Canon PowerShot G11/G12 Part9
足りなかったらフォロー願いますm(_ _)m
.o゜*。o
/⌒ヽ*゜*
∧_∧ /ヽ )。*o ッパ
(・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
. ノ/ / 新スレおめ!
ノ ̄ゝ
フィルタアダプターってやっぱ、ズームするとレンズに押されて伸びるだけなんだな。
で、広角になるとフィルタアダプター内蔵のバネで縮むとw
>>9 むしろそれ以外無いだろと
価格とかで「どうなってるんだ!?」「どんなカラクリが!?」みたいな連中見て
あーやっぱりこいつら頭悪いんだなー、って思ってた
画質だノイズだとか細かい所突っ込むのがクセになってる写真オタクは
知らず知らずのうちに性格が歪んでいる
>>1おつ
>>10 おつ。ブルホーンバーの自転車でサイクリング&撮影ですかね?
自転車でこのサイズのカメラを携行するにはザックやヒップバックがないと厳しいですかね?
陽気がいいからサイクリング楽しそうだぉ
G12, P7000, LX5、
オートフォーカスが早いのはどれ?
----------前機種G11の場合の値動き----------
発売一ヵ月後には48000、
その後すぐに45000、
12月に入るやいなや瞬間最大風速39800で、
それから40000ちょいの価格で少しの上下を繰り返しつつ
1月になって安定的に40000未満。
その後は春先までだらだらと38000まで下がり、
年度末の最大瞬間風速で38000を切り、
そしてまただらだらと上下を繰り返して、
梅雨時に次機種の足音が聞こえてくると35000を切る店がチラホラ。
しかしその頃にはすでに「製造完了」。
これを考えるに、俺なら、
・12月まで待って40000で買うか、
・6-8月までジッと我慢して型落ち35000で買うか、
だな。
>>17 これがG12にもまんま当てはまるか分らんけど
参考にするよありがとう
>>20 確かに凄い差だな
被写体が近すぎてピントが合ってないというオチでなければいいけど
Canon PowerShot G12
撮影距離(レンズ先端より) 通常:5cm〜∞(W)/30cm〜∞(T)
Canon PowerShot G11
撮影距離(レンズ先端より) 通常撮影 : 50cm - ∞
S95も通常で5cm〜になってたな、便利。
>21 最初自分でもブレかと思って何枚か撮ってみました。
これ等倍に拡大してあって、実際被写体とはずいぶん離れて
いるんです。
>>23 うわ〜本当にほしくなってきました
でもPENを買うつもりだしX100も良いなと思っているのでG11で我慢します
でも、ちょっとやり直しますわ・・。
すみません。。
>>19 どうもありがとう
このスレの住人優しいなw
27 :
20:2010/10/08(金) 23:44:33 ID:+mWecieTi
>>21 1m 離して、やり直しました。
やはり、RAW でも JPEG でも、差があるように思います。
>>27 ちょっと前にリンク先見れねー、とか思ってたんだけどページいじってたみたいね。
でさ、もしよかったら直す前の寄った写真?も一度見れませんかね?
29 :
20:2010/10/08(金) 23:59:33 ID:+mWecieTi
>>28 了解しました。
同じページの「続きを読む」の中に入れます。
>>29 ありがとう。
これって、L&RAWで撮ってそれぞれ切り抜いてるんだよね?
要するに例えばG11RAWとG11jpgは同じショットだよね?
31 :
20:2010/10/09(土) 00:25:21 ID:g1MNefDxi
>>30 はい。ただ、切抜きが手作業なので、切り抜いた範囲が全く同一
というわけでは無いんです。
>>31 了解です。
気付いた事。
・G11RAWとG12RAWでは黒潰れの粒の大きさが違う。G12RAWの方が大きい(塊になっている)。
・G11RAW→G11JPGでは黒潰れが殆ど無くなっているのに対し、
G12RAW→G12JPGには黒潰れが残っている。
↓png1.1M
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1286554355214.png 素人の結論:やっぱなにかが(アルゴリズム?)違うらしい。
※当方あらゆる意味で本当に素人なので、「それがどうした」とか「そんなのでなにがわかるんだ」とか
言われてもなにも言えません。ただ気付いた事を言ってみただけですのであしからず。
33 :
10:2010/10/09(土) 02:11:34 ID:OHQVIkAh0
>>13 今日は仕事休みだったのでサイクリング&試し撮り。
普通のウェストバッグで十分入るよ。
189 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2010/10/09(土) 04:36:23 ID:wIb5bdf/0
G12と色々撮り比べてみたけど、今回はP7000に軍配が上がったみたいね。
キャノンにはP7000を研究してもらってG13での巻き返しを期待したい。
天気悪いなぁ
試し撮りに行きたかったんだけど残念…
いや、こういう天気のほうが、底力の有る無しが分かる
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 11:34:43 ID:NZPeVsbo0
高級機
G1 f2.0-f2.5 ISO50 バリアングル有り
G2 f2.0-f2.5 ISO50 バリアングル有り
G3 f2.0-f3.0 ISO50 バリアングル有り
G5 f2.0-f3.0 ISO50 バリアングル有り
G6 f2.0-f3.0 ISO50 バリアングル有り
中級機
G11 f2.8-f4.5 ISO80 バリアングル有り
G12 f2.8-f4.5 ISO80 バリアングル有り
低級機
G7 f2.8-f4.8 ISO80 バリアングル無し
G9 f2.8-f4.8 ISO80 バリアングル無し
G10 f2.8-f4.5 ISO80 バリアングル無し
Gユーザは高級機の発売を待ち望んでいる S95がf2.0なのに頑張れ
G11とG12じゃG11のが画質上ってことなの。
そんなんじゃあれこれ機能付いてもだめじゃんよ。
なんでレンズを明るくしないのかな。無理にf2.0にすると画質に影響出るのか?
特に、望遠側がf4.5ってのが暗すぎ。せめて全域でf2.8を目指して欲しい。
倍率削っていいから明るいレンズにしてほしいな
補正を抑えて画質重視だとLC1並みの前玉になってしまうので。
カメラメーカーのプライドが超デフレ小型化でマイナスになってるね。
>>40 レンズが巨大化するか
ソフトでの歪曲補正がより強く必要となってしまうから
たしかにS95はF2.0だが歪曲補正しないと魚眼レンズ
あれだけ補正していたら必ず画質に影響する
ならば無理せずF2.8に押さえることを優先
>>39 G12もP7000もピントがすぱっと合うね。 P7000のほうが少し速いかな?
背面液晶効果かもしれないけど。
45 :
13:2010/10/09(土) 13:05:36 ID:L2SPfB8U0
>>33 ありがとうございます。
私も自転車(ロードメイン)乗っていてサイズや重量が気になっていました。
G12よりG11の方が画質上なんですか。
>>41 望遠端をオマケと考えて、途中までしか使わないって対策だすな。
途中までなら確かに明るい。ww
ムダだし、エコじゃないし、押し付け販売だし。
やらなければ売れないから、高くなってしまうだろうし。割り切れん。
倍率ばかりの他社機を肴に、コッチがマシと思うべさ。
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 19:13:27 ID:kwouGQtn0
日中撮影ではG11と大差ないと思うが、高感度G11とは全く別物。
ISO400までは等倍にしなければ違がいがわからないくらいだ。
ISO400以上はG11では使いものにならなかったが、G12では3200でも使えそうだ。
オレは、G11のJPGではISOオート設定時のISO1250までだったらWBとピントに狂いがなければ許容できるな。
もっともこのISO値は自分では選択できないから、実際はISO800を上限にするが。
G12で上限があがってるなら望ましいことだな。
1
>>55 ノイズはどこへ行ったんだ。
素人からみると、綺麗すぎる。
>>55 G10持ちの夜景好きだけどG12、恐ろしいほど進歩したのね…
これは買いたい
>>49 今日、そのカメラ屋さんで買ったよ。
現金価格で43800円だった。
ポイント付けると49000円くらいになるみたいだった。
>>56-57 そういえばノイズ目立ちませんね。
実は三脚つかぅのも初めてなもので。
どんな感想書かれるのか、恐る恐る上げてみたしだいです。
>>55 EXIF情報がないのはなんで?
PCとかで縮小処理とかしてないよね?
>>62 縮小したんですが。
まずかったですかね。
>>64 縮小しちゃうと、いろいろ縮小アプリが頑張った結果が入っちゃう。
カメラ単体の性能がわかりにくくなっちゃうんだ。
カメラで撮ったそのままの画像をアップロードすると、
いろいろな人がいろいろな風にいろいろな様子になって面白くなるかも。
一見して分かれよ 縮小しないでこんなにシャープなカメラあるわけないじゃんw
67 :
55:2010/10/09(土) 21:10:53 ID:BFP9db3M0
>>67 おぉ、これはいい。
三脚もって気合い入れて撮る人には良いカメラですね。
新しいカメラでたくさん楽しんで下さい。
量販店で展示機触ってきたけど…操作周りちょっと微妙じゃね?
特にフロントダイヤルの位置、角度、固さ。
もうちょっと(正面から見て)右寄り、角度縦の方が良いと思うんだが、イマイチ使いづらい。
固さも背面ダイヤルはG11で不用意に触って動くって言う人がいたけど、
フロントは触んないからもう少し柔らかく、ピッチも細かい方がいい。
S90が出た時もそうだったけど、もう一歩詰めが甘いよな。
設計、コンセプト、図面段階で満足しちゃって、その先の使い勝手を詰め切れてない感じ。
上部ダイヤルのカットも変わった訳だけど、二段ダイヤルが×。
G11と比べてわずかにだけど回すのに必要な力が増えた。といっても本当にわずかだから
露出とISOは何の問題もないんだけど、二段ダイヤル上モードダイヤルを回そうとすると
ISOの刻みが増えてピッチが詰まったのと相まってISOが供回りする。
回し方の癖や手指の形次第だから個人差あると思うし、モード切り替えの頻度も
他に比べれば低いからそんなに重要でもないけれど…。
ちょっと買った人に聞きたいんだけど、フロントダイヤルに設定できる機能って
DL拡大とWB調整とあとなんだっけ、もう一つはメニュー入って確認したんだけど、
他になにが設定できる?例えばMF調整とか設定できる?
なんか3つしか出て来なくて「あれ?こんだけ?」って思ったんだけど、もっと色々できるんかな。
>>69 それ壊れてたんじゃないの?不特定多数にガチャガチャいじられて。
俺のダイヤルは共回りなんてしないね。
>>70 アスペクト比調整、WB補正、i-コントラスト
>>71 うん、ごめん共周りって表現はちょっとおかしかった
なんて言えばいいのかな、おれの回し方の問題もあるかもしれないんだけど
通常持つであろう持ち方で右手でカメラ持つじゃん?でダイヤルいじる時は
人差し指と親指の腹でそれぞれ前後から上ダイヤルはさむ形になって、そうすると、
下ダイヤルもどうしたって触るじゃない。その状態で上を回そうとすると
下にも力が入っちゃって下も回りかけるんだよね。
G10→G11でダイヤルの背が少し低くなったでしょ。で今回カットが変わって更に回しにくくなった。
背の高さを変えないんであれば、あとほんのちょっとだけ上ダイヤルの直径を大きくしてくれれば、また違うんだけど。
それより
>>70の回答サンクス。やっぱりその3つだけ?もっと深くメニュー入って色々…とかないのか。
G10から買い換えるかなやむなー。同じような人いる?バリアン使ってみたい気もするんだかどな。上で書かれていたつめの甘さもきにあなる。S95も操作系すごくよくなったしな。G13でもっと煮詰めてくるのか?
>>73 カットが変わってしまったのは残念だね。
旧ローレットの方が高級感あったなぁ。
>>75 ああ「ローレット」だ。単語が出てこなくて、なんて言うのが適切か困ってた。
ちなみにG12みたいのが縦目ローレット、以前のが綾目ローレットだね。
関係ないけどありがとう。
うん、おれも綾目ローレットの方が見た目好き。
G10は、露出補正ダイヤルが気付かぬうちに回ってて、よく露出ミスしでかした。
なので、ダイヤルは固めのほうが好き。
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 04:33:32 ID:hgWEw+VV0
ハイビジョン動画をブルーレイに落とすのはどうすればいいの
>>74 G10からG12に買い増ししました。
質感は結構良い感じで、所有する喜びというのが増した感じかな。
3:2、1:1が選択できるのは嬉しい。
ただ、背面ホイールがちょっと小さくなったので、誤操作が多くなった感がある。
ですが、概ね満足しています。
デザインがアナログぽくていいですね。
お店で実物触ってくる。
ISO80リサイズしてないやつよろしく
操作性ではP7000に軍配だなあ。
キャノンのコンデジ部門はUI設計が下手すぎ。
>>82 もっさりし過ぎだし、アニメーションは鬱陶しいし、全然良いと思わないな。
P7000の設計者には矜持というものが全く感じられないね。
意匠とかどう考えてるんだろ?
P7000どころか、S95の方が操作性として優れてるってのはどうなのよ?
キャノンって開発の横のつながりって皆無なのかな。
S90→S95の劇的な操作性向上に比べて
G11→G12の操作性はあまり変わらないのはちょっと意外だった。
今、G系の開発グループがミラーレスに取り組んでるんで、G12は手抜きなの。
>(G12よりも)P7000どころか、S95の方が操作性として優れてる
>>85 面白い意見だな。他人のレビュー読んだだけじゃなくて、自分である程度
時間かけて操作した上での判断なんだろ?
だとしたら、おまえにG12(っていうかカメラそのもの)は全く向いてない
から売っちゃえよwww
カメラそのものじゃなくてG12が向いてないんだろうね。
俺にはS95みたいに自分用にとことんカスタマイズ出来る方が合ってる。
G12はそのへん異様に制限かかっててなんだ?と思ったけど、
確かにミラーレスとの競合を考えたらG12を操作性抜群にするわけにいかんよなと納得した。
>>88 お前一人の為に作ってる訳じゃないからwww
ミラーレスも気になるが、G12ポチった。
やはり高画質、高性能機種で、未使用時フラットになる携帯性、レンズバリアなどに重きを置くとこれしか選べない。
NEX買う寸前だったが、ズームレンズにすると結構でかいしな。
ISO100時に、所有しているG7より低画質になっていないかが気がかり。4年の進歩を見せてもらいたい。
まだ家に届いてないんだが楽しみだ。
>>82 UIというか、DIGIC4ではもう限界なんだよ。
リングセットってG12が発売になったし再販あるのかな?
>>91 >
>>82 >UIというか、DIGIC4ではもう限界なんだよ。
わかったようなこと言ってるな
>>92 あるならとっくにアナウンスしてると思う。
そっかー…ありがとう。
>>96 中々に解像感もあるしオールインワンコンデジでこれだけ写ると良いね
>>96 いいねぇ
欲しくなっちゃったじゃねーかこの野郎w
ISO800の画質凄いな。1600だって割り切れば十分なレベル。
センサーが何倍もデカい50Dの方が当然高感度強いんだが、センサーサイズ考えるとしょぼく感じるぜ。向こうも1600〜3200がギリだしな。
>>96 ヤマダ総本山の屋上に、スポーツ施設があるとは知らなかった。
前スレ最後の方で買ったらG11とG12撮り比べてうpしようか?って言ってくれた人って、
>>20?それともまだ来てない?
g12は見送ろう
動画とパノラマはtx5でいいや
G12も露光時間を15秒以上に出来ないけど、ここまでCANONが露光時間を伸ばさないのは
何か長時間露光に恋人でも殺されたりしたんだろうか?
素人考えに思うのは
1,別の問題が生じる
2,余裕でできるけど販売戦略として取っておいてる
だよなぁ。ただ後者の場合、その程度の機能出し惜しみしてどうすんだ、とも思う訳で。
よっぽどGは熟成されちゃってもうやる事がない(来年もまたマイチェン、ブラッシュアップ)だとしたら
来年どうするんだろ、今回のマイチェンだって去年の時点で出来た事を出し惜しみしたの見え見えだしなあ。
G12のマニュアルはまだダウンロードできないのかよ
取説をじっくり読んでから買うかどうか決めようと思っていたのに('A'
>>105 昨日問い合わせたら知らなかったみたいで出来るだけ早く対応させたい言ってたよ
新製品リリース直後しかも連休にサポートのサーバメンテ入れるのもアホだろと言っといた
107 :
20:2010/10/10(日) 21:16:57 ID:a1pqo6jei
>>101 20です。
こんなんで良かったでしょうか?
その後は雨+仕事で撮れてません。
水・木休みなんで、輝度の激しい被写体でダイナミックレンジを比べてみます。
あと、G10 とマクロや遠景で解像感も比較してみますので、お待ち下さい。
実物見てきたけどかなりゴツいんだな。
コンパクトなS95でいいや。
109 :
101:2010/10/10(日) 22:00:04 ID:r7Aq9FcW0
43800円でまた売ってるよ。
----------前機種G11の場合の値動き----------
発売一ヵ月後には48000、
その後すぐに45000、
12月に入るやいなや瞬間最大風速39800で、
それから40000ちょいの価格で少しの上下を繰り返しつつ
1月になって安定的に40000未満。
その後は春先までだらだらと38000まで下がり、
年度末の最大瞬間風速で38000を切り、
そしてまただらだらと上下を繰り返して、
梅雨時に次機種の足音が聞こえてくると35000を切る店がチラホラ。
しかしその頃にはすでに「製造完了」。
これを考えるに、俺なら、
・12月まで待って40000で買うか、
・6-8月までジッと我慢して型落ち35000で買うか、
だな。
今日思いがけず良い天気になったんで三脚担いでHDR撮影やってみた。
良い絵が撮れなくて残念でした。
また今度挑戦して満足できる撮影できたら上げてみます。
三ツ星でポチろうか悩んでるんだけど皆10年保証ってどうしてる??
>>114 1000円くらいだし付けた。ついでにケースも買った。それでも50000円だもんな、安すぎ。
2007年2月にキタムラでG7(48000円)買ったときは、5年使うつもりだったんだかなw
まあ、望遠・予備用にとっておくけど。
今度こそ5年目指す。
>>116 G12持ちじゃないですが出来ないと思います
仮に出来るとしても理論上、よくて6倍強にしかなりません。
セーフティズーム=デジタルズームについてはググってください。
ちなみに
G12はL(10M)、M1(6M)、M2(2M)、S(0.3M)しかないようですが
G11はL(10M)、M1(6M)、M2(4M)、M3(2M)、S(0.3M)です。
G11のM2(4M)では数字上8倍までいけそうですが実際は7倍までとなっています。
119 :
118:2010/10/11(月) 02:09:21 ID:RrVRy/W90
訂正
セーフティズーム=デジタルズームとイコールで繋ぐと誤解がありますね
デジタルズームとはなにかを調べてみてください
>>118 >仮に出来るとしても理論上、よくて6倍強にしかなりません。
厳密に計算せず適当に7〜8倍って書いちゃいました。
スンません。
>G11のM2(4M)では数字上8倍までいけそうですが実際は7倍までとなっています。
G11だとM2が400万画素で、7倍いけるんですね。G11買おうかな。
ありがとうございました。
>>120 G10の方がいいと思う。
トリミング耐性がある。
ズームならG9あたりでも
>>121 1500万画素、210mmズームで、G12並みのDRと高感度耐性なんて
カメラがあれば即買いなんですが。
欲張ったら何も買えなくなっちゃうので・・・
ISO80での比較サンプルおねがいします
単にトリミングすりゃいいんじゃないの?
>>124 EXIFデータが変わってくるからな。
デジタルズームするとEXIFに倍率が記録される。
>>124 レタッチせずにすむのであれば、それに越したこと無いというのが
横着者の私の姿勢なのです。
三星のネットで、夜のみ すでに43800円
----------前機種G11の場合の値動き----------
発売一ヵ月後には48000、
その後すぐに45000、
12月に入るやいなや瞬間最大風速39800で、
それから40000ちょいの価格で少しの上下を繰り返しつつ
1月になって安定的に40000未満。
その後は春先までだらだらと38000まで下がり、
年度末の最大瞬間風速で38000を切り、
そしてまただらだらと上下を繰り返して、
梅雨時に次機種の足音が聞こえてくると35000を切る店がチラホラ。
しかしその頃にはすでに「製造完了」。
これを考えるに、俺なら、
・12月まで待って40000で買うか、
・6-8月までジッと我慢して型落ち35000で買うか、
だな。
触ってたら欲しくなっちゃった
※想像を膨らませて下さい。
------------ 現行G12の場合の値動き ------------
発売直後に50000を切る
一週間後に価格コム外の通販(三星)で43800 ←今ココ
----------前機種G11の場合の値動き @価格コム----------
発売一ヵ月後には48000、
その後すぐに45000、
12月に入るやいなや瞬間最大風速39800で、
それから40000ちょいの価格で少しの上下を繰り返しつつ
1月になって安定的に40000未満。
その後は春先までだらだらと38000まで下がり、
年度末の最大瞬間風速で38000を切り、
そしてまただらだらと上下を繰り返して、
梅雨時に次機種の足音が聞こえてくると35000を切る店がチラホラ。
しかしその頃にはすでに「製造完了」。
価格推移の俺様メモ
------------現行G12の場合の値動き @価格コム----------
発売(2010/10/07)直後に50000を切る
一週間経たずして価格コム外の通販(三星)で43800 ←今ココ
----------前機種G11の場合の値動き @価格コム----------
発売(2009/10/02)時に50000を切る、
発売一ヵ月後には44000円台から43000円台に推移、
12月に入るやいなや瞬間最大風速39800で、
それから40000ちょいの価格で少しの上下を繰り返しつつ
1月になって安定的に40000未満。
その後は春先までだらだらと38000まで下がり、
年度末の最大瞬間風速で38000を切り、
そしてまただらだらと上下を繰り返して、
梅雨時に次機種の足音が聞こえてくると35000を切る店がチラホラ。
しかしその頃にはすでに「製造完了」。
欲しいなら買えばいいのに
俺も3万切ったら買うよ(^^)
G11との高感度比較、わざとG11だけテブレさせてない??
全然サンプルが出ないなw
店でもP7000の方が売れてるみたいだし、今回はニコンの勝ちだなw
HDRの効果すごいですね。
素人質問ですが、RAW保存すると1枚に合成された写真のRAWデータがが保存されるのですか?
3枚の写真が保存されるのでしょうか?
>>135 UPありがとう
135さん個人としてはHDR有無、どちらが記憶に近いですか?
138 :
135:2010/10/11(月) 18:10:55 ID:XH3PNwCf0
>>136 HDRで撮った画像は、RAWで保存できないんです><
>>137 この写真の場合は、HDR有の方が見た目に近いような気がします。
>>138 レスありがとう
PS95から移行したんだけど、G12の方がHDRは自然な効果かもしれませんね
何となく画像からそういう感じを受けたんで確認の意味で質問させていただきました
S95のHDRは明るすぎる印象しか無かったんで積極的に使う気がおこらなかった
んです…ディテールも潰れちゃうし…
今度の日曜にでもHDRをどんどん使って撮ってみます
141 :
120:2010/10/11(月) 20:15:35 ID:BwvDvydv0
三枚撮影して合成することからして、HDRは動いてるものは向かないよね。
風に吹かれてる木々の林試したけど大きく手ブレしてるかのような画になったし。
>>142 オイオイ、iPhoneをバカにしちゃあいけねえよ。
汚く観えるのはオレの腕のせいだ。
>>141 装着してるレイノックス?のは軽いからまだ大丈夫だろうけど・・・
あくまで「フィルター」アダプターだからC-PL以上に重いものは
基本駄目だってさ、キヤノンが
まぁ自分も250D付けて遊んでるけどね。手で引っ張り補助して
G10ドナドナで12買おうと思うんだけど、10ってオクの相場結構高いんだね。やっぱいいのかな?バリアン欲しいからかいかえなやんでる!
>>143 動きものはダメだよね
もっと連射速度が速ければ対応できるのかな?
>>144 どんな写真か見れなかったけど、即パシャリとできる
携帯写真も楽しいよな。
バリアングル式液晶が気になって、G12スレにきてみたけど、
実際に購入して、レスしてる人って少ないんで助かるよ。
>>145 そそ、レイノックスDCR-250
このフィルターアダプター、思いのほか頑丈だから
PLとかND重ねても余裕っぽい。
ほぼG12買うことを決めているんだけど、ケースなんか良いのある?
やはり純正ケースが安定?
ググってみるとカタのポーチもいいって話を見かけるけど、純正ケースは外さないとバッテリー交換等が出来ないみたいだからなぁ。
思い切って純正限定イエローでも買うか。
よそで買ったのにオリエンタルホビーさん参照かい? いい面の皮だなw
厳しいなー
通販で利用させてもらったし。
まぁいいじゃん。
>>153 店長さんなんですか?
ホットシューカバーなど購入させていただきました。
そのせつはどーも。
今日初めてG12持ち出して使ったら前ダイヤル回そうとして
間違ってズームレバー動かしてばかり
>>146 非バリアン(固定)液晶で高画素のGとしては実質的な後継機の無いファイナル版なわけで、
そういう意味でG12で改良代替させられたG11より、ある意味一定の根強い支持者が居るしな。
本当にいいか悪いかは、別として。
>>157 参考として旧Gシリで今まで使った機種とか、同様にダイヤルのある一眼を使っている(いた)か聞きたい。
煽りでもなんでもなく、使用者の声として。
「これが初めてだよ」とか「G10から買い替えたけど」とか「普段EOS使ってるから間違える」とかそういう
購入検討中 使用感想頼む
G12の再生ボタンの反応はどうかな 撮った写真サクサク確認できる?
液晶ビューは日中でもよくみえる?
>>151 G11を
>>152と似たようなケースにいれてるけど、このタイプはケースのストラップと
カメラの両吊りストラップと両方付けるから、かさ張るし出し入れが面倒なこともあるよ。
カメラは片吊りにして、エツミのハンドストラップ(E-418)とかWiiリモコンストラップ黒とか
短くて丈夫そうな物を使った方がいいかも。
(ハクバのグリップストラップってのもあるが、ダイアルが回しにくく、
バッテリーとSDを出すときにいちいち三脚穴から取り外す必要があるのですぐにやめた)
普通に両吊りでいくなら純正ソフトケースか、DSLiteソフトケースのように
中央マジックテープ止めで両側からストラップが出せるタイプが
カメラストラップだけで肩や首にかけられるから、安心だし手早くていいと思うよ。
DSliteが入る寸法で伸縮性がある素材ならG11が丁度いっぱいくらいで入る。
(100円から5000円程度と色々)
>>159 G7から全部使ったです。
ダイヤルは右手でカメラを持つとちょうど中指の第一関節と第二関節の間が触れそうな所にくる。
そのまま中指で回すのもつらいし人差し指で回そうとすると持ち替えなくてはならない。
普通に持ったままパッパッと回せないんですよ。
>>160 再生ボタンは10,11と全く同じ
右下ダイヤルは小さくなったのでやはりちょい扱いづらい
>>162 サンクス。上の方にもあったけどやっぱり位置微妙っぽいね。
ダイヤルついて「ヨッシャ、やっとか」と思ってたけど使いづらいんじゃなあ。
持ち替えるようだと背面と一緒だし。
165 :
162:2010/10/12(火) 00:23:57 ID:tAughESw0
>>164 うん、俺も片手で構えたままヒョイヒョイ回せるのをイメージしてた。
店で触った時は気付かなかったが、実際外で撮影しようと構えた状態で
絞り変更しようとしたら「ん?人差し指が乗らない?回せない」みたいな。
まー無いよりマシとあきらめましたw
>>163 ありがとう 前機種と同じってことは画像再生には一瞬タイムラグがあるって事か
kiss X2より高感度耐性あるなこれ。
ボケを生かす時以外G12で十分だ俺には。
G11より明らかに高感度良くなってる??
>>168 いいえ、同等と思えます。
G12よりG11のほうがお値段的にも魅力です。
G11持ってるのならば、スルーでいいかと orz
G11の段階で、かなり高感度いいわけだから、凹むことはないと思う。
ガワも良くなってるし。
G12とG11悩む。
値段が安ければG11でも良さそう。
でもG12の2:3のアスペクト変更も魅力的。
へこんでなんかいませんよww
私もG11は大変良くできてると思います。
G11とG12の大きな違いはロゴが上にあるか下にあるかです。
Gシリーズで上にロゴがあるのは11だけ
そう、純正カバーを付けるとG12はG10や他のGと見分けがつかなくなります。
そういえばG12って水準器が付いているんだな。
ロクに取説やカタログ見てなかったから気付かなかったわw
価格で夕方の紅茶が「実際に触れてみた感想」とかいって
「前面電子ダイアルは問題なし」とか書いてるけど
実際に操作してみれば使いにくいって分かるはずだし
脳内で書き込んでるのかキヤノン宣伝員かのどちらか確定だよな
HDRは鑑賞に堪えられるようになった?
昨日G12買いました。
店で触った感触ではP7000のほうが操作しやすいと思ったけれど
その辺は使っているうちにG12用に体が慣れると思う。
以外だったのが一緒に買ったフィルタアダプタ。
レンズ沈胴に連動して動くわけだけれども
指で引っ張ると結構バネが固い。
こんな力で沈胴部に負荷かけていいの?
と思う位固いのだけれども、いいからこの仕様なんだろうな。
178 :
175:2010/10/12(火) 10:30:30 ID:5WSl3VKf0
バリアングルついていなかった方が良かったなあって思うことある???
Canonロゴ側の素材のチープさがハンパないのとヒンジの出っ張りが邪魔
G11と比べて触った時にペコペコ凹む事はなくなったけどスッカスカな音です
G11ユーザだけど、G12のバリアングル液晶に水準器の組み合わせはうらやましい。
G11よりもバリアングルが薄くなって、カメラのツライチ近く開くようになったのもいい。
前ダイアルは割当できる機能がちょっと少なく、かつマニアックだった。
マニュアル撮影を多用するならG11よりは断然便利になったと思うが、
自分の使い方なら、なくても困らない程度に感じた。
むしろ、ショートカットボタンに割り当てられる機能が増えたので
そちらでより使い勝手がアップしてそう。
水準器はいいよなぁ。
>>180 だよねえ。
自分は初Gだけど
実際に買って手にしてみるとなんか思ってたよりチープ……。
ガワも薄皮な感じだし、ダイヤルもダイヤカットじゃなくなっちゃった。
いままで売り場で見てたGってもっとハイエンドオーラが出てた気がするんだけど。
持ってなかったから、憧れ補正がかかってそう見えてたのかもしれないけど。
でも念願のGなのでボロボロになるまで使い倒してやりますよ。
水準器、ゆるゆるした反応が鈍くて使い物にならんけどなぁ・・・。
なんで他社みたいにレスポンスのいい水準器に出来なかったんだろうか?
結局ホットシューにレベラー付けてる俺。
>>183 ガワで撮るわけじゃないからね。
JPGもいいけど、RAWで使ってみてLightroomやDPPで現像するといいカメラだなって思うよ。
Lightroomの方が簡単でシャープネスが品がよくかけられるからそっち使ってるけどね。
キヤノンはもう駄目かもしれんな
画質も他社以下だし、型番商法だし、良いとこないなw
画質も申し分無いし操作性も他の機種を知らなければ満足だったろうね。
ただG12はあまりにも手抜きなマイナーチェンジ過ぎてそこがマイナスイメージになっちゃてる。
G11で完成度が高かったゆえに驕ってしまったのかな?という印象。
最近G11で撮った写真全部同じ場所にドットかけみたいな白い点がある事に気づいたんだけど、
これってどういう事で起こるんだろうか。
修理きくかな
>>185 ガワで撮るわけじゃないって、俺は賛同できないね。
俺は毎日触ってても飽きないような手触りや
ダイアルやボタンのクリック感なんかが
カメラにはものすごく大事だと思ってる。
ガワが安くなるのは過去バリアングル搭載の際に繰り返されてきた話題。
コストが決まってるんだからバリアングル化すればボディが安くなるのは当然、
っていう結論が過去に出ている。
繰り返さないでくれ。
>>191 わかるよ。作りがいいのにこしたことはないよね。
まあだけど3万8千円のカメラだしなとも思うよ。
それに3万円台のコンデジでこれだけ写れば上出来じゃない。
>>189 GとIXYの両方使ったりすると、IXYの方がメニュー的にこなれて部分もあるし、
Gのマニュアルダイアルは直感的だが、かえって電子ダイアルでできるものを
あえて殺してて不便だなとも感じることもあるね。(両立・共存させろよって思う)
次モデルがあるかわからないが、
画質維持でさらにレスポンスと操作性を向上させてほしいね。
>>192 そう、写りと機能にふったうまいバランスの取り方だよね。
>>190 買ったばかりなんだから、交換してもらいな。
>>176 なんだお前が夕方の紅茶かw
わざわざ価格に書き込んでるから脳内か宣伝員って書いてるのに過剰反応乙
おっ!G12のマニュアルがダウンロードできるようになってる!
よしよし。じっくり読んで買い替えの判断をしよう
>>196 無理に決め付け乙&どっちが過剰反応なんだかw
見ていて痛々しいわ。
不器用で悔しいのうw
ん〜・・・
んん〜・・・
寝る!
どっちも必死で痛々しい。
特に
>>174は氏んだほうがいい。
Gシリって内蔵メモリないわけ?
展示機で書き込み時間とか再生画面の使い勝手とかが確認できなくて困った…
>>174は価格の「殺されたクラレンドン」とみた。
あっちで「夕方の紅茶」にバカにされたのが悔しくて
こっちで暴れてるんだろう。あっちじゃ和やかキャラで押してるからな
>>193 >Gのマニュアルダイアルは直感的だが、かえって電子ダイアルでできるものを
>あえて殺してて不便だなとも感じることもあるね。(両立・共存させろよって思う)
そうそう露出とかね。独立したダイヤルがあるから前ダイヤルには機能振りたくないっていう
メーカーの思惑はユーザビリティにまるで立ってない。
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 19:23:22 ID:xv2Nd51/0
↑参考になりました。一番いいのは、F5.6ですね。
F8だと画面右下あたりのレール部分に、ノイズっぽいのが・・
解像感も左側の電圧の文字を見る限り、F5.6よりも落ちてるし・・
F2.8は、画面右側のレールの部分が甘い。
F4は、画面右側の地面の電柱?部分の緑の草の描写がややF5.6に
比べて甘いかな。
>>157 今日触ってみてわかったわ。
慣れが必要だね。
ISO400まではグー(^-^)b" ISO800は悩みどころで1600はちょっと・・・って感じ。
GX100やF200EXRと比べてますが・・・ノイズはG12がちょっと良い印象で、解像はG12が圧勝。
動体に対してはまだ上手くAFが合わせられない・・・この辺はまだ使いこなせていない。
G10うってG12getした。まだ撮影はしてないんだけどボディの作りはG10のほうが堅牢というか高級感あったか気がする。本体も少しかるくなったよね。
逆でしょ 解像力ではF200EXRに完敗じゃないの?
F200サイコー(棒
縦の水平がズレてる気がすんだけと
何度調整しても縦だけズレてる
同じ人居無い?
気がついたんだけど、jpegのカラーセッティングをずっとポジにしておいても、
jpeg+RAWで撮るとjpegはスタンダードに強制的に戻されてしまうのね・・・取説にも書いてあるけど。
Gシリーズの伝統? EOSだと、jpegのカラーセッティングは生きたままRAWも撮れるんだけど・・・
残念。まあ、RAWでいじること前提で撮るときはいいんだけどさ・・・
217 :
151:2010/10/12(火) 23:01:51 ID:s5osrL/I0
>>152,161
遅レスすんません。
152の紹介してくれているケースもなかなかいい感じですけど、
161の言うように両吊ストラップが使いにくいのが欠点ですねぇ。
これの横向きタイプがあればいいんだけど。
KATAのDF-410-VとハクバのSPG-IP-MGWRが両吊ストラップを
付けたまま横向きで入れられる見たいなので、とりあえずこの
どっちかにしてみようかな。
(ハクバのほうは蓋に磁石を使ってるみたいだから敬遠したい)
ちなみに純正ケースは撮影時に上カバーをどういうポジションにするんだろう?
ケース下のボタン一個で前に垂らすのか、サイドのぼたん二個で後ろに垂らすのか・・・。
どちらにしてもカメラをもつのに邪魔になりそう。
>>217 純正のは下のボタン一個で前に垂らすんじゃないの。
219 :
217:2010/10/12(火) 23:14:03 ID:s5osrL/I0
>>218 前に垂らすのが正解ですか?
フィルムカメラ時代の革ケースは前に垂らして使っていたので、
それと同じ感覚ということになるのかな。
つーかそんくらいググりゃ画像出てくるんじゃね
ましてカメラ素人じゃないなら画像みりゃ一発で解るんじゃね
>>219 G11買ったとき純正皮ケースも入手したけどさ。
質感もいいし持ち運ぶ時や保護ケースとしてならいいんだけど、
撮影時にはかさばるというかちょっと使いづらい。
フィルターアダプター FA-DC58Bをつけてぴったりくるケースがあればいいのに。
>>135>>138レスありがとう
P7000のRAW撮影後とUIまわりがとろいって話を聞くけど G12はどうかな
不便感じてる人いる?
HDR・・・マニュアルで使えなくて泣ける。
ネオンが光る夜景って、なかなか人が見た通りに写せないよな?
こういう時に効果を発揮するのか?と勝手に思い込んでいたけど、
やっぱり自分でマニュアルで撮ったほうが綺麗だった。
HDRを勘違いしてる人が居るな
なんか盛り上がらないね
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 11:05:07 ID:+WIm9kje0
>>228 G10からG11のかわり方に比べると
G11とG12では大差ないからな。
231 :
20:2010/10/13(水) 11:58:00 ID:zHSis7lVi
G10→G11
・液晶:3吋→2.8吋バリアングル
・画素数:1500万画素→1000万画素
と大きな変化が2つあったからなぁ。液晶も画素数も賛否あったろうし。
比べてG11→G12は機能の追加ばかりで、特に不満も出ないんだろ。
高感度耐性は少しよくなった程度だし、ダイヤルも無いよりはよい程度だしな。
それなりに売れているモノはキープコンセプトにする事がカメラに限らず最近多いな。日産セレナのFMCも大して変わらないみたいだしな。
いや単にキープコンセプトというより、もうこのクラスで出来ることって今はほとんど無いからでしょ。
かと言ってG10路線の高画素化に戻したりしたらそれこそ大騒ぎになるし。
ソニーがこのクラスで革新的な新センサーでも出さない限り、もう小手先をいじるのが関の山。
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 12:41:01 ID:htDNS4Z20
今回、初めて登山用のサブカメラとしてG11を中古Aランク
(32800円)で買いました。
今年の8月30日に購入したようで、付属品のケーブルやストラップの袋は
未開封で、使用感もありませんでした。シャッター音の選択やコンデジ
ならではの機能満載で満足です。
画質も、思ったよりよくてびっくりしています。
このクラスでもまだまだ改良の余地は山ほどある。
現にS95ではその改良を行っているにもかかわらず、
何故かG12にはそこまでの踏み込みが行われていないあたりが残念なんだよね。
S90→S95はスペックに出ない改良点がもの凄かったわけで
G12にも当然あれくらいの改良があると思っていた。
>>235 G12だって改良の余地があることはそりゃ否定しないよ。
ただね、S90は本当の新作だったんだからそりゃ改善点ははるかに多いさ。
何代も経てきて完成度を高めてきたGシリと同様に語るのはちょっと乱暴だね。
そういう意味では、大幅に路線を変えて別物になったP7000の方は、
まだまだ延びしろ、というか改善すべき点は山ほどあるだろうね、S90がそうだったように。
まとめると
G11は大きな改良があった(賛否)
G12は改良してるが、もう少しなぁ
>>236 だからそのS95よりも低機能なG12はどうなのさ?っていう事だよ。
当然ながらP7000よりも操作性は良くない。
G11の成功に胡坐をかき過ぎだろうってのがG12の評価かな。
その成功に酔ってる間にS95やP7000に先を往かれてしまった。
じゃあ、G12より高機能?なS95やG12より操作性が良い?P7000買ったら良いやん?
当たり前だけど、全部買って実際に使ってみての感想だよ。
確かに高感度は良くなっているけど、G10→G11を進化と呼ぶかどうかは意見が分かれるだろうね。
ある種、路線変更とも、Gシリの特徴の一つであるバリアングル回帰とも、行き詰まりともとれる。
他社のこのクラスを見ても、もちろん進歩はしてるけど全体的に停滞・収斂してるのは否定できないよね。
LX3→LX5も時間の割りに進歩が少ない、
P6000で迷走して1年スキップで復活させたP7000はGのパクリと言われ、
GRDも地道に改善してるとは言ってもほぼ完成系で、GXは実質GXRに吸収・・・
それでいてほぼ同じセンサーの使いまわしとくれば、
G10あたりの時期を頂点にほぼ惰性になりつつあると思われても仕方ないな。
>>238 G12がS95より低機能?ひょっとしてレンズのスペックだけ(明るさ、それも開放だけ)で言ってる?
操作性?当然と言われるほど他機より劣っているとは全く思えないけど。
成功に胡坐?酔ってる?そんな余裕は全然ないし、むしろ行き詰まってるって見てるけど?
・・・なんか全部が突っ込みどころ満載っていうか、まともな話はできそうもないのでからんでくんなw
またこいつかw
もりあがってまいりました
>ひょっとしてレンズのスペックだけ(明るさ、それも開放だけ)で言ってる?
こういうバカがこのスレに出入りしてるのが問題だな・・・。
Aシリーズからやり直して来い。
G開発の人の多くがミラーレスに行ちゃったとかじゃないの?
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 13:50:21 ID:aJvVqEqW0
はぁ・・・やれやれ。
もうカメラやめて、別の趣味にでも切り替えたら?必死な方たち。
実際来年出るミラーレスとの差別化の為にあえて機能制限してると思われ。
下剋上を絶対に許さないキャノンは良くやる手口。
同クラスの他社製品(例えばP7000等)は
胡坐をかいたり機能制限していない!
当然ながらG12より優れている!!
シチュエーションに応じて使い分けりゃいいじゃん
手軽さこそが一眼じゃ絶対に無理なコンデジのならではの魅力なんだから
オレは屋内はほとんどLX3、外でのスナップはGRV、望遠が必要な時はG11、
ゴルフのスウィング確認にはEXILIM、ようつべ用の動画撮影にはXactiって
具合に対象によって使い分けてる
特注したベストには胸ポケットが6つあるし、いつも履いてるカーゴパンツには
計8つのポケットがついてる、あとデイパックには5台くらい余裕で入るから、
外出のときは20台くらいのコンデジを揃えてどんな被写体にも即対応できる
ようにしてるよ
使い分けとかそういう話じゃなくてさ、
なんとなくキャノンの出し惜しみな風習がG12に見られるのが残念って意味。
たぶんS95の開発段階では
ミラーレスはまだ具体的に練りあがっていなくて思いっきり操作性拡張出来たけど
G12に着手し始めた頃仕様が固まりつつあった為に急遽、
ここ制限してね、あんまり快適にされると困るから、下剋上は絶対にダメよ、
みたいな感じになったのではないかと予想。
S95がG12より高機能なところってどんなとこ?
煽りとかでなく純粋な質問。
>>249 それが本当ならさすがにちょっとキモイんだけど……。
というか、そこまでコンデジを全身にフル装備するなら
一眼でもいいじゃん。
>>251 比べられないと思う
強いていうなら重さ
久々に来たら
プライド高い引くに引けなくなったおっさんの
どうでもいい不毛な争いが展開されててガッカリ
>>251 カスタマイズ機能に割り当てられる項目の差。
G12で新設された前ダイヤルに当てられる機能の制限ぶりには噴かざるを得ない。
ホイールも含め、S95でリングファンクションに設定できる項目数と比較してみたらいい。
確実に笑うよ。
おまえら金持ちだな
デジカメ半年おきに買えるなんて
社長すぎるww
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 15:05:25 ID:Htx+ItIG0
>>229 もしかしたら、英語だから読めないのかここの連中は?
G12とP7000の画質比較が完璧にされてるのにこの無視っぷり
画質比較ってゼロ年代っぽいよね。
テレコンワイコンに似た古臭さを感じる。
>>257 なにが言いたいのかわかんないけど
リンク先がなんなのか一言つけてないようなリンクは俺はヒョイヒョイ踏まない。
で、今踏んだけどこれがどうしたの?
>>253 上でS95の方が高機能説を唱えてる人がいたので気になって。
煽りでないと言いながら結局煽りになってるな。控えます。
>>255 ありがとう。
S95の方がカスタマイズ性がよくて扱いやすいということか。
前面ダイヤルのカスタマイズ性を上げすぎると独立ダイヤルの優位性がなくなるから難しいとこだね。
>>252 全力で釣られすぎでしょw
一眼レフ機だって1つの機能を複数のボタン、ダイアルで重複設定出来るんだから
G12でそれをやったって別に不自然じゃないんだけどね。
S95で設定できるステップズームが割り当てられるとけっこう嬉しかったんだけど。
お前らは目の前に出された食事を美味しいといって食べれないのか?
やれ、薄味だの、切り方が大きいだの 嫁にも文句言ってないか?
美味しい料理は食うけど、あの店のあの料理はああだったからもっと美味しかったよな、
という比較は普通に語るけど。
貧乏人は麦を食え
囚人じゃないんだから出された料理にああだこうだ注文付けても罰は当たらんだろ。
他社の場合ユーザーが声を上げれば機能アップのファームウェアがリリースされたりするんだけど
キャノンの場合そういうのが皆無だから最初からみんな諦めて従順になってるだけかもしれん。
>>257 おまえがリンク貼ったのか? スルーされてさびしそうだなw
>>265 食った者(購入者)ならその意見も分かるけどね・・・
ここで必死な大半はただのスペック厨だから・・・
おまえらは心が貧しい。
P7000とG12を戦わせようと必死なんだろうねw
しかしもう機種のステージはそんなところに無いんだよな。
その移り変わりの空気が読めない奴ってウザい。
貧乏なスペック厨ほど画質対決みたいなモノに釣られる傾向があるよな。
金をかけず他人の褌で戦争が起こせると思ってるんだろうけど
それが出来たのは何も分かっていなかったゼロ年代だけ。
>>270 いるよね。買いもしないのに文句言ってる客
ヨドバシの店員さんが可哀想になるわ
お前らの知識聞くために店員さんいるわけじゃないよ
実質的なライバル機なんだから、画質比較やスペック比較があってしかるべきだと思うが。
競争無くして進歩は無いわけだし。純粋にいいものを買いたい人は画質もスペックも比較したい。
ただ、中立性を欠いてどちらか一方をマンセーor罵倒したいだけのやつとか、
煽り目的のやつは迷惑この上ないのは確か。
競争という意味ではG12はP7000に負けてしまってるよ。
前述の機能制限のせいでね。
既に結論が出ている事項をこねくりまわしても
それこそそこから出てくるのはマンセーと罵倒という不毛な争いだけ。
だからいまさら画質比較なんて言われても誰ひとり乗っからない。
NIKON板に帰れ
>>276 結論ってなんだろ?あなたのってこと?
G12を実際に使ってて「機能制限のせいでまったく使えねぇ〜」って
シチュエーションに出会った事ないなぁ・・・
もちろんP7000も使いにくくもないし格段使いやすかった記憶もない・・・
私は器用な不感症なのかしら??
どちらも発売されてからまだ数日しか経ってないのに
勝手に結論出さないでおくれよ。
少なくともS95にあったステップズームが無くて使えねぇ〜って思った事はあるけどなぁ。
これくらいサービスしてくれても良かったんじゃね?
P7000とかライバル視してる場合じゃねぇだろよ。
ずっと粘着するならコテハンにすりゃいいのに。
もうIDを変えるなとは言わないからさ。
実際にG12を買った人はS95の事、どう思ってんだろ?
なんとも思ってないだろ
>>276 まあ自分の中で結論が出ちゃってるんならここで議論する意味はないよね。
あなたはP7000を使ってください。
P7000はP7000で不満があるんだから常識的に併用だよな。
白か黒か、0か1かっていう極端な思考はなんなんだろ?
貧乏だから一つしかカメラ選べないとかならまだ同情できるが
宗教上の理由でメーカーの代理戦争してるとかばかじゃねぇの?
死ぬまで冷戦やってろよw
と真面目に思う。
真面目に。
>>283 両機種をわざわざ購入する人はいないんだし、
あなた様が思ってるほど、気にしてませんよ
不満がある→常識的に併用
って思考も十分極端だと思うけど
メーカーの代理戦争してる奴らの擁護する気も無いけど
ニコンとキヤノンは絵作りの思想、というか実際に吐き出される絵の質がかなり違うからな
好みが分かれるのは道理だし、それと同時に等倍画質比べとか超無意味だよねー、とか思う。
一眼レフのレンズを交換するように
G12もP7000も交換しながら併用するのが当たり前だと思うけどね。
操作性もそうだし、絵の質が違うとかいうのならなおさら好みを拡張して当然でしょ。
それをどれか一つに制限して限定するなんてつまらなすぎる。
>>289 全部お前の勝手な思い込み。
G12は素晴らしいカメラと思うが、所詮一眼のサブでしかない。
G12をメインとして使ってる人には悪いけどね。
>G12もP7000も交換しながら併用するのが当たり前だと思うけどね。
こんな奴何人いるんだよwww
笑わせるのもいい加減にしろ。
何人も居ないわな、この大不況下では。
G12とP7000を併用出来るのはヒエラルキーの頂点に近い層のみで
破綻寸前の日本経済の下では数えるくらいしかいない勝ち組だ。
>>290みたいな負け組が9割なんだから、それが普通の感覚だよ。
併用なら一眼メインでサブにG12を持ち歩くか、あるいは全然違うコンデジ使うよ
望遠とかメモ代わりのもっと小さい奴や防水防塵とか
G12とP7000を併用なんて荷物なだけだろうに
>>291 十人並みの生活は送ることが出来てるよ。
5D、7D、G12それとレンズ(含L)数本、周辺機材、これらを集めれば
コンデジはお腹いっぱい買えてしまう訳だが。
ビートとカプチーノ2台所有しているオーナーを、NSXとプレオ2台所有して
いるオーナーが羨ましがると思う?
ネタにしては粗悪すぎるぞwww
>質が違うとかいうのならなおさら好みを拡張して当然でしょ。
あれだな、結婚して嫁さんが作る料理が自分の舌にいかに合わなくとも、
文句も言わず黙って食べる!男なら自分の舌を拡張して当然でしょ!
男の鑑ですね、あっぱれです。
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 21:16:27 ID:TTRD2rNG0
>>229のサイト、英語読めないからみんなスルーしてたのか(笑)
あまりにバカ過ぎ(笑)
趣味に小銭をチョコチョコ使っている層がヒエラルキー層でどうのこうのって可笑しいと思うわ
でもG12なんか缶ジュースと同じ感覚で買ってるけどな。
P7000は缶コーヒー。
>>297 マジかよ。そんなに毎日買ってたら糖尿まっしぐらじゃん。
G10に比べて外装のグレードはさがったよね?気のせい?なんか安っぽい感じがする。
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 22:10:54 ID:pzAciF+x0
G7 から
つまらないカメラになったけど
ようやく改善されてきたな
いつも単発で煽ってるが今回は構って貰って相当嬉しそうだな。
こっちで構ってもらえないときはP7000スレで、
その他にもGXRだの何だのとよく出没してますからねぇ。
もちろんどこでもその機種を貶すのが基本みたいですけど、朝から晩までw
機種を貶してるように見えるんだ?
俺がぶっ殺してるのは実機も持ってないクズだけだよ。
貶すとかそういうんじゃなく、論理的に追い詰めて殺す。
それが俺のやり方。
>>302 コロ助とか呼ばれてる奴?
うちの近所にも居るんだよね。そんなのが。
ほぼ無職の癖にプロバイダ10数件契約して2ch入り浸ってるの。
もう痛くて痛くて。確か50代のはずなんだが。
10Mとは言え、ここまで綺麗に撮影できると、これ一台で十分に感じるな。
G1から数えて10代目だけど、G1を見た事がない。G12より優れている部分あるの?
無職でプロバイダ10数件ってもの凄い勝ち組じゃん
>>303 いやぁカッコイイ・・・w
他のスレでお忙しいところわざわざすみません。
なに、礼には及ばんよw
俺がいけてるだとww
あり
気持ち悪い
机の上の理論が現場に勝つことはいっぱいある
別板で実際に工場でやってること書いたら徹底的に否定された。
貶すとかそういうんじゃなく、論理的に追い詰めて殺す。
それが俺のやり方。(キリッ)
G12の話題なんか無いの?
水平器付いたのがちょっと嬉しい
画質はコンデジとしてのセンサーやレンズが根本的に変わらないと同価格帯他社の
どれと比べてもドングリの背比べだから大げさに気にしたりしない
着々と価格が下がってるな。
今月末には幾らまで下がるかな
>>314 同意。画質面でP7000と比較したがる人が多いけど、センサーも一緒だし、大した差は生まれない。
結局比較購入の決め手になるのは操作性、外観、ブランドイメーとかだろ。
しかもこのあたりは個人の好みに依存するところが大きいので客観的に判断しづらい。
好みとかを排除して客観的に判断してきたじゃん。
その判断を好みで否定しているから泥沼になるわけで。
客観視を受け入れられない心理こそが好みだと知ろう。
個人が使うカメラを客観で判断して何が生まれるというんだよ
そういうのがやりたければ「1/1.7型1000万画素コンデジ客観優劣スレ」でも立てればいいじゃん
>>317 >好みとかを排除して客観的に判断してきたじゃん。
>その判断を好みで否定しているから泥沼になるわけで。
そんな話はしてない。読み違えないでくれるかな。
一番言いたかったのは「画質は大差ない」ということ。
画質が良いといっても
お前らの安モニターじゃ意味なくね?
実際、プリントすらしてないだろ。
プリンターも高級機使ってんのか?
結局、本の知識だけなんだろww
>>320 安モニターでも見分けられるほど、機種間の画質差はあるよ。
プリントはよく分からないけど、お店プリントの場合は、
きれーな場合もあるけど、別の作り物だと感じるよ。
G12は重たいのが難点だな。PL1とそんなに変わらない。
値段もそんなに変わらない。
44300円 P7000 (360g)
44465円 GF1 ズームレンズキット (537g)
46940円 NEX-3 ズームレンズキット (491g)
46970円 G12 (401g)
48100円 E-P1 ズームレンズキット (?g)
49000円 E-PL1 ズームレンズキット (477g)
477÷401=1.19
なるほど約20%の重量アップなんてそんなに変わらないよな
326 :
314:2010/10/14(木) 19:14:14 ID:e6ihkWv00
正直、画質は一眼を使う人と使わない人で考え方が全然違うかも。
自分は一眼と比べてG12と他社競合コンデジとの画質差は誤差みたいな認識だけど
コンデジしか使わない人は、その僅かの差が気になるだろうし。
>コンデジしか使わない人は、その僅かの差が気になるだろうし。
殆どの人はたぶん誤差みたいな認識、問題視して大騒ぎしてる人は釣りだろ…
価格推移の俺様専用メモ
------------現行G12の場合の値動き @価格コム----------
発売(2010/10/07)直後に50000を切る
一週間経たずして価格コム外の通販(三星)で夜間限定価格43800
一週間後に価格コム最安値46970 ←今ココ
----------前機種G11の場合の値動き @価格コム----------
発売(2009/10/02)時に50000を切る、
発売一ヵ月後には44000円台から43000円台に推移、
12月に入るやいなや瞬間最大風速39800で、
それから40000ちょいの価格で少しの上下を繰り返しつつ
1月になって安定的に40000未満。
その後は春先までだらだらと38000まで下がり、
年度末の最大瞬間風速で38000を切り、
そしてまただらだらと上下を繰り返して、
梅雨時に次機種の足音が聞こえてくると35000を切る店がチラホラ。
しかしその頃にはすでに「製造完了」。
>>328 どうして「俺様専用」と銘打ってるのに、自分のメモ帳に書かないで、
こんところに書き込むの?迷惑です。
そりゃあこんな所じゃなきゃ一人称「俺様」と言えないドヘタレだからだろうな
いじめられっこだったんだよ。かわいそうにしねばいいのに
持ってる一眼(kiss X)の方がG11より画質悪いんだが…(ISO400迄なら)
AFも大して早くないしな。
>>331 CANONのロゴと、ストロボの大きさが逆だ。
>>331 ストラップ首に掛けろ
専用ケース全部外してどうする上だけ外しゃいいだろ
どこに目線やってんだファインダー覗くか液晶モニター見てろ
そんなに膝をあげた不安定な姿勢でまともに撮影できるか
向かってストロボ左端は、CANONの左Cの真ん中位に位置することを確認。
同時に
>>334がとんでもないG11中毒者であることが判明。
で、改めて俺のG12を見ると、CANONの左Cとほぼ面一。
微妙なところに気が付いた。
>>338 なかなか面白いw
Kissの女の子は微妙だった。
7DにEF24 F1.4L付けた美少女が見たかった。
お前らwww
パースがトチ狂ってるのと女の子が背景から浮いてる
くるぶしの位置がおかしいしストッキングの素材が謎
デッサン力の無さが浮き彫りの典型的なオタ画力
とか言ってないで素直に萌えときゃいいんだよこういうのは
カメラがもっとイラストらしく描かれてたなら萌えたかもしれん
細かい所違うみたいだけどなんか妙にリアルすぎるw
コラだと思えばこんなもんだろ。
ちょっとカメラ少女日和買ってくる
つーか二次元じゃなくて三次元であれ出来ないのかよ。
G12って色調補正というか鮮やかさ調整の項目ってある?
カタログ貰ってきたが見てもよくわからん。
経験上、キャノンのカメラは蛍光ペンみたいな発色のイメージが
あって、カタログ作例見てもやっぱり明部とか蛍光ペンぽいと思う。
これが調整できるか(どの程度調整できるか)が気になって
るんだけど。
取説のP.84,5辺りの事か?
お、ありがとう。鳥説ダウンロードしてみた。
各パラメータを細かく設定するほどの技量はないので、プリセットの
すっきりカラーあたりでどの程度地味な?感じになるかですねえ、、、
というかRAW+JPEGの場合は色調はデフォルトになってしまうのか、
うーむ
>>348 RAW+JPEGの場合、JPEGはサムネ的存在として扱ってるんじゃ?
そういう意味ではJPEGの設定なんか不要だと思うが…
オレは現像が面倒なんでJPEGオンリーで撮ってるけどwwww
それは多分そうなんだろうね。俺もRAW現像は滅多にしないけど
ごく稀にあるこれはというときの為に一応RAWも撮っときたいという
程度のモンで。
RAWデータに色調補正して記録されちゃたまらない罠w
>>351 キャノンのRAWは何か補正がかかってる気がしてならないんですが
やっぱり気のせいですか。
>>352 RAWに補正がかかってるわけじゃなくて、キャノンのJPEGの味付けが少し濃いから、素材の元の味がわからなくなっているだけ
他社のRAWでそう思わないのは、JPEGの味付けが淡白だからじゃないか
>>351 いや、色調やホワイトバランスはメタデータだよ。
DPPで色調補正しても劣化なくもとに戻せるでしょ。
俺もRawモードでも調整は効いて欲しい。
RAWは結局のところモニタを上質な機種にしないと
何の意味もないって
>>355 どっちにしたって自己満足じゃん(^-^)
RAWってモニタ鑑賞の為にあるわけじゃないだろとマジレス
機種というよりガンマやカラーマッチングの問題だな。
でたらめな状態で使ってるユーザーが多い。
自己完結して鑑賞するなら、カラーマネージメントは必要ないよ。
ネット上で不特定多数と共有するなら、ほとんど無意味。
G10のオク率があがってるね。
>>359 確かに無意味かもだけど…
RAW撮影までするならBESTな仕上がりを求める姿勢は大切なんじゃないかな?
>>361 >BESTな仕上がり
ディバイスの性能とカラーマネージメントを混同しているような気がするな。
ベストもなにも、シャープネスとトーンカーブいじれる幅が広がるだけでもRAW使う意義がある。
G11でもRAWの存在無意味
>>360 落札相場で、G10が3万円を少し切るくらい、
G11が3万円を少し超えるくらいか。
やっぱ高級機は値落ちしないなあ。
でも乗り換えで出品が多いみたいだから
中古は今が買い時だろうね、
選べるし。
G12ゲット
G7と比べて、外装の素材変わったか?
G7はひんやりとした感じだが、G12はパサパサした感じだ。
にしても、ISO400までは凄い画質だな。800や1600も健闘してると思うけど、この辺になると一眼とは違うな。
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 20:53:33 ID:YxnYRaKV0
FA-DC58Bを使って、ワイコンをつけた人いない?
FA-DC58Bって、ズームしなくても、電源ONの最広角でもスプリングを押すことになるの?
それなら重くなるワイコンは難しいかな…
ズームしたときから押され始めるなら、大丈夫じゃないかと思うんだけど。
自己責任で付けるなら付けれる
でも仰角、やっても平行までで留めとかないと下に角度付けたら伸びるよw
物にも因るんだけどDC-58Bだとケラレで意味無いし
まぁ付けれるかどうかなんて頭で考えるよりやってみたら?だな
経験者より。。。
>>366 G7は外装素材金属製でしょ。だからひんやりしている。
G12は上面だけ金属で前後下はプラだし。
>>370 物にも因るんだけどDC-58Bだとケラレで意味無いし
× DC-58B
○ WC-DC58Bのことね、WC抜けてたゴメン
たぶん勘違いしてるから整理な
FA-DC58B:G12と同時発売されたG10/11/12用収縮式58mm径フィルターアダプター。ワイド端でも蹴られない。
WC-DC58B:G7/9用のワイドコンバージョンレンズ。コンバージョンレンズアダプターLA-DC58Hが必要。
TC-DC58C:G10/11/12用のテレコンバージョンレンズ。コンバージョンレンズアダプター LA-DC58Kが必要。
FA-DC58Bにつけるんだから汎用の58mm径ワイコンレンズの事じゃね?
WC-DC58BはG7/9用だから蹴られて当然だと思う。
>>366 G7-G10は、前後ともプラ+金属上面外装。
G11は前が金属上面外装、後ろがプラ。
G12は前が金属上面外装+ビーズ塗装、後ろがプラ+ビーズ塗装。
整理ありがと。
勘違いじゃなくてね、一例としてCanonのワイコンは無理よってことで書いただけ
だから「物に因る」って書いてるの、ゴメンね分かり難くて
当然誰でもフィルターアダプタ+フィルタでケラレないのは知ってるでしょ?
だってフィルターアダプタなんだもの
FA-DC58B+28mm対応汎用58mm径ワイコンレンズなら基本ケラれないよ
WC-DC58Bは28mmデジイチレンズの58mm径フィルタ枠に付けてもケラれるG7/9専用品
だってG7/9専用品なんだもの
FA-DC58Bを付けたときのG11がカッコイイ(*´Д`)ハァハァ
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 03:51:26 ID:f8zegEG00
G7、G9用のテレコンTC-DC58Cは、G12にも使えそう?
テレ側だからけられることはないだろうけど、
物理的にレンズがぶつかるのだろうか?
試した人いる?
RAW+JPEGで、JPEGだけカラー調整効いて欲しいんだけどな。
G12はコンデジとはいえ被写界深度がそれなりに絞りに従うので
ピント精度が重要なんだけど・・・苦しいねw
開けても開けてもパンフォーカス気味なカメラとは違うので、ピント精度が命。
遠景なんかではちゃんとF8以上絞らないと甘い甘い・・・
ボケがもう少し綺麗だとうれしいな。この辺はレンズの影響も大きいか。
今日店で実機いじってみたけど
みんなが言うとおりモード変更のくるくるまわすところ?がちょっと回しにくいね。
でもやっぱ高感度に強いのはいいなぁ…安くなるの待とうっと
あれ、遠方を撮影する場合、理論上はF5.6か6.3が一番クッキリするんじゃなかったっけ?
G9が最新機種だった頃かkakakuで話題になった話だから、1/1.7型、35mm焦点の場合だと思うけど、G12だって変わらんだろ。
>>378 >開けても開けてもパンフォーカス気味なカメラとは違うので、ピント精度が命。
言ってる意味が分からない。
>遠景なんかではちゃんとF8以上絞らないと甘い甘い・・・
F8までなのにそれ以上とかw
一眼じゃないんだから。
コンデジで素子が小さいからF5.6以上は殆ど被写界深度変わらんw
しかも風景みたいなピント∞みたいな場合においては特にな。
流れっぶった切ってすまん。
今日実機触ってきたけど
G12でもMFのピント合わせホイールのままなんだ・・・・・。
手持ちマクロじゃホイール回転させるのけっこうつらいんだけどなぁ。
???
俺のG12はF22まで絞れるけど?
俺のG12は30まで…って、そんなに絞れる技術が5万のコンデジに搭載できるかよw大体暗くなるだけでメリットが感じられない。
F8だってかなり小さな穴になってるぞ
うちのG12は絞りを動かすにはズームするしかないんだけど、どうやって8にするの?
Aモードでダイヤル回しても動かないし・・・
>>387 とりあえずは取説読む事を勧める
P.101、167
遠景でF8.0なんて本体液晶モニターでも一目で分かるくらいボケボケに劣化してるのに。
発売10日で、すでに45000円台。
P7000なんてスレ自体が落ちそうなんだぜ
このスレも落ちそうだ・・・
G12を買うのは来年2月頃と思われ
>389
絞ると劣化するの?それ絞りの意味ない・・・orz
その為にNDを内蔵している。
被写体変えてどうすんだwww
思うだけだろ。
違ってません。
>>399 絞りすぎによる画質劣化を防ぐためにNDついてる?本気で言ってる?
NDなんか使ったら3段分も暗くなるんですが…
絞り中域で撮りたきゃSS上げればそれで済むよね。
NDは明るいとこでスローシャッター切るためについてる。これ常識。
そもそもF8くらいで画質の劣化はほとんど無いよ。
>>399 じゃあこの機種でNDフィルターをそういう用途に使うようなシチュエーションを教えてくれ
バカが多いな・・・。
Gシリーズユーザーってここまでレベル低かったっけ?
なんだか嘆かわしい。
NDは回折回避の為に内蔵されている。
これ常識。
レンズが解放付近で最高の解像を得るように設計されてるんだから
シャッター速度も速くないコンデジで
絞り込みによる回折が起こるのを防ぐためにNDが内蔵されている。
一眼レフもこのまま高画素化が進めばボディ内にNDフィルター内蔵する事になる。
>>402 何度も言うがF8でそんなに回折の影響でないって…
コンデジでは一眼ほど絞り込めず、スローシャッターが切りにくいからNDが内蔵されてるわけ。
2次的な用途で回折回避等の使い方もあるが、それが第一の目的ではない。
NDの使い方
1.滝や走る電車、車の流れ(夜)、花火などの動感を表現するために使う。(意図的に光量を減らす)
2.SSが遅い低価格デジカメで、絞りの代わりに使う。(シャッターユニットの低価格化)
3.絞りの調整できるデジカメでも、回折回避に使う。(画質の向上)
4.マインスイーパーのニコちゃんのまね(自己満足)
日中シンクロで絞りを開けたいときにも使うな
>4.マインスイーパーのニコちゃんのまね(自己満足)
オチを理解できてない俺がいるんだがどなたか解説を…
>コンデジでは一眼ほど絞り込めず、
↑これが何故だか分かるか?
豆粒センサーだと回折の影響が大きいから
>>410 絞りがF8ぐらいまでしか付いていないからだよ
あっ、そうか…ておいっ!
つーかこのスレIDコロ助多すぎ。同一人物かもしれんが。
まあ絞りがついてるコンデジなんて数えるほどしか無いわけだが。
RAW撮りできる機種にはだいたいついてるかな。
>>412 いちいちコンセントなんか抜けないよ
ルーターの起動に数分かかるからさ
>>405 回折の影響は画素ピッチに大きく左右されるからG11/12ならF4くらいからかな?
解像劣化を覚悟しないならF5.6以下の絞り値推奨
回折劣化を嫌うなら、APS-CでF11以上フルサイズでF16以上は絶対使わないのが常識
>絞りがF8ぐらいまでしか付いていないからだよ
↑これが何故だか分かるか?
いまやAPS-Cは余裕の一桁、フルサイズも5D2で11辺りと滅茶苦茶だけどね。
写真の常識が通じないから困ったもんだよ。
>>416 それは「回折回避の為」でもいいと思うよ、「でも」だけど。
でもね、だからってそれがND内蔵の第一理由ってのは話飛び過ぎ
飛び過ぎてねーしw
やっと理解したようで動揺が伝わってくるよ。
そう、そうだ。
NDフィルターは回折回避の為に内蔵されている。
やっと分かってくれたようで嬉しいよw
悦んでるところゴメン、動揺もしてないし分かりようもないの
あなたは回避の為に使って?僕は一般的な使い方でも使うから。
もちろん回避の為にも使ってる。「にも」ね
本来の目的として回折回避の為に付いているNDを、
お前個人が別の目的で使おうが知ったこっちゃ無いんだがw
意地っ張りにも理解しやすいように書けば、
回折回避の為に付いているNDを一般的な使用目的「にも」使える、
ってこと。
おーい、俺は
>>418の人とは別人だぞー。
確かにこのセンサーサイズではF8くらいになると回折ボケはでてくるな。
>>415の言うとおりF5あたりから等倍で比較すれば劣化が視認できるようだな。
ここは間違ってた。スマソ
でもシャッター1/4000まであるんだから絞り1段分くらいならSSで対応できるわな。
要するに「NDはスローシャッターのためについてるが、回折ボケを防ぐという用途にも有効」
ということでいいだろ?
この争い不毛だし、ID変えてる人が変なテンションになってきたので俺はここで降りる。
>「NDはスローシャッターのためについてるが、回折ボケを防ぐという用途にも有効」
逆です。
NDは回折回避の為に付いているが、スローシャッターにも使える。
>>416 分かったところで意味がない
ないものは使えない
IDコロ助はひどいなw
P7000スレで暴れてたやつだな
>>423 と言うかメーカーはスローシャッターも切れますよ的な説明をしているぞ
回折現象(なんて読むか知らん)なんか気にせず、1DでもF22とか絞ることはある
被写界震度を優先するためで、いちいち気にしていたら自分の思い通りの撮影が出来ない
絞りが操作できないならPモードだけのカメラを使えとう事になる
他のコンデジでも回折しないようにNDは入ってるわけで、
それをユーザーがON-OFF出来るようになってるGシリーズなら
NDフィルターをスローシャッターに使う事も可能だって事だよ。
いつも思うんだけど、みんな撮影しているの?
技術的なことを知っているのは悪いこととは言わないけど、撮影するのはあまり必要ないと思う
ある機能を十二分に使って撮影すると言うのなら分かる
持っていない人間が多いことだけは分かった
G12は、発売間もないのに随分と値が下がったねー。
4万切ったら買うよ。
ご飯粒をすりつぶしてスキマに埋めれば直るよ。
そのくらいの事もせずに「ハズレ」とか言ってると、クレーマーって言われちゃうよ。
回折回避とスローシャッターとデイライトシンクロのために使えばいいだけなんじゃないの?
ちなみに回折劣化は一定絞り値からジワジワ来るものなのだから気にしてない人は気付かないことも多いよ
そういう隙間ならサービスセンターに持って行けば締め直してくれるんじゃないの。
つーか、まぁ自分でネジ緩めて写真アップしてる可能性もある訳だが。
435 :
394:2010/10/19(火) 23:31:11 ID:2PtBmHN30
なるほど、そんな一般的に使う絞り値から回折の影響を受けてしまうのか。こいつは。
気をつけよう。
脳内の空論(笑)
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 04:21:01 ID:wXpga3Qt0
持ってない奴ほど色々言ってくる。
モテない奴ほど色事言い寄ってくる。
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 09:24:58 ID:ZH0fwY7Z0
G11とかG12使いのオニャノコって見たことない。
ヨドバシとかで触っている姿もみたことない。
女人禁制か?
女が触ってないからなんだっての?
>>437 ファームアップで修正されたら逆立ちしながらスパゲッティ食べてやる。
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 21:11:20 ID:8t750+5f0
>>443 スープスパゲッテイにしてもらえるかい?
>>444 ラーメンみたいな感じだね。
それでもいいよ。
>>445 フーフーして食べれればそれもいいかも。
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 21:58:51 ID:vQ1qpA660
G12って魅力感じる部分てある?
俺には魅力がまったくわからない。
>>448 コンデジなのにそれなりにマニュアル撮影を楽しめる。
ごつくてボタンやダイヤルが付いてて多くのことができそうな。かつすごい絵が撮れそうに見える外観。
>>448って魅力感じる部分てある?
俺には魅力がまったくわからない。
>>448 バカだなあ、そうやってわざわざ書き込みに来させる、
それが魅力でなくてなんなのかね。
>>448 一人で撮りに行くときはデカ一眼
彼女とデートならG12かな
デートでデカ一眼は思いっきりひかれる、
でもふつうのコンデジではさびしいオレにはピッタリの1台
ネタじゃないのなら忠告する。
ちゃんと一眼できれいにしっかりとポートレイトを撮ってやれ。
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 00:08:58 ID:f75UJGHY0
ホットシューがあるとか、マニュアル撮影ができるとかはコンデジの中ではましかもしれないがオモチャっぽさがどうにも拭えない。
Canon PowerShot G13
外装意匠、ボタン・ダイヤル配置はG12と同じ。
防塵防滴Mgボディ、APS-C、デュアルDIGIC4、EFマウント
インテリジェントビューファインダー、視野率100%
クロスセンサー19点測距、63分割デュアルレイヤー測光
8コマ/秒
★オープン価格(実売12万円)
>>454 これ位になれば払拭されるか?
コンデジちゃうやん・・・
G13ではシャッタースピードのダイヤルも追加してほしいいな
レリーズボタンとズームレバーがオモチャっぽさを醸し出しているのだと俺は思う
>>457 某社からの移行組だけど
G11を買ってISOよりシャッター速度をダイヤル化すべきってのが
第一印象だった。
加えてG12の電子ダイヤルを絞り専用にすれば自分的には最強。
(G12はISOオート設定もできるようになったし。)
>>458 フラッグシップ機の価格が下がって一番感じたのが
レリーズボタン周りのコスト削減。
悪いとこだけの抜粋はフェアじゃない。
以下抜粋
が、気長に待ってあげられる人にとっては、本機はとても素敵なパートナーに
なってくれるだろう。コンパクト機でこの画質は、掛け値なしにすごい。
広角端の四隅は少しばかり画質が落ちるし、後ボケがちょっときれいじゃな
いのも目に付くが、それ以外は素晴らしい。しょぼいレンズを付けた一眼レフ
より、本機のほうがいいのではないかと思えるくらいのシャープさなのだ。高
倍率ズームでもコンパクトサイズで(普通のコンパクト機に比べれば、十分大
きく重いけど)、デジタル一眼レフカメラに負けない高画質が欲しいとお考え
の方には完璧な選択肢だといえる。
悪い、誤爆…
フィルターアダプタってどうかな?特に フィルター使いたいとかないんだけど装着した写真みたら欲しくなった。使ってる人いる??
>>462 アダプタとプロテクトフィルター付けてる。
うっかりレンズ傷つける心配ないし、
アダプタ部分を持てるので構えやすい。
あとは単純にカッコイイ。
一眼とも違う、メカニカルでクラシカルな雰囲気がいい。
デメリットは
本体体積が大幅に増して嵩張る。
別売りレンズキャップが必要になる
あと拘るひとは、ガラス1枚増えた分だけ画質が落ちる、とかも
気にするのかな。
値段も高くないし、試しに買ってみたら?
シャッター・絞り・フォーカスが全て独立したダイヤルで操作出来れば
理想のコンデジになる。基本中の基本の3操作で一々ファンクション操作
しなくちゃならん操作が入るのが残念。
発売2週間で、45000円を切りました。 こらボーナス商戦では、余裕で4万を切るね。楽しみだ。その時に買う。
>>452 デジイチだからってひく女なんて居ないよ。
もし居たとしたら、それはお前の風貌でデジイチを持ったらどうみても(ry
ってことだから、断じてカメラのせいではない。
そりゃ観光地・行楽地へデートで行くならデジイチでもひかれない。
普通のデートでデジイチは確実にひかれるだろうな。
普通ってのは、都心とかのデートで?
状況にも依るだろうが、少なくとも確実にひかれるってことはないぞ。
カメラ女子wじゃないが、最近はそういうの多いし。
写真でもカメラでも撮影でもいいが、そういうのが趣味ってことをひた隠すんなら知らんが。
もっとも、ブサアイドルみたいなのを追い掛け回して撮影会に参加するのが趣味ってのなら
ひかれても仕方ないだろうがなw
付き合い長くて気心知れてる相手とのデートならな・・・
>>459 フォーカス独立って、液晶のコンデジで??
一眼に行けよ…
というか無いものねだりもいい加減にしろ。
>>469 そうでもないけどな、まぁいいや。
デジイチが大人のオモチャみたいにハレモノ的な位置づけでワロタよw
>>467のイメージでは、一眼レフ=カメコなんだろう。
レンズ何本も入ったカメラバッグを
延々かついでるとかならともかく
肩から軽くカメラ下げてるくらい全然大丈夫だっつの。
それで引かれるのは本人の問題だ。
デートでデジイチ持ってって何撮るの?
撮るの好きでも撮られるのは嫌な女子はまだまだ多いよ。
そうなると、コンデジも携帯電話のカメラも否定しないとな。
少なくともG12みたいないかついコンデジは論外だろう。
あと、嫌と慣れてないってのは別物だからな。
そもそも女ってよほどの不細工コンプでも無い限り、
撮られるのは好きだぜ、もちろん綺麗に撮られることが前提だがな。
男だけを対象にしてたら、プリクラなんて流行らなかったろうなw
いやコンデジとか携帯はポケットやバッグから出してもそんな違和感ないだろ。
結局そこかよw
まぁお前の違和感なんだからどうしようもない罠。
頭の中に確固としたスマートな自分像やデート風景があって、
それにデジイチがなじまないんだろうな、仕方がない。
もしくはデジイチのトラウマかw
ただデジイチ(G12でも)で、確実に女がひくなら、
それは最初に戻るが、カメラが原因ではないことこそが確実なことだよ。
ということで、頑張って視野を広げてもうちっと柔軟になってくれ。ノシ
相手に内心ひかれてるのをお前が気付いてない可能性もあるぞw
つーか、普通デートにDSLRなんて面倒臭いもの持って行かないよ。
写真撮りに行ってんのか、彼女と楽しみたいのかドッチなんだよ。
そらさー、理解有る相手なら対した問題じゃ無いし、
他人がとやかく言う話しじゃ無いとは思うけどさー。
>>479 DSLRとか、この流れで書いちゃうKYさはなんとかしろよ…
カメラもコミュニケーションのツールになるってことが
どうも理解できないみたいだね。
彼女と楽しむって、別にセックスだけが
男女のお付き合いじゃねーぞ。
だいたい、延々ビデオ撮ってるとかならともかく、
いいタイミングでさっと撮るくらいで
二人のどんな邪魔になるっての。
可愛いスナップをパッと撮れるくらいの腕は
ここでご高説述べてる奴ならあるだろ?
やっぱねー、あんたチョット思い込み激しいわ。
相手の考えを思索する能力が少々少なくないかい?
そら、自分に完全に惚れ込んでる女なら好き勝手やっても問題無いだろうけどさ。
世の中そんなゼロイチで物事が進む訳じゃないぞ?
お前ら残業時間数とかデート中の行動とか、どうでもいい話好きだよな。
>>482 俺??
俺だとして言うなら、さっとカメラ構えたら
ニコッと笑ってくれるような娘じゃなきゃ
何か付き合うとかデートする意味あるの?
って感じだが。
財産目当てじゃあるまいし。
なんだか、どんなデートを想像してるの??
もしかして、女の子を立たせておいて、
カメラマンみたいに周りをグルグルしながら
シャッター切り続けるとか??
んな馬鹿げた話じゃないぞ、これは。
デートで一眼持って行って引かれるかどうかだろ?
G11/12ユーザーは空気読めない子
ここに書き込んでる人の70%はG11/G12もってるんだよな。
そりゃあデジカメ板で己の一般常識とやらの講釈を垂れ流すアスペだし脳内彼女ですから。
俺男だけど「ちょっと其処に立って」とか一言先に添えられずに
彼女が無言でさっとカメラ構えたら、反射的に構図から外れるわ。
>>463 レスありがとです。かってみます!
ところでフィルターにクロスフィルターを使ってみたいのですがしようできますか?おすすめ等あればおしえていただきたいです。
ソフトでやった方がよくね?修正効くし。
価格推移の俺様専用メモ
------------現行G12の場合の値動き @価格コム----------
発売(2010/10/07)直後に50000を切る
・一週間経たずして価格コム外の通販(三星)で夜間限定価格43800
一週間後(10/14)に価格コム最安値46970
二週間後(10/21)に価格コム最安値44870 ←今ココ
----------前機種G11の場合の値動き @価格コム----------
発売(2009/10/02)時に50000を切る、
発売一ヵ月後には44000円台から43000円台に推移、
12月に入るやいなや瞬間最大風速39800で、
それから40000ちょいの価格で少しの上下を繰り返しつつ
1月になって安定的に40000未満。
その後は春先までだらだらと38000まで下がり、
年度末の最大瞬間風速で38000を切り、
そしてまただらだらと上下を繰り返して、
梅雨時に次機種の足音が聞こえてくると35000を切る店がチラホラ。
しかしその頃にはすでに「製造完了」。
どうせ安いデジイチより低画質なんだから型落ちでも十分だけどね
G12を、G11を売り払って差額1万3千円で購入。
1年間使い倒したG11が新品になって、
さらにフロントダイヤルとHD動画が付いたと思えば
1万3千円の追金も大満足だ。
>>494 ?すいません。わかりません。おしえてください!
AFがまだまだ遅すぎる。。
フィルターでクロス入れちゃったら
コントラストAFだと画像判断で合焦させるから
場合によってはAFが合わなくなる
位相差AFならTTLでもどうにかなるけど
嘘だと思うならプラ板にカッターで十字傷つけて
簡易クロスフィルター作って試してみな
>>497 ありがとうございます。と言う事は通常のAFでも厳しいということでいいのでしょうか?基本クロスフィルターいれる時はMFが、前提なのでしょうか?
>>493 どこで売って、どこで買ったの?
差額12000円ならG12にしたい!
ヤフオクで売って三星で買った
通常のAFって何?
アナルファックは通常じゃねーよ。
>>498 使った事ないんだろ?んで、使ってみたいんだろ?
ごちゃごちゃ言ってないで買ってきて使ってみろよ
>>500 わは、同じくw
まあ、差額はもうちょっとかかったけど
気持ちとしては同じだ。
サムソンの営業、乙。
三ツ星、42000。先週43800で買ったばかりなのにな。
価格推移の俺様専用メモ
------------現行G12の場合の値動き @価格コム----------
Nikon CoolPixP7000の存在により、値落ちが速いと思われる。
発売(2010/10/07)直後に50000を切る
・一週間経たずして価格コム外の通販(三星)で夜間限定価格43800
一週間後(10/14)に価格コム最安値46970
二週間後(10/21)に価格コム最安値44870
・そして更に(10/22)、またしても三星で限定42000 ←今ココ
----------前機種G11の場合の値動き @価格コム----------
発売(2009/10/02)時に50000を切る、
発売一ヵ月後には44000円台から43000円台に推移、
12月に入るやいなや瞬間最大風速39800で、
それから40000ちょいの価格で少しの上下を繰り返しつつ
1月になって安定的に40000未満。
その後は春先までだらだらと38000まで下がり、
年度末の最大瞬間風速で38000を切り、
そしてまただらだらと上下を繰り返して、
梅雨時に次機種の足音が聞こえてくると35000を切る店がチラホラ。
しかしその頃にはすでに「製造完了」。
>>506 でもアンタ、どうせ三ツ星の社員だよね。 ウザいけど、安値情報だけはシブシブ歓迎しとくよ。
>>506 でも考えてもみれば、発売直後に43800にしたんだから、今なら39800くらいにしろよ。
>>506 買った時より価格下がるのが嫌なら型落ち前のボーナス時期にでも買えば?
>>508 ちがうよ。普通に三ツ星で先週購入した一般人です。
しかし安くなるの早いなー。
現代科学ではまだ解明できていない現象
すげっ スカイフイッシュやん!!
>>512 それは、まぎれもなく「あたり」です。 お店に持って行くと、もう1個もらえます。
えー、もう1800円も下がったのかよーーー
一応、フラッグシップでしょー、
売れ行きが多少悪くても簡
単に値下げすべきじゃないだろう。
これはもう、ブランドの危機だよ。
もしかしてCCD欠けなの。
デジカメが最初高いのは普通だろ・・・
だよね。デジカメじゃなくても普通だし
購入後の価格なんてイチイチ気にならない
G11+FA-DC58B+NH-WM75+ステップダウンリングは結構使える
広角21mmは面白いぞ、でも怖いのでつけっぱなしにはしたくない
だめだ・・・
G12とにかく欲しかった
買った時はワクテカだった
眺めて喜びさわって楽しみ
今日も当然持って出発した
だが今日も電源入れず仕舞
デジイチのせいで出番なし
デジイチを持ち運ぶことか可能で、さほど苦にもならないなら、そりゃ出番無いでしょ。
出てくる画はもちろん、撮影自体デジイチ構えて撮った方が、圧倒的に気持ちイイんだから。
すごくいいデジカメだと思う
ただ一点だけ … なんで握るとストロボメニューが出るの?
>>507 価格コムで、もうすでに43000円台だよ!
G11からの乗り換えで、G12を入手、
今日初めて祭りの宵闇で夜間撮影に出動。
いやーーーー、いいわ、コレ!
同じISO条件での細かいノイズ感の向上もあるんだろうけど
そもそもISOオート設定で、上がり方を低く設定しておけば
夜の屋台の明かりでも80だの、100だのの低ISOで撮ろうとする。
そのときシャッタースピードが多少遅くなっても
手ぶれ補正がかなり強力になっているのでかなりぶれ無い。
2秒ほどのシャッターで人のうごめく様を撮っても
肩を壁につけて息を詰めて撮影すれば、L版くらいなら
充分通用するレベル。
低感度状況をデジタル技術だけで何とかするんじゃなく
手ぶれ補正やISO設定、そしてユーザーの使いこなしも含め
統合的選択的に良い写真が撮れるようになっているのは
ホントに素晴らしいと思う。
G11は室内のストロボ撮影で背景がオレンジになったけど、G12はどうなんだろ?
少しは良くなった?
WBをフラッシュにすれば問題ない。
色と言えば、いつからAF補助光が白・青LEDになったんだ。四角い白の中に青が入っていてなかなかイカしてる。
G7の緑LEDでカドケシみたいな形のも悪くなかったけど。
電子水準器ってかなり活躍しますか?
なんたって電子の力でうごいているからな!そりゃあすごいぞ
>>369 375の言うとおり
トダ精光(digitalking)の×0.7はケラレなかったよ。
※18-55mm用とか言うやつ
ただし、ホースマンの×0.7はAF効かなかったから気を付けて。
>>530 LCDから目を離さなくてもいいから
ホットシューに付けるタイプより便利だと感じた。
精度もなかなかだと思う。※調整できるし
>>533 ありがとうございます、ますます欲しくなりました・・・。サイズ的にはS95が良かったのですがw
サイズを取るか、操作性を取るか。
G12よりさらに小さいボディに、現状の独立した
ダイヤルやスイッチを詰め込むのは無理だろう。
まあ、水準器だけなら次のSシリーズで積んでくるかもね。
操作性はともかく、詰め込むだけなら詰め込めるかもなぁ…と
頭の中で妄想してみたけど恐ろしく不格好な物しか想像できなかったぜ
>>538 そんな物付けたら邪魔でしょ。
見た目不細工だよ。
ズームモーターにも負荷がかかるし。
P7000の方がAF速い。
G12の方が、AF合う前に「ピピッ」って言うから速く"感じる"。
P7000の方が、手にしっくり来る大きさ。P7000のグリップ部分の高さが高く握りやすい。
P7000の方が、背面液晶のLV追従性がいいので、動き物にはP7000。
G12の方が、撮影後のブラックアウト時間が長い。
G12のハイブリッドISは安心感高い。
カメラとしてはP7000の勝ち。
エレクトロニクスとしてはG12の勝ち。
などと意味不明の供述をしており、動機は不明。
責任能力に疑問があるとして精神鑑定が予定されている。
>>538 結構いい感じだね。
純正のフィルターアダプタだっけ。
S95とはレンズもかなり違うぞ。
F2.0は素晴らしいけど、やはり無理がありすぎ。
RAWで見たらゆがみもひどい。(S90のだけど、光学系は同じだよね)
補正済みになってるやん
小さいからシャープさより明るさ優先の方が正しいんじゃないか?
G12を修理に出すことになってしまった。
白い点状の部分が数箇所撮影した画像に出る。
必ず同じ場所になるわけでもなく、再現性も無いんだが。
撮影機会の多くなるこの時期手元に無いというのはちとつらいよ。
前に夜景貼ってた人?
修理受付センター> 心霊現象で修理に持ち込まれてもなぁ、とりあえずお祓いしてもらって返却するか
そいつはきっと、
撮像素子表面(ローパス表面ではなく、撮像素子シリコン基板その物の表面)にゴミがついてて、
撮影のたびにそのゴミがアチコチ動いている、という風に理解する事も出来る。
当然ゴミは素子と配線の間を短絡するので、白い点となって現れる。
交換しかない。修理ではなく販売店で新品交換だ。
だとすると、同じロットのG12は多かれ少なかれゴミ混入の可能性があるって事だ。
>>551 どもども。
昨日G12と問題画像を販売店に持って行って確認してもらったら、
修理に出しますとのことでG12置いてきた。
修理には出したものの、後で新品交換ということになるのかなー。
つかどうして「新品交換でヨロ」と言わない?
もう少し中○人を見習え!中○人なら、新品2台よこせ、とか言ってるぞきっとw
その販売店ってどこなんだ?
初期不良品を新品交換じゃなく修理扱いにして取り上げる極悪店舗を記憶しておきたい。
>>553-554 キタムラなんですが。
小心者のせいか自分の主張ができなくて。
販売店の人の言うがままになってしまいました。
キタムラかぁ、キタムラは各店舗の営業方針を重視する経営だからなんとも言えんな。
店長が悪いキタムラと良い店長のキタムラではまったく別もの。
そして店長の入れ替わりも激しく、ある日行ってみたら糞店舗になってたなんて当たり前。
残念なキタムラで買ってしまったようだね。
でもヘタな新品交換より
責任を持った修理の方がいい、というかまし、という考え方もできなくはないと思うけどな
1週間近く手元を離れる(撮影できない)という問題はあるけれど
Canonに出したなら、初期不良だとしても修理だろうね。
もしかしたら何らかの闇リコールが発生してて部品交換しなきゃならないロットが
あると疑うことも可能かと…
キャノンの場合修理に出しても正常品と同等になる事は無いよ。
交換して正常品を引くほうが確実。
普通に撮影出来るのが正常品。
キヤノンは、新製品に関しては不具合品があったら情報収集のためにその個体を欲しがるはずだ。
新品交換でもそれは可能だが、
修理対応にして情報収集のほうがオイシくてコストが低い。(新品を一台提供する必要が無いため。)
俺が思うに、
修理対応の人が、
自分の机の上でG12本体をコンコンコンコンと細かくぶつけて、それから撮影、
まだ白点が残ってたら、またコンコンコンコン、試しに撮影してみて、それでもまだ白点が残ってたら、
コンコンコンコン・・・・・・
つまりゴミを端っこに寄せるわけですね。
修理完了です。
ご指摘の不具合は確認できませんでした。
2,3年すると、その端っこに寄せたゴミがまた出てくるが、
その時には保証期間が過ぎてるので、
有償修理になります。
COOLPIX 5700 ユーザの俺からすれば、P7000こそ正当な後継品だよな。 P5000 、 P5100、 P6000なんかフラッグシップにはなれる訳ないだろボケ。
一眼を使ってみればわかるが、かさばるから車で移動するときとか、ここぞというときしか使う気が起きない。
だから高級なコンデジが望まれているわけで、その点P7000はニコンらしいしっかりしたモノづくりで好感が持てる。
G12の親亀小亀の2段構成モードダイヤルを見たか? 試したか? あんな不自然なもん操作できるわけないだろ。
なんかもう池沼状態wwwって感じなスレですね。
修理っつってもさ、ここまで精密機械で現行品なら大抵ユニット(assy)ごと交換じゃん?
例えばデジカメが10個のassyの複合体だとしてさ
○○○○○○○○○×っていう商品を買ってしまって修理に出したら×を○と交換して
○○○○○○○○○○になって返ってくる可能性は高いよ
ついでに△や?な部分があれば言っておけば○に交換してくれたりもするしね
ヘタに新品交換してまた今度は
○○○×○○○○○○っていう個体引く→無限ループ→クレーマー扱いされそう→泣き寝入り
って人もいるんじゃない。新個体をもう一度イチからチェックしなおす手間も煩わしいしね
一眼をそういう限定された状況でしか使う気になれない人はそりゃ居るだろうね。
それどころか、買ったものの全く使わないって人も居るだろうしね。
だけど、一眼を使ってみればわかるみたいな言い分はおかしいね、現にオレは違うし。
というのが、
キヤノンの社員さんの意見でした。
>>571 っと、キヤノンの社員さんは指摘しています。お仕事ですからね。
修理の結果、正常品となって外観にも傷など付けられたりしないで戻ってくることを願うしかないっすね。
しかしなー、どう考えても新品交換だろJK。発売直後で買ってすぐだろ。
人が良すぎるってのも問題だな。まーそれで日本経済が良くなればいいが。
>>573 いや、今すぐにキタムラに電話して、「返品します。お金返して。」って言うのがいいと思うよ。
そしてゴネて、落としどころは「新品ゲット」で丸く治める、と。
その結果としてそのキタムラの店長がクビになり
代わりに良い店長が就任すればバッチリだな。
>>572 こんなところでグダグダしてて給料もらえるなら俺もキャノンの社員になりたいわw
どうでもいいんだけど、俺、レス番562の段階で長文打ち始めて
書き込んだら563-566ってスレが進んでただけで、君の書き込みに対して
戦ったりとかこれっぽっちもしてないからねw
>>575 昨日店舗に持ち込んだ時ならともかく、今から返品or交換するようゴネれるような力は持ち合わせてないんです。
面目ない。
分かる。
俺もそんなタイプの人間だ・・・。
おわびのノベルティくらいもらえや
PowerShotG1が発売されて今日でちょうど10年
あれから10年も〜
このさき10年も〜
Canonだけは選ばん。
では何故ここに居る?
G1から10年か…
G12…現役所有機
G11…G12出たときドナドナ
G10…女子大生の妹が使ってる
G9…俺のG7見て友人が買った
G7…所有機
G6…会社の備品(中古購入)
G5…祖父が使ってた
G3…父所有で俺も使ってた
G2…父所有→海外でパクられた
G1…見たことがない
なんで4と8は無いの?
そして2010年末。
G10を使っている女子大生の妹が嫁ぐことになった、俺のところへ。
なんで醜毒男ってくだら無いの?
このさき10年も〜
大江千里って最近なにやってるんだろうな
上の記事読んで思ったが、改めてG1は(当時として)凄い機種ですな
あと、途中で若干コンセプト変わったけど、10年もよくGを続けてくれたな〜と。
レンズ交換式ミラーレスに負けないで、レンズ一体型多機能コンデジの
頂点をこれからも目指して欲しい
なんで液晶がまだ46万なんだろう。
92万画素の精細さを見ると、どうしても見劣りする。
ファインダー見づらいんだし、液晶の画素数って結構重要だと思う。
なんで画素数がまだ1000万なんだろう。
1400万画素の精細さを見ると、どうしても見劣りする。
細部が見づらいんだし、画像の画素数って結構重要だと思う。
つまんねえぞ
確かに、煽りにも冗談にも釣りにもなってない、クダラン書き込みだな
>>595 換算28mmが6.1mmで、次のステップが6.8mmで換算30.5mmだから勘違いしたんだろうけど
カタログにも載ってる主要スペックを間違えるなんざDCWatch編集の質の低さが如実に出てるよな
思ってたより冴えない画質だねぇ
なつかしいな。当時コレみてG1買いそうになったわ。
>>600 ステップごとの焦点距離一覧てどこかにある?
G12、像がぼんやりしてねえ?
してねえ。
ほうでっか。
直線がゆがんで見えるのは
あなたの心がゆがんでいるからなんだな
みつお
>>605 どっかで見た憶えがあるからネット漁ればどっかにあるよ
以下俺の覚え書きG11 換算値は焦点値に4.59掛けて小数点二位を四捨五入だいたいあってる
6.1 6.785 7.407 | 8.108 8.898 9.784 10.775 | 12.074 13.761 15.673 | 18.098 21.461 | 24.978 30.5 |
28 31.1 34.0 | 37.2 40.8 44.9 49.5 | 55.4 63.2 71.9 | 83.1 98.5 | 114.6 140 |
F2.8 | F3.2 | F3.5 | F4.0 | F4.5 |
>>592 いい記事だな。
俺も10年前にワクワクしながら買った。
久し振りに使ってみるよ。
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 21:12:35 ID:8iJGkTdf0
補正してるのはS95
Sはレンズで結構無理してるからG12に比べて抜けの悪い画像
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 21:47:42 ID:KJoudfEb0
SS1/320なのに観覧車の回転方向にぶれてんな
後ろのコースターのレーンは特にぶれてないのに
どんだけのスピードで観覧車回ってんだよ
>>606 G11でi-コントラストを使うと結構劣化が激しいので使わなかったけど、
G12では細かく設定できるようになったんだね。
Dレンジ補正オフ+暗部補正AUTOでなら使えそうな感じだ。
>>619 G11でiコントラスト使うと劣化するの!!
>>621 同じ価格帯のシグマDPに比べたら全然だな
なんか頭の中に「劣化厨」って言葉が浮かんだわ
デジタル写真における「劣化」とはなんぞやを仮にでも定義せずに
ただ劣化って言われてもねぇ
まあiコントラストはシチュエーション次第でかなり不自然になる事は事実だけど
そろそろOVF無くし着脱式EVF(欲しい奴だけ買え)にして欲しい
あれ無ければもっと小さく出来るのに。。
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 14:56:43 ID:vTehXWpR0
デジイチ買ったら、
嫁からG11の所有権を私に無条件譲渡(マンフロットの三脚込み)する様、禿げしく圧力を掛けられた orz
無いと困るんだと、必死の説明も受け付けてもらえず泣く泣く条件を呑む事に。。。。
密かにG11下取り → G12の夢が消えた。。。。
>>625 いやいや確かに劣化ったって幅広すぎだろ
せめて色が、とか細部が、とか人の肌が、とか、なんでもいいけど
もうちょっと踏み込まないとただのアンチ、ネガキャンと取られても仕方ないよ
G11→ぺティナイフ、デジイチ→文化包丁
包丁に例えて説得してみれば?
G11→都合の良い愛人、デジイチ→嫁
なんか違う気もするが
632 :
627:2010/10/27(水) 18:29:39 ID:vTehXWpR0
みんなアリガトウ
633 :
627:2010/10/27(水) 18:33:48 ID:vTehXWpR0
とっても元気になりました ( ・ω・) d
G11は取り上げられたけど、嫁も満足してる様子。
現状デジイチに慣れるのに精一杯だし、
様子を見つつ安くなった頃にG12買える様、小遣いを貯める事にします。
G12はいいとして、どうしてマンフロットの三脚まで?
G12はいいとして、どうしてマンフロットの三脚まで?
大事な事なので二回書きました。
キャノンはフラッグシップのコンデジにはLレンズをアピールしてたけど、G12もLレンズなの?
次は一眼レフがとられるであろう
こんな気の弱い草食男が増えたから日本は落ちぶれてしまったんだな
逆だよ。
既得権益を死守する肉食丸出しの強欲層が日本をダメにした。
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 21:14:56 ID:gcIwRdADO
なんばのヤマダでG12がポイント還元込みで47000円位だったんだけど、
量販店での値段はこんなもん?
ポイントが腐りかけてるんでつぎ込もうと思ったけど、
カカクコムより5000円も高いと買う気が失せてしもた。
ヨドバシでは54000円だぜ。
見た目は同じ様でも実際触り比べるとNikonのP7000の方がよくできてるな
手に馴染むし操作性も良い
ただトロいのが難だが
G12の親亀小亀の2段ダイヤルは回しにくい。こんなひどいUIをデザインしたやつはクビにしろ。
キヤノン「買ってもいない奴が文句言うんじゃねえ」
>>644 ぜんぜん回しにくくないぜ。不器用なおまえはどこに行っても、そうやって
文句を垂れていればいいよ。他人に陰口叩かれてるのにも気付かずになw
645にあんなこと書いといてなんだけど
いや確かに回しにくくなったよ。G10,11に比べると。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が縄でぐるぐる巻きにされ、中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から 海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを
執 拗 に
銛 で 突 き 殺 そ う と す る
中 国 人 船 員 。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。
「外参権反対コミュより」コメント抜粋
海保船が中国船に横付けし、乗船しようとしたら、
突然、中国船は逃走を図る。ひとりの海保職員が中国船にしがみつく。
すると中国人船員が飛び蹴りでその海保職員を海に突き落とす。
さらに中国船は海に落ちた海保職員を船のスクリューに巻き込み殺そうと進路をとる。
その間も、中国人船員は甲板から執拗に海保職員を銛で突く。
海保船は海保職員を助けようとする。
しかし追い討ちを掛けるように別の中国船が溺そうな海保職員の真上を通過
海保職員は海中に消える。
その後、海保職員は自力で海保船舶に這い上がる。
その直後に中国船が海保船の後部に突進し、海保船を攻撃。
どうやら、海保職員を殺害し、海保船を沈没、逃走しようとしたらしいです。
もしこれが本当なら民主党は、領土どころか国民の生命も中国に売り渡したことに
なるんじゃないだろうか?
>>644-647 俺もそう思う。
前モデルG11の方がまわしやすい。
側面ローレット加工のデザインだけで、あそこまで違いが出るとは、キヤノンも想像していなかったに違いない。
えー、そんなの関係ないと思うけどなあ。
お前ら、ホントにあのダイヤルを側面で回してるの?
俺はダイヤルの肩をつまむ感じで回してるけど。
G11でされてた横加工の部分は成人男性の指じゃ
触れないでしょ、普通にしてたら。
回しにくくなったと感じるのは、G11ほど使い込んでないせいで
クリック感のパーツがまだ渋いせいじゃないか?
俺はそう感じるが。
GシリーズでG11が一番いい
確かにG12のダイヤルは回しにくくなった
特に上段のモードダイヤル
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 11:21:19 ID:opfYzfad0
>>651 画素数の違うG10ならともかく、
G11は今となってはG12の劣化版でしかないじゃん。
G12でボディの質感が劣化したけどな。
DPP3.9.2で、G9も対応になってる。何故今更?
まさかとは思うが、G10で各種収差補正が有効になったりしてないだろうな・・・。
下剋上を許さないキャノンがそんなサービスするわけないとは思うが。
二段ダイヤルの変遷
G10:ローレット加工の二段ダイヤルの見た目インパクトで好評を得る
↓
ケースの出し入れ時にモードダイヤルが引っかかりやすい問題点が指摘される
↓
G11:ローレット加工は維持してモードダイヤルの厚みを減らして引っかかりを回避
↓
概ね好評
↓
G12:1/3段化でISOダイヤルの径が大きくなり、コストダウンと意匠変更を兼ねてダイヤルが抜き材に
↓
下段径アップでG11の時の上段厚みダウンが響き、相対的にモードダイヤルが回しにくくなる
今ココ
別に回し難くないけどなぁ…そう思ってるのは少数派なの?
目盛増えてG11そのままだったらそれの方が回し難くなってたと思うし…
感覚は人それぞれだから難しいね
もちろん持ち方や手の大きさなど個人差はあるだろうね。
おそらく手の大きい人や右手のグリップ位置が比較的高めな人は気にならない傾向があると思うよ。
ISOダイヤルにかかる指の面積っていうかな、それの大きい人ほど回しにくく感じると思う。
あと綾目のローレットから縦目のローレットになったことでグリップ力が低下してることだけは
感覚ではなく物理的な事実だろうね。
あ、↑は「上段モードダイヤル」が回しにくいよね、って前提での話ね
>>659 そうか、下段のダイヤル径がデカくなったのか。気づかんかった。
誰かノギスでG12の下段径測ってくれないか。にわかに信じられん
>>664 そうか、ガセだったのか。気づかんかった。
測ってみた
下段23mm、上段16mmだったよ〜
径アップはガセなの?
じゃあ回し難くなってないって感覚でもおかしくないのね?
ローレット変更で若干好みは分かれるだろうけど・・・
自分はG12の方がクリック感も含めて良い感じなんだよね
>>659みたいにガセ情報ばかり流す奴の目的ってなんなの?
ただただ、寂しいんじゃね?
ところで、G12って国産?
別の画像見てみたら同じっぽい。
ということはギザギザ加工が変わって回しにくくなったってことか。
>>672 変わってもコンマ何ミリ、せいぜい1mmの世界
流石にこの写真で判断できる奴は神
というかG11も23mmと16mmだよ
この写真で判断できた俺は神ということか
G12買う奴は情弱
G11持ってる奴が勝ち組
>>657 確かに・・・。
DPPが使えるのを理由の一つとしてG9をドナドナしてG12を買ったのになんてこった!
>>671 国産だけど品質は×
外国産の方が遥かにまし。
真の勝ち組はG11とG12を持ってる俺のような層を言う。
外国産て
G12の親亀小亀の2段ダイヤルは回しにくい。こんなひどいUIをデザインしたやつはクビにしろ。
>>646 お前こそ自分で買ってから言え、工作員め。
だれなんだお前は
初カメラでG12を今日買いました。
見た目がメカっぽくて気に入りました。
よろしくお願いしまーす
DPP3.9.2いいよ。
今までのおおざっぱな「シャープネス」だけじゃなく、
細かく調整できる「アンシャープマスク」がついて、これがなかなか。
弱目のシャープネスを上品にかけられるになってG11のRAWが一段と良くなる印象だよ。
684です。
バッテリー充電して試し撮影してみましたが。
難しいですw
外が暗いので隣りのマンションを撮影してみましたがザラザラした画像になりました。
難しいですw
>>682 何が、工作員だボケw
おまえがうpしたら、俺のG12もうpしてやるよ。
このスレを背景にして、日付が分かるようにして今日中にうpしてみろ。
でなきゃおまえの脳内確定。
バカがキチガイにレスしてるわ。
>>688 バカ?自分から名乗れよこのうつけもの!
>>684 最初からG12か、いいねぇ。
こだわりオートは最初のうちだけか、室内だけで使うようにして、
日中屋外で撮るときには、
Pオート、WBオート、ISOオート(上限800程度、あがり方ゆるやか)
AFフレーム中央、i-コントラストオフ、暗部補正オフ、マイカラーオフ
の失敗しにくく(キャノンの)標準的な色合い設定にして、
AEロックボタンを使いながら始めてみたらどう。
慣れてきたら、Tv,Av,マニュアルの他のモードや、設定を色々変えてみたり、
内蔵NDフィルター、AEブラケット、露出補正、HDR、サーボAF、MFなどの機能やRAW撮影などへ。
Gシリーズは色々できるから長く楽しめるよ。
正直、小刻みISOダイヤルはイランキガス・・・・
まあ、持ってないけど。
G11は持ってるが、別にG11のがいいとかそういう意味じゃない。
>>691 684です。
アドバイスありがとうございます。
何もわかりませんが頑張って覚えたいです。
カメラ屋さんでGF1にするかG12にするか
悩みましたがG12にして良かったです。
なによりカッコいいですからw
俺も別に使いにくさは感じなかったが?俺も社員かい?w
背面クルクルはちと回し辛いが。
SX130 ISでも満足できる。
>>695 それフロントダイヤルの話で出た発言だから
>>690 結局逃亡かよ、情けない奴。脳内妄想も大概にしとけ。
>>698みたいなのがキャノンユーザーだと思うと、基地外に注意したいな。
>G12の親亀小亀の2段ダイヤルは回しにくい。こんなひどいUIをデザインしたやつはクビにしろ。
>>699 上の本当にG12を持ってるのかさえ怪しい奴のコメントに否定のレスを
付けただけで、基地外呼ばわりするおまえの人間性の方がよっぽどおかしい。
UIの感じ方は人それぞれだからな、どうしようもない。
持ってるかどうかなんかなんて関係なく否定したい奴にはさせときゃいいし、
否定するのに所持証明ってのはあまりにも厨すぎて擁護しきれない。
>>701 誰もおまえのような得体の知れない奴に擁護など期待してないし、
>お前こそ自分で買ってから言え、工作員め。
という煽りに対応したまで。煽るからには当然所持してるはずだろ?
そう簡単に挑発に乗る所が厨だってのよw
出す前にトンズラ指摘や全裸土下座要求をしておくのがスマート。
価格推移の俺様専用メモ
------------現行G12の場合の値動き @価格コム----------
Nikon CoolPixP7000の存在により、値落ちが速いと思われる。
発売(2010/10/07)直後に50000を切る
・一週間経たずして価格コム外の通販(三星)で夜間限定価格43800
一週間後(10/14)に価格コム最安値46970
二週間後(10/21)に価格コム最安値44870
・そして更に(10/22)、またしても三星で限定42000
三週間後(10/28)に価格コム最安値42670(P7000より安値)
・そして更に(10/29)、またしても三星で夜限定41500 ←今ココ
----------前機種G11の場合の値動き @価格コム----------
発売(2009/10/02)時に50000を切る、
発売一ヵ月後には44000円台から43000円台に推移、
12月に入るやいなや瞬間最大風速39800で、
それから40000ちょいの価格で少しの上下を繰り返しつつ
1月になって安定的に40000未満。
その後は春先までだらだらと38000まで下がり、
年度末の最大瞬間風速で38000を切り、
そしてまただらだらと上下を繰り返して、
梅雨時に次機種の足音が聞こえてくると35000を切る店がチラホラ。
しかしその頃にはすでに「製造完了」。
G12は正常進化って一年経った割には技術の向上が無い、
逆に、G11の2段ダイアルの刻みの方が良かった。
ISOのセレクトも、G11で十分、G12は、ISO変えるのに
時間がかかって面倒になった。
LX5は、望遠が60mmから90mmとAFが40%高速になっている
望遠でも画質定価が低い、超改造技術と性能向上がある。
小型で、バリアアングル要らない人は、LX5がいいかも。
>>705 だがあの親ガメ子ガメのダイヤルはいただけないな。
親ガメ子ガメはまあ許せるがその一つがISOであることがわからん。
あの位置にダイヤルつけるなら普通シャッター速度でしょ。
使用頻度から言ってもその方が便利と思うけど。
普通に変えるとすりゃモードダイヤルと露出ダイヤルの位置入れ替えかな
ISOの1/3刻みは必要な人にとっちゃそりゃ必要だろうけど不要な人にとっちゃ但の改悪だしな
思ったんだけどさ、ズームレバーのように
ある位置で止まってるけど左右に10度とか振れて離すとバネで元に戻るスイッチあるじゃん
オーディオ機器のジョグダイヤルとかにも使われてる感じの、っつーか
カーラジコンのプロポのステアリングに使われてるような奴
あれと今のダイヤルを組み合わせられねえかな
軽く振って戻すと1/3ずつ進む(戻る)、更に力入れてカチッと動かすと
1段切り替わるようになるって仕組み
コストは取り敢えず置いとくとして、耐久性に難がありそうだけど出来なくないと思う
>ISOの1/3刻みは必要な人にとっちゃそりゃ必要だろうけど不要な人にとっちゃ但の改悪だしな
そうなんです、ISOの刻みが細かくなりすぎなんで、G11の方が使いやすいんです。
他の方の意見もあるようですが、2段ダイアルは廃止して、1段にして、
ISOではなく、シャッタースピードにした使い勝手が良かったですね。
絞りやISOは、前面ダイアルで割り当てればいいかもしれない。
「鏡筒部の絞り冠を左手親指と人差し指・軍艦部のシャッター速度ダイヤルを右手親指」
というのが染み付いてる世代なもんで失礼。
たぶん少数派の意見だと思いますが、
普段一眼で単焦点使っているので
ズームも現在の無段階と、ISOのダイヤルのように
28,35,50,70,85,100,140みたいな感じで
きりのいい数字でカチカチ切り替えたいな。
ステップズームって言葉を知らないとは言わせませんよ。
自分で思い付いたと言わんばかりの発言をしてらっしゃいますが
そういう言葉あったんだ。
それが欲しいです、ステップズーム。
そんなあなたにはニコンP7000やキヤノンS95をおすすめします
P7000のスレにまったく動きがないと思ってたら、なるほどここでの工作活動に専念してたのか
ズームメモリーが次機種の最大のウリらしい
ステップズームのついた機種紹介したら工作員認定とか笑ける。
そもそもS95はキヤノン製ですがw
笑ける
笑ける。
いったいどういう意味だろう? 笑ける。
どうやって読むのだろう? 笑ける
笑う、ける? 笑ける。わらける?
わらける、わらける、、、、笑ける 笑ける。。。。。笑ける?
あれ、なんか楽しくなってきた。
笑ける 笑ける 笑ける 笑ける
なんか、楽しくない? ちょっと言ってみてよ。
笑ける 笑ける 笑ける 笑ける 笑ける 笑ける
わははは、笑ける 笑ける
なんか、いーねー! 笑ける 笑ける
あはははははははは、 笑ける 笑ける、 笑けちゃうぞぉー
笑ける 笑ける。笑けて、いったい何が悪い! そうだ、みんなで笑けよー
笑ける 笑ける 笑ける 笑ける 笑ける 笑ける 笑ける 笑ける
笑ける 笑ける 笑ける 笑ける 笑ける 笑ける 笑ける 笑ける
笑けるwwwwwww
方言なんじゃないの。それほど面白いとは思えないけど
わらけるって言うだろ
いやそんなには言わんけど
もしかしてうけるで辞書登録してたりしてな
713 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2010/10/30(土) 09:51:46 ID:nhnuCPj0O
笑けるって言葉を知らないとは言わせませんよ。
自分で思い付いたと言わんばかりの発言をしてらっしゃいますが
必死に揚げ足取ろうと頑張ってる人がいるけど、ごく一般的な関西弁なんだが。
「うける」を勘違いして「笑ける」って書いたと思ったの?こっちが見てて恥ずかしいわ。
これ以上は無駄なスレ消費になるので退散
言い訳した時点で自分のミスを認めたようなもの
しかも悔しさ丸出しの最後っ屁が痛々しいこと
×無駄なスレ消費になるので退散
◯ID:nhnuCPj0Oではもう恥ずかしくて書き込み出来ないので逃亡
ほんと関西人は日本の恥だな。
s95も薦めているのに、工作員認定したり
ただの方言を、バカにしたりする方が日本の恥
方言を指摘されて開き直るヤツのが恥さらし
くだらないことで口論する方が恥曝しw
と言ってみるテス
親ガメ子ガメの使い勝手を確認した。
下のリング(親ガメ) : 撮影姿勢で指の腹で回そうとするが、硬くて動かない。カメラの上面から指でつまんで
回さなくてはいけない。液晶にISO出るんだから、いちいち撮影姿勢崩さずにできるようにしろ。
上のリング(子ガメ): 当然、上面から指2本でつまんで回すのだが、親ガメ以上に硬い。力を入れすぎて
狙いのモードを生き過ぎて回ってしまう。
結論: この親ガメ子ガメのダイヤルは糞。
個人差ある事だしそもそも触っちゃいけないんだろうが
>硬くて動かない。カメラの上面から指でつまんで回さなくてはいけない
さすがにこれは無いな。
ボディのスキマにご飯粒詰めた時に、ダイヤルにも詰めちゃったんじゃないの?
PC携帯駆使してP7000スレと行き来して粘着マルチしてるようなアホには何を言っても無駄ですよ。
緩くしたらしたで、鞄の中で勝手に動くって文句言う癖に。
>>736 じゃあ撮影姿勢になる前に慌てず確実に設定しろよ
G13のウリ
1.ステップズーム
2.92万画素3インチ液晶(固定)
3.露出補正が上部ダイヤルor背面ホイールどちらでも可能に
4.難燃化されたボディー
5.ピクチャースタイル対応
評判がいいカメラにするのだったら、せめてインチキ画素競争はもうやめにして、
マメCCDなら600万画素に留めておくべきでしょう。
>>739 >インチキ画素競争はもうやめにして
とっくに終わってますが・・・。
最近の吐き出す画像はメリハリの無いノッペリした物が多いな
GシリーズのGはゴキブリのG。
DQN ZQN ファインダーは
かなり挑発的な奴だ
目立つんだエクスポージャー 「GOKIGEN」
のGだぜ、馬鹿。
_ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 誰 設 こ
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ だ 計 の
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| あ し U
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ っ た I
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! の を
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) は
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
買いました。
女だけどデザインに惚れた。
カメラ女子デビューしまーす
今日は大漁になりそうだw
>>745 女の子がG12とはカッコいいね。
彼女にしたいよ
>>738 日本で4が欠番のように、G13はないんじゃない?
二段ダイヤルが使いにくいって言ってる人が多いけど
カメラも道具なんだから、使う側が慣れれば済む話じゃないのかな?
私も、実機を触ったファーストインプレッションは
筐体の大きさやボタンの位置等、P7000の方が
しっくりきて使いやすそうな印象を受けました。
それでもやっぱりG12買いましたよ
よほど致命的な設計ミスでもない限り、
ボタンの配置や固さは使っていれば慣れる。
しかしカメラの中身はどんなに使いこんでも今以上決して良くなることはないのだから。
ソフトをハードに合わせれば済む。
大体そこまでイチャモン付けるほど使いにくいと私は思わないんだけど。
>>753 2ちゃんは初めてか?ちからry
>ソフトをハードに合わせれば済む。
今時本気でそんな事言ってるの?
カメラに限らずどんな業界でもそんなんで顧客はついて来ないよ
君みたいな人は間違ってもプロダクトデザインとか語っちゃダメだよ
というか貶めない程度にP7000の名前を出した上でのG12擁護とか
社員乙としか思われませんよ。
_ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 誰 設 こ
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ だ 計 の
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| あ し U
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ っ た I
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! の を
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) は
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
よせよ、照れるじゃねえか///
>>757 それでアンタは、多少写りの悪いカメラと
多少操作感に難のあるカメラ、どっちを選ぶのさ。
俺はG12でも特に操作感の悪さは感じなかったから
迷うことなくG12を選んだけどね。
>>762 オマエはG12の写りがいいと思ってるの?
マジうける!!!
おやっ今日も亀頭さんは御出勤ですか?
>>762 そうやってなんでも白黒2択を迫る考え方するのはどうかと思うぜ
まあでも前者だな。写りは一眼にまかせて、Gはあくまで軽快なサブ。
だいたいその論理ならG11って選択肢が抜けてるぜ。
写り G11≒G12に対し
操作性 G11≧G12なんだから。
>>757 既に購入したものに対して粗探しするようなネガティブな事するよりは
新しい使い方を探したり、自分を合わせたりするほうがずっと生産的じゃないかな
という事を言っただけ。
ちょっとダイヤル変更になっただけで
プロダクトデザイン云々持ち出して批判するなら
手が大きい人小さい人、握力が強い人弱い人、健常者障害者、
万人が声をそろえて使いやすいというようなカメラを
あなたがデザインして欲しいな。
>>768 お前さっきと言ってる事真逆じゃねえか。お前が先に
>ソフトをハードに合わせれば済む。
(意訳:人間が機械に合わせりゃ済む話じゃねえか。不器用乙)
って言い出したんじゃんよ
だから>君みたいな人は間違ってもプロダクトデザインとか語っちゃダメだよ
って言われてるんだろ。なに今更後出しでユニバーサルデザイン語ってんの?バカなの?
>>767 話をシンプルにするために二者択一にしただけ。
モデル化ってわからない?
それはそれとして、君はG11とG12は使ってるの?
>写り G11≒G12に対し
>操作性 G11≧G12なんだから。
写りは明るい場所では確かに変わらんが
暗い場所での写りはDigicの処理だけじゃなく
ISOの上げ方や手ぶれ補正のおかげでだいぶ向上したんだが。
その上で、さっきも書いたが、操作性なんか別に変わらない。
2chの針小棒大を真に受けるのもどうかと思うよ。
>>770 そんな曖昧な二択でモデル化()笑とかどこのネズミ講レベルの詐欺だよ。
なら具体的な機種示せや。
そもそもちゃんと回答してやってるのにそれについてコメント無しかよ
別に写りが11<12だろうと11>12だろうとどっちだって良いわ
言ってんじゃん、写りが欲しけりゃ一眼使うって
お前の書き込みこそどう考えても
「せっかく新しいG12買ったのに、僕のG12を悪く言う奴らはゆるせない!」
にしか見えんよ。
それともあれか、このスレで出てるG12の操作関係のネガは全部俺が書いてるとでも思ってんの?
上の方で一回書いただけですけど?
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 21:59:23 ID:KiOyG1pm0
Gシリーズには期待してるんだけど、他社に比べて時代遅れ感は否めない。
何の革新性も無しに無難なだけでは、ね。
>>771 >なら具体的な機種示せや。
>そもそもちゃんと回答してやってるのにそれについてコメント無しかよ
G11&G12とP7000の話をしてる流れのところに
デジイチを持ち出してきて、俺に何を言えと?
>別に写りが11<12だろうと11>12だろうとどっちだって良いわ
なら、なぜこの話題にそんなに食いついてんの???
>それともあれか、このスレで出てるG12の操作関係のネガは全部俺が書いてるとでも思ってんの?
思ってないから2chの書き込みを真に受けるのはどうかと思うと書いたんだが。
ホント、文脈読むの苦手そうだね。
>>773 と こ と ん ま で バ カ だ な
>それでアンタは、多少写りの悪いカメラと
>多少操作感に難のあるカメラ、どっちを選ぶのさ。
いいからとっとと具体的な機種を示せよ
まあおちけつ。
>>774 ……もしかしてケータイか何かで文章が全文読めてないとか?
まあ、もう相手するのはやめとくけど。
>操作性 G11≧G12
と言ってる方も
>操作性なんか別に変わらない
と言ってる方も
前面ダイヤルは操作性を向上させてないという意見なんかな
>>776 そもそもがな、お前の
>>762での質問がズレてんだよ。
別に
>>757は写りがどうとか、そんなことには一切触れてないのに
いきなりお前が仮想敵作って超無意味な質問ぶつけたのが頭痛いだろ。
それとお前が
>>762で質問吹っかけた時点で
>G11&G12とP7000の話をしてる流れのところに
そ ん な 流 れ な ど あ り ま せ ん
お前のしょーもない質問に俺が回答した
>>767の書き込みでようやく
G11という単語が出てきただけ。しかもやりとりのメインストリームに関係ない部分で。
お前
>それでアンタは、多少写りの悪いカメラと
>多少操作感に難のあるカメラ、どっちを選ぶのさ。
俺
>まあでも前者だな。
お前
>それはそれとして、君はG11とG12は使ってるの?
なんなのお前。一体なんなの。会話成り立ってないのどっちなの。
買えない人って懐だけじゃなくて頭も貧しいのね
まぁ一度使いにくいと思ってしまえば何でも使いにくい物になるでしょ?
写り・操作性・デザイン…より良いと思う物を各々買って撮影楽しもうよ?
そこまで熱くなる事じゃなかろうもん?
>>777 >操作性 G11≧G12
>と言ってる方も
こっち俺だね。うん、トータルで見て操作性はG11≧G12だと「俺は」思ってるよ。
俺にとってはISOダイヤルのピッチ増えた事はマイナス。ローレットの変更もマイナス。
前面ダイヤルに関しては敢えてここまで書かなかったけど、
前面ダイヤルは位置などがクソなのと、設定できる機能が少なすぎて俺にとっては無意味。
そりゃないよりあった方がいいからプラスではあるけれど、トータルでそういうことです。
782 :
777:2010/10/31(日) 23:34:54 ID:38vjx1qR0
>>781 なるほど、どうも。
化石のようなIXY320からの買い替えをほぼ決めちゃってて、基本いいとこしか見えてないので
ネガティブな意見は詳しく聞いときたかったとこでした。
TvやAvなら前面ダイヤルに自動的に割り当てられるし
当面はそのへんのモードでしか撮らないだろうから問題ないかなあ。
一眼使った事ないせいか店で触った感じではわりと回しやすく感じたし。
二重ダイヤルは、まあ回しやすいもんではないですな。
実際に持ってみると、G12の方が革張りで手になじんで
持ちやすい。それ以外は価格の安いG11かな。
なぜこのスレは本筋と違うような話題で罵り合いが頻発するのか
sony様 G13のために <3/2インチCCD 800万画素>を開発してください。
ボディは多少大きくなってもかまいません。
そうすれば、ミラーレス一眼を買わなくて済みます。
ISO感度ダイアルが細かくなったのは◎だよ。
それが面倒だと言う奴は相当大雑把な性格してんだろうね。
撮ってるものも大味でたいしたことなさそう。
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 01:10:04 ID:eVT0lJoA0
散々悩んだけど、G11→G12では無く、G9を買い戻す事にしたオレ。
さんざん悩んだけどP7000にするわ。
>>786 所詮コンデジにそこまで求めてないし
得られる画質の上限が決まってるのに
そのレベルでチマチマとISO選択してる奴の方が確実に大したことないよ
コンデジだからこそチマチマ調整する必要があるのに
そんな事すらも分かってないんじゃどうしようもない奴だな。
>>786は781の俺のこと皮肉ったつもりで書いてるんだろうけど
ISOダイヤルのピッチが狭まった事による「操作性」の難を指摘してるだけで
任意のISOを指定できる事を否定している訳ではないよ
まあ書いてもいない文脈とやらを脳内で捏造するような連中には
何を言っても無駄でしょうけれど
792 :
777:2010/11/01(月) 07:44:06 ID:GWdARACA0
もひとつ訊いてみたいんだけど
>>791さんてバリアングルを多用しない方ですかね?
G12は多少バリアングルが改良されてるはずだけど(G11は180°開かないとか90°に保っておけないとか)、
そこはあまり重視しない?
>>792 G12もキッチリ180°には開かないのよ、改良はされてるみたいだけど。
>>791にそんな事聞いたらまたウダウダ書かれちゃうよ?w
まぁG11も含めてバリアングルに関しては外装のチープさと引き換えにまでは欲しくない機能だったね、個人的には。
オーディオアンプは、「重いほうが高級」という都市伝説がある。
実際、市販のアンプで10万円ともなると、20kgが当たり前だ。
友達がソニーの小型デジタルアンプを持ってた。
小型の割に重かった。
試しにドライバーで裏ブタを開けたら、、、、、、、、なんとオモリ用の金属プレートが入っていた。マジです。
とある説明によると、「電磁シールド」らしい。
いやそれなら、一面だけでは意味無くて、回路を囲むようにしないとダメだろ。
更にその「電磁シールド」に厚さは必要ないので、重くなろうハズも無いww
P7000とG12を比べると、様々のスペックは非常に似ている。 が、しかし、何故にG12はこんなに重いのか?!
G12、 中にオモリを入れて高級感を演出か?!
フレームや各パーツが重いからじゃないの?
かなり単純に剛性に繋がってるように思うけど。
>>796 あ、ごめんなさい。工作員さんには話しかけていないので、反応しなくていいです。
リアルキチガイか…
いや、だから、しつこくしないで下さい。お願いします、あっち逝って。
振動は音質を濁らすからオーディオ機器は重い方が音質的に有利なのは事実
都市伝説なんかじゃないよ
アンプには直流電源が要る。
コンセントの交流電源から直流電源を得るには、過程で「トランス」というコイル電磁誘導部品が要る。
余裕のある大容量電流を確保するには、このトランスという部品は大きめである必要がある。
トランスはコイルとヨークによる電磁誘導部品なので、交流電流を流すと振動する。
振動は、トランスが精製し直す電流自体、及び他の基板に付けられたパーツ類に悪影響を与えるため、防振が必要。
高級オーディオでは、確実に振動を抑え込むために、トランス自体を重量のある金属の箱に入れ、内部を樹脂で固める。
そこにコストをかけられない機種は、振動解析を行った結果、一番制震効果の高い位置に錘を装着する。
大変理に適った「都市伝説」の解説おしまい。
例のコピペを頼む
オーディオも今や時計と同じ、機能に大差はなく
質感で差別化しないと売れないからな。
時計は時間を見るという、一目瞭然な機能だから
簡単に質感勝負が受け入れられたけど
オーディオは未だに性能至上主義がまかり通ってる。
だからあんなトンデモな事態になってる。
カメラはアナログではそう成りかけたけど、
デジタルになってまた性能向上の余地があるところで
逆に質感というものが、二の次に考えられやすいんだろう。
まあ、どれも値段なりの質感だよな。
昔、コンタックスT2を買ったときの一生モノ感は
今どのカメラを買っても得られないからなあ。
松崎しげるディナーショー
1曲目 愛のメモリー
肌が白い。
2曲目 西武ライオンズの歌「地平を駆ける獅子を見た」
ちょっと黒くなってきた。
3曲目 愛のメモリー
結構黒くなってきた。
もう酒が飲みたくなってきた。
4曲目 リーブ21の歌
すごく黒くなってきた。
5曲目 愛のメモリー
客席にカップルを見つけてそいつらの肩に手を置きながら熱唱するしげる。
顔は「いつまでもお幸せに。」というような表情。カップルは迷惑そう。
6曲目 私はKSBの人
めちゃめちゃ黒くなってきた。
毛穴から変な煙が出てる。
7曲目 火の鳥
もう真っ黒けっけ。
ただいま絶好調中。唾がよく飛んでる日は調子が良い証拠。
805 :
546:2010/11/01(月) 14:58:53 ID:zj/JKSTG0
昨日連絡あって今日修理に出していたG12受け取ってきました。
撮影画像に表れる白い点状のものは確認できなかったらしいけど、
Canonの修理票に「撮像素子を含む光学ユニット交換しました」とあったからもう大丈夫なのかな。
君はどちらかを信じてもいいし、信じなくてもいい。
563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 16:03:12 ID:lhUq8L2Y0
キヤノンは、新製品に関しては不具合品があったら情報収集のためにその個体を欲しがるはずだ。
新品交換でもそれは可能だが、
修理対応にして情報収集のほうがオイシくてコストが低い。(新品を一台提供する必要が無いため。)
俺が思うに、
修理対応の人が、
自分の机の上でG12本体をコンコンコンコンと細かくぶつけて、それから撮影、
まだ白点が残ってたら、またコンコンコンコン、試しに撮影してみて、それでもまだ白点が残ってたら、
コンコンコンコン・・・・・・
つまりゴミを端っこに寄せるわけですね。
修理完了です。
ご指摘の不具合は確認できませんでした。
567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 16:15:43 ID:fXWEujFf0
修理っつってもさ、ここまで精密機械で現行品なら大抵ユニット(assy)ごと交換じゃん?
例えばデジカメが10個のassyの複合体だとしてさ
○○○○○○○○○×っていう商品を買ってしまって修理に出したら×を○と交換して
○○○○○○○○○○になって返ってくる可能性は高いよ
ついでに△や?な部分があれば言っておけば○に交換してくれたりもするしね
ヘタに新品交換してまた今度は
○○○×○○○○○○っていう個体引く→無限ループ→クレーマー扱いされそう→泣き寝入り
って人もいるんじゃない。新個体をもう一度イチからチェックしなおす手間も煩わしいしね
>>806 撮像素子についてはわからないけど、
光学ユニットは黒い筒状の部分に元々付いてた小さな傷が無かったから交換はしてあるっぽい。
>>807 キズ??
なんか、ずいぶんな個体だな。
俺のG12は特にキズなんてなかったが…
俺の見る目が弱いのか?
物に因るだろ
光の角度次第で見えるごくわずかな擦り傷の類いなんかは
そう稀な物でもないし
俺、素人だけど
G11だろうがG12だろうがP7000だろうが
わりとどうでもいい
G12、 中にオモリを入れて高級感を演出か?!
812 :
791:2010/11/01(月) 22:42:20 ID:G4pfle/m0
>>792 指定されたんで一応ウダウダ書かせてもらいますよ。人いないし。
購入に向けてそこら辺まで調べてるなら、後は自分で手にとって
確認すれば宜しいかと。俺一個人の意見聞いてもしょうがないっしょ。
取り敢えずG11が90°で止まらないなんてことは無いよ。
なにか読み違えたか、大嘘書いてあったか、だと思うけど。
止まらないのは開き始めの大体30°くらいと、最後の140°から向こうあたりの話。
この辺でヒンジがバネ的な感じで勢いよくパタンっ、と動いちゃう部分。
(これバネじゃなくて実際にはブッシュ様のパーツ加工になってると思うけどまあわかりやすい表現として)
バリアンは普通に使うよ。で、俺はこの部分で特別に困ることはないよ。
大体意地でも液晶が自分と正対してなきゃやだっとか思わんし。
バリアンじゃない機種考えたらわかると思うけど。
180°開けばいいのにって思うのは、いわゆる「自分撮り」のポジションの時くらいかな。
まあ滅多に使わない、というか今のところ友人の結婚式でやってみたくらいだけど。
G11のバリアンがいやって言う人は、角度が決まらない事より、
バタンッて閉まるあの感じが嫌だって意見が多いみたいよ。
俺もこれはあまり好ましくは思ってないけど、G12のとってつけた
「ハイハイオマエラがツメつけろって言ったからツメつけましたよ」と
言わんばかりのバリアン止めのツメが、デザインとしてあまりに美しくないんだよな。
こんなものどうとでも処理できただろうに……。
>>791 うざい長文書く暇があったら、おまえが与えられたコストと寸法の中で、
剛性と意匠と操作性を両立したバリアングルを設計してみろ。
どうとでも処理してみろ。
できなきゃおまえは糞、ゴキブリの糞以下だよ。
工作員だ〜
店でいじってきたけど他のコンパクト機と比べてAF遅すぎでは??
マクロモードになってたとかに300リラ
閉じた時に遊ばない程度に止まってればいいだけの機能だからな
確かにあんなにツメッ!って形じゃなくても成立するとは思うがね
流れぶったぎりですいません。どなたかG11についてご確認いただけないでしょうか。
G11のダイヤルなのですが、マウスのホイールのように高速で回すと反応しなかったり、
回した方向と逆の反応をすることがありますが、これは正常なのでしょうか。
G11買ってから殆ど使わず、S90の敏感すぎるダイヤルに慣れた後、改めてG11を
使ったらなんか違和感があり、もしかしてこれは故障?と思っている次第です。
以上、よろしくお願いします。
>>819 仕様です。
ただし逆に、ゆっくり回しても反応が悪い(悪過ぎる)場合は故障です。
>>754 EXIF見ると設定が揃ってないんだが。
片方はホワイトバランスがオートだったりもう片方はマニュアル・・。
>>821 ID:XP48GENDO って 末尾が O、ってことは、このURL 手でぽちぽち打ったのかの?
画像のうpは香港の人みたいだし。当然、別人だろうけど。
香港まで遠征しないと、素人レベルでの比較は発見できなかったのだろうな。
つまり、モトはおーよー、引用が胡散臭い、ということ。
P7000ではまだ実を結んだとは思えないし、
URLの入力と合わせて、工作員の執拗にして大変な苦労がむしろ気の毒になる。
キヤノソ圧勝の世界的な証左と言っちゃうぞ、おれは。
。よるぎすし哀、がだんるあもで爺コニ。
昨日、LX5と迷ったがG12を買った。
これいいね。
一眼レフ持ち出しが面倒になるくらいだ。
みんな宜しくね。
>>823 うるさい、工作員は今すぐ立ち去ってください!
G12があまりに売れてないので、工作員が出入りしているようだな。
これまでで工作員が一番ウザかったのは、キヤノンEOS 5DmarkIIの黒点問題の時だな。
結局、やってはならないファームによるRAW変更をして、ユーザーにわからないようにしている。
キヤノンのRAWはRAW(生)ではなく、FAB(fabrication、捏造)とかいう呼称にすればいいのに。
現状で、どの機種にFAB機能が搭載されているのか、不明。 あまりに怖すぎる。
FAB機能は、おそらく一眼全部に搭載。
キヤノンのCMOS設計者に高周波回路の知識がなく、高速読み出しによって信号が反転反射しているのが原因、と俺は思ってる。
G12は、FAB機能非搭載だと俺は思ってるんだけど、そうだとするなら黒点が出るよ。ためしてみて。
>>829 自分もそう思う。
よくP7000と比較して売れてる売れてない言ってる人いるけど
フルモデルチェンジのP7000と
マイナーチェンジのG12の販売数を比較しても意味ないよね。
実際G11持ってる人は、今回はスルーしてる人多そうだし。
G11の時と比べて、販促にもあまり力入れてない印象。
とりあえず出しとけって感じ。
買っちゃったけどさ。
G12って、フラッグシップと言いつつ
今のカタログではS95の後ろ扱いなんだよな。
G11まではPowershot総合カタログの一番前だったのに。
S95も同じようなマイナーチェンジだけど、
高級コンデジとしてアピールできる層には
まだ売れると判断したってことだろう。
Gシリーズはもはや、欲しいヤツは買うし、
というレベルなんだろうな。
ともかくミラレ1号機発売後でしょGシリーズは。
バカバカしくて誰からも「ソース」とさえ言われないアンチって
何の為に生きてるんだろうな
無駄な空白改行連発してる奴のことだけど
>>831 もともと買いたいヤツだけが買う機種じゃないかな?Gシリーズって
S95はIXYの系列っぽい立ち位置になったんだろうね
アンチを叩こうと必死になってるやつって
何の為に生きてるんだろうな。
句読点もろくに打てない奴のことだけど。
まあ、G12は歴史があるし、
少数だがデジ一のサブとして使う人が多いとおもう
>>831 PowerShot G12 ってかキヤノンのGシリーズは
コンセプトもデザインもネーミングも CONTAX G1/G2 の完全パクリで
CONTAX G1/G2 が欲しくても買えなかったユーザー層を丸囲いするつもりで造ったモデル
前に出してドカドカ売れるモデルではない
俺貧乏だから・・・G11がメインだわ
一眼はF4しかない ><
フィルムはもう駄目だなメンドクサイよ
その論理で行くと、パナのGもそうなるのか?
CONTAXがブランド(だった)のは日本ぐらいなもん。
だから、世界戦略で企画販売してるのに、んな訳ない。
ちなみにG12とS95のポジションは各国によって違う。
>>842 ヒント:無駄な改行
かつ
句読点無し
かつ
必要の無い&半角全角統一性の無いスペース
CONTAX G1/G2 知らなかったけど見たらカッコいいな。
G12もそうだけど、P7000の真ん中にボタンのダイヤルなんかも
元ネタがあったのね。
ライカの中身はパナだって知った時、日本の技術力は素ばらしいと思ったなぁ。
ライカといっても、パナに依頼されて、CANONがライカの仕様を満たしたレンズを
作ってライカ基準をPASSしたと聞いたことがある。
でも、本家のズミクロン、レンズとは性能は別物だとも聞いたことがある。
本当かどうか確信はないけど。
でも、もうすぐサムスンに駆逐されるよ
欧米人ならともかく、神経質な日本人を満足させるだけの
機能と性能があれば売れるかもしれない。
ブランド力に弱い日本人の心をつかめるかが疑問。
>>820 回答ありがとうございます。
ゆっくり回せばしっかり反応するので、ゆっくりスピードになれるようしてみます。
>>842 二股ソケットから始まってっから、カメラの歴史とかは知らないよって所は全然コンセプトが違うし、ネーミングが似ているだけで無罪よ。
ContaxってWWII前からの正当な独のカメラで世界ブランドだし、G1/G2はレンジファインダー機に本気でAFを搭載して、
対応レンズを7本も出した、京セラCONTAXの世界戦略モデルよ。
CONTAX G2 ブラックペイントでレンジファインダー機のデザインはほぼ完成せいているしね。
CONTAXブランドが消滅した、2005年以降のPowerShot Gシリーズのデザイン変化を見ればGヤノンの意図は丸見えよ。
えーっ!!やっちゃうの?デジタル機なのにフィルム機にそこまで似せちゃうの?許されちゃうのかー?
じゃあ、うちも乗っかっちゃおー。でもネーミングはアルファベットP+数字4桁でぇー。
よくわからんがデジカメ作るのにフィルムカメラの完全パクリって
「完全パクリ」って言えるのか?
格好がクリソツでも、フィルム機欲しかった層を丸囲みって理屈は無理がある気がするけど。
京セラが何かほざいてるな
G7ってどかどか売れたよ。
オマージュでもインスパイアでもなんでもいいけど
同じアルファベット使う潔さってかさ、当時ヘタにズレた事されてたら今頃恥ずかしさ倍増してたな
Jリーグ開幕した頃になんでもかんでも「J」つけた厚かましさより
「じゃあウチはZで」みたいなコスい事される方がひくよな
何?俺がZ34に乗ってるの僻んでるわけ?
謝れ!鳥山先生に謝れ!
Zって原作にもついてたの?
なぁ、おい。突っ込みどころにセンスがないレスを見ると哀しくなるな
ドラゴンボールGomenna-sai Toriyama-senseiとか
じゃぁZZとか逆襲のなんとかとか種でどうよとか期待してたんだが
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 09:48:15 ID:wEGCPjNj0
スゴーイ、スゴーイ
センスニアフレスギテテ、ボクラニハマネデキナイヨ。
つまりそういう部分にレスしちゃう時点でセンスがないんだよ
ネタは倍返しが基本ですからぼうや
俺、横文字仕事してるけど、
センスって自分で言うヤツは
信用できないことを経験的に知ってる。
俺、縦文字仕事してるけど、
横文字仕事してるって自分で言うヤツは
信用できないことを経験的に知ってる。
センスない、扇子あり。
どこかのスレに
「G12は、P7000とほぼ同一スペック(というよりP7000の方が良いレンズ)なのに、
G12の方があまりに重いのは、高級感演出のためにオモリが入っているから。」
っていう内容の話が書いてあったのですが、
本当ですか?
どこかに、旧機種G11とかでもいいんで分解した写真とか載せてるところありませんか?
カメラは適度に大きくて軽いほうがいいって学校で教わったが
重いほうがいいって初めて聞いた。レンズならわかる気もするが
まぁほら、重い軽いも感じ方に個人差あるからね。
「軽い方が〜」「重いほうが〜」ってのだってどちらも前に「適度に」って付くでしょ?
とりあえず譲れない程の不満ある物なら買わない、無関心でいいんじゃない?
>>864-865 重量に関する良し悪しはわかりませんが、
大きさに関しては「大きい方が」という事に同意できる部分もあります。
家電量販店店頭で、キヤノンの1Dを持ってみたら、カタログ数値上は重いはずなのに軽く感じました。
それは、手のひら全体と指全部でしっかりとホールドできるため、それによって取り回しが楽になり、
その結果として「重くない」と感じるのだと思いました。
デジタル一眼を買うときがあったら、バッテリーグリップなる物も同時購入するのがいいと思いました。
でも、コンパクトデジカメは、それとは価値観が違うと思います。
持ちやすさは重要ですが、「適度に大きい方が」というのは違うと思います。
コンパクトであるからこそのコンパクトデジカメなので。
G12とP7000を比べると、その軽さのあまりP7000がオモチャのように感じます。
そこで、
>>863のようなウワサ話が気になってしまったのです。
じゃーP7000はレスポンスを犠牲にすることで軽くしてるんだよきっと
>>866 >コンパクトであるからこそのコンパクトデジカメなので。
それはIXYが担ってるんじゃない?Gは元々その中間を狙ったモデルかと・・・
重量の良し悪しは一律化出来るものではないよ、重いの好きな人も軽いの好きな人も居るんだし
「適度に」ってのが当に感覚的で捉える側でどうにでも解釈出来る曖昧な言葉なんだから・・・
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 14:52:19 ID:J0dkXmQS0
次期モデル G13は、
ゴルゴ13とのコラボってあり得る?
やっぱ、ねーか笑
何が面白いのか、どなたか説明をお願いします。
G11からG12へ買い換えようかなぁと思っていたけど、結局一眼レフのデジカメを買ってしまった
何にしたの?
G11はサブとしてそのまま使うんだと思う
何言ってるの?
ナニ・・?
そっとしておいてやれ
K-5を買いました
G11は手元に置いておこうと思います
でもコシナがペンタ用レンズの生産中止宣言したよ。ペンタ用だけ中止。
G13「俺の後ろに立つな!!」
>>881 バリアングルを活用せざるを得ない機能だな
G13て日本じゃウケるのにな。欠番にするのはもったいないな。
海外とは名前変えてもいいんじゃないか。
>>883 お前は何を言ってるんだ?
想像で話をする大人って
おまえ無職の在日だろ
G13 = 2/3インチCCD 1000万画素
24mm〜105mm
F2.8〜4.3
単三 四本
まがり間違っても単三4本だけは無いだろうな
厨が空想するカメラって887みたいなのが理想なんだなw
噴いたw
まあG13は欠番だけどな
>>890 G13のネームで発売されたら、おまえのケツ毛全部引っこ抜くからな。
>>891 G13が欠番だったら、おまえのチン毛全部ケツに植毛するからな。
リアルに中学生がいるな。
どうせなら前髪の生え際にしようぜ
皆様、
こんにちは。
今、出勤してきました。
今日はここで皆さんにお詫びしなければならない事があります。
実は昨日まで、私はキヤノン工作員としてこのスレや他のスレで頑張っておりました。
特に悪気もなく、仕事は仕事として淡々とこなしてきたつもりです。
しかしその一方で、キヤノンというメーカーやその製品が好きだ、というのも事実です。
自分の好きなメーカー、好きな製品のために工作活動をするという事は、
つらい仕事であるはずもなく、長い間、楽しく過ごす事が出来ました。
しかし、ここへ来て、私は工作活動から手を引くことを決意いたしました。
その理由は、パナソニックのGF2です。もうダメです。どんなに言い訳しようとも、
どんなに「ある事ない事」書き込み続けて、ウソにウソを重ねても、
負けたと言わざるを得ない状況になってしまいました。
終わりました。もう完全に終わりました。完全燃焼というより、完全に不完全燃焼です。
もうどうしてよいのかわからなくなり、ここに、工作活動をターミネートする決意をした次第です。
皆様、長らく申し訳ありませんでした。
でも、私の好きなキヤノンの話をするのは、仕事とは言え、楽しかったですよ。
これからは、自分のプライベートで細々とキヤノンを使い続けたいと思います。
工作員より
はいはい
EP3のときもよろしくね
4万切ったな
もう値段の話はやめようぜ…
駄作(笑)
遺作
優作
臭作
G12がP7000より重いのは、G12は鉄に対し、P7000はマグネシウムボディだから。
>>904 せめてアルミ合金VSマグネシウム合金くらいにしとかないと、リアリティが無さ過ぎる
鉄w
さっきまで価格コムで、38500円だったのに、40635円まで戻った。
GF1欲しかったがG12の画質を見て
今日買うことにしました。
皆様宜しくです。
G12は値下がり中ですね
G12とLX5で悩んでいて、G12の重さとレンズキャップが機械式(シャッターに
なっている)ということを考慮してLX5に傾いていた心が、また悩む状態に
なってしまった
3,000円くらいの差だったらG12になりそう(重さは悩ましいけど)
>>907 四万切ったら買おうと思ってたんだ!って売り切れてたorz
送料無料だし千数百円ぐらいなら面倒なんでもうこれで良いわ
レンズキャップが取り外し式というのは、むしろLXを買わない理由だな
俺の場合
G11とG12とP7000のどれを買うか迷ってるんですが
何か?
914 :
909:2010/11/06(土) 20:45:36 ID:ok6mI1jd0
>>911 >レンズキャップが取り外し式というのは、むしろLXを買わない理由だな
それはそれで分かります
ただ、自分の場合には、今使っているデジカメがレンズのシャッターが
壊れて、修理すると1万円以上するので、買い替えを考えているので
取り外しの方が故障がなくていいかなと思っています
シャッターと、レンズ前玉のプロテクターとは別物だが、勘違いしてないか?
勘違いじゃなくて、前玉のプロテクターのことをシャッターと言ってしまっただけのことだろ
開閉扉なんだからシャッターだよw
>>916 俺もそう思うな。909でそう書いてあるし
何処にでも言葉尻でゴチャゴチャ言う輩っているんだよ、きっと
大学院の読み取り技能テストだったら落第点だぞ。
ちなみに正式名称はシャッター式レンズバリア。
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 23:52:13 ID:B1C2LdmfO
ちょっと質問。
彼女にレンズを素手で触られたんだけどどうする?
カメラは繊細だからって注意したら、
「それくらい気にならない。」って言われたんだけど(笑)
指紋つきまくりだし、これ重要な問題よね?
>>921 「おまえの愛で真実が写らない」って言え。
さすがに軽く引かれるので、触らなくなるはず。
バカップルだと、触りまくるかもしれないけどな。アツアツ過ぎてレンズがオーバーヒートしそうw
>>921はネタで質問してるとしか思えない
普通は人に聞くまでもなく別れる
お前な、せっかくネタを投入してくれてる人に対してそりゃないだろ。
以前はF2.0だったのにF2.8に退化してるのが癌だな。
いろんな付加機能付けるより、基本性能を大事にしろよ。
それにバリアングルなんていらないから、軽量化して3.0インチにしろ。
モデルチェンジでも何でもない、ガッカリだ。フラッグシップが泣いてるぞ。
やっぱ外資系企業になって日本人の職人魂を忘れたみたいだな。
金に目眩んで外国に身売りするからこうなる。自業自得だけど、国民にとっては損だ。
頑張れニコンと言いたくなる。
心ある純粋日本人社員は、キャノン辞めてニコンに引き抜かれて欲しい。
ニコンよ、水中ハウジングちゃんと用意しろ、買ってやるから。
お疲れさん、もう言いたい事は済んだか?
>>923これで(笑)
ネタじゃないよー。
やっぱ女の子って、機械を粗末に扱う傾向があるのかな?。
自分的には長く大切に使い続けたいカメラだから
厳しく言わせてもらいます。
>>928 粗末に扱うという積極的意思があるわけじゃない。
ただ何も考えて無いだけ。
なんとなく写したいものに向けてボタン(シャッターとは言わない)を
押せば写真は撮れる。
そう思ってるんだよ。
ケータイのカメラで満足してる人種だぞ。
教化するしかない。
相手が気にしてるのに、自分が気にしないからという理由で平気でやる奴は
ろくな奴じゃないから、そんな相手とは別れるのが吉。
メカっぽいかっこいいデザインに惚れて殆ど初心者なのにG11を買ってしまいました。
ものすごく多機能ですね・・・でもやっぱりかっこいい。
どこかこの機種の使用についてのサイトとかないでしょうか?
まずは製品についてきたユーザーガイドの6ページ。目次の最初の3行を声に出して10回読め
おっと、買ったのは11か。じゃあ知らね
G12買ってカメラ勉強して今後より上位なカメラにも手を出せればと思ってるんですが
何か併せて使うのにいい入門書ってありますか
そう、そういう使いこなし本みたいなのが出てないのも寂しいんだよね。
G11も無かったし、G10だけってのも無かったよね。
GRとかいっぱい出てるのに。
>>929-930 すぐには別れられないけどさ、
「拭けばいいでしょ。」とか言ってるから頭に来ちゃって。
ちょっと、教えてもわからないようなら考えてみる。THX。
機種別の使いこなしハウツー本は一眼にはあるけど、コンデジでは出版しても割に合わないんだろうねえ
機種にとらわれない一眼などのカメラ入門書から入っていって、G12の使い方に当てはめるのが正攻法のように思う
一般的は機能はG12にもあるから。
>>936 ドラゴンスクリュ−+四の字固めのコンボの後、ジャーマンスープレックス。
次に秘所をナメナメして、濃厚な情事で仲直り。
その後、彼女のサイフから毎日100円ずつ抜き取れ。365日続ければ
アマゾンでもう一台G12を買え。
今使っている指紋で汚れたG12は彼女にやれ。感謝されて二重にウマー。
>彼女のサイフから毎日100円ずつ抜き取れ。
犯罪ですそして犯罪幇助です通報はしません
いやもぅ正直、パナの新発売GF2を見てから考えろ、ってこった。
キヤノンのカタログ上、
S95は、ハイエンド
G12は、フラッグシップとなってますね?
ハイエンド=フラッグシップだと思っていました。
カタログに、ハイエンドとフラッグシップはどのように違いがある
のですか?
ハイエンド=戦艦
フラッグシップ=巡洋艦も可
艦隊を組む時
旗艦はサッカーならキャプテンマークを付けて指示を出すキャプテン
その艦隊で司令官が乗り込む最も重要な艦で 指揮官旗を掲げる→フラッグシップ(旗艦)
なので他に同級艦があろうと その艦隊に巡洋艦までしかなかろうと
旗艦は常に一つで 最も撃沈されにくい艦を選ぶ(戦艦より軽巡洋艦が選ばれることもある)
てことはカメラのラインナップの中で
そのメーカーの渾身の製品がフラッグシップと言うべきで
同時期にフラッグシップが2つあることはない
ハイエンドはいくらあってもいいけどね
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 21:51:03 ID:1HslwujnO
>>938 自分はG12じゃなくてG11なので、いい案です(笑)
小売店とかだと
駅前の小さい坪数で売れ筋をバンバン売るショップより売上(利益)は少ないけれど
専門店として、常に一定の在庫を揃えているショップを
フラッグシップ店と位置づけてたりするよね。
CANON的にG12はカメラメーカーの最低限の意地というか良心であって
販売数には期待していないってのが見えるね。
NikonのP100と迷ってるんだけど
G12の動画性能ってどんなもんなんでしょう?
数値だけみるとよくない気がするんですが
沈胴こそ正義!
一眼レフいらね
最近価格のコピーみたいな書き込み多いよな
>>938 そうか、Gシリーズといっても、一日100円を1年で済むんだな。
やっすいなあ…。
タバコ止めてG12買うか
止めなくてもたいてい 2,3本減らすだけでいいよ
>>952 お前がやめたら、誰がお前の税金払うんだよ。
俺達、ずーと一緒に税金払ってきたじゃないか?
国も、増税してタバコやめる人続出→当初の予定予算クリアーできず
さらなる増税考えているのに・・・
今やめたら許さんからな
まさか引き止められるとは思わんかったわw
赤の他人が肺癌で死のうが知ったこっちゃないもんなぁ。
身内なら殺してでもやめさせるが。
嫌煙者はキチガイ
むしろ、副流煙吸うんだから金払うレベル。
健康に悪いとか言ってるだけで
自分が長生きしても意味がないことをわかっていない。
医療保険がとか言うが、タバコ吸わない人間のほうが医療保険を沢山使ってる事実
意味もないのに点滴ばかりうつ。(母子家庭の奴に多い)
むしろ、そんな奴こそ早死にしろ。
JRも売店でタバコ売ってるのにホームは禁煙とかww
お前らのOBの尻拭いやってるのにww
そう、国の事を思うならばタバコのめタバコ!!税金沢山納めたらんかい!!
よくできたコピペだなあ。
禁煙の効果的な方法は羨ましいとか思ってはいけない
喫煙者を徹底的に見下す、馬鹿にする
欲しいけど吸えないっと思うと辞められない
馬鹿じゃない?汚い、臭い、基地外w頑張って税金払ってねw
っと心の中で徹底的に吸ってる人を見下す、馬鹿にする
若干人間性が失われるがタバコは辞められる
基本元喫煙者の方が喫煙者にきつくなる、キチガイになる
ソースは俺
たばこ吸う人のデジカメは内部隅々までヤニだらけだし。
>>960 喫煙者が皆部屋で喫煙してると思ってるの?
おまえの頭は内部隅々までウジだらけじゃないの?
>>962 喫煙者なんて、
仮にデジカメの内部隅々までヤニだらけだとしても、
それが科学的に事実かどうかなんてどうでもよくて、
そんな事より「まぁ別にそれでもいいんじゃない?」って感じ。
喫煙者なんて、
もっともっとドンドンたばこ吸って、さっさとすぐ氏ねよ。
氏ぬまでのあいだ、医者にかかるなよ。
俺らの税金を、お前の自業自得の病気のために使うんじゃねー
>>964 しょせんおまえは羊なのだ……
狼のふりをするな…!
喫煙者、氏ね
ほっといても、死ぬw
喫煙者、医療費使わず氏ね
喫煙ネタはよそでやれ
このスレは毎回面白くもない関係もないネタでやりあってるよな。さびしいのか?
だが、それがいい
格言:名機スレは須らく荒れる
嫌煙者は1日タバコを2箱吸ってから文句いえ!!
吸わずに叩くとかww
童貞がSEX語るようなもんだろww
そこはやっぱり「カタログだけでカメラを語るようなもの」とかにしてほしかった
>>974 かこうかと思った。
お前とは良い酒が飲めそうだww
で、カメラネタを久しぶりに書くけど・・・
ネックストラップって付属されてるんだけど
安っぽくね?別の奴を買おうかと思うんだけど
お前らどんなん使ってんの?
お前に教えるいわれはない
>>976 カメラの専門店でもいけば、長さ・素材違いで幾らでもある
一眼のストラップを無理やり付けてる猛者もいる
かなりラインナップも豊富なので他人に聞いてもあまり意味は無いよ
自分でカメラもって店にいって合うのを選ぶんだな
付属のストラップが糞なのは、他メーカー含めてほぼ全てのコンデジ付属品に言える事
とりあえずメーカーのロゴが入ってるってだけのばっかりだからな
>>973 過去、喫煙してたけどやめたってヤツが
強烈な禁煙論者になることが多いけどな。
俺の周りでもそうだし、ネットでも
そういう書き込みをよく見るね。
上にもあったけど。
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 20:07:07 ID:pk6/Yfqr0
俺7Dのストラップ付けてる。良く嘲笑されてる。
>>983 ああ、あれってお前だったのかwwwwww
これに市販の一眼用ストラップ付けたらやっぱ見た目変?
今はコンデジ用の首から下げるタイプの奴付けてるけど
ちょっと頼りなくてさ…アドバイス下さい
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 00:21:12 ID:U9Q95ur30
欧米で G11持っているといいカメラだとほめられる。
その方は、SX100を持っていたIYXの評判はどう?
と聞いてみたら、あれは小さすぎて使いにくいと
酷評されているそうだ。
俺もデカイヒモにコマイG11つけてみるかww
>986
EOS-1V用の「ネックストラップL3」ってのを付けてる。適度な幅で、滑り止めもバッチリ。ちょっぴり昔のF-1用のストラップに似てて、ナイス!
付属ストラップそんなにしょぼいかな?
俺は首からかけたいし、首からかけるのなら付属で十分だなぁ
むしろCANONとPOWERSHOTの文字が入ってる分他の物より断然いいんだけど
>>991 同意。
俺もそんなに外で使わないし付属ので十分です。
恥ずかしいなんてことにも気付かなかった(笑)
もしかしたら、笑われてたかも。
メーカー名とかださいから完全拒否
>>995 ???
カメラの使用範囲が屋外限定に近いと思ってる方が謎だよ
付属:普通
市販品:使いやすいのもあるよねー
一眼用をつける:拘ってるなー
こんな感じだろう。
揉めるようなネタかよww
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 10:54:19 ID:7c3jujop0
人生初の1000ゲット!!!!!
あ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。