【new】AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/16(土) 19:38:16.14 ID:GBzo2t0d0
>>939
F5でつかってるぞ。リバーサルで風景撮るにはいいけど、人物だと硬すぎる感じかな。
もっとも、ポトレに使うレンズじゃないけど。でも、銀塩に使う分には、単焦点なしでもいいな
と思わせるが、歪曲が多めなのが、後から補正できない銀塩だと建築物とかで気になるかも。
ポジやネガをスキャンしてフォトショで少しいじれば済むことではあるが。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 08:25:09.91 ID:0eVmZ6Cg0
>>940
やっぱりボケは硬いすか。
だいたい35-350と同じ特性という感じを受けました。
28-300Lは高すぎるんで、このレンズの為だけにF5買うかもです^^

しかしF5高いっすね。キヤノンの1世代前の1NHSなんて10kで買えるのに・・・
ありがとうございました。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 09:46:06.94 ID:jN8GUgjo0
>>941

F100の中古でもいいんじゃないか。ファインダー交換できないだけで機能はほぼ同等だよ。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 21:26:37.54 ID:0eVmZ6Cg0
>>942
そんなカメラあるんですか。検討してみます〜
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/18(月) 07:28:28.32 ID:FPc4tuO+0
デジタルで言えばD3とD700みたいな感じだな
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 02:29:58.59 ID:7MUPMy1e0
>>940
> ポジやネガをスキャンしてフォトショで
んなことするなら、最初からデジ撮りだっつの
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 20:13:14.33 ID:YffSMOAM0
photozoneに28-300mmのテスト来たよ!
http://www.photozone.de/nikon_ff/578-nikkorafs28300vrff?start=1

あんまり評価が高くなかったw
D3Xにはやはりちと厳しいか。

24-120mm
http://www.photozone.de/nikon_ff/574-nikkorafs24120f4vrff?start=1

50-120mmは、24-120mmと同等だね。
120mmに関しては、28-300mmの方が解像度が上みたいだな。
しかし、広角側が弱い。

微妙だな。おまけに広角がいるならいいが、最初から望遠目的なら
70-300mmの方がいいしな。便利ズームとしては最高だろうが。
標準ズームとして考えると微妙な位置だな。
もうちょっと画質のいい24-120mm辺りのレンズがあれば良かったんだろうが。
24-120mmが期待ハズレの画質だったからな・・・
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 20:17:55.65 ID:YffSMOAM0
EFの28-300mm
http://www.photozone.de/canon_eos_ff/426-canon_28300_3556is_5d?start=1

広角はこっちの方が画質がいいけど、
望遠はニコンの方がいいみたいだね。

その割にはキャノンが星2.5で、
ニコンが星1.5-2と超評価が低いのは何でだろ?w

大きさと値段を考えたらニコンのレンズの方がよく出来てると思うんだけどな
シャープさ以外の収差とか歪曲の評価が低いのかね
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 00:57:43.73 ID:pZEjehhw0
最近のニコンは、倍率収差や歪曲はソフトウェア補正に頼っている感じがする。
とくに倍率収差は高級レンズでさえもその傾向が…。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/26(火) 03:11:58.16 ID:fRvn1bb40
「ニコンのカメラには、ボディ性能を最大限に発揮するニコン純正の
交換レンズをお使いください。」
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 00:16:57.82 ID:Wqcb2Nxl0
>>948
色収差は非純正でも自動検出で補正してしまうのだが。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 00:29:31.38 ID:X7qv89wn0
RAW撮りでも補正してくれるの?
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 19:45:21.72 ID:/hGnsvTW0
>>946
作例を見ると、むしろD3Xでも思ったより健闘してると思った。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 19:31:06.32 ID:DtB+ln7f0
>>951
NX2だと補正してくれる。サードパーティの現像ソフトだと無視される。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 00:17:05.33 ID:CJftukdN0
NX3がいつ出てもおかしくない今、NX2を買うには勇気がいるだろう。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 13:39:33.66 ID:FTc4sMumO
LR3 安売りするので更にNX3は大価格設定しだいで
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 09:10:54.35 ID:/7GdcLPk0
過疎ったな
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 20:47:17.54 ID:blo7JMoJ0
重宝してるよ
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 06:48:37.28 ID:8JVtDLdJi
ボケが汚くない?
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 07:07:43.72 ID:qlQsA5W60
>>958
そういうこと望むレンズじゃない
ボケたこといわないで
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 07:56:53.97 ID:uizz1LZj0
>>958
使ってて汚いと感じたことは特にないけど。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 12:17:18.00 ID:4Q1hRBrr0
綺麗な中古が6万円台に突入してきた(祖父でたまに出る)
1年弱使ってきたがワイド側の樽がちと、きになるね。
APSC18-200mmの再来って感じでブレークするとメーカーは読んだんだろうか
A20タムロンを見ちまうとでかくて差がどれだけあるのかって思うが。
純正なのにフリーズっぽい動作すると
「おい!A20かよっ」て突っ込みたくなる。 
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 09:05:41.65 ID:yW5g7fdv0
比べちゃいかんが、EF28-300mmLのほうがはっきり上手だった。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 09:41:15.04 ID:mKkkIAHzP
>>961
NX2で補正したら?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 09:59:32.12 ID:tBcLzr5Y0
俺の使用では、

P7000 > L10 Leica 14-150 > GH2 Lumix14-140 > 5D2 EF28-300L > D300S 18-200VR2 > D700 28-300VR
という結果。
高倍率ズームは、センサーが小さいほど、高性能に作りやすいことがわかる。
また、同じフォーマットならレンズが大きいほど高画質。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 10:10:13.68 ID:yW5g7fdv0
P-7000はエプソンしか持ってない。
画質って前に自由に時間を切り取れない(レスポンスはじめ機械の動作)のは
カメラとしては割り切れないわ。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 10:11:09.20 ID:/T8O325E0
それは無いよ。
設計が新しいほど、値段が高いほど、質量が大きいほど高性能。
P7000は高倍率じゃないから除外して、
D700+28-300>GH2+14-140>5DMK2+28-300L>D300S+VR18-200が正解。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 11:34:15.31 ID:yW5g7fdv0
パナソニックGH2が5DII+20万超えのLズームの上いくの。
にわかに信じがたい。
パナって白物家電の片手間でやってるのに、キヤノン超えるとは
すげえんだな
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 12:29:27.86 ID:FCSrEDxD0
パナは業務用とか放送用のカメラとかも作ってただろう。昔はオリンピックの中継とかでも。
広角とかでもZD7-14とLUMIX G7-14が値段が大違いなのにさほどないとかもあるし。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 12:33:58.18 ID:toL3WJvH0
>>962
古い設計の白レンズに幻想抱かないほうがいいと思うけどなw
http://ganref.jp/items/lens/comparison/capability?c=1&fl=28&eid[]=1929&eid[]=51&eid[]=364
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 12:40:13.22 ID:toL3WJvH0
>>967
パナのフォーサーズだと焦点距離が違うから比較がめんどくさいけどこんな感じ
http://ganref.jp/items/lens/comparison/capability?c=1&fl=50&eid[]=1929&eid[]=51&eid[]=1161

フォーマットが小さい分レンズ設計には有利だけど、CDやブルーレイの非球面読み取りレンズなんかで
人知れず光学技術を蓄積してきたパナを舐めないほうがいい
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 12:56:52.01 ID:Wta8oDe20
デジタルデータとアナログデータを読むためのレンズは全然違うんじゃないの?
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 12:59:38.94 ID:FCSrEDxD0
収差補正って点ではおんなじじゃねーの。
いかに安く高精度に作るかの勝負なんだし。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 13:47:24.00 ID:yW5g7fdv0
調べたが、液晶ファインダーとか根本が生理的に無理だた
MフォーサーズはE-PL1持ってるが家内にあげた
でも富士F200exrばっかり使ってる
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 15:18:47.13 ID:mKkkIAHzP
パナはレンズもストロボも優秀だね
レンズは放送用ビデオカメラやセンサー
ストロボはニコンへの提供(昔から)
で有名。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 20:14:58.33 ID:mtU9KYDj0
>>966
同感。キャノンは良く分からんけど俺が持ってたので言うなら、
D700+28-300>GH1+14-140≒DMC-TZ10(コンデジ)>>>D300+VR18-200
焦点距離の被るニコンVR28-300とパナ14-140では俺の用途的ではパナ14-140の出番が圧倒的に多い。
パナはファインダー100%だし、ファインダーに見える像が収差補正後なのも良い。
レンズはハズレも少なく優秀。7-14なんかも良いレンズだよ。
ただ撮る行為が面白くないし、高感度や動体など条件が厳しくなるといろいろ辛い。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 21:44:43.18 ID:yW5g7fdv0
日中が得意なのはたくさんあるからな。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 22:50:00.87 ID:/hDS28MA0
>>964
だから、28-300mmは個体差が激しすぎるんだって
当りは70-300mmVRよりもやや悪いくらいの写りだぞ
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 23:07:36.90 ID:MfMXut6U0
パナのライカレンズはシグマ製だぞ
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/20(月) 11:01:14.87 ID:LhmMvdvB0
ストロボも炊けない照明が暗い場所でF2.8レンズの方が
シャッタースピードあげられるから動いてる被写体がブレないで撮れる。
でも明るい場所ならこのレンズはいいね。
AF-S 28-200mm F/4G ED VRIIで15万円くらいで出ないかなぁ。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/20(月) 11:03:50.68 ID:vIY9Ke8q0
お前な、全スレッドにそのガキ空想爆撃して回るつもりかよ・・・。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/20(月) 13:43:52.21 ID:SAkaMtgm0
>>977
いまどきの工業製品で激しい個体差ってわらえるなぁ
ただの高倍率便利レンズで、最近の設計ってことだがソフトで直せる
色収差とか逆に緩い気がするぞ。
ナノ栗だって少しだけ逆光に強く出来てるだけだろ。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/20(月) 13:48:35.25 ID:SAkaMtgm0
言っとくが60マイクロ、24-70、70-200、
これら【N】レンズ3本使って言ってますから
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/20(月) 16:54:19.23 ID:rYQCIlc40
>>981
テレ端の解像度が信じられないくらい違う
上の方でも話題になってたが
18-200mmのテレ端と、70-300mmの200mmくらいの画質差があった
メーカーに何度も調整に出したけど、買い替えないとだめだった
そのうち詳しい比較データを出す予定だが。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/20(月) 17:51:47.11 ID:G5TOCQNg0
調整でダメなら同じものを買い直したほうがいい場合もある
オレの300mm側は疑似マクロ的に使える
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/20(月) 23:09:46.13 ID:4r47RxoaP
そこまで激しい個体差があるって事は
使ってるうちに変形して解像度が変化するかもね
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/21(火) 02:05:41.08 ID:elqf7FHm0
>>983
上の方でも話題にって騒いでるやつ2人位だろ。
何遍言ってもサンプルすら出しやがらん。いい加減にしろ。
どんなレンズでもハズレは存在する。何個試して何個ダメだった?
言っとくが調整はカウントに入らん。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/22(水) 00:24:02.68 ID:viLbw2qA0
>>986
俺は恐らくその二人の内の片割れだが、ネットでの評判を見るにつけ、
外れを引いた事に気付かずにこのレンズの実力を過小評価してる人って
結構居るんじゃないかと思う。
発売後それなりに時間が経ったので、あるいは品質も安定してきて
いるかも知れないし、そう願いたいところ。

>>977
VR70-300と比較すると、微妙にヌケが悪い程度だね。
解像感(FXで使用時)は殆ど変らないと思う。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/22(水) 10:40:03.32 ID:/xc4dOEJ0
十倍以上の便利レンズなら上等じゃねーか
989名無CCDさん@画素いっぱい
だね