【通好み】AT-X 16-28 F2.8 PRO FX【Tokina】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
2んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/08/08(日) 05:35:28 ID:qnOHAJ+A0
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  2  /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 15:30:54 ID:M2JljRaY0
4名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 15:37:40 ID:XBS2XUBYQ
ソニーマウントは?
5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 01:51:15 ID:Hudd4VSa0
糞重いレンズ。その割によく映らない
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/10(火) 17:58:26 ID:oLjcF/U70
もう発売日から2日経っているのに何の情報も出てこないなあ。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 18:55:54 ID:+gOy3+ANO
重さにビックリ!
8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 17:51:47 ID:vQIaWahA0
俺様、購入記念上げ。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 00:07:01 ID:wtJbh50b0
おまえら、これが売れないともうトキナーの新製品は出ないとトキナーの社長が言ってるぞ。
とにかく買え。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 00:33:15 ID:d/PJqjwF0
ニコンFマウントだと、純正買うよな。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 00:59:42 ID:xeQBYWCu0
いやさ・・ 最初にキタムラが先行予約価格66000円くらいで売ったっしょ。
あの価格見たら今の価格じゃ買えんって。。
あの時 買っておきゃよかったよ。
貧乏人は辛いよww
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 09:40:02 ID:xeQBYWCu0
貧乏人は辛いけど 発注した!
キタムラネットショップで66800円だった。
たまにこんな事やらかすから キタムラは油断出来ないね。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 13:04:45 ID:wtJbh50b0
な、なにぃー
14名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 21:15:52 ID:SNwf3cdl0
そこまででないが、キタムラはいまでも価格より随分安いな。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 14:01:14 ID:WoJXpZz/0
16-28mmってのはかゆいところに手の届くズーム域でいいと思う
写りがどうなのか情報が出てこないと怖くて買えないけど
絞りF4で安くて軽い方が売れる気がしなくもない
16名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 19:34:02 ID:nGvNCekQi
やっと届いた!
AFは全然静かで精度も申し分無い。
歪が少ないので16mmで振り回しても
酔わないのがイイw
写りもフルサイズでこんだけ周辺まで
写れば値段以上の価値だと思う。
作りは想像以上にイイね!
しかし重いw
17名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 22:47:05 ID:xvKyGD270
なんでそんなヘラヘラ笑ってるの?
面白い事はなにも言っていないのに・・・。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 12:47:22 ID:Sx62AHdE0
>>16
周辺も問題ない?
よければ何かサンプルを見せてくれ
19名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 12:49:22 ID:xmYd/1Md0
F8まで絞ればどうにか
2016:2010/09/18(土) 13:55:03 ID:kkjlRWwY0
一段絞れば周辺もほぼ問題無いよ
F8まで絞れば完璧かな。
純正14-24にゃかなわんだろうけど
16-35よりはかなりイイよ!
歪が少ないのがイイわ〜
21名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 14:44:25 ID:NxU2AnBq0
逆にいえばf8まで絞らなければ最善にはならないわけか
判断がむずかしい
22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 18:25:58 ID:bDp9zoKt0
>>20
フルで使って?
それともAPSサイズで?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 22:45:03 ID:KXPUaDIe0
水族館、夜景などいろいろ買ってからテストしてみた。
写りは値段以上のパフォーマンスを見せくれる。
しかし一つ改善してほしい点がある。
それは、レンズキャップであっという間にフードが傷だら気になってしまう点。
滑りやすくすると外れちゃうし、なんとかならないかな。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 02:01:09 ID:dIszWG6N0
>>23
うちとこにも今日ブツが届いた。
確かにレンズキャップは悩ましいね。新品の状態からキャップ外しただけで既にフードが傷ついてた。

なんか柔らかいかませでも入れてみるかねえ。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 09:25:35 ID:55ABEFat0
nikonのフードハットLだったかな? ネオプレーンのやつがイイらしい。
確かに傷がつきやすいよね・・ 俺は傷だらけになったら交換してもらえば
イイっか〜って気楽に構えてるけどねw
てか 逆光で結構なゴースト出ない? 出目金レンズだから仕方ないかな。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 02:33:02 ID:qCGkobxZ0
そろそろEFタイプ、逝ったろか
27名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 09:39:05 ID:MOujTjQZ0
>>18
歪曲か
周辺解像

のどっちかをとるのがレンズ設計w
28名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 16:10:01 ID:YMnrqliv0
【フォトキナ】ケンコー、「AT-X 17-35mm F4 PRO FX」を参考出品
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100927_396304.html

自分の用途ではこれで十分だなw
早くでないかな。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 22:49:19 ID:MaOhlQCt0
>>28
16-28 F2.8が今8万くらいだから
17-35 F4なら5万くらいの値段にすぐになりそうだな。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 23:01:04 ID:/CWgfg8b0
124のフルサイズ版なら期待できそうだ
31名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 20:47:41 ID:/Tne89bL0
他の焦点距離でも優秀だけど、テレ端とは言えこの28mmの歪みの少なさはすごいね。
ttp://ganref.jp/items/lens/tokina/1908/capability/distortion?fl=28
32名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 22:07:59 ID:t7gDqK+C0
おまいら、いいというなら買えよ
33名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 14:32:04 ID:awMZrDGK0
開放甘いなぁ、コレ。
一瞬ピント外したのかと疑ったよ。
同じ焦点距離で124と撮り比べしたけど、F4では124の圧勝。
F8まで絞っても124のが若干シャープ。

歪曲は開放からよく補正されてると思う。


16-28 16mm
F2.8
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286083424987.jpg
F4.0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286083465582.jpg
F8.0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286083507472.jpg

16-28 23mm
F4.0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286083543414.jpg

124 24mm
F4.0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286083576274.jpg

16-28 23mm
F8.0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286083608887.jpg

124 24mm
F8.0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286083649391.jpg
34名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 15:29:46 ID:Soxcwsju0
APSで比べるバカ
35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 15:37:41 ID:awMZrDGK0
>>34
16-28、124どちらも5Dで撮ってますよ
36名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 17:35:04 ID:P9A9SvlN0
つかフォーカスミスってるぜ
像面湾曲の影響を考慮しる
37名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 20:05:01 ID:lsY6xnMw0
>>33
歪曲は絞っても変わらんよ
あと調整出した方が良くないか?
38名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 20:17:20 ID:P9A9SvlN0
像面湾曲と歪曲収差の違いも把握してないレベル?
39名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 20:18:54 ID:Opk8VPN50
>>37
何の調整?
40名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 05:21:55 ID:BIu1jMAg0
>>33
なるほど、こりゃ全然ダメだな。
F8まで絞らなきゃ真ん中ですら全然ダメだ。
大玉にした意味もF2.8にした意味も全くねえな。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 11:23:44 ID:LhqsJgL+0
歪曲は開放からよく補正されてると思う。

www
42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 12:29:59 ID:3QMiXqpW0
これはさすがにピンズレちゃうかな〜
調整に出した方がいいよ
俺のはニコンマウントだけど 絞り開放でも中心部はかなりシャープだよ。
周辺は一段絞らないと駄目だけどね。
12-24も持ってるから撮りくらべようか?
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 19:07:42 ID:Kczd1uJN0
比較するのならAFに頼らないでせめてAFで合わせようぜ
ピント不良がわからんやん
44名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 22:45:29 ID:o+xzi5370
↑新手のバカ
45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 16:08:17 ID:pxn35kuFO
>33です

あれから色々テスト重ねてみたんですが、やっぱりF2.8では似たような感じになりました(AF、MFとも)

ただ、ボケボケになるのは遠景だけで、近距離ではF2.8でもシャープに写ります

自分の用途では遠景で絞らないケースが思い当たらないので、もう少し様子をみてから調整行きにするかどうか決めるつもりです

>像面湾曲と歪曲収差の違い
スンマセン、全然把握してません

>42
>撮り比べ
是非お願いしたいです
46名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 16:53:26 ID:5tRMu5+q0
>>45
うpが先じゃないのかい?
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 19:16:18 ID:TV6Ky+Ki0
かなりいいレンズだという評判はチラホラ聞くけど、スレは伸びないね。
Webの情報も少ない。数少ない写真はどれもいい感じなんだけど。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 10:02:52 ID:chBBiBnd0
写りはいいけどなんか中途半端なんだよな
俺もこれ欲しいと思ってたけどさんざん迷って
結局純正14-24買う事に決めた

純正と同じようなコンセプトで純正が神性能の上にワイ端が短い
値段の差はあるけど真っ向勝負するにはきつかったのかもね

フィルター付けれれば14-24と共存出来たのにな
16-35VR買う層を取り込めたかもにね

今度出る予定の16-35f4だっけ?
あれは値段次第では売れるんじゃない?
参考出品の写真見た感じだとそんなに大きくなさそうだし
ちょい持ち出し用に18-35と入れ替えたいな
49名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 12:37:55 ID:qFLTLSYh0
キヤノンにとっても広角では良いレンズなんだけど、逆光性能が終わっててイマイチ売れない。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 15:00:15 ID:chBBiBnd0
もうちょい売れるといいね
このままじゃトキナー潰れちゃうかも
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 09:29:19 ID:PzqGrClk0
6万円台を見てしまったのが全て悪い
52名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 14:48:16 ID:qgtSHI7y0
16-28なかなか安くなりませんな
待っててもしかたないので16-35VR買うわ
53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 02:31:28 ID:+YB/OeL+0
>>52
安くならないと思う
売れ始まってきてる

性能もお墨付ききたし
ttp://digicame-info.com/2010/12/atx-16-28mm-f28-pro-fx.html#more
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 08:11:32 ID:owIUUfT+0
キヤノン純正よりよさそうだから欲しいな。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 13:49:49 ID:WWbzM6g90
ゴースト酷いって聞くし
なんで「16-28」なんだろう。
ワイ端14かテレ端35にすれば良かったのに。
そしてF2.8よりもVR選ぶだろうな。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 05:28:33 ID:XSVqmd520
正直、キヤノン純正16-35より写りも良いし価格が安い

とにかく光学性能がはんぱないわ
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 17:02:15 ID:YxC6Tg0r0
>>55
んなことしたら写りが悪くなる

あれはDX11-16のFX版でしょ
ズーム倍率より明るくて写り重視の人向け
58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 08:24:00 ID:83nO65Ju0
俺はゴーストはそんなに神経質じゃないけど
フレアでコントラストが落ちるレンズは嫌だな
こいつはどうなんだろ?
59名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 22:07:03 ID:i7ZCRoMI0
前から欲しかったけどやっと買えた
早速、光源いれて撮ったらびっくりしたw
60名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 22:13:01 ID:69Gra3FJP
うpwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 22:23:58 ID:i7ZCRoMI0
62名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 22:44:06 ID:69Gra3FJP
>>61
おお、縮小画像でも解像感がギュンギュン伝わるな。
それだけにゴーストが残念だ・・・
特に左端のがウザいな。
フードを5倍くらいに延長したらなんとかならないかな・・・
63名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/06(木) 14:41:25 ID:RzXWsDfc0
AFはすごく遅いね
64名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/06(木) 17:30:40 ID:zAQWMynX0
ポチっちゃった
>>63
えっ!?AF遅いの!!??
ま、いいか
65名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/06(木) 17:59:52 ID:RzXWsDfc0
>>64
個人的には純正レンズに2倍テレコン使うのと、体感的に変わらないくらい遅い。
速度には期待してないから、不満じゃないけど
66名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/06(木) 18:15:00 ID:zAQWMynX0
>>65
タムロンレンズの遅いAFで耐性ついてるんで問題ないです。
タムロン11-18mmのAFよりは速いだろうしね。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/07(金) 11:10:04 ID:aFuysCLA0
これと散々迷ったが・・・ 中古14-24に突撃した。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/07(金) 12:49:07 ID:GG4a9PZW0
>>67
14-24がカエルならそっちがよか〜。
俺は7万以上出せなかったのでこっちにした。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 09:42:53 ID:+fXR78MM0
点光源の光芒の周りにに虹色の収差が出るけど、みんなのはどう?
70名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 21:24:33 ID:Ghe6JN900
28-80U発表のうわさ
71名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 23:05:43 ID:632U+QBP0
どこで噂に?
16-28のように、純正に迫る(追い越す?)スペックだったら欲しいなあ。
でも逆光耐性はどうにかして欲しい。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 23:30:42 ID:JOipG3Ed0
ニコンユーザーは何かしらのレンズでナノクリ体感してるだろうから
逆光に対する要求は他社ユーザーより高そうだよね
73名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/05(土) 23:35:10 ID:+G1j8UHj0
素人だからさ
74名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/15(火) 00:36:34 ID:TX48Gk/g0
ニコン用に絞りリング有れば買っていた、
多少値段上がっても良いので絞りリング付けたバージョンも作ってくれ・・。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/17(木) 23:02:29 ID:36xAKGe50
どうせ買わないくせに
76名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/17(木) 23:27:09 ID:5ZV+2xaV0
↑なぜ何の理由もなく買わないと決め付けるのか?・・
77名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 10:55:21.84 ID:yP25UKEvP
ニコ爺はカニ爪にこだわる。何故だろう?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 13:16:51.14 ID:wWIAVJtc0
>>77
カニ爪じゃなくて絞りリングだろ。

カニ爪の必要な露出計なんてもう全滅してるんじゃないか?
79名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 13:52:44.76 ID:hmZrxHEi0
F2やニコマートあたりは十分使えるな。
でも今更絞りリングもカニ爪もいらんと思うが。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 14:10:58.58 ID:wWIAVJtc0
>>79
>F2やニコマートあたりは十分使えるな。

なんという耐久性w
そういやあAiAFレンズはサービスセンターでカニ爪取り付け加工をしてくれるんだったな。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 00:57:24.39 ID:k2+li4Zw0
FマウントのMFカメラとデジタルを使ってて、
レンズに絞りリング付けて欲しいと言う要求は普通だろうな・・、
まあ俺はMFカメラ使わないので絞りリングいらんが、
俺の周りにはF3・F2・FM2とか使いながらD700・
D200・D300とか使う奴は少なからず人数居るからなぁ・・、
絞りリングは
MFのフィルム使わない奴は要らない、
MFのフィルム使う奴は要る、
まあ・・そんな感じで・・
82名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 23:55:10.50 ID:JrjQE6Ej0
外観に惚れたのと、よく使う画角だったから購入した、DXだけど。
レビュー見ても開放は甘いけど、1段絞るとぐっと解像するからDXで使えばおいしいと思ってた。
FXレンズはFX専用だと痛感させられた。

このレンズの絞りでの描写の良化が、FXとDXでの画素ピッチの余裕度に追いつかないみたいだ。
2,3段絞ればDX1200万画素でも流石の描写とは感じるけど、DXの16-85の開放と16-28を同等のF値で取り比べるとどの画角でも遙かに甘い。。
開放で使えないならでかくて気を遣う16-28選ぶ必要がなかった・・
しかしすぐにレンズを手放すのは勿体ないしで、本気でFX機が欲しくなってきた。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 20:46:09.20 ID:V6fFUaw80
>>82
FX買いなよ。
その後は開放からカリカリの純正が欲しくなる。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 22:25:52.97 ID:vK8qqUdE0
昨日買って今日レンズキャップを春一番に吹き飛ばされて海の中

買うといくらするの教えて
85名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 23:16:00.16 ID:1dXXJiW80
内臓モーターになって、マニュアル時もギアーがカラカラ鳴くのがイヤ
86名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 18:30:02.23 ID:clnMw43n0
いやだね
87名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 00:22:11.50 ID:HHMUAQgR0
本日、ニコン用をオーダー。納期20日とのこと
8887:2011/04/22(金) 08:40:11.81 ID:Uf/GVGg90
まだこねえよー
89名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/22(金) 18:09:47.43 ID:4vqvhgtm0
レポ期待してる
90名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/22(金) 18:12:06.52 ID:+TfCmxcS0
フルサイズ機を手放そうかと思うことがあるんだけど、このレンズのせいで踏ん切りがつかない
91名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 00:02:31.27 ID:023ZWx7Y0
17-35F4が出たそうだな
92名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 00:41:47.38 ID:fhHpS4wF0
ソースください!超気になる!
93名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 13:02:12.81 ID:hhsn+Us/0
α用も出るとか
94名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 13:16:32.80 ID:AlwoxUGC0
95名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 23:24:33.33 ID:Sjyfuwlb0
>>94
きたああああああああああありがとおおおおおおお
96名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 08:33:41.50 ID:N41e7Pbj0
1Dにつけてディズニーランドに持っていった。
パレードにもなかなかイケテる
97名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 15:10:19.91 ID:VPbZNX2pP
ゴーストさえ出なければな・・
9887:2011/04/26(火) 16:56:13.27 ID:5qvJSpLc0
まだこねえ
99名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/26(火) 18:55:08.73 ID:IycPf7ER0
キャンセルしちまえ
100名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/26(火) 22:12:42.44 ID:URekHa630
震災の影響か
10187:2011/04/28(木) 19:47:15.33 ID:mUdOvZvc0
販売店から連絡あり
「連休明けに納品予定」

ばっかやろーーー
102名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 22:36:53.20 ID:giWyXFKO0
来年も桜は咲くよ。つつじだって咲くよ。泣くな。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 20:40:06.61 ID:NzbHCgRf0
クズ
104名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 18:03:15.78 ID:OcTWK0Qw0
フードやっと届いた。
いいね!
105名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 18:03:53.94 ID:OcTWK0Qw0
キャップの間違い。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 22:44:41.43 ID:HANXXFb/0
価格コムの“月面のオヤジ”は
何故にクレーマーと呼ばれているのか全然理解しとらんな。
しかも自分が貢献したと言わんばかりの物言いだし。
107名無CCDさん@画素いっぱい
ニコン用をゲット。絵はすばらしい。画面外でもちょっとハイライトがあると、コントラスト低下。
うーん、フード物色中