【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
Adobe Photoshop Lightroomはプロフォトグラファーのために開発された製品です。
撮影後の整理、現像、公開までのすべての作業を1つのアプリケーション上で行い、
デジタル写真処理ワークフローの効率化を可能にします。

■Adobe Systems
http://www.adobe.com/jp/
■Adobe Photoshop Lightroom
http://www.adobe.com/jp/products/photoshoplightroom/
■Photoshop Lightroom Win版のダウンロード可能ファイル
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/pslrwin.html
■Photoshop Lightroom Mac版のダウンロード可能ファイル
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/pslrmac.html
■Photoshop Lightroom 3 ポータルサイト
http://www.adobe.com/jp/joc/pslr/
■Lightroom 3 体験版
http://www.adobe.com/go/trylightroom_jp
■Photoshop Lightroom 2 ポータルサイト
http://www.adobe.com/jp/joc/pslr/tips/

前スレ

【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258421042/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 22:26:10 ID:Mgc2Cc5G0
久しぶりに2getした自分はCapture One 5使い。
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 22:40:05 ID:hVQKlKyD0
3 get で LR3もゲト
4名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 22:51:54 ID:19rG7cZq0
4get した俺は何を使えばいいの?
5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 23:12:00 ID:cP/CBRZO0
じゃ俺はCS5
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 23:17:52 ID:hyNx7As00
cs6早く出ないかな
7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 23:21:51 ID:ls6Ar+9j0
Windows7 64でLr3は快適
8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 00:51:20 ID:tyyN+r/h0
メモリ8GB以上積むと快適
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 01:26:44 ID:8aO07VQN0
>>1
乙でござる
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 02:02:19 ID:/RB0HPhb0
LR2はカタログ2万枚越えでも立ち上がりがモサモサしていたが、LR3は快適だな。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 04:48:40 ID:GwFGq8ku0
そうは思わない
逆に遅く感じる
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 06:09:21 ID:jS/k5JzJ0
どっちだよ.
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 06:57:49 ID:0FpxT9qz0
カタログのバックアップが遅くていらつく
終身ご勝手にやってくれたまい
14名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 07:31:30 ID:0FpxT9qz0
就寝後、でした
15名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 09:43:04 ID:eTbaBG7n0

DPP vs LR3
解像度感を保持したまま十分な驚異的なNR効果がえられている。
ttp://sevilla.blog.so-net.ne.jp/2010-06-12
16名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 09:52:04 ID:jggvSrTV0
DPPのNR処理パラメータがわからないと比較にならないしなんとも言いようがない!
が、LR3の処理がよさそげなのはわかる。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 10:47:32 ID:WLy5j9AB0
カタログ10万以上読み込んでコレクション作ると差は歴然。LR3がケタ違いに速い。
だがDBエンジン自体はLR2と同じもん使ってるから枚数増えたら一気に遅くなる問題の根本的解決
にはなってない。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 11:16:14 ID:eTbaBG7n0
現像パラメータは、基本は主観評価でこれが最も良いと
感じたところで調整している。
基本、NRをできるだけかけないようにしている。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 11:30:22 ID:vsP6Vmxs0
失敗写真のリペアがしやすくなるかな
20名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 14:11:09 ID:ezZ/G1aT0
はやくNEXに対応して欲しい
21名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 21:34:13 ID:zEscYJRs0
2に比べて若干もっさりするような感じはするな。
仕上がりはいい感じなのでたいした問題ではないが。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 23:28:11 ID:EOiuvx0i0
コレクションで表示しているときってスタックでまとめている画像を
ひとかたまりにして表示してくれないの?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 21:58:25 ID:+PYHy8w30
写真をバックアップするときはどうすればいいの?
写真に関連付けたキーワードとか、編集結果っていうのはどういう仕組で保持しているの?
書き出したDNGをテキトーにディスクにやいたり、他のHDDにコピーしておけばいいのかな?
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 09:19:25 ID:NfYWBlQpP
結局、2から3にアップグレードする価値はあるのか?
25名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 10:11:21 ID:hHC1v/N8P
自分のカメラが新機種になったら、現像出来なくなるから、その時点では必要になるよね。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 10:46:59 ID:Da00E+y+0
俺の場合はレンズ補正がLR内で処理できるようになった事がありがたいので3を買う予定。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 10:52:52 ID:Lk+OBoKZ0
レンズ補正がRAWの段階で出来るのは喜ばしいことだが、まだカメラ&レンズのデータがショボッ。
メジャーなカメラ&レンズを使っていてもLR3のレンズ補正が使えることは少ない。
Photoshopに渡してPTlens使うことの方が圧倒的に多い。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 11:13:54 ID:KiuBB7GZ0
>>27
キヤノンとシグマ使いの俺は文句ないけどなぁ
29名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 11:34:37 ID:SYtHAN5M0
>>28
同意だな。
それ以外だと厳しいのも同意だけど。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 11:45:45 ID:Lk+OBoKZ0
持ってるのは、D700とf2.8大三元レンズだけど、オートで適用させるとDXフォーマットになるし、まだまだだね>LR3
レンズとカメラの単体データはあるので、後々は規定できるけど・・・
31名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 12:09:42 ID:6Fnz8GR70
キヤノンも対応レンズ少なくない?
32名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 12:39:51 ID:hmNNfSkz0
EF-S 55-250mm ISには対応して欲しかったなぁ。


周辺光量は自分で調整できるから別にいいんだけどね。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 13:45:02 ID:yph0+Nk4P
ベータ版と違ってLR2のカタログを初回に読み込んで普通に使えるんだね。

これってLR2形式のカタログをLR3形式に変換してあるってことかな?
作り直さなくても問題ないかな?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 14:16:02 ID:j1Xskbqp0
>>33
変換してるって出なかったか?
35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 14:28:15 ID:yph0+Nk4P
>>34

ちゃんと見てなかったんだけれど、ファイル名がLightroom 2 Catalog.lrcat
のまま読み込んでいるので、LR2形式のままなのかと。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 14:49:24 ID:j1Xskbqp0
>>35
最初に開いたときカタログをアップデートするよ、って言われるよ。
保存ファイルも別だ。
ファイル名はそのときそうつけただけでしょ。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 15:56:34 ID:pEtjn7dQ0
NR が相当良くなったような気がするんだがそうでもないか?
1ストップくらい
38名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 16:40:37 ID:hHC1v/N8P
凄い凄いって言うけど分離感も同時に失われていくので、どこがそんなに凄いのかが分かりません。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 16:56:06 ID:WUc93ofS0
なに?分離感,って.
40名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 18:20:21 ID:9fmDtoJRO
>>33
互換あるから読めるだけで、最適化はしてないよ。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 21:50:16 ID:tv4UMvI/0
Lightroom3 体験版でファイルを書き出そうとすると
以下のメッセージが出て失敗するんだけど同じ症状の人はいませんか?

書き出せません:
内部エラーが発生しました:Entities are immutable outside of a transaction.
See doInTransaction.:changing text on AgLibraryImageDevelopSettings: id 1502799
42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 12:19:26 ID:8j+ZkB7O0
>>41
出力するファイルのサイズを小さくしても駄目?
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 19:41:40 ID:Dv3sDSQqP
1.x, 2.xのどちらからでもアップグレードは同額なのか?
44名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 20:22:45 ID:yBIR4MPJ0
>>43
おれもそれは知りたいな
45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 20:31:10 ID:TbOiO3qb0
同じ
46名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 20:49:10 ID:BPn9kw0N0
読めばわかるだろ。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 22:43:57 ID:lydbJ6qb0
>>42
ヒントどうもありがとうございます。

一度に出力するファイルの数を減らしたらうまく行きました。
4847:2010/06/18(金) 23:15:17 ID:YvBkPeJq0
一度に100ファイル以上を出力すると、うちの環境ではエラーが出るみたい。
面倒なのでそのうち修正されないかな。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 13:11:48 ID:ZfLnKnOx0
>>48
メモリ大丈夫?
うちもjpegの大量書きだしでエラーというのが前あって、
メモリが原因だった。
負荷かけて調べるツール、名前が出てこないが、ほら、
エラーがあると噴火するやつで調べてみてはどうだろう。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 15:22:06 ID:wIWoDhZh0
Stress Prime 2004 ORTHOSのことか?
prime95と合わせて数年前はオーバークロックテストとして定番ソフトだったが今はどうなんだろうな
メモリ買ったらまずmemtest86+なのは変わってないとは思うが
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 17:08:00 ID:ZfLnKnOx0
そうそう、それ。
memtestでセーフでも、高負荷でメモリエラーというケースは
あるでしょ。
5247:2010/06/19(土) 23:24:41 ID:fwveskAw0
アドバイスありがとうございます。
jpegを実際に書き出して最中ではなく、書き出し始める前処理でエラーが出るのと、
ちょっとやった感じ100枚のときはエラーが出ない、101枚を指定するとエラーが出るので
ソフトのバグかなぁと思ったのですが、その可能性も否定はできませんね。
今から試してみようと思います。

ちなみに101枚以上出力しようとしてエラーが出る方は他にいませんか?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 05:59:29 ID:bmU5HKq70
100枚以上の出力は何度もやってるが,
エラーが出たことはない.
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 11:22:37 ID:iRVivnnK0
買った人どう?
実際調子悪くて使い物にならない?
だったら考えるなあ
55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 13:04:49 ID:RvC0KKsC0
馬鹿きた
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 00:39:11 ID:/XpjWMH20
>>55
まあAdobeの製品だから>>54みたいな考えをする奴がいてもおかしくはないw
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 12:08:41 ID:QjFPXYib0
ttp://gyazo.com/a3d9692976f4fd4e13f84d7f0cf1b314.png
LR3なら、こんな補正が動画でも出切るの?
だったらデジイチで撮った動画じゃなくても連番静止画にすれば当然一気にできますよね
58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 12:13:53 ID:NofSE0cP0
>>54
今は買うの止めとけ
時期が悪い
もう少ししたら安定するだろう
59名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 19:46:21 ID:H5a62ba80
>>58
LR3の内ならアップデートされるから早い方がいいぞ

同志と一緒に苦労するものいいもんだぜ
60名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 20:46:01 ID:XdsAfqVb0
LR3でRAWをjpegに現像するとサムネイルファイルの下半分がグレーになって壊れない?
クリックして開くと大丈夫なんだけど・・・
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 20:56:42 ID:5DKIO/7c0
>>60
俺んのはならない
62名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 20:58:14 ID:51AEcQ/A0
エクスプローラーでのサムネイル表示の時か?
サムネイルのキャッシュファイルを削除してみたらどう?
63名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 23:16:51 ID:TJrCzotM0
極まれに読み込めません、と出る。
エクスプローラでは開くのにLR2だと
読み込めません、となってしまうことが起こる。

データが壊れているわけでもない。
汁気proで開いて現像できたjpgも「読めない」とでる始末。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 00:58:45 ID:LsXLPMBr0
Adobe Photoshop Magazine News Vol.3?が来た。

Photoshop Lightroom3
5月25日(金)より発売を開始します。

だってorz
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 01:28:33 ID:Lqxq09760
>5月25日
俺もメール見て目を疑ったよw
66名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 00:04:30 ID:KlyiGv3U0
3リリースしたら早速camera rawのアップデートあるかな。
早くNEXの現像もLightroomでまとめてやりたいよ。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 00:51:57 ID:Fat+A+Ha0
おいおいあんな地雷カメラ買うなよ
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 01:37:01 ID:d7Jesq0D0
はいはい
巣に帰っててくれ

ここはそういう場所じゃねぇんだ
69名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 04:14:04 ID:d38rfUWg0
>>66
数週間のタイムラグあるからね。来月中にはアップするんでないの。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 22:35:21 ID:6hN2eeRI0
アマゾン、まだロックさえ来ない…。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 00:16:08 ID:qua+LTIeP
カメラのキタムラのオンラインショップでUG版を店頭受け取りで購入したw
今度の休みはWindows7の再インスコと共に入れる予定
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 02:16:59 ID:bgOFkE3jP
AdobeからUG版(Mac)到着。
キビキビしてて気持ちいいよ。
LR2をアンインストールしたいんだけど、AppCleanerで消せばいいのかな。
LR2アプリ本体だけじゃないよね。サブアプリ?みたいなのも同時に消してさっぱりしたいわ。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 03:53:34 ID:Zo4l6bcR0
アドビストアより 0:20にシリアルナンバーがメールにて到着!
74名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 13:56:06 ID:yUFmh16K0
そう言うと味気ないなw
75名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 15:00:52 ID:eTc8GuGH0
アマゾンでパッケージ版を買った方が安いしなー
76名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 15:40:11 ID:hHA6YZiB0
アマゾン、今は9000円台半ばになってるけど
予約開始当時は8900円くらいだったよね>アカデミック

体験版はもうインストールしちゃってるから俺もシリアルしか使わないんだけどね。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 18:25:23 ID:58guFluA0
この手のソフトはアカデミック対象の時期に買ってアップグレード版で継いでいくべきだよな
78名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 18:40:46 ID:V3/KxgJYO
尼で注文したウプグレード版もうすぐ届く〜
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 21:36:21 ID:VW3/ln1c0
DVD も紙の取説も不要だし、シリアルなら直ぐに入手できるのに、
値段が安いという理由だけで、Amazon で購入するか。。。

資源の無駄遣いだなあ。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 21:39:44 ID:ykY/DgU10
安くないadobeが最低って事でおk
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 22:03:28 ID:iJjbeWcWO
LRかCS5で迷い中。

大学生なんでアカデミックを買う予定なんですが、エレメンツからの買い換えならどちらが使いやすいですか?動画はやらないです。

カメラはD700で近々D3s買う予定
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 22:06:23 ID:PT8sAeVh0
レンズ補正売りにしてるのに、対応レンズ表がないのが詐欺くせえ
実際のとこ対応レンズめちゃくちゃすくねえし
Nikonレンズキット現行機種のレンズにも対応してないようなレベル
SONYは2本、Tamronは1本、PENTAXはゼロw
83名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 22:19:53 ID:Y6LWDuxM0
LightRoo3で初めて購入予定なんだけど
体験版使ってるから、購入する時のワクワクがないな。。。
製品版にしかないものってなんかあるの?
84名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 22:29:24 ID:e2+dQI9mP
>>83
支払いかな

今ある財布の中身を見ながら、これから何年もあどべへ貢ぎつづける覚悟に腹をくくるドキドキ感は体験版じゃ味わえんよ
85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 22:39:37 ID:viFZvFVt0
>>81
体験版使ってみたら?
86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 23:32:27 ID:jT0/5z/HP
>>81
使いやすさを重視するならLR3
かなり本格的にレタッチやら合成やらするならCS5
D3sを買うぐらい余裕があるなら合わせても4万ちょっとなものぐらい買えそうな気がするが>>85の言うように体験版使って決めてくれ
87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 23:44:45 ID:rhKz0gJC0
D3s購入予定なんてあっさり言えちゃうような大学生なら大人買いでLr3とCS5を
両方買うのが正解でしょう。
Adobeはフリーソフトとかくだらない冗談を真に受けて購入躊躇でもあうるんだろうか
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 23:47:35 ID:Y6LWDuxM0
1Dmk4はかったけど、CS5なんて高すぎて買えない
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 23:52:44 ID:VW3/ln1c0
CS5 は、
樹木やら人物を一発で消したり、移動したり、別のオブジェクトに置き換えたりできるから、
写真をレタッチしているというよりも、
写真をベースにしてペイントしなおしている間隔だな。

どんな糞画像でも、編集する人のセンスがよければ、別の写真に変わってしまう。

俺には不要だ。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 04:46:49 ID:2xoc/dGz0
そんなお前の話こそ不要だ。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 04:55:54 ID:WXNwkwoa0
五年くらい前のノートにLR3いれるのは無謀?メモリ512MBだとおもうけど。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 05:04:31 ID:igOXCwRI0
>>90
お前が不要だ
93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 06:10:25 ID:nqnti9US0
LR3来たー。

PSの無償アプグレードの到着がどうも遅いらしく(ひと月とか)
1ヶ月たったのに書類不備で認証エラーではねられたとか、
該当ページの書き込みがすごい
アドビストアへのクレームというか文章満載でわろた
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 07:28:19 ID:df/Ch2mX0
LR3になっても体験版には製品版ユーザーが涙目になる機能が残ったままだなw
95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 07:55:32 ID:xoQNgJWf0
>>94
なにそれ
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 09:41:46 ID:V17GTPus0
って言うか、マスコレにLR3編入しろよ。
40万も払ってるんだからさ。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 13:41:42 ID:9KmGXhbc0
パッケージ版買ったけど
取説ついてないんだな
最近のソフトってついてないの?
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 14:20:21 ID:V17GTPus0
>>97
確かCS4から付かなくなった。
コストダウンだね。
オンラインヘルプ見れ
99名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 18:33:46 ID:YKvEmY0q0
1から3へのバージョンアップだけど、
やっぱ要求スペックあがってる?
なんか全体的重い気がする。
キャッシュ作り直しだからかな。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 18:57:44 ID:561MNn0M0
LR3カタログ同士の結合が
途中エラー発生で出来ないんですが
みなさん出来ますか?
101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 19:26:33 ID:Nynt6R/U0
私も不明なエラーでます
102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 19:31:31 ID:bRg2bp9D0
>>71
キタムラでソフト扱ってる?
103名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 21:55:45 ID:A2IpAeSx0
モジュールのスライドショー、プリント、Webって一度も使ったことないんだけど、便利なもんなの?
104名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 22:01:40 ID:t97cClFZ0
確かにスライドショーは使ったことないな。
プリントはプリンタがあれば、使うだろうし、なけりゃ使うことないんじゃ。
Webは自前のサーバー立ててた頃は使ってたな。
でも今はわざわざ自前で用意しなくとも、大容量のサービスがいくらでもあるしね。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 22:07:55 ID:oSn/7zWJP
スラショーいいぜ。
彼女がきたらこれを流してる
106名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 22:35:12 ID:g7cdeEnS0
>>103
仕事だと便利なのだよ。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 23:08:20 ID:OKWQcYOu0
>>105
彼女が来ないいんだが!
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 23:15:45 ID:hPcKOQI60
>>105
ハメ撮りスラショー?
109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 23:45:48 ID:f6aMc1Uk0
>>105
>>108の言うとおりならスライドショーじゃなくてWebを使うといいよ。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 06:18:51 ID:gfXYoROa0
SkyDriveで公開だな、それがいいよ。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 08:14:13 ID:NMSA36Eq0
モジュールパネルのスライダーはホイールボタンでで動かせますが、その変化量は
調整できますか。やり方がわかりません。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 15:22:41 ID:n/rimITF0
起動時のウインドウが知らない間に「strangelove」になってしまったのだけど、
治し方がわからない誰か教えて。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 17:04:32 ID:dGPALH1k0
>>103
サイト公開はWebギャラリーでやってる。
個人的にはこれはかなり便利。
もうちょっとパラメータの調整がしやすいといいんだが・・・。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 12:49:36 ID:MfkyKRN2P
>>102
店行ってもほとんどソフト扱ってないと思う
自分の場合は商品券が手元にあったからオンラインショップで店送りにしてもらった
115名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 14:14:29 ID:0DJLdhpr0
Flashギャラリーはなぜか余白が大きくて写真が段階的に縮小表示される
Bridge CS5のFlashギャラリーを流用してくれればいいのに
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 15:31:00 ID:0qM04wX30
>>105
Mac付属ののi photoで良かったんじゃないか?
スライドショー付いてるよ。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 18:21:41 ID:QxMeFARj0
>>112
どうでもいい話だけど,こんなのあったよ.

STRANGELOVE is a code name of Lightroom 3 (you can see it as well
as it's hidden avatar picture (as you have been always able to do in Photoshop)
by choosing the About Lightroom dialog while holding Ctrl+Alt+Shift in Windows
(not sure about Mac).
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 18:23:15 ID:QxMeFARj0
やってみたけど,趣味の悪いダイアログだね!
119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 23:47:22 ID:qb4OUjVU0
2の時はSilvertoneだった。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 05:18:16 ID:ercblDft0
>>117
おお戻ったありがとう!!!
121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 17:26:10 ID:made825Z0
LR3にアップグレードしたんだが、補正ブラシの使い方がLR2と変わってしまって
使い方がいまいちよくわかリません。

例えば、LR2のとき補正ブラシは、効果が-4〜+4の範囲に設定して 何を補正するかは
補正項目の+-をクリックする事により補正項目の変更が出来たのですが
LR3はその+-のスイッチがありませんので 編集から新規に変更後調整したい
項目のスライダーを設定しなおし、補正している状況です。
このやり方で変更不可能に陥るのがカラー補正です
カラー補正に入ってしまうと、ほかの補正に戻れず、色々と弄っていると
いつの間にかカラーから抜け出ている始末です。

どなたか解説お願いします。
LR3のレンズ補正やノイズ処理がLR2に比べ快適なのでLR2に戻りたくないです。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 11:54:56 ID:CdgQy+dE0
箱開けたその時からケース背面にザクッと傷が入ってるんだが…
123名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 12:25:54 ID:jBjmCK320
現像ソフトで、カメラデータ更新は早い方?
>Lightroom
124名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 22:49:51 ID:zDetTxxZ0
カメラデータ、って新規対応の早さってコト?
125名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 12:32:22 ID:S039ZWxi0
LR3のテザー撮影がとっても快適
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:57:08 ID:OfoR+nLE0
>>100-101
私も不明なエラーでLightroom3のカタログ同士を結合できない。。
Lightroom3にLightroom2ならできるんだろうか。
127126:2010/07/05(月) 22:58:35 ID:OfoR+nLE0
Lightroom3カタログへLightroom2カタログデータを取り込もうとしたけど、
やっぱり不明なエラーが出る…。orz
128名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 02:01:47 ID:EWEWRhRh0
落ちまくるんだけども・・・
129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 15:42:26 ID:+N4yMCyx0
RAWからjpgに書き出すとExifのレンズ情報だけ抜け落ちるんだけどこれ何で?
色々調べたけど意味分からんorz
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 18:26:38 ID:B+IPuC9u0
NEX-5対応はまだかな?マナカナ?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 19:52:46 ID:rg3S43Jk0
>>129
抜け落ちるというのが,何で見たときかとか,情報が少ないので,
良く分からんのだが.

Lightroom は RAW/JPEG のメーカノートを保存しない.
普通,レンズ情報はメーカノートにある.
ただし認識したレンズはその名前を XMPセクションに書き込んでいる.
それを Lightroom や XMP 対応のビューアで見れば見えるはずだが.
132名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 23:03:36 ID:JOMA0lne0
マナカナ対応だと!?
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 03:23:06 ID:3BwA/PDy0
i3-530程度のマシンパワーでもメモリ8GBあればそこそこサクサクに動きますか?
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/p6500/specs/p6420jp_intel_model.html

これ買おうかと思ってるんだけどメモリが8GBまでしかつめないみたいです
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 04:06:11 ID:ZjaNQVz20
C2D8700でメモリ4Gでも普通に動いてるよ
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 23:03:21 ID:lHc1y6qu0
せっかくだからとパッケージ買ってきたけど、あまりの内容物の少なさに唖然とした
これ、こんなでかい外箱要らないだろ
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 23:38:17 ID:55WTh3T70
パッケージでかいのは殆ど万引き防止のため
137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 00:13:44 ID:pSzkeI2o0
>135 そう思うなら、次からネットでおとしてシリアルだけ購入スレ。
もち、正規版だけどね。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 00:18:58 ID:7IY6qFy10
結局、海外版のシリアルは使えたの?
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 00:24:50 ID:FRv+U/9l0
>>138
結局って、いきなり何言ってんだ?
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 00:38:14 ID:7IY6qFy10
>>139
すまん
3の発売日が発表されたのを最後にスレ追ってないのに気付いて
その時そんな話題をしてた気がする
141名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 04:13:43 ID:t0W4YW1A0
>>139
新参が偉そうにwww
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 07:51:30 ID:W181786pP
>>136
店頭で目立つためだろ、jk
143名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 10:53:57 ID:NoVp15+SP
半裸の王様
144名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 12:33:30 ID:O5y1CLHy0
早くNEX-5/3に対応して...
メモリーカードが満タンになっちゃうYo
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 12:35:20 ID:xxeA1Zd30
?なんで?
146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 13:00:33 ID:W181786pP
シーっ
147名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:26:31 ID:5W/b4b1k0
>>142
それならあの厚さは必要ないし、普通は店頭で見て購入を決める物じゃ無いだろ
148名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 19:50:43 ID:Clq1Pi1t0
悪しき慣例だよ
マイクロソフトは変わってきてはいるが
149名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 21:32:06 ID:r3BRWTeY0
>>135
CS4の詰め合わせとかは小さかったのにLR3は大きいままなの?
150名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 22:57:25 ID:OCAgUX010
Lr3で現像すると、フォーカス距離のおかしい値が入ってる気がするんだけど、なぜだろう?
151名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 14:07:59 ID:+qaK6smk0
フォーカス距離なんて表示されたか?
152名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 15:00:45 ID:Uwaik8LC0
focus length の誤訳と桃割れ

たびん 焦点距離 でおま
正しい日本語を使えっての
153名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 15:01:08 ID:a9vKp/qE0
一流メーカーのカメラは表示されるな
ニコンのカメラは、されんのか?
154名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 15:06:19 ID:a65mqf36P
手動設定じゃね?
ふぉーかるれんぐす
155名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 15:14:49 ID:MYoZY9vv0
焦点距離はfocalLengthじゃねーの?
156名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 15:18:15 ID:a9vKp/qE0
一流メーカーのカメラでは、「被写体距離」ってのが表示されるんだよ。
でも大方、好い加減だけどな。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 16:11:31 ID:ZUaK8VwT0
俺の使ってるExifビューワには、にフォーカス距離って出てくるよ。
焦点距離は別にあるから、被写体までの距離、フォーカスのあっている距離だと思うんだけど、とんでもない値が入ってるんだよね。
ライトルームやビューワが悪いのか、レンズやカメラが悪いのかわかんなくってさ。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 18:08:37 ID:un/nLyb60
被写体距離はレンズからのデータをカメラが取得&記録してる。
もしそれが変な値なら、EXIFの読み込み処理ミスってのも考えられるが悪いのはレンズかカメラだろ。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 18:30:56 ID:83JlqGU30
>>158
おおよそ悪いのはレンズ。

細かく距離情報を送ってくるレンズもあるけど、
いわゆる純正じゃないレンズだと割りと適当なのもあるよ。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 18:43:24 ID:ZUaK8VwT0
純正のレンズだからちょっと気持ち悪いんだよね。
実用上問題ないか気にしないのが一番なんだろうけど
161名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 19:53:19 ID:83JlqGU30
>>160
純正レンズか。
ストロボ焚いても問題ないのか?
機種がわからんのでなんだけど、いわゆるクリップオンストロボは、
距離情報みて発光をコントロールしてるからな。

それで問題ないならいいけど。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 20:23:05 ID:+qaK6smk0
>>157
被写体までの距離のことだったら、日本語では普通は「撮影距離」だよ。

最短撮影距離という言葉があるだろ?

これを「最短フォーカス距離」と言う人は、殆どいないと思う。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 20:37:22 ID:E4v00+eC0
>>161
600mmなんで、ストロボ炊くことはないと思う。
いくつも写真をみてみたら、無限遠近くだからおかしいみたい。
比較的近くでは、それっぽい値が出てた。

>>162
俺の使ってるEXIFビューアで、「フォーカス距離」ってでてるんだもん。
その言葉をそのままつかっただけ
164名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 21:52:28 ID:KjOVBGzC0
>>161
> 機種がわからんのでなんだけど、いわゆるクリップオンストロボは、
> 距離情報みて発光をコントロールしてるからな。
ニコンの場合距離情報は補助的な利用だよ。

ニコンに限らずTTLうんたらというストロボの調光制御をしている場合は
距離情報は補助的に使う場合が多いんじゃないかな?
165名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 22:49:42 ID:Um5dPx3G0
>>163
どのEXIFリーダ使ってるか書けばいいじゃん
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:42:19 ID:B06NgT8C0
うちのニコンはEXIFの被写体距離は適正だけど・・・
レンズかカメラが壊れているか異常なのでは?
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:59:51 ID:Xcz5GbXg0
カメラもレンズもリーダー名も、実際の距離と表示距離すら書かないんだから

ネタだろ
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:39:12 ID:cC8sgYDh0
さすがにネタじゃないだろw
俺の環境でも距離は信用できない値ばかりだ。遠景撮ってるのに距離2mって何だよ。
悪いのはレンズだと思うが、これが正しい値にならないのはしようがないと諦めてるよ。

ちなみにD300、Nikkor 12-24G、EXIF読みはwin7標準機能の組み合わせな。
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:19:30 ID:cC8sgYDh0
距離は撮影したときのフォーカスリングの位置から判定してるんだろうから、ニュアンス的に
「フォーカス距離」の方が好きだが、

EXIFの仕様書ではSubjectDistance(被写体距離)ってなってるから正しくはそっちなんだろうな。
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:39:23 ID:SKy5YQT/0
望遠端が24mmじゃあ、遠景も二メートルもおんなじでよいのでは、と思ってしまった。
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:09:46 ID:+GmFJy4+0
>>168
D90で撮影したファイルからexiftoolで一気にFocus Distanceを抽出して見たんだけど
どのレンズでも実際の距離の1/2〜1/3って感じだったね。
もしかしてスケーリングして記録してるとかあるのかな?

ちなみにSubject Distance Rangeという値もあったけど全てUnknowだった。
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:06:02 ID:8Kgp/3Dz0
ネタじゃないですよ
カメラは1Dmk4、レンズはEF600mmF4IS
EXIFリーダーは、Firefoxのプラグイン、FxIFというやつです。
遠くの飛行機、つってもドアップになるくらいの距離なんだけど
フォーカス距離に4294967295.00mとかよくわからん値が入ってる。
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:15:36 ID:UWf6a7TJ0
>>172
ロクヨン以外ではどうなの?
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:22:52 ID:mkFAkuKo0
>>173
手元にあった、70-200mmF2.8の写真もみてみたら、やっぱりおかしかった。
10mくらいの近くのものだと、正しいかはともかく納得できなくもない数値が入ってるから、
無限遠に近づくとおかしくなるのかなと、最近は思っています。
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:44:14 ID:tuLGc/kP0
>>172
約429万`の焦点距離か。
さすが高価なロクヨンですねw




冗談はさておき、符号なし32bit整数値の最大数だな。
符号付きでいうと-1だから、なんかファームがバグってるか
焦点距離情報壊れてエラー扱いになってるかだろうな。
他のレンズでも同じ値になってるならカメラ本体が怪しいので
メーカーに連絡入れて見てもらったほうがいいかもね。
176175:2010/07/11(日) 01:51:57 ID:tuLGc/kP0
>>172
175書き込んでから思ったのだが、
もし、無限遠でピントあわせたんなら
最大値が入ってても当たり前のような気もしてきた・・・。
ただ、10mで納得いかない数値っていうんだから、
気になるならメーカーに問い合わせた方がいいかもね。
177175:2010/07/11(日) 01:56:03 ID:tuLGc/kP0
ああ、焦点距離じゃなくてフォーカス距離な。
とにかくメーカーに(以下略
178名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 12:22:59 ID:HELTb2ok0
え?
179名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 12:16:57 ID:PC4tmHc10
180名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 12:27:40 ID:VMOY4n9Q0
おおおお。情報ありがとね。
買う買う。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 14:31:52 ID:mUz1AnBe0
これでE0Sのrawをjpg現像するとExifにシリアル番号が残るんだけど、シリアル番号だけ消す方法ない?
182名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 17:03:44 ID:397tfBoa0
こんなんで消してるみたいだけど

ttp://www.ryouto.jp/f6exif/index.html

各方面の識別で使うだろうから、各メーカーが渡す仕様なのは仕方ないとしても
これからの時代シリアルを書き込むなんてナンセンスだわん
183名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 17:12:53 ID:CMi8ufY10
>>182
特定されて困るような写真公開する方が悪い
って事では?
184名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 17:24:12 ID:84ttX1Y60
>>182
あるほうが便利だが、保存する/しないの設定ぐらいは欲しいな。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 17:33:39 ID:mUz1AnBe0
>>182
それはググったんだけど基本Mac使いなもんでねぇ。Macじゃexifいじれるのが無いんだよね。
Photoshopとapertureはシリアル番号消してくれる。DPPもかな。
ただ、撮って出しではバッチリ記載されてるし、これはカメラ側がお節介なのかな。
キヤノンに言った方がいいのかな?

他のカメラメーカーはどうなってるの? 
186名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 17:51:07 ID:ozjFEDlR0
俺はシリアルはどうでもいいが
Bridgeで見ると補正したのが丸見えなのが困る。
露出不足を持ち上げたりしたのがバレてカッコ悪いwww
187sage:2010/07/13(火) 18:02:32 ID:eiT2Z6wuO
macでwine使えないの?
うちはubuntuでwine経由してf6exif使ってるよ
188名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 18:13:36 ID:rjN/2+CmQ
>>186
編集の履歴は設定で消せるはず。
デフォルトが記録する、になってる。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 18:59:29 ID:ThSghPgD0
>>185
じゃあExifToolで
ターミナル使うけど憶えれば簡単

cd ☆    (スペースの後の☆の位置に、任意のフォルダをドロップする)

exiftool -SerialNumber= -overwrite_original *.jpg

これで指定のフォルダ(☆)内にあるjpgに書き込まれたシリアルナンバーは消される、はず

「cd ☆」でディレクトリ内の☆に移動するという意味
「-SerialNumber=」シリアルナンバーを空にしちゃうっていう意味
「-overwrite_original」を外せば、オリジナルを保持してコピーが作られる
「*.jpg」そこにあるjpgファイル全部って意味で、例えば「img123.jpg」ならimg123.jpgだけ

保障はしないし責任も取らない(´3`)
190名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 19:06:29 ID:GsrvbF1IP
ぐいでお願いします
191名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 20:03:26 ID:PC4tmHc10
>>185
他社のカメラでも手持ち/ネットで見るExifを確認する限り、ほとんど
シリアルナンバー付だね。
シリアルの重複を確認されるような酷い写真を撮ったりあげたりしたことないから
気にしたことないけど。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 20:28:29 ID:mUz1AnBe0
>>189
うぉおおおおお一括変更出来た〜 thx!
ターミナル苦手なんで諦めてたんですよ、丁寧な解説ありがとうございます。

しかし便利すぎる・・・
193名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 20:36:38 ID:mUz1AnBe0
ああ、撮って出しjpgは出来ないんですな。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 22:44:19 ID:f5X4+XdhP
>>179
なんか他の店も軒並みアドビ製品値下げしてない?
195名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 23:50:18 ID:HC3nuOEF0
>>193
キヤノンの画像拾ってきて試したけど、ブランクにはならないね

ExifToolのサイトにある、キヤノンのタグ一覧見たけど
SerialNumberにはブランクというステータス自体がなさそ
タグ自体は消せない?し、「0」「none」「 」 なんかで上書きかな
196名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 00:01:28 ID:gnTmxUW70
1→3のアップデート組です。

フラグ付きの写真に対して
B
↓(クイックコレクションに追加される)
Ctrl+B
↓(クイックコレクションに移動。)
フラグが外れている状態になる。
 →1のころはこのような動作ではなかったような気がする

もう一度、フォルダに戻ってみると、フラグが外れているわけでもなく複製が作られているわけでもない。

これって正しい動作でしょうか??
致命的ではないのですが、フラグでフィルタしているときに上記の操作をすると、クイックコレクションが何も
入っていないように見えるので、少々面倒です・・・
197名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 00:59:35 ID:C0BYiw2X0
>>194
魚籠も祖父も20日まで20%還元になってるねw
198名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 11:27:10 ID:DoVu06Z+i
NEX RAWはよこいー><
199名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 20:46:15 ID:EbVnq9RU0
photoshopCS5を入れているのですが、lightroom3で「photoshopで編集」が
グレーになっていて選択できません。認識させる方法って無いんですかね?
とりあえず「他のアプリケーションで編集」で行っているんですが・・・
200名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:38:01 ID:0Pcbcdgf0
>>199
Lightroomの方を後にいれればメニューになるはずだけど…
[編集]-[環境設定]-[外部編集]で認識されてる?
201名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 00:18:17 ID:Ckld3Qkh0
>>199
PS CS5を再インスコしてみ。
多分、それで治るよ。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 02:52:56 ID:HQxfZ3pd0
てst
203199:2010/07/16(金) 09:33:44 ID:UgGe50Ij0
CS5再インストールしたら直りました。
どうもありがとうございます。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 10:33:22 ID:zkAn5LXZ0
LR3の解説本って出版されてる?

アマゾンで検索してもそれらしいのが見つからないんだが。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 11:08:53 ID:40QxVTND0
本を買わなくても、本家のサイトや Lightroom Forum に
様々なチュートリアルが上がってるよ。
英語だけど。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 14:40:20 ID:8/JEyE370
レンズの補正データって、随時追加されるの?
207名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 16:25:50 ID:n9VDC+ob0
>>204
>LR3の解説本って出版されてる?

そもそもマーケットが小さい上に、最新バージョンの専用解説書なんて無理。
LR2用のこれに、そのうち「LR3」って書かれて売られるのかもね。

http://www.amazon.co.jp/dp/4798020745/
208名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 18:14:08 ID:40QxVTND0
209名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 09:15:53 ID:tjGAm0+90

Lightroom3  
補正ブラシで領域を指定して、彩度を-100にしても変化がないんだけど、
これってバグなのかな?
210名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 09:43:24 ID:eIhF5wQY0
>209
やってみたけどうちは普通に色抜けるよ。補正ブラシは前もうまく作動しない
って報告あったけど特定の条件でもあるんじゃないかな
211名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 10:23:49 ID:tjGAm0+90
情報ありがとうございます。
そうですか、そちらでは色が抜けますか・・

おかしいなぁ、補正後、補正前を表示させながらやっていますが、
微妙に変化した形跡はあるのですが、脱色までは変化しません。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 10:52:48 ID:fo53HUt10
upしてみたら?
213名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 11:32:12 ID:tjGAm0+90
原因がわかりました。
ブラシの密度が小さい値になっていたのが理由でした。
密度を100%にしたらすべてのパラメータがよく効くようになりました。
ありがとうございました。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 16:04:54 ID:5Qc2nBE30
[カタログ設定]の[読み込み時の連番]で設定し、[ファイル名テンプレートエディター]の[番号付け]→[画像番号]で読み込むと、どうもおかしい。4枚読み込んだのに、[読み込み時の連番]→[読み込んだ写真]は倍の8枚分進んでる。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 09:58:28 ID:MCRmCqju0
>>213
あるあるw
LRって初期設定がおかしい時あるね
216名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 16:59:21 ID:rAZQzImL0
>>175
亀レスだけどExifフォーマットを調べてもらえればわかるとおり
焦点距離情報は符合無し32bitデータ。
無限遠については距離の入れようがないので
マジックナンバーとして0xffffffffを入れるのが(悪しきというべきか)通例になっている。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 17:12:07 ID:VZ48/SDv0
LightroomよりSilkyの方が優れもんだよね。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 17:13:38 ID:VZ48/SDv0
Silkyに行って来ます。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 21:03:37 ID:/hNJBtch0
ばいばい♪
220名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 21:50:05 ID:EUZhOHpi0
サバラッピ
221名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 22:27:19 ID:UIQ3fToN0
LR3にしたらやたらザラつくと思ったら、ラーメンでまくりだった。
曇り空みたいなものまで細かいラーメンに埋め尽くされてるorz
K10Dと*istDなんだが、LR2やPentax Photo Laboratoryではこうならないんだけどなぁ。
シャープネス上げるために攻めすぎだろ>Adobe
222名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 22:59:32 ID:n71rEyEl0
LR2モードにすればいいんじゃん?
223名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 03:55:47 ID:i2CMkOa+0
ラーメンて何?
224名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 08:26:13 ID:YeNZd8dV0
>>221
色々設定をいじってみれば良いかと>ラーメンの件

自分はISO100くらいで撮影した物は色調が好きなC1で
ISO400以上の高感度で撮った物はノイズ対策が素晴らしいLR3で現像してる
色調も色調節でなんとかなれば良いんだけど思うように行かない
それが出来ればLR3に完全移行できるのにな
225名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 18:29:39 ID:qc/6dY290
LRはいいかげん、sRGB表示モードやAdobeRGB表示モードと搭載してもらいたい。
特にsRGB前提の現像するときに、ProPhoto RGBでは白飛びしていないのにsRGB
に変換すると白飛びまくりとかあるからな〜。
かと言ってsRGB表示できるBr5は使いにくいしな〜。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 18:49:47 ID:YrT/ubsM0
Br5って何?
227名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 21:28:46 ID:qc/6dY290
Br5ってAdobe Bridge CS5のつもりで書いた
Bridgeのアイコンが「Br」なので、うちわの仕事仲間ではBrと呼んでいる
http://www.adobe.com/jp/products/creativesuite/bridge/
228名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 22:31:08 ID:+a9tC1sQ0
>>223
ラーメン丼のマークみたいな渦巻き状のノイズ。
キャンバス地みたいなザラ付きが全面に出るので拡大してみたら細かいラーメンで埋め尽くされてるorz

>>224
いじると言っても、シャープネスを0にしてもまだ消えないし、
輝度ノイズ消しを+20くらいにしてようやくプレビュー画面では見えない感じ。
でもjpegにするとブロックノイズが出るせいかまだ目立つ。
なんか、デモザイクのアルゴリズムで攻めすぎな感じなので調整するのが無駄っぽい・・・
229名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 00:27:24 ID:PXb1tJFa0
>>227
>うちわの仕事仲間ではBrと呼んでいる
イタイ人?
230名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 00:33:43 ID:JjMQ9NOQ0
内輪ではアイコンにちなんでBrと呼んでいる。ついそれが出た。分かりにくかったね。

と言っておけばよいのに。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 01:38:45 ID:SyOyJk0o0
>>227
気にしなくていいよ
232名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 09:22:08 ID:USPwvImO0
夏休みだからな
233名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 09:31:29 ID:wj7ijtk50
>>229
痛いのはお前だデブ
234名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 02:31:01 ID:7anOF/2P0
LRのProPhotoRGBオンリーなのは確かに使いにくい。
最終出力がsRGBなら、白飛びや色飽和のチェックすらできない・・・
235名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 03:33:24 ID:hHH1JK3m0
ハードプルーフかな・・・

Photoshopを買わせる為の嫌がらせとしか思えない
236名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 09:04:57 ID:nN/wKFbA0
ttp://jr2uat.net/martin/tips/tips87.html
なるほど、こういった問題があるのか
237名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 17:16:54 ID:vpa+QXOc0
いまさらという気がするが.
238名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 23:04:37 ID:PsooJ1JF0
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! LR3の64ビット版をビスタ64に入れたんだけど、落ちまくってまったく
使えない。サポートに問い合わせて対処法をいろいろ試してみたけど、まったくダメ。
もうサポートもまともに相手してくれない感じ・・・LR1.4は何でもなく、普通に使えるのだが・・・
何が悪いのか・・・
239名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 23:13:59 ID:k37VN88Y0
パソコン構成を各部品の品名から書いてみるとエスパーが答えてくれるかも
240名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 23:17:13 ID:i6hSHUre0
怪しいのはビデオカードだな。
ビデオカードのドライバーは最新にしたかな?
241名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 23:41:05 ID:LPpE69uE0
>>238
メモリどんなけ積んでる?
落ちるのはLR3立ち上げてすぐかい?
それともLR2からの環境移行中?

まさかとは思うが、落ちるのはLR3であって、OS(ビスタ)じゃねえよな?

とりあえず
CPU
メモリー
カタログ保存先(HD,SSD)の大きさと残容量
グラボ

あたりの情報晒してみ。
時期寝ちゃうからレス明日になるかもしれんが。
242241:2010/08/01(日) 23:44:38 ID:LPpE69uE0
あとカタログサイズも分かれば書いといて。
それとシステムの仮想メモリー使ってるならそのサイズと。

64bit結構メモリー喰いまくってるみたいだから。
仮想メモリーなしの7-64bit環境で移行直後
固まっちゃったことあったし、あんまりカタログサイズ大きいと
メモリ不足なだけかもね。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 21:00:06 ID:Aue91Kx10
>>241
的外れレス、ワラタ。
メモリとかまず関係ないからwww
244名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 21:48:15 ID:mVxzPpqZ0
>>243
メモリの量は関係ないがメモリ自身が逝ってるとタスクが終了するのは割とある事だろ
245名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 21:51:26 ID:Aue91Kx10
>>244
それはそうだけど、>>241はそれだけじゃ擁護できないな。
とにかく>>241は自作PC板にでもいって1年ぐらい勉強してきた方がいい。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 22:16:50 ID:2AvfTaUO0
まず>>238のアドバイスしてやってくれ
247名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 22:18:12 ID:Aue91Kx10
>>246
できるかw
サポートでもさじ投げてるのに。
メーカー製のPCでも買い直せとしか。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 22:22:19 ID:z30qbWoN0
レジストリー掃除ソフトで削除しまくってるとパソコンおかしくなるときもある
249名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 22:29:34 ID:t0tnOf9S0
Windowsって、外付けに別の起動ボリューム作ったりできないの?
250名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 22:44:00 ID:z30qbWoN0
そんなシェアウエアを三滝ガス
251名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 22:53:09 ID:VFz9G1D00
現像ソフトの操作性ってLightroomが頭五つくらい飛び抜けてるけど
他のソフトってアレ一体何なの?
原始時代のソフトウェアって感じじゃね?
252名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 22:59:29 ID:aeDntsrp0
>ID:Aue91Kx10
人のアドバイスにケチ付ける前にまず自分がまともなアドバイスしろよ
253名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 23:01:16 ID:Aue91Kx10
>>252
アドバイスしたろ。
新しいのに買い換えろってことだよ。

まともな状態もかけないやつにできる精一杯のアドバイスだ。

あとは、32bit版をインストールしてみるとかね。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 23:11:56 ID:9tYseGJtP
先ず一番に疑うべき所がメモリなのにこいつ馬鹿だろ
マジで
自作PC板にでもいってあと3年ぐらい勉強してきた方がいい
255名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 23:29:26 ID:Aue91Kx10
>>254
うるせー、じゃあおまえが適切に答えてやれ。
頼んだぞ。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 23:38:14 ID:+DGgvMQ60
もう質問者も出てこれない空気に
257名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 00:12:16 ID:ewwJWa4T0
ID:Aue91Kx10 はいったい何のために出てきたのだ?
258名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 00:17:46 ID:ntbPau+B0
うるせー
259名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 01:30:00 ID:rTsSDUS60
>>250
少なくても普通に出来るわけではないのか…
これが出来れば、素の環境を簡単に用意できるし
取りあえずハードとシステムを切り分けて検証できたんだけどな
260名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 06:08:57 ID:o6GyQ7Xq0
リムーバブルHDにOS入れる
俺の使ってるRATOCでは、そんな使い方も紹介されてた

けど、ここで聞くよりググッたほうが早くね?
261238:2010/08/03(火) 07:48:47 ID:C13DYWUh0
すみません、いろいろご提案いただいているようなのですが、目の調子が
悪く、まともにモニターを見れない状態なので、試せないのです。
メモリー4GBについてはMEMTESTで簡易的には調べましたが、問題は
ありませんでした。ただし、12時間回しっぱなしとかはしていません。
落ち方は、ライブラリ表示では問題なく、現像で画像をいじっていると
いきなり落ちます。
ビデオカードはHD3780*2ですが、確かに比較的古いドライバ(8.5)を使っては
います。これは評判のよい9.11にしてみるつもりです。
少なくとも、もっとソフト自体に問題がありそうなCNX2のほか、フォトショエレ5、
LR1.4、オブリビオンとかも、落ちたことがありません。
・CPU XEON3110
・メモリー
 コルセア(だったと思う・・・)
      インストール済みの物理メモリ (RAM)4.00 GB
 合計物理メモリ4.00 GB
 利用可能な物理メモリ2.18 GB
 合計仮想メモリ8.20 GB
 利用可能な仮想メモリ6.20 GB
 ページ ファイルの空き容量4.29 GB
 ページファイルC:\pagefile.sys
怪しい部分はこんな感じです・・・
262名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 11:43:17 ID:bFPHLCHVP
Apertureとライトルームで三ヶ月悩んでる俺参上

体験版落としたけど悩む
背中押してくれ
263名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 12:43:05 ID:MTk4C2yI0
どちっでもいい時は「Adobeじゃない方」を選ぶべき
264名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 13:19:48 ID:IKTPNpc90
一日数千枚のRAWデータを扱う業務用途だとLR一択となるわけだが、いいかげんAdobeRGBとsRGBでのプレビューに対応してくれないかな〜。
あるいわLR Pro(仮称)とか上位バージョンでの対応でもいいよ。5万円高でも買うよ。

265名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 13:20:13 ID:ZOeC8p6V0
しかしApertureはアップル製品だという
266名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 13:59:23 ID:hJKMDFr30
ApertureてLR3と悩むくらい良いか?
二者選択ならLR3だと思うけど
将来的な発展も期待できるし
267名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 19:05:27 ID:gCXF7piV0
>>263
adobeじゃない方はappleだし、その選択方法はだめだろw
268名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 20:38:14 ID:jNmel53t0
>>267
そう思う人が、Apertureが選択肢に入るMacユーザをやってるかな?
Appleを面白く思ってない人が、わざわざMacを買う理由もないでしょう。
269238:2010/08/03(火) 21:58:11 ID:YLKxhtvY0
さっきビデオドライバーをカタリスト9.11に変更してみましたが、
ダメでした・・・何ら改善しませんorz
270名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 22:20:59 ID:t7E6QI5VP
>>296
もうOSから入れ直すとか別のHDDにOS入れて検証してみるしか無いんじゃね?
271名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 22:23:07 ID:o6GyQ7Xq0
カスタマイズソフトやレジストリ掃除ソフトでOSいじり倒してないかい?
272238:2010/08/03(火) 23:11:28 ID:YLKxhtvY0
すんません。解決しました。>>253氏の言う通り、試しに同梱されていた32ビット版を
入れてみたのですが、まったく問題なく動作しています(´・ω・`) さっぱり落ちる様子が
ありません。うーむ・・・。何となく64ビット版のバグのような気もするんですが・・・。
それにしてもお騒がせしました。少なくとも、アドビのサポートよりは役に立ちました。
ありがとうございました。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/04(水) 00:00:04 ID:SkfFAwvT0
とりあえずうちのwin7の64bitではLR3の64bitは問題なく動いてるぞ
274名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/04(水) 00:10:44 ID:bjowQEAq0
>>少なくとも、アドビのサポートよりは役に立ちました

こらこら
275名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/04(水) 00:27:44 ID:9LTtlbAc0
うちの職場のwin7 64bit&Vista 64bitのPC10台(全て違う機種)、にLR3 64bit
入れてるけど、LR3 64bitは安定しているほうだよな。

OSがクリンインスコしなければヤバイ状態か、PCのハードがおかしいのでわ?
メモリが不良とか。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/04(水) 00:54:12 ID:3lFfAYh80
>>272
MSとadobeにバグ報告しておいたら誰かの役に立つかもね。
64bitはまだ32bitよりも地雷が多いんだなあ。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/04(水) 01:08:02 ID:OEH1UwXq0
vista64+HD4850でLR3 64動いてるぞ。
安易にバグとか言っちゃだめ
278名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/04(水) 07:30:01 ID:zyoHKYeA0
XPですがLr3の64bit版は問題なく動いてます
M/BはIntel純正ので安定重視で組んだPCだけど
増設したメモリーはバルク(チェックはしてあります)
インストールソフトはMS-Officeなど色々で
ゲームなどハードにPCスペック要求するのは入れてません

279名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/04(水) 11:14:17 ID:y4B0PH6Q0
結局、アラシぽかったAue91Kx10のほうが役に立ったわけだ・・・。

>>241
どんまいw
280名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/04(水) 22:19:49 ID:nyzRBNhk0
Win7で64bit版動かしてるけど、落ちるとかは無いな。

ただメモリをありったけ食っちゃう。OS自体が仮想メモリに追いやられて
ものすごい遅い。photoshopみたいに制限できないもんかね。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/04(水) 23:11:49 ID:gilTuVNC0
単発のチェックだけで不良が出なかったらオールグリーン、とはいかんぞ?

>>279
自賛乙
282名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 01:21:28 ID:m5TIw1y40
>>280
それおかしくね?
うちも同じくwin7で64bit下でメモリ8G積んでるが
OSのキャッシュ済みはたかだか1.3GB程度だぞ?
283名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 07:50:38 ID:Ef5mTMhAQ
win7x64でオーバークロックしてるとLRだけ落ちる。
他のソフトは一切落ちないのでLR疑ってた。
現像やスライドショー動画の書き出しするとマルチコアの
全コア100%張り付くのがヤバいみたい。
OS巻き込まないからなかなか原因に気が付かなかった。
64bit版がせっかくあるのだから、妥協せずもう少し
調べてみては?
284名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 11:10:08 ID:wAMPCwpx0
>>280
実メモリ足りてないんじゃね?8GB積んでるけどいつも余ってるよ
285名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 18:41:07 ID:nsM4K/VD0
>>282,284
たしかに4GBしか積んでないから足りてないのかも。
286280:2010/08/05(木) 18:42:44 ID:nsM4K/VD0
名前入れ忘れたけど280です。
あとで32bit版も動かしてみる。4GBじゃ32bit版のが実質パフォーマンス高い可能性もあるな...
287名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 19:12:12 ID:5rqajdZi0
>>286
関係ねーよwww
あほか。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 21:16:00 ID:2Bem3GE80
久しぶりにデフラグしたら、Lr3の作ったカタログファイルが妙に大量の断片化
してた。10,000ぐらいに分割してるの。
Lr3で不具合のあるの、この断片化は関係ないよね…
289名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 21:40:13 ID:5rqajdZi0
>>288
関係ねーよwww
あほか。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 22:37:52 ID:ahFp14Dw0
NG
ID:5rqajdZi0
291名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 23:05:12 ID:P80dzi+F0

LR3ではじめてアドビのソフトを購入したが、説明書とかというものは付いていなのが普通なの?
使い方、マニュアルというものはない?
292名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 00:02:10 ID:vg1aDFVd0
>>291
オンラインにある。
> ■Photoshop Lightroom 2 ポータルサイト
> http://www.adobe.com/jp/joc/pslr/tips/
このあたりかな。3もそのうち充実するでしょう。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 12:50:49 ID:hJzetkS80
>>291
Photoshop CSでも付いてなかった
オンラインのガイドを使うかそこらでガイドブックを買ってくるか
294名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 12:55:19 ID:oybdddhS0
WebにPDFのマニュアルがあるから、それを携帯にいれてる
295名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 05:27:59 ID:80JoB+Ja0
>>283
OCしててLR疑うとか言いがかりだろ
296238:2010/08/07(土) 17:59:02 ID:ExOUxakV0
>>283
アッー すっかり忘れていましたが、実は私もXEON E3110を少しクロックアップ
していました。これ、クロックアップやめると64ビット版も動くのかな?
でも、試してみるの('A`)マンドクセ
297名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 18:06:12 ID:0/Mqm9SH0
>>296
OC時にストレステストをきっちりやったの?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 01:31:49 ID:F85JzKr70
ところで、Lightroom3のバージョンアップなかなか来ないねぇ。
はやくNEX5の現像もLightroomで一本化したいんだけどなぁ。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 01:46:05 ID:TgAyPy7U0
それはLR4でw
300名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 01:57:03 ID:YAvggP420
>>298
対応来たらLR3買おうと思ってるのになぁ・・・
301名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 10:27:58 ID:S38q8TtDP
買おうとしたら10%ポイントになってた
302名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 14:19:18 ID:iyErDrzr0
LR2使っててLR3にアップしたけど、ノイズ処理に期待したが大差ないような・・・
確かに操作してる時(拡大表示窓)は以前よりも綺麗に処理されてるけど、
A4サイズに仕上げると恩恵は感じられない。 A3くらいになると違いは分かる?

画像の取り込みとか現像時間は短縮されてるけどね(実証してないけど感覚的に)。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 10:17:55 ID:XH27STgK0
LR3.2RC出たね.
304名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 11:09:40 ID:XZ3Ua2TQ0
>>303
RCとは言えなんかえらいハイペースの開発だな。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 11:36:23 ID:ME7ImeNG0
>>303
NEX対応キター!
306名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 11:39:52 ID:vMw++LPx0

>>303
どこ?
307名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 11:42:36 ID:XH27STgK0
308名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 11:44:04 ID:vMw++LPx0
Thanks
309名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 19:17:39 ID:dzcYXAsLO
何だこの夥しい数のバグフィクスは!
310名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 19:39:32 ID:XH27STgK0
嬉しいけど.
311名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 21:51:00 ID:mXW+XgKn0
3.1ってあったっけ?
312名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 22:03:00 ID:XH27STgK0
ない.
313名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 01:15:13 ID:8yM7KaM50
やっとNEX5の現像がLightroomで出来る!!
sonyのなんちゃらboxとかいう糞ツールとおさらばだい!
314名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 07:19:31 ID:vqZbCQF60
>sonyのなんちゃらboxとかいう糞ツールとおさらばだい!
なんちゃらboxとLr3の画質違いをUPしてね
見てみたい
315名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 07:39:36 ID:gAHzVhaX0
画質変わるのか?
316名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 07:45:40 ID:8PNPMFV6O
DNGコンバータ使えばもっと前からNEX現像
できてたのではないだろうか…
317名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 08:04:31 ID:XvCz2w5q0
そのDNGコンバータもNEX対応は今回の6.2RCからだと思うが.
318名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 09:49:55 ID:vqZbCQF60
現像ソフトで画質は違うよ
色合いや質感など、色調整などで出来るかもしれないが
自分の技量では1つのソフトだけでうまくできない
今はLRとC1を写真により使い分けしてる
319名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 10:08:58 ID:8PNPMFV6O
スマソ、いつもコンバータ先行公開だったから…
320名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 14:35:22 ID:gXSY93Nn0
容量制限のあるblogとかに上げるために例えば500kb制限でjpg吐かせると503kbとかになるバグは直ったのかね
地味にイラっとくるんだが
321名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 15:20:41 ID:l2WdQzX9P
サムスンのレンズプロファイルが出てきてるのに何故m4/3のレンズプロファイルは出ないんだよ・・・orz
322名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 15:29:55 ID:Wus96xAQ0
レンズプロファイルって、メーカーが提供するもの?
それともAdobeが解析して作ってるの?
323名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 15:34:03 ID:XvCz2w5q0
両方あるんじゃないか?

シグマやペンタ645はメーカ提供なんだろうけど.
324名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 15:50:13 ID:Wus96xAQ0
そうなんだ
とすると、販促上手なサムスンは提供か

調べた感じだと、チラホラ自作のプロファイルも出てきてるみたいね
でも4/3はメーカーもユーザーも鈍そうだな…
325名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 08:16:20 ID:9NNY5UyS0
Camera Raw 6.2 RC版 ってLightroom3には関係ないよね?
326名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 08:32:22 ID:MXvrE79k0
関係ないって,どういう意味なのかな?
LR3.2RCの現像エンジンがACR6.2RCということになるんだけど.
327名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 08:33:35 ID:MXvrE79k0
ついでに言うと,別のソフトだから
関連して動作するとかいうことではないよ.

そういう意味では関係ない.
328名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 09:38:31 ID:9NNY5UyS0
>>327
Thanks
そういう意味でした。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/16(月) 03:27:36 ID:sVkqpj4ZO
最近RAW現像にハマりはじめました。
いまエレメンツのCameraRAWでいろいろいじってるんですが、LightRoom買ったらもっと幸せになれますかね?
それとも宝の持ち腐れになりますかね?
LightRoomにしかできないことって具体的になにがあるんでしょうか?
一度に大量の写真を処理することはなく、RAW+JPEGで撮影し、
気に入ったコマだけをRAW現像、エレメンツで簡単なレタッチとトリミングって使い方をしています
330名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/16(月) 07:12:13 ID:UYmHi3Z90
>329

ハマったんなら幸せになれる 買いなはれ
エレメンツとは比べものにならない操作性

JPEGで撮った画のレタッチも楽

まぁでも まずは無料体験版でいいのでは?
331名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/16(月) 12:13:34 ID:QoDakmDS0
>>329
Photoshop と Lightroom の現像機能は同じだけど
エレメンツは、上記の二つに比べて弄れるパラメータが制限されてる
332名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/16(月) 13:10:58 ID:peHnG0Oh0
>>331
CSとLightroomの現像機能って書いたほうが適切かもね。
系譜的に無印のPhotoshopがCSなのは確かなんだけど。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 20:06:50 ID:yFXc5ee60
なぜあなたはLightroomを使うのか?
334名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 23:03:01 ID:GXSWQUzv0
坊やだからさ
335名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 23:07:57 ID:Mx66xn7v0
Darkroomを銀塩用に持っているからだけどね。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 17:39:28 ID:UZqFe8Fb0
製品版買ってきたけど、既に30日体験版やってたら
シリアルが届くまでお預けなのね・・・
337名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 19:48:46 ID:b2REw9a40
製品版ってシリアル同梱じゃないの?
338名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 20:38:35 ID:DW7mWfXM0
むしろ体験版動いてるならシリアルにしか用事はないはず
339名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 21:46:23 ID:+8FJrBTP0
ダウンロード版の話なのかな…
340名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 22:00:37 ID:nnhX/TgA0
ダウンロード版でもメールに添付されるpdfにシリアル書いてなかったっけ?
341名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 22:15:24 ID:UZqFe8Fb0
アカデミック版ね
342名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 06:49:34 ID:i23p9ESu0
Adobe Photoshop Lightroom 3    $274.34  U.S. Amazon
85円/$ 23400円ぐらい? 
343名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 11:53:16 ID:4L8zr5q1P
US版は使えるの?
344名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 14:15:14 ID:GvzmiSCi0
使えるだろうけど、日本語は表示できないんじゃないのかな。
Photoshopはそう。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 15:13:55 ID:sGWNOTGn0
3.2のベータ版は日本語でも使えてるけどな。
製品版の英語版で日本語使えるかどうか分かんない。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 15:37:25 ID:58rrcNrwP
体験版を使い始めてみたけど、いまいち基本が分からない
製品版にも説明書がないらしいし、オンラインヘルプで覚えるしかない?
一冊くらい解説書買おうと思っても、Amazonでまともに評価されている3対応の本がない
皆最初にどうやって基本を覚えたんでしょう?
347名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 17:41:18 ID:4sx5mJaI0
基本って...
使ってみれば分かると思うけどな.
348名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 17:52:47 ID:1Iko0fwgP
英語版パッケージでも日本語使えるよ。
今の時代ユニバーサルは当たり前。
349346:2010/08/22(日) 22:42:08 ID:58rrcNrwP
>>347
うーん、例えばなんですけど
・「キーワード」をタグみたいに使えば後から写真を探しやすい、のは分かる
・選択している写真にキーワードを設定する方法は分かる
・スプレーツールを使えば複数写真に一気にキーワードを付加できるのも分かる
http://help.adobe.com/ja_JP/Lightroom/3.0/Using/WS7A3A270C-36FB-4698-9039-3BFBF0D76B6B.html
として
・ある条件を満たす写真に自動でキーワードを付加することはできるのか
(ex「ある機種で撮影した写真に機種名」「ある時間帯に撮影した写真に『夜』」とか)
が分からない、といったような・・・

オンラインのヘルプだと、ある機能の使い方は分かっても、ある使い方を実現するための方法が
いまいち分からなくないですか?
ある程度使い慣れてくれば「勘」というか「こういう流れでやるんだろう」みたいな
判断が働くようになる、はずですが、使ったことがないタイプのアプリだとどうも苦戦してしまい・・・
350名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 23:34:13 ID:pnGE3r3/0
機種名やレンズ名はEXIFからメタデータに自動的に入るでしょ。
夜とか、被写体の種類とか、場所はキーワードで入れておいた方がいいね。
351346:2010/08/23(月) 01:57:06 ID:JfLua2Y+P
>>350
あ、なるほど。つまり
・EXIFから一義的に決まる情報は、ライブラリフィルタ>メタデータで処理
・一義的に決まらない情報(⊃被写体の種類、場所)はキーワードで処理
という棲み分け、なんですかね

うーん、そういう基本的な、しかし重要な話を、何かまとめて勉強できる方法がないもんか、という。。。
教えて頂きありがとうございました
352名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 06:09:40 ID:6OtZRN/y0
余計なお世話かもしれんが,

ライブラリフィルタの他にも,
スマートコレクションという便利なものがある.
ただし『夜』に相当する機能はないみたい.
Capture Time is in range, XX:XX to YY:YY
とかいうのがあればいいんだけどね.
353名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 08:14:04 ID:JzdcwiIn0
>>352
そのフィルタはいいね。時間帯別。
354346:2010/08/23(月) 16:20:39 ID:JfLua2Y+P
>>352
ありがとうございます。>>351を更新すると
・EXIFから一義的に決まる階層的な情報はライブラリフィルタ>メタデータで処理
(iTunesで言うところの「ブラウザ」に似た概念)
(ただし撮影日ベースは、少なくともデフォ設定だと「フォルダ」で処理?)
・メタデータから一定条件の写真を抽出したい場合がスマートコレクション
(iTunesで言うところの「スマートプレイリスト」に似た概念)
・EXIF等と無関係に人間の観点で写真を後から抽出したい場合がキーワード
(iTunesで言うところの「プレイリスト」に似た概念)
みたいな棲み分け、ですかね

うーむ、このアプリについて、どうも基礎的なことを理解できていないような気が。。。
少しずつ頑張ってみます。。。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 17:33:45 ID:3wn18FgdP
>>354
iTunesにたとえるんだったらプレイリストに当たるのは
コレクションだろ。

キーワードはフィルタとかスマートコレクションの選別に
使える、ユーザー独自のタグ付けみたいな感じで。

つかこんだけ基本的なところが感覚的にピンと来ないなら、
3に対応してない本でも十分役に立つ気がする。
356346:2010/08/23(月) 17:47:19 ID:JfLua2Y+P
>>355
。。。そんな気がしました(「コレクション」を全く使っていないことに気付きました)
「レタッチ」的な機能についてはPhotoshopの知識を引き継げても
「写真管理」的な機能について、まったく「感覚的にピンと来」ておらずorz

今買える本だと
http://amazon.jp/dp/4774131679
(↑Amazonで適当に検索して商品を探し、URLをミニマムにする程度のPC知識はあるはずなんですが。。。)
ですかね。読んでみることにします

お付き合い頂きありがとうございました
357名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 20:34:46 ID:PRI/vg/10
>346まだ見てるかな?
参考になるか分からんが。
↓こことか
http://www.adobe.com/jp/joc/photoshop/pslr/
↓ここの「Lightroom実践力アップ講座」
http://shuffle.genkosha.com/software/photoshop_navi/
358名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/26(木) 21:05:26 ID:USumJ6rW0
「Lightroom 3」27日まで、24,500円。
ttp://nttxstore.jp/_II_AB13315367

ちなみに「PS CS5UPG」は、20,580円。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/26(木) 21:14:01 ID:DG+PeKQw0
アップグレード版も1万切ってるな
360名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/26(木) 21:38:42 ID:USumJ6rW0
>>359
Lightroom 3 Upgradeは
かごに入れると 8,880円です。
ttp://nttxstore.jp/_II_AB13315368
361名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 00:07:08 ID:FANaMCe20
>>358
試用版終わる頃に買おうと思ってたけど買っちまったw
362名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 00:57:26 ID:ukU0DMwf0
アカデミックだと7380円なのか...
363名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 07:06:15 ID:/Vkj3jxT0
あ゛・・・

安いなぁ でもLR3持ってるし要らないやなんて
思っていたら、CS5買っちまった

LR3で充分だったのにw
364名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 10:14:34 ID:y/ys7+5X0
息子が学生なのでアカデミックを買わせたw 7380円は安い。情報ありがとう!
365名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 10:22:15 ID:F+BXZ4yQP
200000000000個買った!
366名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 20:14:32 ID:JavW/tOl0
乗り遅れた・・・・orz
367名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 20:25:56 ID:OkFYWmd3P
>>363
俺もCS5買ったwこの前Amazonが一瞬だけ値下げした値段の次に安かったわ。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 20:26:32 ID:JavW/tOl0
>>367
ちなみにおいくらだったの?
369名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 18:14:57 ID:pgNDzKs40
新機種発売が続いてるから、3.1は来月末かな。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 11:58:57 ID:EaPI9Tw70
“ボケ”を再現するプラグイン「Bokeh」がLightroomにも対応 - デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100831_390532.html

ボケもソフトで・・・
371名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 12:04:03 ID:S1Sh7w8B0
朝ごはんはまだかいのう?
372名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 13:58:34 ID:L4Lu/9z6P
おじいちゃん、さっき食べたでしょ


、、、これで食費が浮くな、、、
373名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 14:00:28 ID:12UsSgUU0
ミイラになれば食費も・・・
ついでに年金も・・・
374名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 14:05:27 ID:bXD+w8fq0
住基ネットの入力作業でも江戸時代生まれの人が
平気で入力されてたんだもんな
375名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 15:43:42 ID:W0F0Syr/0
社会福祉垂れ流し国家

こんなのいつまでも持つわけがねえよな
376名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 15:48:17 ID:URXU0jlX0
>>370 から読み始めて >>375 でようやく流れに気づいた

お迎えは近いorz
377名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 16:20:13 ID:BJ6YhXdP0
本当の意味でアメリカから独立して官僚の実権を1/3にすれば
日本も良くなるかもね。

ところでLR3ってメモリを何GBとか指定出来る? いや・・・初歩的な
質問で申し訳ないけど。
エレメントだと最大で1.5GBしか指定出来ないから遅いんだよね。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 21:07:03 ID:Sj9AFaXb0
Lightroom 3.2 正式公開になってた。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 22:32:45 ID:n8Jiop+c0
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100831_390641.html

>RC版と異なり、キヤノンEOS 60D、ソニーα55といった発売前の製品についてもサポートを表明している。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 23:24:01 ID:GS7KwJ6V0
レンズ補正にSIGMA85mmF1.4HSMってのがあるんだが、、、
381名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 23:53:35 ID:jvVwH/oe0
ああホントだ。でも出るって噂されてたやつだし
382名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 00:18:16 ID:huj3m5ai0
どんな問題が修正されたんだろ

383名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 03:29:43 ID:hInW3Evp0
>>382
シグマっぽい各種収差。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 04:53:40 ID:sVeVMNZk0
winからmacに引っ越す方法がよくわからん。。。
そもそもできるのか。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 06:28:00 ID:hInW3Evp0
>>384
興味があったからググった。楽勝だった。
http://forums.adobe.com/thread/412278
386名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 07:23:57 ID:sVeVMNZk0
>>385
おーーー

助かりました
どうもありがとう
387名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 19:13:43 ID:efHYjjpL0
3.2になったらPENTAXレンズの補正データキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!



645ばっかりだけどorz
388名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 22:03:05 ID:CCay7Y0IP
オリンパス...
389名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 22:36:17 ID:X1AwHrid0
645の補正データが来るってことは、やっぱりプロにそれなりに売れてるのかねぇ。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 22:51:54 ID:0BqSdLlW0
S95のRAWがサポートされてない罠
391名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 23:35:43 ID:hInW3Evp0
>>389
645Dはハイアマチュア層もターゲットだから
それなりの需要はあるんじゃないかな。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 23:40:12 ID:X1AwHrid0
ペンタのハイアマチュアってjpeg撮って出しの爺しかいない気がする。
Rawで撮ってもボディ内現像とか。
ペンタ党員の俺の周りのペンタ使いはみんなそんな感じ。
もっともフイルム使ってる奴の方が今だ多いんだけど。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 00:19:21 ID:2Q9f24EP0
Lightroom3を使い始めて3か月、読込み時に1:1プレビューを選択してRAWで300ギガバイト程のフォルダを読み込ませたら
プレビューを保存しているカタログが130ギガバイトになってビクーリ (´Д⊂ヽ
これはどうしたらいいのだろうか。システムディスクの容量が無くなってしまう (´;ω;`)

これから過去の2T程のRAWフォルダを読み込ませる予定なんだが、とてもできんw
このソフトはいちいちRAWに近い容量のプレビューを造るもの?
1:1でなければ問題ない程度の容量になってくれるんだろうか?
今までのプレビュー130GBもどうしたらいいのか、助けてくれ〜い (つд;)ウエーン
394名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 00:28:14 ID:F55XBEP30
>>392
ここ7〜8年の爺様はキャリアの終盤でPC使ってたので、
PCでファイル整理とかフォトフレームとかに壁がない人が多い。
それ以前になると、PCじゃなくてワープロ機世代なので、
PC自体に馴染めないからあんまりやらない。
って、PC教室の営業やってる友達が言ってた。

そんなわけで、RAW現像しまくり補正かけまくりの爺様もいるんだよきっと。
デジカメ活用講座はよく売れたって言ってたし。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 00:55:59 ID:NI3ljncv0
今はどうか知らないが、*istDSあたりまでのペンタックスの
デジカメについていた現像ソフトは本当におまけ程度のものだったから。
16bit/channelでの出力もまともにできない代物。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 00:59:22 ID:LTq1FrtP0
Lightroomは10bit表示に対応してますか?
397名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 01:13:36 ID:yoBkguac0
>>393
>1:1でなければ問題ない程度の容量になってくれるんだろうか?
多分そうじゃないかな?
試すのは無料だから小さいサイズのプレビューで試してみると良いのでは?
398名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 11:23:22 ID:x7i3kNWx0
>>393
メニューの Lightroom→カタログ設定… で「一般」にある「再起動と最適化」を一度やってみたら?
399名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 14:26:20 ID:2Q9f24EP0
>397 >398
ありがとう
とりあえず、Lightroom→カタログ設定…をしました。
結果130GB→125GBになりましたヽ(^。^)ノ
ってほとんど変わりなしです (つд;)
カタログ設定の中にファイル管理→1:1プレビューを自動的に破棄→30日後となっていたものを1日に変更しました。
今日は変わりなしですが、明日起動したら125GB→1GBに変わる事を期待しますw
400名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 14:42:52 ID:yDYEfUOB0
2TになるほどRAWデータを持っていて、1:1プレビューは無いでしょ。
8Gメモリに64bitでも1:1プレビューはメモリが苦しい。
標準プレビューで十分ですよ、1:1プレビューよりもPCパワー使わないので結果的に作業時間が短くなる事が多い。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 15:15:04 ID:2Q9f24EP0
>>400
1:1プレビューが速さにも影響してたんですかね?
私のLightroomの感想って8G/7-64bit/Q6600使用でも遅くて少しストレスあり、です。
Brのサクサクぶりと比較するともっさりで。
とりあえず明日から標準プレビューになると思いますので、これで容量削減、サクサク軽快になったら幸せになれそうです。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 15:33:46 ID:yDYEfUOB0
1:1プレビューするのは等倍でピントやブレのチェックしてるのかな?
そういう用途ならFastStone Image Viewer等の高速RAWビューワ使えばいい。

俺は1回の撮影で3千枚くらい撮るけど、FastStone Image Viewerでピント&ブレのチェック、ダメなのは削除。
残ったRAWファイルをLR3に標準プレビューで読み込ませ、拡大しないで最終選別。
選別されたのをパラメーターいじって現像ってやっている。
結果的にはこれが早い。

色んな作業に向き不向きあるので、ソフトを使い分けるのも手。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 15:42:45 ID:2Q9f24EP0
>>402
私は一回でおおよそ500枚前後撮影しLightroomへ1:1で入れ、選別開始。
選別したものをピント・ブレのチェックしてイマイチであれば近隣の写真から良いのを探します。
で、最終選別完了後にお気に入りだけ現像。
RAWは全く捨てず結構な量になってきてて、それでも2TのHDDを定期的に買えばいいかと放置してます。

FastStone Image Viewer良さげですね、先にピントチェックする手法も含め参考になりました。
ありがとうございます〜
404名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 18:10:04 ID:6U977m3D0
その手のワークフローの話もっと聞きたいな。
選別は、フラグでやってる?カラーラベル?
405名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 18:50:51 ID:2Q9f24EP0
>399です
私も他の人がどんなワークフローか興味ありますね
私の選別方法(選別はルーペ表示で)
レートのみ使用してします

@第一選別→100/500へ(レート1)
A第二選別→20/100へ(レート2)※ここでピントブレチェック
B最終選別→5/20へ(レート3)→現像

過去のファイルで見直しするのはフィルターでレート2以上のみ
レート1もたまに見る事あるがレート0はまず触ることがなく保管だけ
(↑将来的に星無しは削除するかも)

こうして書いてみるとピントブレチェックは最終選別時が効率良いかな…
406名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 19:24:22 ID:yDYEfUOB0
俺のピント・ブレチェックを最初にやるのは、仕事で納品する場合。
微ピンボケ・ブレ写真は納品しない取決めになっているから。
仕事の場合は枚数が撮影枚数が多いので >>402 のようなやり方じゃないと大変な目に合う。
一時はJPEGで撮ったりもしたが、露出補正必須で撮影のリズムが悪くなる。
RAW撮りは露出補正を一切やらずにRAW現像時に補正。撮る枚数は多いが、RAW現像する枚数は少ない。
RAW撮りでも露出補正をやったほうがいいのはわかるが、撮影時にスピードを求められるので妥協している。
納品写真以外は全て削除するので、レートで選別して、レート無しは全削除って感じ。
カテゴリやクライアントが複数の場合が多いので、そのときはカラーラベルを最初に付ける。


趣味の写真を撮るときは、ピント・ブレチェックは最後だな。ピンボケ・ブレあってもいい写真もあるからな。
趣味の写真の時はRAW撮りでもオートブラケットなど使って露出はきっちり合わせている。w
407名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 01:10:29 ID:V7FWN9lWP
jpegプレビューって、どういう時に使われるキャッシュなのかご存じですか?

サムネイルをダブルクリックして拡大表示させた、あの拡大表示?
サムネイル表示時のスクロール等が、サムネイルをキャッシュ化させているPicasaに比べて
明らかにもっさりなんだけど、「そもそもそれはキャッシュ化されていないから当たり前」なのか
「lightroomをマトモに使うにはPCスペックが足りていない」のか…
408名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 10:07:50 ID:I/iw4r9QP
>>407
ぜんぶ正解。
CPUパワー要るよ。
ま、RAW現像全般そうだけど。
409407:2010/09/04(土) 00:26:43 ID:2e0Xr1EoP
>>408
な、なるほど。ありがとうございますorz

そんな低スペックマシンの素人的なワークフローは

1.ざーっと「ピントが合っているように見える」ものに★2をつけていく
2.フィルタリングで★2のみを表示させ、各シーンのベストに★3
3.★3のみを現像してPicasaの監視フォルダ下に置く
4.後から写真を探す場合はPicasa上で探す/レタッチ&現像などが必要な場合は
 Picasaで探してからLightroomで当該日時のフォルダへ

・・・「写真を探す」についてはPicasaの方が動作が快適で(役に立たない情報)
410名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 01:45:40 ID:J1mUURntP
3になってからやたら落ちまくる...メモリ足らんのかな
411名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 11:04:29 ID:bF4rcjPk0
>>409
Picasa快適だよね
俺はキーワードフィルタが充実してて、上位キーワードで下位キーワードをフィルタできるのでLightroom使ってるけど、正直これがなかったらPicasa使うわ
というかPicasaのVerUpでキーワード充実させて欲しいよ
現像だけLightroomでも良いし
412名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 11:07:31 ID:2IfjUjiU0
Picasaって大丈夫なん?
設定に気をつけないと勝手にgoogleにアップとかされない?
googleのやることは信用してないので、怖くて入れられない。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 13:09:22 ID:7DXB/v9EP
>>412
無問題。
ま、Adobeよりは信用できるだろ。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 13:14:09 ID:dgdt07NJi
これってチンコ写ってる写真でも現像できるの?
415名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 14:09:16 ID:9MJ2u8W70
416名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 14:16:00 ID:D/Z0MrDy0
ストーカーかよキモイな
417名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 14:28:00 ID:Zh/mGttC0
>>416
自演乙
418名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 05:04:10 ID:zytpoXs00
64GBのSSDを買ってインストールしたんですが、空き容量が10GBを切りました。
カタログファイルやプレビューファイルの保存先をSSDのC:から別の場所に移したいんですが、設定では出てこない・・・
知ってる方います?
419名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 06:03:21 ID:BXGTnXGv0
カタログ作成するとき,自分の好きなドライブ・フォルダに作ればいいだけだと思うが.

既存のカタログという意味ならば,Lightroom自体は特に複雑な管理はしていないので,
*.lrcat とその下の *Previews.lrdata というフォルダをどこかへ移して,
カタログの読み込みでそれを読んでやるだけ.

ちなみに,無くなったカタログは履歴から自動的に削除される.
420名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 11:39:19 ID:l4azFCFT0
>>418
もう一台SSD買えば問題解決w
カタログとプレビューはできるだけ速いドライブに置いたほうがLightroomは快適だと思う
421名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 19:00:09 ID:UMNdifGf0
>>419
おお、サンクス
さっそく試してみるわ→できませんorz

インストール後は、
C:/ユーザー名/マイピクチャ/Lightroom/にカタログとカタログプレビューあり
デジカメで撮った写真を読み込ませる時はコピー先を例えばD:/などに選択できるけど、
その場合でもカタログファイルとカタログプレビューはc:/の上記場所に追加されていきますね

カタログファイルやカタログプレビューの保存先は選べないようです
どなたかカタログファイル&プレビューファイルの保存先をC:以外にする方法知ってる方いらっしゃいますか?

422名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 19:25:49 ID:l4azFCFT0
>>421
一度そこに作ってからカタログファイル(*.lrcat)を目的の場所に移動させてそれをLightroomで読み込ませればおk
プレビューフォルダは捨てちゃってもまた作り直せば済む
423419:2010/09/06(月) 19:38:44 ID:/igatng20
>>421
422さんも言ってるように,

> C:/ユーザー名/マイピクチャ/Lightroom/にカタログとカタログプレビューあり

それを好きなところにコピーして,コピー先の *.lrcat をカタログの読み込みで読み込んでやるだけ.
コピーじゃなくて移動でもいいけど,コピーでうまくいった後にコピー元を削除するのが安全かも.

『保存先を選ぶ』と考えるのではなくて『カタログを別なところから読み込む』と考えればよろし.
424名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 19:47:41 ID:UMNdifGf0
>422,>423
ありがとう〜
できました!うはっwww

助かりました
どぞ〜 ( ^^) _旦~~
425名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 20:56:57 ID:a970jhDo0
夜景撮影や室内ポートレートが多く、LR3のNRの評判をきいて今体験版をいろいろいじっているんですが、

カタログ作成してRAWを表示した後、他のビューワーと違って最初から勝手に補正されているんですが
この機能をカットすることはできるんでしょうか?

他に使っているソフトはCaptureNX2、FastStone Image Viewerです。
この二つは開いた状態の色合いは全く一緒なのですが
LR3は最初から明るさやコントラストがいじられてるのか表示する段階で色が変わる・・・


設定から自動補正のチェックははずしたんですが、これとは違うのでしょうか・・・
426名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 21:08:54 ID:/igatng20
Camera Calibration の Profile が Adobe Standard になってない?
なってたら,Camera Standard とかにしてみる.

あと,Faststone は(デフォでは) RAW の Exifサムネールを表示しているだけだから,
サードパーティのそれぞれの Profile を適用したサムネールと色合いが違うというのはある意味当たり前.
427名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 21:22:04 ID:a970jhDo0
>>426
ご丁寧にありがとうございます!
Faststoneのことも含め非常に勉強になりました。

カメラキャリブレーションでぐぐってみたらデフォでカメラスタンダードにすることはできないみたいなので
プリセットにキャリブレーション設定だけ追加したらすごくやりやすくなりました
428名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 21:35:25 ID:g4tYRpiq0
Lightroom3.2にアップグレードしてから、書き出した画像にexifが書き込まれなくなりました・・・。
メタデータを最小化のチェックはもちろん外してあります。
何が原因なんだろう…Lightroomではちゃんと元画像のexif(RAW)が表示されてるのに
429名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 21:50:18 ID:13Wl4iYwP
>>428
まさかとは思うけど、下記だし設定でメタデータ最小化してないよね?
430名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 22:24:33 ID:FWnli0aZ0
ニコンのNX2やピクコンがクソなのでLRにする人が多いのに、わざわざカメラスタンダードにする必要はなかろう。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 23:00:50 ID:bZ77LZCX0
↑フォトブラ発見。。。 こんな処に寄生していたか。。。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 08:33:03 ID:tMtYdcmb0
>>428
俺は3.2で問題なくExifが書き込まれてるが.
書き込まれてない,というのはどういうソフトで見てるんだろう?
Lightroomで見ても,ということ?
433名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 11:10:49 ID:M/NyYgsD0
>>429
最小化はしていません。いつもと同じように書き出しているのに…

>432
本当ですか!じゃあ私だけ…何故だ。
windowsのプロバティ、exif確認ソフト、Lightroomで書き出し後のファイルを読み込んでもexifのデータは載っていませんでした。

3.2→3に戻したら復活するので、ヴァージョンアップが良くないみたい。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 17:11:02 ID:tMtYdcmb0
それは不思議だな...
ググッてみたらこんなのあったよ.

http://www.mu-43.com/f74/missing-exif-data-lightroom3-2-exports-5498/

同じ症状みたいだけど,あるサイズより小さくファイルサイズを指定するとExifが消えるんだとか.
そういう指定はしてない?
435名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 20:45:50 ID:9frR9ShP0
通りすがりのものですが、
書き出し時にファイルサイズの制限をかけるとEXIF消えますね〜。
3.0では起きなかった現象なのでバグっぽいです。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 21:23:06 ID:GXMOgHvC0
タムロンの17-35は、いつレンズプロフィールに加わるんだろうか・・・
437名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 21:29:27 ID:1aaTcItC0
>>436 今回、タムロン 28-300 VC が入ってうれしい。安物高倍率で色収差結構大きいのが一発できれいに消える。
フルサイズ対応レンズを、APS-Cで使ってるんだけど、その分も判断しているような気がする。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 02:21:54 ID:06SNdjwy0
>>435
Adobeにフィードバックplz
439名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 09:56:05 ID:XsQiQy3m0
LRのノイズ除去の初期値がおかしいと思ったら、
DNGコンバータで変換後のDNGファイルのNoiseProfileタグの値がおかしい。
DNGを使う気が失せた。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 21:00:22 ID:Ntg61oeH0
教えてくださった方、ありがとうございます!

>>434
多分その症状です。ブログアップ用の為、長辺1000・ファイルサイズ450kで制限していました。
英語で検索していなかったので見つけられませんでした。助かりました!

>>435
そのとおりの現象でございました。ファイル制限するといけないようですね。
バグが早く直ることを祈ります。当分は3.0を使うかー…。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 23:50:07 ID:lCYZV7+G0
モデル撮影でテザー撮影使ってる人いる?

5d2とmacbookでテストしてみたら、
転送遅くて止まっちゃう。

受け側がどのくらいのスペックなら、
問題無く撮影進められるのかな?
442名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 18:08:04 ID:YxRiVu6PP
>>441
「カードなしレリーズを許可する」と設定し、
カードを入れないで撮影すると転送速度は速い。

らしい。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 08:21:55 ID:/aXXh9opP
LR3.2使っているんですが
環境設定の
メモリカードの検出時に読み込みダイアログを表示
のチェックを外していても、必ずUSBメモリを挿入したり、HDDを接続すると
ダイアログが表示されてしまいます。

対処方法はありますか?
Windows7 Ultimate 64bit
LR3.2 64bit
444名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 11:25:38 ID:eFKzErjmP
>>443
コントロールパネルから、既定の動作、を変更すれば?
445名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 11:45:17 ID:Rq0vQ7Dc0
LR2をインストール後、シリアルを入力して正しく使える状態だったんだけど、
2.7をアップグレードしたら、またシリアルの入力を求められた。
で、再度シリアルを入力したんだけど、起動してくれない・・。
30日のお試し使用でなら起動するんだけど。

なんか疑う点とかチェックすべき点を教えて
446名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 12:26:10 ID:RzkQktuG0
>>445
keygenの精度じゃないか?
447名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 12:30:20 ID:Rq0vQ7Dc0
>>446
犬でも分かるように頼む
448名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 12:44:33 ID:PcWf7cFi0
不正なシリアル使ってるんじゃなければ
Adobeに問い合わせるしかないと思うよ
449名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 13:46:17 ID:86RBDuDH0
450441:2010/09/14(火) 14:34:37 ID:Lo2VDpgf0
>442
レスとん。

やっぱcf抜くしかないのかねぇ。
確かにcf抜けば普通に撮影できるのは出来るんだけど、
ちょっと怖いなorz
451名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 14:50:58 ID:/aXXh9opP
>>444
LR側とWindows側両方で自動で読み込みを止める必要があるんですね。
試してみます。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 17:58:03 ID:jlrQGzOwP
>>445
シリアルの入力を間違っている
453名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 17:59:08 ID:jlrQGzOwP
>>445
アカウントでシリアルを確認した?
454名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 18:07:24 ID:Zl1hiMkX0
https://www.adobe.com/cfusion/membership/index.cfm?nl=1&nf=1&loc=ja
ログインした後で「製品の登録情報を確認」をクリックするだけ
455名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 20:37:43 ID:lQcDMQOfi
LRってさ、
XMP入れない書き出しって出来ないのかな?
マニュアル読んでも良くわからんかった。
メタデータの最小化だけだとかなりたくさんタグついてるよね。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 23:17:13 ID:joPkHyqF0
おや、こっちもか
457名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 14:00:47 ID:IGwXzm840
>455
書き出した後で右クリック→プロパティ→詳細→個人情報の削除でEXIF消しでは駄目?
毎回そうやってるけど
458名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 21:50:19 ID:ELMAa1Um0
>>455
プラグインでメタデータ編集してる
459名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 22:10:59 ID:0wGJMK0i0
>>457
それは、LRではなく、Windowsの機能ってことだよね?
まあ、それでもいいのだけど一手間かかるので忘れたりするかな、と。

>>458
プラグインがあるの?
探して見る!
情報ありがとう
460名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 04:16:53 ID:yhMe7o4T0
>>459
Metadata Wranglerってやつ。
ドネーションウェアだけどね。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 19:25:19 ID:Gibom6o30
>>460
いくら寄付した?
462名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 14:01:20 ID:0f8rdnO70
>>461
自分がしたい金額だけすればいいんじゃない。
作者さんがどんくらい期待してるかは書いてあるけどね。
少なくても多くても機能は変わらないから、
ちょっと使ってみて、常用するなら気持ちを表す。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 20:54:44 ID:3dvqIN7P0
カメラでRAW撮影し、LRで読み込むと撮影時の設定はむなしく画像が標準に戻されてるっぽいけど、
これ撮影時のままの表示出来ないのかな。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 21:17:34 ID:0az7RPVd0
カメラメーカー純正の現像ソフトなら出来るかもな
465名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 21:18:05 ID:3Iz5blQm0
>>463
カメラの設定値とライトルームのパラメータが一対一に対応してないから無理じゃね
466名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 21:51:33 ID:3dvqIN7P0
やっぱ無理なんですね。
読み込んで直ぐは撮った時の感じが表示されるんですが
その後ノーマルな感じになっちゃうんですよね。
がっくし。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 21:56:05 ID:P5XhoUis0
>>466
環境設定にある”RAWファイルの隣にあるJPEGファイルを別のファイルとして処理する”は?
468名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 22:00:35 ID:3dvqIN7P0
>>467
JPEG撮影の場合だけ元に修正されないので、結構JPEGで撮っちゃいます。
だけどRAWで撮ってLRで開いても撮影設定のままで表示されるのが一番理想なんですが。。
無理みたいですし。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 22:18:50 ID:P5XhoUis0
>>468
ん?RAWに撮影設定も何も無いでしょ?”RAW”なんだから。
JPEGに反映されたカメラ設定を見たければ、別ファイルとして扱うというLRの設定そのものでは?
470名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 23:42:01 ID:KLYMWCsH0
RAWで撮ると
まずはAdobestandardで開くように出来てます。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 00:06:34 ID:n/1OkMw/0
レンズ補正のプロファイル、JPEGとRAWで選べるレンズの数が違うのは仕様?
472名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 00:29:46 ID:6dAwgVCd0
>>468
カメラキャリブレーションのプロファイルを、カメラ側の設定にすると、それっぽく近づく。
でも厳密には違うけどね。。。

>>471
AdobeのUSサイトのフォーラムで、仕様という話になってたような気がする。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 00:39:39 ID:rZj6HTbo0
キーワードをまとめて複数のファイルに設定みたいなのはできないのかな?
474名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 00:43:13 ID:lFFpG6ui0
>>473
複数のファイルを選択した状態にして、キーワード登録というのは
ダメ?
475名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 00:55:15 ID:d4Tlw20M0
>>472
仕様なのか〜、バグだと思って焦ってしまった
しかし使えるレンズと使えないレンズの差が気になって仕方が無い
476名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 08:25:30 ID:rZj6HTbo0
>>474
全て選択で、全部選択してキーワード登録してみたけど、一枚にしか反映されないんだよね。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 08:49:22 ID:z3x7m0UM0
>>476
俺は反映される。てゆか、写真整理の時は毎回複数選択でtagつけてる。
出来なきゃ困るw
スマートコレクションで全て選択でも、cmdキー+クリック(マカーだから)での複数選択でも。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 09:03:33 ID:rZj6HTbo0
>>477
全て選択、ではなくてシフトキーで選択してやったらできた。ありがとう。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 09:42:57 ID:mV1d2a660
>>472
風景メインで撮っているのですが、カメラの設定をやや発色よく設定しても
LRで読み込んだ際、ノーマルに戻ってしまうんですよね。
ここきつい所です。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 10:56:25 ID:WAiO4qmD0
>>469さんも言ってるように,『カメラの設定』というのは,
RAW とは基本的には無関係.一部AWBのパラメーターなんかは読み込んでくれるけど.

カメラの設定が大事だったら JPEG で撮るべし.
481名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 10:58:10 ID:xmTtQNFv0
>>478
shift の選択とすべて選択で違いがあるわけがない。
フィルムストリップじゃなくて、グリッド表示でキーワード付けるんだよ。

>>479
何回も言われてるけど、RAWだから。未現像なんだから。
メーカーのパラメータを再現して現像するならメーカーのソフトでやれ。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 11:43:53 ID:n8dHZO4C0
RAW現像を理解していないような人もいるのがおもしろい。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 13:04:51 ID:bq4HGi+F0
理解したうえで、設定を反映してくれたらなあと思っているのでは?
機種を超えて管理現像できるのも、LRの魅力のひとつなんだし。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 14:44:20 ID:ZwGe7MLJ0
こんなソフトの¥30000も出せない!!
485名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 14:48:58 ID:im4e4nqy0
日本語、お上手ですね
486名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 15:00:40 ID:mV1d2a660
>>483
>>479です。
Rawで撮りLightroomで読み込んだ際、下記内容で一部カメラ設定を繁栄させる事が分かりました。
【現象】内の【カメラキャリプレーション】内にカメラの撮影モードが表示されます(触ってない時点でAdobe Standardと表示されています)
ただ【ユーザー設定】は表示されません。
出てくるのは【Landscape】【Standard】等のカメラ内のデフォルトモードのみです。
このデフォルトをLRプリセットに登録出来ます。
下記に設定方法が詳しく載っています。
ttp://shuffle.genkosha.com/software/photoshop_navi/lightroom/7285.html
487名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 15:09:57 ID:mV1d2a660
カメラ内のユーザー設定をLRにどうにか反省させたいのですが
ちょっとここは今の所分かりません。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 15:28:26 ID:s+XbqAZN0
だから無理なんだって
出来るのは似せたプリセットを設定する事だけ
489名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 15:30:37 ID:xmTtQNFv0
>>486
それは前のバージョンあたりでLRについた、
メーカーのプリセットを真似する機能。
キヤノンとニコン用のデフォルトのピクチャースタイルとかがある。

メーカーの独自パラメータはLRでは読んでないし、読めないし、
似た結果にいじることはできても再現はできないんだってのを分かれよ。
だいたい、同じ結果にしようと思ったら、現像エンジンから何から各メーカーと同じにしないといけなくなる。
素直にJPEGを扱えばいいのに。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 15:36:58 ID:NmrD1KSs0
PENTAXのカスタムイメージを再現できたら買なのになあ
491名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 16:08:25 ID:WAiO4qmD0
>>490
あなたがそういうプリセットを作れば?
みんな喜ぶと思うよ.
492名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 16:13:45 ID:WAiO4qmD0
>>487
みんなの言ってることを素直によく読むことが第一だと思う.
493名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 16:15:08 ID:d4Tlw20M0
RAWとは何なのか一から学んだ方がいいね。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 16:17:02 ID:NmrD1KSs0
>>491
あれは全体的な色味を見て微妙にパラメータ変わってるから、一つの写真でヒストグラム似せても別の写真だとてんで合わないことがある
CTEなんつーホワイトバランスもあるし、難しいね
495名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 20:52:23 ID:/H68hB4g0
読み込みの時に自分でつくった現像プリセットを適応させる設定。現像とはいってもadobe standard+コントラスト中でDNG変換、サムネイル最小。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 00:56:53 ID:njSOJRTL0
あちこちでまたセールやってるね。
ついこの間やったばかりだと思ったが景気のせいかあんまり売れてないのかね?

もしくはバージョンアップのペースを上げすぎてユーザーが食傷気味なのか...
497名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 02:02:50 ID:sjAO4vvy0
PhotoshopCSも使っている人っている?
俺はPhotoshopCS5を使っているんだけど、Lightroomを買い足す意義ってあるかな?
498名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 02:26:31 ID:hLuiBscu0
有るよ。
整理分類機能が充実してるから。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 08:34:40 ID:kS/+CPpq0
>>497
両方使ってるけど、いまさら片方には戻れない。

LRは、現像ソフトではなくてワークフローソフトと理解している。
特に複数のカメラを常用していて、色調を揃えてサクサク仕事を進めたい時に重宝する。

逆に個々の処理はそれぞれの専門ソフトに敵わない点もある。
だからLRを作業の中心に据えて必要に応じて外部エディタやプラグインを使うのが良いと思ってます。

参考になりますか?
500名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 08:43:16 ID:fmKMKpeL0
LRで完結できる作業もあれば、フォトショが必要な作業もあるからね
でも最近RAW現像なのかレタッチなのか良く分からんソフトになってきたな
ゴミ消し程度ならあれだが補正ブラシとかマスク機能は限度を越えてるような気がする
501名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 10:14:44 ID:hBtPiYCC0
>>499
LRで不足している機能ってなに?
502名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 12:13:33 ID:YRfEHkUZ0
読み込みダイアログボックスの下の真ん中に読み込みプリセットと言うのを発見。
試したみたら現在の設定をプリセットとして保存と言うのがあった。
今まで一枚一枚パラメーターいじってたのは一体何だったのだろう・・・・・
503名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 13:47:31 ID:emgxR/uT0
自動読み込みのときにその画像をリアルタイムで別HDにバックアップすることって,出来ないの?
504名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 15:43:54 ID:j764kdAa0
>>503
読み込みダイアログに「バックアップ先」というのが出てくると思うが。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 16:53:26 ID:VtFQkdAHP
>>479
プリセットで自分好みのを登録して、読み込み時に適用すれば良いじゃん。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 16:55:22 ID:VtFQkdAHP
>>487
jpegもRAW同様に扱えるのがLRの特徴でもあります。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 18:40:01 ID:3G4ZYp4s0
>>505
プリセット登録してみました。
次回読み込み時結構してみようかなと。
508503:2010/09/21(火) 19:33:16 ID:emgxR/uT0
>>504
それは,普通の読み込みのダイアローグに出てくるやつはわかってるんだけど、
ファイル→自動読み込み→自動読み込み設定から入るダイアローグには出てこない。
他に設定の仕方があるのか?
509名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 21:04:01 ID:lggapdT9i
>>501
それはなにを求めるかによって違うと思うけど。
自分の場合は、レイヤーとか、変形、ペイント、各種フィルターとか。
まあ、Photoshopのほぼ全機能かなぁ。
どちらかと言うとPhotoshopに足りないワークフロー関係機能をLRに求めている感じ。
そこまで加工したら写真じゃない的指摘は別議論ね。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 21:47:22 ID:hBtPiYCC0
なるほと。
Photoshop だと邪魔な看板を消したり、別の場所に簡単に移動できたりするからな。

俺の場合は、あそこまで行くと、写真と言うより、CGだと思うから、部分修正ブラシで満足してるよ。

まあ似たようなもんだが
511名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 21:54:58 ID:lggapdT9i
ハメどりの顔と局部にモザイクが入れられないと役に立たないじゃまいか
512名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 21:57:06 ID:QyvNeRY1i
LRで簡単に可能
513名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 21:57:46 ID:lggapdT9i
あ、誤爆w
途中で送信してしまった。
同僚が横でこの様な主張をしておりますw
514名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 23:04:53 ID:4VTUsSPF0
>>499
Photoshopもカメラ毎の設定できるけど、何が違うの?
515名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 23:21:02 ID:PkQt60AW0
撮影後、データが1カットならPS使うだろな。

LRはオリジナル画像作成(ネガ的な意味合いのマスター画像)と管理に使っ
てる。
何百枚と基本調整するにはLRじゃないとやってられない。
マスター画像から作り込んでいくときにPSに渡す。
渡して完成した作品もLRで管理。
純正現像ソフトでしか出せない味が欲しいときは純正で現像。
その後純正現像からの16Bit TiffをLRに読み込み(マスター扱い)RAW、完成
作品とともに管理・整理。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 23:59:53 ID:4VTUsSPF0
バッチ処理もPhotoshopというかBridgeでできるよ。
条件やキーワードで抽出するか直接選択した画像に
現像画面出さずに設定データを選んで適用するだけ。もちろん何百枚でも。
ファイル読み込み時、カメラやISO毎に設定を適用する事もできる。
キャッシュでオフライン運用する以外に、どんな違いがあるんだろう?
517名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 18:23:46 ID:5YOcBpaj0
そろそろ5.5からphotoshop買い換えるのですが
CS5買ったらこっちの機能含まれたりしないのでしょか?
518名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 19:37:23 ID:4EGCe4Sz0
>>517
仕事でCS5、家でLR使ってるけど、かぶるところはあるけど別物な気がするな。

写真単体をいじるのは、Photoshopの機能とCameraRawで問題ないっす。
ファイル整理は、Bridgeで事足りる。BridgeからのCameraRawでJPGもいじれる。

元ファイルのこととか気にせずにいじったり戻したりできるのはLRならでは。
画面分割して変更前後の比較とかも。


仕事(CS5)では自分で意識的にファイル整理していて、
元ファイルと加工したファイル、バージョン違い等、厳密にどこに何があるか把握してる。

家(LR)では、撮ったらとりあえずLRに突っ込んでタグだけ付けて現像。
加工履歴とかは全部LRに任せてるから、ファイルがどこにあるとかよくわからんw

そんなかんじです、俺は。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 19:52:06 ID:3FcX7bJI0
LRもエレメンツみたいに「コンテンツに応じた修復」使えるようにならないかな。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 09:49:09 ID:HYR4i3y10
Ver3.2になってから、フォルダを指定してファイルを書き出すと、
毎回フォルダを開いてしまうようになったんだけど、それをしないようにする方法ってある?
521名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 09:53:32 ID:DOPrUcEa0
>>520
書き出しの後処理のところをかえればいいんじゃないかな
522名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 10:12:30 ID:jExo+gi3i
明日までのAdobeセールでPS CS5に加えてLightroomも買おうか考え中。
そろそろヨドバシについてしまう。どうしよう…
523名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 10:19:43 ID:OzhmSAX20
後押しして欲しいの?

やめとけ
524名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 10:27:20 ID:jExo+gi3i
おっ、早い。今回はやめときます。
踏みとどまらせてくれてありがとう。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 11:30:57 ID:028ooZUp0
lightroomだけ買えば?
526名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 11:46:12 ID:YiOxW85Z0
CS持ってるなら画像管理はPicasaくらいでええんちゃうの?
現像するけどフォトショほどイジり倒さないし、画像管理もしたいならLR一本で。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 12:26:24 ID:dVDTIF2A0
つーかヨドバシは大して安くないでしょ。
早く帰って通販の安いところで買うのが吉。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 12:31:54 ID:jExo+gi3i
CS5だけ買った。
安くは無いがヨドバシのポイントが溜まってたから。
LightroomはNTT-Xで買うかもしれない。
明日のセール終了まで考えるよ。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 12:36:25 ID:yv/tOh1B0
夏に
滑り込みでCS4買ってCS5へ無償アップグレードしました
アドビのご意見掲示板が納期遅延つきあげで荒れててわろた
530名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 15:18:50 ID:ZXrBky+o0
電気屋でD3100rawで撮って自宅で現像しながら画質を検証しようと思ったら3100のNEFに対応してなかった
531名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 16:36:47 ID:HYR4i3y10
>>521
ありがとうございました。
書き出しのところに後処理という項目があるのを知りませんでした。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 00:40:06 ID:y8bk5oEv0
クイックコレクションにしたファイルを、特定のディレクトリにコピーすることってできますか?
移動でなくて。
やっぱり書き出しをしないと駄目?
あ、バージョン3です。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 21:35:51 ID:/huFwGhC0
LR2から今日LR3にアップグレードして使ってるんだけどフラグを立てようといつものようにPを押したらなぜかブラシツールが開いてしまう

これってバグ?仕様?
キーボードからのフラグの立て方を教えてください
534名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 23:25:48 ID:eXrRvFAQ0
P
535名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 23:47:49 ID:kjpAir3B0
>>533
自分はLR2の時からQだけど・・・?
536名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 01:38:53 ID:zSyIIIoq0
>>535
おぉ、Qでフラグがついた

でもなんでQなんだろう?
フラグのアイコン上にカーソルを重ねると「採用フラグを立てる(P)」と表示されるのに・・・
537名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 16:53:14 ID:D7oTGEpS0
画像汚いよぅ(>_<)誰か修正してください

北朝鮮の朝鮮中央通信は30日、金正日総書記の後継者に決まった金ジョンウン氏
http://img.47news.jp/PN/201009/PN2010093001000531.-.-.CI0003.jpg
投稿先

【画像あり】金ジョンウン氏の写真が公開
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285827418/
538名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 04:31:43 ID:r4toSnsQ0
>>437で話題になっていますが、
レンズ補正機能は、
・フルサイズ用のレンズをフルサイズ機で撮影した場合
・フルサイズ用のレンズをAPS-C機で撮影した場合
で歪みの大きさも違ってくると思うのですが、
歪みの修正の大きさをフルサイズ機とAPS-C機で自動で変えてくれるのでしょうか?
539名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 07:05:34 ID:j2hn8BnlP
>>538
違ってこないよ。
イメージサークルのどこを使うかはボディ側の問題。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 07:33:33 ID:r7yDh8+W0
当然フルサイズで補正だろ、センサーサイズが違っても中心からの
距離は変わらないのでその位置での補正量は同じ

>・フルサイズ用のレンズをフルサイズ機で撮影した場合
>・フルサイズ用のレンズをAPS-C機で撮影した場合
ひょっとしてセンサーサイズを把握してないと思ってるのか
541名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 07:55:36 ID:ObvjvYj00
※※警戒警報発令※※ (2010/10/03)
一般人を装って潜入する二重人格者の正体>>539に注意

ResTracker@デジカメ板 http://tracker.fxbl.net/?b=dcamera
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101003&id=j2hn8BnlP ID:ID:j2hn8BnlPの抽出結果:3件 (2010/10/03)
「面白語録」
Canon EOS 5D Mark II part 30
176:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/01(金) 10:32:34 ID:EONcEq7ZP
>> 160
ゴメンね。
本当は荒らしで無駄な時間を使いたくはないんだけど
あまりにキヤノン信者の荒らしが酷くて見てられなかったんだ。
キヤノン信者の荒らしが止まったら、コピペを止めるよ。
179:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/01(金) 13:24:57 ID:EONcEq7ZP
>> 177
大丈夫だと思う。
p2アカウントが8個あるから。
今までまったく規制されてないよ。
184:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/01(金) 20:21:57 ID:EONcEq7ZP
>> 180
うん。
でも、荒らしに報復できるのは荒らしをすることだけなんだ。
まあ、でも、そろそろやめるか。
あまりに無毛だw あまりに無毛だw あまりに無毛だw ←不毛といいたいのだろうか?

http://alp.jpn.org/up/src/normal1497.jpg
http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjpTcAQw.jpg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/254n
HOST:eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp
NEC BIGLOBE Ltd
542名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 08:11:23 ID:eq5XKTkJ0
このシーズン、次々と新カメラ、新レンズが発表されていますが、
これらへの対応、適宜対応されるんだろうか?
543名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 10:08:31 ID:LQS8okqt0
age
544名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 00:45:32 ID:8xRcbTey0
>>542
されるが結構時差がある。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 20:33:42 ID:pFtdC2Vc0
>>537
韓国のサイトなら結構上がってるんじゃね?
拉致問題はともかく首領様の後継者つっても、もう日本人はあまり興味ないとおもうんだよね〜。一回みれば俺なんかは十分だけど、TVは結構反復して何度もやってましたなあ。
日本には挑戦系のひとはほんと多いんだろうなと、今更ながら思った。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 22:08:33 ID:/KVtATsQ0
Lightroomのプリセット無料140個 http://syararin.blog50.fc2.com/blog-entry-1143.html
547名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 23:14:15 ID:yoRf0mp+0
>>546
正直イラネ
548名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 23:22:13 ID:A5oKjcIg0
>>546
早速、入れてみたよ。
面白いのが一杯で、ずいぶん楽しめそう。

しかし、以前からのプリセットとごっちゃになって、よく使っていたのが、
どこに行ったか分からなくなっちゃった。
プリセットを上手に整理する方法ってないものだろうか。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 23:37:25 ID:mRr/ugSL0
>>546
おーこりゃすげぇ
使わせてもらおう
550名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 00:12:59 ID:o0ns/1C+0
>>546
GJだこのやろう
551名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 00:17:09 ID:gA/s3uR40
この程度のプリセットを使えるなんて言うのは初心者だけ
552名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 00:23:32 ID:X5pjt4IV0
お前にピッタリじゃないか
553名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 07:18:48 ID:xHwpLo3+0
プリセットなんて機能があるのを今知った。
けど別にいらんなあ。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 09:14:11 ID:3Lm06cwn0
プリセットなんかは学校写真とか結婚式スナップの写真屋さんは使うのかね?
555名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 11:03:04 ID:mPLdNcsvP
カメラごと、感度ごとに現像プリセット作ってるけどな
556名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 11:33:35 ID:rm4sS01Y0
>>553
そりゃワークフローにプリセット使うって作業がないと意味無いなw
557名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 19:09:59 ID:+FtxuOOq0
レンズごとにプリセット作ってる
むしろ作っていない人がいるのに驚いた
558名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 21:30:11 ID:Iew+yxgG0
趣味は「おらが大将」だから、どうでもいいです。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 06:53:49 ID:Nyoih90z0
右の操作バーをフロートさせるまたは左と入れ替えが出来ますか。
左下にある「次のコマ送り」が好きな位置へ移動してくれるのでも良いですけど
560名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 06:55:29 ID:Nyoih90z0
送ってしまった
右下の「前の設定」ボタンとコマ送りボタンを近寄せたいのです。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 00:07:49 ID:jt6CQLDk0
ちょっと待ってくれLR!
もしかしてAdobeRGBに対応してないの?
現像したらまったく違う色の画が吐き出されたw
AdobeRGBで撮影した写真はどうすればいいのさ?
562名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 00:14:16 ID:vW6KttST0
書き出しの設定でカラースペースをAdobeRGBに指定して書き出し
563名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 00:20:26 ID:jt6CQLDk0
>>562
そうして今まで作業していた色と全く違う色の画が吐き出されるんですよw
おそらく作業中の色空間がsRGBなんでしょうね。
作業中の色空間がsRGBで書き出す時だけAdobeRGBなんじゃそうなっちゃいますよねw
作業中の色空間をAdobeRGBに変更できないんですか?
564名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 00:21:54 ID:zQXqlGjW0
>>563
推測だけでエラそうにものを語るバカ
565名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 00:22:20 ID:VOlIY5gb0
全く違う色の画が吐き出されるんじゃ、モニタとかカラマネの設定違いでしょ。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 00:32:05 ID:vW6KttST0
>>563
作業中の色空間はProPhoto RGBだが変更は出来ないね
567561:2010/10/09(土) 00:53:29 ID:jt6CQLDk0
皆様大変お騒がせしました。
LRで現像した画像をDPPにて確認していたから全然違う色だと思い込んでいました。
LRはなにも悪くなかったです。
むしろおかしいのはDPPの方でした。(ちくしょう!DPPの野郎!)
大変失礼いたしました。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:59:06 ID:Wq/qbaTi0
つーか、カラーマネジメントがあるからわざわざadobeみたいな高いソフト使ってるはずなのに何してんのって感じ。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 11:53:34 ID:NxnWqa6l0
書き出した画像をDPPで読み込むとかもうね・・・何といっていいか分からない
本当にAdobeRGBが必要な人となんだろうかと疑ってしまう
570名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 12:18:54 ID:dbNP75VU0
まあ慣れたソフトは使いたくなるもんだよね。
煩雑なマニュアルを見ても互換性とか表示不具合などは実地で使用して見ないとわからないことも多い。

ここは専門家が多いから皆さんの詳しい説明を期待してます。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:43:03 ID:OJv5ltD80
DPPだってカラマネ対応なんだから
アウトプットをディスプレイプロファイルにして、作業用色空間をAdobe RGBにしておけば
LRで現像したものだろうと色は変わらないよ(誤差除く)。

読み込んだのが書き出しjpgではなくRAWなら、解釈が違うので色は変わって当然
どっちかと言えば、sRGB と Wide Gamut RGB に切り替えられる分、DPPの方がまとも
572名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 00:31:00 ID:vEXc3rQ60
今日はずっと雨なんで、暇すぎてプリセットを作ってた。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 01:13:24 ID:1Kv2nfnn0
>>567
>571の通りDPPも悪くない

悪いのは使えてない、理解してない自分だと猛省しろ
574名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 01:35:04 ID:Iw12yt4f0
LR3はマルチコア対応してますか?4コアいらないなら2コアのPCにしようと思ってまつ
575名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 02:36:32 ID:zRxOXK7F0
そもそもDPPのカラー管理がなってなかった君が、
色を語るのが100万年早い。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 02:39:24 ID:zRxOXK7F0
>574
今作業させてみたら4コアとも100%近くまで振り切るよ。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 04:05:30 ID:Iw12yt4f0
>>576
ありがとございます、4コアを選んで幸せになれそうでつ

RAW現像をやるに当たって環境を考えてまつ
ローエンドGPUとハイエンドGPUで性能に差はでますか?
578名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 04:15:12 ID:X40ZoOg50
>>572
うpうp!
579名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 04:19:28 ID:zRxOXK7F0
>577
LRではGPUは関係ないだろ、JK。
PSならそこそこの選んどいた方が良い。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 10:22:46 ID:Iw12yt4f0
>>579
ありがとうございます。i7の4コアを選ぶ事になるので
HD5450、GT220クラスのローエンドGPUを入れまつ
581名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 10:28:32 ID:Jr6LLRls0
>>580
近いうちに買うの?
急がないなら来年まで待ったら?
582名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 14:53:09 ID:2YHhtXl70
SandyBridge待ちならここに一人
583名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 19:10:31 ID:vEXc3rQ60
プリセット作っておくと便利だよ。
フリーのも色々あるけど、自分で作った方が好みのが出来る。
プリセット作成も簡単だよ。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 23:34:07 ID:Iw12yt4f0
CPUですがどの程度の使ってますか?
サクサク動くレベルでいうとどのくらいだと感じてますか?

デスク向けcore i5(2コア)とモバイル用core i7(4コア)とで迷ってます
585名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 23:37:44 ID:d77BO+No0
Core i9
586名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 00:17:07 ID:ftpJJOPz0
>>584
Core i7の方がいいでしょう。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 01:18:21 ID:46DSCDWD0
最近使いはじめました

新しくプリセット作ろうとしてるのだけど、色味を調整するときに、上のカラーをいじるのと、カメラキャリブレーションのところの色度座標値をいじるのに違いはありますか?

この使い分けがわからないので教えて欲しいのですが
588名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 01:33:39 ID:ftpJJOPz0
カラーとカメラキャリブレーションは制作時チェック項目あるので、
お好みの方にチェックで大丈夫です。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 05:18:09 ID:JTDaQEDY0
>>587

キャリブレーションではカメラの色再現の基本設定がアジャストされます。
例えば、各感度における色の偏りのアジャストが定義されます。
極端な例えとしてあるカメラはISO100ではMに転ぶカメラ固有の特性を持ち、ISO200で
はGに転ぶカメラ固有の特性を盛っているとする場合の補正などが加味されています。

”上のカラー”で補正をし、プリセットとした場合、こういう感度ごとのアジャストなどを
無視することになります。

カメラキャリブレーションにおいてadobe standardは、大抵がこうであろうという予測に基づき、adobeが適正と定義した設定値です。
カメラ固有のキャリブレーションプリセットは各々のカメラの各ピクチャモード、感度によるアジャスト幅の実測値を元にしています。

ですから基本的にはまずカメラキャリブレーションでのアジャストを優先すべきです。
590587:2010/10/11(月) 08:57:30 ID:46DSCDWD0
>>588
>>589

なるほど!そんな違いがあったのですね。勉強になりました。詳しい説明ありがとうございます!頑張って作ってみます(^^)
591名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 10:21:11 ID:+SMOAQhKO
LRさえ使いこなせないと思うのにCS5(アカデミック版)買ってしまった…
ただ8万くらいの製品が3万前後で買えるって魅力だけで
PCにCS入ってるけど使ったことすらないのに
これアップグレードでよかったのかな
592名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 16:52:29 ID:ydBCotVn0
>>591
CSからのアップグレードはもう無理じゃない?3世代までだから

アカデミック版は買えるうちに買っといた方がいいよ〜
アドビは卒業後に商用利用が可能だから
593名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 17:56:08 ID:yZ1FtDip0
>>584
限世代のモバイル用i7って仮想4コアで実際は2コアでは…
594名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 18:01:05 ID:r8qPFm4y0
じゃあ間を取ってi5の700シリーズで
595名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 18:02:20 ID:yZ1FtDip0
>>592
在学中も商用利用可能。
卒業後の新バージョンへのアップグレード時にはアカデミックライセンスから
通常ライセンス版でのアップグレードが可能。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 11:48:46 ID:oc2vOee/P
>>592
ヤフオクで買えば無問題w
597名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 11:54:12 ID:u5DYnXXH0
>>596
ライセンス違反
598名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 11:59:56 ID:MDZgMrNA0
>>597
一概にそうとは言えない。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 12:01:11 ID:u5DYnXXH0
アドビのライセンス条件をちゃんと読みな
600名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 12:36:20 ID:MDZgMrNA0
>>599
なんでそんな偉そうなの?
物知り博士なの?
601名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 13:19:59 ID:u5DYnXXH0
常識
602名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 13:36:57 ID:MDZgMrNA0
Adobe アカデミック 譲渡でググったよ\(^o^)/http://kb2.adobe.com/jp/cps/297/2978.html
やはりAdobeのホームページは厨房の稚拙な法解釈じゃないからわかりやすい説明だね。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 19:50:16 ID:02zmBEArO
こちらの製品は写真に写っている電柱とかを消すことはできますか?
604名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 19:55:35 ID:u5DYnXXH0
無理。Photoshop にいけ
605名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 20:01:46 ID:e1+IJSDi0
いや、できるでしょ
606名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 20:23:04 ID:A9BL5Nzx0
スポット修正職人ならLRで電柱消すのも可能。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 20:26:01 ID:02zmBEArO
消せないってことですかね?
職人でもないので多分消せないですね…
608名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 20:33:32 ID:u5DYnXXH0
http://www.photoshopessentials.com/photo-editing/cs5/new-features/fill-content-aware/

こういうことを LR でやろうとすると、結局ドット単位で絵をかく覚悟が必要。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 21:43:06 ID:9t9YO/zE0
いっこまえのバージョンまではPSでも、職人技だったがな。 でも範囲選択の自由度を考えるとPSの方が
いいでしょう。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 08:08:00 ID:os9NNG5+0
【報告】(2010/10/12)
そのレス本当に信用出来ますか?他スレに何を書き込んでるか調べてみましょう。>>596
ResTracker@デジカメ板 http://tracker.fxbl.net/?b=dcamera
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101012&id=oc2vOee%2FP ID:oc2vOee/Pの抽出結果:24件 (2010/10/12)

「面白語録」
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ14【丁寧】
794:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/15(水) 13:31:21 ID:SSv+5UroP
F3+Ai-sサンニッパで戦闘機をバリバリ撮ってるよ。

【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part43【4/3】
256:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/24(金) 14:29:15 ID:kBpA6QMWi
発売日に買ったE-P1が壊れた。
手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。三脚につけてもすごくブレる。
修理見積もりは3万円。

壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、

Canon EOS 5D Mark II part 30
184:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/01(金) 20:21:57 ID:EONcEq7ZP
でも、荒らしに報復できるのは荒らしをすることだけなんだ。
まあ、でも、そろそろやめるか。
あまりに無毛だw あまりに無毛だw あまりに無毛だw ←不毛といいたいのだろうか?

「手配書」
http://alp.jpn.org/up/src/normal1497.jpg
http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai516437.jpg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/254n
HOST:eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp
NEC BIGLOBE Ltd
611名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 09:43:46 ID:7PI6IM2v0
>>603
Photoshop LightroomはRAW現象に特化したソフトで、
Photoshopは画像加工ソフト。
電柱消すのはPhotoshopになるね。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 21:03:13 ID:2HSHdq550
>>609
選択範囲の自由度よりも、問題は背景処理。
背景に合わせて消す方ことが大変なんだよ
613名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 14:54:33 ID:MJkzv9DkO
俺のような我が子専属フォトグラファーには
ライトルームは撮影日を重ねて印刷することができないのが痛い。
写真見ながらこれいつだっけとなる。
モニタ鑑賞だけならいいんだけどね。
試用したけど買うに至ってない。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 15:10:24 ID:J5j+/QJg0
プリンタの付属アプリなら可能だろうから、プリントだけそうするとか。
オールインワンじゃないと意味がない、という考えも分からなくはない。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 15:25:19 ID:BBFN8JmF0
Lightroomで印刷なんて考えたこともなかった・・・
616名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 15:40:29 ID:frJUvZPa0
じゃあ何を使ってるの?
617名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 16:11:15 ID:13Dwwd9j0
>>613
俺は透かし機能で日付手入力して印刷してるよ。
行事事しかプリントしないからそれで困らない。
透かし機能で日付が印刷できるようになれば嬉しいけどね。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 16:49:07 ID:MJkzv9DkO
>>614
今エレメンツ使ってる。
閲覧しながら補正して、気に入ったのは日付入りで印刷する。
最近RAW現像をすることが増えたので、LRを入れてみたら閲覧も快適だった。
情けない話だけどソフトをまたぐとどれを印刷するつもりだったか分からなくなるときがある。
印刷用のフォルダを作ってそこに入れたのを別ソフトで印刷すればいいか。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 17:07:02 ID:MJkzv9DkO
>>617
子供のおじいちゃん、おばあちゃんにくばったり
親戚で旅行にいった写真を配ったりすると
大量に印刷するから手打ちは難しそう。
日付があった方が喜ばれるしね。
エレメンツで出来てLRで出来ないってことは
LRのユーザー層にはそういうニーズは薄いって事だろうね。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 19:08:02 ID:J5j+/QJg0
後処理を他のアプリケーションで開くにするか
他のツールで編集で、Lightroomで選択してプリントアプリに上手く渡せないかね。
日付の印字って、もしかして海外ではあまりやらないとか…
621名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 19:13:16 ID:PciFMS9VP BE:1008581344-2BP(0)
手動入力でいいなら、Lrの著作権すかし機能に日付いれればいいんでない?
622名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 19:17:19 ID:PciFMS9VP BE:504290742-2BP(0)
ってすでにおなじこと書いている人いたね、スレよごしすまない
623名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 22:24:42 ID:jx3Ho49S0
そもそもLightroomはRAW現象用のソフトで、画像加工ソフトじゃないと何度言えば。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 22:57:54 ID:g/MrgHGO0
ただViewNX2みたいな簡易的なソフトでも日付が入るから
自由自在に日付を入れられないとしても定型で入れられるようにすれば
それなりに嬉しい人は多いんじゃないかな?
625名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 00:21:41 ID:iFiw2dbe0
LR2使ってます。
RAWならなんでも開けると思っていましたが
60DのRAWが開けなくてびっくりしました。
これから先永遠にアップデートで対応して頂けるのでしょうか?
それともいつか対応終了されるのでしょうか?
626名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 00:27:05 ID:C/B+5Uba0
めんどくさいけど、選別してレタッチしたら、現像してフォルダにまとめてEPSONのソフトに読み込ませてる。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 00:40:42 ID:m1sJP7v20
>>625
RAWファイルはカメラ各機種ごとに別形式なファイルなので
新機種がでるごとにソフト側で対応する必要があります。
また、Lightroomがメジャーバージョンアップした時点で
旧バージョンLightroomの新機種RAW対応は終了します。
60DのRAWファイルを開くにはLightroom3にバージョンアップして下さい。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 01:23:36 ID:iFiw2dbe0
ありがとうございます。
アップデートで対応して頂けないのは残念ですなぁ〜。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 10:27:19 ID:sqlXFuuO0
>>623
画像加工ソフトでもあるじゃん。
何言ってるんだ、おまえは??
630名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 10:54:55 ID:6c6qpuCq0
photoshopの場合はメジャーバージョンアップされたら、
最新の試用版を入れる⇒試用期間一か月を過ぎてpsは使えなくなる⇒でもcamerarawは最新が残り、使えてウマーだった。

lightroomはどうだろ
631名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 11:05:55 ID:lR+jqPVsO
シルキーピックスの「現像予約」みたいなことはLRでは出来る?
あれ便利。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 20:56:12 ID:uYTd+1Ii0
安物のモニタは隅のほうから、青が白に飛ぶようになるな。
俺のはXPのようこそ画面で劣化がよくわかるわ。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 22:54:35 ID:8iv6HOdhO
>>631
現像予約ってどんな機能かわかんないけど、LRには写真にいろんなフラグを立てることができるよ。

一番簡単なのは採用フラグ。
キーボードのQに割り当てられてて、あとから「採用フラグの立ってる写真だけ選択して一覧表示」とかできる。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 00:45:50 ID:KwgNoG7x0
>>630
LRを買うの渋るって。。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 03:46:03 ID:+g22mz//0
>>631
現像予約って、どういう動作?
もしかしてシルキーは調整一枚、書き出し一枚というのがデフォルトだったりするの??
636名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 04:14:15 ID:I63FeIvU0
マザボ壊れしまったので、マザボ入れ替えてLR入れなおしてるんだけどさ、なんか撥ねられるんだけど。
ひょっとして、中身入れ替わってるからアクチ拒否られてるのかな?
637名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 05:44:24 ID:AwusWrFW0
>>625
60DってDNGで撮れないの?
638636:2010/10/17(日) 09:49:17 ID:Gn3bgVCm0
ああ、よかった。
LR2いれてからLR3 UGいれたら入った。
先日、前マザボが壊れる直前にOS再インストールしたときにはLR3 UGの直接インストールで問題なかったのに。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 10:37:03 ID:5xQ1d3mB0
K-5対応まだぁ?
640名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 11:13:14 ID:0JtE8+ic0
DNGで撮ればええやん
641名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 12:17:24 ID:lC3KC0br0
>>619

何日にも撮影日が散らばっている写真を一度にプリントするなら
面倒でやってられないだろうけど、
撮影日が同じなら何枚だろうが日付の手入力は1回だけで透かし
入れるチェックをクリックするだけだよ。
一枚一枚全部に手入力するわけじゃないからね。

繰り返しになるけど、透かしに自動で日付入れられるオプション
が付けばいいだけなんだけどね。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 15:56:54 ID:PcuqT/8S0
レンズの歪みをなくす機能って、勝手にレンズの種類をLRが選択してくれるんですか?
たとえば、メーカー純正とシグマとタムロンのレンズで、それぞれ18-50mmみたいなレンズがあったとして、
それぞれ30mmでとった場合、どのレンズで撮ったかわからなくなると思うのですが、どうしていますか?
643名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 16:20:09 ID:XAMsg/xR0
>>642
無料で30日使えるから試せば。

あまりレンズがないから詳しくは分からんが、
・レンズ補正をオンにすると、EXIFにレンズ名が正しく入っていれば自動でレンズを探す
・EXIFに正しく入っていないかLRに無いと手動で選択
 →レンズメーカを選択すると近い焦点距離のレンズを自動選択
だと思う。

プリセットのレンズ補正に過大な期待はしない方が良いと思う。
0からいろいろこねくり回すよりはまし、程度に考えておくべき。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 16:27:53 ID:29wZiYkc0
最初は嬉しくて補正してたけど周辺の画質が落ちるから補正しなくなった。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 16:38:33 ID:aWoOKyIK0
>>643
レンズ名と言うかIDだよね。
一応IDはユニークな筈なのでそこからレンズを特定できる。

これも想像にすぎないんだけど
>→レンズメーカを選択すると近い焦点距離のレンズを自動選択
多分これはやらない(やれない)と思う。
例えばズームと単焦点では歪み方の度合いが全然違うことも少なくないから
レンズが特定できなかった場合は自動処理を全部諦めてしまう気がする。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 17:58:32 ID:PcuqT/8S0
ID管理されているなら同じようなレンズでも平気そうですね
有難う御座います
647名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 18:17:31 ID:bLRPAVfT0
ペンタの新しめのレンズはずーっと名前表示してくれない。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 18:37:05 ID:jZLWbDzk0
645Dでは協力的なのに
649名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 18:59:07 ID:XAMsg/xR0
>>646
レンズメーカがレンズとボディの通信プロトコルを独自解析してたりすると、
EXIFに焦点距離は入ってもレンズIDが入らないことがある。

>>645
>→レンズメーカを選択すると近い焦点距離のレンズを自動選択
この動作は確認済み。
とりあえずは自動で適当なレンズが選択されて、違うなら手動で変更。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 19:02:22 ID:Zew3Vl1E0
俺のロクヨンはなにも選択されない
651名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 20:26:13 ID:8xNgbnTr0
SIGMA18-250mm OS
SIGMA30mm F1.4

この二つ使用
Lightroom3で自動補正にチェック入れるとレンズ名から認識して補正してくれるよ
652700:2010/10/17(日) 21:59:09 ID:+m4p0gLAP
>>645
取り敢えず補正のプロファイルがあるのは
メーカー純正だけかなぁ?
シグマやタムロンはたまに見かける程度。
補正は無いよりましな感じで考えて丁度いいかな。
広角中心の自分にとっては便利に使わせて貰ってるけど。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 22:01:29 ID:HBNY5Fym0
シグマはレンズ情報を提供してるから、ほとんどのレンズに補正データがあったような
654名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 13:04:23 ID:dQw1bxKe0
>>631
LRではフラグ選別や個別画像調整はいつでもどれでも順不同で好きなようにできて
結果を書き出す時に現像処理を実行するからある意味全ての作業が「現像予約」
655名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 19:05:05 ID:9m4x/acq0
tamronもほとんどあるよ。9月から。俺の場合、メーカーのところにtamronと選ぶと
勝手にB003と認識してくれてる。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 02:27:02 ID:kGJIDIa10
すみません、ド素人なのでテンプレ見てもわからなかったのですが
このソフトはフォトショップとは主にどんなところが違うのでしょうか?
このソフトでもHDRとかできるんでしょうか?
657名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 02:29:53 ID:CFCQn9ki0
rawで撮影して取り込みしてます
取り込み後に空の色を好みにしてるんですが、最初から風景などで取り込みしてほしいです。
たぶん標準から触ってませんのでADOBEのスタンダード(標準)か何かで取り込みされてると思うんですが、これの変更の仕方がわかりません

adobeに取り込みする際に最初からADOBE 風景(←この名前かどうかは知りませんが)にする方法ないですか?

※自分で作ったプリセットの適用の仕方はわかります。自分で作ったプリセットでなくて、最初から用意されているADOBE 風景(あるか知りませんが)を選択したいです。(試してみたいというか)
658名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 02:40:25 ID:CFCQn9ki0
>>656
Lightroomは写真の現像と写真の管理のこの二つに特化してる
特化してる分、覚えやすい、わかりやすい(Photoshopより)

ただ、キーワードをしっかりと使うのでなければ、PICASAで管理+PSで編集が最高だと思う
俺はキーワードが入り組んでいるのでPICASAでできずLightroomに来たクチ

HDRはPHOTOSHOPでできる
LIGHTROOM3単独ではできなかった気がする
PhotoshopCS5だと1枚の写真からも疑似HDRできるからおもしろい
もちろん複数枚からだと完全なHDRができる
659名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 03:05:47 ID:6/7M/1il0
LRでも白とび軽減と補助光効果でHDRっぽくできる。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 03:09:03 ID:73j7qQ0B0
>>656
HDRはプラグインを導入すれば可能。
つまりLightroomがやるわけではないのだけど。

極端に言うと
Lightroomは、色や明るさを変えられるだけ、と考えておいた方がいい(ちょっとしたゴミ取りや修正は可能)。
加工・修正・補正・ペイントでイメージする事を全面的にフォローしてるのはPhotoshop。
現像機能は同じ。

Lightroomは作業だけではなく、画像ライブラリの管理、閲覧のソフトでもある。
ライブラリソフトなので、自動・大量処理に対する設計が優れてる。
データをPCとは繋がっていない別の場所に置いておいても閲覧ができる、オフラインシステムを備えてる。

Photoshopは作業のみのソフト。
付属するファイルブラウザのBridgeを使えば、オフライン以外はLightroomとほぼ同様の機能が備わってる。
Lightroomのようには整理、設計されてないので、煩雑なツールの把握と理解が必要。
値段とアップグレードの対応に難あり。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 10:23:06 ID:zDx+XtPFO
>>657
現像モジュールのカメラキャリブレーションのパネルを開き、プロファイルの中からCamera Landscapeを選択。
これで、Adobeが「ニコンの『風景』のピクコンに似せて作った」プリセットを適用することができるよ。

これで現像のプリセットを作って、インポート時に適用すればOKかな?



>>658
一枚一枚PSでの編集って大変そう…
俺はLRの現像機能でお腹いっぱいだし、覆い焼きとか歪み補正(プロファイルベース&手動補正)とか、高度な現像が簡単に出来るから満足してるよ。
俺はLRを使い始めるまで、広角レンズの歪みに苦しんでた初心者なんだけど、LRの歪み補正に助けられて積極的に広角を楽しめるようになった。

>>660の言うようにLRの機能が「ちょっとした修正」に限定されてるとは、俺には思えないんだけどな…逆にLRでできない修正ってどんなのか聞いてみたい(HDRを除く)。
調子に乗ってCS5とLRを両方買ったんだけど、CS5がディスクの肥やしになりつつあるんだ…orz
662名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 10:34:12 ID:zDx+XtPFO
連書きスマン。
なんだか勝手に>>657がニコン使ってると脳内妄想してた。まじですまん。
現像するRAWファイルがキヤノンのものなら、キヤノンのピクチャプロファイルが表示されるはず。

ニコン・キヤノン以外だと、風景とかは選択できないような気がする。
他のメーカーのユーザーさん、補足頼みます。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 10:34:24 ID:CFCQn9ki0
>>661
ありがとう、できました。
いろいろ試してみます
664名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 10:35:16 ID:CFCQn9ki0
>>662
CANONですが、ちゃんとランドスケープ出ましたよ
助かりました
665名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 10:57:59 ID:dDNn4t+oP
LRで管理して
HS-V3で現像してる。

やはり、純正ソフトが一番な希ガス。
プリントはお店プリントの富士フロンティア。
色はバッチリ合う。
逆にLRだと、色空間をsRGBにしても微妙にずれるんだよな〜。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 11:49:46 ID:EjdwD8hJ0
>>661
漏れもCS5はパノラマ合成くらいしか使ってないなぁ
あと「コンテンツに応じて塗りつぶし」はお手軽レタッチとして使えるし
パノラマ合成して四隅がちょっと足りないときとか適当にごまかしてくれるので便利
ただこれも次のElementsに入るらしいね…LRの値段からしてElementsと連動してくれてもいいのにw
667名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 12:51:45 ID:pUkm1bM+0
※※警戒警報発令※※(2010/10/19)
そのレス本当に信用出来ますか?他スレに何を書き込んでるか調べてみましょう。>>665
ResTracker@デジカメ板 http://tracker.fxbl.net/?b=dcamera
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101019&id=dDNn4t%2BoP ID:dDNn4t+oPの抽出結果:9件 (2010/10/19)
「面白語録」
【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part43【4/3】
256:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/24(金) 14:29:15 ID:kBpA6QMWi
発売日に買ったE-P1が壊れた。
手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。三脚につけてもすごくブレる。
修理見積もりは3万円。

壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、

Canon EOS 5D Mark II part 30
184:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/01(金) 20:21:57 ID:EONcEq7ZP
でも、荒らしに報復できるのは荒らしをすることだけなんだ。
まあ、でも、そろそろやめるか。
あまりに無毛だw あまりに無毛だw あまりに無毛だw ←不毛といいたいのだろうか?

●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 80●
258:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/18(月) 17:09:52 ID:5TYzwJ52P
GANREF
ま、気にしすぎだ。
細かい画質より自分の腕を上げるのに専念したほうがいいよ。

「手配書」
http://alp.jpn.org/up/src/normal1497.jpg
http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai516437.jpg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/254n
HOST:eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp NEC BIGLOBE Ltd
668名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 13:34:53 ID:BLCdptx10
>>661
>>一枚一枚PSでの編集って大変そう…

Lightroomと同じくキーワードや条件抽出も使えるし、現像パネルを開かずに一括現像もできる
いつになったら一括現像ができないという誤解が消えるんだろうか…
669名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 13:44:43 ID:nhz6zpd20
Lightroom 3は、JPEG現像で色空間情報を埋め込まないから、わざわざPS CS5を買って一括現像してる。
高い買い物だけど、色空間の埋込みは必要だったので・・・
670名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 14:39:29 ID:BLCdptx10
それはないよ
JPEG現像って、RAWからの書き出しではないってこと?
671名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 14:59:52 ID:nhz6zpd20
RAWからの一括現像でJPEG書き出しです。
sRGBやAdobeRGB等を指定してのJPEG書き出しですが、EXIFには色空間の情報を付けてくれません。
Win版LR3.2 64bit
672名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 15:01:07 ID:nhz6zpd20
ちなみにPS CS5だと、きっちりEXIFにsRGBとか入れてくれます。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 15:05:18 ID:Xeojb29x0
>>669
>Lightroom 3は、JPEG現像で色空間情報を埋め込まないから、わざわざPS CS5を買って

それ不良品だよ


OSが
674名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 15:23:42 ID:zDx+XtPFO
>>668
BRで複数選択してACRで開く感じ?それともPSに一括現像機能があるとか?
俺、CS4時代にBR,PS,ACRで作業してたことがあるんだけど、手間ばかりかかった印象があってさ。
LR+CS5に乗り換えたらめちゃくちゃ現像が楽になって感動したクチなんだよね。

決してPSをディスってるつもりはないんだ。気を悪くさせたらすまん。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 15:36:34 ID:gVeho5zc0
>>671
そうなのか・・・って思って同じくWin64bit版で試してみた。
RAWからJpeg書き出しで、
色空間にきっちり値は入ってるぞ。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 17:33:46 ID:4Su3Pj3g0
>>671
メーカーノートの値は消えるけど、プロファイルでカラスペースは付いてるはず
Photoshopから書き出しても、CameraRAWから書き出しても、ノーカーノートは消えてるけどなあ
自分はExiftoolで調べた


>>674
Bridgeから開くのもいいし、現像設定の適用だけなら開かずに右クリックで済む
Bridgeを通さなくても、ディレクトリで複数ファイルを選択して開けば、CameraRAWに全て読み込まれる
書き出しを自動化するなら、Lightroom同様の書き出しや、ワークフローオプションもアクションもあるし
歴戦のPhotoshopユーザならバッチやイメージプロセッサもある

CS5同様の書き出しに関しては、CS4は標準ではなかったよ
BridgeExportToJpegというスクリプトがあるので、CS3、CS4を使ってる人はオススメ
677656:2010/10/19(火) 22:08:35 ID:kGJIDIa10
>>658,660
ありがとうございます
だいたい感じが掴めてきました
いろいろいじろうという訳でもないのでLightroomを試してみようかと思います
678名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 23:38:15 ID:aL7GU6Bm0
Photoshopはハイライトで半径をいじれるのですが
Lightroomでも半径をいじれます?
679名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 00:34:19 ID:0n7cDfX70
同時記録したjpegとRAWを並べて比較しながら現像できますか?
680674:2010/10/20(水) 13:08:40 ID:8dE5UDFPO
>>676
サンクス。勉強になるよ。

俺は写真の現像がしたい→良くわからんが「フォトショ」ってのが良いらしい→仕事でDWとか使うし、マスターコレクションっての買ってこよう…って感じでPSを使ってただけだから、使いこなすってのには程遠かったんだよね。だからこそLRの使いやすさには感激したクチ。

で、せっかくだから教えてほしいんだけどさ。
画像を作り込むとかじゃなく、あくまで写真の現像を楽しむって範囲で、「LRには出来なくて、CSが必要」って処理って何があるのかな。
貧乏性なんで、せっかく金払ったんものは使いこなしたいんだよね。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 13:16:51 ID:E/FJHqGMP
>>679
できない。
JPEGのファイル名を別に変えれば比較できる。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 13:57:28 ID:Mfw6UsPG0
CS体験版使ってみたけど意味わからんぞこれ。
トーンカーブをグリグリ動かしても画像に変化ないし。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 14:25:12 ID:u1pyi7A30
>>680
HDRぐらいかなぁ
あとこれは作り込むの範疇かもしれないけど、連続写真のアニgif作る時にもPs使ってる

もしPsでしか動かない現像系プラグインがあるなら、それも「LrじゃなくてPsが必要」になるかしら?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 16:31:55 ID:E/FJHqGMP
>>682
スレ違い&カン違い
685名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 21:13:10 ID:CsYCtuA+0
>>681
>>>679
>できない。
>JPEGのファイル名を別に変えれば比較できる。

出来るだろ。
ウソはよくないぞ
686名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 21:20:22 ID:Rw+EPO020
>>679
異なる画像の比較はできるが、現像時は同じ画像のパラメータ変更前後の比較はできるが、他の画像と比較しながらの「現像」はできない
687名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 21:27:12 ID:CsYCtuA+0
>>686
>>>679
>異なる画像の比較はできるが、現像時は同じ画像のパラメータ変更前後の比較はできるが、他の画像と比較しながらの「現像」はできない

だからあ、「セカンドディスプレイ」で出来るって。。。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 21:30:06 ID:3T4Yz9qQ0
ライブラリ画面でXY表示にしてクイック現像なら出来ない?
やったことないけど.
689名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 23:23:18 ID:xrXHxYn20
>>687
どうやってJPEG+RAWのJPEGのみ表示するんだろ。
普通に表示すると一つの画像として扱われるし、やり方良く判らん。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 23:36:04 ID:E/FJHqGMP
LR1から2年使ってる俺も知らね
691名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 23:59:22 ID:JD7pVqeA0
取り込むときに別扱いで取り込めるが・・・
692名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 00:09:06 ID:HsdU93/V0
>>689
>>>687
>どうやってJPEG+RAWのJPEGのみ表示するんだろ。
>普通に表示すると一つの画像として扱われるし、やり方良く判らん。

>>691も言っているけれど、環境設定→読み込み
→RAWファイルの隣のなんたらかんたら
で設定していないとちゃう?
>>679はそのように設定済みで、それで質問してるんだと思うが
693名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 00:13:30 ID:HpeGFyi50
そもそも何でJPEGとRAWを比較しながら作業する必要があるんだろうなwww
そんなこと必要なくて誰もやったことないからそりゃ解答もなかなか出ないわなww
694名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 00:17:55 ID:HsdU93/V0
>>693
自己紹介乙
695名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 00:19:29 ID:HsdU93/V0
言われてみて実際試した奴、3人は居るなw
696名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 00:25:09 ID:BZAM30vP0
>>693
JPEGよりヘタクソな仕上がりだと悔しいからじゃね?
俺はメモリーカードをケチってるからRAWしか撮らないけど
697名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 01:44:48 ID:HWGqPpzW0
なんかカメラのJPEGプリセットに拘ってる人いるよね
だったらRAWで撮らなきゃいいのに
698名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 03:37:14 ID:LfCNck1Q0
>>687
セカンドディスプレイにJPEGだけ表示できる?
RAWとセットなら表示できたけど。

JPEGを見たい理由は
カメラのカスタムイメージがわりと気に入っているけど
純正ソフトが使いにくいし、もっと自分好みに細かく設定したい。
LRでカスタムイメージに近いプリセット作れば便利かも
と思って。
699687:2010/10/21(木) 04:05:35 ID:Xq9yhhwt0
>>679
>同時記録したjpegとRAWを並べて比較しながら現像できますか?
と言っている。
各ディスプレイに1枚ずつとは言っていない。
セカンダリに2枚並べておいて、プライマリで現像作業可能。

>>698
>セカンドディスプレイにJPEGだけ表示できる?
出来ない。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 05:26:59 ID:wpX+7Yn20
【報告】(2010/10/20) そのレス>>681>>684>>690本当に信用出来ますか?他スレに何を書き込んでるか調べてみましょう。
ResTracker@デジカメ板 http://tracker.fxbl.net/?b=dcamera
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101020&id=E%2FFJHqGMP ID:E/FJHqGMPの抽出結果:35件 (2010/10/20)

「面白語録」
@F3+Ai-sサンニッパで戦闘機をバリバリ撮ってるよ。
@発売日に買ったE-P1が壊れた。手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。三脚につけてもすごくブレる。
 修理見積もりは3万円。壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、
@でも、荒らしに報復できるのは荒らしをすることだけなんだ。まあ、でも、そろそろやめるか。
 あまりに無毛だw あまりに無毛だw あまりに無毛だw ←不毛といいたいのだろうか?
@GANREFま、気にしすぎだ。細かい画質より自分の腕を上げるのに専念したほうがいいよ。
@イケメンならオケ。ちなみに俺は職質を受けたw
@キヤノン信者は荒らしをやめろ。P.S. 7Dを除くキヤノンスレへの荒らしは今日でやめます
@キヤノン信者は荒らしをやめろ。P.S. 7Dを除くキヤノンスレへの荒らしはやめます
@キヤノン信者は荒らしをやめろ。P.S. しばらく7Dを除くキヤノンスレへの荒らしはやめます
@憎まれっ子世に幅かる 憎まれっ子世に幅かる 憎まれっ子世に幅かる ←憚るといいたいのだろうか?
「手配書」
http://alp.jpn.org/up/src/normal1497.jpg http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg http://img.5pb.org/s/10mai516437.jpg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/254n
HOST:eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp NEC BIGLOBE Ltd 篠崎乙
「AA」
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|   ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ  /
  | _ヘヘ_ |< ちなみに俺は職質を受けたw
  ∧ \二二/ ∧ \____
`/ \____/ \ 
701676:2010/10/21(木) 08:21:13 ID:GvvCVYs60
>>680
>>画像を作り込むとかじゃなく、あくまで写真の現像を楽しむって範囲

これが分からないので、難しいな。

CameraRAW(Lightroom)に類する範囲の画像処理において
細かい事を問わないという意味なら、LighroomはCameraRAW(Photoshop)だから「何もない」ね。

問う事が「写真の現像を楽しむって範囲」に含まれるなら…

CameraRAW(Lightroom)に類する範囲の画像処理で言えば
色相や明度別の細かい色域指定、チャンネル。 それを利用したマスク、選択範囲。
この有無は、全ての調整の適用において、効果と指定範囲のきめ細かさが格段に違ってくるよね。
色相明暗補正、ノイズ、シャープ、もう全面的に。 あとは色の校正かな。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 08:52:27 ID:13FrM9l/0
>698
プリセット作りたいだけなら、
別アプリでjpeg表示しつつ
lrで現像設定いじくりゃイイじゃん
って思うのは俺だけ?
703680:2010/10/21(木) 10:56:02 ID:8tWvlQ9rO
>>683
そういえば肌色を滑らかにするプラグイン使ったことあるけど、あれはPSが必要だった。
使えるプラグインが増えたくらいで考えとくのが良いのかな。


>>701
細かいことを問うているつもり。だから ACRじゃなくLR使ってるんだよね。

俺の質問はACRじゃなくて…
「LRでは役者が足らずPSが必要」ってどんなものがあるのかなって事なんだよね。CS5とLR3のどっちを買うべきか悩んでるわけじゃなくて、両方持ってるから(せっかくなので)両方有効活用したいって感じ。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 11:11:02 ID:G6fYypZR0
役者って
705名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 11:29:13 ID:duyzBusM0
明確にレタッチや加工をするんでなければPS使うことはなくてLRだけでいいんじゃね?
adobeもそういう使い方ができるようにLR作ったんだろうし
706名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 12:25:32 ID:8tWvlQ9rO
>>704
2ちゃんらしく「役不足」とかって言い間違えた方が良かったかい?
707名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 14:06:37 ID:TcSsNCBe0
>>706
力不足を使えばいいと思うよ
708名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 18:35:53 ID:WcbHj6ka0
笑え
709名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 18:57:47 ID:H4A2o8U10
>>703
>>細かいことを問うているつもり。だから ACRじゃなくLR使ってるんだよね。俺の質問はACRじゃなくて…

いやいや、だからCameraRAWとLightroom同じでしょ。持ってるんだよね?

有効活用するって話も、HDRみたいな飛び道具の話ではなく
所謂「現像」において、基本的な画像処理の範囲(Lightroom&CameraRAWに準じる)でも
「細かい事を問う」「LRで出来ずCSが必要なこと」に対して書いた通り
Photoshopなら細かい調整が出来るという違いがあるよ、と。 正に「細かい」事。

断っておくけど、Lightroom(CameraRAW)は物足りないという話ではなく、>>680の答えだからね。
1枚1枚〜て話もそうだけど、あまり把握せずに断定してる感じがするから、話が難しい。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 21:14:49 ID:EZ6XC6CL0
割って入るけど、
LRも3になったら、マスク機能で覆い焼き&焼き込みとかも出来るようになったし、かなりのことがLRで
済むようになった。 でも、確かに細かいことだとPSが必要になることもまだあるね。 特にモノクロなんか
だと。 他にもVivezaとかいいプラグインもあるし。

>>709
LRがCameraRaw相当だってのは分かるけど、ヒストリーとかはLRのほうがいいと思うんだが、理解不足かな?
Version Cueまで使うのはメンドイんだが。 俺はLRの外部編集としてPS使ってる。
711709:2010/10/22(金) 00:21:53 ID:EeTSZyNN0
>>710
とりあえず、どっちがいいかという話はしてないけど ヒストリーはLightroomのアドバンテージの一つだね。

>>Version Cueまで使うのはメンドイんだが

どうせチェックインは必要だし、わざわざVersion Cueを使う意味はないよ。
要するにスナップショットしかないって事。
関係ないけど、Version Cueはなくなったから、Adobe Drive+CMSか、SVN、Git等々が必要になったわ。
712710:2010/10/22(金) 00:38:40 ID:l+oeD6Lx0
>>711
レスさんくす。 やっぱそうか、なら今の方法が自分としてはいいかな。
バージョン管理は結局そこに行き着いたのか。 俺、CS3だからフォローし切れてなかった。
まあ、実績あるけど、IT管理部門があって、みんなでデザインやってるような会社向けな感じ。
Webの方のスクリプト系とかが絡むと欲しいけどね。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 19:55:50 ID:FoXyXBzO0
LRってレベル調整やりにくいなあ。
みんな別ソフトでやってんのかな?
714名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 20:34:10 ID:Gg8lKHfL0
3.3RCきたね.
715名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 20:40:49 ID:0aQp2njI0
情報サンクス
716名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 22:11:46 ID:tg7ZKRYQ0
日本語のページには着てない…
717名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 23:38:23 ID:vTehXWpR0
3.3逝ってみたいが、メニューが英語になったらイヤン!なので待機チウ。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 23:59:34 ID:tg7ZKRYQ0
ブログ検索したら、日本語版で使用している人がいた。
人柱するぜ!
719名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 00:01:26 ID:tg7ZKRYQ0
別のblogです
日本語おkぽい
ttp://yukinaa04.exblog.jp/14865148/
720名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 07:59:54 ID:wR0KOMtN0
二日前にAdobe Labから落としたけど
インストールすると日本語だよ。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 09:35:31 ID:uQMkdlIZO
レンズプロファイルの歪み補正って、使う人多いの?
解像度下がるって聞いて、これだけは適用量0にしてたんだが
722名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 10:08:55 ID:ViR+4CFc0
変化が分からなくて人に聞くくらいなら
使わない方がいいだろうね
723名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 10:58:41 ID:YBwYA1F50
>>721
>解像度下がるって聞いて

解像度が下がるっていうか、歪んで写ってるものを逆に歪ませてまっすぐにするんだから
元々の解像した絵とは違う物になるわけだからね。
個人的には解像度より歪みの方が気になるから歪み補正をかけることが多いなあ。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 11:18:12 ID:zx541InF0
ゆがみ補正するのは画像拡大・縮小するのとにたような画質変化になるね
どうしてもピクセル単位でなまるのが嫌ってんじゃないかぎり、補正したほうが見た目は良いと思うけど。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 11:21:35 ID:DZevtS8V0
歪み補正は重いから使わない
726名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 11:30:40 ID:YT3eh2Es0
低スペックだから使えないってだけだろ
727名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 12:22:11 ID:DZevtS8V0
>>726
全くその通り
大抵望遠でとるから歪みはどうでもいいんだけど、補正ブラシを二種類作ると死ぬほど重くて困るわあ
728名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 12:31:12 ID:YT3eh2Es0
鳥とかの撮影?
望遠は基本的に等倍拡大してみることあるから補正はきついね
729名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 12:37:47 ID:ocI8vkny0
レンズプロファイルは、たまに周辺が明るくなりすぎる事があるから、あまり使ってないなあ。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 12:50:22 ID:9ypSZA6L0
>>724
欲しい出力解像度に対して元がどれくらい余裕あるかだね
ピクセル等倍で一部を切り出すような用途ならレンズ全体の歪みなんて気にならんレベルだろうし
731名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 12:53:43 ID:AHQfVB5a0
コンデジだとセンサーからRAWに出す時点で物凄い歪曲補正がかかってるんでしょ?
732名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 13:22:05 ID:YT3eh2Es0
RAWなのに修正って…
733名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 13:30:24 ID:AHQfVB5a0
ゴメン。勘違いしていた。キヤノンのDPPだと読み込み時に自動歪曲補正されてるのな
ttp://gorry.haun.org/diary/direct.cgi?2009102102
734名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 14:58:50 ID:ZpImrKLJ0
>>721
歪むとまずい建築物の記録写真なんかは普通に補正するね
歪みを味にできる人できない人ってのもあるし、本当に人それぞれだと思う
735名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 15:14:52 ID:YT3eh2Es0
建築写真は歪みよりアオリをしない影響のほうがでかいだろ
736名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 15:51:27 ID:YBwYA1F50
>>735
デジタルになってからギャラが安くなってシフトレンズなんか買えねえw
4×5のカメラと大判レンズが持ち腐れ状態だよww
737名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 00:03:54 ID:Zm4p3tPU0
無料のDPPがアップデートでどんどん進化して
大枚はたいて買ったLRがアップデート中止なんて
世の中どうかしてるぜ!
738名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 00:15:57 ID:++X11JqG0
LRって赤が薄いというか
暖色系になんか特徴があると思わない?


あと、真っ赤に近いとジャギーが目立つね。
だからデフォルトでカラーのノイズ低減が入ってるんだろうけど
739名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 00:42:04 ID:GHDfdDQF0
全体的に渋めにはなるね
調整の幅があるってことじゃなかろうか

俺はadobe standardばっか使ってるが異端?
740名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 03:10:04 ID:EU5vHdmM0
飽和してるだけというオチでは
741名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 05:24:28 ID:rj0zNDs40
>>736
元のギャラの明細が間違ってた人多いよね。
まわりも泣いてるけど、技術料明確にせずにカンザイヒでなんとか帳尻合わせるようなコ
トしてた人は大変でしょうね。
期間もカンザイヒも無くなったんだから。

デジタル処理をサービスとかはじめから項目作ってないんじゃない?明細がおかしいんだろ。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 15:36:07 ID:Ge5Dghmz0
紅葉のモミジをもっと紅くしたいのですが、どのパラメータをいじればいいですか?
彩度あげると紫になりました
743名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 16:17:25 ID:IxbpwqbJ0
>>742
色温度を高くする
744名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 17:31:59 ID:97z5AlLb0
えー
745名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 18:21:07 ID:PjdYaDl50
ネガの場合普通に色温度を上げて撮るんじゃね?
15年位まえからだとレッドエンハンサーとか出てるかね。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 19:01:01 ID:97z5AlLb0
ネガだったら引き延ばしの時にくるりと補正しちゃうな
紫になってるから色温度を正常にしろということか
747名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 10:48:12 ID:OcBlX2xE0
>>742
HSLで紅葉の赤だけ選択、調整すればいい
748名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 12:39:52 ID:QtmuOZH30
LRのRC版でたのをきっかけに試してみてるところ。
機能的には非常に満足してるんだけど、
現像の色関連のデフォルト設定が独特で苦戦してるので助けて欲しい。

具体的には
DPPでは問題なく階調が扱えている画像がRL上では

・暗部の階調が失われてトーンジャンプが発生しやすい
・輝度ノイズ?の発生が多め

なので

・黒レベル 5 → 1
・カメラキャリブレーション AdobeStandard → Camera Neutral
(その他のカメラキャリブレーションも試した結果これが一番ましだった)
とパラメータ調整したんだけど、これでは暗く、かつ眠い絵になったので

・明るさ50→65
・コントラスト25→50

もやってみたけどいまいち。。
また上記設定からLR上で現像パラをいじると簡単に暗部が破綻してしまう。
カメラキャリブレーションが一番の問題だと思っているんだけど
Canon機使っている人、パラメータ設定のヒントでも良いのでアドバイス頼む!
749名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 12:52:36 ID:kfy+cQoc0
初期入力されている黒レベル(5)の初期設定値を変更できませんか?
750名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 12:57:53 ID:fQSrKG0L0
良い質問だな
俺もLRは発色に個性があるから
あんま使ってないよ
色以外は完璧な性能だと思うが。

自動階調を使わずカメラキャリブレーションで近似値を作るのが
良いだろうな
751名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 13:04:24 ID:NixX6Pt0P
うむ。

発色はハイパーユーティリティが一番だなあ。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 13:05:37 ID:zWiiy3lC0
>>748
トーンジャンプは現像画面での話?
書き出したjpgの様子はどう?
753名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 14:53:54 ID:nSeZl2If0
>>751
HS-V3?
あれは操作性がLR並だったら、神ソフトになっていたのになあ・・・
754名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 15:30:31 ID:MuH5LnOT0
自分の無能さ棚に上げて色々とLR3のせいにされててワロタw
使えない人は、自分の程度に合った現像ソフトを使った方が良いと思うよ
755名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 16:12:47 ID:sjRZYZJ80
>>749
自分でプリセットを作り登録する
756748:2010/11/02(火) 16:21:43 ID:QtmuOZH30
>>749,750,755
回答thx。

質問の仕方が悪くて誤解ばかり招いていたみたいで反省。

LRの機能としてプリセットが有りユーザー定義で作れるのは
わかるんだけど、DPPに近い発色とするために
みんなはどうやっているのかな〜と疑問に思ったんよ。

>>752
現像画面および出力ファイルの双方ですね。
(もちろんLR、Viewer同じカラースペースで見てます。)

黒レベル0〜1、
カメラキャリブレーション:Camera Neutralを軸に
もうちょっと好みの設定作れるか試してみるわ。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 16:22:50 ID:NixX6Pt0P
>>753
そうそう。
確かにアレは操作性が悪いよな〜。
LRでいいやつを選んでハイパーユーティリティで仕上げてる。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:12:42 ID:nyQkkNfjP
>>756
DPPの色にしたいってのが理解出来ないw
その写真に適切な色にすれば良いんじゃ無いの?
適切な色がわからないとか?
759名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:14:21 ID:rBmcd/iQ0
結局、2.xから3.xにする効果ってありますか?
760名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:41:01 ID:5XNchKs80
結局って、誰もそんな話してないが?
761名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:52:03 ID:pcfj1B5+0
>>759
自分で試用してみればいいと思うよ
762名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:58:52 ID:zw/A5SiB0
LR3重い
763名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:50:13 ID:u6tiZs750
>>749
現像モードで設定作ったら、Alt押しながら右下の初期設定
764名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:51:08 ID:u6tiZs750
>>758
LRの操作性でDPPの色がほしいんだと思う。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:09:38 ID:ZktIVwmF0
DPPよりLRの方が自然な味わいが出るから好きだけど
766名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:43:15 ID:R4+pENiH0
>>748
トーンカーブをいじったほうがいい
767名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 05:41:18 ID:jCqXsBS80
【報 告】(2010/11/01) そのレス本当に 信頼出来ますか?他スレに何を 書き込んでるか調べてみましょう。
該当スレでは専用ブラウザーのほとんどでIDにカーソルを当てるだけでレスが浮かび上がります。

ResTracker@デジカメ板 http://tracker.fxbl.net/?b=dcamera
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101101&id=8QKzWmADP ID:8QKzWmADPの抽出結果:21件 (2010/11/01)

【報 告】(2010/11/02) そのレス>>751>>757本当に 信頼出来ますか?他スレに何を 書き込んでるか調べてみましょう。
該当スレでは専用ブラウザーのほとんどでIDにカーソルを当てるだけでレスが浮かび上がります。

ResTracker@デジカメ板 http://tracker.fxbl.net/?b=dcamera
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101102&id=NixX6Pt0P ID:NixX6Pt0Pの抽出結果:19件 (2010/11/02)

※※警 戒 警 報 発 令※※(2010/11/03) その レス 本当に信頼出来ますか?他スレに何を書き込んでるか調べてみましょう。
該当スレでは専用ブラウザーのほとんどでIDにカーソルを当てるだけでレスが浮かび上がります。

ResTracker@デジカメ板 http://tracker.fxbl.net/?b=dcamera
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101103&id=mqYb3GpIP ID:mqYb3GpIPの抽出結果:5件 (2010/11/03)

http://alp.jpn.org/up/src/normal1497.jpg http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg http://img.5pb.org/s/10mai516437.jpg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/254n
HOST:eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp NEC BIGLOBE Ltd 篠 田 乙
768名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 07:50:40 ID:mqYb3GpIP
>>762
PCを買い換えるのが捗るぞ
769名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 09:15:41 ID:Q/YDgQSf0
>>766
アドバイスありがとう。
まだまだ追い込まないといけないけど良いのができそうだわ。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 10:20:01 ID:KIbAhf8M0
>>759
フォトショップの変形フィルターの「レンズ補正...」を多用してた人なら3.xにした方がいい。
レンズプロファイルも使えるようになったし、Lrだけで変形までできるようになったのは自分としては大きい。
今ではレイヤーが必要な作業でないとフォトショップは使わなくなったよ。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 22:40:35 ID:Nevhh6h10
ノイズ低減も素晴らしい。
リモート撮影も使えるし。
動画も読み込めて管理できるのも助かってる。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 21:01:45 ID:0hb/AvYy0
ノイズ増えてない?
素の状態だと、解像感がアップした代わりにノイズ増えた感じがするが。
前にも書いたけど、*istDのRAWを現像すると空にまで一面細かなラーメンノイズが出るようになった。
まあ、輝度ノイズリダクションかけても解像感があまり減らず、純正ソフトで現像するよりいい結果にはなるけどさ。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 21:16:40 ID:Mio1ZuES0
ノイズリダクションはもっぱらNeat Imageにやらせてるなぁ。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 22:32:31 ID:6A0qSzDZ0
>>772
LR2 までは、NR かけない素の状態でも自動で輝度ノイズの低減が
掛かっていたけど、NR3 からは、それを外したという説明を
公式ページで見た覚えがある。

たしかβなんちゃらのリリースの際だったはず
775名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 22:44:41 ID:HUDq6WKE0
縮小出力時に、まれに夕焼け空におもいっきりブロック(ノイズ?)ができるけど同じ症状になった人いる?
いつもではなく、極稀に。編集画面では何も起きないがjpg出力時にモザイクみたいなブロックが。
画質を最大にしても起きることが。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 23:07:27 ID:0hb/AvYy0
>>774
ほー、そういうことか。
それなら納得。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 23:54:50 ID:6A0qSzDZ0
写真を読み込んで編集したあとで、間違えてフォルダを移動してしまったんだけど、
どうすれば LR3 と整合性が復活できるのかな?
778名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 00:07:47 ID:6pIiOzus0
「見つからない写真を検索」で整合性がとれることは
分かったけど、これファイル単位なんだなあ。

1000枚以上あるから、一枚づつ指定するのは辛いんだが、
フォルダ単位で指定できないものなのか。。。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 00:21:10 ID:Z3QhV5MT0
もとのフォルダに戻せば良いんじゃない
780名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 00:27:03 ID:6pIiOzus0
いやそこは別の用途に使っているから、戻すわけにはいかないんだな。
で、なぜか一枚だけ検索したら、他の写真も同時に整合性がとれた。

そういう仕様なのか分からないけど、結果オーライ
781名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 00:28:59 ID:6pIiOzus0
元の質問が間違えていました。
「間違えてフォルダを移動した」のではなく
「間違えたフォルダに保存した写真を LR で読み込んでしまい、正しい場所にフォルダを移動した」
でした。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 09:49:01 ID:4ZNEpXIf0
フォルダビューのところで右クリックして「フォルダを同期」
これで指定したフォルダ以下は再帰的に全部検索して実ファイルの場所でリンクしなおしてくれる
ルートでやって数万枚とかあるとえらいことになるので注意w
783名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 09:55:02 ID:1ZO6XttE0
>>763
見逃してたm(__)m
ありがとうごぜえますだ。長年の不満が解決ゾロ。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 13:27:09 ID:KlfacE5T0
>>782
>フォルダビューのところで右クリックして「フォルダを同期」

それやるとフラグやレーティングや現像履歴が消えない?
一度やってあわてた事がある。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 19:55:01 ID:INbmSdUI0
ど素人な質問で大変恐縮なのですが
写真の縦横比をそのままにトリミングするにはどうすればいいのでしょうか?
786名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 20:03:37 ID:V9F5xisR0
現像>ヒストグラムの下左手の網(切り抜き)>右下「元画像」>
数値を入力>実数
> ←クリックの意味です
787名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 20:52:44 ID:INbmSdUI0
解決致しました!ありがとうございます。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 21:08:01 ID:KlfacE5T0
>>786
数値を入れるなんてメンドクサイ。

切り抜きツールを選択して、縦横比「元画像」にして右にあるカギをロックすれば
元画像の比率を保ったままになるよ。
もしくはshiftを押しながらトリミングでもいい。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 22:05:18 ID:vCT9DeVE0
便乗してド素人質問させてください。
2L判にフチなし印刷ってどうやるんですか?
プリンタ側のプロパティでフチなし印刷にチェックを入れても出来ません。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 03:28:06 ID:ffFuVRiD0
>>784
どうせ、メタデータを元ファイルから読み直すようにチェックしたんだろ。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 11:35:02 ID:Ds9m8x+I0
>>789
画像のアスペクト比が2L版と違ってるとかいうオチはなしだよ。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 14:10:52 ID:LjwnifQV0
>>791
そういうオチです
トリミングしてからじゃないとフチなしできないんですか?
793名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 15:36:36 ID:isqXyt1K0
794名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 18:06:37 ID:LjwnifQV0
>>793
非常に参考になった
ありがとう!

lightroom3の解説書は出ないっぽいね
出版しても売れないのかも
795名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 20:20:34 ID:aZTsBMCD0
テザー撮影便利なんだけど、連続して撮影するとエラーが出て
PC再起動しないとカメラを認識しなくなることがある。
モデル撮影で使っているので、撮影中に再起動は撮影のテンポを乱してしまう。
他にも困ってる人いない?

環境
カメラ:D3(RAW) OS: Windows Vista メモリ4G core2duo
796名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 21:22:13 ID:nGuD6gPHP
>>795
Serviceを再起動するといい。
コンピュータの管理からService。

再起動するスクリプトをWSHで書いとくと捗る。
アイコンをダブルクリックするだけ。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 21:51:06 ID:tbpKEv+40
ライトルーム3の体験版を試そうと思っていたのですが、3.3RCの方が期間が長いのでDLしました。
3.3RCにノイズ低減てあります?見つからなくて。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 21:57:30 ID:iBnvKffO0
トーンカーブの階調を分断することは可能?
799名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 22:27:08 ID:oBiwnPBb0
>>797
ある
800名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 23:14:58 ID:4KR79qLp0
トリミング時にピクセル数の指定とか確認できないよね?
801名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 23:38:02 ID:QzDo3QRH0
>>796
横だけどおれもなる。Serviceってなんのサービス?
802名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 19:20:23 ID:WRmZuoXE0
横レスだがWindowsのサービスのことだろ。
アプリケーションと区別してそう呼んでる
803名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 20:11:09 ID:026whMUX0
どのサービスか聞いたんだが、、
804795:2010/11/07(日) 20:50:22 ID:0omqTE6A0
>796
コンピュータの管理>Service
にLightroom関連のサービスがあるのでしょうか?
探してみたのですが、それらしきものを発見できず。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 04:17:30 ID:RtD1LfxT0
LRすごいな。
最初はアドビも中途半端なソフトを作ったもんだw
と思ってたけど、こりゃ良いわ。
まさにフォトグラファーの為のソフト。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 05:44:40 ID:L4/aGJI70
807名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 09:32:29 ID:1JaW/JLs0
>>805
ここ2chだよ?
808名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 21:20:23 ID:daJl8srn0
シグマがレンズ情報をadobeに提供をするって言う話があったけれど、
LR3使うと自動で歪曲補正が出来るようになるの?

つうか目的はシグマの15mmFisheyeを平面変換して超広角レンズとして
使いたいんだけれど…。
もし出来るのなら、CaptureNX2から乗り替えて、シグマの15mmFisheye
を買うことにする。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 21:32:29 ID:/c33ShJy0
>>808
> LR3使うと自動で歪曲補正が出来るようになるの?

もちろんそうだし,色収差もビネットも自動になる.
シグマ15mm/フィッシュアイもレンズプロファイルの中に入ってるけど,
平面変換というところまで調整の幅があるかは知らん.
810名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 21:41:05 ID:daJl8srn0
>>809
サンクス。
自動で補正は便利だよね。。LR3に乗り替えたらシグマレンズ増えるかも。

15mmFisheyeの情報もあるんですね。
Fisheyeってコンパクトだから、標準ズーム+の超広角として気軽に持ち歩けるんだよね。
平面変換出来るんなら、シグマの15mmFisheyeは最短撮影距離も短いし、魅力的な
レンズなんだけれどなぁ。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 00:16:23 ID:8e2fCrxV0
ペンタの場合、シグマレンズは嘘情報が伝達されるので自動で補正はできないなぁ。
自分でレンズを選ばないといけない。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 09:26:51 ID:6zDwf3uF0
【報 告】そのレス本当に 信頼出来ますか?他スレに何を 書き込んでるか調べてみましょう。
該当スレでは専用ブラウザーのほとんどでIDにカーソルを当てるだけでレスが浮かび上がります。

ResTracker@デジカメ板 http://tracker.fxbl.net/?b=dcamera
(2010/11/03) 
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101103&id=mqYb3GpIP ID:mqYb3GpIPの抽出結果:16件

(2010/11/04)
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101104&id=QKuODcsUP ID:QKuODcsUPの抽出結果:3件

(2010/11/05) 
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101105&id=R7Lup8C6P ID:R7Lup8C6Pの抽出結果:2件

(2010/11/06)
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101106&id=nGuD6gPHP ID:nGuD6gPHPの抽出結果:10件

(2010/11/07) 
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101107&id=yeN5UQhXP ID:yeN5UQhXPの抽出結果:10件

(2010/11/08)
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101108&id=ksK2tKk%2FP ID:ksK2tKk/Pの抽出結果:24件

※※警 戒 警 報 発 令※※その レス 本当に信頼出来ますか?他スレに何を書き込んでるか調べてみましょう。
該当スレでは専用ブラウザーのほとんどでIDにカーソルを当てるだけでレスが浮かび上がります。
ResTracker@デジカメ板 http://tracker.fxbl.net/?b=dcamera
(2010/11/09)
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101109&id=57qVyWvvP ID:57qVyWvvPの抽出結果:3件

http://alp.jpn.org/up/src/normal1497.jpg http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg http://img.5pb.org/s/10mai516437.jpg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/254n
HOST:eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp NEC BIGLOBE Ltd 篠 田 乙
813名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 10:14:29 ID:uBXUjQHm0
>>810
自動プロファイル補正onにすれば平面になるよ
その状態で12-24mmで撮ったのと比べるとやはり15mmあたりの画角に近い感じ
周辺の流れ具合や明瞭度は12-24mmには負ける

ちなみに5D2で撮り比べた場合の話なのでAPS-C機のデータでやった場合どうなるかは知らん
814名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 14:29:36 ID:4Z6KuupC0
>>810
シグマじゃなくてトキナのレンズだけどキャノンの15mmのプロファイルを当てて
歪みを補正した作例ならここ↓で見られるよ。

ttp://shuffle.genkosha.com/software/photoshop_navi/lightroom/7576.html
815名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 19:36:54 ID:aoRJ7ReZ0
>>813-814
ありがとう!
LR3で、SIGMA15mmFisheyeが使えることが分かった。
しかもプロファイルにないレンズでも補正できるってことは、トキナの魚眼ズームで
APS-Cでもライカ判でも両方使えるってことだよね。
じつに有用な情報、本当にありがとう。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 22:43:39 ID:UhMuHXuH0
デジカメのおまけで付いてきた3.2だけど、なんかモッサリだな。
クアッドのCPUQ9550とSSDのHDDとラデオンの5770程度では性能が足りないのか
4Gしかないメモリを64ビットOSにして死ぬほどメモリ増やせばサクサク表示されるのか。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 23:29:51 ID:4D/KlPAb0
ノートPCだが快適。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 23:45:51 ID:Aft3CEG3O
SSDのHDDwww
819名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 23:55:49 ID:ueeEue/f0
同じコンピュータースペックで2と3ではどっちが軽い?
820名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 01:54:19 ID:NjL64tF10
>>819
マジレスすると、LRの重さを気にするような人のPCには2と3どちらも荷が重い
821名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 03:01:33 ID:6St7adO10
答えになってないのにマジレスとな
822名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 09:51:33 ID:qHHe/TBP0
>>821
ツールなんだから機能差を気にするべきであって、重さを気にするような人にもPCにもLRは荷が重いってことだろうな
823名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 09:54:04 ID:dlV6u1PQO
おまえらphotoshopも使ってるんですか?
824名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 10:06:51 ID:6kPJOuFD0
いぇs
825名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 10:35:47 ID:tgZUyJ4aP
高須クリニック
826名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 11:25:49 ID:HAJhINCF0
いまだに5.5を使ってる。
10万で約10年と当初の目標通り使ったので
そろそろ買いかもいいかなって感じだが
当時の有料プラグインが最新版で使えるのかが気になる所。
プラグインも最新版があるが現行で充分なのに
確実に対応する為だけにプラス3万出すのもなんだしなぁ・・・
827名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 12:08:28 ID:D42oYUx/0
>>819
Macだが3の方が軽い気がする、インテルMacに最適化されただけかもしれんが。

>>826
>いまだに5.5を使ってる。
不満がないならそのまま使ったら?
5.5じゃアップグレード使えないし、CS5を快適に使おうとしたらメモリ増やしたり
結局いろいろ出費が必要になりそう。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 12:41:17 ID:UPrsbWby0
CS5買うなら↓が安いよ。11/12までだけど・・・

http://nttxstore.jp/_RH_1705?LID=mm&FMID=mm
829名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 14:04:27 ID:jbY+6guv0
Photoshop CS5にしたけど、やってることは結局5の頃から変わってないわ。
使えると思ったのはスポット修正とスマートシャープくらいか。
それならCS2あたりでも十分だな。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 16:50:21 ID:L8ZoMX5AP
>>829
新昨日は浮気するときのアリバイ写真作りに
捗るぞ。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 17:08:20 ID:LEbb6iJ00
5.5で充分なんだけど、
CS2までアップグレードしてる。

次はCS6が発表後にCS5を買うかな
まんまとアドビのお布施にやられてしまってるな・・・。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 20:51:33 ID:YmbXYamX0
やっぱこういうソフトも新製品が出たら安くなるの?
店頭から在庫は消えるよね?
833名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 21:00:30 ID:N9b9WI870
>>832
http://kakaku.com/item/K0000003293/pricehistory/

アドビソフトは特に感じるほど安くなることはない
ただし、次のバージョンが出る終盤にアプグレ権無償が出るから、
アプグレ権行使を一世代後伸ばしならできるかも
834名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 21:29:08 ID:7gsVdjzo0
>>816
重いってのはどういう状態?
サムネイルが出来るのが遅いというのか、現像処理の反映が遅いのか?
ディレクトリ内のファイルが多ければサムネイルづくりに時間がかかるのは仕方ないし、
サムネイル作ってる最中に現像処理をしたら反応遅くなるよ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 21:34:36 ID:HdX/fDj90
5万枚以上入ってるカタログ開くと,
サムネールとか表示が出揃うまで
すごく時間がかかるようになる.

現像そのものには,関係しないけど.
836名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 21:36:45 ID:HdX/fDj90
ところで 3.3RC 出てからかなりたつけど,
正式版はまだかな?
サポートカメラ増えてると嬉しいんだが.
837名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 21:41:38 ID:C6jO+RRx0
アマゾンでクーポン付いてたからLR3注文したわ
838名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 22:09:13 ID:YmbXYamX0
>>833
なるほどですね。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 22:25:43 ID:61/x9FFa0
>>827
自分のもIntel Macですが、2だと重いんですよね。
3にしようかな。。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 22:28:51 ID:Ng5jRuCo0
LR3の解説本はまだ出ないのか。
洋モノを買うしかないのか。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 23:54:13 ID:HAJhINCF0
>>834
画像を選んだ時や何の処理をするにしてもプレビューにワンテンポ、ツーテンポぐらいある感じ。
別のデジカメにオマケでついてきたシルキーピックスは
何をするにしても即表示されて快適だったけど
いかんせんそのカメラしか使えなくて。

RAWの読み込みにカメラ機種の制限が無い仕様だったのでこっちで統一したい所であったが。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 00:00:17 ID:VkJnjWiG0
英語の本買うくらいなら、ネット上にいくらでもチュートリアルがあるのに
843名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 00:11:58 ID:loQNkJHO0
>>841
シルキーピックスはしらんが、ペンタ純正(シルキーのエンジン)は遅すぎて話にならんからLRで満足しているが。
Q9550+4850+4G+vista 64で使ってるが、色収差補正もスライダの動きに同調して画面変化するけど。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 00:30:35 ID:V/WyP0hg0
>>843
かなり高スペックじゃん。
ttp://www.anandtech.com/bench/CPU/25

ここで、i5 670 とどっこいなスコア出しそう。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 01:02:24 ID:loQNkJHO0
>>844
そうだよ。
かなりハイスペック。
>>816がほぼ同等のスペック、グラボは更に上の物を使って遅いというから何が遅いのか気になってね。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 03:35:19 ID:SM+ZQHHW0
正直Mac以外で画像処理が驚き。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 05:56:56 ID:jOfYdgSh0
と書き込んでMacユーザを基地外に仕立てるわけね
848名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 07:53:44 ID:MQhxP6rGP
>>816
メモリ4Gと6Gは結構な速度差が出るよ。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 08:59:40 ID:0iqY/44x0
>>846
二昔前くらいまではそうだったけど、
今はむしろWINDOWSにadobe色域をカバーするいいモニターで、
キャリブレーションをしっかりしている方が、有利なような気がするねえ。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 12:28:05 ID:vXNIJhIM0
>>837
クーポンってなに?
851名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 12:28:28 ID:DF8gQxzF0
Macのメリットって?
852名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 12:42:40 ID:F6VWz0gx0
スマイル0円なところ
853名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 13:28:46 ID:58+Mo+NG0
>>851
優越感
854名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 13:51:15 ID:EqY5mMS50
>>851
オープンソース開発がやり安いですな。
写真と全く関係ないけど。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 15:35:40 ID:vXNIJhIM0
>>851
オナノコ受けがイイ
856名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 16:23:56 ID:E8MaY/pb0
G3とG4は買ったが、一応買ったって感じでたいして使わなかった。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 18:27:19 ID:DSMsoPBC0
>>850
adobe製品をカゴに入れてレジまで進むとクーポン値引きが適用されて10%オフになるんよ
ちにみにLR3は¥ 25,332だった
12日までの限定セールだけどね
858名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 22:55:47 ID:SM+ZQHHW0
>>851
印刷物をやる人ぐらいかな。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 00:31:40 ID:zYggTipg0
>>857
こっちのほうが安くない?
ttps://nttxstore.jp/_II_AB13315367
860名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 07:42:09 ID:MDa+KVIG0
>>859
ほんとだ・・・
861名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 08:11:15 ID:mEB0hSaR0
衝撃の3日間wでさらに100円引き
凄いね
LR2からのグレードうpさっさとしたから関係ないけど安くなった
862名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 08:33:06 ID:dYkvZ1LK0
【報 告】(2010/11/10) その レス >>830本当に信頼出来ますか?他スレに何を書き込んでるか調べてみましょう。
該当スレでは専用ブラウザーのほとんどでIDにカーソルを当てるだけでレスが浮かび上がります。
ResTracker@デジカメ板 http://tracker.fxbl.net/?b=dcamera
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101110&id=L8ZoMX5AP ID:L8ZoMX5APの抽出結果:18件 (2010/11/10)
「面白語録」
@ F3+Ai-sサンニッパで戦闘機をバリバリ撮ってるよ。
@ 発売日に買ったE-P1が壊れた。手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。三脚につけてもすごくブレる。
 修理見積もりは3万円。壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、
@ でも、荒らしに報復できるのは荒らしをすることだけなんだ。まあ、でも、そろそろやめるか。
 あまりに無毛だw あまりに無毛だw あまりに無毛だw ←不毛といいたいのだろうか?
@ GANREFま、気にしすぎだ。細かい画質より自分の腕を上げるのに専念したほうがいいよ。
@ イケメンならオケ。ちなみに俺は職質を受けたw
@ キヤノン信者は荒らしをやめろ。P.S. 7Dを除くキヤノンスレへの荒らしは今日でやめます
@ 605:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/23(土) 12:31:28 ID:RsiUdCzy0
 あ、p2外してたw
@ 憎まれっ子世に幅かる 憎まれっ子世に幅かる 憎まれっ子世に幅かる ←憚るといいたいのだろうか?
「手配書」
http://alp.jpn.org/up/src/normal1497.jpg http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg http://img.5pb.org/s/10mai516437.jpg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/254n
HOST:eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp NEC BIGLOBE Ltd 篠 田 乙
「AA」
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|   ____________
  ヒ∴ (______) ∴ ノ  /
  | ___ヘヘ___ |< ちなみに俺は職質を受けたw
  ∧ \二二/ ∧ \____________
`/ \__________/ \ 
863名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 08:36:07 ID:dYkvZ1LK0
【報 告】(2010/11/11) その レス >>848本当に信頼出来ますか?他スレに何を書き込んでるか調べてみましょう。
該当スレでは専用ブラウザーのほとんどでIDにカーソルを当てるだけでレスが浮かび上がります。
ResTracker@デジカメ板 http://tracker.fxbl.net/?b=dcamera
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101111&id=MQhxP6rGP ID:MQhxP6rGPの抽出結果:38件 (2010/11/11)
「面白語録」
@ F3+Ai-sサンニッパで戦闘機をバリバリ撮ってるよ。
@ 発売日に買ったE-P1が壊れた。手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。三脚につけてもすごくブレる。
 修理見積もりは3万円。壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、
@ でも、荒らしに報復できるのは荒らしをすることだけなんだ。まあ、でも、そろそろやめるか。
 あまりに無毛だw あまりに無毛だw あまりに無毛だw ←不毛といいたいのだろうか?
@ GANREFま、気にしすぎだ。細かい画質より自分の腕を上げるのに専念したほうがいいよ。
@ イケメンならオケ。ちなみに俺は職質を受けたw
@ キヤノン信者は荒らしをやめろ。P.S. 7Dを除くキヤノンスレへの荒らしは今日でやめます
@ 605:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/23(土) 12:31:28 ID:RsiUdCzy0
 あ、p2外してたw
@ 憎まれっ子世に幅かる 憎まれっ子世に幅かる 憎まれっ子世に幅かる ←憚るといいたいのだろうか?
「手配書」
http://alp.jpn.org/up/src/normal1497.jpg http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg http://img.5pb.org/s/10mai516437.jpg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/254n
HOST:eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp NEC BIGLOBE Ltd 篠 田 乙
「AA」
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|   ____________
  ヒ∴ (______) ∴ ノ  /
  | ___ヘヘ___ |< ちなみに俺は職質を受けたw
  ∧ \二二/ ∧ \____________
`/ \__________/ \ 
864名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 18:59:35 ID:v3cQghD+0
Nikon Capture・NXすれで揉めてる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288720096/

Nikonの意地悪でここへ引っ越しした人がいるみたいね。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 21:35:52 ID:hqxBPmjw0
Nikonのデジカメって有料ソフトを使わないとRAWの現像できないのか?
866名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 21:49:35 ID:mEB0hSaR0
view nx2 というのがある。
NikonimagingのHPからDLできる。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 21:54:09 ID:QJJOkJnK0
>>865
うんにゃ、無料の添付orダウンロードソフトの「ViewNX2」で現像できる。
当然、ホワイトバランスや露出、設定パラに沿った絵作り(風景とかポートレートとか)、果ては
傾き補正やクロップも出来るんだけれど、有料のCaptureNX2がそれなりに優秀で歴史持って
いるからユーザーも多いんだよね。

今回、馬鹿がヤフオクでキージェネで作ったシリアルを大量販売したのを機に、ニコンが締め
付けを強めた結果、とばっちりを食らって?(元々グレーゾーンだった複数インストール?)
正規ユーザーが起動できなくなったことで騒ぎになっている。
決して意地悪したわけではないんだと思うんだけれど、対応が稚拙だなと思った。

俺は、Fisheyeの平面変換でニコンの純正ソフトから離れられなかったけれど、LR3で平面変換
できるとの情報を得たんで、複数マウント持ちになったのを機にLR3に現像ソフトを統一しようかと。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 22:00:00 ID:hqxBPmjw0
>>866-867
ありがと
Nikonには馴染みがないから良くしらんかった
Nikon Capture等の有料ソフトもたいした価格でもないと思うが
不正やそのとばっちり食った方も対策とった方もなんか気まずい
感じだな
869名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 00:05:11 ID:cZxfj7Q00
しかし”ニコンの226事件”とはうまいこというなw
870名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 13:03:13 ID:uZRzxUIM0
値引きにかまけて2.7から3.2へアップグレードした。
早いじゃないか、起動も処理も。
ところで、前の2.xって削除してもOKなのかな?
871名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 13:12:20 ID:qmUn4XkN0
「かまける」の使い方が間違ってる
872名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 13:19:46 ID:/UcNLAEV0
>>870 古いバージョンは削除しても大丈夫だよ。

まぁ一部の乞食の為に正規ユーザーが困るのも考え物だね。
アドビはソノ辺りは大丈夫なのかな?
873名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 13:42:04 ID:zqdYOku70
インストール時以外、どうやったらライセンス規約って見れるのかね。
マザボが飛んで入れ替えて今のところ動いてるけど、単に2台目に入れたとみなされてるだけだとしたら、次入れたらハネられるのかな。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 14:45:06 ID:f8rbnx5C0
>>873
Lightroomは、CreativeSuite製品と違ってオンライン認証を必須としないから
弾きようがないと思うよ
875名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 04:15:25 ID:4CsuTOGk0
Lightroom 2のRAW対応機種がわからないのですが
一覧表みたいなのはないですか?
876名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 10:20:49 ID:XU2MxWVX0
>>875
CameraRawの一覧表を参照
877名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 13:57:09 ID:DBaHTuI+0
CameraRawバージョンアップしても旧バージョンが起動される
邪魔癖ーアプリだな
878名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 14:37:28 ID:qwSlJnzs0
CameraRawはアプリじゃなくてプラグインだと思うが、まあそれはさておき。
旧バージョンが立ち上がるのはアップグレードがうまくいってないんじゃないかい?
879名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 08:46:34 ID:Er2ZTo7X0
>>877
おまえもかW

解凍後クリックしてインストールされるが反映されない。
何なのadobe そんなんで俺は数回しか使ってない
880名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 14:13:08 ID:Yu8OkyJl0
新しいのは別フォルダにインストールされるから、ドックとかに登録して使ってると
普通に前のが立ち上がってきたりするよね。そゆのでなくって事かな?
881名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 18:49:56 ID:YaZXRLIJ0
D7000対応マダァ?
882名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 18:52:39 ID:Er2ZTo7X0
>>880
エレメンツ8からライトルームに移行も考えてましたがサイト見てもピンと
来ません。 ワンクリックでバージョンアップ出来れば良いのに
883名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 19:02:52 ID:qcCLcyX/0
シグマレンズ情報がうまく表示されなくなったけど、OS側で取得した情報を
表示してるんだね
タイガー(LR1.4)>スノレパ(LR3.2)にしたらプレビューで「 Sigma or Tamron Lens 」LRでも同様表示に変わってしまった
884名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 13:53:21 ID:lWIFvcoX0
>>883
うまく表示される方法ってないもんかな?
枚数多いとイチイチ指定するの面倒になってくる
いらないプロファイル消すとか
必要な物のみ入れて自動で反映されて欲しい。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 19:12:55 ID:QygZhpGW0
最近、JPG書き出しすると1枚10分くらいかかるんだけど何がマズイんだろう。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 19:38:06 ID:UIy9vu6OP
>>885
HDD。
スキャンデイスクすれ。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 20:14:19 ID:1TIbdxYg0
>>885
HDDの残り容量・・・・・
888名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 20:32:29 ID:QygZhpGW0
HDDの最適化ってのをしてみたけど変わらないなああ。
残り容量も書き出し先は10GB位あいてる。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 20:37:12 ID:1TIbdxYg0
>>888
PCスペックは?
HDD残り容量10GBは1台の全容量の何%に値する?
後、たまにはデフラグ・スキャンディスクしている?
890名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 20:39:26 ID:gMN5FmV40
>>888
Cドライブ(システムドライブ)の空きは?
891名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 20:56:50 ID:QygZhpGW0
PCのことよくわからないが
E8500 @ 3.16GHz 2.09Ghz
2.00GB RAM
と書いてある
外付けドライブ(あき容量/総容量=117GB/465GB)の写真を
Cドライブ(あき容量/総容量=7.84GB/30GB)に書きだそうとしてる。
デフラグは年一くらい。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 21:24:10 ID:5EEM55Vk0
画素数、カメラは?
893名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 21:27:52 ID:1TIbdxYg0
>外付けドライブ(あき容量/総容量=117GB/465GB)の写真を
Cドライブ(あき容量/総容量=7.84GB/30GB)に書きだそうとしてる

明らかにおかしくないかな?・・・・
元データ(RAWデータ)外付けHDD→JPEG変換→Cドライブ ×
元データ(RAWデータ)外付けHDD→JPEG変換→元データ(RAWデータ)外付けHDDでいいと思うけど?

試してみてください
それでも改善しないなら・・・・もう1台外付けHDDを増設(JPEG変換画像データをここに入れる)
それとメモリーを倍にするのをオススメする・・・・4GB
外付けHDDが増設できない場合でも・・・・Cドライブにはあまりデータを書き込まないようにした方がいいよ
894名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 21:29:07 ID:QygZhpGW0
カメラは1Ds Mk3だから2110万画素かな。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 21:32:45 ID:QygZhpGW0
>>893
ありがとうございます!
同じHDDに書き出したらすぐに終わるようになった。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 21:57:48 ID:1TIbdxYg0
>>895
良かったね・・・・
897名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 01:59:33 ID:hKEh+fjo0
LRは色んな人が使ってるソフトだから。PSは結構お値段するから使う人はそれなりの人が多いけど。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 03:50:52 ID:smzwLKKN0
ディスクっていやあ、
現状の速さに問題はないんだけど、
SSDにしたらもっと速くなるんかなあ。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 07:50:54 ID:c6nKZozB0
>>898
俺はCドライブをSSDに換装したよ。 PC起動が爆速w もうHDDには戻れない。
うちの環境だとWin7を立ち上げてアイドル状態になるまで30秒くらい。
LRの動作を速くしたいならメモリは8GBくらいあれば十分。 
現像速度を上げたいならCPUに依存してるから財布と相談だね。

900名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 15:41:34 ID:VDMpOysP0
Macならポンコツでも30秒だな
Windowsはマジで立ち上がりが遅過ぎる
さらにバスターとか入れたら最悪だ
901名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 20:14:36 ID:smzwLKKN0
>>900
うちもマックの方が速いわ。なんなんじゃろアレ。
起動待ちが短いからどっちでも出来る作業だとマックばかり使っちゃう。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 20:18:21 ID:kp4+XdmO0
OSが違うからだろ
903名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 20:44:42 ID:VqIgsyrs0
Windowsはデバイスの認識に時間がかかる
純正のみの少ないデバイスの認識に特化してるMacと汎用的に多種のデバイス
認識させてるWinではどうやってもスピードじゃ勝てない
904名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 23:03:15 ID:uGccsFC70
スタンバイ状態使えよ
905名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 23:06:48 ID:uQLYS3q40
Macが速いっていうよりEFIが速いだけなんだよな。つかBIOSが遅いというか。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 23:17:21 ID:smzwLKKN0
へー。みんな詳しいなあ。

>>905
じゃあ、俺のウィンドウズちゃんもEFIってのにすれば速くなるん?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 00:11:15 ID:YjLyf8cz0
素朴な疑問。
LR3買って、PS CS5も買ったんだが

LR3ってPSあればいらなくね??
908名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 00:31:11 ID:TpLQPuX10
素朴な奴、乙

画像の管理をPSでやる気はさらさらない。
何万カットってある人で1日で数千カットやっちゃう日もある場合、
どやってエクスプローラていどの機能でピンポイントに階層を探る気なの。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 02:04:13 ID:hZF+p+R30
枚数多いとフォトショは面倒だね
アクション作ってもね
しかしフォトショのスマートシャープ>>>LRの(出力)シャープ
これはガチ
本気でやるならフォトショかな
910名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 02:40:01 ID:9YwWb1aV0
Bridge付いてるしな
911名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 07:15:29 ID:sxZcGfAm0
LR3を使ってるんだけど、気に入らない人を消したりするくらいなら、買い足すのはCS5じゃなくてエレメントで十分かな?
912名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 08:52:59 ID:eLx4EF5l0
>>906
OS以前の問題だからシステム総取替えになりますよん
まだ通常のメーカー製PCではWin機でEFI採用のものはあるのかな?
自作機ではこの冬に出るマザーボードにあちこち採用される予定

EFI積まないと今までのBIOSじゃ3TB以上のHDDを読めない場合があるみたいです
今後は徐々にWin機もUEFI採用になっていくかも
913名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 09:03:20 ID:Eayzmi6Z0
PSには画像に関する全ての機能をぶち込めばいいのになぜ別にした。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 09:30:58 ID:TH5SU+0b0
>>911
むしろエレメントの方が良い
915名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 10:26:14 ID:5scjK8aZP
LR3でPSEのカタログが使えるって書いてあるけどどうやるの

1. ライブラリモジュールで、ファイル/Photoshop Elements カタログをアップグレードを選択します。
ってかいてあるけどライブラリモジュールのファイルメニューに「Photoshop Elements カタログ」が出てこないんだけど

PSEは8.0です。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 11:20:14 ID:YjLyf8cz0
そうなんだよ、なんで別にした?
917名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 11:20:55 ID:YjLyf8cz0
>>911
その程度ならね。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 11:21:59 ID:YjLyf8cz0
>>908
LRは現像ソフトととらえてる。
画像の管理なら別に無料ソフトでいいのがたくさんあるが・・・
919名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 12:51:34 ID:2/v/UMmj0
管理と現像が同時並行でごっちゃにできるところがLRの利点
きっちり選んで整理してから1枚づつ現像する人にはあまり美味しくないと思う
920名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 14:03:59 ID:A8eIax54P
昔はピカーサで選んで
ハイパーユーティリティで現像していたな〜。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 19:08:35 ID:RnJ2g/S60
picasaのが一覧速いんだよな picasaに現像モジュールがつけばいいのに
922名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 21:58:42 ID:lbf3pS8R0
Lr3使ってまるんだが、PhotoshopCS3/4/5にあるレベル補正のオプションで

・モノクロコントラスト
・チャンネルごとのコントラスト
・カラーの明るさと暗さの平均値による〜

上の三択が選べないですよね。
いつもこの3つをクリックして一番いいのを選んでいたんだけど、Lr3では同等機能を見つけられません。
同じ/似たような機能がLr3にはあるんでしょうか?
923名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 23:36:20 ID:scZZ1QZXP
>>877
カメラが古いからだろうw
924名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 23:00:03 ID:jF6FH/no0
Mac OSX 10.6でLR1.4使ってる人いる?
てか使えるの?
925名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 23:14:09 ID:bLAYtMie0
詳しく試してないが、一応起動できて使える
926名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 23:58:27 ID:jF6FH/no0
>>925
どうもありがとう
927名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 11:33:09 ID:VBiUd3fi0
>>926
1より3の方がずっと使いやすくなってるよ
928名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 19:22:03 ID:yqtvoa5J0
1.4使ってるペンタユーザーなんだが、
LR3だとDAレンズのレンズ名は表示されるようになってる?

1.4だとFAレンズ以外は全部不明レンズ。
K-5で撮った写真だとDAすら不明レンズになった。。。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 19:31:28 ID:8dT4LMFE0
>>928
LR2.6使いだが、K-7+DAレンズで撮った写真はレンズ不明扱い
930名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 19:32:06 ID:DNur6hvD0
表示されるものもあるし表示されないものもある.
931名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 19:52:56 ID:hdqjuAyP0
K10D+LR2
K-5+LR3
どっちもペンタのレンズはちゃんと表示されてる(FA, DAいずれも)。
トキナーのレンズはFAレンズを詐称する。
シグマは他のシグマレンズを詐称する。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 21:06:39 ID:ku0CyuxN0
それはLRだけの問題じゃないよ、 OS変えたら取得情報変わったよ
Macならプレビューのインスペクタで表示される情報がそのまま反映した
933名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 21:29:19 ID:8dT4LMFE0
>>932
Windowsでそういう話はあまり聞かないけどなあ
934名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 21:38:02 ID:LaV5wg8+0
>>927
Core Duo 2GHzにメモリ2GBなんだ(´・ω・`)
3はそのうち新しいMac買うときでいいや
935名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 21:38:40 ID:ku0CyuxN0
タイガーでSigma18-50だったのがスノレパでSigma or Tamron Lensになっちゃたんだよね1.4で
936名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 22:22:32 ID:5KpWr2Xj0
>>934
4Gにするだけで大分違うよ
937名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 22:48:35 ID:2ZKy5rin0
>>934
Core 2 Duoだと重いでしょ

次のPCはCore i の4コア以上にした方が良いよ
体感で倍以上早いからびっくりすると思う
938名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 05:17:08 ID:+gB8uSe00
>>928-931
最近のペンタレンズは全くレンズ名表示してくれないよな。
DA 18-55mm II は表示されたけど WR はずっと不明のまま。
100マクロWRとか★55mmとかもたぶんまだ。
俺はフォームから要望しといた。お前らもみんなで要望しようぜ。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 21:04:40 ID:8/v8p6QB0
>>937
1コアしか動いてないと思うが・・・
940名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 23:56:23 ID:VWH/Fpb40
>>938
DA15も表示されない
941名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 03:04:43 ID:rYouSDTB0
>>939
i7だけど全コア動いてる
942名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 04:12:28 ID:AFd9Lwki0
あれ?
たしかに最大瞬間風速でCPU負荷率70%とか行くことあるな。
マルチコア使ってたんだ。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 10:03:18 ID:q5x/JEsS0
コアの世代も変わって速くなってるしね
RAW現像、ビデオ編集、エンコは新しいコアが吉
944名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 11:02:54 ID:MclF4rIVP
だが、俺の頭は1コアだった、、、
945名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 12:51:21 ID:NEXTvFXw0
>>944
左脳しかないのか?
珍しい奴だな。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 17:19:20 ID:OwuEaGjL0
LightRoomから、Gallery2に http://gallery.menalto.com/node/71782 のプラグインを使ってエクスポートしたんだけど、
LightRoom内で設定したタグのうち、全角のタグが全部文字化けして困ってます。
解決方法分かる人いませんか?
947名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 17:45:55 ID:FHCDJf2v0
>>946
文章が分かりづらい。
英語のみのサポートと書かれているけど。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 18:32:05 ID:OwuEaGjL0
>>947
ゴメン、俺の文章の意味が分かんねーよって事?
949名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 18:34:02 ID:FHCDJf2v0
>>948
そうです。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 18:34:21 ID:qbDCmCcn0
いや、答え出てんじゃん

>英語のみのサポート
951名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 19:32:22 ID:NEXTvFXw0
>>950
全角でもアルファベットは英語なんだよ、多分。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 13:02:28 ID:Dgx1NM5e0
あほかw
953名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 10:55:20 ID:m8PnCLXZ0
photoshop elements 9 つかってるけど、Lightroomのカタログに対応してくれればなあ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 08:07:37 ID:SAoUPfuj0
LRのスレあるならPhotoshopのスレもここにないと変だわねぇ。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 01:58:07 ID:w19Q8srn0
ニコンユーザーがLightRoom体験版試しているんだけれど、LightRoomで現像すると
ニコンの画像管理ソフト「ViewNX2」で撮影データが表示されなくなる。
なにか現像時にEXIFを改変しているのかな。結構困る。

LightRoomユーザーは画像管理は何を使っている?
956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 02:36:36 ID:qMN6R9U40
>>955
LR
957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 06:09:18 ID:bzfCaV6o0
>>955
撮影データは消えない。
君が消してるんだよ。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 08:55:41 ID:I5y6xAO40
>>955
>LightRoomユーザーは画像管理は何を使っている?

なぞなぞか?
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 09:13:50 ID:LUKFhsRI0
ニコンユーザーは写真撮るのに何使ってる?みたいなもんか
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 10:29:28 ID:emx3wkL20
>>955
書き出しの設定で何かあったような。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 10:34:58 ID:emx3wkL20
・ファイルサイズ制限して書き出したときにexifがおかしくなる(>>434)
・書き出しオプションで「メタデータを最小化」にチェックがある

こんなところか。
962955:2010/12/05(日) 13:43:52 ID:w19Q8srn0
訳のわからない書き込みで申し訳ない。
昨夜、初めてライトルームをネットで使い方を調べながら試行錯誤しながら使ってみている
んだけれど、今まで使っていた環境と思想が違うので戸惑っているところ。

・今まで
 ビューアソフトで選別して現像ソフトに送り現像。
 フォルダは年、月、日、場所単位で区分けして、必要なフォルダだけを読み込んでいた。

・LightRoom
 先にカタログ?でLightRoomに画像を取り込まなければならない。
 画像管理も一括してLightRoom上で行う。

今日も午前中かかって使っているけれど、どうも従来のやり方が身についているので戸惑う
こと多し。慣れるまで時間がかかりそう。

>>961
サンクス!書き出し時のオプションを調べてみたけれど、どちらも問題なかった。
他の画像ビューアやエクスプローラーでは、プロパティ(EXIF)が表示されるので、単にニコン
の「ViewNX2」がLightRoomで現像した画像は表示できない仕様みたい。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 16:33:40 ID:7YmmUdlYP BE:630363252-2BP(0)
sRGBでjpg書き出しすると色が派手になっちゃうんだけど、
これって仕様なのかな?
ブラウザ上で意図した色に見れるようにしたいのでぐぐってるんだけど、
なかなか解決方法がみつからない・・・。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 16:45:25 ID:bfqq7U0L0
・AdobeRGBでsRGB色空間の画像を見ると派手になる
・ICC ProfileをサポートしてるビューアならAdobeRGBモニタでsRGBを再現するので普通に見える
・大半のブラウザはICC Profileを無視する
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 16:50:16 ID:qMN6R9U40
確か火狐とサファリはICC profileをサポートしていたはず
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 16:50:57 ID:S/KQ54t60
>>963
こういうのって返答に困るんだよね。
質問者の知識がどこまであるのかわからんから。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 16:55:34 ID:bfqq7U0L0
>>965
Safariは全然問題ないけどFirefoxが一癖あった気がするな
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 17:04:04 ID:9Ref6Zn/0
LightRoom って書かれると、もやもやする。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 17:15:15 ID:DHk9fn9I0
明室となるとフィルムに成るけどね
970963:2010/12/06(月) 00:50:03 ID:PUfNUf0G0
963です、みなさんレスありがとうございます。
画像の利用用途が印刷ではなく、ブログなどのWEB公開なので
なるべく多くのブラウザ環境で意図した色味でみれるようにしたいんです。

>>964
なるほど・・・!!
簡潔でわかりやすいまとめありがとうございます。
ええと、AdobeRGBに非対応のモニタでみれば、
sRGB書き出しで普通に見えるということでしょうか?

とりあえずこちらの環境で確認できてるのはこんな感じです。
・AdobeRGB対応モニタで見た場合
sRGB書き出し→ブラウザで見る→派手
sRGB書き出し→Picasaで見る→派手
AdobeRGB書き出し→ブラウザで見る→派手
AdobeRGB書き出し→Picasaで見る→意図どおりの色

・AdobeRGB非対応モニタで見た場合
sRGB書き出し→ブラウザで見る→派手
AdobeRGB書き出し→ブラウザで見る→派手

>>965
ブラウザの種類によって表示が変わるんですね。
どの環境でも統一して見えるのがベストなんですが、難しそうです。

>>966
なるほど、言われてみるとそうですね。答えにくい質問申し訳ないです。
周りに聞けるような人もいないもので困っていました・・・。

>>967
ブラウザによって方向性は色々あると思いますが、
こういう基本的な部分はブラウザ間で早く統一してほしいと思います。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 01:16:21 ID:qXKyEweN0
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 06:35:51 ID:kCFT1qqI0
>>969
× LightRoom
○ Lightroom
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 13:45:45 ID:6Ry20P7m0
またミヤハンかよ…
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 17:41:11 ID:jWj54iCZ0
LR3の
読み込みのところで質問。
既に1回開いたフォルダは再度読み込みからは開くことは
出来ないのですね。
1回読み込みして取捨2回目に現像と進めたいのですが
どの方法が判りやすいですか。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 17:59:11 ID:6Ry20P7m0
>1回読み込みして取捨2回目に現像と進めたい
の意味がわからないけど、同じファイルを複数読み込んだことにしたいなら仮想コピーでどう?
976名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 18:53:46 ID:SL81exN8P
>>974
フォルダの同期

フォルダを右クリックしてみ?
977974:2010/12/06(月) 20:47:21 ID:jWj54iCZ0
>>976
有難うございます。やったこと無いので試します。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 21:57:03 ID:Efx339nT0
>>974
LRは元ファイルには一切手を付けずに、変更履歴をリアルタイムで再現していくソフトなので、
再読み込みしても、変更履歴が消えるだけ。 書き出ししたファイルなら新しいファイルとして
読み込める。 でもそんなことするよりもXマークとか★とか色分けを使ってフィルタリングした
方がいいと思う。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 22:31:54 ID:xKrns5ge0
jpgファイルを取込むと、ピクセル等倍に拡大したときにやたらとシャープに感じるのだが
自動でシャープ処理してるの?
コンデジで撮った写真がブラウザで見たときよりシャープになったみたい。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 16:30:07 ID:LiWEkkW60
今はライトルームで管理から仕上げまで完結してるんだけど、photoshopを導入して仕上げに使おうと思う。
RAWと、PHOTOSHOP で使ったtiffなりjpgなりをライトルームで一元管理できる?
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 16:33:02 ID:1frCveeE0
>>980
出来ると思う。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 17:04:03 ID:X88Mq2SyP
>>980
うん。
ちょーべんり。

高いけど
983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 17:05:43 ID:BORG+7ZX0
LR3.3 &CR6.3 で K-5と K-r, D7000をサポートした。
http://blogs.adobe.com/lightroomjournal/2010/12/lightroom-3-3-and-camera-raw-6-3-now-available.html
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 18:50:56 ID:4UfhP8Ix0
オッスwwwwwwwwwwwwww
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 23:53:58 ID:63pMVbc00
ペンタのレンズデータが随分アップデートされたはずなんだけど、同期しなおしても反映されないなぁ…特にDA55mm。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 04:39:41 ID:KauEqLJC0
されないね。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 06:00:24 ID:ELBYoGHZ0
補正プロファイルが有るのにな
二本持ってるシグマレンズは違ったり、途中から変わったりぐちゃぐちゃ
自分でプリセットを編集できるようにして欲しい、キーワードじゃめんどくせ
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 10:12:15 ID:3psnzaBh0
今回のバージョンアップでexifバグ直ってるね
989名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 12:24:06 ID:c+Iga46F0
JPEGでレンズ補正できる奴とできない奴の差はなんなんだ・・・
990名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 13:31:46 ID:TtdtOaii0
補正プロファイルなんてもんがあったことに今気が付いた俺が通りますよ。
PTLens商売上がったりだなw
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 06:59:22 ID:/R6i2UZA0
とりあえず現像用としてLR3買いたて。質問です。
flickrに上げると色が極端に低階調になって淡くなるのですが、
設定のミス等によるものでしょうか?
992名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 07:15:09 ID:URTnq2HP0
color space の問題じゃないの?
993名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 07:21:23 ID:/R6i2UZA0
>>992
と、思ってチェックしたんですがexifにcolor spaceの項目自体が無いんですよね。
今色々設定を変えてチェックできないので後で検証しようとは思うのですが、
自分の知識だけでは高が知れているので知恵をお借りしたく。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 07:42:17 ID:URTnq2HP0
Exif にってのが分からないんだけど,
Export に color space の選択肢あるよね?
それどうなってるの?
995名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 08:07:20 ID:/R6i2UZA0
>>994
出力する時の話ですね。すみません。そこはAdobeRGBにしています。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 08:09:36 ID:URTnq2HP0
で,flickr はなにを使って見てるの?
カラーマネージメントしてないブラウザで見るとそうなるよ,多分.
sRGBで出力してみたら?
997名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 08:15:06 ID:I4HLyRuQ0
LR3.2の書出し時のカラースペース付加のバグはLR3.3で修正されたのかな?
俺はバグのせいで、LR3.2で写真整理→PhotoshopCS5に渡す→JPEG書出しやってたよ。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 08:16:59 ID:/R6i2UZA0
>>996
flickrではなくブラウザが問題だったんですね。今手元で比較・確認して分かりました!
カラーマネージメントをすっかり忘れていました。
ここからは試行錯誤してみます。ありがとうございましたー!
999名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 11:50:48 ID:e/0A1XbC0
おし
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 11:54:33 ID:YL3AR6fh0
知識もないのにAdobeRGBとかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。