俺も飽きたからNEX売り飛ばした
マウントアダプターだけ残った、これをどうしようか見つめてる
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
娘を岡場所に叩き売るとは悪いオヤジだ
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 22:08:05 ID:rsh5nzesO
三晃精機のアダプタ、新作でるの待ってるんだけど出さないのかな…
見つめた結果、次期NEXが出てからどうするか決める
AEロックと上限ISOと下限SS設定が使えるようになれば買い
なければアダプターも売り飛ばす
オート時に上限ISO・下限SSを設定できるSONYのデジイチってあったっけ?
待つだけ無駄な気がする。
アダプターでの使用がメインならシャッター半押しでAEロックされAFロック
は端から関係ないから何故別にボタンが要るのか理解しがたい
ちなみに付属しているレンズは一度も使ったこと無いけどアレを使う場合は
それじゃあ困るのか?
>108
AEロックはF/Wのアップデートだけで対応できそうじゃない?
おいらも切望だな。スポット測光があるのに役に立たない。
使ったことが無い人が作ったんじゃないかと思う機能構成だな。
>>108 SONYは既存ユーザーには容赦しない製品展開するからな。
あとパーツの経年劣化をまったく考慮してないから
>>110 AEロック専用ボタンは無いけど、シャッターボタン半押しで露出はロックするでしょ?
113 :
写真家蜷川実花人生気合いっす公式ブログ:2010/11/30(火) 22:25:03 ID:/RrGcGfV0
人生気合いっす!とブログに書いてますが今価格破壊のこの手のカメラ、買い時だけど
余ったお金でアダプターを買って昔のレンズを使うチャンスだわ。
一緒に写ってる、川内倫子さんは東ドイツ製のユーザー、ビオメターのユーザーなのよ
アダプター買うならプロショップムサシ、名古屋のトップカメラがいいわ
レンズを買うのだったら新宿中古カメラ市場、松本カメラ、極楽堂がいいわ
AEロックボタンが無いと文句を言う人は
もしかしてEマウントレンズ使ってるんじゃね?
あんなものを使う人がいるとは信じられないけど
はっ、あるいはαレンズでAF使ってるのかな
>114このスレッドが本スレでないことを失念してた。
たしかに絞りリングつきのレンズなら要らないよ。
スポット測光の場合、シャッターボタン半押しロックではやってられないけど。
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 09:02:52 ID:BX6uZSWN0
コンタックスGレンズか?コンタックスか?東ドイツ製カールツアイスか?
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 19:17:27 ID:l8/ZL7mWO
勘違いしてた。やっぱりロックないと使えん。
ソニーゴキブリは荒らしをやめろ
475 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/30(火) 01:51:30 ID:IYKh40rk0
〜〜〜PEN購入前〜〜〜
+/ ゙̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|+
レ | -== ==-|ノ
(V ヽ ノ V| ____
ヒ∵ (__) ∵ ノ /
| _ヘヘ_ |< 一眼生活がんばるお!!
∧ \二二/ ∧ \
,,.....イ.ヽヽ、__________ノ゙-、. +  ̄ ̄ ̄ ̄
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
〜〜〜購入後〜〜〜
/ ゙̄ ̄ ̄\
/ \
/ `|∧∧∧∧∧∧|
レ |:::::-=三三=-|ノ
(V:::::(○)三(○):V ヒ:::::∵ (●●)∵ノ
|::::::::::::`::⌒´:::::::|
\::::::::::::::::::::::::/ 発売日に買ったE-P1が壊れた。
`/::::::::::::::::::::::::::::::\ // 手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// 三脚につけてもすごくブレる。
/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::// 修理見積もりは3万円。 |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
\:::::::: ̄/ 壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、
|`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
http://img.5pb.j
代休消化でNEXにライカ2本フォクトレンダーとGコンタックス1本ずつ持って出かけた
楽しすぎて時間を忘れて撮りまくってたけど、どれがどのレンズなのか分からないの多すぎ
似た焦点距離のレンズは1本だけにすべきだね
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/15(水) 20:25:07 ID:CFKx/NKUO
待ちに待った三晃の新アダプタが出て来たんだが…きのせいかダサくないか?w
きのせいじゃない
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/15(水) 22:56:36 ID:hmDUSn0i0
過去33年間、「一眼レフ」はペンタックスしか使ったことなかったが、まずは手持ち
L,Mマウントレンズ生かすためMアダプタ買ったが、ソニーαA純正,宮本キヤノンFD,
ニコンFとマウントを買いこみ、35mmガンレフ用レンズも4本買ってしまった・・・
このカメラサイコーじゃ!!面白い!
123 :
恥ずかしいエロエロ写真がこれか?:2010/12/16(木) 17:18:28 ID:wLv5eNhk0
126 :
133:2010/12/17(金) 09:20:01 ID:fNv6Uvgq0
だってマトモなレンズないじゃないですか!
唯一買ってもいいと思うやつは何時入荷するか
分からないような状態だし…
あれのためにわざわざNEX10を買うのも
悔しいですからね
ただ、1/6からのCESではNEXの新型に合わせて
レンズでも動きがあるということなので期待はしてます
>>126 >マトモなレンズ
まぁ大きいレンズだけだけどね
128 :
金玉(キムギョク)& ◆nW2fx43sR5C6 :2010/12/17(金) 15:15:41 ID:7NaAjWRe0
?
NEX10とか妄想も甚だしい。
>>129 NEX-VG10 の略だろ。 常識だぜ。
常識じゃないyo.
あっちはレンズ交換式ハンディカム。
>>123 いつまで梅園を桃園って表記してるんだよ、地元のくせに
WARSU
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 22:42:48 ID:7aT5fyKi0
カメラの極楽堂のアダプターはどうかな?
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。
マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。
やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 20:16:21 ID:XQqlcZYw0
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 18:05:18 ID:w89TPTvq0
140 :
新宿ワシントン靴店の社長の顔:2010/12/22(水) 19:55:39 ID:mLhx4Jtq0
うんち
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 19:15:15 ID:4qvNn5B60
カメラの極楽堂が明日から投売りだ!
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 14:28:35 ID:J4uKNAmy0
おい!この野郎!他の店が極楽堂のせいで困ってるぞ!ホームページ見たら無茶苦茶な価格破壊だ!
26日もやるのか?困ってるぞ!
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。
実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html 待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
運転資金に詰まってるのか?
倒産してもまったく困らないけどな
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 16:59:44 ID:uTysNTs90
カメラの極楽堂が倒産だ!年内、年明けまで投売りするみたいだぞ!
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 17:44:32 ID:Ht5gukZ70
年末セールの宣伝です
極悪堂恒例の糞宣伝
極楽堂って宣伝とアンチのマッチポンプなの?
大抵セットだよね
基地外が経営してるのか?
こういうクソ業者が何年ものさばってるし、
長年板を見ているが、スレッドが削除されたのも見たことが無い。
本当にデジカメ板って隔離スレというか無法地帯だと思うな。
153 :
極悪堂の一覧:2010/12/29(水) 13:19:16 ID:jaSMV+dl0
154 :
力道山:2011/01/01(土) 13:25:22 ID:o3QeaQF60
空手チョップ
155 :
馬鹿な店の安売り情報:2011/01/02(日) 13:13:06 ID:Oh6J8fxG0
まるちうざ
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 13:54:30 ID:0SIVy62i0
159 :
極悪マウント改造業者の全貌:2011/01/04(火) 14:04:45 ID:4ZisyxC50
160 :
宮崎光学または極悪マウント改造業者の全貌:2011/01/05(水) 15:42:59 ID:vN4NXAID0
sarasi age
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/08(土) 13:49:03 ID:4P3bnTg50
矢倉カメラ商会だろ?
どうも液晶でフォーカシングするのに時間がかかる
何故なら「ココがピントガッツリ!」という位置をいつまでも
リンググリグリして確認してるから
いくら高精細とはいえ光学ファインダには敵わんな
下手くそ乙。
老眼者を虐めるなよ
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 01:19:58 ID:SOEX8qK50
コンタレックスレンズをNEXで使ってる人いる?
もう一つの方の現行スレにいた
KIPONのNIKON F用(絞り・ティルト無し)で無限が出ないのだけど
これ単純な鉄パイプだから削りようが無いように見える
買った当初はレンズが一本しかなかったのでどちらが原因か分からず
調整依頼しなかったけど、自力で何かできるかな?
>>168 レンズで調整するしかないかもしれない。
一般的な古いレンズでの調整方法はこのパターンが多い
http://planar.exblog.jp/4947010/ α純正でも設計の古いAF50/1.4やAF50/1.7もこれ。
レンズ全郡繰り出しタイプで設計の古いレンズは大抵こういう調整が多い。
古いズームレンズだとたまにあるくらい。
後はAF専用設計のレンズに多いのがレンズのマウントにスペーサーを挟んで
無限遠を調整しているタイプでスペーサーを足し引きして調整する。
無限遠がこない場合はスペーサーを減らす。
無限遠を超える(オーバーインフ)場合はスペーサーを足す。
>>168 レンズはいじるな。
アダプターを変えろ。
だから国産にしろとあれほど
169だけど
>>170が正しいと思うけどレンズによっては本当に無限遠が狂ってるものもあるので
店に持ち込んでニコンのボディに付けて確認してみる。
ニコンのカメラでも狂ってるなら完全にアダプターが悪い。
アダプターに合わせて
>>169でやるとニコンのカメラで使う時問題になる。
> ニコンのカメラでも狂ってるなら完全にアダプターが悪い。
174 :
168:2011/01/30(日) 16:31:52 ID:eb4uK/IT0
ありがとうございます
NIKON Fがあってファインダーで見る限り無限遠は出ています
このアダプターはこのままではオクにも出せないので授業料だと
あきらめます
>>173 > ニコンのカメラでも狂ってるなら完全にアダプターが悪い。
書き間違えてました。申し訳ないです。
「ニコンのカメラで問題無ければ完全にアダプターが悪い。」
が正解です。
>>174 それだと完全にアダプターが悪いけどクレーム返品出来ないのかな?
>>175 買った当初はAUTO-S 50/1.4しかなかったのでどちらがが悪いか・・・
ニコンFもその時からあったんですけどね
もう結構時間が経ってしまいました
裏の板バネ外したらレンズがロックしなさそうですよね
びびった
昨日買って写真と動画とってきて家で見たんだが、コンデジのHX5Vとくらべて大して差がなかった。
動画は手振れがそこまで効いてなくてぶれぶれだし。同じ撮り方でHX5Vだとぜんぜんぶれない。
精細感もさほど変わらず。正直HX5Vのほうがマシ。三脚などは使わず手持ちの撮影。
写真もそこまで劇的な差はない。HX5Vでアップするとぼやーっとしてる部分がNEX5ならすこしマシって程度。
どちらもPS3にコピーして、50型のプラズマで確認した。
マジでびびった。期待してたぶんけっこーダメージでかい・・・。
これって眼科行けって感じかな?
眼科行けって感じ(^^)
180 :
名無しさん脚:2011/02/01(火) 15:20:44 ID:SwnLRfGK0
想像でしか無いが、期待の仕方まちがってないか?
NEXは大きめの撮像素子を使ったスチルカメラだから、小型のものと同じような描写にするには、絞ったり、ISO感度上げたり、シャッター遅くしなきゃならなくなる。
動画的にはそれほど有利ではないからじゃ?
写真も、隅々までピントがあったの撮るには、絞らないといけないから手ぶれや感度的には不利
むしろ、明るいレンズのボケなどレンズ描写を楽しむとか、三脚に据えてブレを押さえて緻密な写真を撮るとか。
まぁ、たしかにEマウントの現状レンズでは力不足だが。
コピペ、しかもPにマジレスってもはや本人の自演にしか見えない
183 :
401:2011/02/07(月) 11:22:18 ID:RmLWkfke0
>>182 もう見れないぞ
結局M(L)マウントなんて、寄れないし撮影倍率低いし
風景撮りにはいいけど、それ以外の用途だと途端に使いにくくなる
そんなに有り難がるもんでもないよなあ
コンパクトさが、最短撮影距離にスポイルされて
結局バックフランジの長いマウントの方が
場所とらないで撮れたりするし。
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/08(火) 16:08:55 ID:IBz9T2xA0
>>184 新Aマウントアダプターとか出て来そうだ。
E-A E-EOSとか
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/08(火) 18:07:10 ID:QtvlgiIv0
自社でαとNEXの両方のラインナップを揃えるにはかなりSONYもキツイんだね。
無償開示っーたら聞こえは良いけど、サードパーティーに投げポンじゃん。
俺的にはΣの70mmMacroが欲しいねえ。
SONY が目指しているのはTVをハブとしたシステムだから、静止画のスチルカメラは
αがメイン、NEXのスチルカメラは体臭向け。目指すはEマウントのプロ用VTRカメラ
ってトコだろうね。
とにかくシェアを確保しなきゃ生き残れないからな。
EF/Fの無い今がチャンス。
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。
実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html 待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>186 70マクロが欲しいなら今すぐマウントアダプターとAマウント用の買ってくればいいだけだと思うが。
> 目指すはEマウントのプロ用VTRカメラってトコだろうね。
一足先に出たAF105の苦戦ぶりを見てるとソニーのも
厳しいような気がする
ビデオライクな電動ズームレンズを出さないと
「これならデジ一で十分じゃん」で終わってしまうと思う
すいません、実物を見る機会が無いのでお聞きしたいんですが。
コンタックスのディスタゴン35/2.8ってアダプタ込みだとでかいですか?
Gのプラナ−の方がマッチしそうですが、35の入手は難しそうですし。。。
>>191 びびった
昨日買って写真と動画とってきて家で見たんだが、コンデジのHX5Vとくらべて大して差がなかった。
動画は手振れがそこまで効いてなくてぶれぶれだし。同じ撮り方でHX5Vだとぜんぜんぶれない。
精細感もさほど変わらず。正直HX5Vのほうがマシ。三脚などは使わず手持ちの撮影。
写真もそこまで劇的な差はない。HX5Vでアップするとぼやーっとしてる部分がNEX5ならすこしマシって程度。
どちらもPS3にコピーして、50型のプラズマで確認した。
マジでびびった。期待してたぶんけっこーダメージでかい・・・。
これって眼科行けって感じかな?
>>192 聞くまでも無い無駄な質問
バカじゃねーの
すいません。。。
レンズ単品で見てでかいのは当たり前で、言いたいのはそんな事ではなく。。。
NEXにつけた時の見た目や取り回しはどうですかと。。。orz
ググったら、大きさはLA-EA1にはじめてレンズ付けるくらいの感覚なのかな?
すみません、見つけました。
キットズ−ムよりも太くて長くて真っ黒にそそり立つレンズですね。。。
planar35探します。。。orz
>>195 G 35/2とY/C 60/2.8Cとか両方のマウント使ってるけど
最短撮影距離や撮影倍率気にした方がいいぞ
カメラとしての大きさは小さくても、最終的なワーキングディスタンスは
Y/Cの方が近くなったりするし
RF機のレンズはとにかく寄れないから
風景撮り位にしか使えないってのが個人的感想
人間は撮れるけどね
192,195,197です。
>>198 結局P45買ったのですが、確かに最短50cmは難しいですね。
元々スナップ専用の予定だったので、そういう意味では問題ないですが。
ブツ撮りとかにはMDロッコールとか買うことにしようかな・・・
まったく使えないNEX。
一方、マイクロフォーサーズには
ツァイス、シュナイダー、ライカが参戦。
どうしてこんなに差がついたのだろう?
ぜひクローズアップレンズを使って結果をうpしてみて
Gはプラナーもゾナーも2線ボケだけど背景を整理すれば使えるかもよ
>>202 とういかね、クローズアップさせる度に
フード外す、closeup付ける、フード付ける
とか結構めんどくさいんですよ
カブセ式のクローズアップレンズでもあれば別ですけど
>>199 確かにポートレートならいけますな
普段人撮らないので忘れてた
マイクロフォーサーズの豊富なレンズラインナップ
■M.ZUIKO DIGITAL
画角 F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 フィルタ 発売. 防塵滴 備考
. 9-. 18mm F4.0-5.6 0.25m. 0.10倍 . 155g . 74,550円 52.0mm '10/04 ×
14-. 42mm F3.5-5.6 0.25m. 0.24倍 . 150g . 36,750円 40.5mm '09/07 ×
14-42mmL F3.5-5.6 0.25m. 0.24倍 . 133g ---,---円 40.5mm -----. × キット限定
14-42mmII F3.5-5.6 0.25m. 0.24倍 . 112g . 36,750円 37.0mm '10/12 ×
14-150mm F3.5-6.3 0.50m. 0.24倍 . 260g . 92,400円 58.0mm '10/06 ×
17mm F2.8 0.2m 0.11倍 71g . 49,875円 37.0mm '09/07 × パンケーキ
40-150mm F4.0-5.6 0.9m 0.16倍 . 190g . 49,875円 58.0mm '10/10 ×
75-300mm F4.8-6.7 0.9/1.5m0.18倍 . 430g 112,350円 58.0mm '10/12 ×
■LUMIX G
画角 F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 フィルタ 発売. 防塵滴 備考
. 7-. 14mm F4.0 0.25m. 0.08倍 . 300g 124,950円 ---.mm '09/04 ×
14-. 42mm F3.5-5.6 0.25m. 0.16倍 . 165g ---,---円 52.0mm -----. × キット限定
14-. 45mm F3.5-5.6 0.30m. 0.17倍 . 195g . 36,750円 52.0mm '09/04 ×
14-140mm F4.0-5.8 0.50m. 0.20倍 . 460g 106,050円 62.0mm '09/05 ×
. 8mm F3.5 0.1m 0.20倍 . 165g . 99,750円 ---.mm '10/06 × 魚眼
14mm F2.5 0.18m. 0.10倍 55g . 49,875円 46.0mm '10/10 × パンケーキ
20mm F1.7 0.2m 0.13倍 . 100g . 52,500円 46.0mm '09/09 × パンケーキ
12.5mm F12. 0.6m 0.02倍 45g . 26,250円 ---.mm '10/10 × 3D
45-200mm F4.0-5.6 1.0m 0.19倍 . 380g . 49,350円 52.0mm '08/10 ×
100-300mm.F4.0-5.6 1.5m 0.21倍 . 520g . 80,850円 67.0mm '10/10 ×
■LEICA DG
画角 F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 フィルタ 発売. 防塵滴 備考
45mm F2.8 0.15m. 1.00倍 . 225g . 99,750円 46.0mm '09/10 × マクロ
さらにコシナからも25mmF0.95が発売済み
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ 蝸牛以下の双極性人格障害デブPはきめぇからロイコクロリディウムに寄生されて
| (⌒)|r┬-| | そのままビルから飛び降りてくたばれ!今すぐ死ねおっおっおっおwwwww
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
207 :
NEX仮面:2011/02/18(金) 13:24:14 ID:/8gJu5rW0
>>206 今日は鉄撮りしてないんかい?
あと、フォーサーズの雄、Panasonicが満を持してGH3を
出すそうだけど、買う予定とかあんの?
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 00:49:53 ID:tU07qAj50
>>208 うお〜いいねえP45!
コンタGレンズってビオゴンも含めて動物とか人物とかはなかなかイケる感じだね。
手振れ補正やAFに頼れず、もっと良い位置に動いたりして構図に気を使う余裕が生まれないってことね?w
データーw
いつになったら直して貼るようになるんだw
ソニーはレンズがゴミだよなあ?
ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック
単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。
一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。
今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。
APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
どんなマウントのレンズでもいいって思うとwktkが止まらないな・・・
218 :
2月24日から始まる銀座松屋デパート世界のカメラ市に抗議するぞ!:2011/02/24(木) 11:11:24.07 ID:zraX0ptO0
\____________/
∨
|/ ヽ ノヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
>>218 そんなのより、nam-1どっからか
仕入れてきて欲しいわ。eosマウントに
カナダで改造して、二段重ねでnexに付けたい
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 23:15:35.64 ID:QD6qeUpn0
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 19:32:21.37 ID:8OnO3Rd20
次は「SEX」シリーズだって
OFYだろ
35はやめれ・・・と言うつもりで225を見たんだけど
その手を撮るなら35でも良いかもよ
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
上
ダンディーやな
下
なんだ鉄か
今週末は梅祭りだ
>>230 わかるわー
なんかヨサゲだなぁと思っても
鉄だと知ってしまうと、うぇ〜ってなるw
w
wwwwwwwwwwww
初心者丸出しの質問で申し訳無い。
今、手元にCOSINON-S 50mm レンズがCOSINA CT7に付いてるんだが、
調べた限りKマウントらしい。
てことはKマウントアダプタ買えばNEXに付けられるってことでいいんでしょうか?
うん
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 22:46:06.66 ID:ickLSmuB0
二枚目、こえ〜よ。
うるせーよカスが
フレクトゴンのパチモンみたいな外見だな
諸君!、NEXはミラーレス最高画質カメラの座を失った。
しかし、これは敗北を意味するのか?、否!、始まりなのだ!
マイクロ・フォーサーズに比べ、我がNEXはレンズが少なく、画質も汚い。
にもかかわらず、今日までNEXを使い続けてこられたのは何故か?
諸君!、我がNEXが正義だからだ!。これは諸君らが一番知っている!。
新しいマイクロ・フォーサーズ機が発売され、NEXは旧モデルになってしまった。
そして、一握りのパナ信者がGH2を買って、最初の雨の週末に嬉々としてセンサー出力60iの動画で遊んだ1週間。
NEXを愛用する我々の夢が何度踏みにじられたか。
NEXユーザー1人1人の自由のための戦いを、神が見捨てるはずはない。
ソニーの売れ筋にしてドル箱!、諸君らが愛してくれたNEXはウンコモデルになる。
何故だ!!!?
新しい時代の覇権を選ばれたモデルが得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この状況を打開しなければならぬ。
我々は、過酷な環境でもその性能は怯むことなく、共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、ソニーは、NEXは「このカメラが、毎日を変える」と言った。
しかしながら、マイクロ・フォーサーズユーザーどもは、
自分たちがミラーレス機の最高性能モデルを持っていると増長し、我々に自慢する。
諸君の母も、友人女性も、そのマイクロ・フォーサーズユーザーの無思慮な自慢の前に
マイクロ・フォーサーズ機を買ってしまったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを、NEXは!、ウンコ画質をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、マイクロ・フォーサーズユーザーと他メーカーユーザーに叩きつけて、
初めて真の勝利を得ることができる!。
この勝利こそ、NEXユーザーすべてへの最大の慰めとなる。
NEXユーザーよ立て!、悲しみを怒りに変えて!、立てよNEXユーザーよ!!
我がNEXこそ、選ばれたでカメラあることを忘れないでほしいのだ。
NEXこそソニーを救い得るのである!。
ネー・クソー!
ネー・クソー!!
ネー・クソー!!!
ネー・クソー!!!!
ぴんくw
ぴんくw
ぴんくww
247 :
229:2011/03/10(木) 22:41:39.27 ID:jqKKg5IOP
特殊な視覚効果を意図しているわけでもないこういう前後のボケが大きい写真ってなんか酔って気持ち悪くなるんだよね
ほうれんそううまそう
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:59:46.45 ID:JGocyc8b0
デジタルになって開放バカが増えた気がする。 糞レンズの糞領域使ってご満悦w
コンデジでは撮れないんだからいいじゃん
どっちもいらない
てかPlanarばっかうぜぇよ
レンズの個性を楽しむのが主眼なんだから、いくつでも持っていればいいじゃん
あ、もうアップしなくていいかな?って意味なら御随意に
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 16:35:05.62 ID:JaaGWF1s0
そうだなあ、個人的にはビオゴン28や21とゾナー90の作例がもっと見たいですね。
ビオゴンについては室内の作例なんか欲しいなあ。あと、キヤノンFD20mmとかね。
フレクトゴン三兄弟が欲しいから色々見たい
>>257 フレクトゴンなんてゴミ価格でこそ遊ぶレンズであって
今の金額なら他のレンズのほうがよっぽどいい
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 07:48:04.90 ID:qfyFzBIL0
オススメは?
個性というのはレンズによって出るのではない。
撮り手によって出るのだ。
逆に、レンズで個性が出るようなら腕前がレンズ以下という事なのだ。
魚眼で建物でも撮ってろアホw
>260
れんず描写の個性と、撮り手の個性を混同しちゃいけない。
ただ、いまRAW現像があるから、あんま描写にこだわっても。
コンタばっかウゼーよ
コンタスレでやれや
>>265 他にアップをもっとしてくれって感じだ。
キヤノンFDだのMDロッコールだのいっぱい作例見たいわ。
改造レンズスレの方では非改造の作例も散見されるから
そっちを見れば良いじゃないか
ただイチガン用レンズはアダプター込みだと全長が半端ない
のでNEXならではの面白みに欠けるんだよね
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/01(金) 17:11:00.02 ID:KDeKwH4+0
270 :
INGSTYLE INGSTYLE:2011/04/02(土) 04:05:06.16 ID:6qBzYeGc0
NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO
NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO
NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO
FOTOBORSE FOTOBORSE FOTOBORSE FOTOBORSE
FOTOBORSE FOTOBORSE FOTOBORSE FOTOBORSE
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 23:47:08.94 ID:UV2niexl0
ニコンSマウントの内爪と外爪の両方に対応した
マウントアダプターがほしいのですが、NOCTO の52000円以外では、
Sマウント→L39マウントにするアダプター+L39マウント→Eマウント
の組み合わせが良いですか?
Voigtlander SC E-Mount Adapter
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/15(金) 08:23:02.04 ID:XUMbQ/2Y0
>>271 つまり一度装着したら最後、テコでも動かなくなるアダプターってこと?
宮本の絞り環付きアダプタ用三脚座出ないかなぁ
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/16(土) 11:05:14.29 ID:Ub6aVzE20
みんな眼がいいんだな 自分はとてもあのモニタじゃピンが合わせられないや
>>275 買ってみるよ つーかNEXもこれから買うんだけど・・・
本体よりアダプタに金かけるところが廃人ぽくていいな
279 :
277:2011/04/21(木) 05:12:51.77 ID:2U0Wef8W0
両方ポチった NEX-3Aとニコン用のマウントアダプタとASTAT
ASTATはユーロ圏で通販
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/26(火) 09:29:57.52 ID:jVZW/7ru0
L39マウント - NEXのアダプターで、一番軽いのって、
どれになるんでしょうか。
三晃精機のを買ったのですが、重すぎて使いづらいです。
281 :
写真家蜷川実花:2011/04/26(火) 22:57:51.24 ID:/RWRQoTg0
人生気合いっす!とブログに書いてますが読んでください、もう一流カメラマン
の間ではアダプターはめてコンタックスGレンズを使うのが当たり前だわ
大阪のカメラの大林がいいわ
>>280 中野のペコちゃん扱いのはどうなの?安いけど。
KIPONのだよね? 個人的には一勝二敗と負け越してるからなぁ
ASTAT-NEXがまだ発送にならないw
285 :
名古屋のトップカメラ三階、新宿中古カメラ市場が嫌い:2011/04/28(木) 08:57:11.51 ID:5TZV9zkR0
カメラの極楽堂がまた連休中にアダプターを売る気マンコマンコか?
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 20:46:55.70 ID:r/5TX/5hO
ハッセルレンズをNEXに取付られるKIPON製以外のマウントアダプターってないのかな
5000円のLマウントアダプタ、大丈夫かな。
ソニーさん、早くフルサイズのNEX出して。α900と同じ値段でいいから。
フルサイズはしばらく出そうもないかな・・・。
とりあえず次のNEX-C3か7?で手を打つか・・・。
そんなことよりEVFはまだかな
>>289 288ですが、俺もEVFが使えないと買う気にならない。
外付けのモニタフードはあるけど、
昔の蛇腹カメラみたいな蛇腹式折り畳みフードがあったら楽しそうだw
>>291 CP+でSONYブースの兄ちゃん(そこそこ中堅クラス)にEVFの話したら
要望は多数来てるつーてたんだよなぁ
アクセサリー端子にはシグナル出て無いと思うからHDMIから
ショートケーブル這わせるような不恰好なのでも良いので対応して欲しい
オールドレンズ装着時に、
ピントがあってる場所にインジケーター点滅させる機能とか、出来ないのかな。
コントラスト検出式AFだから、出来そうな気がするんだが…。
>>294 ん?ピーキングならNEXの新ファームで実装されるはずだが
まあ、非公式の情報ではある
いや、もうほとんど非公式情報とは言えないでしょw
俺の手元には新ファームを説明したPDFがあるし
こないだソニーからダダ漏れしたC3の取説にもどうやらピーキングの説明が記載されてるらしいし
早く新ファーム出て欲しい
ピーキングよりEVF
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 00:27:19.94 ID:/I+9W24j0
うんだ
まあ出るとしても77より先という事はないよ
>>296 SONYの事だから、新機能は新機種だけに対応とか、
あり得ると思わない?
>>300 一般論としてはありえるとは思うがw
新ファームのPDFにはNEX-3/3c/5/5cと表紙に書いてあるし
そのPDFは、ピーキング記載のあるC3の取説のリーク以前に出てきたものだしね
結構確度は高いと思ってる
ただ新機能情報を知っている内部の人間が
旧製品使用者をたぶらかすために新ファームPDFを捏造した可能性は残るけど
あとは、「やっぱりやーめた」のパターンもあるかw
ここは俺は猜疑より希望を採りたい、自分をなぐさめるためにも
自慰のためのファームアップ
>>303 ん?ちがうな
表紙に3/5とあるけど前半も中身はc3だ
そんじゃ前半と後半の違いはなんだろう
言語が違うんかいな
CZ-SK ってあるじゃん。。。
CZ:チェコ共和国:チェコ語
SK:スロバキア共和国:スロバキア語
306 :
新宿中古カメラ市場、名古屋のトップカメラ三階が大嫌い:2011/05/09(月) 20:29:27.88 ID:6ANdw4A/0
カメラの極楽堂は連休明けも売る気マンコマンコか?
アダプターが品薄で五月まで入荷しないのか?ざまあ見ろ!
早田カメラ、日東商事、博多のゴゴー商会が嫌い
やっぱり光学ファインダじゃないとショットの歩留まりが悪いな
下手なだけ
工夫する頭も無さそう
309 :
KUTABARE !:2011/05/21(土) 04:40:36.67 ID:mVE2d9V20
KIPONのNikonF/G > NEX-Eアダプタ、淀で購入したんだけど、
置いてあった見本は絞りリングが銀環(+三脚座付)だけど開けたら黒環だった。
その上、三脚座もなしになってた。
ネジ穴も座部品が付いていた平坦部すら跡形も無いw
他アダプタでもロット違いで色が違うこと(リングが赤とか)はあるらしいけど、
箱を開けたら、ここまで違う状態で笑ってしまった。
つか、店頭見本とここまで違うのは、さすがにまずい気がする。
近代と淀、ちゃんとチェックしてくれや。
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 12:51:25.60 ID:6JhntXHZ0
KIPON なのか 近代なのか?
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 16:59:01.78 ID:VoOPTc/A0
そんなに違うんなら、普通返品するだろう。
>>311 代理店の近代に色表記の要望を出してるようだが、徹底されていないみたい。
>>312 信頼性の乏しそうな三脚座だし、ある意味良い状態なのが悩ましい。
常に改良しようとしている努力の証なのか、いいかげんなのかw
インフ出てた?
オレのG対応じゃない方のKIPONは
オートS 50/1.4の最遠が10m orz
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 00:50:33.37 ID:pYm8lNNY0
NEX-C3明日というか今日発表かな。このスレ的には
ピーキング機能が大いに楽しみですね。
>>314 Nikon純正及び互換(懐かしのTEFNONとかw)数本では出てるよ。
少しオーバーぎみなのでOKだと思う。
それにしても絞り調節リングの操作角が小さいしグリスが重いわ。
このあたりはさすがRAYQUALのはうまくやってる。
逆にRJのは割り切った作りになってるので、これも良いかもしれん。
KIPON製ニコンFマウントを買いました。
コシナ・ULTRON40mmを付けたんですが、
モニターでは画像が出ていますが「レンズを認識出来ません」のエラーが出てシャッターが切れません。
これはもしや、使えないという事でしょうかね??
アナタが社会に出たら「使えない」と言われるのか? という質問なら答えは明らか
>>317 メニュー→セットアップ→レンズなし時のレリーズ→許可
まあ最初は誰もが通る道、キニスンナ
>>318は自分で気づいたって自慢なんでしょ、エライエライ(ぷ)
321 :
317:2011/06/01(水) 14:48:36.92 ID:s76P567j0
オールドレンズ系のムックが出てたな
内容的には当たり障りがない感じだったので買うには至らなかった。オールカラーなのは
評価したいかな
個人的には世界のM42マウントレンズ2を出して欲しい・・・写真工業の本誌が休刊したから
無理だろうけどorz
>>324 マウントアダプタ使ってる人の集まりにたいして、一体全体何を言ってる?
オリンパス
カメラ部門が大赤字で
内視鏡部門の黒字を食い潰す
着任した外人の新社長(内視鏡部門出身)が
赤字が止まらないカメラ事業からオリンパスが撤退するかも知れないとの報道に
「当面はカメラ事業を黒字化するためカメラ部門の大リストラを断行するが
カメラ事業が好転しない場合は
カメラ部門そのものを売却し
カメラ市場からの撤退もあり得る」
と発言した
>>325 マトモなレンズがないから仕方なくアダプタ使ってるんでしょ?
カワイソw
やっぱりマイクロフォーサーズにすればよかった!
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 21:17:32.89 ID:4lbe02Ci0
>>328 きっとオレらの1割も人生を楽しんでないだろ?
ここの連中はm4/3も併用してる奴が大勢いると思うよ
オリンパス
カメラ部門が大赤字で
内視鏡部門の黒字を食い潰す
マイクロフォーサーズを強引に進めた今までの社長 (カメラ部門出身) が責任を取る形で辞任
次期イギリス人の新社長 (内視鏡部門出身) が
赤字が止まらないカメラ事業からオリンパスが撤退するかも知れないとの報道に
「当面はカメラ事業を黒字化するためカメラ部門の大リストラを断行するが
カメラ事業が好転しない場合は
カメラ部門そのものを売却し
カメラ市場からの撤退もあり得る」 と発言した
マイクロフォーサーズ オワタ \(^o^)/
本スレ終了してるけど次スレが立ってないのね…
もう改造したい人も居なくなったのだろうから
こちらでまったり続けたら
ヲヲォット・・・アダプター改造スレの話じゃなかったのね orz
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 08:05:30.47 ID:c0gwYD2J0
>>336 ,,ggg,, .lgllgg,,
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir ゚llilililililir
.llilililii;i;l. lililililili ..llililili[゜
.llililililili゜__gg,,,,lililililili gg,,,, __glilililik_ __,,gggllllllgg,,、
:llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^ ^lilililililililililililii;i;lili][゚" ゚llililili]l.
glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^ メ「゚glililililililili[゚゜ .llililili]l.
glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;" .;i;i;lililililili゜ .llililili]l.
:li;i;][" ゚llililililililili゜ .llililili][ ./lililililili]] __,,gggg,,,,,,.llililili][
./lililili[゚ ]lililili]l. g,,_ ,,i;i;lililililililili]! :llililililililililililililililili]
_glililililili" 〈lililili]! glili[ glilililililii;i;lililili ]lili][^^"゚llilililililililillg、
glililililili" ]lililili][ glilii;i;_ .ヽlililililili゚llililililili ]lilililii;i;lllilililililililililililill
./lililili[" lililililililililililililililililili][ ゚゚l[゜ lililili][ .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚" ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛ .l]ll[[" `、
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 21:26:50.37 ID:qvfr2T2p0
レイコールとかからコンタGアダプタ決定版出ないかしら
コンタGで使う価値のあるレンズはG-Biogon 28mm F2.8だけだけど
それならコシナZMでも良いんじゃね
GプラナーとかGゾナーは概ね糞だよ、口径食が無いから点光源ボケは
綺麗だけど昼間に使うレンズじゃないと思う
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 06:29:17.17 ID:0TyjKZy40
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 07:07:58.86 ID:0TyjKZy40
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 08:16:52.92 ID:0TyjKZy40
圧死
>>340 俺はプラナーが好きだな。
少し絞った時の描写が良いと思う。
欲を言えば開放でもう少しあまければと。
>>348 ぢつは書いてから自分で撮った例を見ていて
プラナーも悪くないなぁと思いますたよ
プラナーはボケよりもピントがあったところの凄いシャープネスを楽しむレンズだともう。
まぁあまり寄れない(LMよりはマシ?)から
そんな撮り方に自然になるかも
逆光だと良い感じ
プラナー好きだけど、ピントの先鋭感はあまり感じないな。
でもピンがきてるところから少し外れたところにかけての
立体感がすごいなーと思う。
w
プラナープラナーうるせーんだよ。
コンタスレ行けや
じゃぁ、キノプラズマートの話でもしようか?
いいよぉグルグルのボケは。
♪俺を酔わす
>>354 マトモなレンズがないから仕方がないよw
ソニーはレンズがゴミだよなあ?
ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック
一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 06:37:16.56 ID:c+SezwJT0
圧死
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 08:48:13.67 ID:c+SezwJT0
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 17:47:33.21 ID:c+SezwJT0
圧死
NEXに実際付けたレンズの中でMost Dame Lensは
M-Rokkor 90mm F4に決定
これってMinolta AF 24mm F2.8より駄目だ
何がダメなのか詳しくプリーズ
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
う〜ん、特色が無い割りに結構な値段する
発色が今ひとつ、特にシャープでもなく、ボケが綺麗でもない
尖がったところが見当たらない
中々格好が良かったからNEX買う前に1万円台後半で衝動買い
銀塩フルサイズで使うと評価も違うんだろうけどね
AF 24/2.8もα900で使った例は決して馬鹿にしたものでは無いし
>>368 m-Rokkor3種ともそんな感じじゃ?
恐らく1mまで寄れるw 90mmつーところに価値があったんだろうね
1.5mまで離せるなら135mmにもっと明るく特色のあるレンズが一杯だから
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 13:18:46.74 ID:YhMUVror0
圧死
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 15:58:57.47 ID:QWL/W0LE0
まったく使えないNEX。
一方、マイクロフォーサーズには
ツァイス、シュナイダー、ライカが参戦。
どうしてこんなに差がついたのだろう?
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 17:47:51.48 ID:QWL/W0LE0
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
なんかNEX飽きた やっぱり男?は覗くトコがないと駄目なんだなーって思った
で やはり押し入れに放ってあったA900を久しぶりにイジッた バッテリー死んでた
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 06:26:20.71 ID:fLUjO2280
>>381 UNかな?
この手のルーペ付フード
UN→zacute→LCDVFと経て結局3倍程度の拡大率では
細かいピント確認にMFアシスト使わないと
駄目だと分かって防湿庫の肥やしになってる
だからといってEVFが有れば良いというわけでもないけど
MFアシスト付いたお陰で、不必要にピント気にするようになったかも
まったく使えないNEX。
一方、マイクロフォーサーズには
ツァイス、シュナイダー、ライカが参戦。
どうしてこんなに差がついたのだろう?
圧死
>>382 老眼なのでピント確認時にはメガネ外していて
その手間が無くなったことと顔というかメガネに
押し当てることが出来るので安定しましたよ
α55に30/2.8マクロ着けるより重くて大きいけど
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 21:50:22.65 ID:YmyUPCF00
ピーキング機能が出るんでアダプタ使用でますます便利になりそうだが
EVFはNEX-7まで待たなければダメかのう。待ち遠しい・・。
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 22:08:11.81 ID:UGS5EFN60
てか、新しいのいつ出るの
ISO100スタートつーのが素子自体のD.レンジも
100>200だったら欲しくなるなぁ
まぁNEX7までは待つつもりだけど 1/8000搭載してると
信じよう
392 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 09:15:21.11 ID:mWCE0D570
マニュアルフォーカス時に、画面内のシャープな部分を色つきで表示します。
画面のどこにピントが合っているか一目で確認ができ、細かなピント合わせを行うマクロや
ポートレート撮影に便利です。ピーキングの色は白、赤、黄色から選べ、
ピーキングレベルは3段階から選択できます。また、別売のマウントアダプターで
Aマウントレンズを装着している際にも活用できます。
待ってましたピーキング機能!
これでピンぼけ率大幅低減されるよありがたい
そう思ってた時期もあった…となるね
その手のシビアなピントで合わないのは
体が前後に移動しているから
>>394 NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。
マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。
やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
>>396 標準レンズが換算70mmとかありえないよな!
行きつけのカメラ屋オヤジがフォーサーズの取り柄は
鳥撮るヤツと盗撮するヤツが有り難がるだけだってさw
ペンタコン30mmF3.5使ってる人いるかい?
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 05:43:22.78 ID:51pcPb7g0
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 07:53:26.91 ID:51pcPb7g0
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 21:25:55.69 ID:mEINaUUg0
>>405 NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。
マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。
やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 07:42:09.05 ID:Q4V5vDBx0
あぼーん
圧勝
あっしょう(´・ω・`)
アダプタ付けて手持ちのレンズで撮影してみて
APS-Cの画質も進歩したモノだと痛感。
手持ち撮影の軽快さを改めて、再認識した。
晴れたら、古レンズ持ちだしてやるかな
あぼーん
20日が楽しみだな
>>412 マイクロフォーサーズなら豊富な新製品があるのに。
やっぱりマイクロフォーサーズにすればよかった!
>>413 君はオリンパスで営業をしたらいいと思う きっと結果を出せると思う
無理だろ
営業うんぬんより以前に
社会人として必要な最低限の資質がない
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 21:46:25.17 ID:SN/NEZm+0
あぼーん
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 22:24:43.01 ID:SN/NEZm+0
NEXはマウントアダプターで
マウント遊びをするニーズとユーザーを
根こそぎマイクロフォーサーズからゴッソリと奪い取った
この用途だけでも存続でき将来が保障された安泰マウントNEX
反対に
この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的
あぼーん
おっと
マイクロフォーサーズの悪口はそこまでだ
レンズ内手ブレ補正でハイビジョン動画も撮れるNEXとパナにボロ負けのオリンパす
カメラ市場から撤退がささやかれるのも当然か
>>422 昔からオリンパスって企画がちょっとピント外れなんだよね。
特に一眼レフ。
>>423 MFのOMシステム中期までは、骨太な思想があった気がする。
おかしくなったのはOM末期から。AF化に至ってはワケワカメ。
スレ違いスマソ。
オリは今でも迷走しっぱなし。カメラ業界の面汚しだな。
はやくファームアップこないかな
>>427 モデルチェンジで新型NEXが発売されるのに
そんな事すら知らないバカな基地外あほォーサーズ厨発見www
>>425 何故、パナソニックがオリンパスと組んだのかが、1番の謎。
432 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/11(土) 23:04:53.45 ID:P2BsL59N0
あぼーん
あぼーん
>>431 ファームアップで段階的に色が変わるようになるよ。きっと
あぼーん
オリンパス
カメラ部門が大赤字で
内視鏡部門の黒字を食い潰す
マイクロフォーサーズを強引に進めた今までの社長 (カメラ部門出身) が責任を取る形で辞任
次期イギリス人の新社長 (内視鏡部門出身) が
赤字が止まらないカメラ事業からオリンパスが撤退するかも知れないとの報道に
「当面はカメラ事業を黒字化するためカメラ部門の大リストラを断行するが
カメラ事業が好転しない場合は
カメラ部門そのものを売却し
カメラ市場からの撤退もあり得る」 と発言した
マイクロフォーサーズ オワタ \(^o^)/
欲しいカメラを買えばいいのに・・・
欲しけりゃ両方買えばいいのに・・・
興味がなければ眼中にないだろうから、写真でも撮りにいけばいいのに・・・
アダプタスレの人は新しい30マクロ買いますか?
自分は買うつもり。
個人的には、Eマウント純正はお手軽レンズをもっと出して欲しい。
高いのはアダプタつけて使うから。
サンプルで出てくる遠景次第
DT30mm持ってるから余程差がないとね
>>438 手持ちの奴より写り良ければ買います。
本当は20mmなんてレンズが欲しいです。
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 20:24:12.38 ID:1Bw/w5eS0
FXでも100mm、200mmマクロ好きなんで、50mmならともかく30はなあ。
まあ、急いで発注しなくても、そのうち作例がたくさんでるだろうし
>>438 魚眼買うつもりでNEXもマウントアダプタも買ったんだけど魚眼の金はEP121に化けた・・・(´・ω・`)
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 06:24:38.76 ID:WZuDOE+20
Not Found
>>435 変わるも何も、色の変更と強弱変更は
元々C3のメニューには備わってるぞ
>>446 そうなんだ。
じゃピントが合っていくに従って 黄色→オレンジ→赤 なんてことが可能になるのか。
素晴らしい。
あぼーん
>>447 つーか、公式サイト見みてないで言ってんのかよ
同じ色の付け具合の強弱だけで、色の変化まではしない
ピーク付ける色が3色選べるってだけ
それだけでも、こないだ出たclm-v55のピーキング機能より
断然使いやすい
もう荒らさないで♪───O(≧∇≦)O────♪
138 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 04:39:19.70 ID:x+mJv9YN0
NEXはマウントアダプターで
マウント遊びをするニーズとユーザーを
根こそぎマイクロフォーサーズからゴッソリと奪い取った
この用途だけでも存続でき将来が保障された安泰マウントNEX
反対に
この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的
147 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 10:20:48.79 ID:x+mJv9YN0
レンズ内手ブレ補正でハイビジョン動画も撮れるNEXとパナにボロ負けのオリンパす
カメラ市場から撤退がささやかれるのも当然か
>>449 435に対する446のレスで色が変えられると思ったわけだが
そこまで出来ないわけね。
荒らすのはやめろよ!
381 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 17:42:54.55 ID:x+mJv9YN0
オリンパス
カメラ部門が大赤字で
内視鏡部門の黒字を食い潰す
マイクロフォーサーズを強引に進めた今までの社長 (カメラ部門出身) が責任を取る形で辞任
次期イギリス人の新社長 (内視鏡部門出身) が
赤字が止まらないカメラ事業からオリンパスが撤退するかも知れないとの報道に
「当面はカメラ事業を黒字化するためカメラ部門の大リストラを断行するが
カメラ事業が好転しない場合は
カメラ部門そのものを売却し
カメラ市場からの撤退もあり得る」 と発言した
マイクロフォーサーズ オワタ \(^o^)/
「α55は熱暴走」「もう荒らさないで♪─O(≧∇≦)O─♪」等とコピペ荒らしを続ける通称「篠田デブP」について
7Dのスレの初期に「ぬこ」とか「どくろ」とかのコテハンがいた。
リア充で買ったばかりの7Dで楽しく撮影をしていた。
彼らは高画素の弊害云々よりも7Dのレスポンスの良さを重視。
一方で、デブPこと篠田は高画素による弊害をスレで力説。(このころの主張は少しはマトモだった)
カカクコムでもルッキングとしてスレを炎上させた。
当時の主張には一理あって始めは肯定派と否定派で喧々囂々だったものの、朝鮮人特有の
しつこさや「灯台持ち」(提灯持ちの誤用)とかの日本語の不自由さが露呈していく。
また、デブPが高画素の弊害を説く割には狭画素ピッチのm4/3のユーザーであることが分かり、
この矛盾をコテハン達や肯定派のユーザーに突かれて、とうとうリア充のコテハンに嫉妬して
スレを荒らしていたことを堂々と表明する始末。
以後、コピペを主とした荒らしに移行。
クリスマスも正月も休み無くコピペ連投を続け、日本人に対する歪んだ嫉妬心をさらけ出す。
徐々に自分の能力が足らないことを日本人の差別のせいにしているヘタレであることや、
母親に暴力をふるってカメラや通信端末を手に入れている矮小な素性が明らかに。
以後、どのスレでも相手にされず、一度、気に入らないレスを付けられたスレを重点的に
コピペ爆撃。
報復としてDQNがオリのスレなどに爆撃を行ったことから、住処としていたオリのスレからも
追い出される。
今や名実共にカメラスレのキチガイとして認知されており、使っていたp2はBBQにされている。
あぼーん
アダプタ用にNEX-3狩ったからよろしくな。
↑
そう上から目で言われてもなぁ
オヤジ狩りならぬNEX狩りかw
ああNEX-7が待ち遠しいよう・・・。
あぼーん
あぼーん
NEX-5にEVFが付けば後10年戦える
あぼーん
基地外オリンパ厨の話
友達はみんなフルサイズやAPS-Cサイズの本当の一眼レフカメラを使い楽しく生活。
生まれて以来ニセ一眼しか知らないが、ニセ一眼の遊び相手がいなくなってきて急激に焦ってくる。
ニセ一眼の情報を調べようと2ちゃんを見るがマイクロフォーサーズへのあまりに強い風当たりの強さに腹を立てつつも、
「ニセ一眼使いでも自分はカッコ良く見えるから平気☆」と根拠の無い妄想だけは持っていたが
なぜ自分だけが世間から馬鹿にされ白い目で見られるのか、不幸な境遇に不満を持つ。
だがフルサイズやAPS-Cサイズには弱味は見せられないので本音をぶつけられるネットに依存していく。
ネットでは人とつながっている気がして寂しさを紛らわせる。
インチキ一眼、ニセ一眼、産廃カメラなどと叩かれて病んでくるが友達もいないためにネットから離れられず。
気になって叩かれても見てしまう。
ますます病んでくる。 人が信用できなくなり孤独に陥る。
最期は孤独な精神病のネット廃人になる。
だが孤独なのでその姿は誰にも知られることはない。
たまにかまわれるとあまりに孤独なので、罵倒レスにも喜んで食いつくのが特徴
レス乞食にはたまに種撒いたり餌さえやっておけばそのままネット廃人になり人生終了
輝かしい時間を全てネットに費やし結婚予定もないまま産廃へ一直線!
また不幸なためネットでは、幸せな人間を中傷することに生きがいを感じている。
負け組み基地外オリンパ厨の動向は常にわかりやすく釣りのレスをすれば
遠隔操作可能
享年50歳 練炭自殺
自宅アパートにて死後3ヶ月 全身にウジ虫の湧いた腐乱死体で大家に発見される。
あぼーん
PENは好きではないがあのEVFはなかなか良く見えるからNEXにもほしいね
あぼーん
もうすぐ20日、楽しみだな
あぼーん
>>468 同感
ピーキング表示機能って
まさにこのスレの住人のために追加されたようなもんだ
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/18(土) 22:24:28.99 ID:9Gtw6vn60
>>470 だよね。
万が一、この機能に加えてフルサイズモデルまで出たら、無敵。
ピーキング機能でアダプタ市場加速
あぼーん
あぼーん
んでも、ピーキングに過度な期待かけてもダメだよ
v55も持ってるし、ソニービルで触っても来たけど
凹凸がなくてコントラスト低いものにはあまり効果無い感じが
それでも、MFアシスト使わずに全体だけでピント調整
出来るので、撮影スタイルは変わりそうだけどね
んでも、ピーキングに過度な期待かけてもダメだよ
v55も持ってるし、ソニービルで触っても来たけど
凹凸がなくてコントラスト低いものにはあまり効果無い感じが
それでも、MFアシスト使わずに全体だけでピント調整
出来るので、撮影スタイルは変わりそうだけどね
すまん
v55って何かな〜と思わないことも無い
あぼーん
あぼーん
あぼーん
ピーキングはビデオ撮影で活躍しそうだ。
動画撮影でも使えるよね?!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
ピーキングなかなか使えるかも
動画を撮る時にも役立つね
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
キーピング機能はいかがですか?
次はピーピング機能がほしいな
あぼーん
>>492 これってもしかして近接ヘリコイド付きのアダプタってこと?
欲しいけど売り物じゃないみたいだね。残念。
あぼーん
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/22(水) 18:09:20.83 ID:fMtMrsQk0
基地外オリンパ厨のやつ
削除依頼スレで
自分の荒らしカキコが大量に 「あぼーん」 された事に
報復だってウソまでついて抗議したら
削除人に却下されてやんの 恥さらしな奴wwwww
あぼーん
切腹
503 :
新宿中古カメラ市場、名古屋のトップカメラ三階が嫌い:2011/06/22(水) 20:47:29.74 ID:Ok3D3obf0
>>497 もうすぐeBayあたりで売り出すんじゃね?
Lマウントなら落とさないように
クルクル外していけば良いけど
Mじゃそうもいかないからコリャ
便利だな。
M42ヘリコイドならBorgかどっかが出してなかった毛?
>ID:Iem+OJi1P<
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____)
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-)
| \_/ ヽ (_ _) )
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ <なんでおれの監視してるの?
| __)_ノ ヽ ノ <おれはデジイチもっていないのにスレ監視しているが何か?
ヽ___) ノ )) ヽ.
近接ヘリコイドって存在しらなかった。
いいね。
ペンタがかつて出していたM42版のマクロヘリコイドと違って
柔だと聞いてるけど、買ったらレポしてね
あぼーん
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 22:18:19.96 ID:wGkahKMk0
あぼーん
あのなーここはアダプタスレなんだから無駄にスレ消費すんなっての!
あぼーん
しかしわかりにくいスレタイだよなあ。
あぼーん
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/24(金) 13:41:51.05 ID:62BM78cj0
↑うざ NGに入れた
ピーキング機能入ってから持ち出しが随分気楽になった
家の中でも意味なくピント合わせしてみたりして無駄にバッテリーを消費w
ABONEで快適快適
あぼーん
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/24(金) 20:16:13.93 ID:HUizV5KT0
ペンタミラーレスがあれだったんで、ソニーNEXにサムスンNX用20mm&30mmを絞りコントロール可能で付けるアダプター探し始めたんだがないかな?
>>521 電磁式ならあきらめたほうがいいな
動いたところでソフトで収差補正が前提だとしたら残念すぎるし
あぼーん
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 15:32:50.58 ID:bpgKw0Uy0
世界最速AFは
レンズが小さい規格のカメラ・レンズほど有利なわけでしょ
動かす部分が軽いし動かす距離も少なくていいし
という訳で
世界最速AFのキャッチフレーズは
以後ペンタックスQが独占しますのでパナ・オリのフォーサーズでは使わないでね
あぼーん
M42アダプタかましてSタクマー付けてみたら意外とカコイイ!
1855が野暮ったく見えるorz
>>522 絞り操作可能なのは、動画系のイベント動画で
EOSマウント動かしてるあったでしょ
後どっかの中国人が外付けモジュールで動かしてなかった?
EOSボディ買ったほうが安いくらいの凄く高いアダプターじゃなかったっけ?
あぼーん
このカメラ、レンズの良し悪しが如実に出るね。
良いレンズだと感動的な画になるが、イマイチなレンズだと、悪さが誇張され気味なくらい…。
カメラ側で諸収差を補正しないからね。
最近APS-Cの出す絵に限界を感じる。
専用レンズいらねーから早くフルで出せ。
無い物ねだりしてないでM9買っちゃえw
あぼーん
いまならMPカスタムでないと。
あぼーん
あぼーん
マウントアダプター介しての3Dパノラマ撮影はえらい暗くなりますが、これの対処法ってありますか?
あぼーん
ミノルタMD使ってる人いる?デジイチ初心者ですが初めてのレンズとして50mmF1.4前期型買いました。
1.5倍になるからほんとは35mmが良かったんだけど、F1.8の方はオクでもぜんぜん出てこないわ。
ところでマウントアダプタ遊びしてる人って5より3の方が多い気がするね。
あぼーん
本体自体がセンサー前にマウントアダプターつなぐためのアダプターみたいなものだから。
>>540 >ところでマウントアダプタ遊びしてる人って5より3の方が多い気がするね。
実際に多いかどうかはよくわからないけど、リモコンと動画撮影しなければ5も3も
変わらないからね。差額でマウントアダプタやレンズ買った方がいいって人も多いんじゃないかな?
C3買った人はいないのかな。広角レンズ使った時の中央上部に出来る謎の色かぶり、あれがC3で改善
されているのかが気になる。
あぼーん
あぼーん
ライカネジとニコンFのアダプタ持ってるけど
最近アダプタ遊びしてないなあ。
そんな俺も言われてみれば5じゃなく3だわ。
元々単にAPS-Cでバリアンなミラーレスの安い方に飛び付いただけというか。
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 17:29:44.09 ID:GToR77dv0
て
今日みたいな強烈な日差しはMFが厳しいな
一眼レフは伊達じゃないんだよな
>>543 色被りはフランジバックとセンサーの問題だから
センサー内部の後処理で何かしない限りは駄目でしょ
3がアダプタ使いに売れてたのも、安くあげたい人達が
5買わないで3買ってただけ。手持ち時のハンドリングや
リモコン、動画の解像度に拘らなければ最安で3万切ってたのですし
>>549 四隅のマゼンタかぶりはそれで説明が付くんだけど、中央上部の茶色?は別原因っぽいんだよね
電子接点の反射説とか、その近くのデバイスの熱の性とか諸説あったけど結局不明。
あぼーん
色被りはライカM8だって酷いものだから
センサー斜光がどうにかならないと
中央上部はUWHでは起きなくてSWPで起きる
謎だよな〜
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>540 俺もNEX-3の方を買いましたよ。
マウントとグリップが面一の方が後々助かる気がして3にしたけど、
そういう使い方は実際はまだしてないです。
ターレット付けてた人は3で助かった(5だとグリップに干渉する)んじゃないかな。
>>540 俺もMD使ってる。安いの多いよね。
50mmだとAPS-Cじゃちょっと常用としては狭すぎるから28mmあたりの明るいの探してるけど、急に値段跳ね上がる。
あぼーん
>>557 28/2.8なら5kでお釣りこない?
俺は24mm行くけど
W.Rokkor 24/2.8ならともかくMD 24/2.8って
アノAF24/2.8の原型だよねぇ
2000円でもいらんわ
あぼーん
ロッコール銘が入ったMDなら所謂エルマリートと同じタイプだなたしか
あぼーん
>>552 M8って良いのかな。
フルサイズなのは魅力的だけど、
それ以外の点で、NEXとの価格差分の価値があるのでしょうか?
M8もM8.2もフルサイズではないが。
ライカに限らず人に聞いてるうちはモノの価値なんてわからないでしょ。
M8はAPS-Hだろ フルはM9
フィルムからやってない人間にとっては、フルの利点が
イマイチわからん、A3で印刷とかしないし
まぁ、ここで話すことでも無いけど
>>562 Rマウントですな、後VFCもキワモノだけどお勧め
>>567 このスレ的には、レンズが設計意図通りの画角で使えるって事が一番大きいと思う。
35mmレンズが標準や中望遠にならず、35mmのままで使えるってのが大事だよね。
特に銀塩時代に自分が愛用していたレンズとかは、そのままの画角で使いたいよね。
ポジで鑑賞したり、フレームいっぱいに自分で焼いてた人ならそう思うかもね。
まぁSONYに無いものねだりするのもアレだし、M9買えない俺は我慢するよw
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>574 久々に見たよ
やっぱカコイイな!(・∀・)
ペンタQも
ソニーNEXも
オリンパスとパナソニックの
マイクロフォーザズを叩き潰すための刺客マウント規格
しかもオリンパスとパナソニックの
マイクロフォーザズを叩き潰すための武器や戦法は
今までオリンパスとパナソニックが
マイクロフォーザズの宣伝で使ったウソや詐欺の手法をそのまま使って反撃
オリンパスとパナソニックが
マイクロフォーザズで自分たちが始めた汚い反則技を
こんどは自分が食らって現在炎上中なのさwwwwwwwwww
削除整理@2ch掲示板 Topより
削除対象アドレス:
スレッドごとの場合そのURLだけで構いませんが
レス削除では必ずレス番号の指定が必要です。
コピペに困ってる人が、レス番指定するのマンドクセなら、
板やスレに愛着のない第三者がコピペを抽出してレス番集める理由は余計に無いと思うぞ。
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 00:37:39.61 ID:VaZ57l470
ARマウント、げとなう!
580 :
556:2011/07/05(火) 00:21:29.00 ID:aXojpS7D0
>>574 荒らしに埋もれて見落としてた(汗
NEX-5もお持ちでしたか。情報感謝します。
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も2分30秒しか撮れない。
しかも連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーは2時間も持たない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が劇遅。
シグマとかのサードパーティレンズは動作しなかった( ̄^ ̄)ゞα700なら使えたのに。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレアやゴーストが出るし
水準器は精度が低くて当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく
シャッターチャンスを逃してばかりで
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
ノクトンかわいいよノクトン。
ノクdよりノクターいこうよ
ノクチ
>>584 ノクターって、SOMYやHiPad並みにヤバいじゃんw
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/15(金) 20:57:22.77 ID:wFDdtmLf0
じゃ、ネクターで。
なんの、エクターで
Qに勝った。
>>586 じゃあ、nexでFLASHに頼らず手持ち撮影で極力
明るいレンズ使いたいなら、どのレンズ使えばええねん
>>590 カメラ持ってないから聞いてるんだろうけどフラッシュ持ち出すような環境なら
このカメラは6400で常用だよ。フラッシュも明るいレンズも要らない。
ふむ
>>594 使ってるから言ってるんだけど?
Lサイズでそんなiso感度使って撮ったら、とても見れたもんじゃない
400以上は後処理でノイズ除去しないと切り出しでVGA程度の
サイズにしない限りは、許容できないLV
あれで満足行く方が、有る意味うらやましい
>>596 ノクチは最短0.95なので使いにくい、というか
RFレンズ全般が使いにくい。それならnokton35/1.2
か35/1.4G使うなぁ。AマウントでAF動くマウントアダプタの
噂も出てきたし
だって使いやすさとか条件に入ってないし
「nexでFLASHに頼らず手持ち撮影で極力明るいレンズ使いたいなら、どのレンズ使えば」
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 19:05:28.01 ID:5i8InmCoO
エルマリート28mmASPHを買おうか迷ってるんだが試したひと居るかな?
マゼンタ被りとかおきないかちと懸念してるんだが
>>603 通販とかじゃない限り、そのレベルの高いレンズなら
試せるんじゃないの
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 20:12:33.35 ID:5i8InmCoO
新品を通販で買う予定だったんだが…w
確かにライカ・八ッセル専門みたいな実店舗で
NEX出すのは結構勇気がいる
>>605 NEXなんてセンサーの小さいので使うのはやめとけ
>>605 APS-Cで使うと必ず不満が出て結局フルサイズM9かフィルムに走るから
ボディ買えるところで買っとけ。
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 15:57:11.11 ID:3UvaSL9dO
つまりNEXでマウントアダプタ使うな、と?w
エルマリートASPHの新品の話だろ。勝手に拡大するなお。これだから脊髄反射病は。。。。
>>609 だが、純正レンズの出来が悪いという罠w
>>603 もう一つのスレ見てみたら?
あっちは何でもおkにしてるからうpする人多いよ。
まあ作例upする人達がみんなここから追い出されor出てったって経緯だけどね。
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 10:10:46.92 ID:vK9ZFC/4O
サンクス
ちとみてくるっぽ
NEX3にFDマウントレンズを付けたいのですがオススメアダプターはありますか?
値段なら製造元不詳素材大柔工作精度疑惑のeBay最安価格
まあまあな品質なら当たり外れもあるKiponをヤフオクで。
値段はどうでもよくて工作精度ならRayqual直接販売。
もっとぼったくられたいなら現代インターナショナル。
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 00:10:18.63 ID:tLEAdiYd0
一番安そうなの買ったが、レンズによってはきっちり止まったりガタが酷かったり色々だったよ。
パーマセルで止めて使ってる。
>>614 いいから巣に帰れよ
なんでこっちに来てんの?
>>617 Rayqual使ってますが、何も問題出て無いですよ。
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:06:15.50 ID:80ieEdMx0
Rayqualは財布以外の問題はないはず。
623 :
617:2011/07/24(日) 22:08:58.41 ID:R4SA8BrG0
ありがとうございます
財布が問題なので
当たりを引くことを祈ってKiponを買ってみます
オーバーinfでちゃうとダメって性格、使い道の人ならKiponはやめたほうがいいよ。
あちらはオーバーinfがでるのが(レンズにそもそも個体差があるのを吸収する)アダプターとして正しい姿と思ってる世界なので。
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 23:50:19.26 ID:tLEAdiYd0
標準から広角が好きな人は誤差0.5〜1mmでも厳しい世界だからそれなりのを、
おいらはマクロや厨望遠なのでお安い方を、です。
ルモアさんが外付けEVFがもうすぐだと語ってるぜよ
めったなことじゃ出さないSR5レベルの確定情報だ
期待しないで待つぜ
400ドルくらいするみたいですけどね。24日待ちですね。
外付けEVFについてトップソースから得られたルモア情報
・すべてのnexカメラにつく(←どういうことだ?vg系にもってことじゃないと思うけど)
・240万ドットのOLED
・インテリジェント・アイ・センサー
・価格不明
>>629 400ドルすか
日本円で旧型機の本体価格と同じぐらいになっちゃうのかな
>>631 VGにつける意味あるんかい?
もともとVGにはEVFがついてるのに?
アクセサリーターミナルがついてるNEXすべてという意味だと
俺は解釈してるんだが
あ、訂正入ったみたいだね
現行のNEXじゃ使えません
新製品NEX-5Nから使える
とな
だめだこりゃ
やっぱり本体が不要輻射対策してないとダメだったんだろうな
そんな気はしていたが
>>631 VGのホットシューとデジカメのアクセサリーターミナルのところの差し込み口の形状ぜんぜん違うくね?
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 20:37:21.62 ID:yfmJS+rm0
ロボットロイヤルのレンズ使えるアダプターないかな
ロボットは詳しくないけど
ルミエールで出してた記憶あり。
コピぺ連投がんばってた彼も失速か。
ヒトが見てないとコピぺすらできないんだから案外寂しがり屋でかわいいやつだ。
ソニーの法務担当にビビっちゃったのかなw
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 02:21:09.69 ID:SpQ6OLfbi
ルミエールのは、スクリューマウントのロボットレンズ用だそうです。
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 23:21:48.68 ID:8VwtBTCl0
nexを買ってから、マウントアダプターとオールドレンズに興味が湧いて来ました。
換算35ミリ程度の明るいレンズで、コンパクトなので、お勧めってありますか?
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 20:12:58.97 ID:5/WokSwk0
実絞りで使うボディーに明るいレンズは必要ないと思うが。
もちろん、ぼかしたいなら別だが。
M−ロッコール40/2を使ってる俺が通りますよ。
Nikkor 50/1.2がカメラバックの隅に隠したあるのは秘密だ。
コンパクトじゃないが
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 20:42:28.60 ID:EV4QegnE0
>>640 俺もそんな感じのレンズ探してるが、一番難しそうだね。20〜25ミリぐらいで
F2.0〜2.8のコンパクトなレンズは歴史上ほとんどない。LマウントかペンFマウント
コニカARとかかな?ハーフサイズコンパクトカメラのレンズをばらす技術があれば
一番いいかも。
APSコンパクトの23mmレンズ(換算34.5mm)付けたらやっぱり色かぶりが出た
それって元のマウントでも色被り出てたんじゃあ・・・
>>624 安物アダプタ使っててオーバーinfが当たり前って
感覚にすっかり馴染んでからrayquall買ったら
infでフォーカスが止まっちゃうからホントにピントが
合ってるのか不安を感じるオレwww
>>640 Cマウントの25mmなら明るくてコンパクトだぞ
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 06:10:55.18 ID:CM4Vpzv90
Cマウントはいっぱい出てるけど、ケラれちゃうよね。やっぱりコシナ待ちか。
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 06:15:29.62 ID:CM4Vpzv90
FinePix X100買ったほうが早いか。
GXRでアンギュロンつければ?
>>648 25mmとから上の焦点距離なら何とか
なるのがボチボチあるよ。
実際に付けてみないと何とも分からないから
通販できないのが不便だけど...
別にM,Lマウントにこだわらずに
Y/C,MC,MD,R等のフランジバック
長めのマウントのレンズ探せばいいやん
というか、e-mountでコンパクト且つ色被りも
回避するにはその方法しかない
Rエルマリート24/2.8,MC Rokkor 24/2.8とかお勧めなんだ
Rマウント引っ張り出してきてコンパクトと言われましても。
PENFのがイメージサークル小さい分理屈では理想的なはずだが
レンズのラインナップとか色被りとか肝心の描写とか知らん
広角目当てならGXR-Mマウントになるかも知れんね
655 :
99:2011/08/14(日) 15:13:07.20 ID:TyPszTMn0
今からコシナにPEN Fマウント用のコンパクトなレンズを作ってもらって、それをEマウントに
流用するってのは駄目?
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 15:16:38.44 ID:TyPszTMn0
99は間違い。
>>654 イメージサークルが小さければ、レンズサイズは小さく出来るけど、それをAPSサイズで使ったら問題無いの?
問題でまくり
>>653 R出されてと言うが、
色被りなく
最小限な大きさで
広角レンズを使う
って限定したら、それしか無いと思う
それ以外の方法あるなら、むしろ明示して欲しいわ
案外使いやすいのだが、使わないで
ダメ出しするのもどうかと思う
GズイコーAUTO W 20mm F3.5あたりの方が
はるかにコンパクトだと思う
それからDistagon T* 2.8/15 ZM
危うく買いそうになって思いとどまったけど
レトロフォーカスだから逝けるかもよ
>>657 APS-CとハーフサイズのPENならイメージサークルは似たようなもんじゃなかったか
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 00:09:33.94 ID:NHLMScHv0
>>662 PEN Fの方がほんの僅か大きいから無問題だね。ただ広角レンズは種類も数も少ないから、
NEX用としては力不足かな。
>>663 PENFなら周辺減光酷いぞ
所詮、安いレンズだ
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 08:33:47.60 ID:NHLMScHv0
元々安レンズだろうけど、今はプレミア付いて高いね。
当然高くなっても性能は上がらないからなあ。
女房と畳じゃないけれど、広角とマクロは新しい方が良いと思うw
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 09:25:07.88 ID:NHLMScHv0
PEN Fの25mmF2.8が30kくらいするね。スコパーとかを買った方が幸せになれるかな?
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 10:20:57.45 ID:h0cbXH4H0
>666
-1票
AT-X 90 と AF-S 105 VR を比べてそう思った。
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 12:54:42.43 ID:r9x1cPIn0
八仙堂が復活したね。
え?
>>670 したね、震災が云々ってアナウンスになってたから
ビビったが、単なるお盆休みだったのね
これで39mm→40.5mmステップアップとPenFアダプタが手に入る
質問厨がハマる趣味じゃないだろ、アダプター遊び。
大人しくEレンズ使ってな。
test
675 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/26(金) 13:21:41.65 ID:xKXe+ECZ0
治ったかな?
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 10:45:34.04 ID:zmgd75au0
つーか、NEX-C3をピーキングで使えてますか?
どういう意味?
日本語で
あばばー
ピーピングで使えるか?って聞きたかったんじゃないのか
いやん・・・
ばかん…
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 22:31:33.93 ID:L0/hsVRg0
うふん・・・
そこはお耳なの
だろw
駄目なスレw
マウントアダプター住人はいまはGXRスレに移転してるので。。。
そんな中、なんかC3で色被りがなくなったって話あるんだけど
検証してるようなサイトってどこかにあります?これホントなら
多少はGXRと戦える要素出てくるんだけど
素子が変わればテレセン性の特性も変わる
C3は特にそれを意識した訳じゃないと思われる
そもそもNEXはA以外のレンズをアダプタで使う事は売りにしていない
全体から言えば僅かな物だし、適合させても自社は全く潤わない
discover と kipon どちらがお勧めですか?
>>688 そんな自明な理をどや顔で話されてもなぁ
大体ここマントアダプタスレじゃん
そこはC3との組み合わせに関して今まで話題に出なかったことっつこむべきでしょ
>>689 確かに、影響殆ど無くなってる
あとはワイドヘリアー使ったのとか見たいですな
ちょ、そのサンプルってレトロフォーカスのディスタゴンと
元々影響の出ない35/2のように見えるんだけど
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 16:19:06.70 ID:CayP6gLm0
コンタGレンズをGXRでも使えると思っているバカが居ると聞いてやってきました
あれ?もちっと違うサイトで検証されていたけど、確かにG28mmもあったよ。
俺はあのレベルなら許せる、って位改善されてた。
価格にちんまいサンプルがあったけど
ほとんど「信じる者は救われる」レベルだったぞ
>>690 Discoverは知らんけどkiponはY/C用を持ってる
国産(三晃精機)のに比べて作りは単純のようだけど
装着等問題は無し
むしろ軽い分使い勝手はよく感じる
kiponは中華製だけど金型は日本製ですと明言していて
かなり品質に気を使っているっぽいんだよな
一つしか持っていないけどkiponは個人的には評価が高い
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 17:43:43.67 ID:Qbue194P0
ていうか、日本製がボッタクリ過ぎ!たかがアダプターで安価なレンズ一本分
位の値付けが信じられない。光学系の入ってるケンコーテレプラスより安くないと嘘だろ?
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 18:02:32.09 ID:gQ1kl3aa0
宝石などを撮るためにマクロレンズつけたいの。
アダプタとレンズ、どんな組み合わせが最良?
APO MACRO ELMARIT 100mm F2.8 + RAYQUAL
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 18:40:19.05 ID:DWNUGd/40
Lマウントアダプターと健康のエルマウント接写レンズ。
5N予約と同時に八仙堂のを3種注文してみた。
どれか当たるだろ。
>>693 宮崎でMマウントに改造すればレンズ本体コストより高くなるけどMマウントつくよ
>>696 細けえこと言って悪いが
「金型は日本製です」はありえないよね
プラスチック製品じゃないし、プレスで作るわけでもないんだから
kiponが公言してるのは工作機械が日本製ということ
nc制御の工作機械なので数値さえ間違えなければ
工作者の熟練が不要なので精度はちゃんと出る
中華製があなどれなくなってるのはこれがあるから
>工作者の熟練が不要なので精度はちゃんと出る
でも出てないんだろ?
kiponのは出てるよ
精度の点で問題を感じたことはない
ただ光量漏れが問題←コンタG用
設計に「穴」があるw
中華製全部ダメというのは一部くつがえりつつあるという意味と取ってくれ
>>698 大体どれでも付くし、マクロはMFで良いんだから
マクロレンズスレ行くと良いよ。あそこもあそこで異次元だけどw
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 02:16:56.47 ID:bw8z+MwJ0
中華製は上海近辺(KIPON)は精度が良くて
広州近辺はダメとか書いてるサイトがあったな
レアマウントなんで選択肢がなくて広州製買ったけど
確かに甘いが自分で微調整できるレベル
>>697 ピコーン。ケンコーさんが出してくれたら話は早いんや!
互換電池も売ってるんだから、マウントアダプターも売らないかな…
>>703 日本製と謳っていおうと金型使ってる時点で、鋳造で作ってるわけだから精度はあまり出ないよ。
精度出したかったら、削り出し。CADに正確なデータ入ってさえいれば、
その形を忠実にひとつひとつNCで削り出せる。あなたの言ってるNC制御ってのはこっちのことね。
キャストマシンはNC制御による精度なんて関係ない世界だよ。
キャスト(鋳造)は金型がいくら日本製で精度が高くても金属が冷却する段階で10%くらい収縮が発生して誤差が出る。
もちろんその10%の収縮を前提に金型は作る(少なくとも日本ではそう)けど、なにぶん冷却による金属収縮なので読めない誤差は
必ず出る。さらにキャストの場合はそのあとに必ず表面を研磨しなければいけなくて、これが人手に頼るしかないから
工場によって工員のレベルによってどーにでも狂ってくる。ひどい工場だとこの工程すらもバレル研磨と言って超いい加減に済ませる。
中国製では精度が出ない、といってるのはこの製法の違い。
Rayqualや三晃が削り出し、とわざわざ明記して作ってるのは削り出しのメリットを理解してるから。
オレの持っているKIPONは外れ率50%
出たての頃だったからかも知れないけどインフ出なかったり
どう回転させても距離指標が上に来なかったり
むしろDiscovery、八千堂、オク、eBayの激安物の方が
満足度は高かった
今の安物は頑張っているから高いKIPONよりむしろ良い
自分のも回転しちゃうくらいガタガタだよん
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 10:03:35.22 ID:rSXXXw5t0
よくわからんFD用かったけど、レンズによってしっかり付いたりガタガタだったり、色々。
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 10:13:10.86 ID:IE7litOI0
>>708 ケンコーには是非L、Mマウントのヘリコイド付きアダプタを出して欲しいね。
それなら多少高くても買うよ。
中華製の安いアダプタは、大量に輸入して検品して合格したのだけ売ってくれる
販売店があるのがベストだ。八仙堂あたりは評判がいいが、それやってるのかな?
>>713 何気にヘリコイドって造れる人も物も少なくて大変らしいよ。
アクセサリー屋が企画を練ってもペイできそうも無いから
会議で弾かれるって言ってた。
>>709 どこをどう読んだらそんな話が出てくるんだw
kiponが日本製の「金型」を使ってるなんてことは言ってない
そこに事実誤認があるって話なのに
マンホールの蓋作るんじゃないんだから
そもそも鋳造するなんて発想する人がいるとは思わなんだw
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 15:50:15.70 ID:rSXXXw5t0
>714
悪いが、そのはなしは何となく眉唾な気がする。
普通のレンズから、ガラス外して頭にマウント付けるだけだろうに。
こんだけレンズメーカーがあるんだから、作れるところはいっぱいあると思うけど。
単に売れないからじゃないの。
>>715 eBayのLM-NEX Macro Helicoid Tubeは良い出来だよ
信じられないことに遠方向に回しきるとちゃんと無限がでる
テーブルフォトをズミクロン50mmで撮れるし
オーダーして届くのも早かった
ちょい高いのが難点だけどね
>>717 ガタもないの?
出てもすぐ売り切れるよね。
>>696 俺はむしろ逆だ
Y/Cのkipon買った後にRayqual買ったら、すい付くような
装着感に、これが精度の差なのかと驚いたよ。あと、Rollei SL35
のkipon買おうとしたら押しピン出来なくて、どこのだか分からない
中華アダプタの方が、キチンと押しピン対応してたとかあったな。
eosの絞り付きみたいに、他に無いものを一番最初に作る印象は
あるけど、詰めが甘い部分あるよね。
>>717 単なる中間リングじゃなくヘリコイド付きって、延び縮みして
無限遠もマクロもいけるってこと?それすごい
M→各種変換アダプタで多段すれば、M以外でもいける?
>>720 マクロって言っても焦点距離50mmなら最短が70cm→40cmくらいだけどね
当然広角になればなるほど寄れてUWHだとフィルター面くらいまで
135mmくらいでもそこそこ効果がある
製造業に身を置く者として、マウントアダプタ造るのにプレス金型、ってのは信じられないんだが・・。
>>721 いやいや、RFレンズでそれ重要。その数10cm寄れるか寄れないかがもどかしいので
sonyの35/1.4GをEマウント用にそのまま小さくしたようなレンズが欲しかったので
それ使うとかなり希望に近づけそうだ
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 08:31:06.63 ID:dm2OkWwQ0
キヤノンのLマウントレンズみたいに写りもよくてデザインもいいのに、最短が
1mのために常用レンズに出来ない場合、ヘリコイドアダプタは本当にありがたい。
宮本製作所は磨く以外の能がないから作れないんだろうけど(野球の技術でいうと
バント職人みたいなものか)、技術力のあるメーカーが出して欲しいよ。
磨くじゃないよ削るだよ
>>725 でも、宮本nikonのGに対応してるのとかは作れるじゃん、
俺も要望伝えたけど作れないって断られたことあるし
ある程度納得いく造りじゃないと商品としては出さないんじゃ?
今kiponはまーた新しいマウントアダプタ作ってるのまってるのだけど、
8月から延々延期して9月になってもまだ目処が立たないとか…
作れないなら作れないで断るのも、キチンとした対応だわ
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 09:20:12.09 ID:dm2OkWwQ0
ケンコーテレプラスみたいに各種メカに連動したアダプタが作れるメーカーじゃないと
ヘリコイドアダプタは難しいんじゃないかって事。
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 11:26:57.26 ID:dm2OkWwQ0
早くフルサイズ版、でないかな〜。
出ねーよ、ハゲ!
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 12:42:26.64 ID:387+JnZ00
俺も、
>>730 と同じ気持ちなんだけど、
サムスン様にお願いするしかないのかね?www
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 14:00:59.75 ID:dm2OkWwQ0
サムヤンが一生懸命フルサイズ用のレンズを新規生産してるのは、サムスンあたりが
フルサイズデジを企画してるからではと勘ぐってしまう。
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 19:05:43.82 ID:LIavd3IC0
>>722 ひでぇ
これを日本製と嘘をついて、欧米で売りまくるつもりだな
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 20:44:24.21 ID:dm2OkWwQ0
>>736 おめえみたいな馬鹿がいると、正当な韓国批判ができなくなるから、早く死んでくれ。
>>722 そこまで似せなくても・・て感じだなw これでむしろNEXの株が上がる感じ。
あとサムソンの16mmパンケーキの画質が気になるw
NX→NEXのマウントアダプタって…絞りが動かないから
どうせダメか
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/07(水) 12:16:19.28 ID:oR9O26iZ0
サムスンはソニーのマネなんだから、マウントもマネすればよかったのにな
そうすればレンズが補完出来る
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/07(水) 12:21:47.13 ID:iQH5TB8+0
>>740 全くその通りだな。あの20mm、30mmは魅力的だ。
ムダにフランジバックを伸ばして、ボディ厚くした分、外したレンズが縮んだように見えるだけですってばw
pentaxの絞り付きのアダプターないかな?
宮本のPENTAX DA用って絞り付きじゃね、知らんけど
>>737 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
ググったらわかたよ。
ほんでOM用だと絞りはレンズに付いてるポッチを押せばよかですか?
>>747 よほど手抜きじゃない限り、本来カメラが動かすマウント側の絞込みレバーを押すピンが、
マウントアダプター内部に付いていると思いますよ。 そういう構造なら実絞り動作になるかと。
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 00:07:35.18 ID:roc8Y77X0
>>742 なるほど、ニコンの一眼レフはパンケーキレンズを量産したわけだ。
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 00:10:29.93 ID:OimEFKjD0
なるほも
>>740 サムソンの方が(マウントは)ソニーより先じゃなかったっけ?
なのにあんなに似せなくてもねえw
>>722 でも、これ、フルサイズじゃ無くて、本当に良かった。
フルサイズだったらいつまでもAPS-Cでお茶を濁してる国内メーカーが
「世界初のフルサイズミラーレスの座をとられちゃったよー」と
涙目になりながらもようやく腰を上げるだろうからそのほうがよかった。
現状だと、一眼レフが売れなくなったり安値競争地獄に陥ったり
最初に出しても後追いにスペック上回られるリスクを恐れてなんもできなくなってるから
後先考えないメーカーに突破口をひらいてもらわんと
フルサイズは
古サイズ。
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 12:10:18.74 ID:3MeT/FuN0
つーか、サムスンはフルのCMOSを作りたくても、ニコン等、買ってくれるメーカーがいないと作れないのかもね。
いくらチャレンジのサムスンでも、日本のオタク相手だけにフルのCMOSは作れないよ、みたいな感じでは?
と、実質、作れるのは、ソニーとキャノンのみ?
世界最大の液晶TVつくってみました〜とかやったんだから
フルサイズのミラーレスの試作品だけでも発表すれば日本メーカーもビビってなんか動いたかもしれないのに。
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 17:23:04.47 ID:roc8Y77X0
確かにキヤノン、ニコン、ソニーみたいに失うものがないから、思い切ってやっちゃって
欲しかったね。
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 17:45:35.29 ID:nni3gbis0
彼らなりに失う物があるんだよw
フルのMマウントとかやっちゃえばよかったのに
アップルと法廷闘争中だし開きなおって
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 17:57:03.71 ID:KGoudTHL0
>>737 人
(_)
(__) 最高の香ニダ
<丶`∀´>. /立派な文化ニダ!
// \ ( つ ∞〜 ブーン/ ∧,,∧
/ .人 \  ̄ ̄ ̄∬ ̄ ̄ /⊂< #`∀´>
/ (__) パカ \ 旦 / / ノ∪
/ ∩(____) \ ∧∧∧∧ / し―-J |l| |
/ .|<ヽ`∀´> < > 人ペシッ!!
// | ヽ/ < の ト > .(_)
" ̄ ̄ ̄"∪飲むニカ?. < 大 ン > (__)
─────────< 予 ス >──────────
人 < 感 ル > 人
(__) < !!!! > (__) 飲むニダ
(____) ハッ /∨∨∨∨\ (___) ∫∬
Σ<ヽ`∀´> / ::|||W.C| \ <ヽ`∀´>__ ビシッ!!
( O┬O<グルグル.../ : :::::|| ̄ ̄|| .\ ( (つ ⊂)
◎-ヽJ┴◎ /:::::::::::::::|| ガチャッ \し―-J〈 ⊂)
/ . i:::::::::::::::|| 人 ∞〜 \ 〈 ⊂)
|:::::::::::::::||(___)  ̄ ̄
|:::::::::::::::||ヽ`∀´> 原材料ニダ・・・
|:::::::::::::::|| o o●~
|:::::::::::::::||―u' ||
>>753 世界初のフルサイズミラーレスってライカが出してるじゃん。
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 18:43:32.73 ID:mL/SxnRJ0
レンジファインダーにミラー使ってるから、それ言ったら古代皇国
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 23:05:12.48 ID:FdpuNoyt0
>>757 ニコンやキャノンのマウントでカメラ作っちゃえばよかったのに。
そのうち中国から出てきそうだな、日本カメラメーカーのパクりマウントカメラやレンズ。
個人的には嬉しかったりするけど。
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 00:19:44.34 ID:016i/Y7A0
ヤシコンデジ希望
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 01:43:01.79 ID:9P4bpS8z0
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 10:47:24.71 ID:Smnygg3q0
いよいよ世界トップシェアのカメラメーカー、ニコンから
ミラーレスが登場しそうだね。
どうだろう、NEX5Nも悪いカメラではないが、ニコンからミラーレスが
登場するとなった以上、すこし様子見をして、ニコンの正式発表を
待ってから判断するのが懸命なんじゃないかな?
古いレンズ資産を生かすんなら、最低でもAPS-Cサイズのセンサーが要るのさ♪
フォーサーズよりセンサー小さいのはな、正直遊びの面では魅力無さ過ぎ
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 11:13:18.82 ID:hCQSX0h30
Qなんか見てるとそれなりの面白さはるとは思うけど、
アダプター遊び様には豆粒センサーは一寸ねえ。
>>769 D3Sとナノクリ望遠、M9と広角-標準Mレンズ使いの俺としては
ニコンがAPS-Cミラーレス出してくれると最高。
ミラーレスに300/2.8やノクチや、ルクス21/1.4あたり付けれたら、しばらく遊べそう。
画質以外でセンサーが小さいとアウトなのはなぜ?
>>774 気にならないなら気にしなくてもイイよ、スレ的には貴方の存在がなぜ?だけどw
>>774 画質以外でとなると完全に画角の関係
古い個性的・魅力的なレンズは広角〜標準がほとんど
APS-Cの1.5倍換算でも妥協して使っている感じなので、それより長くなってしまうと
かなり微妙、というのがオールドレンズ使いの総意だと思う
正直需要はかなり掘り起こしたはずだから最初にフルサイズ・短フランジバックの
ミラーレスを出したところに一気に流れると思う
ローパスレス、色カブリ対策を謳ってるGXRのA12_Mマウントユニットは古レンズ使いは
みんな気になってると思う
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 11:47:42.05 ID:hCQSX0h30
M9が買えない(俺)かLVじゃないのでいやな人でAPSCで良い人はGXRのA12_M良いのじゃなにの。
てか既に注文してるんじゃないのかなあ。(俺)
>>774 画角の問題が一つと
レンズの分解能が全然足らないのが一つ
PentaxQにKのレンズつけると換算焦点距離5倍だっけ?
広角をトリミングして望遠にしてもいいけど、
その結果どうなるかは言うまでもないでしょ?
ライカ判で最適化されたレンズは、
ライカ判で実用的と思われる程度の解像度しか
もってないんだから、トリミングして引き伸ばしても
ポやポやになるだけ
APSC用レンズがパッとしないのはこの辺りが原因だったりする。
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 13:25:26.41 ID:016i/Y7A0
膨大な過去のレンズ資産を考えるとだからフルサイズが理想。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 13:27:50.28 ID:016i/Y7A0
2/3インチだとCマウントの資産が使えるんだね。ケンコーのあれはどうなった?
ってスレ違いごめん。
EOS 5D使ってろよ。
レンジ用の場合はM9がある。
やるとは思ったがRayqual、Qマウントアダプター出してきたな。。。。
漏れ無く焦点距離換算5.5倍。。。。。
可能最長焦点距離一体いくつまで行けるんだろう。。。
NEX-7の中央トリミングで良いじゃん
どっかにセンサー比較表みたいなの、ないかな?
というか、このスレには肝心のNEX-5N買ってる奴はおらんのか?
広角Mマウントのレンズが実用になるのか知りたい
多分無理
プレーンな背景じゃないと色被りは
分からない
5と同程度でてればこの画でもたぶんわかるよ
じゃあこれで判断すると色被りは5と一緒だと思うよ
じゃあ5も5Nも色かぶりしてないことになるな
この手だとあんなものだもの
これで広角レンズの選択肢が増える
ありがたいことだわ
サムヤンの14mmはでかそうでできれば選びたくなかったしな
俺的にはRayqual+newFDのLレンズで何ら問題ないわけだが。
大好きなレンズで気楽なデジ写真楽しめるだけでOK
広角系の補強でペンFの25、20あたりを中古カメラ屋で渉猟する日々。ええんでねーけ
八仙堂のを3種注文した者ですが、
5N買ってきて手持ちのレンズで早速試したら、
3つのうちライカLとニコンFがぴったりインフ出てて超うれしい。
M42のは若干オーバーだた。なのでこっちは宮本さんの買う。
オクで放出するわけですね分かります。
被るのは広角だからじゃなくて、後ろ玉飛び出てるからだろ。
>>799 ライカマウントの広角で後玉飛び出てないのなんて有るの?
噂のNEX-9がフルサイズで出れば
極端な超広角買う必要もなくなるかもしれないけど
>>801 UWHはもともとそんなでもなくない?
SWHとかカラスコ21&25あたりのが常用で使うこと多いから
気になる
801は単なる願望だろ
気持ちは分かるが
5でGビオゴン28mmを使うと上部が灰色の横ラインになるんだよ
UWH12mmでも同様の報告があった
少なくともそれは画像から見られない
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 02:03:02.06 ID:D0TR3gUm0
NEX-5N + G-rokkor28mmf3.5 だと、空を取るとシアン被りでるね
周辺もフィルムに比べてずいぶん流れます。
ほとんどの場合で、気にならないしレベルで非常に満足です。
NEXははじめてなので、過去の機種とは比べられないけど。
このレンズでジャスピンの写真が取れるとは思わなかったです。
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 02:21:06.90 ID:P3jqjbuE0
>>802 UWH12はフルサイズで使ってこそ面白いんだよ。
>>807 周辺も、ってトリミングされててそんなに流れるのか。
駄目レンズじゃねーか。
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 04:57:24.53 ID:GnbTYzTP0
フィルムだと大伸ばしの機会が少ないから、デジで等倍表示して気づく粗が多そう。
てか前から思ってるんだけど
デジタルは粗がそのまま欠点になって、フィルムでは味になる気がする。
理屈じゃなくて、体験的になんかそんな印象。
テレビもデジタル化されてから醜肌系のタレントが一掃されたからそういうことだろう。
だからシンスケは消されたの?
とっくに笑点の司会はやめてるよ
>>807 M-Rokkor28/2.8と比べても、G-Rokkorは無印時代で
色被り激しかったから、そんなもんだろうね
テレセン的にGはなんかキツいみたい、逆に言えばMなら問題でないと思う
>>808 ならM8やM9使えばいいだけ
みんながみんなそんな高いカメラ買えないから
こうしてミラーレスに注目が集まるんじゃん
5N+Gビオゴン21の作例どっかに上がってないかな?
>>817 わお!全然問題ナッシングじゃん
C3よりさらに改善されてるっぽいね
これが無加工なら凄いな
ヨドにレンズ持ち込んでも室内だと分かりにくいんだよね
店頭から空写せるところって横浜にあったかな
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 19:04:57.90 ID:XB1xpQzw0
上大岡のヨドなら、近くのエレベータまで行くとガラス越しだが空はみえるよ。
カメラ売り場の横。
>>823 セキュリティワイヤーってそんなには伸びないような
ビックの一階に置いてあるか見てみようかな
ヨドほど店員が親切じゃないからナニなんだけど
NEX-5Nの屋外貸し出しサービスが始まったらしいので
身分証さえあれば、試し放題ですよ。
あ、ソニーのショールームの話ね
俺は銀座で確認したけど、名古屋や大阪でも同様のサービス
始めてるんじゃない?
5/3/c3と5Nの改善度合いの比較なら、無限にしたまま白い紙とかを撮ればわかると思うよ。
て言うか、おれも気になるんで近所の量販店で試してこようかなw。
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 21:32:26.22 ID:XB1xpQzw0
なにげに、 >822 未来の >823 にレスしているのが、ほほえましい。
なんか高fんしてきた!
>>826 君はアンカーすら付けられていないじゃないではないか・・・
はじめてのマウント遊びにAマウントアダプタ+シグマの30mmF1.4DCを
つけてみたんだが、多少の面倒はあってもすごく楽しいね。
この絵を知ってしまうとお葬式状態のEレンズに捕らわれているのがあほらしい。
これから出る3本はけっこう期待してるけどね
とりあえず望遠ズームはほしい
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 23:21:12.17 ID:2Mp0ypZA0
>822
>>822 >822
>>822 >822
まあ、上記すべてがちゃんと使えないビューア使ってる時点で負け組でつかねえ。
川磯巣
また頭の悪いのが来たな
ほぼ初心者ですが5にコンタのツァイスのプラナーの50/1.4使ってます。楽しいです。
プラナーと認められるのはバレルレンズまで。
↑また頭の悪いのが来たな
αPhotographyに5N+Biogon 21mmのサンプルがあった
色被りは問題無さそうだな
実際のところ、一体何でこんなに改善が進んでるんだ?
色収差補正とかと一緒に後処理が導入されでもしたのかと思ったけど、
補正未導入のC3でも割と改善されてるってのがよくわからない
灰色問題もなくなってるんじゃない?
確認した作例ではなくなってたけど
何が問題だったんだろか
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/18(日) 01:13:56.19 ID:qVkg+ogR0
GXRにCMOS供給してるのSONY?
なら、同じ技術つかってるのかねえ。
補正はどこぞかのマイクロと違ってオフにできるつーか
何のレンズだか分からないアダプター経由のMFレンズを
補正できたら、そっちの方が神だろw
G Planar 45mmならNEX3/5でも色被りしてないしなぁ
発色・解像力とも向上してるっぽいけど
45がやたらもてはやされてるけど35/2の方が好き
今日流通量の関係か、価格逆転してるよね
画角的にも使いやすいしね、欲を言えばもう少し周辺がしっかりして欲しいけど
28mmや45mmに感じる開放からの解像感を感じない>35mm
純正は30mm F3.5 Macroを出すし、当分30〜35mmの明るい単焦点を望めそうにないのが…。
そんなわけでコシナのNOKTON 35mm F1.4が気になっている。
>>845 そう、APS-Cなのに最周辺が急激に解像度失うね
別のレンズの話だけどC3/5Nで
周辺解像度があがったてな話があるんで
35/2はそのへんの報告待ちなんだけど
いや、でも現状でも俺は満足度かなり高い
開放でもうちょっとカチッとしてくれると、とは思うけど
神に達してないだけで上々ではあるし
開放はボケがちょっとウルサク使いづらい部分もあるので
そんなに気にしてない
Nokton classic 35mm f1.4売ってないねえ
アマゾンのマケプレ
もしかしてアダプタ用途で特需状態?コシナ、ウハウハだね。
市場在庫ほとんどないのに予約だけ入って、
調子に乗って増産しようとしても硝材から金属部材からひとつずつ全部足りなくて、
一生懸命作り上げたら時間かかりすぎて予約キャンセルされたでござるの涙目。
スナップだと、Zeissで何がおすすめですか?まだコンデジしか持ってないけど、広角レンズいいな〜と思ってます。
Distagon T* 4/18mm ZM
コシナ特需ってそんなに無いんじゃない?
ボディより高いレンズそうぼんぼん変えないし
レンズ資産無い人は、安いcon-Gとか中古品から入るから
で、色々買い集めてると、結局コシナ買うのと変わらなくなるというw
そこは中古のコシナっていう手もあるわけで
それにボディは消耗品だけどレンズは資産だから
>>848 今日フジヤカメラ行ったら、MC、SC共に在庫あったぞ
中古屋が一番儲かってる気がする。
毎週銀座と新宿をパトロールするけど、
Mマウントレンズの回転がはやいこと。
GXRの前、ここ一年くらい玉の量が減っている気がするなぁ
去年の5月にDRズミが9本あった店に一年後4本しか残ってなかったもの
28mmのキャノンとRokkorのクモリの無いのが残っていて思案中
本スレとどっちで聞くのがいいかわからないけど、
あっちは荒れてるので、ちょっと教えてください。
5NでNEXデビューしました。
これからプラナーの50/1.4を買おうと思うんだけど、
どのマウントを買うのがオススメですか?
>>859 予想だけど、本体内補正を有効に出来る
Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA
E 50mm F1.8 OSS
の方が良かったりするかも・・
そりゃ全部買ってどれが一番気にいるか試してみろとしか。
「流石プラナーだね」なんて言われると困る、らしさの基準が解らなくてw
>>859です。
ありがとうございます。
定番っていうのはないってことですね。
マウントによって写りがちがうんでしょうか?
Gレンズのほうが迷わなくていいかなぁ。
ちなみにEマウントの24/1.4は買うつもりです。
>>859 単純に持っている一眼レフに合わせればいい。
ニコンならコシナプラナーのZFマウント。
EOSだったらコシナプラナーやヤシコンがあるが、
絞りを自由に操作したいならヤシコンかニコンF
(EOSに使うにもアダプターが必要)
開放しか使わないと割りきれるならコシナのZE
一眼レフで使うつもりがないならZMのゾナーも捨て難いし
コンタGの改造というのもある。
沼は深いぞ、気をつけろ。
>>859 あとで売りやすいようになるべくニコンマウントで揃えてたが
AFレンズはLA-EA2で使える可能性がでてきたんで
これからはAマウント用を揃えるべきか迷ってる
プラナーはプラナーでもソニーαマウントのプラナーは一緒に並べちゃだめだろw
>>866 そーだよ。SONYプラナーは新アダプタ付けると
唯一、AFが効く格上だよw
>>866 おれ最近NEX買って数年ぶりにsonyのサイト見て吹いたよ。
ビデオ用のバリオなんちゃらのイメージしかなかったから。
硝材から作る技術持ってて、設計段階から本国と絡んでるコシナと同水準とは思えんが…
コニミノの人が頑張ったの?
>>868 >本国
ワロスwwww
設計も製造も自前できるソニー最強ということだ
誰がお墨付きを与えるかって話じゃないでしょ。
設計とか企画じゃなくて。
最近になってヤフオク出品用写真はG-Planar 45/2を使うようになった
もっと寄って撮るようなものじゃなきゃボケはあまり関係ないから
ピント面のシャープさと歪曲がなくて良い感じだよ
Nikonイチにもマウントアダプターでんのかな
でも2.7倍。。。。。
Qの5.5倍よりはいいかもだけど。
マウントアダプターメーカーが変な在庫抱えまくって死亡するような気がする。。。。
あのデザインだと使いにくそう
というか、Fマウント変換出るんだから
そこからのアダプタ探せば良いのでは?
ちっこいセンサーばっか載せて広角犠牲にしすぎだよ。
アホだね。
ニコ1はCマウント用にいいかなと思っているんだけれど、どうなんだろ?
まあ1でもQでも。QならもうC/Dマウントアダプター出てるし。
ケンコーが参考出品してたCマウントデジカメって出ないんだな
昨日記事にしたニコンの新製品、NIKON1ですが、発表会に参加した方からの複数の情報によると、
NIKON1マウントは純正レンズ以外ではシャッターが切れない仕様になっているそうです。
という訳で、カメラマウントの試作は保留します。申し訳ありません。
ただ、別売の「FT1」というアダプターを介せば、【5003】と併用してボーグにも使える可能性はあるようです。
なんだそりゃ
NEXでいうところの「レンズなし時のレリーズ」を「許可」に出来ないんだと思われ。
ファームでなんとかなるんだろうが、何とかしないのがニコン純血流。
それこそロシアファームとか出そうだけどな
>>883 出ても有り難がる奴いるのか?
18mmで50mmだぞ
BORGの人だからそれこそ10倍でも大歓迎
彼の人は静止画ならPQで満足なんじゃないの
動体なら5Nと
ニコソの表彰台に出番が無さそうだよ
>>884 CとかDのシネレンズ付ける人には
m4/3やPen-Qより有利なんだそうな
あとE16mmと撮り比べしたけど16mmの方が解像しててなんか落ち込んだ。
>>889 NEX-5とSWHは目も当てられなかったから
だいぶ改善したことは確か
…GXRにはかなり負けてるけど
やべ〜、NEX買う前にP45ポチッちゃった
Metabonesのアダプタを使ってる人いる?
やっぱりKIPONがガチ?
KIPONのはどうしても遊びがあるから
微妙なピント合わせしづらい
絶対にメタボの方が良いぞ
…使って言っているわけでは無いが
その前にオレもP45持っていて良いレンズだとは思うけど
想像以上に使わないんよね、これが
それは画角の問題?
似た画角のレンズが一杯あるから
何を持っていくか考えちゃうことも
確かだね〜
使うと良さを再確認するんだけど
5Nでも沈胴エルマーは沈胴できないでおk?
カラースコパー35mmF2.5使ってる人いない?
35mmだけど後玉が結構出てるからマゼンダかぶりが心配で手が出せない。
使ってる人いたらそのへんのレポ聞かせてもらえませんか?
駄目ならノクトン40mmF1.4あたり検討中。
せっかくのMレンズなら小さいのが欲しいんです。
>>892 聞いてばっかりもアレなんで情報提供。
KIPONのG用アダプターはオーバーインフが半端無い。
あとかなり粘度高めのグリスが入ってるんだけど
それがたまに抜けてるところがあるのかスルっと軽くなったり
そもそも感触はゴリゴリしてるしでかなり萎える。遊びも大きめ。
Gプラナー45は良いね・・写りはうっとりするはず。
>>900 どっちも使ってるけど、気がつかないレベルだと思う。
>>901 ありがとー
Metabonesを買ってみることにしたよ
P35と迷ったけど、P45でよかったみたい
コンタックスG用にKIPON製を買ったけど、実用上は問題ない程度にレンズとの噛み合わせに遊びがある。
この前Mマウント用にコシナ製を買ったらレンズが微動だにしないほど固定されてビックリした。
買う時に店頭で試したKIPON製やディスカバーフォト製は、やっぱり少し遊びがあったけど。
GはもともとカメラがAFのために一回オーバーインフしてから無限遠に合わせられるようにしてあるマウントだからな。
フォーカスリングの遊びと、
アダプタへのレンズ固定の遊びは別の話でしょ
…同じなの?
三晃のもすごい精度だよ
コシナのより安いし
まぁ見た目は賛否あると思うけど
>>907 宮本さんのとどっちがええの?
クラカメ市、今日までだったので色々見てきたよ
またレンズが増えてしまった
>>902 ありがとう!心置きなくカラースコパー行けます!
最近ちょっと盛り上がってきていてうれしい
F2.8以下のレンズを求めたら、マウントアダプターに行かざるをえなかった。
純正のレンズはどれも暗くて絞りをコントロールする楽しさに欠ける。
MFアシストやピーキングのおかげで、MF撮影にストレスないしな。
純正の24mm F1.8もゲットするつもり。
MFが嫌じゃないのなら24/2 ZAの方が良くね
NEX-5と16mmを入手したよ
他には一切レンズは持っていないんだけど
今からマウウントアダプターで遊ぶのなら何処のレンズを軸にすえればいいのかな?
中古レンズが安くて入手性も良いのが希望です
>>913 ニコンFかM42。
キタ○ラとか大手のカメラショップでの入手性を重視するならニコンFのほうがいい。
ヤフオクでハズレ引いても泣かないならM42。
ただ、底なし沼にハマッて泣く可能性があるのもM42。
NEXの購入価格がボディキャップに思えてくるよはまると。
将来的に一眼レフの導入をするつもりがまったく無いならキヤノンFDマウントが
入手性も相場も割といいと思う。沼りにくいのはむしろFDかも。
ContaxGが大きさ的には合うかな
いろいろ買ったけど常用なフレクトゴン35mmF2.4ばかりになった
Gはアダプタがフォーカスリングでレンズより太くなる不具合が
大きさと使いやすさからライカMだと思うよ
NEXに一眼用レンズなんて・・・
常用はコンタックスGのビオゴン 28mm F2.8
APSサイズに切り抜いても優秀なの?
5NとかC3は知らんけど5で使うと若干の色被りは出る
でもボケも含めてとても描写が良い
>>913 レンジファインダーはおすすめしない・・色かぶりするし、高いしね。
色かぶりしないのを求めると自然と50mmばっかりになっちゃうw
ということで、ミノルタMC、MD、NewMDおすすめ。とにかく安い。
オリンパスOMもラインナップは面白そう。
OMは細くてNEXに似合うね
RF用レンズも35mmぐらいだと色かぶりしないのが多いよ。28mmになるとダメなのが多くなるけど。
あと、ペンf用のレンズがいいよ。古いので逆光には弱いけど、シャープに写る。小さくてnexに似あうしね。
5NにBiogon 21/2.8 ZM試してるけど、
今のところ色被りは気にならないな。
>>913 今から始めるのならペンタックス系で揃えるのをお勧めします
理由はデジ一が欲しくなった時でも
ペンタックス系のレンズであればデジ一で使える可能性が高いからです
乳修正も良く値段もこなれてます
MFなら細身でNEXにも良く似合いますよ
>>913 一番簡単で、将来も現在も高性能システム組むなら、LA-EA2
αマウントアダプター。高速AF+αレンズ全機種対応。
>>913 CANON L マウントが安くてオヌヌメ
一眼用逝くならミノルタMDが楽しいぞ
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 14:06:33.59 ID:ZU+LQlLv0
>>922 >レンジファインダーはおすすめしない・・色かぶりするし
マヂ?
おすすめレンズがみんなバラバラだなw。
それだけNEXがアダプタ遊びにむいてるってことだね。
コニカARも忘れない方がいい。フランジバックが短めで、コンパクトなレンズが
あるからNEXユーザ向けだよ。
>>929 5や3だとね5Nでほぼ克服したっぽいけど
LMマウントのもう一つのネックは最短距離が長いことだね。ヘリコイド、あるいは
マクロ切り替え機構付きのアダプタが出てくればメチャ楽しくなるが。
スレチは承知だけど比較的安価で明るい単焦点レンズを探してるなら、香港のSLR magicシリーズをオススメしたい。
28mm/f2.8、35mm/f1.7、50mm/f0.95と明るいレンズが揃ってて50mm以外は一万円台で買える。オールドレンズと違ってデジカメらしい、コントラストのクッキリした絵が撮れる。
ボケ描写はピンキリで俺が持ってる35mmとか戦前のレンズみたいに滅茶苦茶だけど、マウントアダプタがいらないからミラーレス機のメリットであるコンパクトさを失わないのもポイント。
http://www.slrmagic.jp/products/slrmagic
>>930 現在、シグマも含めて、確認待ちw
TAMはいけそうだな。
そんな俺はマウントのなかでも格安のMDマウントを沢山揃えたけど28mm/f2.8だけが異様にネムい描写で他のレンズに見劣りする。 レンズが曇りやカビが原因なんだろうけど、分解して戻せなくなったりしないかが不安で踏み切れない。
>>937 αの28/2.8より、E30/3.5の方が良い絵出すのに気がついて・・orz
LA-EA2てお高いんでしょ
高いしダサいし・・・
>>938 そういえばE30マクロの評判あまり聞かないなぁ。純正は今度でるE50mm買おうと思ってたんだけどよく考えたら画角的にもE30マクロの方が撮れるモノ多いね。
>>937 28mmF2.8俺ももってる。55mm径のやつ。同じくネムいわww
色は地味だし、シャープでもないし、特に周辺がひどい。
24mmF2.8が良いらしいけどちょっとお高いんよね。
え・・・
元がエルマリーとと同じW.Rokkor 24/2.8ならともかく
New MD 24/2.8 系列のAF 24/2.8って糞レンズとして有名
>>943 どう、ちゃんと無限遠出てる?
常用アダプターとして使えるなら
俺も欲しいんだけど。無限出ないなら
マクロチューブやクローズアップフィルター使うのと
変わらなくなるから迷ってる
MD28mmf2.8おれも入手したけど確かにイマイチだね。MD50mmf1.4がすごく良く写るので期待したんだけど。
OMズイコーの28mmF3.5もフィルム時代の評価はよかったはずだが、これもダメだった、ズイコーのシャープさがぜんぜん感じられない。
smcペンタMの28mmf2.8がなかなかよかった。評価の低い後期型なんだが。
ネットのうわさはあてにならないとおもた。
>>946 個体差がある可能性を否定できないけど
オレが入手したものはオーバーインフにならずに
ヘリコイド最縮小できっちりと無限が出た
三晃のと比較して若干緩めでレンズによっては
軽いカタツキがあるけど無限遠の精度に関しては
遜色が今のところは無いよ
経年変化は様子見ないと分からないけど一度に
大量生産していないことから調整してるっぽい
むしろ古いLマウントレンズの方が無限遠怪しかったりw
KIPONあたりがヘリコイドアダプタ製造してくれないかな。
ヤフオクでMマウントアダプタ買ってみたけど意外と重いな。
精度は悪くてもいいから、プラスチック製の軽量版とか無いだろうか?
ノクチルックス 50mm f1.0 が \198,000ってどうなんだろ?
>>947 デジタルで使ったらガッカリ、みたいなレンズは多いな。
てかフィルムでの印象とは別物だと思うようにしてるわ。
デジだと「味」が「欠点」みたいになる。
954 :
俺のチンコはCONTAXホロゴン16mmだが勃起したらゾナー135mm!:2011/10/03(月) 09:25:38.98 ID:uuHSWmv80
マンコはコンタックスG2!!!!!!!!!!!!!!!!
そんなに距離開けて撮るんかい
>>953 特に昔のレトロフォーカスの広角レンズはデジタルで使うと厳しいのが多いね。広角は新しい方がいいというのは本当だとおもた。
標準だと開放で甘くてホワホワなのも味と思えなくもないんだけど。
auto110用レンズとの組み合わせはどうよ
そういうのはQでやるのオススメ。
CもDも同様。
アダプターはみんないくつ位持ってるの?
>>960 4種類
αA、ライカM、Y/C、コンタックスG
>>957 へえ、レトロフォーカスでバックフォーカスが長いから大丈夫、てなことはないのか・・。
60年代は、テッサーにワイコン付けました、みたいな構成で、大きくて重い割に、性能はいまいちのレンズが多いです。
80年代に入る頃には最適化が進み、そのままAF化されたレンズも多かったと思います。
すると宮崎さんところでMマウント改造したコンタックスT2のテッサーとかなら
大丈夫ってことかしら。
あれは今の時代となってはあんまり広角ではないけど、一応38mmくらいだよね?
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 09:59:19.65 ID:5BLGZf/h0
>>960 現在FD、ヤシコン、ライカL、PEN-Fがある。でもレンズはM42とコニカARもあるから、
早晩アダプタ買うことになりそう。ミノルタやOM、コンタGのレンズも狙ってるしなあ。
元々EOSユーザだからEF-NEXのアダプタもあれば便利だ。
EF-NEXはレンズの後ろに絞りっぽいものをかませたのがあるのと
とてつもない値段になりそうな電子制御式のが開発中?
開放前提で使うならまぁ偽絞りのでも
440ドル出すならKISS買うわい。
なるほど
>>960 言われて数えたら11個もあった
同じマウントで別メーカー品があったりするからなぁ。
最近は、Aマウントの純正アダプタにさらに別変換とか
一端EOSにしてさらにアダプタ重ねたりしてるのでw
>>969 それのe-mount版結構欲しかったり。
それ出来ると、contax645のApo-Makro-Planar EOS改造品が
NEXでAF駆動できるんちゃうのと妄想した。。。
距離測ってAFしてんのか?
なんか凄いな。
AFはない。電動絞り動かすだけ。
これってよ、CがEFつかえるミラーレスだしたらおわりじゃん。期待してる層すくなからずいるし、需要あんのか?
nex同様APS-CでC社が仕掛けてくる可能性あるじゃん。まあマウントは新規のラインとなるとしてEFSが画角そのまま使えるアダプタはmustだろう。 ならEFも当然使える。
あれ、新しいラインのマウント仕様は?
このへんがC社としては悩ましいとこなんじゃね? 間違ってもC利用者は二戸一の轍はふんでほしくないが。
ニッチ狙ってるアダプターメーカーだって
そんなことは十分に分かってるでしょ
キヤノンがどうするのか興味はあるね
でも手持ちレンズ0だから本質的にはど〜でも
>>975 EFそのまま使えるミラーレスマウントでかすぎて市場で生き残れんだろ。
どーしてもNEXボディとセンサーで使いたいって奇特な人がいるかもしれん!
どっちかというとそういうのは現時点ではGXRマウントユニットだと思うが。
みんな一脚を持ち歩いてるの?
一脚持っているけど持ち出したことはかつてデジイチで数回
それ以降は出番が無くNEXでも一度も使ってないよ
夜景を低感度で撮るには三脚が要る、それ以外は
全部手持ち、マクロは根性と手数
仕事の途中や通勤時に撮るのに三脚や一脚は使えないから、俺はマンフロットの
変なテーブル三脚みたいな奴(名前忘れた)やらゴリラポッドを活用してるよ。
>>983 このマンフロのよりコンパクトで小さくて薄い奴があったと思うんだけど
見つからないんだよね。誰か知らない?
折りたたむと長方形で、このマンフロのより小さく軽量小型薄型なやつ。
>>984 フイルムEOSに付いてたヤツみたいなのかい?
俺が買ったのはそのうんとコンパクトな奴だよ。最近ヨドバシで買ったから、
まだ売ってるんじゃない?パンケーキやLマウントみたいな軽量レンズしか使えない
けど付けっぱなしに出来る。標準ズームや重めのレンズなら
>>983のタイプだと思う。
その手の物、三脚穴の周囲に接地面が少ないNEX-5系と組み合わせると固定が弱かったりとかしそうだけどどうなん?
>三脚穴の周囲に接地面が少ない
といいたいだけの単発キチガイ
問題なんかあるわけないがな。あほくさ
キチガイ認定早すぎだろw
単発による単発擁護
さすがだ。
まあいいけど、1500円の買い物で1日悩んでると禿げるぞ。
最近マウント遊び始めたんだけど
MFレンズて高価では無いけどそこそこの値段だね
マイクロフォーサーズ出る前はもっと安かったのかな?
それこそワンコインとか
一番上がったのはCマウント。
ライカL/Mも高くなった。
一眼レフ用はそんなに変わらないと思う。
アダプターが長くなる一眼用はミラーレスで旨みが少ないから
それでもOM用とかは上がったんじゃない
どこぞかの頭が気の毒な人のせいでオリンパ全体が嫌になって
買う気はしないんだけどね
やっぱ
一眼レフ用も古いのは全部安くなってると思う。
ペン用の40mmf1.4が2万越えで手が出せなくなった・・・
ペン用なんて作りも悪いし、どこがいいのかさっぱり分からん。
昔懐かしい古いレンズが使えます、以上のことを期待するような相手?
>>998 ・APS-Cセンサーとほぼ同一のフィルムサイズで
本来の画角が得られる
・Mマウント並のフランジバックとレンズの全長が比較的短いおかげで
全体としてコンパクトなシステムが組める
って部分が受けてるんだと
俺は古いレンズをセンササイズ合わせてまで
使う利点というのがよく分からない
周辺も使うから流れや歪みが増えるだろうし、
レンズの味が出るって言う人もいるけど、どうなんだろう?
画角を合わせられる位のメリットしか見いだせない気ガス
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。