FUJIFILM FinePix AX250

このエントリーをはてなブックマークに追加
330名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 13:57:40.59 ID:WImo2BU/0
買ったけど撮るものがない
数回、部屋の隅っことか撮って終わり
331名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 14:57:40.03 ID:SRYaL9XwP
夜景(三脚)モードで薄暗い自分の部屋をコンビニ店内のように明るく撮ったりな
332名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/01(火) 00:08:21.05 ID:pOEDhmt80
なんちゃって広角
333名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 05:09:11.08 ID:J/4r4oa/0
>>329
やっぱこれに飽きたら次に手が出るのはSX130ISだよね
録画制限の10分も実際は連続で撮ることもなさそうだし
俺も買うかな
334名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 22:05:22.74 ID:KAV/veb40
これとデジ一眼レフで十分
335名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 23:19:45.96 ID:XEenGhSmO
やっぱりSX130しかないね。ニコンのL23もキヤノンのA1200も動画撮影中
光学ズームが使えない仕様では買う気が起きない
まぁ、フジは光学ズーム出来るけど、制限がありすぎるクソ仕様
336名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 23:38:59.82 ID:SLtTuU7u0
SX130はあの形だけはどうにもあかんわ
あれが許せる人は買って損しない良い機種
337名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 00:06:01.61 ID:/c2mXOkL0
338名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 00:46:00.07 ID:mOLEVfeZ0
そして接吻
339名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 09:38:56.77 ID:inpdPMke0
ドライブレコーダーとして使ってる
340名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:47:14.79 ID:JPyjkL1c0
メモリーカード一杯になって終了したら
手操作でファイル削除して録画開始するの?
自動的にやってくれるの?
341名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 00:45:45.10 ID:I37sPEAy0
>340
メモリーが一杯になった時、不要なものを自動で削除って・・・・
不要なものか必要なものかを判断するのは撮影した本人以外いないだろ。

ゆとりですか?あなたは自分の判断を放棄した人?機械万能主義者?
342名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 11:32:03.41 ID:03jw70sz0
>>341
それじゃドライブレコーダーとして不便すぎるだろって話だろ
ゆとりはおまえだw
343名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 12:06:02.23 ID:QhUjsIHx0
ドライブレコーダー買えよwwwwwwwww
344名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 22:47:18.62 ID:Ral5A1P30
トイデジ並みの価格のデジカメの、それもオマケの動画記録にどこまで期待してんだか。

まあファーム次第で輪廻動画モードも不可能ではないが、そんなモノを実装したら
高価で売れるドライブレコーダー界に被害が出るから出さないだろう。
クルマ関係のモノは馬鹿が高値でも買うという歴史が出来ているし
345名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/31(木) 09:23:34.48 ID:3D2I+wYEP
ドライブレコーダーとして重要なのはファイルのローテーション機能でもなければもちろん画質でもない
いざ必要になった時に証拠として使えるかどうか
工事には工事用カメラ
車には専用ドライブレコーダー
それ以外の物で撮っても捜査の手掛かりとして使えないのだからそもそも撮る意味が無い
346ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2011/04/01(金) 11:41:14.75 ID:MNEZQ/8v0
7,980円になりましたぞ
347ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2011/04/01(金) 11:47:43.07 ID:MNEZQ/8v0
6,980円にはまだなりませんぞ
348名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/01(金) 12:28:58.07 ID:rPemREC10
>>345
お前、オツム大丈夫か?
349名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/01(金) 13:14:01.97 ID:NPb6DUDQP
>>340,342,345は頭おかしいだろ 
350名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 01:52:43.80 ID:FsJ+MJFa0
地面に落としたせいで、電池を入れた状態で蓋を閉じても少しずれて少しの衝撃で
飛び出してしまいそうになるのだけれど、いい解決策はないかい?
専用カバーでもあればいいのだけれど……
351名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 08:14:58.72 ID:/i+hRYwFP
お金が沢山あれば修理に出す
少ししか無ければもう一つ買う
352名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 19:20:31.06 ID:vbjHS/um0
353名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 20:17:46.28 ID:8roUU1JB0
PENTAX版が出たら買う
354名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/26(火) 13:04:06.81 ID:cmrK3MIf0
>>312
ニコンの奴は動画の音声について仕様に載っていないし、動画のスペックが駄目駄目。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 06:06:26.89 ID:7WzkdsoB0
エネループを使う場合、電池の設定は「リチウム」でいいのん?
356名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 06:14:31.38 ID:7WzkdsoB0
ごめん間違えた
「ニッケル水素」でいいの?
357名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 09:04:59.61 ID:p0Liz+/dP
そのとうり
358名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 19:07:02.60 ID:b4HiZGkP0
サンキュー
359名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 20:08:00.88 ID:OmC2KDRn0
突然のカードエラーで逝かれたと思ったら電池切れだった
あんまりギリギリまで粘らないで赤くなったらすぐ充電した方がいいな
360名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 01:11:09.48 ID:B4ZA93Go0
GPのニッケル水素でも使っていたんだろ
361名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 09:41:14.86 ID:Xlw0WwbW0
エネループだが今まで赤くなってから2日は粘ってた
362名無しCCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 10:07:40.44 ID:0QSKyMyc0
私も尼で買った。
エネループと組み合わせて快適に使ってます。
マクロがイマイチですが費用対効果を考えると大満足ですし
マクロの不満さをパノラマ機能が差し引いてくれてます。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 02:15:08.98 ID:jKcCp33/0
ヤマダ池袋で¥3980!
364名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 22:22:28.16 ID:P28QpW5m0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156977/#12797407
低価格デジカメでアホみたいに粘ってたこいつは買えたのかね
365名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 08:42:17.36 ID:2XuqZIt60
普通に6980で売ってるAV230方が良いのにな
換算28mmが絶対必要というならそもそもAX200シリーズはあまりお薦めではないし
366名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 19:41:45.20 ID:SLNjWzR0O
6980円きた!
367名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 17:54:39.54 ID:MIB5nfeE0
キタムラのAV250は、どうすか?
368名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 19:45:13.49 ID:tIjhnIw2P
5倍ズームを取るか笑顔認識・目つぶり検出・モーションパノラマ・動画AFを取るか
369 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/09(金) 09:32:12.13 ID:BSXAK92K0
シリーズが売れるにつれて機能が充実してきましたな。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 07:44:30.08 ID:dymQGlYa0
地元ではなかなか安くならない。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 07:39:24.51 ID:8CTAx5MI0
結局、フジのお買い得シリーズで一番のお買い得はどれ?
372名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 13:32:23.88 ID:Es8YIlqf0
AVは北条麻妃
373名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 06:59:54.76 ID:a2gqcFr80
AXシリーズとJXシリーズにJVシリーズの良し悪しが良く分からんな。値段もあまり変わらないし。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 15:00:44.68 ID:0QzegDe4P
どちらもGEの5倍機には負ける
375名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 03:20:58.98 ID:Q39LwOCC0
AX300を買ったんだけどオススメのケース教えてクリトリス
376名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 04:06:40.02 ID:EsdI7Lo10
せめて手振れ補正があればなぁ
377名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 15:39:47.02 ID:LnxdSrbn0
オレの買った製品は、どこにピントが来てるか
わかんない上に、霞がかかったような写りにしか
仕上がらない。。 いくら安いカメラでもこれじゃなぁ・・
初めての、fuji機だったがもう買わない。。
378ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2012/06/03(日) 22:08:34.06 ID:eCE2+9CA0
うむ
379名無CCDさん@画素いっぱい
このカメラかなり薄暗いとこで、本体のディスプレイに写っている映像は
人間の目と比べてどうですか。
人の目にはそこそこ物体が認識できる暗さのに、ディスプレイは真っ暗という
レベルなのかな。