Canon EOS 50D Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
952948:2010/09/26(日) 00:45:21 ID:cp08704f0
俺の場合、自動OFFは5分にセットしてたと思う。
電車を追ってるんで、あまり道のよくないあぜ道なんかを走ったりしとります(*^_^*)

ところで、電源が入るたび、切るたびにセンサークリーニングってやるから
やり過ぎは却っていけないと勝手に判断して、一切やらないようにセットしたけど
大丈夫なんですよね?
95350D割った人 ◆EOS50DE.02 :2010/09/26(日) 00:49:22 ID:f+j1NMIL0
自動オフなしにしたら大変なことになった
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 02:49:57 ID:pTKxOTdx0
>>951
レクサスのエントリーセダン
955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 03:11:48 ID:xhkFGkvX0
>>951
手ぶれ補正、イメージングスタビライザーだかなんだかそんなのの略称だった気がするよ。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 07:33:50 ID:cIgnlRbX0
>>948
>>938だけど、撮りにいっている間電源はずっとオンのままで、殆ど電源切らないけど
ベッテリー無くならないな。
別に設定代えてないから自動的にオフになってるみたいだけど。
ビューファインダーはバッテリー食うイメージがある。ビューファインダー使わない人だから?バッテリーが持つのか。
分かんないですが。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 17:51:20 ID:4puY8hCz0
バッテリーの持ちが悪いってクレームは対処してもらえるのだろうか?
ビューファインダーも使わないんだけどなぁ〜
明らかに持ちが悪い  orz
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 18:02:57 ID:cIgnlRbX0
>>956

今撮影記録見たんですが、
自分の記憶だと9月18日に充電で下記の感じです:

18日に15枚撮影
20日に47枚撮影
25日に99枚撮影
26日に45枚撮影

合計206枚(7日間)


今日ようやくバッテリーが無くなってきました。

自分の場合だと200枚位はいけそうですね。


あと自分の場合連射を沢山使うと一日でバッテリー切れてきた事があります。
あとビューファインダーは全く使いません。連射もほぼ使いません。
ですが撮影中はほぼ電源オンにしています。付けっぱなしです。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 18:17:04 ID:4puY8hCz0
ちょっと様子みて、明らかにおかしかったらCANONに聞いてみるしか無さそうですね
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 19:44:35 ID:PMP3c6zu0
確かに電池の持ちはよくない。
かといって、単3のをってなるとベラボウに高いし
巨大になるからNG
961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 19:54:40 ID:4puY8hCz0
電池パックって幾らでしたっけ?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 21:47:26 ID:+zQ14q8TO
確か5千円位?
おれも液晶はオフにしてる
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 22:07:10 ID:mse79OOd0
純正バッテリーはカメラの電力消費に対して、明らかに容量が足らないね。
で、純正買い増し+BGで行くかなと思ったら、前スレだったか
ROWAのを勧められて購入してみた。

結果、日本製セル(SANYO)のを買ったんだけど、電池容量が純正より多く、
IS使いながら連写しまくったけど、300枚は余裕で行けたよ。
でもってバッテリーインジケータもフルのまんま。
1年弱ほど使ってるけど現状では容量低下も起きていなくて、
純正の充電器でも問題なく充電出来きてる。


短所としては、純正に比べると電池の寿命が短いらしいのと、
カメラに不具合が起きたとき、保障外になると言うことかな。
使用については自己責任って事で。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 22:41:49 ID:i1K+iiSQ0
>>963
ROWA今年一個買ったけど、駄目だった
標準でついてたバッテリーがへたって来たので買ったのに、へたった標準より撮れる枚数が少ないw
標準よりずっと早く半減マーク&バッテリ点滅になる、一応その後平気で百枚以上撮れるが、
電圧低下状態で撮ってるわけだからなにか画質にも影響ありそうで嫌な感じ

昔Kiss使ってた時に買ったROWAは問題なかったから個体差があるのかなと
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 22:50:00 ID:mse79OOd0
>>964
純正に比べたら品質管理はアレだろうから、やっぱ個体差はあるかもね。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 22:52:45 ID:UK7ZPrSZ0
非純正は歩留まり悪そうなイメージではあるね。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 23:24:09 ID:4puY8hCz0
昔はよく、充電の電池はきっちり使った後にフル充電じゃなきゃ駄目とか言われてたけど今でもそうなのかな?
買って早々たいした充電もしないでカメラにさして設定弄って遊んでたのが悪かったとかある?
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 23:27:41 ID:mse79OOd0
>>967
ニッカドやニッケル水素はそうしないとだめとか聞いたけど....
リチウムイオンは確か、使い切っちゃうその度に容量低下しちゃう
んじゃなかったっけ?
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 23:54:54 ID:z87ZfF+p0
>>967
リチウムイオンはメモリー効果がほとんどないから追い充電OK
>>968が言うように、過放電、過充電にめちゃんこ弱い。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 00:09:57 ID:FOLSacoV0
>>968
>使い切っちゃうその度に容量低下しちゃう
んじゃなかったっけ?

使いきっちゃ駄目って事?
車のガソリンみたいにそれなりに無くなったら給油ってのと同じ事?


>>969
カメラで過放電や過充電になる状況ってどんな状況なんでしょう?
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 00:42:14 ID:Txhh9FQa0
>>970
純正バッテリ、純正充電器なら保護機能があるから過放電や過充電の心配はないよ。

ただ、満充電やバッテリが切れるまで使い続けるのはバッテリを痛める使い方。
上記の状態で放置するとかなり痛む。

使う直前に満充電→なるべく早く使う(使い切らない)→満充電にならない程度に(50%くらい)充電して保管。
ていうのが推奨。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 00:54:09 ID:WzM886jJ0
ROWAは前に携帯の買ったら、物理的に何かが引っかかって携帯に取り付けられなかった。
所詮はそんなレベルのメーカーだし、プリンタのインクと一緒でいざって時を考えれば純正に限るかと、
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 01:02:53 ID:g66TgU8C0
リチウムイオン電池は過放電を防ぐ為にある程度バッテリ残した状態で「切れ」とする
この「切れ」た状態で半年とか放置する事が過放電ですな
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 01:03:56 ID:FOLSacoV0
>>971
参考になりました
ありがとうございます。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 08:22:10 ID:ocV02eVsP
キヤノン信者は荒らしをやめろ。

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283192773/
785 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/23(木) 07:20:04 ID:npOxStbo0
※警戒警報発令※ (2010/09/23)

一般人を装って潜入する二重人格者の正体に注意

ResTracker@デジカメ板
http://tracker.fxbl.net/?b=dcamera
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100923&id=qwaqDDaw0

ID:qwaqDDaw0の抽出結果:2件 (2010/09/23)

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1282286527/227 2010/09/23(木) 01:49:18 ID:qwaqDDaw0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1285163072/42 2010/09/23(木) 05:51:32 ID:qwaqDDaw0

【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ14【丁寧】
794:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/15(水) 13:31:21 ID:SSv+5UroP

F3+Ai-sサンニッパで戦闘機をバリバリ撮ってるよ。

http://alp.jpn.org/up/src/norg
http://sn.mars.epac.to/A/s/m.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1243/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/10347/254n
HOST:e02.tky.mesh.ad.jp
LOBE Ltd
976名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 08:34:39 ID:nUeqhGgs0
>>964
ROWA買ったけど
純正も1個買い足しちゃったから
結局ROWAはぜんぜん使ってない
一応SANYO製なんだよねw
977名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 08:35:38 ID:ocV02eVsP
キヤノン信者は荒らしをやめろ。

862 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/23(木) 07:16:33 ID:npOxStbo0
※警戒警報発令※ (2010/09/23)

一般人を装って潜入する二重人格者の正体に注意

ResTracker@デジカメ板
http://tracker.fxbl.net/?b=dcamera
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100923&id=qwaqDDaw0

ID:qwaqDDaw0の抽出結果:2件 (2010/09/23)

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1282286527/227 2010/09/23(木) 01:49:18 ID:qwaqDDaw0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1285163072/42 2010/09/23(木) 05:51:32 ID:qwaqDDaw0

【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ14【丁寧】
794:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/15(水) 13:31:21 ID:SSv+5UroP

F3+Ai-sサンニッパで戦闘機をバリバリ撮ってるよ。

http://alp.jpn.org/up/g
http://sn.mars.epac.to/A/s/mag
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/12443/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/747/254n
HOST:etky.mesh.ad.jp
NEGLOBE Lt
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 08:49:30 ID:cuk1/vzy0
購入当初は何かと液晶表示したりするのでバッテリーは一日でなくなることある。
液晶表示で設定いじったりしなくなれば数日持つ。
ライブビューなんか使った日にはもう数時間で終わりです。
とにかく液晶表示が一番バッテリーくう

2泊4日の旅行で8G RAW撮りバッテリー二つ持っていったけど一個で持ったよ。
あ、でもそんとき使ったのって純正より容量の多いROWAです。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 08:50:31 ID:ocV02eVsP
14 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/13(月) 01:00:46 ID:Fr2jIOCP0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1279665587/785 2010/09/12(日) 21:18:58 ID:EwdM9onAP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1279665587/786 2010/09/12(日) 21:19:55 ID:EwdM9onAP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1279665587/787 2010/09/12(日) 21:47:13 ID:EwdM9onAP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283883567/248 2010/09/12(日) 21:48:09 ID:EwdM9onAP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1282574540/936 2010/09/12(日) 21:50:03 ID:EwdM9onAP

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1282574540/937 2010/09/12(日) 21:51:48 ID:EwdM9onAP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1282574540/938 2010/09/12(日) 21:52:56 ID:EwdM9onAP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1280216621/577 2010/09/12(日) 21:53:48 ID:EwdM9onAP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1280254197/967 2010/09/12(日) 21:55:39 ID:EwdM9onAP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1280254197/969 2010/09/12(日) 21:58:43 ID:EwdM9onAP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1272630344/441 2010/09/12(日) 21:59:36 ID:EwdM9onAP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283394447/92 2010/09/12(日) 22:02:19 ID:EwdM9onAP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283394447/93 2010/09/12(日) 22:03:08 ID:EwdM9onAP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283394447/94 2010/09/12(日) 22:03:59 ID:EwdM9onAP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1278656341/102 2010/09/12(日) 22:05:46 ID:EwdM9onAP

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1278656341/103 2010/09/12(日) 22:07:08 ID:EwdM9onAP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1278656341/104 2010/09/12(日) 22:09:53 ID:EwdM9onAP
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1278656341/105 2010/09/12(日) 22:11:00 ID:EwdM9onAP
http://alp.jpn.org/up/src/normal1g
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFpg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 12:55:56 ID:8eRHWjOu0
時間こそ2〜3時間くらいだけど
RAWで連写でIS効かせて、600枚くらい?
16GBがいっぱいになるくらい撮ったけど
全然電池減らなかったよ。
後で充電した時もすぐ終わったし。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 15:24:24 ID:nUeqhGgs0
ところで価格も下がったところで
50Dのボディをめでたく買い足したのですが
初号機と弐号機の区別ってどうしてます?
ストラップとかうざいからつけたくないし
かといってシールも貼りたくないし
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 15:36:28 ID:ocV02eVsP
983 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/10(金) 15:28:48 ID:iw3wicT+0
はいはい自己紹介ご苦労さん。訂正版ね。

866 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 09:30:24 ID:j4AnjPnsP
どんどん返しちゃうぞ。
俺は末尾iコロコロIDで楽しく書き込むよΣ(・□・;)
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100910&id=j4AnjPnsP

867 名前:866[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 09:30:52 ID:draLoi7ii
まず、末尾i
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100910&id=draLoi7ii

868 名前:866[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 09:31:30 ID:igjtrOFx0
次にコロコロ末尾i
どう、うまくいってる?
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100910&id=igjtrOFx0

869 名前:866[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 09:32:03 ID:jHSkM20b0
大成功( ^ ^ )/■
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100910&id=jHSkM20b0
http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/254n
eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp
NEC BIGLOBE Ltd

983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 15:37:20 ID:ocV02eVsP
467 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/14(火) 01:34:48 ID:WYD1Lytg0
ID:a4RWJGPA0の抽出結果:7件 (2010/09/13)

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283394447/105 2010/09/13(月) 09:14:46 ID:a4RWJGPA0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1280254197/980 2010/09/13(月) 09:24:42 ID:a4RWJGPA0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283010069/416 2010/09/13(月) 09:34:13 ID:a4RWJGPA0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283010069/417 2010/09/13(月) 09:40:04 ID:a4RWJGPA0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1282574540/957 2010/09/13(月) 11:25:14 ID:a4RWJGPA0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1284102666/17 2010/09/13(月) 11:27:11 ID:a4RWJGPA0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1280254197/982 2010/09/13(月) 11:28:12 ID:a4RWJGPA0

ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 54本目
416:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/13(月) 09:34:13 ID:a4RWJGPA0
>>415
ん?
シフトレンズ+ニコン純正蛇腹にしたら?

一応、制限を確認しといて。

ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 54本目
417:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/13(月) 09:40:04 ID:a4RWJGPA0
べローズはPB-6ぐらいだっけ。

85mmは1/2倍まで寄れるけど、
まだ足りないの?
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 18:31:17 ID:iRW//P9W0
>>981
ストラップつけないの?

目立たずに区別したいなら液晶保護シートを貼るとか、
すでに貼ってあるなら新しい方には絹目っぽいノングレアシート貼るとか。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 19:03:52 ID:FOLSacoV0
>>981
パンチング?でボコボコと文字の浮き出るシールは?
テプラじゃかっこ悪いけどあれなら結構渋い色のあるよ
俺ならあれ貼るな
986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 19:49:06 ID:QwIc8kcu0
50Dでマウントアダプタ遊びやってる人に聞きたいんだけど、
AFマイクロアジャストメントって役に立ちますか?
987名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 19:52:43 ID:WyWgrplR0
えっ?
意味がわからないよー。
AFマイクロアジャストメントは
ピント位置の微調整に使うのだよ。

マウントアダプタ遊び?にも使うの??
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 20:07:55 ID:WkiW+EeV0
>>986
ここに分かりやすく解説が書いてるようです。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00490111139/SortID=8524901/
自分も調整した事ないですけど、本当は調整した方がいいのかもしれませんね。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 20:09:49 ID:STAusVJt0
60Dが発売されてもまだまだ現役
次スレ
Canon EOS 50D Part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1285585722/
990986:2010/09/27(月) 21:10:43 ID:QwIc8kcu0
合焦マークが点灯するタイプのマウントアダプターで、
マニュアルフォーカスレンズを使用するときに、
AFマイクロアジャストメントでどの程度調整できそうかということです。

たとえば、この人のようなことをやってる方がいらっしゃいますか?
http://blog.livedoor.jp/digitalpoohsan1129/archives/51231987.html
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 22:41:44 ID:LC1yOLiM0
>>981
ストラップの色分けでいいと思うけど・・・?
スポーツ紙のカメラマンなんかは一人で中級機や1D系2〜3台持ってるけど
>>985がいうようなテプラか何か目印らしきテープついてるよ
992名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 00:14:43 ID:54rXDuiq0
最近50d買ったからたどり着いたけど、
話がマニアックすぎてまったく意味が分からなかったでござる。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 05:11:16 ID:u3f/urrH0
>>992
はじめは皆そんなもんでごさる。
994981:2010/09/28(火) 07:32:57 ID:gr0gvlG70
レスありがとうございます
結局ストラップを変えることにしました
欠点がひとつ

嫁にバレるw
995981:2010/09/28(火) 07:35:25 ID:gr0gvlG70
>>984
ストラップっていうのは
携帯ストラップみたいな目印ってことです
言葉足らずですんません
996名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 21:07:07 ID:/Ku4AmEu0
そろそろ新スレ立てろや、ボケ茄子ども
99750D割った人 ◆EOS50DE.02 :2010/09/28(火) 21:31:41 ID:0CsurKg/0
もうあるでよ
998名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 21:48:17 ID:aB29sq7l0
>>996 もうスレ立ってるのに見えないボケ老人
999名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 22:14:20 ID:ZBjKdpt60
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 22:14:33 ID:8ks5PW5G0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。