、コンデジベースという素性は隠して、レンズ交換式を強調して、上位機に見せ掛けて高く売ろうと画策するから嫌われるんだよ
誤認期待や優良誤認的商法なんて言語道断だろ
一年後の価格が許容の下限だとしたら、当初の値段はその3倍以上なんだから、ボッタクリが過ぎるんだよな
GH1,GF1のこの前までの価格を見て、これは実質コンデジと同等の商品だと解ってしまった消費者は多いんじゃないかな
>>229 じゃぁ三ヶ月で半値まで落ちた60Dはさらなるボッタクリかな
OMレンズでさえ、アダプター付けてNEXで使った方が画質が良いから
M43はもうOMユーザーからも必要とされていないよねえ
60DとかD7000より解像感あるんだぜ?
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 22:08:20 ID:DcXCxlAi0
みんなで応援しよう
>>221 ピーカンだと液晶が見えねぇー、って話だろ。
何で逆光とかレンズのハレ切りの話になってるんだ?
>>214 >m4/3がコンデジから派生したレンズ交換式のデジカメだとして
それはAPS−Cセンサー以外の全てを切り捨てたNEXの専売特許・・
>あれだけボディを厚くでかくするなら、ヘリコイドまで組み込めば
もう少し小さくてコンパクトなレンズが実現できたろうに
カメラシステムとしての小型化と高画質の高いバランスの両立はm4/3の
最大の特徴です。
>パンケーキと称している17mmや20mmは、換算34mmや40mmで換算F値もボケを出すには不十分で
装着するとまるで昔のバカチョンだもの懐古だか手抜きだか知らないけど、
ボケが必要ならノクトンをどうぞ。カミソリのような、被写界深度を優れた感触のMFで楽しめます。
オマエ頭おかしいな、さすがCanonユーザー!
換算って言ってるけど1.7と2程度なんだぜ
>>229 >m4/3がコンデジから派生したレンズ交換式のデジカメだとして
やっぱり極小受光素子でフルサイズのレンズを使うのは無理があるよな
フルサイズのレンズはフルサイズでどうぞ。。
>ボケが効かない、画質が悪い、画角が半分、回折、ノイズ、ダイナミックレンジの狭さ、欠点が多過ぎるんだm4/3は
■ボケに関してはレンズ次第。m4/3にはカミソリのような被写界深度のノクトンという選択肢がある。
■m4/3の画質が悪かったら、キットレンズを使ったNEXはどうなってしまうんだろう?
■画角はm4/3には換算14mmがあるよ。
■センサーサイズ起因のノイズ特性は暗所では1段分不利だけど、明るいレンズのラインナップがそれを
■補って余りある強みになっているね、20mmF1.7 は言うまでも無く、ノクトン25mmF0.95でトドメでしょう。
いずれもNEXには無いものだね、
>それを、コンデジベースという素性は隠してレンズ交換式を強調して、上位機に見せ掛けて高く売ろうと画策
するから嫌われるんだよ誤認期待や優良誤認的商法なんて言語道断だろ
NEXの悪口はそこまでだ、まぁNEXに対する非難としては激しく同意するが。
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 23:22:13 ID:AyQMaOLL0
>>239 なんか悲しいくらいに返しのレベルが劣化しちゃったね。君
もう一回書いてあげるから、しっかりした論拠を示して人が納得行く反論のような形に仕上げようや。
m4/3がコンデジから派生したレンズ交換式のデジカメだとして
やっぱり極小受光素子でフルサイズのレンズを使うのは無理があるよな
ボケが効かない、画質が悪い、画角が半分、回折、ノイズ、ダイナミックレンジの狭さ、欠点が多過ぎるんだm4/3は
だからコンデジのレンズを交換式にするならケンコーのcマウント機くらいの割り切りが必要なんだよ
それを、コンデジベースという素性は隠して、レンズ交換式を強調して、上位機に見せ掛けて高く売ろうと画策するから嫌われるんだよ
誤認期待や優良誤認的商法なんて言語道断だろ
一年後の価格が許容の下限だとしたら、当初の値段はその3倍以上なんだから、ボッタクリが過ぎるんだよな
GH1,GF1のこの前までの価格を見て、これは実質コンデジと同等の商品だと解ってしまった消費者は多いんじゃないかな
>>240 >ここの比較は、パナレンズは歪曲も色収差も補正されてない。
これを見ると、素のレンズ性能は、歪曲はE1855の方が若干ではあるが優れている。
いつも思うんだが、そういう条件付けになんの意味があるんだろう?
ミラーレス機のオリジネータたるm4/3はミラーレスの果実を最大限生かすべく
収差の光学補正と画像補正の完全分離を行うことで、画質と小型化の高い次元での
バランスを実現しているのに?意味が分からないですね。
ちなみにご指摘のページで画質優れているのは明らかにm4/3だとと思います。
ミラーレスAP−C機はいずれも周辺の画質劣化が惨すぎます。
>>241 >なんか悲しいくらいに返しのレベルが劣化しちゃったね。君
もう一回書いてあげるから・・略
残念ながら貴方も、現実を受け入れられず、
真実とは異なる自分の願望を自分に言い聞かせるように
連呼するしか術を持たないのですね。。。合掌
まぁ、標準域キットズームの写りなんかに期待しなきゃいけないNEX厨哀れ。
>>244 標準キットでKissX4を凌ぐほど売り上げたのがNEXなので、
もっとも重要なレンズであることは明白ですね。
んで、m43のカスレンズは
性能、サイズ、重量、小型化、価格
これら全てにおいて顕著な性能の差を
APSCに対して示せなかった。
ボディに付いては言わずもがな。
m43は、NEXの登場により、その役割を完璧に終えた。
あとは、システムカメラとして〜、と喚くヲタ専用に
小改造を繰り返して旧態然とした糞カメラを繰り返し作るしかないだろう
GF2のように。
>んで、m43のカスレンズは
>性能、サイズ、重量、小型化、価格
>これら全てにおいて顕著な性能の差を
>APSCに対して示せなかった。
つまり負けを認めてるんだなw
現実はNEXによってm43が再評価されてるんだけどね
で、NEXはだめだしされてるんだが 現実は
なんかNEX厨が可哀想になてきた。。。
期待も含めた将来性はNEXが上だね
m4/3の将来性はGF2の進歩の無さが如実にあらわしている
GFスレの盛り上がりの無さ、GF1への駆け込みといい
現状での完成度はm4/3のほうが上だが
>完成度
笑える。
イルミネーションをバックに綺麗に写真を撮りたい
屋内でも綺麗に撮りたい
背景をぼかして一眼レフで撮ったような絵を撮ってみたい
人ごみの上からでも撮影したい
広大な景色を撮りたい
ごく当然のように延々とありつづけたユーザニーズに
何一つ対応しないm43のカメラの完成度の高さって
一体だれが保証してくれてるものなんですか?
カメヲタのいう完成度とは、ただのオナニーのネタでしかない。
他にもシステムカメラとして〜などという妄言もあるが同様。
多くの人間が求める機能を実装してこそ、よい商品足りえる。
カメヲタ専用のズリネタ。それがm43。
スペックヲタの代表みたいな奴だな。
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 07:13:36 ID:3W9m3dSo0
>背景をぼかして一眼レフで撮ったような絵を撮ってみたい
>人ごみの上からでも撮影したい
これ以外はm4/3でもできるだろ。
てか、俯瞰で撮るなんてバリアンでなくてもできるけどな・・。
ココはある意味病んでいるNEX厨が、現実を受け入れず現実とは
異なる自分の思い込みと妄想をを自分に言い聞かせるように
何度も何度も繰り返し書き込むスレです。
合掌。。
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 07:19:33 ID:3W9m3dSo0
デジカメinfoでも16mm酷評されてるなぁ。
なんでこんなレンズ出したんだ?
自社のみならず、他社にも使われている規格が短命だと言われているのか?
そこが良く分からない
つーか、ここを見たとき、ゲハを思い出したのは気のせいだろうか
GKって、本当に何処でも同じ活動をしてますねぇ...
>>254 他人の感想にすがらないと何も言えないのがm43信者
dpreviewのデータは、m43の標準ズームが
APSCに対して何のアドバンテージも持てないどころか
下手すりゃ音ってすらいることを証明しましたね。
なんでm43なんてだしたんだろね。
>他人の感想にすがらないと何も言えないのがm43信者
NEX厨こそ、瞬間最大風速の売上げに最大限すがってるだろ。
こっちは別に売上げにとらわれず、糞は糞だとちゃんと指摘してる。
マジでNEXは使えない。つかえるようなカメラならちゃんと褒めてるし多分買ってる。
糞だからNEXマンセーには当然同意出来ないし、それで良貨が駆逐されてしまっては困るから反論している。
それだけのこと。
>>257 瞬間最大風速ならKissX4以上。
そうでなくても、発売後継続して売れ続けてるよ。
投げ売りのGFよりも、ね。
コンセプトまるパクリのカメラがコレほどうれて「しまった」
という事実とその理由をm43信者は理解するべきでしょうし
GF2の発売で現実を理解するでしょう。
>良貨
キモイカメヲタにのってだけの、ね。
投売りされたり、駆逐されたりするのは、単に悪貨だからでしょう。
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 08:51:07 ID:3W9m3dSo0
>>256 別に信者じゃないよ。
m4/3はコンデジ代わりに使ってるだけだし。
ところでm4/3の標準ズームってパナとオリがあるし、パナも2種類あるよね。
全部ダメなら君の書き方で合ってるんだけど、どれか一本だけなら文章が間違ってるよね。
その辺どうなの?
>>259 >間違ってるよね
君にとってだけ、ね
m43という規格が短命に終わったのは、
単にNEXに殺されたからってだけ。
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 08:56:15 ID:3W9m3dSo0
>瞬間最大風速ならKissX4以上。 そうでなくても、発売後継続して売れ続けてるよ。
>投げ売りのGFよりも、ね。
残念だけど完全新企画のカメラと既存機の後継機とでは比較対象にならないでしょ。
GFが投売り価格だから売れているという認識も間違い。
ダメな機種ならいくら安くても一年以上経ってこれだけの数は売れないよ。
商売というか・・社会に出た事あるの?君?
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 08:57:13 ID:3W9m3dSo0
>>260 終わったという認識が既に間違いw
頭おかしいねw君ww
>>261 >比較にならないでしょ
きみにとってだけね。
売上は残酷ですな
ま、GFは「投げ売り」によってKissX3同様にランキング上位に
位置し続けたが、あっさりNEXによってその座を奪われた
後出し同性能同コンセプトであれば、売れない。
EPなんちゃらのように。
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 09:06:23 ID:3W9m3dSo0
>>263 目先の売り上げだけでは製品は語れないでしょ。
だから社会に出た事がないんじゃないかと書いたんだよ。
新規格商品と既存規格の後継商品ではその売れ方も、その後の推移も異なる。
大切なのはキチンとしたコンセプトがあって、それが次の機種でどう生かされるかだよ。
その辺りの繋がりを理解しないと特にレンズ交換式の一眼はダメ。
NEXの方が生き残る可能性が高
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 09:18:23 ID:kKG9mPjw0
NEXは良いカメラだよ。革命児だね。
kissもエントリー機としては素晴らしい。
μフォーサーズではパナが頑張ってるね。オリはμでも沈没か?
>>264 >目先
発売後の瞬間最大風速だけじゃなくて、その後も安定して売れてますね。
>大切なのは
なにが大切かを決めるのは、お前みたいなキモいカメヲタじゃない
>>266 革命児とかアホですか。
単にマイクロフォーサーズのコピーじゃん。
ただ、パナやオリが勘違いしていた部分を、ちょろっと手直ししただけ。
極一部の勘違いカメヲタにはエラく受けが悪いが、
それ以外の大勢には需要があった。
GFやPENがあさっての方向向いた商売するから、
ソニーなんぞにつけこまれる。
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 10:16:54 ID:1MptCai/0
>パナやオリが勘違いしていた部分を、ちょろっと手直ししただけ。
的確な改善と、実績ある大型受光素子サイズの採用、これが決定的な差になったね。
本当のことを言えば、m4/3はキャメディアコンデジから派生したレンズ交換式デジカメで
NEXは一眼レフを祖とした設計なので、格は最初から全く違うのだけどね
それはパナ澱に、中判、フルサイズはもちろん、APS-C一眼レフさえラインナップに無いことからも明白で
大型受光素子製品の取扱いのノウハウが無いメーカーが、コンデジ技術で必死に背伸びしている証左でもあるよね
NEXが、そんなハンパな低性能粗悪品を駆逐するに足る上位製品であったことは、客観的に確認できる事実だね
NEXシリーズが順調に売り上げ順位を下げてきてる。
E-PL1sのキットレンズのチープさはハンパないね。
見た目も素材感も過去最低の出来。写りはしらんけど。
ここまでして世界最小(笑)にしたかったのかと。
PENユーザーはどう思うのかな?
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 10:54:20 ID:1MptCai/0
>>271、ズームレンズとバッテリー,メモリー込み重量で世界と戦うカメラボディなんて前代未聞の珍事だが、あの手抜きレンズは更に酷いなぁ
現在のm4/3中最小最軽量ボディはCF2だったかな、これもストロボ内蔵のレンズ交換式コンデジとしてという注釈つきでNEXよりでかくて重いことを隠しているよな
■新発売、世界最軽量!*1
*1.標準ズーム付きレンズ交換式デジタルカメラとして*2
*2.バッテリー、メモリーカード込みの重量
■■上は最近発表されたm4/3廉価機のものですが、この文言を読んで
1.ボディ重量は旧型と変化が無く
2.軽くなったのはバッテリーとレンズであり
3.レンズの軽量化は、マウントのプラスチック化とレンズ枚数の減少によるもの
4.ボディ単体だと、最小でも最軽量でもない)
5.レンズ交換式デジタルカメラとしては最低の受光素子面積である
(現在市販されているミラーレスには大別して2種類あります。受光素子の大きな上位機=APS-Csaize=NEX3/5と
受光素子の小さな下位機=4/3size=マイクロフォーサーズシリーズです、信じ難い事実ですがm4/3は設計の稚拙さゆえに
ミラーレス上位機であるNEXシリーズよりもフランジバックが長く、NEXよりボディを小型軽量化することが不可能なのです)
と理解できる消費者がどれだけいるでしょう?
いろいろな条件を限定すればどんなカメラやレンズでも何かしらの訴求らしきものは書けますが、それは技術的な成果ではありませんよね
それはカメラ技術を誇る日本の、たとえ三流メーカーの苦肉の宣伝策としてもとても恥ずべき行為です
そう考えた場合、このm4/3というもが如何に消費者への誤認期待に依存しているかという本質が見えてきませんか?
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 11:51:42 ID:1MptCai/0
m4/3がコンデジから派生したレンズ交換式のデジカメだとして
マウントアダプターでのオールドレンズ遊びを考えたとき
やっぱり極小受光素子で135フルサイズのレンズを使うのは無理があ
ボケが効かない、画質が悪い、画角が半分、回折、ノイズ、ダイナミックレンジが狭い、m4/3には欠点が多過ぎるんだ
だからコンデジのレンズを交換式にするならケンコーのcマウント機くらいにまで割り切るか
思い切ってNEX並みの大型受光素子を搭載しないとダメ、中途半端なm4/3には最初から存在の必然なんてなかったんじゃないかな
大型受光素子搭載デジカメ開発,製造の技術や設備を持たない、3流メーカーの低コストでの脱コンデジ企画として以外は
しかも、そんなハンパな物を、コンデジベースという素性は隠して、レンズ交換式を強調して、上位機に見せ掛けて高く売ろうと画策するから嫌われるんだよ
誤認期待や優良誤認的商法なんて言語道断だろ
一年後の価格が許容の下限だとしたら、当初の値段はその3倍以上なんだから、ボッタクリが過ぎるんだよな
でもGH1,GF1のこの前までの価格を見て、これは実質コンデジと同等の商品だと解ってしまった消費者は多いんじゃないかな
虚飾が剥げてm4/3はもう完全に終ったね
>誤認期待
ミラーレスカメラもAPSは良く写る。これのことを指すならわかる。
より小さいm4/3に劣る描写が事実としてある。
NEXを崇拝する輩は良い小型レンズを手にしてからAPSの優位を語ろう。
>>275 >劣る描写がある事実
m43が描写でAPSCミラーレスに劣る事実もゴロゴロありますな。
馬鹿じゃないのかね。
文章をわざとまちがえたのか?
劣る描写がある事実 と書いてはいない。
“劣る描写が事実としてある”と書いてあるだろう。
私は残念な性能のレンズをNEX純正として売っている事実を言っている。
>>275 m43がAPSCミラーレスに劣る描写もゴロゴロありますな。
頭悪すぎて笑えるwwww
それに、あの描写のコンバージョンレンズも純正で売っている。
レンズに、ソニーのNEXに対する考えが見え隠れしている気がする。
>>275 m43がAPSCミラーレスに劣る描写もゴロゴロありますな。
頭悪すぎて笑えるんですけどwwww
うお、なんか連投になってる。まぁどうでもいいや
>>277 m43のレンズがAPSCに劣る描写が事実としてある
私は残念な性能のレンズをm43純正として売っている事実を言っている。
>>280の使うレンズは何か?
描写の良い例を求める。
>>281 コピペは意見を持たないと同義。自分の目で確かめて自分の言葉でかくことだ。
ガキじゃないなら。
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 12:23:51 ID:1MptCai/0
m4/3のフルサイズ換算40mmの標準レンズ(20mm)と
NEXのフルサイズ換算24mmの超広角レンズ(16mm)とを同列に考えている初心者ライターも居るようだしね
実際にはGF2の換算28mm(14mm)でさえ、画角、画質、ノイズ、ダイナミックレンジ、どれを取っても包括的にNEXの超広角に劣っているわけで
話にもならないんだけど
いつになったらm4/3側は、NEXの16mmに匹敵するレンズを出せるのだろう、画質やノイズは受光素子面積が違うから下位機のm4/3は劣って当然としても
せめて画角くらいは比較に足るものを出してもらいたいけど、負け戦で敗退中のm4/3にはそんな技術も体力も無いか
コンデジから派生したレンズ交換式の実力なんてそんなもんだよな、m4/3
>>284 屁理屈はいらないのだよ。
写真をみれば NEX16mmが劣っているのはあきらかだ。
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 12:33:15 ID:1MptCai/0
>>285 理屈が無いのだろ、デマカセばかりだからw
しかし、毎度ご苦労様
■ 写真をみれば m4/3が劣っているのはあきらかだ。
■ 知識があれば m4/3が劣っているのは尚明らかで。
■ 市場を見れば m4/3が終っているのも明らか。
なのだけどね。
nexはまともなレンズを使おうとすれ、
ばafも遅いしデカくなるしでいいところないね。
af使えないのも多い。
標準レンズの品質でせっかくのAPS-Cを殺している。
まぁボケしか脳がないから全面ボケボケでもいいんだろうなw
NEXは出て時が経っていない。
レンズの充実を待つべきなのだろうが、
コンバージョンレンズや巨大なズームをみるなら期待薄かもしれない。
出だしで突っ走ったNEXだが、この売れ行きもいつまで持つかどうかレンズしだいだろう。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 12:36:38 ID:1MptCai/0
m4/3がDMC-LX3より劣っているのも明らか
十津川 (2010年12月 7日 00:59)
NEX5 + E16mmF2.8のユーザーです。
NEX-5を買ったら、ボディキャップ替わりにこのレンズが
付いて来ました。キャップは同梱されてません。
写真も撮れるボディキャップなので、とても便利です。
このレンズを付けてれば上着のポケットに入るので、
常用しております。
でも、カタログなどの「一眼クオリティー」は嘘です。
記事のとおりのトホホ画質です。
JY (2010年12月 7日 02:22)
ですね。
驚愕に値する程度の低さでびっくりします(苦笑
私はマウントアダプターを介して
BiogonT*2.8/25ZMやNOKTON35mmF1.2を使っているのですが
たまに気まぐれでE16mmF2.8を使うと
NEX-5がかわいそうな気持ちになってしまいます。
どうせなら、E16mmF2.8なんてついてこなければいいのに。
なんで本体だけで売ってくれないんだろ。
ちなみにソニーに問い合わせたところ、
>日頃は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申しあげます。
>この度は、NEX-5の販売形態についてお問合せくださり、誠にありがとうございます。
>お問合せの件につきまして、ソニーアルファ担当窓口からご返信いたします。
>ご期待に沿えず申し訳ございませんが、
>現在のところNEX-5(NEX-3)をボディ単体で販売する予定はありません。
>今後ともソニー製品のご愛顧を賜りますようお願い申しあげます。
>ソニーアルファ担当窓口
だそうです(死
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 12:42:57 ID:1MptCai/0
>>290-291 上を見て貶すのはもうやめようぜ
サイバーショットの安い奴よりはm4/3の方がコンパクトさとコストパフォーマンス以外は
優れているかもしれないじゃないか
コンデジから派生したレンズ交換式カメラm4/3なんだから、上位機のNEXと比べても仕方ないよ
>>292 恥ずかしい奴だ。フォーマットの大きさで上位と言いたいのかな。
>>282 flickrで「お前が良いと思う絵」がみつかるまで
延々とnexタグをみていればいいんじゃないかな。
お前みたいな結論がすでに決まってる輩は、
何を提示されてもダメだし以外しないから
自分で探す以外何一つ解決策はない。
オレはdpreviewをみればm43の標準ズームが
ゴミクズ以下であることがよくわかるので、それで十分
>>295 まぁ下位機より不満がすくないだけマシでしょう
液晶が動かなかったり
コンデジ並に日中屋外限定だったり
コンデジみたいに被写界深度が深かったり
無駄にボディが大きかったり
背面液晶が低品質だったり
レンズが小口径ばっかりだったり
いやいや、とてもあんなクソカメラ使う気になれないわ。
トホホ画質
の
トホホカメラ
w
デジ序列を分りやすく書くとこんな感じ?
博士:大判デジタルカメラ
修士:中判デジカメタルカメラ
学士:135デジタルカメラ
短大,高専卒:APS-Cデジタルカメラ
高卒:4/3デジタルカメラ
中卒:コンパクトデジタルカメラ
高専卒の求人倍率は、不況の今でもありえない程高い。
車に喩えるのに飽きたのかな。
この手の比喩に意味がないと知らないなら恥ずかし事だ。
大卒の大多数:APSデジタル(石を投げるとあたる。一部不満が充満中)
高卒の頑張屋:コンパクトデジタル(元気があり、時々大きく化けて結果よし)
中卒の職人:デジバック(特化した職人芸)
孤独死の老人:4/3
引き篭もりニート:m4/3
ほら、恥ずかしいだろ。
>>303 このスレに得意気に書き込んでるお前の方が恥ずかしい存在
>>284 > 実際にはGF2の換算28mm(14mm)でさえ、画角、画質、ノイズ、ダイナミックレンジ、どれを取っても包括的にNEXの超広角に劣っているわけで
ダイナミックレンジってレンズに関係あったっけ?画角も、どちらがより広角かを競っているならまだしも…E16mmがより広角だから優れている、って発想はどうだろう
てか、コンデジから派生したレンズ交換式、って自分の妄想をあたかも事実のように書くのはやめろよな。みっともないぞ
君が恥ずかしい奴なのは解ったよ、ID:GDLVxn6r0
あれは序列表であると同時に、スレ荒し用の高卒トラップになってんだ
いくつか貼ったが、トラップに掛かってもがいてるのは君だけだった
ちょっと4/3厨のレベルが知りたくてさ、でも目的は差別や罵倒ではないので気にしないでくれ、すまんな
しかし学歴は世界共通の序列だからm4/3の立ち位置が解りやすくて良いな
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 20:18:45 ID:1MptCai/0
>>305 つうか、m4/3がコンデジから派生したレンズ交換式、って現実が認められない自身の無能を晒すのはやめにしとけ。かなりみっともないぞ
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 20:18:55 ID:DskujWBI0
GF2をCF2って書いてるアホって同じ人物なのかな
まっ、これだけGKの活動が活発ってことは、m4/3は良い物だって事だな
PSPの時もそうだが、他社を扱き下ろすと客が離れるって分かんないのかねぇGKの奴らは
>>305 たしかに、m43のボロボロすぎるボディはコンデジ派生ではないよ
あくまでカメヲタ向けのカメラ。
ちいさいからたまたまオナゴにも受けただけ。
安いからたまたまエントリユーザ拾えただけ。
コンデジ派生はむしろNEX。
コンデジのほうが遥かにユーザが多いし、同じような価格であれば、
より多くのユーザに受け入れられる方が、より商品として優れているのは
明白だからね。ソニーは至極当然の開発をした。
ペンタとパナは馬鹿な開発をした。
だから、NEXに売上げを奪われた
>あくまでカメヲタ向けのカメラ
るみ子wwwwwwwwwwwww→NEXへ移動だろ?
アンチNEXを大量に製造していることに気付かないのかなあ〜〜
NEXもアリだと思うけど、嫌いになりそうだ
GKって何?すまん
実際知れば知る程、高感度だけのNEXということが分かってしまう。
まじでこれ以上NEXの素性をばらすのは辞めた方がいいんでないかい?
m4/3の良い面ばかりが際立ってしまう。
SONYの開発陣も素子はまだまだ進化すると認めているけど、素子だけの問題じゃないんだよなぁ。
システム全体としてのコンパクトミラーレス一眼を考えた時、
NEXが挽回するにはレンズで差別化を図った高級機キットを出さざるを得ないだろうな。
そういう点でもNEX-3,5はコンデジの置き換えという立場がまだまだ強い。
あ、でもいいところもあってボケに強い!だってレンズがボケボケなんですから。
>>314 >m43の良い面
確かに際立つ。良い面といっても安さだけだが。
恥ずかしい<の言葉に反応している輩は身に覚えがありそうだな。
車に喩える恥ずかしさは判ったらしい。いまの旬は学歴か。
>>316 安くないと思う。センサーサイズに比べれば。
いろんな比較が出てるけど、軽自動車が一番しっくりくる。
車の場合は、税制の優遇があるから、
軽自動車が新車価格高くても理解できる。
だが、カメラの場合はまったく理解できない。
>NEXが挽回するには
挽回?
今夏からの大進撃に、m4/3陣営の新製品GH2,GF2も成す術無く、牙城を陥落され続けシェアを落とし続けたm4/3用の言葉では?
もう少し頑張れよm4/3、NEXにはどうあがいてもかなわないんだから、コンデジと争った方が良いよ、GFみたくさ。
ザクティよりも動画性能は上なんだろ>GH2
>>319 なんかは、GK活動の典型的な見本
発売されたばかりの新製品に対して、成すすべも無くとか...ボーナス商戦にはまだちょっと早いっての早漏め
>>312 アンチスレでm4/3を扱き下ろしたって関係ないだろ?
なんでわざわざアンチスレの様子を見に来るわけ?
それを言うならNEX本スレで何ヶ月もコピペスレ荒らし続けている
馬鹿のせいで俺はm4/3アンチになったけれど。
まあ、アンチスレまで作って、他社を扱き下ろすのはGK位だけどな
下手に他社の本スレ攻撃して魚拓取られたら不味いもんねぇ...
ID:zKqD5obG0
こういうのがゲハ脳っていうのか。
ソニー憎しでしか価値観を保てない哀れな奴。
どのメーカーにだってアンチスレがあるけれど、そこで必死になって他社叩きしているのは
4/3、m4/3陣営だな。
GF2買おうと思って色々調べてるんだけどホントうざいわ
なんであんな目玉おやじみたいなNEXを持ち歩く気になるかわからん。
あ〜なんか俺もアンチNEXになってきたわ、
>>323 あんたがGKじゃないのはわかった
GKなら、GKって単語を書いたレスに反応しないから
つーか、一言もソニーが憎いなんて言っちゃいないだろ?
GK活動が嫌いなだけだ
あの騒ぎが無ければ、俺はDSとPSPを買って幸せにすごしていただろう
まあ、DSだけでも十分幸せだから良いんだけどな
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 22:33:49 ID:2TLWeH1/0
GKのオウンゴールで、るみ子大勝利wwwww
>>321 IDを見る限り、ここでm4/3を叩いている奴の中には本スレとかを荒らしているやつもいるけどな
今NEXスレ見たら荒らされてるのね、お互い様ってやつか・・
なんだかNEX必死すぎ
他で相手にされないからせめてとm43にかまって欲しいのか?
>>328 GKとかやり方が、かなーりえげつないからねぇ...
自社製品の本スレ荒らしてるのは、実はGKで、信者煽って他社を攻撃ってパターンかもねぇ...
>>327 NEXとEOS7Dスレの荒らされっぷりなんか、すさまじいぜ。
本スレが嵐のコピペで容量オーバーになって、800レスくらいで書き込みが出来なくなるレベル。
俺はアンチm4/3だけれど、m4/3のスレは見ていないが、それくらい酷く荒らされているのか?
>>325 結局ソニー製品を除外してここで叩きしている時点でソニー憎し以外の何者でもないじゃないか。
>>324 最初っからアンチだったくせに。
>>325 ソニーが嫌いというか、宗教に乗せられてるって感じだね
自分の考えじゃなく雰囲気に載せられて、それに合わせてる
ネット上でめちゃくちゃ声が大きいアンチソニー教に
まるでリアル社会での創価学会みたいになw
>>331 GF2検討したくてGF総合スレ見てたが、全然といっていいぐらい荒れてない
そんなことより、GF2が出ても盛り上がりにかけるところが気になった
>>331 ちがうわい そもそもNEXすら知らんかった素人や
GFスレでNEX NEXウザイのが居るからそこで知ったんやい
カメラやってる人ってもう少し落ち着いてるもんかと思ったが
スマフォやゲーム関係のスレみたいやなあ〜
>>331-332 人を勝手にソニー嫌いにしないでおくれ
GK活動が嫌いなだけだよ
あるソニー製品に興味がある時に、GK活動を見ると、叩かれてる他社の製品の良い部分に目を持っていかれて、ソニー製品を買う機会が無くなるからねぇ
>GF2が出ても盛り上がりにかけるところが気になった
全く代わり映えのない
るみ子wwwwwwwwwwwwだからじゃね?
来年の末にNEXってあるのか?
>>337 来年の末だと
るみ子GF2wwwwwwwwwww 37,800円はあるな。
>>334 カメラはここにかぎらずどこもひどいよ
ま、今は普及してるけどカメラってコアな世界だしねぇ
心の汚い奴は何をやってもダメダメ
>>331 違うよ。
NEXスレで脈絡もなく意味もなくマイクロを馬鹿にしてNEX礼賛するバカがいるんだよ。
あと、GH持ち出してA55持ち上げる奴とか。
通称でぶPはここには書き込みにこないし。
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 00:32:44 ID:r2nXXzcv0
>>341 お前がNEXスレに基地外粘着しているオリンパである、ってことだけは判ったよ。
>>341 何でそうなるのか分からんが、俺はNEXユーザーだぞ。
唐突にマイクロフォーサーズネタを本スレではじめる基地外が嫌いなだけ。
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 01:24:55 ID:L9NlgRqZ0
デジカメの序列を分りやすく書くとこんな感じだな。
m4/3を販売している2社は4/3受光素子以上の商品をラインナップに持っていないのが致命的だ。
博士:大判デジタルカメラ
修士:中判デジカメタルカメラ
学士:135デジタルカメラ
短大:APS-Cデジタルカメラ
(高専,専門含)
高卒:4/3デジタルカメラ
中卒:コンパクトデジタルカメラ
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 01:44:01 ID:RIBtPtLA0
スレタイで言うように終わっている(過去形)とはおもわないが、
フォーサーズの後を追って、着実に終了に驀進している(現在進行形)とはおもう。
マウントはパナの業務用放送機材として残るかもね。
>>345 >マウントはパナの業務用放送機材として残るかもね。
トーシロ丸出しのコメントどうも。
NEXは一刻も早くレンズキャップ以上の性能を持つまともなパンケーキを
リリースしないとマジで跡形も残らないぞ。
>>346 ソニーはだめな部門はあっさり切るからねぇ
パナは地味に続けてそれなりのものにするけど大きく成功したのはSDくらいか
ま、プラズマなんかもだめって言われつつ頑張ってるし
売れていない機種のユーザーが、
売れている機種の心配してどうするんだよw
とりあえず、結論はココまでの流れで既に出ていると思われる。
世間一般の評価として、NEXとキットレンズの画質評価がm4/3以下であることは
出てくる絵とNET上での画質評価を見れば明らか。
しかし、このスレに出没するNEX厨はその現実を受け入れられず。
とにかく、m4/3を無きものとしたいのか自分の妄想(思い込み)を飽くことなく、
何度も何度も垂れ流している。
評価として、NEXは一般的な一眼カメラとしては評価できず。
APS-Cセンサーを無理矢理実装して拡張性や操作性、信頼性、発展性を全て切り捨てた
シャッター押すだけのバカチョンレンズ交換式コンデジとして企画されている。
そのため、一眼レフの基準で評価すると、
■使い物にならない操作性
■キットレンズの糞画質
■優良誤認を狙った初回AF/AE固定の7連写(笑)・・
■m4/3に見劣りするAFパフォーマンス
■オーバーヒートするセンサー
■後付け仕様のセンサ出力30fpsのカクカク動画
■動き物があると失敗するコンデジ譲りの連写合成を使ったギミック3種盛
■ファーム改修しても無くせない電池のお漏らし
■etc
でお話にならない。
一方、バカチョンレンズ交換式コンデジとして考えた場合、SONYの売り方の
上手さもありそこに一定数の需要があったのは間違いがない。
何度か言及しているが、NEXでメリットがあるのが換算倍率の低さを生かした
オールドレンズ遊びとセンサーサイズ起因で1段分有利なノイズ特性と
ダイナミックレンジ・・が全て。
大きめのAPS−Cセンサーを無理矢理ボディにねじ込んだがゆえに、
画質を求めるとレンズが巨大化し、レンズの小型化を求めると、画質が著しく
低下することはEマウントレンズを見れば明らかである。
特許で縛られているがために、先行しているm4/3が具備している収差の光学補正
と画像処理による補正の切り分けによる、レンズを含めたシステムとしての
カメラサイズと画質の高次元での両立などNEXには望むべくもない、それがNEXの真実。
このスレと、「単焦点なんかいらない」スレを見れば、大体の事は分かる
あいかわらず、長文馬鹿のID:0hohR8mj0は現実みえてないな
>レンズが巨大化し
E1855はm43の標準ズームとほぼ同サイズ同重量同価格で
性能は上
>収差の光学補正
全レンズメーカーやってます
画像処理による補正 後処理でやるかやらなかの差だけ
m43は、NEXによってその存在価値を失った
∧_∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ〈
(_)ヽ_)
∧_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪
(( ( ( 〈
(_)ヽ_)
食う物も無く
雨風をしのぐこともできず
河原で凍えて死ぬ準備はできてるかい?
カメラ使う以前に人間として劣っているのを
なんとかしないとだめだぞ
頑張れ チンパン♪
>>E1855はm43の標準ズームとほぼ同サイズ同重量同価格で性能は上
どの標準ズーム?
3本くらいあるよねm4/3の標準ズームって。
あとサイズなんだけど、ボディが小さい分レンズも小さくないとアンバランスでない?
見た目も持った感じもNEXはバランス悪いんだけど・・。
あとさ、レンズ3本しかない上に
一本は使い難い24mmの単焦点でしかも画質が悪い。
標準ズームはいいとして望遠系は巨大な高倍率ズームしかない。
ボケで有利といってもボケを活かせる明るい単焦点が無いって点はどうなの?
m4/3信者ども、デジカメインポでm4/3レンズレビューやってっからそっち行って来い
>>354 >どの
すべて
>アンバランス
お前が決めることじゃないね
>>355 レンズラインナップはただの商売のお話
ばかじゃないの?
m43は、無駄に大きなボディと
小型化に失敗したレンズを
NEXによって証明されたので、
その存在価値を失った
>>356 画角も画像処理の有無も揃えられないただの馬鹿の【感想】
ならこのスレでいくらでもみられる
dpreviewのレンズ性能「測定」でm43規格が
レンズの小型化に失敗していることは明白にわかる。
>>357 > お前が決めることじゃないね
m4/3が終わったかどうかもお前が決めることじゃないけどな
> レンズラインナップはただの商売のお話
> ばかじゃないの?
レンズがなかったら写真は撮れないよ?
そんなカメラを出して、m4/3は終わったってドヤ顔で言うんだから…
>>358 性能測定でレンズが小型かどうか分かるんですね
後、画角とかを揃えろっていうなら…20mmF1.7とか、7-14mmズームに対抗できるレンズを出してみなよ。そんなのないでしょ
これはm4/3の優位性だと思うけどな
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 11:26:57 ID:L9NlgRqZ0
NEXと比べても仕方ないよ、m4/3の負け戦は決定的なんだから
4/3,m4/3がコンデジから派生したレンズ交換式デジカメだとして
やはりGH1,CF1,2のように、コンデジの市場を、安価な設定でかすめ取るのがm4/3の本当の立ち位置
NEXや一眼レフとは受光素子の大きさが違うのだから、m4/3は誤認や錯誤で消費者を欺くことをやめ、正直に売ってもらいたい
レンズ交換式の低性能、低機能、低画質、ノイズ過多、狭ダイナミックレンジ、の安いデジカメとして
多くのコンデジはスマートなフラットボディになれたのに、なんでm4/3はミノルタハイマチックのようなバカチョン型なのかも不思議
だから売れないんだよ
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 11:34:12 ID:zuWJRsKT0
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 11:43:16 ID:L9NlgRqZ0
白黒?
コンデジとm4/3との対決と言う意味で使ってるのか?
白黒の使い方くらい理解しようぜ。
自分の脳みそが大丈夫かたまには考えた方がいいと思うよw
【順位】NEXはつかえない【下降中】にスレタイ変更だな
>>359 >性能測定で小型かどうか
サイズ、と重量は公式サイトでどうぞ。
m43の標準ズームとE1855はホボ同じですよ。
そのくせ、E1855のほうが解像度も高く口径も1段大きい
周辺がきになる?だったらトリミングしてください。
それでm43はエミュレートできちゃうから。
解像度が上だからトリミングしても全然問題ない。
>ないでしょ
ないね。そう、そこに価値がある。
「レンズが存在する」ことに意味があるンであって
m43という規格にもはや意味も価値もない。
まぁ、そもそも的にそういう「巨大なレンズ」は
「コンパクトなボディにはアンバランス」だから
一眼レフで使われることを想定して、
ミラーレスでは発売しないかもね。パナ以外のメーカは。
ホント、カスみたいなボディで
なんでもかんでもやらなきゃいけないメーカは大変ですな。
>>365 >周辺がきになる?だったらトリミングしてください
NEXはトリミングして使うカメラなんだ。
トリミングすると、少しは、見られる写真になるのか。
しらなかった。ありがとう。
トリミングしたら画角が小さくなるから、同じ画角の絵が欲しい場合は
更に広角のレンズが必要ですね。
>>366 m43の標準レンズがカスなおかげで
E1855をトリミングして尚、解像度に余裕がある。
>>367 もっと広角のレンズを選んでもいいし、
トリミングしなくてもいいし、絞り込んで周辺を改善してもいい
選択肢があるのがAPSC
ないのがゴミクズ規格m43
m43はすでに役目を終えた。
>>364 NEXのアンチスレは、とうの昔に滅んでるよ
やりたきゃ、ひとりでやってればいい。
ここは、マイクロフォーサーズがイカにダメであるかを語るスレだ
>>370 標準ズームレンズでもっと広角なのってどれ?
Eマウントってまだ3本しかないはずだけど。あったらごめん。
まさかと思うけど、別マウントレンズとか言わないよね?
そんなんだったら、NEXもEマウントレンズも出す意味ないんだし。
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 14:52:18 ID:YMPuGzPL0
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 15:00:58 ID:L9NlgRqZ0
m4/3ってこんな感じで可哀想だな
なんで格下がNEXばかり見るんだよ、コンデジと勝負すればいいじゃないか
身の程をわきまえろって
(⌒∧_∧ ,//∧_∧ ひゃははは!!おもしれえなあ!!
バキィ!ヽ( ´∀`) :(⌒ミ( //(´∀` )
バキィ!!ヽ l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、 _`ヽゴスッ!!
('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
(⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
(´⌒ー- ;:#∧_>::;w 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
(´;⌒(´⌒;;' 〜ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャァァァァァッ!!!
⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃ いたいニダ・・・やめてお、くるしいお・・・
ブ・・ブーン・・・ . ∧_∧ 死んじゃえよお前 ∧_∧止めとけよ
,;;⌒,;,、, ..ペッ(∀` ) (´∀` )ツバがもったいねえよ(藁
:;ノ(:メ,^;w;:ζ 。´. ( ) ( )
>>372 レンズが発売されているかいないか、の話はしていないということを理解しよう。
なぜなら、m43というカス「規格」について語るスレであって、
販売戦略やマーケティングについて語るスレではないからだ。
そのうえで、無理にレンズの話題にするならAマウントアダプタ経由で
カス43を遥かに上回る多様なAPSCレンズを選べばいい。
当然だが、"まだ"レンズが発売されいない”だけ"であれば、
規格について語ることはまったくできない。
マウント規格は「できる」「できない」でその優秀さがきまるからだ。
E1855というm43標準ズームに勝るとも劣らないレンズが出ているという
これ以上ないm43終了宣告を信者は正しく見つめるべきでしょう。
m43が終わった理由は、NEXが「APSCミラーレスでも
ボディを多機能かつ小型に作ることができ、
かつレンズもm43相当に小型化"できる"ことを立証した」から
m43がカス標準ズームを作った段階で、
NEXがボディの小型化に成功した段階で
m43は役目を終えている。
すべてのレンズメーカは、こんごm43レンズを開発する意味を一切持たない。
>>372 マウント規格について語るスレなので
「今」レンズがあるかどうかはまったく関係ない
なぜなら、需要が無いレンズは作られないからだ。
マウントの優秀さは「できる」「できない」で決まる。
NEXはm43相当のレンズを容易に再現できること
そしてボディをm43相当に小さくできること
を立証した。
今後、すべてのレンズメーカはm43用レンズを作る意味を持たない。
仮にm43サイズのレンズを作りたい場合でも、Eマウントで作ってよい。
なぜなら、トリミングすればm43は容易にエミュレートされるからだ。
>>360 >4/3,m4/3がコンデジから派生したレンズ交換式デジカメだとして
だからこの脳内設定をやめたらいいのに…
>>365 そのエミュレート可能って言うのは、お前の脳内でしかないし
しかもイメージサークルしか考えていないってのはひどい話なんだけどなぁ
>ないね。そう、そこに価値がある。
もう日本語が破たんしているな。レンズがないことに価値がある…ねぇ
>ミラーレスでは発売しないかもね。パナ以外のメーカは。
m4/3叩くのに必死な割にはオリンパスのレンズも把握していないんだ…
ああ、E18-200mmは「高倍率ズーム」だから巨大でも構わない
んだっけ?このスレではそんなこと言われていたよね
>選択肢があるのがAPSC
あれ、APSC全部との比較だったの?
前スレにて ID:1FZ+yRdf0が
----
719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 11:34:12
ID:NIku7ud/0
ID:SgjzuopW0 のごとき低脳が良くやるのが
m43の全機種の特徴の総和 vs NEX一台
という比較だが、まったくもって論外。
GH2なんか発売直後の週ですら、販売シェアの1%も取れないカスボディ。
理由は簡単で、「あの外見とサイズを許容するなら一眼レフを買う」から。
ミラーレスが売れているのは、実は日本だけ。
それは、日本人がカメラを取り出す際にTPOを非常に気にするから。
んで、一眼レフを取り出しにくい状況でも取り出せるのがミラーレスのメリット。
んで、GH2はそういうときに取り出せないサイズと形をしている。
NEXと比べるなら、PENやGFなどの小型ボディに限定するべきだし
そうでなければ意味が無い。
----
こんな発言してるから、コンパクトなミラーレスと、普通のAPS-C一眼レフは比較したらダメらしいよ
ついでに言うと、いろいろとある機種のいいところと、一個の機種とかの比較もダメなんだってさ
しかも、流れ的にはNEXのことのはずだし…いつのまにAPS-C全般にすりかえているのやら
絞り込むぐらいm4/3でもできるし、ついでに「選択肢」が多いのはそれこそNEXよりもm4/3だな、現状は
>>377 > マウント規格について語るスレなので
>選択肢があるのがAPSC
>ないのがゴミクズ規格m43
なんて、スレの趣旨と違うことを書いてる
>>370にも早く指摘してあげなよ。彼はマウント規格じゃなくて素子のサイズなんてものを取り上げているよ
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 17:31:49 ID:L9NlgRqZ0
■マイクロフォーサーズ(下級ミラーレス)の
真のライバル(中,上級コンデジ)はどれか!
NEX陣営のわずか2騎のボディと3本の剣に蹂躙され駆逐された、下級ミラーレス=マイクロフォーサーズ
大きく失ったシェアと離れ去った購買層を、上級機=NEXから取り戻すのが現実的でないことは
NEX登場後にマイクロフォーサーズ陣営が打ち出した新機種がことごとく苦戦していることから明白
もう後が無い今、マイクロフォーサーズは必死に上級機=NEXの足元でもがくよりも
自社コンデジ以下の価格(セットで3万円台)で果敢にコンデジと商戦を戦ったGF-1の最期を見習い
ボタックリと揶揄されるマイクロフォーサーズの割高な売価を適正価格に下げて
中上級コンデジの牙城を切り崩す戦略で売るしか無いと思う
マイクロフォーサーズの実際のライバル
キヤノン PowerShot G12 特徴:画素数を下げてノイズや画質の軽減、28-140mm相当の光学ズームレンズ
キヤノン PowerShot S95 開放F値2.0の明るいレンズ、ハイビジョン動画対応、角度ブレにも対処するハイブリットIS搭載
ソニー Cyber-shot DSC-HX5V 25-250mm相当の光学ズーム、ハイビジョン動画対応、GPS測位/コンパス機能搭載
パナソニック LUMIX DMC-LX5 F2.0-3.3/24-90mm相当の光学ズーム、LEICAバリオズミクロンレンズ搭載
フジ FinePix S2800HD 28-504mm相当の光学18倍フジノンレンズ搭載、ハイビジョン動画対応
リコー GR DIGITAL-3 F1.9/28mm相当のリコーGRレンズ搭載機、プロ及びハイアマチュア向け商品(本来はm4/3より高価ですが最近値下がりしたので)
オリンパス SP-800UZ 28-840mm相当の光学30倍ズームレンズ、CCDシフト式手ぶれ補正、ハイビジョン動画対応
その他、一眼レフ風コンデジなど含め、マイクロフォーサーズを重量、寸法、性能面で上回るコンデジ情報をお持ちしています。
>まさかと思うけど、別マウントレンズとか言わないよね?
たとえばライカMマウント等フランジバックの短いレンズを使用できる。
ボケを確認しながら撮影できる意義は極めて大きい利点だな。
るみ子wwwwwwwwwwは2倍だからだめだな。
>>380 文脈上そこのAPSCを「Eマウント」と読み取れない程の馬鹿と
議論していたと理解すればいいわけか。
じゃ、改めて説明しよう「そこはAPSCをEマウントと読み替えてください」。終了。
>ああ、E18-200mmは「高倍率ズーム」だから巨大でも構わない
>んだっけ?このスレではそんなこと言われていたよね
というか、どんなレンズがどんなサイズで存在していようが
それはメーカのマーケティングによって市場に供給されているもので
その良し悪しはどうでもいいわな。
ただ、コンパクトカメラにデカイレンズ付ける阿呆は多くないってだけで。
望遠レンズは焦点距離に比例するからAPSCだと、大きくなる。絶対に。
でも、別にm43イメージサークルの小型レンズを作ってEマウントにつけたって
別に何の問題もないのだ。トリミングすればいいだけだから。
m43はすでにその存在価値を失った。
>>378 >エミュレート可能
NEXで撮影して、適当な現像ソフトでトリミングしてください。
それがm43エミュレートです。
何か問題が?フルサイズボディにAPSCレンズをつけるのと同様です。
では、ここでフルサイズがAPSCをエミュレートできるから
APSCは無意味か。というともちろん答えはNO
なぜなら、フルサイズボディでAPSCボディほどボディを小さく
できるという根拠がないから。
一方、NEXはAPSCでm43センサーほどボディを小さくできると
証明している。この差は天地ほどのに差がある。
あと、APSCミラーレス(Eマウント)によるm43エミュレートに
馬鹿がつっかかるとすれば、トリミングによる空間分解能、画素数の低減の話だが
「そんなことは当然ありえる」
しかし、画素密度の高いセンサーを搭載して
m43のイメージサークルでも高い画素密度を確保し、
「望遠域でだけ」レンズサイズを小さくする
というニーズがなければ、メーカはそんなもの出さない
では、そんなニーズがあるか?
Aマウントという本格的なシステムがあるのに、
コンパクトが売りのミラーレスでもともと決して小さくなりえない望遠レンズを
数センチ小さくする意味は果たしてあるのか?
冷静に考えれば「そんなものはない」で終了するだろう。
ただ、いずれにせよ「トリミングの選択の余地がある」のがAPSCミラーレスEマウント
(ああ、馬鹿のせいでイチイチ全部かかなきゃならねぇのが面どくせぇ)
強制的にトリミングされている上に、もっとも需要のある標準ズームにおいて
まったく小型化も高性能化もできない規格がm43マウント
なんの優位性もない。
NEXの登場により、m43はすでにその役目を終えてた
NEXとm43で比較するのって、同じミラーレス機だからじゃないの?
それぞれ、専用のレンズを出しているんだから、その中で比較するのは当たり前だと思うんだけど。
確かにNEXは後発なのでレンズ少ないけど、標準ズーム出したんだから
それと比較してもいいんじゃないかと。
で、E1855は後から出したんだから、m43より周辺画質を良くして出すことも出来たはずなのに
そうでなかったから、トリミングしろだとか言っているわけでしょ。
そうなると、現状ではm43と比較して「広角が撮れない(トリミングの為)標準ズームレンズ」か、
「広角は撮れるけど、周辺はm43に劣る標準ズームレンズ」ってことなんじゃない?
m43は高感度弱いけど、撮像素子の進化で良くなるかもしれないが、
レンズがダメな場合は、いくら撮像素子が良くても写りはダメだからね。
後から補正も出来るだろうけど、やはり撮って出しでないと面倒。
NEXにまともなレンズがない。
トリミングの必要なレンズと小さいけど勝負にならないレンズと
それに巨大レンズだ。
なんのための薄っぺらボディー? ネタがバレてきた。残念。
>>387 >まともなレンズが無い
おまえにとってだけね。
E1855は、m43の標準ズームやAPSC標準ズームと比べて
同等かそれ以上の性能を出します。
>なんのため
小型化のため。
m43のセンサーサイズに比して、
無駄に大きなボディとレンズはは果たしてなんのためでしょうか。
良スレあげ
>>389 >同等かそれ以上の性能を出します
うそこけ。写真やデーターをみよ。残念
>小型化のため。
うそこけ。巨大ズームの現実をみよ。残念
解像限界の値はレンズの解像力に比例はするが絶対的な比較はできないと思う。
撮像素子が違うならLSFを見てやる方が比較としては正しいのではないか。
てかさ、α33とα55こそソニーのミラーレス機の真髄だろ。
自社のコントラストAFの限界を受け止めた上での英断。
NEXはレンズさえ小型化できていれば別の地位を確立できたんだが・・
結局はボディが小型化できてもレンズで台無しにしてしまったね。
大切なのは撮れた写真の出来栄え。目で見れば善し悪しはわかるよ。残念。
ってか、NEXレンズに期待し過ぎだった。
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 18:50:53 ID:HRFwKZPC0
昔の素人:画素数さえ多けりゃ良く写るんだ
今の素人:センサーさえ大きければ良く写るんだ
一つのパラメーターだけで判断すると糞メーカーの思うつぼです
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 18:52:05 ID:L9NlgRqZ0
デジカメの序列を分りやすく書くとこんな感じだな。
m4/3を販売している2社は4/3受光素子以上の商品をラインナップに持っていないのが致命的だ。
高卒が短大高専を妬んだって仕方ないだろ、背伸びしないで現実見ろよ、マイクロフォーサーズ。
博士:大判デジタルカメラ
修士:中判デジカメタルカメラ
学士:135デジタルカメラ
短大:APS-Cデジタルカメラ
(高専,専門含)
高卒:4/3デジタルカメラ
中卒:コンパクトデジタルカメラ
>>393 そう。レンズでかくていいなら、初めからα33や55に行く。
何の為にNEX、Eマウント出したのか分からないんだよね。
アダプタ遊びは出来るけど。
>>397 一眼レフ用のレンズしか持ってないからじゃね?
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 18:59:25 ID:A1hTy0980
フォーサーズがSLRである必要無くなって来ちゃったね。E300だっけ?それが出た頃はデジタル一眼レフ自体が珍しかったからなぁ。
これからはレンズ交換式高級コンデジとして頑張ってくれば普通に良いよ。GH2は最高のカメラになりそうだ。パナだけどwwww
ソニーの考えるNEXはカメラというよりデジタルおもちゃなんだろうな。
標準ズームの大きさはそれほど変わらんぞ。
E-PL1のレンズなど、むしろNEXのよりデカいくらいだ。
ボディはNEXのほうがかなり小さいから、
比率でNEXのレンズのほうがデカくみえるだけで。
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 19:04:08 ID:N4Y5zvex0
>>393 >NEXはレンズさえ小型化できていれば
小さなボディに大きなレンズ、レンズに比して小さく感じるボディ
が設計の方針なのだから。
その方針を面白いと見るか、非常識なと感じるかは人それぞれ。
ボディ側要素の検証・変更・修正は比較的早くできるだろうが
レンズ側のそれは手間と時間が掛かる。
レンズが無くては話にもならないから、取敢えず最小限で出発。
NX10の御蔭で大分前倒しされたのではなかろか。
相手も1年足らずでNX100を出して来て、露骨なNEXタタキを
やっているだろう。
NEXにとっては他の一眼レフや、4/3なんてどうでも良い事。
SUMとSONYの死闘なのさ。センサ屋としてもカメラ屋としても。
このサイズのセンサのシェアを奪われたりしたらえらい事だろう。
写りを気にしてはいけない、あのコンバージョンレンズを
純正で売ってるところをみればNEXがおもちゃ扱いなのは間違いないだろう。
なんで死亡した規格のスレで、
売れ続けてる機種の心配しているのかまったくわからんなw
なんで当人の主張によれば死亡してるのに、必死に粘着攻撃するのかまったくわからんなw
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 19:12:38 ID:c+RNWfCdO
レンズどうでもよくてセンサーさえでかけりゃいいなら
そりゃ韓国勢に分があるさ。
品質やラインナップを比べるときはEマウントと比べ、
大きさを比べるときだけ、Aマウントと比べたがるんだよな。
全然進歩がない。
おまいらちょっと一息いいかい?
なんだかんだで「なぜマイクロry」はm4/3系で一番人気のスレなんだぜw
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 19:20:41 ID:L9NlgRqZ0
>>406 レンズもダメ、ボディもダメ、受光素子も極小、なのに値段は通常の3倍 の下級規格
これじゃ売れないわな
>>410 俺に言わせればレンズも、ボディもNEXの方がダメだな。
センサーサイズは確かに小さいし、高感度は弱いけど解像そのものは充分。
値段は・・3倍の意味が解からん・・。
m4/3はどの機種想定してるんだ?
PENかGFかGHでずいぶん違うんだけど、総力戦で割り切りAPS-Cに立ち向かうのか?
それこそ終わってる証拠だよ。
>>413 俺はGF1持ちなんでGFで。
さすがにGHやGはカテゴリ違う気がする。
比較するならα33辺りになるんじゃないか?
>>414 あの、レンズ抜かれてボディだけオクに流されるので有名なGF1のことか?
そう、いいレンズだからね。
そういえばNEXはボディキャップ代わりに使われる16mmのレンズがあるんだよねw
豪華な話だねw
ボディがレンズキャップになってしまうほうがキツいはずだけど。
>>417 ヤフオクで売れるレンズキャップか。
ある意味すごいな。
巨大レンズとNEXの組み合わせは、まさにボディーそのものがレンズキャップ。
わらかすなよ。
そのレンズキャップについてるセンサーにすら及ばないのが、
某規格の極小センサー。
へ〜
NEXってレンズキャップにセンサーついてるんだ。
そういえばVG-10って18-200だけ取られてヤフオクで売払われてるんだって?
Eマウントでもそんな事あるんだねぇ・・。
レンズキャップって、GF1ボディのことだよ。
何をいまさら。
NEXがレンズキャップなら使いづらい道理も納得だ。
>>420 違うな。
センサーは一眼でも使われている良い物だよ。
そのセンサーが付いている不思議なレンズキャップがNEXというんだ。
GF1なんて比較にならないほど高価なレンズキャップVG-10。
さすがに違うねw
GF1はいいカメラだよ〜。
安い、使い易い、造りもいい。
写りも低感度域なら凄く良い。高感度はマジでダメだけど。
どんなに鼻息荒く息巻いたって所詮5年後はジャンクカゴの定番になるんだから
せめて今位夢を見せてあげたらいいじゃないか。
あ、オリパナの事ね
で、まとめようか。
ボディの魅力がないからレンズキャップと揶揄される。
どんな規格のボディが売りに出されてるんだっけ?
>>428 オリはどうかなぁ。
EP系を買う人ってある意味マニア層だから・・。
むしろパナソニはそうなりそう。
俺のGF1も含めて家電に過ぎないといえば過ぎないから。
NEXの売上が落ちてきてる
NEX7とか9とかでるのか?
>>430 GF1にしてもVG-10にしてもボディに魅力が無いんじゃなくて
キットのレンズが欲しいからだろ。
20mmは品薄とレンズ単体で買うよりキットで買ってボディを売れば
その差額がレンズ単体で買うより安くなるから。
当然、ボディがゴミならこれは成り立たなくなるからボディに魅力はあるって事。
VG-10は単純にレンズが品薄だから。
ボディも充分魅力があるから当然売れる。
ただそれだけ。
>>434 逆だよ。ボディがゴミだからこそレンズ目当てという商法が成り立つ。
キットが入手しにくいのなら、話は別だけど。
今自分が絶賛しているカメラが5年後ジャンクカゴで525円だと思うと胸が痛くなるな
>>435 GやGHを使ってる人がGFボディを中古で買ったりしてるみたいだよ。
サブに丁度いいんでしょ。
それにボディに人気が無かったらオクじゃ売れずにダブつくし、売れても値段は安い。
キットが入手しにくいならレンズ単体で買うでしょ。ボディ要らないなら。
ヤフオクで1円出品しても入札0とかで終わるんだろうな、辛いな・・・
>>437 まさに、ダブついて値段もガタ落ちだよ。
もともとの価格設定が高すぎるというだけで。
東南アジア某大型デパートでの話だが、NEXを真剣な眼差しで見てた50代の夫婦が印象に残った。
それと何よりソニーのブースがカッコよくて存在感があった。
一方パナブース(ルミックスは)ダサくて閑古鳥が鳴いてたのが対照的に映った。
何でも下取り〜円の定番カメラになるんだろうな、悲しいね。
>>441 そうなればレンズ単体が売れるだろ。
わざわざキット買う事もあるまい。
ついでに言えば20mmを入手したがるのはm4/3ユーザーだから
m4/3自体はユーザーがそれなりに多いって事にしかならない。
>>444 レンズ単体で買えないのだよ。
さすがに答えが見えてきただろ?
某家電量販店に勤めてる同級生はNEXもたいして売れてないって言ってたな。
パナオリと大差ないって。
やっぱりX4が一番売れてるって。
で、次点でD3100とD90って感じらしい。
ホントにミラーレスって人気あるのかって逆に聞かれたが・・。
>>445 普通に売ってるけど?
値段もそれなりで。
買えないって夢でも見てるのか?
>>446 正直殆ど観光地や景勝地では見たこと無い。
街中でも全然無い。
そうそう東南アジア某所でも
ブースもでかいキャノンが圧倒的に存在感があった
なんたってユーザーも多いからね。
キャノン、ニコンは不動。これ世界共通。
海老蔵「イカ娘に食われそうになた。死ぬかと思った。」
救急隊員「年収聞かれたからイカ娘を呼んだ。」
二人の主張に食い違い!
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 20:22:57 ID:L9NlgRqZ0
デジカメの序列を分りやすく書くとこんな感じな。
m4/3を販売している2社は4/3受光素子以上の商品をラインナップに持っていないのが致命的だ。
高卒が短大高専を妬んだって仕方ないだろ、背伸びしないで現実見ろよ、マイクロフォーサーズ。
博士:大判デジタルカメラ
修士:中判デジカメタルカメラ
学士:135デジタルカメラ
短大:APS-Cデジタルカメラ
(高専,専門含)
高卒:4/3デジタルカメラ
中卒:コンパクトデジタルカメラ
>>447 キットより安く買えるのか?
ボディに価値があったら、ボディは売らずに残すだろうに。
俺は観光地住みだけど、この秋を見てるとやっぱりニコキャノが多い。
ペンタは増えてきたね。あとEP-Lも。
GFは前からそれなりにいたけど増えた感じはしなかった。
EPは全然見ない。GHも。
NEXも見ないなぁ。
まだ発売してそんなに経ってないから普通ならそんなものなんだろうけど・・。
あれだけ「売れてます」って言われてるんだからもう少し多くてもいいと思うんだが。
日本と同じで実は東南アジア某所でもパナ(旧ナショナル)もブランドイメージとしては未だに絶大なものがあるので
やり方しだいではソニーのように輝きを取り戻すこともできなくもないとオモタ
>>452 GF2にでも乗り換えたんでない?
なんだかんだ言っても1年以上前のボディだかんね。
ちょっと風呂入ってくる。
足が冷えちまった。
GF2が発表される前からダブついてるよ
>>457 ただいま。今夜は冷えるね。
GF2が発表される前なんてそれこそ単体が品薄だった頃だろ。
キット価格もかなり下がってお買い得感も高かったからミラーレスじゃNEXに次いで売れてた。
モデル末期のデジカメとしてはたいしたものだと思うけど。
そう考えるとD90もすごいな。
まだ売れてるみたいだし。
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 21:10:44 ID:A0ojlQFX0
東南アジア某大型デパートでの話だが、目玉おやじを真剣な眼差しで見てた50代の夫婦が印象に残った。
それと何よりソニーのブースがカッコよくて存在感があった。
一方パナブース(ルミックスは)ダサくて閑古鳥が鳴いてたのが対照的に映った。
NEXの今後を考えてみると、バカチョンレンズ交換式コンデジとしてのNEXはいわば
一発の企画物だったが初動がかなりあったために、出すつもりの無かったレンズロード
マップなんぞが出てきた。
コレを見る限りは、NEX5、3の画質を犠牲にしたコンパクト路線は無かった事になり、
大型レンズに大型ボディの組み合わせの路線は確定したが、明らかにAマウントと
被るのでSONYがドコに向かうか
というとやはりフルサイズセンサー搭載しか退路は無いように思われる。
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 21:49:32 ID:L9NlgRqZ0
>>461 なんでそんなに辛くなったんだ?
NEXは上位機、決してm4/3の敵ではないよ
m4/3では話にもならなかった程にレベルが上なのがNEXなんだから
いつまでもm4/3を駆逐した勝者=NEXにこだわらず
背伸びをしないで、身の程に合った、コンデジクラスで勝負しようや
もしかしたらm4/3でも互角に戦える機種があるかも知れないじゃないか
ハンパなデキソコナイカメラのm4/3でも、最低カメラではない可能性もあるんだから
もう勝者NEXのことは忘れろよ。
何度も言うが、ここは何故m4/3が敗北し衰退したかを考察し論じるスレなんだからさ。理解しようぜ。
>>365 SEL1855 大きさ:最大径φ62mm、全長60mm 質量:約194g
MZD14-42 大きさ 最大径×全長 O56.5 x 50mm 質量 112g
これをほぼ同じというならどうでもいいんじゃないの?
E−420とNEX ほぼ同じじゃない ってくらいにどうでもいいのなら
この前量販店に行ったらミラーレス専属の腰巾着が配置されててワロタ。
きっとその仕事やってる派遣かな。学歴に拘る辺りもなんか臭い。
俺は大卒なのになんで派遣やってるんだ、、、みたいな。
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 22:22:31 ID:L9NlgRqZ0
俺には難しいことは分からないが
m4/3とコンデジの出力する絵が、よく似てることだけは知っている。
そして、コンパクトさではコンデジの圧勝だということも。
重量でもコンデジの方がずっと軽いと言うことも。
コンデジはm4/3のダブルズームキットのレンズ域をカバーしているレンズを搭載してもかさ張らないと言うことも。
そして、m4/3は発売後1年経つと価格が約1/3のコンデジ並になることを。 ←でもこれは今秋知ったんだけどw
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 22:40:50 ID:L9NlgRqZ0
■■マイクロフォーサーズ(下級ミラーレス)の
真のライバル(中,上級コンデジ)はどれか!■■
NEX陣営のわずか2騎のボディと3本の剣に蹂躙され駆逐された、下級ミラーレス=マイクロフォーサーズ
大きく失ったシェアと離れ去った購買層を、上級機=NEXから取り戻すのが現実的でないことは
NEX登場後にマイクロフォーサーズ陣営が打ち出した3騎の新機種がことごとく苦戦していることから明白
もう後が無い今、下級機マイクロフォーサーズは必死に上級機=NEXの足元でもがくよりも
自社コンデジ以下の価格(セットで3万円台)で果敢にコンデジと商戦を戦って散ったGF-1の最期を見習い
ボタックリと揶揄されるマイクロフォーサーズの割高な売価を適正価格に下げて
中上級コンデジの牙城を切り崩す戦略で売るしか無いと思う
マイクロフォーサーズの実際のライバル
キヤノン PowerShot G12 特徴:あえて画素数を下げノイズの軽減と画質の向上を実現、28-140mm相当の光学ズームレンズ
キヤノン PowerShot S95 F2.0の明るいレンズ、ハイビジョン動画対応、角度ブレにも対処するハイブリットIS搭載
ソニー Cyber-shot DSC-HX5V 25-250mm相当の光学ズーム、ハイビジョン動画対応、GPS測位/コンパス機能搭載
ペンタックス Optio I-10 28-140相当の光学5倍ズーム、往年の110SLRのようなレトロ感を演出
パナソニック LUMIX DMC-LX5 F2.0-3.3/24-90mm相当の光学ズーム、LEICAバリオズミクロンレンズ搭載
フジ FinePix S2800HD 28-504mm相当の光学18倍フジノンレンズ搭載、ハイビジョン動画対応
リコー GR DIGITAL-3 F1.9/28mm相当のリコーGRレンズ搭載機、プロ及びハイアマチュア向け商品(本来はm4/3より高価ですが最近値下がりしたので)
オリンパス SP-800UZ 28-840mm相当の光学30倍ズームレンズ、CCDシフト式手ぶれ補正、ハイビジョン動画対応
その他、一眼レフ風コンデジなど含め、マイクロフォーサーズを重量、寸法、性能面で上回るコンデジ情報をお持ちしています。
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 22:56:35 ID:RIBtPtLA0
LX5とGF2って相似形だから、GF2はレンズつきで3万円台が適正価格
>正直殆ど観光地や景勝地では見たこと無い。
NEXは販売短いし全く見ない。E-PLだかE-P2の白は目立つしよくみかける。
パナの赤いのもみかける。
一度でいいからNEXの巨大ズームを街でみてみたい。怖い物みたさで。
あっそばーか
Optio I-10については、機能は良いけどねぇ
画質は...名前の通りじゃないかな...110フィルム使ったこと無いけど...
Optio I-10を使ってる身から言わせて貰うと、次のステップにNEXは無いな
PENが有力候補だよ
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 23:25:10 ID:L9NlgRqZ0
LX5は実質パナの最上位コンデジだから内容でGFを凌駕しているのは当然として
見かけは同じボディ形状なのに、なぜLX5の方は24-90mm相当でF2.0-3.3の結構明るめのレンズを内蔵できたのに
GFの方はチンケな単焦点しか付かないんだろう、GFのセットのズームは24-84mm相当だけどF3.5-5.6の暗いレンズ
どうせボケないんだからよりコンパクトで明るいレンズの付いたLX5の方が絶対にお買い得、商品としても上だよね、m4/3より。
NEXは糞カメラ。
これはガチ
「観光地で見かけるネタ厨」って前々スレ辺りで
さんざん自演繰り返してウザがられてなかったっけ
あれだけ叩かれて、m4/3惨敗だったのに
まだ同じこと言ってるんだ、笑えるぜw
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 23:34:12 ID:L9NlgRqZ0
>>471 110サイズ受光素子面積のデジカメは
4/3系(マイクロフォーサーズ含む)だね
銀塩時代の110は子供の玩具の域を出なかったけど
デジカメになってからはコンデジ並みの性能はあるみたいだよ
序列は、こんな感じ
博士:大判デジタルカメラ
修士:中判デジカメタルカメラ
学士:135デジタルカメラ
短大:APS-Cデジタルカメラ
(高専,専門含)
高卒:4/3デジタルカメラ (4/3in撮像管より110サイズに近い受光素子面積)
中卒:コンパクトデジタルカメラ
>>475 NEX信者ってご都合妄想するのがすきだな。
普通のAPS-Cの話をしだす奴らはミラーレスの話題なのに何言ってんだ?って感じだったが、
妄想を垂れ流すNEX厨よりは遥かにましだったな。
うわ、NEX厨必死過ぎだろw
話に着いていけなくなるととたんにコピペ連発&根拠の無い勝利宣言w
BCNのランキングも落ち始めた。GF1に抜かれそうだしなw
そもそも売れてたのかどうかも怪しい。
持ってる奴なんか殆んど見かけないぞ。
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 00:14:24 ID:LrMS0HxT0
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 00:17:41 ID:LrMS0HxT0
>GF1に抜かれそう
抜くも何も、新機種が出て投げ売りしてる不良在庫のゴミでしょ
売り捨てで数掃いてるゴミカスと一緒にするなよ
つうか、いつまでNEXの影を追うんだい、負け犬m4/3は下を見て生きればいいじゃないか
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 00:28:56 ID:LrMS0HxT0
>>483 ほらほら、それが必死だって言うのw
いい加減に気付けよ、 本当にみっともないな、m4/3ユーザーは
[業務内容]
1.掲示板上でのソニー製品の劣後要素に対する擁護全般
2.根拠の無い他社製品へのネガティブ情報(デマ)の垂れ流し工作全般
[書き込みの特徴]
上記の2業務実施のため以下の特徴を持つ。
1.内容に関わらず機械的に処理するため、ソニー製品の擁護は相手発言者に
対する人格攻撃を基本とする。
2.内容に関わらず機械的に処理するため、内容固定の他社製品のデマ情報を
繰り返し貼り付け常に掲示板に書き込まれた状態にしている。
3.人格攻撃と内容固定の他社製品のデマ情報の繰り返し貼り付けが基本のため
論旨に対する議論や根拠の提示を含めたマトモなやり取りは不可能。
LrMS0HxT0、顔真っ赤。
そしてNEX厨。救いようがない。
>本当にみっともないな、m4/3ユーザーは
るみ子GF2、GH2wwwwwwwwww買う奴等って
どこの田舎者だよwwwwwwwwwwww
ここのNEX厨ってカメラをまともに使えないような連中だろw
スペック頼みの煽りヲタかホントにGKなのかのどっちかだ
哀れなもんだなw
>>485 必死ついでに煽り君の過去レス、NEX本スレから拾ってきたぞ。
一流の工作員ですら本音はこのザマ。恐るべしNEX。
SONY NEX-5/NEX-3 Part22
973 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 23:00:00 ID:pPl2F/Ok0 [3/3]
今日、SAL50+NEX3で人間撮影したけど、
F2でジャスピンは厳しいねぇ。他の人はどうかな。
事前に構図を想定して、拡大領域を選択しておいてもいいけど
2回目には中央に戻っちゃうのであんま使えない。
あとは、逆光でのAUTO-HDRトライしてみたけど、
例によってRAW撮りとHDRとの切り替えが絶望的で・・・
おれはNEX持ってないぞ
るみ子wwwwwwwwwwwwwwはダサくて買えないだろ普通。
>>490 おい、大丈夫か
遊びの域を超えて入れ込むと
精神が逝くらしいから
できるだけ自分を客観的に捉えるように
常に心がけた方がいいんじゃないか
辛くなったら深呼吸してさ
マジレスすると、煽り君とは誰のことで
何故その半年も前のスレ違いの書込みをここに貼るのか
俺にはその意味が全く分からないよ。もしかして何かの発作出ちゃったのか?
もしかすると君はフレゴリの錯覚的傾向があるのかもしれないな
俺が君に言えることはあまり無いが
君がアンチソニーで、ソニーマンセーを探し出して叩くことが目的なら全くの筋違いだ
俺は消費者の誤認を利用して商売している悪党が衰退して逝く様を楽しんでいるだけだよ
自分を大切にな、たかが掲示板の書き込みで余裕を失うくらいなら来ない方がいい、ご自愛を
ID:wiUyvxUk0
半年前とか
キモすぎるだろ
るみ子wwwwwwwwwwwwwwwwww
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 01:12:22 ID:M0wEeyAb0
長文書いて精神安定?それともなに自分に言い聞かせてるの?
面白い奴だな。
長くても5行くらいにコンパクトにまとめろよ。
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 02:05:05 ID:fZtWmJW30
>>492 人の心配するより、自身の二人組精神病を疑った方が・・・・・
>>493 お前もキモ杉
他人を攻撃しないと精神が保てないのか?
てかさ、価格.comの最安値見ると
GF1のキット(約41000円)とNEX-3のダブルズームキット(約46000円)って5000円程度しか差がないのな。
NEX-5のダブルズーム(約55000円)とはそれなりに差があるけど。
よくGF1は投売り価格だからと言う連中がいるが、5000円差でレンズ2本付いてるならNEX-3の方が売れるんじゃないか?
ましてGF1ボディは一年前の旧型なんだしさ。
ここで発狂しているNEX厨が言うようにGF1が「糞ボディ」なら当然NEX-3の方が売れるんじゃないの?
たったの5000円差でレンズが一本多いんだし。
ちなみにNEX-5の値下がり率は半年で約35%。
GF1パンケキットが半年で約28%ってとこ。
ちょっと意外だな。
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 09:13:38 ID:QfhaKtjz0
>>498 >ここで発狂しているNEX厨が言うようにGF1が「糞ボディ」なら当然NEX-3の方が売れるんじゃないの?
簡単な問題だろ。NEX-3の方が糞ボディって事だ。
>>499 発売直後に半値になった60Dをみればわかるように、
発売直後の値落ちは普通普通おおきいでしょう
まぁGF2発売で投売りのGFといい勝負だろうけど。
>>500 NEX3/5が事実上同じボディだってことを理解した方がいい
>>464 dpreviewを見よう
サイズの差のありそうなレンズだと、
こんどは性能が猛烈に劣化するのがm43の標準ズーム
結局、小型化に失敗してるんだよm43って。
望遠ではセンサーが小さいから換算画角の都合で「自然に」ちいさくなるけど。
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 10:35:11 ID:QfhaKtjz0
>>501 >NEX3/5が事実上同じボディだってことを理解した方がいい
つまりNEX-5も糞ボディ
>>501 60Dを引き合いに出すのはどうだろうか
あれは悪く言えば、中途半端な印象があるからな…
あと、NEX3/5が事実上同じボディなら、当然安い方の3が売れるはずなのになんで5の方が売れてるの?ってなるよ
>>503 そう。両方同じクソボディなので、
売上げでみるならNEX3と5の総和で見たほうがユーザニーズを把握しやすい。
問題は、そのクソボディに瞬間最大風速で負けたゴミクズKissX4とか
継続的に負け続けてるGFなんちゃらいうウンコボディだな。
まぁ、小型化に失敗したm43に存在価値がないってのは
売上げに関係ないけどね。
>>504 "完全に"同じじゃないからだよ。頭おかしい人って面白い。
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 11:58:02 ID:QfhaKtjz0
>>505 >問題は、そのクソボディに瞬間最大風速で負けたゴミクズKissX4とか
>継続的に負け続けてるGFなんちゃらいうウンコボディだな。
発売からかなり時間の経ってるX4や型落ちのGF1のように投げ売りされているNEXはうんこにたかる蝿ボディ?
>>507 なんせいままでのソニーのシェアからしたら
Kissが発売後何年たっていようが、
ソニー製ボディが10位内に入ることすらあり得ない状態だったからね。
そんだけ、KissやGFがゴミクズだってことだよ。
しかし、楽しみなのがGF2だね。
これで瞬間最大風速が伸び悩んだら、腹抱えて笑うところだ。
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 12:21:45 ID:LrMS0HxT0
期待されていた自称高性能機GH2は、まさかの出オチで
風さえ起こせなかったな
世界最速コントラストAFも被写界深度の深いm4/3ならではのゾーンフォーカス、パンフォーカス式だろ
一年待てば1/3の値段になるのが分かってる安物に
誤認期待を被せ吹っ掛けたボッタクリ商売してたら、そりゃ売れないよな
14万の新製品の横で、GH1が4万代で売ってたら余程の馬鹿にしか売れないわな
E-PL1sはさらにそれ以下の、劣化コストダウン仕様だしな、値引きの為に内容を落とした機種ってヤバいだろ
つうかm4/3陣営の新機は鳴かず飛ばずだな
現在墜落真っ最中のNEXより遥かにマシだろ。
値段が下がっても売れ行き落ちてるんだからさw
>>510 新発売後に販売台数が落ちない商品なんかないよ。
まぁNEXの売れ行きがどうあれ、m43という規格がが死んだことは
変わりないけどね。
512 :
1/2:2010/12/09(木) 13:03:57 ID:LrMS0HxT0
2008年10月から発売されたマイクロフォーサーズシリーズは現時点でボディ11/レンズ17
2010年6月から発売されたNEXシリーズはボディ2/レンズ3 ■*ボディ NEX3,5 *レンズ 超広角単焦点/標準ズーム/望遠ズーム/各1]
売れているのはもちろん、APS-C搭載上級機のNEXシリーズ
投入した資本と回収した利益を考えてごらんよ
これでマイクロフォーサーズが危ない下降線上にいることが判らなければヤバいでしょ
■ボディ 11台
*パナ/7台
DMC-G1
DMC-G2
DMC-G10
DMC-GH1
DMC-GH2
DMC-GF1
DMC-GF2
*オリ/4台
E-P1
E-P2
E-PL1
E-PL1s
513 :
2/2:2010/12/09(木) 13:07:49 ID:LrMS0HxT0
■レンズ 17本
*パナ/10本
広角ズーム 1
標準ズーム 2
望遠ズーム 2
単焦点 5(マクロ,3D含)
*オリ/7本
広角ズーム 1
標準ズーム 3(同スペックの廉価型との重複あり)
望遠ズーム 2
単焦点 1
マイクロフォーサーズは2つのメーカーがそれぞれやってるからラインナップに無駄が多い
しかし、ボディ主要部はパナが供給しているので、オリはさらに不利
だから無駄と分かっていても利鞘の大きなレンズに掛けるしか無い
しかし売れなければ失敗して多量の不良在庫を抱え経営を圧迫する
そして、どうやらオリは4/3の時と同様に、また失敗したようだ
最近は、どんなレンズを使おうと
どんなボディを使おうと
M4/3はM4/3のレベルでしかないと消費者に分かっちゃったからね
一眼レフでもないし
APS-Cでもない
紛い物で
NEXの下位機だとね
いくらレンズを換えても
コンデジ同様のゴミ写真しか写せなかったら
虚しいもんな
コンデジはM4/3同様にボケないし
ノイズも多いし
ダイナミックレンジも狭いけど
オールインワンでコンパクトで軽いから
APS-Cには遥かに劣るけど
M4/3よりはトータルで優っているからね
M4/3はコンデジ同等かそれ以下の
低性能ダメシリーズなのに値段が高過ぎるんだ
うわっ、ノクトンて予想以上にボケないダメレンズだね
焦点を最短撮影距離周辺にしてオプジェクトを置いて開放にしているのに
背景の光源があの程度のボケって、マジに50/1.9相当なんだな
1万程度で新品が買えるEF50/1.8よりボケてないんじゃないか?
広告記事だとして、三脚立てて良く見せようと頑張っているはずなのに絵もダメだしボケもダメってなんだろ
実際の使用では2〜3m程度先の被写体を1段程度絞って手持ちで撮るとして、やっぱりマイクロフォーサーズはダメだな
ボケ比較に300mm開放で人形を撮ってる絵も酷いな、300であの程度ってのが信じられないし、光のボケがアーモンドに歪んでる
こんなので素人は騙せても、分かる人間は分かるから、AFの無い重くて高い低性能レンズは過価値無しだな
過去のヲチ記事で6Kくらいの安レンズとAPS-Cで、もっとファンタジックなボケを出してるのがあった気がしたが
こっちの糞レンズの方が余程面白いw、APS-Cとm4/3の違いは予想以上に大きいな
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/09/08/4563.html
>>506 >頭おかしい人って面白い。
そっくりそのままお返し…はできないな。あんたのおかしさは冗談でも笑えないし
実質が変わらないNEX3は、GF1やE-PL1に負けているって事実はどうなんだろうね
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 14:59:15 ID:LrMS0HxT0
>>517 もうさ、NEX見るのやめたら?
辛くなるだけだよ
ここは、マイクロフォーサーズが何故敗北しここまで衰退したかを論ずるスレ
まず自分がスレ荒しだと言うことに気付こうね
これだからマイクロフォサーズは
>>518 返す言葉が無くなるとそれだよね
「辛くなるだけ」みたいな上から目線でさ。別にこっちはNEXがどうだろうと自分の好きなように写真を撮るだけ
いちいち上位だの下位だの、そんなことに拘らないといけないような人間とは違うんだよね
しかも荒らしっていうならさ、最初からもっと閉じこもったところで勝手に言ってろよ
自分たちの終わったっていう思いこみを言いたいだけならさ
あと、マイクロフォーサーズマウントアダプターを楽しむ4 (
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1290342660/l50)より
----
24 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 13:27:59 ID:LrMS0HxT0
マウントアダプター遊びなら
アダプターを複数買ってから気付く前に言っておくけど
画角の減少、ボケない、ノイズ過多、ダイナミックレンジの狭さ、フランジバックの長さ、どれをとっても
NEXの方が面白い、間違いない。
標準レンズが100mmの画角に切り取られたら、描写もへったくれも無いぜ
動画性能もNEXの方が上だよ
これは失敗した先人のアドバイスだよ
----
もうお前、ただの逆恨みみたいなものなんじゃないの?
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 16:44:56 ID:LrMS0HxT0
>>519 大丈夫か?
たかが掲示板で、書き込み者個人に頓着して
グダグダ言い出したら終わりだぜ
まずはスレタイしっかり理解して、それに則した書込みをするように努力しろよ
君が少し頭の弱い可哀想な人だとして
俺には養育義務は無いし、ここはそういう施設でもないんだよ
甘えるな
言い負けたと思って辛い気持ちになったら消えろってことだよ
下位機マイクロフォーサーズで上位機を妬んでも仕方ないだろって何度言ったら分かるんだよ
下見て、コンデジと争えば、もしかすると勝てるかも知れないってヒント出してるんだから
ネチネチ気持ち悪い文句言うくらいならやってみろよ
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 16:48:09 ID:LrMS0HxT0
そんなだから高卒カメラって笑われるんだよw
396 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 18:52:05 ID:L9NlgRqZ0
デジカメの序列を分りやすく書くとこんな感じだな。
m4/3を販売している2社は4/3受光素子以上の商品をラインナップに持っていないのが致命的だ。
高卒が短大高専卒を妬んだって仕方ないだろ、背伸びしないで現実見ろよ、マイクロフォーサーズ。
博士:大判デジタルカメラ
修士:中判デジカメタルカメラ
学士:135デジタルカメラ
短大:APS-Cデジタルカメラ
(高専,専門含)
高卒:4/3デジタルカメラ
中卒:コンパクトデジタルカメラ
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 16:54:34 ID:QfhaKtjz0
>>520 >下位機マイクロフォーサーズで上位機を妬んでも仕方ないだろって何度言ったら分かるんだよ
上位機?
撮像素子がAPS-Cサイズという事だけが今の所唯一の心の拠り所になってるアレが?
なかなか面白いジョークだ。
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 17:10:12 ID:LrMS0HxT0
>撮像素子がAPS-Cサイズという事
もう充分に理解してるじゃん
下位機が上位機を妬んでも悲しいだけだぜ、4/3の惨状を見てみろよ
m4/3もこのままだともうすぐ同じことになる
売れて無いんだからな、
>>512-513の意味が分からないのか?
524 :
1/2:2010/12/09(木) 17:12:40 ID:LrMS0HxT0
2008年10月から発売されたマイクロフォーサーズシリーズは現時点でボディ11/レンズ17
2010年6月から発売されたNEXシリーズはボディ2/レンズ3 ■*ボディ NEX3,NEX5 *レンズ 超広角単焦点/標準ズーム/高倍率ズーム/各1
売れているのはもちろん、APS-C搭載上級機のNEXシリーズ
投入した資本と回収した利益を考えてごらんよ
これでマイクロフォーサーズが危ない下降線上にいることが判らなければヤバいでしょ
■ボディ 11台
*パナ/7台
DMC-G1
DMC-G2
DMC-G10
DMC-GH1
DMC-GH2
DMC-GF1
DMC-GF2
*オリ/4台
E-P1
E-P2
E-PL1
E-PL1s
525 :
2/2:2010/12/09(木) 17:13:43 ID:LrMS0HxT0
■レンズ 17本
*パナ/10本
広角ズーム 1
標準ズーム 2
望遠ズーム 2
単焦点 5(マクロ,3D含)
*オリ/7本
広角ズーム 1
標準ズーム 3(同スペックの廉価型との重複あり)
望遠ズーム 2
単焦点 1
マイクロフォーサーズは2つのメーカーがそれぞれやってるからラインナップに無駄が多い
しかし、ボディ主要部はパナが供給しているので、オリはさらに不利
だから無駄と分かっていても利鞘の大きなレンズに掛けるしか無い
しかし売れなければ失敗して多量の不良在庫を抱え経営を圧迫する
そして、どうやらオリは4/3の時と同様に、また失敗したようだ
失敗という意味ではパナも同じだけどな
>>520 うん、マイクロフォーサーズのアダプタースレでの自分の行為を完全に棚にあげているね。完全にブーメランだわ
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 17:38:59 ID:QfhaKtjz0
>LrMS0HxT0
コイツ真性キ◯ガイだな...
NEXユーザーってこんなのばっかりなのか?
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 17:51:46 ID:XhLhK43KO
>>527 フジのS100fsが出たころにAPSに糞レンズ付けて
「センサー大きい方が高画質♪」
とかほざいてコンデジに負けるボケボケ10倍ズームレンズ付けた
ニコンD200を必死に擁護してたアホがいたな。
フォーサーズ終了とか騒いで、相変わらず糞レンズの
システム持ち上げてんだよここの粘着は。
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 18:09:48 ID:QfhaKtjz0
糞レンズシステム廚か......気の毒にな。
だれか篠田の写真貼ってくれ〜。暴れてうるさい。写真公開すれば静になるだろ。
るみ子はNEXの下位機種が気になってしかたないんだな。
NEX-7やZeissレンズが出たらしぬかな?
るみ子wwwwwwwwwwwwwwwwwww
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 18:42:10 ID:XhLhK43KO
あらあら壊れちゃったのね可哀想に。
でもツァイスって4/3はアダプター付けて普通に楽しめるじゃん。
50 1.4を絞り2.8で普通にフォーサーズの1200万画素
パンフォーカス風景撮りに耐えられるよ。
NEX君は純正が出るまで糞レンズ重レンズでじっと待つの?頑張ってね。
>でもツァイスって4/3はアダプター付けて普通に楽しめるじゃん。
2倍で楽しめる?
るみ子wwwwwwwwwwwww
同じレンズをマイクロとnexにつけると
マイクロが画質が落ちるねって話しだったね、確か。
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 18:51:26 ID:XhLhK43KO
2倍って換算100F2.8になって一番美味しいじゃん。
フルサイズだと明るさが落ちる外周使わないし、いいレンズだよ。
>>535 バカすぎるだろ
るみ子wwwwwwwwwww
イメージセンサーも、やはり大きいほどよい。
Sometimes Bigger is Better.Image Sensors are a Case in Point.
フィルムもデジタルも撮像素子は大きいほどよい
Big photoreceptors mean high image quality.
フィルムサイズは大きいほど画質が良い。
これは、フィルムカメラの世界では常識です。
実際、ブローニーフィルムで高品質の写真を楽しんでいる方、
あるいはそうした経験のある方なら、フィルムサイズが大きければ大きいほど
画質も指数関数的に良くなることを実感としてご存知でしょう。
デジタルカメラも基本的には同じ。
センサーの性能に大差ない限りは、デジタルカメラであっても
CCDやCMOSなどの撮像素子が大きい分だけ高画質になるのです。
小さなレンズを通して運ばれた光を小さなセンサーで取りこんで生成された画像と、
大きなレンズを通して運ばれた光を大きなセンサーで取り込んで生成された画像とでは、
画像の質そのものが本質的に異なります。
プリントやモニターで鑑賞したときに、
拡大倍率が極端に大きくなる小型イメージセンサーの場合には、
被写体本来が持つ躍動感や立体感を表現するのは困難な作業です。
また、一般的なコンパクトデジタルカメラで撮った画像の、
どこか平板でメリハリに欠ける印象も、イメージセンサーの小ささに由来します。
イメージセンサーが小さいとレンズの焦点距離が短くなります。
レンズの焦点距離が短ければ、ピントの合う範囲を意味する被写界深度も
深くなるという特質を持っています。
一般的なコンパクトデジタルカメラの画像が与える単調な印象は、
小さいイメージセンサーならではの被写界深度によって、
被写体の手前から奥まですべてに満遍なくピントが合ってしまい、
画像内の抑揚がなくなるために生じるものです。
>>533 > 2倍で楽しめる?
> るみ子wwwwwwwwwwwww
るみ子のAV機能は超強力
静止も童画も2倍楽しめる(キリっ
ツァイスのレンズなんてAPS-Cやm4/3で使う気にならない。
フルサイズとか35mmフィルムとかならともかく。
つーか、ツァイスは画質優先するから値段もサイズも大きくなるんだよな。
テッサーくらいだろ。小さくなるのって。
テッサーは描写もそれなりだからわざわざ使う必要も無いしな。
うちにもヤシコンツァイスが何本かあるけどねぇ・・
そのツァイスの真ん中の美味しいところだけ頂く。
>>542 解像度だけ欲しいならツァイスより今の良いレンズ使った方がいい。
まして中心だけじゃツァイスの面白さを捨てるようなもの。
もったいないよ。
マイクロフォーサーズはマウントアダプタで遊ぶだけなら避けた方が無難。
Cマウントだったらありかもしれない。
[業務内容]
1.掲示板上でのソニー製品の劣後要素に対する擁護全般
2.根拠の無い他社製品へのネガティブ情報(デマ)の垂れ流し工作全般
[書き込みの特徴]
上記の2業務実施のため以下の特徴を持つ。
1.内容に関わらず機械的に処理するため、ソニー製品の擁護は相手発言者に
対する人格攻撃を基本とする。
2.内容に関わらず機械的に処理するため、内容固定の他社製品のデマ情報を
繰り返し貼り付け常に掲示板に書き込まれた状態にしている。
3.人格攻撃と内容固定の他社製品のデマ情報の繰り返し貼り付けが基本のため
論旨に対する議論や根拠の提示を含めたマトモなやり取りは不可能。
るみ子のAV機能は超強力
>>542 2倍に引き伸ばしておいて、おいしいもヘッタクレモなかろう
ばかじゃないのかね。
るみ子パンパンからAVか
出世したなwwwwwwwwwww
>>547 1.7倍か2倍かの違いに過ぎないんだけどなぁ
2倍の焦点距離相当の画角になるだけじゃん。
引き伸ばしてるとか表現が恣意的過ぎてドン引き。
煽り目的の奴ってのはこれだからな。
それ以前になんでこんなにNEX厨が必死なのか作例見てわかったよ。
レンズが駄目すぎ。
同じNEXでもいいレンズを装着してる写真はそこそこまとも?
とてもあのキットレンズの広角パンケーキではどうしようもない。
ましてm43の周辺までガッチリ解像した、透き通るような写真とは比べるべくもない。
とてもベチャベチャした写真。
NEX厨はまさか自分が待ちに待った楽しみにしてたソニーのミラーレスが、格下だと見下げてた
m43より性能で劣ってるなんてとても認められないんだろうね。
かといってこんなスレたてて他機種を蔑んでいいはずがない。
調子に乗ってると、しっぺ返しはきっと何十倍にもなって返ってくる。
正確にいえばトリミングだな。
プリント前提でいうなら、引き伸ばしと呼んでもあながち間違ってはいない。
Eマウントもμ4/3も標準レンズはそんなに大きさ・性能共に変わらないよ。
Eマウントの広角ズームがどれくらいの大きさで出てくるかが気になる。
>>551 いいこというねぇ。
NEX厨なんかいなくてさ、実はSONY自身が必死なんじゃないかな
ネット工作はSONYのお家芸だからね。
>>553 SEL1855 大きさ:最大径φ62mm、全長60mm 質量:約194g
MZD14-42 大きさ 最大径×全長 O56.5 x 50mm 質量 112g
>>555 すんません、μ4/3は14-45mmの話です。
14-42mmを出すと画質糞と言われてしまうので。
単焦点なんかいらないスレと、このスレを見れば、NEXの欠点がもろばれってのがいいやね
NEXには、まともな単焦点レンズは無く...
かといって、小型一眼と考えようにもレンズがでかくて話にならないっと...
大体、NEXのコンセプト自体が、コンパクトな一眼機ではなく
レンズ交換式コンデジで、コンデジとAマウントをつなぐブリッジカメラ・・
インパクトのあるサイズが大事で、どうせ画質なんかわからんだろうから
そんなの二の次という姿勢がEマウントのパンケの画質と、広角と魚眼アダプタ
を用意する所が、もともとマトモなレンズを増やすつもりなんか無かったのがよく分かる。
AV重視なら最新るみ子一択
>>560 るみ子おぢさんは
るみ子wwwwwwwwwww
を連呼しててください。
491 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 00:44:12 ID:7upQEAkoP [2/8]
おれはNEX持ってないぞ
るみ子wwwwwwwwwwwwwwはダサくて買えないだろ普通。
493 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 01:10:19 ID:7upQEAkoP [3/8]
ID:wiUyvxUk0
半年前とか
キモすぎるだろ
るみ子wwwwwwwwwwwwwwwwww
531 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 18:33:56 ID:7upQEAkoP [4/8]
るみ子はNEXの下位機種が気になってしかたないんだな。
NEX-7やZeissレンズが出たらしぬかな?
るみ子wwwwwwwwwwwwwwwwwww
533 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 18:44:35 ID:7upQEAkoP [5/8]
>でもツァイスって4/3はアダプター付けて普通に楽しめるじゃん。
2倍で楽しめる?
るみ子wwwwwwwwwwwww
536 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 18:59:38 ID:7upQEAkoP [6/8]
>>535 バカすぎるだろ
るみ子wwwwwwwwwww
548 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 21:15:11 ID:7upQEAkoP [7/8]
るみ子パンパンからAVか
出世したなwwwwwwwwwww
>>555-556 m43の低性能ズームなんか何持ってこようがいっしょだよ。
E1855並に大きいか、低性能か
なんにせよ、顕著なサイズ差も性能差も出せてない。
要するにm43は標準ズームで小型化に失敗した。
ボディサイズはAPSCもm43も背面液晶で下限値にぶつかって横並び
レンズもボディも同じ大きさ。だったらセンサー大きくてフランジバック短いほうが
遥かに選択肢おおいよねぇ。まぁボディの画像処理系やシャッター系の
性能もちがうけど。
オリンパスはセンサーの縛りないんだから、
Eマウントボディ作ればいいのに。
なんせ、Eマウントにアダプタかませばm43レンズ付くからな。
Eマウント仕様の開示は制約すくないし。
>>562 早く、妄想と現実の区別が付くようになるといいね。
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 23:59:26 ID:XhLhK43KO
俺がコンデジに負けた糞画質一眼の話ししたら
急に壊れたテープみたいに連投しだしたな。
お前らNEXなんかに釣られてんじゃねーよ。
アンチの粘着は底辺にオリンパ、その時はパナ持ち上げてただろ。
パナの番になったらμ叩きでソニーマンセー。
その次は一眼の品格とかでソニーも一緒に叩くんだからさ。
画質の伴わないデジ一買って必死に自己弁護してる様な奴ほっとけ。
>>563 事実に即してるから、お前は具体的に反論できない
Eマウントでμ4/3 9-18mm 相当のレンズを作ったらどれくらいの大きさになるの?
>>551 NEXは画質なんか気にせずあのパンケーキで撮る分にはいいもんだよ。
標準ズームごときで写りがいいとか、Aレンズ付ければ写りがいいとかいってる奴は
なんか無理して使ってるんだろうな。
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 01:18:13 ID:um/UFgOC0
m4/3がコンパクト化に成功してるのはセンサーだけだもんなw
>>565 >事実に即してるから、お前は具体的に反論できない
確かに、具体的に反論はしないな。
事実に即してるから・・じゃなくて無駄だから・・だけど。
そういうセリフはいっぱしに論旨に対して議論できる人間が吐く台詞。
自分達の発言を振り返ると良い。
[業務内容]
1.掲示板上でのソニー製品の劣後要素に対する擁護全般
2.根拠の無い他社製品へのネガティブ情報(デマ)の垂れ流し工作全般
[書き込みの特徴]
上記の2業務実施のため以下の特徴を持つ。
1.内容に関わらず機械的に処理するため、ソニー製品の擁護は相手発言者に
対する人格攻撃を基本とする。
2.内容に関わらず機械的に処理するため、内容固定の他社製品のデマ情報を
繰り返し貼り付け常に掲示板に書き込まれた状態にしている。
3.人格攻撃と内容固定の他社製品のデマ情報の繰り返し貼り付けが基本のため
論旨に対する議論や根拠の提示を含めたマトモなやり取りは不可能。
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 07:17:54 ID:0YjI+CSi0
デジカメの序列を分りやすく書くとこんな感じだな。
m4/3を販売している2社は4/3受光素子以上の商品をラインナップに持っていないのが致命的だ。
高卒が短大高専卒を妬んだって仕方ないだろ、背伸びしないで現実見ろよ、マイクロフォーサーズ。
博士:大判デジタルカメラ
修士:中判デジカメタルカメラ
学士:135デジタルカメラ
短大:APS-Cデジタルカメラ
(高専,専門含)
高卒:4/3デジタルカメラ
中卒:コンパクトデジタルカメラ
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 07:33:47 ID:0YjI+CSi0
>>572 というわけで、具体的に何もかたれません、と。
m43勢は標準ズームで小型化に失敗した。
ボディサイズはAPSCもm43も背面液晶で下限値にぶつかって横並び
レンズもボディも同じ大きさ。だったらセンサー大きくてフランジバック短いほうが
遥かに選択肢おおい。NEXにいたってはボディの画像処理系やシャッター系の
性能も段違いだけど。
オリンパスはセンサーの縛りないんだから、
Eマウントボディ作ればいいのに。
なんせ、Eマウントにアダプタかませばm43レンズ付くからな。
Eマウント仕様の開示は制約すくないし。
言霊って知ってる?
恥知らずな言葉を吐き続けてると
自分の人生まで恥知らずな人生になっちゃうってこと
マジだぜ
これ
品性が下劣な奴周りにいない?
そいつも元々品性が下劣だったわけじゃないんだよね
品性下劣な言葉を吐き続けてるうちに
品性下下劣な行動しかできなくなり
人生まで品性下劣なっちゃうってこと
品性下劣な奴も恥知らずな奴も
このスレにいるな
他人が自分の貴重な人生の時間を使って
仕事をした結果、カメラのことね
このカメラをここまで酷く言い続ける奴って
品性下劣で恥知らず
もうこんな無視しなよ
死ぬとき後悔するのはこいつなんだからさ
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 13:28:04 ID:0YjI+CSi0
>>576 悪い物を、客を騙して困惑させ誤認させて、高く売ろうとする
だから悪く言われる、そして悪い物だから正論では太刀打ちできない
良い製品が発売されたので、消費者もそれに気付いて、悪い方は売れなくなった
そういう話があったとして
それを広めさせようと努力する努力を、妨害しさんざん歪曲で荒らしたあと
どう足掻いても誤魔化せないと思い感情論で泣きつく
そんな人がいたら滑稽ですね
お前ら何回ループすりゃ気が済むの
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 16:08:53 ID:cyxHm9XC0
よくわからんのだが、NEXを買う層ってのは
1.現状の糞パンケーキで満足している層
2.糞パンケーキは使わず、標準 ズームor巨大ズームを専ら使用し、 ロードマップにある巨大高画質レンズ群に期待を寄せている層
どっちなんだ?
1.だとしたら、糞画質のパンケーキでいいんだから、適当にじゃんじゃん出せばいいと思うのだが。
センサーサイズの大きさでごまかせるってことなんだから、フルサイズのミラーレスも無理矢理にでも出せばそれなりに受けるのかもしれん。
2.だとしたら、αのハーフミラーのやつに食われて衰退するんじゃないか?っていうか、ソ ニーがαとどう差別化していくつもりなのかさっぱりわからん。
俺は動画だよ。ばーか
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 16:21:20 ID:lSjsb+Pl0
フィルムとイメージャは同じに扱えない。
フィルムの場合、サイズによる画質の差は単純に大きさの差だけに帰結できない。
現像の仕方(方針)が根本的に違う。
イメージャで云えば、イメージャの特性がマッタク別物と考えるべきだ。
画像内の抑揚は、被写界深度だけでは決まらない。
どちらかといえば、立体感は陰影やパースペクティブによって決まる。
イメージャのサイズで差があるとすれば
単純に光学的要因だけでなく、イメージャの電気的特性の違い
(フイルムで云えばフィルムそのものが違う)や、
現像処理の違いもあるだろう。
HDRとはどう云う意味だろうか。
質問…?
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 17:00:54 ID:RvOBgIPC0
>>580 >俺は動画だよ。ばーか
NEX-5のフルHD動画が糞画質な件www
まぁ7Dも持ってるけど。さすがにそれ以上の値段のは買えないなw
>>579 おまえの頭の悪すぎる市場分析はどうでもいいけど、
売れてる理由は簡単だよ
・GFやPENに無い機能であって、かつNEXが提供する機能をユーザが求めていた
・NEXがそれらの機能をユーザが支払ってもいい価格で提供していた
ただ、それだけだ。当たり前すぎる事実だな。
なんでこう、m43を妄信するようなキチガイって
レンズしか見れないんだろなぁ
ミラーレスの本質は、軽量手軽お気軽であることは自明でしょ。
であれば、センサーサイズも含めてレンズだのなんだのなんてのは、
数ある機能性能の一つに過ぎない。
>>・GFやPENに無い機能であって、かつNEXが提供する機能をユーザが求めていた
>>・NEXがそれらの機能をユーザが支払ってもいい価格で提供していた
どんな機能?
>>ミラーレスの本質は、軽量手軽お気軽であることは自明でしょ。
つコンデジ
>>586みたいなあきれるほど現実の見えない馬鹿がm43を買い支えている
>どんな機能
>コンデジ
GFやPENやコンデジがもっていなくてNEXが持っている機能性能を
片っ端から挙げればいい。怖くて現実を見ることもできないか?
588 :
587:2010/12/10(金) 21:18:41 ID:ZionKYR40
>GFやPENやコンデジがもっていなくてNEXが持っている機能性能を
あー、ここの馬鹿相手にするには言葉足らずだな
GFやPENやコンデジがもっていなくてNEXが持っている機能性能
によってユーザが受けることのできる恩恵
を片っ端から挙げればいい。
ただ事実を挙げるだけでいい。m43信者の妄想は不要
>>585は聞いても答えられそうもないから答えなくていいよ。
で、やっぱりNEXの行く先っていうのはよくわからない。
ミラーレスには、
1.軽量なレンズ交換機
2.EVF機
という二つの特性があると思う。
マイクロフォーサーズは、とりあえずメーカーとしての目論見として、
一眼レフを代替するEVF機として進化させたいという野心があることが
明らかだ。成功するかどうかは知らないが。
590 :
つづき:2010/12/10(金) 21:27:53 ID:cyxHm9XC0
ソニーは、NEXを出した後で、α55も出している。今は位相差AFを使う
関係でまだミラーが残っているが、コントラストAFが十分に進化したら、
ミラーは取り払うかもしれない。
そうなった場合、ソニーはAマウントを捨てて、NEX一本で行くんだろうか?
それとも、コントラストAFに対応したAマウントレンズシステムを新たに構築
し直すのだろうか?
とりあえず現状では、3本のEマウントレンズは一眼レフの代わりになるような
画質は達成できていないだろう。
このスレを見ている限りでは、NEXユーザーは現状のレンズラインナップの
画質に不満は持っていないように見えるが、ソニーは今後は画質優先の
大型レンズのラインナップを増やそうとしている。
つまり、これは将来的にソニーが想定しているユーザー層と、現状のユーザー
層は違うということなんだろうか?
ソニーが、ミラーレスの本質を、「計量手軽お気軽」であり、「センサーサイズも
含めてレンズだのなんだのなんてのは、数ある機能性能の一つに過ぎない」と
いうことであれば、EマウントがAPS-Cセンサーを選んだのは失敗だったと思う。
センサーが大きすぎて、レンズとのバランスを考えると、画質的にむしろ不利
に作用している。
だが、ソニーがAマウントの代替というところまで考えているとすると、APS-C
センサーを採用したのはむしろ当然のことだが、どうなんだろうか。
>>589 答えるのは、君自身だよ。なんせ、もう分かってる事だからね。
馬鹿は、こっちが何をいっても理解しようとしない。
自分で語るのが一番。
ほれ、GF,PEN,コンデジが持っていなくてNEXが持っているものは何だ
それが、KissX4を凌ぐ売上げをたたき出す理由だよ。
>明らかだ
NEXによって他の道を絶たれただけwwwww
>EマウントがAPS-Cセンサーを選んだのは失敗だったと思う。
>センサーが大きすぎて、レンズとのバランスを考えると、画質的にむしろ不利
>に作用している。
すでに説明されているのに、理解しようとしないのがm43信者の特徴
m43の低性能ズームなんか何持ってこようがいっしょだよ。
E1855並に大きいか、低性能か
なんにせよ、顕著なサイズ差も性能差も出せてない。
要するにm43は標準ズームで小型化に失敗した。
ボディサイズはAPSCもm43も背面液晶で下限値にぶつかって横並び
レンズもボディも同じ大きさ。だったらセンサー大きくてフランジバック短いほうが
遥かに選択肢おおいよねぇ。まぁボディの画像処理系やシャッター系の
性能もちがうけど。
センサーの優位性はクソレンズでパァ。
しかも現行は標準レンズと描写の甘い使い難い換算24mmの広角単焦点と巨大な高倍率ズーム
売りのボディの小ささもデカレンズでパァ。
ホットシューも無い、操作は殆んどコンデジ、5に至っては三脚座は小さすぎ。
とてもシステムカメラとは言えないよ。
センサー以外はクソだな。
>>591= ID:ZionKYR40
すいませんが、まじめな質問なので荒らさないでもらえますか?
ID:ZionKYR40さん以外の方でお願いします。
>もうこんな無視しなよ
>死ぬとき後悔するのはこいつなんだからさ
品性下劣ですね
>>576
>>594 基本的にはミラーを無くしてその分の小型化を行うのが一番の目的でしょう。
その上でシステムカメラの新しい形を模索するって考えだと思う。
PENにしてもGシリーズにしてもNEXにしても完成度はともかく、新しい形にチャレンジしているのは一緒かと。
>>593 明らかに現状のNEXシステムは、小型化に失敗していると思う。
センサーサイズを考えると、18-50mmや24mmなどの小型のレンズでは
見合った性能が出せていないし、またボディサイズとのバランスも悪い。
オリンパスが最近m4/3でだいぶ軽量な標準ズームレンズを出したようだが、
ソニーは対抗したさらなる小型計量レンズを出すんだろうか?
個人的には、NEXにはバランスのとれたシステムに成長して欲しいのだが、
それは難しいのかな。
小型軽量で画質を無視したレンズ群と、重厚長大で画質優先のレンズ群との
差が極端になってしまうのであれば、同じマウントで実現する必要があるのかな、
と思わないでもない。そう考えるとGXRのユニット交換システムっていうのも
あれはあれで将来性があるのかね。
>>597 例えば換算30〜50mm程度で高品質のパンケが出ればそれこそ評価は一変するだろう。
ついでに多少大きくなっても一眼として使い易いボディが出れば更にいい。
NEXは十分将来性があるシステムだと思うが、現状はここの厨と同じで話にならない。
>>598 フランジバックの短さもあり、システムに将来性は感じるんだよな。
ただ、おっしゃるとおり、現状が話にならなくて買うに買えない状態。
今の路線で売れすぎると、ソニーが「こんなもんでいいのか」って
勘違いしないか心配。
操作性を犠牲にしていないボディと、それなりのレンズが出れば、
すぐにでも購入したいんだけど。
ついでに言うと、ゴミ取りに不安があるんで、オリ・パナから技術買って
導入してくれないかな……
>>599 NEXの糞パンケーキ >>>> 超えられない壁 >>>>> オリの糞パンケーキ
なんだが、NEXもEPL1もそれなりに売れてるだろ?
ID:cyxHm9XC0
将来性なら
るみ子wwwwwwwwwwの方が不安だろ?
久しぶりのぞいたらおかしな展開になってますな。
いいかいこのスレは「なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか」だぞ。
お間違いのないようにおねがいします。
フォーザーズはE-5が最後らしいぞ?w
まだマイクロの方が息がある。パナが頑張った結果だろう。
>>600 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、画面のほとんどで
目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。開放値での周辺光量低下も
少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。この2本はエントリー
クラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、その期待に十分応えられる
だけの描写特性を持つといっても過言ではない。
一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が
見受けられるほか、周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。2Lサイズまでの
プリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html これが一般的な評価じゃないのか?
NEXの糞パンケーキがオリの糞パンケーキより画質がよいなんて言われているのは、
初めて見た。ソニー擁護のために出鱈目言ってるだけ?
>>604 これで比較したら良いよ
tp://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=59,87&fullscreen=true&av=3,5&fl=17,16&vis=VisualiserSharpnessMTF,VisualiserSharpnessMTF&stack=horizontal&&config=LensReviewConfiguration.xml%3F2
>これが一般的な評価じゃないのか?
そんなもんだろ?
1万円で24mmのパンケーキだぞ?
東南アジア某所の大型デパートの話
オリンパスは残念ながらおわっとる
一切やる気なしだった
>>607 当方も仕事で東南アジア某所にいるが、パナのGF-1とオリの
Penは街中で結構見るな。白いから目立つのかもしれんし、そ
れが現地人の金持ちなのか、アジア系観光客なのかもわから
んが。
デパートなどでも、パナ・オリともソニーと同程度には活気が
あるぞ。
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 23:38:04 ID:0YjI+CSi0
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 00:09:05 ID:OoWqm2Ar0
NEXはレンズが馬鹿でかいか写りが悪いかの2択
μ4/3も一緒だろう
つ20mm
つ7-14
つ45ELMARIT
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 00:18:19 ID:EevJkzb20
なぜ、4/3兄さんは先に逝ってしまったのだろう?
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 00:18:42 ID:0f6ndVTo0
>>614 ボディとレンズがデカかったからだろ。
E-420系を最大にして更に小型化できていればどうだったか・・な?
>>573 高卒と短大卒なんて大して差ないだろ。
そう考えると、大した差なんてないのに一方的に優越感に浸ってる短大卒=NEX厨ってのは
よく出来た例えだな。
>>615 いや、メディア効果と新規格のスタートダッシュの結果。
真価が問われるのはこれから半年後くらいじゃないか?
擦れてない高校生と遊び慣れた短大生。
給料考えれば高校生を採る企業も多いわな。
どちらにしても使えるかどうかは学歴じゃない。
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 00:29:03 ID:0f6ndVTo0
>>614 >なぜ、4/3兄さんは先に逝ってしまったのだろう?
今、m4/3が直面している問題と同じで
*画質が悪い
*レンズのボケが効かない
*ノイズが多い
*絞ると回折で画像が滲む
*ダイナミックレンジが狭い
*受光素子が極小なのにボディがでかい
*OMとマウント互換が無いどころかアダプターを使っても画角は半分面積は1/4になる
*拭えない安物感と割高感
こういう決定的なことが消費者離れを起こしたんだと思う
一眼レフユーザーは写りを重視するからコンデジとたいして変わらない極小受光素子では満足させられなかった
と見るのが妥当かな
m4/3になってもなんら改善されていない極小受光素子4/3系の遺伝病と言うか改善の効かない根源的な問題ばかり
最初から極小受光素子の格下機には高画質とかは無理だったってことなのかもね
残念だけどね
| _△, ,_ |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒) 。 ゜
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 兄さ〜ん
| フォー <_ ヽ。
| サーズ o とノ ノつ
| 。 | 〜つ
*画質が悪い →高感度だけね。それもどんどん改善されてる
*レンズのボケが効かない →ボケを重視するかは人それぞれ
*ノイズが多い →低感度なら問題なし
*絞ると回折で画像が滲む →元々被写界深度が深いからそんなに絞らなくてもいい
*ダイナミックレンジが狭い →それも改善されつつあるから特に問題ない
*受光素子が極小なのにボディがでかい →無駄に小さくても使い難い。一眼レフよりずっと小さいのでこれも問題ない
*OMとマウント互換が無いどころかアダプターを使っても画角は半分面積は1/4になる →OMなんて今時使うのか?パナにはそれこそ関係ない
*拭えない安物感と割高感 →NEXより安くて良くできたGF。話にならん。
*画質が悪い →高感度だけね。それもどんどん改善されてる →画質を決めるのはノイズだけではない。圧倒的に狭いダイナミックレンジ。
*レンズのボケが効かない →ボケを重視するかは人それぞれ →表現の幅は広い方が良い。いらなければコンデジで。
*ノイズが多い →低感度なら問題なし →低感度でも暗部にはノイズが盛大に乗っていますが?
*絞ると回折で画像が滲む →元々被写界深度が深いからそんなに絞らなくてもいい →絞れないよりは絞れた方が表現の幅は広いよね。
*ダイナミックレンジが狭い →それも改善されつつあるから特に問題ない →E-3の頃からいっこうに良くなっていませんが?
*受光素子が極小なのにボディがでかい →無駄に小さくても使い難い。一眼レフよりずっと小さいのでこれも問題ない →大きく作るのは誰でもできる。
*OMとマウント互換が無いどころかアダプターを使っても画角は半分面積は1/4になる →OMなんて今時使うのか?パナにはそれこそ関係ない →それを公式に販売しているオリンパス
*拭えない安物感と割高感 →NEXより安くて良くできたGF。話にならん。 →NEXより出来が悪いから投げ売りされているGF
都合が悪くなると基地外粘着、(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
写りが良いカメラとは
1.画素数が多いカメラ
2.センサーサイズの大きなカメラ
3.レンズの大きなカメラ
4.そんな簡単に決まるかボケ
>>620 素子の大小でいい悪いを決めてるのに
なんでフルサイズ以上を買わないの?
なんでNEXなの?
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 01:50:03 ID:0f6ndVTo0
>>627 フルサイズももちろん持ってるよ。
NEXを選んだんじゃなくて、受光素子の小さな下位機4/3とm4/3を避けたらそうなっただけ
なぜそんなにNEXとm4/3を比べたがるのかな?
ボケないところやノイズが多いところ、ダイナミックレンジの狭さ、どれを取っても、m4/3はコンデジに近いのだけ
もうNEX見るのはやめたら?負け犬が勝者を妬み続けても辛いだけでしょ
m4/3ってあれだけ受光素子が小さいのになんであんなにボディが大きくてレンズが出っ張るのかな?
俺はそれが不人気の理由だと思う。
性能の低さや画質の低さはコンデジと同等だもん、コンパクトさが足りないのと値段が高いのがm4/3のダメなところだよ
>>628 フルサイズ持ってるのになんでNEX買ったの?
4/3とか関係なく
だって素子の大小が全てなんでしょ?
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 02:07:56 ID:0f6ndVTo0
>>629 とてもミジメに見えて気の毒だけど
スレタイに戻してもらえるかな
それからいつまでもNEXにこだわるなよ
背伸びして上位機を見たって辛いだけだろ
完全に負けたんだからさm4/3は
>>630 だからm4/3とか関係なくなんでNEXにしたの?
何故m4/3を出してくるの?
NEXにこだわりはまったくないけど何故フルサイズを持ってて
素子サイズが全ての君がNEXを買ったのかを聞きたいだけだが
コンパクトなカメラがほしかったからだろ。
そもそも、m4/3がなぜ短命に終わったかを探るスレで、
「m4/3に関係なく」もないもんだ。
極小コンプレックスもここまでくれば立派だなw
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 02:33:01 ID:0f6ndVTo0
暇だから書いてみた。
俺はフルサイズとAPS-Cのデジタル一眼レフを使っていたけれど、NEXが出て使ってみて
からはAPS-Cサイズの一眼レフをあのサイズで使うのがばかばかしくなり、APS-C資産は
すべて処分しながら主に日常撮影をNEXに置き換えている。
>>633 NEXは君が書いたのだけどねぇ
で、ここにきてなんでそういうことを言い始めるのか
単純に上に書いた疑問に答えてもらいたいだけなのだが
636 :
634:2010/12/11(土) 02:51:39 ID:OzPGTkbs0
<NEXを選んだ理由>
あのサイズで、APS-C撮像素子を使っているので、悪条件に強い。
また標準ズームは可もなく不可もなく、16mmパンケーキは24mm相当の画角とF2.8
という明るさを十分に生かして、室内でのスナップに活躍している。
また昨日発売になったワイドコンバーターはなぜか装着後の方が画質的にも使い勝手
(18cmまで寄れるようになるため)も上がっていて、非常に有用なレンズとなった。
今後の望みは多少大きくても(標準ズーム+α)大口径のレンズが出ることを期待している。
これによりAPS-Cサイズの撮像素子を生かしたボケ表現を手に入れられるし、悪条件下にも
強くなると思われる。
ソニーの発表したロードマップからはそれが十分に期待できる物であった。
637 :
634:2010/12/11(土) 02:52:19 ID:OzPGTkbs0
<m4/3を選ばなかった理由>
m4/3は撮像素子サイズが4/3と同一に縛られたせいで、表現力(特にボケを生かした表現)
については今後の改善が見込めない。
また悪条件下でも、同レベルの技術で作成された撮像素子なら、m4/3に比べて面積が
1.67倍のAPS-Cの方が有利に働くことは間違いがない。
またアスペクト比が3:2というのはプリントにおいてもモニター鑑賞においても破綻が少ないが
4:3のアスペクト比はプリントにいては構図で重要な上下端がトリミングされるし、現在のワイド
モニタ主流の環境ではあまりにそぐわない。かといって3:2にトリミングすれば撮像素子の有効
面積を無駄にするし、何よりレンズの画角を狭めてしまう(GH*系は除く)。
m4/3登場時でもどんどんワイド化が進行していたはずなのに、なぜ4:3というアスペクト比を
標準にしたのか理解に苦しむ。
638 :
634:2010/12/11(土) 03:07:42 ID:OzPGTkbs0
俺の考えがすべてとは思わないけれど、m4/3陣営の言うレンズのバランスって何?
と思う。
小さいのはパンケーキレンズだけで、結局利便性を追求しズームを選択した場合は、
本体からニョキッと生えたレンズを付けなければならないわけで、これはNEXもm4/3
も一緒。
さらにズームを選択した場合には、m4/3の14-42mmF3.5-5.6は28-84mm相当の画角
で被写界深度はF7.0-11相当にまでなってしまう。こうなればボケ表現なんて得られる
道理もない。
ならば利便性なら、きわめて明るいズームレンズを積んだ高級コンデジ
(キヤノンS95やパナソニックLX5)などを選択した方が、悪条件下では同等の写りをし
持ち運びははるかに簡便になるのではないだろうか。
m4/3というシステムについては以上の観点から魅力は感じない。
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 03:07:47 ID:SqXBq9E+0
パナ vs ソニー
規格争いで買ったことあったっけ???
VHS vs beta
SD vs メモステ
ソニーはMDにしろUMDにしろ中途半端で撤退するが
未だにプラズマで頑張ってるパナを侮らない方がいい
コンパクトミラーレースAPS-C機は、アンバランスということで
そのうち無くなるよ
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 03:13:04 ID:SqXBq9E+0
NEXってそもそも企画もんだよ
昔フロッピーに書き込めるソニーのデジカメあったな〜
あれだよ、あれと一緒で無理やり感が漂ってる
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 03:22:31 ID:SqXBq9E+0
? コンパクトミラーレースAPS-C機
○ Eマウント
に修正しとく
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 03:28:46 ID:SqXBq9E+0
ウォークマン vs SD−audio(個別の名称は面倒なんで総合だけど)
645 :
634:2010/12/11(土) 03:41:42 ID:OzPGTkbs0
>>643 ID:0f6ndVTo0 じゃないけれど、
>>627と
>>629の問いについて俺なりの答え。
なぜNEXを選んだか、なぜm4/3を選ばなかったか参考になった?
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 03:49:22 ID:SqXBq9E+0
NEXはアンバランス
レンズが致命的にデカ過ぎる
そのうちメモステのように消える
>>645 微妙だね
まず、APSだからとあるけど1.7倍と2倍程度の差しかないので
その有利性はあまり感じられない(あくまでフルサイズ比)
次に将来性についてあるけど現状ないものはないし今のデジタルは進化が早いので
先のことを考えても仕方ないところはある
アスペクト比もワイド化というよりも16:9にいきつくはずなので
4:3に対する3:2の有利性はわからないしGHのような例もある
というところ
実際にAPSは有利というのはあるけど差が少ない中ではフルサイズに対しての
ボケ表現なんてあまり意味はないと思うのだが
無理矢理感ただよってて、アンバランスすぎる商品にすら
あっさり売り上げで負けるから短命で終わったんだよなw
649 :
634:2010/12/11(土) 04:18:17 ID:OzPGTkbs0
>>647 現状での悪条件下での体験なんだが、NEXが採用しているAPS-CセンサーはGF系が
採用しているセンサーに対して1〜2段分の優位差があるよね。
で、それぞれのセンサーの高感度耐性が2年間でどれだけ変わったのかを考えてみれば
どちらの陣営も、高感度は2年前のセンサーとほぼ据え置いた状況で画素数を上げてきて
いるよね。それが今の現状。
結局デジタルは陳腐化が早いとは言いつつも、2年間もこの分野では進歩がなかったと言うこと。
もちろんm4/3陣営にもGH系に積んでいるセンサーのような、高感度も画素数も(4/3の中では)
優れたセンサーを積んでいる機種もあるけれど、結局一部止まりだよね。
で、ソニーセンサーはフルサイズ換算すると1.52〜1.53倍だから貴方の主張する1.7倍とは違う。
m4/3は2倍だけれど。この認識もこれでいいよね。
>>637でも書いたけれど、フルサイズ比の面積が26%の4/3撮像素子を選んでいる時点で、
フルサイズ比44%のAPS-C撮像素子とは表現力が大きく違ってくる。
これは時間がたてばたつほど、Eマウントにレンズが揃うほど、広がって行きはしても縮まらない
差になってくるんじゃないだろうか。
APS-CのNEXとm4/3、決して差は小さくはないんじゃないかな。
>>643 >>644 あほだな
比較がおかしい
ウォークマンは企画争いと言えん
メモステとSDだろ、勝敗は明らか
差が1〜2段程度なのかよ
それならよりコンパクトで操作性がよく、
より自然なフォルムを選ぶわ。
あとよくいまのレンズラインナップでNEXを選んだもんだな
あくまでスナップとか言うかも知れんがけっきょく
センサーしか見てない頭でっかちに見えるわ
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 05:33:26 ID:SqXBq9E+0
NEXは
・レンズのせいで写りが悪い
・その割に無駄に(レンズ込で)でかい
・使い難い
の3重苦
【不格好】NEXネタばれ【ダメレンズ】にスレタイ変更!
一眼レフに慣れているのに、APS-Cである事を優先して、NEXのあのコンデジみたいな操作性とバランスの悪いフォルムに我慢出来るやついるってのが信じられない。俺の経験上画質だけ良くて使い勝手が悪い機種はそのうち防湿庫の肥やしになる。
俺は画質はAPS-C一眼レフにまかせてサブでGF-1買った。
当然第一候補はNEXだったけど・・レンズラインナップ、操作性で劣るので止めたくち。
GF-1の画ってなかなか良いよ。
夜景専門って人なら向かないだろうけど・・。
>>656 おれもそのクチ。GF1なかなか良いよね
ただGF1のようなののサブとしての存在意義は大いにあると思うけど、m4/3はメイン機としては考えたくないなぁ
サブのレンズを充実させる気はない
次スレ>
【駄目レンズ】なぜNEXはたった1年で死んだのか【欠陥規格】
小さいって言うけど、NEXって、本体に手ブレ補正が機能が付いてないじゃん
>>597 >明らかに現状のNEXシステムは、小型化に失敗していると思う。
なるほどたしかに失敗している。
ただ、m43の標準ズーム性能、仕様をみるかぎり、
m43ほどひどく失敗はしていないようだがね。
>バランスのとれた
現状既にバランスとれてるからね。売上がそれを証明した。
とれてないとおもってるのはお前だけ
>小型軽量で画質を無視したレンズ群
そもそも、そんなレンズNEXにはない
あと、ここはm43というゴミクズ的規格が何故死んだのかを語るスレだ
>>658 そのスレとっくに死んでるよ
>>622 センサー性能はGF2でも改善してませんよ。
ノイズは感度にほぼ線形に比例するから
「高感度ノイズだけ」なんてありえない。DxOをみましょう
ノイズの多さはそのままDレンジの狭さに直結。
m43のセンサーはどれもカスです。
ボディは無駄に大きく、液晶も動かず、連射合成もできず、
センサーだけが無意味に小さい
それがm43という規格が実現したカメラの実態。
オリンパスは次からEマウントレンズだせばいいのに。
m43レンズ?フランジバックはEのが短いからアダプタ経由でご使用くださいw
パンケーキは????????????????
>>662 >パンケーキ
またそれか。ホント溺れる43信者のつかむ藁はいつもそれ。
まぁそれなかったら溺死しちゃうだろうけどw
ソニーのインタビューに曰く
>十分な画質
だそうだ。実際そうだと思うけどね。
使ってない人にはわからんだろけど、別に困らない。
ただ、お前がクソだというならクソなんだろう。お前にとっては。
ああ、あと馬鹿のために付け加えておくと
価格、サイズ、重量も「性能」です。
換算40mmだろ?
画質良くて当たり前だし、
そんな狭い画角で何撮るの?
>>661 完全に終わったものにアンチはいないからね、だからスレが落ちる
そうそう、マイクロにアンチはいない。
売れなかった理由、終わった理由を探るスレだ。
>>666 完全に終わったカメラより売れてなかった
GFとかPENの立場を考えてやれよ。可哀相に
>>659 >小さいって言うけど、NEXって、本体に手ブレ補正が機能が付いてないじゃん
それじゃだけないよ。
NEX付いていないもの&付けられないものリスト
1.内蔵ストロボ
2.ホットシュー
3.EVF
4.堅牢なボディ
5.マトモな三脚座
6.マトモな操作性
7.マトモなレンズ
8.マトモな動画&長時間動画
9.低消費電力&長時間稼動
10.優れたAF
>>699 >マトモ
>堅牢
>優れた
定義が曖昧で、いくらでも都合のいい用に解釈できるものばかり
m43信者はいつも嘲笑される対象だ
671 :
634:2010/12/11(土) 09:49:02 ID:hjTIpOgl0
>>651、
>>655 2段の差は大きいですよ。ISO400とISO1600が同等に使えると言ったら写真やっていれば
どれだけ撮影範囲が広がるかわかりそうなモンですけれどね。
NEXの操作性にしたって、自分の撮影スタイルが決まっていれば、何ら苦慮しない操作性
になっていますよ。特にファームアップ後は。
アイリス優先、AFは中央固定、キーにはISO、WB、AFエリア選択を割り当てておけば、
絞りの変更はワンステップ、露出補正は2ステップ、割り当て機能も2ステップで簡単に
変更できますよ。
さらに言えば俺はRAW撮りが基本だし。
「自然なフォルム」という写真に全く関係のない部分が選択の重要項目になるなんて、
人の機種選択のことを言えませんね。
そもそもアンバランスっていうのはズームを付ければm4/3も同じでしょうに。
まぁそう言うと18-200を引き合いに出してくるんだろうけれど、俺は使わないし。
そもそもレンズが大きくても総体積自体は、APS-C一眼レフよりもはるかに小さいわけ
だしね。
18-200にしたって、別m43と比べてめちゃくちゃ差があるわけじゃないけどね
673 :
634:2010/12/11(土) 10:00:55 ID:hjTIpOgl0
>>667 ごめんなさい、俺アンチm4/3w
元4/3ユーザーだったこともある。E-3だけだけれどね。
最速のAFの謳い文句に乗っかって、発売日にE-3+SWD12-60を予約買い。
このスピードがSWD50-200にも使えると思ったら、出てきたレンズはふつーの速度。
あげく、本体のAFがプアで動体には使い物になりませんでした。
それでもパナのLEICA 25mm/F1.4なんかも買って使っていたけれど、フルサイズ
デジタル一眼レフを購入してからは本当に4/3使うのが馬鹿らしくなったね。
50mmf/1.4付けるだけで、E-3+25mmと同等の大きさ重さ。得られる絵と表現の差は
目を覆わんばかり。
昔からの資産もなんの不自由もなく使える。
どんどんオリの言うデジタル設計の欺瞞が剥がれていった。
そのあげくがm4/3の発表、それに対する注力。4/3の切り捨て。
あん時以来俺はm4/3なんか金輪際使うもんかと心に刻みつけていますよw
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 10:06:37 ID:SqXBq9E+0
レンズがでかいなあ〜〜うれしいな
NEXバンザイ!!!!
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 10:08:00 ID:SqXBq9E+0
NEX最高!!!!
なんてったってレンズが巨大
俺のちんぽこみたいだ 藁
レンズのサイズはそんなに変わらんだろ。
センサーサイズは激しく違うけどw
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 10:10:28 ID:SqXBq9E+0
NEXをコンパクトというカテゴリーに入れないで〜〜
この巨大なレンズ・・GFやPENなんかと一緒にしないでくれ
>>676 あ〜この ID:SqXBq9E+0氏は発言追っていけばわかるけれど
単にスレ流ししたいだけみたいですよ。
無視するが吉。
>>673 12-60と50-200で良さが分からんのだったら確かにフォーサーズ使い続けるのは辛いだけだろうな。
ボケと高感度が欲しいのにフォーサーズ買ったなんて情弱は辛いね。
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 10:23:32 ID:SqXBq9E+0
フルサイズでもそれ以上に解像するからな
>>671 >2段の差は大きいですよ。ISO400とISO1600が同等に使えると言ったら写真やっていれば
どれだけ撮影範囲が広がるかわかりそうなモンですけれどね。
確かに2段の差は大きいですけど、それほどの差は無いでしょう。
センサーサイズ起因の高感度の差は1段分です。
そして、その一段分の差は、レンズの明るさでいくらでもひっくり返る。
問題なのは使うレンズの性能ですよ、レンズの出す絵がよくなければ、
高感度で多少ノイズが少なくても意味が無いと考えています。
>「自然なフォルム」という写真に全く関係のない部分が選択の重要項目になるなんて、
人の機種選択のことを言えませんね。
カメラの形というのは、写真を撮るという行為を行う上で、時間を掛けて洗練されてきたんですよ。
いまのスタンダードなカメラの形にはすべて意味と理由がある。
その辺を全く理解されていない発言ですよ。
NEXはそこを押さえていない、開発者は新しいカメラの形を創造したとか行ってるけども。
何のことは無い、カタログスペックを追求したら、あの形・・あのUIになっただけです。
それは、創造ではなく、カメラの必然を無視して破壊しただけですよ。
>そもそもアンバランスっていうのはズームを付ければm4/3も同じでしょうに。
まぁそう言うと18-200を引き合いに出してくるんだろうけれど、俺は使わないし。
やはり、バランスが悪いって理解されてますね(笑)
使う使わないの問題じゃないんですよ、思想、哲学、コンセプトの問題です。
>そもそもレンズが大きくても総体積自体は、APS-C一眼レフよりもはるかに小さいわけ
だしね。
だから、NEXはレンズの大きさがそのままでボディが小さいからバランス悪いんですよ。
>>679 その良さがわかる情報強者が雪崩を打って4/3から退避中ですけれども?
結局4/3の撮像素子によって自由を奪われ身動き取れなくなっているように見えますけれどね>4/3陣営
あ、4/3の殻を破って自由に振る舞っているパナのGH系はそれなりに評価していますよ。
684 :
634:2010/12/11(土) 10:44:10 ID:hjTIpOgl0
>>682 実際にGF1ユーザーがNEXを使ってみて、GF1のISO400よりもNEXのISO1600の方が
綺麗だと言っています。
F値が同じズームを使って手ぶれ補正は同じ、で、それだけ違えば撮影範囲はずいぶん
拡大すると思うんですがね。
形と歴史は違うでしょう。特にデジタルカメラとフイルムカメラとでは。
それこそもっと合理的な形に出来るのに、単にフイルムカメラのイメージをなぞって
いるともとらえかねない発言ですよ。
使いやすければ、それは正義。ファームアップ後のNEXは、少なくともフイルム機から
かぞえて20年カメラを使ってきた俺でも使いやすくなっています。
またNEXを使っている人は、当然一眼レフのサブ機として使っている人も多いですよ。
その人達は必然を無視して使っているんですかねぇ。
18-200は単に俺には必要ないってことですよ。
俺の被写体で望遠域はミラーレスでは対応できない分類ですので。
でも本当にバランスって何?
左手でレンズを持ち、右手で構える。そこにレンズの大小は関係ないと思うんですが。
もしや、片手撮影推奨の人ですか?
>>682 >そして、その一段分の差は、レンズの明るさでいくらでもひっくり返る。
ひっくり返らないケースも多々あるけどね
m43信者は、被写界深度に鈍感すぎだね。
まぁコンデジみたいなパンフォーカスレンズばかりだから
しゃーないけど。
>洗練されてきたんですよ
液晶が可動するので、これまので常識は通じないし
そもそも、NEXの形状でも誰も困ってない。
喚いてる馬鹿はお前だけ
そもそも、アンチスレで必死に他機種を落としているm4/3ユーザーが見苦しいw
NEXのアンチスレなんてすぐに落ちたよ。誰もアンチを相手にしなかったからね。
アンチスレが機種総合でトップの伸びw
本当にm4/3ユーザーって吠えていなくちゃ自我を保てないのか?
>だから、NEXはレンズの大きさがそのままでボディが小さいからバランス悪いんですよ。
NEX-7で大きくなればいいと思ってる。
明るい単焦点が出ればいいと思ってる。
たぶん来年解決するNEX
るみ子wwwwwwwwwwwww劣化してね?
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 10:59:09 ID:SqXBq9E+0
NEXはレンズが致命的にデカすぎ
規格自体に問題があるので、そのうち本体も巨大化するよ
今のままでは不恰好すぎる。
>今のままでは不恰好すぎる。
それ
るみ子wwwwwwwwwwwwwwじゃね?
>>684 >実際にGF1ユーザーがNEXを使ってみて、GF1のISO400よりもNEXのISO1600の方が綺麗だと言っています。
画質の評価軸は高感度ノイズだけですか?
>F値が同じズームを使って手ぶれ補正は同じ
そもそもこの仮定が誤りでしょう
m4/3には現状F1.7 がある。MFでいいならF0.95 もある。
しかし、残念ながら、今のNEXには明るいEマウントレンズは無い。
>形と歴史は違うでしょう。特にデジタルカメラとフイルムカメラとでは。
それこそもっと合理的な形に出来るのに、単にフイルムカメラのイメージをなぞって
いるともとらえかねない発言ですよ。
では逆にお尋ねしますが、デジタルカメラとフィルムカメラで写真撮影という行為は
何が違いますか?突き詰めていくと、カメラの操作方法、スタイルなんかはデジタル、フィルムでも
変わらないと思うんですが?
>使いやすければ、それは正義。ファームアップ後のNEXは、少なくともフイルム機から
かぞえて20年カメラを使ってきた俺でも使いやすくなっています。
前のファームより使いやすいという相対論で話されても困ってしまいますね。
>18-200は単に俺には必要ないってことですよ。
いや、あなたの要不要はどうでも良くて・・(笑)
思想、哲学、コンセプトの問題であり、NEXはレンズの大きさがそのままでボディが
小さいからバランス悪いんですよ。といってるじゃないですか。
>>687 今のNEX-5/3を持ち出してm43終わったって行ってるやつよりは
その妄想の方がまだマシだな。
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 11:07:27 ID:SqXBq9E+0
レンズでかくてかっこいいな
NEX最高
なんつったって本体からレンズがはみ出しちゃうんだから
いきり立つちんぽがパンツからはみ出しているようだ
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 11:12:16 ID:SqXBq9E+0
そのうちソニーもマイクロEマウントとか出したりして
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 11:15:12 ID:SqXBq9E+0
>>691 だよね。
NEX-7とZeissレンズが出れば誰も
るみ子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwと比較しなくなるよ。
696 :
634:2010/12/11(土) 11:24:54 ID:hjTIpOgl0
>>690 画質の評価軸は高感度だけですか?の問いには、同じように画質の評価は写真の4隅
ですかを返したくなりますね。
またコシレン出すならNEXだって他マントレンズを評価軸に上げてもいいんじゃないかな。
まぁ俺はマウント遊びする趣味はないからどうでもいいけれど。
20mmF1.7がよりどころとは、ずいぶん寂しいですね。
まぁ確かに現状NEXではそれに比する物は出ていませんから、負けました、と言うことで
満足出来ますか?
ただ、将来的には4/3のフォーマットで縛られているm4/3ではいくら大口径出しても、
追いつけない表現力の差が出てくると思いますけれどね。
これが俺がm4/3に手を出さない理由。
形については、チルト液晶でファインダーを覗かなくても撮影できると言うことで、構図の
自由度は飛躍的にアップしていると思うんですが。
操作については、NEXがそう奇抜な操作方法になったとは思えない。
店頭でいじくって、口コミだけで駄目だこりゃの結論ありきで判断していませんかね。
現実に使ってみて理にかなっていると思うし使いやすいわけですから。
だからバランスって何?
繰り返しますが、左手でレンズを支えて右手でカメラを保持する。
そこにバランスなんて必要ですか?
じゃあ、デジタル一眼レフに長玉付けているのはすべてバランスが取れていないってこと
になりますよね。
価格みたいなですます調はやめてください。寒気がするw
それにしても、本当にm4/3ユーザーっておかしくね?
アンチスレにひっついて、他機種を扱き下ろし続けるんだから。
ねーねー、アンチスレに粘着している理由は何?
こんな不毛なことするくらいなら、本スレ盛り上げればいいんじゃね?
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 11:36:26 ID:SqXBq9E+0
NEXをバックから取り出し女子高生に向ける。
まるで、いきり立つ自慢の巨根を向けているようで
恥ずかしく、そして嬉しい瞬間
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 11:38:39 ID:SqXBq9E+0
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 11:48:44 ID:3lCzXZM2O
>>700 カメラの概念を変えた先進のスタイルだな
イメージセンサーも、やはり大きいほどよい。
Sometimes Bigger is Better.Image Sensors are a Case in Point.
フィルムもデジタルも撮像素子は大きいほどよい
Big photoreceptors mean high image quality.
フィルムサイズは大きいほど画質が良い。
これは、フィルムカメラの世界では常識です。
実際、ブローニーフィルムで高品質の写真を楽しんでいる方、
あるいはそうした経験のある方なら、フィルムサイズが大きければ大きいほど
画質も指数関数的に良くなることを実感としてご存知でしょう。
デジタルカメラも基本的には同じ。
センサーの性能に大差ない限りは、デジタルカメラであっても
CCDやCMOSなどの撮像素子が大きい分だけ高画質になるのです。
小さなレンズを通して運ばれた光を小さなセンサーで取りこんで生成された画像と、
大きなレンズを通して運ばれた光を大きなセンサーで取り込んで生成された画像とでは、
画像の質そのものが本質的に異なります。
プリントやモニターで鑑賞したときに、
拡大倍率が極端に大きくなる小型イメージセンサーの場合には、
被写体本来が持つ躍動感や立体感を表現するのは困難な作業です。
また、一般的なコンパクトデジタルカメラで撮った画像の、
どこか平板でメリハリに欠ける印象も、イメージセンサーの小ささに由来します。
イメージセンサーが小さいとレンズの焦点距離が短くなります。
レンズの焦点距離が短ければ、ピントの合う範囲を意味する被写界深度も
深くなるという特質を持っています。
一般的なコンパクトデジタルカメラの画像が与える単調な印象は、
小さいイメージセンサーならではの被写界深度によって、
被写体の手前から奥まですべてに満遍なくピントが合ってしまい、
画像内の抑揚がなくなるために生じるものです。
F2未満のレンズ
旧43
ズミルクス25mm1.4
シグマ少々
マイクロ
20mm1.7
25mm0.95(コシナ)
43立ち上げから何年経つかしらないけど、明るいレンズの選択肢って・・
標準域ばっかだし。この規格やばくないですか??
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 13:45:33 ID:0f6ndVTo0
スレ荒らしの最期の貶しネタになった感のある
NEXの超広角単焦点SEL16の描写と、高倍率比ズームSEL18200の大きさなんだけど
実は
16mm(24mm相当)の単焦点超広角レンズも
18-200(27-300mm相当)の高倍率比ズームも
【マイクロ4/3側にはラインナップさえ無いのが現状だ】
>>512-513にも書いてあるけど
ミクロ4/3側はレンズが17本もあるのに、標準域の単焦点や暗い標準ズームと暗い望遠ズームばかりでお茶を濁して
技術的に難しい超広角や高倍率比ズームの開発を怠って逃げてきた感さえある
コンデジでさえズーム比10倍のレンズは珍しくないのに
レンズ交換式カメラとしての消費者への訴求が全く足りないんじゃないかな
フランジバックが長く広角に弱いミクロ4/3の虚を突いたのがNEXの16mm(24mm相当)だとして
最近やっとミクロ4/3が出して来た14mm(28mm相当)は、後出しにもかかわらず、画角も画質も及ばない更なる糞だったわけで
高倍率比ズームにいたっては、ミクロ4/3側には相当するレンズどころか、かするレンズさえない体たらく
17本もレンズがあって【広角〜標準〜中望遠域をカバーできるレンズが無い】って、どういうこと?
SEL18200は巨大だなんだと言われているけど、実は体積は440CC程度、マグカップ大の手のひらサイズなんだよね
NEXのボディが小さいからレンズが大きく見えるけど、おそらくは定評のあるタムロンのA-14の後群改良の特注盤だ
金属鏡筒の化粧外装を施して、フランジバックの差分で構成を変えてこの数値はかなり良いんじゃないかな、収益も高そうだしね
(ちなみに、古い4/3には14-150/3.5-5.6という近いスペックのレンズがあったが、このレンズはSEL18200と同等の大きさでさらに重い)
ミクロ4/3側は完全にレンズ供給でも裏目に出ている
ボディに魅力が無く、画質が悪く、ノイズが多く、ダイナミックレンジが狭く、ボケが効かない上に、レンズにも魅力が無ければ
NEXどころかコンデジにさえ勝てないよ
>標準域ばっかだし。この規格やばくないですか??
広角で明るいレンズはフルサイズ用以外だとほとんどないよね。
NEXなら24mmf2くらいなら出せそうな気がする。
必死なのはよくわかるよw
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 15:19:01 ID:gYMamJMy0
>>705 息をするように嘘をつく、ってのはこのことだな。
10倍程度の高倍率ズームなら二本あるでしょ。
嘘ついてまでm4/3を貶めなければならない理由は何?
マイクロフォーサーズどころか
そろそろ一眼ブームも終わりかけてるんじゃないかと思う
去年一昨年あたりに子供が生まれて
ばーっと一眼買った連中はみんなコンデジになってる
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 15:34:02 ID:9RTCYg170
世の中には、自分がどれぐらいの高感度が必要性があるのか理解できてない人が多すぎ
そしてセンサーの大きさに対して無理に小さなレンズを使って
昼間の写りが悪くなっていることに気がつかない
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 15:58:06 ID:mh220Qs10
>>705 >コンデジでさえズーム比10倍のレンズは珍しくないのに
レンズ交換ができないから、高倍率が必要になる。
レンズ交換できるなら単焦点だけでも良いのだ。
高倍率ズーム付けっぱなしならレンズ交換機を持つ意味がなかろう。
ズームにすれば大きくなり、画質が低下するのは自明の理だ。
ズームと言う名のバリフォーカル、マルチ焦点もあるだろう。
>>708 開放端が半段暗いだろ。
全く御名無しにならん。
>>705 ミクロ4/3とか何と戦ってるのwww
真面目な話、14-150mmあるぞ。ラインナップにないとか、よくもそんな嘘が言えるな
【周辺流れ】NEXはネタがばれた【巨大】 にスレタイ変更だな。
>>712 「嘘がばれたら論点ずらし」がお得意なんですね
もう嘘でもなんでも叩きたいだけなんだろ?認めちゃいなよ
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 16:43:49 ID:oJ/oKz4G0
この時点で終わってるわけで。
なのに、まだ頑張ってるのか、基地外おりんぱ。
ついに出てしまったな。全125台。
http://www.dxomark.com/index.php/eng/Camera-Sensor/Sensor-rankings/(type)/usecase_landscape
22位 12.2 NEX5
29位 12.0 NEX3
39位 11.6 GH1
59位 11.3 GH2
61位 11.3 PowerShot S95
65位 11.2 PowerShot G12
73位 11.1 PowerShot G11
77位 11.1 FinePix S100fs
78位 11.1 PowerShot S90
92位 10.8 Lumix LX3
93位 10.8 L10
99位 10.5 E-3
100位 10.5 E-5 ← がんばれオリンパ
101位 10.5 E-450
102位 10.4 E-420
103位 10.4 E-P2
105位 10.4 E-30
105位 10.4 E-520
106位 10.4 E-P1
108位 10.3 E-620
117位 10.1 E-PL1
121位 10.0 E-510
123位 10.0 E-410
>>696 >画質の評価軸は高感度だけですか?の問いには、同じように画質の評価は写真の4隅
ですかを返したくなりますね。
ダメですよ質問に質問で返しちゃ・・
逆にいうと、NEXの周辺はダメダメってことを認めちゃってますよ。
まぁ、今の比較的コンパクト(笑)なEマウントレンズは周辺だけではなく
全体的に色収差と歪が酷いんだけれども。
>20mmF1.7がよりどころとは、ずいぶん寂しいですね。
まぁ確かに現状NEXではそれに比する物は出ていませんから、負けました、と言うことで
満足出来ますか?
素直でよいと思います、20mmF1.7は今のm4/3の高い評価を支えているレンズですよ。
このサイズでこの画質、この明るさの標準レンズはm4/3ならではです。
他のマウントでは無理でしょうし、これがあるから、m4/3は夜景でも行ける。
>ただ、将来的には4/3のフォーマットで縛られているm4/3ではいくら大口径出しても、
追いつけない表現力の差が出てくると思いますけれどね。これが俺がm4/3に手を出さない理由。
画質とカメラシステムのサイズを無視するなら何でも良い。
画質と表現と突き詰めるならフルサイズだし、コンパクトさと便利さをとるならコンデジ
でいい、だけどコンデジじゃ撮れない絵がある。換算400mm以上も使いたい。たまには三脚
につけて発表会で綺麗な一眼動画で長廻しで撮りたい。広角は換算14mmまで使いたい。
でも普段はかばんに気楽に入れてさっと出してさっと子供を撮りたい、しかも綺麗な絵で。
となったらm4/3しかないんだよね。
>>696 >形については、チルト液晶でファインダーを覗かなくても撮影できると言うことで、構図の
自由度は飛躍的にアップしていると思うんですが。
いやべつにそれってNEXだけのメリットじゃないですよ。むしろきっちり撮りたいときに
ファインダーが無いとブレも増えるし、ピーカンだと厳しいし・・
長く写真を撮られてるならわかるはず。NEXの問題はいまのところそういう選択肢が提供
されていないこと。
>繰り返しますが、左手でレンズを支えて右手でカメラを保持する。
そこにバランスなんて必要ですか?
写真のキャリア20年の人の言葉とは思えない・・。
■カメラってどうやって持ち運びますか?
■片手で本体をもってハンドリングするときどうなりますか?
>じゃあ、デジタル一眼レフに長玉付けているのはすべて
バランスが取れていないってことになりますよね。
NEXと18-200の組み合わせのバランスはデジタル一眼レフに長玉付けている
のと同じだと、理解はされてるんですね。で・・
■デジタル一眼の長玉って普段撮りで使うんですか?
■逆にNEXでは便利ズームの18-200は普段撮り使わないのですか?
少し考えればおかしいとわかるはずです。
[ソニー工作員の業務内容]
1.掲示板上でのソニー製品の劣後要素に対する擁護全般
2.根拠の無い他社製品へのネガティブ情報(デマ)の垂れ流し工作全般
[書き込みの特徴]
上記の2業務実施のため以下の特徴を持つ。
1.内容に関わらず機械的に処理するため、ソニー製品の擁護は相手発言者に
対する人格攻撃を基本とする。
2.内容に関わらず機械的に処理するため、内容固定の他社製品のデマ情報を
繰り返し貼り付け常に掲示板に書き込まれた状態にしている。
3.人格攻撃と内容固定の他社製品のデマ情報の繰り返し貼り付けが基本のため
論旨に対する議論や根拠の提示を含めたマトモなやり取りは不可能。
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 17:18:25 ID:UIPx2b2Q0
終わることは必然なんだよ。何事も。早いか遅いかだけだ。
何故、フォーサーズではわざわざセンサーを小さくしたんだ?
そして、何故、イメージサークルを小さく制限したんだ?
> 問題は、10年前のセンサー技術でフォーサーズ規定が留まっていることだよ。
> 今でもズレてるのに、これからはどんどんズレて逝くぞ・・ 拍車が掛かる。
> 旧来マウントのデジタル化(日進月歩)と、
> 10年前のセンサー技術に合わせたデジカメとを、一緒くたにするなよ。
> 旧来マウントをデジタル化する技術が日進月歩で進化しているわけだが?
> マウントが変わったら何らの意味も無い。
> フォーサーズの場合は、10年前のセンサー技術に合わせてテレセンだのデジ専だの謳ってる。
> だから、どんどん他社と乖離していくんだよ。そしてマイクロでコンデジ化するしか生き残りの道が無くなった。
> 10年前のセンサー技術を前提とした規格であることの問題だってのが理解できないのか・・・
> センサー技術は進歩する。フォーサーズは進歩しない。ここに乖離が生まれる。簡単な日本語なのだが。
何故、わざわざ1/4サイズで小さくフォーサーズ規格を策定したのか、だ。
テレセンだ!デジ専だ!と騒ぐのはもうヤメざるを得なくなったのかね?基地外おりんぱ(笑)
テレセンだ!デジ専だ!は、センサー側でカバーすべきモノなんだよ。
そして近い将来、必ずそうなる。解るか?おりんぱ・・・
初めからLV/EVFで、レンズ交換式コンデジで良かったんだよ。フォーサーズなんて。
今や何の存在意義も無い。オリ社員と極めて少数の基地外信者のためだけにほそぼそと存続してるだけだ。
存在意義が無くなれば、必然的に終わる・・・
>>696 あとは
では逆にお尋ねしますが、デジタルカメラとフィルムカメラで写真撮影という行為は
何が違いますか?突き詰めていくと、カメラの操作方法、スタイルなんかはデジタル、フィルムでも
変わらないと思うんですが?
まだ、上記質問にお答えを頂いていないので、回答お願いしますね。
9mm-18mmいい。これがカメラレンズです。
NEXの純正レンズは酷い。9-18に爪があるなら、これの爪の垢を煎じてNEX純正レンズにのませたい。
あのパンケーキで問題ないって言ってる奴がm43の写り云々言うのには全く説得力が無い。
フォーサーズ(レンズ交換式コンデジ)を使う層、そして今後はエントリー一眼を使う層も、
みんなコンデジへ戻れ。そういう次元なんだよ。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 18:18:12 ID:SqXBq9E+0
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 18:29:31 ID:wXXQsxOg0
●史上空前の2ch工作をやったフォーサーズは消滅確定wwwwwww
●史上空前の2ch工作をやったフォーサーズは消滅確定wwwwwww
●史上空前の2ch工作をやったフォーサーズは消滅確定wwwwwww
●史上空前の2ch工作をやったフォーサーズは消滅確定wwwwwww
●史上空前の2ch工作をやったフォーサーズは消滅確定wwwwwww
●史上空前の2ch工作をやったフォーサーズは消滅確定wwwwwww
●史上空前の2ch工作をやったフォーサーズは消滅確定wwwwwww
●史上空前の2ch工作をやったフォーサーズは消滅確定wwwwwww
●史上空前の2ch工作をやったフォーサーズは消滅確定wwwwwww
●史上空前の2ch工作をやったフォーサーズは消滅確定wwwwwww
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 18:33:27 ID:SqXBq9E+0
社員総出で2ch工作か
必死過ぎる
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 18:37:10 ID:SqXBq9E+0
デカちんぽレンズNEXなんか
恥ずかしくて買えるかよ!!!
女はでかすぎるのは痛いんだと!!
恥ずかしいよおNEXみたいなデカちんぽは
729 :
705:2010/12/11(土) 18:53:52 ID:0f6ndVTo0
すまん、うっかりミス
望遠の方で確認したつもりになってた
今後気をつけるよ
またNEX連呼してるやつがいるんだなw
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 19:06:06 ID:SqXBq9E+0
NEXユーザーはバカしかいない
今日も元気に巨根レンズでピストン運動
>>705 高倍率比ズームにいたっては、ミクロ4/3側には相当するレンズどころか、かするレンズさえない体たらく
17本もレンズがあって【広角〜標準〜中望遠域をカバーできるレンズが無い】って、どういうこと?
>>712 開放端が半段暗いだろ。
全く御名無しにならん。
これがいわゆるGKという連中なんだろうか?
仕事でやってるならまぁ納得だが(ヤクザと同じで、仕事としてやらされてるのだから仕方ない。)、
単なる一ソニーファンだとしたら、かなり重症の虚言症だな。
手遅れになる前に病院なり矯正施設に行くなりすることをお勧めする。
高倍率レンズ 最大径、全長、質量比較
ミラーレス専用マウント
オリマイクロ 14-150mm F4.0-5.6 63.5x83.0mm 290g
パナマイクロ 14-140mm F4.0-5.8 70.0x84.0mm 460g
ソニーNEX 18-200mm F3.5-6.3 75.5x99.0mm 524g
従来型マウント
パナ4/3 14-150mm F3.5-5.6 78.5x90.0mm 530g(マイクロでもAF利用可能。アダプタ込みの質量575g)
ソニーDT 18-200 mm F3.5-6.3 73.0x85.5mm 405g(NEXでAF使用不可。アダプタ込みの質量515g)
ソニーDT 18-250 mm F3.5-6.3 75.0x86.0mm 440g(NEXでAF使用不可。アダプタ込みの質量550g)
733 :
つづき:2010/12/11(土) 19:12:11 ID:jU8DD1vd0
ボディ + 高倍率レンズ 質量比較
ミラーレス専用マウント
E-PL1s + 14-150 = 296g + 290g = 586g
GF-2 + 14-140 = 265g + 460g = 725g
NEX-5 + 18-200 = 229g + 524g = 753g
参考:従来型マウント
E-420 + 14-150 = 380g + 530g = 910g
α33 + 18-200 = 492g + 405g = 897g
GF-2 + 14-150 + アダプタ = 265g + 530g +45g = 840g
NEX-5 + 18-200(DT) + アダプタ = 229g + 405 + 110 = 744g
こうして比較すると、NEXの問題点が改めて見えてくるな。
734 :
つづき:2010/12/11(土) 19:12:36 ID:jU8DD1vd0
1.NEX信者が叫ぶのと裏腹に、マイクロ4/3の小型化のメリットが浮き彫りになっている。
NEXの18-200は、オリマイクロの14-150に比べると、実に1.8倍もの質量になってしまっている。
パナの14-140mmと比べても、1.14倍の質量である。しかも、広角側が半段明るい代わりに、
望遠側の開放F値は約半段暗くなっている。
また、高画質大重量高価格で鳴らしたライカ銘の4/3マウント14-150mmとの差がわずか6gしかない
ことが特筆される。
2.さらに驚きなのが、NEXマウント高倍率レンズとソニーDTマウントレンズとの比較である。
DTマウントの18-200mmレンズとの比較では、焦点距離、開放F値とも同じであるにもかかわらず、
実に重量比で1.29倍にもなってしまっている。また、全長、直径とも、全てにおいてDTマウントレンズを
凌駕する大きさを誇っている。全長の長さに関しては、せっかくのNEXの短いフランジバックが台無しに
なっている、というよりは、カメラの厚みの分をレンズに持ってきたと言っても良いかもしれない。
この手法は一長一短で、フランジバックが短いため、広角域を含む小型レンズの設計には有利だろうが
(ただし、画質を追求すると結局センサーサイズに見合った大型レンズになる可能性がある)、それ以外の
レンズは全て大型化してしまう可能性がある。
3.次に、ボディ込みの重量の比較についてであるが、まず目につくのが、E-PL1sと14-150の組み合わせの
軽量さである。ミラーレスの中で最も重い組み合わせであるNEX-5との比較では、約78%の質量に収まっている。
一方、GF-2の組み合わせでは、NEX比で約96%であり、ほとんど差がない。
また、驚いたことに、従来型マウントの組み合わせでも、NEX-5+DT18-200の組み合わせは、アダプタ込みの
質量でも、NEXのミラーレス専用の組み合わせよりも重くなってしまっており、何のための新マウントであるのか
と言われても仕方がない状況である。
735 :
つづき:2010/12/11(土) 19:13:17 ID:jU8DD1vd0
4.考察
まず、第一に言えるのは、NEXはボディの軽量さがレンズの巨大さにスポイルされてしまっていることだ。
Eマウントの18-200mmは、ボディとの相対的な重量の話ではなく、Aマウントの同スペックのレンズよりも、
大きく、重いレンズとなっている。小型軽量にできることが売りであるはずのNEXシステムでこのていたらくでは、
どうにも言い訳のしようがないだろう。こうなると、むしろAマウントボディからEVFを取り外し、NEX並に極限まで
小型軽量を追求したボディが欲しくなる。また、その際には、コントラストAFに対応し、モーターを内蔵した新型の
18-200レンズもお願いしたい。
一方、m4/3陣営であるが、オリンパスの14-150とE-PL1sの組み合わせは、十分に小型化のメリットを実現して
いると言えるだろう。一方、手ぶれ補正がいらなければ、14-150とパナソニックのボディを組み合わせることで、
さらに軽量化することができる。また、NEXの組み合わせとの比較で言えば、m4/3でも従来型4/3レンズの
14-150と組み合わせることを考えても良いかもしれない。NEXの組み合わせよりも約100gほど重くなるが、
ライカ銘の高画質レンズがAF可能な状態で利用可能というのは十分なメリットだと言えるだろう。
また、4/3マウントに関して言えば、最後まで小型軽量で安価な高倍率ズームを出さなかったことが悔やまれる。
センサーが小さい上に、レンズも大型、高価というのでは、ユーザーが離れていっても仕方がないだろう。
結論としては、m4/3システムは、4/3システムがシステムとしての小型可に真剣に取り組まなかったこともあるの
かもしれないが、4/3システムとの比較だけではなく、NEXシステムとの比較でも十分小型化できている。
一方、NEXシステムには、m4/3システムとの比較だけではなく、Aマウントとの比較でも、残念ながら言われて
いるほどの小型化のメリットはなく、Aマウントシステムのさらなる改良次第では、ほとんど差がなくなる可能性も
ある。現状のコントラストAFと位相差AFの能力の違いを考えると、当面、ソニーにはマウントの小型軽量化
に力を入れてもらった方が、ユーザーとしてはより多くのメリットを享受できるように思う。
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 19:14:22 ID:wXXQsxOg0
| _△, ,_ |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うあぁぁん
フォーサーズ <_ ヽ。
| システム o とノ ノつ
| 。 | 〜つ
∧∧l||l
/⌒ヽ) まもなく出棺のお時間です
〜(___)
''" ""''"" "''
737 :
訂正:2010/12/11(土) 19:20:18 ID:jU8DD1vd0
3.次に、ボディ込みの重量の比較についてであるが、まず目につくのが、E-PL1sと14-150の組み合わせの
軽量さである。ミラーレスの中で最も重い組み合わせであるNEX-5との比較では、約78%の質量に収まっている。
一方、GF-2の組み合わせでは、NEX比で約96%であり、ほとんど差がない。
また、驚いたことに、従来型マウントの組み合わせでも、NEX-5+DT18-200の組み合わせは、アダプタ込みの
質量でも、NEXのミラーレス専用の組み合わせよりも「軽く」なってしまっており、何のための新マウントであるのか
と言われても仕方がない状況である。
E-PL1sには笑ったよ。
>世界最軽量※1の454gを実現。
>※1 カメラボディ(充電池およびメモリーカード含む)に標準ズームレンズを組み合わせた
>レンズ交換式デジタルカメラにおいて(2010年11月16日現在 メーカー調べ)
GF1もそうだけどNEX意識した条件多すぎだろw
なんだかおかしなのがわいてるなw
必死こいて長文で連続レスこいて、あげくにはGKとかいってるガキw
NEXの残念を語るスレ
>jU8DD1vd
ご苦労さん、良いまとめだと思う。
結局、カメラは画質とサイズと重さを天秤に掛けてどうか?が大事。
そういう意味では、m4/3には優れた画質とコンパクトさを両立した評価の高いレンズ群が揃っている。
20mmF1.7、7-14mmF4.0、9-18mmF4.0-F5.6、100-300mm、F4.0-F5.6
また、パナとオリで同じ焦点域で画質重視、軽量コンパクト重視で2タイプのレンズを
メーカーによらず、自由な組み合わせで好みによって選べる。
一方NEXは・・
軽量コンパクトを追及したらレンズが残念画質になってしまって、マーケットから散々叩かれた。
で来年以降出て来るレンズは、画質を重視した大きく重いレンズ。
結局Eマウントは、業界の前評判どうり小型で写りの良いカメラはできないフォーマットだったことに
SONY自身がようやく気づいたってこと。
[ソニー工作員の業務内容]
1.掲示板上でのソニー製品の劣後要素に対する擁護全般
2.根拠の無い他社製品へのネガティブ情報(デマ)の垂れ流し工作全般
[書き込みの特徴]
上記の2業務実施のため以下の特徴を持つ。
1.内容に関わらず機械的に処理するため、ソニー製品の擁護は相手発言者に
対する人格攻撃を基本とする。
2.内容に関わらず機械的に処理するため、内容固定の他社製品のデマ情報を
繰り返し貼り付け常に掲示板に書き込まれた状態にしている。
3.人格攻撃と内容固定の他社製品のデマ情報の繰り返し貼り付けが基本のため
論旨に対する議論や根拠の提示を含めたマトモなやり取りは不可能。
4.考察
まず、第一に言えるのは、NEXはボディの軽量さがレンズの巨大さにスポイルされてしまっていることだ。
Eマウントの18-200mmは、ボディとの相対的な重量の話ではなく、Aマウントの同スペックのレンズよりも、
大きく、重いレンズとなっている。小型軽量にできることが売りであるはずのNEXシステムでこのていたらくでは、
どうにも言い訳のしようがないだろう。こうなると、むしろAマウントボディからEVFを取り外し、NEX並に極限まで
小型軽量を追求したボディが欲しくなる。また、その際には、コントラストAFに対応し、モーターを内蔵した新型の
18-200レンズもお願いしたい。
一方、m4/3陣営であるが、オリンパスの14-150とE-PL1sの組み合わせは、十分に小型化のメリットを実現して
いると言えるだろう。手ぶれ補正がいらなければ、14-150とパナソニックのボディを組み合わせることで、
さらに軽量化することができる。また、NEXの組み合わせとの比較で言えば、m4/3でも従来型4/3レンズの
14-150と組み合わせることを考えても良いかもしれない。NEXの組み合わせよりも約100gほど重くなるが、
ライカ銘の高画質レンズがAF可能な状態で利用できるというのは十分なメリットだと言えるだろう。
また、4/3マウントに関して言えば、最後まで小型軽量で安価な高倍率ズームを出さなかったことが悔やまれる。
センサーが小さい上に、レンズも大型、高価というのでは、ユーザーが離れていっても仕方がないだろう。
結論としては、m4/3システムは、4/3システムがシステムとしての小型可に真剣に取り組まなかったこともあるの
かもしれないが、4/3システムとの比較だけではなく、NEXシステムとの比較でも十分小型化できている。
一方、NEXシステムには、m4/3システムとの比較だけではなく、Aマウントとの比較でも、残念ながら言われて
いるほどの小型化のメリットはなく、Aマウントシステムのさらなる改良次第では、ほとんど差がなくなる可能性も
ある。現状のコントラストAFと位相差AFの能力の違いを考えると、当面、ソニーにはAマウントボディ・レンズの
小型軽量化に力を入れてもらった方が、ユーザーとしてはより多くのメリットを享受できるように思う。
まあNEXに敵対心もつのは勝手だけど、
貶めれば貶めるほど、
「でも、そんなNEXにすら売り上げ負けてるよね?」となるわけだが。
>>744 それだけ消費者からのソニーに対する信頼が厚いというだけだと思うが。
あるいは、システムとして小型軽量という嘘宣伝が成功しているかのどちらかだ。
相対的に優れた規格が常により売れるわけじゃないでしょ。
そういうことは、VHSに負けたソニーも良くわかってるだろ。
現状のNEXの規格はいろんな意味でバランスが悪いよ。
ちょっと調べればすぐに気づくことだ。
まるで、オリンパスやパナソニックは消費者から信頼されていないといわんばかりだな。
おいおい、m4/3ほめたいのか、それともけなしたいのかどっちなんだよw
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 20:35:55 ID:mh220Qs10
>>734 >NEXはボディの軽量さがレンズの巨大さにスポイルされてしまっていることだ。
メーカのデザイン方針がレンズの巨大さ(ボディの小ささ)の強調なんだからサ
一眼レフカメラの正面写真に、レンズがボディのボトムからはみ出て見えるものが多い
「NEX-5」のパーツを見ると、液晶パネルの高さよりもレンズの径のほうが大きかった。
だったら本当にレンズをボディから出してしまえばいいのでは…
それが今回の「NEX-5」のデザインのスタート地点であり、最大の特長
ttp://www.sony.jp/ichigan-e/introduction/interview01/ >4/3マウントに関して言えば、最後まで小型軽量で安価な高倍率ズームを出さなかったことが悔やまれる。
AF機構内蔵の高倍率ズームが小型軽量になる訳ないだろう。
安かろう悪かろうの、低性能レンズを望む理由は何?無意味だろう、そんなもの。
NEXの売りはなんだったのだろう。
小型、高性能、使いやすさか。
実際は巨大なズームレンズ。小さいが性能の出ないパンケーキ。扱いにくいインターフェース。
売り上げが落ち着いてきた今、NEXは気をてらっただけのシステムにみえる。
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 21:04:53 ID:wXXQsxOg0
| _△, ,_ |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うあぁぁん
フォーサーズ <_ ヽ。
| システム o とノ ノつ ← マイクロあほォーサーズ厨 来年はお前の出棺だwwwww
| 。 | 〜つ
∧∧l||l
/⌒ヽ) まもなく出棺のお時間です
〜(___)
''" ""''"" "''
カメキチにとってはね
NEXはコンデジステップアップがメインだろうし
従来の一眼からかけ離れたスタイルからもわかるがな
シルバーのレンズかっこいいなwなんてのも多いだろw
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 21:24:10 ID:Swl5RNzP0
>>746 個人的見解だが、何だかんだ言っても、少なくともAV機器に関しては、ソニー神話はまだ有効だと思う。アジアでも同様だろう。ただし、いつまで続くかは知らんぞ。
m4/3は16-60の標準ズームでいいから、F2-2.8を出すべき。
それが出せないうちは終わコンに近づくな。
>>733 >ボディ + 高倍率レンズ 質量比較
ミラーレス専用マウント
E-PL1s + 14-150 = 296g + 290g = 586g
GF-2 + 14-140 = 265g + 460g = 725g
NEX-5 + 18-200 = 229g + 524g = 753g
14-150は口径も画質も違いすぎてお話にならない
「画質を劣化させて小型化させてる」から。
画質で並ぶGF2と高倍率ズームはほとんど重量差、サイズ差、画質差なし
E18-200の方が口径が1段以上大きい
m43は、ボディもレンズも小型化に失敗した。
だから、m43規格にもはや価値はない。
事実が見えてないのは、おつむのおかしいID:jU8DD1vd0のような
m43信者だけ
>>743 >NEXはボディの軽量さがレンズの巨大さにスポイルされてしまっていることだ
m43のレンズを見る限り全くそのようなことはない
ラインナップを比べるときはEマウント限定になり、
画質を比べるときはパンケーキ限定になり、
大きさを比べるときは18-200mm限定になる。
マイクロ脳おそるべし。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 22:12:12 ID:IT0AsAGq0
| _△, ,_ |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒) 。 ゜
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 るみ子ぉwwwwwwww
|mフォー <_ ヽ。
| サーズ o とノ ノつ
| 。 | 〜つ
[ソニー工作員の業務内容]
1.掲示板上でのソニー製品の劣後要素に対する擁護全般
2.根拠の無い他社製品へのネガティブ情報(デマ)の垂れ流し工作全般
[書き込みの特徴]
上記の2業務実施のため以下の特徴を持つ。
1.内容に関わらず機械的に処理するため、ソニー製品の擁護は相手発言者に
対する人格攻撃を基本とする。
2.内容に関わらず機械的に処理するため、内容固定の他社製品のデマ情報を
繰り返し貼り付け常に掲示板に書き込まれた状態にしている。
3.人格攻撃と内容固定の他社製品のデマ情報の繰り返し貼り付けが基本のため
論旨に対する議論や根拠の提示を含めたマトモなやり取りは不可能。
>>729 >すまん、うっかりミス
>望遠の方で確認したつもりになってた
>今後気をつけるよ
14-140も知らないのか!?
まぁモグリだな。いや、いいよ。最近ミラーレスに来た連中はそんなもんだ。
GH1が登場したときのこのレンズの熱狂ぶりは懐かしい!
10倍ズームかつコントラストAFながら無音で一瞬でフォーカスを合わす離れ業にみな、
息を呑んだもんだ。
騙されたとおもって店頭でGH2を覗いてみなよ?EVF機の可能性を垣間みれるよ。
今となってはまぁちょっと暗いなーってなレンズだけど、AFの早さは今でもトップクラスのレンズだよ。
これに限らず、m43のレンズ群はどれも皆、家電屋でカメラを造ってる技術者達の良心で溢れてる。
個性的でキラリ光る輝きのあるレンズ達ばかりだよ。
広角がないっていうけど、対角魚眼なら8mmもある。
ズームなら7-14、
開発途中の25mmF1.4、「Bright Zoom」と「Bright Wide-Angle」の開発表明、
http://digicame-info.com/2010/09/3-7.html 一度で良いから、今度家電屋に行く機会があったら、是非実際に手に取って試してみて欲しい。
知らないのは勿体ない。
>>759 >個性的でキラリ光る輝きのあるレンズ達ばかりだよ。
そういうレンズは、一眼レフでゴロゴロでてるから
わざわざ使いにくいコンパクトカメラなんぞで
頑張る必要がない。パナ以外の全社がね。
よく現実を見たほうがいい
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 22:39:09 ID:Swl5RNzP0
>>754 >>754 またまた「言うだけならタダだ」と言わんばかりの嘘つき工作活動お疲れ様です。いくらなんでも酷すぎないか?
まず、どう計算すると、f4-5.6のレンズとf3.5-6.3のレンズを比較して一段以上の差がある、ということになるのだろうか。
これだけで
>>754が相手にしてはいけないデマゴークだということがわかるが、念のため、オリンパスの14-150の画質が好評であることを示す記事を紹介しておく 。
>>756 > ラインナップを比べるときはEマウント限定になり、
なら何と比べたら良いのかな?
763 :
つづき:2010/12/11(土) 22:46:26 ID:Swl5RNzP0
画質も悪くない 。高倍率ズームレンズ
にも関わらず、シャープでコントラストが
高く 、ヌケが良い印象。周辺部にも気になる
像の流れなどは確認できない。細かく見ると
色収差を発見することもあったが、コンパ クトな
サイズの高倍率 ズームレンズという利便性を
考えると、十分許容範囲だといえる。周辺減光は
開放から1段絞ると改善される。ボケに関しても
滑らかだ。
dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20100608_372784.html
とりあえず、高倍率ズームでm4/3に喧嘩を売るの
は、Aマウントの同スペックレンズより小さくできて
からにした方がいい。ここに巣食う盲目のNEX厨は
比較する対象を間違っているようだ。
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 23:21:28 ID:IT0AsAGq0
| _△, ,_ |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒) 。 ゜
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 兄さぁ-んwwwwwwww
| <_ ヽ。
| ゙ o とノ ノつ
| 。 | 〜つ
>>761 APSCの方がセンサーサイズが大きいから
レンズF値に相当して1段分、有効口径が大きいとみなせるんだよ。
ほんと、43信者は物をしらねぇな
>好評
なんとでもいえるな。ばかばかしい
>>763 ただの感想。主観評価
なんとでもいえるな。ばかばかしい
m43信者の持ってくる「自称ソース」はこんなのばっかり
>ボディ + 高倍率レンズ 質量比較
ミラーレス専用マウント
E-PL1s + 14-150 = 296g + 290g = 586g
GF-2 + 14-140 = 265g + 460g = 725g
NEX-5 + 18-200 = 229g + 524g = 753g
14-150は口径も画質も違いすぎてお話にならない
「画質を劣化させて小型化させてる」から。
画質で並ぶGF2と高倍率ズームはほとんど重量差、サイズ差、画質差なし
E18-200の方が口径が1段以上大きい
m43は、ボディもレンズも小型化に失敗した。
だから、m43規格にもはや価値はない。
事実が見えてないのは、おつむのおかしいID:jU8DD1vd0のような
m43信者だけ
ああ、ちなみに、標準ズーム比較でこてんぱんにされ
m43の存在価値を全否定されて反論できなくなった
ID:Swl5RNzP0が次に飛びついたのが高倍率ズームのようだが、
たしかに、高倍率ズームはセンサーサイズに比例して
大きくなる。なぜならレンズの全長はレンズ焦点距離に
ほぼ比例するからだ。
ところが、どっこいE18-200。m43のように「トリミング」していいなら
比較対象とされてい14-140などより、さらに望遠域が伸びる
という事実を頭の悪いm43信者は忘れないようにしよう。
あと、センサーサイズが大きいから比較するときはF値は
1段程APSCのほうが有効口径換算で小さい(大口径)である
という事実も忘れてはならないよ。m43信者は馬鹿だから
何度でも同じことを言わないといけない。
m43は、ボディもレンズも小型化に失敗した。
だから、m43規格にもはや価値はない。
あと、
>>732 頭の悪いm43信者はレンズ全長を比較するときは
フランジバックとボディの大きさも考慮にいれるべきだと
理解しましょう。
E18-200と「唯一」比較可能なパナ4/3 14-150mm
これってボディに装着すると、NEXとほとんど全長差がなくなるんだよ。
これはとても意外なことだ。m43の方が「圧倒的に小型でしかるべき」
だからだ。
ところが、どうした?現実は全く小型化できていない。
m43は、ボディもレンズも小型化に失敗した。
だから、m43規格にもはや価値はない。
>>767 >E18-200と「唯一」比較可能なパナ4/3 14-150mm
m43 14-140は?
>>768 馬鹿には何度でも同じことをいう、これが重要
>>769 ああ、忘れてたよ。なんせオリのレンズはどれもこれも
クズばかりだからな。そのレンズもどうせパナのそれに
遥かに劣るんだろ?
標準ズームでも高倍率ズームでも、サイズ性能価格で
勝つことができないm43は、センサーを小型化した意味が
まったくない。と自白してるようなもんだ。
m43は、ボディもレンズも小型化に失敗した。
だから、m43規格にもはや価値はない。
>>765はものを知らない以前に小学生でもできる算数ができないんだな。
レンズF値に相当して1段分APS-Cの方が有利だから、「有効口径が大きいとみなせる」
というのが、まあその通りだとしよう。(まともな知識があったら、「E18-200の方が口径が
1段以上大きい」などという間違った表現はしないと思うが、まぁそれは厨だから仕方ない
としよう。)
で、f3.5-6.3のレンズが一段分有利なので、f2.4-f4.5と見なせるとしよう。このレンズと
f4-5.6(パナでも5.8だ)のレンズを比較して、断りもなしに1段以上の差がある、と言える
だろうか?
そもそも、「14-150は口径も画質も違いすぎてお話にならない」というほどの差だろうか?
ここのスレッドを見ていると、インターネット掲示板の限界のようなものを痛いほど感じさせ
られるね。
「嘘を嘘と見抜けないと難しい」だな、まさに。
>>770 「馬鹿だからおなじことしか言えない」の間違いなんじゃないの?クス
とりあえず、標準ズームではオリンパスから112gのズームが出たけどね。
多分馬鹿だから知らないだけなんだろうけど、どこから見るとサイズで
勝つことができない、ってことになるんだろうね。
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 00:28:45 ID:QSddU4MV0
終わることは必然なんだよ。何事も。早いか遅いかだけだ。
何故、フォーサーズではわざわざセンサーを小さくしたんだ?
そして、何故、イメージサークルを小さく制限したんだ?
> 問題は、10年前のセンサー技術でフォーサーズ規定が留まっていることだよ。
> 今でもズレてるのに、これからはどんどんズレて逝くぞ・・ 拍車が掛かる。
> 旧来マウントのデジタル化(日進月歩)と、
> 10年前のセンサー技術に合わせたデジカメとを、一緒くたにするなよ。
> 旧来マウントをデジタル化する技術が日進月歩で進化しているわけだが?
> マウントが変わったら何らの意味も無い。
> フォーサーズの場合は、10年前のセンサー技術に合わせてテレセンだのデジ専だの謳ってる。
> だから、どんどん他社と乖離していくんだよ。そしてマイクロでコンデジ化するしか生き残りの道が無くなった。
> 10年前のセンサー技術を前提とした規格であることの問題だってのが理解できないのか・・・
> センサー技術は進歩する。フォーサーズは進歩しない。ここに乖離が生まれる。簡単な日本語なのだが。
何故、わざわざ1/4サイズで小さくフォーサーズ規格を策定したのか、だ。
テレセンだ!デジ専だ!と騒ぐのはもうヤメざるを得なくなったのかね?基地外おりんぱ(笑)
テレセンだ!デジ専だ!は、センサー側でカバーすべきモノなんだよ。
そして近い将来、必ずそうなる。解るか?おりんぱ・・・
初めからLV/EVFで、レンズ交換式コンデジで良かったんだよ。フォーサーズなんて。
今や何の存在意義も無い。オリ社員と極めて少数の基地外信者のためだけにほそぼそと存続してるだけだ。
存在意義が無くなれば、必然的に終わる・・・
一眼レフカメラのデジタル化と、コンデジ(デジ専)の一眼レフ化は、共に「一眼レフ」でも意義が違う。
出て来い
るみ子wwwwwwwwwwww
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 00:31:10 ID:Sf0G+64N0
俺もNEXのレンズはできが悪いと思うよ。大きさもだめだ。
>>776そっか。じゃ土に還れ。
落下は怖いな。オリンパは大丈夫だと思うけど、パナは部品が弱いのか…。
>>773 >>112gのズーム
ああ、サイズと重量のために性能を犠牲にしたカスズームがあるね
で、それがなにか?
>断りもなしに1段以上の差がある、と言える
いえるな。センサーサイズによって有効口径が大きいの明白だから。
ばかじゃないの?
反論があるなら、論理的かつ合理的にどうぞ。
m43は、ボディもレンズも小型化に失敗した。
だから、m43規格にもはや価値はない。
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 00:44:09 ID:Sf0G+64N0
>>778 NEXのレンズはどれもダメっぽいけどm4/3レンズは高性能らしいよ。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 00:46:10 ID:Bq41lsyl0
論理的、合理的、俺的、テキーラ
>>779釣りが上手いのは認めるが、馬鹿な奴だ。おれの1.2倍馬鹿だ。
>>770 ID:hgXpPhgt0
こいつはいつもこのスレに常駐している基地外NEX厨。
このスレのデマおかまいなしm43侮辱系のほとんどのカキコミがこいつ。
>>774 ID:QSddU4MV0
こいつはアンチフォーサーズでマイクロは範疇外のはずだが、加齢で判断能力が鈍ってきたのか
血迷ってマイクロのスレにも書き込んでる。
結果アンチのくせにスレ違いw 40代後半だろ。
>>775 ID:9nqS3mYgP
こいつは真性の基地外。
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 00:50:29 ID:Sf0G+64N0
NEXレンズの写りみて萎えた。18mm-200mm大きくて萎えたよ。
マウント遊びも飽きてさ。
>>783 馬鹿やろー
るみ子wwwwwwwwwwww
>>784 おとなしくDSLRとハイエンドコンデジをだな・・・w
>>783 ID:hgXpPhgt0は「デマおかまいなし」というより、「デマしか言ってない」の方が正しいな。
機械的にコピペしてるわけじゃないのにこのレベルは酷すぎるだろ。カメラに対する知識も
あんまりなさそうだし、何が目的でデジカメ板に居着いてm4/3のネガキャンしてるんだろう?
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 01:06:47 ID:Sf0G+64N0
>>787 彼のお仕事なんですよ。時給数百円の・・
[ソニー工作員の業務内容]
1.掲示板上でのソニー製品の劣後要素に対する擁護全般
2.根拠の無い他社製品へのネガティブ情報(デマ)の垂れ流し工作全般
[書き込みの特徴]
上記の2業務実施のため以下の特徴を持つ。
1.内容に関わらず機械的に処理するため、ソニー製品の擁護は相手発言者に
対する人格攻撃を基本とする。
2.内容に関わらず機械的に処理するため、内容固定の他社製品のデマ情報を
繰り返し貼り付け常に掲示板に書き込まれた状態にしている。
3.人格攻撃と内容固定の他社製品のデマ情報の繰り返し貼り付けが基本のため
論旨に対する議論や根拠の提示を含めたマトモなやり取りは不可能。
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 01:19:38 ID:Sf0G+64N0
だから?
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 01:21:48 ID:Sf0G+64N0
>>791 るみ子wwwwwはお前のおかあちゃんでしょ
>>792 おれ
るみ子wwwwwwwwwwwwwwと
オリンパ以外は使ったことあるよ。
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 01:28:25 ID:qdx3PBXn0
>>783 闘う基地外オリンパか。
武器がフォーサーズでは、勝ち目は皆無であるってことにそろそろ気付けよ、おりんぱ。
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 01:30:34 ID:Sf0G+64N0
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 01:31:32 ID:Sf0G+64N0
NEXってブレやすくない?
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 01:39:59 ID:O386VSck0
闘い続ける負け犬おりんぱ。
923 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/12/12(日) 01:12:04 ID:Sf0G+64N0 [1/2]
フル厨はキャノネッツ!
924 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/12/12(日) 01:26:43 ID:iD3hkDbm0
>>923 キヤノンにしかフルサイズが無かった5年前の一時期はね。
その時にイジメられた基地外オリンパが今も尚、カネも無くて戦っているワケよ。負け犬人生だ。
925 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/12/12(日) 01:27:45 ID:Sf0G+64N0 [2/2]
>>924 キャノネッツ登場ですね
926 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 01:38:41 ID:eQUs3qV50
よぉ。負け犬。
>>790 ネットに染まって物事の善悪の判断さえも付かなくなったのか。かわいそうに
冗談と本気の区別を付けろよ、おまえさ
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 05:43:18 ID:K8V6Djsg0
| _△, ,_ |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うあぁぁん
フォーサーズ <_ ヽ。
| システム o とノ ノつ ← マイクロあほォーサーズ厨 来年はお前の出棺だwwwww
| 。 | 〜つ
∧∧l||l
/⌒ヽ) まもなく出棺のお時間です
〜(___)
''" ""''"" "''
>>799 図星だったか・・、少しでも引け目があるなら。
もう少しマトモな仕事を見つけたほうが良いぞ・・
もし、趣味でやってるなら・・通院したほうがいい。
売れてる機種のメーカーが、なぜ売れていない機種に対して工作しなくちゃいかんのか、
マイクロ脳の考えることはわけがわからない。
>>802 工作じゃなくて八つ当たりだろ。一部工作もあるかも知らんが。
がんばって買っちゃった僕チン大期待のNEXちゃんがまさかあんな糞
だったからってまさかこんな基地外スレ立てて他機種攻撃するなんて
APSC真理教は相変わらず頭が3段飛んで銀河系だな。
なんせ高感度らしいからw
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 08:46:23 ID:exmymk6W0
るみ子wwwww
。・。∧_∧。・。
。゜ ( ゜´Д`) ゜。
o( U U
'ー'ー'
規格が終わった理由を探るスレなのに、
よくまあそこまで深読みというか、ひねくれたというか、ひがんだ発想ができるよな。
話題を逸らして、スレ妨害するのが目的でしょうよ。
いわゆる工作活動w
日本メーカーも地に落ちたもんだ
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 08:55:49 ID:AjqJuuuCO
終った規格のトップバッターはAPSだろ。
フォーサーズ以上に絞れないボディに解像しないレンズ。
フルサイズ造ってるメーカーはさっさと小型規格に移りたいんじゃないの?
で、トップバッターのNEXはご覧のとおり。
性能で買ってはいけない代名詞。
ご覧のとおりってあんた、今年最も売れたミラーレスをみてどうしろと。
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 09:13:30 ID:AjqJuuuCO
>808
売れてないとは書いてないよ。
そもそも今の一眼ユーザーってフィルム時代からの焼き直しが増えて
中身の確認なんかしないだろ。
ネットはネットで、センサー大きければレンズ糞でも高画質、て
APS馬鹿が3年以上暴れていられるんだぜ。
>>783
レッテル貼る以外なにも反論もできませんと
>>809 レンズってどのレンズだ?
マイクロ脳は、
ラインナップを比べるときはEマウント(Aマウントは除外)に限定し、
画質を比べるときはE16mmに限定し、
大きさを比べるときはE18-200mm+Aマウントに限定する。
まるで、それが当たり前のことであるかのように黙って前提にするから、
まったく話が通じなくなる。
[ソニー工作員の業務内容]
1.掲示板上でのソニー製品の劣後要素に対する擁護全般
2.根拠の無い他社製品へのネガティブ情報(デマ)の垂れ流し工作全般
[書き込みの特徴]
上記の2業務実施のため以下の特徴を持つ。
1.内容に関わらず機械的に処理するため、ソニー製品の擁護は相手発言者に
対する人格攻撃を基本とする。
2.内容に関わらず機械的に処理するため、内容固定の他社製品のデマ情報を
繰り返し貼り付け常に掲示板に書き込まれた状態にしている。
3.人格攻撃と内容固定の他社製品のデマ情報の繰り返し貼り付けが基本のため
論旨に対する議論や根拠の提示を含めたマトモなやり取りは不可能。
4.多数の通信手段を確保しマルチIDは自由自在。
イメージセンサーも、やはり大きいほどよい。
Sometimes Bigger is Better.Image Sensors are a Case in Point.
フィルムもデジタルも撮像素子は大きいほどよい
Big photoreceptors mean high image quality.
フィルムサイズは大きいほど画質が良い。
これは、フィルムカメラの世界では常識です。
実際、ブローニーフィルムで高品質の写真を楽しんでいる方、
あるいはそうした経験のある方なら、フィルムサイズが大きければ大きいほど
画質も指数関数的に良くなることを実感としてご存知でしょう。
デジタルカメラも基本的には同じ。
センサーの性能に大差ない限りは、デジタルカメラであっても
CCDやCMOSなどの撮像素子が大きい分だけ高画質になるのです。
小さなレンズを通して運ばれた光を小さなセンサーで取りこんで生成された画像と、
大きなレンズを通して運ばれた光を大きなセンサーで取り込んで生成された画像とでは、
画像の質そのものが本質的に異なります。
プリントやモニターで鑑賞したときに、
拡大倍率が極端に大きくなる小型イメージセンサーの場合には、
被写体本来が持つ躍動感や立体感を表現するのは困難な作業です。
また、一般的なコンパクトデジタルカメラで撮った画像の、
どこか平板でメリハリに欠ける印象も、イメージセンサーの小ささに由来します。
イメージセンサーが小さいとレンズの焦点距離が短くなります。
レンズの焦点距離が短ければ、ピントの合う範囲を意味する被写界深度も
深くなるという特質を持っています。
一般的なコンパクトデジタルカメラの画像が与える単調な印象は、
小さいイメージセンサーならではの被写界深度によって、
被写体の手前から奥まですべてに満遍なくピントが合ってしまい、
画像内の抑揚がなくなるために生じるものです。
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 10:12:10 ID:0jV0vhDD0
>>787 >「デマおかまいなし」
デマ、おかま、いなし、に見えた
NEXユーザーは、35mmフルサイズのミラーレス機を格上と位置付けるだろう。
なぜなら大きい撮像素子の画質におけるメリットを十分に理解しているから。
そしてAPS-Cデジカメと割り切った上でNEXを楽しむだろう。
m4/3ユーザーに見られるNEX含むAPS-C機と必死に画質比較する様、
仕舞いにはフルサイズDSLRとm4/3の画質を比較し優位性を語る様には反吐が出る。
m4/3機のメリットとしては、価格の安さ、コンパクトさ以外には、無い。
価格も高く、コンパクトさにおいても十分なメリットを提供出来ずにいる現在のm4/3機は
存在意義を疑われて然るべき。
より安くコンパクトになった時、割り切ったユーザーが使用する分には良い規格だと思う。
>>811 なんでAマウントを入れる必要があるの?
それはNEXのレンズじゃないんじゃないの?
>>801 個人叩きは俺に対しては別にいくらやろうが構わないのだが、こういったところでメーカー叩きの様なことは避けたほうがいいと思うけどね
ソニーに限らずどこの会社もネット監視(工作の意ではない)してるのは知ってるだろ
ポルノやらの規制もたびたび出てくるし、任天堂もマジコン販売禁止まで動かした(販売禁止は強引な気がする)
アンチ信仰心オナニーをしたいがために、自由を縛るようなことはしないでくれよ
>>817 純正のアダプタで普通に使えるのに、なぜ除外するんだ?
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 10:32:15 ID:AjqJuuuCO
>>816 まさに俺が上で書いた、
センサー大きければレンズ糞でも高画質
の典型の思考だな。
135フィルムは1000万画素2000TV本で固定なんだから
デジタルで解像度と高感度とレンジが上回れば画質としてのサイズはどうでもいい。
寧ろフィルムを越えすぎてレンズがついていけないのでは意味がない。
>>816 >NEXユーザーは、35mmフルサイズのミラーレス機を格上と位置付けるだろう。
なぜなら大きい撮像素子の画質におけるメリットを十分に理解しているから。
そしてAPS-Cデジカメと割り切った上でNEXを楽しむだろう。
センサーサイズ原理主義なんですね。(笑)
まぁいいんじゃないですか?個人の嗜好だし。
>m4/3ユーザーに見られるNEX含むAPS-C機と必死に画質比較する様、
突き詰めればセンサーサイズの大小にはメリットデメリットがあるんだからしょうがないですね。
まぁNEXはそれ以前の問題ですが・・
>m4/3機のメリットとしては、価格の安さ、コンパクトさ以外には、無い。
結局、カメラは画質とサイズと重さを天秤に掛けてどうか?が大事。
そういう意味では、m4/3には優れた画質とコンパクトさを両立した評価の高いレンズ群が揃っている。
20mmF1.7、7-14mmF4.0、9-18mmF4.0-F5.6、100-300mm、F4.0-F5.6
また、パナとオリで同じ焦点域で画質重視、軽量コンパクト重視で2タイプのレンズを
メーカーによらず、自由な組み合わせで好みによって選べるのがメリット。
一方NEXは・・
結局EマウントはSONYのこの程度の画質で行けるだろうと市場を舐めた企画で
APS-Cセンサーで軽量コンパクトを追及したら・・
ソニーの謳う"一眼画質"はその使い勝手も含めマーケットから散々叩かれた。
で来年以降出て来るレンズは、画質を重視した大きく重いレンズ。
何のことはない、Eマウントは業界の前評判どうり小型で写りの良いカメラはできない
フォーマットだったことが再確認されたということですね。
これをデジタルに当てはめれば、
画素数より画素ピッチのほうが重要になる。
つまり、あまり画素数あげすぎても意味はないが、
センサーサイズが大きくて画素ピッチに余裕があれば有利になるわけだ。
なのに、画素数あげることばかりに血道をあげているのが
マイクロフォーサーズ。
画素数あげればセンサー糞でも高画質、てか?w
>>826
Dレンジは広ければ広いほどよい
空間分解能はセンサーがおおきいほど設計が楽
現実をみよう
”レンズ糞でも高画質”だなんて誰が言った。レッテルはりスゲーな。
お前にフィルム時代の経験があるかどうかは知らんが、写真はレンズで撮るものだろう?
どのメーカーもデジタルに対応すべく必死にレンズ更新してる。
で、m4/3規格はAPS-CサイズDSLRに対してどういうメリットがあるんだ。
>>821
ソニーには一眼レフがあるから
コンパクトカメラにひつような最低限で十分
現にキスもGFもしのぐ売上がでてるしね
なにがひつようかは、お前みたいな現実の見えないクズが決めることじゃない
>>821 20mmF1.7、7-14mmF4.0、9-18mmF4.0-F5.6、100-300mm、F4.0-F5.6
おいおいどれも真っ暗だな。このレンズをm4/3につけるのか?勘弁してくれ。
晴天野外しかお写真撮りませんてか。せいぜい頑張れや。
で、どんなメリットがあるって?m4/3に。
826待ち
>>821
に代表される43信者は比較せずにマンセーばかりだから、毎度コテンパンにされる
m43は小型化に失敗した
なんのメリットもない
>>828 唯一小型化に成功しているパーツがあるぞ。
いうまでもなくセンサーだけどw
>>818 >個人叩きは俺に対しては別にいくらやろうが構わないのだが、
こういったところでメーカー叩きの様なことは避けたほうがいいと思うけどね
ちなみに、私は行為を叩いているだけで、個人叩きはしていない。
本来、掲示板は自由闊達な意見交換の場であるべきと思っているのでね。
メーカー自身がネット工作に関わる事(たとえ外注であっても)は逆にマイナスであること
を関係者に理解していただきたい、そのために無力化を実施中です。
結局、メーカーにとってそのような外注に頼ることは、単なるマッチポンプにしかならない。
あなたも自身のためにも転職をお勧めします。
>>826被射界深度も、めっちゃ深くてコンデジみたいな絵の量産しかできないしな
>>819 m4/3を叩く奴が4/3のレンズに関して触れていないのはどうなんだろうね
純正のアダプター云々を言ったら、m4/3にはライカMとライカRもあるけど…どうせ認めないんだろうなぁ
>>826 >どんなメリットがあるって?m4/3に。
画質とカメラシステムのサイズを無視するなら何でも良い。
画質と表現と突き詰めるならフルサイズだし、コンパクトさと便利さをとるならコンデジ
でいい、だけどコンデジじゃ撮れない絵がある。換算400mm以上も使いたい。たまには三脚
につけて発表会で綺麗な一眼動画で長廻しで撮りたい。広角は換算14mmまで使いたい。
でも普段はかばんに気楽に入れてさっと出してさっと子供を撮りたい、しかも綺麗な絵で。
となったらm4/3しかないんだよね。
>>832 4/3レンズは認める所がある。
オリのSHGシリーズなんかは「オッ」と思うね。ガワはえらくデカいがね。
だからこそ、せめてAPS-Cサイズを採用して欲しかった。
>>830 俺がメーカーの人間だったら、有名人に提供してヨイショしてもらうかな
あなただったらどうする?こんなところで地道に他所叩きしますか?
こんなところで頑張るなら、効率と問題性からも、叩きよりヨイショでしょ
被害妄想はボケの始まりです
[ソニー工作員の業務内容]
1.掲示板上でのソニー製品の劣後要素に対する擁護全般
2.根拠の無い他社製品へのネガティブ情報(デマ)の垂れ流し工作全般
[書き込みの特徴]
上記の2業務実施のため以下の特徴を持つ。
1.内容に関わらず機械的に処理するため、ソニー製品の擁護は相手発言者に
対する人格攻撃を基本とする。
2.内容に関わらず機械的に処理するため、内容固定の他社製品のデマ情報を
繰り返し貼り付け常に掲示板に書き込まれた状態にしている。
3.人格攻撃と内容固定の他社製品のデマ情報の繰り返し貼り付けが基本のため
論旨に対する議論や根拠の提示を含めたマトモなやり取りは不可能。
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 11:25:37 ID:AjqJuuuCO
APSでやると今度はフル厨が沸いてきます>>SHG
いい例がニコンのハイエンドGレンズ。
フルサイズだと後補正必至でDXで使った時にこそ真価を出すのに、
例によってセンサー大きければレンズ糞でも(略 が
フ ル サ イ ズ で 使 わ な きゃ
フルサイズ頂点教が必死にわめいてましたな。
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 11:28:11 ID:K8V6Djsg0
フォーサーズ死亡確定
これが厳しい現実だぁwww
| _△, ,_ |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うあぁぁん
フォーサーズ <_ ヽ。
| システム o とノ ノつ ← マイクロあほォーサーズ厨 来年はお前の出棺だwwwww
| 。 | 〜つ
∧∧l||l
/⌒ヽ) まもなく出棺のお時間です
〜(___)
''" ""''"" "''
839 :
835:2010/12/12(日) 11:30:03 ID:S95pskjz0
>>836 あのさ、俺、GF1持ってんだよ
NEXよりGF1選んだんだよ
シリアルナンバーFV0HC101○○○
このキチ外が
>>839 レスが必要なら、レスを書かざるをえないような内容を書いてくれ。
基本的に人格攻撃する書き込み(詭弁)にはレスしないから。
841 :
835:2010/12/12(日) 11:38:22 ID:S95pskjz0
GF1はなかなか優秀です。満足しています
しかし将来性は感じません
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:04:40 ID:Sf0G+64N0
NEXは短命かもしれない。
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:11:41 ID:Sf0G+64N0
今日は良い天気だ。
あの巨大レンズを持ち出す、勇気あるNEXユーザーはいるのだろうか?
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:12:27 ID:yICIB2+t0
NEXは短命
そのうちサムソンにシェア食われて終了
NEXは短命かもしれないが、その前にオリパナが終了するだろ
NEXが憎い!
るみ子wwwwwwwwwwwwww
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:22:09 ID:Sf0G+64N0
>>845 それはない感じがする。
NEXって使ってみるとダメさ加減がよくわかる。
写りも使い勝手も悪いレンズばかりだし。
オリを使う友人はNEXをばかにしてくれる。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:23:43 ID:Sf0G+64N0
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:24:46 ID:K8V6Djsg0
フォーサーズ死亡確定
これが厳しい現実だぁwww
| _△, ,_ |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うあぁぁん
フォーサーズ <_ ヽ。
| システム o とノ ノつ ← マイクロあほォーサーズ厨 来年はお前の出棺だwwwww
| 。 | 〜つ
∧∧l||l
/⌒ヽ) まもなく出棺のお時間です
〜(___)
''" ""''"" "''
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:25:22 ID:yICIB2+t0
NEXは短命
そのうちサムソンにシェア食われて終了
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:26:21 ID:Sf0G+64N0
NEXが目をみはるような写りのいい小型レンズを出せば、
一発逆転!
フォーサーズの短命ぶりは見事だったな
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:27:03 ID:Sf0G+64N0
NEXのこと?
あ、マイクロじゃない本家フォーサーズね
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:27:13 ID:yICIB2+t0
NEX 海外でサムソンの比較対象に上げられ
ぼろ負けして終了
>>837 いいレンズだからこそ、小さいフォーマット前提で作られた事が勿体無く感じるんじゃないか?
もちろんレンズサイズやコスト等変わってくるが。
ざっくり言うと撮像素子もレンズも大きい方が有利なのは誰もが認める所だが、どこで落とし所を見つけるかだよな。
価格がもっと安くなり、さらにコンパクトになれば、m4/3規格も落とし所としてアリだとは思う。
割り切って使用する分には不満もたいして出ないと思う。
ただ今のボッタクリ価格と、低脳丸出しでm4/3を持ち上げる馬鹿信者には閉口する。
ソニーのAPS-Cサイズのセンサーは色んなメーカーが使ってるから、
別にNEX用に開発しなくても問題ない。細々でも続けられる。
m4/3はパナの一声で消えてしまう可能性がある。
家電メーカーの撤退宣言は突然だぞ。
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:30:14 ID:yICIB2+t0
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:31:18 ID:Sf0G+64N0
>>856 でも実際はフォーマットだけじゃないよ。
写りでNEXはm4/3にぼろ負けしてるから。
あの巨大ズームも馬鹿げてるし。あれなら一眼レフ買う。
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:32:42 ID:Sf0G+64N0
>>856 でも実際はフォーマットだけでわりきれないみたいだ。
写りでNEXはm4/3にぼろ負けしてる。
あの巨大ズームも馬鹿げてるし。あれなら一眼レフ買う。
>>843 おおいい天気だ。コンデジでも綺麗にとれるであろう十分な日だ。
お前はどんなレンズ使ってるんだ?
AF遅い20mmパンケーキか?
暗黒巨大ズームレンズか?
勇気あるね、ぼく。
863 :
、:2010/12/12(日) 12:34:20 ID:wmg3LeA90
うるせぇ! ハゲ親父
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:35:06 ID:Sf0G+64N0
>>862 NEX5ダブルズームキット
巨大ズームは買ってない
>でも実際はフォーマットだけじゃないよ。
フォーマットは交換できなくね?
るみ子wwwwwwwwwwwwwwww
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:38:03 ID:K8V6Djsg0
フォーサーズ死亡確定
これが厳しい現実だぁwww
| _△, ,_ |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うあぁぁん
フォーサーズ <_ ヽ。
| システム o とノ ノつ ← マイクロあほォーサーズ厨 来年はお前の出棺だwwwww
| 。 | 〜つ
∧∧l||l
/⌒ヽ) まもなく出棺のお時間です
〜(___)
''" ""''"" "''
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:38:56 ID:yICIB2+t0
GF1・E-PL1・NX100・NEX-5の4機種のミラーレス機の中ではGF1を推薦
ソニーNEX-5はあまりお勧めできない。NEX-5は実際、画質は(特に高感度を必要とする人には)極めて優秀で、16mm F2.8との組み合わせでは非常にコンパクトになる。問題は3つあり、1つは、レンズが限られていること。
2つ目は大部分の「レンズがカメラよりも絶対的に大きく」、このことがコンパクトとしての魅力を損なっていること。
最後は、ユーザーインターフェースが標準的でないことで、NEXは店頭で実際に試してから買ったほうがよい。
http://digicame-info.com/2010/12/gf1e-pl1nx100nex-54gf1.html
>>861 どうぼろ負けしてる?換算24mmパンケーキレンズの事か?
じゃあ是非キットズームレンズの評価をしてくれ。お前が。
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:40:17 ID:yICIB2+t0
レンズがカメラよりも絶対的に大きく
レンズがカメラよりも絶対的に大きく
レンズがカメラよりも絶対的に大きく
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:41:14 ID:yICIB2+t0
NEX 海外でサムソンの比較対象に上げられ
ぼろ負けして終了
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:43:20 ID:yICIB2+t0
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:44:20 ID:yICIB2+t0
レンズがカメラよりもデカすぎなんだよ
泣け!るみ子wwwwwwwwwwwww
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101005_398101.html ――まったく新規のシステムということであれば、APS-Cサイズ以外にもフォーサーズ、
あるいはフォーサーズと同じサイズのセンサーを使うという選択肢もあったのでは?
一眼レフカメラと同等の画質を出すには、フォーマットサイズをAPS-Cにする必要があると考えています。
そこは外せないポイントですね。
当初新しいカメラシステムを考えた際に、フォーサーズフォーマットも検討したことがあります。
しかし、フォーマットサイズは大きい方が本質的に高画質ですし、
世の中の主流から外れる冒険はしたくないと考えて、フォーサーズのカメラは作りませんでした。
またGXのユーザー数はあまり大きなものとは言えませんでしたから、
APS-Cサイズセンサーを採用しても市場で両者が食い合うことはありませんから、
NXシリーズを大きなセンサーフォーマットにできました。
将来、技術の発展でフォーサーズのセンサーでも十分にキレイと言われるようにはなるでしょう。
しかし、センサーサイズの大きさから来る画質効果やレンズ描写の違いなど、
様々な面でAPS-Cの方が優位と判断しました。
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:48:28 ID:yICIB2+t0
NEXのレンズのデカさは、公然わいせつ罪
ちんぽにしか見えない
>>875 ボディが小さいからだろ。
m4/3のデブボディをなんとかしろ。もっと小さくなるハズだろ?
あとm4/3にも大口径レンズを用意しろ。デカくても構わん。でないと昼間ぐらいしか使い道ねぇぞ。
比べるのは18-200限定の法則か。
というか、ボディのサイズやセンサーのサイズは比べないのか?w
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:53:59 ID:yICIB2+t0
NEXのデカちんぽ握りしめて街中を徘徊しろ
公然わいせつ罪で捕まっちゃうだろうが
m4/3ユーザーのおつむのレベルにふさわしいレスだなw
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 13:09:27 ID:Sf0G+64N0
APS-Cよりm43の方が写りがいいっていってるわけじゃないからなぁ。
NEX厨の論点はずれてる。
その点では、るみ子wwwwwwwwwwwwwwwwのほうがまともだな。
成田エクスプレス
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 13:31:10 ID:gvzegiDD0
>>840 どうせデタラメしか書かないんだから、レスしなくていいよ。というか、お前は書き込むな。
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 13:39:48 ID:K8V6Djsg0
フォーサーズ死亡確定
これが厳しい現実だぁwww
| _△, ,_ |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うあぁぁん
フォーサーズ <_ ヽ。
| システム o とノ ノつ ← マイクロあほォーサーズ厨 来年はお前の出棺だwwwww
| 。 | 〜つ
∧∧l||l
/⌒ヽ) まもなく出棺のお時間です
〜(___)
''" ""''"" "''
レンズが馬鹿デカくてボディが小さいアンバランスなのが最近の流行りか。
下らねえ。そんな糞システムいらねーよ。
画質を最重要視するなら素直に一眼レフを使うよ。
>>876 ボディが小さいからとかそういう話以前に、同じ会社で出してるミラー有りマウントの同スペックのレンズより大きくて重いという馬鹿げた現実を直視した方がいいよ。
成人男性である俺の手にはNEXは小すぎて持ちにく過ぎる。
コンデジみたいなUIはもっとNG。
今までコンデジしか使ったことのないユーザーにはアレが良いんだろうけどね。
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 15:15:58 ID:XkWwasfgO
>>890 ボディを小さくするためにレンズ内手振れ補正にすれば当然だ
ソニーだって馬鹿じゃないから分かっていてやってる
買う奴が馬鹿なだけ
レンズはビデオカメラとも併用だからな
NEX向け標準画角のパンケ欲しいね
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 15:51:55 ID:mMdg8AJE0
写りはセンサーサイズに対するレンズの大きさで決まる
写りが良いままで全体を小さくしたければ
レンズを小さくする前にセンサーを小さくした方が効果的
レンズだけ小さくすると写りが悪くなりますw
コンデジ最強説かw
今日は普段よりkichiguyが多いな。
別にNEXとm4/3と比べなくても良いじゃないか。
m4/3使いたい奴は使えばいいし、NEX使いたい奴はNEX使えばよい。
幾らm4/3がNEXより優れていても、m4/3が終わった事には違いはないんだから。
レンズのでかいコンデジなら良く写るけど、ほとんど存在し無い
単焦点にしたGRD?あとG12なんかか
1 位/799 ID中 抽出 ID:Sf0G+64N0 (25回)
書き込んだスレッド一覧
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 8
SONY NEX-5/NEX-3 Part38
フルサイズなんかいらない No63
NEX マウントアダプター・改造スレ NEX4
Canon EOS 7D part55
キチガイちゃんまだ入院してなかったんか? w
>>897 おいおい、冗談じゃなくて本気だったのか。
>写りが良いままで全体を小さくしたければ
>レンズを小さくする前にセンサーを小さくした方が効果的
そんな単純にレンズのサイズとセンサーのサイズで決まるんだったら、
m4/3の画角でトリミングすれば、大きなレンズと極小センサーの組み合わせになる。
どんな意味があるのか知らんけどw
>>894 20ミリパンケのレンズ面てかなりちっこいよね
内部には鏡筒サイズに近いレンズが埋まってるのですか?
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 16:21:19 ID:Sf0G+64N0
最近は後玉だけでかいレンズが流行りだね
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 16:56:44 ID:Sf0G+64N0
>>900 コンデジの高倍率ズームをサイズの大きなカメラ用に作れば巨大になって実用になりません。
小さく作れば性能がでません。あたりまえです。
同じ設計性能のレンズならセンサーサイズが大きければレンズも大きくなります。
コンデジは極端にセンサーサイズが小さいけれど、ズームレンズでも良く写るのは納得できます。
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 16:59:23 ID:Sf0G+64N0
NEXに一眼レフ並みの写りを求めると巨大になってしまい
小さなボディーの意味がなくなるのだと思います
あきらめます。
>>904 それなりに長い歴史があって135が定着し、
その135で使うことを前提に、試行錯誤を経ながらレンズの製造技術が向上してきたんだよ。
世界中でね。
ポッとでの規格に合わせて、わずか数年で理想的なレンズが誕生するわけないだろ。
そんな技術があったら、フィルムの時代にシェアを制覇していたさ。
>>904 >>905 あきらめろ。 お前にはコンデジで十分だ。
平板で抑揚の無いメリハリのないつまらん写真を記録、メモ程度に残しておけ。
ID:Sf0G+64N0
こいつマジキチ
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 17:18:54 ID:MGwX/oA50
534 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/12/12(日) 17:14:42 ID:nNO5JPNh0
一眼画質ってのは、メロンパン。つまりは、メロンみたいな形のあくまでも「パン」だ。
マイクロ一眼ってのは、パンなのに「メロンなんだ!!!」と言い張る、基地外オリンパの妄想だよ。
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 17:20:04 ID:MGwX/oA50
ID:Sf0G+64N0はキチガイオリンパかね?
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 17:25:07 ID:Sf0G+64N0
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 17:28:45 ID:Sf0G+64N0
ソニーがタムロンに頼んで小さく作ってもらえないのかな。
ちょ、あきらめたんじゃなかったのか?w
>>868 開放、テレ端の画質、歪曲収差、色収差が酷いけど
それ以外はそこそこ写るよ。
まぁ、パンケーキが酷いからよく写るとか錯覚してる人多いけど。
正直DT18-70mmの広角側は
28-80mmにオリのTCON08付けた方が遥かにマシだった
NEXで同じ轍を踏むとかもうね
SONYは画像の中心だけ良ければ良いとか思ってるのかねぇ
>>914 >開放、テレ端の画質、歪曲収差、色収差が酷いけど
それ以外はそこそこ写るよ。
それって、だめじゃん。
>>914 マイクロと一眼レフの二種類の体制で行く決心が固まりました。
有難うございます。
一眼レフとコンデジでいいんじゃね?
おりゃDSLR NEX コンデジ もってる〜
俺もDSLRとNEXとコンデジだわ。
m4/3はなんで必要なんだろう?
エントリー一眼レフのほうがよっぽど良くね?
コンパクトが欲しいなら、それこそコンデジでいいんじゃん。
要は何?コンデジの画質は物足りないけど、APS-C一眼レフ程の画質はいらないと。
なんか色々大変すね。まあがんばれや。
俺もDSLRとNEXとコンデジだけれど、コンデジの出番が無くなってきた。
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 22:29:06 ID:Sf0G+64N0
NEX売る
>>914,915,916
m4/3のズームレンズで、NEXのキットズーム以上の画質の作例見せてくだちい。
ぜひよろぴく。
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 22:35:23 ID:exmymk6W0
いつもNE糞のネガティブキャンペーンご苦労様です m(__)m
打倒NE糞!これからもよろしくお願いします。
がむばれオリムパス、ファイトぉ!
>>915 DT 1870なんてミノルタの負の遺産引っ張り出して大変すね。
今の話の流れとまるで関係無いが…
色々必死すね。
DT16105やDT1680ZAは?
なんなら2470ZAとか。
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 22:50:12 ID:fY0ZcILT0
>>925 もっと見やすく等倍確認できるサイトないの?
なんにしても、どれもこれもパンフォーカスのコンデジで代用可能な写真ばかりだこと。
無理やり被写体に寄ってマクロ的に背景ボカすのとかもコンデジ作例そっくり。
ボケもきったねぇし。
解像感はコンデジより多少いいんだろうが、DP1,2あたりのほうがよっぽど良くね?
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 23:04:35 ID:Sf0G+64N0
>>928 無理やりケチ付けなくていいじゃん。いい写真取れてると思わない?良いカメラは写真撮ってどうかだよ。
まぁ、画質についても現実を突きつけて申し訳無いが
m4/3のキットレンズは、NEXのキットレンズより画質は良いですから。(笑)
軽くて小さいのがよければ、NEXのキットレンズより遥かに軽くて小さいのもある(笑)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、高い人気から分かる通りレンズの
描写特性もほぼ不足のないもの。高感度域ではノイズが比較的現れやすく思えるものの、安心して撮影が楽しめる。
APS-C機のNEX-5は、他の2機種よりも前評判どおりノイズには強い。同じ画角、絞り値であればマイクロフォーサーズよりも
大きなボケも楽しめる。ただ、レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。標準もしくは準標準
といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
>>930 NEXはキットズームとは思えないなかなかの描写してるな。3者じゃ抜群。
ボケも高感度も比較にならんな。あたりまえだが。
ただ、E-PL1の解像がNEX並になかなか良くておどろいた。
GF & LUMIX G VARIO 14-45はいらない子だな。
るみ子wwwwwwwwwwは
来年NEX-7が出るまでの繋ぎでよくね?
>>930 NEXのキットレンズよりもm4/3のレンズの方が画質がいいってのは、
換算24mmパンケーキと40mmパンケーキの事いってんのか?
焦点距離全然違うのに比較するのも滑稽だが、
たしかにSEL16mmはちと微妙。
でもご自慢のボケ汚くてAF遅い換算40mmパンケーキ付けっぱなしなら
DP2の方がよっぽど解像感ありまっせ。
せっかくだからレンズ交換したいか。
でもほかにどんなレンズがあるよ。
暗黒ズームばかりで気の毒になるわ。
たいして小さくもないし画質も悪いのに
高価ってのはいかがなもんだろな。
>高価ってのはいかがなもんだろな。
るみ子wwwwwwwwwwwwwwwwwww
レンズもボッタクリしてるの?
なんにしても、これだけ圧倒的な高感度画質差があるのに
あえて高価で大きいm4/3を選ぶヤツってのは
昼間以外写真を撮らない人。
家、建物内で写真を撮らない人。
雨天写真を撮らない人。
職業柄、メーカーがらみで買わざるを得ない人。
良く分かってない人。
わかっていながら宗教がらみで苦行に耐える人。
なんだろうな。
>>936 NEXはノイズ面ではいいんだけど、昼の撮影でも
レンズのせいで画質が悪くなるのはいただけない。
近い将来、小型で画質の良いレンズが出ることを願う。
マウント遊び用としては現状NEXしかないんだよね。
将来性も1番期待できるよね。
マウント遊び用には最強かな。
いいレンズ付けるとm43より重く大きくなるし、Eマウントレンズは画質良くないしで
普段使いには現状ちょっと向いてないかと。
>>938 残念ながらその予定はありません。無理ですから。
小型で画質の良いレンズが欲しければ、マイクロフォーサーズをどうぞ。
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 01:32:04 ID:+KFsmPMH0
キヤノンやニコンがミラーレース出しそうだけど
NEXバッティングすんじゃね
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 01:36:59 ID:FH4V+Irf0
>>937 サムソンを含むミラーレスレンズ4本の比較で、ソニーのは周辺部の色収差が酷くて使い物にならないとあるな。
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 02:11:39 ID:iU9selifO
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 02:55:26 ID:7J+5ecRY0
●NEXはマウントアダプターでマウント遊びをするニーズとユーザーを
マイクロフォーサーズからゴッソリと根こそぎ奪い取った
この用途だけでも存続できる将来が保障された安泰マウント
反対に
この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的
●NEXはマウントアダプターでマウント遊びをするニーズとユーザーを
マイクロフォーサーズからゴッソリと根こそぎ奪い取った
この用途だけでも存続できる将来が保障された安泰マウント
反対に
この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的
●NEXはマウントアダプターでマウント遊びをするニーズとユーザーを
マイクロフォーサーズからゴッソリと根こそぎ奪い取った
この用途だけでも存続できる将来が保障された安泰マウント
反対に
この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的
●NEXはマウントアダプターでマウント遊びをするニーズとユーザーを
マイクロフォーサーズからゴッソリと根こそぎ奪い取った
この用途だけでも存続できる将来が保障された安泰マウント
反対に
この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的
スレの伸びがスゲーな…
NEXを買ってしまった奴らの断末魔の叫び声が凄すぎる…
ちょいちょい出る「将来性は」なんて言葉が悲しすぎるよな。
むしろ、このスレタイで、圧倒的に語られてる機種がNEXというところに、
m4/3ユーザーの悲痛な叫びとやるせないコンプレックスがこもってるじゃないかw
カメラは画質とサイズと重さを天秤に掛けてどうか?が大事。
そういう意味では、m4/3には優れた画質とコンパクトさを両立した評価の高いレンズ群が揃っている。
20mmF1.7、7-14mmF4.0、9-18mmF4.0-F5.6、100-300mm、F4.0-F5.6
また、パナとオリで同じ焦点域で画質重視、軽量コンパクト重視で2タイプのレンズを
メーカーによらず、自由な組み合わせで好みによって選べるのがメリット。
一方NEXは・・
結局EマウントはSONYのこの程度の画質で行けるだろうと市場を舐めた企画で
APS-Cセンサーで軽量コンパクトを追及したら・・
ソニーの謳う"一眼画質"はその使い勝手も含めマーケットから散々叩かれた。
で来年以降出て来るレンズは、画質を重視した大きく重いレンズ。
何のことはない、Eマウントは業界の前評判どうり小型で写りの良いカメラはできない
フォーマットだったことが再確認されたということですね。
結局、画質とカメラシステムのサイズを無視するなら何でも良い。
画質と表現と突き詰めるならフルサイズだし、コンパクトさと便利さをとるならコンデジ
でいい、だけどコンデジじゃ撮れない絵がある。換算400mm以上も使いたい。たまには三脚
につけて発表会で綺麗な一眼動画で長廻しで撮りたい。広角は換算14mmまで使いたい。
でも普段はかばんに気楽に入れてさっと出してさっと子供を撮りたい、しかも綺麗な絵で。
となったらm4/3しかないんだよね。
>>948 NEXが凄いからm4/3はクソ
って必死になっている奴が一番多いけどな…それこそ、そんなに素晴らしいならこんなスレ立ててm4/3を叩かなくても、勝手にm4/3は終わっていくのにね
自らの優位性を示さないと、やっていけないんじゃないの?カメラの勝ち負けを必死になって言う暇があったら撮影にでも行けば良いのにね
>>951 お前らみたいな馬鹿をコテンパンにするのが楽しいから
>>952 そうでもしないと精神が保てない可哀相な人なんですね。
わかります。
>>953 そうでもしないと精神が保てない可哀相な人なんですね。
わかります。
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 10:39:22 ID:h/iqeGR+0
ここがNEX叩きのスレになったのは妄想の激しいNEX信者が来るようになってからだろうな。
結局、マウントの存在意義を根こそぎEマウントに奪われたm43信者は、
>>949のように、いまあるレンズを並べるというコピペ作業以外、
何一つできないんだよね。
ちなみに、ご自慢の「画質とコンパクトさを両立した」レンズ群は
口径を犠牲にしているという事実をチャント見つめた方がいい
>20mmF1.7、7-14mmF4.0、9-18mmF4.0-F5.6、100-300mm、F4.0-F5.6
を焦点距離とセンサーサイズを考慮した有効口径(被写界深度)で
分かりやすく135に換算すると
40mmF3.5 14-28F8 18-36F8-11 200-600mmF8-11
ゴミクズレンズのご登場。高性能w コンパクトw
↑
妄想激しい例があがったw
>>956がこのスレをNEX叩きスレにした元凶かもね
>>957 例によって反論できません、宣言と
>>958 >大事なのは
お前が決めることじゃありゃーせん
妄想に反論?
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 10:50:22 ID:U8DNoAc90
>>956 >
>>949のように、いまあるレンズを並べるというコピペ作業以外、
>何一つできないんだよね。
存在しないレンズを並べてどうするw
馬鹿かw
>ちなみに、ご自慢の「画質とコンパクトさを両立した」レンズ群は
>口径を犠牲にしているという事実をチャント見つめた方がいい
大口径にすればレンズがでかくなる。
そこはトレードオフだし、了解してるからm4/3を買うんだろうが、馬鹿かよ。
>を焦点距離とセンサーサイズを考慮した有効口径(被写界深度)で
>分かりやすく135に換算すると
>40mmF3.5 14-28F8 18-36F8-11 200-600mmF8-11
>ゴミクズレンズのご登場。高性能w コンパクトw
被写界深度が浅い事は性能の善し悪しを計るパラメーターじゃないんだな。
個性の一つではあるけどね。
「このレンズは被写界深度が浅い良いレンズだ!」なんて言ってる馬鹿がいるか?
>>961 >大口径にすればレンズがでかくなる。
ところがどっこい、m43の標準ズームより
センサーサイズを考慮した有効口径で1段大きいE18-55は
m43の標準ズームとホボ同サイズ同価格で光学性能はまさるとも劣らない
> 了解しているから
最近、教えてもらったから「了解していることにした」の間違いだろう?
>被写界深度が浅い事は性能の善し悪しを計るパラメーターじゃないんだな。
写真表現できる選択肢の広さを決定する重要なパラメータではあるね。
小口径より大口径のほうが、より選択肢が広い。
選択肢を削ってレンズを小さくする「だけ」でいいなら、
Eマウントに、大好きな「口径を犠牲にして小型化したクソレンズ」を付けてあげればいい
フランジバックもボディサイズもNEXの方が小さいから。
もはやオリンパスもパナソニックもm43ボディ発売する意味無いよ。
>>960 センサーサイズとF値と被写界深度と焦点距離
それぞれの関係を数式で示してごらん?
それができれば、理解できるから。
ID:h/iqeGR+0が理解できないのは上記を示すことが出来ない
ただの馬鹿だから
Eの仕様はソニーが開示しているので、
仮に、どっかの誰かがm43→Eアダプタを開発したとしよう。
さて、そんな状況でGFとかPENとか誰が使う?
こんな簡単な思考実験でm43マウントが死んでいることは確認できてしまう
アダプタができたから死んだ、というマウントの実例を出さない限り、
おまえの脳内妄想に過ぎないわけだがw
>>952 全然コテンパンには出来ていないけどな
>>956 > 結局、マウントの存在意義を根こそぎEマウントに奪われたm43信者は、
だから、その根拠は?それは誰かの脳内妄想が激しい「エミュレート可能」なんて、イメージサークル程度しか考えていない酷い話にでも基づいているのかな?
>
>>949のように、いまあるレンズを並べるというコピペ作業以外、
> 何一つできないんだよね。
ほら、また勝手な妄想で決めつけている
>>965 焦点距離とセンサーサイズとF値と被写界深度の関係はチャント調べた?
それともいつもみたいに投げ出しちゃった?
思考実験とか机上検討って馬鹿にはハードル高かったかな?
「いまあるレンズ」だけが特徴であって、そのレンズを
Eマウントで再現できる
(=フランジバックが短くマウント径とセンサが大きく、ボディが小さい)
んであるとすれば、m43なるクソ規格のメリットは
果たしていったいどこにあるのか
ってお話だよ。答えてごらん?
>>959 >お前が決めることじゃありゃーせん
馬鹿だろ?
「画質と携帯性が大事」といえば
「お前が決めることじゃありゃーせん」
小学生か。
レスするならこの行に対して応えろよ。
>もうすこし広角なら14mmもあるがこれは本当に小さい。ズボンのポケットにも入るくらいの大きさ。
>これと20mm+GF2でこれ以上のお散歩カメラセット他にあるなら紹介してくれ。
>>969 >画質と携帯性が大事
ならNEX+16mmの方が小さく軽いから、そっちのが優秀だな
画質はトレードオフがあるから、
「どこでバランスさせるかは人による」 ね
あー馬鹿をコテンパンにするって楽しい
>>964 そんな実現可能かさえ分からないような前提を出して、ドヤ顔されてもなぁ
> さて、そんな状況でGFとかPENとか誰が使う?
わざわざレンズラインナップの少ないNEXを買って、高くなるであろう電子制御アダプターを買って使うなら、普通にGFとかPEN買うね
後はデザインとか、UIとか。カメラは素子が大きいかだけで買うものじゃないからね
>970
元レスを良く読めよ低能。
>ならNEX+16mmの方が小さく軽いから、そっちのが優秀だな
>画質はトレードオフがあるから、
GF2+20mm+14mmでお散歩カメラセットと言ってるだろ。
NEXで出来るか?
NEXは超広角糞画質パンケーキ一個でどうしろっつーんだ。
なにが
>画質はトレードオフがあるから
だw
お前はコンデジで十分。
>>973 >どうしろっつーんだ
どうにできるかどうは、「人による」
よって、携帯性と画質についてバランス点も人による
よって、GF+20mmが一概に優秀とは言えない
なんどもいうが「人による」
あー、馬鹿をボコボコにするのは楽しい。
>>972 >実現可能か
思考実験って馬鹿にはハードルたかかったかな?
>高くなるであろう電子制御アダプター
マウントの規格のお話をしてございます。りかいできますか?
「いまあるレンズ」だけが特徴であって、そのレンズを
Eマウントで再現できる
(=フランジバックが短くマウント径とセンサが大きく、ボディが小さい)
んであるとすれば、m43なるクソ規格のメリットは
果たしていったいどこにあるのか
答えてごらん。メリットを答えるんだよ。メリットを。
>>975 反論できずに終了、っと。今日もまたひとりあほm43信者が死亡。
オレにとってGF+20が最強なんだよ」ってか?ああそうですか
だったら、後生大事にそれをかかえててください。
それとm43規格が死んでる事実は何の関係もございませんので。
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 11:43:25 ID:U8DNoAc90
>>962 >m43の標準ズームとホボ同サイズ同価格で光学性能はまさるとも劣らない
俺には随分とでかく見えるけどな。
一眼レフのキットズームとあまり変わらん。
>>被写界深度が浅い事は性能の善し悪しを計るパラメーターじゃないんだな。
>写真表現できる選択肢の広さを決定する重要なパラメータではあるね。
>小口径より大口径のほうが、より選択肢が広い。
被写界深度の選択肢を語るなら結局一眼レフには劣るし、
焦点距離の選択肢を見た場合はNEXは選択肢が「無い」に等しいけどな。
低画質の単焦点なんて誰も使いたくないし、馬鹿でかい高倍率ズームなんて普段持ち歩けないだろ。
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 11:44:50 ID:U8DNoAc90
>>964 >仮に、どっかの誰かがm43→Eアダプタを開発したとしよう。
>
>さて、そんな状況でGFとかPENとか誰が使う?
周辺がけられるか、画質が落ちるからNEXは使わない。
フルサイズでDXレンズを使う奴は殆どいないだろ。
以上。
馬鹿には思考実験が難しいようなので、言い直しましょう。
口径を犠牲にしたカスな自称高性能レンズ(笑)
>20mmF1.7、7-14mmF4.0、9-18mmF4.0-F5.6、100-300mm、F4.0-F5.6
これらはすべてEよりフランジバックが長く、イメージサークルが小さく
マウント径が小さいです。
したがってEマウントで「100%確実に」再現可能です。
発売されてないだけです。
では、発売されたとして、NEXより大きく低機能低性能のm43カメラを
選ぶ意味ってなに?
答えてごらん?
ID:PIidbZrY0は結局この質問には全力スルー。
>もうすこし広角なら14mmもあるがこれは本当に小さい。ズボンのポケットにも入るくらいの大きさ。
>これと20mm+GF2でこれ以上のお散歩カメラセット他にあるなら紹介してくれ。
NEXには失望したよ。
>>979 トリミングモードの実装で終了。APSC→フルではニコンもソニーも実装してる
極普通の機能で、マウント規格に制約をあたえるものではありません。
はい、論破されましたー
>>978 >見える
仕様書をみるとそうでもないけどね。お前の目は見たいものしか見ない
>被写界深度の選択肢を語るなら結局一眼レフには劣るし、
EマウントはAPSCセンサーなので、一眼レフと同等です。
発売されていないだけ。ソニーはどこぞのカスメーカとちがって
αAマウントシステムをもってるからね。
で、かりに発売されてなくてもアダプタ経由で利用可能
>低画質の単焦点なんて誰も使いたくないし、馬鹿でかい高倍率ズームなんて普段持ち歩けないだろ。
それはお前がきめることじゃない。これ何度目だろうね。
>>982 NEX+16を紹介しました。
で、携帯性は高いからね。どこでバランスさせるかは「人による」
オレにとってGF+20が最強なんだよ」ってか?ああそうですか
だったら、後生大事にそれをかかえててください。
それとm43規格が死んでる事実は何の関係もございませんので。
反論できずに終了、っと。今日もまたひとりあほm43信者が死亡。
>>979 >フルサイズでDXレンズを使う奴は殆どいないだろ。
DXってなに?議論に固有名詞とか馬鹿じゃないの?笑える。
理由を考えてごらん。ああ、フルサイズボディもってないから分かりませんか。
理由は簡単で、フルサイズボディの方が大きく重く、"DT"レンズ(笑)w
つけた場合にその大きさも重さも無駄だから。
>>984 だから糞画質の16とNEXじゃどうしようもないだろ。
そこは認めてるんだろ?
わざわざ、「画質はトレードオフ」なんて言ってる訳だから。
あと、GF+20と、さらに14mmがあってこの組み合わせで持ち歩けるのはm43だけだろ。
って言ってる。
ほんとにNEX信者は妄想好きなんだな。
現実は
論外な16mmレンズとコンバージョンレンズ。周辺が残念な標準ズーム。巨大な高倍率ズーム。
しかしカメラ本体は薄い。
NEXにアダプター付けてαレンズ使う?
AFは劇的に遅く、無駄にでかくなってNEXの良さを完全に無駄にするシステムなんて
誰がわざわざ使うの?
それなら最初からα33でも使った方がいいに決まってるでしょう。
NEXっていうのはね、VG-10を使う人がチョイとスチール撮るためのカメラなんだよ。
そういう割切りをすれば素晴らしく活きるカメラなんだ。
>>986 >どうしようもないだろ
「人による」
論破終了
>>987 反論できなくなって逃亡
>>989 >アダプター付けて
使うことで「被写界深度を一眼レフと同程度に選択できるようにする」
という選択肢が与えられているのがEマウント
最初から強制トリミングと小口径パンフォーカスレンズ「だけ」しか
選択肢が与えられていないのがm43
選べるのがEマウント
まったく選べず、何のメリットも享受できていないのがm43
>>980に答えられないのがm43信者の限界
>>976 > 思考実験って馬鹿にはハードルたかかったかな?
それはそっくりそのままお返しします
> >高くなるであろう電子制御アダプター
> マウントの規格のお話をしてございます。りかいできますか?
だから、両マウント規格(電子制御を含めた)の橋渡しになるものが、実現可能か考えたら…って話なんだけどな
もしかして貴方の言う思考実験(笑)には実現可能性とか、導入コストとかは入っていないの?
そもそも、マウント規格ではなく、最初にアダプターの話を出したのはそっちなのに…何言ってるんだか
> 「いまあるレンズ」だけが特徴であって、そのレンズをEマウントで再現できる
言っている意味が無茶苦茶だね
そもそも、Eマウントで再現できるの?補正とかさ。出来ないんじゃないの?
> 答えてごらん。メリットを答えるんだよ。メリットを。
だから、こっちはカメラ全体の話をしているのに、マウント規格限定(しかも電子的なやりとりの話を聞こうとはしないし)にされたら困るんだけどなー…
>>992 お前みたいな馬鹿むけに
>>980を用意してございます。
答えてごらん?
>マウント規格
ここはマイクロフォーサーズが終了した理由を語るスレですので。
>これらはすべてEよりフランジバックが長く、イメージサークルが小さく
>マウント径が小さいです。
>したがってEマウントで「100%確実に」再現可能です。
>発売されてないだけです。
無い物を引き合いに出されても意味が無い。
ただそれだけの話だろ。
NEX信者がここに来るのはNEXのネガキャンが目的らしい。
てか、もとから信者のふりをしている他社の工作員なのかも。
>補正とかさ
「とか」なんて無理やり広げる必要ないよ。「補正だけ」だから
で、Eマウントも補正データ搭載可能でございます。
インタビューで答えてる。ちなみにE16mmは積極的に補正をかけるずに
周辺光量のみ補正。
というわけで、m43は完全にEの下位規格です。
>>980に答えてみよう。ID:3EMYITz7O
>>995 反論できなくて、喚くだけ。ああ、m43信者の悲痛な叫びが気持ちい。
現実として
使い難い換算24mmの描写の悪い広角パンケーキと
ボディと比べるとやたらデカイ標準ズーム、
巨大な高倍率ズームしか存在しないシステム。
それが現時点での現実である以上、魅力のないカメラだと言われても仕方ない。
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 12:21:08 ID:U8DNoAc90
>>983 >トリミングモードの実装で終了。APSC→フルではニコンもソニーも実装してる
すまんが、D700を使っててDXのレンズを使おうとは微塵も思わないし、
実際使ってる奴も見た事無いね。いたとしてもかなりレアなケースだな。
「使用する事もできる」ってことと実際に使うってことは別なんだよね。
>EマウントはAPSCセンサーなので、一眼レフと同等です。
>発売されていないだけ。ソニーはどこぞのカスメーカとちがって
>αAマウントシステムをもってるからね。
>で、かりに発売されてなくてもアダプタ経由で利用可能
NEXならではの長所である小ささを捨ててまで(かつAFは糞みたいに遅いw)αレンズ使うのは
NEXしな持ってない気の毒な連中だけだろw
>低画質の単焦点なんて誰も使いたくないし、馬鹿でかい高倍率ズームなんて普段持ち歩けないだろ。
>それはお前がきめることじゃない。これ何度目だろうね。
たしかにそうだがズームに比べると小さくて高画質で明るいのが単焦点のメリットなのに
あえてこの糞単焦点を選ぶ理由は?これしかないからだろw
普段から持ち歩くのにデカイレンズを着けてる変わり者だって殆どいないのはちょっと考えれば解るだろw
無理すんなよwww
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 12:23:28 ID:U8DNoAc90
>>989 >NEXっていうのはね、VG-10を使う人がチョイとスチール撮るためのカメラなんだよ。
>そういう割切りをすれば素晴らしく活きるカメラなんだ。
ああそれなら解るわ。
もし俺がVG-10持ってて動画撮る奴なら、NEXが欲しいかもね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。